真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ213

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ212
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235784330/
2名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:50:42 ID:ySLkuciQ0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★366
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230636728/
本スレ。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:51:41 ID:ySLkuciQ0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・新作買うのもいいけれど たまには私を 思い出せ (詠み人:積みゲ)
4名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:51:55 ID:ySLkuciQ0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:52:06 ID:ySLkuciQ0
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター



||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
  ∧_∧
 [ー。ー]
 (    つ__
  Y  人\(;´w`)
  (___)__) ∪__三う, , , ,
6名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:52:16 ID:ySLkuciQ0
<3/5>
360 バイオハザード5
Wii リラックマ みんなでごゆるり生活
DS スカシカシパンマンDS「しょこたん」こと中川翔子プロデュース!
DS テニスの王子様 ダブルスの王子様 GIRLS,BE GRACIOUS!
DS セブンスドラゴン
DS 相棒DS
DS SIMPLE DSシリーズVol.47 THE推理〜新章2009〜
DS キモかわE!

<3/12>
360 アイドルマスター ツインズ
360 アイドルマスター ライブフォーユー!(Xbox360プラチナコレクション)
Wii ニード・フォー・スピード プロストリート(EA BEST HITS)
Wii ぼくとシムのまち パーティー
Wii ソニックと暗黒の騎士
Wii ファントム・ブレイブ Wii
DS 700万人のアタマを良くする超計算DS 13,000問+イメージ計算
DS 羽生善治 将棋で鍛える「決断力」
DS ぼくとシムのまち パーティー
DS ときめきメモリアル ガールズサイド 1st Love Plus
DS SIMPLE DSシリーズVol.43 THEホストしようぜ! 〜DXナイトキング〜
DS 立体ピクロス
7名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:52:37 ID:ySLkuciQ0
<3/19>
360 ゴッドファーザーU
Wii タイガーウッズ PGA TOUR 09 ALL-PLAY
Wii モノポリー
Wii 実況パワフルプロ野球NEXT
DS 桜蘭高校ホスト部DS
DS 電撃学園RPG クロスオブヴィーナス
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Catz キャッツ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Dogz ドッグズ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Horsez ホースズ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Monkeyz モンキーズ
DS 学研 新TOEICテスト完全攻略2
DS 学研 ハングル三昧DS
DS チョコ犬のできたてスイーツワゴン
DS 黒執事 ファントムアンドゴースト
DS おしゃべりオウム
DS カードであそぶ!はじめてのDS
DS ガーデニングママ
DS クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ねんどろろ〜ん大変身!

<3/20>
DS スーパーロボット大戦K
8名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:52:50 ID:ySLkuciQ0
<3/26>
360 007/慰めの報酬
360 NBA 2K9 スパイク
Wii 007/慰めの報酬
Wii 涼宮ハルヒの並列
DS 桐原書店FOREST えいご@DS
DS ウィル・オ・ウィスプDS
DS 赤い糸 destiny DS
DS 栄光ゼミナール公式DS教材 小学校英語 エイタンザムライDS
DS ハチワンダイバーDS
DS Really?Really!〜リアリアDS〜
DS カブトレFX
DS テニスの王子様 ダブルスの王子様 BOYS,BE GLORIOUS!
DS 北海道発!!「どさんこワイド」がDSになりました! 星澤幸子のてまなし楽チンごはん
DS いぬ会社DS
DS 涼宮ハルヒの直列
DS スペースインベーダー エクストリーム2
DS パチ&スロ必勝本DS
DS メタルファイト ベイブレード
DS ケータイ捜査官7 DS バディシークエンス
DS 藤堂龍之介探偵日記 亜船の匣舟 相馬邸連続殺人事件
DS 忍たま乱太郎 忍たまのための忍術トレーニング
9名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 09:24:19 ID:UhB2SVgX0
>>1

なんだが、いったいアニーのアトリエは何スレハブられれば入れてもらえるのかw
3/12ですよ
10名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 09:40:14 ID:bWQ5345lO
>>1

つ【めざめるインカ】


だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に芋を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
11名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 09:46:07 ID:iEsZ8nFaO
>>1
新作ではないが、3/31にたけしの挑戦状が配信なだ
急いでwiiポイントを買いに行かなければ
12名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 10:00:08 ID:lX30slR/O
>>1
つ【スーパーキノコ】
ルイージの動きかわいいのう
13名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 10:11:24 ID:86MXb3/5O
>>1

3/26に遊戯王5D's STARDUST ACCELERATOR - World Championship 2009 -を入れてあげてくれ
   ┌→                                  ←┐  
   ▲             作 戦 成 功                ▲
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l                l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐         天  界  民           ┌→ υ \
  ( (   ▲                            ▲    )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l      撃沈        l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )                          (υ(    ) )
  ) )  ( (         購入率150%           ) )  ( (
 ( (    ) )           。               ( (   ) )
  ) )   (  (            。 ブクブク・・・       ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 10:36:28 ID:ZLh1hsN10
1乙。

ふふ・・・やはりセブンスドラゴンまでにEoTが終わらなかった!
積むのは嫌なので、キャラメイクとかちょこちょこ進めつつ当面はEoTメインだな・・・
このペースだとセブンスドラゴンを極める頃にはドラクエ9が出てしまうかもしれん。
立体ピクロスもぜひやりたいんだが・・・
16名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 10:45:42 ID:y4PDPEQh0
>>1
つ【暖かくなってきたけれどココア】

>>13
遊戯王5D's ウィーリーブレイカーズもな
OCGを始めた時期の問題で2008を買い損ねて未だに友人から借りたGBA版の2006年で
遊んでいる人間としては2009が待ち遠しい
17名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 11:09:16 ID:s6mIuBRi0
遊戯王はファミ通でレビューされないから意外と見逃しがちになる。
18名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 11:33:26 ID:RC3S2OjY0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!
19名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 12:00:24 ID:oM3NPR0TO
>>14

平気でこの名前欄にする奴は
なんで>>14にAAが必要なのか
なぜ購入者の誘導先が>>14なのか
なんて一生分からないんだろうな
20名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 12:03:09 ID:1zSXQMWV0
そもそも>>14ってそんなに必要なのかと。
>>4だけで良いじゃんw
21名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 12:05:38 ID:2+VX0FvKO
>>1
前スレ埋めろ!(AA略
22名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 12:31:48 ID:lY9F8r/30
魔法のペンで世界を作れ『びっくり! どっきり! 魔法のペン』
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221963_1407.html

作り込み次第では化けるかもしれない。
23名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 12:38:08 ID:983OPe190
>>22
GAEってなんぞ?と思ったらグローバルAか
あたまわるくらい頑張れば結構面白そうだ
24名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 13:06:29 ID:5boLlTd9O
WIZ#6#7をDSに移植して、予約特典はコズミックフォージ型タッチペン
そんなことを夢想していた時代をふと思い出した。
25名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:02:00 ID:ZLh1hsN10
>>14の元ネタってゲームブックで良いんだっけ?
検索したがこれ↓かな。洋物ゲームブックはやったことなくてさ。
ファミコン題材のやつなら結構やったんだが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF#.E3.83.91.E3.83.A9.E3.82.B0.E3.83.A9.E3.83.95.E7.95.AA.E5.8F.B714
世界樹が出た頃にゲームブック話で盛り上がったんだったっけ?
しかし、シャドウゲイトが元ネタじゃないという指摘はあれど代案は聞かないような。
天界クエスト的にはシャドウゲイトネタとのコンボで良いんじゃないか。
26名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:15:54 ID:rsxI9DFx0
レス版14はグレイルクエストなんだろうな。
名前欄をFC版シャドウゲイト由来とするなら感嘆符や「これで」が抜けている不備がある。
27名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:35:17 ID:2+VX0FvKO
中々好評のようだ
【Wii Ware】マッドセクタ -Madsecta-【FPS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234507416/
28名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:36:15 ID:IPneWtJm0
なんにせよ細かくこだわるようなもんでもないよな

セブドラの予約特典つきがアマゾンにまだあったから衝動買いしてしまったぜ
スルーの予定だったのに予想以上に船幽霊の影響を受けていた
29名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:39:06 ID:L8HjklbN0
>>27
丁度最初のステージだけプレイした所だが
これはかなりいいぞ
武器の種類が豊富だし、敵もワラワラ出てくるし
何よりポインターでマルチロックオン出来るのは燃えるね
30名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:41:10 ID:8VS17aGT0
なんかそわそわして落ち着かん。
7Dが待ち遠しくてかなわんみたいだ
31名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:44:51 ID:vLG40U9a0
なぜ>>19がそこまで神経質なのか分からない
原点にこだわるのはいいけど、それが負のほうに働いてるのなら何も意味は無いと思う…
32名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:46:41 ID:8VS17aGT0
>>14は次から外したほうがいいのかね?
33名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:49:19 ID:JwOdzmr+0
別に残しといていいと思うよ。形は変われどずっと続いてきたんだし。
34名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:02:29 ID:ywEKqvzI0
すりーさんの声優陣が豪華な理由、この理由じゃしょうがないですよね!!!
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/i/k/a/ikapani/makingof3san2009.png
35名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:04:55 ID:+muqS0cc0
>>19
あんまりこだわりすぎるのも体に悪いぞ。
気になるなら自分でスレ立てしろと言われるし。
36名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:12:30 ID:8VS17aGT0
>>34
せがさんじゃしょうがないな!
37名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:15:43 ID:SQNEl6U60
>>34
こんなにキャラいたのか、しかし本もそうだが良く企画が通ったもんだw
38名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:26:30 ID:iSaO55JQ0
黄金の絆
CM更新…だがカオスすぎてw
ttp://www.kizuna-game.jp/
39名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:11:55 ID:l6++jnX/0
セブドラ買ってきたー
とりあえずプレイ
40名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:35:54 ID:bbPrJgQu0
一息ついたらバレない程度でインプレッションよろしく
41名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:47:28 ID:PBlev29y0
>>38
ちょwwww
42名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:51:32 ID:tYXXUAel0
>>38
どんなゲームかさっぱりわからねぇよwww
43名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:51:53 ID:l6++jnX/0
事前情報仕入れてないので期待に応えられるかは微妙だが頑張ってみる
44名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:52:52 ID:VGEYQXun0
>>38
おいおいwww
45名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 17:55:37 ID:1zSXQMWV0
>>38
しかし重い・・・w
46名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:01:21 ID:3S2iC9pz0
>>38
なんかがんばってる事は伝わってきた。
47名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:01:30 ID:xiAji/IF0
シャチホコの方はまだ100歩譲って問題無いとしても、
もう片方があまりにも酷すぎるwww
48名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:18:48 ID:I0m3ZyCD0
駄目臭しかしないのが素晴らしい。
誰に売りたいんだか解らん。
49名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:24:47 ID:ySLkuciQ0
>>38
駄目だこいつら……早くなんとかしないと……(AA略
50名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:47:42 ID:lfzRb5g80
>>38
今の時代こういうCMが作れるのは貴重
ねーよwwwww
51名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 18:57:48 ID:gStLmj2u0
今日エンディングを見るとこの画像が出ます(ウソ
ttp://www.ffccnews.jp/entry_img/090303_girls.jpg
52名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:05:48 ID:Ha3s1BYX0
>>38
会社がアレしてどうなるかと思ったが
これなら大丈夫だなw

……後で普通のCMもやるよね?
53名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:06:17 ID:1zSXQMWV0
>>51
何度見てもセルキーの巫女服はおかしい!
54名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:08:24 ID:a/CKMiVpO
>>38
昨日ネプリーグで見た…
55名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:19:46 ID:2sfKRvnI0
>>54
ネプリーグDS以外のソフトも宣伝するんだなーと昨日ちょっとびっくりした
56名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:29:47 ID:SQNEl6U60
>>38
一応でっかいボスとか効果がよく分からないけどペンシルシェーディングとか
売りになりそうなものはあるみたいだけど
何が彼らを笑いを取りにいく方に駆り立てるのだろうか
57名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:39:00 ID:8VS17aGT0
>>38
何が何だか……
58名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 20:21:57 ID:Rim6UqAz0
>>38
なんだこれwww
59名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:02:37 ID:l6++jnX/0
とりあえず7ドラ最初のボスまで倒した
・なんだか懐かしいRPG。ドラクエっぽい。家に入った時の音とか
・スキル周りはまんま世界樹。下画面にスキルフローチャートみたいのが出るようになったので若干わかりやすい
・最初に主人公となるキャラを決めて、後の仲間をギルドで雇う方式
・素材を売ると売ってる武器の種類が増える(世界樹と一緒ですな
・敵は強い。街から出たらいきなり全滅しかけた。最初はあんまり遠出出来ない
・雑魚敵が金を落とさないので、素材をコツコツ売って武器を揃えて、行動範囲を広げて…という感じ
・クエストを解決してくのがメインだと思われ。メインストーリー的なクエもある
・ちびキャラが出るのは個人的にはいい。自キャラが戦闘中見えるし
・音楽はもちろんいい

こんな所かー
60名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:03:40 ID:VGEYQXun0
>>59
動画できになった「アイテムのまとめ買いができない」
ってのは改良されてる?
61名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:05:49 ID:l6++jnX/0
あとこれもあった
・移動が遅い…と思ったけどクエストでダッシュ機能がついた。最初からつけといてよかったんじゃ

>>60
まとめ売りは出来るけどまとめ買いは出来ないっぽ(´・ω・`)
62名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:06:58 ID:VGEYQXun0
>>61
おkthx
明後日が楽しみになってきた
2日遅れの誕生日プレゼントか(´・ω・`)
63名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:07:02 ID:iD27h+Mf0
>・最初に主人公となるキャラを決めて、後の仲間をギルドで雇う方式
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
オワタ
64名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:07:37 ID:ATD7apcb0
100個ましかで持てないのにまとめ買いで操作ミスって(ry
65名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:09:23 ID:l6++jnX/0
>>63
と思ったけど最初に選んだ奴除隊出来たから関係ないかも・・・w
66名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:10:48 ID:iD27h+Mf0
>>65
いや、全員作りたいんだ。
作った中から選びたいんだ。
それだけなんだよ。
67名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:16:59 ID:xiAji/IF0
最初から勇者を外せるルイーダの酒場だと思えばいいのかな?
68名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:18:59 ID:k0vQ4PYoO
いや世界樹と同じなんじゃね
便宜上主人公がつくだけで
69名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:19:25 ID:tmq+ygvg0
>>38
……どうコメントしていいのか分からないけど
とりあえず1ミリたりとも売る気がないのだけは理解できました。

金の鯱やら全身金色のカップル見せて何宣伝する気だジャレコはw
70名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:28:16 ID:iD27h+Mf0
>>68
それならちょっとは安心なんだが。
受け取れるのは土日なので不安な日々を過ごしそうだ。
71名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:32:46 ID:34juPJ9y0
主人公どっちにしようかな。

気弱なリーダーのメイジの少年
そのリーダーに忠を誓うクールだが性根は熱い侍少年

などという新たな悩みが発生したじゃないか!w
72名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:34:40 ID:xiAji/IF0
>>71
さあ、そこの邪気眼もとい黒歴史ノートを開いてみようじゃないか(棒
73名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:35:29 ID:iD27h+Mf0
主人公は鬼太郎グ
74名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:41:35 ID:WHR9oYdq0
主人公は不死身のナイト
ただし王女から定期的に血を貰わないと逆に死んでしまう
75名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:45:21 ID:xiAji/IF0
主人公を鬱姫にしてみるのも面白いかもしれんなぁ
あー却って色々妄想できるようになってしまったw

世界樹IIん時も、Iでギルドのリーダー勤めてたのがIIにも来たって設定にしてたからなぁw
76名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:46:29 ID:ySLkuciQ0
>>74
もちろん王女はドSなんだよな?
77名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:49:44 ID:UhB2SVgX0
主人公はバカだけどリーダー資質のある猫耳剣士
側で支える参謀タイプで苦労人の帽子メイジとチェイス技出したりする予定です
78名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:50:15 ID:TWMpTIdC0
>>38
会社ごと身売りされて金が無いけどなんとか話題になるようなCMをしたいってことかと思って見てた
シャチホコの画像だけなら予算激安だろうし話題性も期待出来るから結論はともかく努力とアイデアは認めてやりたいと

なんだよ二本目はw
あんだけエキストラ使うくらいならゲーム画像だせよw
でもそんなバカが大好きw
79名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:53:48 ID:34juPJ9y0
やっぱり気弱少年メイジにしようw
それを過保護に守る青年騎士。
頼りないと思いつつもクールに従う侍少年。
それらを斜に構えつつサポートする黒グラ姫。

さあ、発売日が待ち遠しいぞw
80名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 21:56:11 ID:lX30slR/O
>>72
ヒーラー青年
鬱姫
白髪ローグ
インテリメイジ

うわー一瞬で決まったよ(棒
81名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:01:04 ID:aTZgtQiu0
>>59
良いねえ
凄く良さそうだ
早くSO4を終わらせなければ!!!!
82名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:01:44 ID:tmq+ygvg0
姫大人気だなオイw
そりゃあ黒歴史には必要不可欠だけれどもw
83名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:02:14 ID:RsDYBVQ20
( ´w`)<SO4だけに、くSOはやく終わらせないと・・・・・ ナンチテ
84名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:02:46 ID:vcPDoWa+O
天界住民には7ドラ専用BLOGとか作りそうな勢いの人が多いな
85名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:05:40 ID:2+VX0FvKO
そういや4人パーティーだっけ・・・
うわーやっべーどうしよー
ヒーラーは生命線だから確定として・・・
とりあえず発売日まで考えるか
86名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:07:46 ID:s6mIuBRi0
やっぱキャラクリって需要でいえば低いのかもだけど無くしちゃいかんよな。
ソーマでもPSZでも自分で作った仲間を連れて歩きたかった。
87名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:09:42 ID:ySLkuciQ0
ローグ、ファイター、ヒーラー、メイジの4人で行くことは決めている。
88名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:09:57 ID:o+qLBB8WO
>>38
ジャレコよ…あんたはセガか?w
89名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:13:08 ID:tmq+ygvg0
ファイター、ヒーラー、メイジ、プリンセスで組みたいんだが……もしかして肉弾戦担当が
ファイターだけになるのかこの構成だと。

……ええと、ヒーラーって殴りスキルあるよね?(ゲームが違います。
90名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:13:08 ID:iD27h+Mf0
「「黄金の絆いかがっすか〜」」
91名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:14:07 ID:JwOdzmr+0
>>89
杖スキルで殴れるよ! でも杖マスタリは無いの
92名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:18:16 ID:ySLkuciQ0
>>89
うちのヒーラーの杖はバットですが何か

という脳内設定を駆使すれば問題ない。
93名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:22:10 ID:xiAji/IF0
>>92
少し折れたり曲がったりした釘がついてて、
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜とか言いながら魔法使うんですね。わかります
94名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:22:41 ID:tmq+ygvg0
>>91
今改めて公式の動画見たら確かに杖殴りスキルで4桁ダメージ与えてんなw
新納さんは回復担当に何か妙な偏見持ってないか? いやそういうの大好物だけどw
95名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:23:59 ID:xiAji/IF0
>>94
D&D意識してるんじゃない?あのゲームはモール振り回すのがクレリックの役割だし(棒
96名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:26:49 ID:86MXb3/5O
というか回復役が鈍器を振り回すのは、神官戦士とかでよくあるスタイル
97名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:27:41 ID:UhB2SVgX0
神官戦士といわれるとザラキ連発してる人しか連想できない
98名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:28:07 ID:s6mIuBRi0
初代セシルは魔法使いでも殴ってたがw
99名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:28:11 ID:6ujp5Ivg0
ワレニカゴー
100名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:31:03 ID:VIQBn6+Y0
SO4にも棘鉄球持ってるのが居るな・・・
101名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:32:21 ID:WHR9oYdq0
神官は刃物を持っちゃいけない→それじゃ鈍器を持たせよう
→でも非力な神官が鈍器なんて扱えるのか→きっと怪力なんだよ(棒
102名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:33:50 ID:UhB2SVgX0
FF1でも白魔がハンマー装備してたな
103名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:36:00 ID:r0KugYk3O
みんなの7Dでの脳内設定っぷりを見てると、伊集院光と気が合うんじゃないかと思わなくもない

昔、ベストプレープロ野球で、すべてのチームのすべての選手の名前や能力を変えて、
その後さらに、すべての選手のプロフィール(生い立ちや性格・家族構成)をノートにまとめてた、らしいよ
104名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:42:31 ID:iD27h+Mf0
TRPG上がりなんで、その程度ならやろうと思えばやれる。
105名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:43:18 ID:34juPJ9y0
豆知識
キリスト今日の聖職者は血を流してはいけない。
ならば鈍器で殴れば血は流れないという理由で聖職者は鈍器を装備するようになった。
でも、頭砕けたら血が出るよね?
106名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:47:08 ID:Ha3s1BYX0
ゲームの出来が良さげなのは分かった。
次の問題は予約したのが尼から届く前に
街でエンカウントして>>4しないよう気をつける事だな(棒
107名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:47:48 ID:VIQBn6+Y0
砕けなくても血出るよ
分電盤の扉で頭強打で十分だ
108名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:51:13 ID:ySLkuciQ0
異教徒とバケモノは人間じゃないからいいんだよ、きっと(棒
109名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 22:57:26 ID:gkWMrU3SO
我らは神の代理人神罰の地上代行者(ry
110名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:07:13 ID:JwOdzmr+0
何、ゲームをしてるだけでも血は出るさ。
特に親指の先は裂けやすいので、気付くとボタンが血塗れなんてのは週1レベル。
111名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:09:02 ID:xiAji/IF0
Wii版パンチアウトのジャケ。懐かしいメンツがいるねー
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009030302/
キングヒッポーは俺の初代トラウマ
112名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:10:30 ID:lX30slR/O
>>110
初代マリパは物凄い手のひらの皮膚クラッシャーでした
113名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:10:53 ID:VGEYQXun0
>>111
どうもり家具でさわったなー
あのデブの攻略法が面白かったなー
114名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:10:55 ID:tmq+ygvg0
>>110
……水膨れとかマメができるって言うならともかく出血はしたこと無いぞ?
今まで遊んだゲームの中で親指クラッシャーだったのはSFC版のキングオブザモンスターズ2だな。
純正コントローラーでやるとそりゃあもう親指がえらいことに。
115名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:11:22 ID:ySLkuciQ0
俺は初代スマブラで、親指の皮がズル剥けになったなぁ。
116名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:12:05 ID:xiAji/IF0
>>113
北斗柔破斬とか言いながらフィニッシュしてたw
117名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:13:41 ID:6ujp5Ivg0
パンチアウトといえばドラゴンチェンだな
ボクシングなのに飛び蹴りかましてくる恐ろしいヤツ
くらえば一発ダウン、かわせば相手がダウンという豪快さが好きだった
118名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:13:51 ID:iD27h+Mf0
PSの方向キーで格ゲーやりまくって血マメこしらえたよ。
15年たってもまだ左の親指に黒ずみが残ってる。
119名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:14:58 ID:VGEYQXun0
パンチアウトは英語だったからキャラの名前覚えてないなーw
主人公が本田って名前だったっけw
120名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:16:26 ID:JwOdzmr+0
>>114
俺の場合はアトピーで皮膚が非常に脆いってのが一つ。
十指の先端が全て無事という事がまず無いレベルだからw
痛みに慣れすぎてて、血が乾き始めてべとつく事で気付くからなぁ
121名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:18:04 ID:L8HjklbN0
64マリパで手の平がえらい事になったなあ…
122名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:18:16 ID:xiAji/IF0
スーパーパンチアウトは書き換え限定だったから、知ってる人少ないんだよなぁ・・・
アレにはアレで、杖持ってぶん殴ってくるホイ・コーローってジジイがいたw
123名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:21:13 ID:tmq+ygvg0
>>120
そりゃあ大変だなあ。というかそれだとコントローラーが壊れそうだな。
124名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:21:18 ID:eIh9mEbSP
セブンスドラゴンのフラゲ報告によると公式サイトのちびキャラTALKでもらえるパスワードにミスがあった模様。
パスワード取得済みの人は気をつけてくれ。
おそらく近日中に公式サイトで発表があると思うが。

しかし、ちびキャラTALKの特典が賛否両論で炎上気味だったところへこの大ポカは
関係者顔面蒼白だろうなあ・・・
確かにミスは悪いんだが、凹み過ぎて再起不能にならんことを祈るぜ。
せめてもの救いは、ちびキャラTALKをクリアするような人間は公式サイトをまめにチェックする人種だから
サイト上の告知でフォローが可能なことか。
125名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:24:10 ID:VGEYQXun0
ああ、記事見たら本田は的キャラで主人公はリトルマックって名前だったのかw
126名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:28:44 ID:ZLh1hsN10
少林寺にしろ日本の僧兵(弁慶とか)にしろ坊さんがバトルに強いのは別に珍しくないな。

それはさておき、プリンセスもそれなりに鞭の攻撃力ありそうだよ>>89
127名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 23:36:14 ID:nevqrOHs0
遅レスだが

>>38
これは酷いwww
このCM作った奴はだれだぁぁぁあ嗚呼!!
128名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:10:23 ID:WqgcNFhj0
歴史的に宗教ってのは強い軍隊を持ってるよ
どんな国でもだいたい王とは別系統の権力者だからね
129名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:13:40 ID:pYvFeXJsO
>歴史的にカッチャイナーってのは強い影響力を持ってるよ
どんなマイナーソフトでもだいたい買わせちゃうからね

!!!
130名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:14:49 ID:v0sAyAk5O
特典付きが発売日に届くのに特典無し7Dをフラゲした俺に隙は無かった
まだ序盤で、レベル8の姫とローグ、レベル7の侍の攻撃力がほとんど変わらない。
ヒーラーはさすがに弱くてダメ一桁しか出ないけど。
あと、とある2ch系ゲーム用語が出てきてびっくり。
そのうちhageるとか言い出しかねない。
131名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:34:32 ID:PT/6Ozr2O
7Dで5人PT組む気満々だったのは天界広しといえど俺だけだろうな
なんで5人だと思い込んでたんだろう、完全新作なのに!(棒
132名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:37:03 ID:vRrVeACc0
7竜のお支払い番号ktkr
133名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:02:36 ID:pYvFeXJsO
>>131
あれ?
俺が居る
134名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:09:25 ID:5TSvyEsa0
メイン盾の黄金の鉄の塊しか決まってにい
135名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:12:55 ID:x16s3qBB0
ファイター、サムライ、ヒーラー、メイジ
ファイター、ナイト、メイジ、プリンセス

…悩む
136名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:16:22 ID:gHeeLPsY0
>>94
僧兵とか以外に武闘派だしな
ゲーム的に武技に特化したモンク僧と切り分けた感じか
強すぎると僧侶だけで何でも出来ちゃうし
137名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:16:39 ID:949neW9s0
決まっているのはイクラクンの採用だけだ。
問題はまだパスを貰ってないところだが (ノ∀`)
138名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:27:29 ID:xeezTBm00
>>131
やあ魂の兄弟。
スレ読んでても途中までなんでみんな4人しか決めてないのかなって本気で思ってたよ!
139マッドセクタレビュー1/2:2009/03/04(水) 01:27:41 ID:ACwIElyX0
さてみんながセブンスドラゴンにハマってるなか自分はマッドセクタのレビューを
自分は初見ハードに挑戦して最初のボス倒した所
まず最初にいえることは「おもしろい」
あの虫っぽいやつがうじゃうじゃでてきてマシンガンで撃ちまくって倒しまくるのが楽しい
アサルトライフルでで狙撃して遠くの巣を破壊したりするのも楽しい
しかも虫はちょっと進めばうじゃうじゃ出まくったりするので結構忙しい
試しに巣を破壊せず放置しとくどんどん虫がでてきて処理落ちするぐらい虫が出てくる\(^o^)/
この感じは間違いなく地球防衛軍やってるときの感覚
wi-fiのcoopはストーリモードと同じステージの13ステージ
どのステージもおもしろい、そして個人的にオススメなステージのが防衛
何か自然に基地の前で虫を倒す組、巣を壊しに行く組と分かれるので協力感がすごいでててかなり楽しい、何より、ムズイww
140マッドセクタレビュー2/2:2009/03/04(水) 01:28:47 ID:ACwIElyX0
ほかにも、ランキングバトルモードというのがあるんだがそれがとても熱い!
専用ステージで地下でも地上でも戦えるわ地上にいるボスや虫倒すのに争奪戦が巻き起こるわ
全最強武器使用可能で俺TUEEEできてその結果高スコア取ったりしたりして上位に入っちゃったりしてヤバイ
このランキングバトルしてるだけでいつの間にか2時間とかたってるから困る
そしてオプションで画面移動感度とか変更できたりして快適にプレイしやすい
唯一の不満点といえばマップが広すぎて迷ったりダッシュがしにくい所、敵の種類が少ない所かね
1000円にしては出来がよすぎるので是非FPSに興味があるという人は>>4、FPS版地球防衛軍みたいなのをやってみたい人にも>>14
ランキングハード俺一人だけでこくない1位とか悲しいお・・(;ω;)
長文駄文失礼しました
141名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 01:54:55 ID:pYvFeXJsO
うひょー
マッドセクタおもすれー
これで1000円は安いわ
メトプラと違って爽快感重視だからすげー気持ちいい
うちまくりヒャッハー
142名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 02:35:57 ID:ee6rZmyO0
マッドセクタ取り敢えずノーマルで最後までクリアした
不満は>>140の言う通りマップとダッシュくらいかな
対人戦は出来ないけど4人揃うとランキングもフリーも楽しい
143名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 02:41:16 ID:smV++aIVP
セブンスドラゴンのフラゲ者に尋ねたいんだがキャラ名とギルド名は何文字まで?

ギルド名が悩むよー。
もうチーム・イクラクンとかにするか。
144名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 03:41:15 ID:Tc1KkF960
>>143
フラゲじゃないけど判明してる
キャラ名は6文字、ギルド名は8文字までだったはず

そういやギルド名は考えてなかったわ
「チームcosMo」か「まもも」か「グルグル」か・・・迷うな
145名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 05:10:39 ID:VpHgqAw00
マッドセクタ面白そうだな。
金無いしセブドラは合わなそうだからちょうど良かった。
146名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 06:39:34 ID:PT/6Ozr2O
>>133
>>138
おお同志よ!

さて、誰を削って4人に納めるかね… orz
147名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 06:52:07 ID:Hkq6rZkn0
セブドラはイメージエポックのくせに良作雰囲気か・・・
148名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 07:05:27 ID:HkheFSy+0
イメージエポックはできる子
149名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:12:21 ID:VlUXYLr00
7ドラのサントラの値段がヤバイ・・・
150名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:13:35 ID:VlUXYLr00
っと、よく見たら4枚組みだった
仕方ないか
151名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:16:53 ID:ltgC/fOPO
>>144
人類をすべて月の食料にするつもりか!?
152名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:23:17 ID:4k/gsiE2O
楽しみすぎるぜ7ドラ!
とか思ってたらギルド名もパーティー構成もキャラ名も考えてない事に気が付いた
今日は1日妄想で楽しめちゃうぜ
153名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:30:01 ID:ym0WHNz4O
俺はいつも、こういうゲームをやるときは、昔友達と作ろうとしてあっさりと頓挫した、
同人ソフトの設定ノートを引っ張り出してくる

……いるはずだ、俺以外にも
月姫の影響で同人ソフトを作ろうと思って見たものの、実際の制作はかなり大変で、諦めてしまった者が……!
154名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:37:04 ID:WcA1quWS0
そう高らかにデスノート所持宣言しなくてもw
155名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:43:23 ID:X8cQjM1V0
使い回しのキャラ名を常備している俺はキャラ名とギルド名確定している
…そういやパーティー構成考えてなかったな、まずはパラディンでしょ(違
156名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:53:48 ID:PT/6Ozr2O
>>155
7ドラの騎士♀1にパラ子と名付けるの禁止
157名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:55:04 ID:/8m9Mbn60
情報遮断してるんでどんな職業があるのかもよくわからないのは俺だけではあるまい
158名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:57:23 ID:WcA1quWS0
>>157
せめて公式ブログの職業紹介くらいは見た方がいいと思った
159名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:59:00 ID:EcTI3E7g0
まぁ、その辺の楽しみ方は人それぞれだ。
160名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:00:29 ID:vUn/nvZaO
>>157
自分も情報をシャットアウトしているはずだが
なぜか鬱姫というワードだけはインプットされてて
この子だけ仲間に確定している
161名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:00:37 ID:fWGp81+TO
パワポケとかもそうだが、
最終策はその時ちょうどやってたゲームから名前を拝借する俺

今回はひぐらしかP4だな!
162名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:04:36 ID:WcA1quWS0
>>161
シアンとかヘルガとかつけるんだな(棒
163名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:09:46 ID:4k/gsiE2O
>>160
お前は俺の魂のブラザーだったのか…!
164名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:10:14 ID:ebEuPNYV0
名前は
トフォフハイ ドモン レイン シュバルツだが
職業は決めていない
マッチする職業はあるんだろうかw
165名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:20:44 ID:fWGp81+TO
>>162
ローグタケミに自爆させろと申すのか・・・!
166名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 09:24:25 ID:g8F1k2AX0
>>161
K、イリー、トミー、クラウドでギルド名はソウルブラザーですね。
167名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 10:26:33 ID:O90QrjDE0
「血を見るのが嫌いでね」
とか言って、敵の頭に風呂敷巻いて激重のキセルで撲殺する。

そんな仕切人もいましたっけね。
168名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 10:27:20 ID:YF/AM3+J0
>164
ヒント
シャイニングガンダムは侍モチーフ
ライジングガンダムもやっぱり侍モチーフ
169名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 10:38:59 ID:X8cQjM1V0
>>164
黒兄さン:ローグ、土門:サムライ、レイン:サムライorプリンセス
師匠のイメージが湧かないな、ファイターかメイジ(大車併・電影弾・天驚拳など気を飛ばすイメージ)かね?
170名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 10:55:16 ID:taSqzNia0
俺のパーティはまだハルドラ・イール在住
今日最後の一日。羊の銀杓早く出ておくれ…心残りなまま旅立ちたくない
171名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:07:20 ID:YZ8za8DI0
俺は未だに惑星コーラルで殴りまくりの真っ最中だよ。
惑星エデン? マクロスプラスか? ラグオルなら知ってる。
ハントマン? ハンターズの間違いじゃないのか。
172名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:39:47 ID:6E98KPChO
誰か今日みんチャン配信の立体ピクロス体験版についてレビュー頼む
173名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:50:31 ID:EcTI3E7g0
お、体験版きてるのか。落としてこよ。
174名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:19:36 ID:eQXQv1GE0
>>171
やあ同志。
トレジャータウンに出戻るまではこのシティでのんびりできそうだ。
175名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:23:50 ID:YF/AM3+J0
ゲームで惑星というとメフィウスかなあ。
176名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:30:20 ID:nBau6NXT0
発汗惑星と聞いて(ry
177名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:31:18 ID:pYvFeXJsO
ゲームで惑星と言うと惑星ゼーベスかな
178名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:34:19 ID:VpHgqAw00
最近は惑星というとターロンWが思い浮かぶ。
179名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:58:25 ID:KLGS1bf70
立体ピクロス体験版がと聞いてさっそく起動しようとしたものの
リモコンがまったく反応せず…はじWii付属だった2本目のリモコンも…
現在サービスセンターに問い合わせ中。なんというタイミング
修理?修理なの?
ああ、私のカブが…スズランが…
180名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:00:30 ID:ZKmj4KA/0
電池、切れてませんか?
181名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:01:01 ID:6IsdjODH0
電池切れだったら指さして笑うw
182名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:06:05 ID:T5/EuoaN0
立体ピクロス、ナカナカ面白いな。
パズル好きなんで押さえておいてもいいかも。
183名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:06:52 ID:VpHgqAw00
流石に電池切れに気付かないマヌケなんていない…と思いたい。
184名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:14:52 ID:ES6BkDhA0
バーチャルコンソール/ゲームアーカイブス タイトルリクエストアンケート実施中
ttp://member.square-enix.com/jp/information/detail.php?id=173
185179:2009/03/04(水) 14:33:49 ID:KLGS1bf70
エネループ4本その他4本で組み合わせも変えて全部試した
うち4本再充電もして試した
本体コンセント抜いて時間おいて再起動も試した
sync押してリモコン再認識可能かも試した

あと何か忘れていることあるかな?
間抜けな忘れものならその方が良いんだが
186名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:37:13 ID:E81Aaj3M0
リモコンの十字キーの周辺を軽く掌にうちつける様に叩いてみる。
187名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:43:22 ID:VpHgqAw00
リモコンじゃなくてセンサーの方が壊れてるとか?
188名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:46:02 ID:E81Aaj3M0
そういやポインタが出ないと大騒ぎして、よくよく話を聞いてみるとセンサーバーを裏返しで設置してた人がいたなぁ。
189名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:46:36 ID:2zkkeu+W0
ありそうだなセンサーバーの故障
190名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:47:17 ID:ZKmj4KA/0
本体の電源を一度切ってみる
あとは直射日光の当たらない場所で使用してますか?
191名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:47:30 ID:73TvUhGU0
センサーバーは気が付いたら後ろ向きになってるから困る
192名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:51:51 ID:pYvFeXJsO
うひょー
67 名無しさん必死だな sage 2009/03/04(水) 11:05:21 ID:5ldI/G+AO
45:それも名無しだ 2009/03/04 10:51:06 bybJ82l5 [sage]
【ファミ通フラゲ】
http://kjm.kir.jp/?p=210984
http://kjm.kir.jp/?p=210985
http://kjm.kir.jp/?p=210986
http://kjm.kir.jp/?p=210987
http://kjm.kir.jp/?p=210988
http://kjm.kir.jp/?p=210989
http://kjm.kir.jp/?p=210990

フェイ・イェン確定
ダブルスロット有り
DSiユーザー涙目
193179:2009/03/04(水) 14:58:49 ID:KLGS1bf70
前日までまったく問題なく使っていた環境なんだ
そしてセンサーバーはたぶん関係ない
「リモコンから本体の電源を入れる」からして出来ないしな。しかも2本まとめて
任天総合見に行ったらQ&Aに「反応ないなら色々試して、それでも駄目ならサポートに連絡しる」書いてあるし

サポートから返事来るまで暇なんよ( '・ω・`)


>>192
スパロボかー。前作は面白かったんだが今回は登場キャラほとんど分からんぜ
とかいいつつバーチャロンにはそそられる…
194名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:02:21 ID:smV++aIVP
立体ピクロスの体験版やってみた。
できるのはチュートリアルのみで、例題1問と練習問題3問からなる章が2つ。
エディットや問題を解く以外のシステム回りは体験版には無いので詳細不明。
操作は公式に書いてあるとおりボタン押しながらブロックをタッチで分かりやすい。
マークはスライドで連続してできるが、削るのは1個1個タッチ。勢い余っての削り過ぎ防止だろう。
操作は快適でかったるさは感じなかった。
ちまちまペンシルパズル系が好きならハマりそう。
早くもっとデカい立体を彫ってみたい。
しかし体験版は小さい問題ばかりなので大きな像の解き心地は多少不安も。

あと、完成像が何を表してるのかってのは結構苦しい。
クリアして色ついてタイトルが出てようやく何なのか分かるものが多かった。
と思ったらCMでもYOUが突っ込んでたw
195名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:04:04 ID:/8m9Mbn60
>>193
リモコンもう一本カッチャ(ry
196名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:05:28 ID:mGaD99kKO
立体ピクロスやりてー!
ナナドラやりてー!
しかしうちのDSは京都に里帰り中だ…orz
早く帰ってこーい!
197名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:07:22 ID:smV++aIVP
いや、リモコン自体でなく本体の問題の可能性も高いんじゃないか?
ボタンを押したときリモコンのランプは点滅するの?
198名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:09:09 ID:JzbfgRuOP
>>194
かばんとかえーって思ったけどそれでツッコむのも一つの面白さと考えてんのかな
十字キーで壊せとか言われるけどボタンでも出来るから左利きの人も安心して遊べる

あと立体ピクロスは期限が書いてなかったから何時までも配信されるのかな
199名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:10:07 ID:2zkkeu+W0
>>195
リモコン2本試してるから買うんなら本体になっちゃうぞw
200名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:16:07 ID:pYvFeXJsO
まだ全滅したらhageるスレは立ってないようだ
219 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2009/03/04(水) 01:36:55 ID:98R4iQ9y
>移動速度
最初のクエストでBダッシュがもらえる

>難易度
プレイ時間3時間程度で状況が変わる、そこから本番
それまでDAY BEFOREみたいなもん
201名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:18:34 ID:A90K4ukY0
昨日7竜フラゲした人だよ
結構進みました、今レベル20くらいです
ドラゴンがどんどん出るようになっていよいよ面白くなってきた感じです
202179:2009/03/04(水) 15:21:21 ID:KLGS1bf70
リモコンのボタンどれか押せばランプはつくから通電はされていると思うんだよね
バイオと7竜届くまで森でもやっていようと思った結果がこれだよ!
て、まーただの愚痴だ。ごめんよこんなところで書き散らして

くっそー、早く届かないかな
203名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:22:53 ID:AezrHuuE0
まー落ち着いて落ち着いて
立体ピクロス落としたいんなら最寄のショップいいんでないかい

その際財布を持つべきか持たざるべきか、それが問題だ
204名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:27:59 ID:d9vTX3Dg0
>>202
登録しなおした?
205名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:28:24 ID:d9vTX3Dg0
あ、やってたね
すまん
206名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:29:09 ID:nYwE9Ti70
>>193
電源コード抜いてしばらく待て
207名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:33:00 ID:73TvUhGU0
レートが3000以上も低い人とマッチングって何だこれ…俺にどうして欲しいんだ…
208名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:36:03 ID:2zkkeu+W0
>>206
ちゃんとリロードしてから書き込むがよいよいよいよい
209名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:14:19 ID:qeRLWqkD0
ここはやっぱりWii本体に斜め45度のチョップだな
210名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:16:55 ID:EcTI3E7g0
立体ピクロス体験版落としたが、なかなか楽しいな。
チュートリアル&例題6問までプレイできるけど、はやく製品版がやりたいぜ。
タッチペンでガンガン削れるのが気持ちいい。
211名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:19:35 ID:T5/EuoaN0
パズルというか、化石掘りみたいな楽しさがあるなw
212名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:40:52 ID:EcTI3E7g0
ああ、なんか似てると思ったらカセキホリダーだw
目星のついたところをガンガン削っていくのが妙に楽しいよね。
213名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:14:14 ID:qeRLWqkD0
214名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:28:42 ID:3S9/yGmc0
ジャレコのファミコン名作『ふしぎのブロビー』がWiiで復活!絵本のようなゲーム画面が公開
http://gs.inside-games.jp/news/180/18082.html
215名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:37:29 ID:smV++aIVP
ふう。やっと7ドラのパーティ構成と脳内設定が決まったぜ。
この設定とそこから着想したサイドストーリー小説をノートに書き綴り
数年後発掘して悶絶するかという勢いだ。
心の中の17歳、いや14歳が呼び覚まされるなあ。こんなの久しぶりだ。
216名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:55:50 ID:smaSWGwj0
>>184
どう考えてもバh(ry
217名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:01:14 ID:oU+yz6et0
>>184
スーパーマリオRPGが選択肢にあるのを見て少し滾った
218名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:02:59 ID:4k/gsiE2O
>>215
無茶しやがって…
219名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:15:03 ID:Z3DWmto40
>>215
さあ、一緒に7Dのブログ始めようかw
220名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:29:56 ID:0aM2mG6A0
>>184
誰かワンダープロジェクトJ2に票を入れてくれマジお願いします
221名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:41:11 ID:4erp8clA0
尼から7竜の発送済みメールが来てるだと……
いつもは発売日に発送で到着は二日遅れぐらいなのに
一体何が起こったと言うんだ。

>>220
FCはDQFFで埋まったけどSFCは特になかったんで
マリオRPGと一緒にワンダープロジェクトJ2にも一票入れといたよ。
222名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:42:00 ID:smaSWGwj0
まだ入れてないが、それもあったか・・・
一人一回のみってのが地味にきついな、仕方ないけど
223名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:43:32 ID:smaSWGwj0
いくつかいけるのか
224名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:48:05 ID:lV2brE8e0
近所の家電量販店は通常一日早く店頭に並べてくれるんだけど、
7竜はセガから言い渡されてるのか売ってなかった
225名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:48:44 ID:4erp8clA0
1回で5本まで選べる。

PS3とPSPは持ってないんでアーカイブスの方は評入れてないけど
リスト見たら1990年代と2000年代で分かれてるんだな。
何故だ?
226名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:00:27 ID:L4RzX4fg0
しかしPSPの次世代機が発表されればDSの次世代機も動きを見せるだろうから
そっちもちょっと楽しみだな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
227名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:03:26 ID:L4RzX4fg0
まさかここに誤爆しようとは・・・
228名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:10:02 ID:ym0WHNz4O
>>221
俺も今朝発送メールが来たんだが、業者に問い合わせると

>>受け付けました

のままいつまでも変わらないんだぜ……
229名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:17:04 ID:H2ly7E1R0
ttp://gs.inside-games.jp/news/180/18080.html

エキトラの続編、Wi-Fiで6人マルチ可らしい
相変わらずスタント重視の魅せゲーなら楽しみだ…!
230名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:18:41 ID:U2JRRmfR0
>>229
ほー、ずいぶん雰囲気変わったな。
またSDカードから好きなBGM流せるのかな。
231名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:21:55 ID:smV++aIVP
7ドラ公式更新きてた。
ちびキャラトークでもらえるパスワードが一部間違っていたそうだから
パス取得済みの人間は要チェック。
232名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:30:42 ID:YZ8za8DI0
何というか、広報宇田氏の一連のミスって「話題に上らせる」手段として
意図的にやってそうだ。「圧倒的な暴力」あたりで疑いはじめた。
233名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:33:06 ID:+nP1Tnq/0
マリオRPGってもう配信されてなかったっけ
234名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:34:25 ID:oLORteSL0
>>184
ログインしてないから詳細わからんけど、マリオRPGはもうVCで出てなかったか
ゲームアーカイブスの方で出すのか?
235名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:34:44 ID:VpHgqAw00
>>221
SO4の時も発売日に届けてくれたな。
この調子だと凄くありがたい。
236名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:36:10 ID:8l6mtp03O
>>221
恐らく特典のせい。梱包が大きくなり、配達業者が変わった。
237名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:55:08 ID:4erp8clA0
>>233-234
言われて見ればVCで出てるな。
任天堂のサイトでチェックしたら名義が任天堂だったから
結果を元にスクエニに変更……は無理だろうし。
単に旧エニの関わった物を並べただけかな?

>>236
なるほど。メール便じゃなくなったのか。
238名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:03:33 ID:4erp8clA0
違った、旧スクだ。orz
239名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:05:34 ID:e92JnKdr0
旧スクール水着だと!
240名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:06:29 ID:qeRLWqkD0
7ドラ放置で、きもかわEだけを発送した尼は空気を間違っている読んでいる気がします。
241名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:38:58 ID:smV++aIVP
>>232
リンクミスとかだけなら俺もそう思ったが、今回ので単に素で注意力散漫なだけかと思い直した。
いや、実際宇田氏の責任なのかは分からないが。
パスがごっそり入れ替わってるなんてミスはファンにしたら幻滅でマイナス効果がでかすぎるし、
地味だから知らない人間の話題に上るとも思えん。
今からちびキャラトークの知名度上げたところでパスもらえるまで25日かかるんだから無意味だし。
242名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:46:31 ID:pYvFeXJsO
そんな事より明日に備えてキャラ設定妄想しようぜ!
243名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:51:37 ID:oLORteSL0
来週に備えてひみリンやっとります
244名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:52:02 ID:PT/6Ozr2O
>>242
姫騎賊魔療の5人で妄想してたから大弱りなんだぜ!
妄想内ではヒーラーはいてもいなくても良いポジションなんだけど、ゲーム的にはどうなんだろうか…
245名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:54:20 ID:EcTI3E7g0
>>242
もうとっくに完了してるだろ、黒歴史ノート的に考えて……。
246名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:54:51 ID:5GKK4bqO0
>>244
「ヒーラーははいてなくても良い」に見えた

|妹スレ| λ...
247名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:58:43 ID:wHeBX9nNO
ヌルゲーマーだからヒーラーいないと不安なんだよなぁ
でもキャラ妄想的には入る枠が…
248名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:02:59 ID:E3bWquK4O
流れ無視だが
箱のバンパラを買ってきたぜー

…天界でなんかやりたいね、
という話の時でよく挙がるタイトルだからという理由だけで(´ω`)

えーと、クレタクの自由度高い奴みたいな感じなのかな?
249名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:39:30 ID:xeezTBm00
>>244
ヒント:待機組
帰りを待つ側にも、物語はあるはずだ。
250名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:42:37 ID:EcTI3E7g0
>>249
Wizでいうところの「かんていし」ですね、わかります。
251名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:01:48 ID:PT/6Ozr2O
>>247
このスレは同志が多くて嬉しいよ!
世界樹2でドク子使った以外は専門の治療役を外したことないんだよね〜

>>249
気がつけば待機役の方が主力に、というジンクスがw
252名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:17:09 ID:svDslrlE0
延々とつまづいていた「PiCO PiCT」の裏14面クリア。
あんまり苦労せず15面もクリア。
面白かった。
これで心置きなく明日の7ドラに備えられるというもの。
……ちゃんと届くよなあ。
253名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:34:52 ID:xeezTBm00
>>251
> 気がつけば待機役の方が主力
それもまた一興w
254名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:41:03 ID:5i6vDDA80
今回は殴りヒーラーを育ててみようと思っている元殴りプリ使いの俺。
255名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:48:23 ID:HkheFSy+0
セブンスドラゴン、入荷が遅れてるとヤマダ電機から電話があったよ
明日には確実に届くけど、午前中は無理かもと言ってた
256名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:54:48 ID:YF/AM3+J0
尼で2000円切った魔女神判2をついにポチってしまった・・・。
257名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:59:55 ID:T3WL7eOa0
ヒーラーで平謝り
258名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:01:55 ID:+A6oBWCt0
>>252
こっちは逆に裏14はあっさりクリアできたけど裏15がクリアできないぜ
運が良ければピーチ姫完成までは行くんだが…
259名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:02:17 ID:mxCxHMHg0
ひらのヒーラー
260名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:08:21 ID:dDJuIXm10
裏15は来るパターンが決まってるから覚えれば何とかなるぜ
261名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:13:14 ID:pYvFeXJsO
>>256
めくるめくひゃあ!の世界へようこそ・・・
262名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:37:07 ID:UJvDell20
>>248
俺の中でバーンアウトシリーズは「気持ちいいバカゲー」だったが
バンパラは「超キモチイバカゲー」にランクインしてる

ありえないスピードで走るもよし、イベントをこなしてドライバーランクをあげるもよし、
ドライブ気分で町中を走り回るもよし。
レースゲーはこれ一本で十分満足できるんじゃないか、って感じの詰め込み具合だし
…あ、あしたはトイカーの配信日か


で、世間がバイオ5モードの中、ToVで秘密の実績(100)までストーリーが進んだけど、
…こりゃ、テイルズシリーズ最高峰と言われるのも分かる気がする、すげぇ面白い
263名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:38:52 ID:3S9/yGmc0
> 912 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2009/03/04(水) 23:15:54 ID:22/38oXP0
> モープラ発売は6月18日以前のいつか?
>
> ニンテンドーパワーのEAテニスゲーの記事に「先行して発売されるモーションプラス」という
> 記述があり、このテニスゲーが6月18日発売であることから。
> ttp://kotaku.com/5164056/will-wii-motionplus-be-out-before-june-18
264名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 00:05:23 ID:9dN9cRYC0
天誅4が地味に値段を下げてきて、2000円台前半のとこが増えてきたな
2000円切ったら買おう
265名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 01:18:58 ID:0G1k8z+q0
http://player.besidegames.com/ufoco/

いんべー・・・だー・・・?
266名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 01:28:28 ID:pEY+uWxP0
シルエットにすると凄く紛らわしい感じがしないでもない

それにしても・・・どう考えても俺には倒せないだろw
267名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 01:51:00 ID:/VVPB6DY0
>>265
タイトーは、というよりスペースインベーダーはどこに行くんだ……

流石30年も生きながらえると何でもありだなあw
268名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 01:59:01 ID:rSCtNsGd0
ば、馬鹿な。はいてない、だと……?

[妹スレ]  λ...
269名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 02:12:36 ID:E3370wto0
http://besidegames.com/feature/025-01
ここの下の方のキャラデザの仕業か
歴史あるインベーダーにとんでもないことをしてくれたもんだ
これは>>4して確かめる必要があるかも知れん
270名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 02:54:59 ID:OaicmO+q0
SO4やっと2枚目に突入したぞお( ゚∀゚)
このペースなら7龍間に合うな…うん…
271名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 06:40:38 ID:pQ5vKTnM0
3.26か
ギリギリ誕生日割引が使える範囲内だ
272名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:16:44 ID:et38v7IoO
さあ、竜狩りの時は来た
761 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2009/03/05(木) 07:23:51 ID:9TxoJeXg
世界樹と時はたまにFOEとの戦いだったけど、
今回はFOEとの戦いが中心だね
倒す順番を考えないと、乱入祭りで死ねる死ねる
6 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2009/03/05(木) 00:33:36 ID:d0gSuS8i
セブンスドラゴンで全滅したらhageるスレ 1匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236180773/
273名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:24:39 ID:40P4XmtzO
ナナドラ楽しみにしてるんだ、
だからこそネタバレはホントに勘弁してくれ。

ネタバレの線引きが難しいのも分かるんだけどね…
というかやっぱり天界来るのも控えた方がいいんだろうか
でも楽しさは共有したいしなー、うーん。
274名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:29:23 ID:uSzH1C400
これくらいはいいと思うけどなー
ニコの宇田実況みてもそんな感じだったしw
今日届くかなー?楽しみだ
275名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:34:23 ID:SA7c3fvE0
ナナドラに関する一切の情報をシャットアウトしたいなら、天界も危険ではあるな。
>>272をネタバレと感じるなら、今日の午後辺りからは読めなくなるんじゃないかって気が。
276名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:40:56 ID:3kAV/2wK0
272がネタバレならゲーム関係のスレ一切見ないくらいじゃないとダメだろ
277名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:41:41 ID:40P4XmtzO
ああいや、これくらいなら大丈夫だと思うんだけど、
ここからなしくずしにネタバレが増えてくのが怖いなーと思って。
フラジールのときとかみたいに。

ちょっと過剰な心配だったかな、ごめん。
278名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:44:33 ID:RVivPfQd0
どのスキルが使えるレベルでも
ネタバレには違いないからな

まあヤバいのをサッと読み飛ばす
スキルを身につけるべし
279名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:50:47 ID:oDhKHDUEP
自分はそろそろ天界含め待避かな。
ネタバレを気にするようなゲームではないが、やはりあまり知らないで楽しみたい。
ではさらば。
280名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:06:07 ID:6a7niD4a0
どっちにしろ、1つのソフトに関する深い話題は、あがたや本スレへ行ってくれるとありがたい
ポケモンの時は抑制が効いてたはずなんだが、ここ最近の7Dの流れを見てるとちょっと心配
281名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:13:49 ID:3AhTVEh30
今日になってやっとパーティどうするか考え始めた自分は色々乗り遅れているだろうか
見た目だけで選んだら全員女だった件。騎士武士姫治癒で。
282名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:18:33 ID:k2rx3tgxP
>>280
ここはまったりゲームの話をするスレであってセブンスドラゴン専用スレじゃないしなあ

まあ出来ないだろうけど
283名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:22:40 ID:et38v7IoO
今日からここと某スレは当分の間セブンスドラゴン一色になると思うよ
284名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:37:08 ID:D4apZItkO
流石にネタバレ完全遮断は無理でしょ
まあ何にせよ7竜購入者は自重を心がけるべきかもね
レビューならいいけど流石に妄想設定披露会は本スレでやれと
285名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:37:48 ID:43Mn8uSN0
>>280
もともとポケモン話は語り始めると止まらずスレが埋め尽くされて
興味ない人から苦情が出たことが数度あったから、自制する傾向ができたんだよね。
どうしてもここで盛り上がった挙げ句喋り過ぎる人間が出るのは仕方ないのかも。
普通に買ったおもすれーで盛り上がるのは良いけど
ある程度深い話はあがたへ誘導しましょう。
286名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:38:42 ID:fUeIHLd6O
ネタバレが嫌って言うかネタバレコピペを繰り返すのかウザい
287名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:50:04 ID:3AhTVEh30
>>284
それは携帯ゲーキャラ板の管轄じゃないかな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1234353351/
でも天界住人でマイ設定を語れたら楽しそうだなとも思う。
やるとしたらあがたにスレ立てだろうけど、需要はどんなもんなんだろう?
288名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:51:43 ID:D4apZItkO
もはやネタバレコピペは風物詩でしょ
花粉症と同じで、イヤだけど避けられない、でもある程度予防はできる

7竜自体は嫌いじゃないけど、ぶっちゃけて言っちゃうと所かまわず長々と語り出す
「空気の読めない」世界樹ファンがいやだった
このスレにもいたよね
289名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:52:36 ID:HcNYn13yO
>>280
PSZの時はみんなそこそこ自重出来てたと思うんだけど、あのレベルならおk?
最近だとフラジールがちょっと具体的過ぎて引いたなぁ
290名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:54:14 ID:I3Ark4eO0
ネタバレが嫌なら2chを見なければ良いと何回も(ry
291名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:57:48 ID:D4apZItkO
PSZはあきらかに自重できてなかったでしょ
292名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:06:22 ID:CkjV2pi3O
キモかわEの紳士達が颯爽と現れて、一服の清涼剤になるでしょう
293名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:09:31 ID:4ziWICaR0
きっと誰かが相棒とSIMPLE推理を熱く語ってくれるさ。
294名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:19:47 ID:n47TmnXc0
キモかわEは発送準備されたまま発射されません。
ナナドラは発送準備すらしていません。
konozamaめ…
295名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:21:24 ID:LffudBlkO
定量給付カレーのおかげで川背さん買えそうです。
296名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:25:14 ID:Vp/iUwdj0
まて、今月中に貰えそうにないぞ>定量給付カレー
297名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:44:00 ID:et38v7IoO
セブンスドラゴンゲットだぜ!
予約特典は本+サントラとすげー豪華だ

説明書呼んで気付いた事
・宿屋使用にはメリットがたくさんあるがデメリットもある
・各職業がどんなスキルを会得するか大雑把だが紹介されてる
298名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:50:39 ID:6a7niD4a0
俺、定額給付カレー貰ったら、XBOX360買うんだ…
299名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:50:55 ID:4ziWICaR0
尼の発送遅延は先週レッツタップのサントラで初めて食らったけど、他はないな。
天界スレ広しと言えどこれ買った住人は俺だけとみた。
300名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:51:09 ID:n38QU+njO
VCはプリベイトカードでいいとして、
アーカイブスの料金支払いってクレカ要ったりする?
301名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:53:48 ID:I3Ark4eO0
>>293
推理はKONOZAMAになりました。
祖父通販取り扱ってないので明日か明後日になりそう
302名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:54:54 ID:n38QU+njO
誤爆ぁぁ!
303名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:59:17 ID:Vp/iUwdj0
>>300
コンビニ端末あたりでPSWカード(微違)買いやがれ
304名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:07:19 ID:+fnjPfufO
皆がセブドラで盛り上がる中、今更オブリにハマっているのが自分だけという事に俺はry

・・・しばらくはセブドラと並行してやるしかない\(^o^)/
305名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:07:56 ID:hJD+LppKO
キモかわE購入者には色々と期待している


おっと姉妹スレ向きの話題だったか!
306名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:18:54 ID:CpXB2hMD0
7Dスルーして来週のアトリエとソニックに備えてる俺には死角がなかった。

・・・キモかわも興味あったんだけどなあ。
307名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:38:43 ID:XRn87BCE0
なあに今買い控えしてるソフトは定額給付カレーで買う事にすればいいのさ
それまでに積みゲーが崩せるかの方が問題…無理だなあ
308名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:47:14 ID:HcNYn13yO
そういや、夏に買ったオプーナさんと年末に買ったロスオデが未開封のまま積んでるわ…
据置RPGはなんとなく手を付けづらい
309名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:57:05 ID:oRJx4Ann0
オプーナさんは割と短めだぞ。
バイトでそこそこ寄り道したけど、25時間くらいでクリアした覚えがある。
310名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:59:05 ID:a0B5qwoVO
バイオ5の感想なんかも期待してたりするのぜ
まだ終わってないTOVと、地味に舟幽霊されたカオヘを一通り終わらせるまでは箱のソフトは買えない……
311名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:11:57 ID:I9SAQQALO
ここで今、ザ・タワーDSをやってるおいらが登場。
ちっちゃい住人がうろちょろしてるのを見るのがすごい楽しい!
アクトレイザーのクリエイションモードを思い出した。

今までA列車も任天堂版シムシティも下手すぎてダメだった自分ですら最終面には行けたし、背中押してくれた前スレの人、ありがとう!
確かに犬はウザいがオススメです。早期購入特典の本も良かった。

ただ、永遠に遊び続けるモードがないらしいのが残念…
312名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:22:30 ID:Q1rKdcf9Q
オプーナは逆に寄り道が本編だから何とも
313名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:28:33 ID:e+giRqgSO
アイドル編のドロドロな人間関係は必見。
314名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:30:38 ID:OngkZ4hyO
自分が気に入らない流れになるとあがた行けは天界の風物詩だね
一週間も二週間も同じ話題が続くわけでもなし、一時的な流れなのに
315名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:35:59 ID:n38QU+njO
>>314
蒸し返すなよう。
gk乙そのものなIDだからお祓いしてくるといい。

>>303
携帯誤爆にわざわざddなんだぜ!
316名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:40:57 ID:JQYafT8l0
仕事が忙しくて店が開いてる時間に通勤帰宅無理ぽな俺が来ましたよorz

ハコライフたのしいです
317名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:56:29 ID:HcNYn13yO
テレビ占有して一人でゲームやってると嫁が拗ねるのが積んでる理由だから、全体の長短よりも
ワンプレイの長短の方が重要なんだぜ!

お互いにDSやPSPで遊んでるのは構わないみたいなんだけどね。
新婚の間だけ…かなあ
318名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:01:33 ID:vT+Y3qXs0
         
 ̄ `丶.    
      \   
    ,人,ノヽ 
  人ノ  ,.   !
,ノ'   / |  (|
  ,/,/l ! ム|
/,/ / | (_,|
/゚ / / /|
´三:"/  フ|
 ̄ ̄  <, |
へ(⌒ヽ厂 |
         /  
:::.       /|  
:::::    / | 
  .//   |
_/ /    |\
319名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:03:50 ID:/VVPB6DY0
7竜特典付きゲットだぜー!
……予約? ナニソレオイシイノ?

それはさておき予約特典の冊子の中身が実にセガセガしい。
モタ氏や古代氏、新納はまだしも広報宇田まで引っ張り出すなw
320名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:04:05 ID:x2GAplaZ0
ゲーム好きの嫁なんて都市伝説ですよね
321名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:09:55 ID:FGUEz0Lu0
>>317
しばらくすると元気で留守がいいと思われるようになります。
322名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:10:29 ID:ZD+toy0j0
>>317
けっ、そのうち掃除の邪魔だから外でボクらの太陽でも遊んでてと追い出されるんだぜ
323名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:10:32 ID:hJD+LppKO
>>320
生活が安定したら現実にしたいです

優先度が俺<7竜みたいで泣きそうだけど
324名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:19:03 ID:Vp/iUwdj0
>>320
羽田勤めの主婦がココにいたくらいだし実在はするだろ、巡り会えるかどうかは別としてw
325名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:20:55 ID:6cB0ap6L0
一年経ったからまた来たよ

ttp://www.vipper.org/vip1135863.jpg.html
326名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:23:22 ID:SA7c3fvE0
すげぇ、まだ保持してるのか!www
327名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:23:35 ID:x2GAplaZ0
>>325
DSiウェアスレでお前のことが話題になってたぞw
ネコソギトルネードをDSiウェアで配信とかしないかなー(´・ω・`)
328名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:23:56 ID:vT+Y3qXs0
>>325
SUGEEEEEEE
三年間電源入れっぱなしか
329名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:24:17 ID:Iav1U8NuO
>>325
おぉ、すごい…
330名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:24:30 ID:/VVPB6DY0
>>325
神だ、神がいる……w
任天堂はこの人のためにネコソギをWareで出すべきだろう。
331名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:26:11 ID:fUeIHLd6O
ムチャシヤガッテ……
332名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:44:50 ID:HcNYn13yO
>>321-322
それはそれで orz
その日が来た時のために、せっせと積んどくか

>>323
相手がゲーム好きかどうかと、結婚後一人でゲームしてることが許されるかどうかは
あんまり関係無いみたいだからその辺は注意してね。とりあえずウチは無関係だった。

あと、新婚っつってもお互いオサーンオバハンなので、しっとマスクさんは安心してお帰りください。
333名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:45:02 ID:D4apZItkO
まだ生きてたのかww
すげぇ…
334名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:48:50 ID:5gWi0Rgk0
>>332
うちは逆に嫁がVCでFE聖戦にハマってここ一ヶ月独占状態だよ・・。
終わったらトラキアもやるみたいだからもうね・・・('A`)もう一台モニターとwiiカッチャイナ-するしか・・。
あと7ドラも買ってきてとか言ってたな・・。リアル船幽霊が横にいるとは・・。

>>325
ええええwwwwもうこのまま国宝指定すべきだろコレww
335名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:50:30 ID:x2GAplaZ0
>>334
そういう時のための携帯機じゃないか(棒
336名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:56:37 ID:HcNYn13yO
>>334
なんか向こうも据置でやりたいゲームがあるっぽいんだけどね
据置RPGで協力プレイとか無いもんな〜

>>325
なんか報いてあげたくなるな
337名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:57:40 ID:IKe6wbd70
>>325
3年間も遊び続けているとは、驚異的な物持ちの良さだ…
338名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:04:44 ID:Ilo+T23E0
>>325
なんて奴だ…
339名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:09:37 ID:LV5CTdqE0
>>334
据置RPGで協力プレインならFable2にオンオフ共用Coopが
てもあれはARPGだし洋ゲだし、ゲスト側が自キャラ使えないという残念な仕様だしな

近所の山田にTHE推理買いに行ったら入ってすらいなかった
しかたがないから箱○ブラザーインアームズ1683円を買ってきた
帰ってきたらバイオと7竜の不在通知が目の前に
こうして積みゲは増えていく
340名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:21:32 ID:kqCcl0o90
>>325
君のレジェンド伝説にカンパーイ
341名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:21:40 ID:4ziWICaR0
>>336
Wiiをお持ちのようなので、GC版PSO Ep1&2でオフライン画面分割マルチは如何か。
バーチャルコンソールでダンジョンエクスプローラーとか。
342名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:24:42 ID:ojxBzrLu0
>>325
マジで三年間つけっぱなしなのかw
343名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:29:53 ID:1P2TUWzF0
412 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/05(木) 03:47:19 ID:F9FnKRZ60

小沢さんをゴーストシープにした自民党の陰謀としか思えない。
ここの人らは自民に洗脳されてるんじゃ?


     ┌→
    _△_
  @ ・ェ・@
   ( V V
   ヽ ノ
    y
    ノ
シップゴーストシープ
344名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 14:30:00 ID:Vp/iUwdj0
>>342
スリープもしてるとは思うが、そうだろうなぁw
345名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:30:05 ID:1P2TUWzF0
7ドラゲット
 ↓
ルイーダ(違)さんのおっぱいに見とれる
 ↓
最初のクエストを受ける
 ↓
街の外に出る
 ↓
森に入る
 ↓
モンスターに初遭遇
 ↓
サプライズ…?
 ↓
ヒーラー瞬殺
 ↓
泣きながら初戦闘終了
 ↓
街に逃げ帰る途中で全滅
 ↓
電源切って一服 ← 今ここ


なにこのFC初期に乱立してた似非ドラクエ並のゲームバランス( ゚д゚ )
346名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:38:30 ID:Vp/iUwdj0
橋渡ると強くなるっていうし、複数PTのDQ1?
347名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:38:53 ID:4ziWICaR0
7Dは最初のアレをアレした後アレな状態になって……までやったが、序盤のヌルさは異常。
ザコも中ボスも明らかに弱い。縛り前提のバランスは勘弁してくれ。

街を一歩出た途端ゴブリンやらオークやらに囲まれて遠くから矢で蜂の巣にされるM&M3を見習え。
M&M2をイメージしたって聞いてワクワクしてたのにこの仕打ちはない。
348名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:49:52 ID:HcNYn13yO
>>345>>347の感想が真逆で困る。
進行次第で真逆に成りうるなら>>4してもいいかなw

>>341
その手があったか!

しかし嫁様はPSZのノーマルタワーで力尽きてて、しばらくPSOは薦め難いのよね
ほとぼり(?)がさめた頃に提案してみるよ
349名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:58:15 ID:ojxBzrLu0
wii版のファントムブレイブ、PS2版と比べて画質良いみたいだな。
金無いのに>>4したくなってきたw
350名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 15:59:21 ID:4YWyNipi0
>>347
最初の雑魚やOP後の竜でしにまくってるのでヌルいと感じない
侍、癒、盗、騎という職業の所為かもしれないが
ファイターやメイジ入れたら簡単になりそう、でも入れたくない
351名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:04:40 ID:1P2TUWzF0
>>350
感覚を掴むまではとファイターナイトヒーラーメイジではじめたんだが
普通にナイトが麻痺してファイターが雑魚のクリティカル一発で沈んだんだが

しかもこれがゲーム初めて最初の街のすぐ隣の森での一番最初の戦闘
352名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:11:05 ID:et38v7IoO
初全滅は一番最初のミッションのボスでした
まあ、しっかりレベルあげしてリベンジしたけど
とりあえず初期は街の周りで地道に稼いで色々揃えないとダメだな
正にDQ
353名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:11:10 ID:SA7c3fvE0
町を出る前に前衛の戦盗に防具を1つずつ買い、戦闘では癒魔のスキルも惜しまず、
LV3になるまで町から離れない。そんな世界樹で身に付いた堅実プレイのおかげで
LV8まで死者はなし。
クラスごとに早熟だったり大器晩成だったりという違いもあるっぽいけど、序盤は
堅実にいけば抜けられるはず。
354名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:13:20 ID:hJD+LppKO
キモかわの感想こないな…
誰か買ってると思ったが

>>332
家デートで俺が放置されるぐらいだから問題ない
相手に占領されて物理的にゲームやる時間は許されそうもないorz
355名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:15:01 ID:Vp/iUwdj0
>>354
なぁにDSをもう1台買ってマルチプレイor対戦プレイでもすれば問題ないさw
356名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:15:07 ID:4ziWICaR0
>>350
編成はロフメヒ。
レベル上昇が速過ぎて、最初のアレをアレする前の雑魚敵はすぐ相手にならなくなる。
歯ごたえを求めるには戦闘回数を抑えて弱いまま進める必要がある。
最初のアレですらゴリ押しで何となく勝ってしまって唖然とした。

OP後も様子見。どれだけレベル上げても半死半生くらいなら再開する。
357名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:15:11 ID:1P2TUWzF0
>>353
アトラスじゃなくセガなんで油断してたよ
ワーデスとかの感覚ではじめちゃだめだな
358名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:17:50 ID:/VVPB6DY0
じゃあもっと難しいゲームとやら探したらどうっすかーとしか。
359名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:19:05 ID:Vp/iUwdj0
獣耳キャラ(フ・サ・メ)+1キャラなのは俺だけじゃないはず(棒
360名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:19:09 ID:hJD+LppKO
>>358
煽るな煽るな
361名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:24:19 ID:NjvM0Ns5O
バイオ5…感想を正直に書いていいものかどうか…
362名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:25:28 ID:ZD+toy0j0
>>361
みんなに買ってほしいなら感想を書く
それでいいんじゃね?
363名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:50:54 ID:cCPf1ZjcO
戦魔騎姫で始めた。状態異常怖いが気にしない。
364名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:54:51 ID:UZ7jyL+K0
ttp://www.youtube.com/watch?v=xCH5aH8F29Y

まあまあマリオの勇士でも見てまったりいこうぜ
365名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:59:13 ID:0r51WdTS0
最近はRPGが豊富過ぎて
それもサクっと終わる物から相当ガチな物まで差が大きいから
個人個人が感じる難易度の差もかなり幅あるだろうな
366名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:08:17 ID:YD1fdrFSO
てかOPまではチュートリアル
367名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:11:33 ID:ZD+toy0j0
スキル選択最初の段階で失敗したかも
スタン、敵の手番を最後に回すだけかいw
368名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:27:06 ID:CkjV2pi3O
ドラゴン一体一体は倒せるレベルなんだが、うじゃうじゃいるのとフロワロでガンガン消耗するのが最大の敵
369名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:46:16 ID:et38v7IoO
ふう、OP終了・・・
いやー、凄い展開だな
こっからが本番か
フロワロは本当に厄介だな
しかも+ドラゴンだからなあ
370名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:49:24 ID:43Mn8uSN0
セブドラ、特典中表紙の獣耳メイジがかわええー。公式の絵だと全く好みじゃないんだが。
この娘に限らず他のイラストや実際のゲーム中でちびキャラが動いてるところをみると
予想外にすごく可愛く見えたりするね。

しかし、少しプレイしたが、最初だから貧乏だし回復アイテム少しだけ買って様子見と
初期装備でのこのこ出て行ったら、1戦目で深手を負い、2戦目で死人続出で出て這々の体で逃げ帰ったよ。
魔法やターボもといエグゾーストゲージを出し惜しみしてたのがいけなかったのかもしれないが。
全滅寸前になって目が覚めたわー。
こりゃ様子見とかノンキなこと言ってちゃ駄目だ、本腰いれて危機管理していかねば。
あー、昔はこういうRPG結構あったよなあ。久しぶりの感覚にすっごいワクワクしてきたよ。
>>347みたいに最初っから歯ごたえのある戦闘を求めていたらヌルいのかもしれないが。
つーか、マイト&マジック並みというのはこのゲームに求めるものとして間違ってると思うんだ。
目指したモノは昔ながらのファミコン流2DRPGなわけで。
371名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:51:19 ID:Lxm4RmNr0
何だか凄く懐かしいRPGだよね
372名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:55:02 ID:87bP5bn90
つかマイト&マジック並みなんて当時プレイした身としても
今更プレイする気にはならんてw
初代は98版で、クリアに何ヶ月掛かったか既に忘れたよ。

セブドラ興味はあるが予算も時間も無い…
373名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:03:39 ID:OaicmO+q0
7D購入と共にDSもiに新調したぜ
ジョギングしながら職業と名前考えて来ます
374名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:05:39 ID:0WtrOe3J0
「世界樹をドラクエに落とし込んだ」で言い表してそんなに問題ない
俺は面白いと思うが、寝食を忘れるとか傑作とか言うほどでも無い
歯ごたえのある携帯機RPGがやりたくなったらやればいいとおもうよ
375名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:08:36 ID:knPRFRUv0
この流れが数スレ続きそうなのでここら辺の存在も思い出してくれると無駄に荒れずにすむと思う
どうあってもこれからどんどん増えるだろうし、7竜の書き込み

【雑談】真剣 雑談&質問&攻略 総合スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1132281819/

天界では話せないネタバレ感想スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1145545687/

【感想】世界樹の迷宮 ネタバレ専用スレ【攻略】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1169542006/
376名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:10:17 ID:OaicmO+q0
世界樹の時みたいにカイジスレ建つかな?
あのスレ面白かったなあ
377名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:14:00 ID:YD1fdrFSO
結局楽しんだ者勝ち
俺は寝食を忘れそうだ

チュートリアルではプリンセス万能じゃね?
と思ったのも束の間、ウイップの無さとLF不足で早くも危険キャラに
378名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:30:09 ID:CBkuomDF0
今までの解説は見たがそれでもまだわからないという人へのよくわかる解説
ttp://dragonblog.sega.jp/blog/cat4916000/index.html#entry-30941255
379名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:47:05 ID:0TF4Da/70
>>336
一応wiiwareのソーサリーブレイドが二人で戦闘できるよ
380名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:51:59 ID:/VVPB6DY0
>>378
……輝いてるなあセガ……w
381名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:06:38 ID:HYSFHD0i0
ナナドラは、レベルで獲得経験値に補正がかかるのだな。
途中でメンバー変えて新人育成してたら強くなりすぎたってのを防止するためか
382名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:10:52 ID:OlOUU70dO
>>336
つテイルズ

あとVCの聖剣2もできるんじゃないかな
383名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:26:00 ID:wAisVtob0
さっき箱バイオ5のCM初めて見た。
訴求効果あるのかこれ。
384名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:31:27 ID:HcNYn13yO
>>354
余計なお世話だとは思うけど、大丈夫なのかそれw

>>379>>382
ありがとう、チェックしてみるよ

>>383
バイオ5のCMとしては悪くないと思うよ
箱○のバイオ5のCM、として見ると果てしなく微妙だけどw
385名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:06:42 ID:Ry7oDoK50
>>363
同じ編成だw
状態異常怖いけど、まだ最初だから気にしない。
386名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:24:15 ID:oRJx4Ann0
7竜、混乱って戦闘終了後も継続するんか……。
気付かず連戦してhageかけたぞ、ちくしょう。
387名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:26:18 ID:rSCtNsGd0
356みたいなのをまともに相手にしたらジャンルが滅びるんだろうな……
388名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:54:09 ID:FJ6JyGOZ0
7D、特典付きを探し回ったあげく、ふと思いついて行ったヨーカドーで無事get!
デパート系はやっぱ穴場だね。
389名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:56:42 ID:pOHCjGidO
パック・・・マン・・・?
390名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:05:37 ID:NeQmQlu50
最近はあまり注目されなくなったが
ヨーカドー系列は任天堂ハードのソフトを買うときの最後の切り札だぞ
391名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:19:12 ID:1MrE+eir0
( ´w`)<ヨーカド-で任天堂系のハードもよう買うどーナンチテ
392名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:19:22 ID:/y8vOtxn0
特典なんてあったのか、知らなんだ。
ヨーカドーで買ったんだが、おばちゃん「相棒?」
いや!どう見ても相棒じゃないですから!! …ちょっと欲しかったけど。


しかしもうキャラメイキングがめんどくせえ。
ゲームを楽しんで出来る精神状態ではないのもあるが。
当分封印だな。
393名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:23:12 ID:weXoVWXN0
ああ、7竜特典あったんだっけ…。予約してない上に買いに行くのが遅かったからビックじゃつかなかったよ。
394名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:23:37 ID:L8jT5MrPO
こういう高難度RPGの会話って端から聞いてると実は凄いアヤシげだな。



「なぁなぁ聞いて聞いて!さっき俺、なぶり殺しにされてさぁ。もぅ最高!」
395名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:32:01 ID:oRJx4Ann0
病院行くと、オバちゃんが病気自慢してるのと似たようなもんだ。
396名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:34:00 ID:wAisVtob0
天界スレ住人がカレーの薄さを自慢するようなものです。
397名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:39:47 ID:ckHehpON0
398名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:52:14 ID:wAisVtob0
モンスターワールドIVのペペログゥ並に何でもありだな。
399名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:04:43 ID:OcQxVkuPO
>>393
8日の尼キャンセル待ちをするのもアリかと。
少なくとも俺がフラゲ保険で注文した1件のキャンセルがあるから。
400名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:06:44 ID:DMlmg6Bc0
セブドラの封を開ける誘惑をかなぐり捨て
「キモカワE」を先にプレイした俺、参上
…本スレに長文二つ投下しました。

それだけじゃなんなんで
妹スレ的な期待がメインだろうのでぶっちゃけますが
調教SLG的なもんではありません
魔女神判のフォロワーです
意外といい話調でまとめてきます
言うほど変態ではなかったりします

色々開発の裏を想像したくなりはするものの
現物事態はそんな感じです

天使っ娘は縄とか火とか言葉攻めとか実に妹スレっぽいことするがね
401名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:24:20 ID:P5LBhDa40
セブドラ、OP後のフロフワ発生後の名もない洞窟のドラゴンで死にまくる
一匹はかてるんだが、2匹乱入で無理ぽ
レベルも14位あげて、得られる経験値は少なくなってるのに勝てないのは何故だ
これでヌルいといえる人はすごいな・・・

やはりメイジとか入れたほうがいいかな〜全体攻撃まったくできないパーティだもんな今
でもなんとなく自分の選んだ職業ですすめていきたい
ちなみに盗・侍・癒・騎
402名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:34:04 ID:et38v7IoO
まあ、自分の好きな組合せで行くのが一番だぜ
多分そういうバランスにはなってるだろうから
そんな俺も戦騎癒姫とほぼ脳筋パーティーなんだが
403名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:35:39 ID:cCPf1ZjcO
OP後は世界が毒の沼地状態なのな。
姫の武器は売ってないが、敵がドロップしたわ。

>>401
ほぼ同じ進度で魔いるが、全体は全く覚えてないぞ。
騎士はセイブザクイーンが強いです。

しかし早くもヒーラーが欲しくなってきた。遠出が出来ん。
町の外れで秘密の店とかドラクエ1思い出すわ。
404名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:39:34 ID:oRJx4Ann0
セブドラ、メイジがいないとキツクないか? 火力的に。
405名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:40:20 ID:4v9YuY200
携帯RPG板に七ドラスレあるのにここで七ドラしか話さない人って何なの?
実況してる人もいるし
406名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:42:53 ID:YD1fdrFSO
侍がいい火力してるんでメイジと交替した
407名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:45:00 ID:P5LBhDa40
>>405
ごめんセブドラ書き込みは一個しかしてないけどつい新ゲームネタってことで書き込んでしまった
今週はこれしか買ってないからな〜
来週は立体ピクロスやらアニーやら欲しいのが沢山
408名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:47:33 ID:IBgS6LeT0
あー課長は名探偵が面白いぜ
ボケとツッコミの比重のバランスの良さに加えて
ひらがな文がいい雰囲気をかもし出している

「イカくうてる ばあいか!!」
409名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:51:56 ID:ARwEyTDX0
エネループ充電中に7竜、DS電池切れしたら充電しつつWiiの夢の永久機関にはまっちまった
410名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:53:29 ID:A+wMBujF0
>>401
ちょっと離れたところで戦闘して1匹だけ乱入させて各個撃破すればおk
411名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:57:02 ID:3SvlmvnA0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090305/rs.htm

何でさあ、こういうのをDSとかに持ってこねえのかな。聖剣1とかも。出たら普通に
買うんですけど。ぶっちゃけ携帯電話はゲーム専用に作られてねえからやりにく
いんだよね。

おねがいしまうよスクエニ。
412名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:58:50 ID:0r51WdTS0
北米でFF4TAがWiiで配信されるらしい流れみたいだが
それがこっちにも来ればいいんだけどな
413名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:43 ID:uFIIehLk0
>>411
実際問題、携帯でゲームやってる人なんか見ると
「バカだなあ、電池だって持ち悪いのに。それならGBMのほうがよほど綺麗でおもろいソフト多いのに」
と俺は常々思うんだよな。
なんとか携帯ゲーム機のよさを分かって欲しいんだよなあ。DSもPSPも昔に比べりゃあよほど
電車とかで見るようにはなったけどね。
414名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:14 ID:T3gMiUFF0
>>411
クリスタルディフェンダーズみたいな事もあると言いなぁと妄想するとカレーが薄まらないぞ
415名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:20 ID:Ei1fRwqY0
リメイクはもういい
416名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:48 ID:XF4LlvLt0
携帯も905iあたりから凄く良くなったと思うよ
PSPあたりとはそのうち客層がぶつかると思う
タッチパネル云々よりも純粋な移植ものが多いのがポイント

そう考えるとDSっていいポジションを押さえてるんだよね
よそが見捨てた客層を総取りしてる感じ
417名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:06 ID:4oizXeqm0
携帯アプリはパケット代で支払い出来て自前の通信機能でどこでもDLできるのが結構大きいかな
DSiwareが無線LAN環境を用意するか
フリースポットやDSステーションのあるところに行く必要があるのと比べるとだけど
逆にDSiwareはそこを乗り越えればゲーム機として用意された良好な入力デバイスが使えるわけだから
携帯アプリ市場に一石を投じる存在になって欲しいな
418名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:06 ID:uFIIehLk0
>>416
その見捨てた客層に対して「水木しげるの妖怪写真館DS」を芋屋さんが与えてくれると妄想しています・・・
それはともかく、皆も地味に携帯ゲーム機のよさを宣伝しましょうぞ!

船幽霊 みんなでなれば こわくない
419名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:49 ID:8MK73mOn0
油すましが激レアのあれか。
420名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:58 ID:XF4LlvLt0
あと携帯アプリは無料のものが多すぎて逆にカジュアルゲームを「売る」ことが難しいんだよね
ちょっとしたワンアイディア系はひと山いくらで買い叩かれる
421名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:13 ID:ngPyX3nA0
れんげどんがアップをはじめました
422名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:35 ID:iced3mEE0
水木しげるの妖怪写真館といえば
どき魔女とドキばぐを思い出す
423名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:55 ID:UEq8CETx0
>>325の画像何だったの?
ずっとセブドラしてた
424名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:09 ID:yYmaby0yO
>>423
ネコソギトルネードの人が、まだ保持してる証拠写真
425名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:40 ID:UEq8CETx0
>>378
やばい今回のが一番うけたかもw
>>424
thx

え?w
何年前のだよwww
426名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:54 ID:dF2ttT+t0
セブドラを遊んでいて何となく違和感を感じていたけどようやくわかった
自分は世界樹とかPSZを遊んでいて、一つの町にとどまって冒険するゲームばかりだったから
町から町へと歩くゲームは久しぶりだったんだ
427名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:47 ID:8odTLyTj0
予想通りセブドラの話題多いなw

でも俺はそれでいいと思うけどな、なんせ話題作なんだから
ドラクエ5とか、学校中でずっと話題になってたからネタバレ回避に必死になってたしw
なのでネタバレがなければ今の状況も全然アリだと思ったり

セブドラ積んでキモかわとオブリを進めてる俺が言うのもアレですが
っていうか何故キモかわ買った俺・・・w
428名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:00 ID:k0AoX/sA0
>>427
特典にびびってうっかり買ってしまったに一票
429名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:03 ID:UEq8CETx0
7thだけなぜkonozamaを回避できたのか不思議w
430名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:58:25 ID:8odTLyTj0
>>428
あれ、特典なんかあったの?>キかE
431名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:58:58 ID:/dHz7RpKO
つか世界樹の時もそうだったけど、スマブラやマリカ、スパロボWとかの時も当分の間そのゲームの話題一色だったじゃん
別にいいんじゃないかね
天界で話題のゲームが出た後そのゲーム一色に染まらなかった事ってあったか?
432名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:59:44 ID:iced3mEE0
>>430
限定版と店舗特典はあったはず
433名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:04:59 ID:rbkpx+Ds0
キモかわ限定版買ったけどずっとセブドラやってる
434名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:23:18 ID:8odTLyTj0
ソマブリとあたまわるがやたら話題になってた記憶があるなー
なんだかんだでスマブラとポケモンの方が書き込み多かったんだろうけども
435名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:27:59 ID:HvGu5T+VO
今問題になってるのは話題が一色に染まることじゃなくて、
ネタバレと、どんどん話がディープになっちゃうことなんじゃないかな。
当たり前だけど、セブンス興味ない人はディープな話なんてどうでもいいだろうし、
興味ある人にはネタバレになりかねないし。
だから、そういうの踏まえて話す分には全然いいと思うけど。

まーあれですよ、要は読んでるこっちがカッチャイナしたくなるような
話が聞きたいってことですよ、セブンスに限らず。
436名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:36:07 ID:kBwS1ZjI0
>>435
システムその他が清々しいほど世界樹なので続編やりたかった人はカッチャイナーとか?

つーか特典冊子のユウゾ・コシロへのインタビュー記事の中で世界樹って単語が出てくるあたり潔すぎるだろ。
あと広報宇田氏はどんだけ弄られれば許されるんですかw
437名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:38:00 ID:UEq8CETx0
>>436
ロマン・シング・サーガってもうほぼいっちゃってるよなww

久々に?予約してよかったって思えた限定番でした
438名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:44:40 ID:8odTLyTj0
>>436
ちょっとやってみたけど、清々しいほど新納ゲーだなこれはw
でも世界樹にハマった人が必ずこれにハマるかはわからんし、そういう奨め方は個人的にはやめた方がいいと思ったり
一応、開発元が違うんだしね・・・w

しかし、この手のフィールドRPGでサクサク進んでくれるのは大変ありがたい
やっぱRPGはキーを押した時のレスポンスが大事だなぁと思う
439名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:50:54 ID:I+13vxxq0
ムービーどっぷりゲーもたまにはいいけどやっぱRPGはこれ位サクサクしてる方が快適で楽しいな
しかしスキル振りとにかく迷うな〜
440名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:51:35 ID:kBwS1ZjI0
>>437
実に清々しくそしてセガセガしかったw
441名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:23:53 ID:4N0pUQFr0
OP後の〜というだけで自分には十分ネタバレだった。
覚悟の上でこのスレに来てるから良いんだけど、書いてる人間にすると
やってみたら分かるけどこれ位はネタバレに入らないだろうという気持ちで
軽ーく書いてしまいがちだが、未プレイの人間にはそうでないということを
頭の隅に止めておいた方が良いんじゃないかな。
442名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:27:18 ID:UEq8CETx0
てか微妙に7thとは関係ないんだけど
新納って「にいのう」って読むの?「にいの」だと思ってたけど
443名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:37:20 ID:4N0pUQFr0
>>287
遅レスだが、自分も天界住人のセブドラ用チラ裏スレあったら嬉しいな。
永遠の17歳がキャラ脳内設定、ネーミング一発ギャグ、
押し入れから出したリア厨時代のアイデアノートの中身、
古き良き時代のRPG体験等々をだらだらとはき出せるような。
444名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:44:22 ID:4N0pUQFr0
>>442
読み方としては、にいのう・にいの・にいろ・しんのう等々あるけど、
この人はにいのう。ポッドキャストでもにいのうって名乗ってるよ。
445名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:49:13 ID:8odTLyTj0
>>443
それだったら天界住人の黒歴史スレでもどっかに作ればいいんじゃない?w

すっかりRPGの人みたいな印象の新納だけど、もう一度アクション手がけてくれんかねぇ・・・
世界樹・セブドラに対する不満は殆どない、むしろ「もっとやれ」なのだけども、やはり俺の中では『カドゥケの人』なんだよな
446名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:54:29 ID:UEq8CETx0
>>444
mjk
ずっと新納だとおもってたw
この苗字の人2人くらい知ってるけど両方にいのだったからなー
447名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 06:04:55 ID:tCL7z1TY0
>>444
関係ないが、キバの過去キングことバットファンガイアの人はにいろさんだったね。
448名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 06:55:41 ID:jf2BPxBs0
>>446
いや、「新納」さんで合ってる。

包帯小僧が読み方不明なひらがなを発明した4コマ(by伝染るんです)を思い出した。
449名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 07:09:34 ID:UEq8CETx0
>>448
ああ、じゃあにいのうってのはペンネーム(あだな?)みたいなものかw
450名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 07:12:52 ID:9wP12Ht60
>>448
包茎小僧に見えてドキッとしたのは俺だけではない…はず………だよね?('A`)
451名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 07:24:16 ID:ueu2j6Y90
ニコニコだが、ナナドラ関連の動画。多分。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6338871
452名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 07:25:23 ID:UEq8CETx0
>>451
これは反則だろwww
453名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 08:40:00 ID:PrW2v70Q0
>>449
???
新納と書いて「にいのう」と読むんだろ?
454名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 08:44:27 ID:lHUS8d2X0
>>449,453
λ... <古代さんが「こしろ」さんだということに昨日初めて気づいた俺が通りますよ
455名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 08:52:09 ID:frjHE+UpO
>>453-454
ネタバレ自重
456名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 08:55:37 ID:5rhMrSec0
日向→ひむかい
タイガーショット放ったりする方じゃないぞ
457名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:10:03 ID:SHZAtFxt0
し…新納…

スキル振り間違えたorz
リセットするかどうしようか
458名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:11:33 ID:UEq8CETx0
>>457
俺は貫き通すぜ
イカネタバレ










某スキルがちらっとみたwikiに地雷扱いされてて泣いた
結構使えてる気がするんだけどなー
459名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:13:00 ID:9wP12Ht60
新田真子→×にったまこ ○しんだまね
しかもオサーン
460名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:13:31 ID:ueu2j6Y90
まだ旅立ってないなら
「あ、ごめん。ちょっと用事あるんで少し抜けるわ。すぐ戻るんで待ってて」
で脱退。そして再登録してスキル振り直し。
「すまない、待たせたな。じゃー行くか」
と何事もなかったかのような顔で合流すれば問題はない。
461名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:16:08 ID:9wP12Ht60
>>460
「あれ…お前さっきまで首の後ろにホクロが無かった?」
462名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:27:01 ID:SHZAtFxt0
>>460
微妙に進んでるから悩ましいw

>>458
とりあえずこのまま進めてみるお
振り直し休養はもうちょっとしたらできるようになるんかなあ
463名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:28:03 ID:XPJ4eHDf0
>>462
レベル10を越えていたけど
キャラのグラフィックを変えたいからってそいつだけ1から育てなおしてる俺が通りますよ
464名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:29:49 ID:frjHE+UpO
>>461
「あれ…お前昨日まで脚の付け根にホクロが無かった?」
という展開を妄想した


妹スレどこー?
465名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:00:44 ID:LmbG1tUnP
>>464
妹スレも良いがズバリエロパロ板にスレ建ってるぞ。
21禁だから17歳ばかりなここの住人は無理だがな(棒
しかし、二次創作というものは18禁の方が読みごたえのある文章が多い気がする。
エロ描写で読者を喜ばすというしっかりした軸があるからかな。
466名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:33:31 ID:8MK73mOn0
「あらあら、うふふ」が口癖だったのに、「あらあら、ドゥフフ」が口癖になってたとか。
467名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:46:30 ID:a2/mdsad0
ファミ通見たきたらアークライズ6月4日って載ってた
無限航路は春の終わりごろとか
468名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 11:10:50 ID:lHUS8d2X0
春は3〜5月ですよ(棒抜き
469名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 11:17:57 ID:a2/mdsad0
うん、だから無限航路は5月じゃないのかなと・・・
470名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 11:32:46 ID:ILso95ls0
セブドラ、ちょっと進めては、
あ、やっぱこのキャラ達、この名前の組み合わせの方が良かった!
最初からやり直し!を繰り返してしまい、
まったく先に進まないバカがここに

このゲーム、電源入れるとすぐタイトルが出るのがいいね
SEGAのロゴさえ出ない徹底ぶりでリトライやリセットしやすい
471名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 11:39:45 ID:X73KAZHm0
SEGAロゴは下の画面に出てた様な気が
472名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:05:07 ID:oFjPgDIl0
>>459
レ○ンピープル読者乙
473名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:19:27 ID:WOId9bns0
投げ売りの少ない地方で幻想水滸伝1999円で発見。
つい勢いで二本買ってしまった。
さて、片方どうしてくれようか。
474名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:22:49 ID:a2/mdsad0
アークライズ公式発売日発表
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/top.html
475名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:42:42 ID:zpHoTm810
>>470
ソフトリセットがないっぽいのがちょっと残念

まあなかなかセーブできないゲームだけに
ついうっかりを避けたのかも知れんけど
476名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:56:38 ID:JGFzko+90
>>467-9
Mass Effectとかぶるのやめて〜
477名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 13:46:48 ID:lHUS8d2X0
>>469
GW前後かもしれんよなー、とダン←ダム予約躊躇している俺ガイル
478名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:00:24 ID:a2/mdsad0
>>477
その頃だとスパロボKとアニーをやり終えると思うから丁度いいんだけどなぁ・・・
6月にアークにも被らないし
479名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:36:45 ID:TNEKphUn0
7ドラ届いたから説明書読んでいて気付いた…
けもの耳でパーティ組もうと思っていたのに騎士には無い事に

各職に必ず存在するわけではなかったのね
性別ごとに見た目が4種程あれば入る余裕あったのだろうか
絵師で購入決めたからもっと多く用意して欲しかったな
480名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:38:41 ID:N3xOyw4A0
ネズミにかじられて耳が無くなって以来ネズミを見るたびに暴走するキャラと妄想するんだ(棒
481名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:39:57 ID:PrW2v70Q0
隠してるでいいじゃないかーい!
482名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:43:18 ID:8MK73mOn0
そこで脳内妄想スキルを使わんで、いつ使うんだ。
483名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:49:56 ID:lHUS8d2X0
>>479
wikiの小ネタページによるある種のネタバレ

とある民族の場合、女性キャラが獣耳、男性キャラがエルフ耳+肌が灰褐色になっている
男はローグ・ナイト・ヒーラーの該当キャラ
プリンセス?鬱姫の髪をよく見るとタレ耳に見えませんか?
484名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 14:54:05 ID:/dHz7RpKO
本当は付いてるけど普段は邪魔だから出してないとか
そこで妄想マスタリーを使わんでどうする
485名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:10:47 ID:X73KAZHm0
えっ?リボンの女性騎士はリボンで耳を隠してるんじゃないの?
騎士たる物、いつも毅然とした態度じゃなきゃいかん!
耳で感情を悟られる訳にはいかない!って理由で隠しているのだとばかり思ってた。
486名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:15:35 ID:TNEKphUn0
耳が隠れているのは赤癒くらいだね、あとは普通に耳が書かれているし
ちなみに青プリのあれは耳だよ。だからけもの耳あるのは戦、侍、魔、姫の4種で
隠れているの合わせても赤癒を追加の5種だけ

ツインテ騎士のリボンを無理矢理けもの耳だと思うしかないか。耳4つになるけど
487名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:26:06 ID:CZ+2n9qKO
FFCCEotとか7竜とかスポンサーや社名飛ばす男気に燃えた
携帯ゲームになにが求められてるかよくわかってるな
488名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:28:25 ID:qrPG2OY60
携帯機でロゴ出ても何の問題もないんだが。
変な強迫観念持ちすぎなんじゃないか。
489名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:29:03 ID:lHUS8d2X0
>>487
キミの勇者を入れてあげてください(´・ω・`)
490名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:40:15 ID:LmbG1tUnP
>>488
セブドラの場合は、スイッチONですぐゲームなファミコン風の演出効果が大きい。
DSiだとメニュー飛ばせないから気分うすいけどね。
でも、ロゴの表示って何だかかったるくて、1〜2秒程度であっても長く感じるから
無くて済むなら無い方が良いなあ。
491名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 15:42:22 ID:G1CLPf9p0
>>488
ミドルウェアなんかでロゴを○○秒以上表示すると、しない場合より
ライセンス料が安くなったりするのがあるけど、それよりもサクっと
立ち上げられる快適性を選んだんだな、っていう意味での
>携帯ゲームになにが求められてるかよくわかってるな
この言葉でないべか。脅迫観念とかでなく。
492名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:22:53 ID:Xv2AIcqnO
電源を入れた後、Aボタン連打してるとさくっと始まるゲームとか大好き
493名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:37:04 ID:/dHz7RpKO
7ドラの場合はタイトル画面でほっといてるとセガのロゴが出てくるな
494名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:40:42 ID:gEsIMI8/O
つまり、永久に電源を切らなければライセンスロゴ等の表示を待たなくてもいいし、
ねこそぎトルネードもプレイし放題で勝つる
495名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:44:12 ID:8MK73mOn0
ロードも何気に早くていいよね、ナナドラ。
携帯機でこれは快適。
496名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:57:18 ID:5rhMrSec0
個人的にはオート戦闘と魔物図鑑的なモノも欲しかった
後者は後で出てくるのかもしれんけど
497名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:06:24 ID:zpHoTm810
正直あそこまで戦闘のちびキャラアニメがさくさくだとは想像外だった
最初はいいけど後からうざくなるんだろうなあと思っててごめんなさい
498名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:09:53 ID:L/Xs5GkBP
最初いつものクセでAボタン押しっぱなしにしてたら何が起こったかわからなかったw
499名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:21:40 ID:8MK73mOn0
Aボタン押しっぱでの高速戦闘は、今後の携帯機RPGでのデフォにして欲しいくらいの快適さ。
携帯機という土壌をよく考えてあると思うよ。
500名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:27:14 ID:LoNIPECT0
「DSのための」ってのはこの高速戦闘の事を指してるのか
確かに他機種には無理そうだけど
501名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:36:40 ID:lHUS8d2X0
つ PS2メタルサーガ砂塵の鎖(HDDインストールの場合は特に)
502名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:38:53 ID:UGnmO1YMO
起動2秒で遊べるのは熱い
503名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:49:16 ID:5rhMrSec0
良く見たら、OP以前とOP以後でモード選択画面が違ってた
ネタが細かいのう
504名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:55:32 ID:PudBN84V0
今日の朝は一時品切れだったamazonのマリルイRPG3が入荷してるみたいで良かった。
結構早く届きそうだな。
505名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:07:14 ID:sqGli1pLO
進めねーとか言って町の人に何回も話しかけて聞きたいのはそんな事じゃねーとか言って
ウロウロウロウロして無駄にレベル上がって
そんな事を何回も繰り返してる内に
目的地と今まで自分が出入りしてたダンジョンが別物な事に気づいて
なんかすごく懐かしい気持ちになった
506名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:34:55 ID:HVBJTYc80
>>505
北の洞窟ですね、わかります。



なんか世界樹と別の意味でシンボル怖ええ。
壁越えしてくるとはw
507名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:49:36 ID:tCL7z1TY0
>>505
ナモナキ祠と間違えて山洞行っちゃった?だとしたら仲間w
508名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 19:07:55 ID:L/Xs5GkBP
>>505
>>507
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
509名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 19:38:58 ID:AEV/Jtxo0
>>470
俺も一回最初の大ボス倒した辺りまでやったんだが
フロワロスがあんまりにあんまりなんで無効化できる騎士入れたパーティで一回やり直した
まだ最初の大ボスも倒してないが、比較的切れるのが早いのを除けばまさに天国だ
もうこれ外した旅には戻れんw
510名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:15:55 ID:/dHz7RpKO
本当DQっぽいなセブドラ
町の樽とか調べるとアイテム入ってたり
後、クエストも凝ってるなあ
簡単で報酬しょぼいなーと思ったら意外な貴重品ゲットしたり
長話のクエスト達成した後もう一回長話聞いたら面白い物が見れたりした
511名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:27:57 ID:IbQfx3uH0
クエストは履歴でちょっとした後日談が読めるのもいい
「俺たち、役に立ったんだな」って思える

「どんな些細な依頼でも、依頼者は困ってるんだ。真剣にやれ」って言葉もね
雰囲気のいいゲームだと思う
512名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:34:06 ID:xTY83ls/0
最初からワールドマップが解放されてて
自分の歩いた範囲も分かるようになってるから
「もうこれだけ旅したんだ」って感じと
「まだこれだけしか旅してないんだ」って感じが入り交じって
何とも言えない気分になるな。

RPGは色々やってるはずなんだけど
こう言う風に世界の広さを感じるゲームは
なんか久々にやったような気が。
513名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:38:29 ID:kBwS1ZjI0
ではここで敢えてセブドラの問題点を。

某漫才動画のせいであのキャラとかあのキャラがシリアスなシーンに出てくるたび違和感を覚える。
ネタとしては面白かったが発売後に公開すべきだったんじゃないか漫才動画3部作w
514名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:40:47 ID:YP13A8xE0
今さら何だがPC修理していてまともに聞けていなかったRIZ-ZOAWDのサントラ…
良すぎるんだがw
515名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:42:32 ID:x3Ol/V+70
主題歌アレンジがすごく良い!・・・らしいな。
悩んだ結果ブレイブルーのサントラ買っちゃったから買えなくなったぜ・・・。
516名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:50:11 ID:IbQfx3uH0
>>512
FF1なんか、ほんと「世界って広いわ」って感じだったね
最初のちっぽけなダンジョンにたどりつくのも必死で、すいぶんと遠く思えた
そして城に戻ると橋がかかって…ほんとうの旅が、長い旅が始まる
あれはよかったなあ
517名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:52:11 ID:8MK73mOn0
最近のRPGだと、DQ8もかなり広く感じたな。
最初の洞窟までいくのにも苦労したし、高いところに昇って見渡したときのだだっ広さも良かった。
518名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:53:05 ID:cNByVzy+0
>514
ゲームはストーリーらしいストーリーが無くて単調すぎて途中で投げたけど、
音楽はほんとに良いよなw
あとOP画面でくるっと踊ってるムービーと。
519名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:53:12 ID:UEq8CETx0
FFで広く感じたのは5と7かなー
DQは3と7か
DQ7はフリーズしてどっかでやめてしまったけど・・
520名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:53:59 ID:YP13A8xE0
>>518
馬鹿野郎、あの絵本のようなストーリーがいいんじゃねえかw
まあ、人によるけど
521名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:57:11 ID:/SPHzSe4O
FF7は確かに広かったな
ワールドマップで遠くを見通せるようになったからか
522名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:03:25 ID:4oizXeqm0
FF7は「えぇっ!?あれだけ歩いたのにミッドガルってこんなちっぽけなの!?」
と思ったな
実際は街が多いわけでもないし海が多いからそんなでもないが
523名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:12:13 ID:AEV/Jtxo0
来週発売のアニーのアトリエ公式更新
ttp://atelier-ds.jp/annie/
序盤のプレイ動画(早送り)追加
文章はほとんど読めないのであまりネタバレにはならないかなw
524名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:18:04 ID:1Ql6LPvE0
>>513
漫才動画をぱっと見てノリが合わなくなって見るの止めたのは正解だったか
525名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:24:53 ID:4oizXeqm0
>>523
採取・戦闘編の動画と比べるとすばらしくテンポ良いなw
これなら>>4しても大丈夫かも
526名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:51:23 ID:7EHX33rT0
http://shop.salburg.com/product/harmonia/index.htm

アトリエも楽しみですが自重しないこっちの方の新作も楽しみです
527名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:05:00 ID:bSsZPKVX0
ワールドマップを全部歩き回るものより
「ゲームでは世界の一部分しか描かれていない」方が世界は広く感じるもんだけどね
具体的に言うとwizとか
最近だとフラジールが色々想像させてくれた
528名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:09:17 ID:YP13A8xE0
黄金の太陽が2部作で、失われしのときに広いと感じたなあ。
ほとんど海だったけれど
529名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:09:17 ID:S0EJ9T5B0
>>526
( ´w`)<志方さんだけに>>4するのは仕方ない
530名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:09:42 ID:ZSzd9wQ70
ジャンルちょっと違うけどオウガとかか
531名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:10:51 ID:5rhMrSec0
いいかげんにしろ(棒
ttp://www.tera-box.jp/doala/movie.html
532名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:12:35 ID:z0GEJ0Id0
なんで陰陽師w
533名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:15:39 ID:kBwS1ZjI0
>>531
……うわあぶん殴りてえこのキモコアラw
534名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:33:37 ID:ueVlcmz00
広い世界というと、
16で冒険の志を立て、世界各地を放浪して故郷に戻ると30代半ばのルナドン2だな。
535名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:13:53 ID:igBp+up3O
>>533
コアラ参った
536名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:16:19 ID:pRf1kn+10
陰陽師ww
537名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:16:53 ID:qWirlJQc0
今さっきWiiであそぶメトロイドプライムクリアしてきた。てことでちょっと感想。
#チョウゾアーティファクト集めで攻略サイト見そうになってしまったが、自力で全部集めれたw

プライム系列は3から入った口だが、進めてゆくうちにGC版を当時遊んでいたらなぁ、と思ったり。
遊んでゆくうちに以前あるレビューで見た、「スーパーをそのまま3Dにしたのが初代プライム」
というのは確かですね。彷徨って、パワーアップして、道を切り開くゲームデザインはメトロイドしてる。

操作はプライム3準拠、ハイパーモードがバイザー同様の操作体系による
ビーム切り替えに置き換わっただけなので、プライム3を遊んでいれば問題なく遊べます。
惜しい点はクリアデータの扱い(クリア後、新規スタート状態になるセーブをしないと
ラスボスのクレジット獲得やクリア情報が反映されない)とセーブスロットの数でしょうか。

GC版が面白かった人も、プライム3が楽しかった人も、またオモロイド体験ができるでしょう。
538名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:25:24 ID:IBIyUYiN0
>>531
どうしよう。どんなゲームかこれっぽっちも分からなかったw
539名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:26:51 ID:VTTmSMVP0
>>538
……いや、「こんなゲーム」なんだよこれ。
基本的に「ドアラで遊ぼう(弄ろう)」が目的のはずだから。
540名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:57:56 ID:fpW9b5uX0
wiiで遊ぶメトプラはGC版であったらしいアイスビームをチャージしてる時に
アームキャノンが凍り付いたりみたいなエフェクトが無くなってるみたいなのがちょっとだけ残念。

アーティファクトは攻略サイト見ちゃったなぁ、特にエルダーのアーティファクトのせいで。
541名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 02:02:45 ID:IuPKy8/mO
広いRPGと言えばドラクエ8はやってる途中は広く感じたけどやった後からするとそれほどでもなかったかも
542名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 02:17:50 ID:mYJ//GPE0
初代ルナドンは……広かった。ホント、ただ無意味に広かった。
なんせ、街の位置自体がランダムだったからな。
可能性は詰め込んだけど、ゲームとしては破綻してたw
543名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 06:05:07 ID:HTgzFEAE0
>>531
キモイなさすがドアラキモイ
他のマスコットも友情出演するなら迷わず買うんだがな
つば九郎とかトラッキーとかレオライナとかBBとか

>>541
ドラクエだからってのがあったかもな
初プレイ時はドラクエの世界を直感的に楽しめることに興奮しまくってたわ
544名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 09:12:12 ID:duSAYb9L0
RPGじゃないけど、THE ATLASシリーズは本当に世界が広く感じたな
全然港が見つからないのに提督の報告を信じてしまった時の絶望感も凄かった
545名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 10:10:39 ID:LtHILZF40
RPGじゃなくて広いというとSPOREの宇宙フェイズ
546名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 10:37:35 ID:lAkVKU670
天外2のMAPは広かったし面白かった演出も良かった
中学の時新聞配達して買って本当に良かったと思ってる
547名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:12:13 ID:LbVseXul0
迷子が苦手だからナナドラは素で辛い
隠し通路がデフォってなんだよ。FF4かよ!
戦闘部分は鬼畜なのが大好きでも
道案内は親切なRPGに慣れてしまったんだなー・・・

一本道になったと思ったら挫折したくなるような障害が用意されてるし
道に迷ってもメガテン方式の経験値だからレベル上がりまくりって訳にもいかないし
このゲームすごいマゾゲーだw
548名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:14:33 ID:j3I0IPnX0
>>547
ちょっとまてFF4って隠し通路あったのかw
549名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:23:23 ID:E/KnrArx0
FF4〜6あたりは隠し通路だらけじゃないか
550名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:27:59 ID:5YcssLu/0
5で見えるアビリティがあったが4は無いからね
551名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:31:38 ID:LbVseXul0
>>548
テラが初めて仲間になる辺りからもう隠し通路がデフォじゃなかった?
FC@Wizではなく、ナナドラはSFCのRPGラッシュっぽい作風だなーと本当に思ったよ
時間がある頃なら思い出になるくらい楽しいけれども、今は辛い
クリアまでしか遊ばずに、何周もできないだろうな
552名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:32:46 ID:j3I0IPnX0
>>551
その場所覚えてねーw
バルバリシアのところら編しか覚えてないなーテラはw
553名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:32:49 ID:hY+EEw8w0
554名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:44:42 ID:duSAYb9L0
カーチャンワロタww


568 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/03/07(土) 00:10:54 ID:KmX2CQEc
>>551
個人的にナオヤ&ロキ戦のアマネルートより
アマネ戦とサリエル戦のあるナオヤルートのほうが若干きつい気がする

一周目でマリ先生とジャア君がいなければ特に

579 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/03/07(土) 00:41:30 ID:Az8kSLh2
>>568
かーちゃんが
一週目マリ先生とジャア君なしでナオヤルートやってる
最初くらいは生きるか死ぬかの戦いがしたいんだとさw

581 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/03/07(土) 00:53:52 ID:Rci/tUhE
>>579

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてでびさばしたから、いきるかしぬかのたたかいがしたいのよ
555名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 12:47:54 ID:tmO4HrFS0
>>554
カーチャンいいなw
556名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:00:31 ID:5qJQNJnyP
>>551
FF4の隠し通路が全然記憶にない・・・ということは大して引っ掛からなかったのかな。
FF3のあんこくのどうくつは頑張ってマッピングしたんだが。

個人的には、敵を強くして難易度を上げているゲームよりも
迷宮そのものに歯応えのあるRPGが好きだな。特に非3Dで。
あんまり戦闘が好きじゃないんだよね。
557名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:04:15 ID:E/KnrArx0
おおっとファンタシースター各作品(メガドラ時代)がアップを始めたようです
558名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:14:28 ID:D9G2ZSOfO
ナナドラの戦闘は作戦で勝てるから単に強いだけの調節じゃないよ。
巡回ルートが決まったfoeは避けられるし、
全快ポイントもリレミトも地図もある。
ただちょっとロマサガの冥府くらいfoeがいるだけだ!
559名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:25:03 ID:VTTmSMVP0
>>558
いちいちドラゴンを全部殺してる俺が通りますよっと。
おかげで時間かかりすぎかつレベル上がりすぎな気もするが気にしないことにした。
560名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:52:36 ID:r64cTMdTO
>>559
つか避けてても次々乱入してきてhageるんで、如何に効率よく一匹一匹狩るか考えて
結果すべて倒してる俺。
後ろからは基本で、複数乱入が避けられないならザコから一匹だけ乱入させるとか
現パーティーの実力からギリギリの制限時間で乱入されるならそのまま続行とか…

気分はかなり必殺!な感じw
561名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:58:31 ID:VTTmSMVP0
>>560
しかしドラゴンの背後を取れるようにタイミング見計らって襲いかかってると
どっちが侵略してる側なのか分かりゃしないw
562名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:08:48 ID:wV2Umds30
圧倒的不利側が、大逆転を狙って、親玉を背後から奇襲して討ち取る
という話は(実現したかどうかは別として)よくあること
563名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:16:44 ID:4DcZDa300
ドラゴンを倒すたび減ってるマップ右のゲージが気になるから殲滅していってる
564名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:21:00 ID:Wc9UlHVd0
>>563
それ残りドラゴン数
565名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:25:10 ID:r64cTMdTO
>>564
最初「666」だったから「なんだ?この不吉なゲージ」と思ってたよ。
ドラゴン倒してると減るのですっきりした。
566名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 15:24:19 ID:QKVgJQG50
7ドラ初全滅
武器新調してオレツエーって思って入ったダンジョンでドラゴンにぬっ殺されたw
呪いヤバいよ呪い。
567名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:08:14 ID:EEfbFblY0
俺は最初の森でドラゴンが乱入してこなかったんで、
調子に乗って別のダンジョンで戦ってたら乱入された上全滅したぜ
リザレクション持ってても、序盤のMANA値では燃費が悪すぎる・・・
568名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:18:41 ID:IuPKy8/mO
課長は名探偵クリアー
ラブ&ゲームは天界のAAに合う気がしてきたww
569名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:18:51 ID:mYJ//GPE0
序盤のリザは保険以上にはならんね。
クラフトマナが使えるようになるとそれなりに余裕も出てくるけど。
570名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:28:41 ID:YGy0XeSU0
カッチャイナ&ゲーム カッチャイナ&ゲーム
571名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:38:29 ID:IRrNpXxM0
ラブ&ゲーム&カッチャイナー ラブ&ゲーム&カッチャイナー
572名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:41:40 ID:IuPKy8/mO
うーん、語呂が悪いかもなあ
しかし何か使えそうだ
573名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:48:02 ID:SlJ0YUM10
buy&die
574名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 16:56:53 ID:DjPpnx8H0
  ←┐   ←┐    ←┐
   △     △     △
  ( 丼 )ノ  ( 丼 )ノ  ( 丼 )ノ
 υ(  )  υ(  )  υ(  )
   < ヽ   < ヽ   < ヽ

ラブ&ゲーム!
ラブ&ゲーム!
575名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 17:15:04 ID:YGy0XeSU0
噴いたw
576名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 17:17:31 ID:IRrNpXxM0
LOVE & GAME Buy or die?
577名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 17:31:37 ID:A/PpS6az0
Buy or dieって、FMJのDo or Dieみたいだなぁ。

口でクソたれる前と後に「カッチャイナー」と言え。分かったか舟幽霊ども!
578名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 17:48:58 ID:IBIyUYiN0
今さらながらリズム天国のサントラ購入
まさか某アニメ専門店に置いてあるとは思わなかった
ボーカル曲がフル収録なのは嬉しいね
やはり効果音がないのがものたりないけれど、そんなの自分で補完すればいいんだ
Say!シッティーダーン
579名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 19:01:39 ID:P9WWBmH70
マイナーなゲーム関連CDはアニメ専門店が狙い目だよ
ガチャフォースの主題歌とか
580名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 19:30:31 ID:Gn21RSHb0
本日の散財
・狼と香辛料3巻〜6巻(ブックオフ)
・レイトン時間旅行(トリロジーCD付き)

たまに遠出して見たことない店にふらっと入ったらこの有様だよ!
581名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 20:07:49 ID:ifNqbZemO
未だにアトリエのヴォーカルヒストリアが見つからないです…
公式通販使えばいいんだけど、なんとなく店で買いたいw
582名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 20:14:21 ID:tmO4HrFS0
>>579
余裕で所持している俺がいる。
いいよね、アレ
583名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 20:26:26 ID:A/PpS6az0
雷弩機兵ガイブレイブIIのOP/EDのCDを持ってるのは俺だけで十分。
584名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 21:44:29 ID:Ib97Ow3X0
セブドラやっててMAPがNODATEの時に凄い違和感を感じる自分に気づいた

いつのまにか、DSの2画面の片方に何か情報が表示されててあたりまえって
感覚になってて塗りつぶされた情報の無い画面を奇異に感じるようになって
るようだ
585名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 21:45:42 ID:ICZEaRaN0
CDといえば、街森のサントラが出ることを知ったのが
けけミュージックの収録曲アンケートが締め切られた後だった俺涙目
586名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:04:29 ID:c/FpREIsO
セブドラ、本当絶妙なバランスだなあ
1レベルの大きさがこんなに感じられるゲームは久々だわ。勝てなかった強敵に1レベル上げたらギリギリ勝てたり
ドラゴン戦(特にボス系)は本当持てるもの全て出しつくして戦う総力戦って感じだな
アイテムとか少しでもケチったら負ける
587名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:19:29 ID:HwgnxlnQ0
世界樹の最初の頃もそういう風に言われてたNE
588名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:39:27 ID:Np20xDq70
世界樹は中盤から装備が充実してくるとパーティーにもよるけど
戦闘が楽になるからなー(´・ω・`)
589名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:41:10 ID:CJ2CHmYi0
>>588
世界樹は中盤以降の難易度序盤より低く設定してたらしいしな
ずっと序盤の難易度のままだと途中で飽きてしまう人が出るだろうってことで
……それにしてはあの花なんなんだと思ったものだが
590名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:47:02 ID:tySLZ4UAO
セブドラ、インターフェースがちと気になるが
経験値補正があるからパーティを色々組み替えて進むのが楽しすぎる
591名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:58:36 ID:3GhL5hQH0
7ドラ何となくまだSP振ってないんだよなぁ
この手のゲームだといつもこんな感じでずーっと行ってしまうな…

まぁいつか壁に当たったら大いに悩むとするか
592名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:59:12 ID:n2LFwhrE0
サムライ♂に素手ゴロマスタリーを極めさせて、名前を「アベさん」にしたのは俺だけでいい。

こういうスキル割り振るタイプのRPGは、プレイヤーの妄想の余地が入るから大好きだ。
593名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:06:27 ID:4DcZDa300
採取ポイントで地面が光るってあるけど、どういう光り方なのかわからない
wikiに書いてある採取ポイントに行ってみたけど光ってないし…
594名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:07:26 ID:rtHR8cdnO
>>587

世界樹はカマキリの印象が強いからなぁ
595名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:08:26 ID:MNmwPQetO
プレイ日記をつけて、いずれそれを参考に「やる夫が世界中の龍を殲滅するようです」とかやる人出てきたりして
596名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:24:13 ID:c/FpREIsO
カマキリとな?
セブドラの某クエストでもカマキリに泣かされる事になるぞ。俺もそうだった
新納さんはカマキリに思い入れでもあるんだろうか
597名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:35:11 ID:Np20xDq70
机の中にしまっていたカマキリの卵が孵化して教室にカマキリの子供が
大量発生したことでもあるのかな
598名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:47:01 ID:j3I0IPnX0
>>596
アレはびびったw
けど回復してなかった割には初見で誰も死なさずに勝てたから案外大丈夫かも
599名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:54:19 ID:tySLZ4UAO
>>597
木の枝についてた卵をつついたら「中途半端にできてた」子カマキリがドロドロと…

…うん、俺。
600名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:56:49 ID:damw+gc/0
俺は指に怪我負わされただけだな、普通過ぎる
601名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:59:08 ID:hCyqZ56+0
>>597
小5の時、どんぐりを集めるをボランティアをクラスでやって
誰かが虫食いのに気がつかず持ってきて大量発生した悪夢を思い出したわw
602601:2009/03/08(日) 00:00:09 ID:hCyqZ56+0
おっと、「を」が一個余計だったわ
603名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:00:39 ID:j3I0IPnX0
カマキリといえばハリガ(ryを思い出してしまう
実際にはみたことないが(ネットで見た)名前出すのもおぞましいくらい気持ち悪かった
604名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:02:27 ID:VTTmSMVP0
パワポケの頭文字G「虫の話と聞いて(ry」
605名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:04:40 ID:y9QoIo8F0
>>603
ナイトスクープで見たな
なんであんなものが・・・
606名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:04:44 ID:ptY3vHxH0
ゲーム中に出てくるリアルなG描写といえばブレスオブファイア
607名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:06:28 ID:9rhqfQA30
>>603
人間の爪と肉の間に入り込もうとするって嘘らしいな。
ちょっと前まで信じてたわ。
>>606
フォールアウト3のもなかなかリアル。
608名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:14:22 ID:BDwKm0RU0
カマキリといえば最近Wiiウェアで出たマッドセクタ面白いよ
全く話題になってないけど
609名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:16:34 ID:vXj6/LDk0
>>604
あれはもっとリアルにできるはず!ヒゲの動きとか!(棒
610名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:18:56 ID:ptY3vHxH0
>608
敵の「昆虫サイボーグ」ってのが
生身・機械・核で構成されていて
部位によってダメージがかなり違うというのが
設定をうまくゲームに落とし込んでいるなと思った

しかし途中から難しすぎて進まない!
611名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:29:39 ID:dPdix6qK0
基本撃ちまくりだしな
まぁ後半のステージやらコンボを考えるとただの乱射だけじゃいけないが
612名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:38:00 ID:tNXbjUpI0
>>606
シャドウハーツの精神病院にもいるよ
613名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:39:44 ID:cm5qnB/Z0
>>612
忘れてた・・・アナスタシア・・・
614名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:53:12 ID:lECH3u+Z0
>>608
スレがwiiソフトの発売直後とは思えないほどまったり進行でいいよね
「多くの人がノーマーク」「地味だけど良作」「coopが容易」っていう条件が重なった結果だろうけど
615名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 01:47:18 ID:ptY3vHxH0
マッドセクタは自分にはノーマルですら敵固くて辛かったので
イージーにしたらサクサク進んでいい感じ

しかしこんな絶望的な状況下なのに主人公と仲間兵との会話が妙に心温まるなあ
616名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 03:41:31 ID:HU7AhLv70
マッドセクタは天界でも評判なのか
617名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 03:58:56 ID:zS8KpwYK0
>>588
大抵のRPGって出来る事が少ない、アイテムもロクに無い序盤の方がしんどくて
出来る事が増える中盤以降は楽になる事が多くないか?
強敵も中盤以降は増えるんだけど、序盤のしんどさとは違う気がする

>>614
wareのオリジナルタイトルとしてはかなり勢いあると思うけどな
wareのオリジナルタイトル自体が空気とも言えるんだが
618名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 08:29:13 ID:w0TXJpRQ0
何度基地が壊されたことか・・・

さて、バズーカ乱射してくるかね。
619名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 08:48:12 ID:gT+6Ecm30
セブドラの話題ばっかりだな。
バイオ5はみんなやってないのか?
620名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 08:55:17 ID:c4Ck0/KS0
天界の傾向として、メジャータイトルの続編ものより新規タイトルを好む傾向があるからね。
621名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 09:01:02 ID:Zc1Y/3Pi0
俺は課長2やってる
ひとつひとつがしっかり作ってあるのがイイ
ナムコはシンプルなの作らせるといい仕事する傾向があるような気がする
622名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 09:10:36 ID:o5/PJvRaP
俺…ルシファー閣下を倒したらジンルートをクリアしてセブドラ始めるんだ
623名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 09:18:24 ID:w+39MRTn0
>>620
新規タイトルの方がwktkするからなぁ。
天界でKZ2を遊んでいる俺は少数派と見た
624名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 09:26:23 ID:80ZFMmNt0
>>623
KZ2どんな感じだい?
625名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 09:40:13 ID:w+39MRTn0
>>624
面白い。ほとんどオンでしか遊んでないけど。
オンは役割分担がすごい大切で、ゲームに勝つためには他の為に動かないとダメ。
ちなみに、兵科はTF2とほとんど同じ。ルールは普通のFPSと似たり寄ったりで、一ゲーム中にコロコロ変わるラウンド制。

どちらかと言えば評判の悪いエイムを修正したりと、オンの対応がすばやくて好印象。
あとは公式で専用のサイトを立ち上げてたりと、なんか意気込みを感じる。
626名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 10:03:13 ID:80ZFMmNt0
>>625
ほほぅ…
SO4とかデモンズソウルとか7thドラゴンとか終わったらやってみようかなぁ
627名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 11:08:07 ID:Eqk6l09f0
バイオ5には言いたいことが山ほどあるが控えている
そんだけ

HALOWARSも怒首領蜂もブラザーインアームズもあるのにプリンスオブペルシャのDLC買っちゃったしね!
628名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 11:18:34 ID:OI1d2Qi1O
>>601
どんぐり集めのボランティアって、何のためにどんぐりを?食わないよな?
629名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 11:39:30 ID:OagaEw/x0
>>628
植林用のブナの苗でも作る為かな?
630名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 11:40:45 ID:Jke2OuX60
クラスで飼ってたアオムシが、ピクリとも動かなくなって不思議に思っていたらある日…
というショッキングメモリー
631名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 11:56:58 ID:1y+jgvFJ0
オチを隠すなよw
気になるじゃないか。
そういやオレも自宅の自分の机の引き出しで
かまきりの卵をふ化させちまったことがるな。
ちっこいかまきり大乱舞。
632名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:00:58 ID:W/tiJkHoP
あがたの天界を眺めることしかできない人のスレより
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1208002464/


92 :名無しさん真剣だな :sage :2009/03/08(日) 07:21:26 ID:???
誰か本スレに転載頼みます・・・↓

ちまちまと1人用のシミュレーション系にハマってみたいんだけど、オススメあったら教えて下さいな。
小さいキャラがわららわいて、色々指示出して指揮官・国王気分味わったりするのが好き。
テンポの良さが最重視で、できればルールがわかりやすい(けど奥深い)奴のほうが好き。
SRPGは大体遊んだからそれ以外でおねがいします。
ハードは不問だけど最近の希望。希望ばっかでごめんなさい。

気になってるのは、シヴィレボ、ヘイローウォーズ、エンドウォー、大航海時代4(DS)あたり・・・
633名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:04:14 ID:Jke2OuX60
>>631
「他の昆虫に…」
詳しくはwikipediaのハチ参照
634名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:06:39 ID:1y+jgvFJ0
カオスシードかなあ。
今入手するのは相当厳しいが。
ショタ王様も悪く無いと思うけど。
天導108星は現行機では遊べないのが痛いなあ。
635名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:12:31 ID:nQRKwDUl0
小さいキャラがわらわらいるというと「ファーストクィーン」シリーズを思い出す
ttp://www.kuresoft.net/
636名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:12:35 ID:4+BRjvfnO
GBAのモンスターサマナーとかはどうだろう。ファンタジーだから取っ付きやすい
637名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:13:04 ID:vXj6/LDk0
国王気分と言えばリトプリ
638名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:14:37 ID:dLKwO5LE0
ロードモナーク
639名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:16:37 ID:Jke2OuX60
>>638 に一票
640名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:22:59 ID:ptY3vHxH0
ロードモナークもいいがやはりここはピクミンだろう
641名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:25:23 ID:w+39MRTn0
小さいキャラと言えばカルチョビ
642名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:35:59 ID:ZAVfjAoV0
くりきんはどうだろうか。
643名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:39:27 ID:AL8bOweE0
FF12RWは簡単な方だろうな
644名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:48:57 ID:fHYuQ7Rn0
モンスターサマナーにもう一票。
携帯ハードの中ではRTS入門に最適なゲームだと思ってる。
645名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:57:20 ID:CcNQ19Xq0
ヘイローウォーズは友達がかなりはまってるな。
ヘイローシリーズでありながらマスターチーフというチート級キャラが不在の中、
圧倒的な戦力差で蹂躙されながらもなお切り込んでいく兵隊達を見てるだけで
燃える、とはそいつの談。
難易度低めでプレイしてるらしいが、見せてもらった時には敵の巨大光学兵器で
自陣が蹂躙されるシーンに出くわしてうろたえてたw
個人的にRTSは、他人のプレイを見るのは面白くても自分でプレイするには
向かないので俺自身がプレイした感想を伝えられないけど、そうやって見てた
印象からすると面白そうだったよ。初心者のそいつもかなり楽しそうだったし。
646601:2009/03/08(日) 13:01:17 ID:3n2Wgkom0
>>628
阪神大震災のときにどんぐりを集めると苗木にして阪神に送ってくれるというやつだった
647名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:11:24 ID:nQRKwDUl0
今やってるロックス・クエストはRTSだけどキャラとして動かすのは自分だけだから
ちょっと違うなぁ、敵はわらわら出てくるんだけど。
プレイした感じはRTSというよりアクションRPGだったりする。
このゲーム、時間さえ掛ければソース(要塞建築に必要なポイント)を任意に稼げる場所が有るから
時間さえ掛ければトラップ使いまくりの緩いプレイが出来るのはいい。
648名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:23:04 ID:Eqk6l09f0
>>632
VCでMDのロードモナークやダイナブラザーズを落とす
FCのボコスカウォーズ、はちょっと違うか
WiiWareの小王を落とす

CivRevは基本はファミコンウォーズとかと同じターン製SLGだし大航海時代は交易路の開拓が主の経営SLGだな
どっちも大好きだけど指揮官気分満喫ってのとはちょい違うかも
HALOWARSはチュートリアルも充実しているしストーリーも魅力的なんでRTS初心者にもお勧め
649名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:31:27 ID:SeQErMwrO
civRevはテンポはよろしくない
650名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:55:25 ID:Scno8pbV0
>>619
遊んでるけど、特に天界でカッチャイナー書き込むほどではないので
まぁ安定したバイオだなって感じで、あまり新鮮感はないけど
651名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:28:28 ID:lUNcAYSZ0
VCのロードモナークはステージ数多いからかなりお得
あと三国志9pkを推してみる
652名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:39:50 ID:c4Ck0/KS0
三国志9pk はガチで時間ドロボウすぎるので封印したわ。
自作シナリオも作れちゃうし、太閤立志伝5に次ぐコーエーの極悪ゲームだぜ。
653名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:41:44 ID:ptY3vHxH0
ロードモナークはMD版がいいな
アレンジ効きすぎで本家とはまるで違う熱いノリで

でもSFC版の方が縮小拡大をうまく使っててプレイはし易いんだが
654名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:41:58 ID:o5/PJvRaP
まさに三国志9プレイヤーキラーですね?
655名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:46:08 ID:HF0btyCv0
>>632
パタポン2やれ。
同根パックに入っていたから、と理由で遊び始めたが。
面白いよ。
656名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:50:16 ID:OagaEw/x0
MDロードモナークは大宮ソフト製だね。

結局セガファルコムって(ry
657名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:55:02 ID:Tyrk7YkL0
>>656
懐かしい名前を聞いたのでやってきましたw
イースシリーズとザナドゥ目当てで買ったのが懐かしいなぁ……
658名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:06:57 ID:vXj6/LDk0
さて山田さんでノスタルジオが1,980円だったわけだが・・・
セブンスドラゴンさえなければ…悔しい…

でも数あったし、その内買う
659名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:10:09 ID:c4Ck0/KS0
        / ̄\
        |     |
        \_/
          |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /  \:::/  \   ノスタルジオが1,980円か……
    /  <●>::::::<●>  \
    |    (__人__)     |  セブンスドラゴンがなければなぁ……
    \    ` ⌒´    /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

        / ̄\
        |    |
        \_/
          |
       ,/ ̄ ̄\
        |______|
         ¶ ▲ ¶
         ( ゚∀゚)/  <you 気にせず買っちゃいなYO!!
         /  /
   スポッ  〈  (   
        ∫ヽ__)
       __U U__
     /  \:::/  \
    /  .<○>::::::<○>  \
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /
660名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:19:55 ID:5fGQea+B0
そういや近所のGEOでティアクラ新品が2000円以下だったな・・・
661名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:41:25 ID:CcNQ19Xq0
        / ̄\
        |     |
        \_/
          |     ティアクラ新品が2000円以下(ry
662名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 18:21:42 ID:8s+txTMaO
>>660
ビックでも1980円になってたよ。
超操縦メカMGは980円。

…セブドラ買ったばかりなのにっ…カッチャッタ
663名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 18:47:32 ID:VUuGLp2G0
超操縦メカMGはアーケードのコンパネ(にタッチパネル付けた奴)で遊びたいなぁ
アーケードってそういう「操作系のフレキシブルさ」が売りのはずなのに最近は画一的すぎて困る
664名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:02:27 ID:AL8bOweE0
画一は汎用性が高いって事だからな
一品ものだと店に取ってもらうのも結構大変だろう

今度セガから出る10人対戦バーチャロンみたいなのは結構新しい操作系らしいぞ
665名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:05:21 ID:ptY3vHxH0
>663
左にスティック右にパネル、となるのだろうか
そんでデカい備え付けペンを持ってプレイ

・・・あ、左利きの人のこと考慮してないや
666名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:10:46 ID:dLKwO5LE0
>>664
BORDER BREAKは結構アウトトリガーっぽい操作系らしいぞ
667名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:15:02 ID:IFIt3MVB0
>665
>左にスティック右にパネル、となるのだろうか

こんな状態だな
http://www.konamistyle.jp/sp/otome_ct/index.html
668名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:17:57 ID:k2Z8Ly750
>>665
左右にステックで間にタッチパネル、でいいんでないか
669名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:26:34 ID:VUuGLp2G0
>>664
うん
わかってるよ、わかってるんだが…
初代バーチャロンのアストロ筐体版が出たときの「マジかこれマジか」って感じはもう来ないのかなぁ
連ジ系のスティック+ボタンの方が入荷する上では有利なのは確かなんだけどさ

古くはベラボースイッチとかループレバーとかそういうのってゲーセンでしか遊べないものだったはず
今は「家庭用に移植すること」ありきで事が進んでるような気もする
そうしないと採算が取れないってのも確かだけどさぁ
670名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:44:11 ID:LUZCpwTS0
リ○ックマの皿を貰う為にDSヘラクレス1280円・ナナシノゲーム1680円でカッチャッタ……( ゚∀゚)カクジツニツム
671名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:45:00 ID:3Tnn5uwMO
>>669
その路線だと、戦場の絆っぽく大型筐体にしないとダメなのかもですね
でも、絆もガンダムという看板があってこそって気もするから、やっぱり難しいのかな
672名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:48:34 ID:ptY3vHxH0
>669
そういうゲーセンありきな操作を家庭用に落とし込むとき
さらに新たな味わいが生まれるわけですね
673名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:53:46 ID:vXj6/LDk0
11月にDSiを買うため、DSLiteをガルモ付けて姉に売り渡したんだが、
あれ以降やってる姿を見ないのでどうなのかなと聞いてみたところ、
寝る前に毎日ちまちま遊んでるんだとさ

シーズンが春になったんで、客の会話も春向けになり、
更にWi-Fiでのショップでも売れるものが変わったりで全く飽きないんだそうな
ガルモ・・・恐ろしすぎる子!
674名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:53:52 ID:CcNQ19Xq0
ゲーセンももはや死に掛けてるからねぇ。
ハイリスクハイリターンの大型筐体ならともかく、通常の筐体の場合は
ある程度以上は使い回しが前提になってるんじゃないかなぁ。
ゲーセン最盛期ならともかく、今は不採算が重なると容易に死ぬし。
個人的にもセガのアーケード不振をリストラという形で実感したからねぇ。
やっぱそういう部分で切り詰めるしかないってのはあると思う。
675名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:53:58 ID:LUZCpwTS0
>>671
でもそういう大型の体感筐体とか多人数同時通信プレイ環境とか家庭用だと難しい方向に進まないと先が無くね?
676名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:07:31 ID:k2Z8Ly750
うーむ、ソニック黒騎士がどんどん地雷になっていくなぁ…
まぁ操作してるムービー見たときから微妙な気はしてたんだけど
慣れるとサクサク進むってのならいいけどどうだろう?
677名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:10:49 ID:80ZFMmNt0
奥浩哉の漫画の01見たいなゲームが出たらゲーセン勝つる!!!
678名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:11:26 ID:uJGlfi0z0
コブラになれる夢をみれるゲームを出せば
679名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:15:46 ID:k2Z8Ly750
D.P.S.ですね、分かります
680名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:22:49 ID:fHYuQ7Rn0
>>676
自分は特攻するつもりさ。

余談だが、ここ最近のソニックシリーズに関するIGNのやたらと低いレビューに関しては、
海外ユーザーからも「あのレビュアーはおかしい」という声が結構挙がってたりする。
文句無しの出来ではないかもしれないが、あそこまで低い点数をつけるのはありえないって感じで。

あと、詳細が良くわからない、本スレにあった謎の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=E8VThRY8NgA
681名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:26:24 ID:CcNQ19Xq0
>>679
今の17歳はDream Program Systemなんて知りませんよ!
682名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:48:47 ID:tJbhF8kd0
7ドラ、ボスが次々と押し寄せるラッシュ状態になっても
逃げることができるんだな
これでNOMAPゾーンでも生き残れそうだ
あとサムライさんの頓死が増えてきてゾクゾクしてる俺はたぶんドMかドS

>>681
17歳だけど妹スレでやれ
683名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:57:53 ID:VUuGLp2G0
IGNのレビューははっきり言ってあまり信用してないが
ファミ通クロレビの「ひみリンを期待しちゃ駄目だ」みたいなコメントはちょっと気になったのも確か
わざわざひみリンの名前出すってのが
684名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:00:25 ID:ptY3vHxH0
暗黒の騎士は動きとかキビキビしていて面白そうなんだけどなあ
しかしひみリンと違ってヌンチャクスタイルなのね
685名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:04:05 ID:Scno8pbV0
>>682
ドラゴンラッシュでも逃げられるのか!?
何度か瀕死になって、逃げようとしても失敗したので駄目かと思ったよ
686名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:06:42 ID:CcNQ19Xq0
>>685
そんな時にはEX逃げだ!
687名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:07:40 ID:vXj6/LDk0
>>685
困ったらEX使って逃げるこれ最強
つか、EX万能すぎる。対D戦で先手打って防護や回復が放てるし
688名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:12:41 ID:Scno8pbV0
おおEX逃げか、何度か普通の逃げ失敗した後
これはもう逃げられないもんなんだと思って試したことなかった
EX逃げさえあればギリギリまでねばって全滅した1時間を・・・
689名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:15:15 ID:fHYuQ7Rn0
EX逃げと聞いて、困ったらEXサイコで逃げるスト4のベガ様が浮かんだ俺。

>>683
ファミ通、海外含めて全体的に見ると、
大体7前後が多いなって感じだねえ。
面白い部分もあるけど粗い部分もある、
良くも悪くもいつものソニックかなと思ったり。
690名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:17:41 ID:H99UN3VC0
GEOでソマブリが880円だったが予約購入してサントラも公式通販した俺にカレーを薄める隙はなかった
……音楽だけは贔屓目とかなしにDS最高峰だと思うんだけどなぁ
691名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:19:31 ID:w+39MRTn0
ソマブリはそこまで音楽が耳に残らなかったなぁ
ただ、ラスダン近くのダンジョンはすごい良かった
692名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:20:28 ID:ptY3vHxH0
GEOといえばうちの近くの店にもとうとうワゴンが出来たんだが
オプーナさんAAがドドーンと貼られていたのには笑ってしまった
この店にいる客の中で分かるの俺だけだろうと
693名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:25:54 ID:VUuGLp2G0
この時、店員の娘と>>692が結ばれる事になるとは誰も想像していなかった…
694名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:31:59 ID:FLjjhFN0O
ソマブリの音楽は確かにいいね。
というか光田さんの音楽はどれも好きだ。
特にクロノとか爆ボン2とか
695名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:33:42 ID:TFQzb0Vl0
>>690
音質は最高だと思ったな。あれは衝撃を受けた。
・・・だが氏の音楽は良くも悪くも環境音楽っぽくて、耳に残りにくい。
ゲーム音楽としては素晴らしいんだけどね。
696名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:37:20 ID:QFbTn69PO
いきつけの店の店員がカッチャイナーに進化しはじめたぜ…
697名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:40:44 ID:5fGQea+B0
普段から量販店を利用しているから親しい店員とかちょっと羨ましい(´・ω・`)
698名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:52:28 ID:zVaD/ALy0
>>697
天界最難関ミッション「量販店の店員に顔と嗜好を覚えてもらえる」に挑戦してみようか。
699名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:57:42 ID:OhpU+xXv0
でも量販店でも「あ、またこの店員さんか」ってのいないか?
700名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 21:58:07 ID:y1ZkOYKb0
>>698
末期には「あのー予約を」と言ったら、
既に記入済みの予約券を渡されるのですね
701名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:03:48 ID:1y+jgvFJ0
直近で言うとPSZのテーマ曲はなかなか熱くて好きだな。
音楽的な面ではPSZはかなりPSOの雰囲気を継承している。
702名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:06:27 ID:rDQJZwdo0
ゲーム音楽?
ゲームを買ったと思ったらサントラとボーカルCD2枚が自動的についてくるゲームの音楽が好きです
703名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:09:48 ID:FHp/Omfk0
>>699
毎週行っているんでもうだいたいの人の顔は覚えているな
又買いに来たとか思われているのだろうか……
704名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:10:20 ID:9rhqfQA30
ゴッドハンドは音楽が良いうえに普通にサントラが付いてて最高だった。
ベスト版じゃ付いてないらしいけど。
705名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:12:59 ID:dLKwO5LE0
>>701
PSZはステージ内の環境SEがいいアクセントになってるのがあって、
BGM単体で聞くと物足りなく感じるものがあった。
湿原・雪原・廃棄都市あたり。

OとZのサントラは買ったんだが、U/イルミナスはどうしたものか。
706名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 22:58:53 ID:zVaD/ALy0
>>703
> 又買いに来た
ああこれは思うな顔覚えてりゃ。ただし悪い意味じゃないぞ?
来るたびに妙な言いがかりつけてくるとか値下げ交渉するとかそういうことしてなけりゃ「常連さん」に
悪い印象持つ店員なんぞいない。いるとしたらそいつは接客業向いてない奴だから気にすんな。
707名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:11:27 ID:dEk+TnS30
ゲーム音楽は好きだがサントラ持っているのはスト3 3rdとアルトネリコ2だけだ
やはりソフトの方にカレーが行ってしまうんだよな
そのうちDQとかロックマンぐらいは揃えたいんだが
708名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:15:16 ID:zVaD/ALy0
初回特典にフルサントラを付けたディスティニーリンクスのこと(ry

バンナムはたまに何考えてるのかよく分からん時がある……
709名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:16:36 ID:P9UNb5OkO
学生の頃週一くらいで行ってたラーメン屋のおばちゃんに顔覚えられてたな
話すようになれたのが卒業間近だったのが寂しかった

>>707
同意だがマイナーなサントラだと後から欲しいと思っても手に入らないのがあったりして、つい買ってしまうなー
DQやFFのは後回しかというとそうでもないんだがw
710名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:20:10 ID:PagSToky0
最後に買ったサントラはFFCCRoFだったな
曲は2ループしてほしかったぜ
711名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:20:37 ID:ptY3vHxH0
まるで流れと関係ないのだが
積んでたブレイザードライブでラスボスまで行って
お互いのチート性能をフルに使った二転三転の異様にアツいバトルを繰り広げてしまってちょい感動

負けた!いや残った!勝った!いや届かない!で結局負けましたが
なんだあの2ndドライブ性能
712名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:29:51 ID:CcNQ19Xq0
>>707
FCロックマンのサントラはいいものだ。1-6までセットだし。
7と8は買ってないが、どうも残念な出来だったらしいと聞いてはいる。
713名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:32:04 ID:c4Ck0/KS0
SFC半熟英雄のサントラは自分が初めて買ったCD。
714名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:32:52 ID:TFQzb0Vl0
>>712
7のは本当に残念な出来だった。

だけど9のは大丈夫だよ!
715名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:35:57 ID:LF1JNeJkO
買っててよかったミスティックアークサントラ
716名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:37:50 ID:ZAA80PE70
買ってたが無くなってしまったサイトロンの復刻サントラ
717名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:41:19 ID:ptY3vHxH0
2回買って2回無くしたT&E5周年サントラ
718名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:43:24 ID:1y+jgvFJ0
>717
浅倉大介だっけ?
719名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:48:16 ID:ZAA80PE70
今やってる某アニメのBGMが「浅倉大介っぽいなー」と思ってたら本人だったでござるの巻
720名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:48:18 ID:zVaD/ALy0
去年買ったゲーム系サントラを思い出してみた。
チョコボ時忘れ
チョコボ絵本1+2
ソマブリ
リズ天

ちなみに今年はFFCCEOTとフラジールのサントラ購入済みでセブドラのも買う予定。

……何か上の方見るとみんなそんなに買ってるわけじゃないのねサントラ……
721名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:48:43 ID:+Ky6+mN7O
セブドラの予約特典はサントラ+特別雑誌という超豪華仕様
722名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:49:24 ID:ptY3vHxH0
>718
そうそう
ちなみに1回目は通販のテープ版で
2回目はハイドライド3の同梱でした
723名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:50:15 ID:pgRsfjAw0
チョコボ時忘れWii+DSの フ ル サントラはまだですか?
724名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:52:59 ID:zVaD/ALy0
>>721
入手済みです。
予約? 予約特典ってのは予約無しで入手できるかどうかの運試しのためにあるものじゃないの?(棒
725名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 23:54:47 ID:9rhqfQA30
>>720
それなりに高かったりするしね。
サントラ買わずに中古のゲーム買うって人も多そうだ。
726名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:03:15 ID:zVaD/ALy0
>>725
まあ安い買い物じゃないわな……。モノによってはDSソフト一本分とそう変わらんのもあるし。

MOTHERシリーズのサントラに手を出してなけりゃこっち側に転ぶこともなかっただろうなあ……
727名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:08:36 ID:c58GWurY0
ガスト関連のサントラは基本的にどれもいいからやばいんだよなぁ。
その中でもアルトネリコはヒュムノスが図抜けてるせいで存在感強すぎる。
ペルソナ3と4は、車でかけててもゲームの曲だと思われなかったりするので
親を乗せて買い物に出かけるときなんかに重宝してるw
728名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:11:08 ID:b0tIdeb20
クラニンのサントラ貰いだしてから市販のサントラにも手を出し始めたなあ。
最近は持ってないゲームのサントラも買いだし始めたから困る。
729名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:20:16 ID:5/0B/n/o0
>>728
買ってないゲームのまで買い始めると際限がなくなるので
そこは越えないように自重してるなあ……。
作業用BGMとしてベストなんだよねゲームサントラって。

京都がサントラ関連にあまり積極的でないのが救いだなあ……。
730名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:24:14 ID:DyQdIHzHO
最近はサントラ買わなくても一周クリアすればサウンドテストで全部聞けるようになるからなあ
まあ、ちゃんとした環境で聞きたい!ってなるとサントラ必要になるが
731名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:38:40 ID:txjnBh8y0
サントラはゲーム内で流れる音楽より音質が上がるから
気に入ったら買わずにおれん・・・
732名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:40:21 ID:5/0B/n/o0
>>730
サウンドテスト使わないとどうしようもないのもあるからなあ。
権利とかそれ以前に「物量的に」サントラ発売が不可能な某スマッシュなアレとか。
733名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:43:13 ID:b0tIdeb20
>>729
出してほしいサントラは大量にあるんだがなあ、トワプリとか。
最近ではリズ天とFE新暗黒竜、今度街森のが出るが基準が分からんw
734名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:45:07 ID:dptAZfFE0
Wiiであそぶメトプラは3と同じチケットシステムでサウンドモードがあるのがGJ
まだ開放してないけど
735名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:46:47 ID:mycC0+Ty0
誰が何と言おうが初代ダライアスは実機じゃないと駄目だ
CDじゃあの「デデン」と尻にくる感覚は無いんだ。もちろんエ○ュも駄目だ
736名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:46:53 ID:5/0B/n/o0
>>733
音楽関連に外部の人間が絡むと出る確率上がるんじゃないかね。
プロキオン(光田)が絡んだソマブリとかつんくが関わったリズ天とか、
鈴木慶一のMOTHERとか。

まあそれでもよく分からんがw
737名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:51:35 ID:OxkXqUK10
ディザスターとヘラクレスの栄光DS版のサントラはいつ出るんだ
買うからとっとと出せ!
738名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:51:34 ID:dptAZfFE0
>735
でかいスピーカーを上に向けて鳴らしてその上に座るとかどうかな
739名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:51:41 ID:vNmZb7YN0
>>711
ギリで初見勝ち出来たけどかなりキツかったぜ…
ああ、ちなみにクリア後には更に絶望しかかるような敵がいるから安心したまえ(棒
740名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 00:58:30 ID:UJXBq8wD0
サントラスキーにとって必ずサントラ出す会社はありがたいな〜
スクエニとかガストとか
あとあまり買わないがアトラスあたりもか
オーディーンスフィアはかなり待たされたが
741名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:00:30 ID:T9vfVwVDO
>>732
DVD-audioが「CDよりいっぱい入る!」という方向へ進化しなかったのが悔やまれる
古代スキーとしてはゼルダのフル版が聴きたかったぜ…
まあスマブラの場合、サントラが出ないのは長さよりも権利関係の問題なんだろうけど

7龍のが出る前に、世界樹2のを抑えとかなきゃな…
742名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:17:37 ID:aZ7SjUKj0
最近は428のサントラに作業用BGMとしてお世話になっている。

世界はそれでも〜が入ってなかったのでさっさと買ってこなきゃ。
743名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:31:42 ID:5/0B/n/o0
>>741
まあそれやって喜ぶのは曲数が多いアルバム=主にサントラとか、あるいは一曲あたりが長いクラシック関係だけだろうしな。
普通の歌手のアルバムでそれやると曲作る側が死ぬw
744名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:32:41 ID:J8HcF6UdO
セブンスドラゴンあるあるー
・必死こいてダンジョンくぐり抜けてボスを倒した後に地図を見つける
745名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:36:42 ID:dptAZfFE0
>742
>世界はそれでも〜

着メロに設定するのは勇気がいる曲ですね
746名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:44:38 ID:5/0B/n/o0
>>744
あるあるー
・お前のどこがドラゴンか言ってみろ。

あの世界では「ドラゴン」っていうのが特定の種類の生物を指すんじゃなくて、
世界樹で言うところのFOE的存在って分かっちゃいるんだが……いるんだが……。
747名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:49:19 ID:c58GWurY0
あるあるー
・抜け道が思い出せない
748名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 01:59:50 ID:vNmZb7YN0
あるあるー
・峠道のオブジェがわかりにくい
・カウンター待ち構えてたら全く攻撃が来ない
・カウンターやめた途端攻撃が集中する
・シナリオって誰だよ
749名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 02:00:19 ID:vNmZb7YN0
シナリオじゃない、システムだった
750名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 02:04:58 ID:c58GWurY0
あるあるー
・眠気と戦いながらフロワロ踏んでたらウォークセーフ切れてて瀕死→hage

今の俺orz
751名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 02:13:11 ID:5/0B/n/o0
>>750
寝ろw
752名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 02:46:07 ID:V0a2632M0
七ドラはちくちく進めてく感じが
なんかFC時代のDQFFや天外魔境Uやってる気分になるねぇ
暇さえあれば画面に向かうって言う消防時代に戻った気分だわ
753名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 03:12:46 ID:G93Q79/T0
マリルイRPG3やってるけど結構面白いな。
マリオとルイージが今のところ影が薄い感じだけど。
754名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 03:45:04 ID:L7yeK7rs0
セブドラで印象的なのは、世界樹の時から使えそうで使えなかった挑発だが
今回はフレイムヴェイルとかを挑発ナイトにかけるとえらい事になるな
単体攻撃魔法とほぼ威力同じ魔法が相手殴るごとに2回も3回も飛ぶとかおかしいだろw
全然効果切れないし
755名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 03:54:13 ID:vneUl99A0
>>753
中盤から終盤にかけてはマリルイ無双だよ
クッパの見せ場もきちんと用意されてるけど
756名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 04:09:21 ID:G93Q79/T0
>>755
それなら良かった。
マリルイの方はミニゲームばっかりだったからちょっと心配だったわ。
757名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 06:33:47 ID:NvlqXEcl0
ヴェイル系やっぱ強いのか
ナイト鞭ヒーラー明治でやってるけどナイトに攻撃が勝手に集中する(前衛)から挑発いらないw
758名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 06:44:10 ID:7WgDdw970
メイジに次なに覚えさせるか考えて挑発ナイトいるからヴェイル系にしようと思ったが強いと聞いて俄然やる気出てきた
ナイト二人でガードスキル特化挑発役とシールドスキル特化ガード役にしてるけど
思った以上にうまい具合にまわっててちょっと嬉しかったり
早くガードリアクト覚えたいけどフロントシルドでも発動するのかしら?
759名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 08:35:13 ID:YFBcb6Bj0
>>584
そこはデビサバOPの時に天界民のかなりの数が通った所です
(7竜の場合は「NO DATA」だが、デビサバの場合は本当に無表示で真っ黒)
760名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 08:38:41 ID:bgwbEa7G0
セブンスドラゴンって初期メンバー以外ってどういう状況でつかうの?
やりこみようなんかな?

761名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 08:53:24 ID:dnyYl98Y0
例えば、斧戦・弓盗・姫・魔みたいな編成だったとして。
フロワロ踏みまくったり何らかのドラゴンと戦う時に回復が追いつかないなんて時には
ナイトを入れてウォークセーフでフロワロを踏んだり、後衛のガードに回らせたり、
またはヒーラーを入れて単純に回復量を底上げしたりという事が考えられる。
特定職でコンボを組ませてみたいけど、今のパーティだと無理だなって時には
それを編入したりとか、使い方は人それぞれ。
762名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 09:55:16 ID:YXlyTKRxP
>>760
自分の場合、単純にいろいろなキャラを使ってみたくて取っ替えひっかえするとか
メインチームがピンチだ!→サポートメンバー出動!な展開が大好きだとかそんな単なる趣味。
763名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 10:31:15 ID:ct75/D1CO
>>762
キャッ党忍伝てやんでい、みたいなもんか
764名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 10:39:00 ID:YzDijs8HO
>>763
「てやんでえ」な。
765名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 11:42:52 ID:1AyGS/C60
大工の源さんと聞いて
766名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 12:56:17 ID:n8T900Pb0
某笑顔動画で鈴木爆発を見かけて、当時体験版でハマったことを思い出した
PS、SS、64の頃はどこのゲーム屋にも体験版が設置されていたな
最近はメーカー直の体験版で、導入店舗も限られてきていてなんだか寂しかったり
ネットで体験版落とせるからいいけど、それだと他ハードの体験は全然できないんだよね
767名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:13:16 ID:J8HcF6UdO
>>759
あのDARK-CHAOSっぽい悪魔がずっとこっち睨んでるOPは相当怖いよな
768名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:14:25 ID:97OZOKbq0
尼とかでDSiの新色の予約が開始されたな。
さっそく>>4してきました
769名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:23:51 ID:9/uNsT4wO
アークのおきらくシリーズのアンケートに以前答えたんだけど、
そうしたらなんだか、式神の城IIIが当たっちゃったよ、箱のやつ
STGやらねえよ、どうしようかな…
770名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:29:46 ID:bgwbEa7G0
>>761,762

なるほどね。結局はシステム的には出来るようにしてあるけど
使い方は自分で考えろ的なものなのね。
確かに761のような状況を強制されるとそれだけで嫌になる人も多いだろうしね。

レベルが上がりやすいのは、とっかえひっかえして遊ぶ人への処置なんだろうか?
762のような感じなのをシステムに入れておくと、それはそれで楽しそうだけどな。
771名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:48:07 ID:UvbzOITT0
>>767
オーカス!オーカスじゃないか
772名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:57:42 ID:LCLf2SpnP
>>771
俺のミシャグジサマが興味を示したようです
773名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 14:18:11 ID:DyQdIHzHO
セブドラまだ当分かかりそうなのに来週にはスパロボが・・・
今思うとDQ延期してくれて本当助かった
774名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 14:24:13 ID:7u3yleNGO
>>771
マクロスの後番組か
775名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 14:30:51 ID:YFBcb6Bj0
>>773
逆に考えるんだ、DQ9が延期したからスパロボK前倒しなんだと
3週間ちょいなら余裕で終わりそうだったのになぁ
776名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 15:40:16 ID:U5X9hYBnO
七竜おもしろいんだが、色々痒い所に手が届いてないな
そこがまた楽しい時もあれば面倒なだけな時もある
なんというか良くも悪くも天界のようなところで好まれるゲームだ

今みたいに話題になってるのみるとやっぱ宣伝頑張るべきだよなぁと
なあカプコンさんにコナミさんよぉ
777名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 16:23:44 ID:todkAWFWO
確かに
7ドラすっげぇ面白いし時間あったらやっちゃうけど、人にすすめにくいし売れないだろうなと思う
なにが出来るわけでもないので、とりあえずもっかい潜ってくる
778名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 16:25:34 ID:UvbzOITT0
7ドラは世界樹よりUIが劣化したとこがあるのが残念
別ゲーだからしょうがないんだけどさw

少なくともセーフウォークや鬼面の効果時間が情報として見れる、とか
モンスター&アイテム図鑑は欲しかった
穴を潰した続編に期待。早いかw
779名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 16:44:25 ID:e5ljouU/O
沢山売れれば続編が出るからお友達にすすめるよ!
780名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 17:21:34 ID:RwMwMfAG0
七竜は久しぶりに自分でメモを取りながらやってるな
依頼とかモンスターの種類とか落とす物とか
781名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 17:23:07 ID:YXlyTKRxP
自分は図鑑はいらないなあ。
強制ではないけど何となく埋めなきゃいけないような気持ちになって
(コメントとかあったら余計に)地味にストレスがたまる。
クリアしても埋まってないとちゃんとクリアしてない気分になって、
ED見たのに自分の中で積みゲー扱いのままだったり。
極めたい気分になったら、自前で個人的なwikiでも作ってちまちま記録していって
ネットで答え合わせすれば良いんだから、ゲーム上には無いなら無い方が嬉しい。
782名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 18:04:13 ID:P9/meJlg0
Wiiウェア「牧場物語シリーズ まきばのおみせ」が4月28日に配信
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008670/20090309030/

なんかきた
783名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 18:41:42 ID:gZGsUOoEO
>>781

デビサバの図鑑は欲しかった
784名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 18:49:07 ID:BLc3U4Rz0
502 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2 :2009/03/09(月) 18:39:02 ID:B4dQuvc1P
ソニックRPG 日本でも発売決定
http://10.media.tumblr.com/vQJIbvAEYkudlnpdJ7lQE4GCo1_500.jpg
785名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 18:49:39 ID:ec0pURco0
収集要素があると埋めるまで先に進めない気持ちになってしまって、
で、埋めてから先に進むとレベルが上がりすぎてて…なんて事になりがち
ていうかSO4でそうなってる

さっさとクリアして強い状態で埋めた方が合理的なのは分かっちゃいるんだけど
(´・ω・`)
786名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:02:01 ID:L7yeK7rs0
デビサバは弱点とかが普通に上で見れるのがよかった
セブドラはみんな弱点とか調べるの面倒で無属性しか使ってないらしい

だがやっぱ属性が弱点にはまると無属性どころじゃないぜセブドラも
ボスにある赤いドラゴンがいるんだが、見た目通り炎に強く氷が弱点で
挑発フリーズヴェイルLV5とか一撃で260くらい入った、サムライの2倍以上のダメージだ
それに加えてメイジが毎ターンEX単体氷魔法とかもやってるから1ターンで500以上与えてる
可哀想なくらいあっという間に落ちてたなボスなのに
787名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:19:50 ID:dnUjd7UQ0
伊集院光、HaloWarsを語る
ttp://www.youtube.com/watch?v=ThjSwC-X3W8
3:20あたりから
788名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:49:07 ID:WxZ7ZvIp0
>>785
自分もDS版DQ4で、落とす宝の表示がでる20匹倒しを敢行してから
進めるようにしてたら、エラいことになった・・・
789名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:53:40 ID:uz+dVc8R0
RPGとかでイベント進行で取れなくなったりするアイテムがあると
手軽にストーリーを進めることができない('A`)
TOHも攻略サイトを覗いたら期間限定イベントがてんこ盛りで(ry
まあ2週目があるからマシだけど
790名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:54:56 ID:L7yeK7rs0
もうアニーのアトリエとかも本スレはフラゲが出てきているらしい
今週の水曜には俺もフラゲ出来る
リーズの汚名返上できるかね今回は
791名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 20:56:39 ID:b0tIdeb20
海腹川背DSが発売延期
4月2日 → 発売日未定
http://www.chameleonline.jp/log01/index.cgi?no=91
792名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 20:59:12 ID:YK7MJ2og0
>>791
ありゃま。
ドラクエに続いてまた予算浮いてしまった。

でも完成度上がるなら良いかな。
793名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:00:50 ID:sFIaViya0
>>791
悲劇が繰り返されないのなら
それはそれでいい判断だろう、と思う・・・
794名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:03:31 ID:L7yeK7rs0
バグが解決できれば比較的すぐ出せそうな感じだな
795名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:09:49 ID:uz+dVc8R0
イヤー(;´Д`)
体験会を見る限り大丈夫だと思うがやっぱり心配
796名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:10:23 ID:5/0B/n/o0
海腹川背に関してはポータブルっていう汚点があるからなあ……

下手に発売強行しても死ぬだけと判断したんだろうな。
797名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:42:04 ID:DyQdIHzHO
うひょー
セブドラ、西大陸に着いたらフィールド曲と戦闘曲変わって気分がハイになった
ヘラクレスDSや幻水DSといい、こういうの段々増えてきたな
798名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:01:37 ID:Sf6iBQREO
ここで豚切りスマン
昨日「やる夫がショッカーに入るようです」を読んで「アジト」がやりたくなったんだが、今PS2が修理中なんだ。
DSで代わりになるようなゲームは無いだろうか? 宜しく頼む。

PCは無いから妹スレ系は勘弁な!
799名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:05:42 ID:AolohaiI0
>>791
えーーー(ι ´ェ`)
800名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:06:23 ID:ppvKMI0d0
>>798
PSPかPS3もってたら600円でアジトが買えるよ
PSPカッチャイナー
801名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:10:08 ID:2zY8bq1t0
>>791
逆にホッとしてる俺がいる
体験会の時に「もし変なとこが見つかったら延期してでも直す」とか言ってたらしいし
802名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:19:02 ID:ec0pURco0
川背さんは重度のマニアが付いているからね
体験会で予想以上に突っ込みが多かったんだろうな
803名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:20:13 ID:YXlyTKRxP
>フィールド曲と戦闘曲変わってハイ
と言えば初代聖剣伝説だなやっぱり。
DQ2で王女がパーティ入りしたらフィールド曲が明るくなったのも良い思い出。
804名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:22:51 ID:WxZ7ZvIp0
>>803
DQ2だと、全員そろう前のフィールドの曲のほうが良いのに、
と思っていたのに一人死んで元の曲に戻ったときの
不安感も良い思い出。
805名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:23:33 ID:y8xMk/UNO
田舎に出向いたのでいわゆる万葉系の店(◯◯倉庫とか)があったので
寄ってみたらGBソフト106本セットが4000円で売ってたので買ってみた。
どうせ遊戯王だらけだろと思ったらかなりアタリ、任天堂だけでもダブリなしで15本あった。
せっかくだからプレイやんも持ってるしGBASP買おうと思うんだが、
初代DSの充電器そのまま使えるってホントか詳しい人頼む。


いやぁ後にも先にも一日に百本カッチャイナーする日はもうないだろうなぁ…
806名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:26:37 ID:vNmZb7YN0
>>805
使えるよ
807名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:26:42 ID:dptAZfFE0
>805
充電器は同じ物でおk
808名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:30:01 ID:2zY8bq1t0
>>805
いい買い物したな
白黒時代のゲームは個性的な奴が多いんで楽しめ
809名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:31:16 ID:K6TNv4O/0
>797
オレ的に印象深いのはグランディアだな。
話の雰囲気もその辺で代わるから頭に残る。
810名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:34:15 ID:L7yeK7rs0
俺はブレス2がお気に入り>曲変化
戦闘曲は面子全員揃ったら変更
フィールド曲は進行に合わせて2回変わる
後半戦闘曲がかなり好きだったな、デフォ戦闘曲が良いRPGはかなりお気に入りになる
811名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:35:50 ID:Sf6iBQREO
>800
トン! だが今月は無理だわ…。
来月財布と相談するとしよう。
812名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:36:48 ID:H3u57t990
曲変化というより、変調だけどPSOが記憶に残ってる
…ひたすら潜ってたのが大きいんだけども
813名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:39:49 ID:5/0B/n/o0
上でも挙がってるが初代聖剣とRPGじゃないがドラキュラ刻印の曲変更は燃えた。
814名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:42:31 ID:O6/RhSjP0
SO4の戦闘曲がさっき変わった俺が通りますよ
815名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:42:59 ID:kc+X4W4yO
ちょっと違うかもしれないがバトル中の曲変化が好きだな
ラスレムのReversal!とかアルトネリコ2のレプレキアとかのテンション上がるやつ
816名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:43:46 ID:5w4+m93H0
>>812
PSOは変調してるわけじゃなくて、ひとつの曲にいくつもループポイントがあって
戦闘開始・終了の時点の直近のループポイントでフィールド曲と戦闘曲を切り替えてる。
817名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:44:36 ID:uz+dVc8R0
>>810
BOFは幻想水滸伝みたいに新作をDSで出してくれたりしないかな('A`)
818名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:46:08 ID:y8xMk/UNO
>>806-8
サンクス、明日は本体探してみるわ、とりあえず巷で話題のサガ2やってみるよww
元々プレイやんかなり愛用してて予備バッテリー公式から買おうか悩んでたくらいだから渡りに船だぜ。

プレイやんをGBプレーヤーで動かしてみんなで無理矢理なアニメ鑑賞したのを思い出した。
819名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:48:15 ID:dptAZfFE0
プレイやんといえばミクロとの相性は凄く良いぜ
820名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:50:39 ID:vNmZb7YN0
FF5の三段階変化も中々良いと思うし、
FF6の崩壊前→崩壊後の街BGMの変化も中々
821名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:52:28 ID:b0tIdeb20
テイルズの戦闘BGM変化もなかなか。
物語の切れ目でうまく変わってくれるし。
822名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:54:00 ID:5/0B/n/o0
>>817
ヒント:カプコン
これをどういう意味で解釈するかは任せます。
823名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:55:25 ID:K6TNv4O/0
ティアクライスはどうしてこんな値崩れしちゃってるんだろう。
824名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:57:01 ID:VQnLIrOF0
パーティーの人数に合わせてBGMのパートが増えるファンタシースターIII
825名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:01:39 ID:B4dQuvc1P
いいゲームなのになあ…最近のRPGの中では傑作だと思ってるのに
サントラも買ったよ
826名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:02:10 ID:vNmZb7YN0
迷宮組曲のボーナスステージを金稼ぎとしか思ってない人は多いかもしれぬが、
この動画見ると考えが変わるぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gALG3VPv2nE
827名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:05:07 ID:bG6FTPY10
前作で評判を落としてからある程度間が空いた後に新作、ってパターンは
良作でも売れないんだよな…
ロックマンX8とかもそうだった
やはり間が空く事でいよいよ見切りをつけられてしまうからか
828名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:07:30 ID:vNmZb7YN0
>>827
モチベーションが持たないんスよ
某音ゲーでそういう状態に追い込まれてる身だから良くわかるんスよ
アケの方も最近やる気が減退しまくってて参る
一応、動きはあるようなんで期待してはいるんだけどね
829名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:10:56 ID:L7yeK7rs0
>>827
アニーのアトリエですね分かります

まぁ俺もフラゲするし、良ゲーにさえなってればさらに次まで考えられるよDSなら!
というかリーズが異様に可愛くなったんでもうどうでもいいよ!
830名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:10:56 ID:bG6FTPY10
なあに、IIIFINALはまだか!とか未だに言ってる俺よりは
831名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:11:20 ID:2zY8bq1t0
かつて幻想水滸伝を遊んでた人が今のハードを持ってない可能性もあるし
832名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:11:45 ID:K6TNv4O/0
>827
大コケしたことのない携帯スパロボがそこそこ安定してるのはそのせいかな。
スパロボに関しては最大の敵は割れだという話だが・・・。
もう来週Kの発売日かよ。前倒しされるとすごく早くなった気がするな。
833名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:12:09 ID:kgUoZPbv0
モンハン、逆裁、流星のロックマンとシリーズものを
定期的に出しているからリリース数が少ないとは感じないけど
それ以外はあまり携帯機に出していないような気がするな、カプコンは
834名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:14:32 ID:L7yeK7rs0
>>833
流星以外にゼクスも2本ほど出してるよ
ロクロクも出てるし魔界村新作も出たよ

最近はあんまり出てないかもね
ゼクスもアドベントが微妙だったから次が勝負の時だし
835名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:19:26 ID:rtb8G9P60
>>817
幻水も復活したんだから、ブレスも未だに信じてるぞ
2が人気だったり、本編が5で一時期とまってたりと
案外この2シリーズ境遇的に似てる気がするんだよな
836名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:28:20 ID:2zY8bq1t0
カプコンは単発で面白いのを出すけど
その1発目が売れないとあっさり切るからなぁ…

あと社内の派閥争い的なものが影響しすぎる
837名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:29:35 ID:kgUoZPbv0
>>834
ああ、最近のことのつもりで書いた
カプの2DACTは大好きなんだがいまいち売り上げが奮わないし
カプコンはそういうところシビアだからなぁ
838名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:33:01 ID:uz+dVc8R0
カプコンはブランドを一つ潰す度に新しいブランドのゲームを作れるあたりは流石なんだが
それも続編で殺しちゃったりするパターンが多いんだよな('A`)
ことモンハンに関しては流石に慎重なんだろうけど
839名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:43:23 ID:VFKv8qXi0
宝島Zとか面白かったけど、同じシステム使った続編のようなものは
もう無理だろうなぁと思うとなんだか残念。
840名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:44:06 ID:n5hvZ+eg0
>>838
モンハンはPSPで散々稼がせてもらってるブランドだからなー
841名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:35:29 ID:R6Xa49tTO
7D発売までの約一週間、どうにも辛抱たまらなくてGBAブレス2を引っ張り出してやってたよ
明日からはまたブレス2やるよ
842名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:35:49 ID:Lqdhzo/00
>>838
ロックマンDASHとロックマンXがこちらを見ています

ロックマンシリーズはそこらへん顕著だよなー
終結したから続編が出ないってシリーズがゼロとEXEしかない
流星も3をキレイに締めたけどせっかくシステム整ったのにこれでおしまいなのは寂しいから続編出してくれ
843名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:40:56 ID:CHl/29p50
本家も8で実質終了(ロクフォルは外伝)とか言われてた事もあったからなぁ

まぁあれは細かく話を作らなくてもいいってのもあるんだろうけど
844名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:49:44 ID:z9NJdt6w0
そもそもEXEと流星以外ぜんぶ同じ世界の話ってのが無茶すぎるんだよ
845名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:53:13 ID:+dCBTalU0
>>842
EXEも話的に3でおしまいかと思ってたけど続いたから、流星だってDSの次のハードに移るまでは出てくれるはず
毎年きちっと出してくれるのは関心するわ
846名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 00:59:10 ID:qqbzN3wW0
流星は委員長が素晴らしい
847名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:01:02 ID:/Mjq2IP50
流星の委員長はガチ。
848名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:03:15 ID:cLHS0rNyO
委員長VSミソラちゃんは流星の最大のテーマ
849名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:05:02 ID:akopuISZ0
委員長大人気だよな。
ミソラちゃんの方が好きだけど。
850名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:07:34 ID:Lqdhzo/00
>>845
だといいんだけどイナフキンが新ロックマンがどうのこうの言ってるし、コロコロでそれのボスコン募集してたしで不安なんだよな
流星と平行して新シリーズ始めるのか?でもそしたらスタッフどっから連れてくるんだよって感じだしなあ
淫帝制作だとしたらなんかもうゼクス涙目だが・・・

>>846
残念俺はミソラっち派だ
ヒロイン二人以外でもあかねママもダイヤ・アイスバーンもツカサも素晴らしい
だが一番萌えるのはウォーロック
851名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:14:12 ID:mIuXkLLc0
ある同人サークルのおかげで、いいんちょ派
ドリルは多分着脱可能(棒
852名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:23:59 ID:F6IgEY+u0
ぐぐってみてそのドリルっぷりに驚いた
サイズがクラッシュマン並みじゃないか
853名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:27:12 ID:/Mjq2IP50
どんなんだよ? という方のために。

ttp://www.pixiv.net/index.php?mode=medium&illust_id=2258468
854名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:28:58 ID:Jq6kOa7a0
ロックマンだしドリルとかいったら普通にぐるぐる回るドリルかと思った
そっちかw
855名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:30:36 ID:TS9BTjmB0
自分も武器かと思ったら (;´Д`)
856名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:31:52 ID:mIuXkLLc0
積みゲーの神様参戦&エントリでセリフ募集中
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-405.html
857名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:32:00 ID:q+abgSJEP
>>851
全裸レストラン乙
858名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:32:15 ID:BWkr3K6o0
流星のロックマン3はブラックでもレッドでも大差ないんかね
アマゾンでちょっとレッドが安いけどどっち買うか迷ってる
859名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:33:09 ID:qcEfI1830
委員長は良いね
低年齢向きだからこそできるベタ過ぎるほどの王道なキャラ付けだと思う

流星はメインテーマの曲も好きだ
毎回若干アレンジしているけど本家のステージ選択やクリア時のBGMと同じような
シリーズに共通したイメージを与えるものになってる
860名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:50:36 ID:Lqdhzo/00
3の歌詞付きバージョンは妙に感動した
ぜひミソラの声優に歌ってもらってサントラに入れてほしいもんだ

>>858
ttp://chipcom.org/ryusei3/?%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9
ここ見て好きなの選ぶといいよ
861名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 02:35:49 ID:Id3daf+40
何故か海外でしかDVD化されてない流星のアニメ版もどうにかしてくれ
続きとか続きとか
862名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 04:56:46 ID:s55Y4suZ0
委員長VSミソラの争いは21世紀版のビアンカvsフローラ
863名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 05:03:51 ID:67PFA8zr0
案外流星やってる人多いのな。
エグゼはやってたけど流星には興味無くてスルーしてたけど買おうかな。

それにしてもここにいるとどんどん買いたいと思う物が増えて困るやら嬉しいやらw
864名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 05:08:54 ID:7G9QLj2e0
その委員長とミソラは、どっちがたけのこでどっちがきのこ?
865名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 05:57:53 ID:vHtjaC9WO
>>864
委員長がたけのこでミソラちゃんがきのこ(頭部的な意味で)
866名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 08:23:00 ID:e8A6VZMx0
>>863
流星初代がワゴン祭りで、「(オプーナさんのように)出来は良いけどワゴンだよ」
という話を聞いて買ってプレイした香具師が大勢なんでしょう、俺もです
867名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 08:36:28 ID:UjfP2lUE0
話に乗り遅れたけどフィールドの曲が変わるのならエターナルアルカディアが好きだ。
帝国にいくと重厚な感じに、砂漠に行くとアラビア風にと徐々に音が変わっていくのがその土地の匂い的なもの感じられて好きだった。
あれで戦闘が面白ければ良いRPGだったのにな。
868名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 08:38:23 ID:KknxNpzG0
ネタバレ注意↓(心配しすぎ?だけど一応)




フィールド曲の変化で一番衝撃だったのはやっぱDQ3かなー
1,2やってないけど(´・ω・`)
DQM関連で少し知ってたから
869名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 08:47:18 ID:S0vdvq5e0
ttp://www.atlus.com/trackmania/

日本でも出ないかなぁ
870名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 08:54:37 ID:aU1/7AOR0
DASHがもの凄い恨めしそうな目でこのスレを見ています
871名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 09:32:15 ID:bXfIT4xXO
流星のロックマンは3作新品で揃えても5000円で買える位のお手頃価格に今なってるんだよな
872名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 09:47:59 ID:NyXBO9Ka0
GBAのEXEの初代やっただけで続編全然遊んで無いんだよな。
DSになったし安くなってるし一本くらい買ってみようかな。
873名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 09:54:46 ID:U2gh0DG40
宝島Z、モープラ対応して続編とかでないかなぁ
874名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 09:57:38 ID:/Mjq2IP50
下手にモーション+対応なんてしたら、精密な操作を要求されそうだぜ。
875名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 10:06:36 ID:qcEfI1830
>>870
漫画的なロボットだった以前のキャラクターと比べると
DASHはボルトとか付いてるメカメカ強い部分と人が融合しているように見えて
当時ちょっと引いちゃったところがある
でもゲームとしてはこのまま埋もれたままなのももったいないよなぁ
876名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:13:28 ID:mIuXkLLc0
むしろ、それこそ萌え要素と捕らえる人も大勢いるのだ<メカメカしい部分
某ギャルゲが流行って以降、単に耳飾付けたり腕が外せたりするってだけでロボだと称するキャラが増えてな
877名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:14:31 ID:c/zhmKEYO
頭外せて地球割れるぐらいじゃないとだめだよな
878名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:15:40 ID:dfyGndlA0
くしゃみするとねじやぜんまい噴くくらいじゃないとだめだよな
879名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:16:21 ID:rmmcnknT0
突然ドット絵になったり首だけでも生きてたり記憶が初期化されないとダメだよな。
880名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:29:09 ID:/Mjq2IP50
MS少女萌えという概念があってだな。
881名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:37:30 ID:IxR1VotR0
時たま、無性にシミュをやりたくなる俺。
なんか質のいい新作出ないかなー
882名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:37:51 ID:mIuXkLLc0
>>877 アラレちゃん
>>878 ドラえもん
>>879 銀魂のたま

>>880
ノーベルガンダムやフェイイェンですね。わかります(棒
俺はMS少女ってヤツをコスプレとしか取らえて無いけどね
883名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:41:04 ID:Z6+q408D0
>>881
オレは春頃になるとS-RPGが無性にやりたくなる
来週のスパロボKが楽しみだw
884名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:42:26 ID:iyBWx29wO
ロボッ娘といえば桜花
異論は認める
885名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 11:42:57 ID:IxR1VotR0
>>883
SRPGは俺も大好きだ。
デビサバをまだ買ってないから楽しみが残ってるw

携帯機でウイポの新作出ないかなー
886名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:00:27 ID:4qazhBAz0
個人的にスパロボはSRPGではなくスパロボだと思ってる。
でも携帯機スバロボは大好物だ。
Jのサブパイ3人制でそれぞれ伸ばせる能力が違うってのは
なかなか面白い要素だったのに継承されなくてちょっと残念。
887名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:10:50 ID:eSZRW+u+O
>886
スパロボ恒例とはいえ三又主人公はちょっと…。
888名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:35:06 ID:qcjBqmKAO
三又なんてとんでもない
最後にゃ四又になりますよ

かと思えばWのようにフラグがポキポキ折れる主人公もいるし
889名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:39:50 ID:e8A6VZMx0
安藤正樹は何又だったっけか?3は固いが(リューネ・ウェンディ・プレシア)
890名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:41:41 ID:UXiXaRRVO
スパロボは使わないユニットとかキャラ大杉だし、単騎強ェェェになりがちだから
主人公機はトレカを差し込むと全ての世界のロボに変形して
他のロボは強制変形で全てサブウエポン化でいいよ
891名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:41:51 ID:Z6+q408D0
>>888
ミヒロがいるじゃないか
892名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:46:31 ID:enPXZa+iO
実妹か0親等しか相手がいないのはフラグとは悲しくて呼べない
893名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 12:49:43 ID:rmmcnknT0
>>884
最近の逆チョコがまんましっと団とかでやってた行動に見えて仕方ない。
もしくは改蔵とか。

もう来週発売なのか、スパロボ…w
894名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:02:20 ID:c/zhmKEYO
セブンスドラゴンは、やってる奴はもうすこしだなーいまひとつだなーとかいいながらやってるくせに
誰かに今ひとつだねとか言われるとおまえはわかってねえと反論するゲームな気がする
俺のことだが
895名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:04:42 ID:mIuXkLLc0
文句がこれでもかと出るのは、そのゲームにハマってる証拠
896名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:05:09 ID:iyBWx29wO
>>893
逆チョコって、もらった女性は三倍返しするのかね

……しないんだろうなぁ
897名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:10:59 ID:Z6+q408D0
ゲームツンデレ・・・
898名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:31:48 ID:cLHS0rNyO
カッチャイナーツンデレ・・・
899名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:32:23 ID:Uf+YITm40
積んでれ
900名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:36:12 ID:Z6+q408D0
べ、別にあんたの為に積んでるじゃないからね!
901名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:36:48 ID:/Mjq2IP50
すりーさんのドラマCDで積みゲの女神様が出てくるらしいから、御祓いを依頼するんだ。
902名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 13:53:16 ID:e8A6VZMx0
ドラマCD採用話が全部天界民投稿話(実話)でした!……だったら笑うしかないよなー
903名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 14:36:08 ID:AEoezLrl0
覚悟を決めて予約してたキモかわE!限定版を受け取ってきた
いや単にバイト代が入るまでお金がなかっただけなんだが

想像以上にパケとテレカとポストカードがアレでした
てか店も空気読んでちゃんとテレカ裏向きで貼り付けてあったし
904名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 14:55:36 ID:aKQCGFuPP
>>894
セブドラはレジャーで言うならキャンプ場みたいなもんだと思った。
面倒くせーとかぶーたれつつも、コンビニ欲しいだの不便さを楽しむとか流行らねーだの言う奴は
分かってねえよなと思うような。
905名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 15:11:54 ID:1/WRK+3+O
上手いたとえだw

下画面が拡大フィールドのとき点にタッチするとその場所の名前が表示されるのね
906名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 16:13:56 ID:2G85ZFyt0
>>905
ダンジョンのシンボルドラゴンもね。
だから地図がないときは本当怖いw
907905:2009/03/10(火) 16:29:39 ID:KknxNpzG0
>>906
mjd?w
それはしらなかったw

chirashi
世界樹2のアレンジCD買ってきた
なんかまたやりたくなったぞ
/chirashi
908名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:24:35 ID:CHl/29p50
>>869
アトラス発売なのかよ
PC版はハマったな
任天堂的に言えばコースがF-ZEROになったエキトラ的なゲーム
909名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:31:26 ID:FV+I0Poj0
世界樹と言えば俺は世界樹を積んじゃっているために
セブドラに手を出しにくい気分になっているんだが気になってはいるんだ
どうすればいい?積みゲの女神様
910名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:01:07 ID:IUTs8BR30
ベヒーモス(わんこサイズ)
ttp://blog.square-enix.com/saga2/2009/03/post_2.html
911名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:02:38 ID:mIuXkLLc0
>>910
これ何気にグラフィックのレベル高くね?
ttp://blog.square-enix.com/saga2/images/ningen-f_up.bmp
912名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:03:58 ID:KknxNpzG0
>>910
サガ2が俺の初サガになりそう
はまったらミンストでも>>4してみようかな
913名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:05:41 ID:aKQCGFuPP
世界樹をクリアーした後にセブドラを買えばよろしい。
さもなくば何故積んでいるかの理由に向き合い再び積みを犯しうるかどうかよくよく考えるがよい。

と、ごく当たり前のことを言ってみる。
914名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:09:30 ID:OtLsyR5d0
>>909
世界樹はFOEを避けるゲーム。
セブンスドラゴンはドラゴンを狩るゲーム。
ほら違うゲームだ。
だから気にせず買うがよい
915名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:10:08 ID:wd2wvmGoP
積んだゲームを壊しにくる鬼さんこないかな
916名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:31:21 ID:e8A6VZMx0
>>910
> Q5】「さが2ひほうでんせつ」と一気に変換すると?→例:佐賀U日放電説
saga2悲報伝説

これがパー速巡回者のsagaか
917名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:34:49 ID:dfyGndlA0
918名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:39:30 ID:Z6+q408D0
響鬼さんか・・・ディケイドに細川でないんだろうな
919名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:53:00 ID:IUTs8BR30
アトラスとスティングが業務提携―国内外でのパブリッシングをアトラスに委託
ttp://www.inside-games.jp/news/340/34099.html

次回作は弾幕を避けながら3Dダンジョンを探索するゲームになります(違)
920名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:19:56 ID:YAYcu8Mv0
ナナドラは移動中の下画面をMAPだけで埋めるんじゃなくて、ライフ/マナと
使用中のフィールドスキルアイコンを表示出来るようになってれば、とは思う。
ダメージ床だらけの世界観なんだから、どのタイミングでウォークセーフが
切れるのか、今どのくらいダメージを受けてるのか、その確認が面倒くさい
ってのは正直マイナス点だと思うんだよ。
そこの部分だけ良くなってれば後の不満点は目をつぶれる楽しさなんだけど。
921名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:33:38 ID:AiGwrXhc0
4月のポケダンに備えてシレンDS2やっているんだが倒されると
アイテムお金全没収とかがマジでたまらねぇ('A`)
922名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:38:15 ID:CHl/29p50
いや元々そういうゲームなので…
923名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:41:14 ID:AiGwrXhc0
知ってるよ、コツコツ集めてきたアイテムが自分の一瞬の油断から
全部パーになるからすげぇ緊張感がある。あと「こいつは雑魚だな」とか思っていた
敵キャラで負けたりするからその度にへこむと同時に反省もできるし本当に面白いやw
924名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:42:47 ID:KknxNpzG0
もうやだこんなゲーム二度とやるか!!


・・・数日後またやってる
シレンってこんなゲームだよなorz
925名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:46:25 ID:rPCSBe6T0
>>919
だがちょっと待ってほしい。
アトラスはモンスターを仲魔にする3DダンジョンRPGを出した。
スティングは携帯機でウィザードリィを出した。
この2社が手を組むということは、モンスターを仲間にできるウィザードリィ、
すなわちReturn of Werdnaが現行機に移植される予兆とは取れないだろうか(棒
926名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:57:59 ID:I89SEDPu0
Wizの版権を持ってる会社がクソにクソを煮詰めてベタベタに塗られまくった会社だから
残念ながら無理です
927名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:59:15 ID:OtLsyR5d0
>>925
つWIzサモナー
928名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:06:25 ID:rPCSBe6T0
>>926
それは「地球は丸い」レベルの一般常識です。
929名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:07:53 ID:gX3EdDww0
>>926
あー、テ○リスの権利盗ってる会社みたいな所なのかー(棒)
930名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:25:06 ID:IUTs8BR30
>>929
三○「ですよねー」(棒(怒))
931名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:26:53 ID:+qnPkVE/O
>>929
マジレス

テトリスは縛りがキツいとはいえ余所が出せるだけまだマシ。
932名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:36:14 ID:gX3EdDww0
けどあれだけガチガチに締め付けられたら何処が出しても同じものしか出来ん罠
933名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:55:56 ID:IAwCqg+w0
おきらくパターゴルフを軽くプレイしてきたので感想でも

ショットは、伸び縮みする強さゲージをAボタンで止めてスイングする形
ゲージに「何m」とか書いてあるわけではないので、どのくらい転がるかはプレイしてみないと分からない
ただ、かなり短いゲージ状態でも結構転がる

デフォルトのステージは3つ(初級 ノルマ20、中級 ノルマ30、上級 ノルマ40)で、
各9ホールの打数合計がノルマ以下だとクリア
最初は初級のコースしか選べない

プレイした感じとしては、ギミック系のオブジェクトがやや多めかな?
基本的に、「置いてあるものに当てていくと近道できる」感覚なので、
純粋にパターゴルフゲームをしたい、って人には向かないかな

追加ダウンロードはノルマ40のステージが3つ
自分は購入してないから分からないけど、コメント的にはこちらもギミック多めっぽい

ステージごとのベストスコア等の記録がないのはちょっといただけない
あと、ホールの全体図が見れるんだけど、2D表示でないので見えにくい部分あり


いろいろ書いたけど、500円で買えるゲームとしては上出来かと
934名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:00:58 ID:aWz9iMD80
>>933
開発元のシンエンは早いところナノストレイWiiうを作ってくれ
935名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:08:05 ID:2G85ZFyt0
>>934
一瞬「ナイトストライカーWii」に見えたのは俺だけでいい…
936名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:09:49 ID:mkVKn9mK0
SIMPLEの人が
パターゴルフの開発がShin'enだと知ったとたんに購入確定してて吹いた
937名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:10:00 ID:CHl/29p50
シンエンが作ったのはFUNFUNの方じゃないのか?
938名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:16:35 ID:mkVKn9mK0
>>937
あーそっちの方だね。洋ゲー臭が凄い
…Shin'enはおとなしくシューティング作ってればいいのに(棒
939名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:40:01 ID:+/7G6mxQ0
深淵って弾爵のとこだっけ
940名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:40:10 ID:lLy3IwWo0
>>920
LIFEとMANAだけなら移動止めてBボタンで呼び出せるが…
マップ拡大ボタンのアナウンスのところはもっと有効に使えたよなぁ…
941名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:05:10 ID:fqbYLM9l0
>>939
nanostrayの日本版が弾爵
海外では2も出てる
942名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:07:05 ID:mIuXkLLc0
くにおくん大運動会はWiiWareでWi-Fi対戦付けて売るべき
943名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:20:05 ID:YAYcu8Mv0
>>940
スキルのアイコン表示とかじゃないにしても、せめてスキルが切れたという
メッセージがあればなって思うんだよね。ドラクエのトヘロスみたいに。
944名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:26:06 ID:i0vlrQD0P
世界樹で指摘されて世界樹Uでは変わってたのにとどうしても思ってしまった
945名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:42:18 ID:cLHS0rNyO
お前らが愚痴ってる間にエメラダ様は貰って行きますね
946名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:45:13 ID:WLI/8Kfy0
じゃあ俺は鬱姫様を娶りますね。
947名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:57:30 ID:TS9BTjmB0
じゃ、イクラクンは貰っていくよ
948名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 01:08:48 ID:Ax7hyC6p0
今日ようやくハルカラを身請けできました。
949名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 01:42:31 ID:lm9GERRi0
翠星石ヒーラーは俺の嫁でFA
950名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 06:57:49 ID:+w+Zjyl50
勇者30が気になってきた。
せっかちな俺に結構合いそう。
951名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 07:52:45 ID:l/lUV4d10
オラタンのツインスティックの話

>我々自身も「なんとかツインスティックを製品化したい!」という思いを強く抱いており、当初から様々な形で検討を続けております。
http://vo-ot360.sega.jp/column.html

もし出てくれれば、続編とか期待しちゃうんだけどどど
952名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 08:20:22 ID:rUv6O8id0
>>915
天界では崩した山を鬼がうれしそうに新しく積み直して行きます。
953名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 08:32:51 ID:2Nabmc8p0
積みと崩しが逆転してるんだな

一つ崩しちゃセガのため〜二つ崩しちゃクタのため〜
三つ崩しちゃ鉾立の〜いわっち我が身と回向して〜
954名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:23:27 ID:AcWtkf9MO
サア、カレーヲウスメマショウ
123 名無しさん必死だな sage 2009/03/11(水) 10:08:41 ID:1vyKlS2U0
みんチャン更新
DS ニンテンドーDSi New Color
DS スーパーロボット大戦K 紹介映像
Wii 実況パワフルプロ野球NEXT 「NEXT」で出来ること
Wii MONOPOLY 紹介映像
Wii タイガー・ウッズPGA Tour 09 紹介映像
Wii WINTER SPORTS 2009 - THE NEXT CHALLENGE 紹介映像
DS スーパーロボット大戦K TVCM
DS [体験版配信中]ガーデニングママ 紹介映像
DS ガーデニングママ TVCM
DS カードであそぶ!はじめてのDS 紹介映像
DS クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ねんどろろ〜ん大変身! TVCM
Wii ダーツWii DX 紹介映像
WiiWare おきらくパターゴルフWii 紹介映像
DS [体験版配信中]ゲームセミナー2008受講生作品 ふ〜ふ〜きらりん☆

DSi新カラーはオードリー
955名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:30:24 ID:ypN/Lf6K0
Wiiはネタが無い感じだなー
過去のサード名作ピックアップとかしてくれたらいいのに
956名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:45:39 ID:3axgt2tW0
オン可なWii版PSO Ep1&2&4が出たら買う買う詐欺は必至。
GC版Ep1&2のデータインポート希望、GCコン対応は必須。
まぁ、誰も買わねぇわな。

センサー使わないリモヌンでも既存のコントローラ的な操作はできるから
もっと既存ゲー風のソフトが出てほしいんだが、その手の売上が軒並み悲惨なのがな。
957名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:46:44 ID:QdqBS3LG0
>>956
俺は買うぞ
958名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:49:23 ID:s7NDOCzJ0
GCではなくDC版が良いな
XBLAでやってくれ
959名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:49:45 ID:8B2ENrTXO
既存ゲー風なソフトが軒並み小粒だから、しょうがないと言えばしょうがない
960名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:49:56 ID:6/aLNZQi0
>>956
ゲーム内カジノとかでEp3もできるようにすれば完璧
あと射撃武器はお約束のように狙えると良いな
961名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:00:20 ID:QhtkpHIr0
オレはPSZをWii向け調整してくれたらそれでいいなあ。
あ、でも塔クリア必須は無しで。
962名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:03:22 ID:alU0zyvW0
ネタがないだの枯渇気味だの言ってると
いわっちがピンポイント爆撃かますからやめてくれw
963名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:07:53 ID:8B2ENrTXO
発売日の発表から一ヶ月で発売とか止めて欲しいお
ディザスターの発売日は2週間後ですみたいのはもう・・・
964名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:13:24 ID:3axgt2tW0
殊Wiiに関してはピンポイント爆撃を渇望してる状態だよ。
今月末から来期初めあたりに何か発表が欲しい。

>>958
DC版だとヒューキャシールが使えないじゃないか(棒
965名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:14:54 ID:l/lUV4d10
そろそろ次スレの季節ですね
966名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:16:37 ID:AcWtkf9MO
去年の今頃も同じ事言ってたじゃないか
結果は・・・言わなくてもその身で感じただろ?
967名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:22:32 ID:wAAitAvN0
>>965
とりえずやってみる無理だと思うけど
968名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:24:19 ID:wAAitAvN0
やはり、無理だった・・・
969名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:40:18 ID:9GscpdhL0
http://kjm.kir.jp/data/1236738880930.jpg
Wiiバイオ新作キター
970名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 11:46:54 ID:aciPKdXC0
レイ…トン…???
971名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:16:21 ID:w/1nOCkG0
Wiiはクロニクルが好きだなあ
972名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:34:49 ID:QLkn4UyEP
DSでレイトン?
あれ最後の時間旅行で完結じゃなかったっけ
973名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:43:14 ID:PHoSChZ9O
ルーク「嬉しくない!嬉しくない!僕はず〜とレイトン先生と暮らさない!」
974名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:43:35 ID:hguyWo760
最初から3部作は予定済みだったからそのあとに動き出した企画、ってことじゃないかね。>レイトン
975名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:55:09 ID:wAAitAvN0
本編が終わっても外伝だけが続いてる本とかあるし・・・
976名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:04:08 ID:xfc0x5XVO
天は赤い河のほとりですね
977名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:05:54 ID:QLkn4UyEP
なるほどー
時間旅行だけまだ詰んでるから早く崩してこよう

>>975
スレイヤーズすぺしゃるですねわかります
978名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:13:32 ID:PHoSChZ9O
まあ、来年の正月映画にあわせてだろうが、だとしたら随分と早い発表だな
979名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:16:44 ID:czt4QHKe0
>>954
新色シルバーがないのか!と思ったが、このピンクは…



「オレはこの世界の全てを撮ってみたい」と思わせる色ですね?
980名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:40:16 ID:PHoSChZ9O
>>979
「世界が俺に撮られたがらない」
「それ歪みカメラ」
981名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:58:21 ID:AcWtkf9MO
次スレまだ?
982名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:33:58 ID:nsbTPAgZO
町田ヨドバシでTOH(CG)が1980だったw
アニメよりプレリンダムービー好きの俺歓喜www
戦闘が好評なんだっけ?

後5つしかなかったからねらってる人は早めに
983名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:53:25 ID:SNoNK1v60
ええい、誰も次スレを立てようとせんとは!

いってくる。
984名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:57:36 ID:SNoNK1v60
ほい、次。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ214
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236750846/
985名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:10:29 ID:jgW4C5ZL0
>>983-984
これは乙じゃなくてうんたらかんたら

>>982
ムービー数は据え置きテイルズと似たようなもんだが
話はやたら長いので実感的にはネタにされてるほどムービームービーしてない気が。
キャラのモデリングが良くネタにされるがキャラが出てくるムービーは大体半分だし、
キャラが出てこないムービーは逆にCGの方が良いかもしれん。
好評なのはドット絵がいい仕事してるのとリメDをほぼそのまま持ってきたような戦闘システム辺り?
986名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:23:24 ID:T3yQTITE0
>>962
だが正直そろそろ爆撃が恋しくなってきてる
987名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:24:13 ID:hguyWo760
>>986
岩田さんがカンファレンスの準備を始めたようです……
988名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:33:56 ID:AcWtkf9MO
埋めネタ
553 名無しさん必死だな sage 2009/03/11(水) 15:25:59 ID:Lk726Wf40
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader947517.jpg
989名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:36:36 ID:M2wXabTiP
時既に時間切れ…
990名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:40:08 ID:ZDmOMZO/0
M+の発売日、詳細の発表はE3までにはあるだろうね

あとは新作ラインナップ方面ではないだろうが、下旬のGDCか
991名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:43:32 ID:AcWtkf9MO
モープラもウィスポも延期だろ、確か
992名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:23:22 ID:9lg9SG900
>>991
初耳だ。ソースある?

バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ
ttp://img187.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-31398/loc690/49843_bio_122_690lo.jpg
993名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:27:57 ID:XMWsprH1P
発売日決まってないのに延期とかw
994名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:43:23 ID:wAAitAvN0
995名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:52:13 ID:AcWtkf9MO
あれ?違うのか(´・ω・`)
996名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:53:10 ID:tPhtKaCJ0
埋め豆知識
現在仮面ライダーのお供>>979として活躍中の二眼トイカメラは
「Blackbird,fly」といって実際に販売されているもの。
ただしカラーはオリジナルにリペイントされている。
997名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:59:53 ID:gMZIcjHHO
新しい仮面ライダーって
新しいゲームを手に入れるため9つの積ゲを攻略する話だっけ?
決めセリフは「通りすがりのゲーマーだおぼえておけ!」
998名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:44:59 ID:QdqBS3LG0
チク
999名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:45:34 ID:QdqBS3LG0
タク・・・そして選別へ・・
1000名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:46:12 ID:hguyWo760
1000なら京都が本気を出す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。