マジコン、CFWの何がいけないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
違法コピー目的にしか使えなくていかにも諸悪の根源みたいに言われるが、だがちょっと待ってほしい。

マジコンやCFWのおかげで実現した自作ソフトや便利ユーティリティがいくつもあるではないか。

たとえばDSなら、マジコンさえあればカートを何枚も持ち歩く必要が無い。バンブラのダウソ曲だってまとめて持てる。
正規のソフト買った人だってそりゃ、吸い出して入れるよ。
たとえばPSP。UMDから読み込むことのメリットがまったく無い。ロード遅い、電池は減る、駆動音はする、いいこと無し。
正規のソフトを持っていても誰だってインスコするよ。

違法コピーのこと抜きにしてもゲーム機の楽しさを何倍にもできるんだよ。

マジコン規制を主張するなら、マジコン・CFWに匹敵する機能をつけてから言え!と。
マジコン・CFW無くてもアマチュアプログラマーが作った自作ゲームを起動できる仕様にしろ!と声を大にして言いたいね。
エミュ批判するなら公式でエミュ作って過去作品1本残らずダウンロード販売してよ。VCのラインナップじゃ不十分だ!

何も企業努力せずにただ規制!規制!言うだけではJASRACと何も変わらない。
2名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:47:15 ID:7BlUzpxN0
で?
3名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:47:31 ID:TvrP/HXS0
どうしてDSで自作ゲームを動かさなければならないんだよ。アホか。
PDAでやれ
4名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:48:09 ID:S9S1ZBrL0
>>1
お約束なんで一応警察に通報しときました。
5名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:48:12 ID:CLC8lJg+0
不正使用目的のが圧倒的に多いからだとさ
6名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:48:20 ID:cx8SykOS0
死ね、氏ねじゃなくマジで死ね
犯罪者に価値無し
7名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:48:23 ID:iEOEveMl0
犯罪者が偉そうにノタマウスレ
株主と愉快な仲間達
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1224595381/
8名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:48:52 ID:33/qV08h0
マジコン規制されても
実は売り上げ変わらない結果が見えるだけ
任豚発狂祭り開催wwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:49:04 ID:ZAGFxQjP0
ゲーム業界板で容認できるわけ無いじゃん・・
やるならこっそりとやってろよ。
10名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:49:59 ID:rH0bcXky0
ダメなものはダメなんだっつうのwwwwwwwwwwwwww
じさくそふとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:50:06 ID:WCwiA0+R0
>>1
よくこの板でこんなスレたてられるなwww
12名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:50:18 ID:M8Lta0Qs0
>>1
ひるいなきもマジコン使ってるな
確かに機材としては良い
13名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:50:19 ID:OEr1ovWQ0
中古も禁止にしろ!
14名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:50:48 ID:+NzilcRl0

割れ神(ピラミッドの頂点=神)
     ↑
    放流厨←──┐
     ↑    │
┌→吸出し厨┐ウイルス厨
│     │
├→購入厨─┤
│     │
└─販売厨←┘
  ↓ ↑
  卸し厨
  ↓ ↑
  製造厨
  ↓ ↑
  開発厨
(食われるだけの存在=ミジンコ)
15名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:50:55 ID:UkQaQDFx0
別に自作ソフトやユーティリティが動く事が悪いわけじゃないんだがな
そこを評価してほしいならソフトのコピーは完全に切り捨てないと
16名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:51:14 ID:EF+88yYv0
たしかに、PSPはMSフルインストール可能にして欲しい
大容量メモリも安いし
当然インストールした本体でのみプレイで良い
17名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:51:15 ID:gk5xaLbV0
>>5
それにしても変な判決だよなwならネット、パソコンも駄目って事になるわ
相変わらず地裁はぶっとんでるなーって思った
18名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:51:45 ID:M8Lta0Qs0
自作プログラム作る人はマジコン持ってるだろ
19名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:52:20 ID:bKgJo+Gs0
>>1はwinnyやshareやPDで自作ポエムを交換している健全な人なんだよ!




くたばれゲス野郎wwww
20名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:53:13 ID:TvrP/HXS0
マジコンはパソコンと違い不正以外で使われる例が圧倒的に少ないんだから当たり前だろうが
21名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:53:41 ID:6Lv8ZhHIi
>>1の言いたいことは分かった。
ぜひ自分の身分が分かる方法で世々堂々と発表してくれ。
22名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:57:53 ID:s7eOAjwcO
クリアとかいうエロゲ知ってるか?
あれは必見だぞ
べっかんこうを超えたわ
23名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:59:22 ID:w0vj7zo0O
文句は割れ厨に言え
割れ目的で使う連中がいなけりゃ>>1がいうように
ただの便利ツールでいられた、少なくとも表向きは
24名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:00:06 ID:gPGalFC40
中華でISOやROM落とす奴は店で商品万引きしてるのと一緒だろ。
25名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:03:08 ID:/Maj2upAO
>>1
悪用している人が多いから駄目。連帯責任ってやつだ。
文句があるなら悪用している奴に言え。

後、いっつも思うんだが、マジコンがあればDSのソフトを何本も持ち歩けるとか言ってる奴を見る度に
一年間にゲームを100本も200本も買うようなゲームキチガイでもない限り、何本も持ち運ぶ必要性がないだろと
26名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:04:34 ID:xYVA2t+20
>>1みたいなのはその話をここでなくお母ちゃんにしてくれ
27名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:08:49 ID:kVPMNG+5O
>>1
ゆとり乙と携帯で言ってみる
28名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:12:07 ID:MFhpyo3X0
企業が対策しないのは黙認と同じ
29名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:12:44 ID:E3nrurOLO
流す奴も落とす奴も滅べばいい
30名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:13:47 ID:3QV6w+Ff0
たとえばDSi出した時点で、ファイル管理とか、テキストファイルリーダーとか、
あと音楽もmp3再生可にするとか、できる限りの機能を入れればよかったんだよ。

いちおう動画・音楽再生は付いたけど、ぜんぜん満足の行くものではない。
なんでmp3が再生できないわけ?いちばん普及してる圧縮形式なのに。
技術的に無理だったのか?マジコンでできるのに任天堂はできないの?
いちいち手持ちのファイルを再エンコしろって?

機能アップはいいけど片手落ちで使い物にならないんだよ。

PSPはその辺、元から充実してるとは言え、いまだUMDから読ませる時点でアウトだ。
起動時に正規UMDをチェックしに行くんでもいいから、フルインストール機能をさっさと入れろよ

文句言われないだけの機能を付けてからマジコン・CFWに文句言え!
31名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:16:14 ID:lehyO11A0
マジコン、CFWの何がいけないの?


A  盗人だから
32名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:17:55 ID:5kkwCi3R0
俺らは便利でいいけどその分高くなると本来遊ぶ子供が買ってもらえないだろ
33名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:20:15 ID:LaClP4t90
中古も禁止にしやがれ
そしてもっと新品を多く出荷しろやボケが
2,3年前のゲームが中古しかねーってどういうことだよ
ふざけんな。他人の手垢のついたもんなんか触れるかボケが
34名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:21:33 ID:Y9Vywjgx0
人を害を与えるというだけで、麻薬を危険視するのは間違ってる。
適量・適切な使用をすれば麻酔薬にもなる有用な物だ!
だから用法・説明書同封すれば一般に流通させても良いじゃないか

と言ってるようなもんだな
35名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:22:18 ID:SlROrBIQ0
CFW入れてソフトは割れ目的で使ってないよとか言う奴結構いるけど実際は割れ厨なんだろわかってるんだよ
36名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:22:51 ID:ufdA3T1u0
>>1
マジコン厨ごときが何偉そうに演説してんだよww
今週、DSが勝訴して仮処分が可能になって焦ってる?
37名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:22:57 ID:LezXTdNB0
CFWはサッカーだけにしとけ
38名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:23:00 ID:NfMwmOvP0
麻薬は痛み止めになるから自由に使いたい。とか
ナイフは色々と便利だから持ち歩きたい

って言ってるのと一緒だよな
39名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:23:46 ID:bI6kNa43O
マジコンもCFWもそれ自体は悪くないが使い方によって違法になる
人を刺せば罪になるが使い方によってはとても便利な包丁みたいなもの
ただ人や生き物を刺す目的のために使われる事のほうが多いナイフのようにマジコンやCFWは悪用される
だから取り締まられる
もっと簡単に言うとウイニーみたいなもん
401:2009/03/01(日) 00:23:58 ID:3QV6w+Ff0
自作ソフトとして個人的に気に入ったのは、PSPの洞窟物語だな。外人が移植したやつ。
PC版ではあんまりやる気しなかったんだが、PSPのおかげであの名作に出会えたんだぜ。
アマチュアが作ったライトなゲームは携帯機で遊んでこそ楽しめた。
何週もプレイした。
こういう体験をすべて潰そうというのだろうか。

携帯機じゃないが、Xbox360の姿勢は非常に好きだ。
全ソフトでメディアインストールを許可しつつ、クリエイターズクラブでアマチュアのソフト開発も許可しつつ、
違法コピーはオンで本体BANなどで対応。
俺もXNA Frameworkで少しずつ作品作ってるし。

各社これを真似してほしいね。
41名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:26:11 ID:VtXcB4M40
mp3とMDとiPodもレンタルやネットで落としてる人が大半だからアウト
音楽業界が衰退してバラエティのおまけになってるのにわからない?

信者が確実に買ってくれるオタク業界に進出してきているのはそのため
平野綾なんかはちょいブスだけど許せる範囲=モー娘のボーダーラインで
芽をつけられたんだよ
42名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:27:58 ID:QRrCjSSw0
>>40
垢BANとかは同意だが、それ以外でも磐石にして割れできないようにすべきだろ
43名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:28:36 ID:xCCWrFADO
他のスレにも書いたが、自作ソフトのみを動かせるアマチュア向け開発ツールを、
オンライン限定で発売すればいい。
44名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:28:44 ID:8k90lMRg0
悪いのは不正使用したやつ
圧倒的に不正使用、著作権違反をしまくったから悪い

叩くんなら判決を言い渡した地裁や企業ではなく
不正使用した奴らに言うんだね
こういう類のものは自浄作用が働かなかったら、禁止・違反になるんだよ
45名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:29:21 ID:X4tbZxHH0
>>40
正直いうと気持ちはわからんでもないが、
現状マジコンやCFWの需要が割れ目的でのものが圧倒的だと思われる以上、
メーカーの対応を非難するのもおかしいだろ

問われるべきはマジコン・CFW利用者のモラルだ
>>40はまずそのモラルのない利用者を非難すべきじゃないのか?
46名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:29:51 ID:3QV6w+Ff0
>>41
MD,音楽用CD-Rなどはメディア価格に補償金が入ってる。
その分で、レンタルや個人間貸し借りでコピーされる分の補償に充てられている。

iPodやPCにも課金しろと騒いでるが、さすがにそれはおかしい。
手持ちのCDからのみ、もしくは有料ダウンロードからのみ転送してる人にまで払わせるの?という話。
47名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:30:30 ID:Pf0YgJ9N0
>>40
洞窟物語は、PCで十分できるじゃないか。スペックはかなり低くても十分プレイできる。

それから、作者はPSP移植を公式には認めていないな。その点でも、違法ゲームと同じようなモンだ。
48名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:31:48 ID:bI6kNa43O
まぁMP3やMP3プレイヤーやDIVXなんてのも一昔前は割れ厨ご用達の悪のイメージがあったが、
今になればみんなiPod持ってレンタルしたCDをiPodに入れたりしてるね
ほんとはこれもアウトなんだけど
49名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:31:56 ID:kVPMNG+5O
後ろめたい感じを受けないのかね
50名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:32:05 ID:/Maj2upAO
>>30
基本的には「ゲーム機」「おもちゃ」であるDSに何を求めているんだよ。
複合メディア機が欲しいんならPSPなりiPodなりを買え。バカ(笑)
51名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:32:25 ID:wVpi9/4QO
>>1
>違法コピーを抜きにして

まずそれを抜いてから来い。
話はそれからだ。
52名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:33:03 ID:KNmD7FDz0
窃盗してるという自覚もない罪人がいっちょまえに人間の言葉吐くなよ
ゴミはゴミらしく黙ってろ
53名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:33:08 ID:ufdA3T1u0
>>40
ごちゃごちゃ言ってないで、三行以内でまとめろやw

マジコンは
違法コピー
よって認められない

100行かけてどれだけ御託を並べても、
割れされまくってる現状では、この三行はひっくり返せないだろうがなw
54名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:33:38 ID:8wS84E+Z0
なんだかんだ言いながら大多数がnyやら洒落やらで落としてたりするんだよな
規制されて当然だろ
55名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:33:44 ID:B6TFfsZd0
違法コピーの動かないマジコンやCFWがあれば>>1的には満足なのだろうなきっと
56名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:34:22 ID:X4tbZxHH0
>>55
それは俺も全然アリだと思う
57名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:34:52 ID:49gytgPs0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \   マジコンという文字がマンスジに見えてしまう
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ  今日はもう寝たほうが良さそうだな…
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
58名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:35:18 ID:nKx3yBPO0
ぶっちゃけそんなんPCでいいだろ…
携帯したいなら軽いネットブックでも買え

591:2009/03/01(日) 00:36:16 ID:3QV6w+Ff0
>>54
高い金出して買ったハードをもっと自由意志で運用したい、
メーカーが提示しただけの遊び方に終始したくない、
そんなに悪いことだろうか?

>>55
そうだね。自作ソフトは動くけど違法コピーは動かない・・・みたいな仕組みならオッケー
60名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:36:21 ID:bI6kNa43O
そんなクリーンなマジコンやCFWがあっても多分売れないだろう
しかも外人あたりがハックして動かせるようにするだろう
外人を規制しなきゃだめだ
611:2009/03/01(日) 00:38:16 ID:3QV6w+Ff0
>>58
いや ポケットサイズのデバイスであることが重要なんだよ。
ネットブックでもまだデカイからw

VAIO TypePを思い出してしまった・・・
62名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:38:39 ID:xCCWrFADO
>>60
アドバンムービーや、DSビジョンくらいガチガチに固めないと難しいだろうな。
63名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:39:01 ID:X4tbZxHH0
>>61
……携帯電話でいいだろ
64名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:39:04 ID:neTmwNcd0
外人というか、中韓台あたりか。
65名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:40:11 ID:B6TFfsZd0
>>60
だろうなw だから実現しそうもない
それだからこそ悪用するモラルの低さを叩くならわかるが
目をつぶれとはこれいかに
66名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:40:27 ID:bI6kNa43O
>>64
いや、アメリカあたり
67名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:41:50 ID:bxe43Mz10
たかがゲームに著作権もへったくれもあるかよ。そんなこと誰も気にせんわ。
68名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:42:43 ID:tChyzMia0
この乞食どもに一泡吹かせたって意味でもアイマスSPはいい仕事したよなあw
バンナムが秘蔵っ娘のアイマスをPSPで出すには集団レイプされるようなことは
絶対させないと思っていたがまさかの力技だったしw
69名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:43:30 ID:NfMwmOvP0
>自作ソフトは動くけど違法コピーは動かない・・・みたいな仕組みならオッケー


それはもうマジコンでは無いし>>1と言ってる事が違ってくるのだが
70名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:43:36 ID:RNdo+Dqd0
3000のCFWはまだなの?早くしてくれよ海外のハッカーさん
FF7と9PSPでやりたいんだよ
71名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:43:46 ID:/Maj2upAO
>>59
>>54
> 高い金出して買ったハードをもっと自由意志で運用したい、
> メーカーが提示しただけの遊び方に終始したくない、
> そんなに悪いことだろうか?


それがメーカーの害になるまで目立ったら悪い事
72名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:44:01 ID:st96IdJ00
麻薬にも医療用の使途があるから禁止すべきでないというのに近いな
73名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:47:45 ID:XGsS99Ri0
>>67
安い釣りだなあ・・・
74名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:48:19 ID:zWBMRIgdO
ライセンスを受けたソフトしか動かしちゃだめだろ…
751:2009/03/01(日) 00:48:35 ID:3QV6w+Ff0
結局のところ、メーカーの、
「われわれプロ(笑)が提供したゲームだけ遊んでいなさい^^ それ以外は認めん!」
とばかりに、無理やり利権構造を保守しようとしていると取られても仕方ないんだよ。
そんなにフリーゲーム、同人ゲームに負けることが怖いか?
高い開発費かけてるプロならプロらしく、「さすが市販ゲーだ」と関心できる面白さのタイトルを持って、矜持を見せてほしいところ。
76名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:50:20 ID:0nknsmzQ0
買ってまでやりたいゲームがない、ただでできるならやる
77名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:50:37 ID:X4tbZxHH0
>>75
またおかしなこと言いだしたな、おい
78名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:51:07 ID:QRrCjSSw0
>>75
お前はボブか?

同人だろうがなんだろうがライセンス取れば解決だろ
それがいやならPCでだせば?って話じゃね?
なんでフリーソフトとかわざわざDSとかPSPでやりたいのか理解できね
ライセンス取るの嫌ならiPhoneなりでやってろって話だろ。
79名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:51:38 ID:bI6kNa43O
こうなるとPS3かWiiでしたソフト出せなくなるな
メーカー側は割れても売れる携帯機がいいんだろうけど、マジコンCFWで売上が下がったら割れてないハードに移行するしかなくなる
80名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:51:42 ID:TOeTXa1B0
>>75
PCとコンシューマー機を混同していないか?
81名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:51:56 ID:XGsS99Ri0
>>75
とりあえずお前は会話するに値しない屑ということはわかった
82名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:52:32 ID:neTmwNcd0
>75
どうにも主張がおかしいというかガキが吠えてるだけにしかみえん。
なんでWindowsでフリープログラムじゃだめなん?なんで携帯じゃだめなん?
任天堂やらソニーやらMSやら、その辺が開発したハードで動かしたい。
そこに利権があるのは当然だしそれが資本主義だからなあ。
いやなら社会主義国にでも亡命してやればいい。
83名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:52:45 ID:X4tbZxHH0
>>79
それはさすがに極端じゃねえか
84名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:53:26 ID:36/a5i4Z0
>>75
そうですか。
こんなとこに書いてもメーカーには伝わらんからメールとか送った方がいいよ
85名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:55:03 ID:/Maj2upAO
>>75
マジレスするけど、フリーゲームや同人ゲームは安いから、無料だからある程度は許されているんであって、
これが6800円、7800円だったら誰も遊ばないと思う。


フリーゲームは所詮フリーゲームだから、任天堂やカプコン、スクエニといった国内トップメーカーとは足元にも及ばんよ。
86名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:55:04 ID:jW8Sw8/f0
コミケでR4とセットで自作ソフト売ろうとして締め出された同人クリエーターさんがいましたよね。
87名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:56:40 ID:bI6kNa43O
>>76
ぶっちゃけ割れ厨なんてそんなもんだろうね
マジコン規制してもソフト売上に大差ないと思う
売上下がったことに対するメーカーの言い訳だな

と、去年までは思ってたんだが最近子供もマジコン使ってるからニコニコやユウチューブで動画見るような感覚でソフト落としてやってんだろうね(ニコニコやユウチューブも違法みたいなもんだし)
そこまで普及したら売上変わってくるわ
88名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:56:44 ID:qrAGgvez0
>>86
いたいたw
あいつにそっくりの主張だよな
89名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:57:00 ID:G0cdRA7Q0
不正使用した人間を罰するべきであって
マジコンやCFWを全て規制するのはやりすぎ
90名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:58:29 ID:DLGQytHS0
マジコンユーザーで割れ厨を根絶やしにすればマジコンも認められるんじゃねーの?w
91名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:58:34 ID:pee8mpAR0
三国人とか朝鮮人みたいな主張
92名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:59:39 ID:3QV6w+Ff0
>>82
ゲームハードの価格を、かなり赤字の設定にして普及台数を増やし、
ソフトで稼がないといけない、というかそうでもしないとライバルハードには勝てない状況になっている事情は知ってる。
その構造で(割れを抜きにしても)好き勝手なプログラムを起動させたりしたら旨味が減るというのは分かる。

でも、それはメーカーの都合なわけで、
客から見れば、購入したハードは「自分のもの」なんだよ。
レンタルでも何でもないし、好きなように遊ぶ権利がある と思う。

>>78
少なくとも据え置きに関しては、フリー・同人モノはPCがあればいいんだけどね。
携帯機はやっぱ、外で遊べるってのが大きい。
通勤時間が長いとなおさら。
93名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:59:41 ID:QRrCjSSw0
>>89
一部のクソのせいでまともな奴が割りを食うのも世の中ってもんだ。
今回の場合はクソが大半だが。
94名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:59:55 ID:XGsS99Ri0
>>89
それは不正使用した奴に文句言うべきことで規制側に文句言うのは筋違い
95名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:00:17 ID:X4tbZxHH0
>>1の持ってるマジコンとCFWに
割れは入ってないのかどうかが気になってまいりました
96名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:01:00 ID:QRrCjSSw0
>>92
だからiPhoneなりでやれば?
コンシューマはある程度の規則・制約があるからコンシューマなんだろうが。

わざわざDSやPSPでなくたってフリーや同人できるよね
97名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:01:12 ID:KNmD7FDz0
現状ではROMをUPした人間しか逮捕されないようだが
じゃあ「マジコンをフリーにするかわりにDLした奴も逮捕」
という事にして欲しいのか?

まあ吠え面かきながら全力で反対する姿が見えるが
98名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:02:04 ID:ufdA3T1u0
>>89
麻薬も使用した人間のみを裁くのが難しいから、所持している人間を罰する法体系をとってるんだがな。
不正使用した人間だけ罰すればいいという主張は荒唐無稽。
99名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:02:36 ID:/Maj2upAO
>>92
> 客から見れば、購入したハードは「自分のもの」なんだよ。
> レンタルでも何でもないし、好きなように遊ぶ権利がある と思う。


その好きな様に遊んだ結果、メーカーの商売の邪魔になるなら駄目なんだよバカ
100名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:03:17 ID:YnjUXwyf0
人を刺し殺せる包丁を100円ショップに大量においてあるほうが問題
人を轢き殺せる車が何万台も走ってるほうが問題

規制しろ
101名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:03:52 ID:G0cdRA7Q0
行為が犯罪なのであって、商品やプログラムそのものを規制するのはおかしい
102名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:04:49 ID:36/a5i4Z0
>>97
ダウンロード違法化は今問題になってるが、色んな意味で不可能
速攻で被害を食い止めるにはマジコン規制するしかない
103名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:04:55 ID:QRrCjSSw0
>>100
車に関しては免許ってものがあるの知らないのか?
104名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:05:20 ID:/Maj2upAO
>>100
> 人を刺し殺せる包丁を100円ショップに大量においてあるほうが問題
> 人を轢き殺せる車が何万台も走ってるほうが問題

> 規制しろ



人を殺してない人の方が大多数だろ
105名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:05:51 ID:B6TFfsZd0
>>1のように言うなら
不正使用してる連中をボロカスに叩くなら理解できるけど
不正利用には目をつぶれよ! という意見になるのが理解できんな

自作ソフト云々の道を今閉ざしかけてるのはまさに悪用してる奴らせいだろうに
106名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:05:58 ID:bI6kNa43O
アップルあたりがPSPみたいなフリーな複合メディアゲーム機作って、いつの間にかそれ一色・・・
やりかねないなーと思った
それで普通の携帯機なくなったらやだわ
アメリカ人はモラルないからやだね
107名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:07:15 ID:KNmD7FDz0
包丁理論は聞き飽きた

包丁は調理目的がほとんどだがマジコンは違法な仕様がほとんどだ
よって包丁に例えるのは著しく的外れ
まあ銃や覚醒剤がいいとこだろうよ
108名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:07:28 ID:BEnmOp4EO
とりあえず>>1は死ねばいいと思うよ☆
109名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:07:28 ID:XGsS99Ri0
>>101
議論する気ないなら消えろよ
割れ厨のわがままなんぞ知るか
110名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:07:59 ID:Nhi77v3B0
PSPの割れイメージはもうどうしようもないレベルだろ
実際ゲームが売れず、新作率4「割だぞ
111名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:08:13 ID:G0cdRA7Q0
高速道路でさえ100km/hが規制速度なのに
140kmとか出せる車は犯罪の助長になってるから全て無くせと言ってる様なもの

悪いのはスピード違反をしたドライバーであり車では無い
112名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:09:21 ID:fFX1kZLLO
これは他人の財布盗んでドブに捨てたことの何がいけないか
わからない人が立てたスレですか?
113名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:10:26 ID:51AEM5h70
>>111
いいや違う。

ドライバーが金払って車買ってるか、盗んでタダ乗りしてるかの違い。
穿き違えんなww
114名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:10:28 ID:4WBdR1pp0
DSに関しては、テレビ(またはモニター)に出力する手段を作ってくれ。
現状、DSのソフトをDSの画面以外でやる方法ってデータ吸いだしてPCでやる以外ないよね?
115名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:10:32 ID:/Maj2upAO
>>111
よく分かってるじゃん。
じゃあマジコンも割れ厨を叩こうね
116名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:10:52 ID:QRrCjSSw0
>>111
車に関しては免許なり車庫登録があるから取締りが容易。だから違反したドライバーを取り締まれる
割れは不特定多数がDLしているから取締りが難しい。だから割れのツールを取り締まる

それだけのことだ。
117名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:11:43 ID:XGsS99Ri0
>>112
どっちかと言うと他人の財布盗んでちゃんと指定日のゴミの日に出した人が立てたスレじゃないかな
そして「ちゃんと分別してる!!」と暴れてて周りと話がかみ合わない状態
118名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:11:55 ID:Mi2R3P430
マジコンはライセンス取って
不正ROMが動かせないようにしたら売ってもいいと思うよ
でもそれじゃあ誰も買わんじゃね?
119名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:12:43 ID:JNCheB/H0
>>1の発言は、鉱山開発する目的でダイナマイト持ってるけど何がいけないの?とか
食糧にするための動物を狩る目的で銃を持ってるけど何がいけないの?
と同レベル。
120名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:12:56 ID:KNmD7FDz0
めんどくせーからマジコンにもナンバー付けて販売させるか
何かあったら登録者が責任を負うって事で
121名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:13:06 ID:G0cdRA7Q0
不正コピー・割れは間違いなく悪
これに反論してるわけじゃない

ただそれは行為であって、商品などを全て規制すべきではない 
122名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:14:11 ID:4WBdR1pp0
>>118
俺はそれで十分なんだが
123名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:15:00 ID:QRrCjSSw0
>>121
その行為を防ぐためには商品を規制するしかない

わかるか?
マジコンで割れ動かなくすれば売っていいよ
124名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:15:33 ID:rryA51Ep0
>>111
140kmで突っ走るドライバーのおかげで交通事故が(いまとは比較にならないレベルで)多発し、
社会生活に不都合が出るくらいになれば、車の性能も規制されると思うよ。

マジコン・CFWによる、現在の割れの蔓延はそのレベル。
125名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:16:01 ID:3QV6w+Ff0
>>97
いや それは反対しないよw
ダウソ違法化
126名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:16:09 ID:0+PMU7ow0
ちょっと前までならグレーと言い張れたマジコンもWinny判決がある以上、
確実に著作権法違反ほう助ですよ。
127名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:16:59 ID:3QV6w+Ff0
>>97
いや それは反対しないよw
ダウソ違法化&逮捕は。

ただしその代わり、違法行為を罰する法的根拠ができたなら、マジコン自体は合法にしてくれと。自作ソフトが動く範囲で。
128名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:17:01 ID:Bgppg/E80
てかPSPに至っては、非公式CFWじゃなければ負け組みとか言う馬鹿も沸いてるしな
129名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:17:31 ID:KNmD7FDz0
マジコンは140kmとかそういうレベルじゃねえだろ
GTAばりに歩行者ひき殺す奴が99%な世界だな

そんな世界なら車も違法化されるに違いあるまい
130名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:17:52 ID:ufdA3T1u0
やっぱ、一回マジコン一掃してリセットした方がいいわw
ライセンスフリーやりすぎてアタリショック→任天堂のガチガチのライセンス→ゲーム市場再生と流れて
ようやく安定して、MSがXNAで自作ソフトを箱で流通できるかというところまで来たのに…

このままではマジコンのせいでまたループしなければならん
131名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:19:17 ID:4WBdR1pp0
包丁を使った殺人が多発して、包丁を販売禁止にしたようなものだろ?
俺は、包丁で料理したいんだ。
132名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:19:20 ID:B6TFfsZd0
マジコンやCFWを買った人間は登録制にするとか、
そもそも違法コピーの動かないマジコンやCFWを販売するようメーカーも努力する必要があるよね

そんな努力はありえないだろうけどねw
133名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:19:23 ID:XGsS99Ri0
昔、ファミ通の漫画で言ってたけど割れ厨というのは寄生虫なんだよなあ
そもそもこのスレの某馬鹿みたいに権利主張すること自体
救いようのない身の程知らずだと思う
134名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:20:24 ID:4WBdR1pp0
>>132
HORIとかロジクールとかの、まともな周辺機器メーカーに期待だわ
135名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:21:39 ID:KNmD7FDz0
まだ包丁とか車とかと同じと言い張るか

包丁なら買った奴のほとんどが殺人目的で買っていて
その辺の書店に包丁でどこを突けば確実に殺せるかを
解説してる本が売られてるような状態だよ

そんな世界で調理する自由をよこせとかほざくな
136名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:21:44 ID:Y9Vywjgx0
>>131
残念
君が手にしてるのは拳銃だ
137名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:22:14 ID:hIoTKcyhO
人間なんざ本質は利己的な悪だから
規制や罰がないとどこまでも悪いことをやるぞ
逮捕されないからマジコンなんか平気で使うだろ
でも逮捕なんて現実的に無理だから元を断つわな
138名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:22:19 ID:dOl15USf0
何がいけないかってこうやって世間に情報流しちゃう所
割れユーザは元々は自慢する気なんてなくコッソリやれればよかった
だけど最近大量の厨房が割れザーの中に入ってきた
コッソリやってくれれば何も問題はないんだが何を考えたか自慢しだす

割れ数が増えればメーカーは対策するし、
突破できる可能性があるとは言え対策されると困るのは割れ厨
もしこれからどんどん割れが拡大すればソフト出さなくなる所も出てくる
結局困るのは割れ厨
古参割れ厨からも正規ユーザからも嫌われるのが新参割れ厨
139名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:22:36 ID:bI6kNa43O
>>131
むしろサバイバルナイフで殺人やら傷害が起こりまくって、鑑賞用なんだって言ってるのに近いかも
不利益になるものを取り締まる以外に不利益さをなくすことが出来ないなら、取り締まるしかないなって段階
140名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:22:57 ID:kv+z1hX30
ダガーナイフや日本刀を料理に必要だって言い張るようなもんだなw
141名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:23:37 ID:4WBdR1pp0
>>135>>136
はじめから割れ厨扱いとか、どんだけだよ。

ていうか、俺らが言い合っても意味はない。
割れ厨どものせいで、調理で使いたい人達が肩身のせまい思いをしてる。
142名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:24:03 ID:gRVcBJmh0
そろそろ中古を買う奴もうんたらっと言うやつが出てくる頃だな
143名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:24:05 ID:0+PMU7ow0
そもそもフリーの自作ソフトをなんちゃらとか言ってるけど、その開発自体がそもそも認められていないんじゃないのか?
144名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:24:16 ID:XGsS99Ri0
>>140
俺は街中でチェーンソー振り回しながら
「料理しているんです」
と言っている変人にしか見えない
145名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:24:21 ID:Y9Vywjgx0
>>139
大麻・マジックマッシュルームですね。
観賞用だから!吸うわけでも売却するわけでもないから!と

ガキの詭弁ですよ。
聞いてるだけで頭が悪くなりそうな類の詭弁
146名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:25:45 ID:4WBdR1pp0
>>143
DSは知らんが、PSPは最初からそのコンセプトがあって、フリーソフトも動くようになってた。
だけど、割れが増えたからアップデートで機能削除された。
147名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:25:55 ID:XGsS99Ri0
>>141
じゃ何で割れ厨ほうじゃなくて一般人に噛み付いてるの?
148名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:26:05 ID:/Maj2upAO
>>131
殺人者に文句言えよ
149名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:26:30 ID:4WBdR1pp0
>>147
俺がお前らにかみついたか?
むしろかみつかれた方なんだが・・・
150名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:28:16 ID:9sJTe1Qq0
>>141
そう扱われるレベルだっつー話だよ
151名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:28:22 ID:Dry0ItYK0
そんなに自作したいならiPhoneとかWindowsMobileとか携帯機向けは望み薄いけどXNAとかあるじゃん。
マジコンとかCFWみたいにコピーソフトが動くのは問題ありまくりだろ。


>>1は釣りがうまいな。
152名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:28:51 ID:KdLfcbd70
料理したかったぞー!
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪
153名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:28:59 ID:0+PMU7ow0
>>146
じゃあ、認められてないんだろ。
154名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:29:04 ID:QRrCjSSw0
>>149
そうまでして
DSやPSPで同人ゲーをやりたい理由が理解できない。

規制があるハードが嫌なら出すなって話だろう。
携帯でもPCでもiPhoneでも好きに携帯して遊べよ
155名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:29:04 ID:KNmD7FDz0
本当にマジコンを正当な使い方したいのなら
ここでくだを巻かないでdown板とかで啓蒙活動しろよ
156名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:29:25 ID:rxIzfThtO
クレイジータクシーが別にクレイジーじゃない世界か…
157名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:29:53 ID:4WBdR1pp0
>>151
そう、すべてはコピーソフトが動くのが問題だわ。
マジでライセンスでもなんでもいい。どうにかならんものなのか。
158名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:31:05 ID:4WBdR1pp0
>>153
認めてないわけじゃない。
本当は認めたいんだけど、割れに利用されちゃったから無しになったわけだ。
まぁ、今のところグレーゾーンだがね。
159名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:33:49 ID:36/a5i4Z0
>>146
クタの発言真に受けてんのか
企業としては全部アウトだよ。コンセプトがあったわけじゃなく単にセキュリティが甘かっただけ。わざとじゃ無く。
160名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:33:52 ID:0+PMU7ow0
>>158
正規で提供されているファームウェアで出来ないものがグレーゾーンってのはないだろ。
161名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:34:54 ID:8wS84E+Z0
グレーゾーンは魔法の言葉
162名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:36:20 ID:DLGQytHS0
マジコンを認めてほしいなら、マジコンユーザーが率先して割れ厨を血祭りにあげるべき。
割れ厨を放置しておいて自分たちの権利をみとめろなんて、誰も聞きゃしないよ。
163名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:36:22 ID:rryA51Ep0
このスレのマジコン・CFW擁護派の主張:
「俺は割れに使う気はない。便利なツールとして使いたいだけだから禁止には反対」

↑でいいのか?
じゃあ話は簡単だ。

現状で割れに使う奴らが大半である以上、メーカーが禁止するのは仕方ない。
便利なツールとしてどうしても使いたいなら、自分たちで『割れには使えないマジコン・CFW』を作るしかない。
164名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:36:34 ID:bI6kNa43O
>>159
最初はフォルダ入れるだけで自作ソフト動いたから、やろうとしてたことは確か。
ただ主な自作ソフトがエミュレータになっちまったから1.5で規制したんだよ。
165名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:36:47 ID:4WBdR1pp0
>>159
なん・・・だと・・・

>>160
そもそも根底から覆されたのだがw
166名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:37:19 ID:KNmD7FDz0
もう裁判でマジコン規制決まってるんだから
限りなく黒に近いグレーから限りなくグレーに近い黒にレベルアップしたろ
167名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:37:45 ID:X4tbZxHH0
>>162
マジコンユーザーの大半が割れ目的なのにそりゃ無理だわなあ
168名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:38:25 ID:4WBdR1pp0
>>163
それもその通りなんだよな〜
R4は発禁でかまわないから、どこか不正利用ができないマジコンを作ってくれないだろうか・・・。
169名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:39:21 ID:Dry0ItYK0
ソニーはPS1の頃から個人で開発できるような環境だしてたし、PS2・3でもLinuxをインストールできるようにしたから
PSPでも同じようなこと考えてたと思うけどな
170名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:40:29 ID:oMvMlUdK0
俺は企業が割れのせいで被った被害総額を>>1が全額肩代わりするんなら
マジコンだろうがCFWだろうが容認しても良いと思ってるよ
171名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:40:55 ID:4WBdR1pp0
>>169
最もフリーだったのはPSBBだな。
WindowsPCみたいに、フリーソフトをどんどん作ってくれ!っていう感じだった。
まぁPSBB自体失敗したんだけどねw
172名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:42:15 ID:bI6kNa43O
マジコンCFWについでゲーム離れの一因になってるのはゲームプレイ映像の配信だと思うんだよね。
メーカー側も宣伝になってる側面があるから規制しないけどあれもかなり黒いグレーゾーンよ。
任天堂みたいにストーリーはオマケ程度でゲームのガチ勝負ってんならいいけど、
PSで育ったサードのゲームはストーリーがかなり重要なウェイト占めるし、ゲームプレイ映像の垂れ流しはかなり痛いと思う。
皮肉にも任天堂が一番危機感持ったのか即削除させまくってたけどね。
173名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:43:11 ID:NlQ1/xAx0
>>172
あるある
あの配信見てプレイした気になってレビューしてる奴多すぎ
174名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:43:45 ID:0cOkSaAG0
公務員様に泣きつく任天堂…だっせえよなぁあああw
175名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:46:05 ID:XGsS99Ri0
>>174
ほら、こういう馬鹿にしっかり突っ込まずに自分の権利ばっかり主張するから
マジコン使う奴は全員犯罪者だと思われるんだぞ
176名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:48:13 ID:X4tbZxHH0
罪の意識が異常に低そうなんだよな、マジコン使って割れしてるやつって
177名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:49:21 ID:b3u8nBjW0
178名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:49:50 ID:bI6kNa43O
>>173
あれの悪いとこはマジコンCFW以上に罪悪感ないとこだな
このスレでもマジコンCFWを叩きながらニコニコでプレイ動画見たりしてる人いるんじゃないだろうか
マジコンと違ってまだグレーゾーン側だけど、将来的にどうなるかわからん
一昔前のネットで自分のサイトにゲーム映像載せたり、音楽PV載せようもんならすぐにメーカーからメールきたもんだよ
179名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:52:07 ID:fV0S/9Do0
マジコン1つにつき任天堂に200万払えば使用許可すればいいじゃん
使えれば文句無いんだろ>>1はwww
180名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:53:03 ID:KNmD7FDz0
ポケモンを改変して萌えモンとか作ってたな
そこまではいいが、ROM配布やらかして削除されてたなぁ
アホじゃねーの、と
181名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:53:04 ID:0cOkSaAG0
任天堂による監視社会は御免だね

もしマジコンを使用しただけで身柄を拘束されたりと被害者が出るようなら
然るべき法的処置をとらせてもらうから覚悟しとけよ
182名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:53:46 ID:7SWkqzhi0
>>175
任天堂単体でこうゆう案件処理していいならやっていいと思うけどね
183名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:55:00 ID:X4tbZxHH0
>>177
なんでこれでレビュー書こうなんて思ったんだろう
184名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:55:29 ID:8wS84E+Z0
>>181
どういう法的措置か参考までにお教え頂けませんか?
185名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:58:11 ID:DLGQytHS0
マジコン訴訟は販売業者に対する差し止めなのに
ユーザーが拘束されるとか妄想しちゃうアホに聞いても
まともな回答がくるとは思えない。
186名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:59:53 ID:bI6kNa43O
>>181
自分でも解ってると思うけど、そこまでの拘束力は法律には認められてないよ
グレーゾーンなのは基本的には民事くらいしか裁けないから
187名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:00:39 ID:B6TFfsZd0
いや、174を見るに突っ込み欲しいだけの釣りだろw
188名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:01:08 ID:0cOkSaAG0
じゃあ既にマジコン持ちのオレは勝ち組ってことだな
189名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:01:16 ID:yS8tVC+X0
マジコンもオタクも、こっそり勝手にやってろよ
いちいち市民権得ようとするな
190名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:01:45 ID:XGsS99Ri0
>>187
>>181見ると真性臭いが・・・
191名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:01:57 ID:oMvMlUdK0
ソニーによる印象操作社会は御免だね

もしソニーを批判しただけで身柄を拘束されたりと被害者が出るようなら
然るべき法的処置をとらせてもらうから覚悟しとけよ


って改変思いついたがどうだろう
192名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:03:52 ID:7SWkqzhi0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|<ソニーによる印象操作社会は御免だね
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
193名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:07:26 ID:0cOkSaAG0
ねぇ、君たちの大好きな、
ゲーム業界のためにマジコンを破壊(笑)しちゃう正義の任天堂ちゃんも
マジコン一台ごと100円ロイヤリティとか提示したら余裕で舌を二枚に裂いちゃうだろうねw
そういう拝金企業だからwそんなやつの主張をスンナリ受け入れてもいいこと無いよ?
194名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:09:24 ID:bI6kNa43O
>>193
100円で済むくらいの損益なら、月額100円でダウンロードし放題サービスやるだろ
195名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:10:29 ID:zyR5zHV5O
拝金企業?
企業は営利目的ですよ。
拝金ボランティア団体とかならわかる。
196名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:11:59 ID:5ilSKYca0
やっぱ携帯機が売れるとろくなことがねぇなDSもPSPも。
据え置きが目立ってないとアングラ感が薄れるな。
197名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:12:08 ID:B6TFfsZd0
タダにこだわる人間もたいした拝金主義者だよなw
しかし仮定の話が好きだねぇ
198名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:12:39 ID:75AD0UOn0
>>1
PCで同人ゲーでも作ってろ。
199名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:13:02 ID:oMvMlUdK0
んで?
任天堂がマジコン容認しようが俺は容認する気は無いよ
>>1が被害総額を肩代わりする以外はね。
あ、>>193でも良いよ
200名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:13:34 ID:XGsS99Ri0
>>196
こういう被害受けたほうが悪いとか言う奴ってどういう神経しているんだろう・・・
201名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:14:28 ID:ET4hmaFN0
こんなスレ立てるとか>>1はバカなの?
202名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:17:18 ID:0cOkSaAG0
もうゲームの定義は変わっちゃったんだよ
金を払うものじゃなくてタダでして戴くものになったんです
任天堂が起こしたレボリューション(苦笑)と同じ
マジコンの売上げが時代の流れを完全証明してる
WiiFitが正義だった時代があったようにね

君たちは時代の取り残された保守派、抵抗勢力なんですってば
いいかげん自分たちが痛い存在だって気づいてよw
203名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:18:32 ID:TOeTXa1B0
>金を払うものじゃなくてタダでして戴くものになったんです

作る側も無料で提供するようになってからだな
204名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:18:44 ID:rryA51Ep0
>>193
マジコン一台あたりたったの100円w

さすが、金払わずにゲームしたがる奴の金銭感覚は違うな。
5000円くらいでゲーム一本作れるとか思ってないか、ひょっとして。
205名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:22:39 ID:ET4hmaFN0
共産主義が台頭する日も近いのかしら
206名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:22:48 ID:4dHbw0aC0
ボクのマジコンが違法になっちゃうって必死なアホはやっぱ中高生なんか?

さっさとバイトしろよ、ゆとり
207名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:23:44 ID:zLQ8I+Zc0
>>202
割れ厨ってやっぱり君みたいなキチガイしかいないのかな?
208名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:26:40 ID:0cOkSaAG0
オレはソフトなんざゼッテー買わねーぞ
こらああああああああああチョン天道よけいな事すんじゃネーよ糞が
前みたいにアキバの割れ民を相手にしないとか言ってミロや
すぐに談合相手のヴらく行政に駆け込みやがってチキンが
209名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:27:23 ID:B6TFfsZd0
何でゲームを作る会社があるのかさえ解さないなんて
NoFutureな奴だなまったく
210名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:27:51 ID:7SWkqzhi0
釣りなのか只のキチガイなのかよくわからん
211名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:29:05 ID:ET4hmaFN0
>>210
キチガイの真似が出来るのもキチガイなんだぜ
212名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:29:56 ID:SsUva4W90
>>207
そりゃそうだろ。
普通にゲーム買ってる人間を購入厨とか言ってるんだぜ。
>>202みたいな社会不適合者ばっかりってのは簡単に想像できる。
213名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:30:15 ID:B6TFfsZd0
勝手に発狂に至るのかよ!w
214名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:32:19 ID:O3sJnohB0
>>206
親が子供に持たせてるのもあるんだよ
つまりゆとりだけじゃなくお前の世代でもキチガイはいるんだから
なんでもゆとりで済ませんなよ
215名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:33:58 ID:zWBMRIgdO
>>1的には、DSiウェアを一般から公募して一定以上のクオリティと認められれば
無料のウェアとして配信する。って感じのことやれば解決か?
216名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:34:05 ID:1MJJXQWm0
マジキチ
217名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:35:51 ID:0cOkSaAG0
きっと知らないから冷静で居られるんだろうな
おまえらもゲーム業界の真実を知った方がいいよ
任天堂が原価数十円のメモリチップや、100円以下のプラスチックの付属コンを
優に500倍以上の暴利で売りつけてる現実を知るべき
とにかく議論はインタネットに繋いでからだ。それでゲーム業界の闇について勉強すればオレと同じ感情になるだろう
218名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:36:31 ID:KS2nYp/6O
自作ソフト作りたいとか思うなら任天堂にもソニーにもXNAみたいなの作るように持ち掛ければ?
本当に需要があれば何かしらの動きはあるだろうよ。
219名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:38:21 ID:xaSJPU4Z0
>>217
それってSCEもやってることじゃねーの?
なんで任天堂だけ責めてるの?馬鹿なの?死ぬの?
220名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:39:13 ID:zWBMRIgdO
ゲーム専用機で動かすソフトはライセンスをとる。CEROの審査を受ける。
こういった工程をとらなきゃダメだよ。
221名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:40:32 ID:ET4hmaFN0
>>217
お前って外食とかしないの?
222名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:41:52 ID:ETBFflfx0
この話題に関してはGKだの痴漢だの妊娠ってのが無くなって面白いなw
223名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:42:53 ID:0cOkSaAG0
Wii「ハアッハア…」

PS3「やめだ」

Wii「な、なんだと!?や、やめとはどういうことだ!」

PS3「貴様は安易なクソゲー乱発のせいで売上がどんどん減っている…
   これ以上闘っても無駄だと俺は思い始めた…」

PS3「もう俺の気はすんだ。任天堂のプライドは既にズタズタだ……
   世界で最強だと思っていた自分(Wii)を圧倒するハードが現れてしまった…
   しかもそいつは“散々ゴミハードと煽ってたPS3”だったw」

PS3「今の脅え始めた貴様を倒しても意味はない。
   ショックを受けたまま生き続けるがいい……ひっそりとな……俺は北米360を目指す」

Wii「な……な……」

PS3「二度と印象品薄商法なんかをすんじゃねえぞ。
   ライトを騙して糞を売りつける光景はもう見たくねえ」
224名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:43:03 ID:7SWkqzhi0
>>221
原材料でいったら殆どの物が一山幾らなのにな
225名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:48:14 ID:TOeTXa1B0
>>217
物の価格は原材料費だけで決まるのか
お前の住んでいる世界は変わっているな
226名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:49:00 ID:Nhi77v3B0
>>217
箱以下の性能のPS3はぼったくり杉です
227名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:49:17 ID:zLQ8I+Zc0
>>217
君はゲーム業界の闇を勉強する前に常識を身につけてから社会に出たほうがいいね
228名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:50:39 ID:XGsS99Ri0
昔、ヨーロッパのほうで>>217と同じ主張して裁判起こした馬鹿居たなあw
229名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:51:11 ID:Aevz72Fd0
前にもなんか訳の分からん作文貼ってる馬鹿いたなぁ
230名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:51:22 ID:Elo9osKU0
>>30
>なんでmp3が再生できないわけ?いちばん普及してる圧縮形式なのに


携帯で音楽が楽しめる世になってからは
世間一般での標準フォーマットはもうAACだよ。

いまやMP3が標準なんて言ってるのは早いうちからPCで音楽エンコしてたマニアだけだよ。
231名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:52:05 ID:SsUva4W90
>>217
なんだ、物の値段は原価だけで決まると思ってるバカか?
お前は一生社会に出ない方が身のためだぞ。
間違いなく発狂するからw

232名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:54:20 ID:Elo9osKU0
>>217

欲しがってない人に押し売りしてるわけじゃない以上、暴利って言葉は成立しないけど、馬鹿か?
233名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:54:22 ID:Nhi77v3B0
>>230
世間一般での標準フォーマットはもうAAC?
いつからそうなったんだよ
234名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:55:15 ID:O3sJnohB0
>とにかく議論はインタネットに繋いでからだ。

インターネットに繋いでるから議論できてる訳なんだが
235名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:57:00 ID:SsUva4W90
>>234
彼の住む世界では「インタネット」なるものが存在するんじゃね?
236名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:59:57 ID:TOeTXa1B0
>>233
自分でエンコする人間はmp3(iTunes除く
ダウンロードする人間はAAC
237名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:03:02 ID:Elo9osKU0
>>233

携帯着うたがちょっとヒットすれば数十万からミリオンダウンロードされ
携帯音楽プレーヤーのシェアをipodが抑えてる時点で決まりだろう。

もちろん歴史が違うだろうし
世間に存在するファイルの数はまだMP3が圧倒的かもしれんが
いま、街中で携帯やipodにヘッドホン刺して歩いてるごく普通の人にとっては、
MP3なんて対応してなくても何の問題もないと思うぞ。
238名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:04:24 ID:ET4hmaFN0
電波の発信元がいなくなったから
もの凄い勢いで雑談モードに
239名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:05:24 ID:Nhi77v3B0
>>236
それは納得するわ

>>237
ああそういう理屈ならわかるは
やつらにとっては曲なんて聞こえればいいからな
240名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:14:05 ID:HAWG1guk0
>>1
自分で何がいけないかわかってるじゃん
終了
241名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:18:44 ID:zLQ8I+Zc0
本屋行けばマジコンの解説書とか売られてるけど
そういうのも訴えれるものなのか?
242名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:24:18 ID:ET4hmaFN0
現行法では訴えられないのかな

限りなく脱法的なことだとは思うけど
243名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:29:23 ID:jT4HELmt0 BE:577070892-2BP(0)
う〜ん、中身は単なる解説書だから、作ることは止めさせられないんじゃないの?
よく判らんけど。

でも、今後は入手方法が一段敷居が高くなるんだから、
せめてコンビニ置くの禁止にしてくれくらいは
市や県に呼びかけることくらいは出来そうだ。
244名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:29:29 ID:HAWG1guk0
言論の自由は大事だけど犯罪の幇助は犯罪なわけで
今後もっとマジコン等に対する法的な方針がはっきりしてくれば
出版の自主規制が促されるような事はあるかもね
245名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:52:59 ID:ET4hmaFN0
言論統制もそれはそれで困るしなぁ

活字を扱う人にほどモラルが求められるというのに
246名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:23:40 ID:tCCC0gJR0
なんだいってここの奴も使ってるから売れないんだろ
情報強者(失笑)だものな
247名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:27:31 ID:HAWG1guk0
日本語の掲示板に来るのは、ちゃんと日本語の勉強してからにしてね
248名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:35:39 ID:5DVAbl9X0
海外のPCゲームの違法コピー率2000%とかの話しを聞いてると
割れゲーム撲滅しないと10年後には世界のゲーム業界滅びるってのも理解できるんだけどさ
正直日本だけで輸入規制やっても意味無いだろw日本にいる数十万人のマジコンユーザーが居なくなったとしても
世界には数百万数千万人の割れ厨がいるんだから
どうせならマジコン売ってる会社を潰せばいいのにな。そっちの方が今後のゲーム業界の為だよ
249名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:37:17 ID:HAWG1guk0
やりたくても国またいでて手が出せないからずるずる続いてるんだろ
訴訟の国アメリカのメーカーは何も動いてないのかね?
250名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:37:49 ID:cU+HUXZj0
マジコンのおかげでDSやPSPは売れたというのに。
251名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:38:44 ID:HAWG1guk0
とりあえずアジアの国々がもっと発展してきちんとした民主主義の法治国家にならないと
どうしようも無いんじゃねーかという気がするが
どうなんだろうね
252名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:40:34 ID:cU+HUXZj0
マジコンで売れなかったソフトの値段を算出するなら、
マジコンで売れたハードの値段も算出して欲しいものだね。
253名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:40:47 ID:kirqSFuz0
>>17
今回禁止されたのはR4の輸入販売を禁止するモンじゃねーの?
254名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:42:00 ID:ET4hmaFN0
沈静化したかと思ったら変な人が来た
255名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:42:42 ID:uLcjKG030
非人の割れ厨が馬鹿すぎてワロス
256名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:47:25 ID:wrQBiHTd0
もし最初からマジコンが存在しなかったとしたら
今のゲーム業界は活気があって良ゲーをバンバン出してたの?

うまくいかなかったから何かを悪者にしして自分は悪くないって
いう責任逃れだろ。
257名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:47:31 ID:5DVAbl9X0
ゲームに限った話しじゃないよね
映画、音楽、アニメとかあらゆる物が世界中でダウンロードされまくって
物の価値が一気に下がった。昔はゲームってもっと高級な物だったよ
258名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:48:58 ID:cHisdpJM0
DL板で「何で買ったんだよキチガイ、この板から出て行け」ってのは凄いと思った
259名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:49:41 ID:uLcjKG030
コンテンツが全部タダだったら誰も作りませんよ^^

非人には分からないだろうけど^^
260名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:50:18 ID:ET4hmaFN0
>>258
なんつーか
マジコン使う人がどんな人種だかを的確に表してるな
261名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:53:45 ID:ET4hmaFN0
>>259
自給0円で3ヶ月ぐらい働けって言われて働ける奴なんかいないだろうにね
262名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:54:33 ID:0cOkSaAG0
お前らのためを思って言ってるのが分からないの?
お前らにも家族が居るだろう?
お前らが無駄に使おうとしている金をゲームなんかに使わず家族に使ってあげなさい。
お前らは国民を犠牲にして海外に金をばら撒いて見栄を張る政治家みたいなことをしてはいけない。
263名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:54:53 ID:HAWG1guk0
>>256
いや、普通に泥棒はいけないっていうだけの話だから
264名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:55:11 ID:ET4hmaFN0
寝たんじゃなかったのか
265名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:58:03 ID:ET4hmaFN0
>>263
正直、なんで悪いことなのか説明を求められる時点で呆れてしまう
罪の意識がはなからないって言われりゃそれまでだけどさ
266名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:58:18 ID:wrQBiHTd0
泥棒じゃなくてただROMを共有してるだけだし
友達からスーファミのカセット借りたりしたでしょ
267名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:58:46 ID:CjKLB1NX0
自己責任でコソコソ蔭で大人しくやってりゃいいのに
フラゲ自慢したり購入厨とか煽ったりする神経が理解できない
268名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:00:30 ID:ET4hmaFN0
まーた
言い訳だけは達者なんだから

本当にタチが悪いというかなんというか
269名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:01:26 ID:1+z61PNw0
マジコンはどうかしらんけどCFWはSCEがワザとPSP普及のために穴開けたようなフシはあるね
270名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:02:33 ID:ET4hmaFN0
>>269
SCEいわく
「ハードが売れていれば問題ない」

PS2あたりかからずーっとそうなんだろうな
271名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:03:47 ID:/Maj2upAO
>>266
友達から借りるカセットは1つしか無いからそれ以上出回る事は無いけど、
データのコピーは無限に作られ出回っちゃうよね。
それが駄目なんだよ、ボケ。

つーか著作物の許可の無い共有化は違法だろ
272名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:05:36 ID:jT4HELmt0 BE:1154142094-2BP(0)
>>262
マジコン買って特定アジアに金落としてるのは割れ野郎だけどね。

>>266
君は顔も見たこともない特定アジア人と友達なのか。
273名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:05:45 ID:5DVAbl9X0
日本も中国みたいな状態になったらある意味幸せかもね
違法コピーが増加して自国のコンテンツが滅びるけど
海外の面白いコンテンツは全部タダで頂くから結局ハッピーみたいな
酷い話だけど今の中国ってそんな感じじゃん
274名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:06:29 ID:ET4hmaFN0
>>271
こういう人達って
結局、しょっぴかれければ何やってもいいって感じなのかね……
275名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:07:32 ID:1+z61PNw0
>>273
そのうち違法コピー対策技術が完備したら
外資のいいお客さんになるかもしれんけどね
276名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:09:54 ID:1+z61PNw0
一概に悪いとも言えないと思う

麻薬だって最初はサービスとかいって注射して
中毒にしてから金を搾り取るだろ?

違法コピーで潜在的ゲーム層を広げておいて
将来デカい正規市場を期待するという考えもある

SCEはたぶんこういう考え方のはず
277名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:12:20 ID:ET4hmaFN0
>>276
SCEもSONYもソフトウェアを
何もしなくても湯水のように湧いてくる消耗品のように扱ってると思う
278名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:14:15 ID:wrQBiHTd0
マジコンなかったらDS本体がここまで売れてないでしょ
元々DS買うつもりなかった人が本体を買っただけでも
任天堂は御の字

ニコ動も同じようなもんだろ著作権あるもの垂れ流したって
それによて関連商品売れればトータルで著作権ある会社が回りまわって儲かるでしょ
金を動かすんだから経済にとってもいいことじゃないか
279名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:17:31 ID:ET4hmaFN0
まー
どうやっても
自分が悪いことをしてるとは思わないんだろうから

真面目に話す気にもならんわw
280名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:17:34 ID:qng05OIZ0
>>278
関連商品売って儲けるのはいいんだが、
マジコンはその関連商品であるソフトが売れなくなるんじゃね?
281名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:19:39 ID:5DVAbl9X0
それって海外でアニメやマンガのダウンロードを見過ごしてきたら
市場は多きくなったけど全く物が売れなくなりました・・・と同じ事じゃん
違法コピーで市場がでかくなって一時的に得をするかもしれないけど最終的には大損だよw
そもそも動画投稿サイトで著作権物垂れ流されてる会社が得をしてるなんて話しも嘘w
282名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:20:16 ID:CjKLB1NX0
>マジコンなかったらDS本体がここまで売れてないでしょ
脳内情報でないのならソースをどうぞ
283名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:21:37 ID:ET4hmaFN0
>マジコンなかったらDS本体がここまで売れてないでしょ
つーか
おこがましいにもほどがあるぞ

畑で野菜盗んだ泥棒が
「俺が盗んだから
この畑の野菜はよく育つんだ」

とか言ってるようなもんだ
284名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:22:33 ID:B6TFfsZd0
実際に金を動かさない奴が何を言うか、だな
それは経済にとってもいいことじゃないよね
しかし本当に仮定の話が好きだなぁw
285名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:23:47 ID:XbikBU1+0
やれやれ、盗人猛々しいとはまさにこの事だな
286名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:25:38 ID:wrQBiHTd0
>>282
いちいちソース出して語らないとダメなのか
中国は販売されたソフトの数より本体の数のほうが売れてるのは常識
マジコンなかったらDS本体がここまで売れてないのは明らかでしょ
287名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:27:25 ID:wrQBiHTd0
>>283
例え下手すぎ意味不明すぎ
288名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:28:17 ID:ET4hmaFN0
なんで本体の売れ行きの話が出てくるか訳が分からんよ

そういう人達は
DSの本体は無料で手に入れる手段がないから
“仕方なく”買ってるだけで

問題の本質はそこじゃない
289名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:28:36 ID:/Maj2upAO
>>286
> 中国は販売されたソフトの数より本体の数のほうが売れてるのは常識

それはマジコンがあるからソフトを買わないだけだろ。

というか本体だけが売れても利益は殆ど無くて、ソフトが売れて利益が出るって知ってる?
290名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:28:37 ID:5DVAbl9X0
中国で本体売れてもどうしようもないだろw
291名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:29:00 ID:q7DWxVPD0
でもなぁ
CFWにすると
PSPだけでYOUTUBEやVEOHが
直接見れるようになるんだよな。

これでどれだけたすかったことか
292名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:31:38 ID:ET4hmaFN0
仮にそれによって本体が売れようが
それ以上にソフトが売れなくなってるんだけどな
考えるまでもなく損失の方がでかい


……そういや
ソフトを作らないでハードだけ売れればいいって会社もあったな
293名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:32:13 ID:qng05OIZ0
> ソフトの数より本体の数のほうが売れてるのは常識
だからソフトウェアビジネスが成功しないんだ
どれだけ逃げ帰ってきてると思ってんだ
294名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:34:08 ID:q7DWxVPD0
てかPSP持ってるけど
ソフトは持ってない。
CFW導入して
PSPで動画サイト見てるか、
友人から借りたPSソフトを
PSPにいれてやったり
295名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:35:11 ID:XbikBU1+0
食逃げ犯 「俺が金を払いたくなるような料理を作らないお前らが悪い!(キリリ」
296名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:35:22 ID:ET4hmaFN0
>>287
平たく言えば
お前が肯定してる(或いは実行してる)行為は窃盗

しょっぴかれないだけで

以下の処罰が該当する
>窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。
297名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:35:53 ID:qng05OIZ0
>>291
PSPのゲームとしての魅力が、ツールに負けてるから
余計にツールの魅力が大きく感じられてるだけなのでは?
298名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:41:05 ID:SJg+7s3x0
>>296
現時点ではダウソはグレー(私的複製の範囲内)なんだから犯罪ではないだろw

ダウソやマジコン使用が犯罪なら何条に違反するのか言ってからにしてくれ
299名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:43:20 ID:8m8YzTsv0
割れと機能は分別して考えないといけないな
割れは言うまでもなく論外だが
メーカーが公式にハードを便利に使う機能を提供しないなら
そういった類の商品が開発されるのは悪くはない
300名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:43:20 ID:oMvMlUdKO
犯罪支援ツール認定の判決が出たのにまだ頑張ってる奴とかいんの?
301名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:43:51 ID:qng05OIZ0
> (私的複製の範囲内)
自炊してるなら問題ないよ
実際はwebから拾ったりP2Pで落としたりだろ?
302名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:45:01 ID:SJg+7s3x0
>>301
自炊じゃなくても(P2PやWebからのダウソでも)グレーだよ。
犯罪ではないな
303名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:46:11 ID:XbikBU1+0
グレーなことを「法には触れてない!(キリリッ」とか得意気に言っちゃう人ってw
304名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:46:36 ID:ZMu9ZDF10
自慢気になんで無料でやらないの?とか聞いてくる人が結構いるんだよな
お金持ってる人でもそういう人がいる
305名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:46:37 ID:WOpyVhK+0
ソフトが余計なプロテクトなんかを考える羽目になってるし
306名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:47:06 ID:3OGC1iix0
定期的に何人か捕まえりゃいいんだよな
nyも捕まった時利用者減ったろ多分。すぐ戻ったろうけど
ダウン専門なやつはソフトは持ってないんだし
307名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:47:25 ID:wrQBiHTd0
グレーなことを「その行為は犯罪!(キリリッ」とか得意気に言っちゃう人ってw
308名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:47:38 ID:/Maj2upAO
>>298
私的複製の範囲内ってのは、あくまでもオリジナルを持ってる事が前提の上だよ?
ダウンロードをした人がオリジナルを持ってるかどうかを判断出来ないから、裁けないだけで、
ダウンロード自体は私的複製の範囲外だ、バカ(笑)


で、マジコン使用者って全員オリジナルを自分で買って自分で吸い出して、オリジナルを手放す時はコピー品を消去してるんだよね?
309名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:47:43 ID:8m8YzTsv0
ソフトのバックアップ機能については
DSは元々カートリッジだからあまり需要はないが
経年劣化の激しい光学メディアを採用してるPSPは
ある程度需要があるのは当然だろう
310名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:49:00 ID:/Maj2upAO
>>299
任天堂からしてみればDSはあくまでもゲーム機orおもちゃであって、
複合メディアツールじゃないんだから出す必要が無いだろ
311名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:49:00 ID:XbikBU1+0
>>307
そこは「人としてどうかと思う!(キリリッ」とか言ったような
倫理面で責めている風にすべきだな
312名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:49:22 ID:ET4hmaFN0
核っていうのは
地球そのものを滅ぼしかねない
人間には過ぎた力だというが

デジタルなモノの複製の作りやすさも似たようなものだな
313名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:50:40 ID:8m8YzTsv0
>>310
ハードをより便利に使いこなすかどうかは
ユーザーの判断であって任天堂が決めることではない
314名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:51:09 ID:ET4hmaFN0
>>302
お前は結局あれだろ
しょっぴかれなければ何やってもいいって考えの持ち主なんだろ?

交番の前に100万円落ちてても
バレないと思ったら拾って使っちゃうんだろ?
315名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:51:40 ID:SJg+7s3x0
>>308
ダウンロード自体は私的複製の範囲外だ、バカ(笑)
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet44.html
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet45.html

著作権法の改正を待ちましょうねバカ(それも動画と音楽だけだけどな)w
316名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:52:41 ID:1+z61PNw0
つーかさ
割れで潜在的なゲーム層を増やしておいて
将来コピープロテクト技術完備した時に盛大に売れるようにしとこうぜ
317名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:52:50 ID:/Maj2upAO
>>313
それが商売の邪魔になると著作者が判断したら口出す権利はあるんだよ、バカ(笑)
318名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:53:36 ID:ET4hmaFN0
なんでこんなに自信たっぷりなんだか
まったく理解できんわ

>>315
お前に入る予定のバイト代とかが
半年ほど0円になっても

合法だったら文句言わないの?
319名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:55:09 ID:1+z61PNw0
ゲームをやる人間は金を出して買うが、
ゲームをやる人間は見向きもしない

ここがゲーム業界の最大の難所だろ?
だったら、いまのうちにここの「ゲーム層の拡大」を「無料」で突破するんだよ
320名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:55:27 ID:/Maj2upAO
>>315
それは30条の独解にすぎないから、実際は触れるという説もあるんだが
321名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:55:48 ID:1+z61PNw0
あ ゲームをやらない人間は見向きもしない の間違いだw
322名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:56:00 ID:ZMu9ZDF10
>>319
日本人相手はもういいや・・・ってならなければいいけどな
323名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:56:07 ID:8m8YzTsv0
>>317
割れの問題は別に考えないといけないといったはずだ
それ以外の機能が商売の邪魔になってるとは思えない
ちなみに任天堂はGBAやDSをMP3プレイヤーのように使える
プレイやんという商品もだしてる
324名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:56:13 ID:2XsEp9cg0
>>1
リア厨ですか?w

麻酔でモルヒネ利用とか役に立ってるんだから麻薬所持させろ
と言ってるのと変わらんぞ?w
325名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:56:41 ID:ZMu9ZDF10
>>323
じゃそれ買えよ
326名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:56:59 ID:XbikBU1+0
>>318
俺は法の隙間を見事に擦り抜けてるんだぜ!感がたまらないんだろ、厨二にはよくあること。
結構いい歳行ってるなら・・・典型的な「大人になれない僕ら」な人なんじゃないのかね
327名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:57:13 ID:ET4hmaFN0
>>322
ソフトでもなんでも
作る人がやーめたってなれば終わりなのにな
328名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:57:18 ID:SJg+7s3x0
>>320
そうか? 著作権法改正の審議でも海賊版は現行30条から除外されてると
いう問題提起がなされてたと思うが。
触れるというならソースな
329名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:57:54 ID:8m8YzTsv0
>>325
使い勝手が激しく悪く
商品として質が低い
330名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:57:58 ID:XbikBU1+0
>>323
現状はどう考えても違法行為助長ツール以外の何物でもないから
切り離して考えるってのは難しかろうなあ
331名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:58:02 ID:ET4hmaFN0
>>328
>>318に答えてくれよ
332名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:58:32 ID:qTr46gG40
てかそこまでしてやりたい自作ソフトって実際なんなの?
333名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:58:40 ID:ZMu9ZDF10
>>329
でもそれしかないからしょうがないでしょ
334名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:59:27 ID:wrQBiHTd0
>>332
自作ソフトやる奴なんて0.01%もいないだろうな
335名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 05:59:43 ID:/Maj2upAO
>>323
うん。
だから将来的にプレイやんとか出したいなと思ったら、それらのマジコンが商売の邪魔になる訳で。

つーか、わざわざDSでやる必要性がないんだよ。
iPodでも良いのに、なんでわざわざDSで複合メディアツールとして利用したがるのかがわからないし
336名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:00:02 ID:8m8YzTsv0
>>333
だから競合する商品がでるのは悪くないということ
337名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:00:27 ID:ZMu9ZDF10
>>335
金がないからじゃないの?
まぁ分けて考える奴も0.01%もいないだろうけど
338名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:00:32 ID:tderGMReO
>>326
「大麻は海外じゃ合法!」とか言っちゃう学生と同レベルなだけかと


「対価」を払う、という概念がない時点でもうね…
339名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:01:15 ID:SJg+7s3x0
>>331
合法なら文句は言わないよ。
法律に不備があるなら議員にでも陳情して改正をお願いするまででさ。
改正されるまではしょうがないわな。あきらめるしかないね
340名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:01:25 ID:/Maj2upAO
>>336
競合したいんならちゃんとライセンスを取れよw
341名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:01:52 ID:SEXBiaOS0
このスレはゲハとしては正しい良いスレだな。

ゲームに限らずデジタルメディアに関しては
そのうち法律で規定されると思うし、しないとだめだ。

>>315
現行上違法じゃないって判断されてるだけで、
堂々とやっていいことじゃないだろ。

やるにしても、申し訳ないけどっていう気持ちは
最低限持って陰でやって欲しい。
342名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:02:12 ID:XbikBU1+0
ダウンロードはグレーであっても違法じゃない!とか言ってる人が
パチンコの換金システムの不透明性と言うかグレーな部分を批判してたら笑えるのにw
343名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:02:29 ID:ET4hmaFN0
この国の将来が本当に心配になってきた
みんながソフトを買うからちゃんとここまで大きく育った産業だというのにねぇ……
344名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:02:50 ID:ZMu9ZDF10
バカのせいで無駄な法律の整備しなきゃならないのが
国民として迷惑だなとも言えるな
345名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:03:29 ID:ZMu9ZDF10
>>342
海賊版大好き中国人を批判していたら
それこそウケるけどなw
346名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:03:32 ID:Ydm8BkY+O
>>319
体験版とかでおK
347名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:03:48 ID:ET4hmaFN0
>>339
んでお前は
法律で規制されてないというだけで

他人の数か月分の給料横取りを肯定するんだな

そっかそっか自分がよければそれでいいのかw
348名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:04:09 ID:wrQBiHTd0
>>341
IDがSEXまで読んだ
349名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:05:04 ID:4hPKzcy20
マジコン所持を登録制にすればいいんじゃない?
350名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:06:20 ID:SJg+7s3x0
>>341
残念だが違法じゃないって事はダウソして遊ぶ自由も認められてる
んだろ。それが法治国家だしな。
ま、ここで違法じゃないのにレッテル張りをしてその自由を侵害し
ようとしている奴らのほうがどうかしてると思うぞ。
351名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:06:49 ID:ET4hmaFN0
>>344
防犯カメラだの
窃盗防止用のタグだの

みんな同じだよ
352名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:07:07 ID:XbikBU1+0
>>350
353名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:07:44 ID:ZMu9ZDF10
>>350
ダンボールハウスに住んでいるのも自由だしな
でもちょっとかわいそうな目で見られるのも仕方ないよね
354名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:08:22 ID:ksX54fyx0
うんこ食うのは違法じゃないから誰にも責められるいわれはない
355名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:08:39 ID:Ydm8BkY+O
>>350
(…こういうのがアホなエミュ厨なんだなあ)
356名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:08:44 ID:qTr46gG40
>>350
法律以前にモラルの問題だ。
357名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:08:45 ID:ukBILLUo0
そうそう違法じゃないんだし
タダでできるのに金払うなんて馬鹿
358名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:08:52 ID:ZMu9ZDF10
>>354
お腹すいているから仕方ないw
359名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:09:25 ID:ET4hmaFN0
しょっぴかれないなら
何やってもいい


ようはマジコン肯定してる人が言いたいのはこれだろ
世の中そんな風にはなってないんだけどな

なんの為にグレーゾーンっていう言葉があるのかよく考えてみて欲しいな
決してしょっぴかれなければ何やってもいい
なんてチャチな言い訳の為にあるものじゃないのにw
360名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:09:33 ID:8m8YzTsv0
そもそも割れはソフトメーカーと消費者の関係を崩壊させるから
消費者にとっても不利益を生むことになるが
それ以外の機能は消費者にとってメリットしかないわけで
買ったものを最大限有意義に活用することは当然だろう
361名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:09:50 ID:wrQBiHTd0
無料でもDSでやりたいゲームが無い\(^o^)/
362名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:10:05 ID:2XsEp9cg0
今出来る対策考えてみた。

メモステなどへのアクセスは、アプリ側からの要求がない限り禁止。
ゲームのセーブ、ロード以外のアクセスは不正とみなす。
インストールが出来なくなるけどなwまあSCEがそんな対策するわきゃないかw

将来的には、ネット接続前提で、アクティベーション必須にするしかないな。
363名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:10:14 ID:ZMu9ZDF10
>>360
最大限有意義なのが割れなんでしょ
364名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:10:23 ID:tderGMReO
>>350
自由を語るのは勝手だけど、それに伴う義務をないがしろにしちゃ駄目だろ
365名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:10:57 ID:ZMu9ZDF10
こういう乞食野郎がゲハでソフト爆死とか煽ったりしているのかな
366名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:10:57 ID:XbikBU1+0
法に触れなきゃ何一つ問題ないって考え方は心に秘めている分には
ある意味賢い生き方の一つだけど、わざわざ表明しちゃうって時点でw
しかもそれが「賢いやり方だ」とでも言いたげな口調でw
367名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:11:44 ID:ksX54fyx0
頭に「合法」を付けると怪しくなる、ってネタが昔ファミ通であったな
368名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:11:53 ID:ET4hmaFN0
何だか
違法じゃなければ
人を殺してもいいとか言いそうで怖いな

法律はそこまで万能じゃないというのに
369名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:11:53 ID:ZMu9ZDF10
人気割れソフトランキングでもファミ痛にのっければ面白いよ
370名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:12:00 ID:SEXBiaOS0
>>348
しかも頭から大文字でバッチリかよ!

>>350
違法じゃなけりゃなんでもしていい、
認められてるっていう考え方は危険だぜ。

たとえば、騒音とか悪臭って自治体の条例くらいでしか
取り締まれないらしいじゃないか。
あとよく問題になってるのは、カラスとか野良猫への餌付けとかさ。

そういう人が隣近所に引っ越してきて、
違法じゃないからOKって言われて認められるか?
371名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:12:04 ID:Nhi77v3B0
PCでやった方が簡単ではやいことをわざわざPSPでやって
それを便利だという方がおかしいことにいいかげん気がつけ
372名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:12:20 ID:qng05OIZ0
現状、非正規ユーザーを数で上回る正規ユーザーが金を落としてるから
業界として成り立っているからいいが
違法じゃないからという理由で、皆が皆ソフトを買わなくなったら
ソフトウェア産業自体がなくなるよ
373名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:13:02 ID:1MJJXQWm0
ゲームを愛して無くとも売上を愛しているゲハ民こそ割れ厨を嫌っているはずだ
違うか?
374名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:13:04 ID:/Maj2upAO
>>350
現状の法律で裁くのが難しいから任天堂やメーカーは商売の邪魔として攻めた訳じゃん。
それについてはよ。


つーか法が現状に追い付けてないだけで、やってる事は食い逃げと一緒だし
375名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:13:06 ID:ET4hmaFN0
なんつーか
お互いここまで一方通行のやりとりも凄いな
376名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:13:07 ID:XbikBU1+0
まあ、半ば匿名と言っても良いようなこういう場所で
偽悪的な態度を取りたがる気持ちは分からないでもない。
ある意味男のロマンでもあるしなw
377名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:13:16 ID:dqoEehX90
このスレは伸びるようで伸びない
378名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:15:38 ID:ET4hmaFN0
>>376
無機質なやりとりだから
冗談のように参加できるけど

生身の人間相手だったら
こんな説教じみた事出来ないわ……

はなから話にならない相手とは関わりたくないんで
379名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:15:47 ID:ksX54fyx0
>>373
売り上げにうるさい人たちは某ハード寄りの人に多いから
380名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:15:54 ID:wrQBiHTd0
>>362
記憶装置へのアクセスをアプリ側からにしても
そのアプリ自体を改造してそのプロセスをスルー出来るから無意味じゃね?

ネット接続前提で、アクティベーション必須にしても
結局割れるんじゃね、今のOSみたいに
381名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:17:46 ID:s9mkkqUW0
そのうち、PCみたいになるんじゃないの
オンライン認証は突破できないだろう
鯖で認証しないと起動しないソフトにすればいい
自宅にネットがあれば、自宅で認証
ネット環境がないなら、店で受け取る時に認証
こういう手間をかければ中古すら封印できるね
382名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:18:22 ID:ET4hmaFN0
>>381
産業が死ぬ前にやってほしいな
383名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:18:59 ID:Ydm8BkY+O
昔PC版シレンの不正コピー問題があってな…

コピー放流

乞食がダウンロード

売れなくなる

売れなくなるから金が無くなり次のクオリティの高いソフトが作れなくなる

その結果売れなくなる


って悪循環の可能性が危険視されてたな
384名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:19:28 ID:8m8YzTsv0
バックアップ機能の悪用が問題なのだが
経年劣化の激しい光学メディアを採用してるハードで
メーカーがバックアップ機能をサポートしないのがそもそもおかしい
360やPS3のようにインストールすることで
劣化を最小限に抑えるようにする努力を放棄しておいて
バックアップ機能を使うなというのは傲慢すぎる
385名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:21:52 ID:XbikBU1+0
>>384
まあ、数千円程度で買ったものを10年も20年もサポートしろってのは
現実的に考えて結構無茶な話ではあると思うけどね
386名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:22:12 ID:wrQBiHTd0
>>384
メーカーの言い分としたら
本体が現役な時代だけソフトが動けばサポートとして問題無い
という考えかもしれんしなぁ
387名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:22:53 ID:tderGMReO
都合の悪いことはみんな人のせいですか
388名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:23:46 ID:Ydm8BkY+O
10年後くらいにVCのような仕組みを取ればいいだけじゃね
389名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:24:10 ID:wrQBiHTd0
>>387
マジコンに限らずだけどそれは人間の習性的にしょうがないんじゃね
390名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:25:26 ID:s9mkkqUW0
>>384
一行目と最後で矛盾し過ぎだろ・・・
391名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:25:31 ID:SEXBiaOS0
>>360
それなら割れ機能を除いた商品を、
どこかのメーカーが出せばいいわけだろ?

任天堂ライセンス商品じゃない関連商品だって
いろいろあるわけだし、なんならライセンスとってもいい。

あとは需要がどれだけあって、儲かるかどうかの話。

>>384
経年劣化が激しいって言うけど、そんなに問題になってるか?
まだまだ大丈夫っしょ。
392名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:25:39 ID:rcjvodDWO
>>389
だから法で取り締まるんだろ
393名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:25:40 ID:W9vZC3zd0
別に違法なことしてるわけじゃないのに
犯罪者扱いされるのは気分悪いよな
394名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:25:59 ID:ET4hmaFN0
>>389
こういう問題どうしたらいいのかね……
解決するような法律仕組み云々考察してるサイトとかないものだろうか
395名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:26:42 ID:ZMu9ZDF10
>>393
乞食扱いぐらいにして欲しいよな
396名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:28:19 ID:W9vZC3zd0
>>395
乞食っていうか合理的なんだよね
397名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:28:59 ID:XbikBU1+0
倫理的に問題あるって批判に対して
「法的には問題ない」って言うのは
分かりやすいくらいの悪役っぷりw
398名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:29:08 ID:ET4hmaFN0
>>393
違法じゃなければ何やってもいいのか?
仮に自分だけ犯罪を起こしても自分だけ捕まらないことが保証されていたらどんな悪いことでもするのか?

捕まらないからって
他者の迷惑を顧みず自分のやりたいことをやってたらこの国はあっという間に崩壊するがいいのか?
399名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:29:39 ID:jT4HELmt0 BE:865607639-2BP(0)
>>393
良い事してるわけでもないのに
さも役に立ってるみたいな顔されるのも
気分悪いよ
400名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:29:39 ID:ksX54fyx0
>>396
じゃあ合理的な乞食
401名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:30:25 ID:rcjvodDWO
>>396
合理的の意味わかってるの?
ただしったかぶってる馬鹿だろ
402名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:30:28 ID:qTr46gG40
>>393
モラルが欠けている分、少なくとも非常識な人ですよあなたは。
403名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:30:51 ID:W9vZC3zd0
「ごちゃごちゃ言うなら作るのやめろよ」

この一言でメーカー側の言い分なんて論破できる
別にゲームなんてなくてもいいんだし無価値なんだよ元々が
404名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:30:51 ID:wrQBiHTd0
本体にソフトや記憶装置入れるインターフェイスは一切無くなって
LAN端子のみ接続可能で、任天堂とVPNかなんかでの
パイプでしかネット繋げないようにしてダウンロード販売のみっていうのはどうだろう
405名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:31:16 ID:XbikBU1+0
>>400
ホームレスってのは合理的な生き方だ!と得意げに話している
若年ホームレスを取り上げてる番組を何時だったか見たなあw
406名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:31:45 ID:Y85NrnnO0
>>1
バンブラのDL曲に制限がある理由とか、全く持ってわかってねーだろ
407名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:31:46 ID:s9mkkqUW0
>>404
10年後ならOK
408名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:31:51 ID:ksX54fyx0
>>403
なくてもいいもので遊ぶのって非合理じゃね?
409名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:32:01 ID:SEXBiaOS0
>>393
違法じゃないかもしれないが、他人に嫌な思いをさせている
マナー違反であることは確実。

違法じゃないからとマナーを守らない人間ばかりの世界は嫌だ。

電車内の床に座り込む、携帯電話で大声で話す、道端にタンを吐く。

やるにしても、申し訳ないという気持ちは最低限持て。
410名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:32:14 ID:rcjvodDWO
>>403
そんなこといってたら一次産業以外は無くなる
411名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:32:20 ID:8m8YzTsv0
メーカーが読み取り不能になったディスクやレンズを
無料で交換すれようになれば、バックアップの必要はないのだ
割れ根絶を目指すなら、まずは商品を万全にサポートすること
メーカーがいくらあるかわからない割れ被害のために
費用のかかるユーザーサポートをする勇気がないだけ
412名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:32:45 ID:qng05OIZ0
>>396
正規ユーザーなら胸を張っていればいい
非正規ユーザーなら乞食と呼ばれつづけろ
413名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:32:52 ID:XbikBU1+0
>>403
それは論破じゃなくて
極論言い放った後「あーあー聞こえない」って言ってる
2chの駄コテの行動と一緒じゃないですかw
414名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:33:25 ID:ET4hmaFN0
>>403
農家の人が作った野菜を
畑から勝手に持って行かれてるような状況で

「野菜を持って行かれるのが嫌なら
魚で獲ってろ(笑)」

とか言うのか?
すげーなお前
415名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:34:36 ID:wrQBiHTd0
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
416名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:34:47 ID:XbikBU1+0
>>414
まともな防犯設備も備えていない畑が悪い、とでも言いだしかねませんよw
417名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:34:59 ID:jT4HELmt0 BE:2308284689-2BP(0)
>>411
よっしゃ、それソニ−のサポセンに言ってやれ。
「要は勇気がないんでしょ?」って
418名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:35:14 ID:s9mkkqUW0
>>411
さっきから屁理屈に無理があり過ぎる
419名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:35:37 ID:qTr46gG40
>>411
なんでそこで無償なのかわからんな
互いの利益のためにもメンテナンスコストは考慮すべきだろ
420名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:36:05 ID:W9vZC3zd0
採算取れないだの売り上げ下がっただの言うなら作るの止めればいいじゃん
それを愚痴愚痴言いながら作り続ける意味がわからない
421名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:37:23 ID:XbikBU1+0
>>420
流石に釣り針デカすぎだろ。
クジラでも釣る気かよw
422名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:37:31 ID:rcjvodDWO
>>420
ゲーム会社がゲーム作るのやめたら何作るんだよ
423名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:37:40 ID:ZMu9ZDF10
>>420
そうだな
もう日本市場は無視だな
424名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:38:13 ID:ksX54fyx0
>>420
もう産業を全否定しちゃってるぞ
425名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:38:51 ID:XbikBU1+0
ソニーは銀行になるべき!って話を思い出したw
426名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:39:04 ID:8m8YzTsv0
>>419
メンテナンスコストはパッケージ代金に含めるべきだな
じゃないと結局ユーザーが自分でバックアップしたほうが良いことになるわけだから
427名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:39:07 ID:ET4hmaFN0
対価を支払わないで
一方的に受け取るだけ関係は成立しないことも分からないのか

428名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:39:34 ID:qng05OIZ0
>>420
愚痴愚痴言うならこんなスレ見なきゃいいじゃん
わざわざレスする意味がわからん
429名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:39:44 ID:ZMu9ZDF10
>>411
10年後までバックアップをとっておきたいなソフトなら
金を出すべきだろw
430名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:39:57 ID:EH5D6nklO
マジコン厨は大陸の人間だからまともに話し合うのは無駄だよ
431名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:40:25 ID:ZMu9ZDF10
>>426
バックアップいらねって人もいるし
それはだめなんじゃない
432名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:40:28 ID:SEXBiaOS0
>>411
現状、ディスクバックアップのためにマジコン使用してる人なんてのは
圧倒的に少ないわけで、そのサポートが仮になされたとしても
ネットによるソフトの拡散は減らないだろう。

>>420
むしろなんで作るの止めないといけないの?
その主張の意味がわからん。マジで。

止めたくなったら、言われなくても止めるだろ。
433名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:40:46 ID:W9vZC3zd0
購入厨ってこわいな・・・
みんな右へ倣えで自分たちと違う意見のやつは認めようともしない
北朝鮮みたいだな購入厨。恐ろしいは
434名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:40:51 ID:ET4hmaFN0
>>426
お前は
食べようと思って忘れてた
食べ物の賞味期限が切れてたら

買った店に交換してもらうように頼むのか?
435名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:41:47 ID:ZMu9ZDF10
>>433
そりゃ乞食だから
そのぐらいのデメリットは受けるべきだろ
436名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:41:51 ID:ET4hmaFN0
>>433
お前の言ってることの方がこえーよ

「捕まらなければ人を殺してもいいんです」って言ってるようなものだぞ
437名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:42:04 ID:tderGMReO
>>430
妙な知恵がある分、大陸の人間よかずっとタチが悪いと思うぜ
438名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:42:10 ID:qTr46gG40
>>426
ソフト代に含めて修理費を支払うか、有事の際にまとめて修理費として払うかの違いでしかないのでは?
つまり結果として現状のままでも何も変わらない
439名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:42:45 ID:XbikBU1+0
>>433
「マジコン利用者を客として見てないってことだろ?マジムカツク」を思い出したw
440名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:42:54 ID:s9mkkqUW0
まとめ

・rom配布サイト [違法] ●配布者
・rom配布サイトからのDL [合法] ★割れ厨

・romアップロード(ファイル共有) [違法] ●配布者
・romDL(ファイル共有) [合法] ★割れ厨

・バックアップ [合法] ●配布者
・本体の改造 [合法] ★割れ厨

か?
441名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:43:03 ID:qng05OIZ0
購入厨www
対価を払うのがいやなら山で霞でも食ってろwww
442名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:43:05 ID:Y85NrnnO0
>>433
いやお前みたいな盗人根性猛々しいヤツの方が恐ろしいわ
443名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:43:08 ID:9bl80l/B0
小学生とかがこんなのやってると思うと世も末だな
444名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:43:14 ID:ksX54fyx0
>>433
お前釣りだろ流石に
445名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:44:07 ID:8m8YzTsv0
>>434
ゲーム機やソフトに賞味期限が表記されているか?
446名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:45:05 ID:W9vZC3zd0
つかそもそも割れするやつなんて元から買う意思ないだろうに
そいつらが落としたものを「被害」としてみるのはどうかと思うよ
447名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:45:31 ID:ZMu9ZDF10
>>446
乞食としては見るけどね
448名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:45:47 ID:ET4hmaFN0
>>437
マジコン厨は金がないから利用するっていうポジティブ(?)な使い方をしてる訳じゃないからな

対価として払うお金を持ってない訳じゃないけど
単にお金を払うのが嫌だから(或いはタダで手に入る手段を知っているから)

という理由で使ってるから
余計タチが悪いと思う
449名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:46:00 ID:azEP2L1u0
んでも任天堂は法律で勝てなくても圧力かけて秋葉原は無論、本場中国ですら
どこにもマジコンうってない状態までもってったんだろ?
PSPもなんかアイマスが動かないとか?OSのうpデータがソフト同根で抜き出せないとか?

会社側の対策で割れが対策されるなら利用幅の広がるユーザーカスタイマイズはいいと思う。
450名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:46:08 ID:8m8YzTsv0
結局、私的複製権は難攻不落の保障された権利であるわけで
そこに切り込むからには、まずサポートによって
私的複製が必要でないという状態を作らなきゃいけない
451名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:46:08 ID:XbikBU1+0
>>445
たかだか数千円で購入したものをサポート付きで10年も20年も楽しもうとするなよw
452名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:46:46 ID:DdH7CABv0
発売前に流出するのは、確かに購入するのを馬鹿にしていると思う。
453名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:47:28 ID:Y85NrnnO0
>>446
そう言う割れをやってるヤツらが、実際に定価で購入したとしたら、
ってのが被害額の算定方法だから「仕方無ぇな」って側面あるけどな
454名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:47:34 ID:W9vZC3zd0
ドラクエ8の時は一週間近く前に流出してなかったっけ?
あれはさすがにどうかと思ったよ。人としてね
455名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:47:38 ID:UxtmpVFu0
>>446
マジコン買ってからソフト買わなくなった奴ゴロゴロいる
それまで発売日に買ってたような奴らだよ・・・
そんなことやってるとソフトでなくなるって言っても
聞く耳持たないから、あいつらもう買わないだろうな・・・
放置しておけば、どんどん増えるんだろうな、ああいう奴ら
456名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:47:59 ID:qTr46gG40
>>449
利用者のモラルがあればこんなことにはならないんだよ。
新聞沙汰までなった以上、いまさら何言っても無駄。
457名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:49:01 ID:s9mkkqUW0
>>450
いい加減に自分のレス読み直せよw
私的の複製を誰が批判してる???
バックアップと称して、配布してるのが問題なだけだろ

正規品を持ってて、バックアップ作って、
1人で楽しむのはどうぞご自由に
458名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:49:05 ID:WJJWtlNJ0
>>440
DLは合法でそれで遊ぶのは違法じゃなかった?
459名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:50:04 ID:s9mkkqUW0
>>458
修正してくれよ
460名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:50:10 ID:ET4hmaFN0
>>445
じゃあ、なにか?
ソフトを買ったら
俺が生きてる限り、数十年単位で権利を保証しろとでも言うのか?


んで
それが出来ないなら
無制限にコピーする権利をよこせと

ヤクザの言いがかりよりひでえよ
461名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:50:54 ID:ZMu9ZDF10
バックアップして即売りしたいだけだろ
462名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:51:04 ID:W9vZC3zd0
>>455
そいつらにとって所詮ゲームがその程度のものだったってことでしょ
「あれば遊ぶが、なくても困らない。金を出すほどの価値もない」ってね
463名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:52:12 ID:ET4hmaFN0
>>462
タダで食べられる食堂と
まったく同じものに数百円とられる食堂があったらどっち行く?

お前が聞いてる質問はそういうことだぞ
464名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:52:25 ID:UxtmpVFu0
>>462
でも、マジコン手に入れる前までは、金出して買ってた連中なんだよ
マジコン手に入れたら、買わなくなった。
465名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:52:35 ID:8m8YzTsv0
>>457
私的複製権をゲームに認めさせないようにするのが
根本的な割れ対策になるから
結局ユーザーのモラルに訴えても、特定の商品を発売禁止にしても
私的複製権があるかぎりいたちごっこになるだけ
466名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:53:20 ID:DdH7CABv0
>>463
本来タダじゃないのに、法を犯してタダにして無理やり食べている食堂だろ。
467名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:54:26 ID:Y85NrnnO0
ちなみに、海外PCだと「アバンダンウェア」てのがあるけどな、見放されたソフトって意味。
「既にサポートが出来ない」ソフトが対象で、
さらに条件があって「会社が存続していない」とか、
殆ど枯れてしまった化石級のPCのソフトとかを保全すると言う文化がある

あと、それに目をつけた海外PCソフトメーカーは、新作発売時に、相当年月経過してる前作を配布とかたまにやるみたいね
案の定、CDKey配布しようとして鯖パンクする事あるけどw

>>454
どう考えても隣国とかでプレスしたからですって感じだなありゃ

>>449
今回は裁判所って言う場所できちんと禁止って言ったからな。

>>455
ソフトが出なくなるだけじゃないからな、マジコンって
最終的に自分の首を真綿と鉄線で絞めてるってのをわかってねえからな
468名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:55:06 ID:s9mkkqUW0
>>465
いくらでも私的に複製してればいいだろw
バラ巻いた時点で私的じゃないだろ
469名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:55:37 ID:7ShjOiB60
マジコンや違法コピー当たり前な韓国のソフトウェア産業がどうなってるかを知ってたら
口が裂けても「マジコンの何がいけないの?」なんて言えないはずだが・・・
ゲームだけでなくPCソフトウェアでさえ開発会社がなく、海外産のものを違法コピー。
一流企業ですらOSやソフトをコピーして使う。なぜって?そんな状態にはなってほしくない。
470名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:55:51 ID:/Maj2upAO
>>426
じゃあ定価が2万円とかなっても文句は言うなよな
471名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:56:02 ID:WJJWtlNJ0
>>459
まとめ

・rom配布サイト [違法] ●配布者
・rom配布サイトからのDL [合法] ★割れ厨
・rom配布サイトのROMで遊ぶ [違法]

・romアップロード(ファイル共有) [違法] ●配布者
・romDL(ファイル共有) [合法] ★割れ厨
・romDLしたromで遊ぶ(ファイル共有) [違法]

・バックアップ [合法] ●配布者
・本体の改造 [合法] ★割れ厨
・バックアップROMを残しオリジナルのROMを売却 [違法]

そうだったかなぁ。あまり自信ないな
472名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:56:26 ID:ET4hmaFN0
>>469
韓国でMMOが多く発売されてる理由を考えてほしいよな
473名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:56:37 ID:DdH7CABv0
オンラインゲームばっかりになればよくね?
474名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:57:42 ID:EH5D6nklO
コピーガードかかっているものは私的複製禁止だからな
475名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:57:51 ID:qng05OIZ0
>>470
2万じゃきかないだろ、その10倍から100倍は見ておくべき
476名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:58:13 ID:s9mkkqUW0
まとめ

・rom配布サイト [違法] ●配布者 (非常識)
・rom配布サイトからのDL [合法] ★割れ厨 (非常識)
・rom配布サイトのROMで遊ぶ [違法] (非常識)

・romアップロード(ファイル共有) [違法] ●配布者 (非常識)
・romDL(ファイル共有) [合法] ★割れ厨 (非常識)
・romDLしたromで遊ぶ(ファイル共有) [違法] (非常識)

・バックアップ [合法] ●配布者 (別にいいんじゃね)
・本体の改造 [合法] ★割れ厨 (別にいいんじゃね)
・バックアップROMを残しオリジナルのROMを売却 [違法] (非常識)
477名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:58:14 ID:oMvMlUdKO
子供たちの為にパンを盗むアレグは悪くないよ><
478名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:58:24 ID:DdH7CABv0
>>380
遊ぶには月々2000円の会費が要るとか。
479名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:59:24 ID:ZMu9ZDF10
パンを買う金があるのに盗んでいるから
余計だめだな
480名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 06:59:26 ID:W9vZC3zd0
>>469
韓国からしてみれば
自国の会社が開発したカスみたいなソフトじゃなく
外国の会社が作った優れたものをタダで使えるなんて
良いことづくめじゃないの?
無駄金使わないで済むようになったことで経費削減にもなってそうだ
481名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:00:04 ID:ZMu9ZDF10
>>480
つまり割れ厨は乞食の上にチョンな訳だ
482名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:00:44 ID:wrQBiHTd0
課金制のMMOだってエミュ鯖あるし
OSとかアンチウィルスだってオンライン認証有りでも割られてるんだから
どうしようも無いよな
483名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:01:05 ID:ksX54fyx0
>>480
まさかとは思ってたけど、お前はあっち側の人だったのか
484名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:01:15 ID:WJJWtlNJ0
>>473
日本もいずれそうなるね。
DL販売が進んでいるようだし、それが何よりだわ
485名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:01:30 ID:ET4hmaFN0
産業が丸々一個(もっとか)潰れてるのに
余計なことしなくてすんだとか


……頭が痛くなってきた
486名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:01:43 ID:zwgxPIIe0
>>480
コピーできなくなった瞬間アウトだな
さっきから世間知らずのニート丸出しな発言ばかりだな
487名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:01:57 ID:DdH7CABv0
>>482
まぁ、今のマジコンより割りにくけりゃいいんじゃね?
この間、電車の中で6人がマジコンを使ってて驚いたわ。
488名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:03:01 ID:DdH7CABv0
>>484
ぶっちゃけ、PSPのゲームはメモステで遊べるほうがバッテリもちがいいとおもうんですけどね。
489名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:03:40 ID:ET4hmaFN0
>>487
敷居低すぎるのも問題
問答無用で脱法的行為なのに

アングラでもなんでもなくなってしまった
490名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:05:11 ID:DdH7CABv0
>>489
マジコンの問題点って、普及しすぎたところでしょうな。
キジも鳴かずば撃たれまい、ってなぁ。
491名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:05:30 ID:O2hrF2ag0
ぶっちゃけ信号なんか無視したほうが速く目的地に着くよね
492名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:06:19 ID:DdH7CABv0
リスクはあるけどな。
493名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:06:39 ID:ET4hmaFN0
>>491
もらったお金が多かったら黙ってる方が得だよね
494名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:06:51 ID:s9mkkqUW0
>>482
無理だと思うけどな
ネットゲーのエミュ鯖はまったく関係ないし、
OSも古いし、ウイルスソフトもノートンとかの認証なしのを言ってんじゃないの?
セキュリティーゼロなんて割れてるの?
16桁くらいの番号入れてオンラインでしか使わないソフトが
どうやって突破できるの?
有料ネットゲーの正規サーバへ、金払わず入るのも無理だし
495名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:06:59 ID:qTr46gG40
>>482
問題はそれに至る手間だよ。
アクチベート突破など、あれこれ面倒な情報収集や手続きを経て達成し、使用中もある種の不便を強いられる事が抑止力になってる。

CFWのように、どんなソフトでもISOファイルぶっこむだけでOKとでは、罪悪感も手間も比較にならん。
496名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:07:07 ID:qng05OIZ0
>>488
それは携帯機に円盤メディア載せたSCEがバカなだけだな
497名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:08:29 ID:Y85NrnnO0
>>469
MMORPGとかの基本無料モデルも韓国産が大量だしな・・・
で、ゲームによっては月に突っ込む金が結果バカ高くなったりとか当たり前w

>>484
正直言って、PS2とかでヌクヌクやってきた5年以上のツケが、
結局は回りまわって今来ちゃってる気がするんだけどな
498名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:08:36 ID:Yb6hpDaE0
マジコンやCFWでオリジナルソフトウェアを走らせることは何ら法的問題はない。
(今のところは)
リバースエンジニアリングに引っかかるだろうけど、まぁ、問題ないでしょ。

問題なのは、
それを悪用されているケースが多いってことだね。
所持していないソフトをイメージで所有してるのは「違法」です。
499名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:09:13 ID:gpTeN+Lz0
断末魔みたいなスレだな
500名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:09:59 ID:O2hrF2ag0
海賊版の所持として頻繁にガキども補導したり
成人だったら逮捕しちゃえばいいんじゃない?
所持してるゲームだからコピーしてもOKみたいに言う奴いるけど
それって音楽CDの話だろ?DVDはリッピング禁止のはずだし
ゲームも海賊版の作成と所持で逮捕しちゃえ。

PSPは無線LAN内臓してるし個人がCFWつっこむだけでも電波法違反だよ。
無線機の改造と同じでこれも逮捕な
501名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:10:24 ID:ET4hmaFN0
>>498
結局のところ
違法かそうでないかは大した問題ではなく

やったところで
警察にしょっぴかれる可能性は限りなく低いというのが問題なんだよな

信号無視の方がまだしょっぴかれる可能性あるわ
502名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:12:37 ID:Y85NrnnO0
とりあえず「自分でリスクを負う」って事を失念してるのがマジコン厨とかCFW厨に多い気がするよなぁ
「初心者だから」は免罪符にならねーんだよぽまえら

>>500
補導だけじゃダメだろー

>>501
信号無視はさらに言うと事故る可能性もあるけどな
503名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:15:14 ID:O2hrF2ag0
PSPもBestになるのは全部DL版も出すとかにしてほしい
アイマスSPで遊んでるんだけどバッテリー消費ほんと速いなw
ワンセグでいつも5時間くらいだらだらみてられたのに
アイマスじゃ90分ぐらいで2メモリなくなってたよ
504名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:15:24 ID:DdH7CABv0
>>496
どうしようもなく同意。
505名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:16:17 ID:Yb6hpDaE0
>>501
昔に比べれば、
まだ、そこら辺の認識は上がってきている方なんだろうけど、
あまりにも露骨でない限り「しょっぴく」とこまで徹底されてないないんだよね。

だから、
それを防ぐためメーカー側も色々試行錯誤してると。
で、その試行錯誤した稼動はソフトウェアの値段には返ってくるんだけどさ。

>>500
リッピングはNGだが、
プロテクト事もっていって「複製」するのは合法(かなりグレーだけど)だったりね。
なんか変な抜け道あるんだよね。
506名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:16:47 ID:ntWOzc/40
違法コピーって最高の不平等だよな
正規ユーザーは数千円払って片方は無料
507名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:17:54 ID:03CX1M4K0
マジコンもっててソフトダウンロードは違法じゃないんよね?
アップロードやプロテクト解除とかはダメよね?
508名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:18:30 ID:ET4hmaFN0
>>507
つーか
違法かどうか確認してどうする気だよ
509名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:18:44 ID:qTr46gG40
>>507
バカは寝とけ
510名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:19:46 ID:WJJWtlNJ0
>>507
DL自体は合法、DLしたROMで遊ぶのは違法
だったとオモ、自信ないけどなぁ
511名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:19:57 ID:Yb6hpDaE0
>>507
マスタもっててのバックアップは合法だね。
マスタ手放しバックアップをそのままにしてたら違法だが。
512名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:20:55 ID:O2hrF2ag0
違法じゃない=合法じゃないぜ ただの脱法
513名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:21:52 ID:Yb6hpDaE0
>>512
ああ、そうだね。
違法ではないってだけで、うん。抜け道w
514名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:22:25 ID:8m8YzTsv0
>>500
他の凶悪犯罪や仕事があるんだから
こういう煩雑なだけで実りの少ない仕事に警察官つかわんだろう
留置所や刑務所だって不足してるのに
515名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:22:38 ID:/cQn7Z0g0
>>490
マジコンの問題点はマジコン作ったバカ野郎のせいでコピーしまくれる所だろ?
タダでゲーム作ってくれるボランティアな会社があるわけねーだろ?
ゲーム買ってくれた金で開発者は飯を食ってるんだよ。
自分が仕事を一生懸命したのに、はい今月の給料ね?とたった1,000円くれてみろ?腹立つクセに。

会社の儲けは株主へ還元したり、開発機材を購入したり新規事業へ投資されたりする。
最悪、経営者に大量に金が流れたとしても、貯めこまずに豪遊してくれれば経済が活性化するw
金は天下の回りものだとよく言うだろ?逆に、タダほど怖いものは無い。

本当は、本屋での本のタダ読みも良くない。
すべての本をラッピングすると、してない店に客が流れて売上げが極端に落ちるのと、
ラッピング代がバカにならないからお手上げ状態になってるだけ。
516名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:23:07 ID:03CX1M4K0
やっぱ違法じゃないんだ
よかった
517名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:24:08 ID:ksX54fyx0
>>516
じきに違法になるかもしれんぞ?
518名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:24:14 ID:Yb6hpDaE0
>>510
正規品持ってないものDLした時点でNGだぜ。
519名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:25:09 ID:s9mkkqUW0
PCでエミュできるってことは
PCも販売禁止か・・・
520名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:26:45 ID:/Maj2upAO
>>493
良心が痛むよ
521名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:27:12 ID:WJJWtlNJ0
>>518
あれそうだっけ?
DLは違法じゃなかったから今度法律作って違法にするんじゃなかった?
ちょっと勉強不足かなぁ。出直してくるわ
522名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:29:02 ID:oMvMlUdKO
>>519
店売りPCのOSに入ってるんなら大問題だな
523名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:31:33 ID:ET4hmaFN0
>>520
結局マジコン厨には罪の意識がないからな
いくら説明しても、元々罪の意識がない以上

いくらそれを悪いことだと説明しても徒労に終わってしまう
524名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:34:05 ID:8m8YzTsv0
結局違法であっても軽微な犯罪だから
メーカーが勝手に対処してねってことだからな
万引き対策のために各店舗に警察官が常駐したりしない
自分の身は自分で守らないといけない
525名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:34:48 ID:qD+ScxTN0
割れ厨

「ただで手に入れて遊ぶ方法があるのになんで購入厨はやらないんだろう?アホなの?」

購入厨

「モラル!たとえ違法じゃなくてもこれはモラルの問題なの!自分が金出したものをタダで遊んでるやつがいるなんて悔しく頭がフットーしちゃう!!」


これじゃ噛みあわないわけだよ。
言い合うのは時間の無駄だからお互い気にしないで居るのが一番いいんでねえの?
526名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:36:31 ID:ET4hmaFN0
>>524
窃盗を軽微な犯罪というのか?

>>>窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。
527名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:37:27 ID:7ShjOiB60
>>524
結局はそこなんだろうね。飲酒運転が厳罰化されてから飲酒事故が激減したじゃん?
やっぱああいう刑の厳罰化が必要なんだろうね。それと定期的な取締り。
528名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:38:42 ID:Yb6hpDaE0
>>525
だからバンバン摘発しちゃえばいいんだよ。
未成年だったら親に罰金払わせる。払えないなら少院行きで。
529名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:41:09 ID:cU+HUXZj0
マジコンのおかげでDSが売れたのに。
マジコンがあったから世界樹のようなマイナーゲームも評価されたし、
糞リメイクのドラクエ5なんかニュースにもならず消えていくソフトだった。
530名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:41:50 ID:DdH7CABv0
ゲームショウ会場でマジコンを使ってる奴はしょっ引けとはオモタ。
531名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:42:54 ID:ET4hmaFN0
>>530
本当だったらしょっぴきたいところだろうな
532名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:42:58 ID:8m8YzTsv0
警察だってわざわざ面倒な捜査して、そこらのリーマンやOL逮捕しまくっても
世間的には評価されないんだから本気で取り締まれってのは現実的じゃないだろう
マジコン対策に大幅に人員割いて、凶悪犯罪が増加したら叩かれかねんし
533名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:43:29 ID:Ydm8BkY+O
>>529
マジコンがなければDQ5はもっと売れただろうね
534名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:44:14 ID:qD+ScxTN0
違法DLがミリオン達成したのってDQ4だっけ?5だっけ?
笑えないニュースだよなww
535名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:44:39 ID:qTr46gG40
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     >>529 ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
536名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:45:20 ID:ksX54fyx0
>>532
まず見せしめ逮捕しとけば軽い気持ちでやってる奴はやめるだろう
537名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:46:14 ID:IelZhoBe0
普段激しくいがみ合うゲハ住人が、マジコンの話題にだけは団結して対抗する。

最下層のゲハ以下の存在、それがマジコン。
538名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:46:30 ID:ET4hmaFN0
既成事実として
何人か逮捕し有罪判決をきっちり出す

ちゃんと報道してくれれば減るだろう
539名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:47:58 ID:7ShjOiB60
>>532
言いたいことはわからんでもないよ。麻薬や飲酒運転は無関係な善良なる第三者が
事故に巻き込まれて死ぬこともある。だがマジコンなどの違法コピーは別にそれは
第三者を危険に巻き込むものでもないし、突き詰めれば開発会社とそいつだけの
問題だ。当事者間でなんとかしてくれよおれらは忙しいんだよ!てのが警察の本音
だろう。で、開発会社が本気を出すとオンライン配信、オンライン認証、オンラインゲー
オンリーになるわけさw
540名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:48:46 ID:8/8LL7V40
減らないよ
ny作者が逮捕されても、ファイル交換ソフトの開発は止まってないし、
ジャンプを上げてた奴が逮捕されても、相変わらずジャンプを上げてる奴はいる

自分だけは大丈夫、だからね
541名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:49:03 ID:w20Kmryl0
俺もCFW入れてたころは、
持ってるPS1ソフト変換していれたり、
ISO吸い出してロード早くしたり合法的に使ってた・・・・最初は
でも最後のころはGBAとかSFCソフトを落として入れたり(一応自分が持ってるソフトだけだったけど)
体験版感覚で新作ソフト落としてきたり(面白かったら買ったけど)

なんか自分に歯止めが効かなくなって来たと感じたので、
今はおとなしく公式FWでPSP-3000使ってます。はい。
542名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:49:14 ID:QSFgJK0k0
つかマジコンなんて妊豚しか使ってないしw
543名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:51:49 ID:qTr46gG40
Winnyのように、違法利用者はどんどんつかまって欲しいね。
任天堂法務部から民事訴訟されたらさぞかし面白そうだな
544名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:52:21 ID:Ydm8BkY+O
マジコンのような物が表に出なければいいんだよ。
法律で規制はしないにこしたことないが、それでも裏でやる人種がいる。
裏でコソコソならともかくコンビニとかで普通にその類の雑誌があったりするから駄目なんだ
545名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:55:32 ID:Yb6hpDaE0
法改正されて、
ダウンロード側も摘発されるようになるから、
そのうちアレだ。うん。
546名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:56:54 ID:Wa0A+PtO0
マジコンは良くないが、ダウンロード違法化は斜め上過ぎると思うわw
547名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:57:44 ID:OTfu+Bio0
任天堂からの民事とか、死ぬより辛そうだな
家族が特に
548名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:58:42 ID:O2hrF2ag0
>>514
日本が中国化する寸前の今なんとかしないで放置してたら
10年またずに海賊版天国日本なんてよばれるよ
549名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 07:59:49 ID:Iw/UB9tj0
かと言って一件毎に精査するのも無理があり過ぎる。
この混乱を招いたとして、ゲーム会社にオンライン認証義務付けるとか
した方が手っ取り早い。
550名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:01:43 ID:KyuwrEXq0
P2Pで俺の作ったポエムを配布できるって主張してた人を思い出した
551名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:02:11 ID:O2hrF2ag0
>>540
47氏つかまったあとしばらくは利用者激減したんだよ
京都府警がじぶんとこのキンタマリョウ君守るために利用者はセーフみたいな前例作ったんだよ
552名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:02:30 ID:ET4hmaFN0
>>549
妥協点って訳じゃないけど
任天堂はハードの時点である程度エミュ対策をしてるね

DSといいWiiといい
実機でこそ楽しさが伝わるように
553名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:04:09 ID:DdH7CABv0
>>549
てっとりばやい?
554名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:04:10 ID:1LJY1Qzr0
>>1
これがゆとり脳か
555名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:04:46 ID:O2hrF2ag0
>>541
それも合法じゃないよ。
持ってるPS1のソフトでもそれはPS1用のソフト
勝手にコピー改変してPSPで遊ぶのは著作物の侵害だな。
PSP用にアーカイブス販売もしてるからSCEは利益損失も受けたことになる
親告罪ってとこかな。SCEから訴えられたら君は負けるぜ
556名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:06:16 ID:w20Kmryl0
>>555
マジですか!

・・・うぅ・・・止めて良かった。
犯罪だとは思ってなかった・・・
557名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:11:34 ID:O2hrF2ag0
著作権って親告罪だから捕まってないだけの人って多いんだよね。
公共の場所での弾き語りとかもJASRACに文句言われたら罰金刑だしなw
558名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:20:08 ID:Zt0Jufkw0
まさに任天堂の寄生虫という言葉がぴったりですね
よくもまあそんな屁理屈が次から次へと出てくるもんだと感心するよ
559名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:31:40 ID:qMcTtJgL0
PS3っていまだに割れてないらしいな
任天堂の技術不足が露呈されたな
560名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:39:10 ID:Y85NrnnO0
>>557
今度は包括契約関係でトラックリスト起こすのめんどくなるから
箱でブートとかマッシュアップ流せなくなるとか言うのもありそうだしなwww

>>559
割れやるメリットが無いからじゃね?
561名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:39:29 ID:q7DWxVPD0
PS3は割れないっていうか。

最大50GBになるROMを
誰も配信、ダウンロードしたがるんだろね。
割る以前の問題だよな。
562名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:39:33 ID:Y85NrnnO0
あー、>>560で言う箱ってのはライブハウスとかね
563名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:41:03 ID:YJD4fLLAO
PS3は9割失敗するけどあるだろ
564名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:43:07 ID:5kkwCi3R0
最大50GB?



実際は大半5GB程度しか使ってないとか


565名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:46:22 ID:903O1KYN0
>>564
ダミーデータが多いだろうから、その程度の容量には収まらんと思う。
566名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:47:58 ID:Zt0Jufkw0
どういう育てられ方したら
>>1みたいにやっていいことと悪いことの区別もつかない
バカに仕上がるのか教えてくれ
567名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:50:57 ID:WlU2MTnYO
マジコンだのなんだの使っている奴は、発言権0だから。
俺様やゲームに対しての意見は一切お断りだよ。
568名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:51:14 ID:q7DWxVPD0
PS3で割るより
同じソフトが多いxbox360がわられてるから
誰もしないのかな?
569名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 08:52:04 ID:tfrG3Dmz0
不正コピーを行う心無い人達のおかげで自作ツール起動キットが安く買えた
普通はニッチなハードは無駄に高いからな
570名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:02:26 ID:lxfKkyQd0
>>568
箱を割る奴なんて損得勘定のできない大馬鹿者だよ。
保証がなくなったらどうするつもりなのかと。
571名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:03:54 ID:w20Kmryl0
BANされる可能性も大いにあるしね。
572名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:06:50 ID:lxfKkyQd0
>>555
>勝手にコピー改変してPSPで遊ぶのは著作物の侵害だな。

以下の場合には、同一性保持権の適用が除外され、改変が認められる(著作権法20条2項)

# プログラムの著作物について、特定のコンピュータで利用できるようにしたり、
より効果的に利用し得るようにするために必要な改変(3号)

wikipediaにはこう書いてあった。
573名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:07:53 ID:Y85NrnnO0
保障もできない、さらには本体ごとBANだからDLCなんて買ってた日にゃあ・・・ねぇ。
574名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:09:02 ID:lxfKkyQd0
ところで、中古の本体ってBANされてる心配ないよね?
575名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:11:49 ID:GooTE1PN0
>>574
箱○なら有り得る
576名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:12:40 ID:EH5D6nklO
マジコンは合法的使ってる人も一部いるだろうけど
やっぱり違法機器として全規制すべきだね
577名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:12:46 ID:cEhDUHE80
>>574
改造されてない限り問題ないんじゃない?
修理とかしてたら本体と所有者が登録されるけど中古じゃなくても人に譲ったりする人もいるだろうし
578名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:13:13 ID:w20Kmryl0
>>574
ありえるよ。

マトモな中古店なら「ネット接続不可」って書いてあるけど
579名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:13:39 ID:GooTE1PN0
さっさとDL厨も犯罪ってはっきりと法改正しちゃって欲しいよ
P2Pを長時間起動してるやつらのリストなんてMX時代からちゃんと警察は作って内部資料として抱えてるんだし
580名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:16:21 ID:lxfKkyQd0
>>579
それは反対。窮屈になって自分の首を絞めるだけ。
581名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:16:57 ID:cEhDUHE80
あれ?
>>574
「中古だから」BANされる心配なのか
中古なせいで「過去に改造やBANされた可能性のある本体だから」BANされる心配なのか
どっちだ
582名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:17:26 ID:lxfKkyQd0
>>581
後者だよ。店って確認しているのかな?
583名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:18:02 ID:J4nVV8MQ0
てかログ読んで、オリジナル持ってないくせにダウンロードは違法じゃない!と叫ぶ犯罪者が多いことに愕然とした。
私的複製権はオリジナル持ってればこそだぜ。
割れ厨の呼称はもう「割れ犯罪者」とかでいいんじゃねーのか?
584名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:18:10 ID:cEhDUHE80
>>582
それは店によるとしか
585名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:19:17 ID:GooTE1PN0
>>580
なにがどう窮屈になるのか・・・理解不能だよ
586名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:19:19 ID:EH5D6nklO
>>580
なんで?
587名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:19:56 ID:GooTE1PN0
>>582
本体買い取りチェックの時にネットに繋いでオンラインでチェックとか すると思う?
588名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:20:12 ID:lxfKkyQd0
>>583
その辺はグレーなんだよねえ。
例えば、レンタルでCDやDVDをリッピングするとかね。
589名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:20:34 ID:w20Kmryl0
>>583
オリジナルROMを持ってれば違法じゃないん?
590名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:21:25 ID:lxfKkyQd0
>>585
君のPCの中に他人の著作物が全くないなら構わないけど。
591名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:23:03 ID:nq9dpRsf0
>>589
複製不可の条文がなければ、バックアップ用途の目的で作成してもいい。

が、これではユーザーに不利益になるから、複製不可の条文をつけるなら
ユーザーサポート(メディア交換サービスなど)をメーカーが提供する
必要がある
592名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:23:21 ID:QQL2WMtQO
>>589
改変も不可だからプログラムいじってプロテクト外すのもNG
593名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:24:44 ID:nq9dpRsf0
>>589
付け加えると、複製できないように施されたデータについては
何らかの方法で解除して複製するのはダメです。
594名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:24:53 ID:lxfKkyQd0
>>592
技術的保護手段を回避した複製は著作権違反になるが、
アクセスコントロールの回避を個人でやるのは問題ないぞ。

営利目的でやると不正競争防止法に引っかかるけど。
595名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:27:58 ID:w20Kmryl0
>>591
なるほど。
>>593
じゃあ無くしてしまったCDやプロテクト無しのDVDはDLしても一応合法なの?
一応探せばうちにあるとして。(そういうCD多いんだよね・・・)
596名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:28:09 ID:GooTE1PN0
>>590
OSからして「他人の著作物」な訳だが別にDLが違法になって窮屈になるとも思えんが
597名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:29:18 ID:cEhDUHE80
>>591
メディア交換サービスなんてやってる所あるの?
ディスクが傷つこうが(物理的に)割れようが基本自己責任だよね?
598名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:29:37 ID:lxfKkyQd0
>>596
機会があれば、君のPCの中身を見てみたいよ。
確実にアウトになると思うよ。ブラウザのキャッシュも含めてね。
599名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:29:38 ID:QQL2WMtQO
>>594
「プログラムの改変」としとるじゃないか…。


つーかディスクに傷が入るぐらいが通常使用だろ、中古屋に持ってけば普通直るし。
カートリッジについても任天堂だから破損しても最低限有料交換してくれるはず。
600名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:31:18 ID:cEhDUHE80
>>598
2ch見てる大部分はアウトだわなw
601名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:31:56 ID:w20Kmryl0
だって普通にファミ通の画像が貼られてるもんなぁ・・・
602名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:32:02 ID:lxfKkyQd0
>>599
同一性保持権が言いたいのだと思うけど、あれは著作人格権だから
例えば改変して別のゲームにしてしまう。とかじゃないと保護されるものじゃないよ。

昔、三国志か何かのセーブデータ改変で訴訟になったけど、結局プレイ感覚に大差が
ないということで結局シロになった。
603名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:32:23 ID:GooTE1PN0
>>598
見せて上げたいけど なんも出てこないと思うよ^^
604名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:32:59 ID:GooTE1PN0
>>601
ふつークリックしなきゃ表示されんだろ・・・内容なんてど〜せクソファイルだろうし
605名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:33:17 ID:nq9dpRsf0
>>597
MSはやってるよ。メディア再発行。有料だけど。送料込みだいたい2〜3000円

傷がある場合はカスタマーインフォメーションが対応、
傷がなさそうなのに動かないときはテクニカルサポート
606名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:33:46 ID:0DMzp6L30
>>595
もしそれがDLした物だったとしてもDLしたという明確な証拠が無いんじゃ立件できない
まぁ、このレベルになると良心の呵責に頼るしかないな
607名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:35:28 ID:Yt1/yjfd0
>>1
通報しておきました。
608名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:35:39 ID:nq9dpRsf0
>>603
彼はたぶん、ActiveXやFlashといったダウンロード前提のプログラムが
入ってるだろう?っていってるんだと思う。
著作者が認めているものもアウトって曲解しようとしているんじゃないかな?

あるいは故意と過失の違いもわからんとか。
609名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:36:33 ID:J4nVV8MQ0
>>589-594
俺の言いたいこと全部言ってくれてサンクス。
マジコンユーザもオリジナル100個持ってれば、複製データ100個突っ込んでても違法じゃないんだよね、極論すると。
コピーガード突破すんのはもろ違法だけどw
CDやDVDのリッピングはグレーてかあれもオリジナル持ってなきゃ犯罪でしょ、黙認されてるだけで。
ゲームと違うのはレンタル市場がでかくて、そこに卸すことでメーカーも利益出てるからだよな。
それにレンタル業務用CDソフトなんか一枚一万円くらいしたし、ゲームもレンタル業務用で一本五万円とかでレンタル店一万店に卸す前提が出来てれば、任天堂ももしかしたら黙認してたかもね。
610名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:37:39 ID:zUGB5iopP
>マジコン規制を主張するなら、マジコン・CFWに匹敵する機能をつけてから言え!と。

同程度の機能ならできるだろうな
それにコピー制限機能をつけるとなるとえらい苦労するがw

早い話、同機能+αの開発費をひねり出せというわけだ、ここの>>1

で、その+αが、企業にはすげー大事で難しいのだがwwww


611名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:38:34 ID:nq9dpRsf0
>>609
>オリジナル持ってなきゃ犯罪でしょ、黙認されてるだけで。
黙認されてません。明確にアウトで、ソフトでは逮捕者けっこうでてるぜ。

612名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:39:06 ID:VCeaQgS3O
確かに便利だけどね
合法的に使ってる人は少ないだろうさ
613名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:39:29 ID:cEhDUHE80
>>605
大手はわかるんだが
ゲームの弱小メーカーとかまでそんな事しなきゃいけないとなると相当厳しいんじゃないか?
614名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:41:13 ID:0DMzp6L30
>>609
ゲームレンタル・・・

そういえばコーエーのゲームレンタルって結局どうなったの?
615名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:41:46 ID:nq9dpRsf0
>>613
コンシュマーならファーストベンダーに任せればいい。
ロイヤリティ取ってるんだし窓口作ってくれるだろうさ。

エロゲにしてもプロテクトの相性とかで動かない場合は
対処してくれるんだし。
616名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:42:21 ID:GooTE1PN0
>>609
任天堂は黙認しなかったと思うよ
あそこはおもちゃ屋でソフトも同じ概念で販売してたし
MSも著作権で商売してる会社だから例え裁判費用がいくら掛かっても叩き潰すと思われ

SCEは判らん
「自社の著作権が犯されている訳でもないので勝手にすれば」って公式の場で発言する会社だし
617名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:43:45 ID:lxfKkyQd0
>>611
それはライセンス違反の話と混同していないか?
業務上使用と個人での使用はまた違うぞ。
618名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:44:15 ID:QQL2WMtQO
>>614
クソ高いからなくなったろ。
619名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:44:29 ID:J4nVV8MQ0
>>595
オリジナルなきゃ違法なんじゃない?
繰り返しだけど。
あくまでも私的複製なら合法ってだけだろうし、余所からデータ引っ張ってくるのは不味いべ。
ただ601が言うようにDLしたものかどうか証明が出来んから立件も出来んだけだべ。

まあ、つまるところ割れ厨は犯罪者。
620名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:45:05 ID:GooTE1PN0
>>614
商売成り立たず完全撤退済み

>>613
メディア不良とかは製造&供給してるメーカーが保障するんじゃね?
コンシューマは基本的に流通は任天堂、SCE、コナミ、カプコン、バンナム(XBOX360含む)大手さんのみだしね
621名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:45:41 ID:lxfKkyQd0
>>616
> SCEは判らん
> 「自社の著作権が犯されている訳でもないので勝手にすれば」って公式の場で発言する会社だし

たしか、SFCのエミュだったか。
まあ、スタンスとしては間違ってはいないw
622名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:54:31 ID:nDFYcaD90
これ日本で販売禁止になるのか?
昨日秋葉原行ったら普通にマジコン売ってたんだが。
623名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:57:39 ID:EH5D6nklO
ニコ動に著作権物丸々うpしてる奴って逮捕されないの?
624名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:58:17 ID:uoaosOM8O
ていうか勝手に家庭用ゲーム機に自作プログラム走らせるのも違反だろ
ロイヤリティ払えよ
625名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 09:59:09 ID:F0etma6v0
>>1
絶対に割れソフトが動かないマジコン作れたら、
そいつは規制されないと思うぞ。
もしくはDLの違法化と通信の監視が許可されるなら
マジコン売っても問題ないと思うが。

頑張ってメーカーに頼み込むか、法改正働きかけたらどう?
それなら応援してやらんこともない。
626名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:03:17 ID:YGxEmLk20
寝てる間に討論されてたみたいだけど
携帯ゲーム市場が成り立たなくなっても問題なくね?
627名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:04:17 ID:ZMu9ZDF10
マジコンがなくても問題ないよ
628名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:05:02 ID:GooTE1PN0
>>626
割れ対策で市場が成り立たなくなるようなハードは潰れてもいいよね
629名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:05:16 ID:VRp9z7b40
CFWもマジコンも詳しくは知らんけど
要するにパッケージかわずにタダでデータとってくんだろ。
そりゃーよくないね。小学生の出来心までは許すけど、それ以上は逮捕でいいよ。
630名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:06:01 ID:J4nVV8MQ0
一回死んでこい割れ犯罪者。
お前のよくわからん意見を一般論化して同意求めてんじゃねーわい。
631名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:07:46 ID:QQL2WMtQO
>>623
有料会員はカスラックOKだったりよく分からんな。
632名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:09:59 ID:EH5D6nklO
2chのダウソ板も閉鎖しろよ
633名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:10:04 ID:VRp9z7b40
>>623
悪質な場合は通報して逮捕なりもあるのかもしれないけど
ここまで違法upが市民権を得ちゃった今、もう厳しいと思う。

ゲームはそうなる前に徹底的に弾圧したほうがいい。
ゲームは音楽と違ってliveとかできねーからな。

人が丹精込めて作ったものを盗んでる奴は自首すべき。
634名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:12:18 ID:TSvYvPLPO
映画が始まる前とか、最近のアニメの頭に流れる
「動画サイトにアップするのは犯罪です。」みたいな
注意書きをゲームでもやった方がいいかもね
635名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:12:27 ID:+o0O430z0
>>633
だな
時間かけて作った一つの作品にたかが数千円の対価も支払わずに
盗んで遊んでる上に大口たたいてゲーム批判してるカスどもを徹底的に規制して排除するべき
636名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:15:48 ID:5tQoSURDO
>>631
ニコニコの利用料から補償金払ってるんだろ、多分
意味は分かるよ
637名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:15:57 ID:GooTE1PN0
>>633
ん〜

警察からの警告>悪質な常習者から逮捕者を出して著作権団体の管理を厳しくする

でとりあえずがっつり絞れると思うけどね
638名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:16:35 ID:Yjg8i6ixO
どっちも万引きに値する行動が実行出来てしまう以上
使ってる奴全員に窃盗犯同等の罰を与えるべき
100万以上の罰金か1年以上の懲役くらいの罰を
そうでもせん限りやる馬鹿が急増する
購入厨とかわけわからん事いう奴までいるし
ちゃんと取り締まらないと
金払ってモノ買うという物々交換のシステムすら理解出来ない
馬鹿ばっかりの国になってしまうぞ
639名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:17:41 ID:GooTE1PN0
>>638
懲役とか関係なく「前科」がつけば普通の社会人なら手は出さないだろ
640名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:18:03 ID:nDFYcaD90
とりあえず真っ先にダウソ板を潰すべきと思うんだが、何であれ残ってるだろう。
犯罪行為の温床になってるって運営はわかってるのかねぇ。
641名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:18:06 ID:KGwl5VPd0
まあ、2,3人逮捕しておけば表舞台からは消える。
昔、堂々とホームページにうpされてたmp3みたいに。
642名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:19:43 ID:F0etma6v0
>>631
有料会員の納めた会費からショバ代払ってるからOKらしい
643名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:20:10 ID:VRp9z7b40
>>637
でもねぇ、ゲームはともかく映像・音楽なんてもう
俺の知っている限りでナップスターに始まりWinMX、Winnyでしょ。
もう多分、新聞に載ってるだけで2〜30人は逮捕されてるけど、それでもWinnyや派生は元気だし。
脅しても通じない層なのかもね。っていうかあれね、グーグルも問題だね。曲名でググってヨウツベの動画紹介すんなよw

ゲーム、ことPS3やXBOX360の場合、割れを認識して垢バンとかやれないのかね。それかRRODとかw
644名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:21:17 ID:YGxEmLk20
あそこはここと同じで隔離板だから残ってんだろ
閉鎖したらそこらじゅうの板で類似スレ立つわw
645名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:22:47 ID:GooTE1PN0
>>643
箱○はLiveで確認出来た割れ本体は焼いてるよ
焼かれた本体は二度とLiveには接続出来ない
646名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:23:00 ID:F0etma6v0
>>641
同意
その中でも一番効果のある見せしめは、馬鹿なムック本を出してる連中を
犯罪の幇助で逮捕することだと思う。
647名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:24:00 ID:zUGB5iopP
>>623
>>631
何のこといってるのか分かりかねるが
ニコ動はカスラックにみかじめ料金払って、きちんと提携してるからな
648名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:26:04 ID:VRp9z7b40
>>645
おぅ。さすがMS。怖いぜ。
649名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:26:01 ID:QbNTKipV0
ニコ動やようつべで消される前に保存して
アニメ見てるようなのも犯罪者って事?
650名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:26:48 ID:GooTE1PN0
>>649
なぜそれが犯罪ではないと思うのか その理屈が知りたい
651名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:27:01 ID:Yjg8i6ixO
本何か簡単に足取りが掴めそうなもんなのにな
明らかに軽視されてるよな
堂々と本屋に置いてあるのはおかしいだろ
あれもそういう馬鹿増やしてる大要因のひとつだろ
一番始めに取り締まるべき
652名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:27:12 ID:nDFYcaD90
>>643
P2Pに関しては少なくとも表舞台からは消えたでしょ。
相次ぐ漏洩のおかげで、どこの会社でも使用禁止。
やってるやつも悪いことだと分かっておきながらやってるはず。

マジコンやCFWについては悪いことだと分かってないのが多いよ。
電車の中で堂々とマジコン使ったり(一発でバレる)、
「マジコンで○○を落としたんだけど」なんて話を悪びれずにしたり。
653名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:27:46 ID:EH5D6nklO
>>633
著作権物切り張りしてMAD動画作ってる奴とかはともかく
音楽のPVそのままうpしてる奴なんかかなり悪質だと思うわ
654名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:27:52 ID:0GS3kdBK0
その行為も間違いなく犯罪 >アニメ
655名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:28:31 ID:L7HaaGkCO
ソフト買わなくていいからって子供に買い与えてる親がいるからなぁ。
親が犯罪と認識してないのも問題だが、何より子供が『欲しくても我慢する』という事を学習できないのが良くない。
二児の子を持つ親としてはマジコン持ってる子供の親の神経を疑っちまうよ。

結局犯罪と知らずにやってる子供がほとんどじゃね?ゲーム会社だけでなく教育機関も動くべきだと思うんだが。
656名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:29:18 ID:VRp9z7b40
>>652
そう!ほんとそう。山の手乗ってたら高校生風二人がそんなこと話してた。
思春期に著作権ハザードに遭遇したのだろうから仕方ない面もあるのかもしれないけど
ちょっと、おいおいって思うね。
いっそ学校の道徳の授業つぶして著作権意識の授業でもやっとくれ。
657名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:30:19 ID:Yjg8i6ixO
>>649
著作権元に許可なく流してる以上NGだろ
無論CM付きだろうが許可なしなら著作権侵害
明らかに収益を奪ってんだから
658名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:31:41 ID:uVaFTPte0
DL販売するしかないんじゃね、購入したユーザーの履歴がちゃんと残るし
それ以外のユーザーが使用できないようロックかければ、万が一コピーされたとしても問題ない
小売で買うときはユーザーID提示を義務付けるとか対処すれば良い
ようはソフトを買った人間がどこの誰かきっちり把握できればコントロールできるはず
659名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:32:39 ID:qTr46gG40
>>655
だからこそ、こんなスレが立ったとき

 「それはやっちゃダメなことなんだ」

とはっきり教えるべきだろ?
660名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:34:32 ID:2fmGn9N50
>>657
ニコ見てるからまあ擁護にしかならんだろうけど
二コ見てネタ元知って曲買ったりもするし
買わない人は何やっても買わないと思うから
収益を奪ったとは一概には言えないと思うな
もちろん買わずに済ませた人も中にはいたと思うけどね
661名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:36:20 ID:QbNTKipV0
>>650
>>654
>>657
やっぱりそうだよな

じゃあ雑誌をスキャンして速報としてスレ立てしてるのも
見た奴は全員犯罪者?
故意でダウンロードしてるかどうかがポイントなのはわかるんだが
基準が結構曖昧に感じる
662名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:36:45 ID:Yjg8i6ixO
>>658
ネット環境ない人でも
小売りの店内に購入DL機を設置するなりすれば
今まで通り買って遊べるし
それが一番かもな
663名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:36:55 ID:nDFYcaD90
>>658
そりゃ全部DL販売に移行できれば万事OKだけどね。
360みたいなコアユーザーばかりなハードはともかく、ライトが多いDSなんかはつらい。
ネット環境が無い人もまだ結構いたりするし。

でもDSiウェアとか、PSPも市販ソフトのDL販売をやり始めたし、
そのうちDL販売専用で大型ソフトとかきそうだな。
664名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:37:46 ID:GooTE1PN0
>>660
買う買わないは違法行為であるかどうかは関係なくね?
665名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:37:52 ID:nq9dpRsf0
>>660
それは結果論であって、著作権が絡む商売では事前の根回しが必要。
売れたから許して、なんてのは子供の理屈だ。

キャラクタービジネスに悪影響が及ぶから、MADやめてとか言いたいことも
あるだろうし、そういったプロモーションを統括している人が事前にチェック
できない現状が健全とは思えないんだが
666名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:38:22 ID:KGwl5VPd0
なんか誤解があるようだが、収益を奪ったかどうかは著作権侵害かどうかには関係ないよ。
667名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:39:26 ID:VRp9z7b40
>>661
ダウンロードは法的には合法だったような気がする。変わったっけ?
アップロードは完全に違法。(WinnyとかP2PはDLと同時に自動的にうpだったかな)
だからまぁ雑誌のスキャンも勿論厳密に言えば犯罪だけど、見る分にはホワイトグレーなんでねーの。

まあ、基準はもう「悪質かどうか」なんだろうね。警察も管理団体も手に負えないんだろう。
668名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:39:53 ID:zUGB5iopP
>>655
いやぁ、学生のときだったがエミュの存在を知らない奴がいて
「この前知り合いの家出やったんだけど、PS2でマリオ出てるんだね」
とかいってる馬鹿女がいてな
その時は、詳しい内容聞いて俺が「いや、それ犯罪だから」って教えたんだが

そいつも今はもう子持ちの母親よ
そういう馬鹿が子供に、どういう事を教えるか言わなくてもわかるわな
669名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:39:53 ID:Yjg8i6ixO
そいやアニメ一本の著作権料ってどんくらい何だろ?
670名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:42:18 ID:GooTE1PN0
>>669
ソフト、契約内容で全く変わる
671名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:42:44 ID:zUGB5iopP
DL販売は、他の市場部分との兼ね合いも出てくるから
全てのソフトをそういう形にするなんてのはMSは推奨してないみたいな事
言ってたな
他はしらね
672名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:43:03 ID:nDFYcaD90
>>667
あってるよ。
ダウンが違法だったら、マジコンはここまで普及してなかっただろう。
雑誌のUPは出版社側が動いたら終わりだろうね。
673名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:43:15 ID:nq9dpRsf0
>>667
故意と過失があいまいだったから、故意は禁止ってことになった。
ソフトでは逮捕者出るけど、コンテンツではまだ判例は無いかも

インターネットは国境を越えてくから、国際的(てかアメリカ的)な
方向へ倒そうとしている感がある。
674名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:44:34 ID:2fmGn9N50
>>664
表現者としては存在が知られないのは存在していないのと同義だと思うってこと
法律の話はしてないので、まあ違法ならしょうがないかなあ

>>665
チェックが事後になるのはしょうがないかと
もちろん可能ならMADの製作者は承諾取るべきだとは思うよ
675名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:44:52 ID:Yjg8i6ixO
>>670
そうか〜そいや契約期間とかでも違うんだたな
676名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:46:13 ID:QbNTKipV0
>>667
オリジナルつまりこの場合雑誌を所持しないで
スキャンした画像を見る事はどうなのかって事
保存したらアウトって事でいいのかな

そういえばダウンロード規制の話でもキャッシュの扱いは
結構グダグダしてたな
677名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:48:02 ID:ieCDsx5t0
こういう問題でいつも思うのだけど、被害総額は3000億円というけど
違法行為が3000億円分であって被害額じゃないだろ。
無料だからこれだけダウンロードするのであって、有料だったら10分の1も売れていないだろう。
だから多く見積もっても被害額は300億円以下いやもっとずっと少ない気がする。

もっと言えば、無料で普及したゲームの評判で有料版の売り上げも伸びるだろう。
だったら違法ダウンロードにもかなり大きな宣伝効果がある。

違法ダウンロード数が被害総額では決して無い。
678名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:48:40 ID:nq9dpRsf0
>>676
犯罪かどうかってのは結果だけではなく過程も重視する

故意でなくたまる場合(スパムメールとかキャッシュ)で逮捕されては
ユーザーはインターネットの利用を実質で着なくなってしまい、全体が
不利益をこうむるので、こういうのは除外する方向
679名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:49:12 ID:Yjg8i6ixO
データは実体がないだけに取り締まるのが厄介だな
突き詰めたらただの01配列だからなー
680名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:49:39 ID:8m8YzTsv0
ユーザーを取り締まるのは骨が折れるだけで実効性は無い
681名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:49:55 ID:+o0O430z0
マジコン使って遊んでる奴はほんとカスだからな
以前マジコン所有が違法かどうかの裁判で小売に個人情報削除の依頼の
問い合わせが一斉にきたとか聞いたけど呆れたわ
悪いことだと分かってやってていざとなったら自分の保身しか考えてない屑どもだったな
682名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:53:05 ID:ZMu9ZDF10
>>680
一番良いのはネットでもどこでも
こいつ乞食丸出しだなっていう空気作りからだよ
どんどん下に見ていけば良いと思う
683名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:56:09 ID:nq9dpRsf0
>>677
有料だったらダウンロードされないサービスとはいえ、無料で体験できるとしたら
無料で体験した人は有料で払わなければいけない分だけ利益をえたことになり
バランスシートでいえば、メーカーが被害を子被ったことになるだろう。
本当に必要が無いものは無料でもやらない。本来正規の金額を払わなければならないのに
無料だからやる、ということは有料分だけ損害が出ている。

容易にコピーされると参入する会社が減り市場を縮小させるしその対策費用は実費でかかる。
それに「○○すれば無料なのに有料で金払ってるなんてばかばかしい」という思想が市場を
さらに縮小させ、被害額はむしろ推定以上になる

684名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:56:10 ID:VRp9z7b40
マジコン(笑)
CFW(笑)
窃盗乙!

こういう雰囲気が大事だな
685名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:57:34 ID:EH5D6nklO
定期的に>>677みたいなアホが湧くよな
686名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:59:10 ID:nq9dpRsf0
盗人のなかには、貧しい人に金を巻くものもいる。
だから盗人を捕まえるのはおかしいという理論。

自分のものが盗まれたら泣くくせに
687名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 10:59:48 ID:TPzzqQKK0
>>677
防犯対策が完全だったら盗まれず売れていたはずの
売上高を被害総額というのか?
違うだろ
割られたソフトは盗まれた商品なんだから
被害総額は3000億だよ

あと、割れによる販促効果なんて
たんなる泥棒の自己弁護でしかないよ
688名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:00:37 ID:6GBxj2ZB0
ゲームソフトが、しかも最新の発売されたばかりのものが
タダで手に入るっていう認識がライト層にも広がってるってのが問題だわな
689名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:00:58 ID:zUGB5iopP
>>無料だからこれだけダウンロードするのであって、有料だったら10分の1も売れていないだろう。
それの統計を出す前に、違法DLしてるから
企業としてはDL数に換算する以外ないだろ

つか、DLするなってことだよ
690名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:03:08 ID:EH5D6nklO
>>684
普通の神経なら「俺万引きしてるんだよ!」なんて恥ずかしくて言えないからな
違法なDLするのは犯罪で恥ずかしい行為だという風潮が広まってほしいわ
節約手段みたいに思われてる現状は良くない
691名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:03:26 ID:vQbq+Aqz0
マジコンがダメなのだから、匿名P2Pもダメだろ。
とっとと開発者を捕まえるべき。
他の用途があるからいい、なんてのは通じないってことだ。
692名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:03:37 ID:nq9dpRsf0
> もっと言えば、無料で普及したゲームの評判で有料版の売り上げも伸びるだろう。
> だったら違法ダウンロードにもかなり大きな宣伝効果がある。

無料で普及したとのことだが、その際ゲームの評判とともに無料で出来たと宣伝したら
ダウンロード数だけ伸びて、有料版がからっきし売れないことにならないだろうか?
無料でダウンロードした人が、無料で出来ることを言わない保証があるのだろうか?
有料で買うつもりだった人が無料に走るケースもあるのではないだろうか?
メーカーとしては無料でプレイできる、という事実を隠したいのでは無いだろうか?

たらればでいっても、被害のほうが大きいと思われるが。
693名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:04:44 ID:rfGfKDXS0
さすがに>>677は弁護できんわ・・・
「俺が殺人事件起こしたから、この街は防犯意識が高まったんだ」
と言っているのと同じ

救いようのない最低の屑
694名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:05:24 ID:nq9dpRsf0
>>691
ここでP2Pを論じるとさらなる混乱をきたすから、
配布方法については分けて考えたほうがいい。
695名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:06:17 ID:+o0O430z0
>>688
ライト層、主に学生だな
中学生ぐらいじゃモラルも何も分からないから
1人が知ってて周りがそれを知るとみんなやり出すそうだ
そのうち当たり前になってきて市場が滅びたK国のような軌跡を辿ることになる
696名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:07:11 ID:zUGB5iopP
>>とっとと開発者を捕まえるべき。
よくわからん

とりあえず、DLした奴を晒し上げで賠償金数億ふっかけて
少しびびらせた方が効果ありそうだよな
697名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:07:23 ID:KF5OXXjm0
割れは宣伝になる!とか言ってる馬鹿がまだいるのか
同じように割れに手を出すだけだっての。
自分は金を払わないけど他の人は払うよ!って主張するあたり本当に頭おかしいんだから
放っておけよ
698名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:07:54 ID:nq9dpRsf0
>>696
Winny作者の逮捕について論じて、マジコンの話題をそらそうとしている。ほっとけ
699名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:08:28 ID:eCTIDBEl0
煽りなのかもしれないが、もし本心だとしたら
本気で感覚狂ってるやつがいるもんだなぁ
ちょっと気持ち悪いぐらいだ
700名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:13:33 ID:nq9dpRsf0
マジコンが宣伝になることを証明するには
マジコンユーザーの大半が自発的に宣伝をしなければいけない。
その仕組みが備わっていないのと、宣伝してくれているユーザが
マジコンユーザーか正規ユーザーかを識別する方法が無いことで
その意見は肯定できない。

個人的な見解としては、思わず誰かに宣伝するほど楽しんでいる
ユーザーって正規に購入したユーザーだと思うけど。
識別方法が無いので推測でしかないが。少なくとも俺がブログや
匿名掲示板に感想を書くソフトについては正規に購入したものだ。
マジコンユーザーだけが宣伝するのではないことも言っておく。

701名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:16:10 ID:VRp9z7b40
俺はニコニコでの配信とかはいいと思うよ。あれもメーカー的にNGなとこもあるみたいだけど。
でも割れを販促とか言うのは反則だよ。
今はゲーム不況だし、経済自体も不況だし、大変なんだぞ。

でもまぁ・・・CFWはともかく、マジコンは悪意無く使ってる無知が多いんだろうな。。。
702名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:19:17 ID:axacuKN40
マジコンにしてもCFWにしても、製品版をそのまま使うより便利なのが問題ある
703名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:20:36 ID:pwHFg8FtO
マジコンやCFWで不正をしてないと言う奴は、不正してる奴を恨め
不正してる奴がいる以上、そいつらを責めずに、
マジコン・CFWを取り締まるな!と叫ぶのはお門違い
704名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:21:06 ID:+o0O430z0
>>701
万引きしてる奴らと変わらないだろうな
コンビ二のバイトやってた時万引き犯の高校生つかまえたら
初めは突っ掛かってきてたけど警察呼ぶぞって一言言ったら土下座して謝りだした

罪の意識が欠けてるんだろうな
割れ厨の大半はこういうガキどもだと思うよ
705名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:21:07 ID:ieCDsx5t0
偽善は結構
どうせ、音楽は落として聞く、動画は動画サイトで見る奴らなんだろ
706名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:24:53 ID:nq9dpRsf0
>>704
脅さず、機械的にそのまま呼べばいいのに。
店内に「万引きは警察に通報します」みたいなの書いてるだろ?

許してもらえた、なんてうわさが立つのは厄介だぞ
707名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:25:05 ID:cU+HUXZj0
毎週ファミ通のスキャンをタダ見して割れ批判
708名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:26:32 ID:D15PwtIt0
結局、この手の問題はソフトが中身内容に対して
高価すぎる(そう思われている)事が大きな問題なんだよね
中古でソフトを買う、マジコンで不正に遊ぶ共に開発会社にとっては
頭の痛い問題であり、かつ解決の難しい問題でもある
最終的には上でも言われているけど、DL販売オンリーにして
DLを行った本体でのみ起動するような販売形体が最良なんだろうねぇ
小売店はダメージ受けるけど
709名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:28:41 ID:+o0O430z0
>>706
当然呼んだよ。まぁ大人しくさせただけだから
それから学校にも連絡してそいつ私立だったみたいだから退学になったそうだ

自分の身が左右される状況にならないと分からないんだろうな
710名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:29:28 ID:TPzzqQKK0
>>705
どうせみんなやってるんだろうってか?
だから俺もやるんだってか?

小僧が世間をかたってんじゃねーよ
711名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:30:44 ID:pwHFg8FtO
>>707
ただ見?確かに立ち読みはしてるけどw
箱痛は購読してます
712名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:33:27 ID:eAkdl0Od0
PSPは割れないと価値ないハードだもの。そういう仕様にしたSCEが悪い
DSはROMを手頃なサイズにした任天堂が悪い
他はリスク背負う分勝手にやってなって感じ
713名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:34:13 ID:ieCDsx5t0
>>710
ずいぶん崇高な人間なんだな(笑)
714名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:34:47 ID:VRp9z7b40
万引きしないなんて崇高以前に普通のことだろ
715名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:35:56 ID:1MJJXQWm0
何を言っても無駄だよ
犯罪ではないのだから

さっさと法改正してくれぬかな
716名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:36:26 ID:rfGfKDXS0
>>711
ID検索するとそいつは真性っぽいから相手にしないほうがいいぞ
「罪もない人殴るの楽しいwww」
って言っているチンピラと同じで日本語通じない
717名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:37:04 ID:pwHFg8FtO
>>713
崇高かどうかと、モラルを持ち合わせてるかどうかは、あまり関係ないな
718名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:38:40 ID:IFWSB+Ry0
>>707
スキャンのうpは犯罪だがその情報には著作権は発生しない
だから雑誌を見てのスレ立ては本文丸々コピペじゃなければセーフ
(倫理的にどうかは別にして)
719名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:38:53 ID:+o0O430z0
>>713
少なくともお前よりは立派だと思うよ
当たり前のこと言ってるのに崇高とか言っちゃう当たり底辺で生きてんのかね(笑
720名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:40:14 ID:iOJs4M/gO
まあどんなに言い訳しても犯罪なんだけどね

DSだけで3000億か・・・
721名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:42:09 ID:rfGfKDXS0
>>713で正体ばれちゃったなw
根っからの犯罪者だよ。悪いことやるのに罪悪感感じない奴は人間以下のゴミだ
722名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:43:34 ID:ieCDsx5t0
>>719
本職でもないのに、熱くなってる奴のほうがキメェよ
さっさと職安でもいけば(笑)
723名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:44:30 ID:Akz6TnxX0
>>720
厳密に言えば輸入、販売
売買目的の在庫所持の禁止あたりだけどな

これで昔のような普通の人では手に入れられないアングラな状況になるだろうことを期待したい
後はアレな雑誌のたぐいも消えて欲しいね
724名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:44:52 ID:nq9dpRsf0
>>722
今日は日曜じゃね?
725名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:46:36 ID:IFWSB+Ry0
>>720
この金額が出ると「実際出たとしても買う人間はいないから被害はない」とかいうやつがいるが
ああいうのは商売とかはたまた働いたことが無い人たちなんだろうなぁ・・・
726名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:48:26 ID:Akz6TnxX0
>>725
だな

買う金がないんだから盗んだんだ
だから俺が盗まなければ誰も買わなかった

価値は0円だよねってのにはアホかとしか言いようがない
727名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:48:31 ID:VRp9z7b40
俺は小売やってるけど
ネット販売だから万引きなくてええわ。振込みずーっとしない人とかいるけどw

CFWとかマジコンで一番困るのって小売なのかな?
728名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:50:16 ID:KhY6xflKO
マジコンは存在がダメだけで
CFWはオーケーだろう

自分で買った家や時計やオモチャを改造するのは合法に決まってるし
729名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:50:46 ID:Akz6TnxX0
>>727
メーカーも困るね
メーカーが金手に入れられなくなるとソフトが出なくなるから
ユーザーも困る

端的に言えばゲーム業界自体が困る
730名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:51:24 ID:eCTIDBEl0
でもDLしたものをプレイするのが当たり前になってるのなら
CFWもマジコンとなにも変わりないんじゃね
731名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:52:13 ID:Akz6TnxX0
>>728
存在自体は問題ないが

関わる人に馬鹿が非常に多いから規制の対象となった
732名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:53:09 ID:KhY6xflKO
ゲームダウンロードは違法じゃないけどな
733名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:53:40 ID:se+fTXPX0
>>723
雑誌ならラジオライフあたりでひっそりやるような話題だしな。
734名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:53:42 ID:8m8YzTsv0
単純に年間3000億被害があるなら
マジコン対策に2000億くらい使ってもいいなw
735名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:53:49 ID:Akz6TnxX0
>>732
アップロードは違法だけどな
736名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:54:24 ID:lUmanxml0
マンションの空き部屋に勝手に人が住んでる。
でも金払えっていえば出て行くだけで金入ってこないし、
どうせ空いてるし別にいいよな。

っていう神経営者のマンションどこかに無いでしょうか?
737名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:54:37 ID:Ik3yE3xM0
被害総額なんかよりも、マジコン販売によって、
どこがどれだけ儲けたのかを出してほしいよな。

なんの罪の意識もなくマジコン買ってる奴らでも、
それを見たら、いくらか嫌な気分になると思う。
738名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:54:41 ID:ieCDsx5t0
google検索
『CFW 導入』 の検索結果 約 204,000 件
『マジコン 導入』 の検索結果 約 133,000 件
まずこれを0にしなくては駄目だな(笑)
739名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:56:07 ID:pwHFg8FtO
>>727
1番困るのは間違いなく小売
初日買い、初日売りなんてみんながしだすと、途端に中古がだぶつく羽目になるし、
そのデータがネット上に流されれば、新作も売れなくなる

ひっそりこっそりやってる分には、好きにしろと思うんだが、
みんなおおっぴらに公言し始めたからこうなった

小売は死ぬし、メーカーも困る訳だ
740名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:56:51 ID:vPIlQJ6t0
PSPはメモステがソフト並に高いから金銭的にはあまり得した感じしない
メモステ起動するのが気持ちいい
741名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:57:07 ID:Akz6TnxX0
>>738
それだけ広まってるということだからな

まぁ、法改正があれば
グーグルで検索されるレベルのところは端からつぶされるだろうな

取り締まる側もまず最初に目をつけるだろうし
742名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:57:27 ID:ROuhiJdTO
>>736
建物ってのは人が住んでると痛むんだぜ。
追い出した方が金銭的に得。
どうせ電気ガス水道も滞納してるだろうし(最終的に家主が払う事になる)
743名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:58:21 ID:WdzREkGJ0
朝鮮人と中国人を全員死刑にすれば解決じゃね?
744名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:58:21 ID:Kk6JQuoP0
だんだんID:ieCDsx5t0の反論が苦しくなってきているなw
グーグル検索とか
745名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:00:21 ID:DJbZCrps0
ゲームなんて高いもんでもないし、なんで買わないんだろ
さらに遊び終わったら中古で売るとか、どれだけ貧乏人なんだよw
746名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:00:22 ID:7ShjOiB60
>>737
それって結局数字で出そうなのはマジコンの売上額だけだと思う。
買った個人はその後はタダでROMをDLするから金銭授受が発生しない。
747名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:00:46 ID:Rc78omIF0
有野挑戦状2って発売日の5日前にアップされてたで。

748名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:01:03 ID:ZMu9ZDF10
>>745
心まで乞食だから
749名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:02:08 ID:+o0O430z0
>>744
0にしなくてはダメだなとか頭悪すぎて吹いたw
マジコンって言葉使うなって言ってんだからなww
すでに論点がずれてる
750名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:02:08 ID:YGxEmLk20
ID:ieCDsx5t0みたいなお小遣い貰ってる層には死活問題なんだろw
751名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:02:58 ID:I09T9D6A0
違法ソフトには必ず建前用の機能があるものだよねえ
752名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:03:24 ID:lUmanxml0
>>742
あそこのマンションは素晴らしいってみんなに宣伝してやるよ。
それにその周辺の店の売上上がって地域経済も潤うってものだ。
そうすればまた住民も増える。良いことずくめだろう。

そう考えたらそれくらい些細なこと。

あ、でも設備でケガしたら遠慮なく謝罪と賠償請求するよ。
経営者として当然の対応だからね。
753名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:06:46 ID:Ik3yE3xM0
>>746
いや、買った奴はどうでもいい。
どういう業者に金が流れてんのかって話。
754名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:07:36 ID:pwHFg8FtO
>>747
マジで?
それって間違いなく、メーカー・流通・ゲームショップ関係者じゃねーか?
755名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:09:37 ID:7ShjOiB60
>>753
そりゃー中華系企業とかなんじゃないの?屋台やネット販売とかの収益はそこに流れるでしょ?
さすがに日本系の広域暴力団とかは手を出してないんじゃないかな?よくわからないけど。
中華系マフィアとかはある程度関わってるのかもしれないけどさ。
756名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:11:03 ID:Rc78omIF0
マジコンショップ
757名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:14:51 ID:n7r7nSRI0
いま、マジコンを所有してる人の
DSROMのDLはもう野放し状態?
758名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:15:25 ID:ROuhiJdTO
>>755
それもどうかなぁ。
何千億とDLされてもマジコン業者には一円も入らないんだし、
そんなしょっぱい商売にマフィアみたいなとこが手をだすかな?
けっけう零細な電気屋なんじゃないかと。


RMTならマフィア絡みと言われても信じちゃうけどね!。
759名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:15:56 ID:EH5D6nklO
ヤフオクで割れOS売ってる奴も大半は中国か韓国の人間らしいな
北京オリンピックの目標に中国に著作権の概念を植え付けるってのがあったらしいけど
国自体が腐ってるから結局何も変わってないや
760名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:19:38 ID:ieCDsx5t0
>>749
道具さえあれば、ちょっと調べれば簡単できるってとこが問題の1つなんだろが
そうできないように情報を隠したり、消したりすべきなんだよ
761名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:19:44 ID:Ik3yE3xM0
>>755
中華系企業なのは分かってるよ。
要は俺が何を言いたいのかっていうと、
具体的にその企業名と利益額を見せつけられたら、
何も知らずにそんなところへ金を流しちゃった購入者も
少しは後悔してくれるんじゃないかってこと。
それでも何とも思わないクズはどうしようもないけど。
762名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:20:08 ID:ROuhiJdTO
>>757
マジコン限定の話じゃないけど、アメリカてtor(自主規制)で落としてた連中が民事くらったような…

P2Pは現行法でも安全じゃないらしいね。
仕組み上、DLすると自動的に配布者になっちゃうから。
ま、派手に動くなって事だ。
763名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:21:00 ID:6qVcAj2k0
>>759
Windowsに、海賊版を判別する機能を入れようとしたら、中国が国家レベルでブチキレたんだよなw
国レベルが海賊版つかっているんだから、ほんとどうしようもないよ中国は
764名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:23:08 ID:vifzbjbj0
>>763
仕方ないよ。
WGAを本格的にやられたら
鉄道もインフラも全部システム動かなくなっちゃうからw
おまけに政府の機能も停止するかもねwww
765名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:24:15 ID:n7r7nSRI0
でもいまのところ、DLしたもの勝ち
アップしたやつや、販売したやつが死亡ってのはどうかな・・・・
この日以降、DLしたやつも捕まえるって告知したほうがいいんじゃね
766名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:25:18 ID:pwHFg8FtO
>>760
なんか意見がぶれてないか?w
全面的に規制に賛成なわけ?
767名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:26:59 ID:Ik3yE3xM0
>>760
どう考えても、道具を出回らなくさせるほうが大事だろ。
そうすりゃ、その情報もいずれ意味がなくなるし。
つうか、一度ネットに広まった情報を消せるもんなら消してみろって思うな。
768名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:27:08 ID:axacuKN40
>>765
アップする奴がいなくなればDLすることは出来なくなるんだから問題なくね?
DLした奴がNGになるとネットでリンク踏むだけで犯罪者になるぞw
769名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:31:29 ID:ieCDsx5t0
>>767
大麻の種でさえ、ネットで買える世の中
規制したくらいマジコンが買えなくなることはないと思うが
規制しても意味がないという意見
770名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:32:18 ID:QcLThTHX0
中国をこの世からなくさない限り、マジコンはなくならない
771名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:33:35 ID:/y59B0080
本屋で堂々と割れゲー本売るのをやめろ。
772名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:34:23 ID:ZMu9ZDF10
>>770
中国のせいにするのはどうかな
こんなもん使う乞食気質の奴が増えたのが問題だろ
773名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:34:30 ID:Akz6TnxX0
>>769
それで、つかまる馬鹿は後を絶たないよね

で、つかまるのは抑止力になるってのは当たり前の話
774名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:34:48 ID:sIUMHP360
ヤマダはゲームコーナーに堂々とマジコンのセットが置いてあるからな
氏ね
775名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:37:08 ID:Ik3yE3xM0
>>769
意味がないってことはないだろ。
実際、今マジコンは手に入りにくくなってるし。
少なくとも、ネットでマジコンの使い方を紹介している
サイトを潰して回るよりかは確実に効果がある。
776名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:39:53 ID:cU+HUXZj0
中古で売る奴は酷いよな。
新品で買うはずのユーザが中古を買うことで機会損失する。
もう二度と高い金出して新品で買うことは無いだろう。
元々買わないマジコンユーザは他への影響ない分、中古よりはまし。
777名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:41:19 ID:sIUMHP360
日本語でおk
778名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:42:06 ID:+1hwrfTw0
どうやってデータを手に持つのか
779名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:43:39 ID:Akz6TnxX0
>>776
新品で買うはずのユーザーが最初に買いもしないあたり
中古以上に最悪だけどな

影響がないマジコンユーザーってのは新品で買ったソフトを個人で突っ込むやつだが
それ以外が多いんだから規制されて当然
780名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:44:59 ID:FJJvHXuy0
>>1
便利機能を言い訳に違法コピーしたいってだけじゃねーか。
主張が根本から間違ってる。
781名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:48:10 ID:Rc78omIF0
マジコンのせいでゲームを買うのが馬鹿らしくなった。
782名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:50:22 ID:Akz6TnxX0
>>781
価格分の価値が見出せないなら卒業のときだな
783名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:51:22 ID:cU+HUXZj0
マジコンが無いと利便性も劣るからなぁ。
ソフトを入れ替える必要があるしロードは遅いし、使い物にならない。
本家が劣るものを出してるのが悪い。

データで売ってくれれば喜んで買うのに。
784名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:52:57 ID:Akz6TnxX0
>>783
新品で買って個人で入れる分には規制はされないだろうから

アングラでこっそりやるしかないな
785名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:53:33 ID:yl/Qeyac0
ニンテンドーパワーみたいのを
出してほしいと思う
786名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:54:52 ID:Ik3yE3xM0
>>783
それ、ソフトを買わない理由になってないけどな。
利便性のためだと主張するのなら、
自前で買ってデータ吸い出せよ。
787名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:56:37 ID:cU+HUXZj0
>>786
当たり前だろ。買わないとは言ってない。
ソフトの販売方式が時代に合わなくなっていることを指摘してるだけ。
CDみたいにぐだぐだ縮小しながらやるのも良いけどね。
788名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 12:59:10 ID:iINrrYSb0
マジコンに関しては派手に売りまくってたし規制されて当然
細々とやってるなら黙認されたかも知れんが、
金さえ儲かるならと書籍やネットで広めすぎ
789名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:02:24 ID:cU+HUXZj0
対策のための企業努力が足りないだけ。
据え置き機はちゃんとしてるから割れも相当少ないだろ。

ソフトにファームウェアいれるとかさ、なんだって対策はある。
自分で減らそうって努力はまるでしないで愚痴ってるだけだからな。
わざとやってるんじゃねーの。
790名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:02:55 ID:Ik3yE3xM0
>>787
>>776で言ってるじゃん。
元々買わないマジコンユーザーって。
791名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:04:07 ID:Akz6TnxX0
>>789
こういう規制もまた

対策のための企業努力なのよ
ネットにつなげないお客様のためにはファームウェアよりベターな選択
792名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:06:58 ID:ieCDsx5t0
ハードを作る側も工夫が必要になる
ソフトを作る側だけではもう限界だろしな
793名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:07:45 ID:Akz6TnxX0
それに物自体表舞台からなくなった方が
大作としての効果は大きいに決まってる
794名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:09:53 ID:Akz6TnxX0
>>792
さらに流通、小売でも物自体をなくせば
効果はさらに大きくなる
795名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:10:19 ID:cU+HUXZj0
もう何も刺さらない、マジコンの入る余地の無いゲーム機出せばいいんだよ。
誰もユーザはいなくなるだろうけどな。
796名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:11:46 ID:sIUMHP360
ハンター×ハンターの念能力者だけができるゲームを開発すれば勝つるな
797名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:13:22 ID:Akz6TnxX0
>>795
だからマジコン自体を表に出せなくするって判断になったんだろう

まぁ、妥当な判断だと思うよ
798名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:14:13 ID:cU+HUXZj0
中身にちゃんと自信があれば、
アイドルマスターみたいに完全に割れユーザを排除することが出来る。
そういう対策をあえて避けているのは、誰も遊ばなくなることを恐れてるからだろ。
799名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:16:41 ID:Akz6TnxX0
>>798
こっちの方が費用対効果が高いからだろ?

負けるはずがない裁判だし
判例が出れば後は馬鹿をつぶすだけだから
800名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:17:35 ID:/y59B0080
アイマスは単純に最新のCFWが出てないってだけじゃなかったっけ。
んで、今は対応したのが出てた気がするけど。
801名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:32:19 ID:X4tbZxHH0
>>739
コンビニであの手の本売ってんの初めて見た時はたまげたなあ
802名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:37:07 ID:FJJvHXuy0
マジコンの利便性だけがよくて利用してるなんて聖人ばかりなら
何千億の被害なんて出ないんだけどな。
どんだけ言い訳したって違法コピーツールの使用は正当化できない。
803名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:50:52 ID:ytZkHwTr0
マジコン買えなくて発狂している奴らがいると聞いて

来ましたよ。
804名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:56:04 ID:7bJ9hQ3L0
ええっと、つまりアレか。
マジコンを規制するなら、DSiやPSPの公式ダウンロードから個人作成ソフトをダウンロードして使えるようにしろってことか?
805名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:57:21 ID:nhKQ/iW3O
>>789
割れてないのはPS3だけ
トレントサイト覗いてみればよくわかる
806名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:03:39 ID:qs5PKYlQ0
ほとんど削除されたな
何人かまだ必死に出品してるようだが、出品→通報→削除のコンボくらって笑える
・・・在庫抱えて死にそうなのかなw
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=R4&auccat=2084056542
807名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:03:49 ID:jT4HELmt0 BE:512952544-2BP(0)
正直な話、現段階でマジコン買えなくて困る人って居るのかね?
マジコンを知ってて、かつゲームを正規購入してる人間は
今まで通りゲームを正規購入するだろうし
既にマジコンを持ってる不正ダウンローダーも
今まで通りダウンしまくり。
マジコン知らない人は、今後も知る機会がなくなるだけだから
特に困りもしないだろう。

困るのって、国内に販売拠点を持てなくなった
マジコン販売業者だけなんじゃないの?
808名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:06:36 ID:c6L3ubXh0
だから良いんだろ これ以上犯罪者を増やさない これが重要
809名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:06:53 ID:d4X64GIZ0
なんで割れ厨にネットウヨが多いんだろ
見ててすげー笑えるんだけど
810名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:08:10 ID:m+SCzvOy0
自作ソフトなんて別にPSPとかDSでやんなくても良いからな
言い訳に使える常套句というだけだ
811名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:13:47 ID:jT4HELmt0 BE:769428746-2BP(0)
>>808
そのとおりだと思う。
けど、なぜか>>803みたいなのがちょくちょくいるから
不思議になって。なんか見落としてる所が有ったのかなと。
812名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:17:16 ID:b95Ayagu0
>>811
単発にそこまで裏読む君はゲハ脳におかされすぎだと思う
813名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:19:47 ID:jT4HELmt0 BE:865607639-2BP(0)
>>812
おおう、了解。以後>>803みたいのは気にしない事にするw
814名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:19:50 ID:se+fTXPX0
>>810
携帯機で仕様がオープンなやつだとこれかな。
http://gamerbook.net/wiki/P/ECE
815名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:30:45 ID:Blr2XEEl0
DS持ってるけどマジコンいらね。正規品・ライセンス品以外なんて
使いたくもないわ

ソフトも買うから評価できるし、次から買わないとか選択できるのぜ
「タダでゲームできるんだぜw」とか貧乏な奴はゲームするなよw
816名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:46:39 ID:axacuKN40
一つのカートリッジに複数ゲーム収録できるのは普通に便利だけどな
817名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:50:41 ID:ET4hmaFN0
>>798
あれは割れ対策してるぞ
アイマスSPに収録されてるFWじゃないと動かないそうだ
818名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:58:13 ID:M2xPJUXd0
>>809
ネトウヨ連中は自分たちが中国・韓国に一番貢献していることを
理解できてないのかねw
819名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:59:38 ID:ET4hmaFN0
>>809
>>818
自分で働いてないからだろうな
820名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:01:56 ID:/Maj2upAO
>>816
普通はそんな頻繁にソフトを取り替えたりしないだろ
821名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:02:30 ID:cADQ2ISC0
ゲームをちゃんと買っているのなら、
すばらしいツールになるのだか。

そういう人は少数派だからなあ。
822名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:03:06 ID:ET4hmaFN0
>>818
DSiとか便利だな
だからってマジコンを肯定するのはどうかと思うが
823名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:12:41 ID:ET4hmaFN0
×>>818
>>816

本体にDLしたゲームは起動も速いしいいな
824名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:14:37 ID:TDD14DXt0
PSPはCFW対策やってるみたいだけど、任天堂って何かやってるの?
825名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:17:40 ID:Aevz72Fd0
DQ5の「マジコンでやると延々と航海するだけ」ってのは知ってるが
826名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:20:13 ID:Je5oWafOO
マジコン禁止×
ROM不正配布禁止◎
827名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:22:45 ID:Je5oWafOO
>>824
DSiは
TTDSiとかR4iぐらいでしか起動出来ない
さらにDSiのファームウェアうpでもTTDSiとかのカーネル古いと起動出来なくなる
ぐらい

その他のDSは無法地帯
任豚はアホ
828名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:29:30 ID:Akz6TnxX0
>>827
まぁ、ハードで対策するより

法整備してモノ減らした方が早いし確実
ぶっちゃけ割れないものは存在しないからな

無法なら文字通り法を作ればよいだけだわな
今回の一連の流れはだからこそ評価できる
829名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:29:37 ID:qKysx8gI0
今日ビデオ屋に行ったら、店員に「この映画コピー出来なかったんだけど」って
返却してる奴が居て驚いた。
中高生の子供ならともかく、30才前後のおっさんだったからもっと驚いたわ。
こういう連中はマジコンを神ツールだと思ってるんだろうな。
830名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:38:11 ID:E1wuPT2S0
>>828
法整備ようやくか、って感じだよな
財務省的にも何百億の税収棒に振ってるわけだし、財政危機でようやく気が付いたんだろうな
DSでゲームに興味が無い人たちにもゲームを知ってもらえた効果かもしれないが

あとはパッチ作りを刑罰対象にしてくれれば完璧
831名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:40:10 ID:ieCDsx5t0
マジコンって結構世の中に流れちゃてるから
持つこと自体禁止して回収でもしないと意味がないような
でも持つこと禁止にすると包丁論になってしまうがな・・・
832名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:41:36 ID:Akz6TnxX0
>>830
そっちの方はアップロードと同レベルの悪意があると認められると思うから
何らかの犯罪になるとは思うけどね
833名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:43:01 ID:tIXWbcV+0
>>831
これ以上被害を拡大させないことの方が重要だろう
834名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:43:59 ID:B6TFfsZd0
先を考えれば無意味なんて事は無いな
835名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:44:11 ID:Akz6TnxX0
>>831
ああ、その辺は大丈夫

自分で中身理解していじれるレベルだとほぼ対策不可だが
そこまでの人間は絶対数が少ないから

ソフト側対策だけでもパッチ自分で探せる奴なんて大していない
836名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:44:13 ID:gQSkufqk0
> 自作ソフトや便利ユーティリティ

>>1が言うようなそんなお役立ちソフトなら
正規に参入して商品として売ればいいのに
837名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:47:38 ID:7bJ9hQ3L0
法整備さえ出来ればハードウェアの世代交代後にも有効だからな。
838名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:51:45 ID:7bJ9hQ3L0
>>836
辞書ツールなんかはDSiウェアとかで出ても良さそうなもんだが、実際は楽引きぐらいしか出てない不思議。
単価的に電子辞書買って欲しいから意図的に出してない感がある。
ユーザー作成ソフトを認めるとEPWING辞書とかのフリー辞書を利用したツールが出回るのは目に見えてるし、商品にするには厳しいかも。
839名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:57:15 ID:ET4hmaFN0
>>838
DSiはツールになろうとしてるよ
卓上時計だの電卓だの路線図だの
840名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 15:59:24 ID:Akz6TnxX0
>>839
ゲームウォッチの頃から任天堂はそういうギミックを仕込むのは大好きだからな

余裕が出てきて本領を発揮しだしたのかもな
841名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:24:39 ID:zWBMRIgdO
>>838
フリーを認めたとしてもと任天堂の審査を通るものだけだろうね。
842名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:34:00 ID:nDFYcaD90
>>831
包丁と違って所持してるやつの99%が違法目的なのは明らかだから、所持禁止しても問題ない。
843名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:38:16 ID:Yjg8i6ixO
マジコン擁護してる奴ってなんなの?
万引きを正当化させようとしてるようなもんだぜ、それ
一度でいいから店で働いてみろや
何で困るか嫌でも分かるから
844名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:41:31 ID:nDFYcaD90
ソフトメーカーとかでバイトさせてみればいいんじゃね?
で、「違法コピーされて売れませんでしたので、給料はありません」とか。
845名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:43:15 ID:ET4hmaFN0
ソフトメーカーで無給で働かせたいな
刑務所入れる代わりにそれでいいよ
846名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:50:40 ID:Ik3yE3xM0
マジコン擁護してるようなクズをソフトメーカーに関わらせたら、
データ流出をやらかしかねんからダメだろ。
847名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 17:55:23 ID:zWBMRIgdO
急に減速したな。
犯罪を自覚したのか?
848名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:00:39 ID:Aevz72Fd0
キ印が馬鹿なことを言わないからじゃね?
849名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:13:38 ID:DwhT4muC0
>>829
とは言っても、レンタルショップでDVD−R販売してるしな
850名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:24:04 ID:EH5D6nklO
レンタルDVDコピーも自分や家族、友達と観るためなら良いと思うけど
P2Pに流す馬鹿がいるのがなぁ
851名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:29:57 ID:ZwKMW+eY0
CFW無くすならMSインストールをSCEがサポートして欲しい
箱みたいに起動時にディスク入れておけばおkみたいな仕様でさ
ロードよりシーク音がうざすぎる
852名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:36:41 ID:s9mkkqUW0
マジコンを万引きする奴が最強だな
853名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:42:43 ID:MLc8EBtQ0
つーか被告の名前ひでえなwww
みんなあっち系かよwww
854名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:44:45 ID:lxfKkyQd0
>>843
実際、設計やらに関わっている人間の立場から言うと、
コピーされるような仕組みを作る奴が悪い。
としか言いようがない。
855名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:45:13 ID:KZAln2yG0
>>1
人殺しの何がいけないの?って言ってるようなもんだ。
ダメなものはダメなのwそう決まったら守らなきゃダメなのw
856名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:46:11 ID:GooTE1PN0
>>854
コピーされにくい仕組みなら判るけどコピー出来ない仕組みなんてのが今のコストで可能なの?
857名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:47:10 ID:lxfKkyQd0
>>856
まわるメイドインワリオとかいくらでもできる。
858名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:51:29 ID:GooTE1PN0
>>857
カスタムチップやセンサー系を付加して「コピー対策」ですか
任天堂ぐらいの大手さんが一定数を製造するなら可能でしょうが通常のサード全てにそれをしろと?
859名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:52:10 ID:Akz6TnxX0
>>857
だから?

テトリスは学生レベルでもコピーできるから
ゲームとして悪いとか?

あほか
860名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:52:33 ID:lxfKkyQd0
>>858
あとは配布が非現実的なROMサイズにしてしまうとか、
初回起動でWifi認証必須にするとか。

真剣にやろうと思えばいくらでもできる。
861名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:52:57 ID:se+fTXPX0
>>851
箱のインスコ来てから切にそうおもう。メモステ安くなってるし2〜3本入ればいいから対応してくれないかなぁ。
最初シーク音が気になってこれ故障してんのか?っておもたわ。
今となっては「シーク音がしてるってことは正常動作中、ロード画面のままシーク音が止まったらフリーズ」って判断してるけどw
某メーカーのバイクみたいに「オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠」感が好きだ。
862名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:53:04 ID:EH5D6nklO
ID:lxfKkyQd0

また割れ厨か
ゴミだからとっとと消えてね
863名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:54:31 ID:lxfKkyQd0
>>862
どちらかというと権利者側w
お前ら、フリーオなんて使うなよw
864名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:55:23 ID:Akz6TnxX0
>>860
法整備して物減らすほうが確実で意味があるな
865名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:55:37 ID:prTbMHWL0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
866名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:55:54 ID:lxfKkyQd0
B-CASやコピー制限は実に素晴らしい仕組みだ。
おまけにB-CASのおかげで海外メーカーは日本参入が大変。
867名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:56:31 ID:GooTE1PN0
>>860
「配布が非現実的なサイズ」っていくつだよ・・・
少なくとも今時TB単位で驚いたりしないだろ
wifi認証とかシステムを構築して維持するコストはゲームに乗ってくる訳だが?

一番妥当なのが「マジコンの販売停止、ならびにイメージファイルの配布&DL禁止」だろ
868名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:56:38 ID:TWn6xZi30
>>865
豊口は?
869名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:57:38 ID:DwhT4muC0
>>851
やってやれないことはない。
元々、PSPにはメモステから起動できるシステムが備わっている。
流通しているPSPは、そのシステムを扱えなくするよう制限をかけたもの。
CFWはその制限を解除できるようにしたもの。

ただ、現段階では割れの問題があるし、完璧なプロテクトを施すまでは出さないだろうね。
ドライブ周りの耐久性も上がるから、買い替え需要を減らしたくないという狙いもあるかも。
870名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:57:49 ID:Akz6TnxX0
>>865
田口は?
871名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:57:52 ID:lxfKkyQd0
>>867
>wifi認証とかシステムを構築して維持するコストはゲームに乗ってくる訳だが?

それぐらい払えばいいじゃん。
健全なゲーム業界(笑)の発展のためにさw

それにイメージファイルの配布なんてとっくに禁止されてるよ。
現行の著作権法でいくらでも捕まえられる。
872名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:58:43 ID:TWn6xZi30
>>865
川口はどーしたおい?w
873名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:59:01 ID:EH5D6nklO
>配布が非現実的なROMサイズにしてしまう

カートリッジで数十GBもあれば価格が跳ね上がり正規ユーザーに負担になる

>初回起動でWifi認証必須にするとか。

そもそも家庭用ゲーム機でネット必須は非現実的
874名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:59:04 ID:Akz6TnxX0
>>871
それより、今回の流れでもの減らした方が意味があるじゃん
875名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:00:15 ID:GooTE1PN0
>>871
まだ現状ではアップ側だけな
DL側も規制しようって動きがあって俺もそれは賛成だよ
マジコンも任天堂が裁判で頑張ってるし色々な方法論があって実際動いてるでしょ

それでも不足ならユーザーに不便を強いるけどwifi認証なども考えるでしょ
876名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:00:18 ID:lxfKkyQd0
>>873
そもそも、ハード改造なしにコピーが動く時点で論外だよ。
素人は半田付けなんてできないんだから。
877名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:00:57 ID:ptt0WPv8O
元断たないと意味が無いってのに
わかんないのかね?
878名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:01:18 ID:lxfKkyQd0
>>875
>DL側も規制しようって動きがあって俺もそれは賛成だよ

これに関しては反対かな。
upのほうを取り締まればdlもできないわけだし、あまり法律を
拡大しすぎるとロクなことがない。
879名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:02:21 ID:EH5D6nklO
>>866
B-CASなんて一般人の私的複製の権利奪ってるし
レコーダーにカード代が付加されるし最悪じゃん
しかも結局コピーしてる奴はコピーしてるし
880名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:02:31 ID:GlFOPCu80
割れ厨ってほんとにクズしか居ないな
881名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:03:21 ID:lxfKkyQd0
>>879
>B-CASなんて一般人の私的複製の権利奪ってるし

そんなものはどうでもいい。私的複製の権利なんてない。
私的複製が禁止されないだけ。
わざわざ私的複製をできるようにする必要もない。
882名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:05:15 ID:GooTE1PN0
>>878
UPする事が違法なのにDLが違法で無いからOKってのが変なんだって
同じファイルを受け渡しするんだから渡すほうも受け取るほうも罰則があってどんな問題があるんだよ
883名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:05:36 ID:ptt0WPv8O
>>881
……えぇ?
まずくね?色々と
ますますテレビ離れが進むだけかと……中間搾取してる方ですか?
884名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:05:53 ID:lxfKkyQd0
>>880
確かに自分の割れを棚に上げて他人にとやかく言う人間が
多いのが特徴だね。

ニコ厨なんかが典型だ。
885名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:07:32 ID:lxfKkyQd0
>>882
そりゃ、麻薬や拳銃じゃないからねえ。
ああいう持ってるだけでマズイものと一緒の感覚で
扱っちゃいけないよ。
886名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:07:54 ID:EH5D6nklO
>>881
利便性奪えば割れ減少するのは当たり前
そんなのも分からないの?
887名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:09:04 ID:DwhT4muC0
>>883
毎度毎度、数千円も出してアニメのDVDやBD買ってらっしゃる方なんだろ
888名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:09:09 ID:lxfKkyQd0
>>886
利便性?奪えばいいじゃないか。
ゲーム機なんてどうせ独占性が強いから好き放題だろう。

ユーザーは欲しいソフトがあれば、嫌でもそのゲーム機を買わないと
いけないのだから。
利便性なんて問題にならない。
889名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:09:36 ID:lxfKkyQd0
>>887
アニメは買わないけど、映画のBDなら50枚くらい持ってる。
890名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:09:47 ID:7bJ9hQ3L0
ダウンロードの違法化は意図しないダウンロードでの摘発が可能になるからなあ。
人に恨みかって、データ送りつけられただけで摘発されるようになる。
だからダウンロード違法化の法整備するならかなり厳密にしなきゃいけない→適応範囲が相当制限される。
だもんでアップロード違法で取締りを厳しくするのが現実的だし、問題もおきにくい。
891名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:10:24 ID:EH5D6nklO
つかB-CASなんてあちこちで批判されてるのによく自慢できるわ
892名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:10:52 ID:lxfKkyQd0
>>890
例えば、2ちゃんブラウザで自動で画像を読み込む設定になっていたら、
それだけでアウトだからなw

アホはそういうあたりまで考えていない。
893名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:11:44 ID:lxfKkyQd0
>>891
あのおかげでカジュアルコピーが激減しただろw
一般人がマジコンを使うよりよっぽどマシだろ。
894名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:11:50 ID:EH5D6nklO
>>888
ちなみにここゲハですよわかってますか?
895名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:13:01 ID:OaN2l3O60
コピーされるのが嫌ならゲームなんかつくるのやめて野菜でもつくってればいいのに
 
896名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:13:30 ID:YcB8/L71O
給食費払わずに給食食べてるDQNと同じ
897名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:14:03 ID:DwhT4muC0
>>889
そりゃ失礼。煽るようなこと言って悪かった。
898名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:14:09 ID:GooTE1PN0
>>892
違法化すれば自動的にDLする設定自体を基本OFFにするとかそういう方法になるだろうね
それに映像1枚とゲームのイメージを数十本単位では警察としても対応が変わると思うんだが?

nyなどでの逮捕者でも上から狙っていく訳でDLにしてもプロバイダに残った資料や警察が作ってるP2P関連の資料など照らし合わせてリストアップするでしょうし
そんなもので証拠を残してるような奴らを叩き潰して困る人なんて当人以外に居る訳も無く
899名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:14:15 ID:lxfKkyQd0
>>895
コピーされるのが嫌でソフトの道を捨ててハード屋になったが俺だよ。
どちらかというと、ソフトのほうが得意だったんだけどねえ。

まあ、納期前に仕様変更を押し付けられるのが嫌というのもあったがw
900名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:15:43 ID:EH5D6nklO
>>893
テレビ番組のカジュアルコピーなんて元からほとんどする奴いないだろ
901名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:16:03 ID:lxfKkyQd0
>>898
>違法化すれば自動的にDLする設定自体を基本OFFにするとかそういう方法になるだろうね
Webブラウザはどうなるんだw

>それに映像1枚とゲームのイメージを数十本単位では警察としても対応が変わると思うんだが?
そんなワケの分からない法律があるかw

だいたい、UPする奴を捕まえれば済む話だろ。
902名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:16:59 ID:ptt0WPv8O
DL違法化よりUP違法化の方が早いだろ……元断てばそのまま消えるし
903名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:17:26 ID:ZMu9ZDF10
法律とかごちゃごちゃうるさいぞ乞食野郎
乞食らしくしてろ
904名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:19:45 ID:EH5D6nklO
そういやBカスのせいで地デジチューナー価格つり上がって無料配布出来ないそうな
莫大な金かけて作ったのがあんなアホみたいなカードって
総務省狂ってるわ
905名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:21:23 ID:4TN8GPfJ0
こんなブサい小僧が生涯初めて掴んだ喜びなのだろう割れ万引き

他に何も無いからしゃしゃり出てきて乞食主張大会しちゃうんだよなゴミが
906名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:21:30 ID:lxfKkyQd0
>>904
> そういやBカスのせいで地デジチューナー価格つり上がって無料配布出来ないそうな

素晴らしい話じゃないか。その分お金が動く。
今の不況対策にはもってこいだ。
テレビの生産台数も増えるから雇用の創出にもつながる。
907名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:22:29 ID:DwhT4muC0
>>898
その考え方は危険だと思う。
自分はこんな取締りされても困らない。むしろ困る奴が悪い!

自分は取り締まられる側にいないと思っていても、
いつの間にか制限を受けることになる。

国家権力にはできるだけ、権力を与えないのがベター
908名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:24:19 ID:lxfKkyQd0
>>907
そうそう、窮屈になるとはそういうこと。
だいたい法律なんて拡大解釈すればいくらでも恣意的な運用が
できるのだから。

法律は最小限というのが一番だ。現状、UPを取り締まりさえすれば
問題が解決するのだから。
909名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:24:26 ID:GooTE1PN0
>>901
ブラウザ側でも完全に違法となれば規制する方法を考えるだろうね
映像ファイルのDLは何らかの認証が必要にするとか基本的にDLしないような設定にして「設定する場合違法なファイルをDLする事があります」とか
一番簡単な対策はキャッシュを作らずに一時ファイルを含めて終了時に消去する事かな

>>902
インターネットは世界と繋がってるからなぁ・・・
中国や韓国に落ちてるファイルを拾ってくるバカを潰す方法論が必要だろ
910名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:25:22 ID:se+fTXPX0
>>900
だったらやっぱりコピーワンスでよかったんじゃね?って話になっちゃう。
フリーオがバカ売れして漸く一般PC用地デジチューナーが出たとこ見ると
メーカーはニーズをつかんでるけど妙な理屈を出してくる権利団体に止められて
結果として権利者側が自縄自縛になってることに気づきにくい状態なんだろうな。
911名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:26:13 ID:lxfKkyQd0
>>909
それで、そんなことをして一体何を守るのかい?
たかが遊びのゲームソフト業者かい?

下らないにもほどがある。わざわざ自分で自分の首を絞めてどうする。
912名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:27:19 ID:EH5D6nklO
>>906
もうちょっと政治経済の勉強して下さい
913名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:27:23 ID:GooTE1PN0
>>907
とはいっても一定の規制は必要だし一箇所に力を集めない為の三権分立だろうに
ネット関連は現状法律が追いついてないから一定の規制が必要

>>908
海外のサイトからのDLも同様に問題のはずだが他国でUPされたものは取り締まれない段階でダメだろ
914名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:27:56 ID:7bJ9hQ3L0
>>898
実際には対応がそんなに変わらないから問題なんだよボーイ。
冤罪だって相当多いのが問題なのに合法的におkになっちまうんだぜ?
更に言うなら、別の件で冤罪→パソコン内に意図しない違法ファイルが→最初のとは別件で逮捕
なんて流れも出来る。しかも後ろのは合法的に逮捕できるからよけいタチが悪い。
警察が良い機関だと思ったら大間違いなんだよ。だから法整備は慎重にしないといけない。
915名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:28:08 ID:GooTE1PN0
>>911
少なくとも割れ厨の権利なんて守るべきものは何もないと思ってる
916名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:28:19 ID:lxfKkyQd0
>>908
>海外のサイトからのDLも同様に問題のはずだが他国でUPされたものは取り締まれない段階でダメだろ

取り締まれるよ。著作権は国を超えて有効だし。
917名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:28:57 ID:lxfKkyQd0
>>915
恣意的に運用すれば、お前を捕まえることもできるんだぞw
分かっているか?w
918名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:30:01 ID:EH5D6nklO
>>911
ここゲームハード・業界板だから
関係ない人は出てってね
919名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:30:33 ID:J8zSL4aY0
アンダーグラウンドで細々とウマーしてりゃいいのに
表に出すぎたな
920名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:30:37 ID:Akz6TnxX0
>>917
そういう意味で本気になられたら

こんな法律あろうと無かろうとつかまるわw
921名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:31:07 ID:7bJ9hQ3L0
>>915
それには全く同意だが、君の言う状態にすると、私がキミを割れ厨に仕立て上げ、逮捕させる事が合法的に出来る。
922名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:31:41 ID:EH5D6nklO
とりあえず家帰ったらこのスレのログ保存しとこ
あとあと使えそうだ
923名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:31:48 ID:uN2Y2t9l0
取り敢えず、その。
合法なんだから何してもいいじゃない、と言う子は合法の下になら何されても文句言っちゃいけないと思った。
924名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:33:07 ID:lxfKkyQd0
>>923
技術者の立場から言うと、法に頼る前に技術で何とかしろと思う。
925名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:33:50 ID:aY1EQRMg0
人のモラルを上げる技術が必要だな
926名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:34:14 ID:lxfKkyQd0
>>653
> 著作権物切り張りしてMAD動画作ってる奴とかはともかく

なにがともかくだよw
真っ黒だ、真っ黒。感覚がおかしいぞw
927名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:34:35 ID:hSpVbUsAO
>>1
うるせぇ割れ厨だな黙りやがれ
これで終了

マジコン持ってて割ったゲームしたことない奴ってどんだけいるんだよ
マジコンユーザーのほとんどは違法ダウンロードしてるだろ
くだらん屁理屈こねんな
928名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:35:09 ID:GooTE1PN0
>>917
本気で警察が個人を逮捕する事を狙えば現行法でも逮捕を避ける事は難しい
でもブラウザのイメージ程度で逮捕するってのは俺が証拠隠滅を計るとか逃亡の恐れがあるとかがないと難しいね
そして俺には逃げる理由も仕事や家族も捨てるつもりもないから逮捕しても長期に渡って拘留するのは難しいと思うよ
929名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:35:32 ID:J8zSL4aY0
>>924
結局ソフトはハードには勝てないように出来てるんだよ
ソフトがどんなに頑張ってもハードが許容してたら無理
930名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:35:44 ID:EH5D6nklO
>>924
だから正規ユーザーに負担かけないで割れ防止出来る技術を教えて下さいや
931名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:35:56 ID:YEf0SHQV0
>>923
そうそう。
俺は日本て、この程度の民度なのかってオモタ
932名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:36:18 ID:GooTE1PN0
>>921
警察がなんらかの理由で割れ厨に仕立て上げるならそんな法律立てなくても可能だよ
933名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:36:35 ID:lxfKkyQd0
>>930
Wiiくらいでいいじゃないか。
無改造で動くとか何やってんの?ってレベルだぞw
934名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:36:46 ID:7bJ9hQ3L0
>>925
その辺は教育の問題になってくるからなあ。
悪い事はしちゃいけませんってのは本来当然のことなはずなんだけどね。
935名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:37:43 ID:MFhpyo3X0
日本人に恥の文化がある限り無理
「人にばれなければ罪じゃない」が根本にあるからな
もっと西洋的な罪の文化を輸入するべき
そうすれば「神に見られてるから悪いことは出来ない」となる。
936名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:38:03 ID:lxfKkyQd0
モラルなんて期待できないから、コピーできなくするしかない。
ここの割れ批判の奴も怪しいもんだw

表向きは批判しながら、裏では…という大人の方が多そうだw
937名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:38:21 ID:axacuKN40
主婦層での情報の伝搬はすごすぎなんだよなぁ
それだけ家計に響くってのと不景気なのもあるけど
938名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:38:29 ID:EH5D6nklO
>>926
さっきから思ってたんだがな
あなた他人の文章をちゃんと読みとれない人?

黒なのはわかってるよ
だから〜はともかく、って言ってるんだよ
939名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:39:07 ID:YEf0SHQV0
>>935
昔は日本もお天道様が見てるって良く言ったものだがな。
940名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:39:10 ID:lxfKkyQd0
>>938
何がともかくなんだよw
どちらも同じ違法コピーであり、何の違いもない。
941名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:40:45 ID:EH5D6nklO
>>933
マジコン使ってる時点で改造してるようなもんだろ
942名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:41:05 ID:aY1EQRMg0
>>935
ま、神に逆らう奴は殺していいんだけどね
943名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:41:16 ID:lxfKkyQd0
>>941
いや、違うと思うw
944名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:42:47 ID:EH5D6nklO
>>940
どちらがより悪質かについて述べただけね
そんなとこに食いついてどうすんだよ
945名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:43:26 ID:ZMu9ZDF10
>>943
そうか?ただの乞食でいいと思う
技術の前にそういう扱いをしてやる所から始めよう
946名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:43:50 ID:lxfKkyQd0
>>944
だから、その感覚がおかしいw
どちらも同じ著作権違反であり、何の違いもない。
947名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:43:56 ID:7bJ9hQ3L0
>>935
というかユダヤ的な契約の概念が日本で弱いからな。
ユダヤ派生のキリスト、イスラムなんかだと契約を破ったときの罰ってのがすげえわけだが。
そのかわり日本には義とか仁とかの概念があるわけだ。

>>941
おまえそれはマジコンについて何も知らないといってるようなもんだぞw
948名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:45:31 ID:lxfKkyQd0
>>850
>レンタルDVDコピーも自分や家族、友達と観るためなら良いと思うけど

良くねえよw
お前はどういう感覚をしているんだ?
949名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:46:02 ID:EH5D6nklO
>>943
認められてない手段を用いるという点では同じでは?
そもそもハードウェアで対策しても結局いたちごっこになるだけ
950名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:48:54 ID:lxfKkyQd0
>>949
> レンタルDVDコピーも自分や家族、友達と観るためなら良いと思うけど

お前、こんなことを言っている時点で何も分かっていないようだから、
教えてやるけど。

コピーで一番問題なのはこういうカジュアルコピーなんだよw

誰でも簡単に改造なしでコピーできるのが問題なんだよ。
一部のプロテクト破りが趣味の奴なんてどうでもいい。

一般人にできるのが問題なんだよw
951名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:49:38 ID:YEf0SHQV0
コピー防止しない方が悪いって意見があるけど、
一応、防止処置はしてる訳で、それは価格に
反映されてるんだけどな。
だからパソコンソフトはあんなに高い訳だが。
ゲーム1本一万とかいったら誰も買わないだろうに。
952名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:49:50 ID:EH5D6nklO
>>948
日本語理解してね
まだマシだと言いたかっただけ
人の悪口言うのと人殺すのでは罪の重さが違うだろ
そういうこと


てかDVDコピーは合法じゃなかったっけ?
詳しいことは知らんが
953名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:49:57 ID:J8zSL4aY0
プロテクト破った時点でもうだめ
954名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:50:22 ID:lxfKkyQd0
>>951
俺は買うけどねえ。
PCソフトもセーフディスクやらが鬱陶しいけど買ってたよ。

まあ、最近はSteamばかりだけど。
955名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:51:31 ID:lxfKkyQd0
>>952
マシじゃねえよ、バカw
MAD作るのも全部コピーも同じ違法コピーだよ。

おまけにMADなんて著作人格権まで踏みにじっているではないか。
どこがマシなんだよw
956名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:51:36 ID:EH5D6nklO
あ、一応言っとくけど俺はしてねえよ
映画特に興味ないし
957名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:53:05 ID:YEf0SHQV0
>>954
まあ、確かにそれでも買う人は買うか。
ただ、結局そういう人達に負担がいくって、
やっぱりおかしい。
958名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:53:27 ID:pwLf+ZwWO
で、何がいけないの?
959名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:54:15 ID:Akz6TnxX0
私はモノが普通に手に入らなくなれば

ハードプロテクト自体が向上すると考えるから
今回の裁判の結果は充分評価してるけどね

後はパッチのほうも違反にしてくれればとは思う
960名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:54:36 ID:X+ZVQMtt0
961名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:54:45 ID:EH5D6nklO
>>955
売上に対する影響度の違い
ちなみに俺は両方とも許容してないからね
962名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:55:47 ID:lxfKkyQd0
>>961
>売上に対する影響度の違い

そんなのはユーザー側の勝手な思い込みだろ。
大体メーカー側も泥棒の手なんて借りたくねえよ。
963名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:56:35 ID:MFhpyo3X0
ごく身近に創作者のいない連中は違法コピーについて何が悪い事か以前に物を考えるとはどういうことか
最も漠然とした認識すら持っていない

人間としての階級が違いすぎる故話し合っても無駄なのでさっさと法律で締め付けるしかない
早くて5年後には思考停止してだれも異議を唱えなくなってる
964名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:57:00 ID:EH5D6nklO
>>957
買う人は買うってことは逆に言うと
買う人しか買わなくなるってことだから業界的に良くない
965名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:58:40 ID:lxfKkyQd0
コピーで済ます奴はどうせ買わないよ。
ただし、カジュアルコピーまで行くと話は別。

だから、権利者側はBDに移行したがっている。
966名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:59:31 ID:YEf0SHQV0
ユーザーに支持されていたのに、コピー天国で
最後は断末魔をあげるように衰退していったx68k
って例があるだけに、真剣にモラルって物を
考えて欲しいんだけど。
967名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:00:57 ID:EH5D6nklO
>>962
だからさ
文意読みとれ

ゲームソフトがUPされた場合とゲームの戦闘曲がUPされた場合なら
前者の方が売上の落ち込み度は大きいだろ
968名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:01:49 ID:7bJ9hQ3L0
>>967
本気でそれでマシだと感じているなら、救いようがないぞ。
969名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:01:59 ID:lxfKkyQd0
>>966
>真剣にモラルって物を考えて欲しいんだけど。

そんなことが、ほんのわずかでもありえると思っているのか?
甘いというしかない。モラルなんてのは一部の社会的地位が高い人間にしか
存在していない。

まあ、これは少し考えればすぐに分かる。
サビ残をしていない企業がごくわずかなのと同じことだ。
970名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:02:46 ID:lxfKkyQd0
>>967
お前、それは割れ厨の論理だぞ。本気なら救いようがない。
971名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:02:51 ID:MFhpyo3X0
人の悪口言うのと人殺す じゃなくて 100万盗むのと1億盗む みたいなもんだと思うよ
972名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:03:37 ID:EH5D6nklO
>>965
マジコンやCFWのせいで今までソフト購入してたのにコピーで済ますように
なった奴だっている

つか意見するならこのスレ初めからざっと読んでからにしろ
973名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:03:41 ID:xNG6gjrKO
利点なんて無視して良いレベルの物しかないじゃん

無くなれw
974名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:04:05 ID:lxfKkyQd0
ちなみに、割れで捕まった人間はだいたいそういう論理を唱える。
自分のおかげで楽曲の知名度が上がって、結果的に売り上げも
増えたはずだとかね。

mp3で満足できず、CDを買うはずだ。とかねw

完全に割れ厨の勝手な思い込みに過ぎない。
975名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:04:52 ID:EH5D6nklO
>>970
だから両方駄目だって
976名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:04:55 ID:lxfKkyQd0
>>972
それを言うなら、お前はここに意見を書く前に、
モラルを学んでから書き込めと。

お前は完全に割れ厨と同じタイプの人間だよ。
977名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:05:41 ID:JqnowFcl0
妊娠戦士もこういう時は協力して欲しい
978名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:06:41 ID:EH5D6nklO
>>974
売上増えるなんて一言も言ってないんだが

もしかして日本語読めない馬鹿の振りして俺をおちょくってる?
979名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:07:06 ID:lxfKkyQd0
>>977
信者論争はともかく、身内から裏切り者が出ると大変だな。

割れ批判を熱心にしている奴の論理がまさに割れ厨のそれだった。
というのが皮肉なものだ。
980名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:07:17 ID:sl+75wmU0
割れがまで解禁されたないせとあが勝利だな
981名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:07:33 ID:YEf0SHQV0
>>969
教育水準がまだまだ低いってことか。
次世代機はアクティベート必須になるだろうな。
982名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:08:29 ID:lxfKkyQd0
>>981
>教育水準がまだまだ低いってことか。

ID:EH5D6nklO見れば分かるだろw
完全に割れ厨の論理だし。

それ以前に日本語能力が致命的。
983名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:10:17 ID:7bJ9hQ3L0
>>982
まあまて、彼はモラルの低い人間がどういうものかという見本を見せてくれているのかもしれない。
984名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:10:35 ID:EH5D6nklO
なんかアホ助みたいな奴だな
勝手に自分で都合のいいように解釈してさ
985名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:18:20 ID:Y1a3dPZiQ
2chって音楽や同人には甘いのにゲームには厳しいよな
986名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:20:33 ID:s9mkkqUW0
>>985
ニコ動やyoutubeがアニメ業界を赤字にしてるわけだし、
インターネットと著作権は相性悪いよね
どんなに面白い、便利な文章書いても、
ブログにコピペされて終わり。
どんなに便利なチュートリアル動画作っても、
ニコ動、youtubeに転載されて終わり。
本当なら人をサイトに集めて、アフィとかできるのに、
結局アップローダー系が全部もっていく
987名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:20:33 ID:EH5D6nklO
彼は銀行の金奪ってさらに銀行員射殺したらしい
何も殺すことはないのに・・・

って言ったら金奪ったことを正当化したことにされた不思議
988名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:24:15 ID:hMKeZUD20
>>1が電波だと電波が集まりスレが伸びる法則
989名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:26:25 ID:s9mkkqUW0
次スレ立てるなら
>>476 を>>2あたりに入れてくれよ
9901:2009/03/01(日) 20:28:02 ID:3QV6w+Ff0
良し 立ててこよう
991名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:29:23 ID:EH5D6nklO
結局ID:lxfKkyQd0は逃げたしな
こういう池沼は都合悪くなるとすぐ他人のレスはアーアーキコエナイして
消えるからたち悪い
992名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:30:47 ID:MFhpyo3X0
同人誌は創作物の中でも暗部に近いからかな

音楽はラジオ・テレビなんかの録音が簡単だし権利を侵害するハードルが全体的に低くなってると思う
993名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:35:11 ID:3QV6w+Ff0
マジコン・CFWの合法使用まで潰すことの是非 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235907303/
994名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:44:13 ID:YGxEmLk20
もうちょっと食いつきのいいタイトルにしろやカス
995名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:50:33 ID:MFhpyo3X0
ゲハじゃ割れ擁護が弱くて微妙
996名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:56:19 ID:hMKeZUD20
どうでもいいけど何でマジコンスレにはID:lxfKkyQd0みたいな変な子
が時々紛れ込んでくるの?
997名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 20:56:25 ID:DwhT4muC0
>>995
かと言って、裏技・改造板に建てるのもどうかと
998名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 21:12:43 ID:goh4QSDt0
888 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/03/01(日) 19:09:09 ID:lxfKkyQd0
>>886
利便性?奪えばいいじゃないか。
ゲーム機なんてどうせ独占性が強いから好き放題だろう。

ユーザーは欲しいソフトがあれば、嫌でもそのゲーム機を買わないと
いけないのだから。
利便性なんて問題にならない。



こいつアホすぎ吹いたww
ユーザーの権利無視してまで強行したCCCDがあのザマなの知らねえのかよwww
999名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 21:18:12 ID:EH5D6nklO
埋めようか
1000名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 21:19:22 ID:hSCNvYnNO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。