【41歳】ゲーム業界人実情吐露スレ【経験ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 04:13:18 ID:bUU7cY570
嫌ならソフ倫は通さなくてもいいんだけどな
318名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 10:12:26 ID:02Z1xQGJ0
ソフ倫通さずにまともな流通に乗るのか?
319名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 10:25:24 ID:HgRTQBdX0
アマゾン限定発売ができれば他は誤差
320名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 11:16:50 ID:02Z1xQGJ0
アマゾンてそういうの取り扱ってるのかな
海外ソフトとかは普通にあったりするけど
321名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 11:52:42 ID:LkVE/uPn0
ソフ倫wikiみたら、いくつかのアダルトソフトメーカーが脱退して
メディ倫に乗り換えてる、ニトロプラスとか
で、そのニトロプラスのソフトもamazonは扱ってる

どちらにも加盟してない会社はわからんな、そこまで調べる気力がでねぇ
322名無しさん必死だな:2009/03/25(水) 20:36:35 ID:LzD5VU+U0
セガにCSKを資本参加させてその発展の礎を築いた人物、さらにサミーが製作所と工業のときに2回の資金難と業績悪化による
瀬戸際をCSKの大川を紹介して助けた人物こそ、あのドン氏なのである。
前にも書いたが、もともとタイトーの営業マンであり、その後の人間関係等については「花月会の群像」を参照いただきたい。
サミーの株式上場においてもドン氏の存在が大きく作用している。
コナミの窮状を救ったのもこの人だ。ゲーム業界、パチスロ業界の「ドン」「陰のフィクサー」と呼ばれる一端がここでも垣間見られる。
323名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 07:40:54 ID:7HZkSzjTO
例のソフト
秋になったっぽいね
324名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 07:42:20 ID:/r2YlnoV0
発売延期は痛いけど、ユーザーが楽しく遊べればイインジャネ? と思わなくも無い今日この頃。
325名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 09:49:01 ID:NfMBXEKK0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147788/
>制作プロデュースを担当している開発会社・朱雀

開発会社がアソコなら信用できる、買おう!と思ったら
実際は制作プロデュース(名前貸し)で、本当に作ってるのはTOSEでしたw
みたいなパターンって多いのかい?
326名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 12:46:25 ID:7HZkSzjTO
大手が開発持ってないのなんて常識ってのはみんなわかってきた上での疑問かな?
正直、声でもあげてもらわないとどこが作ってるかなんてさっぱりだね
上も興味無いだろうしね
小さい中小の社内ですらとなりの奴がなにやってるかわからないときある
327名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 14:15:44 ID:yO5b+zvbO
広告として開発の名前をわざわざ上げてるけど実は無関係とかの話じゃ。
328名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 20:19:04 ID:7HZkSzjTO
もちろんそーゆーこともあるだろ
いろいろだな
自社に空きがなかったら外に出すだろうし
329名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 21:56:47 ID:hdFQOT5lO
セガとバンナム、いまのうちに 合併 しといた方が 良くね?
330名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 21:58:19 ID:tY8rGPBG0
セガトイズだけ欲しいかも知れんな。
331名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 22:03:56 ID:/r2YlnoV0
>325
どうなんだろうな?

自分は某有名ゲームのメインプログラマとしてスタッフロールに載ってるけど、作業したこと
ないしな。
332名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 00:48:22 ID:E0k5Y6dD0
俺も某有名アクションゲームのディレクターだけど、作業したことないわ
333名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 09:04:41 ID:e8J4SVsIO
俺様は某有名アクションゲームの生みの親と世の中で言われてて、
日中はずっと2ちゃん見て過ごしたり管理する振りして部下を怒鳴り散らし、夜は会社の金でキャバクラと女漁りの毎日だけど、
プロデューサーでスタッフロールには載るし世界中からファンレターやメールが届くよ。
昔は苦労したが今は何にもしてないのにウハウハだ。
ゲームなんてちょろいもんだぜw
334名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 12:47:35 ID:KqzFX67S0
>>331-333
おまえら、上司に代わって書き込むのはやめろ
335名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 19:45:14 ID:dIM/RDzt0
なんか和んだw
336名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 08:06:50 ID:PIZJjINBO
やぁ水口v
337名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 08:45:00 ID:BRGfbyU10
まぁ、スタッフスクロール見て、あれ?と思うときはあるよね。
338名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 10:20:15 ID:5kO/1Hij0
確かに。
あれ?ディレクター業なんかやってたっけ?
みたいな。
339名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 12:59:59 ID:8xhZnu1b0
クライアントから請けてそのまま孫受けに流した仕事で、孫請けの会社名・関係者の名前を
一切スタッフロールに入れず、全部自社の無関係な人たちの名前を借りたことはある。

なぜなら、自社請けの契約でクライアントから仕事を請けてたから、孫請け使ったことがバレる
と契約違反になる。
340名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 13:19:38 ID:2UAfSh100
まあクライアント側からしてみれば、
要求仕様を満たしたものを上げてくれれば、
孫請けに出そうが知ったことではないけどね。

作れませんでしたとかになると契約違反にせざるを得なくなるけど。
341名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 15:57:32 ID:d/I9qXOg0
>>339
上にも書いたけど、その孫請けやったことありますw
342名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 17:59:19 ID:NNfDpGoh0
てか、その契約っていいんだっけ?
派遣とか請負で従業員の給料まで指定してくる大手ってのもあるらしいけど
裁判で豪快に負けてたような希ガス
孫禁止まで指定できる契約ってできるのか?
343名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 11:03:52 ID:rS2DJi/C0
http://ameblo.jp/tidalbeach/entry-10233051661.html
そういえば、賭けない麻雀は面白くない、なんて声も少なからずありますよね。
別にバクチを推奨するわけではないんですけど、
小額でも賭けておくと盛り上がるのは事実だと思います。
ワタシはゲームとしての麻雀も好きですけど、
どーしても、賭けてないと漫然とうってしまう。

堂々と賭け麻雀やってます宣言w
344名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 17:33:05 ID:j2owCN0c0
鈴Q4/15で更迭
345名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:08:19 ID:myPj+KvE0
今年の新入社員、半分くらいが女だったな。
去年までは2割くらいだったのに…。

何を夢見てゲーム会社なんて選択したんだろうか…。
346名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:32:41 ID:/IZ/9yzZO
女は悲惨な環境だったら嫁入りして逃げる事を
常に視野に入れてるからだろうよ。

あと、オタクは女の免疫が少ないので、かわいこぶってればなんとか出来る
という打算もあるだろう。
女の方が恋愛用や結婚用に男を使い分けたりと
何かと打算的なもの。

一方、男は一生がかかってくるから
現状を見てそうホイホイとは来なかったと。
347名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:34:01 ID:/IZ/9yzZO
つまり、刺激を求めて遊び半分で来たんだよw
348名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:06:20 ID:f6B5LeRl0


セガ社員愛用の公式オナニーグッズ
「Tony's ART works from Shining World」発売
http://www.moeyo.com/2009/04/book_tony_shining_1.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822946.html




349名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:19:17 ID:ZHcQrgGK0
今年も新人プログラマの中に女はいないようだ
350名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 01:23:57 ID:LHlU4BCF0
このスレで何回「セガ」の文字を見たことか,

現実ではセガのソフトなんて話題にもならないのに
351名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 01:55:52 ID:SP8m8KAg0
今年は新人プログラマがいない
352名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 01:59:49 ID:fYg9UaJV0
女に逆恨みしすぎじゃね?
353名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 03:11:15 ID:0SFYA5OZ0
ゴンゾもセガもマーベラスもリストラッシュだね!
354名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 09:29:59 ID:rFi/D4jYO
>>353
その三社の共通点は、


役員が無計画でアフォな上、金遣いが荒い

そりゃ金もなくなるわな。
355名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:03:08 ID:K7cG/6220
59 :名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:01:14 ID:7Kz/TE0F0
シャイニングはスレの過疎っぷりがシリーズものとして完全に終わってるな。

パンツ大好きセガ社員は、これでオナニーした感想でも書き込んでこいやw
http://www.moeyo.com/2009/04/book_tony_shining_1.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822946.html

61 :名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:32:37 ID:gsif/zcK0
>>59
ウィンドに関しては
アンチを排除した招待制のコミュニティに
熱烈なファンを集める形をとってるから
2chには人が来るわけ無いよ
356名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:45:30 ID:KPMCHUUq0
いまのS社員はマジ使えねぇから
357名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:44:31 ID:RxeGXFEMO
>>356
他人の手柄を奪うのだけが得意で基本仕事しない口先だけの奴しか残っていないもんな。
今やCSの看板になってる龍も、メインのキャラデザがずいぶん前に抜けたから、今まで声だけだった俳優をそのままキャラにし始めたし、
元々の発案者もいなくなったからゲーム内容自体の進化も止まってる。

今のセガには0から商品の種を生み出す力のある人材が殆どいないし、稀にいてもそれを掠め取る奴がそういう人材を食い潰していく。
他人の生み出した種を奪ってきて、ひ弱ですぐに根腐れしてしまう様なコンテンツにしか育てられない奴しか残っていない。

今回の人員整理で今度こそそういう奴らが切られるべきだったが、やっぱり前回と同じで魑魅魍魎に媚を売るダメな奴らしか残らなかった。

今年失敗したらマジで潰れるだろうな。
358名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:06:41 ID:wSlgYfMB0
今までだって何で死んでなかったのか不思議な会社ではあるがなw

あそこは企画から開発から全部外部に丸投げして
営業担当だけ置いたら再生するかもしれん。
359名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 08:00:37 ID:9ILymJGG0
龍の元々の発案者って鈴Qかと思ってた。
360名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:46:41 ID:t36vIp3g0
>>357
今のマネージャー格の無能どもが、そのまんま残ってるからナァ…。
しかもコイツら、スキルもセンスも全然ねえんだ。
マジ市ねといいたい。
361名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:54:44 ID:4xu12qok0
初音ミクとかハルヒとか、昔なら出さなかったような奴で
ようやく無能どもの尻尾が見えてきた気はする。
362名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 16:34:57 ID:J29+Nmx70
アムロとかマイケルとか?
363名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 00:55:33 ID:6ed1r5MP0
害虫で制作し過ぎだろ。もっと社内のリソース使えよ。
最近のセガは、らしさがまるで無いぞ。
364名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 01:30:50 ID:4dzjZbhT0
>>357
「声だけだった俳優をそのままキャラにし始めた」って、見参だけだろ。
3はまたオリジナルキャラになってるし。
365名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:27:44 ID:gfU4hTFaO
社内のリソースを使ったら時間とお金を食い潰しすぎて
潰れたでござる
366名無しさん必死だな
存在する価値のない会社は、潰れてケッコーコケッコー