ゲーム機が分散してるからおかしいことになる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3だけでいいやん
2名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:50:30 ID:YgzMiop40
そうだな。
3名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:50:35 ID:C0n32mPW0
逆逆PS3が要らない
4名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:50:35 ID:vFcYPEbF0
どう考えてもWiiだけでいいだろ・・・
5名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:50:38 ID:5ydcFvop0
分散してるのは人気ソフトだろ?
6名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:51:52 ID:PgOtz9Io0
>>1
本来PS3は超絶スペックでサードかき集めて業界引っ張る役目だろ
PS3がカスだから分散してるんじゃん
7名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:51:58 ID:uvRRssvc0
任天堂が圧勝のうちにソニーに歩み寄って
日本のゲーム機として統一すりゃいいと思うがね

このままだと次世代機もまた三機種で割れそうだし
8名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:52:31 ID:YgzMiop40
いや、これはSCEがおかしいことになってる原因じゃね?
9名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:53:35 ID:moxR9xQ50
PS3で積極的に作りたいメーカーなんて存在しないからな
10名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:53:40 ID:WhG6av/BP
分散した理由はほかならぬPS3自身にあるわけだが、また他人のせいにするのか?
11名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:54:23 ID:k4rpcn4K0
>>1
ほっといてもSCEはそのうち消えるから気にスンナ
12名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:54:34 ID:xP7z6fiJP
ソニーが業界をまとめるべき理論ですか
13名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:55:49 ID:lbS1WPw2O
ゲーム機タダでくれればいいんだよ。
14名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:55:59 ID:6K505VUhO
なんで世界的に落ち目のハードが残るんだよ。
15名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:56:19 ID:ZLDyqcqc0
独占市場になるとロクなことにならない。
だから三つ巴のこの状況が消費者にとって一番望ましい状況だったりするぞ
16名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:56:23 ID:LfrPDv4e0
板違いの雑談したいが為に糞スレ立てんな
削除依頼出しとけよ
                          糸冬
                   ━━━━━━━━━━━━
                   制作・著作 メイド服オナニー
17名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:56:44 ID:YIIdks0TO
携帯機の時代に据え置きが3つもあるからいけない
18名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:57:55 ID:RFO0cx6m0
今時SD画質が主流はない
売れてもゲーム機として売れたんじゃなくて体感として売れただけで
PS2のような本流ではない
360は撃ち合いゲームとかオタクとかが多くこれも本流ではない
PS3を結局待っている
値段高くても買えばまた平穏になる
19名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:58:06 ID:hqJm/voLO
PSが落ちぶれたから分散したのに
原因はPS3にあるのに
PS3に今さら集まる訳ないのに


馬鹿を通り越してクズだわ
20名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:58:56 ID:CkCCxJW1O
>>1
論理が破綻してるからおかしいことになる
21名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:59:23 ID:sLgk1EXv0
独占市場より面白いぜ
22名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:59:30 ID:txyTVt9u0
つまりはこういうことだな

PS3マジオススメ
23名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:00:20 ID:hqJm/voLO
>>18
クイズ:箱とPS3で日本製ゲームが充実してるのはどっちでしょうか?
24名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:00:54 ID:xP7z6fiJP
で、具体的にどうしろっての?
任天堂にゲーム事業廃止しろって迫ればいいのか?
25名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:00:55 ID:WhG6av/BP
消去法は答えが「必ず」「1つ」「だけ」あることが保証されてるときだけ使える論法
お受験で頼りっきりだったガキは社会に出る前に捨てとけ
26名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:01:23 ID:vEIfRyt90
日本では分散というほどでもないかな
2強だし
27名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:01:25 ID:lrwnyHv8O
価格がもっと安くて、ロンチ時からソフトが充実してて、サードにとっても開発しやすいハードだったらPS3にもっとソフトが集まってれば勝ってただろうね。
28名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:01:47 ID:isNx8Pxr0
分散してなかった次代があったような言い方。まさにゆとり!
29名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:02:10 ID:Ta9PH7uTO
ユーザー的にはどっちかさっさと撤退して1つにゲームが集中してほしい
ゲハ的にはつまらんけど
30名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:05:19 ID:vEIfRyt90
爆音故障オタゲオンリーマイナーハードはいりません><
31名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:05:22 ID:nWmaqvHw0
分散しないと競争しないからダメ
ただソフトはマルチで出すべき
32名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:06:15 ID:5+GOmyxd0
マルチでオンライン対応ゲーム出されるとプレイ人口が分散するのは困る
かと言ってFPS系ゲームでPCとクロスプラットフォームも困る
33名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:06:32 ID:RXnQMfJUO
>>27
てことはPS3は価格が高くソフトが充実してなく開発しにくいと。
最悪のハードだな。
34名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:06:48 ID:RIlzJPbL0
>>1の言う「おかしいこと」がわからん
35名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:07:22 ID:C8zSzstN0
ID:vEIfRyt90が言ってる2強ってのは360とWiiのことを指してるのかとも思ったけど
国内サードが独占を出そうとしないPS3のことを言ってるとは思わなかった
36名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:08:17 ID:WhG6av/BP
スクエニがPS3にだけソフト供給しないのもある意味PS3のおかげ
37名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:08:18 ID:vEIfRyt90
つ龍3
38名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:09:43 ID:8EN+/T5B0
ひとつにするならWiiだろうなあ・・・残念ながらHD機はまだ早すぎたのかね
39名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:11:04 ID:moxR9xQ50
ソニーがMSと任天堂を買収すれば丸く収まる。
それが出来なきゃ口を閉ざし事業を畳め。
40名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:12:31 ID:qyd60GD80
ユーザーを集中させないとミリオンどころかハーフ出すのがやっとの
サードって弱すぎねぇ?
41名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:12:53 ID:moxR9xQ50
PS3のせいでHD機が時期尚早に思われてるが箱○だけ見てるとそれなりに成立してると思うんだが。
42名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:13:24 ID:nGWNqegk0
そのとおりPS3だけでいい
それでいいのにいつになったらPS3は他を駆逐してくれるわけ?
努力が足りないんじゃない?
だいたい見下していたはずの箱をいつのまにかライバル視してるっておかしくない?
はやく統一してよソニーマネーでもサードパワーでもなんでもいいからさ
43名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:14:06 ID:C0n32mPW0
PS3が勝てないからみんな消えてください><;
44名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:14:59 ID:Aq5o8PNe0
>>1
それ一番いらない子だろ
45名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:15:58 ID:8OPdej6B0
>>1
そうすれば9割以上がTVゲームを卒業できるからな。
ある意味得策かもしれないね^^
46名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:16:18 ID:W/LR58490
PS3はBDプレイヤーだから別に分散なんかしてないよ。
実際遊べるもん少ないんだからいいじゃん。
47名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:17:32 ID:P2hMDPEJ0
>>7
ソニーは日本に関係ないしw
48名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:18:12 ID:KLrVnOJV0
HD機って未だに国内ミリオン出てないんだな
世界金融不安で他も今後ヤバいし開発費で潰れんじゃねーの?
49名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:19:29 ID:f3fOVneV0
みんな不況が悪いんだ!
50名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:19:35 ID:mtKjdm1d0
wii ファミリー
360 オンライン
PS3 ????


分散できてないからおかしいことになってるんじゃないの。
51名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:24:25 ID:01uB6uTWO
つ独裁スイッチ
52名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:24:51 ID:MVfSo77J0
なぜ1は一番できの悪いハードだけでいいと思うのか
53名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:30:35 ID:xfBi6LDDO
もうPCと携帯でいい
54名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:32:20 ID:hy6uCqkk0
>>7
この状況でPS4とかないわwwww
55名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:32:54 ID:ZNRm1Fj60
1に吹いたw
56名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:33:47 ID:LWSJ9z+PO
>>1
ないと思います
57名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:39:45 ID:ZSJZw4go0
>>50
PS3 BD,DVD,JPEGプレイヤ
58名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:41:42 ID:moxR9xQ50
>>50
PS3 不幸を祓うありがたい壷
59名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:57:16 ID:crbFEYP00
分かりやすく言うと、SONYが撤退すれば解決する問題
GKは敵を作りすぎる
60名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 02:12:50 ID:H/btcL1w0
>>1
それはない
61名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 02:15:06 ID:moxR9xQ50
PS3に幻想を抱いてるからおかしい事になる
62名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 02:35:55 ID:e/KhHElY0
ソニーとPS3にゲーム業界をまとめるだけの器が無かったって事だろ。
本当にゲーム業界のことを憂うならPS3に撤退して貰うようにお願いした方がいいと思うぞ。マジで。
63名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 02:44:15 ID:c5JptLAG0
普通は分散してるもんだろ

一極集中とかありえない


64名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:04:21 ID:66WG8JD90
>>1
いらんのはPS3でんがなww
ボケるな〜自分www
65名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:08:26 ID:a5f7m8rc0
Dreamcastに集中すべき
66名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:12:26 ID:LWSJ9z+PO
ソニーが撤退すれば何もかも解決する
67名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:16:19 ID:Q/p+vJ8T0
逆に前世代であれだけ勝ってて
サードの本編も出てるのにWiiに勝てないって
PS3ってどんだけ魅力ないんだよ
68名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:18:13 ID:QI9UL49u0
まあ撤退とかされるとなんか景気悪い感じで業界的にもイメージよくないけどな。

むしろ箱○がもうちょっと売れてくれると有難い。
せめて今のPS3程度には。
69名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:19:33 ID:Rnl/8imyO
ところで>>18
>PS2のような本流ではない
に誰も触れないのはどうしてなんだぜ?
70名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:21:08 ID:ujyLJNHY0
一般人はDSとPS2とPSPがあれば十分だというのに
71名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:30:10 ID:EWjcdkSp0
ハイスペック路線を極めるのなら、PCメインで行って欲しいな。
移植でXBOXも多少は潤うだろうしね。
Steamがこのまま上手く行って、Warezやってる人を駆逐さ出来れば戻って来てくれるんだろうか。
72名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:37:08 ID:vELhGweGO
DSとPS3だけでいいと思います
73名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 04:02:25 ID:oesQROXU0
>>1
全機種買って接着剤でくっつければいいだろ
74名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 04:31:44 ID:v3hmcspL0
箱○持ってるのに言うのもなんだけど
実際PS3とWiiだけだと良かったんだがな
それだとPS3一台持ってるだけで
全サード遊べるし、Wiiもついでに持ってれば
家族でや友人と遊べた訳だし
75名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 04:51:33 ID:crbFEYP00
>>74
PS3が今と違う形だったら良かったんだがな
値段も性能も駄目過ぎるし、前からSCEのゲーム機は壊れることが前提だからなぁ
もうちょっとマシに作ってくれてたら実際PS3とWiiの二強になってたんだけどな
76名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:40:19 ID:moxR9xQ50
必要なのはPS3の名前だけで今現実にあるPS3そのものは必要じゃないんだなw
77名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:48:18 ID:8PzU/BM90
PS3って日本のゲームがあんま出ない洋ゲーハードって印象
78名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:52:53 ID:moxR9xQ50
もはやPS3は開発力と資金のあるメーカーがマルチで出すくらいしかソフトが増えないもんな。
79名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:56:45 ID:uBLMJ+q0O
今日買う予定の奴でPS3は三代目になるな、ほんと壊れ過ぎだよソニーさん
80名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:58:54 ID:moxR9xQ50
>>79
修理保障はどうした?
81名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:16:14 ID:crbFEYP00
神の仕業による故障は補償しませんだっけか?
これほどユーザーを馬鹿にした製造業も珍しいな
82名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:37:29 ID:LWSJ9z+PO
業績発表での大根田って奴の態度からして終わってるだろ
ネタ的には良いが
83名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:38:02 ID:sHDVKcoG0
>>75
スク<PS2でオンゲ出すからHDD早く出せ
SCE<うちがまだ出せてないのに先に出すな
スク<早く出さんと株式の新規発行するぞ
SCE<わかった出してやる、だが一部プロパ用に僅かな数だけな?
スク<てめえ覚えてろよ
SCE<俺らがオンゲ出す頃になったら流通させてやるよwwwwwwwwwwwwwwww

スクエニ<おいPS3でFF11できないってどういうことだ最初の仕様だと普通にできただろ
SCE<俺らより先にPS3でオンゲ出すとかいい度胸だなこれは罰だよ
スクエニ<FF13引っ込めるぞ?
SCE<わかった対応させてやる、しかし次の型では仕様で不可能にしてやる
スクエニ<色々こっちで無茶して対応させないと遊べないだと・・・?てめえ覚えてろよ
SCE<互換残しておくとPS3ソフト売れねえし単価上がるからその次の型では完全に無理だなwwww

こんな奴らが客の都合なんて考えるわけないだろw
84名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:46:22 ID:n8Sxp2gJO
全部横置きで重ねて置ければ問題ないのにね(笑)
85名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:47:59 ID:dK++TRO00
>>84
お前の思想はメガドラ時代だな
86名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:49:13 ID:crbFEYP00
PS3は重ねられるように作ると熱で死んじゃうんじゃない?
AVラックにすら入れられないし
87名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:49:25 ID:5JUHYqGR0
PS2で天下取ったソニーが潰れる寸前になるなんて誰が想像できるんだよw
というかなんでソニーはこんなアホな状況になってんだw
88名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:49:47 ID:H/btcL1w0
>>84
トップローディングが混ざると終了だな
89名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:49:51 ID:F0FZqFWy0
色々言われてるPS3だが、ひとつだけ高く評価できるところがある
それはHDDを好きに増設できる点
まとめてインストールできない仕様という名の不具合があるのが難点だが
90名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:51:22 ID:svh1xm690
詐欺で獲った天下にすぎないからな。
化けの皮が外れればこんなもん。
91名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:51:41 ID:pQxipD9D0
>>83
任豚ってこんな妄想を重ねて、
脳内でSCEを悪にしたてあげてんのかよ
叩くならせめて事実で叩けよ
92名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:59:30 ID:vGkzAZVs0
>>87
つアタリと言うメーカーがあってだな....

どっちにしろ次世代は
MSと任天堂の一騎打ちだろうな

PS3は世界でトップを取らない限り利益がでない計画で作られてる時点でオワテル
93名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:05:23 ID:sHDVKcoG0
>>91
妄想も何も、状況証拠が揃い過ぎてるし
94名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:08:53 ID:SNpngqoZO
全てゲームはPS3に集まる()棒
95名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:25:19 ID:zfY9eD5h0
スレを開く前から>>1の内容が予測できてしまうスレ
96名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:35:40 ID:crbFEYP00
>>94
やる気なさにわらた

PS2が売れたのは、当時既に結構洋画なんかが出てたDVDが格安で見られる機体だったからだな
PS2と比較してPS3が売れなかったのはBD自体があんまり出回ってないのを流行らせようとしたからだな
壮絶な勘違い。状況が違いすぎる。そして値段も勘違い。
PS2も最初は本体は売れるのにソフトは売れないっていう機体だったのにね

全てのゲームがPS3に集まるには、SCEが箱以上に良い開発環境を用意できないとだめだな
箱以上としたのはSCEのサードに対する態度が悪い為だ
97名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:41:44 ID:ZfkEWOu30
wiiで出してもそう簡単には売れないのが現実。
かといってPS3だけに出せばいいという状況でもない。
世界に目を向けると360は第2位のシェアを持っている。
ゲームも作りやすい。
んじゃいっちょやってみっかと出すサードも出てくる。

図らずも、今の据置機市場は奇跡的なバランスで
国内360にサードソフトが集まりやすい状況が
生まれていると言えるかもしれない。
狙ったわけじゃないけど結果的に漁夫の利みたいな。
98名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:45:44 ID:1MK6Gakg0
>>97
つまり、PS3が比較的不甲斐ない状況で
地盤を固めた360はサードのマーケティングに有利ってことだわね
99名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:50:15 ID:9dpgMF2V0
うんむ
今ほど緊張感を持ったハード三すくみ状態はかつて無かったな
SS・PS・64時代とか比較にならん
どのハードも決定的な長所と短所を各々備えていて全く気が抜けない
こりゃソフトメーカーは胃が痛くなるわけだわ
100名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:54:39 ID:Q8AEhpkl0
PS,SS,64でそれぞれ良ゲー連発してた時代の方がタチ悪かったが。まぁ初期はPSあんま強くはなかったが
101名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:58:33 ID:LWSJ9z+PO
PS時代はSSも64もミリオンヒット出してたからなぁ
102名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 08:02:26 ID:wTgtcmcQ0
>>99
SS・PS・64時代のほうがはるかに緊張感あったが・・・
今は完全に発売日の段階ですで勝負付いちゃってたじゃん
103名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 08:08:29 ID:WhG6av/BP
>>99みたいのが典型的なPSしか持ってなかった厨房だろ
この手の人間でなければ>1みたいな発想は出てこない
104名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 08:09:49 ID:LWSJ9z+PO
95、96年のPS、SSのデッドヒートは異常だったな
今世代は本体普及台数では既に勝負ついたけど
ソフト面ではまだまだ何があるかわからない感じ
105名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 08:26:31 ID:w92gSGeq0
古いネタだけどまさにこんな気分だ
ttp://www.zariganiworks.co.jp/korejanairobo/
106名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:12:12 ID:14JCCq4GP
PS3だけだったらまだ75000円とかで売ってると思うんだけどw
107名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:31:14 ID:UxOcXmzM0
統一ハードを声高々に言うのは、たいがい劣勢の方だな

昔セガBBSで統一ハードに関して盛り上がったな
108名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:34:10 ID:UxOcXmzM0
>>99
あの時や、SFC・MD・PCE時代は緊張・競争がうまく+方向に働いてくれてたよ
他社を出し抜く為には良ソフトが必要。ならば良いゲームをドンドンだそうじゃないか、とね。
だからみんな幸せ
109名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:35:18 ID:hy6uCqkk0
>>76
箱がPS3として出てれば何も問題なかった
110名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:36:42 ID:Q8AEhpkl0
>>108
思えば今の状況はSFC、MD、PCEに似てるような気がする
111名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:39:09 ID:OsCvmRKZO
マルチ商法が巨悪の根元
ハードがゲーム遊ぶためのただの箱だと改めて感じさせられた
112名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:41:12 ID:6zi/vaRi0 BE:760626454-2BP(0)
やっぱりソフト屋がハード作らないとダメだよ

ソニーが良いソフトを一杯作っていた初代PSの頃は本当に良かった

今後ゲーム機のネットワーク化が進めば進むほど、ハード屋としてのボロが出るに決まってる
113名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:41:30 ID:OsCvmRKZO
負けハードからのしあがったWiiは
ゲーム業界の豊臣秀吉だな
114名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:42:03 ID:VhcEt42q0
一番売れているからということで
wiiに統一されたらどうするだよ

馬鹿どもが
115名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:42:16 ID:UxOcXmzM0
>>111
そう思う面もあるが・・・そうせざるを得ないというのが偽らざる現状ってやつなんだろ?
次の天帝が定まりきらず、有力三家に分家を作った北斗神拳みたいなもんだな
116名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:42:50 ID:hy6uCqkk0
>>111
巨悪も何も当たり前のことを実感させてくれてよかったじゃん
117名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:43:30 ID:wTgtcmcQ0
>>114
今の状況だと大して問題ないような・・・
どうせHD機のゲームなんかPCと大差ないし
118名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:44:14 ID:UxOcXmzM0
>>114
統一はいらない。
でも据置はHD機とSD機の2種でいいと思う。
HD←→HDのマルチ・コンバートだってただじゃないんだから。負担には違いない。
ゲームのバリエーション・競争はHD/SD2機種あれば保たれるような
119名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:44:38 ID:8t3NN0Bb0
それぞれのハードに売りがあればいいと思おうぜ。
周りから見ると、PS3と360なんてほとんど変わらないような気がする。
120名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:45:23 ID:+vVn3fFb0
独占より面白いとかお花畑発言してる奴は2chで煽り合いゲームが面白いだけだろ
121名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:46:24 ID:OPg0VN870
ファーストのソフトがヘボいハードに未来はない。

任天堂…世界最大シェアのソフトメーカーでもある
MS…元々ソフト屋であり、ゲームソフトもバンバン作らせている
ソニー…なにやってんだよオイィ?
122名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:48:09 ID:UxOcXmzM0
>>119
SFC→王道
MD→セガゲー、変化球
PCE→CD-ROMを基軸とした声付移植/アニメ系

PS1→王道
SS→セガゲー、格闘物(当時はこれが充分売りになった)
N64→任天ゲー

今は・・・やっぱハード毎の売りや特色だそうと思うと、ファーストが頑張ってかつ、
独自のカラーもたんと辛いな
123名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:49:06 ID:OsCvmRKZO
PS2の成功がSCEJを駄目にした
敗北を喫して全てを失いつつある今こそ
SCEJの未来がかかった闘いが始まる
124名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:49:47 ID:OOhasRAf0
PCEはマルチタップゲーだと主張したい
125名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:50:04 ID:wTgtcmcQ0
>>121
SCEはPS2のヒットで逆にサード頼みで手抜くこと覚えちゃったからなあ
PS3PSPでサード逃げ出しても全然反省してないようだし、どうしようもないなあ・・・
126名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:51:32 ID:ymQx1/QqO
>>122
> 独自のカラーもたんと辛いな
SCEお得意のカラバリ商法ですね、わかります
127名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:51:47 ID:OsCvmRKZO
SCEJはブランドを育てる努力もするべき
まいいつのトロしか残ってない現状を見ると
あんだけ多彩なソフトを生み出せたんだから
ちゃんと育ててたらファーストだけでも生きていけたはずなんだが
128名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:52:59 ID:CkmJF5/x0
>>127
もう遅いよ。
遅すぎる。
129名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:57:17 ID:UxOcXmzM0
>>127
SCEはゲーム屋ではないからねぇ・・・
あくまでゲームハードで儲けよう参入したわけで

基本ゲーム屋の任天堂やセガとは立ち位置からして違うから
ソフト面のブランド確立は難しいかと。
130名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:58:57 ID:crbFEYP00
>>127
ソニーっていう名のブランドがあるじゃん
隣国との関係で地に落ちて死に体だが…

PS3がもう終わっている事に気がついてない人は多いけどね
131名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:59:18 ID:OsCvmRKZO
いよいよ終演の時か
仮により綺麗を謳い文句にしたPS3の次世代機出したところで
一般人「ふーん、で?」ってなるのが目に見えてるしな
もう詰みだな
132名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:59:47 ID:LWSJ9z+PO
アークザラッド1〜3
ワイルドアームズ
レガイア伝説
ポポロクロイス物語1、2ポポローグ
レジェンドオブドラグーン
ビヨンドザビヨンド
サルゲッチュ
クラッシュバンディクー1〜3
スパイロザドラゴン
グランツーリスモ1、2
オメガブースト
ジャンピングフラッシュ1、2
ぼくのなつやすみ
パラッパラッパー
ウンジャマラミー
がんばれ森川君2号
みんなのゴルフ1、2
どこでもいっしょ
IQ、IQFINAL
Xai

あの頃は頑張ってたなぁ
133名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:01:19 ID:OOhasRAf0
手前ぇボクと魔王ディスったな?
134名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:01:38 ID:hy6uCqkk0
>>132
こうしてみるとかなり革新的で今でも根強いファンを持つソフトを多く輩出していたことが分かるな



殆どPS2で死んだけど
135名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:02:28 ID:c5JptLAG0
全然にてねーw
136名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:02:43 ID:ZRfrLk2V0
PS1で勝ったら調子ぶっこいて自分でハードひっぱるの辞めたモンね
他ハードにけちつけて叩き落すのだけは今も辞めてないけど
任天堂は牽引する気まんまんだし、あのSEGAですらきちんと自分でだしてたってのに
挙句、周りに作ってもらってる状態なのに、わざわざ周りが作りづらいものを出して踏ん反り返る有様
アホここに極まれりだ
137名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:04:07 ID:OsCvmRKZO
・爆走トマランナー
・俺の料理
・どこでもいっしょ
・ポケットムームー
といったSCE色爆発のゲームは好きだったな
138名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:04:09 ID:RWbUMB1Y0
ユーザーはすばらしいPS3を待っている、
でもSCEがいろいろな面でその声に応えていない
139名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:06:24 ID:c5JptLAG0
正直応援は頑張ったと思うけどソニー自体がソフト作ってた訳じゃないからね

なのにソフトメーカそっちのけでSCE崇拝だから痛いのなんのって
140名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:06:34 ID:crbFEYP00
PS3本体が逆ザヤでいくら売れても赤字
PS3ソフトの開発が費用・技術面で難しく、開発期間の長期化
サードがソフトを出そうとしても「PS3クオリティで」拒否
タイトルを別のハードに取られている現状
SONY本体の危機

今から逆転黒字にするにはDS並みの技術的コストでゲームが作れる環境を提供するしかない
今の開発環境での頼みの綱は変態ハードに強いセガくらい
そしてセガはあくまでセガゲー

まじで最悪3月に撤退宣言きてもおかしくないぞ
龍が如く3が200万本とか売れたら別の話だが…
141名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:07:03 ID:OsCvmRKZO
BDはあれでも容量多い利点あるから百歩譲っても
ゲームに向かないCELLを載っけたのは流石に・・・ね
142名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:07:47 ID:m9J8LrVx0
俺の料理はパクリスティックを上手く利用した面白いゲームだったなぁ。
SCEが昔のままだったら、どじょコンで面白いゲームを出してたんだろうか。
143名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:08:51 ID:SNpngqoZO
ソフト分散以上に発売タイトルがやたらと多いのが問題
144名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:09:15 ID:IHcwoIDJ0
SCEは毎月1本ぐらい配信ゲーム出して頑張ってるのにゲハではなかったことに
されてるからな
145名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:10:33 ID:c5JptLAG0
百歩譲らねー

HDDやBDさえのらなければ最初から39800で今頃儲けは出てたと思うよ

HDDやBD付けて20万でも売れるなら構わないけどね
146名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:11:56 ID:xuFOXoJM0
PS3が撤退すれば
HD機向けソフトリリースは2倍以上に増えるだろう
開発しにくいPS3にはとっとと撤退して貰いたい。

数年後に登場するだろうHDWiiで
再びHDソフトを移植すれば収益的に丸く収まる。
 
360はコア向け先兵隊
Wiiは全てのソフトを補完する大衆機
147名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:12:02 ID:OsCvmRKZO
魅力が足りないからさ
PSSTOREのスティックで撃つシューティングは面白かったが
148名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:13:23 ID:wTgtcmcQ0
>>144
任天堂も全サードと張り合えるくらいソフト本数出すけど
いつもWiiDSに力入れてないと言われてるなw
149名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:13:32 ID:crbFEYP00
>>144
それで商売が成立つほどなら頑張ってるって認めてもらえると思うんだが、
サードが離れてる現状にもっと危機感を持たないとヤバいよ

PS3信者に忠告する
他のハード云々よりもSCEの目を覚まさせないと未来はないぞ
SFC→64時代の任天堂よりマズイ状況だって理解したほうがよいぞ

この世界的な不況で、SONY自体がヤバいからもう遅いのかもしれないけどな
150名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:15:48 ID:iOpcPHd0O
>>144
売上で、うるさいゲハ住民が、んなカスいゲームなんて、ゲームとして認めるかよw
151名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:17:25 ID:c5JptLAG0
力入れてないと言われたりサード殺す気かと言われたり
力入れるのか入れないのかどっちなんだかw
152名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:20:51 ID:ZRfrLk2V0
無かった事にされてるのではなく
ガチで知らないという可能性を考えない時点でダメよな
153名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:48:29 ID:fdhzvMJe0
なんでパラッパとかのキャラクター一斉に捨てちゃったんだろ
154名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:51:19 ID:LX39sBAw0
>>145
BD載せたから箱○みたいな爆音ハードにならなくてすんだんじゃないか
155名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:52:25 ID:CkmJF5/x0
>>153
SMEのアーティスト使い捨て体質と
ソニー本体のソフトウェア軽視体質を考えれば
ある意味当然かと。
156名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:53:47 ID:c5JptLAG0
BD再生の時に爆音、とまではいかないがフォォオーッてすごいぜw
157名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:54:21 ID:vOJxhtfbO
>>153
ロイヤリティで稼ぐなら自社ソフトが売れなかった際のリスクが無くなるから。
自社ハードが売れなかった際のリスクを考えなかったからこうなりました><
158名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:58:11 ID:LX39sBAw0
>>156
またまたご冗談を
159名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:06:45 ID:6zi/vaRi0 BE:912751564-2BP(0)
XBOXがインスコ対応してからBDのメリットが薄れつつあるのがな
映画見れるのはいいけど、ゲーム機としてはなぁ。

肝心の容量も、JRPG以外はDVD1枚で事足りる様なゲームが
増えたし、2倍速のBDドライブ積んでるPS3は本当に厳しい
160名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:07:56 ID:GKmjhJTW0
サードがマニアをHDに追いやったんで
任天堂の笑いがとまらん
売り上げを止めるものがいない。
161名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:09:54 ID:c5JptLAG0
つかPS3でさえBDの容量を使い切るソフトが皆無だからな
垂れ流しの為のCELLだからBD再生時は目一杯使うだろ?
いまはまだPS3をゲームで使いこなしてないなんて感じだけど
これでゲームまでCELL目一杯使う様になったら最悪だぞ
ゲームの時はサウンドで誤摩化されてるのかも知らん
つかすぐPS3壊れちゃうんじゃないの?
162名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:15:37 ID:OsCvmRKZO
CELLはただムービー流すだけとか確定要素の単純処理だと確かに爆走なんだよね
だからテレビやレコーダー何かでは力を発揮する

が、しかし!
不確定要素が多いゲームだとショボい
163名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:16:43 ID:ZRfrLk2V0
>161
クタは 円盤を回すなんてもう古いこれからはHDDの時代ww とか雑誌で言ってたの見た
HDDだって中身円盤だろというのはとりあえず置いておいて
だからBDをぶん回し続けるというのは、きっと想定外なんだよ
いいからお前等とりあえずHDDにインスコしろスカタン!BD回すとか考えるな!
って事なんだと思われ
164名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:17:04 ID:+SJk7qhu0
PS2の後継機と言う立場を利用して
ゲームで儲けるじゃなくてBDとcellで儲けるつもりでPS3作って
高額なハードをユーザに課し、開発難をメーカーに課し自滅。
値段の安く、開発に優しいハード出してればHD機市場ももっと賑わっただろうね。

165名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:19:24 ID:MEsIAs4NO
素直にPS2のマイナーチェンジだけしてればまた違ったかもな
未だにPS2が現役な時点で察しろ
166名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:21:02 ID:MOl/XxxN0
今世代は1強にならなかったからなぁ
従来のゲーム好き(ライト層含む)にとっては今の任天堂の方針はあまり好ましくはないだろうし
そりゃ任天堂的にはウハウハなんだろうけど
167名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:22:31 ID:OOhasRAf0
>>159
ただまあディスクまるごと取りこみだから、結局複数枚だといろいろ制限かかるのがな
箱○の次が大型ストレージとインストール機能を標準で積めばBDはいらない子だねぇ

>>162
エンコード苦手だからレコーダーは駄目らしい
168名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:23:38 ID:Sswy39rk0
サイは投げられた






                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /   PS3  l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿`∀´> 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
169名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:23:45 ID:Y5TKMps70
>>165
PS2.5だしときゃソニー買ってたと思うよ
変にDVDの時のようにBDを広める役目を担わせたのが間違い
170名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:24:00 ID:WhG6av/BP
国内の話をすれば、PS3ですらGCくらいしか売れてない昨今を鑑みると
>>166の基準に照らすと一強時代なんてないんじゃないの?
それかファミコンか何かか
171名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:24:47 ID:OsCvmRKZO
エンコード苦手だったのか
CELLって一体・・・・
172名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:25:58 ID:OOhasRAf0
>>171
あ、ソースは2ch(笑)なんで話半分で
173名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:27:34 ID:c5JptLAG0
タンパク質が有るジャマイカw
174名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:28:27 ID:zm2T2qk6O
俺のやりたいゲームは360に集中してるから問題ない、このままでいいよ
175名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:29:01 ID:xuFOXoJM0
PS2後期から売り上げは落ちていたので
Wiiの登場は必然だった

PS2.5なんてそれこそ360にコア層を取られ
Wiiにカジュアル取られてソニーは撤退してただろう。
176名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:29:52 ID:O0DIMegH0
2008までの総売上

3247万台 ゲームボーイ
2564万台 ニンテンドーDS
2159万台 プレイステーション
2158万台 プレイステーション2
1935万台 ファミリーコンピュータ
1717万台 スーパーファミコン
1673万台 ゲームボーイアドバンス
1140万台 PSP
*776万台 Wii
*590万台 セガサターン
*554万台 NINTENDO64
*444万台 ディスクシステム
*402万台 ゲームキューブ
*392万台 PCエンジン
*358万台 メガドライブ
*300万台 ワンダースワン
*279万台 プレイステーション3
*245万台 ドリームキャスト
*192万台 CD-ROM2(Duo含む)
*178万台 ゲームギア
**90万台 XBOX360
**72万台 3DO REAL
**63万台 バーチャルボーイ
**55万台 ネオジオポケット
**50万台 XBOX
**40万台 メガCD
**40万台 PC-FX
PSからPS2への移行には成功したのに
なんでPS3のとき失敗したのかと
177名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:30:43 ID:OOhasRAf0
じゃあ何やっても結果は変わらんかったという事か
178名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:31:09 ID:c5JptLAG0
いやPS2互換があるなら今のPS3より確実に安いPS2.5に流れてたと思うよ

さてそれが今のSCEに出来たかと言うと甚だ疑問だが
179名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:33:09 ID:xuFOXoJM0
PS2.5なんてWiiそのもの
結局マルチになって
バカ売れしてるWiiにソフトが揃うだけ
PS互換なんて最初のうちだけで
やがてFCやSFCが遊べるWiiの方が魅力的になってしまう。
180名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:35:41 ID:gBtd526y0
>従来のゲーム好き(ライト層含む)にとっては今の任天堂の方針はあまり好ましくはない

ってよく見るけど、今の任天堂は従来ユーザーの抹殺でも企んでんの?
181名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:36:13 ID:CkmJF5/x0
結局HDは1世代早かったんだよ。
ハード性能的にも市場的にも。
182名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:37:16 ID:sqzpyDRe0
PSシリーズ3機種もいらんだろ。まずそこからまとめろよ
183名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:38:17 ID:MOl/XxxN0
>>170
FC-SFC-PS-PS2辺りまでは全てのゲームがここに集まるだったでしょ正に
ユーザー層もコアからライト、普段ゲームやらない人ような人もそこに集うみたいな
184名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:39:15 ID:UxOcXmzM0
>>180
というか、なんで今のゲーム業界の責任を任天堂一社におっ被せるような発言になるのだろう?と

各社で当然得意分野は違う。任天堂はマリオなどのアクション&ファミリーゲーが得意ってだけで。
従来型(?)が好きというなら、そう言う物が得意なメーカーを「頑張れ!」と応援すべきであって、
「任天堂引っ込め」ってのは筋が違う
185名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:39:16 ID:LX39sBAw0
だから、Xbox事業は分散させて混乱させるために始めたんだってば
186名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:39:26 ID:MOl/XxxN0
>>180
抹殺かどうか知らんけど広告展開を見るに偏った方面ばかりアピールしてる気はするけどね
187名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:39:59 ID:OOhasRAf0
>>182
何切ればいいんだよ…
唯一黒出してるPS2?本気で死んじゃいそう
188名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:41:13 ID:MEsIAs4NO
64<まあ、負けてるのは仕方ない。でもしっかりファーストソフトは育てよう
PS<ファーストソフトもきっちりやるお。だからサードの皆さんもついて来てくれたお

GC<同上
PS2<おらおらサードども、しっかりやれよ!ファーストソフト?なにそれ食えるの?

Wii<勝ったけど、ファーストソフトはしっかり育てるお。サードは今年が勝負かな
PS3<サードの皆さんお願い助け(サード<うっさい黙れ外野)
360<あれ?いつの間にかソフト集まってる?

こんな感じな上にこんな値段じゃ負けるのも無理はない
189名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:45:26 ID:iJgET27C0
逆に一社独占のほうが老い先短くなるけどね
PS2の時代にどれだけゲーム市場は縮小したと思ってるんだ
190名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:45:49 ID:LWSJ9z+PO
また「任天堂は悪の企業!」論かよ
191名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:45:52 ID:UxOcXmzM0
>>171
重めのフィルタかますと駄目らしい。
ここら辺はかつてのPen4vsAthlon系と一緒かな?
単純エンコはPen4の高クロックが物を言って爆速だったが、
フィルタかますと速度が一気におちて、場合によってはAthlonを下回ったという・・・

まあ雑誌などにおけるベンチ代わりのエンコは、基本単純エンコだったから、
常にPen4>Athlonというイメージで固定されてたが
(まあ○○のフィルタをこの設定でかまして云々なんてのはベンチの領域じゃないしねえ)
192名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:47:24 ID:+84n43S3P
Wiiはとうとう新作でなくなったからな。
マリオテニスGCとか。フォーエバーブルーとか品質もバグが最近酷いし。
193名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:49:05 ID:Be25OKmG0
くだらん保守思想のために従来のゲームを保護しようとは思わん。
ゲーム業界はもっとカオスになるべき。
194名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:50:55 ID:MOl/XxxN0
>>190
誰もそんな事言ってないと思うよ
195名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:51:25 ID:g/hyFUi30
もう保守態勢に入っているんだろう
ガキには子供騙しなソフトで十分ってことだろう、真面目にゲームを作っているようには思えんね
196名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:52:06 ID:GdhA4pek0
PS3がこけたから分散してるのにどう考えたらまたPS3に集まるんだ?
197名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:52:13 ID:xuFOXoJM0
今までは360にJRPGが集まってたけど
海外で360を追い越してWiiがナンバーワンになったから
今後はWiiにソフトが集まっての市場実験が始まるだろう

モンハン
テイルズ
FF
今年はJRPGはWiiで売れるかどうかタメされる年
198名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:52:19 ID:MEsIAs4NO
SCE撤退したら怖いなー
リアルに事件起きたり、ゲハと速報が落ちるかもしれん
199名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:53:43 ID:cipTKqpT0
対象年齢

 ↑
○21〜
×13〜20 < もう保守態勢に入っているんだろう ガキには子供騙しなソフトで十分ってことだろう、真面目にゲームを作っているようには思えんね
○〜12
 ↓
200名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:55:24 ID:CURoBC8CO
殺したり…するの?
201名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:55:46 ID:rcB7E/tF0
>>195はこっちでやれ

Wiiが売れたのがマジ悔しすぎる・・・隔離病棟その2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234330047/
202名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:57:27 ID:UxOcXmzM0
ただハードが分散してるからこそ、かつての

ガングリフォン、グランディア、サンダーフォースなどといった
ゲームが存在出来たのはあったのかと
203名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:58:01 ID:cipTKqpT0
>>202
ただのセガハード好きじゃないか?それは
204名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:58:08 ID:+84n43S3P
一番売れてるゲーム機が、
Wiiで遊ぶピクミンだのぶつ森だもんなぁ。
ワゴンだらけじゃねーか。
205名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:58:41 ID:OsCvmRKZO
>>192
意味不明。ちゃんとした情報の取得をすべき。
206名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:59:10 ID:MEsIAs4NO
ゴキブリがかさかさと
207名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:59:46 ID:UxOcXmzM0
>>203
というか、セガハードだから存在できた面子って感じかな?

もしセガハードがなかったら、SFCで発売されてただけ?
・・・違うと思う。
セガハードに濃い連中が集中してたから、そう言うハードで出せば
勝負になると判断したからこそのゲーム達で。
SFCで出すとなると、もっとマイルドな味付けを企画段階で行った
気がする。
208名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:00:10 ID:+84n43S3P
>>205
・GCの焼き増しゲーで水増し
・任天堂ゲーはバグが多い
209名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:02:10 ID:JYtxuKMBO
>>204
一番売れてるからワゴンになるんじゃね。
210名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:02:47 ID:cipTKqpT0
>>207
なるほど、理解した

PCEの場合だったら悪魔城ドラキュラの絵がアニメになるようなもんだな。
(ハードウェアを生かすのも、ユーザー層的にも)
211名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:05:11 ID:OsCvmRKZO
>>208
理解不能。
その理由では新作が出なくなったという証明にはならない
それにリメイクなど任天堂に限らずどこもやっている事を
何故揚げ足取るのか理解出来ない

あと任天堂はゲーム業界全体ではバグは少ないメーカーと言う認識だが
それよりバグが少ないメーカーあるのか?
一例を挙げてみてくれ
212名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:05:29 ID:qfwKuzSg0
そろそろゲハ第4の勢力としてハード信者論争を忌み嫌う人たちが増えてきたかと思ったら
>>1を見てまだまだだと思った
213名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:05:59 ID:f95e5Lf60
独占禁止法になるだろ
214名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:06:02 ID:UxOcXmzM0
・・・まあ根本的な問題としてゲームアーツという会社自体に、広い層を対象としたゲームを
作れるとは思えんが・・・
実際、セガハード死んでPS系に勝負の場を移したら即死したしねぇ・・・

逆言うと、ハードが分散してないと、尖ってるメーカーは生き残れんな。ここが嫌だ。
しかし昔みたいに、色々なメーカーが独自色だして勝負していける、悠長な時代でもないか
215名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:06:13 ID:+84n43S3P
>>211
電卓が正しい数値を出さない家計簿ソフトとか他社が出すか?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070801/dia.htm
216名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:07:05 ID:OsCvmRKZO
しかもほぼ毎月新作出してるし今月はアナザーコードRを発売しましたよ
217名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:08:12 ID:cipTKqpT0
>>215
電卓機能がついてる家計簿ソフトってのが
そもそもあるんだろうかなぁ…と思ってしまった

念のため言っておくと、計算機能じゃなくてだよ
218名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:08:57 ID:OsCvmRKZO
>>215
君はバグというものが
ただホウキで掃けば綺麗になくなるものとでも思っているのか?
219名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:09:41 ID:UxOcXmzM0
>>215
家計簿ソフトはしらんが

計算ミスするグーグル電卓
計算ミスするCPU(Pentum4)
などは知ってる
220名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:10:35 ID:/W1ad2Bj0
PSって分散させた張本人じゃね?
221名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:10:49 ID:+84n43S3P
>>218
キャラクター選択してフリーズするとか、
テストすれば消えるもんじゃないの?
任天堂はキャラクターの表示テストとかしないの?
http://www.youtube.com/watch?v=cOGRmrYrLzk&feature=related
222名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:11:32 ID:QML6cDyd0
よくわからん流れだが家計簿のミスは綺麗なバグってことか?
223名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:11:53 ID:dE4Vr07Y0
>>216
あれが本気で作られたゲームだって?
へ〜
224名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:12:35 ID:cipTKqpT0
もう家計簿もFOREVER BLUEも1年半ぐらい前になるのかそういや
225名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:12:54 ID:MOl/XxxN0
>>219
環境の組み合わせ無制限のPCと比べるのはさすがに無理がある
226名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:12:59 ID:UxOcXmzM0
>>222
流れからすれば

バグを出すのは任天堂だけ!
他社のバグは綺麗なバグ

が正しいようです
227名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:13:06 ID:oLdHNbyI0
>>222
任天堂よりバグ少ない会社挙げろと言われて
何故か任天堂のバグを挙げていくかわいそうな子の流れです
228名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:14:18 ID:OsCvmRKZO
些細なプログラムでも完全にバグ潰すのは難しいって事だよ
問題を挙げるならバグがあるないじゃなくてその後の対応だな
何も対応しないなら問題
229名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:14:38 ID:cipTKqpT0
>>222
任天堂のバグは汚いバグ!
他社のバグは綺麗なバグ!
って事を言いたいのだと思います
230名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:15:03 ID:UxOcXmzM0
>>225
違う

マイクロコードレベルのCPU固有のバグです
まあIntelに限った話じゃありません。
AMDにも山ほどあります

んでこういうCPU自体に多くのバグが内包されてるの
あんまり知られないんだよね。
だからCPUの返す値は絶対安心!という事を自作板
とかで言うと袋だたきにあう
231名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:15:21 ID:+84n43S3P
Wiiは開発費が安いんじゃなくて、
安っぽいゲーム作ってるだけだった。
232名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:16:03 ID:MOl/XxxN0
>>230
そんな事言ってる訳じゃないんだけど
まあ面倒だしスレ違いだからこの辺で
233名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:16:37 ID:cipTKqpT0
>>225
Googleの電卓ってあれサーバ側で計算してると思ったんだが、違うんだろうか
234名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:17:01 ID:OsCvmRKZO
つか1つのメーカーで毎月のように新作が出るのもそれはそれでどうなん?
むしろ64時代みたいにもっと作り込んで欲しい派なんだが
最近のゲーマーは物量で乗り切れ派なんか?
235名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:18:41 ID:cipTKqpT0
>>234
たくさん出せと言いつつ、プレイ時間はただ長くしろとか、高いから中古で買うとか、そういう人が最近のゲーマーです
236名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:19:04 ID:qfwKuzSg0
>>227
どこかで各メーカーごとにバグ件数の統計でも取らない限り挙げられないぞ
237名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:19:32 ID:OsCvmRKZO
>>231
まあ否定出来ない部分があるのは確かかな
ただ良く挙げられるハードスペックの問題というより
クリエイターの考え方の問題かね
パッケージじゃなくてwareで出せよってのは結構ある
縁日の達人とか縁日の達人とかあと縁日の達人とか
238名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:21:52 ID:+84n43S3P
Wiiだと428ですら売れないからなぁ。
開発費半分で適当に出せば儲かったのに。
どうせ売り上げは一緒だし。
239名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:22:10 ID:jrcjBuwp0
できれば箱だけがいいんだが
PS3だけでもまぁ問題はないかも

Wiiだけになったら卒業です
240名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:23:31 ID:3ABUojum0
>>237
配信ゲームだから安っぽくてよいという考えはどうかねえ。
XBLAのBraidやCastleCrashersなんて、
そこらのWiiのパッケージソフトが足下にも及ばないほどによく作られている。
241名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:23:41 ID:8GDrfdD/0
PS3だけはないわw
PS3のゲームが一番やる気でねーし
242名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:25:20 ID:oLdHNbyI0
>>236
結局水掛け論になるから「バグが多い」なんて主張するのがおかしいんだ。
まあ言われても誰も反論しない会社もあるけどな。MMVとかマーベラスとか。
243名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:25:22 ID:V7ud/EvM0
ポールの大冒険は安っぽいが面白いゲームだったな
244名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:25:35 ID:GZUSeoV0O
この掲示板を見てると
ゲーム機が分かれているからおかしいと言うより元からおかしい奴がPS3を買って、さらにおかしくなってるとしか思えない
245名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:31:33 ID:oo2+D2++0
高級ゲーム(笑)をやりたいんだよ!って気持ちはわからんでもないが
やりたくない人もいるわけでな。

そういう人から見ればPS3は偏ってるからいらんのよ。統一なんてとんでもないw
246名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:32:46 ID:+xdkynmr0
もし据え置きゲーム機をWiiで統一したら・・・・


バイオハザード6とか、
鉄拳6とか、
テイルズとかどんな出来になっちゃうの?
247名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:34:25 ID:IUL+P9hG0
でもそろそろゲームソフトも統一規格みたいにするべきだと思うんだ
DVDプレイヤーがあればDVDが再生できるように・・・
248名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:36:47 ID:7jii0vUJ0
>>244
同意
249名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:37:16 ID:xKIUT/RcO
そもそもPS3が圧倒的スペックで、
値段も普通だったら分散の余地もなかっただろ。
クッタリスペックだから分散しちまったことに気付けよ。
250名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:37:50 ID:BDKC5tjU0
ほんとPS3だけが消えればなんの問題もないんだけどなあ・・・
251名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:37:53 ID:u5nmJ3tb0
>>246
おまえPS2とかGCとか持ってなかったの?
252名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:38:02 ID:k4rpcn4K0
>>247
3DOかサターンかよ
253名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:38:05 ID:OsCvmRKZO
>>246
初代箱みたいな感じじゃなかろうか
SDテレビでやる分には綺麗だがHDテレビだと不満言う人間も結構いるかもな
ただゲーム性に関してはグラフィックに割かなければいけなかった時間を
バランス調整に回せる分出来はむしろ良くなるかと
254名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:38:58 ID:nosQ661a0
>>246
面白ければどーでもいい。むしろバイオ6はWiiにしてくれ。
4風味でいいから。
255名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:39:03 ID:qfwKuzSg0
>>242
たしかにそうだな
俺の好きなこの会社のソフトはバグが少ないとか多いとか、信者必死にもほどがあるな
256名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:39:50 ID:al5e9jEK0

Wiiの次世代機は1つで済むようなハードにしてほしい
コントローラもリモコンと従来を両対応にして
ハイスペック路線でお願いします
257名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:41:26 ID:J5GeacRK0
何も考え無いくせに、思い込みも激しいからPS2の次はPS3だって
禄に調べもせずに買って。
実際には理想と違ってて暴れてるって感じかな。
調べてから買ってるなら暴れたりしないだろ。
258名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:42:16 ID:4iM0p1Tp0
wiiは嫌いじゃないけど専用コンがかなり多いのは不満。邪魔くさい
259名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:42:53 ID:OsCvmRKZO
クラコンが半端な互換性なのは問題だよな
せめてあれでGC遊べる感じのものなら良かったんだが
260名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:43:32 ID:xKIUT/RcO
っていうかなんでひとつじゃないと落ち着かないんだ?
ラーメンとウドンとスパゲティを統一しろって言ってるくらい滑稽なんだが。
261名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:43:36 ID:+xdkynmr0
>ただゲーム性に関してはグラフィックに割かなければいけなかった時間を
>バランス調整に回せる分出来はむしろ良くなるかと

こんなことは実際には起こらない。
今のWiiのソフトを見ろ。
262名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:43:45 ID:Wx+PpGtS0
PS3は二年早く普通のスペックで3万くらいで出してりゃ今みたいなことにはならなかったのにな
BDもcellもいらなかったんだよ
263名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:44:13 ID:wEYqFzI70
鉄拳やバイオの「6」はともかくとして「5」なら、Wiiで出たとしたら
別にそれほど不満はなかったと思うけどね。WiiはGC以上なんだから
ちゃんと作りこめば少なくともPS2の何倍も驚くグラは実現できるんだし
存在してなかったであろうHD機の「5」とも比較対象にならないし

ただリモヌンでボタン数をカバーできたりポインタで直感操作もできるのはさておいて
クラコンも同梱して従来操作でも遊べるようカバーすべきなんじゃないかな
DSとWiiが違うのは操作感も含めて従来操作をカバーできることで
だからこそ従来ゲーがこれほど集まり、ゲーマーも買わざるを得ないハードになっているわけで
264名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:45:30 ID:c5JptLAG0
別にJAVAとか何やら使えばどんな機械でも動くんじゃネーの?

つかTVゲームやる自体が高級じゃねーという話w
265名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:46:13 ID:OsCvmRKZO
>>261
だって今のサードは本気で作ってないじゃん
看板ささえるシリーズのナンバリングともなれば必然的に半端なものは作らないだろ
266名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:46:38 ID:k4rpcn4K0
>>260
良く解らんが
PS2以降の据え置き市場しか知らない世代の子なんじゃないの
267名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:46:45 ID:c5JptLAG0
PS2でゲームが出来たならWiiで十分だろうがw
268名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:46:49 ID:rDXTv/+K0
>>260
一つにすればプレステ王国が復権すると思ってるんじゃないの?
PS2の例見る限り無理だと思うけど・・・
269名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:47:12 ID:xKIUT/RcO
どんな機械でも動くようなゲームが面白いとは思わないけどなw
携帯アプリみたいなつまらないゲームばかりになりそう。
270名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:48:15 ID:+xdkynmr0
>265
モンハンのことだな。
271名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:48:25 ID:c5JptLAG0
問題はWii手抜きというよりも
PS3に金をかけた事により金も時間も
他に回らなくなったという事だと思うよ

要するにPS3がなければ良かったって事
272名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:49:39 ID:B9zv4VRG0
>>264
ゲーム開発でJAVAみたいな仮想OS??
できるんなら、PS2をソフトエミュしてるわヴォケ
273名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:49:42 ID:c5JptLAG0
テトリスぷよぷよもうなんででも動くのにつまらなかったら作る意味無いなw

というか面白いからどんなハードでも作るんだろうにw
274名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:49:56 ID:u5nmJ3tb0
「PS3だけでいいのに」と、Wiiの半分も売れてないのによく言えるよね

馬鹿なの?
275名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:50:24 ID:xKIUT/RcO
360は発売前のPS3のハッタリにビビってスペックアップしたんだよなw
276名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:50:40 ID:OsCvmRKZO
モンハン3発売はいいターニングポイントになる可能性があるな
ただ据え置きのモンハンだからメガヒットまではいかない気がするが
277名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:50:46 ID:qyd60GD80
結果論で言うとさ、結局HD化はまだ早かったわけよ
任天堂以外の大手はみんなHDに注力したから衰退しまくってるわけ
よりディープにHD化進めてる海外大手なんて何百万本のメガヒット連発してるのに大赤字だ
278名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:51:37 ID:qooLKK5e0
>>1みたいにPS2の夢から覚めない人結構いるなぁ
279名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:52:21 ID:c5JptLAG0

OS?

Javaプラットフォーム(ジャバプラットフォーム、英: Java Platform)は、
Javaで記述されたプログラムの開発および実行を行うことのできるソフトウェア群の総称
280名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:52:25 ID:LXm7GtKt0
PSファンだけ異質なのは

任天堂→一度負けを経験している・ファーストソフトは満遍なく定期的に出している・DQやMHも決定している
MS→もとより国内での勝ちは諦めていたため、ソフトがガンガン集まっているタナボタ的な現状はすべて肯定的に受け止められる
PS→SCEではなくサードソフトのファンが多いため、次々と脱Pされていくとハードが無意味になってしまう

っていう違いがあるからかな
いわば余裕のなさ
281名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:54:21 ID:xKIUT/RcO
>>277
早いかなぁ?
もしPS3や360がSDだったら、
PS2の超マンネリ化状態は打開できたと思う?
360はまだネット対戦があるけど、
PS3はかなり終わってたと思う。
282名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:02:36 ID:OsCvmRKZO
>>281
解像度の問題でもないと思うけどな
オブリとか高いマシン性能をゲームに上手く反映してるからだと思うな
PS2じゃ無茶なゲーム性を開拓出来なければ
ただ綺麗なだけでPS2のマンネリをまだ引きずってただろうよ
283名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:02:45 ID:cipTKqpT0
>>281
>PS2の超マンネリ化状態は打開できたと思う?

HDにしてもマンネリ打破できてないんじゃなんの意味もなかったって事だよな…
284名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:06:55 ID:+xdkynmr0
>283
Wiiでサードが開発するゲームはマンネリ打破どころか、
壊滅状態になってるけど・・・・
285名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:12:46 ID:OsCvmRKZO
Wiiに限らず据え置き全部
世間的な名前が知られてるメジャータイトル以外はショッパイ売り上げじゃん
名前がある程度知られてないと買ってもらえない
それが今の業界
286名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:14:21 ID:bwz1OXP/0
>>280
病気だから仕方がない。
彼らはヒエラルキーの上位にPS3が位置しないと怒るから。

本当に恐ろしい。恐ろしい宗教だ。
287名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:15:28 ID:Wh32XW85P
>>279

こういう意味でいったんだと思うよ

ほとんどのJavaのコンパイラ(Javaコンパイラ)は、
Javaのソースコードを中間言語にコンパイルする。
このJavaの中間言語のコードをバイトコードという。
バイトコードは Java仮想マシン(Java VM、仮想マシンの一種)
で実行可能な簡潔な機械語命令からなる。
Javaのバイトコードの実行時には、
Java仮想マシンにより、
最終的にはハードウェアにネイティブな機械語コードに変換されて実行される。
288名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:16:11 ID:TSvcAu5U0
>>284
サードはまず一般層に受けるゲームはどんなものか
分からないで迷走してた感はあるね。

俺は、まず本気のガキゲー作ればいいと思うんだけどな。
ライト層がどうとか言ってるが、任天堂の基礎票は子供だ。
新規層というのは選挙で言えば浮動票。
ところが任天堂ハードの中で最も保守的だったGBAですら、
ミリオン売ったサードはコナミとカプコンしかいない。
289名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:19:14 ID:Wh32XW85P
とりあえずJavaがどんな機械でも動く理由には
Javaがある程度の機械の規格に対応しているからであって
新規に対応するなら、それようの開発を行わなければならんよ

ついでに、Javaは基本どのOSでも動くよう設計されているが
機械によっては、独自の部分などに手を出せない事もある

それこそハードを根元から叩いて性能を引きずり出すような事を
Javaは考えて作られていない
汎用性のある機能のみに限定して、どのOSでも動くよう設計されているのだから
290名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:24:15 ID:IUL+P9hG0
>>288
異常に売れたたまごっちとか?
291名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:26:32 ID:6GTPYo+v0
日本はPS3選んだし世界的にだって2000万台売って
ペースが遅いだけで売れてないわけじゃない
360が消えればいいんだよね。
292名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:27:18 ID:LXm7GtKt0
>>288
「本気のガキゲー」っていうのは意外と重要だな
なんだかんだ言って大ヒットソフト、特に新規タイトルは
そういう中から多く生まれてる気がする
中身がしっかりしてればコア層も食いつくし評価するし
293名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:08 ID:vvnq4sla0
>>291
日本をガラパゴス化する気か
294名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:57 ID:WhG6av/BP
>>291
そうだね。ゴミキューブくらいは選ばれたよね。
295名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:29:02 ID:cipTKqpT0
>>293
ゲームにグローバルは必要か、って話だよな

世界大好きな人はすぐガラパゴスって言って煽り出すけど
296名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:29:47 ID:u5nmJ3tb0
>>295
必要だろ、Wiiですらその恩恵を受けてるんだ
297名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:30:47 ID:WhG6av/BP
日本だけで食っていけるなら不要だと思うよ
現実はそうじゃないけどね
298名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:31:34 ID:Wh32XW85P
>>295
利益出すなら・多くの利益を見込むなら必須
ただでさえ開発費高騰してるのに今のままじゃジリ貧
国内ユーザーは減少傾向だし
299名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:32:12 ID:c5JptLAG0
Wiiでサードが壊滅的なのは
PS2やPS3で金かけすぎてたからで
まさに自業自得なんだけどな
300名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:37:19 ID:xa1Ow4GH0
PS3の分散コンピューティング構想ってこういうことだったんだよ
301名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:37:58 ID:tyJfn1N50
ガキゲーという手抜きが許されるかのような見下した括りが駄目なんだよ
マリオはひらがな準拠で作られてはいない
見かけがどうあれ全年齢を引き込むものを作れよ
302名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:39:11 ID:APVg7z8d0
海外がボーナスステージになればいい、ってのはどこの会社でもいっしょ。
必要かどうかはソフトによる。

皮肉なのは、日本じゃニッチに追いやられつつある、金掛けたRPGなんかが海外市場を必要としてることだね。
303名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:39:11 ID:sF+5jLKg0
>>230
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし(棒
304名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:41:34 ID:Wh32XW85P
>>海外がボーナスステージになればいい
ああ、STGとかはそんな感じするな
305名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:42:10 ID:3f+0qH/20
>>298
クッキングママみたいなのをつくるべきだというわけだな。海外で200万うれて
マジェスコはママで生き返った。2はマジェスコが直接開発会社ニ製作を依頼したくらいだ。
DSWii以外消えてしまえとは過激だな
306名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:42:35 ID:ZWCY1cZa0
>>291
なんでPS3と360が逆なの?
307名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:46:42 ID:TSvcAu5U0
>>303
そのコピペを理解できる奴がゲハに何人いるんだよw
308名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:47:07 ID:WeUTtkEi0
一部有名タイトル以外は海外を視野に入れなきゃ話にならないんだから、
ボーナスステージというより主戦場。
309名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:48:13 ID:HFSusFcC0
別におかしなことになってない。
310名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:48:14 ID:u5nmJ3tb0
ノーモアも海外需要のおかげで続編出るわけですし・・・えぇ
ハウスオブデッド2・3も国内じゃイマイチだけど海外じゃ売れてるみたいじゃない?


マッドワールド、日本にもきてほしいなぁ
311名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:49:29 ID:e/KhHElY0
>>298
・前世代王者の次世代機が他のハードの倍近い値段で本体を買うのを躊躇させる
・いざ買ったら大して欲しくなるゲームが無くソフトを買うのを躊躇させる
・とりあえずファーストなら安心と思って白騎士を買い落胆、今後もゲームを続けるかどうかを躊躇させる

最近のソニーはユーザーを増やすどころか減らす方に努力してるとしか思えない。
312名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:50:07 ID:c5JptLAG0
CPUにバグなどないって人間に間違いはないって言ってる様なもん
313名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:50:34 ID:ORHj2Ehg0
>>295
グローバルになって悪い利点がないからなあ
極論360が馬鹿売れしたらPS3の存在価値は0になる
ソフト的ハード性能的サードの開発環境的にな

逆にPS3でなければならない意味は見当たらない
オタクがメイン層面して満足できること以外で
314名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:51:18 ID:c5JptLAG0

>・いざ買ったら大して欲しくなるゲームが無くソフトを買うのを躊躇させる

いやだから欲しいソフトが無いのに買うかよw
315名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:53:01 ID:NhA9kDFO0
>>303
マ板あたりなら笑えるんだろうが
笑うに笑えんw
316名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:54:02 ID:gb5Tmas40
wiiの存在がおかしくしてるの間違いだろ
317名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:54:41 ID:unMAqTUt0
確かにゲーム機は
「どうしてもやりたく、かつ
そのゲーム機じゃないとできないゲーム」をやるために
買うもんだし

今のPS3の販売数 = PS3購入してでもやりたいゲームがある人の数
なのかもな
318名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:55:10 ID:jAS4SpD80
>>316
PS3がクソゲー乱発して散ったからWiiが台頭したんだろ by 元GK
319名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:55:24 ID:Cm5A5Jl30
http://mgs4mario.blog111.fc2.com/blog-entry-932.html#more

こういうのが典型的なPSWしか知らない子供なんだろうね。
320名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:56:04 ID:e/KhHElY0
>>314
実際にそうとしか思えない奴もいるし、
目当てのソフトの後が続かないって奴は珍しくないと思う。
321名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:56:47 ID:unMAqTUt0
つうかそもそも今の状況がおかしいとおもわんけどな
昔からソフトは分散してたし
322名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:58:34 ID:xa1Ow4GH0
やっぱファミコンだよな…といいながらアフターバーナーがやりたかった子供の頃
323名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:01:55 ID:M4iBq56h0
>>317
PS3の販売数=PS3購入してでもやりたいゲームが出ると思っている人の数

だろ。
爆死した初代箱の次の360なんて買う奴は具体的なゲームがあるんだろうが。
324名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:05:00 ID:unMAqTUt0
>>323
かもな
まあ俺には「出ると思うから」で買う奴の気がしれんけど
325名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:07:12 ID:WeUTtkEi0
出ると言われてたから、で買うとカプコンに裏切られたりするしな。
326名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:07:47 ID:u5nmJ3tb0
MH3はまぁ・・・気持ちはわかるが他のソフトで暴れるPSW信者はマジキチ
327名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:12:04 ID:xa1Ow4GH0
出ると言われてたから、で決着した例もあるし
実際に出たけど、出る前に決着したし、出なくても言っておけばOKと思った奴もいるかもな
328名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:14:08 ID:moxR9xQ50
ファミ通期待の新作で上位の常連だったラスレムも出ないしな・・・。
329名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:23:46 ID:cqE5LmhB0
ラスレムはいつか出るでしょ
忘れた頃に
330名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:25:15 ID:c5JptLAG0
出るも何もハード自体が出る前に価格下げたにも関わらす売れないハードが
331名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:28:04 ID:LX39sBAw0
>>323
初代箱の後継機種だった360には、PGRの続編とかHALOの続編とかセガのゲームとかを期待してた
332名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:28:18 ID:B2+fmZdR0
くたたんが現役なら今頃PS3は3万ぐらいになっていたと思う
333名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:31:13 ID:moxR9xQ50
>>331
セガだけは本当に期待外れだな。
JSRとかパンツァーとか期待してたのに。
334名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:34:39 ID:LX39sBAw0
>>333
PGRの続編とHALOの続編も期待外れだった
335名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:35:42 ID:u5nmJ3tb0
>>330
安すぎたかも(キリッ
336名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:36:55 ID:o/7BzWQYO
>>334
マスターチーフディスってんじゃねぇぞゴラ
337名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:37:09 ID:Wh32XW85P
>>331
DOAX hardCoreを期待してたw
338名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:17:17 ID:xPI6k3Kv0
保守的なPSボウイw
339名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:19:52 ID:/8IEKMYrO
HALO3は良かっただろ
340名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:42:07 ID:mhXLQbZR0
>>183
> FC-SFC-PS-PS2辺りまでは全てのゲームがここに集まるだったでしょ正に

PS-PS2は任天堂のゲームが出ないので、
すべてのゲームは絶対集まらなかったと思うが。
341名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:43:35 ID:moxR9xQ50
>>340
そんなこと言ったらセガのゲームが無いと認めないよ
342名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:45:21 ID:+xdkynmr0
話をまとめると・・・

360用のWiiリモコン作って任天堂が360に
ソフトを供給すれば万事OKということか。

確かに、これでなんの問題もなさそう。
343名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:45:58 ID:cipTKqpT0
>>341
セガを入れるくらいだったら、
ゲーセンゲームができない時点で全てじゃないってことになっちゃうよ
344名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:47:41 ID:moxR9xQ50
>>342
360で任天堂無双と言うのもどうかと思うがなw
345名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 15:59:23 ID:9T637Ehq0
>>342
それをクタが褒めちぎって
A助が買う。

これ、最強。
346名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:04:03 ID:O0DIMegH0
ゲームハードの領分すらゲイツに謙譲する気なのか
347名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:06:15 ID:WhG6av/BP
いやぁ任天堂は頑張ってると思うよ。ソニーはハコしか作る気無いみたいだが
348名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:06:21 ID:x4GId+3AO
やっぱ3世代目は飽きる
黒いのはもう見るのもいや
349名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:06:45 ID:unMAqTUt0
要は前回一つの系統に出てたのが
今回分散したことに文句言ってるだけじゃないか?

それ以前から知ってる身にしてみれば
「全てのゲームが集まる」なんてないことぐらい知ってるだろうし

350名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:17:43 ID:moxR9xQ50
>>349
そもそもただのクッタリだもんなw
351名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:30:23 ID:mhXLQbZR0
>>350

>>340は「183はそのクッタリを真に受けていたのかな?」と思っただけなので。
352名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:33:24 ID:DsK81nwq0
全ゲーム会社が協力してひとつのゲーム機を作ってくれよ
353名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:36:21 ID:LX39sBAw0
>>339
画面真っ暗でわけわからんマップをウロウロさせられるゲームのどこが?
旧箱のHALOの方がよっぽどよかったろ
354名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:40:47 ID:eeUymLoGO
どのハードでもソフトは動くようにして、それ以外の部分で3社競争しろ
355名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:42:43 ID:hWbkZW130
WiiがHDでオンラインがもっとしっかりしてればWiiで統一してもらっても構わないんだがね。

俺はWii+360+PSPで十分です。
356名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:49:48 ID:LX39sBAw0
PS3とPSPの組み合わせが最強だと思うよ
357名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:52:50 ID:WhG6av/BP
じゃあPSPとPS3で楽しんでてくださいね^^
358名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:53:37 ID:hWbkZW130
360とPSPの組み合わせだけでいいような気もする今日この頃。

スカイクロラも太鼓も飽きてきたし
359名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:55:21 ID:FL/HGASg0
360+PSPで十分だな。
正直リモコンはすぐ飽きる。
360名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:00:22 ID:ZWCY1cZa0
>>353
お前がHalo3どころか初代もろくにやったことがないのは
その一言だけでよくわかるわ
361名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:01:23 ID:LX39sBAw0
>>357
うん
かといって箱○売る気も無いが

>>358
PS3を買えば考えが変わるよ
362名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:02:15 ID:LX39sBAw0
>>360
禄にかどうかは知らないが、ノーマルでクリアはしたよ
363名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:04:27 ID:hWbkZW130
>>360
ライトのつけ方が分かんなかったんでしょ・・・きっと
364名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:05:57 ID:ZWCY1cZa0
>>362
Haloの神髄はオンライン対戦とアドバンス以降のキャンペーンなんだがな

まあいい、じゃあ聞こう
HaloとHalo3じゃ、システム、武器の性能などにどんな違いがある?
画面真っ暗でよくわからんマップっていうのは何面のどのあたり?

俺は初代Haloのほうが格段に迷いやすいマップだと思うが
365名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:09:17 ID:ZWCY1cZa0
あ、一番大事なことを聞き忘れた
1の方が3よりもマシだってのの根拠は何?
366名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:11:45 ID:LX39sBAw0
>>364
なに?
なぞなぞしたいの?
HALO3はエリートが偉そうにパートナーやってるよ
画面が真っ暗でよくわからんのは1面の序盤
てか1面だったっけ?
空港で防衛戦やるとこまでしか記憶にないからたぶんそこで投げた

>初代HALOの方が
道に迷ったんじゃなくて、入り口を探したりするのに苦労したんじゃないの?
367名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:12:18 ID:LX39sBAw0
>>365
最後まで楽しめたから
368名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:17:31 ID:ZWCY1cZa0
>>366
ということは、やっぱりトンネルの中でライトの付け方もわからなかったわけだ
操作方法もわからず、一面もクリアせずによくもまあえらそうに

アービターがどうのこうのはどうでも良い
システムの違いを言ってみろってば
369名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:19:38 ID:LX39sBAw0
アービターってなに?
370名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:22:01 ID:ZWCY1cZa0
その「偉そうなエリート」の名前だよ
一面始まるときに「アービターは味方だ」って言われるじゃん
正直どこがどう偉そうなのかもわからんが
371名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:24:34 ID:LX39sBAw0
そうかすまない
発売からずいぶん経つので記憶も薄れてて
372名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:31:36 ID:ZWCY1cZa0
発売日に買って今でも遊んでいる俺にとって
一面もクリアしてないやつに勝手なことを言われるのは我慢がならん
まして本当に持ってるかどうかも怪しいやつにでは尚更
373名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:35:13 ID:LX39sBAw0
>>372
人を疑うのはよくないし、私よりも私のような1作目を最後まで一気にやった人間が
序盤で放り投げるようなものを作ったスタッフの方が悪い
374名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:37:24 ID:moxR9xQ50
基本的なことも出来ないのに他人のせいかよw
375名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:39:52 ID:LX39sBAw0
基本とか応用とかそういうんじゃなしに
1と3は別物だった
376名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:41:04 ID:ZWCY1cZa0
>>373
>人を疑うのはよくない
そういう人が騙されるんだよ

あとノーマルしかやったことがない奴が
「最後までやった」とか言うな

そういえばFF3から6までは全部夢中でやったけど
7はカクカクポリゴンに大男がパラパラと銃を撃って十数ダメージとか
初心者の家で勝手に偉そうに講釈たれ始める主人公とか
痛いイベントとしょうもないミニゲームで数時間で投げたな
スタッフが悪いんだね、きっと
377名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:42:34 ID:LX39sBAw0
FFはやったことがないのでなんとも
378名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:43:58 ID:cipTKqpT0
FFっていったらファイナルファイトだよな
379名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:44:47 ID:LX39sBAw0
ファイナルファンタジーかと思った
380名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:47:19 ID:xa1Ow4GH0
>>スタッフが悪いんだね、きっと

FF7については同意する人も多かろう
381名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:50:05 ID:ZWCY1cZa0
でも君の理論に正当性があるなら
前作やった人が一人でも投げたら
そんなものを作ったスタッフが悪い、ということになるんだろ?

まあ、操作方法カードにもちゃんと書いてあるのにライトをつけることもままならず
周りにたくさん味方がいるから、ついて行くだけで正しいルートはたどれるのに
>画面真っ暗でわけわからんマップをウロウロさせられるゲームのどこが?
とか書いちゃうゆとりが入り口に立っただけで中身を全否定とかね
382名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:53:32 ID:LX39sBAw0
うん、スタッフが悪いね
でも最後に買った360のパッケージソフトだから今でも大事にとってあるよ
383名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:06:29 ID:OsCvmRKZO
>>359
Wiiをリモコンのために遊んでる奴は三流
同じく360やPS3をハイビジョン画質のために遊んでる奴は三流
いいソフトはハードに関係なく面白い
それが分からない奴は三流
欲しいソフトでハードを選んでる奴は二流以上
384名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:11:38 ID:KZSdJL6/0
分散してるからいいんじゃねえの?
一機種に集中させたら一発芸でトップシェア取った
棒振りだけになるじゃねえか

カンベンしてくれ
385名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:12:33 ID:unMAqTUt0
PS2もDVD需要でトップ取ったんだがな
386名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:26:00 ID:K0z7+11v0
ずいぶん香ばしいのが沸いてるな
387名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:32:31 ID:OOhasRAf0
一発芸とかそういうのは売り上げ上位独占されなくなってから言おうよ
388名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:51:17 ID:ZWCY1cZa0
>>382
良いことを教えてあげよう
Halo1でもライトはあるんだよ。しかも3とは比べものにならないくらい
真っ暗なところが多いんだ。真夜中の丘陵や平原とか地下通路とかね
ライトなしで1をクリアなんて難易度にかかわらず非常に困難だし
当然1をクリアした人間が3の一面で
>画面真っ暗でわけわからんマップをウロウロさせられるゲームのどこが?
なんて言うことは絶対にあり得ないんだ

あと、Halo1と3のシステムの違いは、例えばライフパックの有る無しだね
ヒットポイントがなくなっているのに気付かない、というのは流石におかしいよね

成りすましの参考にして、また楽しませてくれよ
389名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:02:20 ID:DQrBi5JZ0
ウロウロ度で言えば1の方が(遙かに)高いな。
3のアレは単純に難易度が高かった(俺は死にまくった)
390名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:36:40 ID:2gipJZB60
>>1
PS3は分散型コンピューティングで恐ろしい性能を発揮するそうですよ
391名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:14:28 ID:XAYJHAr+0
おかしいことになっているのは(ry
392名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:40:31 ID:ZRfrLk2V0
>>384
ちょにー信者ってすぐにそうやって他のハード貶すくせに
てめぇん所のハードがすぐに他のハードぱくるのはスルーだよね
馬鹿って生きていて幸せそうだなーって思う
393名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:49:00 ID:OsCvmRKZO
バカハ シアワセデース!
アタマ カラッポノホーガ ユメツメコメールゥ〜
394名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:56:56 ID:4q8lnApl0
今後どんなゲームを作りたいか考えてからハードを作る。
自分たちが作りたいハードを作る。ソフトは誰かが作ってくれる。

どっちがいい設計思想だと思う?
395名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:39:56 ID:j7adq4JG0
>>393
DBZ再放送ネタか?
396ゲハでしかやらない夫 ◆fowsFXuvwE :2009/02/22(日) 23:59:55 ID:zi/cHykw0
         / ̄ ̄\    
       /       \   だが、こういった状況でもなければ全機種揃え
       |::::::        |  なかっただろう。つまりフレンドにも会えなかったし
     .  |:::::::::::     |  各々の機種のいいところにも触れなかった。
        |::::::::::::::    |  そしてカミカミ泉水にも出会っていなかった(キリ)
     .   |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .   ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ . クスクス>
<クスクス   ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
         /:::::::::::: く         ,ふ´..
 -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
          |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
397名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:13:58 ID:zyOi9u0P0
50の質問に答えたらどのゲーム機を買えばいいかお勧めしてくれる
診断サイトとかないかな
ライトゲーマーはどれ買えばいいのか分からなくなってると思うよ
398名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:24:37 ID:srz7fMQfO
・ゲーム機を先に買うな
・欲しいゲームが3つ以上あるゲーム機を買え
・該当なしならゲーム機はあんたにはまだ早い

これ鉄則ね
399名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:31:26 ID:O0YwhE/80
アホの人は他人と同じもの買ったりしてやりたいものなくて
「損した」とか意味不明なひとがいるよな
自分の意思で決めろよってな。
400名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 11:49:04 ID:oL1apuMz0
ヨーロッパで過去のハードのゲームがすべて動くエミュレーター作ってるらしいよね
博物館で触って体験出来る展示用に
401名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 12:26:00 ID:M+IJRdxT0
Helo談義に乗り遅れた orz

1はガシガシ撃ちまくれたし、それで簡単すぎるかと言うとそんな事はなかったし
ショットガンでフラッド吹き飛ばしながら突き進んだり、せまい艦内通路でお互い角から
バリバリ打ち合って敵の増援がきてグレネード放り込んだり、地形も乗り物を生かせるMAPで面白かった。

3は見方とかと武器交換してもすぐ弾きれるからちょこちょこ殴ってシールド削ってとか武器のバランス悪かったり
乗り物を生かせる部分が少なかったり、折角ヘリにのれても空中戦しょぼかったり結局多足兵器のやつジェネレータだけが弱点だったり
折角地球が舞台なのに1で見たような地形が多かったりそれ以前に地球らしさがなかったり

明らかに1のほうが面白かったというか3はクソゲーでした
グラは気にならなかったが。
402名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:49:16 ID:ZKpctZ4u0
Helo談義はお前が始めたばかりだから安心して続けろ
403名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:51:50 ID:EMiF2o7i0
ゲーム機が分散してるからゲームよりゲハの方が面白いんだろうな
404名無しさん必死だな
Halo談義はあったがHelo談義など知らん
勝手にやれ