任天堂「モンハン厨釣る為にPS2型クラコン出すわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:53:46 ID:OPzVzZx70
>>1
PS2よりGCのが近いような
3名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:53:51 ID:huyGEgo40
これは神パクリ
4名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:54:03 ID:0FDxGtH50
クラコンだから十字キーはここにおくしかないわな
5名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:54:33 ID:iQbpTMuM0
GC形にすればいいのに誰得?
6名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:54:53 ID:i+GOFo85O
最初からこの仕様にしとけよ…
7名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:54:54 ID:d3ACoZZP0
まあそっくりだな
8名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:55:29 ID:BPp6lMY2O
VC向けに各種コントローラ出してくれ。
9名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:55:29 ID:24EZ2xu00
なんだよこのやっつけ
64コンで頼むわ
10名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:55:43 ID:0FDxGtH50
グリップの取って付けた感が旧箱コンに似ている
ttp://img07.pics.livedoor.com/007/3/4/3424f04b645573393a96-L.JPG
11名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:55:46 ID:JPzuPvWBO
リモコンを任天堂自ら公式否定するとは・・・
デュアルショックのまるパクリだしw
まずリモコンにつなげるのをどうにかしろアホかw
12名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:56:50 ID:/V9ZlvcB0
えー なんか任天堂もつまらん事やるようになったなぁ
13名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:57:10 ID:4ELp8fUV0
旧型同梱のスターターパックどうすんの?
14名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:57:10 ID:qd2zQG8E0
>>2
さすがにその言い訳はねーよw
15名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:58:32 ID:wa/8BucK0
いつのまにかコントローラーにグリップ付けた元祖がプレステになってるな
これは酷いPSW
16名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:59:07 ID:3j+aWUDL0
周辺機器多すぎだろ・・・
17名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:59:20 ID:mqNJxp580
任天堂もリモコンはもう限界って気づいたんだろうな・・・
18名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:59:34 ID:VhqOVul+0
>>10
キモいコントローラだな
カブトガニの甲羅みたいな
19名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:00:00 ID:0FDxGtH50
>>13
スターターは初心者向け。こちらはプロ用となっております。
20名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:00:01 ID:g7qXZX/kO
スターターパックキャンセルするわ。絶対トライのときに新型クラコン同梱版出るな。
21名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:00:56 ID:x0oH750pO
あのスティック周りの八角形あんま好きじゃないんだよね
22名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:01:13 ID:nAiJfpLl0
PS系のコントローラーがやっぱりよかったってことか
23名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:01:33 ID:tRAc+pn30
PSコンのパクリ
24名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:01:39 ID:NI8yHyZeO
>>15
形状的にはメガドラが初?
それっぽい出っ張りはあるよね。
25名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:02:07 ID:7cPCRQmX0
神パクリwwww
26名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:02:47 ID:DnhBmCEe0
あれだろ、夏発売って事はそれまでにPSでやってたシリーズ物の移動とかが相当な
数発表されるんだろ。さすがにモンハン3の為だけに新型を出すとは思えんし。
27名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:03:54 ID:i+GOFo85O
つかPSコンはSFCコンの丸パクリだから、ある意味原点回帰なのか…?

それなら普通にSFCコンにアナログスティック付けた感じにしてほしかったな…
28名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:03:56 ID:F3mPeWUj0
任天堂はコントローラの細かいところはセンスない
29名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:03:58 ID:JPzuPvWBO
これはSCE訴えるなw
恥も外聞も捨てた珍天堂、終わり終わりw
30名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:04:24 ID:kf1nedicO
これはひどいw
素直にスーファミ型を一般発売しろよw
31名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:05:26 ID:nAiJfpLl0
なんで任天堂はGCコンを押さないんだ?
32名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:05:32 ID:fg1Pg7lF0
139 名前: すずめちゃん(岡山県)[] 投稿日:2009/02/26(木) 13:58:49.50 ID:kZh6Qcxl
http://www.hori.jp/products/wii/wii_classic_controller/image/wii_classic_controller_01.jpg

146 名前: すずめちゃん(福島県)[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 13:59:52.62 ID:I5Q/TtW6
一方そのころHORI製は完璧と言っていいほど箱○コンをパクっていた

156 名前: すずめちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 14:00:34.93 ID:j1K7S37f
>>139
思いっきり配置が箱じゃねーかw

このコントローラーの配置は箱○が起源ニダwwwwwwwwwwwwwwwさすが韓国○信者www
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/img/gc_photo.jpg
33名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:06:26 ID:uMhjPkx/O
MH3同梱でもする気かね。
Zボタンは押しやすくなってるが…
34名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:06:34 ID:7cPCRQmX0
任天堂のパクリは綺麗なパクリだというのにwwww
35名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:06:41 ID:3MB0a+bM0
さすがにこれは叩かれるべき
36名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:06:43 ID:hiNsu6bo0
任天堂のパクリは綺麗なパクリ
37名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:07:34 ID:1GNWTYvB0
>>31
白いGCコン出てるよ
38名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:07:34 ID:bwcxFFQV0
パクるのはいいけど
元より劣化してるのはどういうことよ
39名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:07:37 ID:FmZCrKqW0
これは酷いパクリコンですねwwwwwwwwwwwww
もう駄目だwwwwwwww
40名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:08:13 ID:T4oJV6ja0
こうやって、買わない理由が一つずつ潰されてゆくのだな
41名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:08:51 ID:HXkb4Jbm0
すぐ下のGCコンも見えないのか・・・
42名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:09:13 ID:D9CGS5Yq0
十字キー
4ボタン
LRボタン
3Dスティック
振動
リモコン
43名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:09:17 ID:wa/8BucK0
>>24
たしかそうだったはず。
ゲーム業界初のヒューマンインターフェイスに適ったデザインだと息巻いてた。
44名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:10:32 ID:LYs38R1kO
>>20
だろうな。カプコンならやりかねん
45名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:10:59 ID:LgkyN4550
>>43
セガ・・・
46名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:11:00 ID:bKmU2EC50
つーかこれ、プロと謡ってるけど振動ないんだけど
(リモコンのトコにはちゃんと振動機能記載されてる)
47名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:11:05 ID:nAiJfpLl0
いや言いたいのはもともとGCコンがあるのになぜクラコンを作ったのかということ
VCもGCコンでいいじゃないか
48名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:11:49 ID:MF2nzHbP0
初めからコレだせよ
49名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:11:52 ID:fx9qi9aK0
>>24
あれが初のような気がするが、持ちやすくは無いなw
6Bの方はいい感じだが。
50名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:12:14 ID:D9CGS5Yq0
>>47
不思議じゃないだろ。
じじ、ばばにも触らせたくてリモコンにしたんだから、
GCコンなんて推したくないだろ
51名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:12:42 ID:KFPQK4AD0
>>20
絶対するなw
俺もMHGはソフトのみの方にしよう
52名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:13:50 ID:ie1Jw9Xd0
>>47
有線じゃんGCコン
53名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:14:45 ID:BfvaV3tE0
54名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:15:20 ID:jeaCTSID0
クラコンくらいGCポート対応にして欲しい
電池の交換マンドクサイ
55名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:15:54 ID:ZI42UjRz0
クラコンは任天堂製最低最悪コントローラーなんだからフルモデルチェンジしないとダメだろ
56名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:16:36 ID:24EZ2xu00
>>53
色似すぎw
57名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:16:45 ID:fx9qi9aK0
>>53
デュアルショックには似てないけどHORI製とかのPS2互換パッドチックだとは思うw
58名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:16:57 ID:aZ22DOBQ0
きめえコントローラ
59名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:17:43 ID:b4S1YjGAO
遅せーんだよドンガメがw
当然ワイヤレスで本体にも同梱していくんだろうな?w
もしやまたリモコンにコード刺す、投げっぱなし後づけ周辺機器商法だったら笑うぞコラw
60名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:19:01 ID:JPzuPvWBO
リモコンでMH3やる奴激減www
意味ねーww
61名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:19:06 ID:ob6G+KCl0
62名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:19:08 ID:VfJfu7df0
限りなく黒に近いグレーだな
スティック同士が少し離れてることと、十字キーの造りの差で使いやすそうではあるけど
63名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:19:16 ID:tIEu4fAqO
>>51
その手があったか
64名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:19:39 ID:ie1Jw9Xd0
>>59
仕様見ろよ
65名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:21:24 ID:qKy8cmzN0
もうリモコンをオプションにして、こっち本体同梱にしろよ。
そうしたらちょっちはまともなゲーム出るだろ。
66名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:22:25 ID:JPzuPvWBO
>>59
残念ながら有線です
リモコンにつなげるのは前と一緒
振動もなし
67名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:22:46 ID:ZyOU6+fB0
PS2コンよりHORI製のクラコンに似ているな。俺買っちゃったけど。
68名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:24:29 ID:STDz3DNK0
形よりもリモコンのケツにつけるとかいう意味不明な仕様をどうにかしてくれ
69名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:25:06 ID:FmZCrKqW0
>>53
ボタンの配置とか凄く似てるジャンww
70名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:25:17 ID:b4S1YjGAO
>>66
なんかことごとくユーザーの声を無視してるなw
振動無しとかリモコンにコード刺すって誰得仕様なんだよいったいw
71名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:25:21 ID:/8WVJjdX0
そこまでパクならもう完璧にパクっちゃえよなー
72名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:26 ID:LgkyN4550
言ってる事が全部跳ね返ってるぞ
73名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:30 ID:ie1Jw9Xd0
岩田:「PS2に慣れ親しんだ方向けです。ゆとり文句ある?」
74名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:41 ID:G0AmjGecO
お前らコントローラがパクりだと違うとか煩いよ
俺たちは良いゲームが良いコントローラでできたら問題ないだろ
馬鹿か?信者ならゲハにいけよ

75名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:27:09 ID:bKmU2EC50
そのうち
クラシックコントローラーpro+で振動つきとか
クラシックコントローラーpro Wirelessで無線とか
出そう。

なんで、ここで全部つけないのさ。
76名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:27:49 ID:XxMcGuWm0
>>68
3DOのコントローラーを馬鹿にした発言とみなす
77名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:27:53 ID:ie1Jw9Xd0
>>75
リモコンヌンチャクで事足りるから。
78名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:02 ID:FmZCrKqW0
>>74
ここが何処かもわからないのか?w
79名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:31 ID:hkLl6DNw0
どうせパクるなら箱○パッドにすればよかったのに
80名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:49 ID:fMpAv5eNO
正直クラコンはスティックが使いにくいからなあ
81名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:50 ID:VnkOKj4R0
82名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:53 ID:bKmU2EC50
>>77
いや、それならまずプロが出ないだろ、っていう・・・。
83名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:29:35 ID:kDbTLZAT0
やっちまったな
ゼルダでだしとけば良かったものを…
今頃だしたら自らリモコンは失敗といってるようなもの
84名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:30:25 ID:ie1Jw9Xd0
>>82
そうでも言わんと自称ゲーマーが納得せんだろ。
85名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:31:15 ID:MF2nzHbP0
GCコン無料配布でもいいのにな
クラコンって何のために出したのか謎
86名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:31:24 ID:0FDxGtH50
異常に使いづらい位置にあったZLとZRはさすがに改善しないとおかしかった
87名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:32:01 ID:ie1Jw9Xd0
リモコンのケツにGCコンが繋がるようにしてくれるのが一番いい。
88名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:32:47 ID:1GNWTYvB0
>>80
そういやバイオ4WiiのSライフルの照準移動が酷いが
あれはゲームの仕様なのかヌンチャクのスティックが酷いのかどっちなんだろ
89名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:33:20 ID:HDP782sN0
GKはここで死ぬ気で騒がんと将来泣く事になるぞwww
お得意のコアユーザー取られて涙目だな、こりゃ
90名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:33:30 ID:F1U+iND5O
パク天堂
91名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:33:34 ID:k7phhFXA0
形はどうでもいいけど、コードが下から生えてるのが気に入らなかったから、これは嬉しい
92名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:33:39 ID:pYYR3Dlv0
アナログの根元を八角形にするの見た目にダサいからやめてほしいんだけど…
93名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:33:59 ID:qKy8cmzN0
これでゲームやろうとしたら使ってもなかったリモコンの電池切れてて
ゲーム諦めるハメになりそうw
94名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:35:05 ID:p4NRccBtO
前々から思うんだが何で「クラコン=リモコン否定」になるんだ?
コントローラーの選択肢が増えるってだけじゃないのか?
それともWiiで従来型ゲームが「できるように」なったらダメなのか?
95名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:35:07 ID:jKdk/DqO0
これからWii買う人はクラコンPROだけでいいから楽だね
FCもSFCもMDもPCEもGCも大体賄えるし
96名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:35:09 ID:/5xbgjYK0
リモコンに接続する仕様がかっこわる過ぎて、これじゃゆとり釣れません
残念でした
97名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:36:11 ID:017nP1z00
>>53
おむつみたいだな
98名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:36:51 ID:qosqWqOK0
コード長くしてくれ、リモコンお散歩状態のクラコンに怒りを感じるときがある
99名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:36:59 ID:h9XJbAF50
これってさ
本当はクラコンに追加で取り付けるグリップのことなんじゃねえの
100名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:10 ID:017nP1z00
>>94
糞グラ従来ゲーを据置きやる意味あんの?
101名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:19 ID:p+u24dlt0
物凄いえこひいきだな
たった一つのソフトの為にコントローラー出すとは
もちろん振動付きだろ?
102名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:24 ID:MNiO0Ge7O
え?なにが?
103名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:44 ID:r9rI4/d70
>>79
箱○コンは見た目が使いにくそうに見えるからだめだろ
あんなんではライトユーザーはドン引きする
104名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:51 ID:KIl8sVuqO
>>94
サードが今までリモコン振り回しゲーに付き合わされたのによく言うよ。
選択肢と言うなら最初からクラコンを標準装備するべきだった。クラコンが使えないから色モノゲーばかりで売れなかったのに。
105名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:58 ID:9Bivr+m20
64とドリキャスのを合わせた感じだな
それよりもコードレスのを早く出せ。
106名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:38:29 ID:fMpAv5eNO
>>94
ゲハですから
どういう人たちが言ってるかは察しがつくだろ?
107名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:38:46 ID:mKOY+h190
>>99
ボタン配置まで変わってるんですが。
108名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:38:54 ID:quSDMRng0
>>88
Wii版は視点移動の速度が上がってるせいだったような
109名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:05 ID:D94EB8Fi0
>>92
PSコンの○×△□ほどダサいものはない
110名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:31 ID:Xm2MUPTD0
>>94
ただ叩きたいからでしょ
理由なんてどうでもいい
そういう奴らが集まってる
111名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:32 ID:1GNWTYvB0
>>99
L2R2の入力信号はどうすんだ
112名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:55 ID:ie1Jw9Xd0
>>95
> GCも
クラコンではGCのゲームはできんだろ
113名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:55 ID:OyU4tN5BO
最初からこれで出してくれよ。
もしくは64コン型。
114名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:40:12 ID:JPzuPvWBO
>>101
振動はなしです
アホかと思うがなしです
115名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:40:20 ID:HWawSNtQO
アナログスティックって斜め下より斜め上のがやりやすいと思うんだけどなぁ。
あと振動なしとリモコンに繋げる謎仕様はそのままとかいい加減にしてくれ。
116名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:40:34 ID:UUeTH2t60
スマブラみたいに全対応してくれよ
117名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:40:36 ID:k7phhFXA0
>>104
リモコンは横に持って、普通のコントローラーとして使う事も、一応出来る
PS3にHDMIケーブル付いてない事を考えれば似たようなもんじゃね?
118名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:40:38 ID:Ajq4Mm6KP
まんまだな
119名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:41:08 ID:mqNJxp580
MHGクラコン同梱版発注した小売涙目wwwwwww
120名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:41:17 ID:1GNWTYvB0
>>108
そうだったのか
狙いが定まらずにチェンに斬られたり
リヘナラにガブられたり散々だった
121名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:41:28 ID:D94EB8Fi0
ってかクラコンとWiiコン合体させれば重いけど振動できるのになんでそういうの出してくれないんだニンテンは
122名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:41:30 ID:017nP1z00
>>117
リモコン横持ちは
コントローラーとしては歴代最低レベルの操作性だぞ
123名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:41:49 ID:bKmU2EC50
>>104
激しく同意。最初から同梱するべきだったんだよ。

Wiiにクラコンだろうと、PS3・箱にリモコンもどきだろうと
後付は後付でしかない。
124名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:02 ID:k7phhFXA0
>>122
だから、一応出来る って程度w
125名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:12 ID:b4S1YjGAO
>>89
ていうか今後本体に同梱してくんじゃなければ
対応ソフト数本でて終わりだろw
どこまで投げっぱなし周辺機器が増え続けるんだよまったくw
そろそろオールインワンの機器作って同梱しろよw
126名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:18 ID:KIl8sVuqO
Wiiリモコンがよっぽど好きなんだろうな。本体に刺すのは嫌いらしい。
127名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:22 ID:P+Yl/OJY0
最近の任天の考えはわからんわ
なんで振動ないの
128名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:27 ID:94arPBI6O
ゲーム会社が「リモコンじゃゲーム作れないから、PS2のコントローラ出して」って任天堂に頼んだんじゃね?
129名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:42:52 ID:mKOY+h190
>>121
64とかドリキャス見たいな感じか
130名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:19 ID:k7phhFXA0
×リモコンじゃなく本体に刺せるようにしろ
○クラコンもワイヤレスで接続させろ
131名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:29 ID:017nP1z00
PS2コンみたいな難しい操作は
スイーツには無理だろ

スイーツ切り捨てktkr
戦略がグダグダ
132名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:46 ID:XcyXOJ7R0
なんでGCコンポートにつけれねえんだよ、うんこ
133名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:50 ID:ie1Jw9Xd0
>>127
クラコンにバッテリ入ってないから
134名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:50 ID:Ajq4Mm6KP
>>122
コントローラーじゃなくて角棒をもってる触感だもんなあれ
135名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:44:48 ID:Ajq4Mm6KP
>>128
この場合は「カプンコが」ってのが大きい気がする
136名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:44:57 ID:/BHsqzgn0
任天堂必死だなw
と妊娠の俺が言う
137名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:45:03 ID:KIl8sVuqO
まぁクラコンは1800円だし、値段は良心的なんだがな。
138名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:45:05 ID:VRmUwckJ0
これでクラコンにスティック押し込みボタンがあればなぁ
MHやるにしてもランスの突進とかガンナーの射撃とか
PSP版やった事ない人間からすると不安だ
139名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:45:07 ID:S8Q0fI4W0
ちょっと前
GK「あんなリモコンでモンハンやる気しねーしw」

新クラコン発表
GK「やっちまったな!リモコン否定しやがったwww」
140名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:45:13 ID:017nP1z00
リモコン横持ちはたとえるなら
シャーペン背中に付いてる消しゴム

とりあえず消せると言う以上の意味は無い
141名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:45:56 ID:/BHsqzgn0
どうせならPRO SPECにすればよかったのに
142名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:46:08 ID:ie1Jw9Xd0
>>140
VCのFC全否定かよ
143名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:46:17 ID:0FDxGtH50
本体に刺すのもリモコンに刺すのも大してかわらんだろ
なんでそんなにリモコンに刺すのが嫌なんだ
144名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:46:39 ID:017nP1z00
>>142
ファミコンのコントローラーのがマシだろw
145名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:46:47 ID:Ajq4Mm6KP
>>138
そういえばL3R3はどうなるんだろう
ボタン増えてはいるがそれがないとしっくりこないな
146名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:47:36 ID:017nP1z00
>>145
変に似せただけに
ただの劣化仕様が目立つなぁ

スイーツ相手に棒振りだけやってりゃよかったのに
147名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:48:21 ID:KIl8sVuqO
スマブラが真っ先にリモコン否定していたけどな。
あの時にサードがクラコンやGCコン対応のゲームを連発していればよかった。
148名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:48:22 ID:+B8P5YNp0
これは馬鹿売れしそう。そしてGKが発狂する姿が目に浮かぶw
149名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:48:33 ID:k7phhFXA0
そういえば、モンハンG同梱のクラコンは、旧仕様のクラコンのままなんだろうか
150名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:48:36 ID:b4S1YjGAO
>>128
そういう要望に応えたとしても
なぜ振動もつけず、コードをリモコンに刺すという斜め上仕様を
頑なに守ろうとするのかが純粋に疑問だよw
151名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:48:38 ID:h9XJbAF50
>>143
リモコンの電池が減って交換とか充電とかの手間が増える
152名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:49:51 ID:Ajq4Mm6KP
a、b、十字、X、Y、L、R、ZR、ZLボタン
押し込みは無しか

まぁPSP操作をカスタムして発射リロードとかはA辺りに配置すりゃいいんだが…
153名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:50:16 ID:KFPQK4AD0
>>149
もう写真でてなかったけ?
見た目違うだけで今のクラコンと全く同じだったような。
154名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:50:27 ID:OX4NTSpO0
www 今更かよwww
155名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:50:37 ID:twHVvr1l0
リモコンクラコンなんざよりGCコンの方が大抵の場合勝手が良いのはスマブラXで証明済み
156名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:50:52 ID:0028dEqc0
>>149
ソフト自体はProにも対応してるんだろうけど、
同梱のクラコンは出てる写真見る限り旧仕様だね
157名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:51:02 ID:ie1Jw9Xd0
>>151
GCコン使えばよくね?
ゲーム側が対応するのが前提だが。
158名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:51:52 ID:DK7HQ4zs0
任天堂が韓国っぽくなってきたな
159名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:52:26 ID:/BHsqzgn0
160名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:08 ID:aWK/2WZ3O
なんか形が不細工
よく考えるとクラコンってL3R3以外は完全にPS2コントローラをコピー出来るようなボタン数と位置なんだな
161名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:12 ID:hepQuZxD0
>>151
無線にしたら結局電池は必要なわけだが
162名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:17 ID:TTKCcxrF0
勝ち組は急に保守的になるんだよな
163名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:21 ID:vMrT7ZHSO
ボタンの配置がまんまだな
パクリじゃないとかいうのは妊娠の中でもキチガイだけ
164名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:22 ID:FmZCrKqW0
〜PSコンが出たとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_娠\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  PSコンはSFCコンのパクリ!SCEはいい加減にしろ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜掌返し〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./妊_娠\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    クラコンプロはグリップを付けて持ちやすくしただけだ!任天堂は悪くない!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
165名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:35 ID:twHVvr1l0
両手で持ってボタンを押すコントローラーなんて全部ファミコンのコントローラのパクりでしょ?
今更何言ってんだよ
166名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:52 ID:kDbTLZAT0
あとモンハンみたいなのは
「○○コンでやるなら参加するな」
みたいなこと言いだす奴がでてくるぜ
ロスコロもコントローラとマウスで揉めたからな
167名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:54:19 ID:C/6x73920
モンハン3ってリモコンで神操作なんじゃなかったっけ?
168名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:54:23 ID:KFPQK4AD0
しかししばらくクラコン使ってないけど
箱○やってるとボタン配置がホントこんがらがりそう。
169名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:54:40 ID:0FDxGtH50
>>151
俺はWiiゲーやる時点で電池減るのは考慮済みだなぁ
もうリモコンが本体みたいな感じなんで違和感なかったわ
170名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:54:48 ID:MVvhJBrS0
神パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:55:12 ID:/BHsqzgn0
>>163
そもそもPSコンがSFCのパクリなんですが…
172名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:55:18 ID:liVcXuj90
基本的にスーファミコンじゃん。グリップとアナログ二つ付けたらPSコンになるのかよw
173名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:55:33 ID:MSKyYWwE0
この形見ただけで泡吹きながら白目むいて卒倒する任信が出て来そうだなwwww
174名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:55:35 ID:WiSTPrx0O
自らのシンボルを否定し
器具に頼るようになったら
女を喜ばすことはできない
175名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:05 ID:dWYWx9h7O
プレステのファッキンパッドなんかパクんなよ。
LR改善されてるなら買うかもだが。
176名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:15 ID:ie1Jw9Xd0
>>172
>>171を見ればわかるが、なる。
177名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:15 ID:cs/PBtJY0
こりゃまんまだな
178名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:31 ID:aWK/2WZ3O
デュアルショックが完成度高かったからな
179名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:34 ID:Ajq4Mm6KP
ここで2ボタンの形状をトリガにして敢えて挑戦して貰いたかった
180名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:46 ID:TTKCcxrF0
>>171
アナログスティックは63が初だったか
まぁ今回のは言われてもしょうがない
181名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:52 ID:D94EB8Fi0
>>173
いやクラコンはPS2コンにもGCコンにも及ばないクソコンだからどうでもいいと思ってるよ
182名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:07 ID:S8Q0fI4W0
リモコン煽りを繰り返してきたゴキブリちゃん達にはちと
ショックでかかったみたいね〜w

まあいつもどおりグラ煽り一本に切り替えていけよ
んでPSPの方が綺麗だとか言って総ツッコミ喰らっとけw
183名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:14 ID:fVVuQF8+0
PSコンの完成度が高い証拠でもあるな
しかし、L3とR3にあたるボタンは無い様だ
ガンナーとしてはRスティックひとつで弾装填して打ちたい
184名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:15 ID:TTKCcxrF0
63ってなんだよ・・・orz
185名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:46 ID:b4S1YjGAO
しかしこのタイミングの発表は、間違いなくMHP3の記事をうけてのことだろうなあw
任天堂、中高生の獲得に必死すぎだろw
186名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:58:22 ID:twHVvr1l0
VCのためにクラコン使ってたが
正直どのソフトもGCコンの方が使い勝手が良い
スマブラに限って言えば実機64で64コン使って操作するより勝手が良い気がする
187名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:58:25 ID:FmZCrKqW0
>>183
だよな。それが分かる。
188名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:58:31 ID:jKdk/DqO0
これはWiiはボタンが少ないっつて騒いでたクリエイターどもが
次はどんな言い訳するか楽しむ新しい娯楽なんだよ
189名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:58:31 ID:KFo7zYJ40
PS「この形のコントローラーはプレイステーションが起源!任天堂はぱくり!」

ほんと韓国だなPSユーザーは
190名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:58:43 ID:3hgEy5gs0
64コンって地味にでかいな
薄いけど
191名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:59:18 ID:ak7BiI2N0
任天堂のことだから法律対策もバッチリさ

Gk乙
192名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:59:27 ID:si5ZAGJt0
箱○コンに任天堂の十字キーが加われば神コントローラーになるのに
193名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:59:32 ID:vMrT7ZHSO
おうおうw
モンハンのために任天堂もなりふりかまってられないようですな
194名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:59:34 ID:ie1Jw9Xd0
>>183
> PSコンの完成度が高い証拠でもあるな
www
慣れの問題じゃね?wwww
195名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:59:50 ID:KIl8sVuqO
PSコンは握り部分を付けただけで、SFCユーザーがプレイできないと言われたものだからな。
196名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:10 ID:TTKCcxrF0
>>190
左利きでも右利きでも出来るとかじゃなかったっけか?
197名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:24 ID:D94EB8Fi0
>>194
PSコンにカスタマイズされたゲームが多いからな
198名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:39 ID:9kcfp2DvO
遂にクラコンの謎の溝が活かされるのか
やっぱりアタッチメント用だった
199名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:43 ID:bKmU2EC50
別にパクリでも良いんだけどパクリ切れてないから微妙なんだって
振動とR3・L3が有れば・・・。
200名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:01:09 ID:p4NRccBtO
とりあえず、Wiiでは従来型ゲームを「やってはいけない」ことになってるっぽいな。
…ゲハだからか?

今後Wiiでサードから「クラコン専用ゲーム」がもっと出て
「クラコン同梱版」が同時発売されるようになるのか…。
201名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:01:43 ID:D94EB8Fi0
>>198
いやZLだかなんだかいう小さいボタンがないから別物
202名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:02:04 ID:3hgEy5gs0
>>196
マジでか
結構考えてるんだね


でもポケスタのロクヨッ!は忘れられないぜ
203名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:02:07 ID:cs/PBtJY0
実際使いやすさとか操作性で難点もあるがPSコンが一番使ってて疲れにくいんだよなあ
204名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:02:35 ID:ie1Jw9Xd0
64コンか360コンが評価高いんじゃね?
ゲーム系の板だと。
205名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:03:08 ID:KIl8sVuqO
リモコン非対応ゲーが作れないんじゃなかったっけ?
206名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:03:22 ID:twHVvr1l0
>>200
「Wiiで従来型ゲームをやるのならPS3,Xbox360の完全下位互換だ」と、当時PS2(笑)を持ち上げてた奴らが言う板だから仕方が無い
207名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:04:04 ID:Vdyc0hjp0
>>204
360コンは評価低いよ
十字キーがとにかくクソ
208名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:04:14 ID:3hgEy5gs0
64コンよりGCコンの方が好きだ
ただCスティックは必要だったんだろうか
209名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:04:23 ID:b4S1YjGAO
このコントローラーになにか一つでも優れた要素、仕様があれば買い換える意味もあるが
何一つ見つからないってのも凄いなw
210名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:04:25 ID:eTAhG8Ec0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < リモコンでMH3なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < パクったー 任天堂がパクったー!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃    
211名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:05:00 ID:OzqHQcEg0
>>204
声がでかいだけ。
PC用パッドはほとんどがPSコンを模したもの。
212名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:05:08 ID:KIl8sVuqO
64コンは重い
213名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:05:42 ID:D94EB8Fi0
>>206
「ps2と同じくらい」だ!
http://okwave.jp/qa2618622.html
214名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:05:57 ID:3hgEy5gs0
>>212
いやめちゃくちゃ軽いだろ
215名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:06 ID:twHVvr1l0
>>208
スマブラをCスティック抜きでやるのはキツいものがあるぞ
ソースはスマブラ初代(VC版)
216名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:21 ID:DK7HQ4zs0
とりあえずグリップタイプコントローラーはDCが初

http://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/adultgame/htmls/4974365103071.htm

んで箱○コンはこれの正統進化版で十字キーとアナログキーが同じ位置にある

PS3コンとかコレは十字キーとアナログキーがDCコンや箱○コンとは逆の位置でしょ
217名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:29 ID:lwKO6csq0
ほら早く煽れよGK
PSコンもどきが標準になったら
コントローラでの優位性wとかいえなくなるんだから
鬼の任天堂価格で爆発的に普及しちまうぞ
218名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:48 ID:vMrT7ZHSO
箱コンはFPSがやりやすいとかだけだろ
219名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:53 ID:JMx/rd5J0
無線のGCコンだせばいいだけなのに
ださないってことおは、変なプライドがあるんだろうな
220名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:04 ID:Hpx0mlO20
>>211
と、64も360も持っていない人間が申しておりますwww
221名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:36 ID:/BHsqzgn0
>>204
あとサターンも根強い
222名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:40 ID:ie1Jw9Xd0
>>216
マルコンが先じゃね?
223名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:43 ID:X6Mz2TMoO
クラコンつかうなら

初めから

PS3でだせよ(´・ω・`)
224名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:46 ID:3hgEy5gs0
>>215
GCコンで初代できんのか
225名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:07:56 ID:94arPBI6O
>>162
保守的なのは続編やリメイクばっかりのゲーム会社でしょ?
226名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:03 ID:TTKCcxrF0
>>214
振動コン付けると重いよ
でも64の振動は既存のコントローラーで一番好き
227名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:07 ID:ygVVwgr30
Wiiは任天堂が想像していた以上に爆発的に普及しちゃったから従来型操作のゲームにも
対応せざるを得なくなったってところか
とりあえずWiiの次世代機ではクラシックコントローラも本体と一緒に付いてくるんだろうな
228名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:20 ID:DK7HQ4zs0
箱○コンで十字キー使うジャンルなんてねーよ
んで全ジャンルPSコンよりやりやすい
229名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:39 ID:fx9qi9aK0
>>212
そんなに重かったっけ?
初代デュアルショックは重かったな・・・
素のアナログスティックも無いPSパッドはえらい軽かったが。
230名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:41 ID:cBSmTywg0
>>204
アナログスティックを重視するとそっちがいいね。
なんで十字キーと両立できないんだろw
231名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:08:46 ID:FmZCrKqW0
〜PSコンが出たとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_娠\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  PSコンはSFCコンのパクリ!SCEはいい加減にしろ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜掌返し〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./妊_娠\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    クラコンプロはグリップを付けて持ちやすくしただけだ!任天堂は悪くない!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
232名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:09:02 ID:/BHsqzgn0
>>216
へ?
233名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:09:11 ID:TTKCcxrF0
>>225
つWiiで遊ぶ○○シリーズ
234名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:09:17 ID:fVVuQF8+0
箱○のコントローラも結構良いセンいっているが、十時キーが糞なのは周知だ
トリガーをメイン使う様にデザインされているのか、YボタンとRBボタンの間隔が狭すぎる
両方を駆使するアクションものだと少しキツイ
PSコンはボタンの配置がとても自然
ただ、アナログスティックだけは配置か構造を改良する余地がある
235名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:09:37 ID:3hgEy5gs0
>>226
ああ振動パックだっけか
236名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:09:55 ID:ie1Jw9Xd0
>>233
それ移植じゃん
237名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:10:03 ID:0FDxGtH50
>>216
プレステがいつ出たと思ってるんだ
プレステより前にもなんかあった気がするけど
238名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:10:08 ID:S8Q0fI4W0
ゴキブリちゃんショックのあまりAAしか貼れなくなっちゃったか
まあハシゴ状神経じゃ複雑な反応は期待できないかねぇw
239名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:10:10 ID:D94EB8Fi0
>>234
アナログをとるか十字をとるかの選択になるのは仕方ないんじゃないか
64コンみたいなのにしない限り
240名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:10:37 ID:TTKCcxrF0
>>228
スト4買わなかったの?
241名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:06 ID:3hgEy5gs0
Wiiで遊ぶシリーズはWIFIつけただけでいいからエアライドでも出してくれ
テニスよりは需要あるだろ
242名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:09 ID:DK7HQ4zs0
だからDCコンや箱○コンはアナログキーがメインの位置に配置されてて、
十字キーがサブの位置に配置されてんだから十字キーなんて使わないだろ
243名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:12 ID:uv7pK5el0
PSコンはSFCコンのパクリって言ってる奴頭おかしいの?
SFCコンは平面 PSコンは立体
全然違うだろ
244名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:25 ID:D94EB8Fi0
245名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:29 ID:TTKCcxrF0
246名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:45 ID:aWK/2WZ3O
360はLRと右側四つボタンが糞
スティックはいい
247名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:54 ID:Ajq4Mm6KP
>>188
騒ぐ云々どころかまったく変わってねぇ
クラコンとボタンの数は変わってない
ZR ZLの位置が変わって大きくなっただけなんだ
248名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:11:58 ID:ie1Jw9Xd0
>>242
クレタクでバリバリ使ってたけどな。
249名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:12:02 ID:tIIzhUccO
PSコンと箱コンが合体すれば神コンになる
任天堂のは平べったいから手にフィットしない
250名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:12:10 ID:lwKO6csq0
いまだにPS2にしがみつくユーザーを引っぺがすのに一役買うのは間違いない
保守的なユーザーを動かすには
まず保守的なサードを動かす必要がある
こんなPS2コンそのもののコントローラだされたら
「ボクたちのソフト資産をそのまま持ってこれる!勝つる!」
と、軽く勘違いするサードも0ではないだろ

これはPSWにとって忌々しき事態だぞ
251名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:12:14 ID:eTAhG8Ec0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < リモコンでMH3なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < パクったー 任天堂がパクったー!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃    
252名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:12:17 ID:nI9wx3IQ0
一応リモコンでもプレイできるんだろ?
253名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:13:27 ID:FmZCrKqW0
>>238
パクリと指摘されて悔しいの?だって本当でしょ?ねえ?
254名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:13:43 ID:ie1Jw9Xd0
>>243
立体はMDからのパクリだな。
255名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:13:56 ID:p4NRccBtO
>>233
Wiiで遊ぶシリーズって、任天堂がサードに
「こういうやり方で従来型ゲームをWiiに出してもいいんですよ」
って見本を示してる面もあるんじゃないか?
256名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:08 ID:1n0JCP8x0
MHGに同梱でクラコンつくのに新型発表ってカプコン怒るべきだろ
営業妨害じゃね?MHG同梱版ワゴン決定じゃん クラコンなきゃできないのに
257名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:10 ID:0FDxGtH50
>>243
ボタンの配置やら色分けやらそこは認めざるをえないだろw
258名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:15 ID:jCy7XmVh0
任天堂もゲームはPSコンが一番やりやすいということを認めてしまったようだな
259名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:26 ID:6RQYJvboO
VCでPSアーカイブの前振りと期待
260名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:27 ID:DK7HQ4zs0
スト4も同じこと
アナログキーでやるのが普通

だいたい箱○コンでバイオやロスプラなどのTPSやFPSとか、あとエスコンやレースゲー
やったらもう他のコントローラーではやれないよ。
後部ボタンの絶妙さが他とはレベルが違いすぎる。
261名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:05 ID:S8Q0fI4W0
うわっゴキブリがしゃべった!
262名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:19 ID:3r2bB5er0
よくみるとグリップだけでなくLRボタンもPSっぽくなっているんだな
263名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:24 ID:kshvJJyiO
こ…これは…
264名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:43 ID:rrbdQmWg0
リモコンに挿す仕様じゃないと、1Pリモコンが途中で
変っちゃうじゃないか。そうすっとソフト的に再認識させる
ルーチンが必要になって、その時既に認識されている2Pコン
とかがあったら、優先順位が入れ替わったりする不具合も起きかねないでしょ。
リモコンに挿す今の方式の方が正しい。どーせ本体電源入れるのに
リモコン使うのに、ナニが面倒なのかさっぱり解らんよ。
でも振動は欲しいよなあ。電池を更に内臓でちょっと重くなっても良いから、
振動してくれよ振動。信号はそこまで来てるんだからさあ。あと連射もフォローしてくれ。
265名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:47 ID:Ajq4Mm6KP
>>256
それは大丈夫 任天堂謹製に色塗ってるだけな訳で
MHFで公式パッドと称してエレコムとかの糞耐久パッドを乱発しまくってるカプンコさんだからまったく怒る資格なし
266名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:57 ID:q4tZoxw+O
任天堂、Wiiがやばいから、
なりふりかまってられないのか?
267名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:15:58 ID:aWK/2WZ3O
>>249
ブーメランがそれっぽかったんだけど批判あびてやめちゃった
あれはメインにスティック配置されてた
268名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:16:03 ID:tIIzhUccO
PSコンに慣れすぎて任天堂のコントローラーが使いづらかった所だったんだよな
箱コンは重いけどすぐ使えた
さすがMS
269名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:16:12 ID:lwKO6csq0
パクリましたサーセン
訴訟でもなんでもしてください
示談金で済むならそれでいいっすよ

そこまで覚悟してのパクリかもしれんぞ
270名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:16:24 ID:TTKCcxrF0
>>255
そりゃモノは言い様

>>260
普通とかねーよw
271名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:16:26 ID:ie1Jw9Xd0
>>260
そこまでこだわって何故ジョイスティックを使わないのか
272名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:17:47 ID:3hgEy5gs0
>>269
任天堂から10兆円ぐらいもらえば復活できるな
273名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:17:49 ID:0FDxGtH50
>>269
これで訴訟が起きたらサンワやエレコムが失禁してしまう
274名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:18:21 ID:b4S1YjGAO
>>219
まったくもってそれが一番なんだがなw
意味がわからないよw
なぜわざわざ劣化コンにするのか?w
275名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:18:29 ID:vMrT7ZHSO
営業妨害w
発売日が2009年夏ってのが見えないのかな
本命の3のために両社が結託してるのは明らか
276名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:19:21 ID:aWK/2WZ3O
従来ゲーが予想外に売れないから焦ったんじゃないか
おれはWiiで従来ゲーやるなんて馬鹿馬鹿しくてやだけど
277名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:19:39 ID:ie1Jw9Xd0
>>274
無線のGCコンは出てた気がするが。
278名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:19:57 ID:twHVvr1l0
無線のGCコンって既に出てるだろ
279名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:20:39 ID:dhClEuFB0
>>269
倍返しくらいじゃすまないけどなw
280名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:20:57 ID:1n0JCP8x0
ただえさえサード殺しなのにMHG出る前に新型発表って
消費者に在庫処分のゴミ押し付けるわけでしょ 小売殺し&詐欺じゃん
281名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:21:13 ID:WsFF6V/r0
任天堂がどうこうより信者どもが散々wiiにおけるリモコンの意義と
優位性を語ってたのを無かった事にする厚顔無恥ぶりに腹立つわぁ

どんだけ従来ゲーも従来コントローラーもいらん言うといてどの面
下げてこれ受け入れるんだよw
282名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:21:26 ID:aWK/2WZ3O
>>269
ぶっちゃけこのくらいのパクリじゃ訴えもしないと思うよ
これダメなら箱コントローラなんて・・・
283名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:21:29 ID:uWeK/9ez0
なんか最初は「似てる!」と思ったが、
>>53を見るとそうでもないような気がしてきた
284名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:21:27 ID:eTAhG8Ec0
任天堂のは平べったいてのは確かにそう思う。
いまだにGBASPやDSは好きになれない。
285名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:21:58 ID:ygVVwgr30
SFCのコントローラにグリップつけただけで訴えられんのか
これまでPSは散々、任天堂のコントローラをパクリ倒してきたのに
286名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:22:02 ID:mqNJxp580
いくらクラコンに対応しようがWiiで従来ゲーは買う気にならないし売れない
はじめからHD機で出しとけよっていう話
287名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:22:18 ID:vMrT7ZHSO
SFCコンやPSコンに慣れた一般人にとってGCコンなんて見た目がグロテスクすぎる
288名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:22:37 ID:ErEXK5Iu0
本物の十字キー>>>>>>>>>>>>>>偽者の十字配置糞コントローラ

これだけはガチ
289名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:22:46 ID:VYBYcbG/0
パクラコン
290名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:22:49 ID:twHVvr1l0
任天堂が○○を出さないなら○○は必要ないと言えるし
任天堂が○○を出すなら○○は必要だと言える。
当たり前だろ。
291名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:23:03 ID:lwKO6csq0
>>281
だってどんなに言っても
保守的PS2ユーザーが納得してくれないんだもん
ハードル下げてやるしかねーべ
292名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:23:09 ID:f5FbcHTd0
ぱくりの元祖はどこか分かってないようだな
293名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:23:14 ID:3hgEy5gs0
>>287
かっこいいじゃん・・・
294名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:23:45 ID:FmZCrKqW0
まあパクリ如何こうは置いといて
振動なし、リモコン装着という仕様が意味不明すぎてwwww
予算ケチったかww
295名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:24:22 ID:si5ZAGJt0
そもそもの話別にPSコンに似てなくね?
296名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:24:46 ID:aWK/2WZ3O
>>280
なーにリメイクバイオの時もメモカ59をカプコンに大量に押し付けたりもした
297名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:25:06 ID:BKYqV4xFO
ソニー訴えてくれないかなw
298名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:25:10 ID:3hgEy5gs0
写真見てたらこのコントローラーが顔に見えてきたんだが
299名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:25:44 ID:nwA7o2JP0
3倍返しで訴え返されるから無為
300名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:25:45 ID:rrbdQmWg0
>>281
俺の場合VCやるのに必要だからなあ。モンハンは買わね。
301名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:25:59 ID:UUeTH2t60
ブーメランコンを見た時のワクワク感は凄かったんだけどなw
今からでも作ってくれないかな、買わないけど
302名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:26:14 ID:6zsMwBg70
振動搭載してくれよ…。
303名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:26:21 ID:cA+bLVtqO
こんなもんよりウェーブバードの青歯版を出してくれ
304名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:26:23 ID:PfVJpUxp0
何か元のクラコンが浮いてるんだよな、まとまりが無いと言うか
305名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:26:25 ID:/6r/CxQ0O
何でWiiのコントローラーはリモコンに繋げるなんて馬鹿らしいことするの?
306名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:02 ID:xD8ggngDO
>>299
有名なリフレクですね?
307名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:05 ID:D5hUaesT0
PSP型のコントローラなら300万人くらい買うやつがいるのに。
任天堂もツメが甘いよな
308名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:06 ID:PS2dZgJY0
狙いが見えなかったがモンハン狙いなのか。
つかクラコンでGCのゲームが遊べるようになるとかなり嬉しいのだが
なんとかしてくれ。
309名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:23 ID:3hgEy5gs0
>>305
振動パックとかハンドルとか任天堂合体大好きじゃん
310名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:34 ID:rrbdQmWg0
>>296
そもそも同梱用の旧クラコンはまだ塗装されてないんじゃね?
311名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:44 ID:/BHsqzgn0
パンツはもう振動無しSIXAXISを忘れちゃったのか
312名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:27:59 ID:kDbTLZAT0
コントローラの外見なんて
どれも似たようなもんだよ
大切なのは握ったときのフィット感
これは箱のが良くできてる
313名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:28:37 ID:3hgEy5gs0
>>311
他の物に当たるな
314名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:29:27 ID:rrbdQmWg0
だからリモコン挿しがいやだと言う奴は、何が面倒臭いのか言ってみろっての。
電源入れた時点で、お前の手元には既にリモコンがあるだろーが。
途中でクラコンとリモコンを入れ替えようと思ったら、別々仕様だとまた一々
リモコンを取りに行かなきゃならないんだぞ。
315名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:29:44 ID:KiVXQN7n0
任天堂はGCコンを使いやすい、使いやすい言うけど、
正直GCコン使いにくいから良かったと思う。ちとみっともない気もするが…

っていうかリモコンのボタン配置を換えるor増やしたGC及びVC全対応の
ニューWiiリモコンを発売すればいいのに。
振ってるとホームボタンを押してしまうことが間々あるし改良して欲しい
んだがね。
316名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:30:55 ID:b4S1YjGAO
良い所がひとつもないってのが逆に凄いよw
317名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:31:31 ID:Zy2Ymr+90
振動は電力消費とあと重くなるから・・・
318名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:31:34 ID:EMP8wU6P0
コントローラーの色が真っ白というのも正直微妙
黄ばむ
319名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:31:38 ID:aWK/2WZ3O
>>305
無線機能が高くつくんだよ
320名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:31:49 ID:p4NRccBtO
これでやっと未だにPS2で出るようなゲームがWiiで出ても
もはや文句は言えなくなったわけだな。
それともWiiで従来型ゲームが出ること自体許せない人もいるのかな?
321名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:31:58 ID:3hgEy5gs0
ああそうだWii起動してゲーム遊ぶまでにリモコン以外にGCコンとかでも動かしたいぜ
スマブラやるためにいちいちリモコン探すのうぜえええええええ
322名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:00 ID:Mgsy99CC0
従来コンを否定してシンプル操作のリモコンを採用したのに
ヒットしたのはごく一部の体感ゲーだけで
結局は従来操作のモンハン頼みだからなあ
皮肉だな
323名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:00 ID:mqNJxp580
電池変えるのが面倒
そもそも起動した時のメニュー画面がリモコンしか受け付けないとか意味不すぎる
324名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:21 ID:rrbdQmWg0
>>318
手ぇ洗え。
325名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:24 ID:b4S1YjGAO
>>314
リモコンに刺す利点がひとつもない時点で
普通にめんどくさいだけだよねw
326名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:32 ID:gbVvph4Y0
せめて連射機能ぐらい欲しかったな
327名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:39 ID:oIiMDZiV0
>>151
今時どのプラットフォームでも無線コンが標準になってるのにそんなん言われても
328名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:34:08 ID:/BHsqzgn0
>>322
その一部の体感ゲーは何千万本売れたんだろうねw
329名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:34:14 ID:3hgEy5gs0
青いコントローラーかオレンジくれ!
頼む!
330名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:34:39 ID:qixx3+t8O

ってか、クラコンって使うか?

一個持ってるがまるで使わねーぞ。


スマブラに至っては
リモコン横持ち(Wiiハンドル装着)が
実は一番持ちやすかったりする。
331名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:34:40 ID:1n0JCP8x0
だれが新型出るのわかってて旧型の同梱版買うよ?
MHGの受注もとっくに終わってるのに 発表するなら
MHG発売後ならわかるけど 小売に不良在庫押し付け
て消費者に旧型抱き合わせて売るって ワゴン確定じゃん

MHG同梱版大量予約取り消しフラグ立てて小売&サード殺しの任天堂
332名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:35:21 ID:EMP8wU6P0
>>324
友人にやらせる時にいちいち手を洗わせるのも何か失礼じゃん
333名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:36:29 ID:3hgEy5gs0
>>332
いいじゃないか清潔で
334名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:04 ID:p+u24dlt0
振動ないなら
GCのリモコンが使えるだけで良い気するのだが..

やはり金か?金の為なのか?
335名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:06 ID:rrbdQmWg0
>>325
利点?クラコン本体値段を抑えられるじゃん。
無線機能が無い、認識切り替えの実装がいらないから
本体ファームも弄らなくていい。
336名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:07 ID:PS2dZgJY0
GCコンは十字が糞過ぎる。
337名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:39 ID:t5XPeFaNO
これはハンドルみたいにクラコンにくっつけるんじゃなくて
こういう形のコントローラなのか?
338名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:46 ID:EMP8wU6P0
>>333
「黄ばむから手を洗ってくれ」って友達に言われたらどう思うよ
339名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:37:55 ID:3hgEy5gs0
>>336
硬すぎるよな
340名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:38:02 ID:TTKCcxrF0
しかし
これだけファーストが違う型のコントローラー出したハードもないんじゃね?
棒&ヌンチャク、クラシック、GC、PRO

もうなにがしたいんだかw
341名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:01 ID:PS2dZgJY0
>>330
VCでスーファミのゲームを遊ぶときにほぼ必須。
ボタンが間に合うゲームはリモコン横持ちに対応してくれればいいんだけど、
そうはなってない。
342名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:03 ID:D5hUaesT0
   __
   |.+.|
 _ |.O|_
.(+。|…| 。::)
  ̄ | : | ̄
    ̄
こんな感じでリモコンをくっ付ける感じのクラコンにすれば
ワイヤレスだし振動あるし、手元スピーカを使えて傾きも検知できる
グレートなコントローラーになるんじゃね?
343名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:09 ID:tIEu4fAqO
別にクラコン目当てじゃなくて体験版のために買うんだけど
344名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:09 ID:XJkqUhPz0
クラコンやらヌンチャクやらジャラジャラリモコンにくっついてるのが
面倒だっての、一つにまとめろよ。


クラコンにリモコン機能の一部を搭載して、
箱コンPS3コンみたいにすればいいじゃん。
なんでリモコンにつなげようとするのかがワカラン。
345名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:25 ID:WQ8My3DG0
AMEN
346名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:27 ID:aWK/2WZ3O
>>323
メニューは十字キーに反応してほしいよな
347名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:30 ID:TTKCcxrF0
>>321
しかも長いこと放置してたら電池切れというw
348名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:43 ID:gbVvph4Y0
>>342
天才現る
349名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:44 ID:ZSmNSgnn0
これで手に馴染んだコントローラーも制覇したか
350名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:39:59 ID:7cPCRQmX0
クラコンは有線の煩わしさと無線の電池消費を合わせた
神コントローラー
351名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:40:11 ID:EMP8wU6P0
>>342
斬新すぎてチンコに見えたわ
352名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:40:43 ID:3hgEy5gs0
>>342
超人十字架落とし思い出した
>>347
電池抜こう!
353名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:40:49 ID:/BHsqzgn0
>>347
エネループ使えよ…どんだけ情弱だよ
354名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:40:52 ID:4jDXQZmgP
なにこれ、クラコン初日に買った俺舐めてんのか?
355名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:40:59 ID:0FDxGtH50
>>342
電池交換が面倒くさそう
356名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:41:01 ID:b4S1YjGAO
>>335
高くついてもいいから本物のPRO仕様も用意すりゃいいのにw
357名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:41:18 ID:ie1Jw9Xd0
>>342
海外サイトのクラコン予想図で
それよりまともなのがあった。
358名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:41:33 ID:6Vfx0HXC0
このスレなら勝てる!
豚どもに勝てる!
359名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:41:36 ID:PS2dZgJY0
>>339
要するにパズコレのパネポン遊びてぇんだよ!
HORI、デジタルパッド再販しろよ!……ううう
360名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:41:57 ID:TTKCcxrF0
>>352
>>353
しらねーよw
半年に1回起動するかのWiiに電池がどうとか気なんか使わないって
361名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:42:08 ID:twHVvr1l0
今までのクラコンなんて5000Wiiポイントのオマケだろ
362名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:42:31 ID:Mgsy99CC0
>>342
これがチンコン誕生の瞬間である
363名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:42:38 ID:D5hUaesT0
>>340
GCコンは旧型機のものだから含めちゃうとPS2が大変なことになるぞ。
364名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:42:47 ID:Ex+faLgA0
つか、これもリモコンに繋げるのか?
新しく出すわりに中途半端すぎる
365名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:42:53 ID:/BHsqzgn0
>>360
ID付きで写真アップな。
366名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:43:02 ID:g3MQRjps0
>>342
それ最初のほう考えたけど
やめたんよね
軍配とか言われてた
367名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:43:16 ID:SRTwwrpPO
Wii新型コントローラーの形状に任豚デュアルショックwwww
368名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:43:32 ID:TTKCcxrF0
>>363
GCコン「ホワイト」なるものがあってだな
369名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:43:57 ID:FmZCrKqW0
しかし、妊娠共が必死だなwww

これなら暴れても大丈夫そうだなwwwパクられてると思われるのが嫌でwwwww

妊娠涙拭けよwwwwww
370名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:44:03 ID:797bAyVF0
旧箱のコントローラーかと思った
371名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:44:05 ID:o4ZyTtW40
つーか基本的にGCコン一個しか挿さないのに縦置きだと他の穴にホコリ溜まっちゃうとか舐めてんの?
372名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:44:35 ID:TTKCcxrF0
>>365
面倒くさいから電源ケーブルのボックスの色当てるでいい?

「灰色」
373名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:44:44 ID:4jDXQZmgP
せっかくの無線なのにごちゃごちゃ繋げるのがかっこ悪いよな
Wiiの周辺機器の煩わしさはゲーム機史上1,2を争う醜さ
374名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:44:55 ID:EMP8wU6P0
375名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:01 ID:/BHsqzgn0
>>372
アホなのか?
376名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:24 ID:U/dIH4e80
VCのソフト全部使えるクラコンをはやく!
377名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:24 ID:0028dEqc0
>>167
そのはずなんだけど、MHP2Gあたりから入ってくる人は
クラコンのほうが遊びやすいかもしれんという配慮?
378名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:26 ID:3hgEy5gs0
>>371
フタ閉めろ


俺のフタは壊れちゃったけどねHAHAHA
379名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:33 ID:PZVFGmjP0
このあとモープラも控えてるのか
周辺機器は売れないということを任天堂なら百も承知だろうに
なぜこんな愚策を繰り返すんだ・・・
380名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:46 ID:D5hUaesT0
>>362
マジな話、そういう愛称wがつけられる方がガキには親しみやすいと思うんだよね。

でさ、冗談でもなく、ヒモ無くなって振動と手元スピーカがあるだけでもいいと思うんだよな。
手元スピーカは他機種には無い利点だと思うからさー
381名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:47 ID:BLm2Rp910
どっかから変換アダプター出ればいいのに
382名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:45:56 ID:gbVvph4Y0
しかし任豚からもGKからも叩かれる商品だなw
任天堂なにがしたいw
383名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:46:06 ID:o4ZyTtW40
>>378
いやだからさ、GCコン一個常時挿しっぱなしだからフタ閉められないんだよ
384名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:46:28 ID:TTKCcxrF0
>>375
なにが?
385名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:47:04 ID:lwKO6csq0
>>383
もうフタ取れよw
386名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:47:07 ID:3hgEy5gs0
>>383
そりゃ仕方ないね
糞仕様だな
いちいち直せばいいけどめんどうだし
387名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:47:11 ID:0FDxGtH50
>>383
サイガジェかどっかが個別蓋出してたぞ
388名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:47:41 ID:PS2dZgJY0
>>384
アホだ
389名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:48:22 ID:8k6cTpco0
任天堂のパクリは神パクリ
390名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:48:35 ID:1n0JCP8x0
必死で話題そらししてるな。ゲハが任豚の巣窟ってわかるスレ
こいつらが他のハード煽ってるんだぜ
391名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:48:49 ID:D5hUaesT0
>>374
出てんじゃんw

リモコンのボタンも押せるようにしてさ、リモコンの裏側にグリップとBが押せる
トリガつければ、十字+アナログ+Rトリガ付きのガンコンにもなるじゃん!

ってどんどんゴテゴテ付けたくなって最終的にゴミができるんだろうな・・・
392名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:05 ID:oHXiWoaxO
これがパクりならPSP2がタッチパネルついてたりしてもパクリになるぞ
393名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:07 ID:5AuiTi4j0
>>387
kwsk
394名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:31 ID:w0j+mB3wO
周辺機器がゴチャゴチャしてて一番面倒くせえ機種だな
395名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:33 ID:3hgEy5gs0
最終的に周辺機器が集まってロボットになります
396名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:38 ID:kRxN9gKq0
>>379
最近国内で300万売った周辺機器がある件
397名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:49:48 ID:Vd4gcvWA0
ボタン数はクラコンと変化なしか・・・
どうせならアナログスティック押し込みもつけてほしかった
398名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:50:07 ID:GhKMaiGx0
>>387
あれすごい便利なんだけど鳥使ってると使えないんだよね
鳥対応型出ないかな
というかHORIがこれと似た形のコントローラー出してたような
399名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:50:14 ID:/BHsqzgn0
>>392
それは普通にパクりだ
400名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:50:19 ID:Lx8uyClu0
401名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:50:33 ID:xD8ggngDO
>>390
ようイボ痔K!相変わらずイボ痔面か?wwwww
402名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:50:56 ID:nwA7o2JP0
蓋は閉めたこと無いな
ずっとGCメモかとGCコン刺さってるし
403名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:51:42 ID:rrbdQmWg0
>>346
アナログレバー対応してるぞ。お前持ってないだろ。
404名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:51:56 ID:JPzuPvWBO
WiiがGCに進化したと聞いて飛んできますた
405名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:05 ID:cs/PBtJY0
話題逸らすどころかコントローラー談義に花咲かせてるじゃないか
406名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:10 ID:M+jUehXdO
>>371
俺が発売前に指摘してWiiスレ住人に
「横置きにしたらいいじゃねーか!」
と逆ギレみたいな返しがあった問題か
今なら埃ガード用のキャップなんて発売されてるけどね
407名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:12 ID:0028dEqc0
>>400
CYBER・フタって製品名なのかよwww
408名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:19 ID:8k6cTpco0
>>400
任天堂よりWiiユーザーのことを考えているサイバーガジェット
任天堂はサイバーガジェット以下の糞会社
409名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:39 ID:/BHsqzgn0
ま、モンハンを迎えるために出来る事をしてるんだろ
出もしないマイナーハード信者は吠えてろw
410名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:46 ID:twHVvr1l0
つかモンハンってGCコン未対応なの?
411名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:46 ID:PS2dZgJY0
>>379
周辺機器は利益率最強だぞw
任天堂は周辺機器を同梱してソフトを売ることを理想としている節がある。
基本おもちゃ屋だからな。
412名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:52:56 ID:+hcedGzj0
あとはこいつにモーションセンサーがつけば完璧だなw
413名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:53:23 ID:tsnWwVrt0
>>394
>>395
メガドラタワーのことか━━━━━━━━!!!!
414名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:53:53 ID:0hLynxFUO
アホ「ソニーのパクリ!リモコン否定!周辺機器商法!」
415名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:54:10 ID:gbVvph4Y0
つーかクラコンPROよりこっちのがよくね?

HORI クラシックコントローラ
ttp://www.hori.jp/products/wii/wii_classic_controller/
416名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:54:21 ID:rnVhH/Hd0
ところでこれのどこがPS2コンなんだ?
417名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:14 ID:GhKMaiGx0
>>415
形的には間違いなくそっちのほうがいいけど
それ壊れやすいとかいう噂があったような
418名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:16 ID:D5hUaesT0
つーか、横置きにすれば埃入らないんじゃねーの?

クラコンとかのアタッチメントが1000円くらいで
それこそL3R3付きとか、64ぽいのとかたくさん出ても良いじゃんって思うんだが
やっぱ少数派か?
機能が同じクラコンPROとかゴミにしか見えないけど、機能が違ってソフトが数本出れば
それでOKじゃんとか思う。

まぁWii持ってないんだけどさww
419名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:18 ID:FmZCrKqW0
さて、wiiについておさらいしよう。

wiiは本体25000円掛かる、そして周辺機器も当然掛かる。

主なのが
コンポーネントAVケーブル2500円、S,D端子ケーブル2500円、専用SDカード3800円、LANアダプタ2800円
wifiネットワークアダプタ5800円  
合わせると17400円である。明らかに高い。他にGCソフトやVCもやろうとしたらGCコン2000円、クラコン1800円、メモリーカード2100円となる。

全部で48300円ということだ。これはかなりの出費だろう・・

他ハードから見ても割高としか感じない。
しかも性能は低い、HDMI付いておらず、CDが再生できない、DVDも見れない。SDHC使えない。また電池も消費する。
損するとしか思えないのだ。
肝心のリモコンデバイスも不完全。誰がこんなのを望んでいたのか・・
420超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 15:55:30 ID:8gaweAU80
てゆーかこれモロにPSコンじゃねーかw
いや俺も任天堂が次に出すべきコントローラーはモーション+じゃなくて普通のコントローラーと思っていたが、
丸々PSコンのパクリとはびっくりしてしまったw
これはちょっとやりすぎだぞ任天堂よw
421名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:37 ID:3hgEy5gs0
>>415
どう見てもそれの方がいいです

任天堂死ねよクズがさっさとソフト出せボケカス死ねクズ
422名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:37 ID:u6s2BuiXO
せっかくGCから引きついだ開発がしやすい環境とGCを遥かにこえる普及台数があるのに
リモコンが使いにくいからと敬遠してるサードがあるのは事実だからな
事実を受け止め軌道修正
サードから開発しにくいとブーイングされながら少数精鋭だからと無視していた64の頃とは違う
423名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:40 ID:0yxVsa1G0
ケーブル上から出るようになったのね。不評だったか。
クラコンの背面の溝は使わずじまいなのかね
424名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:55:55 ID:M+jUehXdO
>>412
ブルブルも欲しい
425名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:56:03 ID:1n0JCP8x0
MHGどーすんだよ同梱するのは夏には旧型になるゴミ
任豚は絶対買えよ また4桁とかやらかしたら
承知しねーぞ。
426名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:56:18 ID:Ex+faLgA0
んー、これはどうやって褒めるか
選択肢が増えてなにが悪い! いらないなら買わなきゃいいだけだ!
グリップ感が欲しい人のためだけに新規でコントローラーを作ってくれるなんて、
なんという任天堂の神対応!
とかでいいのかな
427名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:56:23 ID:0FDxGtH50
>>419
やっとあのアホコピペ改変したの?
まだいろいろ間違ってるけど
428名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:56:34 ID:3hgEy5gs0
>>425
俺はモンハン何かに興味ねぇんだよ
429名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:56:47 ID:0028dEqc0
>>424
あれ、Proつっても振動ないのか?
430名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:16 ID:iP5bWMXU0
パクリとかいってる奴は正気なのかねw
PSコンのほぼすべてが、任天堂の発明によって出来てるというのにw
431名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:31 ID:0hLynxFUO
>>426
むしろ何を批判するの?
432名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:31 ID:X6KJnTiP0
>>1
左のスティックの位置は箱コンみたいにしろよ・・・
そんな糞位置まで真似せんでいいだろ
433名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:40 ID:HWawSNtQO
>>416
グリップがついてるからじゃね?知らんけど
434名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:51 ID:CkuZobVz0
>>415
持ってるけど、十字キーの操作性が良くないのでVC用とか格ゲー用には使いづらい。
435名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:58 ID:4jDXQZmgP
>>394
マジレスだがビックのゲーム売り場で若い女二人がWiiの前で

「あーWiiやりたーい」
「でもWiiって場所取りそうだよね」

って会話してたよ。

あんなに本体小さくしても分かる奴にはバレてるんだと思った。
436名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:00 ID:D5hUaesT0
>>422
ニンテンゲー以外が売れてないから敬遠してるだけじゃねーの
437名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:08 ID:toQI8rS40
どうでもいいけど
セガはサターンの丸十字キーを
他のハードメーカーに使わせてやれよ。
PSの十字キーも微妙だけど、さらに後発のXboxとか
どうにもならなくて十字キーが大変なことになってるだろがw
後発になればなるほど特許ガチガチで
十字キーもまともな形状にできないとかおかしいだろ
438名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:12 ID:3hgEy5gs0
>>429
残念だが
439名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:19 ID:TTKCcxrF0
>>365
俺も暇人やね
http://j.pict.to/w5zmx
440名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:37 ID:gePmGJOJ0
棒で踊りながら狩をするんじゃないのかよ?!
じゃぁPS2で出せよ馬鹿!
441名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:58:42 ID:8k6cTpco0
>>416
むしろPS2コンじゃない部分を言ってみなよ
442名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:05 ID:PS2dZgJY0
>>419
懐かしいなw
LANアダプタとWi-Fiネットワークアダプタはどっちかでいいけどなw
443名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:15 ID:FmZCrKqW0

>>419で答えたようにwiiは全部で48300円ということになる・・が
今日出たPSコンのパクリクラコンで値段がまた倍に上がる・・・
そしたら5万を超えるという結末となる・・
こんなゴミ仕様にボッタクリの商品を持ってて悲しくないだろうか?
一度考えた方がいいだろうw


444名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:22 ID:0FDxGtH50
リモコン端子の6番目の接点はまだ使われてないの?
昔はあそこを振動に使うとか妄想してたけど
445超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 15:59:24 ID:8gaweAU80
やっぱりやっちゃったよな。
リモコンが足枷になって通常のゲームが作れないという問題点があってさ、
普通のコントローラーが切望されていたんだが、
結局それで出したのが丸々PSコンというねw
Wiiの完成形はPS2でしたぁ〜というオチだったなコレはw
いや〜爆笑だこれはw
446名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:24 ID:1GNWTYvB0
>>425
そもそもGを出そうとするカプが正気じゃない
447名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:26 ID:3hgEy5gs0
>>440
マジでPS2で出せばいいと思うよ
なんでWiiに出すんだろ
448名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:28 ID:+hcedGzj0
きっとpro2で振動がついて、pro3で無線になるに違いない。
449名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:32 ID:JH/JvlKM0
>>437
そのはしりが任天堂だろ
450名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:34 ID:f5FbcHTd0
っていうかクラコン評判悪いが
SFCまでのゲームやるのんだったらクラコンしかオススメないの?
451名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:38 ID:XxMcGuWm0
>>437
オレはサターンパッドを箱とPS3で使ってるよ
452名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:54 ID:+rmQU99m0
>>422
本体に同梱しなけりゃ結局同じことだと思うけどな
あくまでリモコン(+ヌンチャク)を基準に作らなきゃならないことに変わりはない
453名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:59:58 ID:twHVvr1l0
>>435
それFitの話じゃね?
454名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:00:33 ID:TTKCcxrF0
間違えた・・・

>>365
http://j.pic.to/w5zmx
455名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:00:59 ID:0028dEqc0
>>438
仕様をろくに見もしなかった俺にわざわざレスすまん

しかし、いいかげん付けない理由ってないと思うんだけどなあ
456名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:01:08 ID:3hgEy5gs0
任豚マジで死ねよ
457超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:01:09 ID:8gaweAU80
でもタイミング的に遅すぎたよな。
既に死んじゃったもんなWii市場は。
今更劣化PS2コン出してもPS2未満なのは間違いないし。
Wiiは終わりだ諦めよう任豚。
458名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:01:11 ID:EMP8wU6P0
>>451
kwsk
459名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:01:40 ID:JH/JvlKM0
しかし普通に電池パックにしてくれた方が良いと思うが
意地でも繋げさせる気か
460名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:02 ID:1n0JCP8x0
はい任豚のサード否定入りました。爆死したらサード叩き
他のハードで出たソフトは欲しがるくせにwii出でたら買いもしない

デッドラwii買ってこい豚
461名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:09 ID:M+jUehXdO
つーか64コン出せ
462名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:15 ID:4jDXQZmgP
ロスプラ2のトレーラー見たらモンハンなんて空気だな
463名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:16 ID:oHXiWoaxO
>>419
馬鹿発見
464名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:21 ID:0FDxGtH50
>>459
ウェーブバード並の値段になるぞ
465名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:26 ID:AKaPG4f70
>>435
マジレスするとそれは体を動かす為のスペースの話だと思う
466名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:33 ID:pIzjBSae0
このコントローラー欲しい
467名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:02:33 ID:iP5bWMXU0
パクリとかいってる奴は正気なのかねw
PSコンのほぼすべてが、任天堂の発明によって出来てるというのにw

リモコンを諦めた?旧クラコンのグリップ改良と、上面ボタンの配置を変えた
程度ですが?w
468名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:05 ID:3hgEy5gs0
それにしても俺含め皆必死である
469名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:08 ID:PS2dZgJY0
>>450
FC・MD・PCEはリモコン横持ちでいける。
SFCはクラコン。GCコンでも良いが、十字が糞。
470名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:29 ID:0hLynxFUO
またパンツのクレクレか
マジで基地外だな

447:名無しさん必死だな :2009/02/26(木) 15:59:26 ID:3hgEy5gs0 [sage]
>>440
マジでPS2で出せばいいと思うよ
なんでWiiに出すんだろ
471名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:43 ID:W9nLTmIo0
安っぽいデザインだ
472名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:46 ID:WLsOEJVr0
最初っからグリップつけとけと
ところでクラコン上の真ん中についてるボタンって結局なんなんだ
473名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:46 ID:X6KJnTiP0
64コンみたいに後ろにトリガーボタンあったらいいのに
474名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:03:59 ID:KFPQK4AD0
しかし、コントローラー関係が増えるなぁ。
リモコン×3クラコン板ハンドル各1で置く場所に困る。
475名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:15 ID:FmZCrKqW0
>>467
>PSコンのほぼすべてが、任天堂の発明によって出来てるというのにw

は?どこが?
476名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:15 ID:3hgEy5gs0
>>470
俺はパンツじゃねーよ
477名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:34 ID:X6KJnTiP0
>>471
白一色だと味気ないよな
478名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:36 ID:D5hUaesT0
>>447
PS2じゃメモリが足りないんじゃね。
Wiiは性能の割にメモリだけは多いし。
元の企画がPS3だから落としこめなかったんだろ。
479名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:56 ID:Ex+faLgA0
どの辺にPROっぽさを感じたらいいんだろうか
480名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:00 ID:lwKO6csq0
PSコンしか触ったことの無い子とか
既に存在するんだろうし
コレ使えばそれなりに従来ゲーの呼び水になるだろ

パクリ?そうですがなにか?
481名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:25 ID:3hgEy5gs0
>>475
共同開発じゃなかったっけ
まぁすべてではないかもしれんが
482名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:28 ID:+hcedGzj0
これPS2コンのソケットばらして使えるようにならんかな。
483名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:30 ID:f5FbcHTd0
>>469
ありがと。クラコン評判よくないからVCまだしたことないんだよね
PROがいい操作性ならいいけど
484名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:32 ID:mcP9pZXRO
>>467
だよな。3DステイックはNintendoが編み出した物だし
今のコントローラのボタン配置はだいたいSFCのコントローラをモチーフに作られてる
GKは初期のPSのコントローラ見てみろよw
485名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:05:39 ID:0028dEqc0
>>464
ほかのハードの無線コンて充電池込みで5000円とかするし、
いいんじゃないか、それでも
486名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:08 ID:PS2dZgJY0
つかこれは大して売れないだろ。宣伝もしないだろうし。
狙いが分からん製品だ。
487名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:19 ID:Ew0NuDFUO
これは買うわ今のクラコン下に線付いてるからウザったくて仕方ない
488名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:30 ID:0028dEqc0
>>479
グリップがついてるのと、PSコンでいうとこのL2R2が押しやすいところ
489名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:42 ID:W9nLTmIo0
リモコンx2、ザッパー、ハンドルx3、クラコンx1、SFCコンx1、板x1
たった2年でこの有様だよww
490名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:42 ID:+hcedGzj0
>>486
いやモンハン3用だとひと目でわかると思うが。
491名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:48 ID:D5hUaesT0
>>455
リモコンのコネクタに流せる電流が小さくてモーター動かせないとか
安く出来ないとか、そういうショボイ理由じゃね。

または、クラコンEliteで完全版になるとかw
492名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:48 ID:HWawSNtQO
>>464
それでもリモコンに接続する今の仕様よりマシ
493名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:56 ID:dhRSB6Un0
ラオ双剣@3 リモコン操作NG 合図!!!
494名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:06:59 ID:iP5bWMXU0
パクリとかいってる奴は正気なのかねw
PSコンのほぼすべてが、任天堂の発明によって出来てるというのにw

リモコンを諦めた?旧クラコンのグリップ改良と、上面ボタンの配置を変えた
程度ですが?w
495名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:07:10 ID:TTKCcxrF0
>>484
パクったヤツのコントローラーパクり返して何が悪い?

こうですね、わかります
496名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:07:23 ID:3hgEy5gs0
>>489
なんだそこまでないんだね
497名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:07:29 ID:X6KJnTiP0
GCコン押し出せばいいのに
498名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:07:30 ID:XxMcGuWm0
>>487
ドリキャスみたいに裏の溝に沿って線通してガムテではっつけとけよ
499名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:07:48 ID:g7qXZX/kO
ザッパーとハンドルの使い道のなさは異常。
500名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:08:13 ID:PCB8bOfG0
>>475
ボタン配置がスーファミと一緒なのと、LRボタンと振動をコントローラに付けたことを
言っているんだろ
501名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:08:21 ID:0hLynxFUO
PSコンがSFCと64コンのパクリだから
502超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:08:23 ID:8gaweAU80
しかもデザインださくねーかこれ?w
何かモッサリしてんなぁって感じ。
Wiiのメッキがほろほろと剥がれ落ちていく感じ。
503名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:08:25 ID:TTKCcxrF0
>>499
安いしそれはしょうがないと思う
504名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:08:36 ID:JH/JvlKM0
いつまでも壊れたレコードかけっぱにしてる奴をどうにかしろ
505名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:06 ID:iP5bWMXU0
パクリとかいってる奴は正気なのかねw
PSコンのほぼすべてが、任天堂の発明によって出来てるというのにw

リモコンを諦めた?旧クラコンのグリップ改良と、上面ボタンの配置を変えた
程度ですが?w
506名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:08 ID:rnVhH/Hd0
いやハンドルは使うね
ザッパーは別に無くてもいいw
507名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:12 ID:nTRbRm690
ぶっちゃけコントローラから負けハード臭がプンプンする
508名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:16 ID:toQI8rS40
>>449
いやだから任天堂はまだハード出してるから
ノーマル十字が使えないのはわかるが、
セガはもう出さないんだからいいじゃん、と
509名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:17 ID:KFPQK4AD0
>>496
正気かw
510名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:20 ID:FyfKCKcB0
どうせならスティックの位置も
変えてくれればいいのに

N64型コントローラが欲しいわー
511名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:23 ID:mcP9pZXRO
>>495
PSコンは十字キー糞すぎるからパクりにもなってないがなw
512名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:26 ID:3hgEy5gs0
>>499
対応ソフトもっと出せばいいのにのう
513名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:31 ID:FmZCrKqW0
しかし妊娠の鳴き声がよく響くな・゚・(ノД`)・゚・

もっと鳴けよ・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
514名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:34 ID:0FDxGtH50
造形的には64コンの中央部分を削ったもんだと思うけどな
515名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:35 ID:TTKCcxrF0
【結論】

パクったヤツのコントローラーパクり返して何が悪い? (任豚)
516名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:35 ID:SzEs8OiaO
まあ元々クラコンのボタン配置はまんまPSだったから、特に驚きはしないけど
それにしても今回はひどく意図的というか露骨というか…

つか、Wii一番の失敗はクラコンを本体同梱にしなかった事だと思うんだけど、俺だけ?
別売りにしたせいで完全に「イレギュラー」になってるじゃん、クラコン対応ゲームは。
517名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:46 ID:PS2dZgJY0
>>493
あるあるw
518名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:00 ID:PS2dZgJY0
>>483
パネポン(十字を恐ろしく忙しく動かすパズルゲーム)を鬼のように遊んでるけど
クラコンの操作性が悪いと思ったことは無いなあ。
クラコンの評判が悪いのは、DCのようにコードが下出しになってるとこだろう。
これは一長一短。
519名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:05 ID:ob6G+KCl0
64の時みたいに、リモコンのカラバリ出してくれないかね。
1P、2Pが判別し辛い。
520名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:06 ID:X6KJnTiP0
>>499
あのハンドルとかでマジでやってるやつは病気としか思えんw
521名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:18 ID:nTRbRm690
>>516
このダサいデザイン観たらPS2コンでやらせてくれって思うよな
522名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:24 ID:XxMcGuWm0
>>508
復刻版サターンパッド(USB版、PS2版)がバカ売れでホクホクですよ
523名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:34 ID:M+jUehXdO
>>474
今回はハード側に拡張性があんまりないからなあ
524名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:45 ID:0028dEqc0
>>512
つーても、レースやガンシューいっぱい出ても、
日本じゃそんなに売れないような

マリオカートは別格にさせてください
525名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:10:49 ID:PS2dZgJY0
ん?IDかぶってんなぁ
ここはお前にまかせる
526超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:10:57 ID:8gaweAU80
リモコンなんて使いモンにならなかったと任天堂が認めたってことだろう。
ついでに言うとWiiのあの低性能さも全く使い物にならないよw
でも本体性能を変更するわけにもいかないしなぁ。
なんだかWiiもグダグダになってきたな。
何がしたいのかさっぱり分からない一番複雑なハードになりつつあるな。
527名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:11:07 ID:3hgEy5gs0
>>520
ゲーセンとかでもあるし
みられると恥ずかしいのは仕様だ諦めろ
528名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:11:14 ID:JPzuPvWBO
妊娠
「振動ついてないからパクリじゃない!(棒」
529名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:11:20 ID:TTKCcxrF0
>>525
しかもIDがPS2
530名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:11:24 ID:+hcedGzj0
結局コントローラーとしてPS2が完成形だったのか。
531名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:11:41 ID:ob6G+KCl0
>>520
ハンドルをマジでやる、ってどういう状態?
532名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:12:12 ID:ie1Jw9Xd0
>>489
更に3月にはゴールデンハンドルが来るんだろ?
533名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:12:48 ID:1V7aJfzt0
イケメンがやるとなんでも格好よく見える
ブサメンがやるとなんでも吐き気がする

諦めろ、な
534名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:08 ID:KFPQK4AD0
まあ、MHG発売後の発表じゃないだけ良心的な気もする。
あやうく今のクラコン2個目買ってしまいそうだったから。
535名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:07 ID:mcP9pZXRO
>>530
十字糞すぎるからw
536名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:16 ID:0udm/dn1P
>>472
クラコン裏面にある接続穴のイジェクトボタン
海外とかでは非ライセンス品だけどそこに取り付けて使うグリップとかが出てる

場所とコード穴の位置から考えると
GCにあったような、ちょんまげ型マイク取り付けとかに使うような計画があったんだけど
WiiSpeakとかで不要になった という感じなのかな
537名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:33 ID:0hLynxFUO
クラコンはSFCコンと64コンのパクリな
パンツは勘違いすんなよ
538名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:36 ID:6qCCRZJr0
なんだよもうリモコンの限界が見えたのか任天堂
まだ何か出来ると期待してたのに失望したわ
539名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:44 ID:PS2dZgJY0
>>525
お前誰だw
540名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:13:48 ID:JH/JvlKM0
>>530
あのアナログ部分はなんとも・・・
541名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:14:12 ID:FmZCrKqW0
PSコンって別に十字がそんなに糞だとは思わないよ?w

むしろパククラコンの十字はいいのか?w
542名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:14:31 ID:X6KJnTiP0
とことん糞企業になっちまったなー
543名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:14:46 ID:Ex+faLgA0
変わったの形だけなんだからホリにでも作らせときゃよかったんじゃねえの
544名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:14:47 ID:toQI8rS40
Wiiで遊ぶ プレイステーション2 モンスターハンターG
545名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:14:51 ID:/PwkSinY0
ていうかwiiはコントローラー多すぎ。ネジコンどうした
546名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:06 ID:TRzAkwhb0
まさにスレタイそのままw
547名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:41 ID:nTRbRm690
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader934377.jpg
パクリがどうこうとは思わないけど、この不格好さは異常だろう
マジでピザコンだぞこれじゃw
548名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:48 ID:/PwkSinY0
>>541
SSには適うまい
549名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:49 ID:3hgEy5gs0
クズ企業死ねよ虫唾が走るわ

侘びとしてさっさとソフト出せ、な
550名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:51 ID:0udm/dn1P
>>475
任天堂だけじゃないけど、
すでに任天堂+ソニー共同開発のスーパーファミコン次世代機(SNESCD)でこのコントローラの試作品があったらしい
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2007/12/12-28-07-snes-cd-controller.jpg
PSコントローラと比べると、L2/R2とグリップの存在以外一目瞭然だと思う
551名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:15:53 ID:W9nLTmIo0
>>532
全部帽子に投入しといた
552名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:16:02 ID:M+jUehXdO
>>530
いえいえ
さらに真ん中から足がもう一本生えてきます
553名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:16:29 ID:f5FbcHTd0
ハンドルの売り上げとPS3の売り上げどっちが多いんだろ?
554名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:16:49 ID:s6InrnXgO
正直クラコンってめちゃめちゃ扱い易い
特に十字キーはこれ以上の物は存在しないってくらい操作しやすい

アナログは微妙だけど
555名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:04 ID:0hLynxFUO
>>530
十字もスティックもその配置も全部糞だろ
なんで主にVC目的のクラコンと3Dゲーム目的のPS2コンがスティックの配置同じなんだよw
556名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:04 ID:3hgEy5gs0
>>553
マリカーって今何本売れてんだ
PS3抜くかね
557名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:07 ID:2OdFLnCm0
なんか任天堂自らがリモコンは失敗だと言ってるようなコントローラーだな…
それなGCコンじゃなくてPS2コンもろパクリかよ
558名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:29 ID:F3mPeWUj0
もう純正には期待しない。

と思ったら普通にHORIからもう出てるのか。こっち買お。
559名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:34 ID:KFPQK4AD0
十字はまあ、箱コンのがクソってだけでPSのも使えないことはないんじゃね?
アナログは箱コンだが。
560名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:54 ID:1V7aJfzt0
ちなみに3はリモコン専用です
561名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:17:59 ID:nTRbRm690
これって小指と薬指だけでグリップ握るんじゃね?
すげーやりにくそうw
562名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:04 ID:1n0JCP8x0
ハンドルだのザッパーだの周辺機器のプラスチックの塊ばかりおしつけて
板も飽きて誇り被ってる奴が大半だろ 家に不燃ゴミばかり溜まっていく
563名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:13 ID:X6KJnTiP0
マジで周辺機器ばっかだな
全部買ったら一番高いじゃん一番性能ダントツで低いくせにw
564名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:24 ID:PS2dZgJY0
>>541
クラコンの十字は問題無い。十字の評価。

SS>クラコン>PS2>>>>>>>GC
565名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:32 ID:JH/JvlKM0
>>560
何を言うか
566名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:41 ID:KFPQK4AD0
>>560
あれ?クラコン操作もできるんじゃなかったっけ?
567名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:48 ID:3hgEy5gs0
どう考えてもそっくりじゃねぇかパクリじゃないとか言ってる任豚諦めろよ
568名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:19:00 ID:HJ4WyfIl0
PS洗脳期間が長すぎたからもうしょうがないな
10年間同じコントローラで遊んでて、同じ期間他機種を小馬鹿にしてた奴らに
別のコントローラで遊んでくださいって言っても無理だと悟ったんだろ
実際おまえらも
> PS以外はゲームではない!
> PSでなければ買わない!
> PS以外は全部糞ゲー!
> PSで出ないならネガキャンしてやる!
> PSで出ないならネタバレしてやる!
> マルチなんて裏切り行為だ!
> ドラクエもFFもテイルズもSOもモンハンも無双も侍道もゲームは
> みんなPSのものだ!
> PSで出せ!PSで出せ!出さないならゲームは卒業!
> DSWiiXBOX360で出すようなソフトと会社はみんな糞だ!

こんな奴ばっかじゃない・・・
569名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:20:09 ID:2OdFLnCm0
>>568
急にどうした?
570名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:20:25 ID:rnVhH/Hd0
面子が固定されて来たな
571名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:20:54 ID:FmZCrKqW0
もう一度、wiiについておさらいしよう。

wiiは本体25000円掛かる、そして周辺機器も当然掛かる。

主なのが
コンポーネントAVケーブル2500円、S,D端子ケーブル2500円、専用SDカード3800円、LANアダプタ2800円
wifiネットワークアダプタ5800円  
合わせると17400円である。明らかに高い。他にGCソフトやVCもやろうとしたらGCコン2000円、クラコン1800円、メモリーカード2100円となる。

全部で48300円ということだ。これはかなりの出費だろう・・
さらにこれに、PSコンのパクリクラコンプロを買ったら余裕で5万超える・・

他ハードから見ても割高としか感じない。
しかも性能は低い、HDMI付いておらず、CDが再生できない、DVDも見れない。SDHC使えない。また電池も消費する。
損するとしか思えないのだ。
肝心のリモコンデバイスも不完全。誰がこんなのを望んでいたのか・・
572名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:03 ID:3hgEy5gs0
>>568
また話題反らしか


で、PS2コンのモンハンの捜査はどうなのかね?
573名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:04 ID:0hLynxFUO
パンツはもうなんか叩けたら何でもアリなんだなw
ただ単にクラコン改良版出しただけで任天堂は糞!ってもうね
574名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:11 ID:/PwkSinY0
ボタン位置:SFC
トリガー、スティック:箱○
十字:SS

で誰かコントローラーだせや
575名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:14 ID:ie1Jw9Xd0
>>568
> 10年間同じコントローラで遊んでて、同じ期間他機種を小馬鹿にしてた奴らに
> 別のコントローラで遊んでくださいって言っても無理だと悟ったんだろ

もっとオブラートに包めw
576名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:35 ID:D5hUaesT0
>>567
十字とボタンの配置はSFCと同じ。
PSのパッドもSFC準拠。
旧クラコンはPSのパクリといわれないためにSFCコンの形にまとめたけど
やっぱり持ちにくいからPROの形にした、とかそんなんじゃね。
グリップ採用以外はPSのパクリというのはちょっと無理がある。
577名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:38 ID:3hgEy5gs0
>>571
お前は黙ってろクズ
578名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:48 ID:0FDxGtH50
>>571
なぁ、突っ込んであげないといけないの?
579名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:21:58 ID:lj6nQfJ+0
>>559
PSのは使えない上にセンターポジションにズドンと鎮座してるのが
救いようがない

ドリキャスでさえアナログをセンター配置したというのにのに
580名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:30 ID:X6KJnTiP0
豚のレスは醜いから読む必要がないからNGにしてる
581名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:42 ID:1V7aJfzt0
>LANアダプタ2800円 wifiネットワークアダプタ5800円

クソワロタ
582名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:53 ID:KFPQK4AD0
>>579
十字の話なんだが。
583名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:55 ID:iP5bWMXU0
160 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:14 ID:3FoalkhM0
スターオーシャン4きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!
まじでPS3に球集まってきたなwww

365 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:rRdARB8LO
SO4は360専用だってさ

368 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:Nq8yW/rS0
>>365
ないないw

705 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 22:26:40 ID:Kmu9kxqr0
>>684
ファミ通インタビューで開発者がハイスペック機で出す!
を連呼してたから99%PS3で間違いないよ

403 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:32:53 ID:trQhZRxd0
SO4来る?
これ一本決まるだけでPS3買ってよかったと思える

888 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 23:38:35 ID:kORv+Hl/0
FF、SOが独占とくれば、まあKHもくるだろうな
ましてPS3が気に入ってそうな野村だし うひょー、金もたねぇ
584名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:58 ID:wYJ91Jak0
このコントローラー出すのって
カプコンからの要望でしょ

任天堂はそうとうモンハンに期待してるんじゃないか?
585名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:14 ID:0hLynxFUO
コントローラーPS起源論まで唱え出すとは思わなかった
やっぱPS厨は業界の癌だわ
586名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:28 ID:QIL2OlpX0
MH3はクラコンPRO推奨です
587名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:30 ID:eTAhG8Ec0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < リモコンでMH3なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < パクったー 任天堂がパクったー!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃    
588名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:36 ID:nTRbRm690
アナログセンター配置はダサ過ぎるんだよ
589名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:37 ID:D5hUaesT0
>>571
ぼくちんバカなのれす!(^q^)ノ
っていってるようにしか見えないからそのコピペはやめたほうがいいんじゃない?
590名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:24:02 ID:TRzAkwhb0
最近wiiなんて相手にしたら「勝てない」から放置してたのに
PSっぽいコントローラーを見て釣られる人達w
591名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:24:41 ID:3hgEy5gs0
>>590
溜まってんだろうね
かわいそうに
592名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:24:49 ID:uWeK/9ez0
>>587
これ見るたびに笑うw
593名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:24:50 ID:Zy2Ymr+90
何にしてもWii買ってまでモンハンやらないからどうでもいいな
594名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:25:01 ID:PS2dZgJY0
PSの十字は8方向移動をやろうと思ったら糞だろう。
コマンド選択とかの4方向なら普通だけどね。
595名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:25:10 ID:rnVhH/Hd0
LRボタンがシュコシュコじゃなかったら即買い換えるんだけどどうかな
596名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:25:52 ID:y0GXJDlHO
グリップが付いた程度の共通点でここまで発狂できるパンツどもは凄い
597名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:25:59 ID:ie1Jw9Xd0
>>571
これだけは言っておく。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
ACアダプタ忘れてね?
598名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:02 ID:FmZCrKqW0
さて、どうやら妊娠は>>571の文章をうまく理解できてないようだw

それも、黙ってろクズ、そのコピペはやめたほうがいいというレスばっかw

もうよほど、現実から目を逸らしたいのだろうw

あまりにwiiのゴミ加減が目に余ることにwwwwwww
599名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:14 ID:1n0JCP8x0
カプコンからの要請ってw MHGどーすんだよ?
クラコンでしかできないけど旧型なるゴミ同梱しますって
リモコンと旧型クラコン完全否定じゃん
600名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:20 ID:TTKCcxrF0
>>584
これで売れなかったらPSPでマルチな

って脅されたんだろw
601名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:31 ID:3hgEy5gs0
>>595
GCコンはシュコシュコしてたな
602名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:50 ID:D5hUaesT0
ただのプラスチックだけなザッパーやハンドルも、
微妙な配線があるだけのクラコンも高すぎると思うんだが、
Wii持ってるやつらはこの辺に対して文句ないの?

ザッパーやハンドルはかリモコンカバーみたいに配れよ、
高くても500円にしろよ、とか思っちゃうんだけど。
603名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:26:51 ID:nTRbRm690
http://2ch774.blog55.fc2.com/blog-entry-204.html
もうブログでネタにされてるw
604名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:27:40 ID:Ex+faLgA0
MHGってクラコン専用だったのか…
605名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:27:56 ID:0FDxGtH50
>>598
通院マジオススメ
606名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:27:59 ID:X6KJnTiP0
>>602
本当にボッタクリだよな
色も白ばっかで安上がりだし
607名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:28:34 ID:0028dEqc0
>>600
PSPのはPSPで出ないはずないと思うし、
そっちのが数は売れると思うんだけど
608名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:28:42 ID:nwA7o2JP0
あーあ
これでコントローラをネタにWii煽るのが難しくなっちゃったねw

「クラコンプロがあるし」ですべて論破できてしまうことにww
609名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:29:35 ID:3hgEy5gs0
>>602
ハンドルはマリカー勝ったらついてくるしいいじゃない
610名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:29:38 ID:Mgsy99CC0
モンハン頼みになってる時点で任天堂の当初の戦略から外れてきている
リモコンはごく一部のゲーム以外では役にたたないシロモノだと認めたようなものだ
611名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:29:54 ID:TTKCcxrF0
>>608
逆だろ

リモコンの優位性が拠り所だったくせにw
612名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:30:23 ID:W9nLTmIo0
>>602
いやそれ目当てに買うんだし
それに最初の1個はソフトと同封版があるだろ
613名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:30:34 ID:D5hUaesT0
>>598
PS3で遊ぶのに純正のメモカコネクタと純正メモステとD端ケーブルとHDMIケーブルと
無線ルータとハブ買って・・
っていうのと同じくらい重複したものを列記しないほうが
実際に「高い」ってのが分るとい言いたいんだが。
614超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:30:40 ID:8gaweAU80
もうWiiは存在意義無いだろ?
ただのゲーム業界の邪魔者。
さっさと消えてくれたほうが絶対に良いって。
615名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:31:24 ID:wJDkQewO0
基本的にGCコンで不満はないんだが
LRのトリガーはボタン的に使うとき使いづらい
616名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:31:35 ID:rkbVkK7vO
任信まだいたのか
絶滅したかと思ってた
617名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:31:45 ID:X6KJnTiP0
性能もダントツで最下位
PS2・GC・XBOXの性能差のそれとは比べ物にならないくらい低性能

唯一の拠り所のリモコンを否定する豚
618名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:31:54 ID:QIL2OlpX0
まだモーション+で出費がある
619名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:32:05 ID:WZs9DB/E0
>>610
これでいいだろう
非ゲーム層にとってはクラコンゴミなんだろうし
PSに慣れたゲーム層ならこれも必須だという追加投資をそんなに嫌わないだろ
620名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:32:15 ID:ie1Jw9Xd0
>>614
何この「目の上のたんこぶ」宣言
621名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:32:18 ID:wyGyQjcL0
リモコンいらね
622名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:32:55 ID:3hgEy5gs0
GCのLR連打はキツい
64もそうだけどあの位置あの配置で早くできる人マジで尊敬する
623名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:07 ID:TRzAkwhb0
とうとうモンハンを始めとした、旧来のPS系シリーズをそのまま迎え入れる体勢まで出来ちゃったね。

そりゃこれが成功したらPS系のラインナップはより悲惨だものね。
否定したいよね。仕方ないね。
624名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:15 ID:W9nLTmIo0
うは同封ってなんだ・・・
同梱の間違いです
625超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:33:38 ID:8gaweAU80
でもこれでカプコンがやっぱりモンハン3の開発中止しますとか言ってくれたら最高なんだけどなぁw
Wiiはまさにドバイみたいなもんだな。
ゴミコントローラーの廃墟になるかも。
626名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:38 ID:X6KJnTiP0
ダントツの低性能・リモコン糞・ソフトも糞

だけど周辺機器あわせると一番高くなる
627名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:41 ID:ie1Jw9Xd0
>>551
一つだけ緑だったらいいのにな。
628名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:43 ID:0028dEqc0
>>618
リゾート対応で同梱ありだった気がするが、ほかなんか予定あるんだっけ、モーション+
629名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:49 ID:JH/JvlKM0
GCコンは操作系以外のボタン配置がレベル高すぎてついていけなかった
630名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:34:21 ID:M+jUehXdO
>>621
クラコンだけでどうやってプレイするんだ?
631名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:34:25 ID:D5hUaesT0
>>612
後から出るゲームだけ買う人は1500円とか掛かっちゃうわけでしょ。
クラコンは安くするために機能省きすぎて割高に見えるし、
このあたりの戦略はちょっと失敗してんじゃね?
1000円程度かそれ以下で、付けるなら専用デバイスのみとか
それぐらい豪快にしてくれたほうがマシな気がするよ。
632名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:34:54 ID:FmZCrKqW0
ああ、もう一つ掌返しあったなw

〜wiiが出てきたとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_娠\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  リモコンは新しい可能性を秘めた歴代あるコントローラ!リモコンを使わず、パッドでやるFPSは論外!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜パクリクラコンプロが出てリモコンの存在意義がなくなってきたとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./妊_娠\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   リモコンだけが優位性があるわけじゃない!そこらへんを考えろ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
633名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:35:11 ID:1n0JCP8x0
MHGはクラコン専用だけど グリップ無くて欠陥品の旧型を抱き合わせます
夏にPRO出るから今まで欠陥品の旧型騙されて買っちゃった馬鹿どもプギャー
全員新型に買い換えろよ

任天堂からのおしらせ
634名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:35:44 ID:rnVhH/Hd0
>>628
ソフトならぽつぽつ対応するってのが出て来てるけど
問題はそいつらが日本で出るかだな(´・ω・`)
635名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:35:45 ID:3hgEy5gs0
AAに走るとはつまらない奴だな
>>629
最初Zがどこにあるのかわからなかった
636名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:35:55 ID:HJ4WyfIl0
モンハン取られたのが余程悔しかったんだな
2007年10月の発表から1年半近くモンハンクレクレ言い続けてるのはさすがにきもい
637名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:07 ID:TTKCcxrF0
急に静かになったな
638名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:10 ID:kMAJO3Qa0 BE:179727326-2BP(4004)
任天堂酷すぎ
これはソニーは訴えるべき
639名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:17 ID:2OdFLnCm0
>>617
任天堂自らがリモコン否定だもんな
640名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:44 ID:D5hUaesT0
>>633
案外同梱品はPROになったりな。

旧クラはグリップよりも、L2R2が押しやすい位置に無いことのほうが
欠陥だと思うぜー
641名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:48 ID:twHVvr1l0
出来ることや選択肢が増えたのになお叩くとかキチガイじみてるわ・・・
642名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:36:51 ID:3hgEy5gs0
リモコン否定という極論までいっちまう奴は何なんだろうな
643名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:37:53 ID:1GNWTYvB0
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/cont28.html

原型はこれだな

あとこれ
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/cont08.html
昔千本祭りという縁日で100円で売られてたがネタ的に最高だが操作性は最悪
644名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:37:55 ID:TTKCcxrF0
>>641
選択肢?
デフォで全て収めるのが家庭用のいいとこだろ
乱発に付き合う信者も大変だね
645名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:37:55 ID:UEFQVI720
どうせ、振動無しだろww
糞糞こんなんで世路昆布なんておかしいぜw
646名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:06 ID:nTRbRm690
今までのコントローラにクラシックコントローラーとか皮肉な名前つけた結果がこれだよ!
647名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:10 ID:TRzAkwhb0
リモコン(とクラコン)を否定したのは頭の固いPS系プレイヤーだけだろw
だから合わせてくれたんだよw
648名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:15 ID:ie1Jw9Xd0
>>617
クラコンPRO出したらリモコン否定なの?
飯が好きならパンが嫌いなの?
649超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 16:38:31 ID:8gaweAU80
カプコンにモンハンをPSPでも作っているとかバラされて、
それで任天堂が報復としてMHGクラコンを全否定発表した可能性があるなw
これは更に今後何か起こるなさらにw
650名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:41 ID:DbYUudMW0
実用上は普通のクラコンと大差無いような気もするけど、
どうしてもDUAL SHOCK2的操作感でやりたい人向けかね?
651名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:51 ID:kMAJO3Qa0 BE:629042876-2BP(4004)
やっぱ任天堂に技術ないな
こんな露骨なパクリしてる
しかもそれを擁護する任豚wキモ杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:38:59 ID:QIL2OlpX0
クラコンPRO出しますからWii買ってくださいお願いします・・・涙
653名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:28 ID:6qCCRZJr0
>>642
リモコンだけで十分やってけると思ってるなら
こんな次々周辺機器でねーよw
しかもクラコンは完全にWiiの操作を否定してる商品だぞ
つうかこれって当初はVCのために作られたコントローラーだったはずなのに
最近じゃ普通にWiiのゲームに対応してるじゃんか
どれだけリモコン操作を否定したいのかがよく分かるわ
654名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:35 ID:0hLynxFUO
PS厨のレスは基地外じみてるから読んでて疲れる
煽るならもっとまともな発言しろよ
655名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:38 ID:WZs9DB/E0
これで病的だったユーザーも安心だな
656名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:40 ID:3hgEy5gs0
いやビジネス的にMHPは出すだろ絶対
なに言ってんだこの39歳泣き虫
657名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:49 ID:2OdFLnCm0
>>649
モンハンの主力な売れ筋メインはPSPだから仕方ない
658名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:39:57 ID:vOaRfBDg0
リモコンがあるおかげでクラコンは2000円程度の低価格化が実現するんだけどな
SIXAXIS も DUALSHOCKR3 も5500円だから簡単には手が出ない
659名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:40:02 ID:BLeX+mgCO
クラコンはわざともちにくくしてんのかと思うほどひどいんだよな
なんだよあのコードの出所
660名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:40:04 ID:TRzAkwhb0
>>653
そうだね
でもリモコンが無ければこんなに売れなかったし
PS3も負けなかったかもね!
661名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:40:23 ID:UEFQVI720
で、振動は?w
662名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:40:33 ID:rnVhH/Hd0
別にこれボタン数が増えるとか機能が増えるとかそういうのでも無いからな
663名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:41:00 ID:X6KJnTiP0
リモコンが飽きられてるのは毎日熱心に振ってる豚が一番わかってる!
GKはいちいち騒ぎすぎ!俺たちは任天堂がリモコン否定するなら、それに従うまで
664名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:41:18 ID:ie1Jw9Xd0
>>653
> つうかこれって当初はVCのために作られたコントローラーだったはずなのに
嘘吐いてんじゃねぇよw
665名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:41:21 ID:IcV4WfJo0
今時 振動のないコントローラなんてあるの?w
666名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:41:52 ID:HJ4WyfIl0
煽るネタがこれしかないってのが何とも
そんなことしてもモンハンはPS3に帰ってこないのに
667名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:04 ID:UEFQVI720
え? これ振動するとき
リモコンが振動しちゃうんでしょwww
いみねー。どこがPROだ?
668名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:09 ID:lF9G3vkr0
PSコンに似たのを出しただけでリモコン否定はね。クラコンが発売されて
ないならそういう論法も通用するだろうが。
肯定的に任天堂がPSコンを認めたってことでいいんじゃないの?
669名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:12 ID:0hLynxFUO
>>644
ブーメランコンとかデュアルショックとかあるPS3は無視ですか
670名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:21 ID:JPzuPvWBO
妊豚
「GK乙!振動ないからパクリじゃない!(キリッ」
671名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:35 ID:N9y+zdEE0
寧ろ360にこれが欲しい。
箱コンは十字が位置も出来も悪すぎ。
672名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:42 ID:WZs9DB/E0
いいからソルジャーは
PSコンがSFCコンの超絶パクリの試作を経て完成した歴史と向き合ってろよ

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040429/scej.htm
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040429/scej07.htm
673名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:43 ID:X6KJnTiP0
コントローラってゲームにとってハンドルみたいなもんだから
これが糞だったり安物だったらゲームしてても操作しづらくてストレスたまっておもしろくない
674名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:43 ID:QIL2OlpX0
デッドラがクラコンPRO対応ならデッドラより売れた(涙)
675名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:42:47 ID:DbYUudMW0
>>667
PS2ユーザーはPROゲーマーなんですよ
いやよくわからんけど
676名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:03 ID:HJ4WyfIl0
>>665
ソニー「振動は前世代の機能」
677名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:21 ID:6qCCRZJr0
なんだろう豚って
任天堂のやる事は全てすばらしいと思ってるの?
そして何故か言ってもないのにPS3がとか言い出す始末
どんだけPS系に恨みあんだよw
678名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:36 ID:3hgEy5gs0
>>653
本からWiiってリモコンしかできなかったっけ?
679名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:42 ID:TRzAkwhb0
パクリというかそのままの形だが
SCEに怒られないならこれでいいんじゃね?
このコントローラー、モンハン厨向けだろどうみても。
680名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:55 ID:MIRA8njx0
クラシックが古いだけの意味しか取れない子供は学校行けw
681名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:43:59 ID:0hLynxFUO
VCメインなのに振動付けろとか行ってる奴は池沼?
682名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:44:21 ID:UEFQVI720
そもそも通常のクラコンが糞過ぎだろw
683名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:44:31 ID:D5hUaesT0
>>653
無線部分やチップなんかのコストの高い部品をリモコンに集約して
アタッチメントに色々足して色んなコントローラを安く作れてそれ用にゲームを、
っていうのが最初からコンセプトとして発表されてたはず。

次々と出すのは最初からの既定路線で間違っていないんだが、
簡単操作を売りにしてヌンチャク+リモコンにしたはずなのに
「複雑で敬遠される原因」といって切り捨てたクラコン系を複数出すことが
元々のコンセプトを捨ててる感じ。
しかも安くない。
684名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:44:38 ID:BLeX+mgCO
こんな糞コントローラーもにわか任天堂信者は庇護るんだろうな
任天堂信者はマジキレなんだろうな
685名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:44:42 ID:3hgEy5gs0
>>677
そりゃ10年ぐらい負けてたしな
恨みも持つじゃろうて
686名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:45:25 ID:DbYUudMW0
>>681
モンハン3向けであろうクラコンPROには振動付ければいいのにと思う
PROと言っても形違うだけだし
687名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:45:32 ID:HJ4WyfIl0
ハリソン:標準コントローラに導入する計画はない。振動は前世代の機能だろう。
次世代の機能じゃない。次世代はモーションセンサーだ。
688名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:45:32 ID:dHfj2BfX0
これちゃんと振動すんの?
振動するなら間違いなく神コンなんだが…GCコンは使いにくいオモチャなんで不要
リモコンはただの記号だったのでこちらも不要
これはMH3が楽しみになってきた…が課金が気になるな
689名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:45:47 ID:TRzAkwhb0
>>683
もうそれだけ売れたから、今から「ゲーム」っぽいコントローラー出しても
ジジババは「リモコンのやつ」としか思って無いよ。
690名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:45:51 ID:UEFQVI720
>>679
そもそもPSのコントローラーが
SFCのコントローラーのパクリだから
そこはSCEは何も言えないよw
言ったら最後、PS、PS2、PS3分の賠償を求められるんじゃね?
691名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:46:01 ID:3hgEy5gs0
>>687
なめてんのかこのおっさん
692名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:46:43 ID:KFPQK4AD0
>>688
だから、リモコン繋ぐって言ってんだろ
693名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:46:54 ID:hoL0aIxsO
ついに俺がクラコンを買うときがきたwww
694名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:47:05 ID:1n0JCP8x0
PRO待ちでMHGやりたい奴は夏まで無理 夏まで待つとMH3が出る
MHGやるにはクラコン必須
どーすんだよ これ MHGワゴン決定じゃん。
695名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:47:10 ID:twHVvr1l0

 コントローラーがPSっぽくない
  └→糞ゲー乙

 コントローラーがPSっぽい
  └→パクり乙

どういう事なの・・・
696名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:47:58 ID:FmZCrKqW0
〜wiiが出てきたとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_娠\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  リモコンは新しい可能性を秘めた歴代あるコントローラ!リモコンを使わず、パッドでやるFPSは論外!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜パクリクラコンプロが出てリモコンの存在意義がなくなってきたとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./妊_娠\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   リモコンだけが優位性があるわけじゃない!そこらへんを考えろ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
697名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:04 ID:Ex+faLgA0
>>694
旧クラコンの在庫処分にMHGが使われるのかw
698名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:16 ID:BePhiy1J0
クラコンはコードが手前から出ているのが違和感あって
改造して前出しにしたけど、これなら良い
699名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:23 ID:3hgEy5gs0
>>695
仕事なんだから仕方ないね
700名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:44 ID:wBLXZLpu0
ネタかと思ったらマジじゃねーかwwwwwwwwww
701名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:53 ID:ie1Jw9Xd0
>>695
「死んでもWiiでモンハンやりたくない」
702名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:48:59 ID:DbYUudMW0
>>695
まぁ後者はお客様の意見じゃないので聞く必要があまり・・・
前者はモンハンユーザーの要望もあるけど
703名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:49:28 ID:UEFQVI720
コードとグリップに関してはGJだが
振動が無いとかww ちょうウケるんですけどw
これで2800円とかだったら引くわw
704名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:49:52 ID:0hLynxFUO
ID:FmZCrKqW0みたいにコピペしかできなくなったら人間終わりだと思う
705名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:01 ID:WZs9DB/E0
>>694
MHGクラコンと
MH3クラコンプロをコンプしちゃうぜと考えるんだ
706名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:01 ID:3hgEy5gs0
それにしてもお前ら振動好きだな
707名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:05 ID:aeCo+Ph00
・両手持ちパッド型コントローラ
・十字キー(もどき)
・LRボタン
・3Dスティック
・振動
・傾きセンサー
これらすべて任天堂が先にゲームコントローラに取り入れた(あるいは発表した)ものだと
いうのに、そのデザインだけで起源を主張するとは…
まるでDDRの足ボタンの配置を変えて、これは韓国独自のゲームと吹聴していた
朝鮮人のようだ。
708名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:18 ID:dHfj2BfX0
振動無いのかよ、つまんね
任天堂なんも解かってないな
709名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:22 ID:rnVhH/Hd0
また5000ポイント付きやってくれんかな
710名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:50:45 ID:TRzAkwhb0
もともとモンハン厨はPSPの画質で満足してるし、
操作感の問題だけがハードルだったやつも多かろう。
3に期待だな
711名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:14 ID:twHVvr1l0
PSW住人だけどモンハンのためならWiiだけど仕方が無い、そういう奴らのためにPSコンっぽく対応してやってるのにな。
感謝しろよ。
712名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:15 ID:0hLynxFUO
振動つけたらまたPSコンのパクリとか言うんだろうなw
713名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:18 ID:Dgl0DioY0
だいたいモンハンのおもしろさがわからねぇ。
かつかつの龍戦はまぁ、解るが…装備のための「作業」とか意味がわからねー
714名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:25 ID:dHfj2BfX0
>>706
振動あったほうが良くね?
いまどき振動ありませんは無いだろ
MHにリモコン操作がうんたらよりも振動の方が望まれてると思うよ
715名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:30 ID:3hgEy5gs0
>>710
携帯機で爆発したモンハンが据え置きでも爆発するのか
それとも形態きだからこそ爆発したのか

わかんないのう
716名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:31 ID:KFPQK4AD0
>>706
逆にデュアルショック3が出るまでPS3側で煽られたが、その時から変わらず振動はいらんと思ってる
717名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:31 ID:PS2dZgJY0
>>667
マジレスするとクラコン接続時はリモコンは振動しません
718名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:32 ID:gbVvph4Y0
任天堂はこのスレの反応をみて振動付けるかどうか決めるかもしれんね
719名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:37 ID:0028dEqc0
>>706
実際、これであと何が足んないかつったら、無線化と振動ぐらいだからねえ
720名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:52:44 ID:POVJvzYg0
もしかして、サード(おもにカプ)に「PS2と互換性のあるコントローラー出してくれよ」って言われたんじゃないのか?
721名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:53:06 ID:D5hUaesT0
>>689
ジジババなんてどうでもよろしいでしょ?
同系統(機能的発展なし)を複数出すのがクソだっていうこと。
後だしのモーションプラスもそうなんだけど、
初めからやれることを目一杯やってない感じがして不快なんだよね。
いつから任天堂はこんなブレブレになったんだよ、と。
722名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:53:10 ID:1n0JCP8x0
>>705
任天堂が欠陥品と認めた旧型なんていらねーよ。家に不燃ゴミ増えるだけ
MHGもせめてMH3みたいにリモコン対応してりゃこんな事もなかったのに

こんなときに新型発表する任天堂は鬼や!!
723名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:53:13 ID:TTKCcxrF0
>>669
ブーメラン?なにそれ旨いの?

>>672
パクったやつのコントローラーパクって何が悪い?っすか
724名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:53:36 ID:rnVhH/Hd0
>>718
あたし無職だけどそれだけは無いと思うw
725名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:53:53 ID:oUhuogsg0
P2Gでデビューしたから振動振動言うのがいまいち分からない
726名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:54:01 ID:TRzAkwhb0
>>715
据え置きはやっぱり不利だと思うよ。
だけどそれだけに操作がどうこうで躓く奴を減らして人集める姿勢が出てるのは
いい材料じゃないのかな。
727名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:54:03 ID:DbYUudMW0
>>714
まぁPSPの振動しないモンハンに慣れてる人達は意外と違和感無いのかもしれんけど
728名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:54:20 ID:UEFQVI720
俺なら
旧クラコン→クラコンキッズ
クラコンプロ→クラコン
クラコンプロ+無線、振動あり→クラコンプロ
として出すわ
729名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:54:55 ID:twHVvr1l0
センサーのために振動付けませんとか言った某コントローラの扱いはどうなるの?
730名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:00 ID:z8yjspPZ0
でもマジで値段どうするきだろ?
旧クラコンが1800円だっけ?
という事は2800円とかにしてくるのかマジで
振動もなくワイヤレスでもないコントローラーをこの時代で2800円はボリ杉だろ
クラコン1000円に値下げ クラコンプロが1800円で妥当か?
731名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:10 ID:FmZCrKqW0
>>712
流石に私自身もそれは考えてないですね(棒)
732名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:17 ID:3hgEy5gs0
>>728
ドラクエ5思い出した
733名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:29 ID:TRzAkwhb0
>721
>「複雑で敬遠される原因」といって切り捨てたクラコン系を複数出すことが
自分で指摘してるじゃん。
最初からそうしまくってたら敬遠されるし、入り口としてリモコンを置いた。
入り口が大成功した今、その先をプラスして作っていくのは当たり前だろ。
734名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:41 ID:WZs9DB/E0
>>721
小刻みに性能上げるPSにだけは言われたくない意見だな
735名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:55:58 ID:qosqWqOK0
コントローラは大事だね、ストU好きだから派生は大体やってるけど
マウスジェネレーションはパスしたもんな
736名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:56:02 ID:TTKCcxrF0
>>729
特許侵害が怖かったから
パクリとは違うな
737名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:56:34 ID:M+jUehXdO
>>724
任天堂「働けw」
738名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:56:42 ID:Dgl0DioY0
>>721
パクリの権化PS3がせっついたからこうなった
739名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:57:16 ID:JPzuPvWBO
もう少しで神仕様になるかもしれんのに
なんで一歩手前で妥協するかねぇ
ケチる必要ないのに
740名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:57:17 ID:rnVhH/Hd0
>>737
任天堂俺だー!雑用でいいから雇ってくれー!
741名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:57:17 ID:0hLynxFUO
ID:TTKCcxrF0
742名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:57:24 ID:/V9ZlvcB0
>>733
入り口成功したのはいいがリモコンゲーマーはどこまでいってもリモコンゲーマーだぞ
743名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:57:27 ID:TTKCcxrF0
>>738
はぁ?
744名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:58:00 ID:TTKCcxrF0
>>741
なんか用か?
745名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:58:04 ID:3hgEy5gs0
>>737
こんなところを見ている暇があったら働いて!
ゲームを出して!
俺を楽しませろ!
746名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:58:44 ID:twHVvr1l0
つかWiiで遊ぶ○○でピクミン2が出るのか
747名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:58:46 ID:dHfj2BfX0
>>739
ナムコとかな
フルプライスで売っといて中身スカスカ
あとは別料金でどうぞってな

あれは妥協ではないかw
748名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:59:22 ID:1GNWTYvB0
>>707
3Dスティックはスーパーコントローラーが先だよ
擬似だけど
749名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:59:27 ID:1n0JCP8x0
そらカプコンもPSPでMH作ってるって言いたくもなるよな
NHG出る前にこんな嫌がらせされるんだもん
750名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:59:28 ID:lwKO6csq0
震動しなけど2000円
そんな鬼価格で出してくるのが任天堂
751名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:59:45 ID:HJ4WyfIl0
振動機能のないどじょコンが5000円だったことと、振動なんかいらないって言ってたことはもうお忘れのようです

PS3には振動機能が付いてなくてガッカリの人

26 :名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:37:58 ID:r1WbXC3T
振動ってそんなに需要あるのか

51 :名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 15:47:35 ID:6wWl16MW
振動にこれほどの需要があったとは驚いた
アーマードコアとかバイオハザードは俺もやるけど振動いつも切ってたぞ

124 :名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:14:30 ID:lluRN1DS
つーか、振動っているんか?全然気にしてなかったわ

135 :名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:51:31 ID:/Lp7SwlM
>>134
ゲームに熱中すると存在しない振動すら感じることができる。

752名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:00:27 ID:3hgEy5gs0
>>751
またた機種のことを言う
今はどうでもよいわ
753名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:00:41 ID:Ex+faLgA0
>>730
形以外に違いがないし、同じ値段じゃないと納得できないわ
でも任天堂が値段を下げてくるのだけはありえないと思うから
2000円くらいでw
754名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:00:43 ID:dHfj2BfX0
SSは綺麗だけど
実機だと劣化がデフォの昨今
MH3の劣化具合にゲンナリしそうで怖くもある
だって、Wiiにしちゃ綺麗すぎだしな
755名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:03 ID:TRzAkwhb0
>>742
それはそれで良いと思うけどね。
リモコンもクラコンもPSコンも楽しむ奴もおるし、
そういう奴にとっても、有名な入り口から繋がった遊びだと認識されているのと、
閉じた世界のゲームヲタの遊びだと思われるのとは違うわけで。
756名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:04 ID:0hLynxFUO
>>721
初めから全てが完璧なら型番やFWなんて要らないんだが
家電なんて徐々に改良して行くもんじゃねえのか
757名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:44 ID:wYJ91Jak0
■旧クラコンがだめなところ
 ・コードが上から出てる
 ・握りづらい
 ・ZL、ZRが押しづらい

■新クラコンが駄目そうなところ
 ・わざわざWiiコンに差す仕様
 ・コードが下から出てる(真裏が一番いいと思う)
 ・また振動がない
 ・デザインが酷い(いままで発売されたアイコン説明の関係か?)
758名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:46 ID:J4S5DEKA0
サード「主力タイトルをPS3で発売したけど、利益出すのがやっとだよ><
     これじゃ、中堅タイトルや新規タイトルなんて開発できないよ><
     それにWiiリモコンをうまく使ったゲームのアイディアなんてないよ><」
任天堂「ほらよ、これで文句ないだろ」
759名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:47 ID:/V9ZlvcB0
>>755
モンハンですこしはゲーマー増えるといいな・・・・
760名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:01:57 ID:lwKO6csq0
震動つくと特許料と部品代で1000円は上乗せなんで
まぁリモコンの方を振るわせれば良いじゃんって事ではあるが
761名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:02:09 ID:KI32l/DU0
リモコン見捨てたとか、これが初のクラコンであるかのように書いてる奴は何なのかと
某信者は何でもいいから叩きたいってのが見え見えだから痛いんだよなぁ…
762超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 17:02:20 ID:8gaweAU80
MHGとMH3がコントローラーで分断されてしまうというのは異常事態だな。
Wiiはこれは空中分解するんじゃねーか?
旧リモコンにモーション+にクラコン及びクラコンproと収集が付かなくなってきたな。
さらに板とかその他のコントローラーとかどうするんだよって感じ。
763名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:02:39 ID:TTKCcxrF0
こんだけコントローラー乱発したのはWiiがはじめてだってことは確か

徐々に改良とか今までの任天堂の歴史でもはじめてだわ
どうして擁護できるのかわからん
764名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:02:53 ID:0028dEqc0
>>754
PS2のモンハンも雑誌で出てた写真はもっと奇麗だったし、
そーいうもんだと思う
765名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:02:53 ID:3hgEy5gs0
>>759
節子、それゲーマーじゃなくてただのモンハン厨や
766名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:03:14 ID:Dgl0DioY0
>>759
ゲーマーならみんなPS2暗黒時代に耐えかねてきえていったよ
オタクならいっぱい残ってるけど
767名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:04 ID:sokBPId50
妊娠ってコントローラ何個持ってんの?
768名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:05 ID:lwKO6csq0
PS時代にどんだけのサード製コントローラを買わされたと思ってやがる
769名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:18 ID:TRzAkwhb0
>>763
そりゃ客としては出費少なくなるようがんばれよと思うが、
リモコンのコンセプトどうこうとは別の話じゃね?

ついでにこれはどうみてもモンハン厨向けeditだろ
770名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:25 ID:rnVhH/Hd0
コードを真裏から出せってのは中々斬新だなw
771超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 17:04:33 ID:8gaweAU80
サードも何を標準に考えて作ればいいのかさっぱり分からないだろうな。
まぁ誰がどう見ても増やしすぎだよWiiはコントローラーを。
あれはやりすぎでさすがに突っ込まれるぞそろそろ。
772名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:38 ID:ob6G+KCl0
久しぶりにGKやら痴漢が喜んでるようで何よりなんだが、
昨日の高騰はどこへやら、また株価下がったんだけど、
自分の持ってるハードの行く末の方を心配した方がいいんじゃねえか?

あ、GKも痴漢もPS3持ってないんだっけ。
773名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:04:41 ID:/V9ZlvcB0
もはやオタクすらゲーマーに入る 
なぜならライトユーザーは脳トレとか板とか買ってる奴らだからだ^^;
774名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:05:04 ID:1n0JCP8x0
周辺機器だけ寄せ集めたらゴミタワーできんじゃね?任豚的には
wiiは小さいらしいけどw
775名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:06:28 ID:FmZCrKqW0
とりあえず、モンハン本スレでコピペしてきた。
これで被害者が少なくなることを祈る。
776名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:06:37 ID:0hLynxFUO
>>763
ヌンチャク+リモコン
クラコン
クラコンプロ

3種類だが
777名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:06:42 ID:Dgl0DioY0
>>773
ものごっつパイちいさけどね。
100万越えたいならライトユーザーにも売れるソフトにしなきゃならんはずなんだが…
778名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:06:44 ID:lwKO6csq0
一番涙目なのはマジカルWii出してる所
779名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:06:55 ID:TTKCcxrF0
>>769
せっかくのお客様を厨呼ばわりかよw
780名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:07:03 ID:dHfj2BfX0
>>767
リモコン+ヌンチャクを4人分揃えたら、Wii本体価格に筆頭する
781名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:07:07 ID:JPzuPvWBO
>>772
妊娠黒字ウォッチャーきめえw
782名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:08:08 ID:rnVhH/Hd0
>>778
あれはPS2コンをGCコンに変換するだけだぞ
クラコン違う
783名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:08:29 ID:lwKO6csq0
まぁそろそろWiiにリモコン+ヌンチャクを2セットつけてお値段据え置きの
実質値下げをしてもいい頃ではある
784名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:09:11 ID:twHVvr1l0
〜ドジョコンに振動が無いとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./痔_刑\.  n∩n    つーか、振動っているんか?全然気にしてなかったわ
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  振動にこれほどの需要があったとは驚いた
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  アーマードコアとかバイオハザードは俺もやるけど振動いつも切ってたぞ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  ゲームに熱中すると存在しない振動すら感じることができる。

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜クラコンに振動が無いとき〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./痔_刑\.  n∩n 彡  今時 振動のないコントローラなんてあるの?w
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   振動が無いとかww ちょうウケるんですけどw
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   振動もなくワイヤレスでもないコントローラーをこの時代で2800円はボリ杉だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  予算ケチったかww

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
785名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:09:48 ID:dHfj2BfX0
>>783
任天は値下げに否定的だぞ
GCの頃とは考え方が変わったようです^^
786名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:10:10 ID:ie1Jw9Xd0
>>780
5600×3が25000になるのかww
どんだけ計算できないんだよ。
787名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:10:17 ID:1n0JCP8x0
任豚はサード爆死をサードのせいにするのは常識だからな。
お前が買わないからだろ4桁しか売れないのはw
でゲハで任天堂の黒字を自分の手柄のように自慢しだして
アナザーコードRやキャプテンレインボー、ディザスターを核爆死さす
788名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:10:30 ID:3hgEy5gs0
そりゃ勝ってたら値下げする必要ないしな
789名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:10:49 ID:GunmpYKu0
>>783
wiiって一台の純利益が500円くらいって聞いたことあるけど
まだ無理なんじゃない
790名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:11:00 ID:X6KJnTiP0
次のハードは売れないだろうな飽きられてるし
791名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:11:39 ID:ie1Jw9Xd0
ああ、「筆頭する」につっこんだ方がよかったのか。
792名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:11:53 ID:3l/KU8x10
>>1
すげぇw
もうPS3なんていらないなw
793名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:12:02 ID:3hgEy5gs0
次はmsが勝つと予想してる
794名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:12:10 ID:rnVhH/Hd0
日本だけ値下げは以前箱○がやってたっけ?
どうなんだろね
795名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:12:13 ID:0hLynxFUO
とりあえずパンツはPS3の心配した方が良いよ
Wiiの心配なんて要らんからさ
796名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:12:36 ID:HJ4WyfIl0
PS3専用コントローラ、干渉するため振動は無し

18 :名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:01:35 ID:RV9xWjW0
振動はなくてもたいした問題じゃない

197 :名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:31:08 ID:5MxIdbCi
振動て鬱陶しいだけだから
取り外し賛成

229 :名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:17:26 ID:aAXQGSiC
振動なんていらないし

268 :名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:19:08 ID:PpHpqtcp
振動とかうっとおしいだけだからいらないけどな

797名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:13:17 ID:dHfj2BfX0
匹敵か、なんか間違ってるとは思ってたが
男だったら細けーこと気にすんな
798名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:13:20 ID:YWyU4J8q0
任ブタ共はWiiにモンハン来てもコントローラでPS厨が寄り付かない、
PS2のゲーマー層が寄ってこないとわけのわからないこと言ってない?
Wiiのユーザーはお前らだろって言いたい。サードの売り上げは他力本願なのね。
799名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:13:25 ID:/V9ZlvcB0
結局従来ゲーマーも欲しいってことですか?任天堂よ
800名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:19 ID:WZs9DB/E0
偏見持ちのためにクラコンプロ出すのに
まだ触れてもいない客がもう飽きてるとかなんなのよ
飽きられてるのは他ならぬPS3じゃん
801名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:20 ID:rnVhH/Hd0
そりゃあ新規も従来も全部欲しいだろ
802名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:42 ID:X6KJnTiP0
きめぇなそんなレス何年も煽るために保存してるとか
803名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:42 ID:PS2dZgJY0
>>757
コードは下からだろ
804名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:46 ID:dHfj2BfX0
というかリモコンでやるMHについては
ユーザーの意見は軒並み否定的だったわけ?
だから従来のコントローラ出してきたってことかい?
805名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:51 ID:M+jUehXdO
>>795
周辺機器のコントローラー1つでここまで盛り上がるのも凄いな
806名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:14:59 ID:Dgl0DioY0
新規狙ってないのPS3と360くらいだろ
PSPすらがんばっているというのに…
807名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:15:28 ID:lwKO6csq0
>>799
とうとう本気出してきたって事
従来ゲーマーを放置気味だった今までがチャンスだったんだが・・・
808名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:15:41 ID:HJ4WyfIl0
809名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:15:59 ID:3hgEy5gs0
まあそこまで集まらないと思うがね
810超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/02/26(木) 17:16:06 ID:8gaweAU80
やはり振動も無かったか。
一生付けないつもりなのか、
クラコンpro2ではやっぱり付けるのか、
いずれにしてもPS3が振動コンになっている時点でWiiだけ無振動だが、
大丈夫か?
これではPS→Wiiの流れは起きにくいだろうな。
中途半端な劣化PSパクリコンだよな。
811名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:16:30 ID:twHVvr1l0
従来ゲーマーを狙ってるのに従来ゲーマーが付いてこないのと
新規ゲーマーを狙い新規ゲーマーが付いてきた上で、加えて従来ゲーマーを狙うのに挑戦するのとでは
格が違う
812名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:16:43 ID:/V9ZlvcB0
>>807
んー 2年遅かった
813名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:16:56 ID:Dgl0DioY0
ってか、本当はサード各社に従来ゲーマーを回収して欲しかったんだろうけども…
814名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:17:48 ID:Dgl0DioY0
>>805
出てから時間がたてばたつほど彼らの心はキムチに移っていきますので…
815名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:00 ID:YWyU4J8q0
パクリとか幅広げとか以前に何でクラコンを二タイプも出すんだよ。
なら最初から同梱するか有線でもつなげられるようなクラコン出せし。
実際はこの画像の線の先にはリモコンつながってるんだぞ。
816名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:21 ID:UEFQVI720
振動が無いならモンハン買わない!
817名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:24 ID:3hgEy5gs0
>>813
売れるのは太鼓とソードだけ
こんな体たらくで回収するなんて無理
買わないもの
818名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:37 ID:X6KJnTiP0
Wiiの週販みてみろよもうあんだけ落ち込んでる
めちゃくちゃ飽きられてるよ
俺の周りも発売日に買ってる間抜けいたけど
マジでリモコンで未知の領域を体感できると思って買ってたけど今じゃ起動すらしてない

PS3が29800円にしたら完全にWii抜くだろ
819名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:50 ID:lwKO6csq0
>>815
リモコンを体にくっつけとけば
震動も楽しめるじゃん
820名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:18:58 ID:3l/KU8x10
出せしッ!!
821名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:19:11 ID:WZs9DB/E0
共に振動しないPSPとPS3モンハンを切実に求めてたのはなんだったの
822名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:19:22 ID:JPzuPvWBO
>>1
オムツみたいだなw
パンツパンツ言ってる場合じゃねえなw
823名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:19:23 ID:TRzAkwhb0
>>815
wiiにはその必要が無かったからね。
アホほど売れたからこそモンハンだってやっと来ることになったわけだし。
今だからこそ必要なんだろ。
824名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:19:38 ID:HJ4WyfIl0
【PS3】PS3版ソウルキャリバー4に振動無し【劣化】

4 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:03:31 ID:XhXZFQbc0
振動なんていらない


5 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:04:30 ID:XQsscdcN0
格ゲーで振動なんて邪魔だろ!

36 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:18:12 ID:jswsckBIO
振動ってないとなんかまずいの?

43 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:21:39 ID:XhXZFQbc0
ブルブル震える所のどこが面白いんだよwwwアホくせぇwww

71 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:37:31 ID:/xjOjD1e0
振動いらんし、グラと読み込みはPS3が上だろうし。

134 :名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:08:21 ID:DPvzVjRO0
振動なんていらんだろ。
825名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:19:39 ID:3hgEy5gs0
>>818
ロクな玉ないのにあれだけ売れてる方が凄いと思うよ
826名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:20:00 ID:Dgl0DioY0
>>813
ナンバリング続編とかはこぞって他回してようわからんオリジナルタイトルだしてちゃね
中途半端に新規を狙うからこうなる。
827名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:20:02 ID:/V9ZlvcB0
>>821
携帯機っていまだに振動しないんだ? 振動するようになれば面白いんじゃね?
828名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:20:55 ID:Dgl0DioY0
アンカミス
>>817
×>>813
829名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:21:11 ID:dHfj2BfX0
実際Wi買ったはいいがマリカ以降全く動いてないしな〜
ゲーヲタの友人にWiiとかどーよって訊くと「Wii?(笑)」って感じだし
確かに従来のゲームとは一線を画すシステムだったから目を引いたが
ソフトそのものはリモコンである必要性の無いゲームのほうが目に付くし
ならHD機で綺麗かつ面白いゲームやるほうが利口なんだよな
デッドライジングなんかは…ありゃもう売れないオーラが漂ってるしな
830名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:21:57 ID:NX9QKWHi0
DSには振動カートリッジがあったけどね。
DSiには装着できないけど。
831名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:22:06 ID:5ZwBwApR0
痴漢戦士が必死すぎてワロタ
任天堂のパクリは神パクリだと言うのに
832名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:22:20 ID:PS2dZgJY0
>>827
バッテリー持続時間に影響デカい。
一応DSにはGBAスロットに挿す振動カートリッジがある。
833名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:22:36 ID:dHfj2BfX0
>>818
そりゃ本体充分に売ったからじゃないか?
ソフト見たほうがいいんじゃね?ソフト売れてないから飽きられてるのは判るが
834名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:22:55 ID:3hgEy5gs0
>>829
まあゲヲタにはつまらんハードだな・・・
箱○があればWiiなんていらんでしょうな
835名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:22:58 ID:X6KJnTiP0
>>826
その新規って老人だろw
836名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:23:07 ID:rnVhH/Hd0
携帯機はあんまり振動させると壊れそうで怖いなw
837名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:23:38 ID:lwKO6csq0
本体を牽引するターンが終わり
サポートするターンへ
838名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:24:07 ID:Dgl0DioY0
>>832
PSPを完全フラッシュ仕様にしてUMD廃すれば行けるんじゃね?

>>835
俺にはどこも狙ってないように見える
新規という名の蜃気楼 るるるぅ〜
839名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:24:10 ID:UEFQVI720
>>836
しってるか?
携帯電話って振動付いてるんだぜ?
840名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:24:37 ID:/V9ZlvcB0
>>832
バッテリーかー 携帯はそこから逃れられんなぁ
841名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:24:51 ID:ie1Jw9Xd0
>>839
ケータイって、2年で機種変だろ?
842名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:09 ID:PS2dZgJY0
>>839
振動させながら操作はせんだろ
843名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:23 ID:lwKO6csq0
>>839
でも急に震動すると落としてトイレにダイブじゃん
844名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:38 ID:dHfj2BfX0
>>842
ゲームだって常時振動するわけじゃないだろw
845名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:44 ID:g7qXZX/kO
クラコンにオナホールみたいに横から穴開けてリモコン挿入するようにすればよかった。そうすりゃ簡易ウェーブバードになる。
846名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:46 ID:rnVhH/Hd0
そもそも画面見辛いだろ
847名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:47 ID:3hgEy5gs0
>>843
流石にそれはない
848名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:25:58 ID:TTKCcxrF0
>>804
長時間コツコツやるタイプのゲーム
だからPSP版が受けたんだろうな
リモコンで長時間はさすがにきついだろ
849名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:26:11 ID:HJ4WyfIl0
3 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:13:07 ID:pWYXj9QP
モンハンは振動が全くないPが成功してるだろ。

レジスタンスやってるが、振動ないの気にならないがな。

7 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:24:49 ID:zvfHeoEU
振動は最初だけはONにするけど、ちょっと遊んでるとうざくなってくるからOFFにしちゃうんだな俺はw
だからついてたほうがいいと思うけど無くてもいいやって感じ

46 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:42:22 ID:FIZ+IzTs
PS3本スレには振動イラナイ派がやけに多い


47 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:43:35 ID:VdT74x2g
彼らがそれで満足なら


48 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:44:46 ID:U49YjiVI
互換もイラナイと言い出す連中だしな


49 :名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 16:45:29 ID:GXA8IWTf
しかし6軸は必須だと言う連中
850名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:27:00 ID:3hgEy5gs0
コピペうざす
851名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:27:47 ID:dHfj2BfX0
6軸とかあったな、そういや
6軸使わせたゲームはもう最近出てないよな?マルチばっかだし
852名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:28:24 ID:lwKO6csq0
6軸ってホントに機能してるのか?
853名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:29:09 ID:TTKCcxrF0
6軸はいらなかった子

でこのパクリと何か関係が?
854名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:29:14 ID:HJ4WyfIl0
90 :名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 01:48:02 ID:FgLbN9kQ
別に振動が無くても
ゲームを楽しめれば、それでいいんじゃないの?
寧ろ、振動自体が邪魔になる事も思うほどだからなあ。

94 :名無しさん必死だな:2006/11/17(金) 16:06:51 ID:QAhHsvbl
RPGくらいしかやらない俺としては振動機能なんて無くてもいい

107 :名無しさん必死だな:2006/11/18(土) 01:04:21 ID:12hKFh9c
振動イラネ

162 :名無しさん必死だな:2006/11/20(月) 00:23:31 ID:aGbTI5OK
振動にこだわる奴って
目とか耳が悪いのか?
普通に遊ぶ分になんの問題もないぞ

172 :名無しさん必死だな:2006/11/21(火) 03:49:25 ID:b0n+i+Qi
振動ってそんなにいいか?
ホラーとかで急に震えるとびびるけど、
他のジャンルでは全く使わない。
振動のテンポとかもほとんど一定だし操作中に動くと鬱陶しい。
855名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:29:32 ID:QIL2OlpX0
忍にきた

今夏発売予定のWii「モンスターハンター3(トライ)」では

・「モンスターハンター3(トライ)」
・「モンスターハンター3(トライ)クラシックコントローラーPRO 同梱版」
・「クラシックコントローラーPRO 単品」

の発売が予定されている。
856名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:29:59 ID:X6KJnTiP0
やはり豚はみていて気持ち悪い行動しかしないからNGに限る
857名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:30:07 ID:3hgEy5gs0
そうか
858名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:30:09 ID:Jm1C3FS5O
GCコンの替わりを用意しただけで
ここまでざわめくようなことか?
まあ最初からそうしろよっつー話だが。
859名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:30:19 ID:LcasZTPU0
>>69
そうだな
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2007/11/16/pc_fc_n_gn/sfc.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/u-para/img10172432740.jpeg


>>97
そうだな
パンツって蔑称、嫌なんだよな

107 すずめちゃん(catv?) ▼ New! 2009/02/26(木) 13:56:16.54 ID:gko2P01Z [1回目]
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/img/classic_pro_photo.jpg
オムツにしか見えない
860名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:30:30 ID:lwKO6csq0
>>855
やはりキタか
任天堂のサポありで、どれだけ値段が抑えられるか見もの
861名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:30:57 ID:Dgl0DioY0
>>858
こういう細かいネタじゃないとたたけないんですよ、もう…
862名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:31:03 ID:0028dEqc0
>>855
冗談かと思ったらマジだった
863名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:31:37 ID:rnVhH/Hd0
MH3でも本体同梱しないのか
864名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:31:55 ID:TTKCcxrF0
GCコン使わせればいいんじゃね?
865名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:33:13 ID:4SG0vMad0
>>858
GCコンが使えればこんなもん必要はないんだがな
今はクラコンだけ対応するのがトレンディーだから
866名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:33:35 ID:TRzAkwhb0
>>858
PS系に配慮するほども売れる(というか、PS3が落ち込む)ということを最初から見抜いていればアリだが。
流石に無理じゃないかそれは。
867名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:34:01 ID:Dgl0DioY0
>>865
まて、モンハンの操作はGCコンじゃきつくないか?
868名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:34:37 ID:dHfj2BfX0
>>864
GCコンは無いわ、あれオモチャだぞ
Rボタン?Zボタン?どっちか忘れたが、あのでかくて遊びが大幅にある糞ウザイトリガー
まじでビビるぞ、あれは
869名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:34:48 ID:TTKCcxrF0
きついきつくないじゃなくてw
870名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:35:05 ID:X6KJnTiP0
Aボタンは異様にデカイな
871名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:35:13 ID:KI32l/DU0
>>865
GCは十字が酷い
今回のはクラコンとGCの中間って感じだな
872名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:35:30 ID:QIL2OlpX0
GCコンとクラコンはなかったことコントローラーに追加だクソ
873名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:36:08 ID:Dgl0DioY0
>>868
同意ー。
あれ一応アナログ+スイッチらしいんだがどこのも一番奥の方まで入れないと反応しないんだよね。
874名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:36:10 ID:PS2dZgJY0
>>868
GCコンはホントかっこだけだよな
875名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:36:28 ID:TTKCcxrF0
まさかこれ買わないと出来ないってことはないんだよな?
リモコン&ヌンチャクだけでもおkでしょ?
876名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:36:49 ID:rnVhH/Hd0
>>875

877名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:37:27 ID:TTKCcxrF0
>>876
いやなんとなくwすまん
878名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:37:41 ID:r9rI4/d70
GCコン結構好きだけどな
あのスティックの配置は
879名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:38:20 ID:4SG0vMad0
旧クラコンもLRの無駄アナログは付いているのだが
しかも対応してるソフトが全くない時点で
GCコンのLRよりも邪魔な存在だろ
880名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:38:23 ID:ie1Jw9Xd0
881名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:38:40 ID:lwKO6csq0
ボタンのアナログって、結局あんまり意味無かったよな
スティックだけでいいよもう
882名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:04 ID:X6KJnTiP0
そういやー今日は龍3発売日か
883名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:12 ID:PpbNcdDZ0
ホントにMH3のためかよ
てか、いいかげんコントローラー出しすぎ
しかもパクリだし
884名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:27 ID:twHVvr1l0
モンハンってアクションとしてもRPGとしても半端だよね
885名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:35 ID:TTKCcxrF0
>>880
さんきゅう
うはwwたまんねーなこの面倒臭そうな感じ
886名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:43 ID:3hgEy5gs0
いよいよ任天堂も韓国じみてきたな
887名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:39:45 ID:SzEs8OiaO
PSコンに似すぎって意見は妊豚気味の俺でも理解できるけど、
任天堂はリモコンの可能性を捨てたプギャーってのは正直よく分からんなあ…
旧クラコンはWiiと同発だったんだぜ?
最初から、リモコンだけの入力媒体では限界がある事は任天堂自身が一番分かってる。
888名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:41:34 ID:lwKO6csq0
そんなにコントローラ出しすぎってイメージが浸透してるのか?
889名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:41:36 ID:gmryG9iY0
棒コンじゃ従来型ゲーマーは取り込めなかったという
任天堂からの敗北宣言だなw
890名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:41:57 ID:QIL2OlpX0
ハンドルとザッパーと板とクラコンとGCコンが埃かぶってる奴
あるとおもいます
891名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:41:57 ID:n23EmGPCO
糞コンしか作れない珍転堂がついにパクりに走りました
892名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:42:16 ID:TTKCcxrF0
>>888
Wii買ったその日にGCコン買いに走ったのはいい思い出
893名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:42:37 ID:3hgEy5gs0
>>890
GCコンはスマブラで活動中っす
894名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:43:22 ID:TTKCcxrF0
895名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:43:36 ID:Ziq5bFc80
任天堂十八番のパクリか
896名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:44:44 ID:X6KJnTiP0
次のハードじゃ俺らの棒で操作でもさせる気なのかな・・
897名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:44:54 ID:4SG0vMad0
>>887
まあ最初からこれを出すべきだったよね
グリップはダサいとか言ってスイーツに媚び売りたかったんだろうけど
別売りの従来コンに色目使う必要ねーだろと
898名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:45:07 ID:3hgEy5gs0
>>896
どこのエロゲーだ
899名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:45:54 ID:lwKO6csq0
>>896
リモコンをくくり付ければ結構いける
900名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:47:37 ID:M+jUehXdO
>>896
棒無しはどうするんだよw
901名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:47:51 ID:aeCo+Ph00
・両手持ちパッド型コントローラ
・十字キー(もどき)
・LRボタン
・3Dスティック
・振動
・傾きセンサー
これらすべて任天堂が先にゲームコントローラに取り入れた(あるいは発表した)ものだと
いうのに、そのデザインだけで起源を主張するとは…
まるでDDRの足ボタンの配置を変えて、これは韓国独自のゲームと吹聴していた
朝鮮人のようだ。
902名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:03 ID:GunmpYKu0
>>900
ana
903名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:11 ID:Dgl0DioY0
>>884
同意ー。
対龍戦に特化したベルトアクション的なのが出ればいいのに。
904名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:11 ID:dHfj2BfX0
>>900
クry
905名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:36 ID:q+0B4wDO0
でもリモコン無しのWiiって箱やPS3に勝てるとこ一つもなくね?
906名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:38 ID:ie1Jw9Xd0
>>900
挿すんだろ、リモコンを。
907名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:48:45 ID:0028dEqc0
>>897
最初からこれ出すつもりがあれば、形はもうちょい違ってたと思う
金型流用とかのために今のデザインになったんだろうなあ
908名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:49:02 ID:PS2dZgJY0
俺はグリップ無い方がいい
909名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:49:24 ID:TTKCcxrF0
まさか天下取るとは思ってなかったんだろうよ
910名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:50:34 ID:3hgEy5gs0
必ず勝つって言ってたけどね
911名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:51:00 ID:lwKO6csq0
>>905
逆に従来コンを優位性としていた他ハードが涙目
リモコンは新しい遊びネタと同時に足かせでもあったわけだし
912名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:51:30 ID:TTKCcxrF0
>>910それはどこでも言うだろw
913名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:53:18 ID:r9rI4/d70
このコントローラーを出すことにより、
Wiiに失うものなど何もない
むしろ、PS3や箱○が滅亡の危機に瀕することになる
外野がアンチしていられるのも今のうちだけ
半年後にはWiiが名実共に据え置きの中心になっているだろう
914名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:54:06 ID:PS2dZgJY0
Wii発売時点でPS2的なものを排除して差別化図ったのは正解だろ。
事実それで勝った。
915名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:55:26 ID:Dgl0DioY0
>>913
半年たたなくても中心だ、安心しれ
ただ箱か3かのどっちかは残る。性能的に差別が効くからな。

>>914
今更だけどお前さんいいIDしてんなー
916名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:57:01 ID:dHfj2BfX0
>>914
単純にPS3が勝手に自滅したってのが正解
箱は当時論外
消去法でWii
PS3がまともな仕様、まともな価格、ちゃんとソフト出てたら買ってただろ?
どれひとつ達成してないのに売れるわけがなかった

ってのは当時のゲハの連中は予見してた
917名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:57:23 ID:SzEs8OiaO
確かに操作感は大分マシになりそうだけど、
いかんせんクラコンにグリップつけただけのやっつけ感はあるよなぁw
最初見た時は思わず吹いちまったわ。やっぱりGCコンやね
918名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:58:28 ID:PNmAiAU/0
GK乙!
任天堂のパクリは綺麗なパクリ
神パクリだというのに!!
919名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:58:30 ID:PS2dZgJY0
>>916
PS3が自滅したことについては同意だが、Wiiが猛烈なスタートダッシュを切ったことを
無視されても困る
920名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:59:13 ID:3hgEy5gs0
今や勢いは落ちたけどな
921名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:59:29 ID:q+0B4wDO0
これより新色出せよ
922名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:00:15 ID:r9rI4/d70
Wiiのスタートダッシュを象徴する言葉

「勝ち組ですから」
「未知の領域」

勝ち組君はWiiを楽しんでいてくれているのかな
923名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:00:39 ID:kcmA402F0
>>914
まあDSとPSPでばかり新作出てるけどな
924名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:01:57 ID:3hgEy5gs0
圧倒的勝ちハードってわけでもないな
サード売上箱に負けてたし
任天が強すぎるのか?
925名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:02:09 ID:9udJjxr40
これ従来のクラコンどうなんの?
ボタンの数とか変わらんけど。。
PROのメリットはなんぞ?
926名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:03:46 ID:dHfj2BfX0
>>919
まあ、俺もなんだかんだでWiiやってみたくて買ったしな
で、今はダンボールの中なんだがw
MH3出るまで動く予定無しw

中古で買ったんだが
前のオーナーのWiiに飽きていく様が見られて考えさせられるものがあった
Wiiスポを2週間くらい夫婦で遊んだのち、奥さんが家計簿?っぽいゲームでちょっとだけ遊んだ後
以降2、3ヶ月全く起動せず、売る直前にWiiスポやって売却

なぜか悲しくなったw
927名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:04:38 ID:7C9vVjWr0
>>925
LRボタンが増えてる
928名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:04:53 ID:PS2dZgJY0
>>924
サードというくくりは俺らに意味はあっても、任天堂や一般層には意味が無い。
圧倒的勝ちハードだろ。
DSに全然及ばないm6(^д^)プギャーと言いたいなら話は別だけど。
929名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:05:14 ID:Gw7oPgI+0
「リモコンは飽きられる」という予言は見事に的中したからな
930名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:05:20 ID:3PDrklXL0
コレが発売されたら、サードにはクラコン専用ソフトをどんどん出してほしいなー。
リモコンなんて使わなくていいから、今まで通りの物を作ってほしい。
931名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:05:45 ID:0FDxGtH50
>>927
増えてない。使いやすい配置になっただけ。
932名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:06:20 ID:vOrP1Iln0
>>922
自分が勝ち組なんて言うつもりはないけど
間違いなくお前は負け組だろうな
933名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:06:30 ID:X6KJnTiP0
まぁ従来のコントローラが一番いいってことだな
934名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:06:44 ID:kcmA402F0
昔と違って携帯機と据え置きの棲み分けがなくなったからな
WiiはDSとPSP相手にしなきゃならんし、国内サードはDSとPSPをメインに選んでるのが現実
935名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:07:58 ID:VTlzp99mO
>>925
上から線が生えてる
936名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:08:12 ID:dhClEuFB0
>>929
正確には「リモコンを更に変な形で使おうとする奇手は飽きられてる」ってだけかと。
ポインティング&ボタン自体は飽きるも糞もない。

「ボタン押す代わりに振らせる」みたいな無意味なのはいらんな。
937名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:09:35 ID:0028dEqc0
>>936
レッツタップのことか
938名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:12:55 ID:Vs8GA75h0
また任天堂の詐欺商法か
ほんっとWiiになってから詐欺みたいなことばっかりしてるから
こんな会社になるんだよ
まじ花札
939名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:13:03 ID:PNmAiAU/0
カプコンの格ゲーやるならサターンのパッドが最強だったな
940名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:13:38 ID:X6KJnTiP0
ポインタより十字やスティックのがはえーからなー操作
941名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:13:42 ID:PS2dZgJY0
ファイティングパッド6Bならもっといい
942名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:15:14 ID:ailn/pPY0
>>940
操作速度は速いが操作箇所が増えるのが大きいと思うんだが
943名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:16:05 ID:EGKWsPlgO
使い慣れたこのコントローラで!
とかCMしてた陣営が涙目
944名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:17:18 ID:3hgEy5gs0
それをパクられました


そういやps3とかは困るにもパクリモコンなかったっけ?
945名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:17:30 ID:L5JKuo8nO
これはニヤニヤするエグい手だなw
946名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:17:44 ID:2C9WB2k70
んでこのコントローラー使ってやるゲームは
任天堂にWii代金25000円が入ること以外は
ゲームキューブと比べて俺達にどういう恩恵があるわけ?
947名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:18:07 ID:7C9vVjWr0
Wiiリモコンでよかったのって結局ポインターだけだろ

従来コンにポインター付ければいいだけ
948名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:18:14 ID:WZ+8h1b70
またコンとローーラー出すのかよw
949名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:19:11 ID:ailn/pPY0
>>947
セパコン+ポインタだな
従来コンでポインタとか馬鹿じゃねぇの
950名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:19:46 ID:+fbGCJyd0
そのうちこのコントローラーが標準でついてきたりして
951名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:19:47 ID:7cz6k3XG0
組長時代がマジで神掛かって見えるわ・・・。
952名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:19:49 ID:WZs9DB/E0
>>946
GCではVCが遊べないのよ
953名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:20:29 ID:3hgEy5gs0
岩田マジやめろ
954名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:20:33 ID:7C9vVjWr0
>>949
じゃあ従来のコントローラをセパレート型にして
片手でも持てるようにすればいいだけ
955名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:21:47 ID:Xo3jQ/lT0
これ、ボタン配置とかまったくいっしょじゃねえかL2R2もあるし、
956名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:22:21 ID:X6KJnTiP0
>>942
人は速さを求めるんだよ
957名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:22:24 ID:TvL9LHY70
ていうか今の状況を見ると
クラコンなんて最初からいらなかったんじゃないのと
誰もまともにクラコン用のゲームなんて出さないんだから

ああVCがあったか
958名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:23:08 ID:7C9vVjWr0
>>955
L2R2はGCコンでもあるだろ
959名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:23:12 ID:0FDxGtH50
>>954
片手で持つなら棒状にしたほうが楽だな
960名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:24:39 ID:mn8KhgwI0
さすがにこれは馬鹿だろう。

GCコンでいいだろうに。
961名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:24:54 ID:0FDxGtH50
>>958
ねーよ
962名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:25:25 ID:X6KJnTiP0
もう体重計とクラコン全部つけて25000円にしろよ
963名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:25:26 ID:7C9vVjWr0
>>959
棒状よりヌンチャク型の方がいいだろ
そうすれば従来コンのように使える
964名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:25:42 ID:3hgEy5gs0
965名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:26:03 ID:QIL2OlpX0
「PSコンなんかクソとか言ってたのに、そっくりなコントローラーが出て喜んでる男がいるんですよ〜」
「なーにー、やっちまったな!!」
966名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:26:16 ID:+fbGCJyd0
前のクラコンは何だったの?
967名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:26:53 ID:7C9vVjWr0
>>961
名前の呼び方は違うけどPROみたいに2つずつあるだろ
968名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:26:54 ID:WZs9DB/E0
>>966
グリップがないほうが落ち着く人用
969名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:26:58 ID:Xo3jQ/lT0
>>965
男はだまって 「64コン」
970名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:07 ID:jQ9oHnrV0
結局ボタン増やしたんだな
この際素直にリモコンやめよーぜ
971名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:10 ID:LcasZTPU0
>>947
両手でポイントすれってか
まともなポインティングできるわけねぇだろチンカス
ちったぁ頭使えよ低能
972名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:28 ID:jQ9oHnrV0
>>967
だからねえよ
973名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:31 ID:Xo3jQ/lT0
974名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:41 ID:vOrP1Iln0
975名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:27:47 ID:+fbGCJyd0
GCコン
クラコン
クラコンプロ

役割分担がわかんねー
どう考えても迷走してる
ってかリモコンマンセーの妊娠からすればこれって裏切りだろ
976名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:28:00 ID:8PZESH9E0
な〜んかちょっと迷走してるな・・・
国内じゃ海外ほどの勢いも無くなってきてるし・・・
977名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:28:11 ID:9BY5pnnz0
個人的には
PSコンに任天堂の十字キーが付いたのが嬉しいわw
PSコンってデザインは好きなんだけど十字ボタンが使いずらかったから
978名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:28:13 ID:xD8ggngDO
>>965
一発屋として消えた芸人のネタを今さら使うなんて、相当陸の孤島に住んでるんだなw
979名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:04 ID:X6KJnTiP0
Zボタンなら64コンみたいな位置にしてくれよ
あれお気に入りなんだよ

もっともDSとWiiからはいった豚は知らないだろうがなw
980名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:12 ID:jQ9oHnrV0
そうかな
GCコンの十字だけは認められない
糞箱もだけど
981名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:22 ID:LcasZTPU0
>>966
とりあえず、みたいな位置
982名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:27 ID:JzSQTLfK0
これでPS3がWiiに勝ってるのは値段と性能だけか(´・ω・`)
983名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:28 ID:+fbGCJyd0
てかボタン配置がPSコンまんまじゃね?
984名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:47 ID:mUwgEmwx0
振動つけてGCゲーも遊べるようにしようぜ
下らんプライドがチラついていちいち抜けてんだよ
985名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:29:54 ID:Xm2MUPTD0
986名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:30:08 ID:X6KJnTiP0
>>976
新規増やした売り上げは老人に買わせただけだからな
987名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:30:09 ID:WZs9DB/E0
>>979
古くからのお得意ブタ様のようでなによりです
988名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:30:51 ID:y92eP/Wy0
昔からソニーに真似されてきて、とうとう頭にきたか任天堂。
989名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:31:04 ID:LcasZTPU0
>>982
キチガイ信者の多さもだろ
声の大きさと言ったほうが合ってるかもしれんが
990名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:31:28 ID:3hgEy5gs0
だからといってパクリかえしちゃいかんだろ
991名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:31:38 ID:jKdk/DqO0
モンスターハンター3でクラコンPRO同封したスターターパック出すようなら
間違いなくカプコン確信犯だな。事前に情報貰ってて二重に儲けれるってことだしw
992名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:31:49 ID:4SG0vMad0
>>975
GCコン=GCソフト遊ぶのに必要

クラコンプロ=Wiiのメニューを操作するのに必要
GCコン非対応ソフトを遊ぶのに必要

クラコン=クラコンPROが出るまで仕方なく使う
993名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:31:55 ID:X6KJnTiP0
だからリモコンは糞だと言えるんだよ
994名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:32:01 ID:+fbGCJyd0
>>988
昔から任天堂もパクリまくりだろ
任天ワールドでは任天堂が全ての起源なんだっけ
995名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:32:24 ID:zX2dQBC40
>>991
出すよ
996名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:32:34 ID:7C9vVjWr0
>>972
GCコンのZボタンって右しかなんだな
左にもあるのかと思った
997名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:33:30 ID:2LUV9FmN0
物自体はどうでもいいけど、どこがPROだよとは思った
998名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:33:35 ID:jQ9oHnrV0
まあどうでもいいんだけどね
モンハンとか興味無いし
999名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:33:55 ID:WZs9DB/E0
グリップ部分がプロです
1000名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 18:33:59 ID:+fbGCJyd0
しかしWiiにいる豚以外のゲーマーは
これを望んでたと思うぞ

豚的には今までケチつけてきたPSコンまんまで複雑だろうけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。