結局、箱○が日本で普及すれば万事解決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS3で発売するも劣化酷すぎで情弱騙されまくり。
Wiiで発売するも任天堂ブランド固執しすぎでサードタイトル売れず。
箱○で発売するも国内ユーザー少なすぎでサード瀕死。

性能と価格のバランスが取れていて、海外でも一定のシェアを確保していて、
開発難度もそこそこでPC版への派生またはその逆や、
PCベースのアーケード基盤との連携もとりやすく、
今後も安定してサービスが続く事が予想できるマイクロソフトのゲーム機が
日本でも売れれば、サードは一定の収益が得られ、
弱小はXBLAなど廉価サービスやDLCでマニア層からの搾取という方法もとりやすく
大手もシェアを伸ばしやすいはず。

日本で箱○が普及していない事が業界にとってもっともマイナスの事象。
また、箱○が売れようが売れまいが任天堂は今後1世紀以上は安泰。
ただし、サードはバタバタと倒れていくだろう。
選択肢は一つ。
ソニーを失脚させ、マイクロソフトにシフトする事。
それだけで業界は救われる。
2名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:34:02 ID:Yt6YsEX00
360サイコー
3名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:35:02 ID:V4GzDKMc0
一年先行してこれじゃな
まあ無理だな
箱は日本では売れん
4名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:35:09 ID:r+4YaXwC0



PCでエロゲープレイできるから問題無
5名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:35:43 ID:nDcJltXIO
轟音売国スレ?
6名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:41:59 ID:FnEukLSP0
普及とか無理です、勘弁してください・・・ってMSKKが言うよ
7名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:49:55 ID:VgQTr8DH0
結局、箱○が日本で普及する方法をMSが編み出せば万事解決
8名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:51:52 ID:mHhkoLVA0
今の状況で構わんと思うがな。200万台程度は売れて欲しいとは思うが。

任天堂がトップでMSがアノ手コノ手ちょっかい出し続ける状態がベストかと。
どっちかがぶっちぎるとその後が怖いし。
9名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:55:08 ID:CBfRJy9d0
やたら普及すると構造上の欠陥が広く知れ渡り大問題に。
騒動の収集にコストが掛かりすぎMSがゲーム事業に嫌気が差して撤退に。
10名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:55:21 ID:QjrFwO+W0
>>1
そんなこと言うとMSKKが泣くから止めろ
11名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:04:13 ID:kFZcwyZw0
360が日本で普及することはない

よくゲハでやるソフトが無くて
Wiiは押入れにでホコリ被ってるとかPS3は置物になってるとか言われるが
何だかんだでみんな購入しているPS3とWii

だが360はソフトがどんなに揃っても購入されることはない
日本において、WiiPS3と360の間には越える事の出来ない壁がある
12名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:04:13 ID:e3QM9zn2O
海外海外って、少年ジャンプが海外展開しなきゃマーブルコミックスに負けるらしい。さすがアメリカ人の作った映画版ドラゴンボールは最高傑作だよなwww。
13名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:07:59 ID:Y470ld3E0
市場の開拓は必要でしょ、変に媚びる必要はないけど
全ての原因はPS3が糞性能のせいです
14名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:09:59 ID:e3QM9zn2O
全ての責任は痛い箱○信者のせいですwwww。
15名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:10:56 ID:MFxm8Zbr0
とにかくまず本体を一から作り直せ
16名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:11:10 ID:QjrFwO+W0
>>14
日本語勉強し直せ朝鮮人
17名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:14:34 ID:IunrjJo60
世界的に見ると日本市場だけが箱の売れない異常な市場

任天堂・ソニーのお膝元だからしゃあないっちゃあしゃあないけど
18名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:15:50 ID:Oxy4eYNd0
>日本で箱○が普及していない事が業界にとってもっともマイナスの事象。

ここだけは同意
19名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:15:53 ID:mfgUSeTVO
PS3に万人受けするソフトがないせいで、着々とゲーム離れが進んでるよな
20名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:17:13 ID:HBmO1kV50
箱○とか日本じゃ持ってるやつは怪しい宗教って感覚だなw
21名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:17:35 ID:e3QM9zn2O
30過ぎでマイナーゲーム機に金をつぎ込む痛い集団wwww。箱○信者どうぞよろしくwww。
22名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:17:36 ID:ZVADYQMgO
日本だけゲームで商売できない流れになってきてるよね。
日本のメーカーが日本向けにゲーム出さなくなるんじゃないかな。
カプコンとかもうそんな感じだしね。
でもその方がゲーム内容がイイカンジになってる気がする。
23名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:18:06 ID:b+iVaI9T0
とりあえずマイクロソフトがIBMと提携して任天堂のハード作ればおkじゃない?
箱○とWiiがくっついてるのが一番良いと思うんだよね
バイオ4みたいなリモコンFPSのHALOが遊べるし、HDゼルダも遊べる。
ラインナップ的にファミリーもコアも満足できるハードになると思うんだが
24名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:18:27 ID:N/MR+zlq0
>>19
PS3が1番あるだろw
25名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:19:20 ID:IunrjJo60
>>24
例えば?
26名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:19:21 ID:PvebpyuJ0
PS3が値段、スペックともにゲーム機らしいものにしておけばソフトも集中しただろうに
今は一番箱○がゲーム機としてまともだからなぁ
27名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:19:43 ID:RgqlDj6xO
アメリカ人が日本のPS3を買わないのと同じで自国のが普通は良いのです
28名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:19:49 ID:R+vtNakX0
今ゲオで中古ゲーム1980円一緒に買うって条件だとPS3本体って箱より安いな

まあスタンダードの60Gだとキツイのでエリートと比較した場合の話なんだが
120Gと無線LANみたくスペックの要不要は個人であるかもだが
付随してる機械の構成などみるとエリートと比較するのが一番対等

PS3廉価版ないのが高価に見せてる原因なんだよな
29名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:20:08 ID:9wAvQkh40
4半期に一回くらいJRPGを出し続けられるようになれば、
自ずと情勢は変わってくると思うよ

次のゴールデンウィークあたりに何かないの?
30名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:20:11 ID:89Qhkne+O
スレタイには同意するが任天堂の次ぐらいの位置でいいよ
ハイデフ機なんてみんながみんな買うもんじゃないんだよ
それを主力機として大量に売ろうとするからPSW住人みたいな
キチガイがのべつファビョってる状況を招いちまうんだよ
31名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:20:40 ID:e3QM9zn2O
始まりましたwww。箱○信者の根拠のない妄想海外展開wwww。
32名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:21:47 ID:LaVD9MG20
箱○が日本でもっと売れれば商売が楽になるって、サード各社も思ってそうだな。
33名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:22:41 ID:IunrjJo60
具体的なPS3の擁護もせず箱ユーザー叩きを始めるID:e3QM9zn2Oでした
34名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:23:08 ID:HqHM/knBO
つまり日本人はもっと360買え、と、こういう事か?

傲慢にも程があるな
35名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:23:15 ID:FnEukLSP0
PS3で開発を容易くするツールとかを作ればまだいけるんじゃないのかな
まあそれが出来ないから困ってるんだろうけどさ
36名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:23:19 ID:e3QM9zn2O
どんなに頑張っても国内シェア2パーセントですからwww。
37名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:23:38 ID:wmtTzUi50
wwwに。つけるの違和感。
38名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:23:41 ID:gB2a0K5R0
>>29
デススマイルズだな
39名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:24:36 ID:FKrV2QD+0
基本しっかりしてるんだな e3QM9zn2Oは
40名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:24:43 ID:gB2a0K5R0
ゲイツが保護する2%と
撤退フラグのPS3じゃ比べるまでもない
wiiは本気でやるソフトが無い
41名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:25:07 ID:GK+6/y+H0
>>1
「カルト教団に入信すれば貴方は救われる」って言ってるのと変わらんな
42名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:26:34 ID:IunrjJo60
>>35
PS2の時ですら開発ツール構築をバンナムのほぼボランティアにまかせてたのに
バンナムに見限られつつあるSCEがそれをできるとでも?

挙げ句の果てにトップ自ら「PS3は開発しやすい環境は用意しない」
って言い放っちゃう体たらくなのに・・・
43名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:26:53 ID:HBmO1kV50
>>41
IDワロタwwwww

まぁゲハの中じゃこれが正論なんだろうなw
ゲハ以外じゃただのアホのたわごとw
44名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:26:57 ID:e3QM9zn2O
箱○なんぞ持ちたくないだろ。変態妄想専用ハードだろwwww。
45名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:27:45 ID:IunrjJo60
>>44
箱叩きする前にPS3のいいところを教えてくれないか?
46名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:29:03 ID:GK+6/y+H0
>>43
ID気付かなかったw
まぁ最近は流石に現実見えてる箱信者も増えてるよ
このスレでは天然記念物レベルの奴もちらほら居るけど
47名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:29:15 ID:FKrV2QD+0
360が普及してしまうと少年少女がUNOで犯罪に巻き込まれます
48名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:29:23 ID:cbQpxulSO
360はギャルゲーのイメージが強いんだよなあ
49名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:29:43 ID:e3QM9zn2O
ゲイツが保護する2パーセント?ゲーム部門リストラしただろwww。たしか5000人だっけか。
50名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:30:00 ID:RgqlDj6xO
>>45 アンチはGKだけで妊豚はいないかの様な言い草だな
51名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:30:31 ID:R3NY9Feg0
本命でありながら体を張ってHD機市場を破壊し
開発コストの少ないWiiをアシストした事。
52名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:30:42 ID:FnEukLSP0
>>42
だよねえ・・・
箱○は好きだしある程度普及してほしいとは思ってるけど
その前にPS3の没落っぷりを何とかしてほしいなあ・・・
せっかく作り上げたソニーのPSってブランドが崩れていくよ(´・ω・`)
53名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:31:40 ID:AcDN8CPh0
まあ、もともとがアホな子の箱○が注目されるとうれしいことは確かだけど、
ぶっちゃけソフトさえ出れば別にどうでもいいけどね。

今年は、GoW2とマスエフェクトが確定しているので、秋に数本あれば満足だよ。

ドリームステージは・・・・・・・・・・・・・・。 か、買わないよ。絶対買わないンだからね!!
54名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:32:35 ID:FKrV2QD+0
PS3と360って出てるソフトがほとんど同じなのになんでアンチになるんだろうね?

あれか テイルズとかスターオーシャンとかのせいか?
55名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:34:18 ID:IunrjJo60
>>54
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・スターオーシャン4 ・ラストレムナント
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
56名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:35:34 ID:PvebpyuJ0
抽出 ID:e3QM9zn2O (7回)

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:04:13 ID:e3QM9zn2O
海外海外って、少年ジャンプが海外展開しなきゃマーブルコミックスに負けるらしい。さすがアメリカ人の作った映画版ドラゴンボールは最高傑作だよなwww。

14 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:09:59 ID:e3QM9zn2O
全ての責任は痛い箱○信者のせいですwwww。

21 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:17:35 ID:e3QM9zn2O
30過ぎでマイナーゲーム機に金をつぎ込む痛い集団wwww。箱○信者どうぞよろしくwww。

31 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:20:40 ID:e3QM9zn2O
始まりましたwww。箱○信者の根拠のない妄想海外展開wwww。

36 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:23:19 ID:e3QM9zn2O
どんなに頑張っても国内シェア2パーセントですからwww。

44 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/21(土) 17:26:57 ID:e3QM9zn2O
箱○なんぞ持ちたくないだろ。変態妄想専用ハードだろwwww。
57名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:37:07 ID:NGXV+8yH0
人殺しゲームばっかりのハードは日本じゃ売れない
58名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:37:40 ID:VuqHo24O0
普及台数以外のメリットをPS3から感じられない
59名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:38:24 ID:IunrjJo60
何か不景気になると国粋主義者が増えるって本当だな
60名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:38:30 ID:rgBvF72x0
>>58
普及台数をメリットって言うほどPS3売れてるか?
61名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:39:46 ID:IunrjJo60
>>57
KZ2・・・
CoDシリーズ・・・
HAZE(笑)・・・

あ、これらは綺麗な人殺しですね。わかります。
62名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:40:21 ID:guzVcKBL0
実際>>1の言うとおりだと思う、でも理性でわかっていてもイメージ的にソニーじゃなきゃ納得できない感が俺にもある
63名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:40:26 ID:HBmO1kV50
PS3にメリット感じないといってるが箱○のほうがナンも感じないよなjk
RPGクラッシュも終わっちゃったし・・・
64名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:40:50 ID:GK+6/y+H0
>>59
たまたま日本製だっただけで、日本のTOPハードは世界中でTOPハードですよ
不景気で箱という国粋ハードがある北米ですらね
65名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:40:54 ID:nfoDeKaK0
PS3はサイキョーってダンが言ってた
66名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:41:10 ID:e3QM9zn2O
普及台数以上の妄想変態ユーザーを産み出している事しか、糞箱からは感じられないwww。
67名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:41:22 ID:Yt6YsEX00
>>56
箱○信者はレス抽出するのが好きだよな
68名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:42:01 ID:8ebWRHZy0
箱○が普及しても今のまんまだとPS2路線の延長上だと思うんだよね、悪い意味で。
69名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:42:08 ID:IunrjJo60
>>63
クラッシュするRPGが出ないより数段マシw
70名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:42:53 ID:rdSQTbBL0
まったくもって>>1の言う通り
PS3の開発キットが出回った辺りで、各サードは
はっきりPS3にNOを突き付けるべきだったんだよ
発売後、小売と一緒になってPS3をプッシュしたりするから
自分の首を絞める事になちゃった・・・
特にコナミ、スクエニが看板タイトルをPS3独占発表なんかした事で
完全に中小サードを殺す事になっちゃったな
71名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:42:58 ID:IunrjJo60
結局箱は叩くがPS3の良いところを全く提示できないパンツ痴漢哀れwwwww
72名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:44:03 ID:GK+6/y+H0
>>71
PS3褒めてどーすんの?
世界中で普及率ナンバーワンのハードは箱でもPS3でもないんだけど
73名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:44:25 ID:HBmO1kV50
>>71
おう!早く箱○の良いところを提示しろよ
お前の妄信振りを見せてみろ!
はやくw
はやくw
はやくw
はやくw
74名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:44:44 ID:RgqlDj6xO
>>69 煽りになってねぇよwww
箱とか塊魂しか惹かれるのねぇわww
75名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:45:35 ID:IunrjJo60
>>74
その塊魂もマルチの予定がPS3ハブられてどんな気持ち?w
76名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:46:54 ID:GK+6/y+H0
結局、よく居るPS3叩かないと心の安定が保てないWiiがミエナイキコエナイ人だったか
77名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:49:18 ID:mfgUSeTVO
箱○の良いところは、安いしろくなソフト出ないだろうなと思って、暇潰しに買ったら
なんか結構良作来て遊べる、かな
78名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:49:20 ID:oprDDbU+0
これからは世界をみて
日本市場は360版だけ作るべきだよな
数年すればWiiも性能上がるんだから移植して儲ければいいんだし。
  
PS3なんて糞じゃんw
79名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:50:00 ID:RgqlDj6xO
>>75 悲しかったね。うん
80名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:51:11 ID:IunrjJo60
>>73
ユーザーにとって
・機種がエントリーからコアまで3種類選べる
・有料だが安定したネット環境
・全世代機の続編ソフトの多くがリリース

ゲーム会社にとって(まあ推測ですがね)
・PCゲームの開発環境をベースにしたゲームの開発しやすさ
・ネットを通じたトレーラー・体験版などのプロモーションのしやすさ
・実績設定によるやり込み要素の提供で装着率が高まる


とりあえずこんなところかねえ
81名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:51:28 ID:oRMwVQYAO
>>78
さっさとMS製粗大ゴミを修理に出す作業に戻るんだm9(^д^)
82名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:52:19 ID:Q4wPproh0
>>69
皮肉が通じないって悲しいよねw
見てよこの>74、関係ないのにいきなり出てきて自爆とか何なの

あ、もしかして「。」を外せばバレないと思ってるID:e3QM9zn2Oですか?
違いますよねぇ
83名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:54:55 ID:HBmO1kV50
ユーザーにとって
・機種がエントリーからコアまで3種類選べる
 →PS3も種類がある、コアが罠
・有料だが安定したネット環境
 →有料は利点じゃなく欠点
・全世代機の続編ソフトの多くがリリース
 →どこが?

ゲーム会社にとって(まあ推測ですがね)
・PCゲームの開発環境をベースにしたゲームの開発しやすさ
 →これは事実だと思う
・ネットを通じたトレーラー・体験版などのプロモーションのしやすさ
 →PS3にもある
・実績設定によるやり込み要素の提供で装着率が高まる
 →別にイランだろ
84名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:55:10 ID:7M8kIlJO0
まあトップは望むべくもないし実際無理な話ではあるが、
せめてPS3程度には売れてくれるとサード的にもかなり助かるだろうとは思うわな。
85名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:56:14 ID:ThbihuFU0
>>72
その世界ナンバー1のハードの売上に関係なくサードタイトルは軒並み売れてない。
PS時代、古くはFC時代からそういう事は無かった。
任天堂が64→GCで保守路線、自主路線を強めてサード依存せずに収益を確保できる体制にしたのが原因。

つまり、任天堂ハードが売れてもサード各社に良い事はあまり無い。
ゲームのバリエーションという観点で見ると、任天堂の首位は好ましくない。
86名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:58:06 ID:PvebpyuJ0
>>83
>→PS3も種類がある、コアが罠
ライトユーザーはHDD無しでもいけるからコアで十分だろ、2万だし
PS3は一番安くていくらだっけ、高級レストランだしな…
87名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:58:30 ID:ThbihuFU0
様々なメーカーが独自性を打ち出したソフトを作りやすく(ここ重要)、売りやすいという点で見ると、箱○が好ましい。

任天堂ハードで出しても売れない、とくに知名度の低い新規の良質タイトルをサードが出しても軒並み売れなかった。
ブランドバリューを使っても任天堂ブランドが強すぎて売れない。
つまり、任天堂が首位だから問題無しなんて全く言えない状況。

ソニーがうだうだといつまでも業界に居座る事で、マイクロソフトが国内二番手について、業界の活性化がしにくい。
まずはソニーが退く必要がある。
88名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:58:35 ID:NqPk0ASK0
DSの時と同じこと言ってる人間いるよ、学習しねえな
89名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:58:47 ID:7M8kIlJO0
>>85
任天堂がトップなのは他ならぬ任天堂自身の努力の賜物なので、
それを好ましくないと言ってもどうしようもないような。

サードが自ら奮起する他にない。
90名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:59:03 ID:oprDDbU+0
Wii向けにカジュアルゲームでゲーム人口拡大
360向けにコア向けゲームを供給していずれやってくるWiiの上位機種への移植

この2本柱でいいじゃん
映画で言えば劇場で見る人がコア向け
半年後DVDで見る人がカジュアル
 
360とWiiの良い関係
91名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:59:15 ID:GK+6/y+H0
>>85
はぁ?サードの売上げ総本数もWiiがTOPなんだが?
サードタイトルが揃わないのは何故かPS360とかいう負けハードに特攻したアホサードの責任だろ
Wiiに責任転嫁すんな
92名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:59:38 ID:NqPk0ASK0
>>87
売れないという最悪のゴミハードがなんだって?
93名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:00:16 ID:ThbihuFU0
そのためにサード各社はソニー向けにタイトルの供給をストップすればいい。
ロイヤリティの大幅引き下げを条件にNO!を突きつければ、台所事情の厳しさもあり、今後の展望も絶望的という事で一気に撤退に流れる。
また、小売店もいつまでも「ご提案商法」なんか受け入れてないで、ソニー製品そのものをボイコットすべき。
メーカーは他にもあるし、ソニー製品が欲しいとかいう非国民は客でも何でもないから放置で構わない。
ソニー信者はソニーストアで買い物をすればいい。
これで解決。
94名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:01:07 ID:d2EmM02C0
PS3はMGS4、バルキュリア、龍辺りに興味無いと買う意味無いのがな。
他の和洋オールジャンル比べると箱のが楽しめる。
XBLAのソフト含めるとその差が更に広がる。

後はソニー本体の経営難と株価下落の激しさから更なる事業縮小や打ち止めの危険があり
今年一杯感が拭えない,SCEもエレキに吸収されるしね。
95名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:01:09 ID:ThbihuFU0
>>89
サードがこれ以上どう奮起するのか具体的な意見をよろしく。
無いなら任天堂の策が良いとか悪いとか関係なく、サードに苦しい時代が続くだけ。
96名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:01:37 ID:IunrjJo60
>>83
 →PS3も種類がある、コアが罠
  →同梱版が種類なんですね。わかります。
 →有料は利点じゃなく欠点
  →無料な結果、好評につき終了・セッションのgdgdよりはるかに良い
・前世代機の続編ソフトの多くがリリース
  →ウイイレ、ToV、SO4、無双シリーズ、など・・・

・ネットを通じたトレーラー・体験版などのプロモーションのしやすさ
 →PS3にもある
  →転送量に応じて課金されますがね?結果体験版は限定数のみDL可
・実績設定によるやり込み要素の提供で装着率が高まる
 →別にイランだろ
  →クリア後即中古屋にたたき売られる状況がゲーム会社にとっていいことか?MGS4見ろよ
97名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:01:48 ID:GK+6/y+H0
>>93
あのさぁ、何でサードは箱とPS3のマルチなんていつまでも続けてると思う?
そうしないと利益が激減するどころか大赤字になってしまうからなんだよ

いい加減に現実見ようぜ?
98名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:01:57 ID:Q1CtBSJ0O
ゾンビが普及したら大変だろ
寝る暇なくなる
99名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:02:28 ID:ThbihuFU0
>>91
総本数?
総タイトル数でよろしく。
全タイトルに於けるサードタイトルの売上比率ではWiiはドンケツだろ?

それと、これは任天堂がGC時代で構築した自社ブランドの強化の賜なのだから誰もそれは否定しないはず。
問題なのはそこではなく、その結果、サードがブランド力で勝てず淘汰されているという事。
論点をすり替えないように。
100名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:02:29 ID:HBmO1kV50
>>86
HDDないと体験版、トレーラ見れない
フルインスコできないから音うるさい
ぜんぜんダメだろ
101名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:02:56 ID:GK+6/y+H0
>>95
その通りだよ、これからしばらくはサードに苦しい時代が続く
だがそれは時流を読み違えたサード自身の責任なので、誰のせいにもできないね
102名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:03:19 ID:ThbihuFU0
>>97
そのマルチ開発で無駄に足を引っ張っているのがPS3。
PS3向けのラインを無くして、代わりに携帯向けなり、新規コンテンツ立ち上げた方が収益モデルを作りやすい。

PS3だけ要らない。
103名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:03:42 ID:F6HZrSGA0
これ以上仕事を増やさないでくだちい
104名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:04:01 ID:ThbihuFU0
>>101
誰のせいでもないからそれでいいのだ、ではなく、じゃあどうすれば良いかを提案しないと話は前向きに進まない。
ゲハ特有の煽りあいで終わる。
105名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:04:06 ID:v54iiEZj0
普及の度合いがどの程度かわからん。
二位のPS3が普及ラインって解釈するなら、箱○が国内で今後普及ってのはまず無理な話。

まずラインナップがゴミ。
こっから改善しないとね。
106名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:04:38 ID:ZVADYQMgO
自分が会社興してゲームを売る立場で考えたらPS3やXBOX360で売ろうとは思わないでしょ
どっちか選べと言ったら世界で売れるXBOX360かマルチか。
普通初めははとりあえずDSだろうけど。
107名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:05:09 ID:7M8kIlJO0
>>95
こんなとこで思いつくようなアイディア程度なら誰でも考えてるだろう。
サードが苦しいのはサード自身の問題に他ならない。
任天堂との競争の結果そうなったというなら、敗者は去る他にない。
108名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:05:15 ID:OKhfvOrL0
PS2時代後期からサードはずっと苦しくて、合併ばかりだったからな。
Wiiだけのせいじゃない
109名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:05:24 ID:oprDDbU+0
この歪んだ状況も
海外で360が普及していくにしたがって収束するだろう
マルチなんて開発費が2倍かかって無駄だからなぁ
 
今は海外じゃ6:4ぐらいだけど
そのうち8;2ぐらいになればマルチを辞めて360一本にしぼりはじめるだろう。
110名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:05:27 ID:IunrjJo60
さあ、俺は箱のいいところ挙げたぞ?
PS3のいいところを挙げてみてよ?

できればBD搭載、無線LAN搭載、DVDアプコンなら
俺も知ってるからそこ以外で
111名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:06:25 ID:OKhfvOrL0
>>104
提案するのは、俺らじゃないよ。サード自身。
できなきゃ潰れるだけ。企業なんだから。
112名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:06:29 ID:ThbihuFU0
>>105
ラインナップではなくゲームで評価すれば、海外評価の高いタイトルばかり。
加えて国内で人気のシリーズタイトルも大半が投入され、人気のRPGも粒は揃えてきてる。
加えて、安価に入手できる独自タイトル(XBLA含む)もある。

ハッキリ言うと箱○のタイトルがゴミなのは売れないから。
可燃ゴミと言ってもいい。
113名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:08:00 ID:ThbihuFU0
>>106
そのDSでさえ、真面目に作っても1000本売れるかどうかの爆死ラインが関の山。
マーケットが大きくても分布率では大きく偏ってる。
何でも出せば売れるなんて魔法のハードじゃない。
114名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:08:02 ID:OKhfvOrL0
>>109
海外でも、結局は6対4くらいの比率が変わらないまま現世代は
収束するんじゃないかな。次世代でしょ、箱の勝負は
115名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:08:57 ID:ThbihuFU0
>>111
まずはPS3にNOと言う。
これで少しは楽になる。
あとは、マイクロソフトと任天堂がシェアの奪い合いを始め、それは結果的に消費者に良い方向に動くはず。
競合二社が競い合うのは良い事だから。
116名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:09:55 ID:HBmO1kV50
>>96
コアが罠は否定しないんだねw
終了したサービスなんてほとんどありません
マルチのぞくと大して変わらん 龍3一本で蹴散らせる

転送量に応じて課金? なんですかこれデマでネガキャンなんて腐ってますね
実績あれば中古が減るとでも?wMGS4の中古が増えたのは売れた数的に当たり前
あっ箱○さんはワゴン多くて助かるしいいよね!
117名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:10:49 ID:oprDDbU+0
今世代で勝負付けて欲しいな
360は欧州でもソニーブランドに勝ったんだし
この比率で売れていけばメーカーも360に絞って設けようとするんじゃないかな。
 
日本も不況だから
ブランドに拘ってるバカじゃなくて
中身と値段で360選ぶ人が増えてくるだろう
118名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:10:58 ID:GK+6/y+H0
>>113
あのさぁ、売れないソフトと売れるソフトがあるのは当たり前の話だろ?
DSでもWiiでもPS3でもPSPでも箱でも例外なんて無いんだが
そんなピンポイントの爆死例をあげつらって何が言いたいの?
119名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:11:29 ID:CDVIYmcF0
Xbox360

開発者A: 360への移植はAボタンを押すようなもの
開発者B: MSのサポート体制が万全でした
開発者C: あと、これだけは言っておきたいんですが、Xbox 360はとてもいいハードウェアなんです
開発者D: 360はとても作りやすい、これはPCよりもさらに簡単だ
開発者E: 次も360の仕事であることを願うよ、PS3よりもずっと簡単だからね
インタビュアー: Xbox 360というハードを選んでよかった、という感じですね
           Xbox 360で開発された方に話を伺うと、口をそろえて「作りやすい」と言いますね

PS3

開発者A: とにかく作り難いんです
開発者B: 開発にあたってはSCEからPS3のエキスパートを雇いましたが、それでも苦労しましたね
開発者C: PS3はメモリが足りないんです
開発者D: PS3版のために専門のチームを設けて作業に当たりました
インタビュアー: PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが
リッジ平井: 開発が簡単なハードを作るつもりはない
小島大監督: 開発がやり難い方がライバルが減っていい
120名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:11:44 ID:IunrjJo60
>>116
ワゴンに箱ソフトってあまり見かけないんだが
どこでワゴンセールやってるか教えてくれよ
あ、何処でもやってるだろそんなもんwwwwwっていわずに
具体的な店の名前を教えてくれたら助かる
買いに行くから

で、PS3のいいところは?
121名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:12:12 ID:lKLKrajt0
とりあえず箱はもっとアニメ関係のキャラゲーを出した方が良い。
今のままだと全部PSPで済ませられそうだ
122名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:12:38 ID:OKhfvOrL0
>>113
サクセスの「えんぴつで奥の細道DS」ですら2000超えてるんだから
「1000本売れるかどうかの爆死ライン」ってのは「真面目に作っても」
ないよw
123名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:13:27 ID:7M8kIlJO0
>>121
実はけっこうそういうの大事なんだよな。
版権物キャラゲーがあるとメジャー感が出る。
124名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:14:29 ID:OKhfvOrL0
確かに「バンダイ伝統のキャラ糞ゲーwwwがでる」のが
メジャーハードだなw
125名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:14:30 ID:4ECkhhpy0
箱で641本とかDSで510本とかならある
つかそんなゴミ出しておいて採算性がどうのこうの言うのはおかしいだろ
126名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:14:44 ID:lKLKrajt0
>>123
うむ、PS2が普及したのも結構そこが理由だと思う。
箱はゲーマーに指示されてるんだから今度はアニヲタを狙うべき
127名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:15:28 ID:IunrjJo60
>>116
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/31/news075_2.html
>パブリッシャーのプロモーションとして欠かせないPSN上でのデモやトレーラーのお話。
>ユーザーはもちろんタダでダウンロードできるんだけど、
>実はパブリシャーにダウンロードされた容量に応じて支払いを要求しているのだ。
>Xbox 360は基本プロモーションとしてとらえているのでタダ。
128名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:15:29 ID:NsKDIkAP0
>>1
無理
129名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:15:32 ID:F6HZrSGA0
>>123
メジャー…
130名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:16:21 ID:d2EmM02C0
キャラゲーは大体携帯機に移項してしまったよな。
まあPS2市場でまだ十分なのもあるだろうが。
131名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:16:28 ID:PvebpyuJ0
>>110
そもそもアプコンとかって胸張って自慢できる所じゃないしなwwwゲーム機なのにwww
132名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:16:37 ID:FnEukLSP0
国内の箱○はPS3信者の憂さ晴らし的役割でいいよ
でもソニーはもうそろそろ本気でPS3について考えていくべき
最近の株価の動向みてたら本体が逝きそうな勢いだし・・・
133名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:16:38 ID:HBmO1kV50
>>120
新宿のビックカメラいって来い

PS3の良いところ?実は箱○ももってるんだけどそれと比べると

オンが無料でとっつきやすい 箱○はシルバーのまま
シルバーだと体験版とかの配信遅れたりと区別されるけどPS3は公平
音が静か
電源アダプターが邪魔じゃない
毎日配信のトロステ
後は対してかわらねぇ
134名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:18:05 ID:cqH2URfb0
もうPS3は死にかけだろうけどギリギリ残って欲しいね
競合相手がいないとMSは怠けだすから
135名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:18:47 ID:lgFQ3QE3O
現実的に無理だろうな
プレステが撤退発表しても、ウィーに流れるだけだよ。

136名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:19:24 ID:ijYkYgLM0
ディスク交換がデフォになる世界なんて悪夢だな
137名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:19:45 ID:552Vxf6X0
>>134
ぶっちゃけ、MSはSCE以上にサードに頼ってるのが現状だから、
ハード面(開発サイド含む)をしっかりサポートし続ければ、ユーザー側に
差ほど影響出るとは考えにくい
138名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:20:31 ID:nkQwdk450
PS3はなんだかんだ言ってズルズル続けると思う
ソニーにとっちゃメンツが何より大事みたいだし
ただPS4は出ないだろ
139名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:20:57 ID:7M8kIlJO0
>>137
MSは自社販売のソフトけっこう強いよ。
140名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:21:04 ID:OKhfvOrL0
任天堂もMSも絶対に潰れないので、住み分けすることになっても
どっちも怠けるわけにいかんだろ
141名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:22:08 ID:IunrjJo60
>>133
お金をいただいたユーザーに優先権があるのは
ごく普通の事象とは思うけどね・・・
例えばスキー場でリフト券以外に優先乗車券を
発売してるところがあるが、これに対して
文句言う人は見たことない

音は箱はうるさい、これは全く否定できない
電源アダプタの鈍器ごときの大きさ、これも全く否定できない

トロステ、こういうのも箱でやって欲しいことの一つだな
142名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:22:56 ID:OKhfvOrL0
>>138
撤退発表するより、ずるずるなし崩しのほうが、今は得と
判断してるみたいだね。ゲーム事業にやる気は感じないが
143名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:23:08 ID:552Vxf6X0
>>138
PS4は定かじゃないが、その前に実質PS3+が出ると思うぞ
(その名称をPS4とするかは別問題)

PS2(GS+EE)みたいに大成功したなら、完全切り替えしても許されるが
現状ではね・・・
とりあえずメモリとGPU廻りを、時代にあった物にアップデートかけた
物を出すのでは?と
144名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:23:15 ID:lgFQ3QE3O
>>136
体験版が商品になったり、ゲームがいつまでも出ない世界のが辛いな俺は。
145名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:24:31 ID:IunrjJo60
新宿ビックか・・・

俺の近場じゃ中古もなかなか無いってのに羨ましいぜ
でも東京行ったらアキバのヨドとか覗くが
あまりワゴンってなかったんだけどな・・・
146名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:26:30 ID:OKhfvOrL0
>>143
メモリとGPUは確かにPS3のボトルネックだが、金もかかるので
可能性は低い。
147名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:28:13 ID:FKrV2QD+0
PS3が本体価格安くすれば済む話なのにね
148名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:29:48 ID:nkQwdk450
>>142
撤退となるとブランドに傷がつく
特にこの会社の場合ブランドに傷がついた時の損失は大きいだろうしね
149名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:30:16 ID:FnEukLSP0
ずるずる続けて親の方が傾いていくのはソニーの関連部品会社に勤める側としては
勘弁してほしい所だが・・・まあゲーム事業が何やっても今の本体の状況は変わらんか
PS2互換を復活させるだけでも販売台数伸びそうな気がするんだけどなあ・・・

箱○はコストダウン先行な感じで、個人的には旧箱の方がハード的には好きだった
150名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:30:58 ID:IunrjJo60
>>147
実は俺もそう思うw
PS3が始めからあんな高価格じゃなければ
俺みたいな箱ユーザーは出る幕無かったと思うよ
151名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:33:49 ID:L2jCQq/OO
箱○が売れないのはDCが撤退したのが原因な気がするわ
152名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:34:14 ID:FKrV2QD+0
大体今の360ユーザーのほとんどが元PS2ユーザーでしょ
153名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:34:45 ID:552Vxf6X0
>>146
金以上に問題なのが、今現在のソフト開発負担ですよ。
プラットフォームの助走期間も長くなったし、そもそもの開発期間も長め。

ぶっちゃけ大手でさえ、年に2〜3本話題作がでれば有り難いって感じだもんな。
そいう状況かで5〜6年もして、そろそろ新ハードって時期がおそらく、前ハードの
黄金期になっているのでは?
でも製品(性能)寿命ではなく、商品サイクル的に新ハードは用意しなくちゃならんとなると・・・
154名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:37:05 ID:IunrjJo60
白PS3がPS2互換有り・HD対応ケーブル標準付属で\29,800なら買う
あとトロフィー完全対応ならなおよし
155名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:37:47 ID:brRLvXwRO
どゲハを覗くようになって
PS3は企業エゴを詰めてユーザーを舐めて作ったハードというのが良く判った。
トップが散々ユーザーをバカにした正式コメント出してるのに
それでも擁護する奴の気が知れんよ。
最近の業績発表でも何一つマトモな返答してないし。
PS3は悪くないよ。
ただソニーとSCEがクソなだけ。
かと言って箱○がトップ取っても嫌だなぁ。セカンドハードで。
156名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:37:51 ID:FKrV2QD+0
おれはPS3のコントローラーをもうちょっとどうにかしてもらいたい
157名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:39:12 ID:IunrjJo60
>>156
ああ、パッドは箱のほうが上だな
十字キーが糞だけど
158名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:41:06 ID:lKLKrajt0
旧箱のイメージがホントに悪いんだよな>日本
159名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:41:16 ID:vQ8JL2IQ0
欲しいソフトが出ればハードも普及する。

現状伸びてないのは魅力的なソフトがないだけ。
一般受けするようなソフトな。

360とPS3に魅力的なソフトが沢山あればこんな現状にはならない。
160名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:41:39 ID:nibv1U0T0
>>15
しかしな
PS4はGPUがIntel製になるようだから、また同じ失敗を繰り返しそうだぞ
161名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:42:34 ID:m6Zv/jmY0
おいおい このスレ任豚ばっかだな。任豚の見分け方

○無駄に長文で正論並べまくる
○他のハード煽る時にキモヲタ オタクなどを多様 ゲハに貼りついてるお前は一般人ではない
○統計の数字ソースで煽る
○一般人や家族 友達って言葉多様
○箱○ PS3のソフトがやりたくて仕方ないに必死で叩く そのくせマンセーするwiiソフトは買わず4桁爆死連発
○wii DSなど進行するハードの名前をださないので痴漢戦士と言われて箱○とPS3を
両方貶せてPS信者と箱○信者が勝手に戦いを始めて共食いを誘う

○HDコンプ丸出し HDって言葉だけで開発費が〜と騒ぎ出す SD汚いって言われると発狂
162名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:42:43 ID:/8a8SRfr0
普及とかどうでもいいじゃん
やりたいソフトがあるなら、

さあXBOX360買いにいこうか!
163名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:43:39 ID:IunrjJo60
>>159
Wiiにもそんなに魅力的なソフトはないんだけどなあ俺は
164名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:43:47 ID:nmZ7VCoG0
次の世代がどうなるかは知らんが、現行の360が今後日本で普及するとかありえんわw
お花畑もここまでくると引く

MSが次世代機を本気で日本で売ろうと思うなら、ハードの性能がどうとかより
まず今のオタク専用ゲーム機というイメージを払拭することに全力を注がんとな
今の路線のままTOVやSO4を神ゲーとか言ってる層を相手に商売してたら絶対に普及しない
まあこれはSCEにも言えることだがw
Xboxというブランドを捨てるぐらいの大変革をしないといかんと思うよ
165名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:45:19 ID:lKLKrajt0
>>162
もっともっとソフトが欲しいんだよ
166名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:45:53 ID:bxc+QTo80
モンハンとFF持って来れば売れるっしょ
ハードのブランドイメージよりソフトの方が重要
167名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:46:04 ID:IunrjJo60
ちなみにPS3だとアンチャーテッド、デモンズソウルはやってみたいソフトかな

去年のE3が無ければ今年ぐらいにはPS3買ってたような気がする
168名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:47:13 ID:qIuSX77s0
箱○は今のポジションがいいのよ。
コレがトップになったらなったで色々問題がある。
良くも悪くもゲーマー向けハードだからトップは任天堂ハードで一般人の
ゲームのイメージを良くさせて、コアゲーマーの集う場所として箱○がある
という状態であればいい。
169名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:47:34 ID:t3eYtaQK0
日本人が情弱だからな
170名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:48:05 ID:m6Zv/jmY0
おい任豚 HDコンプ丸出しするまえにアナザーコードRとデッドラwii
100本買って来い 7万本売れるだの散々騒いで4桁って買う買う詐欺かよw
171名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:48:09 ID:pcr6BAZx0
>1
360本体19800円(29800円)
専用HDD15000円(通常版だと不要)
チャージキット2000円
12ヶ月ゴールド4980円
しかも1年ごとに4980円追加される。
ハードの買い替えサイクルを5年だとすると4980円×5=24900円

合計 61700円or56700円

360でネットゲームをしようと思うとソフト以外にこれだけ必要。
(しかも故障しやすい本体や欠陥十字キーのコントローラー、ドライブの轟音、
ディスク削りなど多数の問題あり)
目先のことしか見えないゆとりは360を買っとけばOK。
172名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:48:52 ID:4Twawp2V0
>155
他社の方が最近は舐めた発言多いけどな。
任天堂は、実績出していってるんだからいいとしても
MSは、さすがにそろそろ、信者自身がちょっと釘指さないとやばいぜ。

本体設計ミスで、トラブルが続出したのに
発売当初から2年目までは「問題は一切ない」と言い続け
2年目にトラブルがあったので、設計ミスに起因するものだけ保証期間延長
3年たってようやく、修理に送られてきたものから
中身を少しずつ交換していくつもりです、とか
ゲーム機業界では少なくとも初のことじゃないの?

まあ、ソニーも発売前後の驕りすぎた態度はアレだったので、
今のまま、2番手くらいで
もう少し必死に営業していった方がいいとは思う。
173名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:49:50 ID:lgFQ3QE3O
>>171
将来を見据えたら何を買えばいいんでしょうか
174名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:50:08 ID:IunrjJo60
>>168
俺も箱にトップシェアなんぞ望んではいないが
もう少し日本のサードパーティが参入をより考えやすくなるように
日本でもせめて200万台は普及して欲しいのよ、PS3の1/3でいいから
マルチプラットフォームでも全然構わんし
175名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:51:25 ID:lKLKrajt0
まぁ箱買った一ヶ月は無料でゴールドだからな
176名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:52:14 ID:GK+6/y+H0
他ハードは一生ゴールド(と同等)ですけどね
177名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:53:40 ID:nrfcvBS60
日本にはゲーマーが少ないってことなんじゃないの?普及しない理由
178名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:54:28 ID:IunrjJo60
>>176
コーエーみたいに独自課金される件についてはどうお考えか
179名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:54:41 ID:/8a8SRfr0
PS3体験版おとすの1時間以上かかるの普通だしな

箱○では10分なのに
180名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:55:12 ID:lgFQ3QE3O
>>177
知らないゲームをやりたくないやつは多そうだな。
181名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:55:25 ID:5BEbdqrTO
てか普及しなくてもいいや
不思議なくらいソフト日照りにはならんし、ひっそりやってるよ
182現実が見えてないMS製粗大ゴミ豚(笑):2009/02/21(土) 18:56:05 ID:oRMwVQYAO
http://j.orz.hm/?gamingfront.net/news/236/360-dead-in-japan/
360 DEAD IN JAPAN
We take a look at the 2008 Software and Hardware
sales data and come to the conclusion that the 360 is dead in Japan.
183名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:56:17 ID:D0zUEDsh0
>>171
さらに毎月やりたいソフトだらけなので
最低でも一月に1本だいたい7000円ぐらいと考えると
7000×12=84000円はかるく必要になることがわかる。
とてもじゃないが安い買い物ではない。
箱○本体購入前にはよく吟味する必要があるだろう。
184名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:57:37 ID:5BEbdqrTO
>>183
箱ソフトは寿命がオンのせいで長いと思うんだけど……
今だにHALO3やめられないや
185名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:58:27 ID:pcr6BAZx0
>>172
RRoDの保証は2年延長したけどMSは未だにRRoDの件も十字キーの件もディスク削りドライブの
件も設計ミスをみとめてないはずだが。
186名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:58:43 ID:R+vtNakX0
その用途で本体が廉価版とかありえない
187名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:58:52 ID:eiHLI0qA0
ディスク削りなんてねーし、ドライブはインスコで静かだし
チャージキットとか出してる時点で頭悪すぎ
188名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:58:59 ID:lgFQ3QE3O
>>184
ゲームを遊ぶことで発生する時間的損失を計上する必要があるな。
189名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:59:40 ID:GK+6/y+H0
>>178
コーエーの独自課金とは何のことか分からないが、
とりあえずマッチングに金を取られるハードは360以外に知らないな
190名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:00:14 ID:KDs+9zIw0
>>110
BD搭載、無線LAN搭載、オンライン無料、DVDアプコン以外のPS3のいいところは

ttp://jay-t.com/public/gaf/afrika/08.jpg
ttp://jay-t.com/public/gaf/afrika/07.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/bae77fa03246803b98483b1027574aa7.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/0ce847bdc5d7b6917653f15e2fd2f0ee.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/ttt01.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/ttt3.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/ttt6.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=0wpbUrtCIrU&feature=related

独占神ゲーのアフリカとワロスエッチが遊べるし、360よりもHentaiゲームが豊富で
GKゲームデザイナーの野村、小島、名越と、セガとコナミとアクアプラスの強力サードが憑いていることだな
191名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:00:43 ID:lgFQ3QE3O
>>189
PS3のマージャンとか。
192名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:00:50 ID:IunrjJo60
>>182
PS3が前年セールスを下回ってる現実はどうお考えで?
実質値下げとやらもあったのにねえ
193名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:01:50 ID:4Twawp2V0
>177
コアゲーマーが減ってるのは確かだけど、
ねじれ現象が起きてるから、それぞれの特性が生きてないのも問題じゃないかね。

360って、XBLAとかネットに力入れて、そこが売りだと思うんだけど
実際発売されるソフトは、国内向けだと顕著にPS2の延長そのものが多くて
海外物以外は特にネットワークを使ったソフトも少なく
特にSDテレビでやってると、わざわざ本体新しく買う動機が薄くコアゲーマーの期待にも応え切れていない。

PS3は対して、なんとなくPS2の延長で買うユーザーが多いのに、
デモンズソウルやら白騎士やら、新規タイトルでネットワークをこう使ってみても面白いんじゃない?
みたいな新しい層をねらったソフトが多く、
PS2の延長で続編などを望むユーザーに応え切れていない。

逆だったら綺麗に棲み分けつつ、どっちもユーザー増やしてたんだろうが。
194名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:01:57 ID:pcr6BAZx0
>>187
>ディスク削りなんてねーし、ドライブはインスコで静かだし

情弱w
195名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:02:04 ID:EFFB81mK0
>>78
>数年すればWiiも性能上がるんだから移植して儲ければいいんだし。
任天堂の次の世代もIBM+AMD(ATI)の可能性も高いからな

どこかのハードは、世代ごとにリセットがかかるのは。。。
196名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:02:38 ID:IunrjJo60
>>191
自分とこで出るソフトのことぐらい把握しとけよw
197名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:02:40 ID:5M3ad/Vy0
>>177
ライトなゲーマーにとっては魅力が薄いのかも。
日本の場合は、DSが相当な強さを持ってるし。
198名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:04:06 ID:IunrjJo60
>>195
Wiiはそういえば珍しく前世代機互換したよな
199名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:04:25 ID:brRLvXwRO
>>172

> 他社の方が最近は舐めた発言多いけどな。
これ知りたいのでソースか何で検索すればいいか教えてくれ。みてくる。


> 本体設計ミスで〜
そうだな、だから俺は最近まで買う気が起こらなかったよ。


> まあ、ソニーも発売前後〜
PS2以降ずっとユーザーを舐めてますよ。
PSBB、PSPの規格仕様、PS3の規格仕様。
ゲームが本業じゃないとこがトップ取ったらダメだね。
200名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:04:49 ID:5BEbdqrTO
オンに関しちゃ、ゲイツがやってくれるからサードは有り難い……のか?
自社でマッチング鯖立てないでいいから楽なのかね
少なくとも好評につき終了の心配は無いし、メンテもないから俺は有り難いや
201名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:06:41 ID:eiHLI0qA0
ゴールドを負担に思ったこととかないけどなあ
無理なく鯖を維持管理するにはどっかが負担しなきゃならんのだし
自社が負担するにも限界はあるし、その分をサードに課すとサードが自由に動き辛くなる

>>184
削りの記事くれね?俺は一度も削れたことないからさ
202名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:07:20 ID:mloVtgJi0
ソフトの集まり具合から考えると確かに>>1で万事解決だが、
死に掛けとはいえ「PS」の撤退なんてあったら業界激震だろうしな。
結局、今のまま痴漢パンツが「糞箱テタイ!テタイテタイ!」って
泣き叫ぶ程度の立ち位置でいい気がするw
203名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:08:11 ID:IunrjJo60
>>199
有名建築家が設計した門の位置に文句言うヤツはいない、とか
音が出ないぐらいは問題ない、とか
開発しやすい環境は用意しない、とか
こういう発言を繰り返すSCEのトップについて
PS3ユーザーはもっと叩くべきだよ
204名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:08:22 ID:eiHLI0qA0
>>184じゃねえ>>194

しっかし、昔「クソ箱はソフト無いから撤退!」って言われ続けてたのが懐かしい
205名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:09:00 ID:4Twawp2V0
>199
ゲハや信者サイト以外の普通のニュース見てれば
いくらでも出てくるがな。

ゲームが本業じゃないとこがトップ取ったらダメだねってのはそのまま同意だな。

任天堂は、実績があるから何いってもいいと思うので割愛するが

MSに関してはバルマー降ろさないと直らないと思う。
ゲイツ時代なら、少なくとも阿漕なことをやっても、
世界中のコンピューターを身近にっていう夢が基本だから、
ユーザーも得する余地があったけど、
バルマーはMSが儲かること以外考えてないから
かなりまずいことも平気でいってるよ。
206名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:10:11 ID:8PDrd/an0
>>201
その思考がゲーマーなんだな、と思う
代価を払ってそれに見合ったサービスを受けられたら
それでハッピーとは思うのはゲーマーの話で、
ライトは兎に角お得で安かったり、ブランドのあるものを選ぶ傾向が強い
207名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:10:31 ID:pcr6BAZx0
>>202
>ソフトの集まり具合から考えると

PS3発売以降、360とほぼ同じペースでタイトルがリリースされてるんだが・・・。
まぁ360が一年先行した間に発売されたタイトルで、後発マルチにもなれなかった残りカス分は
360の方がタイトルが多いのは事実だけど、9割以上どうでもいいタイトルばかり。
208名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:10:44 ID:IunrjJo60
>>205
バルマーはダメだなあれ・・・

ゲーム事業を他のOS事業とかと同様に考えてる節がある・・・
209名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:11:40 ID:pcr6BAZx0
>>204
こんなことも知らない情弱がゲハで洗脳されてPS3のネガキャンしてるんだな…。

>>204
「Xbox 360のディスク削り問題、マイクロソフトは発売前から認識」証言
http://japanese.engadget.com/2008/12/15/xbox-360-scratch/

マイクロソフト:「ディスクに傷」は使い方の問題、Xbox 360に原因なし
http://japanese.engadget.com/2007/06/09/xbox-360-scratch-problem/
210名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:12:44 ID:IunrjJo60
>>207
1年目のラインアップは確かにあまり褒められたもんでもないなw
あれだと旧箱の延長ととらえられても仕方がない

しかし何でか知らんがPS3出たら箱も充実してきたこの皮肉
211名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:13:00 ID:lgFQ3QE3O
>>207
どうでもいいならあんまりネガキャンしないでくださいな
212名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:13:11 ID:piez+qpz0
>>171
PS3の場合はいくらかかるんですか?
213名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:14:06 ID:ShMwgadG0
ゲハじゃ叩かれることの方が多いけど
もしかしたらスクエニの和田はかなり早い段階で
>>1と同じようなことを考えていたんじゃないか?
214名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:14:17 ID:uvDj3sjD0
>>1の様な事は大分前から分かっていた事。

肝心のファーストが既にグダグダなんだから
2,3社のサードが本気で潰しに来れば
PS3など容易く消え去るというのに。

何故そうしないのかマジで解らん。特にセガ。何あの心中精神!?

ナムコとスクエニは発売当時出来ない理由があったから仕方ないけど
そろそろ本気で見切りつけるべきだろう。
215名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:14:41 ID:5BEbdqrTO
しかし発売当初考えると奇跡だよなぁ
216名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:15:05 ID:pcr6BAZx0
>>208
バルマーの名前もしらない箱信者がPS3のネガキャンをしてる現実…。
217名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:15:11 ID:DIEp+hB20
218名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:15:34 ID:GK+6/y+H0
>>214
今PS3消えたら一番困るのはサードだろ
219名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:15:48 ID:eiHLI0qA0
>>209
ん?俺がいつPS3のネガキャンをしたっていうの?
何処にもネガキャン的な記述は無いんだけど
それとも「俺に反論する奴は皆敵だ」とかいう方?

それと、ドライブ回転中に動かさないとか大概の機器で当たり前な行為だと思うが
220名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:16:58 ID:m6Zv/jmY0
おまえらさぁ同じスクエニでナンバリング対決で
800万台近いwiiでFFCCが3万しか売れてないんだぜ?
一方たった90万台しか普及してない箱○はSO4は初日だけで13万

豚が口だけでソフト買ってないのがわかる
221名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:18:19 ID:GK+6/y+H0
>>220
>同じスクエニでナンバリング対決で
>FFCC
>FFCC
>FFCC

・・・はぁ???
222名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:18:34 ID:brRLvXwRO
>>205

> ゲハや信者サイト以外の普通のニュース見てれば いくらでも出てくるがな。

いくらでもなのか?
最近見た覚えがないから聞いてるのだよ。発熱轟音削りは昔からだし。


>任天堂は、実績があるから何いってもいいと思うので割愛するが

唯一ゲーム人口拡大を真剣に考えてるしな。


>MSに関しては〜

バルマーの発言で探してみるわ。
223名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:18:59 ID:pcr6BAZx0
>>217
グーグルの検索結果の数だけコピペが存在すると思ってる池沼雑誌とそれを真に
受けるアホアンチかw
まぁソニーのネットワークからバイトか社員がよからぬ書き込みをしたのは事実だろうが
会社ぐるみだと決め付けてるのは捏造いがいの何者でもないな。
会社ぐるみの工作ってのはこういうこと。

マイクロソフトがブロガーにWikipediaの記事の訂正を打診、報酬の提示も
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070125_ms_wikipedia/
224名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:19:37 ID:8PDrd/an0
>>213
どうなんだろうw
一強独裁になると、そのハードメーカーに足元を見られかねないから
スクエニの大作ソフトで各陣営のバランスを取って
良いポジションを確保しようとしたが、無理でしたw
ぐらいに俺には見えた
225名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:21:46 ID:DIEp+hB20
>>223
669 名無しさん必死だな sage 2009/01/03(土) 09:23:19 ID:q5vZXXGi0
Wikipediaより
Wii
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに
よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。
XBOX360
http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360
このページは半保護の方針に基づき、一部ユーザーによる編集から保護されています。
Playstation3
http://ja.wikipedia.org/wiki/Playstation3
荒らしなし

どのユーザーが荒らしているんでしょうかw
226名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:21:52 ID:Se0UmSjD0
まぁトップシェア取るとかは期待して無いから、2-300万台程度売って参入サードが儲けられるくらいには普及して欲しいって感じだな。
ユーザーにとってはどこかの寡占ほど悪い事は無い、それは今のSCEとか見れば判る事で。
227名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:23:02 ID:r+4YaXwC0
コンシューマのユーザー層は何年サイクルで入れ替わるんだ?
もうCSゲームに飽きて買わなくなっちまったやつが大半だろうが()藁
228名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:24:07 ID:mloVtgJi0
>>207
悪い、PS3が撤退したらHD機が箱○1つになるから「ソフトの集まり」が
一つになって便利になるなあ、ってことw もちろん箱○撤退でも同じ
結果だけど、どっちがやばいかって言ったらPS3だろうし。
>>220
「ボクたちPSユーザーの正論に逆らうのは、嫉妬した糞箱信者以外ありえない!
Wiiはゲーム機じゃないからボクたちは負けてないし!」って妄想に無理が出てきて
任天も叩くようになったのか、痴漢おパンツちゃん?w
229名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:25:35 ID:5BEbdqrTO
てか、ニンテンドーがゲーム人口増やして、それに物足りない方々がHD機に流れる……
ってのが理想じゃね?
HD機はMSとソニーがしのぎを削ってるけど、ニンテンドーにどっちかがちょっかいを出すみたいな
230名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:25:54 ID:DIEp+hB20
>>218
PS1↓時代 
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   サードの皆さんお願いします!
  (__)_)    うちでゲーム出してください!!

PS2↓時代 
  ∧_∧     オラオラゲーム出させてやんよwww
 ( ´∀`)    作りにくい? 自分で勉強しろボケwww
 (   /,⌒l    ロイヤリティ上げるからヨロシクwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←サード 

PS3↓2006年 
  ∧_∧     
 ( ´∀`)    オラオラゲーム出させてやんよwww
 (   /,⌒l    シューテングとかギャルゲーみたいな低俗ゲーは作んなよwww
 | /`(_)∧_0.  
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←サード 

PS3↓2007年以降
  , - ,----、    CELL使いこなせないのは努力が足りない!
 (U(    )  トロフィー作ったからお前らちゃんと対応しろよ!
 | |∨T∨   体験版配信したかったら金払え!!
 (__)_)  でも、見捨てないでください!!
231名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:26:29 ID:eiHLI0qA0
結局SCEが驕ってなければ良かったという話なのよね
まあ、ぶっちゃけると規制規制五月蝿いからSCEは消えちまってもいいと俺は思ってるけど
232名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:27:54 ID:brRLvXwRO
>>227

FC直撃世代のオレは
PS2で離れてWiiで戻ってきた。
で、またPS3や箱○などの濃い方へ移行
233名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:28:28 ID:mloVtgJi0
>>225
パンツワールドからそれを見ると
「会社が組織的に荒らして、さもソニー・ソニー信者から被害を受けたように装うなんて、
朝鮮糞箱信者・在日堂信者はなんて卑怯なんだ!そんな工作を気にもとめず、日本人は
粛々とPS3を買っていくニダアアア!」となると思うw
234名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:29:56 ID:552Vxf6X0
しかしこう言っちゃなんだが・・・
この先どうしたって、ゲーム機もPCベースなハードにならざるをえんだろ。
そうなったらそうなってで、中身的には面白みなくなるなぁ
235名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:30:36 ID:4Twawp2V0
>226
結局そこだよなぁ

実際問題、360だって価格性能で考えたら、
どこの信者だって今程度しか売れないのは過小評価だとは思うだろうに。

そこから広げるには商品としての安心感とか、
いろいろな実績が必要なんだけど、
こういうスレ立てる奴が盲信して転換できなくしてる気がする。

直すべきところは直してもらうのが、信頼には一番大切な部分だと思うので
そういうのをユーザーからまとめて提示して要求していくのも大事なんじゃなかろうか。

まあ、2ちゃんでやると、アンチのコピペ元になるだろうから
よそで。
236名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:34:32 ID:eiHLI0qA0
この先を考えると、開発費の高騰とそこから収益を上げられるかが一番の問題だと思うのよね
プラットフォーマーが開発環境整えることで多少は軽減されるんだろうけど限界はあるし

まあ、最初に戦わなきゃならないのは様々な偏見なんだが
237名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:37:40 ID:pcr6BAZx0
>>235
>価格性能で考えたら


360本体19800円(29800円)
専用HDD15000円(通常版だと不要)
チャージキット2000円
12ヶ月ゴールド4980円
しかも1年ごとに4980円追加される。
ハードの買い替えサイクルを5年だとすると4980円×5=24900円

合計 61700円or56700円

みんな考えて360を避けてるんだろう。
238名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:39:31 ID:R+vtNakX0
>>234
そこなのよね
PCでは無理な遊びをさせてもらいたいもんだ
239名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:39:50 ID:eiHLI0qA0
しかし、この手の計算って阿呆だよな
一度に掛かる費用じゃねえし、Liveパックなら12ヶ月だけど普通のなら13ヶ月あるし
240名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:39:59 ID:DhTNinDR0
とりあえずみんな落ち着いてさゲームやろうぜ?
このスレ見てるとゲームなんてどうでも良いんじゃないかと思えてくる。
241名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:42:28 ID:lKLKrajt0
>>237
有線でやる人はチャージキットいらなくね。
バリューとゴールドで事足りる
242名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:43:14 ID:5BEbdqrTO
まず国内箱○には安心感が無いんだよなぁ
ソフトを見てハードを買うと言っても、ユーザーを引っ張り切れずにいるのが現状か……
日本だとやっぱりネームバリューってでかいから……
243名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:43:39 ID:pcr6BAZx0
>>241
19800円のバリューは有線コン付いて無い。
244名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:43:59 ID:njWxQrU9O
別に箱○が倒れようが、今後PS3一本になるならそれでいい。

最悪なのは、HD機が共倒れで、Wii一本になること。

パンツもボクサーも目を覚ませ。
敵は任天堂だ。
このままじゃこの業界の今後が危うい。
245名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:46:53 ID:DIEp+hB20
>>243
つまりPS3を買わずにWiiを買えってことか
任信乙
246名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:47:56 ID:eiHLI0qA0
そもそも360を買う奴に日本でのメジャー化を期待してる奴なんぞいねえがな
期待する方が間違ってる
247名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:49:04 ID:7M8kIlJO0
PS3程度のそこそこの普及台数は欲しいな。
248名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:49:37 ID:5M3ad/Vy0
>>246
360が必要とするのは、メジャーになる事じゃなくて、
採算が取れる市場になるかどうかだろうね。
249名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:53:52 ID:eiHLI0qA0
>>248
そこだね、ソフトを出して利益が出る市場で細々と続いて行けばそれでいい
ま、ダメになったら他をメインに移すか、他所もピンと来ない時には
暫くゲームから離れるか過去の資産で遊ぶだけだな俺は
250名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:55:04 ID:q/sbvBjt0
PS3が箱の3倍売れてるとしてもソフト一本作るのにかかる金が3倍どころか5倍かかるって話だからな
赤だろ  (日本一除くw
251名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:55:06 ID:cbQpxulSO
360はアイマスやDOAみたいなギャルゲーが顔だから一般人が入り難い領域
252名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:57:47 ID:7M8kIlJO0
>>251
JRPGが圧倒的な人気の売れ筋ソフトです。
253名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:59:05 ID:Kdti9xbn0
OSで支配されてるのにゲーム機の地位まで奪われるのかよ
254名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:01:42 ID:cbQpxulSO
その入ってきたJRPGがまたオタク臭い
スタオーなんかは一般人ドン引きのアキバゲーです
255名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:02:15 ID:uvDj3sjD0
多分
今の流れ(スタオー4発売で勢い付けた今)で
FF13同発発表しただけでも
箱○に相当傾くと思うんだけどなぁ。

今のスクエニの煮え切らない状況は何の意味も成さない。やっちゃえ。
256名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:03:47 ID:q/sbvBjt0
>>251
大事なPS情報誌の表紙のことですね わかります
257名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:05:26 ID:ScWZSUvf0
無料にしろとは言わないがゴールドをもっと安くしないと普及は無理
1ヶ月300円程度ならいいんだがねえ
258名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:05:33 ID:m6Zv/jmY0
はい出た一般人 2ch見てる段階で一般人ではありません
さらに最下層のゲハに書き込んでる段階でキモヲタ以外の何者でない俺も含め
259名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:05:33 ID:7M8kIlJO0
>>254
オタクっぽくないJRPGとは?
260名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:05:53 ID:nDcJltXIO
>>254
この光源(ryの頃から中身は代わってないけど?
261名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:08:51 ID:52ERR+TD0
360かPS3かを悩んで悩んで、MGS4を契機にPS3を選んだ自分だが
PS3でやっていくことに無理を感じるのならその意を表にだしてほしい→サード各社
PS3に一切ソフト供給しません!っていうなら安心して360買えるしな
中途半端に注力するからどっちつかずになってるんだよな
据え置きなんて二つも置きたくないし
元々PS2ユーザーで続編タイトルしかやらないからどっちのハードでもよかったし
262名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:09:41 ID:e9W/GvNB0
>>257
13ヶ月分のを買えばそんなもんだな
まあゴールド年払いが気にならない奴程度の普及で十分だと思うが
263名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:09:42 ID:552Vxf6X0
>>261
現状はどっちのハードも似たり寄ったりだろ、ラインナップ的には
264名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:10:59 ID:V4kHZ77E0
オフRPGだけやるような人には別にゴールドにする必要ないからな
シルバーでもフレは作れるし
265名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:12:18 ID:PjlF+KD80
スクエニが早い段階で造反してFF13を箱独占にすれば
日本でも箱が普及したのに、FF13をずっと国内PS3独占だと
言いつづけてきたせいで業界が縮小した気がする
業界が縮小したのはスクエニのせいでもある
あとナムコ
266名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:13:30 ID:w2tHhvZQ0
300万人のPS3ユーザーが一致団結すれば糞箱信者を追い出せるぞ!
↓みんなでやろうネタバレ爆撃↓

http://www2.uploda.org/uporg2035426.jpg
267名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:13:35 ID:ScWZSUvf0
13ヶ月は前買ったけどやらない期間が多すぎてなんだかなあと思って
今はやりたいゲームが出た時に3ヶ月の買ってるが結構高いんだよね
ゲーマーはこれでいいかもしれないけどライトはちょっと割高感かんじるかも
268名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:13:55 ID:7M8kIlJO0
>>265
保険をかけたつもりが、逆に自分の首を絞めてるという感じはあるな。
メーカーが迷ってるんじゃユーザーも迷うに決まってる。
269名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:15:28 ID:MXwlZt5TP
>>265
逆にスクエニとナムコがRPGをPS3で出してれば国内のゲーム市場がここまで盛り下がらなかったとは思わないのか?
270名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:16:00 ID:duY448kR0
>>259
ドラクエ、FF、ポケモン
271名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:16:41 ID:D0zUEDsh0
>>266
こういう心理状態がよく理解できない。
一回どのような気持ちからこのような行動に出るのかきちんと聞いてみたい。
272名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:18:19 ID:e9W/GvNB0
>>269
それはPS3に出さない理由があるんだろ
自社の生死を賭けてまでPS3に注力するところがなかっただけ
273名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:18:59 ID:NqPk0ASK0
>>265
業界が縮小だって。数字弱者だな
274名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:20:23 ID:w2tHhvZQ0
>>271
まあ韓国人には我々日本人の気持ちは理解できねーだろうなwww
275名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:22:43 ID:D0zUEDsh0
>>274
日本人ですけど。
というのはおいといて、
語る気があるなら語って欲しいです。

ほかのPS3ユーザーにも協力を求めているようですし、
あつい心を伝えれば一緒に行動してくれる人も増えるんじゃないですか?
276名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:24:03 ID:e9W/GvNB0
>>274
まあお前のような朝鮮大好き痴漢クンの気持ちは理解できないよww
277名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:28:38 ID:JqtaSmO70
>>254のID:cbQpxulSO

ねぇねぇ。
あっちのスレから逃げないで
>> 17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 19:34:38 ID:cbQpxulSO
>> 任天堂は実質韓国企業なんだがな
の根拠教えてね?
278名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:29:09 ID:7M8kIlJO0
>>269
普通ならそうなるところだったんだろうけど
それを避けざるを得ないだけのものが存在するというところが
まさにPS3というハードの問題点なんだろうなと。
279名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:30:39 ID:Ud7f0aP40
今のナムコに期待してもなあ・・・
テイルズより太鼓だろw
280名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:31:35 ID:DIEp+hB20
>>266
龍3のネタバレとかされても懲りないの?w
281名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:32:05 ID:Ud7f0aP40
>>269
ラスレムやインアンみたいな糞ゲーがPS3で出ていたとして、
盛り上がったと思うのか?w
282名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:32:26 ID:pcr6BAZx0
>>278
PS3の問題と言うか、スクエニが漁夫の利をねらって失敗しただけだろ
283名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:32:42 ID:NqPk0ASK0
太鼓にファミリースキーはあたったし、バンナムも箱なんてがらくたにかまう暇はないな。
次のテイルズのマザーシップタイトルはWiiと断言したし、魂が伝わっても、腹は膨れないからな
284名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:32:54 ID:7M8kIlJO0
>>281
どんなソフトだろうと出ないよりは出たほうがいい。
当たり前の話。
285名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:33:36 ID:Ud7f0aP40
>>274
さすが300万ユーザーの大半が大陸にいるゼンブゼンブ機は違うねw
286名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:35:45 ID:Ud7f0aP40
>>284
まあ当たり前の話で、全機種マルチが理想だなw

「ゲーム業界全体」の盛り上がりでいえば、ラスレム、インアンが
どこに出ようと、今と状況は変わらなかったと思うよ。
287名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:35:58 ID:JqtaSmO70
>>281
ラスレムはPS3でも発売予定あるじゃん。
288名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:39:00 ID:Ud7f0aP40
>>287
あ゛ すっかり忘れてた。2008年年末発売だったよなw
ラスレム完全版(PS3)で、ゲーム業界は空前の盛り上がりだな!!
289名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:40:27 ID:T1/XC/En0 BE:314522137-2BP(4004)
ないない箱○が普及することなんて100000000000lないね
290名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:40:43 ID:7M8kIlJO0
>>282
PS3に何も問題がなければ、くだらない駆け引きも何も必要なかった。
普通にソフトをリリースしてればいいだけのこと。
291名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:42:17 ID:DIEp+hB20
>>287
予定は未定
モンハンで懲りていないの?
ばかなの?
292名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:43:15 ID:PjlF+KD80
だから、開発が無茶苦茶難しいPS3が普及しちゃうから
こういうことになってるんだろ
PS3にRPGが出てたら今よりもっと状況は悪かったよ
293名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:44:48 ID:JqtaSmO70
>>291
いや?別にPS3持ってないし。

自陣に出るソフトまで出てないうちは糞呼ばわりってのは感心しないってだけだけど?
294名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:46:56 ID:VIIZdXUV0
>>218
ぶっちゃけ困るだろうな
箱○だけじゃきつい
295名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:50:51 ID:duY448kR0
360ユーザーってこんなのばっかなんだろ
そりゃ新規が入りづらいわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3376365
296名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:51:11 ID:5M3ad/Vy0
>>292
でも、360がそこそこ普及した北米でも、サードは苦しいことになってるからなあ。
297名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:54:56 ID:7M8kIlJO0
>>296
洋ゲーは悪しき大作主義に陥ってるのが原因のような。

IF並みとまでは言わんが、それなりにコスト意識を持って作れば
少なくとも何タイトルも数百万本レベルで売っても赤字なんてことにはならんだろう。
298名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:55:26 ID:cN/ljU5o0
>>295
???
ドリキャスと箱○はどう関係あるんだ?
299名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:58:49 ID:2eWiD96a0
もうちょっとハードが売れてればなぁ
みんなが幸せになれたのに
超敗北機の「XBOX」って名前を次世代にも
付けたMSKKというかMSのアホは氏ねよ
300名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 20:59:41 ID:YQpjPHJV0
確かに今の洋ゲーほど、金と労力を殆どのソフトで掛け捲る必要はないとは思う
301名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:02:02 ID:NqPk0ASK0
>>297
金と労力かけなければ、HDグラなんてできないよ。PS2並みの予算なら
PS2並みのグラにしかならない
302名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:07:29 ID:V4kHZ77E0
>>297
その辺はDLタイトルとパッケで住み分けしてるんだろうけど
HD=大作の思考はいらんわな
303名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:43:37 ID:Z7i1WANO0
日本でも普及てw
世界でもHDに注力してるメーカーは赤字ばっかだというのにw
304名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:45:39 ID:hvTfHqX80
WiiとマルチにしてるEAとかじゃない大赤字なの
360の一強ならみな幸せになれたのにな
305名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:47:36 ID:Ud7f0aP40
Wiiオンリーの任天堂は黒字なのになあ
306名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:51:24 ID:hvTfHqX80
新型体重計メーカーと幼児玩具メーカーとしての成功は誰も否定しない
307名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 22:43:29 ID:DwAGpXb00
次世代箱○は日本のメーカーと共同開発すれば、きっとうまくいくはず。
東芝あたりどうですか?MSさん
308名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 22:50:46 ID:5umpWd0iO
>>304
箱信者って他のハードユーザーを情弱って罵る割に無知なんだよなぁ

EA以外も海外サードは軒並み赤字、勿論Wiiを軽視してたところを含めて
と言うよりWiiを軽視してた所程酷い状態

HD機の開発費の高さは多くのサードが言及してるし、箱の一強なんてPS2時代に国内で起こった事を拡大して繰り返すだけの地獄だよ
309名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 22:53:14 ID:4ECkhhpy0
EAは社員の給料払いすぎ
図体ばっかでかくて無能な企業はこれから生き残れんぞ
レベル5見習いなさい
310名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 22:59:20 ID:Ud7f0aP40
EAは会社の作りからして、小さいソフトハウスの集合体だからなあ
ゲーム会社の一つの姿かもしれん。
311名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 02:46:55 ID:e/KhHElY0
>>23
亀だが、トップシェア取っただけでも
PS2時代のソニーやSFC時代の任天堂みたいにおかしくなるっていうのに
統一ハードを作って全てのソフトを集めろなんて考えは正気の沙汰とは思えない。

>>304
開発費のことを考えたら、サードが一番楽になれるシェアバランスは、
360>Wii>>>>撤退 なんだけどな。
とはいえ現実的に考えてMSが任天堂に勝つのははどう考えても無理だし、
さすがに心情的には任天堂に負けて欲しくない。
312名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:25:12 ID:cEqnaWWW0
普及?無理だね
SCEは自然消滅として任天堂買収でもしなきゃ無理
313名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 03:37:25 ID:PLFPdkd+0
>>214
今じゃ、しがない朝鮮賭博機向けプログラム書き
のための社内下請けじゃないかw>ガセ
314名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:22:20 ID:3f+0qH/20
開発費ね、Ubiが360は100万本売れなきゃペイしない、EAは
PS3と360の開発費は1割ぐらいしか変わらない、自称情報強者様、
現実をみてください
315名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:12:46 ID:hjMKKIjX0
わからん、なんでみんなPS3で出さないの?
316名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:23:32 ID:Q8AEhpkl0
役員がPS3クオリティのあるものしか出させてくれないから

どこの64ですか?しかもファースト製で全然ださないからそれよりタチ悪いわ
317名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:24:35 ID:Q+pI+7sO0
>>315
ほんとにわかんない?

各社が実際にどういう判断材料でPS3はずしを決定したかはわからんが、
少なくともそう判断するに足る材料が、それも十分にあるということだ。

しかも、そう判断したのが1社だけじゃない、ということを考えると、
>>315の目は腐ってるだろ。どう考えても。
318名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:33:03 ID:GZUSeoV0O
EAみたいな大手はマルチ用に開発ツール群を用意してるから1割の差になってる。

実際の開発手法は、360の性能を8割ぐらい使ってゲームをつくる。(360の開発環境には標準でパフォーマンスモニターあり)
そしてアプリ部分のデバッグは360で行う。
PS3で処理落ちする部分は軽微であればオブジェクト削除。厳しければフレームを落とす。
この開発手法で1割。
319名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:40:22 ID:p9xTy8ZlO
任天堂やMSは次があるけどSCEに次はない。
CELLの研究したところでPS4がでなきゃ無駄になるわけだ
320名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:45:26 ID:kAvWJa8h0
>>318
なんかカプもそれに近いことやってそうじゃね?

で、ロイヤリティが倍なんだっけ…
やっぱ余り儲からないような。
321名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:54:45 ID:vGkzAZVs0
>>320
ロイヤリティが倍の上
ファーストが何も支援してくれないがPS3には付いてくる

箱○の場合赤字補填が付く&スタッフ派遣の特典が

商売として見た場合の差が余りにもありすぎる..
322名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 09:55:05 ID:ymQx1/QqO
>>315
わからん、なんで未だにPS3で出すの?
323名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:00:35 ID:JYtxuKMBO
>>322
それなりに売れたからでしょうよ。
たいして手間なく出せるなら、出したほうが商機になる。
日本では、箱が商売にならんからそこしかないってのもあり。
324名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:05:21 ID:yZzrYCQNO
wiiより安い!
325名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:08:26 ID:az4Z+LA80
>>315
最初は経営的な判断だったんだろうけど、最近は感情的な部分も含まれてきているかもね
とくにスクエニやバンナムは
326名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:08:38 ID:X9hZCk0WO
日本で二番目に売れてるから。前機種のブランド、家電(ノンゲームの魅力)、腐ってもソニー(ブランドの自家総額は任天堂より上)、アンチマイクロソフトetc,etc。いろいろあんだろ日本人は基本的に国産大好きだしな。情報弱者乙で済ませるのはゲハ脳すぎ、
327名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:11:16 ID:GZUSeoV0O
既に体力の無い会社はPS3には出していないし、一定規模の会社ならマルチ環境は揃えている。
オリジナルの新作を作るよりマルチの方がまだマシ
328名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:12:35 ID:xY0lJsjD0
開発者の事情なんてユーザーには知ったこっちゃないよ
PS3と360持ってるけど、やっぱり二台あると邪魔くさい
だからどっちかにソフトが集中して出てほしいけど、
それならPS3に搾って出して欲しいと思う、ハードだけで見るとこっちのが全然好きだし
箱○が普及したらそれはそれで一台に搾れるから別にいいんだけど、
やっぱりPS3で普及してた方が良かったなーとはずっと思い続けると思う
結局、普及すればソフトは集まるし、どのハードが普及しようが大して変わりはないだろうよ
329名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:15:04 ID:c5JptLAG0

>それならPS3に搾って出して欲しいと思う
>ハードだけで見るとこっちのが全然好きだし

ハード好きの事情なんて知ったこっちゃないしw
330名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:15:10 ID:mg1mIaf+0
MSは箱○なんてやらずにPCゲームでがんばってくれよと思う。
もうSO4やラスレムみたいな低性能からくる悲劇繰り返して欲しくない。
PS3は情弱相手の市場として残しておいても良いんじゃないかと思う。
MSはCSじゃなくゲーマーも満足できるPCゲー市場確立して欲しい。
331名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:17:09 ID:wzLYEZtm0
>>328
2台で邪魔くさいとか、ゆとりかw
ハードとソフトが適正価格になれば
以前みたいに複数持ちが当たり前になるわ
332名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:18:25 ID:HWZJ1b7V0
MSがIpodのような製品を作らないのが悪い
Ipodがソニーを打ち負かしたように、
MSも凄いゲーム機を作ればいいのさ
333名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:18:43 ID:xTsjEW0U0
箱○のほうが開発が非常に簡単で開発部隊の人数が少なくて済む
おまけに短期間で開発可能なため短期間で複数本をリリースでき
開発費も安くて済む(PS3の半分〜1/3とも言われる)

ロイヤリティが安い
箱○OnlyON契約ならPS3の1/2とも言われる

海外で完全に決着がつきPS3のみ前年割れが続く
不況直撃で国内ゲーム需要は全体的に縮小傾向で海外を視野に入れる必要アリ

PS3は次が見込めない
wiiや箱○は現在のゲームが簡単に作れる状況のまま次に移行できるが
PS3はそうもいかないうえにソニー大赤字で事業大幅整理中(既にゲームはエレキに統合)
次もCellなのか以前に次(PS4)があるかも不透明
334名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:18:46 ID:Tn/F8P7K0
>>328
> PS3に搾って出して欲しいと思う、ハードだけで見るとこっちのが全然好きだし
> PS3で普及してた方が良かったなーとはずっと思い続けると思う

オマエの好みの話じゃねーかw
PS3の何処が好きなのか具体性に欠けてるし。
ゲーマー的にはソフトが多く出ているXbox360に集中した方がいいんじゃね?

335名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:20:35 ID:ZKqIzMmU0
マルチの費用が抑制できるようになったのなら、マルチにしたほうが
それだけ多くのユーザーが買う可能性が多くなるわけで、当然だな。
実際にはバカ売れしたソフトがあっても赤字という地獄なんだがw

PCゲーすらグラ控えめでそこそこの機体でも動くゲームの方向に行きつつある中、
大作路線で大金突っ込んでバカ売れ前提、コケたら即死なゲーム開発なんて
いつまでメーカーの体力が続くやらね。

まぁ、どの機種になろうが続編地獄の縮小サイクルになると思うよ、PS2末期のような。
336名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:21:55 ID:mg1mIaf+0
ゲーマー的には360の性能じゃ満足できない。PS3と大して性能変わらん。
早く360の次作れよ>MS
まぁ〜そんな面倒な事せずに、OS独占してるんだから、早くPC上でのLiveをしっかりして
PCゲーのオンライン取りまとめて欲しい。
337名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:26:23 ID:2xk9woLQ0
ロイヤリティが安い
箱○OnlyON契約ならPS3の1/2とも言われる

たしか日経でロイヤリティはソニー15%、MS7%って書いてたがオンリーオンなら7.5%になるのか
338名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:27:57 ID:6aoaREI80
>>330
割れ厨の駆逐と4万円以下で買えるゲームPC(OS込み)を実現できないと、
PCゲー市場の確立は難しいだろうね。
339名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:28:43 ID:hJ09AJuo0
PCゲーマー的には
PC>>>(決して越えられない壁)>>>箱○>PS3
程度の差だな

まぁでも箱○でようやく見れるレベルになったなって感じかな
しかしスペック的にもうひと押し欲しい
どっちがいいかっつったら箱○の方が明らかにいいハードなのは間違いないんで次世代に期待する
340名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:29:08 ID:hJlmJwrG0


・日本人なら国産のPS3を選ぶべきだろ >>328
・PS3にソフト出ないならゲーム業界潰れてしまえ >>335
・MSはCSゲー諦めてPCゲー力入れて下さい頼むから >>336

身勝手な願望に泣き言
341名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:30:42 ID:4q8lnApl0
ゲーム機2台持ちなら、Wii+360orPS3だなあ。

360とPS3の2台持ちはマルチが多いからコストパフォーマンス悪い印象。
342名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:31:31 ID:Nz127RQD0
EPIC GAMES Tim Sweeney会長
「PS3のCELLだと5倍のコストがかかる。」

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080912053/

「Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人
開発期間は2年で、「約13億円の予算」で作られている。

Unreal Engine 3を主体に,20種類ほどのミドルウェアが使われ,
各機種用のプラットフォームライブラリが使用されている。
コード量は,ゲーム本体でC++を中心に25万行程度,
Unreal Engine 3部分だとC++で200万行程度になる。

PLAYSTATION 3のCellだと「5倍」のコストがかかる。」

343名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:31:46 ID:c5JptLAG0
もうPC買って買い替え続けて二度とゲーム機買わなければいいと思うよw
344名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:32:43 ID:e/KhHElY0
>>314
>開発費ね、Ubiが360は100万本売れなきゃペイしない
ソースくれ。あとその人はPS3なら何万本売ればペイできると言ってるのかも教えてくれ。

>EAはPS3と360の開発費は1割ぐらいしか変わらない
EAのどのゲームをリリースしたとこが言ってるのか知りたいからソースくれ。

>現実をみてください
見てやるからソース出せ。
345名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:32:57 ID:wJKHUvKVO
>>340
どうやったら>>335がそう読めるんだよ・・・
346名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:33:24 ID:ZKqIzMmU0
箱に集まっても、PS3とマルチにしようと、
開発費抑制がうまくいかなきゃどっちみち全滅。
現にホリデーで売り上げ伸びてても赤字出してるしような状態だし。

希望はDSだと思ってるよ。
347名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:33:52 ID:Deed97eQ0
× ゲーマー
○ 行きすぎたマニア
348名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:38:00 ID:xuFOXoJM0
海外でEAなど大手がWii向けソフトの開発に着手してるからな
360でヒットした「デッドスペース」も最新作はWiiだし
 
この流れかなり強まってくると思う
「GTA」も最新作ははWiiに来るんじゃないだろうか。
349名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:40:21 ID:V32PEn6d0
>>348
EAのDSを挙げて来る時点で釣り
350名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:44:37 ID:fdhzvMJe0
石村はデッドラみたいな移植だろ
351名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:46:23 ID:HWZJ1b7V0
>>342
エンジンは他作品との流用だとは言え、安いな
352名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:46:32 ID:Nz127RQD0
「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。

353名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:47:24 ID:xuFOXoJM0
各社のリソースがさらにWiiに割かれることで
PS3はさらにリリース本数が減り
360も伸びは期待できないな。

国内はPSPに大人向けゲームが逃げるだろうし
 
354名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:51:31 ID:ZKqIzMmU0
Wiiは各社の手抜きが溢れて任天堂のブランド価値を
相対的に引き上げる役目しか果たさないと思う。

結局、少数のゲヲタ以外に対しては任天堂の信頼がますます強固になる。
それでゲームが売れないと嘆く自称ゲーマーがますます増えるんだ。
355名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:52:24 ID:wJKHUvKVO
>>351
GOW用にカスタマイズされててそれはそれで別に金かかってるけどな>エンジン
356名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:55:12 ID:2xk9woLQ0
結局、箱がPSより開発費が安くてもHDである以上、両方とも高い、どんぐりの背比べだろ。
357名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 10:58:20 ID:ZKqIzMmU0
開発費でいうと、

DS:安い
Wii:ちょっと高い
箱:かなり高い
PS3:すごく高い

ぐらいじゃなかろうかと。
WiiでもPS2よりは金掛かるってことだし、PS2時代にはもう
開発費負荷は問題になってたから、据置機はそもそも
中小が戦うフィールドじゃないんだと思うよ。
358名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:01:57 ID:4q8lnApl0
携帯アプリ>iTouch>DS>PSP=PS2>Wii>>>>箱>PS3
みたいな印象だなあ。
359名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:02:09 ID:fdhzvMJe0
DSは同人フリゲの移植がでるとは思いませんでした
360名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:03:42 ID:c5JptLAG0

>DS>PSP=PS2>Wii>>>>箱>PS3

ギガワロスw
361名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:03:56 ID:cF5ajVfrO
普及しても開発費はもとがとれず、
wiiでサードがぱっとしないのは解決しないよね

解決するならそろそろ100万台で兆しが見えてもよさそう
362名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:05:43 ID:xuFOXoJM0
モンハンでWiiも流れが変わるんじゃ
FF13より先にFFベアラーが出るだろうし
ドラクエが決まったことで
アークライズファンタジア以外にもJRPGが集まるだろうし
360のJRPGを移植するのもありだな。
363名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:14:19 ID:fdhzvMJe0
出来とソフト1本の課金が受け入れられるかによる
364名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:18:35 ID:V32PEn6d0
>>362
わざわざ海外で売れなかったJRPG何ぞ苦労して移植するより新作作った方がいいな
365名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:19:21 ID:JYtxuKMBO
ものすごい個人的嗜好ではあるが、プレステパッドがあのままならいっそ絶滅してほしい。
366名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:24:40 ID:DxMXd5DT0
まあみんな日本人だからなぁ
367名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 11:45:20 ID:ftC4ej910
>>328
だから開発者の事情があるからPS3にソフトが出ないんだよ
360が普及すれば360にソフトが集まったけどな
368名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:13:54 ID:cipTKqpT0
>>365
個人的には箱○パッドよりずっとPS2パッドのがつかいやすいや
FPSはやらんからそっちでの使い勝手はしらんけど
369名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:20:51 ID:UxOcXmzM0
>>368
それは「馴れ」の問題でしょう。
いかなるコントローラーも使い込んだ物にはかないませんから。
370名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:20:57 ID:Nz127RQD0
EPIC GAMES Tim Sweeney会長
「PS3のCELLだと5倍のコストがかかる。」

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080912053/

「Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人
開発期間は2年で、「約13億円の予算」で作られている。

Unreal Engine 3を主体に,20種類ほどのミドルウェアが使われ,
各機種用のプラットフォームライブラリが使用されている。
コード量は,ゲーム本体でC++を中心に25万行程度,
Unreal Engine 3部分だとC++で200万行程度になる。

マルチスレッド版で2倍、PLAYSTATION 3のCellだと5倍かそれ以上のコストがかかる。
更にシェーダー言語で記述するGPGPU版においては10倍かそれ以上にもなる。



アンリアルエンジン3のコストに関しては、ライセンス料があるから。

PS3が360の開発コストの5倍近いのは間違いないでしょ。
現場のトップがそう言ってるんだから。360とどんぐりの背比べどころではないと思うけど。


371名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:26:04 ID:xDISmyxK0
ゲームが作りにくいからゲームが出るのが時間がかかって遅くなるなら、
作りやすいハードで今のペースより早くなるならOK
結局あのハードが足ひっぱてんじゃね?
372名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:29:35 ID:tDjtNf230
PS3なんて死ねばいいのに
373名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:32:10 ID:2GcfZBtn0
どんだけ頑張ってもゲイツマシンは日本じゃあメジャーにはなれないだろうけど、
まだSEGAが出した事にしたほうが売れそうだ。
374名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:36:20 ID:xM7Xt437O
望まなくてもPCみたいに、いつの間にかMSが席巻してるかもね
MSの能力と執念は素直に凄いと思うし

ただ、ゲームに関しては任天堂だけは崩れないとも思う
375名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:37:40 ID:4ZhR7AV0O
PS3ってなんであるの?
PS3が2万円なる時代が来るまで待つなら、箱○で全ソフトまとめた方が、良い
376名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:44:12 ID:iKJBBJgAO
PS3はゲーム機能外して一万円台の完全なBD再生機として発売すればそこそこ売れると思う
ゲームは箱○に任せて
377名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:46:51 ID:fNzrR5rA0
360は無料で配れば良いと思うよ


だって不良品だろ?
あんなの買うのなんて情報弱者ぐらいだもんw
378名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:47:06 ID:ZWCY1cZa0
「日本人だからアメリカのハードなど不要」を理由に
日本市場が外国製のハードを絶対に受け入れないのでは
日本製ハードを輸入している国が反発するだけだろうな
逆の立場で「アメリカには日本製品などいらん、だが日本人はアメリカ製品を買え」
って言われるのは非常に腹が立つし、誰が買うかと思うだろう

無理矢理自国製品を押しつけるなんて
唯一超大国のアメリカにしかできないし
しかも成功したところで永遠に嫌われ続ける
力関係もわきまえずに「アメリカもやってるから」とか言い出したら
日本の輸出産業が滅びる

誰もが良いものを国籍関係なく買い、その結果日本製が選ばれるのがベスト
PSが勝つためにはPSが箱○より優れている必要がある
劣っているのに無理矢理日本製だから勝たせるべき、など愚の骨頂だ
379名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:48:07 ID:6fQ87jNuO
>>370
EPICのエンジン売りたいがための詐欺トークなんぞまだ信じてるのか

だいたい現実に5倍かかる訳ない事位なんてまともな思考能力持ってりゃ解るだろうに
380名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:49:59 ID:QI9UL49u0
>>370
HD機の開発はグラフィック作業が膨大になるのは当然で、それは箱○もPS3も同じだけど、
グラフィック素材は基本的に作業量の大小に従ってちゃんと報われる性質のものではあるもんな。
描きこめば描きこむだけ綺麗になる。

Cellでの開発は報われないんだな。
アホみたいな苦労してところでその労力にふさわしいだけの結果が出るわけじゃない。
完全にムダな努力を強いられる。
そこが「開発費がかかる」と言われる所以。
PS3が嫌われる理由。
381名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:55:06 ID:fNzrR5rA0
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/27/403.html



残念ながらPS3の平均開発費360のは1.4倍以下だよ。
まぁこれも2007年だからいろいろ変わってると思うけどね。
セガみたいに天才エンジン作ってたら1年未満で開発できたりする。
382名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:56:41 ID:oCMUAl1T0
>370
あまりにもひどいんで(笑
自分で引用する場合は、その意味が分かって書くことをお勧めする。

講演者はアンリアルエンジンの開発者。

前半部はアンリアルエンジンを使って作った、Gears of War2の話。
既存のゲームエンジンを使えば、手間が省けるとはいっても、
いろいろできるようになった分、2006年の前回講演の頃に比べて、
新しく作らなくてはいけないプログラム量は、エンジンを使っても8倍になっていて、
高性能なPCやXBOX、PSのゲーム製作が難しくなっているという話。

現在PCは(特にPC詳しくない奴でも聞いたことがあると思うが)、
デュアルコアやクアッドコアといった2つ、4つとか
複数のCPUを乗せるのが普通になっていたりするんだが、
複数のCPUコアを活用しようとすると、手間がかかる(PCで4コアがそろそろ普通、PS3のCellは全部で8つ)。
GPGPUはグラフィックボードをCPUみたいに使うことで、それだとかなり演算器は多い。
なのでみんなもアンリアルエンジンとか使って、手間を省こうねという宣伝っていう別の話。

XBOXとPS3を比べた話じゃないよ。
383名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 12:57:24 ID:fNzrR5rA0
しかしまだ5倍だ云々言ってる情報弱者がいるとはw
384名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:03:18 ID:QI9UL49u0
>>381
未来のことはわからんとはいえ、
またずいぶんとWiiを過小に、PS3を過大に評価してたもんだな。
今見ると失笑だが、やっぱ予想ってのは難しいもんだな。
385名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:04:09 ID:cipTKqpT0
>>378
415 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/04/17(木) 15:38:05 ID:Iutb5mQv
貿易赤字の槍玉に日本車が上げられて
「日本は市場が閉鎖的でアメリカの車が売れないんだ!
日本の市場が解放されればアメリカの車も日本で多く売れる!!」
ってな風潮でアメリカのマスコミが騒いでたことがあった。
数年後にアメリカで初めて日本仕様の右ハンドルのアメ車が作られて
アメリカの女性レポーターが試乗に挑戦する場面がアメリカで放送されたのだが
女性レポーターは終始キャーキャー叫んでいて車から降りるとぐったりしてた。
「本当に恐かったわ〜ハンドルの位置が違うだけでこんなに違うのね〜」って言った後に
「今まで日本には左ハンドルの車しかしか輸出してなかったの?
それじゃ売れるはずないわね〜」って締めていたw


このコピペを思い出した
386名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:04:50 ID:J5GeacRK0
マルチは初期の情勢を見るためのリスク回避であって
ある程度市場ができれば切り離して良いと思うんだけどね。
余計な開発費かかる事には変わらんのだし。
売れるソフトならマルチで利益も上がるだろうけど、売れないと悲惨度アップ。
1つに絞って開発期間を短くして早く次に移った方が良いだろ。

何倍でも良いんだけどPG部分での話でしょ、全体で何割増しになるかはしらん。
387名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:06:00 ID:1cxcaloI0
全機種持ちとしてはPS3が一番いらんのは事実
388名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:06:37 ID:fNzrR5rA0
>>384
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/27/403.html



誰もそこ見ろなんていってないってw
残念ながらPS3の平均開発費360のは1.4倍以下だよ。
389名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:07:19 ID:ZWCY1cZa0
>>385
で、現在では右ハンドルのアメ車が普通に売られているにもかかわらず
優れた日本車が世界で受け入れられている、というわけ

ゲーム業界もそうあるべき
390名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:07:37 ID:V32PEn6d0
MSもプロジェクトミッドウェイなんてふざけたコードネームつけてた時点で国内蔑ろにする気満々だったろ
とっととプロジェクトが無い方の企業をOSで儲けた金で助けてやれよ
391名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:08:20 ID:xM7Xt437O
>>386
海外は既になりつつあるね
不況で更に加速するかも
392名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:08:35 ID:JYtxuKMBO
その割にはソフト出ないな
393名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:10:47 ID:QI9UL49u0
>>388
リンク先読んでどんな感想持とうと勝手だろw

結局箱○より開発費が高いことには何の変わりもない。
映像素材での作業量はほぼ同じはず。
むしろPS3の方が解像度は低くなるくらいだし。
にもかかわらず開発費も開発期間も箱○より長くなってる。
つまりそれこそPS3の開発が難航するという証。
394名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:12:02 ID:oCMUAl1T0
>384
Wiiを過小にってのは少し語弊が。
実際Wii向けだって、マニア受けするような大作作ると期間かかるんだよね。
モンスターハンターでも、この夏出るといわれるシャイニング新作でも
開発スタートしてから何年かかかってるだろ?

Wiiに向いてるのが、そんな手が込んだものより
手軽で親しみやすいゲームだから単純に比較がしにくい部分もあるが
実際ゲーム開発でプログラムしているスタッフよりグラフィック作ったりする方が、
人数も時間もかかったりするわけで。

時間がかかるとコストも増えるから、
少しでも減らしたいってのは、間違いなく本音だろうけど、
大作になればなるほど、何倍もの差はつくことがなくなるのだよ。
395名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:13:00 ID:fNzrR5rA0
>>393
セガは1年未満で見参も龍如3も作ったけどね
要は技術の問題でしょ。
396名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:15:19 ID:JYtxuKMBO
>>395
あれこそPS信者が一番嫌う手抜き焼き直しソフトなんじゃねーのかね。
397名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:15:20 ID:stS24bwk0
詳しいことはわからんが「PS3はめんどくさいハードだ」ってのはよく聞く
それからロイヤリティ引き下げ要求をサードに詰め寄られたこと
マルチプレイ対応ゲームはサード負担
据え置き機累計最下位

これだけの悪条件が揃ってたら普通やりたくないよ
398名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:15:26 ID:QI9UL49u0
>>394
あーすまん。
記事のタイトルが
「PS3勝利の秘策、自社ソフトで制覇!? 3年でWiiを完全逆転も、Xbox 360に苦戦」
だったからさ。
>>384は市場シェアの話だったのよ。
399名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:16:20 ID:c5JptLAG0
共通エンジン使ってて1.4倍ですとかだったら
一体普通に作ったらいくらかかるんだろう

五倍て冗談抜きだと思うよw
400名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:17:20 ID:stS24bwk0
ていうか、PS3の扱いにくさはミスター平井直々の発言なんだけどねw
401名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:18:09 ID:J5GeacRK0
5倍を全体扱いするのは無理すぎる。
402名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:18:27 ID:oCMUAl1T0
>398
それは申し訳ない。
ただ、俺もWiiは発売日に買ってるけど
ここまで各社迷走することになるとは、まったく思ってなかったたからなぁ

未来なんて誰にも見えないもんだよな。
403名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:18:40 ID:fNzrR5rA0
>>399
ガチで言ってるのか・・・・

そうとう洗脳されてるみたいだな。
仮にPS3が2年かかるとして
その1/5の360は約5ヶ月で完成することになるんだぞw?
いくらなんでもちょっと考えたら分かるようなことだろうに。
404名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:20:29 ID:QI9UL49u0
5倍とか1.4倍とか数値の問題はどうあれ、
結局のところPS3での開発は余計な手間がかかるというのは現実としてあるわけで
それこそがPS3からソフトが逃げ出す原因の一つにもなってるわけで
それ自体は全く否定できない事実ではあると思うぜ。
405名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:21:49 ID:Nz127RQD0
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/31/news075_2.html

思い切って北米のパブリッシャーに直接聞いて見た。
なぜ、PS3がパブリシャーたちにあまり支持を受けていないのか? 
やはりSCEのネット戦略がマイクロソフトのそれと比べて
パブリッシャーフレンドリーではないらしいの。
ネットインフラが整っていて、パブリッシャーは「乗っかる」だけに
なってるXbox 360に対して、PS3はパブリッシャーの負担が重いんだって。

また、パブリッシャーのプロモーションとして欠かせないPSN上での
デモやトレーラーのお話。ユーザーはもちろんタダでダウンロード
できるんだけど、実はパブリシャーにダウンロードされた容量に応じて
支払いを要求しているのだ。Xbox 360は基本プロモーションとして
とらえているのでタダ。
406名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:21:52 ID:ftC4ej910
PS3がWiiに負けるなんてWii発売前から誰もが予想できただろw
ゲハでもそういう予想が主流だった
>>381の会社は無能すぎるw
407名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:22:14 ID:fNzrR5rA0
5倍理論使えば龍が如く3を360で作れば2ヶ月ぐらいで作れるのかw?
何で作らないんだろうね?
408名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:22:17 ID:c5JptLAG0
でここで言う開発費に開発期間の割合を考えれば


金はかかるは期間はかかるはどう仕様もねえなおいw
409名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:23:22 ID:c5JptLAG0
開発費が開発期間になってるw
410名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:24:14 ID:stS24bwk0
例えば、360でも開発に手間がかかるとして
PS3のほうが楽なんて事はまず無い
1年先行されて、PS3からほぼやり直しの開発環境
この差を埋めるのは、容易い事じゃない
411名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:24:53 ID:yAGGY6t40
>>409
あながち間違いでもないだろうけどな。
ゲーム製作だって、人件費が一番金かかってるんだろうから
開発期間が延びる=開発費急増だろうし。
412名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:25:00 ID:CkE38lrx0
ラスレムがいい例なんじゃね?
413名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:25:04 ID:fNzrR5rA0
>>409
おいおい・・・開発費=開発期間みたいなもんだぞ。
何に金使ってると思ってるんだよ。
414名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:26:48 ID:rjmLgcFn0
そりゃパーティーだろ
415名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:00 ID:c5JptLAG0
気持ちがわかるが

開発費かけた所で開発期間を大幅に短縮する程人材と
その人材を置く場所がいきなり作れる訳がない

416名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:08 ID:CkE38lrx0
>>409
人件費って知ってる?
417名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:19 ID:Nsx+HdmLO
箱○が駄目ならPS3でもいい、それでも駄目ならPSPで我慢する
Wiiはもうこりごりだよ、なんだあのサードの手抜きラインナップ
418名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:28:23 ID:moxR9xQ50
開発費が掛かる=その分開発が遅れるorその分人海戦術
開発が遅れればその分次のソフトの売り上げ時期もずれ込み続け
1本あたり半年の遅れであれば2作品作れば1年間タダ働きと同じような状況になる。
人海戦術を使えばその分人員育成や人数分の機材投資でさらにコストがかさむ。

ユーザーにとっても発売が遅かったり完成度が低くなったりメーカーが潰れたりでロクな事が無い。
419名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:29:18 ID:fNzrR5rA0
何だ。開発費と開発期間は関係ないとか言ってる頭が残念な子が
5倍とかトンデモ理論言ってたのか。なるほどねー
420名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:29:20 ID:oCMUAl1T0
>405
そこは難しい問題だ。
要はソフトメーカーと、ユーザーゲーム機にとって
どちらを優先した方がいいのかってことだよな。

確かにソフト無ければ困るんだが
ユーザーにばかり負担を押しつける、
XBOXのやり方も難しいから売れない部分ってやっぱりあるんじゃない?

ソフトが売れるか分からないから様子見してたけど、
ソフトが売れるならコストは負担しますよ、代わりに売れそうにないのは出しません。
ってのが、最近のカプコンの流れで、
海外では出してるストIIHDとか日本では配信しない
ただPS3でも積極的に発売するようになってるわけで。

ユーザーもメーカーも、どっちも儲かるバランスを
MSもソニーも探していくべきなんだと思うね。
421名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:32:13 ID:moxR9xQ50
1.4倍だから大した事ないという論調の奴が居るようだが
給料が28万円から20万円に下がったら生活が大幅に大変になるだろ。
4割も開発費が違うとメーカーの死活問題だよ。
平均と言う事はノウハウがなかったりすると開発費が倍以上なのもザラ。
新規ほどPS3には参入できなくなる。
422名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:33:16 ID:fNzrR5rA0
>>421
その逆パターンをセガがやっているわけで。
まぁそれぞれって事でしょう。
423名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:33:30 ID:QI9UL49u0
>>420
ユーザーにばかり負担って、別に無料で体験版もデモムービーも落とせるよ。
424名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:33:34 ID:Nz127RQD0
「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。

425名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:36:21 ID:fNzrR5rA0
しかし海外のメーカーが難しいとか言ってる中で
国内のセガが1年未満でちゃちゃっと終わらせてキャバクラ遊びしてるのは面白いなw
426名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:36:21 ID:moxR9xQ50
>>422
セガだけがこれしかない需要を堪能するのもいいけど
「力を入れるハードを間違えた」とPS3から力を抜く考えだからな。
PS3が得意なセガでさえこれなら他の中小は寄り付くはずないだろ。
427名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:36:23 ID:QI9UL49u0
>>422
PS3だから楽に作れたなんてことはないので、
つまり箱○で作ってればさらにもっと楽に作れたということになる。
428名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:36:45 ID:wE4zwN+40
そうだねセガが効率の良い仕事しているんで有ってPS3だからって事ではないね。
429名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:37:16 ID:gbqI0DCr0
在日朝鮮人なら糞箱
430名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:37:19 ID:moxR9xQ50
>>427
ついでに作ったVF5(通信対戦付き)とかなw
431名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:38:26 ID:xTsjEW0U0
セガって大赤字で今後大幅人員削減じゃなかったっけ?
432名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:38:28 ID:oCMUAl1T0
>423
大体シルバーがOKになるのは、PS3の体験版と同時期になるだろ?
ユーザー負担が終わってから無料にする方針ってこと。

ソニーとMSで見たら、考え方が両極端なんだよ。

本体問題にしても、解決する費用より、
独占コンテンツのための投資を優先したり。
ソフトがないよりはいいんだけど、ユーザーが後回しにされてるのは確か。

間をとってくれたほうが、少なくとも360の国内での接続率は上がるんじゃないかな。
少なくとも俺の周りの360持ちはほとんどネット繋いでないんでもったいない。
433名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:38:35 ID:ZWCY1cZa0
バーチャファイター5の箱○版が
いつの間にかうっかり完成してたりね
オンライン対戦機能付きで
434名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:38:42 ID:stS24bwk0
Liveの費用負担はマイナス要素ってわけでもないんだけどなぁ
受けられるサービスの保証金と理解してる人なら
435名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:39:20 ID:c5JptLAG0
セガ器用貧乏だなw
436名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:39:53 ID:rjmLgcFn0
カプコンもDMC4で箱○の方が楽とか言ってたよね
437名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:41:13 ID:stS24bwk0
侍道もかなりのスピード移植だと思う
438名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:41:39 ID:CMVqlfRz0
>>396
なんかもうソニー叩けりゃなんでもいい、て感じだな。
PS2のも見参もそこそこ売れてんだからPS信者とやらは気に入ってんじゃないの。
自分に都合のいいPS信者像を勝手に想定して叩いてるだけじゃん。
439名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:42:43 ID:moxR9xQ50
侍道は箱版のほうが実質的には先に出来ていたと言う話もあるw
440名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:43:29 ID:QI9UL49u0
>>432
単に優良顧客に優先権があるというだけの話だと思うけど。
ユーザー負担とか言っても、別にシルバーメンバーのDLにコストがかからないわけじゃないぜ。
441名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:43:57 ID:wE4zwN+40
侍道は元々マルチエンジンでの開発だし移植扱いでは無いんじゃない。
442名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:44:30 ID:xTsjEW0U0
箱○で作ってPS3に移植してるところは相当楽してるんじゃね?
PS3から箱○への移植もむちゃくちゃ楽らしいし

箱○からPS3への移植になると新作ソフト1本分近い開発費がかかるらしいけど
443名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:45:01 ID:moxR9xQ50
>>440
PS3での体験版や動画配信はメーカーに従量制で負担が掛かると聞いたが
444名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:46:05 ID:oCMUAl1T0
>440
それは、お前さんが感じることであって、
世間では、そう見られていないから苦戦している部分だろうという話。

PS3がオンライン専用機になってて、
360がオフライン専用機になってるって、もったいないと思わないか?

いくらいっても誰も聞きやしねぇ。
445名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:46:15 ID:xTsjEW0U0
ありゃ?日本語変になった
×箱○で作ってPS3に移植
○最初からPS3移植を考えて箱○で作ると楽
446名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:46:38 ID:QI9UL49u0
>>443
おかげで数量限定ダウンロードになったりな。
数量限定ってwとか思うぜ。
447名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:49:48 ID:QI9UL49u0
>>444
俺はたぶんそんなことは気にされてはいないと思う。という話。

箱○がオフラインなのは確かにもったいないが、
別に有料ゴールドにしないでネットに繋いでるだけでもメリットは多い。
だから有料=ネットに繋がない、とはならない。
448名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:50:00 ID:CkE38lrx0
PS3版があるから箱○版は楽に感じるんだろうなw

なんかPS3が無くなれば
各メーカーも、もっといいゲーム作ってくれそうな気がするわw
449名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:50:41 ID:5nZfxn330
>>434
それが多くのユーザーに理解されていない状況であれば、十分マイナス要素だね。

払わなければ行けないものについてはしぶしぶ払うが、そうでないものには
たとえ少額だろうとお金を出したくないというのが、多くの人の考え。

そして、Xbox LIVEにお金を払っても良いという人はまだまだ少数と言うことだ。
450名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:54:18 ID:stS24bwk0
ゴールド会員数って今どん位なの?
少ないことになってるけど。
451名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:57:10 ID:xTsjEW0U0
月325円(アマゾン換算)でモンハンついでに他のLIVEもできるなら
LIVE入ってもいいかもとか思ってしまう
452名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 13:59:29 ID:moxR9xQ50
モンハンは別課金になるんじゃね?
FF11と同じシルバーでもできる仕様になるだろうけど。
453名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:00:16 ID:QI9UL49u0
>>450
日本はゴールド率世界一という話だが、それでも半数ちょっと上回るくらいだったかな。
シルバーですらない完全オフラインは別にしてだったと思う。
454名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:01:52 ID:stS24bwk0
>>453
なるほど、どうも
455名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:03:38 ID:1H0y6S450
故障しやすいのをほんとなんとかしてほしいね
そうすれば他の人に進められる
そうしないと普及しても微妙だよ
456名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:28:13 ID:stS24bwk0
ゴールド会員に1ヶ月あたり100MSPプレゼントとか価値を高めたらどうだろ。
そういえば、動画コンテンツ配信を日本でもやるなんて話しがあったがどうなったんだ・・・?
457名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:37:13 ID:zQp3A2JA0
ようはPS3はゴミだから消えろってことでしょ?
458名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 14:40:13 ID:stS24bwk0
いやいや、がんばってw
良くなったらいつでも乗り換えるよ
459名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:09:11 ID:T0AY9RIr0
FF13とGT5と、MH、DQ、TOV、ラスレムのPS3版移植が出たら
PS3買うよ。SCEがんがれ(棒
460名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:37:16 ID:H5hVOjbt0
つかMSの第二世代である360がここまで成功してるのは既に凄いと思うけどね。
本当に怖いのは次だよ、任天堂が負けるかもしれん。
461名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:44:36 ID:+aLb3aW80
次あるんだろうか……
462名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 16:53:01 ID:T0AY9RIr0
「子ども向け玩具」というジャンルで、MSが勝てる可能性は
全くないよ。だから、DSに対抗する気はないはず。

「ゲームらしいゲーム(笑)」で、1080p 60fps だ、3Dだ、
オンだ、HDD付だ、メディアサーバーだ、などと言い出したら、
PC覇者にソフト面では勝ち目ない。

今の世代は、MSとPCに近い分野で戦って負けたSCEと、全く違う
方向に走って勝った任天堂。で、XBoxやPS3が残った市場は
コストがかかる割りに、実は小さかった(特に日本)。
463名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:03:55 ID:moxR9xQ50
日本のHD市場はPS3がブレーキをかけてるように見える
464名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:06:14 ID:CMVqlfRz0
>>460
成功って、旧XBOXとさして変わってないんだが。
看板タイトルのHALOは続編出さないと明言してるし(関連タイトルは出すらしいけど)
次で成功する要素何もないよ。
現状維持か、よくてSCE撤退の影響でシェアがやや伸びる程度かと。
465名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:14:13 ID:ZWCY1cZa0
>>464
続編と関連タイトルなんて面白ければ大した違いないよ
よくドラクエとかFFで手抜きくさい外伝が出るけど
それと一緒にするのは間違い

オンライン環境も、開発環境も、OSや旧箱から引き継いだ財産
日本国内だけしか見ないという狭い視野を捨てれば
今世代でも相当な成功を収めて土台を固めていることが理解できる
ファースト、サードともミリオンタイトルを大量に出せるだけの力を現実に見せているのに
次で成功する要素何もないとはこれいかに
466名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:15:42 ID:moxR9xQ50
>>464
下り調子で日本市場を終えた旧箱よりは伸びながら360は次へバトンを渡せる。
いま箱○に満足してる層はかなりの確率で次世代箱のロンチに飛びつくので勢いが出る。
SCEの撤退があるのならば任天堂無双に巻き込まれたくないソフトはおおよそ揃う。
グラ重視のFFあたりも来るだろう。
もちろん北米も今の流れからだと大きな市場を形成したまま推移すると思われる。
任天堂が性能を抑えていればMSは日本市場でチャンス大有りだと予想する。
467名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:28:39 ID:H5hVOjbt0
このタイミングで任天堂がパラダイムシフトを起こそうとしてるのが面白いなー
個人的には住み分け出切れば良いと思ってるが
468名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:49:23 ID:jOEfHy5m0
>結局、箱○が日本で普及すれば万事解決

まあ同意。
普及というのがどのくらいの程度を言ってるのかわからんが、
ハッキリ言って日本で普及させるには今のゴミラインナップを改善しないと無理。
そもそも売り手にやる気が無いことにはどうしようも無いが・・・・・・・
469名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:53:23 ID:T0AY9RIr0
結局、日本の据え置きゲームは、どこもゴミラインナップで
終わってんだけどね。

任天堂に勝てないが、任天堂一人勝ちだと、自称コアゲーマー
(口だけで買わない)様のための「ゲームらしいゲーム(笑)」が
弱いんだよね。近年のゲハの流れは結局この点に尽きる。
470名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:53:27 ID:AjACWoGBO
箱の1番致命的なのは本体が脆いこと
これが改善しない限り普及は難しいな
471名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:55:09 ID:JqX9Yrze0
箱○が日本で普及することは絶対無いだろw
ゲーハにいるからある程度普及してるよう感じてるが、
世間一般では、「なにそれ?、別にいらないやw」のレベル
現状がいっぱいいっぱいだと思う。

 
472名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:59:21 ID:jOEfHy5m0
>>471
Wii買うようなスーパーライト層にはそんな感じかも知れんが、
並みのゲーマー(続編大好き)な連中なら大概存在くらいは知ってるし、関心も無いわけではない。
だけどPS3との差別化があまり出来てない上にFFが控えているため結局大半はPS3を買ってしまうということだ。
473名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:02:47 ID:9VuwwTL5O
まぁ携帯機主流の時代なのにそれに触れてない時点で以下に>>1が現実離れしてるかよく分かるw
474名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:03:06 ID:T0AY9RIr0
>>470
PS2は脆いのわかってても、ゲーマーなら買い換えてたから
ソフトが出れば問題ないw

>>472
同意だな。FFバイオMGSあたりを知ってて、箱知らないやつはいない。
今じゃ、PS3でも「世間一般」関係ないな。ウイイレしかやらない
って層くらいだろ。
475名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:03:51 ID:h2q9UUxi0
米国車業界の不調の原因は、米国民が国産車を買わないからだ。
日本車を買うのを止めて、みんなが米国車を買えば問題は解決する。
ぐらいの思考。
476名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:08:31 ID:HWE/lk+k0
無理すぎ
477名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:27:24 ID:V32PEn6d0
>>475
そして米本土でも日本車(WiiDS)が売れてるんだからなw
まずはチョン設計から改めろや
478名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:36:15 ID:CMVqlfRz0
>>465
>日本国内だけしか見ないという狭い視野を捨てれば
世界累計で旧XBOXと同程度って話してんだけど。
>ファースト、サードともミリオンタイトルを大量に出せるだけの力を現実に見せているのに
ミリオンタイトルなら旧箱時代からあったけど。
反論するならちょっとは調べてからにしてくれ。話にならん。

>>466
旧XBOXより伸びたといってもわずか100万台弱で歴代マイナーハードでも下から数えたほうがはやいくらい。
仮にPS3の市場を丸ごと奪えたとしてもWiiには遠くおよばない。
いまだに性能がどうのとかで話してるようじゃ任天堂が現世代でトップ獲った理由すら理解できないんだろうね。
479名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:47:52 ID:fVqk7Msl0
>>432
シルバーで体験版が遅れること自体が殆ど無いよ
バイオ5 がたまたま PS3 と重なっただけで
前提が乱暴じゃないか ?
480名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:53:34 ID:fVqk7Msl0
>>462
同意、DS や Wii とはそもそもビジネスモデルが違うと思うな

任天堂のビジネスモデルはハードと自社ソフトを売ること、
MSは様々なメーカーに対してプラットフォームを用意して、
使用してもらうことでロイヤリティを取ると共に自社製品も
売るという形だと思う。
実際、自社製品と有力サードと競合する場合は
自社製品を取りやめたりしているしね

なぜ、このようなモデルを取るかというと、独禁法で
痛い目にあっているのとも無関係ではないと思う。
自分だけが儲かるシステムだと、MSは訴訟問題が
すぐ起こるからね。

481名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:02:45 ID:yAGGY6t40
>>480
ロイヤリティといえば、嘘か真かMSは旧箱発売するときロイヤリティ取らないつもりだったらしいな。
家庭用ゲーム機初参入ということもあってか、ロイヤリティ取るという考えがなかったらしい。
セガに言われて取るようにしたそうだが。
482名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:05:20 ID:nM7/Jsrs0
966:名無しさん必死だな 2009/02/22(日) 11:26:07 ID:ZKqIzMmU0[sage]
箱に絞る、もお花畑と分かっちゃったからなあ。

結局、絞ったって、コケるソフトは出る。
で、1本コケたら他が売れても利益が吹っ飛ぶ。

コケないために売れるブランドに集中投資した結果、続編地獄というのは
日本がPS2時代にゲーム業界を衰退させたモデルそのものなわけで。

いろいろなタイトルを作って売れたタイトルを育てていかないと、結局は衰退する。
いろいろ試せる環境は携帯機にしかないから、箱に集中したって何も解決しないよ。

967:名無しさん必死だな 2009/02/22(日) 11:27:03 ID:z1tXJo600[sage]
仮に開発費が半分で済んだとしても、
出荷台数が2800万台と2130万台で、4:3の比率の3捨てて
なおかつ肥大化してる広告宣伝費は1機種だと効率が悪い

いい加減360はPS3と一蓮托生であることを認めろ
そこからようやく議論が始まる
483名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:26:38 ID:3f+0qH/20
>>465
今回、レボーリューションは任天堂最後の据え置き、だとかマリオやソニックは
もうおしまい、これからはリアルゲームが世界を制覇するだとか、サードはどこも
Wiiぼろ負けで、PS3と箱○の決戦と踏んで、PS360に本気ソフト、Wiiに手抜き出してた。
そしたら、任天堂一社にぼろ負け、今Wiiに方向転換したところだ。
次は事情が今回と逆、Wiiの後継機に本気、箱に手抜きを出してくる。
そもそもサード総がかりで任天堂一社に負けたのに、どうやって勝つんだね。
484名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:32:12 ID:V32PEn6d0
>次は事情が今回と逆、Wiiの後継機に本気、箱に手抜きを出してくる。

毛唐の映画コンプレックスはもう手が付けられないくらいになってるし現状維持だと思うよ
そしてミッドウェイの二の舞で8割は潰れると思う
そしたら海外のプログラマーが年1000万だっけ?日本企業で400万くらいで使役すればいいw
485名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 19:37:16 ID:CMVqlfRz0
開発費高騰も解消できてないトコに世界的不況もかさなってHD路線に未来はないのは目に見えてるのに
性能原理主義者には現実が見えてないんだよな。
486名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:08:46 ID:BkZU5QnK0
またあとからきたMSにうまいとこくれてやるのか?
MSの歴史はうまい市場に他社のまねて出して相手の執拗なネガキャンの繰り返し。
まぁ>>1がいい例だが

箱が売れれば売れるほど日本の据え置きゲーム市場は今よりもっと悲惨なものになるのは誰の目にも明らか。
487名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:12:56 ID:VHrI4Nzc0
任天堂は負けないだろ。
PS3が(世界で)負けたのは、勝手にクタが自爆しただけで、
箱が売れた売れない全く関係なかろうw

箱○は×箱よりは売れたが、大差があるわけでもない。
488名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:13:23 ID:bAQm/8m00
>>486
そもそも、マイクロソフトにはFUD部門があることなんて
もう10年も前にバレてるわけでして・・・
489名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:14:20 ID:V32PEn6d0
日本の据え置きゲーム市場なんてまだマシな方だろ
北米なんかHD機の大作ゲーがミリオン超えても海外サードは赤字なんだぜ?
490名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:14:44 ID:3f+0qH/20
>>486
MSは圧倒的シェアを誇るOSの力を使えない分野では敗戦続きだぜ
491名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:21:59 ID:yAGGY6t40
>>490
逆にそこまで敗戦続きなのに平然としてるあたりとんでもないよな…。
492名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:27:03 ID:V32PEn6d0
箱は一応DirectXの環境使ってゲーム開発できるってのを売りにしてるんだから
OSの力を使えない分野ってのは当て嵌らないんじゃないか?
それでこの状態ってことはゲーム部門は本社の島流し部署で残りカスな人材しかいないんだろうな
493名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:28:57 ID:UxOcXmzM0
>>490
OfficeあたりはOSの力使ったと言うべきなのかなぁ?

当初は機能的にもガックリだったし、本体バンドルも
一太郎+ロータス当たりが優勢だったぜ?
ただまあ、ビジネスユースではほぼ必須といって過言では
ないソフトで。
どうせ買うならOSメーカーと統一したほうがいい?
もしくは先々考えるとやっぱWord系が主流に?という有形無形の
力が働いたのは確かだと思うが。

でも今になった一太郎(Atok)は見直され始めたし。
Wordのボッタ価格を回避して、互換ソフト使う人もボチボチ出てきたし。
そもそもこの先のアプリは、Webサービスが見え隠れするして。
今後どうなるかは、かなり不透明になってきてるが
494名無しさん必死だな
次は箱が勝つ? また任天堂本社隕石落下祈願かよ。