スクエニの数年越しの超大作が13万って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
製作者涙拭けよ
2名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:22:34 ID:3DUa7Rhg0
涙を拭くのはテイルズもSOもできないパンツ達じゃないの?
3名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:23:28 ID:1RtnOucB0
一般人はあんなオタゲ求めていないことを白騎士30万から学んでください
4名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:23:36 ID:KycT5uDD0
これでも売れてるように見えるくらい最近のゲームの売れなさは異常
5名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:23:49 ID:KK0dkvRL0
消化率80%だからスクエニの予想通りってところじゃないの
6名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:24:23 ID:F/+EHWKQO
まあ、あのDQを開発してるレベル5をSCEが全面的にバックアップし
本体発売前からの期待作の白き死と比べられてもね。
7名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:24:48 ID:vUT2gk9n0
数字的にはコケたけど
360にしては頑張った。
8名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:26:23 ID:7gqKwOki0
スクエニは海外しか見てないから10万20万なんて誤差の範囲だろ。
9名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:27:24 ID:1RtnOucB0
有名メーカーの超大作をもってしてもPS3の無名RPGにすら適わない
糞ハードはどう診ても完全に終了です。ありがとうございました。
10名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:27:56 ID:5nV5bowp0
誇大広告売って売り逃げして…
目先の30万に目がくらんで
信用を失墜させてるレベルファイブはそろそろやばいよ

AAAは技術力を蓄積させてるし
先を見てるよ
11名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:28:12 ID:DzVsFvbF0
それでもまだまだ箱○にJRPG出るんだけどな。
GK涙目w
12名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:28:14 ID:NSF26Jcf0
フィギュアや抱き枕でこれから儲けるんだよ
13名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:28:37 ID:7p5Pf3Na0
数年越しどころか、前作が2003だから6年かけているぞ。


今世代のJRPGは日本市場を無視しまくって死亡するパターンが多すぎだな
14名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:29:13 ID:k1X5ebU30
>>3
白騎士w
幼稚園のお遊戯ゲーかw
15名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:29:14 ID:OMhVZ2XW0
大量にCMしてるけど
あれってMSがやってるんじゃねーの?
なにやら開発資金も出てるらしいし
逆にウハウハな気もしなくもない
16名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:29:57 ID:ljrKN8O60
>>13
6年間丸々SO4の開発してたとでも言いたいのか?w
インアン、VP2、ラジアータとかあったろアホw
17名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:30:26 ID:BVfUgdWa0
全ては不況のせい。
10年前に出てれば3倍は売れてるよ
18名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:30:37 ID:A5xISg2g0
消化率8割だろ?
これで爆死とか何の冗談だよ。
19名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:30:38 ID:3J3yMZo10
GK必死だなぁその超大作やれない気分どうよ?
20名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:31:03 ID:AYvgOJAcO
いろんな見方ができるね。 
箱からすると、バカ売れ。 
シリーズからすると、国内市場は死亡。 
制作側からすると、箱の出荷台数から見て目標をたてた数値は達成できた。 
って感じじゃない?
21名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:31:48 ID:zwoFkYlj0
日本の売り上げが赤字なのはわかってたことだ
問題は海外でもけそうなこと
22名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:32:51 ID:KycT5uDD0
DSでドラクエリメイクしてたほうが何倍も儲かりそうだな
23名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:34:56 ID:GPSlbG400
売れても売れなくてもやっぱり叩くんだなw
24名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:35:17 ID:0qTxYP2W0
ここ最近のゲームって国内10万すら超えないゲームばっかだもんな
へたすりゃ初週4桁もザラ
10万超えたら昔でいうミリオンクラスくらい凄い 
しかも100年に一度の大不況のご時世にだぜ?
25名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:35:38 ID:zZQLcMR30
PS3なら3倍売れるから3倍利益が出るかといえば微妙だけどな
3倍の開発費と2倍のロイヤリティがかかるうえに、発売も1年先だったろうし
26名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:36:28 ID:mLX0lY52O
>>23
それがゲハクオリティ
27名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:38:28 ID:wxD/9Jb00
やはり、13だよね。本命は

FABULAシリーズでテンミリオンいくよ!
28名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:38:31 ID:VS4Dgol60
消化率がいいっていったって
消化率はあくまで売れるよそうなだけであって
達成したからって利益が出るって数字ではないよ
フロムの人も360じゃ市場が終わってるから無理って泣き言言ったよね
スクエニも海外での売上もくろんで痛んだろうけど
爆死続きで完全に機種ミスったと感じているだろうな
29名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:38:49 ID:9hgbonxd0
あれ、白騎士は?
30名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:38:54 ID:dizEMubv0
初日13万って最高記録?
31名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:39:27 ID:MvFw5Z42O
そうだなぁ売れないからAAA父さんでシリーズ終了かな。
ごめんねシリーズ最終作を独占で遊んじゃって
32名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:39:45 ID:/JxZDFqq0
白騎士はDQレイトンイナズマの片手間。
30万なら全然おK(棒
33名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:43:31 ID:r5RuCoZE0
重厚長大ゲームは20世紀までだったという事実はまったく変わらないというお話でしたとさ
34名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:44:53 ID:IGVtlPiD0
これを見てるとラタトスク20万本は美味しいな。
35名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:45:34 ID:maIELAit0
箱所持者って言い訳がすげーうまいんだなぁ
弁理士としてもこれは参考になるわ
36名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:47:06 ID:BVfUgdWa0
無理せずにPSPででも出してりゃあ良かったんじゃないの?
売れる数は変わらんだろうし
37名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:48:15 ID:vQfEcRSA0
消化率がたけーって事は物自体が少ないってことか
売り切れもあるみたいだし普通もうちょっと用意しとくだろ・・jk
38名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:54:36 ID:AYvgOJAcO
>>31 AAAで父さんなら今あるゲーム会社の半分は父さんしてるだろww
39名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:57:01 ID:C2IUFrKU0
>>35
言い訳が上手い?
何言ってんだおまえ
単なる馬鹿だろこういうの言い訳っていわないから
無理やりPS3と比較して数で無理やりこじつけてるだけだろ
40名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:57:39 ID:zZQLcMR30
もしPS3向けに作っていたら、SO4とインアンのどちらかが開発されなかった
(ほぼ確実にインアンが出なかった)

もしくは、インアンとSO4のどちらかの発売が1年遅れる事になった
41名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:58:05 ID:0qTxYP2W0
消化率ってのは小売がどーせ そんくらいしか売れないんじゃねーの?って予想
だからな それをS04越えたって事 しかし小売も大量入荷でワゴンって
事例が続いてるから受注絞りまくったんだろうけど もっと出荷すればよかったのに
42名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:58:12 ID:kvher9M+O
初日で煽るのはやめとけよ。
43名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:59:07 ID:YXwflgdq0
>>34
360の本編より売れてるしな・・・
44名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:00:36 ID:VwYail/30
10万越えただけでもラッキーでしょう
45名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:01:01 ID:hC57033PO
5年も開発してて
SD画質にフリーズ、処理落ち、ディスク交換仕様って
何のギャグだよ
46名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:02:04 ID:pxsQhApXO
いやマジ凄いよ
MSkkの記録を全て塗り替えるってレベルだし
25万本はいくでしょ
47名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:02:49 ID:AYvgOJAcO
>>45 3年だよ〜。そろそろ箱のスペックも限界なんじゃない?
48名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:03:18 ID:wutzXqw80
いいよな負けハードは。ハードルが低くて
49名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:04:20 ID:hC57033PO
>>47
MSサイトの公式インタビューで
開発は5年って言ってるよ
50名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:04:34 ID:zmNoiztkO
うひょーって言っちゃうほど欲しかったソフトを、よくもまあここまで叩けるもんだ。
51名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:05:12 ID:A5xISg2g0
その圧倒的負けハードのソフト売り上げが
物凄く気になってる人達がいるようですが。
52名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:05:53 ID:zQ8s/lao0
>>50 
ばかだもん 奴らW
53名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:06:42 ID:QDSpXUcm0
そのうちネタバレ書いてるアレな奴がここにも来るぞw
54名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:07:23 ID:vc7EJgsbO
シリーズ前作まで多大な恩恵を受けたPSを見限ったんやからしゃーない。
55名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:09:31 ID:zmNoiztkO
>>54
いや、え?
恩恵って、購入してくれたファンによるもんだろ?
56名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:10:03 ID:AYvgOJAcO
>>49 あれ、そうだっけ?インサイドトーク聞いたのに、聞き間違えだったか、それはスマソ。
57名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:11:18 ID:pxsQhApXO
構想2年製作3年でしょ
58名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:12:28 ID:BmLbq8rW0
>>41
小売がどううまくやっても世の中全体で余るというのは
避けられないから、足りないくらいが丁度いいと思ってる節はあるかも。
値崩れさせてワゴン売りで損するよか、少なく発注して売り切れで
在庫持たなくて良かった良かった、みたいな。
59名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:18:09 ID:XAW3htHG0
"開発"5年
これがもしそうだったら、他社の製品もすさまじいことになるなw
60名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:20:04 ID:8LvwAKzb0
キャラのモデリングしたの韓国人だろw
61名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:20:33 ID:TdAYzK3Z0
5年も作ってたら国内の状況がすっかり変わってしまったというオチ
これはFF13にも適用されるよ…
62名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:20:50 ID:oOo8mE2LO
ちゃんとビジネスするんならTES4とかマスエフェクトみたいなデザインにするしかないぞ
63名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:22:12 ID:4qNxVU8k0
構想2年、開発費1,000万で作れるモノの一例
http://www.e-nls.com/pict1-2964-1116
64名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:23:21 ID:BVfUgdWa0
開発5年かw
5年前って何があったっけなあ
65名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:25:30 ID:euv4RTYQ0
FF13は開発7年以上
66名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:27:17 ID:AYvgOJAcO
NEWハードですね、箱もPSも争ってる場合ではないですよ。
67名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:30:56 ID:Qf9xmec80
これからはSEGAのRINGEDGEの時代
68名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:31:43 ID:gQL57D5k0
RPGはプログラム量が半端ないのは判るんだけど
それにしてもチンタラ作りすぎだろ?
69名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:33:00 ID:J3ZyKLzB0
このスレ止めてくれ!人として許されない行いだ
70名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:33:37 ID:NruOrcToO
いや、スターオーシャンってこんなもんだろ
71名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 22:40:55 ID:mOs+KkeR0
まあ、FF13にくらべりゃ、予算も時間も掛かっていないwww
72名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:28:26 ID:HYpOlOjB0
コケた・・・?
初動13万って新記録じゃね
今も品薄継続中だし
73名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:30:06 ID:g+tz2wVj0
グランツーリスモポータブルはすごい作り込んでるから期待して待っててね♪
74名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:31:56 ID:5T+BZBGAO
13万ねぇ・・・まぁ爆死の範囲内やな。終了
75名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:32:55 ID:/qjFvKYvO
13万は箱○ではかなり順調なすべり出し
76名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:34:09 ID:Nse2PaN20
赤字だけどな
77名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:38:15 ID:gYdwxRLyO
>>75
順調どころか箱でベスト1か2なはず
78名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:38:50 ID:MtznmN6D0
開発期間5年か
開発&広告などの諸々のコストってどれくらいかかってるんだろう
ロストプラネットと同程度の\50億くらい?
79名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:41:56 ID:qXeqacPG0
WiiやDSの方が儲かると思うけど、それでもXBOX360で金かけてこんな凄いゲーム出してくれた
AAAとスクエニに感謝
なんというか魂が伝わったよ
80名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:48:10 ID:MtznmN6D0
まあ、市場的に日本はオマケ
問題は海外でどの程度いけるかだからね
81名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:55:07 ID:x2vFzAjkO
白騎士クソワロタ
82名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:56:38 ID:T5t2yfn7O
PS・PS2で育った馴染みのあるシリーズだろうに、なんでこんなに戦士に目の敵にされてんの?
83名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:01:40 ID:CmPa4Vay0
サードは任天に消耗戦を挑んでいるな
Wiiがいくら普及してもまともなソフトを出してやるものかという
84名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:11:12 ID:MtznmN6D0
それはサード自身に何かメリットがある行動なのだろうか?
トップシェアハードのソフト市場を1社で独占できるならサードにとって競合他社である
任天堂が今以上にますます強大になっていくだけでしょ
85名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:16:28 ID:tev4ISp30
360終わったな
86名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:23:32 ID:b1fJDKAt0
ソニーが終わりそうだな
87名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:25:11 ID:62gh0b1r0
箱○アンチのスレは伸びない
88名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:25:17 ID:s6RI7FbG0
>>63
なんだこれwwww
89名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:25:27 ID:R+vtNakX0
アイマスでこさえた2次元需要に既存客が反応しただけ
あとはいつもどおりの売れ行きだろうね
90名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:29:06 ID:ErNvs/In0
・ハード母数・ジャンル・知名度などで妥当な本数でも爆死
・消化率が高くても実本数が少なければ爆死
・本数が出てても開発費が高騰してたら爆死
・規模関係なく単純に開発期間が長ければもれなく爆死
・採算ライン超えてても前作割れなら爆死
・海外で数百万売れてても日本で売れなければ爆死


ゲハ世界は神ゲか爆死の両極しか存在しない常時コントラストMAXな中坊宇宙です
このまま行くと、FF13が200万本売れても爆死扱いになりそうです
91名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:29:40 ID:1BmZPweb0
史上最低の496pを記録しただけでも凄まじいよな
フリーズ多発や戦闘難易度ヌルヌルが可愛く見える

開発5年かけてこれだぜ?wwww
92名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:49:45 ID:/c4U8B390
GT5とかアフリカも同じレベルじゃねーの?
93名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 01:55:35 ID:6GlptOSX0
>68
>RPGはプログラム量が半端ないのは判るんだけど
ARPGやアクションはプログラム量多いが、戦闘がコマンド式のものならプログラム量すくないぞ。
多いのは、オペレーターの作業量。ムービー作ったりモデリングしたり。
イベントでプリレンダ流すゲームは余計プログラミングいらない。
FFなんかは開発スタッフの半分以上オペレーターじゃなかったっけ?
94名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 02:00:38 ID:NAgI90FD0
前作累計50万で、最新作が初日13万じゃなあ…爆死も良いところだろ
95名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:31:30 ID:sfx1QXYk0
前ハード2000万台で、最新ハードが300万以下じゃな…爆死も良いところだろ
96名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:33:48 ID:Ux/fEids0
FFシリーズもここ最近下降気味なの分かってるのかな
12以下だったら爆死ってハードルでいいの?
97名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:35:19 ID:IunrjJo60
7万売って消化率80%超えで実質大勝利!
とか言ってたRPGってどの機種で出たやつだっけ
98名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:36:32 ID:qkD3qzAt0
>>93
シームレスなゲームにグラが負けてしまってるのはどうよ?
99名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:37:57 ID:fZ8T4QfR0
>>5
消化率80%じゃなくて消化率80%に迫る勢いだろ

相変わらず自分ルールを勝手に作ってるなw
100名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:41:38 ID:+y3WEZ600
消化率高杉なのは受注側が慎重になりすぎたから
SO4はもっと発注すべきだった
101名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:42:57 ID:u2IXbrxMO
ブランドが死んじゃうとか心配してるのに買わない 不思議
102名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:43:11 ID:pQWtl15m0
何を言おうがソフトを出してもらえない以上の負けなど存在しないんだが
103名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:44:40 ID:30IFvzUR0
みんなスクエニを過大評価しすぎなんだよ

昨今の洋ゲーやら遊んだことがある人ならわかると思うが、
日本の技術が如何に遅れているかを感じないの?。
104名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:45:03 ID:+y3WEZ600
意味不明な日本語を書いてしまった・・・
105名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:45:04 ID:NnVcYAhD0
まあスクエニの魅力がだだ下がりなのは認める
106名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:45:10 ID:2/4C0TBj0
まあぶっちゃけ海外で爆売れして前作超えってのはかなり望み薄いな
というか前作より売れるかどうか
107名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:46:10 ID:tO7uMI4QO
ジャパニーズゲームを箱でっていうのが意味不明
日本市場は終わってるしかといって海外でも笑われてきもがられて売れないのに。
ハードの選択ミスだな
108名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:47:10 ID:K4TKFWrpO
この程度の売上になるのは箱○独占発表する前からわかってたろうに
それでも低予算で作れる普及台数一位のハードじゃなく、高性能機を選んだのは
サラリーマンとしては駄目だろうけどクリエイターとしてはすごくかっこいいと思う
ゲーム業界もまだまだ捨てたもんじゃないな
109名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:48:31 ID:u2IXbrxMO
>>107
意図がわからないなら完全版でも待ってればいいじゃない
110名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:49:17 ID:30IFvzUR0
初日の消化率8割

メーカー側も十分にわかってることが伺える数字じゃないか。

PS厨房には何言ってるか意味不だろう?w
111名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:49:44 ID:NnVcYAhD0
WDさんの征く道に勝利無し
112名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:49:46 ID:w/Q8TFZz0
ラジアータより売れないとかで、今後大丈夫なんですかね
113名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:49:47 ID:/8a8SRfr0
ネタバレ出まくって完全版でても
ショパンの二の舞だろw
114名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:52:05 ID:9C8xHZ9+0
七万本は寒いな
あの死亡済みハードで出たSO4ですら13万本は売ったのに
115名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:52:18 ID:XNlljxQB0
「ハードが普及してないから本数が微妙です」
は上のほうとか、株主への言い訳にはならんわな。
116名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:52:54 ID:tO7uMI4QO
売れないのわかってながら作るのもキツかっただろうなぁ
でも今更引けなかっだろうし可哀相
117名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 13:53:59 ID:NnVcYAhD0
>>112
ばっちり油断して延期してます
問題ありません
118名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:27:03 ID:de8o0BFG0
SO4みたいな大作が初日13万本なら成功の部類だと思うよ
ただ最終的に25万本前後なら大失敗だと思うよ

日本世界の合計売上はラスレム49万本、インアン44万本で
箱○RPGは日本の売上の3倍ちょっとだとして、
もしSO4が日本で最終25万本なら、全世界で75−80万本くらいと予測できる。
http://blog-imgs-29.fc2.com/g/r/a/graffito/sqen0214.jpg

プレステ3はまだ名の知れた超大作RPGは発売されてないから比較できんが
白騎士が新規タイトル大作で32万本だから
有名シリーズ大作なら最低45万本くらいは期待できる
全世界で仮に2倍としても90万本売れることになる

だから箱○で成功といえるのは国内30万本くらいが最低ラインだろうな
119名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:38:32 ID:8dQwJB5K0
>>118
全世界で2倍になると思うのが甘い、AC6は日本10万程度、欧米60万以上売った。
龍2は日本50万、米数万と日本でしか受けいれられない物もある。

なので、妄想で数字並べても役に立たないよ。
120名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 15:16:31 ID:SSEeykpo0
こんだけ頑張って13万ってのは可哀想だよな
日本市場ほんとにダメになりそうだ もう手遅れかもしれんが
宗教家みたいなパンツはネガキャンばっかしてないで
普通にゲーム出来るハード買ってソフト買ってやれよ
121名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:17:28 ID:JJx0Ffb70
戦士的には消化率200%ぐらいじゃないと売れたことにはならないんだろうねw
122名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:58:54 ID:TiKtKWxk0
デモンズの時もそうだが、消化率で誇るのは変なんだけどな。
店側が発注間違えたんだし、予約してないユーザーの責任ってぐらいで。

13万はこんなもんってぐらいで、売れてるとも売れて無いとも煽れない数字だろ。

都市部では売り切れてそうだが。
123名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:19:03 ID:i5D5PhqY0
デモンズのときは酷かったな
SO4はむしろ機会損失で糞って感じだ
124名無しさん必死だな
今のスクエニ見てるとPS2に残留してちゃっかり売って
ちゃっかり評価高くてのアトラスは賢いな。