SDグラフィックでPS3ソフトを出すという選択

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:41:01 ID:2UheMvsWP
これはPSPで出せばいいと言わざるを得ない
30名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:41:18 ID:KuNmS0F90
>>27
IF見る限りWiiはない
31名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:43:59 ID:KuNmS0F90
>>28
泣くなよ
素直にJRPGやりたいですって言えよ
32名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:45:26 ID:SAqTuG8E0
国内外両対応のWiiDSをスルーする道理は無いっしょ
どうしてもってんならWiiPS3マルチでいいんじゃね?
33名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:51:05 ID:wfYs/fGp0
DSはともかくWiiの悲惨な状況を知らんのか
34名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:52:58 ID:aYHLtFsSO
メディアだけ変えれないものかね。
35名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:57:11 ID:X7LJCUdz0
SD、120fpsでエフェクト、テクスチャがハイパーリッチなゲームが一本くらい
あっても良さそうなのに
36名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:01:10 ID:N5sOUjUe0
むしろポリゴン数、テクスチャ、モーションその他がPS2やWiiレベルで
解像度だけHDっていうほうがアリじゃね?
Wiiとマルチとかどこもやってないんだっけ?
37名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:43:56 ID:OSM592ce0
>>1
PS3クオリティではないと言われてソニーに拒否されるんじゃなかった
38名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:47:36 ID:ELm0DQbV0
スペランカーとかはSDで出るんじゃないの?
あれもHDなのか
39名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:57:24 ID:JcrIXxM8O
トロステで言ってたな。
「PS3でPS2レベルのゲームを作ろうとしたら、そのコストは1/100、1/1000にも削減することが出来る。それだけ性能UPによって作りやすくなるのだ。」
ってさ。本当出して欲しいよな。
40名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:03:46 ID:k28p+WEw0
PS2レベルのゲーム作るなら
次世代機で一番コストかかるのはWiiだからなぁ

おかげで手抜きゲーばっか
41名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:21:12 ID:X7LJCUdz0
>>39
それ、根本的に間違った考えだよな
同じ物を作るならPS3だろうがPS2だろうが開発費は大して変わらん

HDソフト開発にかかる手間、時間がコストを上げてるだけ
42名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:26:55 ID:NhvnIRlL0
逆に考えるならps3のゲームはps2の100倍1000倍コストが掛かるって訳ですね
43名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:26:56 ID:fzhozP7v0
HDだから金がかかる、っていう浮薄な株主狙いのFUDを真に受けるアホがいるとは
44名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:31:00 ID:91+wcbNz0
>>41
少々雑にプログラムやCG組んでもCPUパワーでぶんまわせるから細かい調整がいらない
だから開発時間が短くなって人権費がへるってことじゃない?
まあ1/100とかはまずありえないだろうがな
45名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:31:58 ID:JcrIXxM8O
>>41
トロステ内では
「プログラムをチューニングせずに強引にぶんまわしても、PS2と同じ速度をだすことが出来る。その分楽に開発が進む。」
って言って、さっきの発言。
「同じソフトウェアを作ろうとしたら、PS2よりもPS3の方が開発費が安くなるのだ。」
だからPS3にはソフトが集まるって言ってたっけ?
46名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:34:21 ID:B+CIWP7a0
SDにしたら60fps出せます
47名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:36:15 ID:TKHbJzno0
PS1規格で新作出すのはもうダメなの?
48名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:38:22 ID:sZvpEQd30
>>44
それを地でいくのがIF(含コンパイルハート)

まぁ、イラストとかドット打ち、テキスト・音声といった素材作成の作業量は変わらないだろうから
コストダウンといってもそうは変わらないだろうがな。
49名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:39:44 ID:onTg0Wul0
メモリ空間と配分って 解像度分広がったんだっけ?
レジスタだけで完結するコードなんてほぼ皆無だから、
そこらへんの有限なリソースのやりくりに手間かけたくないよなー
50名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:41:48 ID:b41VulvB0
新しいシューティングゲーム移植の幕開けをPS3のロンチタイトルにしたかったので、
開発機の提供のお願いにSCEさんに出かけた。
SCEさんの偉い人と担当さんに話したら
「アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい」と言われた。
この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
ゲームでしょ?
PS3クオリティって何?
ゲームじゃないの?
51名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:44:53 ID:x43sdk3F0
控えめな解像度で作って、自慢のアプコンでどうにかならないのかい?
52名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:50:45 ID:MJV5x5ai0
>51
PS2+アプコンだけでよかったじゃん。PS3イラネっていう結論に至る
53名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:51:23 ID:cTjVJ/Y8O
Wiiで出せばいい。
というか、PS3で出すメリットがない。
54名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:55:36 ID:mmd2xn210
PS3持ってないから判らないけど
XBLAみたいなもの、PSNにもあるんでしょ?
パケソフトに拘らなければ結構あるんじゃないの?
55名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:56:03 ID:ULk5wUou0
>>51
スト4のキャプを見る限りどうにもならなかったみたいだね。
56名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:04:21 ID:0l+LMlzx0
別に解像度なんてどうでもいいから
ぶんぶん動くゲーム作ればいいんだよ

面白ければ何だって買ってやる
57名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:20:25 ID:MJV5x5ai0
>56
PS3信者がそれを許さないって

というか、解像度が気にしない云々になったら次世代機なんざイランでしょ
58名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:02:35 ID:SUKGUP7L0
実際問題、スト4の必殺技はPS3はSD画質だ
59名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:03:34 ID:rEfWtUXe0
意味がわからん
60名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:04:07 ID:SUKGUP7L0
480Pを引き伸ばしてんだ
61名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:08:46 ID:EY2h86YAO
Wiiで出す意味はない
PS2で十分
62名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:18:13 ID:XrBip5lnO
>>61
最近、ギャルゲー、乙女ゲーばかりで末期状態のPS2に?
63名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:18:46 ID:za3OIDmH0
今頃PS3クオリティなんて言ってられる場合じゃないよな。
64名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:22:44 ID:EY2h86YAO
>>62
Wiiでサードのゲームらしいゲームは売れません
普及率はPS2が圧倒的に上
決まりでしょ
65名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:42:10 ID:TKHbJzno0
PS1規格ならPS2でもPS3でも遊べるじゃん
もう出したらダメなの?
66名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:47:23 ID:oIS+EhI80
鉄建5
PS2 SD画質
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070524/ps306.htm
PS3 HD画質
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070524/ps311.htm

SDとHDでは開発コストは一切変わりません。解像度の差にすぎないから。
HDだからじゃなくて、凝った絵を作ろうとするから金がかかるのです。
67名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:44:50 ID:XuVrTRj80
酒はぬるめの燗がいい、
と言おうとしたが時期を逃したようだ
68名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:22:13 ID:LyvpQc8o0
>>65
出ていないところを見ると、受け付けていないんだろうな。
69名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:24:19 ID:iBXejsj30
スパロボならSDで出しても誰も文句言わんと思うが
70名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:24:59 ID:yejD+vAs0
>>14
白いアルバムのことかーっ!
71名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:31:55 ID:xoyqJAHB0
SCE「PS3クオリティでお願いします。」
72名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:36:25 ID:zeZBJ/YpO
いや480iや480pのソフトは、液晶テレビ購入と同時に殆どがブラウン管捨ててるこの時代には厳しいぞ
俺はPS2ソフト用に、メインの液晶と別にシャープの15インチ4:3のSD液晶テレビ買ったから良いが
73名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:48:56 ID:TCpcn3C80
>>65
おっと、のびのびBOφWYの悪口はそこまでだ
74名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:16:51 ID:pcnML9tu0
実はあのMGS4もSDグラフィックなんですよ
75名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 18:02:35 ID:8svya2Nn0
>>74
SDなのに金がかかったんだな。
>>66の通り、SDでも凝った絵を作ろうとするから金がかかるのか。
76名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 18:51:53 ID:xGKk2nuJ0
人件費だろ
77名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 19:41:09 ID:1Uj/2pe5O
ディス3が評判販売共にボロクソだったからダメだろ
78名無しさん必死だな
俺がゲームつまんなくなって、5年ぐらい離れてたのがPS2が天下取ってた時期。
読み込み遅いわ喧伝されてるほど大して綺麗じゃないわ
ギャルゲとかムービーゲーとか同じようなのばっかりでえらく幻滅した。

あれから1世代進んで、新たな発見が幾つもあって、再びゲーム楽しいと思い始めてたのに
先祖がえりしてんのかPS3は。