人は人生の間に3本の名作ゲームに出会うという

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
その後は惰性でゲームと付き合っていく
2名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:30:54 ID:n9lh4EGQ0
それかゲームから離れる
その二択
3名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:31:40 ID:p6TLUTQXO
時のオカリナ
4名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:32:20 ID:8aXLUNQN0
ゼノギアス
5名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:33:19 ID:u2gEcDHc0
テトリス
6名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:34:18 ID:mUMn23jQO
シャドハ2
7名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:36:42 ID:ijTr/wtY0
ナイツ
8名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:37:34 ID:kcUSAqvQ0
VIC
OFP
IM@S(ARCADE)
9名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:37:51 ID:vkINMLfv0
GBのテトリスは本当にお世話になりました
10名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:38:25 ID:BVbhfSan0
DQ4
ベーマガみながら自作
アイマス
11名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:41:17 ID:ZAQEG7HL0
マリオ3、ドラクエ3、時のオカリナかねえ。
12名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:43:25 ID:+nR+9anP0
マリオの存在が俺の人生を狂わせた
13名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:44:40 ID:J4MHRvDpO
マリオ2
ボクサーズロード
三國志9

ああ、もう3本出会ってしまってた
14名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:47:55 ID:yN3x9vKY0
age
15名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:48:40 ID:YV32c8Ut0
ランドストーカー
俺の屍を越えていけ
あと一本、おれの人生に止めを刺すゲームはいつ光臨するのか…。
16名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:49:06 ID:NxlbXR770
月並みだが時のオカリナ
17名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:49:16 ID:/r9tjrNy0
サーガ以外のカルドセプト
18名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:49:58 ID:qag3jL2S0
マリオ2
プリペル
シムシティ
19名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:50:28 ID:d3Eo94f50
スーマリ
ドラクエ
FF
20名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:50:56 ID:4nmL5dkP0
マリオ64・・・初めてやった3DACT。あまりの面白さに衝撃を受けた
007ゴールデンアイ・・・初めてやったFPS。あまりの面白さに衝撃を受けた
Devil May Cry・・・初めてやったPS2のACT。あまりの面白さに衝撃を受けた
21名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:51:19 ID:AstOGrxJO
有野
有野2
有野3
22名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:51:22 ID:mUMn23jQO
3本か、なんだろ
マリオRPG
静岡2
シャドハ2
かなぁ
23名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:51:37 ID:zgrCHruZO
三本なんて少な過ぎる!!!
24名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:52:06 ID:or/LBBAd0
やっぱ時オカか
25名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:52:18 ID:rbUYZZX30
名作と呼ばれるゲームなら既に100本近く出会ったがなぁ?
もしかして20代以下限定?
26名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:52:24 ID:j77o8mDz0
ときメモ
纏組
サクラ大戦

あ、全部ギャルゲーだ
27名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:53:40 ID:wVVwOOew0
ドラクエ3

大神

あと一本はまだ出会えていない
28名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:53:48 ID:cA8WMM9e0
ゼノギアス
バイオハザード


・・・ほかは・・・ない・・・かな?

あ、あかん モンハンや
もう終わっとるゲーム人生
29名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:54:10 ID:j5fmQ5sH0
3つあげるとしたら

GoW
シムシティ
マリオ3

かなぁ
30名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:54:45 ID:bi7Fo/QJ0
レインボーシックスコバートオプス
マリオ64
パネキット
31名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:56:57 ID:mUMn23jQO
やっぱ3本少ないわ
32名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:57:45 ID:67ce9Ppt0
DQ3
天地創造
ワンダと巨像

全部10回以上はプレイした、これ以外はひとつたりとも1週以上プレイした事はない
33名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:58:00 ID:tIZi1ov90
ティンクルスタースプライツ
海腹川背

今のところあと一本はスカイガンナー
34名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:59:35 ID:u2gEcDHc0
なんで誰もFFを挙げないんです?
35名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:59:36 ID:yN3x9vKY0
絞るのは難しいけど
CIV
ポケモン
メトロイド
あたりになるかな
36名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:00:12 ID:8KZNO9qGO
3つとか足らねぇよ
とりあえずエスコン5は名作
マリオも名作挙げたらキリがないし、ゼル伝も言わずもがな……
30の間違いだろ
37名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:00:24 ID:VEAtDjfn0
「魔界塔士SaGa」
「SaGa2秘宝伝説」
「夢幻戦士ヴァリス」

OK、Ok! 神ゲー3本。
38名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:02:12 ID:RLvHUlg20
ロックマンDASH
ロックマンDASH2
ワイルドアームズ
かな〜
39名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:07:34 ID:yN3x9vKY0
>>34
お前が挙げろよw
テトリスの他にまだ二つも枠は残ってるぞw
40名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:08:54 ID:mxBS24bi0
ロックマン2
ゼルダの伝説
TFC
41名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:08:59 ID:bi7Fo/QJ0
ただ面白かったゲームってわけじゃなくて
>>1は本人のゲーム史において根源的な名作の事を言ってんだろ

「このゲームに出会ってこのジャンルのゲームを買いあさったが頂点は最初に買った奴かもしれない」
とかそういうクラスの名作ゲームに人生で3回出会うって話じゃないのだろうか
42名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:09:03 ID:A75+jLQX0
シャイニングフォース3-1
シャイニングフォース3-2
シャイニングフォース3-3

あぁプレミアムディスクあるから4本になる…
43名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:09:34 ID:9YuWGfeO0
初代スーマリ
DQV
テトリス

オワタ
44ハト豆 ◆EJwEklHSv6 :2009/02/15(日) 01:09:58 ID:GP6aewo4P
時オカより夢島だなぁ
45名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:10:30 ID:prgmr2f/0
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
ゼルダの伝説 時のオカリナ
NINJA GAIDEN
かな、挙げたらきりがないぜこれ・・勿論FFとDQは大好物なんだけどな
46名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:10:42 ID:k4qk+BFc0
夢日記
LSD
のびのびBOY
47名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:10:54 ID:1FlnnQUj0
ポケモン
逆転裁判
応援団

携帯機ばっかだなあ
48名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:11:39 ID:F29xfLe70
ポケモン金銀
MHP2G

次のに出会えるのは何年後だろうか、楽しみだが少し怖い
49名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:12:23 ID:PWRmBlG60
お前らそれじゃ残りの人生寂しすぎるだろ
その3つの中から一本選べ
50名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:12:25 ID:eECZ+nD00
イースT・U
三国志(初代)
ダンジョンマスター

すべてPC-98。
あれ以来、ずっと惰性かよw
51名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:12:57 ID:mUMn23jQO
>>46
ようサイケ好き
のひのび見たときは脳が揺れた


しかしここまでシャドハ2挙げてるの俺だけとは
52名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:13:11 ID:EJnYFLLU0
Wiz
Diablo
エスカレイヤー
53名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:15:02 ID:ssiMpsz40
ダンジョンマスター
ウルティマ6
PSO
他にもあるから3本どころじゃ無いな。
54名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:15:55 ID:ekgYRw7u0
FF3とロマサガ1とクロノトリガー。
後は惰性か。まあそうだな。
後どんなにもてない奴でも人生の間に3回チャンスがあるっていうのも
あれも案外当たってると思うわ。
55名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:16:25 ID:bi7Fo/QJ0
ImperialGlory
2じゃないHOI
3Dカスタム少女
56名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:20 ID:eECZ+nD00
>>52
三本目w

俺は、闘神都市とランス3のコンボで抜けられなくなったw

57名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:27 ID:4MY5hISt0
SMB
パワプロ94
FF8

か…
58名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:31 ID:SauuEBmeO
YU-NO、EVE、同級生2、聖剣伝説、Sa・ga1〜2、FF1(FC)、
EVER17、ジョジョ三部格ゲー、メタルマックス2、ファミコンジャンプ、
WA2、ゼルダ時オカ、TOP(SFC)、TOD(PS)……

三本じゃまるで足りないな
59名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:38 ID:wJf78+pR0
アイマス
cod4
位かな
それとSFCの魂斗羅
60名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:38 ID:5WW5if5VO
ゼノギアス
ラグナキュール
シャドウハーツ
はい、スクウェア合併前は好きでした
61名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:17:47 ID:8JY9h1xF0
ゼルダの伝説(ディスクシステム)
Ultima Online
TES4:Oblivion
62名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:18:08 ID:i43Scwn40
人生で衝撃を受けたゲームか
FF6
スターオーシャン2
オブリビオン

このあたりになるかな
ゲームにのめりこんだものは多々あるが、こういうゲームもあるんだなとゲーム性自体に衝撃を受けたゲームがこれら。
63名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:18:20 ID:Qw/D8ZlI0
マリオRPG(SFC)
マリサン(GC)
スマブラX(Wii)
64名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:18:43 ID:8JY9h1xF0
やっべ今見たら全部アクションRPGだ・・・
65名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:19:00 ID:y3Yi6ukkO
ゼノギアス
マリカ64
MGS3
66名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:19:52 ID:prgmr2f/0
>>64
俺もアクション系ばっかだな
ID変わったら別のジャンルのゲームでも書くかw
67名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:21:34 ID:aqVgBE5c0
HALO3
GoW2
Fallout 3

ファミコンからゲームやってるおっさんだけど、真に名作に出会えたのは箱○購入してからだと思った
68名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:23:46 ID:i43Scwn40
>>64
やっぱりゲームやってるなかで、アクションRPGに出会ったときに受ける衝撃は大きいと思うよ。
時間がたつとまた原点が好きになったりしてくるが
69名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:27:03 ID:aG1RA+nT0
SFCの「かまいたちの夜」(縦読みで「リセットを押せ」・リセットを押してもリセット以外の効果を発揮)
PS1の「メタルギアソリッド」(ヒデオ2・プレイヤー自身の動揺を誘う、攻略法も2コンに写すというもの)

ハードの能力を超越したプレイヤー自身が関わるイベントとしてものすげえと思う。
あと1本何があるのかな、「たけしの挑戦状」が思い浮かんだけど・・・
70名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:29:33 ID:/pV3hYei0
ゼルダの伝説
MHP
戦場のヴァルキュリア

3本は少ないなー
ゼビウスとDQ5も入れたかったが・・・
71名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:37:05 ID:m3QP6R1K0
スパイvsスパイ
ペーパーボーイ
プールオブレイディアンス


特にプールオブは神ゲー過ぎる
72名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:37:36 ID:aCtIxdNDO
数えたら三本に収まらない
思春期のころのスーファミRPGは全部入れたい
73名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:38:02 ID:wpgGmPna0
テトリス・ザ・グランドマスター
ジオメトリー・ウォーズ
エイリアンソルジャー

だめだ、どれもマゾい
74名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:38:05 ID:5rogKP2P0
マリオ64
LUNAR2
YU-NO

ゲームに最も熱中できる時期にこれらをやれてよかった
75名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:41:44 ID:sLBrFtPuO
いままでで自分のゲーム観を変えたソフト

ゼロヨンチャンプRR・RRZ

beatmania

MGS
76名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:41:49 ID:gx9uo0XuO
・初めてのゲーム
スーパードンキーコング

・FFみたいなムービーゲーばっかやってた俺の価値観を変えたゲーム
メトロイドプライム

・こ、こんなゲームが…凄すぎる!
CoD4
77名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:41:57 ID:hcXctBEA0
PSNがついにダウン
無料だから仕方ないと泣き寝入りしますか??
    ↓

PSNに接続できない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234627629/
78名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:42:56 ID:URe4rIFT0
ドラクエ3
ロックマンX
時オカ

かな個人的には
79名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:43:10 ID:CvApKrP/0
う〜んmoonくらいしか思いつかないなぁ
80名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:45:05 ID:e/hOnXmDO
これの集計とりたいな
ただ公表するとまたゲハ厨かよって言われそうだが

時のオカリナ
クロノトリガー
ストリートファイター2
81名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:46:22 ID:IzLOIn+FO
ロマサガ
SFCのスーパーマリオワールド
バイオ2

思い出補正がかかってるかもしれんが上記ソフトは思い出深い。
バイオは初代よりあえて2を選んだ。長く遊べたのも2だったしね。
スーファミのマリオは永遠だよね。今でもたまにやってるし。
RPGはFF、DQよりロマサガシリーズの方が記憶に残ってたのでpick upした。
82名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:46:38 ID:d3vYycSe0
kanon
air
clannad
83名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:49:19 ID:e+v9DRQ20
遊んだときの衝撃では、

R-TYPE
DQ3
FF11

かな。
FFは初めてのオンラインだったというのと、PS2ユーザーだけのときね。
PCユーザーが来てからは急激につまらなくなった。
(エラそうにする人が増えたので)
84名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:50:21 ID:RLvHUlg20
>>80
結構ばらばらだから集計するの大変そうだよな
85名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:51:30 ID:2qUvsZKSO
メタルマックス2
LIVEALIVE
新桃太郎伝説

かな
86名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:51:48 ID:rLBnYd/3O
ポケモン赤
初代からプラチナまでずっとやってるけど初代で努力値やら個体値やら何も知らずに好きなポケモン育ててる時が一番楽しかった
厳選作業も嫌いじゃないし今でもポケモン大好きだが純粋に楽しんだのは初代だな金銀も捨てがたいけど
ルビサファは秘密基地が良かった
DPは特殊物理の仕様が変わって対戦がより楽しくなった
ポケモンは偉大です
FALLOUT3
これはとにかく衝撃を受けた。本当にあの荒廃した世界を冒険してるって感じで。
ダンジョン入ったり扉開けるだけでドキドキ、ワクワクするゲームは初めてだった
KH、FF10、TOV、DQMテリーorイルカからどれか一つ…決められない…
RPGおもしれー!!って思える作品、だと思う。DQMはポケモンに似た楽しさだな、ジョーカーにはがっかりした
87名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:52:41 ID:7wKTXp280
バーチャ4
バンパイア
ネバー7
88名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:52:54 ID:lXvT0QZAO
・TOP 当時CMでキャラがしゃべるあんな戦闘の動画はびびった

・トゥームレイダー(初代)孤独感と冒険してる感じがヤバい

・ロマサガ 頭に電球光って技覚えるのに衝撃受けた
タクティクスオウガもいれたいな
89名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:00:30 ID:4OO8FlR50
ドラクエ2
新鬼が島
YU-NO
90名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:01:32 ID:1TJ1uBkg0
俺はスターオーシャン2とロストプラネットだけだな
91名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:02:26 ID:2qUvsZKSO
あぁ…
EVER17とWA2ndも入れたかったな

うん。やっぱり3つじゃ足りないわ
92名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:08:30 ID:pfG+b+RP0
スーパーマリオブラザーズ
タクティクスオウガ
YU-NO

だな
俺の中ではダントツ
93名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:11:29 ID:ImMUk66s0
クロノトリガー・・・RPGにはまった原点
SO(SFC)・・・戦闘で声が出ることが衝撃的すぎた
TOE・・・TOP(SFC)からやってたけどDからの戦闘の変化がすごかった

次点
TOD2・・・アナゴ=若本、生まれて初めて声優の名前を覚えた       
94名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:14:06 ID:GGnIrQoH0
Deus Ex
95名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:16:00 ID:/9vPm7970
人生に影響を与えたというと、オブリビオンかな。
初めてプレイした時、あまりの自由度の高さに驚いた。
遺跡やダンジョンで宝を探すトレジャーハンターになるもよし、暗殺を家業にするもよし、
周囲の家から、見つからないように金目の物を持ち出すコソ泥になることもできる。
さらには、女の子を朝から晩までつけまわすストーカープレイもできる。
当時の自分は、バイトも止めて学校にもほとんど行かずに、のめり込んだものだ。
もう二度と、オブリビオンを初プレイした時の感動は、味わえないんじゃないかと思う。
96ハト豆 ◆EJwEklHSv6 :2009/02/15(日) 02:20:47 ID:GP6aewo4P
ワンダープロジェクトJ
聖剣LOM
デモンズソウル

こんなとこかな
大神とマーヴェラスも入れたかったけど。。
97名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:27:06 ID:+PE19exG0
ベイグラントストーリー
HALOシリーズ

あと1本は将来のために残しておくぜ
本当はギアーズとニンジャガ入れたかったけど
98名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:29:46 ID:LDlHS6i60
JSRFだなぁ
後2つ見つかるといいな
99名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:33:32 ID:3x1L2VOZ0
バーチャファイター2
PSO
はあまりに衝撃的でオレ的には絶対ランクインするんだけど、3つ目が悩む・・・
やっぱスーパーマリオかなぁ
100名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:34:45 ID:oUinvv7Q0
EVE
タクティクスオウガ
BIOSHOCK

もっとたくさんあるけどパッと思いついた3本。
どれも衝撃を受けた。
101名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:35:16 ID:l9jwWDYX0
マリカ64
パーフェクトダーク
スマブラ

あと遊ぶ友人がいれば一生遊べるはず。
102名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:51:11 ID:P2cxexWm0
>>101
おれはダークの変わりに007だな
映画のゲームでは唯一面白い
103名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 03:14:51 ID:pJO2/fX60
魔界塔士SaGa
マザー2
PS4
なんで子供のころはあんなにRPGにハマってたんだろうか
今はACTのほうが多いなぁ
104名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 03:33:56 ID:0QwowM1N0
なぜグランディアがない
105名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 04:06:23 ID:PjHogYY0P
メダロット2345で四本なんだが…
106名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 04:25:49 ID:N1gsqUPb0
FFTとAC4(空の方)と・・・新戦闘国家かなぁ?う〜ん微妙?
107名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 06:07:38 ID:QoPPDlOi0
FF5
マリオストーリー
テトリス
108名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 08:54:40 ID:rbUYZZX30
根源的なゲームとか言ったらそれこそインベーダーとかウィザードリーとか
ミコとアケミのジャングルアドベンチャーとかそういう世代の人間だからなぁ。

ドラクエ?...ああ、夢幻の心臓のパクった奴ね。
FF?...ああ、ファンタジアンを...
マリオ?..ああパックランドの..
109名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 09:10:59 ID:XrW4Vtvp0
マリオ64
Civ4
Cod4
110名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 10:34:15 ID:WMmMhIvz0
真の意味での神ゲーだと
神トラ・・・バランスが神すぎる。簡単すぎもせず難しすぎもしない。
タクティクス・オウガ・・・いまだにこれを超えるSRPGがないことが悲しい。
YU-NO・・・ADVの最高峰。システム、シナリオ、文句のつけようがない。

こんなところか?
正直スーパーメトロイドも入れたいな。
111名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:41:31 ID:wDh6WDw50
ナイツ
グランディア
オブリビオン

かな
グランディアとオブリは一見RPGとしては対照的な作品だけど
どちらも冒険をしてる気分を味わえるという点では一致してる
一本道だ自由度だってよく議論になるけど
本当に世界を旅してる気分になれるのなら鑑賞型でも体験型でもどっちでもいい
112名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:44:55 ID:q9P0bAl8O
R・TYPEIII
時オカ
バハムートラグーン
113名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:52:54 ID:TgcGdNoBO
カオスエンジェルス
グラディウス
ロードランナー
114名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:53:28 ID:NkYpTBGJO
スーパーマリオブラザーズ(FC)
スーパーマリオワールド(SFC)
ゼルダの伝説〜神々のトライフォース〜(SFC)
115名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:56:11 ID:OkAIeQR+0
4本目に出会ったら、どうすんだろ?
116名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:57:36 ID:sZwwLvc+0
DQ3
Wiz
FF3
117名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:08:20 ID:AYiwZZ84O
大神
イヴバーストエラー
ギガウイング2
118名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:13:17 ID:JzmvJvzSO
今は
クロノトリガー
バイオショック

くらいだな
あと60年内に1本見つかるのかな
119名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:16:12 ID:vl+Otiym0
メタルマックス2
ゼロヨンチャンプRRZ
無印アーマードコア

このへんかね
120名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:17:39 ID:a6D6Rr0R0
Wiz1
ダンマス
時オカ

121名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:19:27 ID:o7W3OLwqO
ヴィーナス&ブレイブス

今んとこ一本だけ
122名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:19:40 ID:9E+euUs/0
女神転生
ダライアス
メトロイド
昔からの作品だとこの3つかな

最近のだと
Crysis
DEAD SPACE
LEFT 4 DEAD
だな
123名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:25:43 ID:U0GE6n8h0
面白いゲームは数あれど、人生の転機という意味では

スーパーマリオ(これやってなきゃTVゲームにハマらなかったかも)
鬼畜王ランス(これやってなきゃエロゲーに(ry)
RO(これやってなきゃネットゲーに(ry)

以降が惰性っぽいのはその通りw
124名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:25:46 ID:IFA9Gl6W0
ドルアーガの塔(エンディングを見た回数がたぶん自己最多)
モンハンP(1000時間超えのプレイ時間はたぶん自己最多)
姉汁(昇天された回数がたぶん自己最多)
125名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:32:12 ID:M2H82sgJO
斑鳩
時のオカリナ

もう一つに出会うのはいつだろうか
126名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:51:31 ID:fUHOOwKs0
ギアーズ
アイマス
後なんだろな?

アイマスは人生を変えられたのは間違いない
127名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:55:42 ID:Irgyg+bk0
本当に過去の自分的名作を上げる奴と
宣伝する空気読めない奴に分かれるな
128名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:05:39 ID:bBV6MFBp0
TES4
HL2
時のオカリナ

CSとマリギャラも入れたい
129名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:07:10 ID:E86x3r+e0
どうでもいいが
「人生の間に・・・」じゃなくて
「一生の間に・・・」だろ!
130名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:12:53 ID:wPa60G/7O
ultima7BG
ultima9
UO
ディアブロ2
シムズ
エイジオブエンパイア
ドラクエ3
FF3
ナイツ(初代)
ソニックアドベンチャー2
ソニックと秘密のリング
ソニックワールドアドベンチャー(HD)
ファミコン探偵倶楽部消えた後継者
かまいたちの夜

428
ゼルダの伝説(神トラ)

やべえ3本なんてとても選べない
131名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:14:56 ID:yN3x9vKY0
せめて各ジャンルから一つずつにしぼるぐらいの努力はしとけw
132名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:23:48 ID:XeKBKVdD0
アクトレイザー
ICO

最後の一つはこれからで
133名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:43:16 ID:f/0VZdXrO
一、ゲイングランド=セガ
ゲーセンで初めて1コインクリアしたゲーム。
座江門の竜巻とマド山パピ男のバズーカにメロメロだった。

二、アドハンスド大戦略=セガ
裏技で核爆弾使えるようにして米軍と核戦争したのは良い思い出。

三、ブラッドブラザーズ=TADコーポレーション
背景の建物の大半を破壊できる素晴らしいゲームだった。
トイレで用足してる野郎やパレード中の女子を撃ちまくってダイナマイトを大量に稼いだのは良い思い出。
ナツメの「ワイルドガンズ」の元ネタだが血液兄弟の方が面白いね。

134名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:48:22 ID:f/0VZdXrO
>>133
×=アドハンスド大戦略

〇=アドバンスド大戦略

誤字ったotz
135名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:01:01 ID:zu3IhVAg0
ぷよぷよ通
PSO
もう1本はまだ出会ってないな。
136名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:04:32 ID:nyFIJ1kd0
ポケモン赤緑青
64スマブラ
HALO1-3

総プレイ時間でいえばこの辺りかな
上二つは数千時間、HALO2と3で2万回対戦してるな
ほとんど対人戦に費やしてるな…
137名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:23:07 ID:jUni6Zun0
神トラ
時オカ
DQ3

やっぱり古いゲームに偏るな
138名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:24:27 ID:ljeZvzBj0
スーパーメトロイド
ポケモン赤緑
時オカ

見事なまでの妊娠振り
139名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:31:37 ID:2ebJfU8R0
だんじょん堂とタクティクスオウガは確定だけど
もう一本は難しいなあ
140名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:37:03 ID:nc/D56iR0
Wiz#1
DQ3
真女神転生

惰性というのは否定しない。
もうRPGは殆どやってない。
141名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:42:25 ID:A3ML6iFnO
ボンバーマン
ロックマンDASH
リッジレーサー4
142名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:55:56 ID:lVQBovvh0
時オカ
沙羅曼蛇
マリギャラ
143名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:57:56 ID:IDY0KN8nO
ANUBIS
真女神転生3

あと一つはこれからだな
144名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 17:15:13 ID:9MF/3pMo0
Halo3
GoW2
CoD4
145名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 18:06:10 ID:sv+9yjT9O
ルナ2
智代アフター
Fallout3

146名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 18:56:34 ID:fp19KXRp0
Diablo
Diablo2
ソーマブリンガー
147名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 19:57:14 ID:bMsY4Ags0
Ever17
レイディアントシルバーガン
エバーブルー2
148名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:00:21 ID:iEEKcqvo0
スタークルーザー
AZELパンツァードラグーンRPG
シャドウハーツII
149名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:01:08 ID:5SVhmWHO0
FC WIZ
MD A大戦略
SS カオスシード、TFV
DC PSO

の後、惰性だな
それぞれのジャンルで、こいつら超えた作品に出会えてない
150名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:02:15 ID:0RzzJLaj0
どう考えても三本以上であったんだが
151名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:04:05 ID:kitvl6v50
そりゃ一生のうちに3本しか出会わないなら
そんなジャンルは廃れるさ
152名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:09:02 ID:SmkUF03J0
ガイア幻想紀
ゼノギアス
カエルの為に鐘は鳴る
153名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:16:32 ID:gq5yRziO0
なんか大衆作よりちょいマイナーで通っぽいの挙げてる感じがするわw
俺は見栄は張らない

DQ3
FF7
時のオカリナ
154名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:18:55 ID:gWBTzUPU0
「ゼルダの伝説 神トラ」SFC
「伝説のオウガバトル」SFC
「源平討魔伝」アーケード

いろんな意味で衝撃を受けたよ
源平の「ばぁーかめー」が一番衝撃的だった
155名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:28:37 ID:Slpo1BrzO
初代ポケモン
サガフロンティア
ドラクエ5
156名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:29:00 ID:2zWmfb0/0
PSO
MGS
MH

正直PSOをこえるオンラインゲームが思いつかない。
157名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:34:36 ID:5/2qbcb7O
FF11
158名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:35:01 ID:FM2bJQOM0
>>153
誰でも言える意見見ててもつまらないからな
159名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:38:19 ID:kQQU1yzaO
マッスルボマー(タイトル違ったらスマン)で頭の中を空にして遊ぶことを覚え

COD4でゲーム卒業しかけたのを引き戻され


Skate2で一生やることを覚悟した
160名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:38:51 ID:othw0WVx0
タクティクスオウガ
ポポロクロイス物語

もう1本は今後に取っておく
161名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:42:46 ID:bdhl2qdU0
クロノトリガー
マザー2
FF7

ってとこかな。思い出に残り続けるのはやっぱ昔のRPGだな。
FF7って脱ドット化したRPGではあるんだけど、
三頭身キャラと人形劇サイズの空間のおかげで、昔ながらのRPGの感覚なんだよな
162アネモエ:2009/02/15(日) 20:49:34 ID:4L5sEQM+0
不如帰=初代ファミコンで発売された戦国SG。
    オープニング、BGM、戦闘システム、どれをとっても秀逸。

クロムハウンズ=箱○のロボット(つーか戦車)組立て対戦ゲーム。
        発売されて2年以上経過するが、未だLive対戦が
        楽しすぎる。・・・だいぶ過疎っちゃいるけどな。
        このゲームの機体構築はシンプルにして奥が深い。

3つ目はこれからのゲームのために席を空けておく。
163名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:03:00 ID:PrLcC6aa0
良スレ認定
164名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:15:24 ID:LfkI7SWX0
三国志5
エイジオブエンパイア2 (リアフレとネット対戦)
Civ3 + 拡張

絞りきれないからプレイ時間の長いTop3にした。
165名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:17:44 ID:TnNdkK/fO
ICO
FF10
GTA4
(´∀`)
166名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:18:07 ID:xecwZyxGO
FC
アップルタウン物語
ブリーダー
女神転生
の三本ですね
167名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:59:58 ID:cWlGC+l50
小学生の時にはまった
遊遊記(FC)

中学生の時にはまった
天外魔境2(PCE)

高校生の時にはまった
ゼノギアス(PS)
168名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:00:22 ID:7oIfhly4O
かえるのために鐘は鳴る
モンスターファーム
PSO

どれだけやったかわからないゲームたち。かえる〜は年一回はクリアしてるわw
169名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:03:39 ID:20oHq7RY0
3本余裕で超えてるんだけど
170名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:08:51 ID:p+lOmWxC0
halo
halo2
halo3 でお願いします
171名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:09:14 ID:ZgjATaVZ0
モンハン
マリギャラ
神トラ
172名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:12:08 ID:20oHq7RY0
007GE
クレイジータクシー
GTA3
173名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:35:35 ID:d9IyLkbS0
神トラ挙げてるやつ多いなー、納得だけど。

個人的には
悪魔城ドラキュラ MSX
スト2ダッシュ ゲーセン
大神 初めてゲームで泣いた
174名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:43:17 ID:ITxQUtJi0
俺は・・

ヨッシーストーリー 人生で初めてやったゲーム。やっていく内に時間が過ぎていった・・
初代スマブラ  友達とやったとき凄く面白かった衝撃は未だ色あせない
時オカ   友達から貸してもらってやったけど、本当に面白かった・・返したくないって気持ちだった・・ 

175名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:43:36 ID:zhSwQmnQ0
聖剣伝説2
Xak
エスプレイド
176名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:45:14 ID:jhoqa1f0O
魔導物語ARS
英雄伝説V 白き魔女
ご近所冒険隊
177名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:45:21 ID:vtWGptIS0
ギャラクシアン3以上の名作には会った事無いな。
あれ以上デカイマシンはもう二度と作られることは無いんだろうか。
178名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:45:47 ID:C1zFYxK80
タクティクスオウガ
ソウルハッカーズ
YU-NO

全部サターンで出会いました
179名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:51:53 ID:ACezvFByO
レイディアントシルバーガン
斑鳩
レイフォース
180名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:57:41 ID:YvQNGP29O
ドラクエ3
天外2PCE版
ロストオデッセイ
181名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:05:00 ID:HvEf4ajcO
DQ2
スマブラDX
ロスオデ
182名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:05:08 ID:6cjIs/ul0
オブリビオン
FF6

残りは1本は残しとく
つか3本じゃきついもっとある
183名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:09:54 ID:YMlKt1nxO
EVER17
AIR
ブレイブルー
184名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:11:56 ID:EaQCqRxT0
軽井沢誘拐案内
時のオカリナ


まだ一本は名作に会えるのか
185名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:12:58 ID:FUux4IEjO
ザナドゥシナリオ2
イース
ソーサリアン
3つじゃ足りなすぎる
186名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:15:48 ID:CVYWBWlJ0
アドベンチャーオブロロ
マリオ3
マリオカート
FFV
大航海時代2

3つじゃ足りないです。でも10はないかも
187名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:16:38 ID:81lv3sYqO
オブリ
フォールアウト3
後の一本も恐らくベセスダになるな…
188名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:22:45 ID:iH+YMJB20
ゼビウス
タクティクスオウガ
もう一本は残しておくけど
現時点でならwizかなぁ
189名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:25:16 ID:R0FRFpz/O
気持ちはわかるが、ベスト3内でジャンルが被ってるよ、皆

斑鳩
Tactics Ogre
ライブアライブ

かなぁ、1ジャンル1個で限定するなら
190名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:28:36 ID:7fsoQmeu0
ソロモンの鍵
カオスシード
Nights
191名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:28:40 ID:FautHZE6O
パワプロ6
FF9

後一本はまだ見ぬゲーム…
192名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:30:21 ID:ijTr/wtY0
ナイツ
Gears of War
193名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:32:22 ID:gnC9umDD0
白騎士
アフリカ
デモンズ
194名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:32:33 ID:rBQTvlSoO
ムジュラ
オブリビオン
ポケモン金

結構ゼルダ挙げてる人がいて嬉しい。新作まだかなあ
195名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:32:49 ID:42lt5vXO0
ムーンパトロール
プラスアルファ
クロスソード
196名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:34:31 ID:p+lOmWxC0
>>193 上の二つマジか・・・?
197名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:34:45 ID:Gz5uWtV2O
THE地球防衛軍2
鉄腕アトムアトムハートの秘密
カービィスパデラ
198名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:45:50 ID:PrLcC6aa0
他人のリストに突っ込みはなしの方向でいこうぜ
199名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:46:46 ID:RylIPBnP0
ロードランナー
ダンジョンキーパー
GTA3
200名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:46:46 ID:ccemYMTL0
SFCマリカ
マリオ3
スマブラ64
201名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:46:47 ID:3ayNwNVVO
ポケモン赤
カービィSDX
スマブラ(64)
202名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:51:54 ID:wikQSnXo0
マリオ3
ゼルダの伝説(夢をみる島 or 時オカ)
は確定
後の1枠は
 星のカービィ 夢の泉の物語
 タクティクスオウガ
 メトロイドプライム
のどれかかな
203名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:56:15 ID:3CU7dAOkO
メタルギア1
FE紋章
マリオコレクション

メタルギア1は何周したか分からん位やったし、FEは何度バグってもやり直したな。
マリオコレクションが1作かって言われたら微妙だけど。
204名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:22:51 ID:DdiROMpvO
アクトレイザー
FF3
バイオ
205名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:29:39 ID:S+MNjZjw0
FF11
DOD

FF11は始めてやったオンラインゲーム
フィールドのでかさに驚いた。右も左も分からなかった。オークに追いかけられた。リンクシェルに誘われた。
ゲームの中で本当に冒険した。いい思い出です

DODはPAR使用でやった。ぶっちゃけストーリーだけ追っかけてたな
キャラの個性やEDやいちいち禍々しい武器に惚れた
206名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:42:20 ID:FipQYDuB0
聖剣伝説
FE紋章
ゼルダの伝説時のオカリナ

聖剣伝説は期待してなかった分ポイントが高い
後はドラクエ5とFF4かな
207名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:48:26 ID:dd3oD6yo0
Ever17
シレン外伝アスカ参上
魔人学園
シャドハ2

絞りに絞って4本になった
もうどれも切れない
208名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:56:09 ID:hLmBM9OK0
スターラスター
ヘラクレスの栄光V
FC版女神転生2
209名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 02:53:51 ID:1bIH4ngg0
なんだかんだでRPG強いな

ドラクエ1      RPGとはじめて出会った時の衝撃は忘れられない
風来のシレン   サウンドノベルとどっちにするか悩んだがこっちで
タワードリーム2 もう何百時間遊んだかわからない。至高のボードゲーム
210名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 07:23:10 ID:SGtcv6ea0
ハイドライド
信長の野望全国版
ときメモ

RPGはFF1〜7で7頂点 WIZは1がよかった
シュミレーションは三国志3と武将風雲録が頂点。大戦略もよかったかな
ギャルゲはときメモ、サクラ、トゥルーぐらいだけどノベル系はちょっとね
211名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 09:53:48 ID:JAqd+mvC0
スカイキッド:初めてやったゲーム
マジカルチェイス:一番好きな横シュー
怒首領蜂大往生:弾幕シュー始めたきっかけ

今でもシューティングが好きなのは
間違いなくスカイキッドのせい
212名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 11:25:33 ID:dDVRaRZI0
DIABLO2
StarCraft
WarCraft3

ええ、鰤信者ですとも。
213名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 11:28:24 ID:OD59lSvm0
EDF3
ロストオデッセイ
FF5
214名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 11:57:08 ID:aJfDX+Ls0
戦場のヴァルキュリアのみ

20年以上のゲーム人生だが、DQとかFFとかは戦ヴァルに全てひっくり返された…
215名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:20:31 ID:hNSLy6Os0
ファンタシースター2
タクティクスオウガ
グランディア
216名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:27:59 ID:NXCTo/aH0
ロックマンDASH2
スターフォックス64
時オカ
217名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:36:43 ID:9+S8bCU4O
出会う前と後でゲームの価値観が変わったという意味なら

伝説のオウガバトル
Magic;the Gathering
アイマス
218名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:38:55 ID:tlQizXia0
ダーククロニクル
ペルソナ4
オブリビオン
219名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:39:06 ID:a1YwdJpP0
レーシングラグーン
真・女神転生
FE
220名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:40:02 ID:LoXdzvNU0
年齢がばれるスレ
221名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:40:25 ID:gA0WAyB60
メモオフそれから
テイルズオブシンフォニア
222名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:41:10 ID:PhinJQEa0
くにおくんの大運動会
ウイニングイレブンシリーズ(PS2のウイイレ9まで)
ニンジャガイデン2
223名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:41:56 ID:hGO0JrVAO
白騎士物語
MGS4
レジスタンス2
224名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:42:41 ID:liMCuK0h0
3本に絞れない
225名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:43:18 ID:wpLt3t2B0
Wiz
ハイドライド3
真・女神転生
226dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/02/16(月) 14:43:27 ID:6LkW0nM/0
大悪司
FF11
三国志大戦
227名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:44:06 ID:wpLt3t2B0
しかしゲハぽくないスレだなw
228名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:45:59 ID:z8Y49T7rO
サーカス
Spy VS Spy
MOTHER
229dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2009/02/16(月) 14:46:11 ID:6LkW0nM/0
SFCシレン
鉄拳3
シレン外伝アスカ
みつめてナイト
ときめも2

このあたりもランクインしてやりたかった
230名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:46:23 ID:WjT61DhEO
聖剣伝説(白黒)
ウルフシュタイン3D
ダライアス外伝

雑食だなぁw
231名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:47:57 ID:yE6xmOas0
タクティクスオウガ多いなー
松野のカムバックはまだかっ
232名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:48:48 ID:BSJ77APpO
ここまで「ここも任豚ボクサーの溜まり場か・・・www」なし
ゲハらしくないスレだな
233名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:49:43 ID:liMCuK0h0
考えてみたが、俺の場合、コンピューターゲームじゃないな
ゲームブックだ
234名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:49:58 ID:N1z0iZFM0
ときメモ
キングスフィールドU
エリーのアトリエ
全部PS1だなー
235名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:50:30 ID:yzufpv5d0
エスコンX
MHP2G
ドラゴンクエストモンスターズ マルタと不思議な鍵 イルの冒険

マルタのやつはラスボス弱すぎ
236名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:51:05 ID:bSeB9E0lQ
ナイツ
パンツァードラグーン123
YUーNO
シャイニング&ダクネス
シャイニングフォース
グランディア
サンダーフォース45
バロック
PSO
モンスターワールド4
ドラクエ3
青の六号DC版
同級生
ゆみみみっくす
ロックマンDASH2

三本とか無理。
やっぱ子供時代に心に残った良作は色褪せない。
237名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:51:06 ID:C0Wtj3Le0
スーパーマリオ
ドラクエ3
天外2

……出会った順に書いていったらもう3本埋まった。
まだまだ書きたいものはたくさんあるというのに
238名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:51:11 ID:Fbx0GIIj0
デスクリムゾン
デスクリムゾン2
四八(仮)
239名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:52:57 ID:YUjdTB5M0
StarCraft
シムシティ
JSRF
メタルマックス2
Linda3

三本は無理だよ・・・
240名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:54:25 ID:hsdAhuLN0
ダイヤル式?(ブロック崩しの筐体)ぱちインベーダー
ハングリーマン
クレイジーコング

241名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:54:42 ID:KoSCTa1S0
マリオ
スト2
同級生

名作というか、真人間の道を踏み外した原因
242名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:54:48 ID:kpTdyBiQ0
スーパーマリオとFE暗黒竜は革命だった
243名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:56:33 ID:wpLt3t2B0
しかしみんな年食い過ぎだろ
あんまポケモンとかないのね
244名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:10:22 ID:liMCuK0h0
ウィザードリィに影響受けたけど
実際プレイしたわけじゃなくて
パソコン屋で売ってたモンスター図鑑買って読んで喜んでた
245名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:11:49 ID:bKScZP/40
ネクロマンサー
ドラクエ2
破邪の封印
246名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:57:44 ID:2b51s5cK0
スーマリ
真・女神転生
時オカ

初ゲームはFCのアーバンチャンピオンっていうゲーム歴
名作っていうかプレイしてて衝撃を受けたのがこの3本
247名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:31:21 ID:9tE0YrYq0
ポン
スペースインベーダー
キルゾーン2
248名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:27:04 ID:uNFgNkme0
ドラクエ2
スマブラ
アンサガ

249名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:53:14 ID:RZTWd6hr0
スト2
格ゲーといえばこれしか。ゲーセンでプレイしまくったわ
MGS1
演出のひとつ一つが今プレイしても震える位良い。プレイ部分も色々と工夫されていて個人的良作

スト2からの派生で鉄拳シリーズにもどっぷりな時期があったが、プレイする身としてはそこまで面白くもなかった
対戦動画やコンボムービー等で感動させられる事は多かったのだが。
これらの作品に肩を並べるゲームはいつ現れてくれるかな。楽しみだ
250名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:15:35 ID:KBavg+4A0
マリオ3
上海
地球防衛軍3
251名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 05:13:59 ID:ziaHRe1hO
長文ですまない。

ルナーク(タイトー)
動物保護団体「WWF」の御墨付き(うろ覚え、確かプレイデモ前にパンダのロゴと募金ダイヤルの番号が表記されてた)
横スクロール残虐描写アクションゲーム。
1面ボスのニトロマンはルナークを象徴する存在で、身体に巻き付けたダイナマイトに火を点けて暴れ回る技を使う(笑)
最終面のラスボス戦手前ではニトロマンが三人現れて大変な事になる。

ダイナマイト刑事(セガ)
トイレで立ちションしてる敵とブリーフ一丁の敵と戦えるのは刑事だけかと(多分ね)。

スト2系(カプコン)
春麗のお陰でチャイナドレスとパンスト好きになり。
後のスーパースト2ではキャミィのお陰でレオタードとロリ好きになり。
ストZEROではさくらのお陰でセーラー服とブルマ好きになる。

252名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 05:18:21 ID:ziaHRe1hO
ほんとはもっと長い文面だったが「本文が長すぎます」ってエラー出て色々削除したよ(苦笑)。
253名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:28:31 ID:lqF+f6XD0
ゼビウス
ドルアーガの塔
パックランド(アーケード限定)
254名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:48:02 ID:eF4GU0Ee0
ドルアーガの塔(FC)
初めて攻略本というものに手を出した

LUNAR2 エターナルブルー(MCD)
マイナーだって良いじゃない、泣きゲーだもの

餓狼伝説SP(AC)
一番良くまとまっていたのはこれかと。
1のジャンプキャンセル斬影拳も捨てがたいがw
255名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:48:05 ID:ZE3zr7oC0
ビックリマンワールド
天使の詩1,2
後何かあったかな・・・
256名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:48:18 ID:gLnuvNtjO
グラディウスV(アケ)
レイストーム(アケかPS)
ドラクエU(FC)

次点
ドルアーガ(アケかPSP)、連ジ(PS2)、マリカwii
これ以上絞れない…
257名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:51:22 ID:FcCbvrea0
グラディウス
ダライアス
ドラゴンスピリット
258名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:56:18 ID:GW2REF6AO
スーパーアレスタ
死霊戦線
イース2
259名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 11:59:20 ID:tQg5Ygav0
マリオ
GOW(サンタモニカスタジオ)
あと一本何か出会うはず
260名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:01:00 ID:S4GlxiAm0
ストU
スパイクアウト
FFT

ちょいと恥ずかしいラインナップだが、どれも500時間はやってる。
261名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:09:13 ID:RxOg3ecEO
ガンダム外伝2円卓の騎士団
ラクロアンヒーローズ
ガンダムトゥルーオデッセイ

ガンダムゲーの中でも神
262名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:34:12 ID:ctwwrYUnO
提督の決断2
あすか120%
同級生
263名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:38:18 ID:vfn4xGPu0
TO
rFactor

あと1本か
264名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:41:16 ID:3WNozWh6O
シレン
地球防衛軍2

あと一本はこれから出会うかな
265名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:45:36 ID:3WNozWh6O
しっかしこりゃゲハの年齢層がよく分かるスレだな。
266名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:45:57 ID:jkr/pmee0
風来のシレン2(64
ロックマンDASH(PS 2はなんか違う
レジスタンス1(PS3 2は糞以下

はいもちろんゆとりです
267名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:55:01 ID:7FnB1Hp80
時のオカリナ コマンド式RPGがつまらなくなった
テトリス たぶん1番プレイしてる時間が長いゲーム
ウイイレ 最近はWii版がお気に入り
268名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 13:21:30 ID:2c6KOEO6O
・ファンタズム(GB)
小学生の時の泣きゲー
・ToHeart(PS)
厨房の時の泣きゲー
・ルナシルバースターストーリー(PS)
高校の時にやった泣きゲー
269名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 13:38:30 ID:zqdA7Urp0
スーパーマリオ ……初めてゲームで徹夜。これでゲーム好きになった。
リッジレーサー ……タイムアタックにひたすら没頭。3Dの底力を痛感した。
ファンタシースターオンライン ……ゲームは新時代に入ったんだと実感した。
270名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 13:45:40 ID:nVFZ6uy+0
信長の野望全国版 ‥‥ 多人数プレイが可能なシンプルさで燃えた
ドラゴンクエスト ‥‥ アレフガルドが夢に出てきた
Fallout 3 ‥‥‥‥‥‥ 日本のゲームはこれに追いつけるのか
271名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 19:07:17 ID:dv6MArk80
時のオカリナ
ムジュラ
マリオ64

いま全機種持ちだけどこれを超える満足度のゲームには出会えていない
272名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 19:42:35 ID:QBC3htCj0
WIZARDRY #1
DUNGEON MASTER
DIABLO
直系でまとめるとコレ

あとは、ローグ系全部
273名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 19:54:30 ID:YXLswMiQ0
源平討魔伝
リッジレーサー
ランブルローズXX
274名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 20:40:55 ID:QM+LshvZ0
UO 
(もう解約したが、たぶんずっと記憶に残ってるかな)

クロノトリガー
(RPGのクリア回数がどのゲームより多い)

MGS
(兵器の知識はぜんぜんだけどFPSにはまったきっかけになったかも)

こんなとこか
275名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:49:19 ID:HvCP51WA0
出会った名作というか人生を変えた(かもしれない)作品だねぇ。
276名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:14:42 ID:/TMdVQm60
タクティクスオウガ SFC版売ったがPS版で買いなおした
ガンパレードマーチ 電撃の記事読んで、やりたくて夢にまで出てきた
大悪司 エロゲ。テックジャイアン読んで、やりたくて夢にまで出てきた

これ以降、夢にまで出てきたゲームはまだない
277名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:24:12 ID:PN2H4ck10
人は人生の間に3本の名作ゲームに出会うという
すなわち
パーフェクトサン
ワンダリングスター
ミッシングムーン
である
278名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:24:26 ID:YXLswMiQ0
>>276
俺は夢の中にゲームの好きなキャラが出てきた。
もう、末期だと思いました。
279名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:59:14 ID:A5LIZQXu0
初代スーマリ
FF7
初代シスプリ

インパクトを感じたのはこれか、三本はきつい
DQ1、ロマサガ3、TOP、スパロボα、痕、AIR…
出会って人生変わったゲームはいろいろだけど、最近無いのはもう惰性だったからか
280名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 01:39:30 ID:9hAyBwGoO
ザ・ファーストファンキーファイター
所謂もぐら叩きゲームなのだが…これで右手を骨折したw。

ビーストバスターズ
あのエンディングは…ねぇ?ある意味スペースガンのエンディングと似たものがある。

サイバリオン
ただの縦横スクロールシューティングと思うなかれ。
これ…プレイヤーの行動と成績次第で話の展開が変わるんだぜ。
プロコ(ティアットの相方)が首釣り自殺したバッドエンドは驚いた。

281名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 08:44:46 ID:GWdkpEFn0
PSO
デスピリア
クレイジータクシー
282名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 09:45:48 ID:mBxVPawq0
A列車で行こう4
大学進学先は都市計画系、就職先は大手私鉄。
このゲームやってなかったらリアルに人生変わってただろうなぁ。

ヴァルキリープロファイル
もうやることなんか残ってないのにいまだに気が向いたらやってる。レナスは俺の嫁。
攻略本とか設定資料集とかサントラとか山のように持ってる。

カウンターストライク
高校、大学時代の友人が1人ずつこれで人生やめた。
俺は下手だったおかげで人生やめずにすんだ。でも好き。

ジャンルバラバラすぎだな。
283名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 09:54:48 ID:gxGywc4I0
初代マリオがゲームの入口。UOが現実からの出口。
現実に帰れるゲームが出たらそれが3つ目だ・・・。
284名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 10:53:05 ID:Qr7Tc+9KO
初代スーマリは衝撃的だったなぁ。
友達に家で初めて遊ばせてもらった時のことまだ覚えてるよ。
後衝撃を受けたのは初代のグランツーリスモ。

後神ゲーはマリオ64かな。

RPGだったらドラクエ3、6とロスオデの三本。
285名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:08:04 ID:0iL5eYxCO
ロードモナーク
FE紋章
ToHeart PS
286名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:30:15 ID:3+3n7+5wO
ひとりで遊ぶ
スーパーマリオ
対戦
VF2
coop
GoW
今のところこの3本。
287名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:33:14 ID:IlLud3Y4O
ドラクエ5
ゼルダ オカリナ
カルドセプト

288名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:37:06 ID:t32dQRlfO
とりあえず

ゼルダの伝説 時のオカリナ


俺の人生や世界観を変えた いわば怪作、今やっても魂を感じる
289名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:41:16 ID:Wt0vobjWO
シャドウハーツ2
PSO
Ever17

うん、世代が判るね。
290名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:44:49 ID:x1tMI8iEO
忍者君魔城の冒険
スーマリ
バーンアウと
291名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 10:33:30 ID:LRmf9laF0
英雄伝説W (PC98DOS版)
ファンタシースターU (MD)
ラストグラディエーターズ (SS)

3本は無理ですw
292名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 15:11:10 ID:J5j+UAW+0
ゼルダの伝説 時のオカリナ
風来のシレン
MOTHER
だなぁ、俺は。DQ3も捨てがたいけど。
293名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:31:27 ID:FtVU2hD30
究極タイガー
ウイザードリィ
ストリートファイター2
294名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:32:41 ID:PGsioy6k0
スーマリ
DQ3
FF3
295名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:20:39 ID:4Zac6tRYO
このまま消えるのは惜しいのであげ
296名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:22:44 ID:VFnKwaU00
スマブラX
ドラクエ5
マリオサンシャイン
297名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:23:12 ID:oP92sx3f0
三國志
ウィザードリィ
シムシティ
298名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:25:28 ID:J1FMHJreO
戦ヴァル
白騎士
デモンズ

やべーもう3本出会っちゃったwwwwww
299名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:29:57 ID:PgwX2y9L0
ポポロクロイス物語2
スーパーマリオRPG
スーパードンキーコング2
300名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:36:57 ID:FXL0/SiyO
独眼竜政宗
ウィザードリィ(FC版)
PSO(GC版)
301名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:39:45 ID:V8jXyMHeO
タクティクスオウガ
PSO
あと一本は何だろな
302名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:44:50 ID:2u0WYh0N0
テレビテニス
ブロック崩し
インベーダーゲーム
303名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:44:57 ID:F6RGxOTU0
PSO

あと二つを頑張って探すかの
304名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:46:58 ID:Im4Q+yxP0
ドラクエ5
YU-NO
ドラクエ3
305名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 17:50:30 ID:V19Im+fd0
グラディウス
タクティクスオウガ
ゴールデンアイ
306名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:34:32 ID:rFM6P29z0
シレン
バーチャ
シェンムー
307名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 21:58:58 ID:KycT5uDD0
東海道五十三次(人生で初めてプレイしたゲーム)
ドラクエ3
ストリートファイター2
308名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 09:50:59 ID:thZKcafc0
ポケモン
(小学生の頃の一番遊んだゲームだった、とても・・・おもしろかつた・・です)

スターフォックス64
(シナリオ重視のゲームといえばコレだった JRPGはRPGにムービーを付け足したものって認識だった)

COD4
(シングルキャンペーンを一年かけて 何週もしてしまった COD1.2に比べて起承転結がしっかりしてると思う)


FF8とかBF2142とかトワプリも好きだけど あえて選ぶならこれだな
309名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:07:27 ID:RWzfJ1v/O
保守
310名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:09:56 ID:OU55HDCk0
ソニック
鉄拳

面白いゲームは数あれど、この2シリーズに並ぶゲームはないんだよなー
311名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:19:55 ID:2ooC2EUK0
ドラクエ5
クロノトリガー
スターオーシャン4
312名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:24:41 ID:zmiYyO6j0
マザー2
クロノトリガー
Fallout3
313名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:25:43 ID:nQmep6pV0
ドラクエ3
FF6
天地創造
ワンダープロジェクトJ

あら
314名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:27:40 ID:RwR+5SpV0
マリオブラザーズ
ドラゴンクエスト
ウルティマオンライン
315名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:28:41 ID:Pe+6tSUK0
ウィザードリィ
シムシティ

あとは・・・DQ2かスターフォース
316おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/02/22(日) 00:30:06 ID:LtBcZyUV0
ライフストーム
ウルティマオンライン
ファイナルファンタジーXI
317名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:31:45 ID:c5JptLAG0
ポピュラス
レミングス
ロードランナー
318名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:33:45 ID:P+xuW8bXO
インアン
ラスレム
プロゴルファー猿
319名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:35:19 ID:c5JptLAG0
ゼビウス
スターフォース
タイガーへリ
320名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:37:45 ID:44a0hh2v0
PSO
スマブラX(シリーズ含め
ゼルダ64

かなあ

とりあえずPSOは欠くことはできないな
ゲームやってて一番インパクト受けたかもわからん
321名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:38:47 ID:8k42FbosO
ムジュラか時オカか
322名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:40:04 ID:44a0hh2v0
時岡だ
323名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:44:15 ID:in7afYet0
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ヴァンパイアハンター
ジェットセットラジオフューチャー

単純に動かしてて楽しいってのが前提。いまだにちょくちょくプレイする。
324名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:55:35 ID:r182NXwV0
ゼノギアス
クロノ・トリガー
ダーク・クロニクル

もう何回クリアしたか分からないけど、
たまにやりたくなる。
325名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:45:30 ID:Ans7xwQV0
ドルアーガの塔
はじめてのおるすばん
OVLIVION


「こんなゲームがあればいいのにな」が実現したもの3つ。
はじるすが入ってるのはいろいろダメかも
326名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 20:19:21 ID:OU55HDCk0
デスクリムゾン
スーパーモンキー大冒険
ほしをみるひと
327名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 09:39:07 ID:k9GJ00hKO
保守
328名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 09:41:45 ID:fvite17U0
天地創造だけは無いわ
あらゆる面で前作のガイアより劣るだろ

天地糞うが名作とか言ってる奴は、ガイア幻想記やってみ
329名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 09:47:14 ID:XHX5q0Wc0
>>328
あんた無粋だよw
330名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 09:49:11 ID:VqwMRSex0
【ロードモナーク/みんなのモナモナ】
単純でいてやり込める、神ゲーだった
PSPかDSに移植してくれよおおFALCOM

【すーぱーぷよぷよ】
先の見えない達人への道へハマると共に
魔導物語という中2文化へ足を踏み入れる原因となった

【CLAW】
所詮、宝島MOCKの洋糞ゲー
しかし、俺が初めて真剣に取り組んだアクションゲームだった
ケモナーになった
331名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:05:05 ID:O7YKNGPgO
デスブリンガー

闘氣王

キスオブマーダー
332名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:06:01 ID:WfZrWdKyO
ライブアライブ
ゼルダの伝説 時のオカリナ
罪と罰

魂を削るほどハマった3本
333名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:10:34 ID:KukfUGCoO
ジッピーレース
初代スーパーマリオ
ドラクエII
334名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:10:44 ID:WfZrWdKyO
あ、おれの人生を狂わせたサクラ大戦忘れてたわ

3本だけはキツいな
335名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:21:19 ID:VBYQQVSyO
初代ポケモン ぶっちゃけ初めてのゲームだった。
殿堂入り後も何度もサブロムでクリアまでをやり直したり、
対戦からシナリオまで骨の随まで楽しんだ記憶がある。
その後も金銀で個体値廃人化、DPで色違いを狙う今に至りすっかり優良顧客になっちまったw

スマブラDX 64版、Xもハマってるけど、一番やりこんだ意味ではこれ。
オフ会や公式大会に出まくった唯一のゲーム。
マイキャラ(ヨッシー)でも強キャラ(フォックスやファルコ、マルスなど)に勝ちたかったから
ぺちや絶空、着キャンなどのテクニックを当時練習しまくってた。
きっとあのゲームが俺にとってのストUだったんだろうなあ…

大合奏バンドブラザーズ
上二つに比べれば劣るけど、これも何気に名作。曲自作で永遠に遊べる。
DXは音ゲーの限界を超えた(追加曲DL的な意味で)
336名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:24:57 ID:+5icbl23O
ロマサガ1
シムシティ2000
ワールドネバーランド
337名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 10:26:50 ID:FBpvNtXi0
ゲームを始めて間もない頃の名作は
今のゲームでは越えられないんだな
自分も楽しむ努力をしよ
338名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 12:26:47 ID:lmeRYryI0
アウトラン
アフターバーナーU
スペースハリアー

あの頃のセガ最高だった。
339名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 12:29:06 ID:j0WRvxu/O
ロマサガ3
TOD2
スーパーマリオブラザーズ3
340名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 12:47:07 ID:/8ULoc1RO
全日本プロレス2 3.4武道館
闘魂烈伝
プロレス戦国伝2

戦国伝2で必死になって空中戦の得意なマスクマンを作ったのに、後々そのキャラのモデルが木戸修だとわかった時はかなりへこんだ
341名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 12:48:39 ID:etP7O2UYO
TOV
デジモンワールド
ゼノギアス
342名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 13:54:59 ID:2VwtwDdJ0
ダンジョンマスター
キングスフィールドU
パワーモンガー
343名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:35:27 ID:65oSEDi60
ゼルダ 時オカ
バーチャロンOT
SIREN
344名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:46:53 ID:hRV0pq0a0
FF2(平均HP2000でラスボス余裕だろうと思ったら、一撃1500くらってビビッタ。俺の中では名作)
イースT・U(あの世界観にドップリはまった。音楽も逸品)
遥かなるオーガスタ(アホみたいにはまったゴルフゲームはこれが初めて。無意味に視点変えて遊んでた。)

SEGAマークUのピットフォールなんかもアホみたいにはまったし、ぜんぜん3本じゃ足りんなw
345名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:52:28 ID:stVUt5/lO
夢幻の心臓II
ザ・スクリーマー
FFXI(サービス開始後一年位まで)
346生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/02/23(月) 15:56:46 ID:lqwDkL84O
スペースインベーダー
パックマン
ドンキーコング
347名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:58:28 ID:khzPxnnlO
ゼルダ神トラ時オカ夢島
348名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:59:57 ID:lSI3AcQY0
ファミコン全盛期にセガマーク2で遊んでいた自分は
友達の家でやったスーパーマリオブラザーズは衝撃だったなー
とりあえず除外して

WIZ#1
ゼルダ神トラ
ICO

かなー。いろいろありすぎて、選びにくいな
349名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:18:46 ID:uQYL16F5O
ゲイングランド
2-8の魔法使い地帯と4-8バグがスリリングだった。あの頃のセガは良かった。

サイバリオン
ハイパーメガバリオンとハイパーガルドバリオンの熾烈な攻撃は忘れられない。あの頃のタイトーは良かった。

エイリアンvsプレデター
リン・クロサワ中尉はぁはぁ。プレデター・ウォリアーが使いやすかったような…。あの頃のカプコンは良かった。

あれ?全部アーケード作品だ(汗)

三本という制約上、これ以上は挙げられないのだが…強いて挙げるなら↓

タ イ ム ギ ャ ル (笑)

俺はラ〇ちゃんよりレイカちゃん派(爆)
350名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:35:22 ID:zAb45w430
バトルゾーン (アーケード)
デビルクラッシュ(PCE)
クレイジータクシー(DC)

3本とかなめてんのかヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)´∀`)・;'
351名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:01:30 ID:yc/mysGj0
ウィザードリィ…FF77AVでプレイしたwコレがきっと俺のRPGの原点
タクティクスオウガ…戦略性に優れた戦闘と神ドット演出でもうメロメロ〜
          話がしっかりあるのに好きなように遊べるのも良い
          死者の迷宮はウィザードリィ的に楽しかったw

3本目はまだ無いなぁ
352名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:10:21 ID:srz7fMQfO
個人的な名作トップ3は

・RPGツクールGB(GBC)
遊んだ時間2000時間前後/遊んでた期間3年間くらい/完成した作品12作/遊んでもらってクリアしてもらった作品8作/クソゲーの称号を得た作品5作

・スマブラ(64)
遊んだ時間1486時間/遊んでる期間10年2ヶ月(継続中)/対戦回数22468試合/ダメになったコントローラ5つ

・ポケモン赤・金(GB/GBC)遊んだ時間1000時間前後(何周もしてるので)/遊んでた期間5年間くらい/地道にレベル100にした数22体


以下も負けず劣らず衝撃的ハマり方したゲームの数々
スーパーマリオランド3ワリオランド(GB)・ドンキーコング(GB)・ミニ四駆GB Let's and GO(GB)・SaGa3(GB)
くにお運動会(FC)・マリオ3(FC)・ストU(SFC)・マリカー(SFC)・シムシティ(SFC)・チョロQ(PS)・F-ZERO X(64)・爆ボンバーマン(64)・マリオテニス64(64)・A列車でいこう4(PS)
・3D格闘ツクール2(PS2)・黄金の太陽2作(GBA)・バンドブラザーズ(DS)・ロックマンロックマン(PSP)他
353名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:19:12 ID:HLuplk190
ロマンシング・サガ(1のみ、だが)
「な なにをする きさまらー!」このセリフに全てがある。
決断し、行動する、というRPG好きの自分の基本となっていると思う。
この延長上に「ジルオール」とかがあって、
最近のこの系統では「GTAシリーズ」や「Fallout3」がスゴかった。

遥かに仰ぎ、麗しの(風祭みやびルートのみ、だが)
18禁。つまりエロゲだが、絵と文章と声と演出でこんなに「物語」とは面白くなるのか!?と衝撃を受けた。
ヘタな小説や映画やアニメやドラマを見るより、こっちだろと、映画マニアの俺の意識を変えた作品。
おかげで凡作エロゲに金を注ぎ込んでしまう毎日w
しかし「車輪の国、向日葵の少女」や「パルフェ」みたいな作品にときどき出会ってしまうので、やめられない。

3本目はおそらくまだ出会ってない・・・のではないかと。
今後も、自分の意識を変えるほどの作品に出会えるといいですな。
354名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:22:08 ID:uQYL16F5O
>>352
くにおの大運動会でチームを選ぶ際「リアルかちぬきかくとう」になったのは良い思い出(笑)
リアかちに負けた奴はれいほう使ってたな。

れいほう使う奴はチキン・ゆとり・カス・パシリ・負け犬、真の漢なら熱血だろJK。
因みに連合使う奴は一般ピープル、花園使う奴は玄人な。
355名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:48:35 ID:1j84aGQZ0
ポケモン、モンハン、FFCC

嫌だ…三本とも作業ゲーなんて…
356名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 21:12:21 ID:GjHB3P4/0
人生で3本なんて絞れないからレースゲー限定にしようと思ったけどそれでもダメだw
それでも選ぶとすれば

[マリカ64]
毎週末、友達と集まって対戦した思い出の作品。
SFC版も捨て難いが、対戦人数が4人で盛り上がり的にこっち。

[PGR2]
初めて実車系レースに興味を持った作品。
kudsチキチキ病み付きです。
今でもシリーズ中これが一番好き。

[Forza1]
パッドでもそれっぽく感じられる挙動、見た目だけじゃないダメージ表現、
決められたクラス内に収まるようにパーツを取捨選択する楽しさが良い。
俺の経験では珍しく、2が正当進化してくれた貴重な作品でもある。
357名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 00:41:14 ID:XBZ5kZJNO
遺作
臭作
鬼作
358名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:11:59 ID:P8c2NM350
ゲーム&ウォッチみたいな何か:人生初のゲーム
バテンカイトス:初RPG
ソニックアドベンチャー2:アクションで唯一プレイ時間500オーバー
359名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 12:56:47 ID:OgoIK7vlO
保守
360名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:04:33 ID:+WRe6PTb0
マリオ64
FF8
moon

もう俺は名作とは出会えないのかな・・・?
361名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:40:17 ID:mhZovyng0
>>360
3本とも糞ゲーだなw
362名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:21:03 ID:VwaBReGL0
360とついていれば何でもクソゲー扱いか
363名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 10:21:12 ID:pCm4F7ZO0
age
364名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 11:01:20 ID:ZTlHrh/UO
久々に見てみたら、すっかり ゲサロでありがちな、
「好きなゲーム挙げるスレ」になってるね
365名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 11:04:02 ID:co5I1q3j0
スペランカー
デスクリムゾン
オプーナ
366名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 11:43:16 ID:sSblDM7/0
2本はスト2とときメモ1で鉄板なんだがあと一本は

DOOM
ファイナルファイト
魂斗羅スピリッツ
バーチャファイター2
バイオハザード4
Half Life 2
Left 4 Dead

のうちどれか。まだどれなのかよくワカランw
バイオ4が最有力かな?
もしかしたらこの中に3本目はまだ無く、これから出会うのかもしれん。
367名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:52:55 ID:7cz6k3XG0
1本はテトリスだな。
ゲーム性や間口の広さではスーパーマリオすら遠く及ばないくらい。

あと2本はまだ無いな。
個人的に好みのゲームなら沢山あるが、
世界規模で万人向けであり何年経っても面白さが変わらない
名作と呼べるゲームには出会ってない。
368名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 23:53:17 ID:NywL1wcEO
保守
369名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:00:25 ID:weSJZN45O
スーパーマリオワールド
ゼノギアス


まだ二本。あと一本いつか会えると信じている。
370名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:03:24 ID:1T2ERDmA0
MGS
MGS2
MGS3
ああ、MGS4は無理してプレイしてたのかね
371名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:08:07 ID:gg5asrpc0
FFT

372名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:10:46 ID:MFhpyo3X0
このスレもういらない
373名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:11:13 ID:SlROrBIQ0
夢島
ヴァルプロ


最近デモンズに最近時間がわからなくなるまでハマりまくってるけど3つ内に入れられるってレベルじゃないんだよなぁ・・・
そう考えてくとほかにもたくさん候補があるんだけど
374名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:14:33 ID:+kBsR8V60
ロマサガ2
MGS3
TOVかな

テイルズ系は食わず嫌いだったんだけど、やってみて楽しさがわかったな
375373:2009/03/01(日) 00:17:31 ID:SlROrBIQ0
この文ミスはちょっと恥ずかしいです><
376名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:18:51 ID:+P5qtYQXO
原宿アフターダーク

キスオブマーダー

賢者の遺言
377名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:21:15 ID:cKfg4rpf0
聖剣伝説レジェンドオブマナ
サガフロンティア2

あと一作はまだ出会ってない。あえて言えばアンサガ。
378名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:26:31 ID:hNR+rnEpO
ソニック2
MTパンチアウト
ICO

うん、同意なのは良くわかるぞ
379名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:30:35 ID:hNR+rnEpO

スペースハリアーを忘れてた
4つになったが同意なのは良くわかるぞ
380名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 00:44:01 ID:rJin/O6aO
ポリスノーツ
FRONT MISSION 1st
ICO
381名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 01:03:40 ID:npxuH27m0
3本は少ないなぁ。
もっと名作に巡り合いたい・・・

多分俺は死ぬ間際まで「もっとゲームしたかった」とか言ってる野郎だとおもうよ
382名無しさん必死だな:2009/03/01(日) 11:19:37 ID:V715Dx6IO
レリクス暗黒要塞…世に出るのが早過ぎた名作。箱〇でリメイク希望
メトプラ…FPSのメトロイドなんか認めん!と思っていたが完全にはまった

カウンターストライク…FPSデビュー作
383名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:34:26 ID:93kUpkZJO
>>372
だが断る
保守
384名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:36:31 ID:MxGZLQTnO
俺は
タクティクスオウガ
セガラリー2
アイドルマスター
だな
385名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:38:38 ID:0vDJfGTYO
エロゲはないのか
386名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:42:01 ID:9lBXF7LhO
Fallout3

カルドセプトセカンド

ブリガンダイングランドエディション
387名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:48:03 ID:NDApEQWf0
ハドソンのロードランナー
ドラクエ3
初代FE

ここまでだな
その後は間違いなく惰性
388名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 07:48:08 ID:6Duu0CBr0
鉄騎大戦、AC6,ACfa,L4D,スト4、VF5LA,ラスレム、SO4,GRID,ロスプラコロニーズ
色々ゲームやってたけどこの辺で過去のゲームは無かった事になったよ個人的にはw
389名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 08:11:50 ID:/lbdIyW0O
ワンダと巨像
イシターの復活
バーチャロンオラトリオタングラム

390名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 08:37:34 ID:gr8kp4ID0
モンスターワールド3(PCエンジン版だとビックリマン)
ストライダー飛竜(当初、ストUの略語をストライダー飛竜Uだと思った)
ワールドアドバンスト大戦略千年王国の興亡(これだけのためにサターン買った)
391名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:19:33 ID:frx2/M9i0
ロマンシングサガ 世界を旅してる感が最高
ウィザードリィ   いまだに飽きない
アリスインナイトメア 続編決定で大歓喜
392名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:22:25 ID:9pgoPhkW0
ウィザードリィ
XANADU
イースU
393名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:24:40 ID:0LJhLm+t0
アーマードコア
アーマードコアMOA
アーマードコアSL
アーマードコア4
あーまー(ry
394名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:25:02 ID:l40qx8KjO
くにおくん 時代劇だよ全員集合
ギレンの野望
オブリビオン

ギレンは処理落ちさえなければ良かったが
395名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:37:00 ID:3xfk1DRuO
DQ、大神、skate

なにこのラインナップ
396名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 14:23:47 ID:aqnEqRBH0
ストリートファイター2
バーチャファイター2
月姫
397名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 14:44:02 ID:5kMKNobLO
レミングス

とりあえず一本確定だわ。
398名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 14:59:49 ID:k1D/CB/fO
レトロなら6つの金貨、メトロイドU、マリオ4。
最近ならトワプリ、バイオ4Wii、メトプラだな。

が3つは少な過ぎるからぷよ通、ボンブリス、マリコレ、ストUターボ、ストゼロ、風タク、ぷよぷよ!辺りも推したい。
399名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:12:16 ID:i6ag0wXTO
初代のゼルダの伝説
FZERO
FF5
あたりかなあ
猿のように延々とゲームやってた
400名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:16:49 ID:eGPr8FCIO
WIZ クロノトリガー GEARSOFWAR
格ゲ入れるなら
スト2ダッシュ スパ2X バーチャ4evo
だなー
401名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:49:31 ID:fJDFCXCK0
俺はウイイレ8だったな
402名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:35:20 ID:V7038Sg8O
いちばん初めに惚れたのが何かは思い出せない
次は色々迷って信長の風雲録
みっつめは即答でカオスシードだな、未だにネバーフェチ
403名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:43:26 ID:KBcmBpN4O
大乱闘スマッシュブラザーズ
(一本で3年持つ)
マジック・ザ・ギャザリング
(最も頭のひねり甲斐のあるゲーム)
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム(XBLAでみんな買ってね!)
404名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:45:03 ID:LNx5E3pFO
アーマードコア
アーマードコアPP
アーマードコアMOA
405名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:46:33 ID:9Xwh4qFrO
バハムート ラグーン
バルドフォース エグゼ
ボクと魔王

本当にこれゲハ板のスレか?w
406名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:48:23 ID:1COtF4M20
マザー1(ファミコン)
マザー2(スーファミ)

3は駄目だ。

ええと、メタルマックス2(スーファミ)
407名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:51:30 ID:xT1xRgPIO
大貧民:ローカルルール11バックを導入すると、神と化す。

カタンの開拓者:交渉ゲームの最高峰。木の駒の暖かみがドイツクオリティ!ドイツ人になりたいと思わせたゲーム。

モトローダー:猿のようにやってた。初めて経験した多人数対戦ゲーム。コントローラー
壊したのも思い出深い。
408名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:13:21 ID:J+gOIc810
FF5 RPGならこれ
スト3 3rd 5年ぐらいハマってた格ゲー
BF2 初FPS、64人でのマルチプレイに衝撃
409名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:14:24 ID:hl168VyN0
ゼノギアス
VP1

3つ目はまだだな
410名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:22:28 ID:oRcsTO9+O
エバークエスト
思い出補正加えて、いまだにこのゲームの衝撃を越えるものは無いわ

動くかどうか分からねえパソコンで恐る恐る始めたら
そこにはまじで果てしない世界が広がってた
411名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:29:48 ID:v30s/HT/0
夜明けの口笛吹き
ゆめにっき
涅槃
412名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:32:52 ID:GU+utUoBO
リネージュ2

約2年間で3000時間はやったなぁ。

ドラゴンスレイヤーのOEで、15→16で溶けなきゃ、まだやってたろうな。

家庭用でこれくらいハマれるゲームがあったら知りたい。
413名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:43:44 ID:yT+JRPjEO
箱○限定ですか?
って感じだな
414名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 19:46:06 ID:FU5XNooW0

意味不明
415名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 00:47:01 ID:/2SYBieg0
>>413
どこが?
416名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 01:01:37 ID:X7HYajCc0
>>413
おいおい、わけの分からんこと言ってスレの流れ止めるなって、、、
417名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 00:00:12 ID:tI8z6JgH0
これが偽装痴漢のやり方か!
418名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:34:20 ID:yFjXXgh3O
保守
419名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:42:31 ID:hP0eG5TG0
珍しくいいスレなのに
420名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:47:15 ID:+opwUR/N0
SaGa2
ストリートファイター2
ギアーズオブウォー
421名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 09:49:39 ID:4+pN4Q520
SaGa2
TO
マザー2

2作目ばっかりだ。
422名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:08:45 ID:b8EE9B0IO
WIZ外伝、セガラリー2
WIZはとにかくキャラクター作りの楽しさを教えてくれた、ラリー2はアーケードの車型大型台が本当に楽しかったな
423名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:11:08 ID:F6sbd0tJO
ガンパレードマーチ
人生
ギアーズ
424名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:40:06 ID:0xIiiDyo0
トラスティベル
FF10
ゼノギアス
425名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:45:34 ID:S/0v673QO
時オカ
グラティウス
同級生
426名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 10:52:44 ID:XBHFKgi80
skate.
skate.2
(skate.3用の予約席)
427名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:02:36 ID:SSFfiT2lO
時オカ
バーチャ2
マリオカート(64)
428名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:07:31 ID:pKZnhWcx0
マリオブラザーズ
ミステリーハウス
ザナドゥ
429名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:19:04 ID:vtCxVvt7O
キングスフィールド2
COD4
デイトナUSA
430名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:34:12 ID:u7oIEBxSO
真・瑠璃色の雪
つよきす
恋姫†無双
431名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:43:44 ID:9v8xXu/l0
タクティクスオウガ
ロマサガ2
Wizardry
432名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:53:27 ID:VEfIRElfO
>>430
まだゲームに出会ってない
433名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:24:06 ID:AhlGEzod0
3本に絞りこめられないよ
ゴールデンアイ(N64)
サクラ大戦シリーズ※ただし5は除く
旧MGO(PS2)
COD4(360)
アケマス
ハコマス
ポケマス
434名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:44:42 ID:uf9I6N0wO
>>430
どれがゲームなん?
435名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:57:21 ID:MjfY5SnwO
いんてぃくぶるましーん
ばいおふぉーじ
あろーんいんざだーく
436名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:21:41 ID:Ly5dmK5p0
ゼビウス
スーパーマリオブラザーズ
テトリス

次点でギャラガとドラクエ3とスト2

3本じゃ足りねえよ
437名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:34:45 ID:59DdpQq90
パラノイア
ロールマスター
ガープス
438名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 23:51:00 ID:2D6R/3/C0
決定 ドラクエ3
決定 FF7
保留 ゼルダ トワプリ

トワプリでゼルダを初めてやって衝撃を受けたんだが、
時オカがぶっちぎりで評判いいんだね。VCでやりたいが、
トワプリの後にやっても、64のグラが気にならない程の名作?
439名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:13:44 ID:1ZQyKpVZ0
トワプリは時岡の操作性とグラフィックを向上させたものだとおもう

ダンジョンの仕掛け以外に新しい要素(流行の味方AIとかスクリプトとか)が無いから
時オカファンには物足りなく感じると思う
トワプリから始めた俺は時オカのグラフィックと操作性の低さはなえる 愛着ないし
しかし、ラスボス戦はガチだった
440名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:31 ID:+zId89tH0
能書きはイイからw 好きなタイトルあげて立ち去れよw
441名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:33:09 ID:hOSvc7PW0
人生で1本の糞ゲーも挙げていこうぜ
442名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:44:36 ID:DRL2tgf50
センチメンタルグラフティ
443名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:11:00 ID:toxY8jcq0
>>441
ガキの頃のクリスマス
ドラクエ2とたけしの挑戦状の2択で
たけしを選んだ俺になんかようか?
444名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:57:10 ID:KYf+6QU3O
保守
445名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:03:13 ID:UC1lIyg70
ファイナルファンタージ7
ファイナルファンタージ8
ファイナルファンタージ10



446名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:04:39 ID:pXXVo6UkO
スーパーマリオ
ゼビウス
リンクの冒険
447名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:07:52 ID:A5doqBvS0
ボスコニアン
グラディウス
ウルフファング

他にも心に残るゲームは山ほどあるが、
しかしこの辺に会ってなければ
人生違ってたかもなぁ…
448名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 00:17:29 ID:+0ti2Ro1O
FFY
ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
デモンズソウル

5周以上したなかからあげてみる
449名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 01:58:52 ID:B00QDoZY0
アイドル雀士スーチーパイ以上のゲームに未だ出会ったことがないのだが
450名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 02:15:33 ID:CvL96G42O
ウィザードリィ
風来のシレン
スーパーマリオ
451名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 07:51:42 ID:S7I/jDmx0
デビルワールド    ファミコンとの出会い 人生初の衝撃
FF4           ゲームハードが代わるということの初衝撃
ウルティマオンライン ぼんやりと頭に描いていた夢の仮想世界が突然現実になった衝撃

はまったゲームなんかはもっと他にあるけど
一番ショックがでかかったのはこの3個かな
452名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 08:07:23 ID:V6sAdY9rO
SaGa2秘宝伝説
バーチャロン
nethack

nethackは15年近くやってる
453名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 06:36:21 ID:R/9xJPTuO
ガントレット
グランディア1
グラディウス

ガントレットができると聞いて箱○買いました
いまだにコイツを超えるゲームは無いと思う
454名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:42:34 ID:bDbDcZtwO
保守
455名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:03:09 ID:rxFafr1l0
レーサーミニ四駆ジャパンカップ

ウイニングイレブン

忌火起草、428は惰性w
456名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:24:35 ID:FKr8P4Uu0
時オカ
オブリ
COD4
457名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:55:22 ID:f92kOn600
集計しようとしたけど1票が多そうだからやめた
458名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:43:08 ID:oJrO+0ZdO
保守
そろそろ、間隔が短くなってきた
459名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:49:07 ID:bRB6c+baO
ロマサガ
FF4
ライブ ア ライブ


あの時代のスクは輝いてた。
今じゃただのオナニー糞会社。
460名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:25:10 ID:1OPg7cuv0
DOOM32X
パーフェクトダーク64
フロントライン:フュエル・オブ・ウォー

猿のようにやったのはこの3本
あとは惰性
461名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:41:33 ID:eZWE7b9uO
ドラクエ3
diablo2

俺はdia2で離婚したぜ
462名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:46:42 ID:IrNnanlu0
大魔界村
ファイナルファイト
ストII

全部ゲーセンだった
463名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:50:11 ID:Aw3xmvFSO
時オカ バイオ4 ドラクエ3
464名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:57:36 ID:yqfkRN8+O
時オカ
ドンキー2
クラッシュ3
465名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:58:00 ID:lOsEOxzj0
COD4
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
マリギャラ
466名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:03:16 ID:v6S6NfArO
幻想水滸伝2
ジャンピングフラッシュ
エスコンZERO

ムームー星人カワイスギだろ女子高生
467名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:04:57 ID:lPt+hbfd0
FF4
DIA1
攻殻機動隊

かなあ。
468名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:06:08 ID:a60sQTW1O
428
FF7
龍が如く
469名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:08:14 ID:NpMMbUKG0
マリオ64
時のオカリナ
スマブラ
470名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:14:25 ID:SmqBF8eVO
FF3(FC版)
COD4
エキサイトバイク
471名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:14:30 ID:jtYujsQeO
アーケードのテトリス
パソコンのディアブロ
PS3のデモンズソウル
だな

任天堂、セガハードも一通りやって来たが
確かに惰性だった
472名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:31:11 ID:WBef03di0
聖剣伝説3
サガフロ
戦国無双1,2
FF7、10
P3、4
MHP2、2G
ワーネバ
SC3
バイオ2,4
ポケモン緑、金
スーパーマリオワールド
マリオRPG
マリオカート
ポップンミュージック1〜13
ビーマニ無印〜5mix

なかなか3本には絞られないよね
473名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:40:34 ID:GvGmpeLr0
そこを絞るから意味があるんだろ
ただ面白かったゲームを列挙するスレじゃねーんだからさ
474名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:44:55 ID:I6CXEVcl0
DQ3(FC)
FF3(FC)
ポケモン(赤緑)
475名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:26:29 ID:bE85QRIT0
ジーザス
サイレントデバッカーズ
ICO
476名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:58:33 ID:seB9FoKT0
>>473
だよな、あと集計とか言ってる奴KY
477名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:23:48 ID:PdfMFGec0
ディアブロ2
Mr.ドリラー
テン・エイティ

サルのように遊んだのはこの3つか
478名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:24:46 ID:CIZItgiY0
ディアブロ
ウルティマオンライン
いっき
479名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:16:55 ID:W4T/d2vyO
ここで3本挙げちゃった奴は、それ以上のゲームにはもう出会えないのか。
480名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:08:00 ID:/zICWDaf0
ファイアーエムブレム紋章の謎

メタルギアソリッド1


次点
かまいたちの夜 or HALO
481名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:14:44 ID:JLnVF3x/0
マリオギャラクシー
天外魔境U
ドラクエ…どれにしよう(´・ω・`)うーんVかX


あとクインティとかストUも入れたい…
3本に絞るのはホント難しいな。
482名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:00:19 ID:h6Qz10Vt0
>>479
可能性は薄いだろうね
483名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:10:47 ID:lCb+RHGBO
聖剣2
ブレス2
神トラ

全部スーファミなのは、初めて買ってもらったゲーム機だからだw
484名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:13:28 ID:ADGMePdQ0
ウィザードリィ
キングスフィールド2
地球防衛軍
485名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:23:58 ID:XxJB9ePf0
FF11
ディプスファンタジア
PSOかな

また人生を狂わせるようなゲームに出会いたいような、出会いたくたくないようなw
486名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:46:14 ID:JiZnoi7ZO
ヨッシーアイランドSFC
スーパーマリオ64
スーパーマリオギャラクシー

カービィとかゼルダとか大好きだけどマリオで埋まってしまった
487名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:06:15 ID:vESib5Mc0
ウィザードリー(PC)
バトルテック(アーケード?)
ラグナロクオンライン(PC)

人生狂ったのはこの3本だが…名作ってのとは違う気もするな
488名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:04:28 ID:qImjifej0
10年前は
・スト2
・ドラクエ3
・マリオ
だったけど、今は
・鉄拳
・ソニック
の2本

ベストゲー3本なんて、今でもゲームをやってるなら移ろいゆくよ
489名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:19:09 ID:7ljbdcXS0
あくまで原体験重視か、進化を受け入れて上書きしていくかは人によるな
ちなみに映画評論家にベスト作品を聞くとものすごい昔の作品が並ぶ
490名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:33:42 ID:L+EXu89s0
>>489
ディアブロ2あげてる人何人かいるけど、ディアブロ3が2よりも面白いと思えば3に上書きされるでしょ
もしくは何か一本消えて
・ディアブロ2
・ディアブロ3
となるかもしれないけど、結局一本消える

映画は歴史が古いし技術だけじゃなくて普遍的な作家性・ストーリーや役者の演技が超重要だけど、
ゲームは進化の礎の上に築かれたメディアだから今はまだゲーム自体の刺激がどんどん強くなっている時期

だから、ゲームをするのを辞めない限りは上書きされると思う
491名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:49:45 ID:7ljbdcXS0
>>490
う〜ん、繰り返しになるけど、最初の衝撃を重視するのか、
ゲームとしての進化を重視するかは、もう人それぞれとしか
いいようがない部分だと思うけどね
この手のランキングをやる場合は
492名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:05:09 ID:z+TgsxWiO
FF3
メタルマックス
メガテン
コレで人生狂った
493名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 03:42:37 ID:gcOtPcnB0
DQ3(FC)           当時小学生で初代スーマリで覚えたTVゲーム、買う為に学校サボってゲーム買う為に早朝から並んだ。
                 ゲームソフトの入手自体が冒険だった、たぶん今では有り得ない経験ができた時代。

魔界塔士Sa・Ga(GB)   自宅のTVの前以外でRPGが出来るという衝撃!当時は凄まじいモノだった。
 
SFU(AC)          ガキの頃初めて行ったゲーセン、世の中にはとんでもねーゲームがあるんだと思ったシロモノ。

マリオやゼルダも大好物だけど、インパクトというとこんな感じ。

最近だとこれに肉薄したのがFALLOUT3
このスレ見るような奴で、RPG好きでまだやっていない奴は頼むからやってみてくれ。

494名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:29:59 ID:9coQzHLNO
保守
495名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:45:58 ID:R9vxMlrM0
GT2
エースコンバット2
スーパーマリオ64

ゲームの進化はここで止まったと思う。
496名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:56:49 ID:svjUhc+70
>>495
おまえの思考が止まっただけだ。マジで
なんでそういう事言うかな
497名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:29:35 ID:A4RR5Gu10
まあ、どのゲームに感動するかなんて時代によって変化して当然
オレもガキの頃やったゲームを今やって感動するかっていったら微妙だし
498名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:10:18 ID:AiULz+KNO
保守
間に合うか?
499名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:24:04 ID:HupEiYAe0
シティコネクション
ドラクエ5
トロンにコブン
500名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:45:03 ID:mRF4Zw/k0
思い出は美化されていく
俺はファーストインパクト重視
501名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:53:14 ID:7e0ySh7q0
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
テトリス
ムジュラ

パッと思い付いたのがこの3本
502名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 10:30:31 ID:N6gOwkzJ0
白騎士
龍が如く3
MGS4
かな
やっぱりPS3のゲームはクオリティ高いよ
503名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 10:38:26 ID:EQoT98NrO
キャプテン翼2
ゼルダ神トラ
FF5

繰り返し遊ぶのはこんなもん
ゼルダは神トラか時オカか迷った
504名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:33:14 ID:uTQjs0pp0
>>469
>>486
>>502

こういうのって酷く信者臭を感じるけどどうなんだろうな
任天堂のゲームしかやってないとかPS3のゲームしかやってないとかそういう感じがする
505名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:45:20 ID:p18Z6NmQ0 BE:751622483-2BP(0)
502はお前みたいのを釣る為のレスで他の二つは任天堂のゲームが会ってるだけの人だと思うよ
506名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:18:48 ID:hXUhIJKM0
>>505
任天堂ゲーはおもしろいけど、トップ3に3本入るほどじゃないだろ
妊娠っていう奴かな
507名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:23:17 ID:p18Z6NmQ0 BE:876893647-2BP(0)
任天堂ハードだけ買ってマリオとかゼルダのゲームを中心にやっていくのはかなり安定しているからな
そういう奴もだいぶいるんじゃないの
508名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:55:56 ID:usaoqyiV0
良スレなんでできればよそでやってほしい
509名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:28:24 ID:BI/1J8mP0
スーパーマリオブラザーズ
リンクの冒険
時のオカリナ

名作20本以上あるんだけどあえて上位3本あげるならこうかな
3大糞ゲもあげようとしたんだけど購入したゲームに糞ゲがないw
俺には昔から糞ゲ回避能力あったんだな
510名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:17:21 ID:JJ3R3yFL0
里見の謎おすすめシールにだまされた俺に隙は無かった

魂斗羅(FC)
ベルトロガー9
風のクロノア

511名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:29:08 ID:vVwFeIPH0
>>509
はい。またまた妊娠入りましたー
512名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 07:50:27 ID:PcgFbDg20
任天堂のゲーム3本あげてる奴って、任天堂のゲームしかやった事ないんだろうな
それでもいいけど
513名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:01:03 ID:T4LBFUDe0
ガキの頃は王道ゲーが好きだったけど
ここ10年で長く遊んでるのは決まって小粒な隠れた良作ばかりだわ

514名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:20:46 ID:bKyvRryF0
おもしろきゃなんでもいいんだよ
515名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:57:09 ID:Yf6YImaP0 BE:563718029-2BP(0)
なんでその小粒な隠れた良作が何なのか言わないのかがわからない
516名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:59:29 ID:T4LBFUDe0
俺はもう既に書いたから
517名無しさん必死だな:2009/03/20(金) 00:52:06 ID:ud3HNg9x0
>>511
人の挙げたゲームにケチ付ける必要はないんじゃね?
任天堂のゲームしかやらないライトユーザーもたくさんいるんだし

任天堂のゲームはアクがないからやりやすいけど、今ひとつ物足りないというか、
たくさん売れてるゆとりゲームだから、ヘビーユーザーには物足りないゲームでも初心者にはそれで調度いいんだよ
518名無しさん必死だな:2009/03/20(金) 09:20:22 ID:oJwmz92c0
>>512
自分を基準に考えないことだな
上位3本をあげたら結果として任天堂のソフトになっただけだ
519名無しさん必死だな:2009/03/20(金) 22:52:18 ID:WfQTrsHiO
小粒の隠れた名作
520名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 13:26:40 ID:KNhALj2XO
保守
521名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 13:57:17 ID:nF5pMZis0
>>512
ゲハなんだから妊娠・GK・瀬川などなどいるだろ

任天堂のゲームは良くも悪くも"丸い"
とんがったところがないんだよな
522名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 14:03:25 ID:pF5BBzNDO
サガ2
ロマサガ
アヌビス
かなぁ
523名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 14:27:30 ID:1nCIRQQ6O
トワプリ
バテン
パワプロ11

本当に楽しませてくれた。
524名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 01:11:31 ID:GzjVLcel0
TOS
デモンズ
九龍
525名無しさん必死だな
・DQ3
・真女神転生

・マリオブラザース
ゲーム始めたきっかけになったのはコレ。
もうこれの対戦は死ぬほどやった。 友達とガチで喧嘩にもなった。