FF13体験版(1時間)はFF7ACC(2時間)より長く遊べます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 17:48:17 ID:VVSvrB3QO
・体験版は物語の導入より1時間程度
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも。
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと
見落とすイベント有。
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。
だそうです。
ファミ通では体験版は12月には仕上がってた、とも言ってますね。




2時間超のFF7ACCより長く遊べる1時間の体験版(1000円)です。
2:2009/02/26(木) 21:58:11 ID:nwh6gQlq0
3名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:58:35 ID:2Xlxo4e90
4名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:58:54 ID:AilZWa1WP
5名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:59:21 ID:/8alD16v0
6名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:59:24 ID:VWTREayd0
7名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:59:31 ID:/4DhUR6S0
8名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 21:59:48 ID:It6sCjuWO
9名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:04 ID:i3PhWqKQ0
19くらい
10名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:18 ID:VWTREayd0
仮面ライダー555
11名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:30 ID:qm3ndoy3O
10
12名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:40 ID:797bAyVF0
ふっと「従量課金」って単語が頭の中をよぎった
13名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:44 ID:odF9VMcH0
半分はムービー
14名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:54 ID:wRs198kX0
映像作品じゃ遊べないからな
15名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:00:55 ID:iQbpTMuM0
10なら500ゲイツで配信
16名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:03:19 ID:f8BSIqiJ0
なんとなくだが
海外だとFFのナンバリングにズレがあることを思い出した

海外のFF1は日本のFF1
FF2は日本のFF4
FF3は日本のFF6

で、次に海外で出たのがいきなりFF7
17名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:04:14 ID:ixjLPPZq0
複数周でフルコンプとかエロゲーみたいだな
18名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:05:02 ID:Xm2MUPTD0
GT5PにFF13、体験版で延々と夢を見続けられるPS3ユーザーが羨ましい
19名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:05:21 ID:Go05+syOO
体験版ならぬプロローグと言うことか…。
20名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:08:20 ID:qiOv9DWq0
12月に仕上がってたのに

>・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。

待った!!!!!!!!!!!

矛盾しています!!!!
21名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:08:58 ID:74xNqnTLP

もう勝手にやっててくれ


22名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:09:40 ID:31oWmG2w0
>>・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。

 まだできてないって事か。
23名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:11:08 ID:O6HFgWwM0
FF13のネガキャンは半端無いな
それだけうらやましいってことか
哀れな奴らだ
24名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:12:31 ID:0FDxGtH50
いつ出るんだっけこれ
25名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:12:40 ID:nTRbRm690
開発「2009年に発売できる早さで仕事してますし、そのつもりでやってます」
和田「延期なの!俺が延期って言ったら延期なの!誰が何といおうと延期なの!」
26名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:13:31 ID:NU7q/auw0
>>フィールドはフリーカメラ
次世代RPG一通りやってわかった
これいらない。固定が一番楽だ。
27名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:15:44 ID:fd8FSiI60
結局ミニマップ見ながら移動してるんだよなw>フリーカメラ
28名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:16:11 ID:8a8wG4bk0
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと
見落とすイベント有。

めんどくさいなコレ
しかもカメラ位置が糞だとストレスたまる
29名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:16:40 ID:xvassy2f0

開発「2009年に発売できる早さで仕事してますし、そのつもりでやってます」

無理だって言ってるのと同じだ。

30名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:17:10 ID:XGJjraH20
>>13
それなら十分だろ。ほとんどムービーってのもありえる。
31名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:18:41 ID:fd8FSiI60
じゃあ最初はいつまでのつもりだったんだよって話だよな
32名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:18:43 ID:NU7q/auw0
>>27
そうなんだよ
ラスレムとかSO4とか背景結構頑張ってるとこあるけど結局見ない
33名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:19:20 ID:797bAyVF0
ワールドマップはフリーカメラでダンジョン内は固定がいい
34名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:22:02 ID:SExMdvTA0
ワールドマップとかないから
35名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:25:22 ID:rS9ISvED0
体験版出しても発売されるのは一年以上後とかgdgdすぎる
36名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:25:25 ID:nEKXvDt80
>>23
なんでもかんでもネガキャンに見えてるんじゃないか・・・?
37名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:27:17 ID:fd8FSiI60
時代宣言してから体験版出るまでに比べたらたいしたgdgdでは無いな
38名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:27:20 ID:hncTKB1yO
>>25が真理だなw
カプみたいに出せるものからどんどんだせばいいのに
39名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:28:56 ID:W4WAgC68O
まぁよかったじゃん

4年待ったんでしょ?>FF13
40名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:29:52 ID:SExMdvTA0
まだ3年目
41名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:30:53 ID:AAIeaNxV0
あげ
42名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:34:56 ID:ixjLPPZq0
PS3発売直後に宣伝映像に使われてた作品が
未だに発売されないというのは所有者がかわいそうだ
CM見てFFのために本体買っちゃった人もいるだろうに・・・
43名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:35:32 ID:pCm4F7ZO0
ジョブシステムはないんだな
ならばいらない
44名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:43:25 ID:IcV4WfJo0
FF13できない痴漢ボクサーあわれ
45名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:44:56 ID:TRIj0/Yt0
FF13体験版2はいつ頃出るん?
46名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:45:21 ID:z9Ppc6Y8O
今さら固定カメラなんてしたらブーイングだろ。
てか固定カメラ?というか勝手に視点が動くFFXやロスオデみたいなやつって何が元祖なん?
あれって一本道ならいいけど探索要素あると余計わかりづらいよミンサガとか。
フリーカメラの方がwizみたく頭に暗記しやすい
47名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:45:53 ID:4dnZV0cx0
そうなると本編で同じとこやるのかったるいからセーブ機能つけてほしいな
48名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:46:15 ID:apIGNW3q0
会社方針で、彼らの言うように国内PS3版完成してから欧米完全版着手させ
完成後世界同時発売になりそうだね。

2009年度はDQ9とDQ6で大丈夫なので2010年度のタマとして残しておくのは
企業としてあたり前かと。
49名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:47:54 ID:usg7/Zku0
鳥山「現場は2009年発売で進めていて開発は順調です
   体験版も予定通り去年12月にマスターアップしています」

・体験版の最終的なボリュームは1時間くらいになりました。
 本作のバトルシステムの基本的な部分を搭載していて、
 十分に何度も遊べるものに仕上がりました
・製品版では体験版のバトルをさらに進化させるつもりです
・イベント中はカメラを自由に動かせる
・ノラの主要メンバーは5人で体験版では1人登場しない。
 理由はそいつはかっこよすぎるから
・ノラの意味は野良犬の野良
・体験版ではスノウとライトニングが会うところまでは行かない
・レブロがエロイのはモーションキャプチャーの人がエロエロだったから
・体験版は2009年から始まるFF13神話の始まり
50名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:48:35 ID:kcmA402F0
>・ノラの意味は野良犬の野良
そ、そうですか・・
51名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:48:53 ID:qkFhwiF9O
>>44
PS3で出るから痴漢が遊べるんだろ
52名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:49:38 ID:YfpMFkTq0
>理由はそいつはかっこよすぎるから

www
53名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:50:54 ID:IcV4WfJo0
>>49
やべーwすげえな
発売日まで緊張して眠れないわ
54名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:50:57 ID:kcmA402F0
鳥山の代表作って
FF10-2とレヴァナントウィングだっけ

野村じゃなくてこいつが偉そうにしてる方が不安になるな
55名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:51:26 ID:y+C0fqby0
有料体験版とかGK哀れwwww
Liveが有料とか煽ってる場合じゃないだろww悲惨すぐるwwww
56名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:51:42 ID:+BAnEC180
>エロエロだから

ワロタww
57名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:53:42 ID:NU7q/auw0
FF10-2の戦闘が面白いと良く聞くが全く賛同できない
FF10クリア直後にやったせいかも知れないが
58名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:54:18 ID:/vgmJHFy0
>>49
これは色々と酷い
59名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:55:01 ID:Vdyc0hjp0
>>55
本体のオマケでつけたよりかは若干改善されてるんじゃない?
さすがにフリーで配れよって思った
60名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:56:35 ID:1E9QdV2iO
理由は格好良すぎるから(爆)
61名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:56:44 ID:4dnZV0cx0
PS2にJフェニックスというロボゲーがあってだな
62名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:57:12 ID:jQ9oHnrV0
体験版の定義も変わったもんだな
マスターROMから切り取るものだろ普通
この期に及んで「進化させるつもりです」ってどんくささを露呈してるだけだよ
63名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:57:24 ID:tdYPw1Ie0
>体験版は2009年から始まるFF13神話の始まり

ま〜たアホなこと言ってるw
みんな体験版買うの?糞映画まで買わなきゃいけないから買えないんだけど
オクで1000円で買えるなら買うけど
64名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:57:25 ID:kcmA402F0
FF13体験版欲しいけどFF7ACCがいらねえ
もう1000円でいいから単品で売れよ
65名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:58:36 ID:z9Ppc6Y8O
PSNはダウソに応じてクソニに金払わないと行けないから100万人にダウソされたら100万円取られるからなんじゃね?
66名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:59:04 ID:AAIeaNxV0
>>49
これソースあるのか?

>・製品版では体験版のバトルをさらに進化させるつもりです
これガチだったら全然開発進んでないってことじゃないか・・・
67名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:59:23 ID:kcmA402F0
>>65
1000万くらいだと思う
68名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:59:56 ID:P65Eh2EI0
>>61
懐いな。
有料体験版からしか使えない特典欲しさに序章編探してたが、
見つからない内に熱が冷めて、結局やらなかったな。
69名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:00:03 ID:NtkqBecF0
ライトニングさんの声結構いいよなぁ
あれ誰なんだろ
70名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:00:27 ID:i+GOFo85O
自分で神話とか言っちゃうあたりがもうね

野村や北瀬に負けない痛さだな
71名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:00:50 ID:+0JHb8UF0
>>49
うん、やっぱこいつ氏ね
72名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:01:05 ID:JOcACbBt0
PS3発売前から続いてるのに開発順調とか言えるもんなんだね。
73名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:01:37 ID:rkbVkK7vO
一時間1000円か
74名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:01:54 ID:jQ9oHnrV0
やっぱ映画基準
75名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:01:54 ID:i+GOFo85O
>>69
坂本真綾
76名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:01:57 ID:gu4B6eb60
格好良過ぎる野良犬超見てえw
77名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:04:12 ID:0sVVyTJR0
>>64
はげどう
78名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:05:27 ID:ixjLPPZq0
>・ノラの主要メンバーは5人で体験版では1人登場しない。
> 理由はそいつはかっこよすぎるから

マジパネーっす
79名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:09:08 ID:FNL7vfjk0
体験版が1ヶ月前とかならともかく、半年以上先のものの
体験版って、システムとかもネタバレしますって感じで萎える。

マジで勘弁して欲しい
80名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:10:14 ID:/vgmJHFy0
下手すれば来年になるぞFF13
81名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:10:40 ID:YViiiNGU0
>>54
鳥山の代表作はレーシングラグーンだろう…
82名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:11:06 ID:0sVVyTJR0
>>79
じゃあ買わなけりゃいいじゃん
83名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:11:59 ID:jfUsS/9E0
>>78
格好良すぎるノラ があらわれた!
かいはつちゅう があらわれた!
かいはつちゅう があらわれた!
かいはつちゅう があらわれた!
かいはつちゅう があらわれた!

コマンド?
84名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:12:38 ID:FNL7vfjk0
>>82
そもそもFF13が出るまでBDも、当然ACCもPS3自体も買う予定が無い。
だからこそ、ネタバレ勘弁なわけで。
85名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:13:34 ID:jfUsS/9E0
違ったわ。だせぇ。

ノラA があらわれた!
ノラB があらわれた!
ノラC があらわれた!
ノラD があらわれた!
かいはつちゅう があらわれた!

コマンドー?
86名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:14:09 ID:X6KJnTiP0
>>49
こんなやつが作ってるのかw
87名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:15:22 ID:3n6k7EK0O
中学入学のお祝いに買ってもらったPS3
FF13が出る頃には受験か
88名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:15:28 ID:0sVVyTJR0
>>84
ストーリーはネタバレレベルまでいくか?
一時間程度の体験版で

それにシステムはばれたらまずいの?
とりあえずは普通にさわりだけでもやってみたいんだが
89名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:15:48 ID:AAIeaNxV0
>>84
ほんとに名前だけで買うんだな
正直FFなんてもう腐れたシリーズだし
他にもっと面白いゲームあると思うけど
90名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:16:02 ID:X6KJnTiP0
>>63
買ってプレイしてすぐオクに出したら元値以上で捌けるだろ
91名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:16:20 ID:z9Ppc6Y8O
どうせ成長システムは発売一ヶ月前まで非公開だろ。
12もバトルだけ体験公開して単調なクソゲーとかorgに書かれてたな。
92名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:16:23 ID:ZlbkV28A0
・ノラの主要メンバーは5人で体験版では1人登場しない。
 理由はそいつはかっこよすぎるから
・ノラの意味は野良犬の野良

これホントに言ったのかよw
93名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:16:30 ID:bLWUtQvDO
ファルシとルシの語源が知りたいです
94名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:17:16 ID:jfUsS/9E0
>>90
なんだかんだ言ってPS3ユーザーは買う人多いだろうし、すぐ暴落する予感。
95名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:18:09 ID:GUi0B4kk0
>>88
TGSに出展されたらネタバレするからクソって言ってるレベルだよなw
96名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:19:58 ID:s+iypET80
内容的にファミ通にただでついてたロスオデの体験版と大差ないわなw
97名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:20:50 ID:/vgmJHFy0
やっぱり体験版を有料で出さなくちゃいけない位
開発費がヤバイのか
98名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:21:19 ID:FNL7vfjk0
>>88-89

FF・DQは名前だけで買うんだよw
全部発売日直後に買って遊んでクリアしてるが(FF11以外)。

別に今はWii、箱○、DS、アーケードで十分満足しているが、
ハードスキーとしてはPS3を買う理由が星井。
PC-FXだって、なんかコミケネタのアニメセル付きの奴を言い訳に
買ったもん。やらなかったけど。
99名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:23:24 ID:QOF9tYQn0
体験版でやり込みって、正直無理
100名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:23:23 ID:kcmA402F0
SCEに通信費取られなきゃPSNで配信してたと思うよ
101名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:25:33 ID:De+xBBaN0
たった3時間でいくら取られるの?
102名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:26:11 ID:GunmpYKu0
体験版だけでワクテカしたのはGC版バイオ4だけだな
103名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:26:23 ID:fHlyGb1D0
固定カメラにしたらしたで叩かれてたよ
情報が少しでも出ればアンチがスレを立てて攻撃開始 
104名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:26:38 ID:NtkqBecF0
「指名がなければ、果たしようもない・・・」って台詞を聞いて以来
ライトニングさんのファンです。
105名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:26:43 ID:oPQQBaF70
体験版でやりこみとかワロタw
やっぱこれで1年くらい引っ張る気だろw
106名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:27:18 ID:EaI20mB20
>>101
吉野家の牛丼20食分くらいじゃね?
107名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:27:57 ID:kcmA402F0
ロスプラオンの体験版は数十時間遊べたが
オン無しオフゲー体験版でやりこみは無理だろうw
108名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:28:08 ID:+BAnEC180
アンチなどゲハにいたら慣れたぜ
はよライトニングに会わせろ!
109名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:28:17 ID:D8yAQHJL0
今時、体験版商法かよ
どのぐらい信者が釣れる予定なんだ?
110名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:28:38 ID:tdYPw1Ie0
移動の時はライトニングさん一人だよな?
そっからシームレスにバトル移行なら、突然味方が沸いてくるの?
すっげえ不自然じゃね?
111名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:29:05 ID:IcV4WfJo0
FF13やりたいなら大人しくPS3買えよ
360では出さないって言ってるんだからもう諦めろ
112名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:29:26 ID:GunmpYKu0
まさかのFF13プロローグか
その次は一年後にプロローグ2か
113名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:29:59 ID:pCm4F7ZO0
理由はそいつはかっこよすぎるから
でスレ立てようぜ
114名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:30:59 ID:/vgmJHFy0
>>111
誰も欲しいって言ってないのにどうしたの?大丈夫?
115名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:32:29 ID:/8alD16v0
俺は欲しいぞ








ロスオデ2が
116名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:34:28 ID:9O5H75bN0
FF13やりたくて360買うやつは滅多にいないだろ
117名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:36:46 ID:EaI20mB20
>>101
A:160GBハードディスクPS3+FF7AC COMPLETE+FF13体験版セット 49,980円(税込)
B:FF XIIITrial Version Set(FF13体験版+FF7AC COMPLETE) 5,900円(税込)

体験版にほぼ6000円かかるみたい
118名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:40:08 ID:kcmA402F0
FF13の為にPS3買ったようなもんだ
今は埃かぶってるけど
119名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:40:29 ID:LdYgr8Lv0
ゲオタとしてFF13は気になるけど、付属FF7ACがいらな過ぎるよな。
120名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:42:16 ID:WkCFCVBC0
気づいたこと言っていい?

たとえ5分程度のボリュームでも動画よりはプレイ時間長いに決まってる
121名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:42:19 ID:mFwQkFfI0
今の時代、ようつべで事足りるだろ
122名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:43:15 ID:AAIeaNxV0
>>120
ごめんいきなり何言ってるのか良く分からない
123名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:43:39 ID:pCm4F7ZO0

理由はそいつはかっこよすぎるから
124名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:44:14 ID:EaI20mB20
>>49
>2009年から始まるFF13神話の始まり

神話からお笑いへ・・・
125名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:45:20 ID:kcmA402F0
>>120
まぁ確かになw
ボタン一つ押す時間だけでもありゃ勝ちだしなw
126名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:46:17 ID:ixjLPPZq0
北欧神話みたいにFFブランドが死んでいくのではないか
127名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:46:22 ID:ihWC7rFIO
ところでヴェルサスは?
128名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:46:52 ID:WkCFCVBC0
>>122
う〜んと、FF7ACCってゲームじゃねぇだろ?
ちょっとフィールド動いて戦闘できるだけで当然「長く遊べる」じゃん
比較対象はプレイ時間ゼロなんだから
129名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:47:37 ID:+0JHb8UF0
というかもうある意味とっくに神話作ってるよ
130名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:48:34 ID:/PwkSinY0
>>127
なかったことリストに追加だクソッ!
131名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:48:59 ID:AAIeaNxV0
>>128
プレイ時間での比較って話ではないと思うけど
意味は分かったぜ!
132名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:52:49 ID:EaI20mB20
FF7ACに興味が無い場合、実質1時間6000円か。。
133名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:55:17 ID:WkCFCVBC0
>>132
XBLAが一本1200ゲイツ≒1500円とお考え頂くと目安となるでしょう
134名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:56:55 ID:4Wr0ME8LO
>>40
IDがw
135名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:57:07 ID:Chy6hc4Z0
・ノラの意味は野良犬の野良
・ルシの意味はルシファーのルシ。落ちた神という意味
136名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:58:54 ID:EaI20mB20
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ <Wiiの10時間で終わるフルプライスゲームを叩いていたら
             スクエニが1時間で終わるゲームを6000円で出そうとしてたでござるの巻
137名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:59:47 ID:eTAhG8Ec0
ノシ泳法
138名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:03:51 ID:7ZkW7S3L0
おいおい、ACCより長く遊べるんじゃなかったのか
また嘘ついたの?こいつら
139名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:03:58 ID:eqbQk4rG0
ネーミングそのまんまじゃね?
鳥山は魔導院ペルセシウム(?)朱雀みたいなのやらないの?
140名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:04:31 ID:YIaAv70A0
さすがにこれはageるわ・・・
まぁ、解ってた事だけど。7.8時間とか遊べるわけもないし
1000円ならいいと思うのよ。でも実質ACCのほうは誰も欲しくないから1時間で7000円とかでしょ
141名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:05:15 ID:irCLKK9G0
出来によるが俺は何十回も遊べそう・・・
なんならPS3のトレーラーもう数え切れないぐらい見てる。。。
142名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:07:14 ID:jRtZy4dK0
ゆっくり歩けばいいんじゃね?
143名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:10:46 ID:TngGJbfj0
>>142
なにその テトリスで落下ボタンを使わなければ長く楽しめる理論
5分でつらくなるぞw
144名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:11:15 ID:4q1Vb/iO0
>>49
・体験版は2009年から始まるFF13神話の始まり

FF13神話ってなんだい?w
145名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:11:29 ID:QlST+cWa0
>>142
だめだよ
会話中に急に歩き出さなきゃw
146名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:11:45 ID:iRj+tlCcO
FF7ACCより長く遊べると言ってたのにな
これは素直に裏切られた気分だ・・・
147名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:16:08 ID:3shPe50A0
FF13出る頃には安くなってるだろうし買うぜ
148名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:17:52 ID:1ksjxmfu0
本編にデータ引継ぎがあるなら買う
149名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:21:56 ID:jRtZy4dK0
あ、ふと、思いついた。
歩き方っつーか移動するときの動きがいろいろ選べると、RPGもまた別の楽しさが付加されんかな。

四つんばいで進むライトニングとか。
150名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:25:44 ID:bQAfqu03O
セインツみたいに、ストリーキングできたら良いんでない。
151名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:26:08 ID:TngGJbfj0
体験版目当ての人にとっちゃ、1時間6000円か
プロゴルファー猿Wiiより価格ボリューム少ないとか考えたら負けなのか
152名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:27:42 ID:4bhEbMqyO
>>149

思春期でも無いのに調教中とか想像しました
153名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:30:54 ID:8BBDOaiq0
まあライトニングは四つんばいでも相当素早いけどな
154名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:34:11 ID:w35C2fh9O
orz−−−−−−−−

光速は伊達じゃない
155名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:34:48 ID:TQKms6XM0
>>153
ゴキブリが頭に浮かんだ
156名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:37:20 ID:uodrPHaq0
>>153
重力操れるんだから四つんばいで滑るように動けるんじゃない?
157名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:43:19 ID:HArSGaqI0
四つん這いでスーっと動くんですね
158名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:44:01 ID:eqbQk4rG0
てか、主人公が重力操れるんだから
今回は飛空挺いらないわな
159名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:45:50 ID:YUWs+Tyc0
主人公は重力操れるから
ジャンプ中もアクション中も、重力制御して髪がなびかない
ビタッとはりついたように動かないから素晴らしい
160名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:50:52 ID:3RWgD3w1O
勿論重力張り手してくれますよね?
161名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:52:22 ID:ZHsDQRIY0
>>144
フェブラ・ノムラ・クリスマスとかいうやうじゃなかったっけ
162名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:01:33 ID:617WhF4t0
重力といえばFF8の召喚時のディアボロスはカコヨカッタなぁ
あの黒い玉投げつけるの
163名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:02:33 ID:M6dSe1KP0
>>161
すると、クリスマスに発売か
164名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:03:45 ID:BiZozPkIO
>>43
FF12インターナショナルみたいにされたらどうする
165名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:08:31 ID:VUOIgA5/0
もうディアゴスティーニみたいに1ヶ月に1回1時間の体験版だして売れよ
166名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:10:32 ID:3shPe50A0
>>158
ワンピでいう黒ひげみたいなもんか
167名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:13:01 ID:cr0/Q2oT0
てか、体験版だけ売ればいいじゃん
抱き合わせ商法って犯罪じゃなかったっけ?
168名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:14:27 ID:YUWs+Tyc0
この事例で抱き合わせだと主張するのは無理がある
悪質だが
169名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:25:21 ID:xX2I3xNh0
なるほど厨二が作ってたのかFF13は
元々体験版というのは体験することが前提であってやり込みの概念は
ないんだけどな〜
これならまじでFF13プロローグとしてゲーム導入部分をやらせたほうがいいのでは
4800円とかでも売れるだろ
170名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:25:53 ID:cr0/Q2oT0
無理あるかあ・・・?
新作と旧作の抱き合わせで、新作だけ個別購入できる手段がないとか悪質すぎる

体験版だけを単体で販売するように、公正取引委員会に報告しとこうぜ
ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html
171名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:36:39 ID:uYf5MrI30
・製品版では体験版のバトルをさらに進化させるつもりです

「つもりです」なんて事言ってるって事は、12月の時点でシステムも完成してなかったって事かよ。
一番時間掛かりそうな人物とかのモデリングは終わってんだろうけど、マジで2009年度中に出せるのか?
172名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 03:21:51 ID:N5afxAXv0
BD版FF7ACみたいなゴミつけてないで2000円ぐらいで体験版だけ売ればいいのに
173名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 04:45:50 ID:tOIG5ruL0
>「つもりです」なんて事言ってるって事は、12月の時点でシステムも完成してなかったって事かよ。

今システム全部公開したら、製品版で新鮮さが無くなるだろう
意図的に外してるじゃないの
174名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:39:22 ID:W1fJbw2tO
GT5Pがプロローグを売れたのは
ちゃんと一本スタートからゴールまで走れるからであって
それでも文句が出たっていうのに


てか今時半時間遊べる無料体験版なんてゴロゴロしてるのに
スタッフの殿様感覚は変わらないんだな
175名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 10:48:52 ID:Vaes3LAM0
FFみたいなコマンドRPGに体験版自体必要なのかが謎。
アクションRPGだってなくていいとおもったもん、ToVとか
176名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 10:54:37 ID:gkPdTK1g0
>>164
2本買う
177名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 11:07:01 ID:yZcqUYcB0
パッケージの開封に手間取ればさらに長く遊べるってことか......
178名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 11:19:08 ID:K6q5IJA+O
>>173
宣伝のために製品版の一部を抜き出して体験させるのが体験版
製品版と異なるシステムになってる時点で体験版にも及ばないただのゴミだな
179名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 11:29:07 ID:nwdTVsIE0
・・・ん、FF7ACコンプリートBDバージョンみたいなの出して、それに体験版2とか出せばまた売れるな。
これを3回は続けれる。今回のが1回目で、体験版1,2,3と出して・・・だな、
それにあわせて、PS3本体同梱版も発売。

その次に、FF7AC映画化。その前売りチケット購入時に更なる体験版4がついてくる。
もちろんそれにあわせて、映画化記念本体同梱版発売。

で、いよいよ製品版発売。
正直これだけやっても「ファイナルファンタジー」なら売れると思う。
180名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 11:35:31 ID:m10ybwIM0
なんかこいつらずれてるんだよな
体験版を有料で売りつけるくせに偉そうにしてるのが気にくわない
特に鳥山からはユーザーを下に見てる感じがプンプンする

まぁ一応買うけどさ
181名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 13:44:30 ID:eIrIqN1F0
>>180
そうか?ユーザーによく気使ってるとおもうけど。ユーザーを下に見てるのは
スパイクだろうな、侍道3の箱発売動画はきれたわwスパイクはつぶれてほしいなw
182名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 13:46:03 ID:RIEze+GQ0
>>1
いやいやいや
完全版出せよ。。
183名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 13:47:43 ID:7uIg5En00
侍道はプリレンダなのにしょぼいのがなw
184名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 13:54:49 ID:O3+dBdktO
何もコマンド入れない時は敵の攻撃とか色んな受け身のバリエーションしてくれるのかな?

棒立ちのような気がしてならないんだが
185名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:03:59 ID:e4AcnxqF0
トレーラーみたら分かるけど
防御してる
186名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:14:10 ID:hPhvIijs0
お前ら今が何年か分かってんの?w
体験版なんてネットでダウンロードするものだろ
別のソフトに同梱とか、リアルに10年以上前のやり方じゃねえか
2009年にもなってそんな真似する会社があるわけねえだろ常考
冷静に考えろよwwwww
187名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:30:06 ID:8BBDOaiq0
そうだよな
いまどき体験版discはないよなぁ
188名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:39:31 ID:e4AcnxqF0
ディスクは一生中身が消えないジャン

ダウンロードは数十年後には消えてるかもしれん
189名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:40:35 ID:TQKms6XM0
190名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:44:09 ID:e4AcnxqF0
>>189
間違いがあるなら指摘してちょ
191名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:45:02 ID:unmg8AoL0
FF13体験版を筆頭にますます出てくる有料体験版。
うひょー金もたねぇ
192名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:45:37 ID:hPhvIijs0
「ACCより長く遊べる」から「一生遊べる」にクラスチェンジ
193名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:48:49 ID:e4AcnxqF0
2009はFF13とGoW3だけで大満足だわい
194名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:51:24 ID:BLLGC8pn0
>>49
色々と突っ込みどころ満載だが
神話とかって・・・・・ねぇ?w
195名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:54:03 ID:e4AcnxqF0
経済の基盤は戦争により発展し娯楽により安定化する
FFという娯楽をばかにする意図は?
196名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:55:08 ID:gkPdTK1g0
>>190
たかが体験版のディスクを数十年も大切に保管しておくの?
197名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:57:40 ID:e4AcnxqF0
>>196
いつか鑑定団に出すかもしれん
所蔵マニアにはダウンロードは痛い話だ
198名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:58:48 ID:kFbQq3G50
>>190
189じゃないけど、

1) 体験版という事は、製品版が発売される事が前提。
 製品版出ても体験版で遊ぶのか?という事。
2) 数十年後にPS3は動くのか?という当たり前の疑問。
3) どうしても残したきゃバックアップ出来るじゃん。

という事だと思うぜ。
199名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:59:38 ID:bQAfqu03O
本編でねえから、
体験版だけでもディスク保存しときたいんだろ。
200名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 14:59:56 ID:xwD0+TRq0
鑑定団に出す頃には読み込めなくなってるな
201名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 15:01:04 ID:kFbQq3G50
>>197
なんだマニアか。オタクってキモイ事考えるな。

部屋に不必要なモノ山のように溜め込んで、
いつかこれが宝の山になる(かも)って喜んでるんだな。
202名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 15:01:45 ID:8BBDOaiq0
ディスクだと割れる心配があると言いたいんじゃないの>>189
203名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 15:04:53 ID:e4AcnxqF0
>>198
わかった。ぎりぎり昭和生まれの俺には
なんとも切ない話だ・・・
204名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 16:16:09 ID:sqSe2JU20
FF8のラスボスがなんか「おまえの頭の中で最強と思うものを召喚してやろう」
とか言うじゃん
あれって俺の場合、マイクタイソンが出てくるのか?絶対勝てないぞ
205名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 22:39:09 ID:dd7a+LYN0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235718871/1
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200902/09-028/09-028.pdf
4月 1日付でエレクトロニクス事業およびゲーム事業のオペレーションを抜本的に改革します。
また、ソニーのエレクトロニクスとゲームの両事業を戦略的に統合することにより、
                                     ~~~~~~~~~wwww

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235633063/60
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/27/news073.html
>PC「VAIO」や、「ウォークマン」を含むモバイル製品、
>「プレイステーション 3」(PS3)や「プレイステーション・ポータブル」(PSP)などゲーム、
>製品共通のサービスプラットフォーム開発部隊を統合。

お荷物3部門が統合だってよ。
いよいよだな。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235718871/234
仕事帰りに秋淀行ったらPS3試遊台と周辺機器が棚から全撤去されてた。
これって撤退フラグなんかな?
206名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:49:40 ID:m84uUqPb0
実はラスレムがPS3版だけ未定なのはFF13体験版2を出すため
207名無しさん必死だな
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITac000027022009&landing=Next


――より有望な商品に集中し、分野によっては撤退して収益力を高めることも考えているか。


ストリンガー会長
         いい質問だ。確かに製品を選ぶべきだ。

         利益も上がらないのに製品だけを維持してきたものもある。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         そういったものから撤退するwwwwwwwwwwwwwwwことも含めて考えている。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~