【Xbox360】両機種所有者限定スレPart37【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:39:24 ID:cMg+A+C30
今のグラフィックのデータ量だとあの感じにするしかなかったんじゃないの
色々な場所に行ったりきたりする必要があるRPGでは致命的だわな
今時は音質の問題もあるし。PS3でいい物を作って欲しいもんだ
953名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:43:05 ID:GBIC31mF0
PS4とPSP2について
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/kaigai492.htm

色々強がり言ってるけど、SCEとしてはやはりコストの面でもソフトの作りやすさの面でも仕切りなおしたいと思ってるのかね?
お前らPS4と箱3は当然買うんだろ?
俺は1080Pで60フレームが当然の時代が早く来て欲しいわ
954名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:44:23 ID:WX4m8L8K0
>>951
両陣営ともラッシュらしいラッシュがなくて
膠着状態が長く続いたんだ
RTSでも裏取り成功すると脳汁どばどばだな
すげー面白いわ…
955名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:44:35 ID:cMg+A+C30
>>950-951
厨房ぐらいを喜ばす為のストーリーなんだからなんで気にするの?
いちいち文句言ってる時点で期待しすぎとしか思えないけど
普段からそういう厨っぽいストーリーが好きだから、質が気になるのかもしれないけどw
956名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:45:42 ID:5FPKqp0M0
>>953
ダメだ、俺にはさっぱりわからん
957名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:51:19 ID:GBIC31mF0
>>955
RPGといえばシナリオと思ってないからだろ
成長システムとか戦闘とかダンジョン攻略とかが好きなやつもいるの
もちろんシナリオがよければなおいいがそれに期待できない以上やる気を失せさすのは止めて欲しいわ
958名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:53:41 ID:GBIC31mF0
>>956
PS4を高性能化したcellでいくのかソフトの開発が容易な他のCPUで行くかってこと。
ファーストはcellをサードは他のCPUをで板ばさみになってるって。
Wiiや箱も見習うってさ。
959名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:55:08 ID:fCIWzykE0
>>955
だからストーリー面でマイナス要因作って欲しくないわけ
プラマイ0で十分
そんな自分はわざわざ泣かせようとするFF10よりもストーリーがあってないようなFF12のほうが断然好きですよと
960名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:55:11 ID:8VBSeQYL0
厨とか言ってる時点でスルー確定だろ
議論する価値がない
961名無しさん必死(稼働率:PS3=箱○>PS2>DSL>Wii>PSP):2009/02/28(土) 01:57:20 ID:m4K23mq90
龍3起動しなくなったのでLANケーブルぶっこぬいたら起動した。
サーバー死んでる?
962名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:57:40 ID:5FPKqp0M0
>>958
なる、開発が容易な方選んだ方がいいと思うなぁ
963名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 01:59:42 ID:GBIC31mF0
>>959
俺も12大好きだ。ヴァンは嫌いだがw
FFという名じゃなければ日本でも評価されたと思うんだけどね
今のFFに望まれてるのは10や7のような感じなんだろうね
FF12チームは何してるんだろう?FF12みたいなゲームはHD機で本領が出るだろうから遊びたい
964名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:02:38 ID:GBIC31mF0
>>961
今、オンラインつないで龍やってるぞ

>>962
今のSCEの社長の平井は営業畑の人だしな。クタみたいに夢を追いかけずに堅実にいきそう。
あとはファーストのソフトが決め手になる時代かサードのソフトが決め手になる時代かを読まないとな
965名無しさん必死(稼働率:PS3=箱○>PS2>DSL>Wii>PSP):2009/02/28(土) 02:06:08 ID:m4K23mq90
>>964
ありがと。繋がるんだ。
うちだけか・・・。
966名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:08:10 ID:fCIWzykE0
>>963
いいよねぇ
自分もヴァンは嫌いだ、それにパンネロとかも
純粋に面白いと思えるRPGなんだよなぁ
10や7のどのシーンよりもラスラが死ぬシーンの方が涙腺刺激されるw
967名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:10:38 ID:5FPKqp0M0
初めてFFに触ったのが12だった
その・・・なんというか・・・・
968名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:15:06 ID:cMg+A+C30
>>957
いや、俺もシナリオなんてどうでもいいと思ってるから、ブツブツ文句言ってるやつが
理解できないんだけど。やる気なくすなら全部スキップしとけよ、っていう。
王道ファンタジーRPGって日本ではああいうのを言うんだぞ?
嫌ならやるなよ。

>>959
ああいうので泣くのをターゲットに作ってるゲームなんだが。
ロスオデとかラスレムとかの高年齢向けやればいいと思うぞ
969名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:29:44 ID:xMcMtAK20
【Xbox360】両機種所有者限定スレPart38【PS3】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235755727/

ちょっと早いけど週末なんで寝る前に建てといた
次スレでもまったりいきましょう
970名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:40:24 ID:GBIC31mF0
>>968
別に王道じゃないよ
ドラクエとかは主人公はしゃべらないし。移植のクロノトリガーも売れた。
スキップは無理だな。目的やいく場所が分からなくなるし、シナリオに期待してないと行っても何の動機もなくやるのは無理
無駄にアニメ超で演出過多なのが嫌なだけだ
というか嫌ならやるなじゃ話をする意味がないなw
ってかSO4のストーリーで泣いてるとか面白いといってるやつってそんなにいるの?
うっとうしさが無ければもっと売れてるのかもよ。昔のほうがRPGは売れたわけだし
971名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:42:50 ID:8Qp5Q6KgO
>>969


龍3やってるが、ミニゲーム楽しいな。
2賞でミミズ使って釣りやってるが、マグロ釣ったらトロフィー貰えたな
972名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:51:04 ID:U1FmXxPz0
RPGと言えば、ストーリー重視だけどなぁ
別に、厨設定でもしっかり練られていれば良いよ
空の軌跡とか本当に面白いと思ったし
973名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:51:41 ID:aKhl4JAC0
>>970
ドラクエの主人公がしゃべらない、って言うのはドラクエ以外では見られない
シリーズ最大の特徴と言われてるぐらいの要素なんだが。
SO4はお前みたいな奴の為にスキップしてもあらすじをわざわざ文章で説明してくれる。
それも知らずに文句言ってるのかよ。
うっとうしくなければ売れると言うけど、実際SO4はなかなか好調な売り上げで、うっとうしくない
ロスオデやラスレムを越えてるんだけどねえ。そういうのが人気のある時代なんだから
お前はあわないからもうやらない方がいいよ、としか言う事ないな。
974名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 02:57:22 ID:v/DHpc2i0
>>972
そもそもJRPGなんて、ストーリーがあってナンボなのにねw
975名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:03:58 ID:U1FmXxPz0
>>974
そう思うね
俺が好きなRPGはシナリオ重視なものばかり
幻水2とかFF10とかは戦闘が面白いとはお世辞にもいえないが
今でもやり直したくなるし
976名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:06:27 ID:GBIC31mF0
>>973
だからSO4のストーリーが好評なのか?と聞いてるんだが・・・
最近こういう現状追認で嫌なら止めろってやつ多いね。それなら最初から会話しても無駄だからスルーすればいいのにw

977名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:13:38 ID:GBIC31mF0
>>974-975
ストーリーが面白ければ全然賛成だよ。でもプレイヤーを置いてきぼりの話やキャラ設定は駄目だろという話だろ。
RPGすっかり売れなくなったけどな。DSでも売れてないし。
シューティングや格ゲーがイミフな設定や萌えでどんどん衰退したのに似てる
978名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:13:39 ID:aKhl4JAC0
>>976
いや、俺は期待しても無駄って言ってるんだけど・・
JRPGのシナリオなんかに期待してグダグダ言ってるやつがいるから、そういうもんだぞ?嫌なら
最初からやるなよ、って言ってるだけだ
979名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:16:30 ID:GBIC31mF0
>>978
もういいや。かみ合わないし荒れそうだから
そうやって気に入らなきゃ買うなと言って客をどんどん減らしてる業界が多いのも嫌いだしね
俺はシナリオで嫌にならないRPGは求め続けるしな
980名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:18:45 ID:aKhl4JAC0
>>979
それはご自由に。でも厨臭いゲームを好んでやって、「厨くせー」って文句言われても
なんだこいつ?って思われるだけだから、控えめに頼むよ
981名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:25:15 ID:GBIC31mF0
>>980
何で指図するかねwお前がスルーしろよ。
そのゲームのすべてが好きなやつなんていないし、そういう声が上がれば開発者も検討するだろうよ
このご時世ネットの評判も見てるしな
シナリオがいいゲームなんだという主張で無いなら改善しろという意見はありだと思うがね
982名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:26:44 ID:v/DHpc2i0
SO4のシナリオに期待してたヤツが…いるのか?ゲハにw
AAA内製だぜ?端からダメに決まってるやん。

正直開始30分で、ああ今回もダメだってわかる出来。
「台詞」は考えられるけど「言い方」や「言い回し」までは
考えられないんだよなぁ。AAA本体は。

幼馴染であることを、説明的な台詞が出てくるまで、理解
しづらいんだものw
983名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:28:10 ID:GBIC31mF0
>>982
期待してるやつは多くはないと思うがそれ以外のゲーム性が良いゲームだけになるべくやる気をそがないで欲しいと思うやつは多いだろうな
984名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:37:29 ID:aKhl4JAC0
色んな意味でああいうシナリオに噛み付きたくなるレベルの奴だって事はわかったわw
985名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:47:18 ID:hIZQc6tF0
おら的まとめw

クラナドの主人公が「逃げてる」ことを正当化しまくりの導入部がタルイ

日本のストーリー物ってこういうのおおいよな SO4とか・・でも、インアンのカペルのはありだとおもったetc
↓ 
結局主人公の成長物語にするのがわかりやすいからじゃね?

でもさどの主人公も 「おれのせいで〜・・・」ってな感じでうじうじしてるのどうかな? 立ち直るのが割りと長くね? 世界救うんだろ?

もうちょいシナリオ練ってほしいよなぁ っていう話じゃないのか?

なんか トライエースに期待するのがおかしいとかJRPGはこんなもんだろとかの 返答あるけどさ

これが海外RPGだと 成長物語なんだけど うじうじしてるような場面がでてこない、ってことだよな?
986名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:52:55 ID:GBIC31mF0
>>985
シナリオはゲームの一要素に過ぎないからな。異様に音楽がひどいRPGがあればそれを改善しろという声が出るのは当然だし、戦闘がつまらなければ改善しろって言う。
シナリオはせめてげんなりさせないで欲しいってだけなんだよね。

サッカーとかバレーボールを見る時にしゃしゃり出るゲストのタレントやお笑いがうざいのと同じかな。
スポーツ中継はそういうもんだから嫌なら見るなと言われてもねw
他の部分にはいいんだからさ
987名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:24:35 ID:hIZQc6tF0
>>986
JRPGってだけで シナリオ期待するのが可笑しいって言うのは極論だとは思うよ。
最近はどのRPGも戦闘・それにグラ凝ってきてるからなぁ
あとは シナリオだよね。
ただ 個人の感想が大きいから シナリオって言うのは難しいよな。
ヒロイン攫われるとか 主人公平凡なのに巻き込まれるとか、いろいろあるけど、出尽くしてるって言う印象だよ。

主人公の冒険へ出るための過程はありきたりでいいけど
世界を救うことになっちゃう過程は練ってほしいねw
988名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:31:04 ID:xd+Wz/uU0
なりゆきで世界を救うことになったとかはだめなのか
989名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:35:09 ID:GBIC31mF0
>>986
>JRPGってだけで シナリオ期待するのが可笑しいって言うのは極論だとは思うよ。

そりゃそうだ。本来はゲームの大事な要素だしな。
ただ上でも書いたけどアニメも小説も音楽もどんどん書き手の自己満になってきてるからな
良いに越したことは無いけど最低でも邪魔はするなというのがせめてもの願いか

まあゲーム業界はゲームやアニメが好きで入った人が多いからその文法に習ってしまうというのは昔から言われてることだけど
990名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:38:17 ID:hIZQc6tF0
>>988
あー・・・なりゆきでも ほら・・んーっと あるじゃん?
そうなっちゃう過程が
なんていって説明したらいいかわからんが
まぁ シナリオっていうのはむずいよなw
991名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:49:14 ID:v/DHpc2i0
>>988
それはそれで、ありかとw

個人の当初目的が都合良くすり替わって、世界を救う事が目的になっちまう話が
多すぎなのよね。各々の人物描写が、薄っぺらいから。

異論はあるかも知れないが、TOVは、上手く出来ていたと思うぞ。
992名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 06:29:13 ID:XJegTE4+0
>>991
逆に言って、はなっから「俺は世界を救う!」なんて通常持たないような目的を持った主人公出して、
プレイヤーはそれに共感できるんだろうかね?
身近な目的から初めて、徐々に大きな問題に触れるという流れ自体はしょうがないんじゃなかろうか。
993名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 06:53:34 ID:YCKnJZg80
シナリオなんて個人によって好き嫌いが激しいし
グラフィックや音楽に比べ素人にも批判しやすいから槍玉に挙げられるだけ
994名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 08:22:35 ID:4tN7u5D80
割とどんなストーリー、設定でも楽しめる俺は異端なのか頭の中が厨二なのか。
995名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 08:29:59 ID:6EJ7ttpj0
>994
その寛容さを持ち続けてほしいと願う
996名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 08:32:10 ID:xYCX6ehS0
細かいことグダグダ言ってるやつより大人って事だ
997名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 08:39:40 ID:X2UjUsfd0
たかが暇つぶしに大きな期待をしないもの手だよね
998名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 09:26:15 ID:GBIC31mF0
いいゲームを遊びたいと言ってるだけでこの反響は凄いな
とりあえず人の意見に反論せずにはいられないのかSO4のシナリオが好きで批判されたのが嫌だったのか
999名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 09:36:07 ID:XJegTE4+0
>>998
何か勘違いしてるようだから一応言っておくと、
単におまいさんが粘着レスを続けてるからってのが一番でかいよ。
1000名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 09:36:52 ID:9CSsVFSB0
よっこいせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。