FF14はどんなものになるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:03:49 ID:YNmYru250
そしてその頃、野村と鳥山は
2名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:04:46 ID:h7hQ7TIc0
そして北瀬は
3名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:10:19 ID:ab450IcY0
FF14からはDQ同様外注になる
ゆえにヒゲか松野が作るのはほぼ間違いない
4名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:11:44 ID:PusHKucY0
野村と鳥山は、FF13-2を作ってるだろ
5名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:14:16 ID:fF/K8yO30
そのころ鳥山は映画のドラゴンボールによって入院していた
6名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:16:57 ID:SEuYr9pwO
鳥山「悟空ーーー!」
7名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:21:25 ID:XzGUOvkl0
ファイナルファンタジーじゃなくてノムラファンタジーに変えろよ
8名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:21:29 ID:e53j6az30
2010年に13やヴェルサスが出るとして、次は2014年か

先の話しすぎてどうでもいいな
9名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:22:45 ID:YNmYru250
鳥山先生の主な仕事

・レーシングラグーン(1999年) シナリオ
・ファイナルファンタジーX-2(2003年) ディレクター
・プレイステーション3 テクニカルデモ(2005年) ディレクター
・ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(2007年) ディレクター・シナリオ
・ファイナルファンタジーXIII(発売日未定) ディレクター
10名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:24:28 ID:Bn2gsEmA0
多分しばらくでない。13の派生をずっと展開するだろう。
でるとしたらMMOでくるかな
11名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:24:46 ID:FHIxi4UV0
>>9
バハムートラグーンも外すなよ
12名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:25:24 ID:7M7FvbESO
いきなりペルソナみたいな現代物になる。
13名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:25:38 ID:lhn8Tj9y0
Wiiウェアで8ビット化だよ。
14,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/24(火) 23:28:16 ID:z9sve9vs0
>>11
ブラッドオブバハムートもな
15名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:28:50 ID:BgYbhR1q0
>>13
もし。それをFF11の田中が作るなら、やってみたいぐらい
16名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:28:56 ID:OitvUn0pO
採算とれずにシリーズ終了だろ
17名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:14:58 ID:VwaBReGL0
>>13
それならやってみたいな
18名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:19:18 ID:p6BAuS4YO
>>13
今の連中にそんな度胸があると思うか?

まぁ、野村がそれをやったら大騒動になりそうだがw
19名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:31:14 ID:w12RThFQ0
ガルーダが変形してフェラーリになるんじゃないかな。
20名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:32:26 ID:LszMzndQO
とりあえず野村は使うな
21名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:37:42 ID:QI4GLaXcO
もうFFなんて出さなくていいよ
22名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:39:12 ID:KDkVMa++0
開発期間がとてつもなく長くなりそうだな。
23名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:51:45 ID:x9WrSJMjO
ファイナルドラゴンファンタジークエストになる
24名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 01:52:19 ID:p6BAuS4YO
12がタクティクスの世界観だったのに対して、14ではクリスタルクロニクルの世界観。

スタッフが命知らずの冒険者なら、半熟英雄の世界観を14に持ってくる。
25名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:07:28 ID:WRf4hiWb0
MMO
26名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:10:51 ID:giy3C7vf0
MMO。
まだまだ当分先だけど。
27名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:13:36 ID:csbBsJB70
子連れ狼で 冥府魔道というセリフを聞くと

聖府(FF13) 魔導(FF6) がリンクして浮かぶ


28名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:15:02 ID:7pO8OSwD0
その頃にはスクエニ潰れてんじゃねw
29名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:17:47 ID:AuYa2lniO
とりあえず






FF14が出るまでに俺は童貞卒業してるのか…?
30名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:23:41 ID:Ud7io7wxO
次世代Xboxのロンチタイトルに。


今のMSと和田の関係が続いていたらありそうだわい
31名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:26:24 ID:64eRzfdfO
>>29
「パッドでストリートファイター4やってる奴いる?」
というスレの>>1なんかどうだろうか?
君にピッタリだと思うよ
32名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:27:55 ID:Wumh6cAWO
グラフィック面での進化を一旦止めて
システム面や戦闘が超面白くなる
あとありとあらゆるデザインセンスに磨きがかかる
33名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:29:21 ID:QjPEBdKa0
2006年 PS3にはFF13あるから大勝利

2007年 PS3にはFF13あるから大勝利

2008年 PS3にもFF13あるから大勝利

2009年 PS3にはFF13体験版あるから大勝利

2010年 PS3にもFF13あるから大勝利

2011年 PS3にもFF13あるから大勝利

2012年 FF14は箱○/PCマルチのMMOで大勝利
34名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:31:25 ID:bANGBq+10
ヴェルを14にしたらいいじゃん。
35名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 02:36:52 ID:mkt+i4qO0
もうシナリオも鳥山が書いちゃえよ
36名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 03:06:26 ID:SyPXiXmm0
DSにプラットフォームを移して通信プレイ搭載
開発はレベルファイブ
37,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/02/26(木) 20:35:54 ID:oDns7Bsq0
>>24
クリスタルベアラーを14にすればいいんじゃね?
38名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 14:36:29 ID:K1mJ4NQ40
FF11の後継だろ、状況的に
39,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/03/01(日) 00:51:04 ID:8XZKYmLa0
FF11はなんだかんだで引っ張りそう。
UOの3D版したみたいに、既存の11のインフラ使い回してグラを綺麗にしたバージョン作って
共存みたいな形になりそう。

いまのPCってたとえばPCIeの補助電源が必要なビデオカードを挿したようなハイエンドデスクトップと
オンボードグラフィックスのモバイルノートじゃ性能格差が半端無く大きいから、
ハイエンド路線ばかり狙うと市場を取り損ねる恐れがある。
40名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 19:06:08 ID:J6plDUfH0
タイトルがFF11じゃなくてFFクリスタルクロニクルだったら
今まで続くようなオンラインゲームにはなってなかったと思う
ナンバーズであることは重要

41名無しさん必死だな
Final Fantasy for Teen 厨房の夢