龍3こそ、任天堂が見習うべき理想のゲームだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
最近の任天堂のゲームは、たしかに良く売れるし
幅広い年齢層に買われている。 しかしゲーマーには「ゲームではない」 と蔑視されている。
それに対して、龍が如く3も
同様に上は壮年層まで幅広いユーザー層を持ち、PS3クオリティのグラフィックにも徹底的にこだわり
しかもセールスも好調である。
この龍3のようなゲームこそ、任天堂が忘れてしまった理想のゲームの形ではないだろうか?
2名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:55:17 ID:SyqH2QWI0
ヤクザゲームか・・・ちょっと納得した
3名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:57:08 ID:tPQywlPC0
ヤクザが主人公な時点でこのゲームは市民権得られません残念
4名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:57:23 ID:H1tQbsu40
お前らがゼルダを買わないからじゃん
5名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:57:37 ID:ba0ACp3p0
パチスロでPS3をかったDQNが喜んで遊んでるゲームという印象
6名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:57:59 ID:R+P30gKY0
調子のんなうぜえ
7名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:58:26 ID:VIg5TIzP0
ミニゲーム集なら任天堂もマリオパーティとか作ってんじゃん
8名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:01:17 ID:wFP1r8P00
任天堂が作ると洒落にならん気がする
9名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:01:33 ID:tPQywlPC0
>>5
箱は金もってないガキが安いから箱買おっとwwって買う貧乏人向けハードっていうイメージ
10名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:01:51 ID:H1tQbsu40
任天堂がいくらゼルダやマリオで新しい試みのゲームを出してもろくに買わないで
マリオカートやWiiスポみたいなお手軽ゲームばっか買うWiiユーザが業界のガンだね
11名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:02:51 ID:L9sznwRM0
>>4
俺だって時オカまでは買ってたよ。
時オカまではシリアス路線だったのに、そっから
小田部羊一とかの変なアドバイス受けて変な方向に行ってしまっただろ。
俺らゲーマーは真面目さを求めてたのにさ。
12名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:03:48 ID:N4xEcLsv0
タバコのポイ捨て推奨ゲーが理想?
冗談はPSWだけにしてくれ
13名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:04:11 ID:06/pMQwC0
だってゼルダつまんねーんだもん
Wiiの買ったけど開始2時間で売ったよ、なんか面倒くさくなって
14名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:04:56 ID:bwhFt/bq0
>>11
俺らって誰ら?
15名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:05:05 ID:1mveR7tQ0
>>9
元々ゲームなんてそんなもんだろ。
PS3がアホみたいに高くなっただけで
16名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:05:09 ID:T2ZzN0Wm0
>>11
ムジュラもスルーしたヌルゲーマーがゲーマーの代表面するのやめてくれないか?
17名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:05:38 ID:hgaMW5MJ0
日本のPSユーザーは特殊なんだから
それを他にも押し付けるな
日本のPSでウケルゲームは他のプラットフォーム、PSでも他の国ではほとんど売れない
18名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:06:25 ID:H1tQbsu40
最近の任天堂はFEまで温くしたからな
19名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:07:13 ID:Wh4jdf8A0
>>1
禿同
ドラクエ3はシリーズ最高傑作だと思うわ
20名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:09:03 ID:mb/a5TnZ0
DQN層とゆとりはかなり被ってるだろ
もろPS世代だな。
そんなんじゃゲーム人口拡大できません。
しかもこれ海外で売れないだろ。
DQN専用内弁慶PSW限定ソフトです。
21名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:09:07 ID:vgE1my7c0
セガのゲームは任天堂には作れない。
逆も然り。
それぞれ良さがあるんでないの??
22名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:09:13 ID:emGQu7fn0
× しかしゲーマーには「ゲームではない」 と蔑視されている。
○ 痔持ち偽装痴漢戦士が「ゲームではない」とネガキャンに必死。
23名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:12:10 ID:ZaRoyVAK0
まぁ確かに運動の成果調べてる暇があるなら
もっとゲーム作って欲しい
24名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:13:54 ID:x+D6IqBX0
道路に寝転がってる奴の顔面を
踏みつけにするようなゲームが理想って頭おかしいだろ
25名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:16:01 ID:lu06a+zr0
アジアの極小国にしか受けないようなもんつくれる環境ないでしょ
26名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:16:11 ID:ZFYkcYmv0
>>24
PS3ユーザーの願望叶えまくりじゃねぇかw















踏みつけられる方で
27名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:17:06 ID:vgE1my7c0
>>24
そりゃ世界観とか設定に文句はいくらでもいえるけどね。
それどゲーム性とはあんまり関係ない希ガス
28名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:19:20 ID:bwhFt/bq0
ゲーム性か…1はつまんなかったなあ…
29名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:21:36 ID:Z1iU4Wyp0
MGS4も初日売り上げ出た時、「サードはPS3に集まる!Wiiはサード売れないからどうたら」とか騒いだのに
結局この様じゃねぇか・・・いい加減学べよ
30名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:21:59 ID:vgE1my7c0
>>28
任侠モノをわかりやすくしたのがウケたんだろうな。
こういうのは任天堂は作らないよね。
なんでかしらんけど、任天堂ってどのゲームもある程度世界観が似てる。
31名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:25:15 ID:uQ0CQBHV0
>>8
だなw
32名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:27:56 ID:Txz3XeXX0
逆に任天堂が作るならガチヤクザゲー作ってきそうな気がする
龍が如くはヤクザゲーに見せかけた正義の味方ゲーだし
33名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:29:34 ID:fs/Bfgeg0
システム使い回しで今回ようやく元が取れるくらいの目処は立ったんだろうか
まあ企業としては利益さえ出れば一応おkだろ
他サードが追従するようなレベルには遠く及ばないだろうけど
34名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:31:38 ID:Z1iU4Wyp0
>>33
一年で作ったんだろ?それで初日23万のペースなら利益は出るんじゃない??

そういえば、有名どころの俳優とかつかってるけど声優だとどれくらい金掛かるんだろう
35名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:37:34 ID:y3yNCTwQ0
>>32
その辺が安っぽいんだよなあ
実際つまんねーし
36名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:40:27 ID:uQ0CQBHV0
リアルヤクザ(笑)の世界なんてゲーム化できるわけがない
龍は所詮Vシネ
馬鹿ゲーとして楽しむべき
37名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:03:24 ID:HOcYNsBS0
>>36
Vシネで思ったが拳銃撃ったりするのか?
38名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:07:55 ID:Hn8RHGNn0
Wiiで龍3出してれば60万売れたのにな
PS3じゃ45万くらいか?
しかも開発費はWiiの数倍だろうし
39名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:09:18 ID:wa9IfKwy0
>>38
箱○でそこそこ売れたデットラは・・・
Wiiユーザーが求めてるゲームはこういうのじゃないだろ
40名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:15:07 ID:sJLi/5qp0
こういうヤクザゲーとか低俗なものはバンバン規制していいよ。

長い目で見たら明らかに業界の寿命縮めてる。
41名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:15:33 ID:ZudQci+J0
本来持ち上げるようなモンでもないタイトルを
必死に大作を言い聞かせているのは痛々しい。
42,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/28(土) 04:19:15 ID:13t9hAvQ0
「Fateは文学」みたいな痛々しさを感じる
43名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:25:41 ID:viH3385d0
ミニゲーム集嫌いじゃなかったの?
44名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:28:26 ID:YQv4286A0
ゼルダやマリオの売り上げが減少しているとはいえ
3DアクションRPGや3Dジャンプアクションでゼルダ、マリオ以上に売れているタイトルってどんだけあるんだよ
45名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:34:27 ID:7x163UjUO
セガこそいい加減任天堂の経営体制を見習えよ
企業っていうのは毎年決算の時赤字出すのが仕事じゅねぇぞ
46名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:37:57 ID:Y4ONX9rp0
よーわからんが、最近のGKってミニゲー集に理解があるとは知らなかった
ムービー集にアドベンチャーが付いたようなのが好きなことは知ってたけど
47名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:38:13 ID:oPiT1YBC0
任天堂がヤクザゲーなんて作ったら生々し過ぎるだろ
48名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:38:52 ID:UW1f5U4v0
初心会
49名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:40:23 ID:5U1ymqyN0
ゲーマーとやらがいつからそんな高尚な存在になったのか
50名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:48:18 ID:uX+I/PUI0
まぁあれだ山内相談役が出演したら買ってやる
51名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:48:42 ID:Z1iU4Wyp0
>>45
前に2ちゃんで海外のセガのソフトを売り上げを見たけど
龍3以上か同等の売り上げのソフトをそれなりにだしているのに何故赤字になるのだろう
52名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:52:45 ID:flfO5/YZO
任天堂とナムコは生々しすぎる
53名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:53:24 ID:LHh1DLNXO
任天堂は花札事業で縁が深い会津小鉄を
モチーフにリアリティのある極道ゲーを作れ
54名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:08:52 ID:HWNtteVjO
大玉でもやってな
55名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:12:21 ID:oCAu96G10
時代遅れの老害
56名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:22:06 ID:L8mppP4G0
これ、ヤクザゲーじゃなくて
堅気の孤児院園長がヤクザと戦うゲームなんだがw
あとキャバと釣りと麻雀とか
57名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:23:36 ID:L9sznwRM0
>>56
そうなんだよな。
妊娠の必死の工作のせいで怪情報が広がってるみたいだけど
58名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:23:39 ID:pr310Dc90
桐生はタイガー&ドラゴンの長瀬っぽいけど
任天堂がやると主人公が菅原文太になりそうな気がする
59名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:26:03 ID:viH3385d0
海外版のタイトルが・・・
60名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:39:14 ID:MQ9oQi9CO
龍3みたいな現実を舞台にしたゲームでグラが重要なのはわかるけど
ゲームの理想とかたいそうな事いうなら、シンプルで奥深い、親しみやすい、
とか見てくれとはまったく別のものじゃねえの

痴漢が体重計アレルギーなのは知ってるからおいとくとしてマリギャラ、マリカ、ゼルダなんかが
龍3、ヴァルキュリア、バーチャ5なんかより遥かに多くの人に求められてるのは、そのあたりの差っしょ


グラにこだわったばかりに決定的な失敗をしたセガのシェンムー、スクエアの映画版FFなんかを思い出すと
>>1が社長やったらセガなら潰れて任天堂でも大きく傾きそう
61名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 05:41:43 ID:unSrl1L30
>>1は主語が大きすぎるだろ
しかもPSくらいから本格的にゲーム始めたとかいうやつに限ってゲーマーを自称する
62名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 06:02:02 ID:9VhWNN/E0
任天堂が作るとラスボスは山内組長
63名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 06:05:11 ID:+IQqklrC0
wiiと360はくにお君でもやっとけ
64名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 08:10:42 ID:WK8uiwWx0
wifitとかはともかく、ゼルダはどうみても彼らの言う所の「ゲームらしいゲーム」だろ
ただ連中は「任天堂である」という一点のみでそれを認めないけど。

仮に任天堂が龍3みたいなゲームだした所でやはり「任天堂だから」という理由で
ゲームらしいゲームとやらの数には入れないよ
65名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 11:13:38 ID:jj/4Eb8W0
>>1みたいなのはようは実写っぽいキャラを操りたいだけだろ?

中身はただのミニゲーム集
メイドインワリオ>>>龍さん
66名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 12:57:25 ID:q6vzCFoc0
任天堂はリアルヤクザじゃねーかw
67名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 13:12:31 ID:kaG5csG70
PSWはヤクザより悪どい商売をしてると言いたいんですね、わかります。
68名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 13:23:46 ID:xt5NAfoj0
龍3は早々にミリオン越え確定だからなぁ
売り上げの意味でも任天堂が見習うべきだな
69名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 13:51:22 ID:kaG5csG70
>>68
死亡フラグ乙
70名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:02:25 ID:L9sznwRM0
糞スレあげ
71名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:04:14 ID:nKx3yBPO0
>>66
セガの大川会長も大概な人やでw
って言うかある意味こっちの方が酷いw
72名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:05:47 ID:z15k/KOk0
>>5
あるいみ、そういう普及の仕方もありだよ

wiiフィットが健康を気にする層に訴求したようにね
73名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:06:13 ID:P4NzcktS0
>1
>70
おい
74名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:10:20 ID:98DOBapyO
>>63
それはガチでやりたいな

フルCGで蘇るみすず
75名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:11:18 ID:lehyO11A0
龍3のミニゲーはWiiみたいにミニゲーを売りにしてないからいいんだよ
ストーリーとマッチしてるからミニゲーとはいえ、味があるんだよな
Wiiのミニゲーはまんまミニゲーだからな、あんなもんすぐ飽きる
76名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:12:01 ID:0o7l3hB30
マリルイ 初週22万

龍3 初日23万


あらら
SO4どころかマリオすら一日で一蹴しちゃったよ
すごいな龍3はまじ神ゲすぐる
77名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:12:09 ID:YJLjH8PA0
>>64
彼らの言う「ゲームらしいゲーム」ってのには「任天堂以外で」ってのがつくんだよ
78名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:15:08 ID:s5hrLLYu0
コアゲーマーの「俺を見てくれ病」にはいい加減うんざりだな…
自分中心に動いてないと文句ばかりだ
79名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:15:19 ID:dvvPUD1A0
マジレスするとこういうのは本来PCで出すべきゲーム
まあ日本じゃ無理だけどな
80名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:21:06 ID:1apjhnCj0
と言いつつ龍3を買ってなくて実際は興味もないない>>1であった・・・
81名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:35:51 ID:xCCWrFADO
>>32
龍が如くには勧善懲悪はあるが、一般の正義とは違う。
82名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:36:26 ID:D/dnpZRHO
ゲーマー(笑)
ゲーマー(笑)

大事なんで二回書きました。
83名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:36:39 ID:cPaUDOou0
>>64
俺らは認めてるよ。
ただ、妊娠が
げんに今発売されているまともなゲームを全然無視してるのが問題なんだろ。
デッドラ6000本の悪夢を忘れたのかよ。
84名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:38:41 ID:XGsS99Ri0
>>76
さすがにそんなGK発狂フラグ立てなくても・・・
85名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:39:06 ID:KNmD7FDz0
デッドラって売れるべきだったの?
2年半前のソフトの移植が?
86名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:39:57 ID:AZQJMUzO0
デッドラはクソ手抜きすぎるだろ。バイオ4から使い回しの手抜きゲー。
ゼルダに及ぶわけが無い。
87名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:49:31 ID:5me+LvpH0
インテリヤクザのIWATAが、成り上がりのKUTARAKIひきいる
SCE一家を〆るSLGなら、箱で7000本売れる
88名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:49:59 ID:nWrVJoQr0
パチョンコメーカーがチョンハードで出す在チョンヤクザゲーなんて
いりませんwwwww
89名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:54:56 ID:OydS62JC0
>>87
ちょっとしたソニニニだな
90名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:57:13 ID:XzB2gFRb0
発売前は手抜きと煽られ、発売後に売れなかったら
まともなゲームを買わないと煽られるデッドラWiiさん
91名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:06:52 ID:5me+LvpH0
>>89
勝利の鍵は外人傭兵部隊。
それとヘリでガソリン散布。
92名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:12:30 ID:xSkzTm9i0
PSWは散々ミニゲームミニゲームて批判しときながらこれかw
93名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:39:44 ID:4rvdIGj80
ヤクザを題材にしてるゲームなんてあり得んわ
94名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:55:10 ID:tMO1L+FNO
セガにすがるしかないSCEJ…
まさかこんな光景を見れるとはなw
95名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 02:56:49 ID:+fk3+0te0
痴漢戦死は常にサード限定売上にしか興味がない
ゲームの出来なんてどうでもいいんだよね
96名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:01:37 ID:thzCaDaNO
360とのマルチでWiiのデッドラ2が出るからそれに期待する
97名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:02:31 ID:YjG4qWUO0
龍3の戦闘って何であんなにモーションがガチガチなの?
1から全く進化してないよね?
モーションキャプチャー使ってないのかな?
シェンムーの戦闘の方がまだ自然なモーションだったなぁ
98名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:03:02 ID:tSjtTFxZ0
あらゆるジャンルのゲームを任天堂が出したらそれこそサードイラネってことになるだけじゃん。世の中のサード潰す気かw
例えばノーモア見たとき最初に、これは任天堂には絶対作れないなぁと感心したもんだ。次に、何でWiiなんだ?と思ったがw
99,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/03/01(日) 03:13:49 ID:8XZKYmLa0
ノーモアは海外版と国内版で表現が全然違い過ぎね?
つゆだく抜きじゃ海外でも売れてねーなと思うよ。

なんで残虐表現好きなんだろ英米人は
100名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:19:30 ID:uaEVoCAO0
>>98
リモコンとHDで悩んだがリモコンをとったって51が言ってる
101名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:24:24 ID:HAWG1guk0
>>1
単なるゲームやる奴の中の不良と親和性が高い層に向けたゲームだろ
ビジュアル・キャラクターのイメージが前に出たゲームであってゲーム性が売りではないし
どのへんが理想のゲームなのかと
102名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:39:30 ID:tSjtTFxZ0
>>99
けど昔の時代劇ものって意外とグロ表現多かったような?
腕チョンパして血がブシューみたいなの、黒澤映画とかにもあるでしょ?

ただノーモアのあれは昔のごっつのコント思い出してどうしても吹くw
(今田が頭から噴水みたいに血出しながら「おやっさんが好きじゃー!」って叫んでるやつ)
103名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:47:04 ID:tSjtTFxZ0
>>100
リモコンの使い方は上手かったね。リモコンのスピーカーを携帯電話にするのは笑ったw
止めの一撃のみリモコンを振るとか(トワプリとか通常攻撃も全部リモコン振りだと流石にだれる)、
ヌンチャク側の加速度センサーも使って両手でやるプロレス技とかw
104名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 03:58:06 ID:OydS62JC0
>>94
GK達の事だから、自分達が昔SEGAに何したか
サッパリ忘れちゃってんだろうな

覚えていながらやってんならとんだ外道だよ
105名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:12:25 ID:2XsEp9cg0
>>103
俺も携帯は良いアイディアだと思った。

結構長いセリフしゃべってるんだよね。
音質は悪いが、青歯でリアルタイム転送してるんだよね。
そういう意味では技術的にも面白いハード。
106名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:19:49 ID:HAWG1guk0
>>104
よく知らないが、今でもセガアンチ酷いのが居るぞ
セガアンチのふりしてるゲハ野郎かもしれないが
107名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 04:37:28 ID:KS2nYp/6O
システムや内容の話かと思いきやグラフィックと売上かw
108名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:31:11 ID:dym2wVk+0
龍が如くがD指定というのは納得がいかない
どうも制度の恣意的運用の匂いがする
109名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:36:02 ID:0o7l3hB30
任豚からクレームはいりましたー
110名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:41:37 ID:J6plDUfH0
バイオ4wii最高、このシステムで新作頼む

ちょうどいい素材があるのでデッドラでどうですか?

86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 00:39:57 ID:AZQJMUzO0
デッドラはクソ手抜きすぎるだろ。バイオ4から使い回しの手抜きゲー。
ゼルダに及ぶわけが無い。

わかりました、もう出しません
111名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:42:37 ID:ZB0mdiPRO
>>1
せっかくスレタイでボケたのに、本文でくどく説明しちゃうのはいかんだろ
112名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:48:54 ID:BXhK7bJp0

龍が如く1をプレイしたときの感想。
あれ?なんだこのムービーゲー。
また騙された・・・
113名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:50:29 ID:PW5K6vcV0
龍3なんか、出演してる俳優が好きなおっさんとか
建設作業員っぽい兄ちゃんが買うようなソフトだろ
114名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:50:36 ID:/VuE9wut0
>>1
龍3がPS3クオリティだと・・・・?
115名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:50:49 ID:6vPGhn2G0
ピニャータだろ
ピニャの生き物をポケモンに変えたら

トリプルスコアも夢じゃねーぞ
116名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:51:39 ID:FJJvHXuy0
龍3はシェンムー2の直系じゃないか。
何を今更。
117名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:53:15 ID:0tFpmNFvO
龍3はミニゲームたくさんでどれもしっかり作ってる
でも本筋も完璧
118名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:54:16 ID:PW5K6vcV0
PS2で出せばよかったんじゃねのか…?
119名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 13:55:09 ID:sIUMHP360
>>70
おい…
120名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:00:54 ID:JOrDW9K+0
こんなに開発費や宣伝費がかかるゲームを作ったら、利益が薄いだろう。
任天堂のビジネスモデルから外れてるな。
121名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:03:57 ID:+MmbIAWcO
知ってる?開発期間は10ヶ月程度で使い回しも多いから儲かってるんだよ。
122名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:05:03 ID:jqRj50wI0
こういう旧世代機のマイナーチェンジゲーを求めてるゲーマーは
今のところPS3にたくさん集まってる印象だな
123名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:06:00 ID:0Hq3/IxB0
>>121
って事はもう既に龍4開発してまたPS3に
発売するね
絶対に360とWIIには発売不可能ですなwww
124名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:07:50 ID:9GCLRGCd0
かといってケンザン+3あわせても
かろうじて黒ってレベルじゃないの?
125名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:10:11 ID:FJJvHXuy0
次世代は開発期間の短縮が鍵だから
名越はよくやってると思うよ。
ただ、セガのPS3事業ってかけた金帰ってきてるとはとても思えないから
焼け石に水みたいな感じだけど。
126名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:11:41 ID:+MmbIAWcO
>>123
その通りw
127名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:12:13 ID:+h8GvT/l0
>>115
キャタピーが食べられるとこなんて誰も見たくないだろw
128名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:15:06 ID:d6mrYdHL0
一番任天堂が見習わなくていいゲームだよw
129名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:16:41 ID:2a0Gf8TyO
任天堂はヒゲ親父出すだけで売れるんだからヤクザなんか別に必要ないんじゃ?
130名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:16:53 ID:I8BhQ70z0
>>125
ハウスオブデッド2・3のほうが利益でてそう
VGだと90万くらい売り上げてるでしょあれ。
占いだから実際どれくらいか知らんけど、売れてるのは確か。
131名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:17:05 ID:ZvYP5SwH0
花札の遊びだけは異様に充実していそうだな
132名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:18:38 ID:+MmbIAWcO
任天堂はマリオ詐欺(笑)していれば儲かるからなw
133名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:19:50 ID:pqueszwU0
チンピラヤクザゲーを喜んでするプレステ痴漢って一体……
134名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:19:51 ID:6vPGhn2G0
>132
ある程度の質が伴うから
できる芸当だけどな
135名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:21:20 ID:I8BhQ70z0
>>132
それだけの実績があるからね
龍が如くもやればいいんじゃない?w

使いまわして毎年出すとかさw
136名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:36:59 ID:rS0VS1Rl0
>>135
無双みたいになるな、間違いなく。
137音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/03/01(日) 14:37:12 ID:CwNkH8X60
>>135
龍が如くカート
龍が如くスマッシュ極道ズですね、わかります
138名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 14:47:26 ID:A98VjcFc0
>>132
マリギャラもマリカも世界最高峰のゲームとして位置付けられているわけですが。
要は消費者からしてみれば面白いゲーム出してくれればいいんだよ
139,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/03/01(日) 15:04:16 ID:8XZKYmLa0
大抗争 ドンパチ舎弟ズ
140名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 16:14:05 ID:J6plDUfH0
名越はそろそろ龍から離れて違う作品を作るべき
141名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 17:03:24 ID:M+AaCxub0
そのうち「龍が如くは宮本が褒めてた」とかいう捏造が出回るな
142名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 17:55:28 ID:+MmbIAWcO
妊娠がネチネチ気持ち悪いよwこんなとこまで来るなよw
143名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 17:59:42 ID:7BLSJu9JO
>>142
んでミリオン確定?
144名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:01:37 ID:2UwZfECL0
妊娠哀れだな

ぶっちゃけマリオ(笑)とか飽きただろ
Wiiは所詮ガキのおもちゃの域を出ない

悔しかったらマリオでキャバクラゲー出してみろや
145名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:03:13 ID:FACFEP9AO
マリオとかの歴代任天堂キャラゲーしか売れないから他は地獄だな
母数の2.4%も売れてないのばっかだろ
146名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:05:58 ID:+MmbIAWcO
あとは知育(笑)な
147名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:07:59 ID:fkSw6j8y0
勘違いおじさんの欲望丸出しゲー
148名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:08:37 ID:pwk8rBGZ0
つーか、龍3こそ有名人とか広告宣伝しまくりの
gkが嫌ってるタイプだろうに
149名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:10:55 ID:tf7Un9HGO
龍が如く3Wiiエディションまだ?
150名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:17:49 ID:Y6YiHTLm0
いらなすぎるw
151名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:25:02 ID:6uTnRVJFO
ハミ通見た程度の知識だけど
あのミニゲーム群はオンライン対戦としてやれるの?
コンピュータ相手の物ばっか?
152名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:35:54 ID:5z+zlTBJ0
  
 
 
 
      ラ   ス   ボ   ス   は   峯

 
          風   間   も   敵

 
 
 
 
 




153名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:44:06 ID:eGfcDXwuO
任天堂に求めるなよ、無理だよ。子供やファミリー向けのゲームが基本 
ダーク的なものはイメージダウン

羨ましいならPS3買えば??俺は新型PS3発売まで買わない
154名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:55:38 ID:gKwB4njk0
名越は任天堂と真逆のことをやった
老若男女に売れるマーケティングだけを考えたニンテンゲーとは全くの逆を

名越氏は、『龍が如く』を作っているときは「物事を絞って考えるようにしている」という。
海外版を含めた開発では、どうしても海外向けの議論になってしまい、
「僕個人の意見ですが、それではいい内容にはならないと思うんです」(名越)。
作る側も日本人なら、遊ぶ側も日本人だから、日本人を喜ばせるものにしたい。
そして“海外の意見は聞かない”、“子供(のファン)はいらない”、“女性(ファン)が遊ばない”と、考えを絞って『龍が如く』は作られた。
そんな中、女性が遊ばなさそうな内容なのに女性ファンが多かったこと、
購入したユーザーの30パーセントが45歳以上だったことなど、「意外なことに気づかされた」(名越)。

http://www.famitsu.com/game/news/1217989_1124.html
155名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 18:58:46 ID:boKoPu1W0
最新?というかGCと同発のゼルダは
きもいイベントシーンやとことん一本道など
糞にもほどがあるだろって感じはした。
156もふもふぬこ ◆wtXmqeOg3s :2009/03/01(日) 19:01:29 ID:ZQGbMZmm0
右か左かしか考えられんのか…
右も左もあるから良いんだろうに
157名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:09:38 ID:PoyEkrjB0
任天堂はGCを発売した頃からゲームの作りやすいハードだと連呼していた。
開発が難しいと言われていたPS2への対抗心もあったのだろうがな。
だがそのGCで出したゼルダが風タクだったんだからマジで笑えない。

内容が詰まったモノを短期間で作り上げるという点では、龍が如くシリーズは相当凄いよ。
PS2どころかPS3でさえもこのペースなんだから。
158名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:11:13 ID:MiWkoFet0
ラスボスは峯
峯は孤独
謎の男はおやっさんの弟
田辺は正義の味方で弟と親友
力也は死んだ
咲はしゃべれるようになった
遥はちょっと悪い事しそうになった
神田は峯にやられた
浜の帝王は蛇華に拉致られたけどラストで登場

ラストシーンで桐生が帝王に刺されて死んだかに思えたが、
エンディング後、立て直されたアサガオと子供たち、幹夫、
そして桐生の姿が・・・
159名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:15:55 ID:axacuKN40
Wiiには血のしたたる残虐バラエティゲーム Mad worldがあるよ!
日本で出せなそうだがなw
160名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:21:32 ID:pJYeuq+TO
グラが上がった代わりに大幅劣化したシェンムーじゃねぇか
全くと言っていいほど魅力を感じない
店頭でPV見ただけだがグラもそれほどでもなくね?
161名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:43:10 ID:JoA7HBlrO
任天堂がっていうよりもサードが見習って欲しいと思うな名越さんの姿勢は。
昨今のどこぞの独占です!→やっぱりマルチ。もしくは後々、マルチで出すかも!みたいな姿勢じゃなくてこれ一本で!議論してる暇があったらさっさと作る!って姿勢は大好きだ。
名越作品に関しては今後もハードが変わっても買おうと思える。
162名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 22:59:02 ID:PoyEkrjB0
ソフト日照りのWiiにF-ZERO出してくれねーかな。
163名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 23:19:50 ID:tSjtTFxZ0
>>159
別に任天堂が規制してるわけじゃないんだから国内でも出せばいいんだけどね。
CoD3とか、操作がちょっとお間抜けwな感じがするけどやってみたかったなー。
164名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:22:31 ID:gSGQZ9o40
まあ売れてもデッドラ前後だろうし、PTAやらに叩かれるリスクを負ってまで
わざわざ出す理由はないだろうな。
165名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:09:38 ID:5Y2FNzzw0
>>161
メーカー魂を感じるよな
166名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:17:40 ID:I/ErBFRt0
たしかにガンダム無双2はもうPS2を切って箱PS3向け完全仕様にして欲しかった
いまどき突然ヌルッと現れるオブジェクトはないだろう。
167名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:56:32 ID:9kyJ03uQ0
>>70のせいで何の信者が建てたか分からなくなってしまった
168名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 00:34:02 ID:bYapJScG0
>>161がいい事いった
169名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 03:47:40 ID:n/1eHym0O
残念ながら俺は龍シリーズしか買わないけど
170名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 03:54:01 ID:bk9NZS/00
別に任天堂が見習って完全無欠のソフトメーカーにならなくても、サードがやればいいじゃん。
NHKみたいな任天堂を横目に、倫理スレスレの過激で刺激の強い快楽を提供してけばいいんだよ。
171名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 06:25:58 ID:/BZhSeD/0
足りないかわそうな人用ゲーム
172名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:12:01 ID:QzlF5lAeO
>>170
国営放送を笠に着て
偏向報道しまくりの反日放送局のどこがいいの?
173音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/03/07(土) 15:55:56 ID:k2lNrhMb0
NHKが国営と思っている人がいると聞いてw
174,,・´∀`・,,)っ-○◎●
東京ローズ