バンナム「360でテイルズ新作が出る可能性はある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:30:53 ID:CzpRzj3O0
テイルズオブマガジンつう雑誌に吉積っていう
テイルズシリーズの統括をやっている人のインタビューにあったけど
Vについては結構評価がいい。

ハイエンド機の能力の高さ、海外での評価、売上について手ごたえが
あったと言っている。
でも、今後HD機で出るの?っていう質問にはメインになるとは限らない
ハードごとに良さがあるからそれによると答えている。

あと、古いインタビューだが、360は作りやすいから
その分作り込みができるとPが言っていたなぁ。

VであのクオリティーだからやっぱHD機の作品はこれからもでてほしい。
602名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:47:22 ID:ZW2VWzE40
箱○は作りやすいってのがでかいだろうなあ
新たな開発者を探すにしてもPCゲーム開発者をそのまま箱○向けに引き込めるし
他のハードはどうしても教育のしなおしが必要
あと、地味に開発環境がWiiと共通化できる
(Wii向けの環境もVSにプラグインで追加する形で提供してるから)
まあ、箱○を主柱にすることはまず無いが開発サイクルのひとつには入るんじゃないの?
おおかたDSが柱でときたまWiiや箱○に出す感じで
603名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:12:52 ID:Of3Hm5c/0
>>602
それでも十分だわな、メインではなくMSマネーで作る技術研究作品みたいな位置付けでも。
TOVであれだけやれたんだから、捨て去るには惜しい。
個人的にはあの作品で完全にスクエニの技術・ノウハウを超えたと見てるほどだ。
今のスクエニにあれは恐らく作れない。
604名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:36:55 ID:6DchhH6M0
TOVは俺の中でテイルズへの見方が変わった作品でもあるし
あの路線のゲームをテイルズじゃなくてもいいから続けて欲しいな
あのグラフィックや雰囲気を1回きりで終わらせるのは勿体無い
605名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:43:04 ID:Cuwf0i9XO
>>597
利益求めず何求めんだこの偽善者
606名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:28:16 ID:i/KLBsSWO
>>605
だったら箱での次回作はないんじゃないの?

おそらくシリーズで一番金かけたのに据え置き最低レベルの売上じゃあね

開発者自ら売上より魂とか言っちゃってるし
607名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:59:24 ID:qkBy/wPb0
だけど黒字なんだよね、ごめんね。

2008年のテイルズオブが全部利益率が低い事はバンナムも認めてるな。
赤字ではなく黒字だが、利益率は少ない、とね。
テイルズオブシリーズ依存からの脱却っての2009年は掲げてるね。
608名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:17:22 ID:6zllZNOW0
>>607
昔みたいに爆発的な売れ行きは無くなったからな
609名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:24:22 ID:i/KLBsSWO
>>607
あれはシリーズで黒字って意味だろ
全てのシリーズが黒と言う意味ではないと思うが
610名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:19:48 ID:i/KLBsSWO
全てのシリーズ作品が、ね
611名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:52:51 ID:PefWvJEQ0
あ〜あ…キルゾーン2爆死しましたな
もうPS3を盛り上げるタマないね
612名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:45:16 ID:9EMiR95F0
そういうネタは信者がいるスレでやった方が食いつきいいと思う。
613名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:15:43 ID:1eL3OW7V0
このスレにもいるじゃんw
ていうかこのスレだからこそいるよw
614名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:19:30 ID:a5BX+79w0
http://dol.dengeki.com/soft/ranking.html

X360版も『スターオーシャン4』(発売週17.4万本/累計20.3万本)、
『テイルズ オブ ヴェスペリア』(10.6万本/19.7万本)、
『ラスト レムナント』(10.0万本/13.7万本)に次ぐX360歴代4位の出足を見せるなど、
615名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:53:38 ID:Ug50ZiBpO
PSPがガチで売れとるからな・・・現状は厳しい。
616名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:30:33 ID:mw8Hxi//0
ほんらいなら日本国内でその10倍売れてなくちゃおかしいものを
馬鹿じゃねーの
バンダイナムコも糞箱工作員も
617名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:51:32 ID:SmrSSKiTO
>>616
アハハw
そんなに箱○が羨ましいかw
618名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:14:08 ID:j6Oa/CaGO
リメDからスタジオ製テイルズは安定した内容になる一方売上が激減したのが残念だ
619名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:43:13 ID:ORtT25dl0
>>616
その自信はどこから出てくるの?
もうRPG出せば売れるPS2の時代は終わったんだよ?
620名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:35:00 ID:fyKNlCMn0
RPG市場全体を見てもボーダー下がってるんで、中堅で70万とか80万売れる時代は
もう昔になったと思った方が良いな。
その範囲でどういう物を工夫して作っていくかだよ。
こういう流れの時は思い切って質的変化を試みるという事も必要になってくる。
グラとか蛇足的なボリュームとかそういうパワー的なやり方じゃどうにもならないかと。

スクエニの山岸氏とかも言ってるけど、そういう事だと思う。
621名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:55:29 ID:9EMiR95F0
つーか初見の時は荒れそうなスレタイだと思ったんだが
実際覗いてみたらまったく平穏そのものってのもどうなんだ。
工作員の方々ちゃんと仕事してんのか気になって仕方ない。
622名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:01:08 ID:1v1lULc70
>>621
それは単に感覚が麻痺しとるだけちゃうんかと。
623名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:07:51 ID:9EMiR95F0
いや、叩くのは良いんだが、叩いても痛くないようなとこ叩いてもなぁ、と。
PS3信者は箱○信者以上に箱○信者のこと理解してると思ってたんだが。

まず自分の言語を相手に理解してもらわねば、放った罵りが効果を表さない
って、口喧嘩のプロフェッショナルな人が言ってた。
624名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 09:09:15 ID:h6wFSIfCO
普通に考えて箱に出すんじゃない?
箱用エンジンは既にある訳だし
逆に出さないと考えてる人がいるのが不思議
DチームがDSでTOH発売&Wiiで開発してるし
SチームがTOV発売、海外向けにTOVをローカライズしてるし
PSP&DS向けにアルファシステムへ外注
いつも通りじゃん



PS3って言ってる人はテイルズスタジオにPS3開発出来る人が居ると思ってるんだろうか?
もしテイルズをPS3に出すとして

バンダイ経由でサイバーコネクトツーかディンプスに移植してもらう

TOLみたくテイルズスタジオが関与せずナムコに新作を作ってもらう

このどちらかじゃない?
そこまでしてPS3に新作やTOV移植するくらいならWiiで出すでしょ
そもそもテイルズのリメイクや移植担当してたトーセがPS3開発のノウハウ無い時点で絶望的だろ
今だにゲイツマネーを現金だと捏造してる人達に言っても仕方ないけど

ちなみに
ゲイツマネー=スタッフ派遣、開発会社の紹介
だからな
625名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 09:20:32 ID:I8LuOzA20
GC用エンジンがあったのにシンフォニア以外出なかったわけだが。
おまけにシンフォニアは国内はもちろん海外でもTOVより大成功。
ゲイツマネーは任天堂の販促協力に置き換えられるな。
626名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 09:25:27 ID:CTrcIByW0
で、たいして大きな数字が出なかった事実をバンナムはその身で痛感したから
ToVのPS3版は出ないと明言できるわけですw
627名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:01:24 ID:laS05bRz0
>>625
当時と状況が違う。
あの時はPS2という圧倒的シェアハードがあったから、後発マルチで持って言った訳。
続いて出したバテンが評価は得たがそれほど奮わなかったというのもあるだろうけど。
今は国内50万を越えるような据え置きハードは一つも無いし、恐らく今世代でギリギリまで普及してもそこまでの売上は難しいような状況。
そうなればGC版TOSクラスの売上でもやって行くしか無いし、当時同じ状況であればそうしたはず。

バンナムは既にハードに関しては選択している。
据置きのメインはラタを出したWii、サブでTOVを出した360。
携帯機ではメインは派生が売れてるPSP、サブでDS。
据置きと携帯機どっちかと言えば携帯機に比重を置くという感じ。
628名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:50:17 ID:a7N4NnnvO
メインやサブは毎年のように変えてるから当てにならん
629名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:49:56 ID:BMcsBPut0
テイルズチームの予定表にPS3だけ無かった
これが事実w

妄想もたいがいにな
630名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:50:21 ID:qUNhdEMNO
>>627
そもそも重要なのは二番手、三番手ののハードでシリーズは継続しなかったって事実だろ

多額の利益が出て、開発環境も整ったはずのGCでさえ後がなかったのに黒だったかどうかすらあやしい箱に次があるかは疑問。副社長のインタビューでも箱テイルズには厳しい事いってるし

ハーフ売れるハードがないっつったってコスト面でも売上でも勝るWiiと言うハードがある訳だしな

あとPS3を叩くのもどうかと思うぞ、箱単独ではどうあってもWiiに勝てない以上、他チームの技術応用してPS3とのマルチ環境が整った方がHDで出る可能性は高くなる
631名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:56:10 ID:laS05bRz0
>>630
悪いけどTOVとラタは売上に大差無いよ。
海外やプラコレ含めたらどっちが数上になるかはまだ不明。
利益面ではどっちの陣営が待遇手厚いかという事になるけど。
632名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:00:13 ID:CTrcIByW0
>>630
言ってもいないことが聞こえる不思議な耳をお持ちのようで
633名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:10:08 ID:h6wFSIfCO
>>625
じゃあ箱にもう出さないかもしれないけど、PS3で出る可能性がそれより低いのは変わらないよ?

GCはその任天堂の協力があったのに吉積が急にPS2に移植するって言ってSチームにやらせた訳じゃん
お陰でTOS後すぐ取り掛かる筈だったTOAがグダグダになったし。Sチームが吉積と距離取り始めたし
10周年記念タイトルだったから延期出来なかったしね
んでその吉積がテイルズの移植はもうしたくないと言ってる

GCで出なかったのは上にある通りで作る余裕が無かったから
もしTOSの移植なければ何かしら出したかもね

TOSのエンジンつか素材まで使いまわしたのがラタだし


>>627
むしろテン(仮)、TOVがメイン
携帯はTOIとTOHがメイン
その他はエスコートタイトル
エスコートだのフラグシップだの言ってるけど、ラタに関しては吉積が後にネガティブな発言してる
まあ吉積の発言だからあてにならんが
634名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:15:14 ID:h6wFSIfCO
>>630
最近鵜之沢が箱のソフト全部黒字って言ってなかった?ただ利益は少ないだろうけど


確かにラタは利益率いいと思う。手抜きしまくりでファンにすら叩かれた作品だから
次Wiiで出るテン(仮)次第じゃない?
これTOV並に時間掛けてるし、人員TOVより多いし
635名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:17:58 ID:h6wFSIfCO
>>634の訂正
テイルズスタジオの人員が多いね
636名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 00:10:36 ID:e0KXv7lJO
>>627
PS3なら国内40万〜50万はいけそうな雰囲気は出し始めてるとは思うけどね
637名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 06:58:29 ID:kILuIk27O
>>631
だから問題なんだろ、テイルズ史上一番金かけたと思われる本編と開発者がブログで開発費安すぎと嘆く外伝が似た売上。

評価も雲泥の差だったのにこの結果だぞ

目標本数からしても利益に関しちゃはっきりしてるよ

あと、大きいのは上限が違うと言う事。本編ならハーフ行くとは思わんが、30万を切るのも考えにくい

>>634
そんな話は聞いた事ないし、言ってたらゲハで話題になってないはずがない
というか、全てのソフトで黒なんてDSでも無理だ
638名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:35:32 ID:kjNZ6xl70
MS:Xbox360は欧州で800万以上を販売している
ttp://www.edge-online.com/news/microsoft-360-sells-over-8-million-europe

Xbox欧州マーケティング責任者David Gosen氏:
「Xbox360は欧州で過去に800万台販売(sales)している」

「我々は家族がますますお金を節約していることを知っており、
 Xbox360は高品質ホームエンターテイメントをファンタスティックな
 価格で消費者に提供し続けています。」

639名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:50:19 ID:wV0W86Zv0
>>636
無理。
テイルズファンは既にWiiと360に分散して集めてる。
640名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 15:36:50 ID:uB9T2cIeO
>>637
やっぱそうか。ナムコサイドならともかく、バンダイサイドにトロイあるからな

ところでテイルズシリーズで一番金が掛かってるってのは何処からの話なんだ?
まあ俺もクオリティから掛かってそうだと思うけど
ちなみに郷田のインタビューから考えると、テイルズシリーズで開発期間が一番長いのはTOA



Wiiはラタのせいでテンが警戒されそう
テンはWii発売前からの企画だし、Dチーム以外の人員突っ込んでるし
俺はTOVよりテンが危険なんじゃないかと思ってる
641名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:47:40 ID:0sXJ/dpQ0
テイルズ オブ ハーツ CGムービーエディション が70%オフの1,994円で買えるぞ
http://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4582224496853/
642名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:06:08 ID:rP0yW7IuO
箱○でテイルズオブヴェスペリア 帝国の騎士
21年夏発売予定
ストーリーは前作から二年後が舞台で新米帝国騎士フリッツ・ガイストが主人公キャラデザは吉田健一
開発はイメージエポック
前作のキャラも出演する。ソースは今月末発売のハミ通360
643名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:15:21 ID:lYy8SUTSO
次回作はwiiなんだけどな。
644名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:45:23 ID:HA2p87ly0
>>640
インタビュー記事で、開発費抑えられていて厳しかったというのは見たことあるが
テイルズ史上最高にかけてるという話は見たことはない。
645名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 02:40:11 ID:vHciY5a0O
>>644
TOVは出来こそ良かったけど誤字とか多かったからなぁ
そんなチェックも出来なかったのかってプレイした時に思った



予算抑えられてたからこそのオンリーだったんだろうし、箱で続編出ないとオンリー解除ってされないんじゃないかな
PS3ユーザーがTOV欲しがるって、箱でテイルズ新作望むって事になるんじゃないの?
646名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 04:22:32 ID:42xSxbukO
>>641
値段には惹かれるが
CG版買ったら負けかなと思ってる
647名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:32:45 ID:Q9UkVuCN0
>>644
樋口の話によると、人員Maxで全力開発という期間は1年半〜2年くらいらしいな。
企画段階含めて長くても3年くらいか。
ブルドラが2年10ヶ月、ロスオデが3年以上も100人体制で開発してたのに比べれば
良い方だろうな。
まぁ短きゃ良いとは一概に言いたくはないが。
毎年のようにテイルズを出しているテイルズスタジオの開発力ベースがあったから
出来たという事なんだろうけど。
648名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:46:44 ID:5zwbztF60
本編要らんからToWRMオンラインをXBOX360で展開してほしい。
RM2の拡張移植でもいいけど。
649名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:01:42 ID:QvT256h6O
それ思った
650名無しさん必死だな
それ思わなかった