⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2253

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:08:11 ID:GZOJSiLa0
953名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:09:08 ID:x1F/qvTy0
マリオアドバンス2をGBPでやったことはあるが、なんというか普通
だが気になるならGBPにGBAケーブルをさしてアドバンスをコントローラーにしてやったらどうだ
そのかわりZでメニューにいくことができなくなるが
954名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:09:48 ID:ailn/pPY0
HORIこんで初代ゼルダやったら十字キーひどいなこれ
sfcコンあるからどうでもいいけど
955:2009/02/26(木) 14:11:47 ID:L8Kb+VQV0
http://www.inside-games.jp/news/338/33876.html
任天堂が今年1月1日から新たに登録した商標は15個。トランプの図柄と思しき2つと既に発売済み、発表済みのものを除くと以下の6つとなります。

・くるくるウォーク
・くるくるレンジ
・くるパチシックス\くるパチ6
・ファミコンマリオ
・溥天
・PHUTEN
956名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:12:48 ID:ailn/pPY0
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2253
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235625151/
957名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:13:07 ID:xZO+lqDx0
マリオ64VCでY攻撃Bジャンプに切り替えられないのはどうかと思うんですが
958名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:18:15 ID:GZOJSiLa0
クラコンPでることだしオラタンくれ
959:2009/02/26(木) 14:20:09 ID:L8Kb+VQV0
オラウータンて?
960名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:20:32 ID:8+rxc1V80
ハコライフのタイトルで歌ってるの誰だろう
961名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:24:21 ID:caffOMdz0
       / ̄\
      |     |        http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/img/classic_pro_photo.jpg
       \_/        http://www.hori.jp/products/wii/wii_classic_controller/image/wii_classic_controller_c_1.jpg
       _|__
      / ::-:::-::\
    / <●>::<●>\  
     |    (_人_)   |  ふむぅ・・・
   /    ∩ノ ⊃ /    
    ( \_/ _ノ | |     
   \_/___/
962名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:25:27 ID:YyaMCpZL0
オプーナAAは時代遅れ
963名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:05 ID:DT92BPjB0
モンハンやるならPSP操作にも対応できる左のほうがいいよ
右は箱コンに似てるからよくない
964名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:42 ID:swdvjRpW0
オプーナAAはゲハの出世頭なのに
965:2009/02/26(木) 14:26:50 ID:L8Kb+VQV0
((((((((((●^皿^●)))))))))))) ←流行
966名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:36 ID:tAYpamkZ0
やる夫にボンボン付けただけやん〜
967名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:56 ID:HDELLVGrO
ぬ死ね
オプーナさん頑張れ
968珍☆奇太郎:2009/02/26(木) 14:29:07 ID:ymEjjAVY0
モンハンはコントローラ云々よりロックオン機能つけるべき
969名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:30:19 ID:iWicyDT70
どうしてアニューを殺した?
970:2009/02/26(木) 14:31:35 ID:L8Kb+VQV0
>>968
ガンダム部視すべし
971名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:31:40 ID:3XNXia+K0
タクトCGでモンハン作れば良いのに
972名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:32:12 ID:swdvjRpW0
え?あれロックオン機能ないの?
973:2009/02/26(木) 14:33:37 ID:L8Kb+VQV0
ロックオンなしや視点の悪さもモンハンの売りの一つ
バイオのラジコン操作的なソレ
974名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:34:23 ID:LgkyN4550
ロックオンシステムを採用し操作性が悪化したPSZというゲームがあってだな・・・
975名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:35:15 ID:8+rxc1V80
FFCCのカーソルシステムが最強
976名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:35:53 ID:vrkKdso90
さらさらささら買いにICO
977名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:37:08 ID:YyaMCpZL0
ロックオンなくてもいいからガンナー系をポインタ狙いにしろ
978名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:38:08 ID:xZO+lqDx0
熱血さんにBYスタッフ総入れ替えについて一言もらいたい
979nn ◆krmgPupwyI :2009/02/26(木) 14:38:29 ID:zPmmiTTn0
最近突っ込みを入れるのすら億劫だわ
980名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:39:20 ID:+viXZP1P0
それより熱血はどうした
981:2009/02/26(木) 14:40:41 ID:L8Kb+VQV0
メトプラでフェイゾンマインズでパイレーツと監視カメラの攻撃に耐えられない
詰まった詰まった
982名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:47:02 ID:x1F/qvTy0
向こうにも書いたんだがスタフィー4で壁にな、スピンアタックで突進したら
めり込んでそのまま押し出されるように画面外にスタフィーが失せたんだが、どうやったら直る?
983名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:49:30 ID:8+rxc1V80
ご愁傷様です
984:2009/02/26(木) 14:49:49 ID:L8Kb+VQV0
電源切れば
985名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:51:24 ID:/uAekhdf0
3でオーグラ死んで完結かと思ったら4出してきてびっくりした
986名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:52:08 ID:M26NZJ/00
PROのコードの位置かわっとるやないかーーーーーーー!
今のクラコンにグリップつけようかと思ったけど、これはPROを買おう。
余ったクラコンどうしようかな。
987熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/02/26(木) 14:52:44 ID:mj41oxDW0
『DSi』の新色を触ってきましたが、ピンクとライムグリーンは画像で見て想定して
いたとおりの質感でしたが、メタリックブルーはweb画像や写真ではわからなかった
"メタリックさの質感"が確認できました。
つや消しなのですが多少の光沢があり、ラメが入っているっぽいカンジの色合いで、
(ラメはあくまで表現の例えですので実際は入ってません)ブラックのように爪などが
擦れて白い線が入ったりもしませんでしたので、私も実際に触ってみて激しく物欲を
そそられるほどの質感でしたことから、気になっている方は一度店頭のモックで
ご確認されますことをオススメいたしますね。

あとメタリックブルーは『GBASP』で似たような質感のモノがあったような気もしましたが、
それが具体的にどの色だったか思い出せません(苦笑)
988:2009/02/26(木) 14:53:22 ID:L8Kb+VQV0
ねけつきちゃあ
989名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:29 ID:7E0ROVay0 BE:21290483-2BP(2323)
>>987
俺のアズライトブルーさんに喧嘩売ってんのか
990名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:53:32 ID:h9XJbAF50
>>987
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
黒買わないで白買って、二代目にメタリックブルーに素りゃ良かった・・・
991:2009/02/26(木) 14:54:16 ID:L8Kb+VQV0
SPのはアズライトブルーだな
992名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:55:17 ID:h9XJbAF50
俺の黄ばんだパールホワイトくん
993名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:56:35 ID:Y9kg1eWS0
こないだクラコン買ったばかりなのにちくしょおおおおおおおおおおおお
994熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/02/26(木) 14:56:55 ID:mj41oxDW0
『朧村正』はグラフィックの美麗さはもちろんですが、キャラの動きから文字フォント
やテキストの出方など、何処を取っても非常に細かいところまでこだわっている
様々な演出が素晴らしく、さすがはヴァニラウェアは格が違ったと言えますが、
キーレスポンスの良さ、面などが変わってもロードが全く感じられなかったことも
素晴らしかったですね。
995名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:05 ID:GZOJSiLa0
996名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:57:46 ID:5lIcbtqe0
>>994
きちゃああああああああああ
声とか入ってましたか?
997熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/02/26(木) 14:58:35 ID:mj41oxDW0
あーそうそう、アズライトブルーでした(苦笑)
アズライトブルーも素晴らしい色でしたが、あの色から多少落ち着いた色
になっていると私は感じましたね>メタリックブルー
998熱血店員 ◆iXFBURNINg :2009/02/26(木) 14:59:53 ID:mj41oxDW0
>>996
担当の方曰く、登場キャラは基本的にボイスありらしいです。
(フルボイスかどうかは不明)
999名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:51 ID:vrkKdso90
1000
1000名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:00:55 ID:xbF0SZC/0
じょわ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。