■ソフト売上を見守るスレッドvol.3727■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:29:28 ID:MjvtFoJh0
>>946
2画面タッチパネルを続ける(=DSとの互換)ならDSの名前あった方が良いんじゃない?
953名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:29:30 ID:puSVCB2w0
>>946
自分は使ってくると思う。
今までと違って一般層に浸透した名前を1世代で変えるのはもったない。
954名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:30:04 ID:gM7M/LjA0
>>950
「潰れかけていたんだ」の間違いだよなw
955名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:32:24 ID:YPJZNSW10
正直DSという名前はキャッチーさがなく
いいネーミングとは思わなかった

が、もはや後継機で変える必要はないわなあ
956名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:32:41 ID:MjvtFoJh0
>>949
FCやSFCの寿命が長くなったのは後継機の発売延期のせいで
GBは長かったけどGBC、GBA、NDSと専用ソフトが出るハードが短期間(4年弱)で発売したのが携帯機だ。
DSは今年の末で丸5年、来年末で丸6年。後継機が出てもおかしくないよ。
957名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:32:42 ID:gvaFNxrt0
DSの後継機があったとしても、あと1年2年で出てくるもんじゃなさそうだわな。
958名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:33:04 ID:v6ZUBShRO
>>>946
朝っぱらから煽りなんだなお前はw
家庭がうまくいって無いんじゃないか?
大丈夫か?
959名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:33:52 ID:puSVCB2w0
>>957
DSの後継機の話が出る前にマジコンをなんとかして欲しいわ。
960名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:35:37 ID:hDwtStwW0
そのマジコン違法ですよみたいなCM流さんのかね?
961名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:36:01 ID:rWxj7ecjO
>>956 岩田曰く、ゲーム機の5年サイクルはやらないかもしれないだとさ。
962名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:36:52 ID:MjvtFoJh0
DSのマジコンにしてもPSPのCFWにしても防御は無理だろ。
どんなプロテクトかけてもプログラムである以上回避する方法あるんだから。
物理的に不可能にしてしまえば多くのユーザーが触れる事は回避できるかもしれないけれど。
963名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:37:37 ID:v6ZUBShRO
>>155
リゾート専用なら普及せわな
964名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:39:02 ID:MjvtFoJh0
>>961
やらないかもしれない=やるかもしれない
私は>>938>>956に書いたように来年末ともなれば発売する可能性は十分にあると予想してるだけな。
965名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:40:41 ID:7KDiryvo0
ただ単に法律で禁止すればいいだけなんじゃないだろうか
大麻種子の売買と同じで法律を上手く整備するかどうかだろ
966消防君 ◆oFdT6WmNd2 :2009/02/27(金) 08:43:09 ID:WDUQgGG+0
そもそもDSって何の略なんだ?
DSって言われるとディスクステーションしか思い浮かばない。
967´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/27(金) 08:43:56 ID:02Nf80uKO
>>950
ぶははははははははwww
968名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:44:08 ID:MjvtFoJh0
>>965
R4等の販売会社訴訟を連名で行ったでしょ。
大麻等人体に被害あるものではないので個人利用を法制限するのは難しい。
権利的なものなら非ライセンス品の起動自体が禁止事項になってるはずだし。
969名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:44:23 ID:djo8LN9T0
ダブルスクリーン
970名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:45:30 ID:MjvtFoJh0
デロペッパーズ・システム及びデュアル・スクリーンの略がDS。
まぁネーミングは意味より語呂の方が大切だろうけど。
971´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/27(金) 08:47:23 ID:02Nf80uKO
うーん
確かに名前変えるともったいないのはわかるが
Wiiに近い名前に変えそうなキモスる
972名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:48:59 ID:YPJZNSW10
>>971
DSiiで
973名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:49:35 ID:MjvtFoJh0
変えるメリットとデメリット考えようや。
DSの名前を維持すると前世代勝利の安心感はある。
でもこれだけではGBと一緒。
しかしGBは子供向けイメージがありそのイメージからの脱却を狙った結果がDSで
DSのこの成功の後でDSの名前を捨て新しい名前にする事はデメリットが高すぎるのではないか。
974名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:50:15 ID:/nVWH1an0
>>950
やべえwww
ファミ通買ってくるwww
975名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:50:29 ID:ssQgAjZq0
DSi でマイナーチェンジしたばかりなのに後継機なんて発表するわけねぇと思う
少なくとも1年は情報すらないだろう。
976´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/27(金) 08:50:59 ID:02Nf80uKO
>>972
すんごい似てる
似てるんだけどなんかみたことある
977名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:51:06 ID:MjvtFoJh0
>>972
それどう読むんだ?
Dii(ディー)でGBA-GCの時以上に携帯機と据え置きのコネクティビティ重視戦略で…
失敗する気しかしないな、コネクティビティ。
978名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:52:32 ID:v6ZUBShRO
>>971
子供がいくつか知らんけど
朝飯を家族で食べてんのか?
979´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/27(金) 08:52:39 ID:02Nf80uKO
中二に受けそうな名前にしたらどうだろう

ニンテンドー朱雀
980名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:53:38 ID:/nVWH1an0
>>979
ニンテンドーって名前は中二受けしにくい
ペリシティウム朱雀にしよう
981名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:54:08 ID:MHyV5KB50
DSiインテリジェンス
982名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:54:19 ID:MjvtFoJh0
>>975
GBASP 2003年2月14日
NDS 2004年12月02日
DSi 2008年11月1日
2010年末に後継機発売を否定する材料にはならんな。
DSi北米発売さえまだな状態で後継機発表を年内に行うなんて予想してる奴はいないし。
983名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:55:00 ID:YI+nBsFoO
ゲームボーイミクロもあるぞ
984名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:55:20 ID:v6ZUBShRO
>>979
嫁と子供受けを考えろよ
985名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:56:07 ID:MjvtFoJh0
>>983
あれってDS発売後じゃないっけ?
986名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:57:40 ID:/nVWH1an0
2010年末とか
気が早いにもほどがある
987名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:58:09 ID:427WQ9iS0
>>980
CMはホスト系ライダーに黒コート着せてやるのか
988´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/27(金) 08:58:19 ID:02Nf80uKO
ニンテンドゥーDio
中二にも受けそうだし今までのDSにも何と無く近いしなんだかわからんけど強そうだ

煽りに対しても『無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!』とか言えるこれで勝つる
989名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:59:00 ID:ssQgAjZq0
DSiの新色よりWiiの新色、いや本体とは言わんから
リモコンの新色くらい出してくれw
990名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 08:59:27 ID:PIGZJ7UU0
>>988
採用
991名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:00:19 ID:hDwtStwW0
CMはTOKIOで「Dioしようぜ!」
992´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/02/27(金) 09:01:37 ID:G+MIf75IP
あと何だかわからんがあこがれるししびれるし
なんとなくゲーム漬けで『俺は人間をやめるぞぉ』となっても何とかなりそう。
993名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:02:05 ID:ssQgAjZq0
PSPの後継機なら2010年末、いや2009年末でも違和感はないな
994名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:02:06 ID:MjvtFoJh0
2010年末に出さないと出すタイミングなくなりそうでなぁ。
ソフト開発の問題もあるしDS後継機の発売時期はWii後継機にも大きく影響するわけで…
995名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:02:46 ID:v6ZUBShRO
>>988
目玉焼きを嫁に作ってあげたら?
996名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:03:31 ID:ssQgAjZq0
Wiiの後継機の心配なんて5年後あたりにすればいいんじゃないか
997名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:03:37 ID:rWxj7ecjO
1000なら俺に彼女ができる
998名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:04:03 ID:rWxj7ecjO
1000ならお前らに彼女ができる
999名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:04:13 ID:ssQgAjZq0
2014年までに三菱がエヴァを作れるかのほうに興味がある
1000名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:04:19 ID:gvaFNxrt0
>>994
何を期待してるのか知らんが、たぶんWiiの後継も当分出ないだろうよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。