真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ207
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233912698/
2名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:10:23 ID:6JzRTMNr0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★366
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230636728/
本スレ。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:10:51 ID:6JzRTMNr0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・カレーが薄い? 肉味噌を作ればいいじゃない。
4名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:11:01 ID:6JzRTMNr0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:11:14 ID:6JzRTMNr0
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター



||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
  ∧_∧
 [ー。ー]
 (    つ__
  Y  人\(;´w`)
  (___)__) ∪__三う, , , ,
6名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:11:31 ID:6JzRTMNr0
<2/11>
DS マリオ&ルイージRPG3!!!

<2/12>
DS 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
DS ひだまりスケッチ どこでもすごろく×365
DS 佐賀のがばいばあちゃんDS
Wii スケート イット
360 スケート2
360 ストリートファイターW
PS3 スケート2
PS3 ストリートファイターW
PSP 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威X
PSP 天誅4
7名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:11:41 ID:6JzRTMNr0
<2/19>
DS 英文多読DS 世界の文学選集
DS 英文多読DS 世界の名作童話
DS 全脳シリーズVol.3 秋山仁教授監修 全脳JINJIN2
DS まちのペット屋さんDS2〜ワンニャン333匹大集合!〜
DS ザ ワールド オブ ゴールデンエッグス 〜ノリノリ歌できちゃって系〜
DS シムアニマル
DS シャイニング・フォース フェザー
DS ロックスクエスト〜新米アーキニアの100日間戦争〜
DS サルさるDS
DS SIMPLE DSシリーズVol.46 THE秘境探検隊
DS 超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!
Wii シムアニマル
Wii デッドライジング ゾンビのいけにえ
Wii Wiiであそぶ メトロイドプライム
360 スターオーシャン4-THE LAST HOPE-
360 ソニックワールドアドベンチャー
360 シューティング ラブ。200X
PS3 ソニックワールドアドベンチャー
PSP グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ
PSP アイドルマスターSP パーフェクトサン
PSP アイドルマスターSP ミッシングムーン
PSP アイドルマスターSP ワンダリングスター
8名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:11:51 ID:6JzRTMNr0
<2/26>
DS 電撃学園RPG クロスオブヴィーナス
DS ドラゴンダンス
DS 本気で学ぶLECで合格る DS宅地建物取引主任者
DS 本気で学ぶLECで合格る DS秘書検定2級/3級
DS テイクアウト!DSシリーズA にっぽんの野鳥大図鑑
DS DS内田康夫ミステリー 名探偵・浅見光彦シリーズ 「副都心連続殺人事件」
DS ネットゴースト PIPOPA ピポパ×DS@ダイボウケン!!!
DS ゲームセンターCX 有野の挑戦状2
DS ケメコデラックス!DS〜ヨメとメカと男と女〜
Wii メダルオブオナー ヒーローズ2(EA BEST HITS)
Wii ハイスクール・ミュージカル DANCE!
Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者
360 バトルフィールド:バッドカンパニー(Xbox360プラチナコレクション)
360 侍道3
360 カオスヘッド ノア
360 Halo3(Xbox360プラチナコレクション)
360 Halo wars
360 レインボーシックス ベガス2(Xbox360プラチナコレクション)
9名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:12:00 ID:6JzRTMNr0
<2/26>
PS3 NBAライブ08(EA BEST HITS)
PS3 龍が如く3
PS3 エンドウォー
PSP NBAライブ08(EA BEST HITS)
PSP メダルオブオナー ヒーローズ2(EA BEST HITS)
PSP 仮面のメイドガイ ボヨヨンバトルロワイヤル
PSP ミマナ イアルクロニクル
PSP 金色のコルダ2フォルテ
PSP 真・三國無双 MULTIRAID
PSP ドラゴンダンス
PSP ユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜
PSP 智代アフター 〜イッツアワンダフルライフ〜CSエディション
10名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:46:14 ID:q66h2GuH0
>>1
つ【俺が今食べてるチョコのパンの切れ端】
11名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 16:49:48 ID:yUdGMr/OO
>>1

つ【エアガトーショコラ】



だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に夢を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
12名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:36:39 ID:vBU8L+63O
>>1

つ【ネギ味噌】
13名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:41:00 ID:f9bQQwNWO
14残念!君の様子見という冒険は終わった…:2009/02/10(火) 18:42:00 ID:f9bQQwNWO
 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

今度こそ原点に帰る
15名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:44:02 ID:6JzRTMNr0
あ、あぶねぇ……割り込むとこだったぜ。
16残念! 君の様子見は終わってしまった…:2009/02/10(火) 18:54:33 ID:q66h2GuH0
   ┌→                                  ←┐  
   ▲             作 戦 成 功                ▲
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l                l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐         天  界  民           ┌→ υ \
  ( (   ▲                            ▲    )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l      撃沈        l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )                          (υ(    ) )
  ) )  ( (         購入率100%           ) )  ( (
 ( (    ) )           。               ( (   ) )
  ) )   (  (            。 ブクブク・・・       ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カレーオーシャン4 THE LAST FOOD 発売決定
17名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:04:29 ID:FQaZL/zt0

カレーオーシャン、見てみたいものだ
ああ、ミストさんが誘拐されたままだというのに新作ソフトがどんどん迫ってくるよ
18名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:06:20 ID:6JzRTMNr0
「九龍妖魔学園」におけるカレーの種類数は異常。
なんだ、ソーマカレーって。プリンカレーって。
19名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:06:47 ID:VMg6k+px0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!
20名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:14:28 ID:xZM/7Z0j0
>>18
しかし、あのゲームのカレーの材料はやばい。俺は食えない気がするw
21名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:16:28 ID:MpyFNJ1L0
>>18
ソーマブリンカレーに見えた。
22名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:17:43 ID:oTcuuqHD0
だがスイカカレーというメニューの出るゲームもある(棒
23名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:32:39 ID:EH10eAaE0
天界スレ住人ならルルーのルーはみんな持ってますね当然。
24名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:34:40 ID:MpyFNJ1L0
それどころか、ゲームギアのアルルのルーもあるぞ。
25名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:29:07 ID:pNg9DwbX0
ぐー
26名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:32:24 ID:57VNqJRwP
ぐーぐ
27名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:38:17 ID:j9VtZQW+0
>>24-25
天界は、まさしくWorld of グーですね
28名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:53:28 ID:ls8jhH+/0
アメリカで超期待されているConduitというFPS
ヨクワカラナイけど、かなり本気出せばWiiもすごい画質が出せると制作会社が言ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=DYWFZF9yurU
29名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:54:18 ID:4FF55cLr0
画質は適当でも何でもいいけど面白ければいいや
ぶっちゃけ64のゴールデンアイみたいのでもいいや
30名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:57:36 ID:3Oga7Opn0
Conduitの中の人のコメント
http://www.inside-games.jp/news/335/33595.html
31名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:00:18 ID:ls8jhH+/0
>>30


   |
   |   ‖      
   |  ('A`) 日本語翻訳あるんじゃんよ、俺…
   |  ( )
   |   | |            
   |                     
  / ̄ ̄ ̄ ̄
32名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:06:08 ID:k/mGZ/Be0
今のゲームはたいがいきれいなんだから画質よりも画のセンスが重要だと思うけどね
まあ色々あるのは良いことだ
33名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:19:22 ID:3Oga7Opn0
Conduitの北米さんにおいての詳細
http://www.gamespark.jp/news/178/17895.html
34名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:19:29 ID:q66h2GuH0
まー、ちょっと「今の」Wiiじゃ物足りなくなってきたのも事実だな。
かといって360やPS3ほど綺麗にするとコストかかるし・・・

とりあえず、Wiiの標準ラインがFF12クラスになってほしい。
ロンチどころかGC自体に作ってたトワプリが出来てたんだから、できないわけないんだが・・・
35名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:29:22 ID:hQhFH1m+0
> 999 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/02/10(火) 21:24:15 ID:ls8jhH+/0
> そして1000は動き出す…次の予言はこれだ!
> ↓
> 1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/02/10(火) 21:25:29 ID:vBU8L+63O
> お前たちにカレーの濃くなる日は永遠に訪れない


かーさんや、カレーって何色でしたっけね……
36名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:29:51 ID:ame1oM7Y0
Conduitよりかはメトプラの方がグラ綺麗じゃね
37名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:30:17 ID:5VPqHnso0
    ┌→  
    ▲    わしは発売予定表なんて
.  /;;/ハヽヽ  見とうなかった!
 /;;ノ´゚∀゚)ゞ
 /////yミミ―l ̄l 
   し─J 
38名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:30:27 ID:Uqmhqg6K0
前スレ1000なにやってんだw
39名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:30:40 ID:+JZW/J670
>>35
カレーって無色無味無臭だったじゃないですか
40名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:32:50 ID:+OdhCsDE0
まぁグラにこだわる訳じゃないが、
PS2初期レベルくらいのを見ると流石になあ
41名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:34:44 ID:kBLPlTJo0
まさか……肉味噌がカレーに取って代わる日が訪れるとでもいうのか……ッ!
42名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:35:04 ID:4FF55cLr0
>>34
そんなのサードに言ってくれ
任天堂のソフトは大体綺麗だ
43名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:35:41 ID:YehMw9+40
>35
いつまでも良ゲーが出続けるという点においては嬉しいのだがな・・・
うん、限度ってもんがある
44名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:36:59 ID:hQhFH1m+0
暴言を吐かせてもらうと、Wiiで綺麗なグラを作れないとこは
余所行ったって大した絵は作れないと思うんだが。
45名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:37:20 ID:h4quhVGN0
凄い細かく書き込まれた絵よりちょっと変わってるなぁみたいな表現のトゥーンの絵とかのゲームも
増えて欲しいなぁ。風のタクトが未だに一番衝撃的なグラとして記憶に残ってる。
46名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:37:39 ID:3h9oID33O
FF12はいくらハードの性能が上がろうとスクエニでないと無理だろ
あの書き込みは
47名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:38:43 ID:NdhVimfm0
スクエニはFFCCではっちゃけてるからなぁw
装備品無茶すぎだろ
48名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:39:17 ID:Uqmhqg6K0
肉味噌食べたいんだよな。前スレのレシピでも見るべか。

>>45
MadWorldとかはどうよ?
まだ発売されてないし、国内未定だけどさ。
49名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:39:36 ID:4FF55cLr0
>>44
俺も暴言吐くけどWiiで売れない売れないいうサードは
ちょっとはブランドとかかけた金とかを任天堂と比較してみてはいかが?と言いたい
新規のよくわからんソフト買う奴なんて天界以外じゃそんなにおらんわな
50名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:40:21 ID:8ArH/noe0
まずは初代FFCCぐらい頑張ってくれとしか
51名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:41:57 ID:ame1oM7Y0
>>44
うーん、WiiとHD機の絵作りは全くの別物だから
HD機で綺麗なグラは作れても、Wiiでは…という例は珍しくないぞ
海外サードが実際そうなってるが
52名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:42:56 ID:P0DK2g6v0
初代FFCCは水とクリスタルがすっげー綺麗だった
53名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:43:07 ID:q66h2GuH0
ぶっちゃけ任天堂も去年末〜今年はイマイチだしなあ・・・
今コンスタントに良作出してるメーカーって何があるんだろ?
54名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:43:59 ID:hQhFH1m+0
スクエニは制限のかかる開発環境下で輝きを増す
真性の変態集団だからあんまりアテにはならんてw

バンナムは割といい仕事するよね。異論は全力で認める。
55名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:44:52 ID:q66h2GuH0
>>54
バンナムは神ゲーと糞ゲーの差が激しすぎですwww
もっと安定してくれたらガンガン発売日買いするのに・・・
56名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:46:29 ID:4FF55cLr0
>>51
それは金のかけ方が違うだけだろ
ろくに金もかけないのにいいもの作れとか言うなよ

>>53
良作なんて人の主観が入るのにどう答えろと
57名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:47:15 ID:h4quhVGN0
>>48
MadWorldはwiiで一番遊びたいソフトだわ。
まるで実写、とかより、何この絵、みたいなのもせっかく表現能力上がったんだから増えて欲しい。
wiiだとノーモアが良かったけど、オブーナも個性的な部分があって良かった。
58名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:47:30 ID:kBLPlTJo0
今のアトラスは、財政的に苦しいという逆境をバネにしてコンスタントに
佳作-良作以上のソフトを輩出しているような気がする。
PSPのペルソナのバランス調整もこの流れでお願いしたい。
59名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:50:08 ID:Uqmhqg6K0
バンナムといえば、次のエースコンバットはいつ出るのだろか。

>>57
見た目が強烈だよね。モノクロの世界で血だけ赤いから映えるし。
見てないけど、映画のシンシティみたいだなと思った。
60名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:50:18 ID:q66h2GuH0
どうでもいいが、本当にグラフィック良くするのってコストかかるんだろうか?
・・・と、並みのパッケージソフトより綺麗なショタ王とか、LAのソフト群見て思った。
61名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:50:36 ID:j9VtZQW+0
62名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:51:03 ID:3h9oID33O
>>47
人物のテクスチャがPSPのMHより解像度大きいんだってな
それであの数用意するとかアホすぐる
63名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:51:38 ID:1/s2I7v7O
年末から今年って勝手に期限きった上に、自分の主観押し付けとか馬鹿か?
64名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:51:42 ID:hQhFH1m+0
>>55
バンナム全体で見るとバンダイが絡んでる限り安定化は無理だろうw
キャラゲー含めたらバンダイが博打メーカーになるのはどうしようもないw
65名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:52:44 ID:ZLZzb6EI0
>>33
グラフィックよりも

■最大16人のオンライン対戦に対応。
■世界中のプレイヤーとオンライン対戦が可能。
■地域を限定して対戦することも可能。
■フレンドコードによる特定プレイヤーのみでの対戦も可能。
■Wiiスピークにも対応。

これが、なかなか頑張ってるな
66名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:54:54 ID:4HObkMCk0
>>60
グラフィックは基本的に人海戦術だから綺麗にしようと思えば思うだけコストがかかる。
まぁ、その出来たグラフィックをどれだけリアルタイムに表示出来るかはハードのパワー次第になるんだけど。
67名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:54:57 ID:RPEGRBDP0
最近露骨なHDマンセーが増えてうざいんだが
別に凄いのはわかるが人に色々押しつけるんじゃねえ
うざったいんだよ
68名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:55:56 ID:q66h2GuH0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/so4023.htm

一昔前は「グラでは洋ゲーに勝てない」って言われてたけど、
平均はともかく、最高レベルの和グラは洋ゲーに負けてないと思った。
69名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:56:02 ID:NdhVimfm0
HDマンセーな書き込みなんてあるか?
70名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:58:32 ID:x+7wwi4V0
電撃記事で突然CX2が欲しくなってきた…
そろそろ2月〜4月の購入予定を決めなくてはならんか
71名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:58:47 ID:q66h2GuH0
>>67
俺のこと言ってるの?
俺SD・HDとかどうでもいいけど、次世代機やHDTVが普及してきた今、
昔よりはHD好きが増えてもしょうがないと思う。
宮本だか社長だかだって、HDTV普及したらWiiHDにするって言ってなかったっけ。
72名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:59:43 ID:hQhFH1m+0
HD環境下で仕事させられるとまず間違いなく冗談抜きで死人が出るであろうソフトもあるってこと、
忘れないでくださいね……。

具体的に言うとスパロボ。Kは何人生贄に捧げた上での特殊召喚なんだろうなあ。
73名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:59:48 ID:+m0nsWO10
綺麗すぎるのもどこ行けば良いかわからなくなるね
彼女なんて店頭の箱○リッジやらしたら壁激突しっぱなしで
どこ行けばいいか良くわかんないって言ってたしな

正直マリギャラとかで充分
ちなみに彼女はマリカーWiiでワキャワキャと楽しんでたw
74名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:59:55 ID:RPEGRBDP0
>>71
自分で言ってる以上は自覚してるんだな
別にそう思うのはいいけど勝手に物足りないとか不快になるようなこと言うなよ
そういうのは自分のノートにでも書いとけ
75名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:01:47 ID:PTTgdcs6O
>>70
二ヶ月先の事を考えてるといわっちと舟幽霊がラインダンスするよ
76名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:01:51 ID:hwa9B6tV0
君も過剰反応し過ぎだろ。スルーしておけばよいではないか。よいではないか。

そんなことよりDSiでVCをだな
77名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:02:09 ID:EhntUw2K0
前もグラフィックの話がSFCなのにこの気合いの入ったグラ!とか
いう話になったと思うんだ
要は愛だよね
マシンのスペックを芯から叩き出したグラフィック
きれいに丁寧に配置して考えられたグラフィック
なんでここまでオブジェ作ってあるんだグラフィック

あまりHDとかは関係無い気がするんだな
78名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:02:53 ID:q66h2GuH0
>>73
最近のレースゲーって、何であんなにわかりづらいんだろうな・・・
操作難しいわ、用語イミフだわ、慣性が独特でアクションみたいに動かせないわ
マリカみたいに、アクセルとブレーキとスティックと、あと1つぐらいでいいだろ・・・
あれこそ、昔の格ゲーと同じ運命を辿ってると思う。
79名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:03:08 ID:YehMw9+40
>73
ズラっと店が並んでいたりするとどこが入れてどこがただの絵だか分からないこともある
もっとあからさまにして欲しいな
80名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:03:52 ID:+OdhCsDE0
まぁ実際問題増えてるのは確かじゃね
マイナーゲームのスレとかでも、Wiiはしょぼいから絶対いらねみたいなのがいい加減ウンザリだわ
勿論アレな人も混ざってるんだろうけど

割と本気でPS2以下の性能とか思い込んでる人すらいる始末
81名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:04:24 ID:DTEEyoJ/0
GC当時、予約特典でもらった時オカに触れて、うわっなんだこのカクカクなグラ
と思ったが、一つ目のダンジョンを超えてハイラル平原に出たら全く気にならなくなった
面白ければグラなんて些細なものさ
82名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:04:41 ID:AN6g9S6U0
天界荒れてる?
83名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:05:06 ID:RPEGRBDP0
>>80
クソみたいなソフト量産してるところがいるからしょうがないだろ
ゴミ出して売れないとかほざくくらいなら来るんじゃねって思うわ
84名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:05:26 ID:q66h2GuH0
>>81
時オカって、何で今やってもグラ全く気にならないんだろうな。
センスの差だろうか。
85名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:05:37 ID:3Oga7Opn0
FPSとしてどーよ的に貼ったんだけれども・・・
すまんかった
86名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:05:41 ID:+OdhCsDE0
リアル系レースゲームの操作がある程度複雑なのは仕方ないんじゃね?

問題は、レースゲームがそういうのばっかりしか出ていない事だと思うけど
シンプル操作でコミカルなのを作ってもマリカの存在がでか過ぎるから色々難しいんだろうけどなぁ
87名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:06:22 ID:3h9oID33O
最近喧嘩っ早い人が多いねぇ
ゲハ全体がそうだから季節的なものだろうな
88名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:06:35 ID:yPw0PaNn0
ちょっと興奮しすぎてる感じなんで
今積んでいるソフトの数を数えて落ち着こう
89名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:06:55 ID:+m0nsWO10
>>85
あなたは何も悪い事は何もしてないよ
90名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:07:07 ID:N4vViilhO
>>57
細かいツッコミで悪いけど、オブーナじゃなくてオプーナなんだぜ
彼の名前を間違えることだけは駄目だ!
91名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:07:30 ID:4HObkMCk0
>>88
10本超えたあたりで数えるの嫌になってきたw
92名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:07:50 ID:hwa9B6tV0
ID:RPEGRBDP0よ、
牛乳でも飲んでさ、深呼吸しようぜ。な?

グラなんてSDKぐらいあればいーやw
93名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:07:54 ID:hQhFH1m+0
>>78
レースゲーって内容自体の絶対的な差別化が不可能だから、
結局あとはリアルな方に行くかデフォルメされた方に行くかの2択しかない。
で、後者はマリカっていう絶対王者が壁として立ちふさがってるわけで……

リアル方面は、実際の車のことを考えれば分かるけど、突き詰めれば突き詰めるほど
マニアックな方向に行かざるを得ないんだよね。

あと単純にレースゲー自体が供給過多だわな。
94名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:19 ID:DTEEyoJ/0
>>86
いくらグラフィックに拘っても、インターフェースはコントローラに縛られている以上
どうしても操作はリアルにならないしね
95名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:19 ID:YehMw9+40
いともたやすく積み上げられる遊ばないゲーム
96名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:20 ID:+m0nsWO10
>>80
そういう人達はそういう風でしか物を図れない人達なんだと思ってしまうんだ
97名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:37 ID:5VPqHnso0
いつもの子だろう、スルーでOK。

WE CHEERはスルーできなから買っちゃうんだけどね!
98名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:50 ID:q66h2GuH0
>>83
俺にノートに書いとけ、って言った直後に自分が「不快になる発言」すんなよw
99名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:08:53 ID:gPWMCiOn0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib102557.jpg

一方その頃銀さんは…
100名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:09:08 ID:ame1oM7Y0
>>85は悪くない
グラはともかくオン対戦要素とか
国内でも出して欲しいソフト筆頭だ

グラと言えばGCのローグスコードロンはかなり綺麗だったな
101名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:10:11 ID:PTTgdcs6O
つまり今こそクレタクやスターウォーズのレースゲームで爆売れや!



無いな
102名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:10:28 ID:CJle5OTG0
煽り煽られが基本の板だからな
忘れそうになるけど
103名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:10:39 ID:+xdouO0w0
>>101
テストドライブ並の箱庭のクレタクマダー
104名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:10:48 ID:+m0nsWO10
>>83
Wiiがココまで来るとは思ってなかったんだろう
しかも据え置き機、色々と方向転換するのにも時間は掛かる
105名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:01 ID:KnLfVly70
ここは天界だぜ!
106名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:08 ID:hQhFH1m+0
>>99
相変わらずこの漫画は本音トークしすぎだろうw
107名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:12 ID:RPEGRBDP0
>>98
わざわざ揚げ足取るためにしょうもないレスすんなよ

あーもう、いらいらしすぎてるわ
もう寝よう。天界でここまでイライラするようになるのはいつからだよ
108名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:22 ID:Fv9RjxjG0
>>93
リアル路線で差別化しようとしたのが駅虎とかになるのかねぇ
109名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:35 ID:EhntUw2K0
まーね
Wiiスピーク対応FPSオンってのは嬉しいね
これで色々考える所も出てくるだろうしね

でもボイチャが苦手で街森も普通にやってる俺orz
110名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:36 ID:0LuieoOp0
>>60
小さな王様は初代FFCCのデータを流用する事でコスト抑えてるらしいからね。
ずーっと人気ランキングに残ってるのを見ると存分に元は取れてると思うけど
それでも0からあの絵を作るとなると厳しかったんじゃないかな。
111名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:11:52 ID:4HObkMCk0
>>93
レースゲームは、リアルとかよりも気持ち良く走れればいいと思うんだ。
Test Drive Unlimitedは、結構気持ち良く走れてよかったな。
112名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:12:28 ID:ame1oM7Y0
エキトラ制作チームの新作が近々発売されるようなので地味に期待してる
113名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:12:39 ID:5VPqHnso0
>>101
クレタクは欲しいなぁ。
114名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:12:44 ID:3h9oID33O
ID:RPEGRBDP0はソフト売上スレ向き
何に向けてであれゴミとか言う人は嫌いですが
115名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:12:48 ID:+OdhCsDE0
ここでトラックマニアを挙げてみるが国内じゃ超マイナーなんだよな…

言ってみればエキトラのコースをもっと無茶苦茶にしたゲームだ
116名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:13:31 ID:+xdouO0w0
>>112
Wiiのハンドルコン使えるゲームもっと増えないかねえ。
117名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:13:38 ID:hQhFH1m+0
>>111
まあ結局はそこだよなー。
つーことで京都はそろそろF-ZEROの新作をですね……。
118名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:13:49 ID:EhntUw2K0
>>111
ドライブゲームはもっと増えないかなあと思っているよ
TDUもいいけどカナダの紅葉とか満開の桜とかの中もドライブしてみたいよ
ラベンダー畑でもイタリアのひまわり畑でもいいよ
119名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:13:57 ID:1hWs+0090
将来的にはHD機も普及して、開発費の問題も軽減されるんだろうけど
もし完全にHD機しか選択肢がなくなったら
2Dというか、ドット絵のアクションは完全に絶えるんだろうなぁ
現時点でも据え置き機には居場所がないし・・・
120名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:14 ID:CJle5OTG0
開発費の問題はそう簡単に軽減されないよ
各メーカーが一番ソフト出してるのがDSなのは

普及台数だけが理由じゃない
121名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:18 ID:+OdhCsDE0
>>119
ロックマン9とかみたいに、配信系に移るんじゃないかなぁ
なんだかんだ言って細々と続いていくんじゃないかと思ってる
122名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:20 ID:pN99XEmA0
プリペル新作の画風は日本のメーカーが先に手を付けておくべきだったと思う。
そういや日本の劇画って海外受けどうなんだろう?
123名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:23 ID:G6G1W5TsO
ガルモのゲームソフト屋さんバージョン
124名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:29 ID:dj3BKL0n0
短気は損気だ、人に説明する際はまず煽り口調はやめたほうが良いと思います。
どんな正論だろうと煽り口調のせいで見てる人等に不快感を持たせる事もありますし。

さらけ出すのも時には大事だが、場を弁える努力と説明する誠意、そして我慢が必要だ。
それと何も言わない(スルー)のも時として抵抗の一つとなる。

>>85
気にするな。君は悪くない。
この不景気だ、辛い事ばかりで心が荒んでるのだろう。
125名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:15:35 ID:+m0nsWO10
>>116
ハンコンのゲームもっと増えて欲しいね
ザブングルのゲームとか完全にマッチしてると思うんだが
126名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:16:33 ID:Fv9RjxjG0
>>119
2Dはワリオみたいな奴が残るんじゃなかろうか
ドットは消えそうだな・・・
127名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:16:48 ID:+xdouO0w0
>>125
ボタン配置にちょいと工夫が必要だろうけど、
あれでクレタク出来たらたまらんだろうなあ。
128名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:16:50 ID:Uqmhqg6K0
>>103
広すぎるのもアレじゃね?
今日バンパラを初めて遊んでみたが、道が多いしマップ広いしでワケワカメw
129名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:17:26 ID:hQhFH1m+0
>>119
HD環境でも今までと同じようにドット絵が出力される超ステキツールが開発されればあるいは……!

まあ無理だわな。コスト的にも労働量的にも中の人死ぬし。
130名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:17:53 ID:yPw0PaNn0
>>126
ドットはDLゲームとしてなら生き残りの道があるとは思う
岩男9とかグラリバとか
131名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:18:03 ID:kVmB4HkR0
最近出たバーンアウトパラダイスは簡単操作で
適当に街をぶっ飛ばすのが楽しいゲームでお気に入り
レースゲームは最近の表現力の向上の恩恵をもろに受けていて
そのせいかいろいろでてるので、今始めてみようと思うのはいいタイミングだと思うんだけどなあ
132名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:18:12 ID:q66h2GuH0
詳しいことはしらんのだが、PS3のスペランカーは、ドット絵モードがあったんじゃなかったっけ?
133名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:18:37 ID:+xdouO0w0
>>129
スパ2X HDは途中で燃え尽きて簡略化されてたなw
それでも十分綺麗だし、ゲーム性は折り紙付きなんだけど。
134名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:18:55 ID:CJle5OTG0
ドッターが絶滅寸前なのがなんともねぇ
135名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:19:09 ID:/HhRuLI80
ここでセガがデイトナをry
136名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:19:24 ID:YehMw9+40
ハンドルコンならWiiWareでまワリオが再現できると思うよ!
137名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:19:42 ID:dj3BKL0n0
>>135
いやいや、まずはパンツァードラグーンをだな…
138名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:20:38 ID:gPWMCiOn0
据え置きで2Dドラキュラを!なんてとても言い出せない
139名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:20:42 ID:+m0nsWO10
Wiiで出して欲しいゲームでも書いてみるか
とりあえずヘルツウォークツヴァイを
あとはリモコンフル活用でジェットセットレイディオ
140名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:20:49 ID:hQhFH1m+0
>>133
あれを簡略化せずに開発続行してたら中の人逃げるか死ぬかの2択だっただろうしなあ……
141名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:20:55 ID:+xdouO0w0
>>137
リモコンポインタで遊べるド派手なロックオンシューやりたいなあ…。
142名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:21:07 ID:Uqmhqg6K0
>>131
お、同士発見。
レース系は初めてだが、適当に車やバイクで流せるのが良いね。
なかなか爽快感あると思う。へたくそでオンデビューは当分先だろうけど
143名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:22:08 ID:1hWs+0090
>>134
言われてみればそれが一番の問題かもしれない
144名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:22:34 ID:CJle5OTG0
バーチャロン
クレイジータクシー
スパイクアウト


いつまでも待ってますよ
145名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:23:22 ID:q66h2GuH0
素材サイトとか見てると、ドッターの素質がある人はいくらでもいるんだけど、待遇がアレなのかねえ・・・
声優や音楽家みたいに、ドッターも事務所作って、外部委託できる時代になって欲しいな、と思う俺ドット好き。
146名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:24:29 ID:ame1oM7Y0
>Wiiで欲しいゲーム

罪罰2マダァァァァ!?
147名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:24:36 ID:Q1kEw6Gv0
>>134
ttp://www.ffccnews.jp/2009/02/524.html
>テクスチャデザイナー兼万年ドッター

今こそ貴重種は手厚く保護すべき(半棒)
148名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:24:50 ID:yPw0PaNn0
ドッターはある程度テクスチャ職人として需要があるって聞いたことあるけどな
あと、パチスロとかもドッター需要あるって聞いた
149名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:25:04 ID:hQhFH1m+0
>>144
バーチャロンは今度出るじゃないか!
スパロボに。本編は……まあほら、ねえ……セガだし。
150名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:25:24 ID:EsNaw7HD0
>>131
バンパラはチャレンジの難易度も低めでいいね。
思う存分げしげしぶつけられる (´ー`)

最近(DLC全部入り廉価版が)出た、だとおもうけど。
151名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:25:55 ID:kVmB4HkR0
>>142
レースしなくても楽しいのが良いよね
TDUは範囲を広くした箱庭でバンパラは狭いけど密度が高い箱庭
ブースト全開にしてごちゃごちゃした街を障害物ぶっ飛ばしながら走るのが楽しくて良い
152名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:25:58 ID:+m0nsWO10
WEチア繋がりでスペチャン5も出さないかなw
153名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:26:39 ID:4HObkMCk0
>>119
>120の言っている通り開発費の問題はなかなか解決されないと思うよ。
出来たグラフィックを実機に落とし込む段階の所のコストは下がっていくだろうけど、
>66でも書いたけど、グラフィックの書き込みって今の所人海戦術以外ないんだよね。
一番手軽なのはアプコンがいいんじゃないかと思うけど、遅延がありそうだしどうなんだろうなぁ。
154名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:28:02 ID:+m0nsWO10
最近衝撃受けたけど
あの村正はドット?ドット絵風に作ってあるだけなのかな?
155名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:28:05 ID:1hWs+0090
>>148
ドット単位で修正したと言われている
ベイグラのテクスチャはまさに職人芸だった
156名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:28:07 ID:VHkNc6NT0
ドット打ちの技術がローポリのテクスチャーに
かなり生かされているという話も聞いたことがある(´ω`)
157名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:28:16 ID:4HObkMCk0
>>137
パンツァードラグーンは確かにやりたいな
そして、箱版の買って1面だけクリアして積んでいたのを思い出した…
158名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:28:47 ID:i2InuW550
据置の新作ソフトが少ないと思う昨今(´ω`)
159名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:29:01 ID:zE91waXT0
160名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:30:16 ID:CJle5OTG0
誰でも作れるポリゴンより
職人技のようなドット絵が好きなんだよな
結局ポリゴンは手抜きする為の技術だし


>>153
FFCCEoTみたいなのも
開発費軽減させる手段なんだろうね
元々Wii版の予定はなかったそうだし
161名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:30:45 ID:4HObkMCk0
そうか、今日は井上喜久子 17歳と10000日の日か
162名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:31:04 ID:+JZW/J670
>>158
今は携帯機が筆頭してきちゃったからなー
163名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:32:20 ID:oTcuuqHD0
丁度それっぽい話題だった
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib102557.jpg
164名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:33:45 ID:kBLPlTJo0
>>149
スパロボKに出るのがバーチャロンマーズってのは、仕方ない所なんだろうなぁ。
ストーリーやキャラがちゃんと説明されてるのってアレだけだし。
OMGやオラタン、フォースも設定やキャラなんかはちゃんと存在するけど、あれは
CDだの書籍だの追ってないと全くわからんレベルだし。

何故かカラオケにフェイ・イェンのテーマが入ってたりはするけどw
165名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:33:53 ID:hwa9B6tV0
166名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:34:13 ID:Uqmhqg6K0
>>163
それ既出だw

Wiiで出てほしいのはチャロン、ガチャ、キツネ、スパデラ系カービィかなぁ。
Wiiというか、Wiiで遊ぶシリーズにももっと出てほしいぜ。
167名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:36:40 ID:UgrQKefy0
そういえばWiiで出る星のカービィの話はどうなったんだろうなぁ...
168名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:37:17 ID:+m0nsWO10
>>166
Wii用に操作変えるだけで結構新鮮なるのは強いよねぇ
169名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:37:31 ID:i2InuW550
>>162
最初はPS3がソフトいっぱい集まってたけど最近でなくなっちゃったしなあ
360に出るソフトもPS3の発売頃から噂されてたようなソフトばっかりだし
新作が本当に出なくなってしまった感じ(´ω`)
170名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:39:22 ID:1hWs+0090
>>153
うーん、やっぱり生き残るのは難しそうだ・・・
ドット絵って手間が掛かる割に
飛び抜けて需要があるってわけでもないもんなぁ
171名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:40:26 ID:hQhFH1m+0
PS2以上に賭に出にくいからなあ今の据置機は……。
360でしこたま売った海外サードですら場合によっては利益出せてないからな。
172名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:41:20 ID:5jKf03CH0
マリルイ3をフラゲで買ってきた自分から言わせれば
2Dドット絵好きなら絶対>>4
以前のシリーズからそうだったけど、とにかくキャラの余計な小ネタ的な動きが半端ない
たとえば序盤で真面目に会議するマリオ達をよそに、欠伸をして、うつらうつらと居眠りを始めるルイージとか(台詞だけに集中すると見逃しそうなワンシーン)
他でもとにかく戦闘やらイベントやら細かい動きを見てるだけでも楽しい
ゲーム自体の出来は、いまのところ1みたいに楽しい(2は個人的には普通だったので)
173名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:41:50 ID:i2InuW550
>>171
EAのことですな
あそこはシェアはアメリカなら任天堂を超えてたはずなんだけどね
174名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:43:16 ID:Uqmhqg6K0
>>169
たしかにシリーズものじゃないのは少ないかも。
あとは最近は3部作が多いなぁ。PoPとかミラーズエッジとかアサクリとかとか。

>>170
ドットとかの2Dは大好きなんだがなぁ。
携帯機で遊ぶとなんか格別な味わいがあるw
175名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:44:04 ID:cbkhaqCj0
箱庭型レースはいい・・んだけど国内が舞台のはないのかなあ。挙動とかゲームテイスト
で好みなのは全部海外舞台なんだよな。
やっぱ日本の街や山を走りたい。いっそ某ポエムゲーでもいいからさ・・・

あとセガは早くデイトナ2とかスカッドレースの移植をだな
176名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:45:11 ID:1hWs+0090
>>172
予約済みだから明日が楽しみだ
まずはデスリンをクリアしなければ・・・
177名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:45:14 ID:+xdouO0w0
新宿コースとかはあるんだけど、あくまでコースなんだよな。
日本の町並みを爆走したいのお…。
178名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:45:32 ID:mh6r5Xxk0
確かにドットゲーの置かれている状況は厳しいかもしれん
だが一方的に死亡確定だと決め付けて語られるとちょっと悲しいドットゲー好きの俺

まあ個人で出来る事はドットゲーを積極的に>>4しつつアンケ書く以外には無いな
179名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:45:44 ID:mQaKypbP0
バーチャロンは初代とオラタンをwifi対応するだけでもいいんだけどなぁ
初代ならDSというのもアリだと思うし(DS版のガンダム00みたいな感じで)
180名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:48:33 ID:i2InuW550
ドットに限らずお金がかかる最近のゲーム市場
1回転んだら起き上がれないまま試合終了なんてありそうです
181名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:48:49 ID:EH10eAaE0
テストドライブとクレイジータクシーを合体させたら最強のゲームができると思っている。
やってみたくないか?広い南の島1つを使って、オンラインで客の争奪戦!
当然相手タクシーに突撃とかもアリだぜ。
182名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:49:58 ID:+xdouO0w0
うっかり、島の正反対に行きたい客を拾ってアッー!
183名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:50:47 ID:5VPqHnso0
Board Warriorsの動画観てたんだけど
これってアイテムにミサイルがあるのかw

ソニックライダーズがWiiウェアで出ないかなー
184名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:51:20 ID:UgrQKefy0
>>172
1も2も面白かったからぜひとも買いたいな
近くに売ってるかどうかだが...

185名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:55:17 ID:uWNMWtgu0
>>121
MegaMan9(PS3版・XBOX360版)は
ドット絵ゲームに入れてもらえますか・・・

#クロスエッジ・・・はなんか違うような。
186名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:55:38 ID:zAqgVQAf0
WiiかDSでエスピオネージェンツを!
せめて似た感じのスパイゲーは出ないものか…
187名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:55:41 ID:IQtb8ZXmO
>>118
イタリアのヒマワリ畑なら自転車でまわりたい。
ツーリングゲーは需要がないのかな?
俺牛以降これといった自転車ゲーがない感じ。
188名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:55:47 ID:+m0nsWO10
Ristrettoさん
> あ、マリオ&ルイージRPG3!!!は足りなくなりそうですよ。
> 蛯原友里さんのCMが良いのか予約が急伸しましたから。



ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 324
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233830038/778
189名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:58:58 ID:AN6g9S6U0
>>179
そうか…考えしてみたらDSでも出せるのか
何かそこまで来てるのかDSはとバーチャロンで思ってしまった
190名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 22:59:15 ID:hQhFH1m+0
>>188
ちょっと待て。2が俺的にあんまり合わなかったので様子見するつもりだったのに
それすら許さないというのか船幽霊ッッッッッ!!!

ディスリンもEOTもフラジールも終わってないのに……
191名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:00:42 ID:Uqmhqg6K0
RPGって積むとつらいよね
192名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:00:44 ID:7tpiPmrz0
>>188
エビパワー健在か
山手・中央線でもCM流しまくってるし、それをじーっとみてるすうぃーつ(藁)もいるからなあ
193名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:04:39 ID:oQXtAPJy0
すいーつが買うRPGといったらチンクル
反論は認める
194名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:05:25 ID:5jKf03CH0
>>190
自分も2は1より楽しめなかったけど
3は今のところ(序盤2時間位しか遊んでないが)面白い
笑いどころも多いし、1の例のキャラも出るしね・・・カッチャイナーカッチャイナーイヤッフゥー
195名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:06:47 ID:mQaKypbP0
フラジールはそんなに長くないからサクっとクリアしてしまうのも良いと思うよ
個人的には寝かしておいて来年の夏(可能なら8月下旬くらい)に遊んで欲しい
あれは冬よりも夏の方が雰囲気が出る
196名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:07:57 ID:5jKf03CH0
今年の夏じゃだめなのかw
197名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:08:32 ID:WUBQfy2l0
今年の夏にはFEB2が滑り込むのだろうw
198名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:11:00 ID:1hWs+0090
そして来年の夏は積みゲーが更に増えているという・・・
199名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:11:20 ID:+JZW/J670
今年の夏はどんなホラーゲームが滑り込んでくることやら((((0゚・∀・))))ワクテカブルブル
200名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:15:28 ID:CJle5OTG0
面白そうな新作ソフトの大量投下もホラーです
201名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:19:28 ID:O8GjsScGO
NEVER7とEVER17と12Rivenが売ってたんだけど、どれから買えばいいか分からない
数字が小さい順に買えば大丈夫?
202名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:19:42 ID:PTTgdcs6O
夏には四八(真)が出て涼しくなるさ
203名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:20:52 ID:iMFqIA8t0
ホラーと言えばグロじゃない純粋なホラーゲーやりたいな
ゾンビ撃退もう飽きたぜ…首とか手足千切れても全然ピンとこないぜ…
204名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:21:41 ID:KRlKSmiI0
そういえばWiiでレースゲーといえば
あれが出るじゃないか。
ライディングデュエル。
205名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:23:56 ID:+JZW/J670
かまいたちの夜をDSに移植してくれんかねー
206名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:26:24 ID:DTEEyoJ/0
ホラーといえば、ハドソンのThe Callingは続報は出ないかなぁ
207名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:26:58 ID:dj3BKL0n0
昔ここで見たハドソンのWiiのホラーゲーは出ないのかな?

>>204
…あれはあれで楽しみだが…
ライディングデュエルじゃなくてライディングレースゲームになってるのがな〜。
208名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:30:03 ID:+m0nsWO10
海外だし、アクションパズルだけど
WiiWare
ホラーアクションパズル『LIT』
ttp://www.gamespark.jp/news/178/17874.html
209名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:30:23 ID:EH10eAaE0
自動車教習の合宿に行くんだが友達に授業中寝ないのが最大の難関だとか言われた。
合宿先が個室なのでWiiにVCたんまり補給して持っていく予定、結構自由時間あるみたいだし。
Wiiは鞄の隙間に入るくせに本体にSDカードさせばすごい数のゲーム持ち運べるのがいいね
次点でPCE(カード)、PS2(薄型限定)かね、でもディスクメディアは持ち運びしにくいんだよね意外と
PSPもUMDは収納場所にこまる、本体も液晶むき出しだし、DSはその辺は折りたたみでソフトはカードなので楽。
昔のゲームボーイのソフトについてた透明ケースがDSソフトの持ち運びにオススメ、4本入るしケースが丈夫。
210名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:31:20 ID:i2InuW550
>>209
男ならPS3と箱○を持ち運ぶんだ!
211名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:31:21 ID:j9VtZQW+0
>>201
7→17→11→12が発売順

発売順通り、7→17→12のプレイがオススメかな
あと、プレイするなら情報を遮断すること、これ必須
212名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:32:49 ID:oTcuuqHD0
くそーDS本体でやりてー
ttp://nnsystem.jp/dairojo/ds/trial.html
213名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:41:04 ID:pNg9DwbX0
>>210
つ[メガドラ鏡餅]
214名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:43:22 ID:kBLPlTJo0
>>201
全部プレイするのなら、>>211の言うとおりに発売順。
どれか1本に絞りたいというのなら17。
個人的には、17だけはガチで情報遮断すべきだと思う。
他の奴は……調べないとわかりにくい条件なんかもあるかも。
215名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:47:20 ID:vxA5a8nK0
>>209
寝不足が一番マズイので、そこだけ注意だ
レースゲームもやめといた方がいいw
216名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:48:24 ID:iMFqIA8t0
一連のシリーズではプレイ中のドキワク感は11が一番なんだが、全容の把握が難しいんだよなぁ…
解説サイトをありがたいと思ったのは初めてだったぜ
217名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:51:00 ID:1xIq7Pgm0
>>175
酷道走行ゲーとかでたらカレーを投げ打ってでも買う
背景も森か滝しかないから使い回しが(ry
218名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:58:49 ID:R+h68/6eP
>>215
まるでスポーツのキャンプの如く日中だけでなく夜間練習もするのですねw
219名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:00:40 ID:VHkNc6NT0
風雨来記の移動システムには
地元もビックリの淡白な道路写真だったが
(いや、実際あんなもんだがw)
あれをフルポリゴンでお願いしたい。
数十倍速じゃないと移動時間がヤバイけど。
220名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:06:47 ID:mQaKypbP0
>>217
「シンプル2000 THE 東北自動車道」とかがあればいいんだろうか
国道6号線でもいいぞ!
221名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:07:30 ID:G9WwUWKo0
>>208
そのゲームPV見てもなんとなくしか内容判らなかったんだけど、プレイ動画見て
めちゃくちゃ面白そうだと感じた
LIT [WiiWare] Room101 ~ 105
http://www.youtube.com/watch?v=8iGQGlwZGEQ&fmt=18
当たり前だけどアイテムに使用制限があるし、頭使わないと中盤以降は難しそうだ

ComicConのSonic暗黒騎士プレイ動画
http://www.gamespot.com/wii/adventure/sonicandtheblackknight/video/6204332/new-york-comic-con-09-sonic-and-the-black-knight--fairies-gameplay-movie
できれば右側のDownloadから「Hi-Res Windows Media」を選んで見て欲しい
Wiiでもやればできる!ってぐらい綺麗なんだけど、ひみリンより綺麗だよね
http://sonic.sega.jp/ankokunokishi/
公式のCrash40動画もカッコブーだ


おまけ IGNのHoD Overkill 動画レビュー
http://wii.ign.com/dor/objects/14274937/the-house-of-the-dead-overkill/videos/hod_ok_vidrev_0205.html
IGNの名物記者マットの相方、ボゾンのナレーションが楽しい
一々言い直すな!w
222名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:08:11 ID:pL0KQdvr0
SIMPLE2000 THE Google ストリートビューとな?
223名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:10:42 ID:X8Lev6D60
>>220
他の車が見えない直線道路を延々と走るだけのゲームってのは流石に詐欺だろう……
224名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:15:14 ID:Ntn8ty460
北へ。を今の技術力で再構成、移動ステップをじっくり見るか飛ばせるか選べる仕様!とかだったら間違いなく飛び付くなw
ADVの皮を被った名所案内ゲー、京都とか出れば買うんだけどなぁ
225名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:18:04 ID:Gn2Ih1i10
>>190
フラジールはゆっくりやっても15時間いかないしすぐ終わる
でもクリア済の人間から言わせて貰うと正直そのまま積んでおいたほうg(ry
いやホント、中盤のホテルまでの昭和レトロな雰囲気はマジ最高で(ry
あの後半のd(ry
あのラスボs(ry
投げっ(ry
あ、でも破れた絵の結末とクロシェットの話だけでも見る価値はあるかな

てか自分もマイソロ2歴代キャラのレベル上げばっかしてストーリーロクに進んでないのにEoT買っちまった…
cx2と七竜までに消化できるか…?
226名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:21:33 ID:X8Lev6D60
>>225
ごめんそーいうのマジ要らねえ。
227名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:22:51 ID:jVlHWz2m0
クリアしたけど楽しんだけどなぁ>フラジール
マンセーしかしちゃいけないってのは無いけど(システムや操作とか気になる点とかあげるのは大歓迎だし)
そういう遠まわしな嫌味っぽい書き込みは天界では見たくないの
228名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:23:42 ID:Glciazha0
>>225
フラジールのシナリオは各所で叩かれてるよなぁ
あれはテーマを語る上で必要最低限の要素しか配置してないからなんだろうけど…

エンディング見た後に最初の時計台イベントを見直したらいろいろ発見があって面白い
あーラスボスの正体があの人だったのねとか
229名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:25:01 ID:0CxDF4oeO
最近の天界定期的に荒れるNE!
ゲハの数少ないオアシスなのに
230名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:25:32 ID:yb47KJ1z0
良い雰囲気のスレってのは勝手に良くなるんじゃなく
参加してる者が雰囲気壊さないよう気を遣って言葉を選ぶから
その雰囲気が維持されるんだよねー。

と、誰にともなく呟いてみたり。
231名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:28:04 ID:Glciazha0
ごめん
×時計台
○天文台
だった。ゲーム本編の全てが「主人公の回想」でしかないというのも混乱の元で
時間経過が矛盾してたり間違ってたりもしてるらしいから…なんという突き放し方w
232名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:29:04 ID:Gn2Ih1i10
ごめん、たしかに嫌味に見える
気分悪くさせて悪かった

自分もフラジール嫌いじゃない、むしろ楽しんだ方なんで
233名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:30:51 ID:Gzp0Wmxx0
自分はフラジールはクリア後のが評価高まった

てかアナザーRクリアした
絵も丁寧に描かれてるし片手でプレイできるしかなり高評価
サイトとか何も見ずに最後までいけたから満足だ
謎解き面白かった

DS版やってなくてわからなかったところがあったから
DS版を>>4する羽目になったがw
234名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:31:10 ID:JdDP94570
>>221
ソニック、面白そうだな。相変わらず音楽も良いし。
235名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:31:47 ID:Glciazha0
一般的な「映画っぽいゲーム」がいわゆるハリウッド式の模倣なのに対して
フラジールは明らかに8ミリ自主制作の世界だから、結局は作風が好きかどうかじゃないかな

そういう意味で評価するうえで最も近いゲームは「キラー7」とかあの辺だったりするw
良いか悪いかじゃない。好きか嫌いかだ。
236名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:34:15 ID:7ktNFyw80
フラジールはスタッフのやりたいことが一つにまとまってない中途半端さを感じた。
237名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:38:00 ID:f9nnmTAo0
>>223
ちゃんと道路沿いの風景が反映されていれば映像作品としてはありで
・・・と思ったんだけど、結果的にRailfan台湾高鐵はそうなっていたような。

#東海北陸道が結構好き。
238名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:39:14 ID:pL0KQdvr0
フラジールは良作とまでは行かないが、佳作ってところかなぁ。
背景美術や空気なんかは突出してるんだけど、それと乖離しちゃってる
部分が目に付いちゃうのも事実。
でも、世間で酷評されてるほど酷いゲームじゃない。
このままなら値崩れコース確定なのが少しさびしいところ。
239名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:39:43 ID:rQ6NiDj/0
フラジールはエンディング見て
「世の中には悪意とか不幸とかがいっぱいだけどお前らゲーム好きでいてくれてありがとうな」
っていう話だと勝手に解釈してる。
240名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:40:26 ID:qsGTM8rl0
>>239
それだけ聞くと何か銀銃みたいだなw
241名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:50:25 ID:fT4+WfRv0
フラジールはクリア後初めて本スレ行ったけどそのままそっとブラウザを閉じた。
あの話をどう受け取るかはその人次第だから仕方ないのかもしれないけど、
そこをそう受け取って叩くのか…とかちょっと悲しくなった。
242名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:52:51 ID:CSie8P9Z0
MOTHERとかそうい哲学的なゲームではそういう風に評価が分かれる傾向にあるな
3のポーキーに対する感情も人によって違う
243名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:54:02 ID:G9WwUWKo0
>>234
ひみリンチームは頑張ってるなぁ、海外で売れてるからいいけど国内は…
音楽もいいよねぇ、公式の動画もライブのリハーサルっぽくていい!
てか、ジョニさん見る度に太ましくなられているのは気のせい?

今のジョニさん
ttp://img.photobucket.com/albums/v483/rattgang/crush40/tgs2008_withlogo_380.jpg

昔のジョニさん
ttp://img.photobucket.com/albums/v483/rattgang/crush40/johnny_2pix.gif
244名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:54:11 ID:IOZ+TV4ZO
>>214

とりあえずNEVER7から買ってみることにします
5年前までは妹スレの領分のゲームまでやってたのに
最近は任天堂とアトラスのゲームしかしてないから、ウラシマ状態ですわ
245名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:56:00 ID:LlD+08VC0
なんかスレ爆速だな
もっとゆとりを持ってゲームをやろうではないか
俺みたいにアニマでダンバイン見てSFC4次SRWやってるのもいるんだ・・・
246名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:56:56 ID:ExZ43twg0
>>241
そーゆーのは「なにがどうであっても叩くプロの叩き屋」の仕業だと思うんだ(棒)
247名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:59:16 ID:rQ6NiDj/0
>>241
そうやって叩かれる事すらラスボス倒した後の展開で揶揄されてるしなぁw
「悪意・絶望」を完全にこの世から消す事は不可能だから、結局はそれを受け止めつつ前に進まないといけない
主人公が「大人」で、「少年の頃の自分」を回想してるわけだからホラ

こういうのは実際にクリアした人間しか楽しめない
248名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:02:58 ID:QaJYalrC0
マリギャラのEDを夢オチとかいって煽ってた連中もいたな。
ありゃ、そういう意味じゃねぇだろうに……。
249名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:03:26 ID:35o2rq250
うがー、リズ天G どうしてもはじくという操作が余計な力が入ってうまくいかない
無印は楽しく遊べたんだけどなぁ
250名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:03:48 ID:nz7wRRHY0
フラジールはどっかの誰かが「大作RPG(なのに時間が短い)」と
書いていたのですっげーびっくりした
その辺のギャップがあるんじゃないのかね
自分の感想は「触る電撃文庫(散文詩付)」
251名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:04:27 ID:X8Lev6D60
夢砂を夢オチって言った奴もいたな。

お前それ「夢オチ」って言いたいだけじゃないのかと(ry
252名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:05:55 ID:Ahqr8Aq20
動画サイトとかで見ただけでやった気になって批評をしだす昨今
253名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:05:59 ID:7ktNFyw80
アクトレイザーを「神ゲー」と言うのと同じか、いや違うかw
254名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:06:17 ID:5iIDCdn80
>>248
アレはメイドインヘブン的なEDでいいんだよな。
念のため。
255名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:07:44 ID:Ahqr8Aq20
てかなんかネタバレ風味が多くなってきたる話題だ
天界はネタバレ気味はいいんだっけ
256名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:08:47 ID:nRc6fjsF0
夢島も夢オチになるな

あれ、これは正しいのか?
257名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:08:49 ID:+XcvL5Qe0
部屋が暗いと不平を言うより自らすすんで灯りを点けましょう
258名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:08:50 ID:X8Lev6D60
>>249
慣れです。というのは冗談で。
あれは文字通り「弾く」んだよ。DSの操作になれてるとどうしてもペンをスライドする感じになっちゃうんだけど、
そうではなくてペンでこう……円を描く感じっていうのかな。腕は動かさないで手首を垂直方向に振るというか。
259名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:08:53 ID:QaJYalrC0
うむ、自重する。すまんかった。
260名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:09:00 ID:J9UwafFD0
スト2のガイルのエンディングで
「長い夢をみていたようだ」みたいなセリフを見て
夢オチだと思っていた人がいるという
261名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:12:47 ID:OH+0YkVL0
∧_∧
( ´w`)<夢だけに、それで有名になればいいんじゃね?、有名オチだけに。ナンチテ
262名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:12:58 ID:Ntn8ty460
SVCのケンのエンディングは殺意ケンも普通ケンも夢を見ていたようだって感じだな
殺意が云々はどこ行ったんじゃいとか、稼働当時突っ込んだなw
263名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:22:20 ID:J9UwafFD0
>249
ピンポンなんかの場合「タメ」を作るとやりやすいと思う

1拍前にタッチして下に滑らせつつ溜めて
ヒットの瞬間上にはじくようにするとか
264名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:31:25 ID:pL0KQdvr0
ガイルのエンディングよりも、ケンのエンディングでのイライザの顔の方が夢オチだt(ry
265名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:34:21 ID:jVlHWz2m0
イライザとガイルの嫁さんって確か血縁だったよな
266名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:35:24 ID:Gzp0Wmxx0
>>245
第4次のサーバインの強さは異常
267名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:37:22 ID:X8Lev6D60
その存在自体を夢オチ扱いにしたい実写版DBの話と聞いて(ry

鳥やんが早々に黒歴史宣言出して色んな意味で倍率ドン。
268名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:43:08 ID:0CxDF4oeO
最近川相さんが回収されてない気がする
269名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:46:01 ID:TZtIdQ/p0
>>267
どんなに悪くてもデビルマンは越えられないだろうし
中途半端に悪いっていう目も当てられないことになりそうなw
270名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:57:08 ID:ExZ43twg0
「デビノレマソ」は嘘かホントか原作者が肯定していたらしいね……
271名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:06:23 ID:LSg4VQfS0
そういやフラジールはこのスレでも戦闘でイライラしてる人がいたけど、
鳥は弓矢(もしくはスルー)ロボはハンマーってのだけ覚えとけば実は楽勝です。

フラジールは発売前から2ちゃんでも動画サイトでもしつこく叩かれてたな、なんだったんだろう?
まあ、自分は楽しめたから全然OK!
楽しめなかったら愚痴ってないで他の楽しいゲーム遊べば良いのにねえ、
遊びきれない面白そうなゲームのタワーが腰くらいの高さまできて正直困ってる。
272名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:12:43 ID:lvlYHqtt0
最近天界が荒れ気味の理由、何となくわかる気がする

ここも人が増えるにしたがって、各人の温度差…っていうか、認識の違いが出てきたんだと思う
天界でこう言う言葉を出しちゃいけないんだろうけど、あえて言わせて
別にどっちハードのユーザーが悪い、とかじゃなくて、任天堂機側にもHD機側にも、それから各ソフトにも
明らかに贔屓しすぎている「信者」的発言が目立つように感じる

もちろん褒めることは悪いことじゃないし、信者、贔屓を生むほどのゲームを作れるメーカーって凄いと思う
でも、ここで「天界はひたすら肯定する場所」という目線で見る人と、「天界は中立視点で語る場所」という目線で見る人
「争い」自体をダメだと思う人と、「反論」も駄目だと思う人と、「下界的な(いわゆるネガキャン)争い」に限って駄目だと思う人
さっきのネタバレもそうだけど、そう言う風に、皆の認識の違いが出ちゃってる

見ているかぎりでは、みんなただ褒めたい/叩きたいだけじゃなくて、
本当にそのゲームを愛しているんだな、理解しているんだなってわかる発言なんだよね。
だから、1度みんなで考えてみたほうがいいと思う
273名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:14:31 ID:h0ytl2cX0
ここみたいにまったり語れるところだったら2chの書き込みは参考に出来るけど
感情的になりやすい”子供”が多いところはダメだね
RPG板とかはそういう傾向が強いから嫌な思いをすることもある
274名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:18:18 ID:rgfU25VA0
俺としては天界はわざわざ自分の嫌な事を言う人が居ない良い場所ってイメージなんだがなぁ
自分が好もうが嫌おうが自分の好きなものを語っている人の話を見れる場所だと思ってる
批判も「○○の部分が△△だったらよかったのに」とかであって「○○だから駄目」なんてただの我侭じゃないというか
なんつーかたまに相手がそれを好む事すら否定する人が居るのがなぁ。なんとも
275名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:19:20 ID:/ELazmyl0
雑談が増えてるのも嫌だし
他所から相談場所として扱われ始めたのもちょっと

あれもこれも、あたまわるやエルミナージュやガルモみたいにステルス爆雷がないのがいけないんだ
276名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:22:49 ID:7ktNFyw80
まあ正直このスレがゲハにあることがよく分からないし。
そりゃ真剣スレの兄弟スレだけどさぁ・・・。
277名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:39:25 ID:LSg4VQfS0
>>276
真剣スレの時代からいるから気にもしてなかったけど、ゲハでこんなスレが存続してるって異常事態だよねw
でも自分は「九龍城の真中にある小さな公園」みたいなこのスレの立ち位置は結構良いものだと思ってる。
278名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:42:40 ID:X8Lev6D60
>>276
まあどんな場所にでもイレギュラーってのは存在するものでな。
それはそうと3月をどうやって乗り切るか考えてみようか……
279名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:48:40 ID:iA9jPYft0
前スレで要望があったような気がするので投下してみる。

バブルボブルWii (1/4)

註: 一番基本的な、アーケード移植モードをクリアした時点での感想。
この他にアレンジモードや高難易度モードが控えているので
そっち次第で評価が変わるかもしれない、あしからずご了承の程を。
ちなみに当方、ディスクシステム版はクリア済みなれど
アーケード版は未体験。なので比較対象はディスク版です。

グラフィックは、バブルンや敵が3Dでマップは2D。
何となく受けた印象はDSワギャン。
違和感はないではないけど、問題と言うほどのものではない。
BGMはディスク版と同じ曲、アレンジ違い。
280名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:49:46 ID:iA9jPYft0
バブルボブルWii (2/4)

Wii版がアーケード版をどの程度再現しているのかは分からないけれど、
基本はディスク版と同じなのに自機や敵の色々な挙動が異なるので、
操作に慣れるまで少々手間取った。
具体的には、かぶりつきのタイミング判定がシビアだったり、
アワ登りの感覚が違ったり、アワの割れるタイミングが違ったり。
これは自分がディスク版をやりこんでいたから余計に感じるのかも。

面の構成はディスク版と大体同じ、ただし何面か違う面があった。
例えばディスク版における最大の悪夢57面はインベーダー地獄じゃなかった。
操作感が違うので、面の構成が同一でも受ける印象が随分変わったりする。
281名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:50:17 ID:iA9jPYft0
バブルボブルWii (3/4)

難易度は四段階に調整可能な模様、ただしまだ触っていないので
具体的に何が変わるかは未検証。敵の飛び道具が激しくなったりするんだろうか。
オリジナルモードはコンティニューが無限にできるものの、
ゲーム自体が見た目と裏腹に厳しめなのでアクションが苦手な人には
きついかもしれない。
今回は一人でプレイしたけれど、オリジナルモードは二人同時プレイ可能、
アレンジモードは四人プレイが可能だそうな。バブルン・ボブルンの他に
恋人達もドラゴンに変身するとのこと。

細かい点だけど99面のアイテムは他の面と同じくランダムだった。
水晶が出てくるのはディスク版のみ? 識者のフォロー求む。
282名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:50:46 ID:iA9jPYft0
バブルボブルWii (4/4)

その他、限られた残機でどこまで進めるか競うランキングモードや、
出現したアイテム何かが記録されるコレクションモードが存在。
この辺は当世風のお約束ということで。

高難易度面の追加はダウンロードコンテンツ。200ポイントが2パック。
正直基本部分だけでも充分手応えがあるので落とすかどうかは未定。

2Dアクションが好きかつ得意なら>>4
2Dアクションが好きで苦手なら転んでも泣かない覚悟をしてから>>4

ちなみに本体サイズ256ブロック、セーブ1ブロック。そこそこ大きいので注意。
283名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:56:37 ID:G9WwUWKo0
スレの雰囲気を悪くしてまでレスしなければならないのか?
モニターの向こう側には自分と同じ生身の人間がいる事忘れないで欲しい…
以前ネタで書いたウルトラ五つの誓いを二通り書いてみたよ


天界五つの誓い
一つ、はらぺこのままゲーム屋へ行かぬ事。
一つ、晴れた日はゲームで遊ぶ事。
一つ、ゲーム屋に行くときは財布の中身に気を付ける事。
一つ、水カレーを頼りにせぬ事。
一つ、TVの前では裸で遊ぶ事。

新・天界五つの誓い
一つ、不快になる発言は控える事。
一つ、客観という名の主観を押し付けない事。
一つ、相手の気持ちになって投稿前に自分のレスを読み直す事。
一つ、ネガティブな話題を引きずらない事。
一つ、神ゲー糞ゲーを安易に使わない事。


>>279-282
レビュー乙!昔のゲームがリメイクしやすいのも、配信系の利点だよね
新作もいいんだけど、容量問題解決したらAC版VCもして欲しいなぁ
アケのゲームは据え置き以上に設置や確保の敷居が高く、遊べない
名作があるんだよねぇ
284名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 02:57:12 ID:8FQtfczw0
>>279-282乙。
アーケード版かぁ…溜め雷泡でボスごと自分も痺れるのが何か妙に好きだった記憶がw
285名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:03:53 ID:3ScwqnKY0
>>279見て思い出したが、DSワギャンのレビューって投下されてたっけか
直撃世代が多そうな割に話題になってないから気になる
つか俺もやってるんだけど、ひとりでちえくらべに熱中して本編やってないから誰か頼んだw
286名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:06:29 ID:8FQtfczw0
>客観という名の主観を押し付けない事。
「強烈にハマったけど、サクッと手に取るには敷居の高そうなゲーム」をレビューする時は
ここに特に気をつけないといけないなぁ…と、深く思う次第。
愛が先行して伝えたい事が上手く伝わらなくなったり、
「敷居が高そう」という勝手な(優越感交じりの)先入観が災いして大きなお世話に見られる事もある。
天界はマイナーな所を突く事も多いから、こういう事態は結構あるしね。

…発売前印象が最悪レベルだったチョコボ絵本、FFCCRoFや、
明らかにマイナーなあたまわる辺りを流行らせた船幽霊は凄いと思うんだ。
287名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:08:53 ID:nRc6fjsF0
FFCCってそんな印象悪かったっけ
288名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:12:01 ID:lvlYHqtt0
悪いというか、FFTAとか以上に空気だったような
289名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:12:16 ID:8FQtfczw0
>>287
んー、「最悪レベル」は言い過ぎたかも。とはいえあまり良くはなかった(主に前作の回りくどさの面で)印象。
レビュー投下から少しした辺りでRoF絡みのレスだらけになった記憶があるw
290名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:20:21 ID:WKyINF6n0
エルミDSの時も凄かった気がする
かくいう俺も>>4くらった一人だ
291名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:20:38 ID:5PliABU20
マリルイ3に集中するつもりがアーカイブスでルナウイングが配信されてる事に気づいてしまった俺涙目
292名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:27:12 ID:h0ytl2cX0
あたまわるのコンセプトは面白いと思ったが舟幽霊がいなければ
買う気にはならなかっただろうなw
293名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:28:41 ID:G9WwUWKo0
>>286
や、「押し付けない事」が重要なのであって、熱いレビューは大切だと思う
愛の無いレビューじゃ人の心は動かないと思うからね

上で色々書いたけど、その時のノリや気分でレスしちゃう事もあるよね
でも「あ、ちょっと雰囲気悪くなってきたかな?」と感じたら、たとえ正論と
(自分が)感じていたとしても、引き際が大切って事だよね


おぉっと、>>279の人のレビューとシンクロするかのようにプレイ動画来ました
Gameplay - Bubble Bobble Wii
ttp://wiifolder.com/?p=228
あぁ音楽が懐かし過ぎる〜
294名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:47:25 ID:AEOld/oNO
FFCCはトレーラーの出来がよくて結構期待されていたような。
というか自分は大分期待して買った。まさか変態テキスト+良策シナリオのダブルパンチとは想像していなかったがw

あたまわる前情報は悪くなかったような。スレ内でここまで流行るとは思わなかったけど。

まあ、発売前の記憶って自身の注目度の補正を受けるのかもね。
記憶の残り安さの面でも。
295名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:48:58 ID:kFfdSQm60
今一番欲しいもの
「オートチェンジャー付のWii」

ぶつ森とFitとスキーとFFCCのディスク取替えが
地味にめんどくさい…
296名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 05:53:29 ID:lSkhc85L0
アナザーコード良いわ
登場人物にいちいち癒される
DS版みたいな強烈な謎解きは今のところ(第4章)無いが展開がまったりとしていながらテンポが良い
ハッピーなゲームだ
297名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 06:00:09 ID:eFQgjO6T0
>>295
つ「AVセレクター」+Wii×3(棒
298名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 07:05:17 ID:kFfdSQm60
>>297
その発想は無かったわ ( ゚д゚ )
299名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 07:22:29 ID:Ntn8ty460
WiiにHDDは似合わないしな…コンセプト的に追加は無いか
PCに慣れた今、やはりインストール出来てランチャーで選ぶのが一番楽だな
300名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 07:53:27 ID:difS/S1P0
エルミのときは事実を書いただけなのに舟幽霊扱いにされたような…
301名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:07:07 ID:ExZ43twg0
不正の温床なんだけどな、あとその対策のせいで結局余計煩わしかったりとか
つーか「入れ替えがめんどい」つーのがよーわからん。余程広い家に住んでんだなあ……
302名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:14:08 ID:xR3bND470
ついったらーでFF使いで「ドマラCD」でニコニコ動画を検索して、
ギコナビでこのスレを長いこと欠かさず見てる佐藤くん、元気ー?
303名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:15:25 ID:xR3bND470
「仁義なきキンタマ」で佐藤くんのデスクトップが晒されてたゾ☆
304名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:25:39 ID:zIkW9x7Q0
元々面白かったゲームの話を普通に書いただけ、な物が
たまたまレビューやお勧めのようになってただけで
最近見かけるような形式張った「レビュー」や「お勧め」の要求は
何か根本的にここを勘違いしているような気がしなくもない。
305名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:28:37 ID:5KGWufOx0
306名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:41:50 ID:ycn8R6pd0
>>305
左下の鳥山自画像はなんだw
307名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:55:03 ID:ExZ43twg0
自画像自体はガイシュツだが詳細は不明w
308名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 08:57:41 ID:CerguW+Z0
>>306
箱版やプラスにも居た、トリッポってキャラだよ
309名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 09:39:49 ID:D4KmsH3L0
ファンタシースターコンプリートコレクションやってるがいい改良してるなぁコレ。
元はメガドラやマークVのゲームなんだけどユーザー側の細かい待たされるポイントをひたすらカットしてあってさくさく遊べる。
RPGに難易度調整機能ってどうよと思うけど、収録されてる数考えれば多少プレー時間が短くなっても、薄くならずに濃くなるだけというか。
レトロRPGの作品が時代の経過によって生まれるハンデだけを潰してる感じ。
同じ手法でルナ1&2とかシャイニングフォースコンプリートとか出してほしかったな。
310名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 09:52:24 ID:WtufvKbu0
ひゃっほい!
ようやくEoTを思うさまプレイできるぜ〜!!
最初はやっぱオフラインでしばらくやってみるか
311名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 09:53:42 ID:pnF9+hSG0
まったりゲームの話をするスレなんだから、レビューとか購入相談とかはスレ違いな気がする
昔は隠れ家的なところがあったんだけどな
312名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 09:58:12 ID:ExZ43twg0
自発的にやる分には、やたら長文だったり露骨に貶してないなら良いとオモ
変に強要したりやたら漠然とした購入相談はアレだが
313名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:07:13 ID:ncH5twH60
のんびりやればいいんじゃね?
そういえば、今日は休日だから朝から人が多いんだな。

部屋の片隅の積みRPG群を見ないようにしている俺がいる。
314名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:09:26 ID:5jFQ4WDl0
『朧村正』 4/9発売予定
パッケージ公開
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FZfw8uQ4L._SL500_AA280_.jpg
315名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:10:11 ID:+XcvL5Qe0
休日とは24時間積み崩すためだけにあるのです
316名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:12:20 ID:ncH5twH60
朧はすごい爽快感がありそうだ。
難易度も高めだったりするんだろか。
317名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:17:10 ID:MYJjCJSLO
即死罠が無いアクションは全部簡単だヨ
318名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:20:26 ID:HEU8hGP30
オデンみたいに難易度選択があるんじゃね
319名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:20:29 ID:Ntn8ty460
オーディンスフィアよりは動きが軽そうで期待
雰囲気最高ゲーだったので後はゲーム性ですな
320名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:23:23 ID:T5kkXKQC0
購入相談所あがたに新設したほうがよくね?
321名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:23:52 ID:jVlHWz2m0
別の板にちゃんとそういうスレあるからいらないと思う
322名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:24:21 ID:jVlHWz2m0
あ、あがたか
それならいいかな、てっきりまたここで新スレ立てるつもりなのかと思ったw
323名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:30:18 ID:pnF9+hSG0
分離するのもひとつかもね。でもあがたに立ててもうまくいかないんじゃないかな
回答者はいるだろうけど、質問する人がわざわざ行くとは思えない
324名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:34:38 ID:z4GjNN8x0
しかし最近休日が窮日になっているから困る。

今日も出勤で、崩すはずだったゲームはまだ積んだまま(泣)。
325名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:38:00 ID:hf7WPP0W0
>>324
そこで携帯機ですよ。
326名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:39:21 ID:DC5lCIj/0
積みゲーが記録できます(;゚∀゚)ttp://gamemeter.net/
327名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:42:25 ID:ExZ43twg0
質問者が面倒くさがって行かないって……、そんなんこっちこそ相手してられんがな(´・ω・`)
328名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:51:49 ID:dPpPfUB70
「妹スレでやれ」、と同じノリで、都度「カチャーイナトライアングルへ逝け」でいいんじゃね?
329名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 11:20:50 ID:gj8DodGJ0
別に分ける必要は無いさ。
お勧めが乱舞するのも天界の普通の光景だろ。
別のスレになったらそこの住人はもうそのスレの住人であって天界ではない。
330名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 11:28:56 ID:6Q0VY/GZ0
スレの勢いが通常の2.5倍くらいなんだがw
どこかに貼られたのだろうか
331名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 11:56:27 ID:sHnvLtvtO
お前ら、休みの日くらい積みゲの消化しろと。
332名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 11:57:29 ID:diFnYBIY0
祝日?なにそれ食べ物?(´・ω・`)
333名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:06:43 ID:IOZ+TV4ZO
>>331

P3が各地で再販されてるみたいだから、思わず買ってしまったが
いっぱい積んでたのを忘れてた
334名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:09:29 ID:5khlUw0MP
>>326
先日アカウントを作って遊んだソフトリストアップしてみたよ
たくさん遊んでいるな…

登録したソフトベースのオススメとか出たらこわいなぁw
335名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:16:21 ID:5KGWufOx0
  ←┐
   △ 
 ( ゚∀゚) 一つ積んでは父のため、二つ積んでは母のため…
 (U  つ[三三三] 
 ゝ_)_)  [三三三] 



  ←┐
   △   [三三三] 
 ( ゚∀゚) [三三三] 三つ積んでは国のため 、 四つ積んでは何のため…
 (U  つ[三三三] 
 ゝ_)_)  [三三三] 
336名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:18:51 ID:YNsKFd680
その積んだものを破壊する鬼が居ないんだが・・・
337名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:20:37 ID:5KGWufOx0
>>336
そう思ってオチ作るのは断念した
後半は
「昼は一人で遊べども、日も入りあいのその頃に
地獄の鬼が現れて、積みたる塔を押し崩す」
なんだけどなw

338名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:21:20 ID:D4KmsH3L0
>>326
登録してみたが遊んだゲーム登録するだけで1日終わりそうだ…
みんな生涯何本くらいいままでクリアした?俺は300位。
339名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:22:05 ID:cRBD5x7d0
>>333

このゲームを積んでいる人は、こんなゲームも積んでいます。
340名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:25:12 ID:1GJJmz4u0
>>186
あれ、面白かったよな。
攻略本見るのもったいなさすぎて、攻略本抜きでクリアしたぐらいハマった。
341名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:25:13 ID:SP47at8T0
昼は一人で遊べども、日も入りあいのその頃に
舟幽霊が現れて、積みたる塔を押し崩しつつ何本か新しく混ぜていきます
342名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:27:38 ID:R3xinX/d0
逆に崩しきるまでは成仏できないぞ
343名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:28:40 ID:D4KmsH3L0
タイトーメモリーズが難航不落すぎる。
344名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:31:45 ID:5bbMfX7rO
>>336
むしろ例の帽子をかぶった鬼がさらに積んでくれるな
345名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:41:14 ID:qB0OnWts0
>>326
既に売り払って手元にないソフトを思い出すのが大変だ
そういやこんなのもやったなぁ、と懐かしい気分になったり。

これ登録が全部終わったら一個一個コメントを書く作業が…
これだけで休日が潰れそうだぞ>>326に謝罪と賠償を(ry
346名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:50:50 ID:1GJJmz4u0
この手のブログパーツは時間食うんだよな。
でも、楽しいでなかなか終わらない罠
347名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:57:34 ID:D4KmsH3L0
リスト作るのって楽しいよね、ましてや>>326みたいに勝手に画像とかリンクしてくれるとなるとね。
348名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 12:59:50 ID:TlhSR7LM0
普通にOpenOfficeのbaseとかで管理した方が楽なんでは
と思わなくもないが、確かに雛形作るのが面倒だな
349名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:02:09 ID:J9UwafFD0
>326
ただ登録するだけでも膨大な手間がかかりそうだ
350名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:05:50 ID:IOZ+TV4ZO
クラブニンテンドーの登録すら終わってないのに、リスト作りなんか無理
クラブニンテンドーのリストが半分は積みゲー リストになってるしなぁ
351名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:33:14 ID:YNsKFd680
今更な話だけど積みゲーは封を開けずに全くやっていないゲームだよね?
やったけどEDまで行かずに放置してるのは違うよね?
352名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:39:15 ID:1GJJmz4u0
それは投げゲーと呼ぶことにしよう
353名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:45:03 ID:IOZ+TV4ZO
>>351

個人によって違うかと世界樹の逆鱗マラソンがまだ終わってないまま放置してたり
カドゥケウスでXシリーズを倒せてないまま放置してたり
ライドウで全ルートをクリアしないで放置してたりみたいな


あとでやる予定に入ってるが放置してるのが積みゲーな人も
舟幽霊に襲撃されて未開封のパッケージを積み重ねてる人も
天界住民ならどっちも大勢いるかと
354名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:54:10 ID:diFnYBIY0
積みゲーレベル0:一応1周以上クリアしているがヤリ込み要素は未完な代物
積みゲーレベル1:途中までやったが1周クリアしていない代物
積みゲーレベル2:OPと説明書は見た、という起動だけした代物
積みゲーレベル3:全くの未開封

2と3が限りなく近いが、1を基準に個々人で概ねどれかを積みゲーラインにしていると思われ
355名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:59:47 ID:rueYPENAO
満足したならそれはきっと積みゲーとは言わないんだよ(棒
356名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:07:42 ID:drLA8bsW0
積みゲーレベル0で満足しちゃう事多いなぁ
EOTノーマルクリアしただけなのに既に目移りしている俺
357名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:09:57 ID:bci7gWn+0
自分の場合、ワンプレイ1時間以下のアーケードゲーム的なモノは積みゲーにはならないな。
格闘ゲームは対戦ツールだし、STGは短時間での暇潰しという感じなので。

ストーリー性のある、クリアまで長時間掛かるモノが途中で止まってるという状態が積んでるという感じ。
358名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:14:04 ID:ExZ43twg0
起動してひと段落するあたりまでで中断ソフトのなんと多いことよ……orz
359名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:15:00 ID:Xrj3qoKHO
買った時点で第一クエスト終了だから積んでないよ(棒
360名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:16:15 ID:J9UwafFD0
中断して長期間放置するとそこから再開するわけにもいかず
最初からやり直してまた途中で積む、という行為を繰り返す事になるわけだが
361名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:24:19 ID:kkmEz15o0
>>354
2と3の間に「クラニンポイント登録だけした」がある
362名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:39:20 ID:9O8kgcRY0
>>355
買って満足…
363名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:49:00 ID:L4li3JMQ0
とりあえずは、クリアしたゲームを積みゲーと呼ぶのは違和感があるなあ。

>>361
それは大体2に含んで良いかと。
364名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:49:14 ID:FAeh/ope0
>>354
1と2の間も結構広い気がするなぁ。
意外と多いのが「ラスボス、ラスダン直前で放置」ってパターン。
365名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 14:57:03 ID:ExZ43twg0
いいゲームほど終わらせたくないって事あるよね
366名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:01:36 ID:5KGWufOx0
    ←┐
    | △ |  
 __(;゚∀゚)__
 | ⊂l    l⊃ | 
  ̄ ̄||   || ̄ ̄
    |∪∪|
    |    | 


そして船幽霊は多くの積み人の代わりに
十字架に架けられたのでした
367名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:02:29 ID:YNsKFd680
やっぱり人それぞれなんだ
でも、>>354は分かりやすくていいな
ロックマン9は積んでるのか分からなかったのがレベル1だったと判明したしw
368名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:16:07 ID:J9UwafFD0
実体のないDLゲーは積んだ実感が無いので大変危険です
369名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:18:45 ID:4FQlBr5E0
>>366
天界スレ七つの大罪

傲慢 (superbia) ・・・←┐
嫉妬 (invidia)  ・・・01 --- 珍道中!!ポールの大冒険 (2009/02/10 人気ソフトランキング 22:30 現在)
憤怒 (ira)     ・・・川相さん帰りますよ。[ー。ー]つ<<< ´w`)
怠惰 (acedia)  ・・・積みゲ
強欲 (avaritia) ・・・カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ
暴食 (gula)   ・・・空気カレー
色欲 (luxuria) ・・・[妹スレ]  λ...
370名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:23:36 ID:ncH5twH60
嫉妬・・・隣のカレーは濃く見える。

七つの大罪で思い出した。Dante's Inferunoにwktk
371名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:25:26 ID:diFnYBIY0
>>369
そうか、天界はブラックマトリックス2の世界観だったのかー(棒
372名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:35:31 ID:WtufvKbu0
EoT、試しにマルチプレイしてみたが
これはあれだな、クリアしてからの方が良いかもなw
別れの挨拶とかどこにあるのかわからんかったから、何も言わずにマルチプレイ終了してしまった
373名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:47:47 ID:3sz1Dk2r0
数多いから探すだけでも大変だよな!
374名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:49:51 ID:FuawAY33O
>>372
ワイヤレス→おまねき
で練習すればいいと思うよ!
375名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:50:37 ID:1GJJmz4u0
>>372
いきなりマルチプレイだと仕掛けで頭ひねる喜びがそがれるかもしれんしな
376名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:02:48 ID:3sz1Dk2r0
>>374
!!!
その手があったか!!
377名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:03:48 ID:WtufvKbu0
>>375
そうそう
ずんずん先に行っちゃうんだよねw

とりあえずなんか凄く強そうな装備をもらってしまったw
378名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:09:13 ID:0CxDF4oeO
マリオ& RPG3が神ゲー過ぎる
戦闘やフィールドは仕掛け満載だし
クッパの体内はまるでテーマパークだし(シューティングありパズルあり)
巨大化戦もさっき初体験したがやばい
なにがやばいってこのゲームの主役はクッパだと認識するぐらいやばい
キャラのドットも頑張ってる
間違いなく>>4を勧められる
379名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:27:02 ID:WtufvKbu0
EOTのスクラッチが4枚あったのでやってみたんだが
全部当たってしまった
結構当たりやすいんだねぇ
380名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:29:42 ID:sAeT2Tlt0
流れぶった切って悪いんだが、
最近ようやくWifiに繋げるようになったのだけれど、Wifi通信できて面白いDSソフト
って何か無いかな?
シレン1&2とマリカDS,ティアクライスぐらいしかWifiで遊べるソフトを持ってないんだ
381名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:35:21 ID:QSgr6/Mu0
>>371
そういえばBMシリーズに続編は出ませんか。
GBAで出てた気がするけど、そのあと聞かないなあ。
そもそも会社ってまだあるんだっけ…?w
382名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:38:57 ID:ncH5twH60
BM0は買ったけど、あれはなかなかのデキだったw
383名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:41:24 ID:VlhKNJaK0
>>378
まさかクッパの体内でリズム天国で鍛えた腕が役に立つとは思わなかった
384名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:41:32 ID:CSie8P9Z0
>>380
マリカWii、FFCCEoT

フレを作れる環境があるなら環境がスマブラもオススメ!
385名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:41:54 ID:HEU8hGP30
>>381
サモンナイト作ってるフライトプランだから生きてますよ

2はお姉ちゃん求めて邪気眼発動させるのが俺のじゃすてぃす
386名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:43:29 ID:VlhKNJaK0
今思えばギャルゲーに見せかけて、
一人攻略できるガチ男キャラを入れるのはブラックマトリクスが先駆けなのかな
387名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:44:01 ID:HIFaagxg0
>>380
PS0,桃鉄20周年.FFCCEoF,テトリスDS,ポケモンプラチナ,いたストDS,マジアカDS辺りかな
388名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:58:46 ID:QSgr6/Mu0
制作フライトプランだったんだ。
DC版やったんだけど、一番最初に出てくる選択肢が「ご主人様を選んでください」ってのに一番吹いた覚えがあるw

でも最近のフライトプランのゲームは全体的に難易度が高いので辛いです。
サモンナイトとか、キャラは好きなだけに余計に…w
389名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:00:15 ID:QVO+bQ+c0
サモンナイトって難しかったっけ?PSの1やったけど簡単だった覚えが。
390名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:01:45 ID:AEOld/oNO
>>380
音楽好きならバンブラDXも良いよ。
配信はちょっと偏ってるし、今は一段落ついた感があるけど、ツボにハマる曲に巡り合えた嬉しさは筆舌尽くしがたい。
391名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:03:14 ID:MYJjCJSLO
ブレイブクリアがザイウー
392名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:09:21 ID:wKLXqZzK0
大昔に3やった記憶あるけど…結構キツかったかな
気を抜くと召喚や銃の射撃ですぐ死ぬからブレイブクリアが難しかった
俺が下手なのかもしれんが
393名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:12:08 ID:d23aevig0
>>380
まだ挙がってないのだとカルドDSとかかな。
ルールや立ち回りを把握するのにちょっと時間掛かるかもしれんが、慣れたら対人戦が最高に楽しいぞ。
394名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:17:19 ID:QSgr6/Mu0
ブレイブクリアがねー。
別にやらなきゃ楽ってわかってるんだけどそれでも取りたいというわがまま心。
いわゆる用意された縛りプレイなんだけど、やらなかったらいちいちブレイブ失敗って出るし…。

この辺、難易度の下限をノーマルにおくかイージーにおくかっていうどこかのインタビューを思い出す気がする。
でもGoWとかのカジュアルは全然カジュアルじゃなかった気がするけどw
395名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 17:48:14 ID:FAeh/ope0
>>380
数陣タイセンオススメ。
DSi持ちならWare版で、
そうじゃなくてもパケ版も大分安いよ。
396380:2009/02/11(水) 18:02:05 ID:sAeT2Tlt0
色々とありがとう。
とりあえずFFCC買ってみる。数陣は母のを借りてやってみようかな。
ポケモンとマジアカは廃人になりそうだから止めときますw
397名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:09:47 ID:dXXVL6i20
FFCCもけっこうな廃人ゲーだと思う
398名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:10:59 ID:CSie8P9Z0
というかポケモンは総ユーザー数に対する廃人の割合はかなり少ない
399名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:14:07 ID:Li/UKJxE0
>>398
分母が大き過ぎます><
400名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:14:27 ID:FuawAY33O
>>398
幼稚園→シナリオクリア
小学生→伝ポケ集めて対戦
中学生→ポケモンとかダッセエwモンハン最高!
高校生〜→個体値を知って新たなる世界へ
401名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:14:59 ID:C5tN7LTl0
>>398
400万人ユーザーが居て1%が廃人としたら4万人
少なく見積もってもその半数はネットに繋いでるとして2万人
まあちょっと少なく見積もりすぎた気もするがそれでも未プレイの人に印象づけさせるには十分だと思う
402名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:28:26 ID:kvhgpomY0
>>396
数陣タイセンのパケ版やるなら、とりあえず体験版をやると良い。
パケ版から送信できるようになっているぞ。
403名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:30:51 ID:lvlYHqtt0
つーかポケモンで癌なのは廃人じゃなくて改造だろ
交換のなんちゃらセンターとかヤバすぎ
404名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:47:22 ID:VlhKNJaK0
普通に遊ぶとFFCCの方がゲーム中に
いろんな装備のために素材集める作業やったりして廃人ゲーに近い。
ポケモンは対戦極めないとか思わなければ平気。
405名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:47:48 ID:VlhKNJaK0
廃人ゲーに近いというかプチ廃人になり易い、に訂正
406名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:48:52 ID:QaJYalrC0
>>404
101匹ピカチュウ計画を進めてる俺にあやまれ。
407名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:49:59 ID:FAeh/ope0
>>406
自ら好んで廃人化してるじゃねーかw
408名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:51:36 ID:hH2ZQnZt0
>>400
信じられない事を言っておく…。小学生の中にも廃人は存在する。
大学生や成人に比べれば圧倒的に少ないだろうが、親が廃人レベルだった場合はそれを遺伝される可能性は高い。

2007年小学生の部決勝で伝説ポケモンを数体入れてた相手に
トリパ(トリックルーム〔5ターンの間、行動順序が逆になる技〕パーティー)で勝利した女の子は
親から教わって一緒に作り上げた。とニンドリで見た覚えがある。
409名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:52:58 ID:nRc6fjsF0
つーか赤緑の時点で小中学生でも普通に廃プレイヤーはいただろう
410名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:53:16 ID:X8Lev6D60
>>404
FFCCなんかは普通に遊んでても廃人への入り口が見えてる(素材・レシピ集め・クエスト)んだけど
ポケモンの廃人化は意図的に情報集めないと入り口見えてこないっていう差が。

まあ「ポケモン全種類ゲットだぜ!」の時点で充分廃人ゲーなわけだけど。
411名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:56:32 ID:nRc6fjsF0
そのあくまでも見せない所が徹底してるなぁと感心する
普通のゲームだったら戦略性の高い戦闘・奥の深い育成とか大きく言っちゃいそうなのに
412名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:08:55 ID:bci7gWn+0
ポケモンは手軽で分かりやすいRPGと言っても実際間違ってないしな。
413名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:10:29 ID:CSie8P9Z0
シナリオも結構楽しめるしな
414名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:10:33 ID:uzCJY6zr0
基本はあくまで「ポケモントレーナーになって●●地方を冒険しよう!」だからな
ポケモンのそういうところが好きだわ
415名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:11:05 ID:FAeh/ope0
一見、30〜40時間でクリアできる
普通によく出来たRPGだしねぇ。
416名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:15:08 ID:h0ytl2cX0
物語自体は各地を回って冒険することがメインだから意識しにくいが
ポケモンは最初の図鑑を完成させてくれというオーキド博士の依頼からして
ソフト一本じゃ達成出来ない廃人への入り口じゃないか
417名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:16:35 ID:CSie8P9Z0
自分の好きな編成でPT作ったり出来るのも高ポイントだよなあ
最初に殿堂入りした時の仲間達への思い入れはひとしお、対戦では使えないけど
418名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:19:40 ID:hH2ZQnZt0
なんでDSポケモンのオフライン対戦は
Lv50フラットやLv100フラットの対戦がないんだろう?

Lv50で調整しないとならないから色々面倒だぜ。
419名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:19:49 ID:C5tN7LTl0
クリアまで30〜40時間って結構なボリュームだしな
>>417
何度も何度もシナリオをクリアする人(アイテム集めとかではなく)はいっぱい居るしねぇ
あとシナリオメンバーでも技マシンでちゃんと技そろえてやればそのままガチ対戦できるよ
420名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:24:46 ID:FuawAY33O
>>416
シナリオ進めながら「…あれ、目的が図鑑完成からリーグ制覇にすり替わってない?」
と子供心に思ってました
421名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:29:12 ID:fUSD7asn0
ポケモンは初心者とヘビーユーザだけでなく、その中間層にもほぼ全部に適応出来るあたりに関心する。
422名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:34:05 ID:uzCJY6zr0
>>417
それはでかいよな
選択肢がものすごく豊富

>>420
そのへんは昔のゲームって感じだったなw
最近はナナカマド博士が「そうじゃ、ポケモンリーグに挑戦してみてはどうじゃ?
もっと沢山のポケモンに出会えるかも知れんぞ」とか勧めてくれるけど
423名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:34:46 ID:lvlYHqtt0
ポケモンの話題みてたら、ああいう風にキャラ集め(?)して、パーティ組めるRPGやりたくなってきた(・∀・)
何かオススメない?(デビサバとかは、絵柄が苦手なのでごめんなさい・・・)
424名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:38:32 ID:QaJYalrC0
>>423
幻想水滸伝DSをオススメしておこう。
108人の仲間から好きな連中でパーティが組めるぞ。(実際に選べるのは80人くらいだけど)
425名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:40:27 ID:uzCJY6zr0
>>423
テイルズのマイソロ2は?
426名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:42:00 ID:lvlYHqtt0
あ、説明不足ですごめんなさい。
キャラ集めというか、人じゃなくてモンスターとか、いわゆるそう言う系?を集めるのをやりたいです。
427名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:44:51 ID:MYJjCJSLO
黒い瞳のノア
428名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:52:11 ID:AEOld/oNO
モンスターファーム…はパーティ組めないしなぁ。
ガチャフォース…はモンスターじゃないしそもそもRPGじゃないな。

…無難にDQMJとか。
429名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:52:25 ID:hH2ZQnZt0
>>426
ここじゃ余り聞かない話だし、自分も買ってないのでお勧めして
良いのか分からないけど
「ぼくらはカセキホリダー」はどうだろう?

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ykhj/index.html
430名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:53:12 ID:hf7WPP0W0
人集め・・・幻想水滸伝DSかな
431名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:57:45 ID:h4Rns4H60
ポケモンの話題の間にこっそりと
つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5902385
432名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:02:02 ID:FAeh/ope0
ドラクエモンスターズはGBAのキャラバンハートやDSのJより
GBの1,2が好きだったなぁ。
PSでも出たんだっけ?
433名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:03:18 ID:Ahqr8Aq20
>>423
デビサバ面白いのにな
ここ最近ではかなり当たりソフトだった
434名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:03:52 ID:1bNvUZg40
ttp://www.gpara.com/files/contents/p_l1234302475.jpg
プロディーサー、ダメですよ
ちゃんと私を見ないと
435名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:08:41 ID:7vFtD/Tl0
>>432
PSで1と2をまとめて出てる

モンスター集める系だと無難なのはドラクエモンスターズかな
最近だと何か出てたっけ?
436名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:09:04 ID:1bNvUZg40
>>233
ネタバレすぎるwwwwwww
今日はコレ(ttp://www.gpara.com/files/contents/p_l1234302475.jpg)と合わせてみたせいで
良い夢は見れそうに無いwww
ひぃぃ
437名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:09:23 ID:Ahqr8Aq20
>>435
もうすぐDQMJの2が出るよ
438名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:09:24 ID:1bNvUZg40
誤爆したOTL
439名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:11:24 ID:FAeh/ope0
>>233のどこにアナコRのネタバレがあるのか
三回ぐらい読み返した俺に謝らなくても別にいいや。
440名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:15:22 ID:d23aevig0
>>233にネタバレがあるって誰が言ってるの?
441名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:16:10 ID:7vFtD/Tl0
>>437
情報サンクス
購入リストに追加してくる
>>436
なんだかわからん迫力はあるな
442名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:16:37 ID:QaJYalrC0
本人が誤爆といってるじゃないか。許してやれよ。
443名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:17:15 ID:SAJg8yvh0
仕方ない、>>436はアイマスSPを全種>>4するべき(棒)
444名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:17:51 ID:sxDy8eZU0
>>440

>>436 ただし >>438で、誤爆だったと言ってる
445名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:25:46 ID:RE1ddEFC0
>>436はDLCも全て買うように
446名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:27:25 ID:Ws7aUgrW0
アーケード版筐体を一式購入の刑
447名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:28:31 ID:1bNvUZg40
ひぎぃ!
448名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:30:43 ID:ncH5twH60
もうカレーどころの話じゃないなw
水も止めなきゃね(棒
449名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:31:44 ID:CSie8P9Z0
酸素も止めるか
450名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:32:46 ID:D4KmsH3L0
電気>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>水道・ガス
451名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:34:23 ID:7vFtD/Tl0
>>446
一体いくらするのやら
戦場の絆のPODが4台セットで1380万+ターミナル台260万くらいだし
水カレーってレベルじゃねえぞw
452名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:34:33 ID:MYJjCJSLO
パーツから人形を組み立ててなんか育成したりするようなゲームとか作ったらウケないかな?
スーパードルフィーのデジタル可×育成ゲームみたいな
453名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:34:54 ID:Li/UKJxE0
電話は速攻で止められるんだっけ
454名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:36:00 ID:h4Rns4H60
大学時代の後輩がアイマスの筐体を自腹で買ってゲーセンに
設置してもらってるという話を最近聞いて噴いた
455名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:36:09 ID:ycn8R6pd0
>>436
        ┌→
       ,。、△,。、
     .く/!j´⌒i.ヾゝ
      / ハハハハ ヽ
      | ! 0 、0 ! |   カッチャイナー
      >人 ▼ 人<
    __ _ハ|  |ハ_ _
    (  l  |  |  l  )
    |=||  |.∞|  ||=|
   .| | |  .|  |.  | | |
   | .i |__|  |__| | |
   | .| ./____丶 | .|
   | | .|   | |   | .| |
   り .|       | り
     |______|
      |  | |  |
      }  { }   {
      |  | |   |
      |===| |===|
      .|  |  .|  |
      .|  |  .|  |
      | |  .| |
      / )  (  ヽ
     (___/    ヽ __)
456名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:37:49 ID:5jFQ4WDl0
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/schedule.html
MADSECTA 2009/03/03

ハドソンのFPSがくるぞー
457名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:38:02 ID:ncH5twH60
怖すぎるw
458名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:39:47 ID:7IQj3RXq0
>>452
それなんて武装神姫?
459名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:40:28 ID:Ws7aUgrW0
>>455
フラジールの敵とかでいても違和感が無いぞw
460名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:42:07 ID:TJy59336O
>>423
TAOは違いますかそうですか、一匹ですものね
461名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:43:34 ID:67+G/dLB0
もうちょっと何とかならん買ったのか
462名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:47:23 ID:Xrj3qoKHO
>>452
エンジェリックレイヤーですね
463名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:47:52 ID:J9UwafFD0
狂ったマリリンモンローロボが襲ってくる、そんな漂流教室での1シーンを思い出します
464名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:55:16 ID:MYJjCJSLO
>>459
あれってそういうものだったのか
ゼクシード的なものかと思ってた

>>462
どこいつとかくまたんち的なものを想定してたんだ
アイマスの流れで育成ゲームがどうとかぼんやり考えてたから

あの、あれ
1999年のゲームキッズ(2000年だったかも)で超スゴいエロゲーの話あったじゃん
あれのエロくない版みたいな
465名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:17:44 ID:D4KmsH3L0
友達に東京の電車の複雑さを例えたいんだが、ゼルダの光(メトロ)と闇(地下)のマップと言っても通じなかった
誰かなにか他にいいたとえは無いか?
466名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:21:55 ID:6oGmHTpK0
オプーナの最初の街の100倍複雑とか
467名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:28:44 ID:D4KmsH3L0
モグラーニャは通じなかったw、メトロイドプライム2もダメw
新宿は自動生成のダンジョンだと言っておけばOK。
468名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:29:03 ID:nz7wRRHY0
ロンダルキアぐらいと言えばいいと思う

東京駅の千葉方面の乗り換えは「ここから20分」と書いてもいいぐらいの複雑さだった
469名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:31:03 ID:7FfQJtKhO
黙って東京駅と新宿駅の立体地図を見せればいい
って路線じゃないか
470名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:31:50 ID:FAeh/ope0
SaGa2の意地悪なダンジョンとか?
471名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:32:23 ID:HCGeqkQF0
コズミックキューブ……は難度高いかw
472名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:34:02 ID:ycn8R6pd0
単純にクリスタルタワーでいいんじゃない?
473名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:35:01 ID:nz7wRRHY0
FF3のラスダンは長いけど複雑じゃあないんだよな
出てくるモンスターが鬼なだけで
FF4の月・・・うーん

東京駅立体図
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html

これで見ると案外近そうなんだけど、ともかくでかい!長い!
474名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:36:28 ID:7vFtD/Tl0
シレン系で出てくる大型迷路をマップなしで階段探すとか
475名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:36:51 ID:X3wQ5AJd0
476名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:37:32 ID:IXkjgBI80
路線図みせれば一発で理解するだろ
477名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:37:56 ID:6Q0VY/GZ0
ヒロインが20人くらいいて全員同時攻略も可能なギャルゲのフラグ管理
478名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:40:43 ID:Ou9ttpOxO
生まれて●十年以上23区内に住んでても、いまだに東京駅と新宿駅の中が把握出来ない
479名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:41:43 ID:J9UwafFD0
この流れなら言える

エレビDSで西の神殿にむかう時
上画面に表示されたマップのあまりの複雑さに漏らすかと思った
480名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:45:06 ID:tEZYm94/0
某北方都市は地下鉄3本しか通ってないから間違えようが無いぜ!
481名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:48:46 ID:7MD4h+ek0
駅ダンジョンときいて飛んできますた
ttp://coffeewriter.com/080617.html
482名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:49:00 ID:nz7wRRHY0
東京の駅の複雑さは同じ駅で乗り換えするより隣の駅に歩いて行って
別の線で乗り換えた方が早い場合もあるという
ラプチャー・・・うーん
483名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:49:01 ID:bcH+A5kG0
長い間ロンドンに住んで本場地下鉄移動は自由自在だった自分なのに
日本に戻ってきて東京の地下鉄でありえないくらい迷った、悔しい・・・!

それはそうとマリルイ3楽しい
何気ない台詞やキャラの動きでここまで笑えるRPGない気がするw
484名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:51:20 ID:bO12ua5m0
TOVのラスダンかと・・・
485名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:51:34 ID:MYJjCJSLO
>>479
お漏らしする子には振動機能付きペンライト型しつけ棒でおしおきだ
486名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:56:50 ID:D4KmsH3L0
風の伝説ザナドゥのラストダンジョンも酷い。
酷すぎてソフトにデフォルトでマップがついてくる。
487名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:58:34 ID:J9UwafFD0
酷いマップといえばロマンシア
あとはサンサーラナーガのラスダンもかなりのもんだ
488名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:59:59 ID:hf7WPP0W0
>>487
MSX版やったけどロマンシアは辛かったw
489名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:00:00 ID:G9WwUWKo0
>>483
田舎者には大阪でさえも迷うのに東京なんてリアルダンジョンだよ!
東京タワーに魔女がいる、マンモンの門がある、成田にチェックマンがいる
あれだ、デビルサバイバーはノンフィクションなんだろ?w

人は多いし緑は少ない、山が見えないんだよぉ!
コンクリートジャングルとは言い得て妙
そらアマゾンライダーも怯えるわいな
490名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:00:30 ID:UjoR0+lo0
そのものズバリな「東京ダンジョン」ってゲームがあったような…とググってみたら相当な
クソゲーだったらしい
491名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:03:42 ID:R3xinX/d0
あれって原作アリものじゃなかったか?
492名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:06:41 ID:FuawAY33O
>>483
俺もプレイ中だけどドットが細かくていいな
クッパ操作だとマリオ達よりダメージが一桁多いのも俺tueeeeeできて楽しいw

>>489
山間部育ちだと山がない都心は不安になるよな…
493名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:08:53 ID:n4KKpZgc0
>>490
真メガテンとか今の技術でリメイクしたら楽しそうなんだけどね
・・・中身的に無理か
494名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:09:22 ID:Ws7aUgrW0
実写の奴は東京SHADOWだったか
そっちと混同してた
495名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:10:09 ID:nRc6fjsF0
東京どころか名古屋駅レベルでも結構きついのに

見た目といい構造といいどっかの難関ダンジョンみたいな京都駅も捨てがたい
496名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:11:00 ID:bO12ua5m0
どうでもいいけど、ガムテで文字作る人かっこいいよね
497名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:11:41 ID:G9WwUWKo0
>>492
都会に出たら「はじまりの森」を忘れずに

手紙が無理なら電話でもいい、カレー頼むの一言でもいい
お前の笑顔を待ちわびる 船幽霊に聴かせてやってくれ〜♪
498名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:11:48 ID:IXkjgBI80
名古屋は地下鉄路線自体じゃなくて、地下街がカオス
499名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:13:37 ID:Ws7aUgrW0
フラジールは「地下街ってダンジョンみたいだよね」って普段から思ってた俺には最高でしたよ
八重洲とか横浜とかw
500名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:14:43 ID:TFYvMA9ZO
マリルイ3は評判良いなぁ。
俺もああいうドット絵は好きなんだが、1がちょっと合わなかったから躊躇してるのぜ。
501名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:15:43 ID:G9WwUWKo0
>>498
名古屋とかいわれるとこれを貼らざるを得ない

山本正之 名古屋はええよやっとかめ セルフカバー
http://www.youtube.com/watch?v=6DH135_I_2g
502名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:16:33 ID:30iEu4DU0
2はともかく、1合わないなら難しいかも
ちなみに1のどこが合わなかったん?

今回は1みたいなフィールドうろうろは主にクッパ担当で
マリルイは横スクロールアクションRPG+ミニゲームみたいな感じが多い
503名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:17:06 ID:RPm5JyAb0
盆地育ちだけど、海辺近くってだけでも不安になるよ…(;´Д`)
あと平野もダメ。見渡す限り、山じゃないとダメw
504名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:26:56 ID:uzCJY6zr0
明日発売だと思ってたよ、マリルイ3・・・明日買ってこよう
キャラの挙動が面白いのなら安心だ
そういや公式ムービーにあるクッパに全員吸い込まれるシーン、居眠りしてるルイージが一度スルーされてるのなw
505名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:29:59 ID:J9UwafFD0
マリルイはルイージがイキイキしていて良い
ただその分酷い目にも遭うのだがw

1では薄く延ばされてサーフボードにされたりしてたし
506名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:31:12 ID:30iEu4DU0
今回はひどいルイージ苛めはいまのところないな
むしろルイージ思いのマリオが見れる
507名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:38:24 ID:G9WwUWKo0
「マリオさんと…緑のヒゲ!」

自分も初代はクリアしたのに、2は途中で積んじゃったなぁ…なんでだろ?
元々どんくさいからブラザーアクション苦手ってのもあったけど
たぶんベイビィが面倒だったような気が…3買うならやり直そうかな?
508名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:39:19 ID:qi/p48znO
つまりマリ×ルイですね
509名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:43:09 ID:h0ytl2cX0
地下街は地上のどの辺りにいるか把握出来ていれば便利だな
510名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:45:43 ID:G9WwUWKo0
>>508
昔マリオとルイージをブリス化したようなサイトで「マリ&ルイ」ってあったなぁ


http://imepita.jp/20090211/810460
http://imepita.jp/20090211/810660
ついに金銀来る?
511名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:45:52 ID:FuawAY33O
>>506
さっきルイージが戦闘不能になったけど、その後
マリオがルイージ抱えて戦ってるのは兄弟愛を感じた
512名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:46:29 ID:CSie8P9Z0
1と2ではかませ亀を地で行ってたクッパの扱いはどうだい?
513名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:47:19 ID:30iEu4DU0
3は2遊ばなくてもいいかと

>>512
準主役というか兄弟より目立ってる
部下思いのクッパ様も見れる
514名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:47:25 ID:LlD+08VC0
>>503
山に囲まれてると圧迫感があるんだよな〜
やっぱ育ちって考え方にも影響するんだな・・・

最近投票ちゃんねる予想が外れまくりでくやしい!でも、感(ry
515名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:48:13 ID:QahOBIPY0
>>510
くるかな・・・?期待
516名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:50:15 ID:CSie8P9Z0
>>513
そうかそうか、これは買った方がよさそうだ
1と2では本当になあ、ある意味ルイージより酷い扱いだったからなあ
517名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:51:01 ID:HCGeqkQF0
FO3ぐらいのレベルで描かれた東京をさ迷うメガテンとか出たら、
そりゃもう凄い事になりそうだなぁ。
地下鉄構内なんかも現実に沿った構造で、一部が崩落したり
勝手に改築されたりしてるとそれだけでも十分迷えるぜ。
518名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:05:08 ID:YNsKFd680
東京の地下に悪魔が住み着いてもおかしくないしな
519名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:05:28 ID:TlhSR7LM0
>>473
これは…

日頃大阪の地下街を歩いてても感じるが、阪神大震災と同規模の地震とかきたら
本当にエグイ事になりそうだなぁ
520名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:07:28 ID:CSie8P9Z0
リアル絶体絶命都市?
521名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:10:13 ID:OUcoexRu0
無人島物語3 という単語が思い浮かんだ
いやまあ、プレイしたことはないんだけど
522名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:10:55 ID:5khlUw0MP
>>473や渋谷駅、新宿の駅構図を見ていると
なんというか東京メトロイドというか
523名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:12:38 ID:0CxDF4oeO
今回の主役は間違いなくクッパ
スペシャルの派手さや、巨大化戦やればそれがよくわかる
524名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:13:23 ID:JkGbc4SK0
>>473
東京駅もだけど新宿駅も大概だぜw
御茶ノ水方面の電車ホームに向かったはずなのになぜ(´・ω・)
525名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:17:06 ID:LlD+08VC0
>>524
どこにいっちゃった?
526名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:17:27 ID:Ws7aUgrW0
秋葉スーパーポテトがあるビル前の通路でメトロイドのBGMを流してるけど
ああいうのって雰囲気でるよね
527名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:20:15 ID:difS/S1P0
新宿駅で降りて何のためらいもなく高島屋にいく方向がわかる人は一流と認定してあげよう
528名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:36:22 ID:HCGeqkQF0
幼少の頃から20年以上池袋駅を利用し、地上の目的地や乗換えについては
万全と言えるのに、何故かいけふくろうの場所だけは今も知らない。
広い事は広いが、難しい地形じゃないんだけどなぁw
529名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:37:35 ID:rJJxyCnD0
東京とか新宿とかの駅ビルそのままダンジョンしたRPGとかやってみたい気も
現実では人多杉で自由に歩き回りにくいしね
なによりゲーム内でならマップを暗記できる自信がある     …様な気がしなくもない
530名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:40:01 ID:L4li3JMQ0
マップの暗記かあ。
FCのDQ1で、たいまつも何も無しで竜王のところには行けるように頑張ってた覚えがあるw
531名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:47:08 ID:h0ytl2cX0
>>527
昔千駄ヶ谷方面から歩きで新宿に向かってたから楽勝な件
埼京線から新南口?で裏側行くよりJR東南口から出て外側から行く方が
上り下り少ないし個人的には迷わないと思う
532名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:51:13 ID:D4KmsH3L0
23区内駅必勝攻略法とか出して欲しい、マップは写真の繋ぎあわせでw
533名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:55:06 ID:PXGTfJU10
>>529
ゲームじゃなくても立体地図として売って欲しいわ
534名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:01:00 ID:HfdNgKI20
FO世紀末と北斗世紀末とメガテン世紀末と偽典メガテンがいっしょくたになってしまったら東京はどうなってしまうのだろう
535名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:02:01 ID:IXkjgBI80
>>529
階層構造は苦手
おぷーなとか勘弁してよ(;´Д`)
536名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:10:18 ID:Bl+cd5E+O
>>528
有楽町線か東武線沿線の方かな
自分は逆に南口側が自信無い

昔何十周もやったゲームのダンジョンって、久しぶりにやっても覚えてたりするね
どっちが行き止まりとか
DQ3の記憶力には自分でも驚いたw
537名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:11:04 ID:W0hXHT180
階層構造大好きです
地形を生かした戦闘は脳汁が垂れまくりです
538名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:18:08 ID:cLofcDL3O
ああああ駄目だ、俺にはフラジール恐すぎる
我慢してやってたけど、もう無理
PVの雰囲気とか音楽とか好きなだけに、悔しいなぁ……
539名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:33:29 ID:YjqAkcJP0
積みゲー撲滅委員会
ttp://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20090209A/

82点だった(汗)

>シリーズ最新作をやるために過去の作品を買ったが、
>これをプレイしないため最新作がいつまでたっても始められない 4p

心当たりがあり過ぎる(笑)
540名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:35:36 ID:9vjWER5Z0
wiz外伝2とかだと最下層のマップを頭じゃなくて指が覚えてるなw
左を2回押してAを3回押して…みたいな感じ
541名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:35:57 ID:23bWXBTb0
金銀リメイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://imepita.jp/20090211/810460
542名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:38:40 ID:b1+hGnsA0
>>540
玄室の前でBを2回押すのももちろん織り込み済みですね
543名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:40:10 ID:illMGJ9r0
>>528 >>536

ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_ikebukuro.gif

この図の右下の方だ。
ちなみに手前の階段が、パルコ本館1Fの入り口前のやつ。
544名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:42:26 ID:/QiCbF810
400年くらい経って東京が廃墟になったら、東京駅の地下街はダンジョンになるであろうな。
545名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:43:23 ID:b1+hGnsA0
>>543
ピンポイントで立ち寄らない辺りだったんだなw
サンシャイン通り方面なら丸の内改札横を抜けるし、ジュンク堂方面なら
アゼリアだしで、東口には抜けないからなぁw
546名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:43:45 ID:mXBjDPBIP
ttp://www.tokyometro.jp/rosen/eki/shibuya/map_rittai_1.html
以前はてブでエントリが伸びていた東京メトロ渋谷駅構内案内図引っぱり出してきた

なんというかプライムのマップ画面に出てきそうなw
547名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:44:28 ID:23bWXBTb0
>>544
トールマン大使が核ミサイルを落とすだけでダンジョンになることが証明されています
548名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:44:34 ID:a/iVHDG50
昔海外のTVで「人類がいなくなった世界がどうなるか」って特集やってたけど
地下鉄が水で溢れ返るって話を聞いた時はときめいたなー
549名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:48:56 ID:fh5ChrAA0
>>544
そんなあなたに「人類は衰退しました」
いや、東京かどうか分かんないけどねw
550名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:49:17 ID:QVGEU0NQ0
GBAから入った自分としては、金銀リメは求めて止まないんだが
さて…

赤緑リメの時、リメだから余裕があってエメの製作時期と重なってた上
どりるれろまで出せたから、何かを作ってるのは間違いないけれど。
551名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:50:40 ID:K6dAPvLh0
>>549
妖精さんですー?
552名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:57:52 ID:rUKkkIz70
ちょっと乗り遅れたけど、酷いダンジョンといえばあれだな
ONI2のラストダンジョンと九州にあったダンジョンはものすごく入り組んでた…
553名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:00:16 ID:graCl1Nn0
フロントミッション3の沖縄海洋都市とかも中々カオス
アリサルートだとルカーヴさんが揚陸艇で乗り上げてくるしな!
554名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:52:11 ID:Fu/qGUgo0
もしポケモンの金銀がリメイクしたらまたメリープをそだてたいなぁ
555名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:00:41 ID:5Wm4tqek0
金銀と言えばクリア後の展開がファンサービスとしては反則的に充実してて
感激した覚えがある
556名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:07:12 ID:Miu/rbgy0
ポケモン楽しそうなんだけど、初代赤当時のストーリーすらクリアせずに放り出してるのに
今の仕様でクリアできる気がしなくて尻込みしてるわ
557名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:09:51 ID:5Wm4tqek0
仕様こそ増えたけど、本編進めるだけなら別に大して変わってないよ
初代のヒトカゲ選んでいきなり詰まるなんて事も少ないし
クリアしたいだけなら、最初の1匹だけ使ってればレベル上がりまくるおかげでほとんど苦戦しなくなるし

これがお気に入りの奴を沢山見つけたからみんな育てよう
とかなると一気に時間をとられる訳だが
558名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:11:23 ID:a/iVHDG50
>>556
クリアするだけなら努力値だとか個体値にこだわらなくても全然OK
ポケモン収集や寄り道を楽しむのもポケモンの醍醐味だから>>14しておけ

>>555
あれはクリアした後一気に世界が広まって感動したなー(´Д⊂ヽ
マップも省略されてはいるけど再現出来ていたし
559名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:16:20 ID:b8X5o/900
ヒノアラシがお気に入りだったなあ。
金銀は序盤でゴースが手に入ったのがうれしかった
560名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:17:13 ID:qQNDApBPO
>>555
きみは いま!
        への
だいいっぽを ふみだした!

うそだと おもうなら
タウンマップで かくにんして ごらん!


…うん、あれは良かった。
561名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:21:16 ID:Miu/rbgy0
>>557-558
そーなのかー
まさにヒトカゲ選んで勝てなくなって、レベル上げてたら言うこと聞いてくれなくなって\(^o^)/
だったんだよな……
努力値とかはもう聞いてるだけで辿り着けない境地って感じがする
562名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:21:58 ID:b8X5o/900
>>561
努力値とかはぶっちゃけきにしなくておkだよw
気にしていたらストーリーなんてクリアできないw
563名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:22:11 ID:b1+hGnsA0
きみは いま!
フェスティバル
じごくえず への
だいいっぽを ふみだした!

うそだと おもうなら
おさいふを かくにんして ごらん!
564名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:30:39 ID:4/2KKf9D0
>>539
優良ゲーマーの項にクリアしたら処分とか書いてあるのがやるせない気分になった
565名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:34:21 ID:vjRpUlUU0
>>560
行動範囲が広がればすぐチェックに走る性分なんだが
当時そこだけ見落としててあとで自分に感謝したなw

あれはほんとに感動したよ、特に音楽が最高
566名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:34:54 ID:5Wm4tqek0
それは思った
もう10年以上ソフト売ってないな
中古もレトロゲーじゃないと買わないなあ
567名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:42:14 ID:IWxpxS1d0
>>539
この人中古屋の回し者か何かなのか
568名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:53:20 ID:FXohNMEX0
>>561
ストーリーだけでも充分なボリュームだよ
ジムリーダーたちも結構物語にかかわったりするから
物語自体もずいぶん楽しくなってる
569名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:56:30 ID:i7OhiVud0
>>530
ロンダルキアの落とし穴の位置も覚えたw
570名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:57:48 ID:EH2yD6aA0
>>569
あれって、壁沿いを歩けばいいんだってな
571名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:01:53 ID:i7OhiVud0
2・3壁沿いにも落とし穴なかったっけ?
572名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:05:14 ID:wFWPI7ww0
FFCC EOTの二周目がメチャクチャ面白い
もともと同じMAPを往復するステージ構成なのだが
それを複数回やり続けているとPSOを思い出してハイになってくる

敵の攻撃パターンも少しだけ凶悪になった気はするし
仕掛けは覚えているからサクサクと進みショートカットも試してみたくなる

使っていない種族の特殊技に気づき、
モンハンの大剣タメ3のようにボス攻略のタイミングを探したくなってくる
調子にのっているとサクっと殺されてやり直しになるw

おまけに最近のFF@DSはやり込みで全ステータスMAXまでいけるのだが
キャラメイクできる今作でも可能というのもまた強烈な魅惑だ

徐々にジュエルで鍛えられ強烈になっていくマイキャラがみたくて
明らかに廃行為と分かっていてもその為のアイテムを求めてしまう
これはヤバイ。ホントやばい。せっかく旬の360ゲー買ったのに止まらん
573名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:11:33 ID:NBu49xhH0
FFCCEOTスルーしてたが地元の店で新品特価2999円で売ってたんだよな
買ってみるかなぁ
574名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:13:26 ID:graCl1Nn0
>>572
組長先生がアップを始めたようです。
素セルキーで挑んだらかなりhageた
575名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:24:12 ID:rUKkkIz70
レシピ集めなんてやってたからクリアが遅くなったんだけど
今回のラスボスの曲が初代っぽくて良い感じだった
早くサントラ欲しいね
576名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:30:36 ID:182mOFGjO
今ポケモン始めるなら、複合タイプが少ない初代リメイクか、
パートナーポケモン、序盤に目に付くポケモンが目茶苦茶使いやすい
DS世代(というかプラチナ)が良いと思う。
特にプラチナは難易度調整されてるし、バトルフロンティアが初めてさんでも楽しめる場所になってるから鉄板です。
ただ、積みゲー的には手を出さない方が平和かもしれない、凝り性なら特に。
577名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:37:43 ID:M201mliq0
きみは いま!
そくしんぶつ への
だいいっぽを ふみだした!

うそだと おもうなら
カレーのなべを かくにんして ごらん!
578名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:51:20 ID:LLWFd+el0
>>571
少なくともFC版にはなかったはず、当時毎回壁沿いに進んで突破して先の階で死ぬのを繰り返したからw
最終的には落とし穴を避ける最短ルートを開拓したっけなあ・・・
579名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:16:20 ID:I3NmD2aP0
>>572
デスティニーリンクス
二週目をやる作業も続けるんだ
580名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:25:54 ID:2ei25aBU0
デスリンのハードはマゾゲーマー御用達モードという感じだからなぁ
581名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:44:35 ID:fh5ChrAA0
ちょっぴり面白そうだと思った。
映画化ってのはガセだったっけ?

ttp://www.inside-360.pytalhost.com/?p=8366
582名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 06:56:15 ID:M201mliq0
583名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 08:24:57 ID:zH/4uwRw0
ゾーマ城の回転床は上押してるだけでおkなんてのもあったなあ。
584名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 08:25:55 ID:Doi0lATf0
>>581
なつかしいなw
ルールはわかるけどコツがわからないw
585名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 10:16:16 ID:a/iVHDG50
>>582
上の画像で金銀の御三家がいるのはリメイクフラグなのかね。
金銀は一番好きなポケモンだから本当だったらすごく嬉しいんだけど
586名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:12:15 ID:3Ejvt4Lq0
>>570
FC版2だと、落とし穴はダンジョンを構成する2×2ブロックの床の右上(だったかな?)
にしか配置されてないのでそれを避けて歩けばOK。
587名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:35:27 ID:iJ3Aicrg0
ちょっと面白かったw
ttp://nesgbgg.seesaa.net/article/113983068.html
588名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:15:46 ID:iJ3Aicrg0
ttp://www.inside-games.jp/news/336/33618.html
TheConduitのプレイ動画
いい感じに動いてるけど、FPSはいつも3D酔いするから自分には無理そう
589名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:22:45 ID:Doi0lATf0
>>587
>「これは画面が止まる裏技です」

とかね。
どう見たってバグだろって(笑)。それでウチは、


「それバグ技じゃん!バグと裏技は違うんだ!」


と主張したね。ウチも最初はバグだったのに(笑)。」

ワロタwおもしろいな確かに
590名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:30:32 ID:sdTIFSwwO
マーベラス「バグを裏技とか仕様とか言っちゃ駄目ですよね」
591名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:40:49 ID:cLofcDL3O
>>590
ふざけんなww
592名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:41:16 ID:OuF9if0HO
マベは減らす努力をしてくれw
593名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:43:19 ID:sdTIFSwwO
ナーシャ「飛空艇の飛行速度が異常なのはバグです。謝罪と賠償をします」
594名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:45:29 ID:utdd98RqP
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/12/news005_2.html
DQ9、Wi-Fi対応のとこ「予定」がなくなってるということは…
595名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:48:25 ID:TkXg5T7x0
>>587
>敵の配置などを覚えるため繰り返しプレイする際に連射するのが面倒ということで
>各人自ら連射パッドを製作。それを使っていると
>「それ、便利そうだな」といって専務が持っていった。
>それでもう1個作ったら今度は常務が持っていった。
>それでもう一個作ったらハドソン会長が持っていった。

ふいたwいい上層部だなww
596名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:07:40 ID:NvdlHH9I0
>>587
いつの時代も母は敵に回したらいかんな
597名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:14:08 ID:sdTIFSwwO
アーケードゲームで社長がプレイしてクリア出来ないと糞ゲーの烙印を押されて発売出来ないから、
社長用をいちいち別に作ってたってのはナムコだったか…?
598名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:15:13 ID:FG99Q8V9O
>>595
いや、そこは上司が「これイケるよ!商品化しよう!」って言わにゃいかんとこだろ
自分らで便利に使ってるだけじゃねえかw
599名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:24:15 ID:3JomkKAR0
>>594
wifiでなんかガルモみたいにアイテム買えるんじゃなかったか
600名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:31:26 ID:WUjaoG180
ハドソン平和な会社なんだな
601名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:35:31 ID:dDqQMYwq0
>>595
流石ラジオ自作したらダチが持って行っちまうのループ経験がある人が建てた会社だぜ(棒
602名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:18:46 ID:dDqQMYwq0
97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 14:16:03 ID:p4aIWz68O
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/02/20090212_01.html
【変更前】発売日:2009年3月28日(土)
【変更後】発売日:2009年7月11日(土)



なん・・・・・・だと・・・・・・
603名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:19:14 ID:eaB4zTAFO
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/02/20090212_01.html
カレーが助かったと思ったら夏とかやべえ
604名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:20:34 ID:a/iVHDG50
>>602
        ┌→
    /\_▲_/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

・・・逆に考えよう、スパロボKに注力できると(棒
605名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:20:54 ID:umYNDy3b0
ななな何があったんだだだ
606名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:22:36 ID:5Wm4tqek0
いやこれは普通にゲエーッて感じじゃね
スパロボKとかにとっては嬉しいけど
607名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:23:45 ID:5Wm4tqek0
不具合で4ヶ月近い延期ってそんな深刻な物だったんだろうか
1,2週間くらいならたまにあるけど
608名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:23:59 ID:l+9Yb2k+0
>>602
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
609名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:28:09 ID:TkXg5T7x0
>>607
レベ5がドラクエで仕事するの最後になるかもわからんね
610名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:28:55 ID:3p7wghLA0
ドラクエの存在がデカくて三月の濃さが一気に薄くなった気がしたけど
よく考えたら積み上がるゲームが一段無くなるだけだった。
611名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:30:28 ID:dDqQMYwq0
>>604
川背さんとアニーさんがアップをはじめました
612名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:31:57 ID:umYNDy3b0
むぅ、三月は七竜さんに頑張ってもらうとするか
613名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:38:13 ID:95GiGLbeO
まぁドラクエだし予想の範囲内だよ

まぁこれで
七竜やりこんでアニー楽しんで川背さんに挑戦しスパロボで燃える余裕が
あ、あれ?なんか依然過密スケジュールだよ?
614名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:39:15 ID:XiNyf5D50
ポケダンも春発売だから助かった
615名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:39:32 ID:zH/4uwRw0
>>613
DQ9あるからじっくり遊べるゲームはあえてスルーと思っていたのだが…。
1月からデビサバもFFCCも我慢していたが、かなりのリバウンドが来そうだw
616名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:40:45 ID:kucZAImU0
>615
まったくだぜ。
実際押さえ気味にしてスルーしたソフト結構あるんだぜ。
ちくしょう、もうEOT買って来てやる。
617名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:40:46 ID:iJ3Aicrg0
もう消えてるっす
618名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:41:45 ID:umYNDy3b0
あれ、本当だ404だ
619名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:43:54 ID:dDqQMYwq0
まだ東京株取引市場が開いてますから
620名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:46:45 ID:dDqQMYwq0
DQ9の情報が錯綜する一方、アニーさんは発売日が確定した

新発売日 2009年3月12日(木)
ttp://atelier-ds.jp/annie/
621名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:47:29 ID:RFSye3Bm0
延期で唖然としたのは久し振りだ。

消えたのは15時締めの株価の為だろう。
DQ延期は恒例だけど、コンビニでのぼりとかダミパとかで盛り上げておいて
延期って…大変そうだ。

今言いたいのは「馬鹿たれ!」の一言。
622名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:48:10 ID:zH/4uwRw0
>>620
ぎゃあ、不意打ち
623名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:49:05 ID:YW1nS28D0
しかし、年度末にDQを出せないとなると、スクエニは色々大変そうだな。

DQ9が延期なら、アマガミを買ってみようかと思い始めてるw
624名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:50:05 ID:a/iVHDG50
これでポケダン空が3月か4月あたりに来てくれれば嬉しいな(´・ω・)
625名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:52:28 ID:umYNDy3b0
>>624
まさかのポケモン金銀リメイクがDQ9とぶつかったらどうなると思う?
626名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:54:54 ID:FG99Q8V9O
ほら、ちょうど3月に、それもその頭に
ドラクエの代わりになるような
なんか似たようなゲーム出るじゃん
パペットマンみたいなやつとかくさったしたいみたいなやつとかを仲間にしたり
あとなんかすごろく的な
あれをやって過ごせばいいんじゃね?
あの、キモかわE!ってやつ
キモカワイイとドラクエナインで語感も似てるし
627名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:55:14 ID:a/iVHDG50


 宇 宙 の 法 則 が み だ れ る !

628名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:55:54 ID:IWxpxS1d0
>>625
リメイクあったとしても7月はないと思うな
629名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:56:42 ID:XiNyf5D50
いくら映画が夏公開だからって
金銀リメが夏だなんてそんなバカなことが
ああ止めてー
630名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:59:36 ID:IWxpxS1d0
ああ、映画があったか
これはあるかもわからんねw
631名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:00:15 ID:zSEQj14C0
スライム好きだし安いしで買おうと思ってたのに、DQ延期でどうするホリ!w

ttp://www.hori.jp/products/dsl/dq9_protect_case/
632名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:01:33 ID:a/iVHDG50
それよりもこれまでキャンペーンやってたコンビニがw
あと近所のヤマダ電機の担当者も涙目だ
633名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:06:12 ID:XiNyf5D50
コンビニとか垂れ幕でドラクエ\予約宣伝してたよね
かわいそうに
634名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:07:50 ID:/DBpHS6G0
これであのチョーウケル妖精(笑)が消えてたら流石に吹く

それはさておきアニー決定おめ
心配したぜー
635名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:21:33 ID:AB8ycCue0
マジで延期なら小売りは涙目なんてもんじゃないくらい大変だろうけど
こっちは他のゲームに手を出す余裕が出来て大助かりです。

予定通り出てても買う数変わらないだろ、ってツッコミ禁止。
636名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:23:07 ID:zH/4uwRw0
>>635
寧ろ増えそうです
637名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:25:59 ID:dDqQMYwq0
>>636
DQ9延期前
7竜(3/5)→DQ9(3/28)→4月後半

DQ9延期後
7竜(3/5)→アニー(3/12)or川背(3/26)→スパロボK(4/2)→4月後半

こうですか?よく解りません><
638名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:36:51 ID:PJJVFWh3O
orではなく&ではないだろうか
639名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:37:45 ID:ZKeqdOyy0
+かもしれん
640名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:37:46 ID:0i8udqt/0
>>631
かわいいなこれw

ウチのカーチャンが手ぐすねひいてwktkしてるのに延期かあ……
自分では5までしかやってないから、6〜8までクリアしてる間に発売日になりそうだけど
しかし今ズーキーパーが止まらん
641名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:39:16 ID:kucZAImU0
ちょっと待てよ。
9が3月だから6は9の流れを取り入れてそれ以降年内って予測してたんだが
ひょっとして6は来年までなだれ込むのか?
642名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:39:25 ID:IItNHU/h0
DQ9が延期したといっても
別のソフトが購入予定リストに入るだけだから

結局エアカレー
643名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:40:41 ID:/QiCbF810
DQ9が延期になったというこは、心置きなくスパロボKに突撃できるということ……!
翌週には朧もあるし、天界民的には有難いかもしれん。
644名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:47:56 ID:cjWNikwf0
しかし延びっぷりが凄いな。結構な変更があったのだろうか
そして>>632の言う通り、今日も元気にコンビニや小売店でのぼりが立っていたのだが…大打撃の予感
645名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:54:35 ID:Oh9fZMVDO
この延びっぷりは春商戦の次の夏休み商戦まで開いたってことじゃないかな?
646名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:55:23 ID:/DBpHS6G0
チッ、このままでは3月の購入力が不足する・・・
バイオ5を購入リストに追加だ、クソ
647名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:57:43 ID:VFCQgQ4n0
ドラクエ延期で「他のゲームが出来る!やったー!」という反応はさすが天界w
648名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:57:48 ID:C6Vx09Cp0
DQ9がないって言われた時に〜
じゃぁスパロボKが出来るじゃない!
って確か言ったようなキモスゥ
649名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:00:09 ID:Oh9fZMVDO
>>646
バイオ5はDQ9があった月末に延期しないかなーとか思ってるw
近すぎてセブンスドラゴンやり込めないぞ
650名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:01:34 ID:/DBpHS6G0
>>649
なあに、バイオはCOOPあるから
いざとなりゃ適当に足の指で左スティックいz・・・ごめんなさいごめんなさい
651名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:03:31 ID:/DBpHS6G0
どうでもいいがシンプルで有名なD3がバンナムに買収されたらしい。
シンプルシリーズって地球防衛軍しか知らんが面白いの?
652名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:03:41 ID:HSBnzYBv0
>>647
でも実際の所、そんな風に言ってみたり「ドラクエだし、延期は予想通り」なんて笑ってくれるのはゲーマー連中だけだよね。
小売やらコンビニ流通への言い訳どうするつもりなんだろ。
653名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:05:53 ID:iJ3Aicrg0
そうか、今日はひだまり365を買ってくる日か
初回特典にマリルイRPG3はつくかな
654名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:07:17 ID:cjWNikwf0
>>651
D3は販売元でソフトごとに開発が違ってる。だから当たり外れ多し。地球防衛軍はサンドロット
というか買収されたのか。ソース教えてくれ
655名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:07:38 ID:Oh9fZMVDO
>>651
D3ってほとんど外注じゃなかったっけ?
その外注先の方が価値があると思う
656名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:09:11 ID:a/iVHDG50
> オンラインゲーム事業、モバイル・コンテンツ事業、出版事業、その他事業は、
> 計画を上回る推移をしているものの、AM等事業が低調に推移していることに
> 加え、ゲーム事業において3月に発売を予定していた大型タイトルが発売延期

確定だな(´Д`
657名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:10:10 ID:/NAmzzPU0
小売り大打撃だがスクエニも痛いだろうね
年度末発売で今期と来期の業績に大きなプラスって読みだったろうし
ちゃぶ台替えしがあったのかそれともレベル5がやっちまったのか

まー個人的にはHALO WARS、Wiiイレ、バイオ、7竜の4連発消化しないとだからうれしいんだが
658名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:13:09 ID:3WeK6ef30
さて、延期も決ったようだしアニーを何処で予約するかな
659名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:14:33 ID:i9E3e6Yz0
>>651
まぁじぃ〜〜〜で〜〜〜〜!??

シンプルクォリティという言葉から察してくれ
ただあそこのADV作ってるトムキャットは好きなんだよ
660名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:18:01 ID:/DBpHS6G0
>>657
スクエニも、SO4出した後のスケジュールにぽっかり穴あいちゃったからなあ・・・
VCでロマサガでも出して穴埋めしてくれると助かるがw
661名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:19:29 ID:Ld5bOY800
>>660
スクエニに限らず結構スケジュールがぽっかりしてるところって多い感じがする
不況が大変なのか色々方向間違えたところが多いせいなのか
662名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:19:47 ID:3p7wghLA0
延期されるとゲーム内容に少なからずおまけが増えたりするのでユーザは被害と
言えるほどのものはないけど、今回はスクエニ、小売、場合によっては任天堂、
状況によってはレベル5が全員涙目だろうな。

ここはとりあえず被りそうだからとスルーしてたFFCCEoTを買えということだな。
663名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:21:10 ID:zjuQWFyo0
>>651
基本的に微妙だしフルプライスと比較するのも厳しいけど、たまーに良いのもあるっちゃある。
地球防衛軍はシンプルでは異質な出来だから、あれ基本に考えちゃダメ。
あとシンプルシリーズよりも、シンプルシリーズに人生捧げてる漢を見てる方が面白い。
664名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:25:17 ID:a/iVHDG50
>>663
ギョーザに必須なアイツのことかw
665名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:27:33 ID:sdTIFSwwO
よくわからんが、バンナムが精神コマンドひらめきか足かせを使ったんだな
666名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:29:01 ID:cjWNikwf0
>>663
彼はまた、福袋と闘う漢でもあるしなw
そしてとあるクソゲーの開発をノーヒントで見抜いた実績を持つ
いつだったかにいったんソフト全部手放してなかったか?
667名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:31:24 ID:/DBpHS6G0
>>663
あいつ、またクソゲー予約したらしいねwwww
668名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:52:53 ID:eaB4zTAFO
【企業】バンダイナムコゲームス、「SIMPLE」シリーズなどのディースリーを完全子会社化へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1234421321/
669名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:57:09 ID:XtslLdzZ0
>>662
スクエニにとっては延期は無論不本意だろうけど、それを決定する過程で、
EoTの置かれてる状況が判断に加味されたかもしれない、と思う

いま現在のARPGの、ひとつの完成形といってもさしつかえない出来だと思うし、
作り手だってそう自負してるだろうから
670名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:01:37 ID:Oh9fZMVDO
>>669
EoTの置かれてる状況kwsk
671名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:02:35 ID:jyzoo/jk0
http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/i7sdhgt9s.html
ニュースリリースが復活した。

重大な不具合って何だろう。妖精がガングロとかか
672名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:05:40 ID:dDqQMYwq0
>>671
メッセージウインドウ枠でおっぱいが隠れるバグとか(棒
673名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:06:57 ID:zH/4uwRw0
それは重大なバグだ
674名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:12:46 ID:sdTIFSwwO
重大なバグ

ひたすらザキを唱え続ける
675名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:13:29 ID:IItNHU/h0
「あぶない水着なら夏だろう」の一言で延期とか
676名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:13:48 ID:zH/4uwRw0
はぐメタとスライムが同時に出た時、まずスライムを殲滅しようとする
677名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:14:06 ID:1Hv+LnVT0
ゆうていが2323に描画されるバグが…
678名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:58:08 ID:VFCQgQ4n0
>>652
まあ正直なところ、重大なバグ修正なのに時期指定があるんで
ひょっとして予定通りなんじゃないかとさえ思えるw
マイナスの話題も宣伝効果としては大きいものがあるからなあ
679名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:06:38 ID:reLXacis0
>>677
ゆうぼん「それは修正しなくてもいいです」
680名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:16:09 ID:umYNDy3b0
segaがまた何かやるようだぞー
ttp://sega.jp/project_ringo/
681名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:18:43 ID:6aR0o/Dg0
ドラクエ延期か とはいっても、まったくもってゲームライフに影響しないけどな
そのぶん他のゲームで遊べる期間が延びたんだし 残念と思う要素がなにも無いぜ

というかDSは良作RPGが多すぎて、
俺の中ではドラクエですらも数あるRPGの中のひとつという扱いだもん
楽しみは楽しみで期待もしてるけど それだけしか無いわけじゃないからな

ドラクエだけは遊ぶ という人にとってはご愁傷様としか言えんけどさ
682名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:24:20 ID:mUk+WM3B0
ドラクエだしなやっぱニュースになっちゃうよな

というかあんだけ大々的に予約取り始めてて延期っつーのがビックリ
店員さん頑張れ
683名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:31:44 ID:reLXacis0
まあ罪ゲーを崩す時間が出来たと思うしかない
発売してくれさえすればいいよ

だから7月までの間に6DSをだな
どんだけ待ってると思ってんだよ・・・財布に入れてる予約票の文字がかすれてきたぞ■eさんよお
684名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:32:25 ID:95GiGLbeO
ガスト「発売直前で延期とかありえないですよね」
685名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:36:48 ID:kxpueHBq0
心配してくれた天界住民の皆様。

噂の小売りです。

「なんで延期になったのか?」

お客に早速怒鳴られました(泣)。
686名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:39:12 ID:dDqQMYwq0
>>685
なんでそんな当日に来るような耳早い香具師が「何で?」なんて聞くんだよ!?( ´・ω・)カワイソス
687名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:39:15 ID:vVWfDN030
今北産業

3/5〜3/18で7D、3/19〜3/28でブランディッシュ、合間で立体ピクロスという
タイトなスケジュールが緩和されて少しホッとしてるw
と思ったがアトリエが3/12になったんだよなあ…どうしたもんか
688名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:39:27 ID:7mT+zg5x0
スト4を買うカレーがなくてどうしようと思っていたが
3月の予算を投入していいという考え方も出来るな
689名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:40:49 ID:nTLfi+ra0
小売の店員さんは、お客さんには詰られるは
年度末の決算の予定が狂うは、大変だよな

こっちは、ドラクエが先延ばしになったとて
まだまだ3月はゲームが多すぎてどうにもならないけれど
690名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:43:38 ID:reLXacis0
>>685
超頑張れ、イ`
691名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:44:37 ID:XtslLdzZ0
>>670
メインは「現在の」DSかつRPGという好条件で、さらに「スクエニ」のシリーズタイトルで、
プロモーションを怠ってたわけでもない。なのに意外なほど売れてない

"FF"じゃなくて"FFCC"というのもあるけれど、ごく普通の人の場合、
>>662の最下行にあるように、「少し気にはなるけど…じきにDQ買うし」
という判断をしているケースは多々あると思う

相乗効果みたいなのを期待していたであろう「Wiiでも、DSでも」が、
微妙に裏目に出ちゃってる感じもするんだけどね
あとはまあ、いまに響くGCユーザーの相対的少なさとかね
シリーズタイトルの初期作体験の有無は長きにわたって影響を与えうるし、
世代を超えて波及するにもある程度の体験者が必要だから
692名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:47:17 ID:NTV8IJot0
積みゲー供養中なのでなんともない是
693名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:48:05 ID:zH/4uwRw0
3月はセブドラで過ごすにょろ
694名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:49:17 ID:b/IflqJY0
ドラクエ9のDSiプロテクトケースと
スライムスピーカーも延期になったりしないかちと心配
695名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:51:03 ID:LPdSw2gd0
ゲームが一本延期した程度でギャーギャー騒ぎすぎ!
面白いゲームなんて他にいくらでもあるんだからそれを全部クリアしてから騒げよ
696名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:51:07 ID:dDqQMYwq0
スライムスピーカーは順当にいけば延期

しかし今日延期知るレベルなら、小売じゃなくてスクエニに電凸でおkだと思うんだが
何故小売に愚痴言いにくるのかと小一時間(ryと思う元ゲオバイター
697名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:51:57 ID:Oh9fZMVDO
>>694
ゲーム周辺機器メーカーのホリは、
ニンテンドーDSi専用アクセサリ『ドラゴンクエストIX プロテクトケース DSi』と、
ニンテンドーDS対応スピーカー『ドラゴンクエストスライムスピーカースタンド』の発売日を7月11日に延期した。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/139/139072/
698名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:53:18 ID:whE8eh7zO
店員さん乙乙。

699名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:53:28 ID:umYNDy3b0
  ←┐  
    △ 
   ( ゚д゚) <DQ9延期か…
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/___/


   ←┐  
     △ 
   (0゜゚∀゚) <三月に買えるソフト増えたし、七月の予定どうしようw
 _(0゜__つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/___/
こうなってるのはさすが天界
700名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:55:41 ID:ycdH9iOs0
だって予算は3月までに使い切らないと来年度の分減らされちゃうし…。
701名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:55:46 ID:aNBJokwrO
みんな落ち着いて考えろ
延期したのは夏だろ
夏といえば毎年恒例の夏休み商戦だろ
・・・やばいんじゃね
夏休み商戦はただでさえ罪ゲーが増えるのに
DQ9はやれる事かなり多そうだし
702名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:56:33 ID:5Wm4tqek0
>>691
>初期作体験の有無
なあに、ぶつ森だって初代は20万程度だったんだ

ていうか、世界観以外はかなり別物じゃないか?
初代のFFCCって
703名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:57:13 ID:/QiCbF810
  ←┐  
    △ 
   ( ゚д゚) <DQ9延期か…
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/___/

             ←┐  
\はよプレイしろ/    △ 
  [三][三]      (゚д゚;) <7月までに積みゲ消化できるかな…
 [三][三]   ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
[三][三][三]     \/___/
704名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:57:43 ID:Ld5bOY800
>>699
エアカレーばかりの住人がそんなに太ってるのはおかしいです
705名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:58:22 ID:vVWfDN030
>>701
そういえば映画に連動して金銀リメイクの噂があるんだっけ
そしてポケモン映画と言えば夏

…まさかついにピカ様VSドラクエの夢の対決が実現するのか?
706名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:00:54 ID:Ld5bOY800
>>705
プラチナ出た頃に出るんじゃないかな
だから9月くらいかと
707名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:01:57 ID:QdZ9LEUF0
川背さんレポ
ttp://www.wheeloffortune.jp/diary/
ttp://www.kk19.net/

いい感じっぽい?
708名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:02:54 ID:llt79+VW0
今のFFのメインターゲットがあれをCMで見て買うかというとそうでもないんじゃないか
前作とは見た目が全然違わないのと、
wi-fiがまだまだゲームがとても好きな人間しかやらないようなもんだってのもあると思う

DQは…地味に無限航路やsaga2とかち合ってそうで怖いな
709名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:04:19 ID:Ld5bOY800
FFCCは自分も買わないしなあ
面白いとは聞くが手に取る前にいろんなソフトがいっぱいあるし
710名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:04:42 ID:0lvf4Edr0
>>705
なんか見開き4ページで舟幽霊に無駄無駄無駄されてるようなスケジュールは嫌ぞな
711名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:09:22 ID:aNBJokwrO
怖い
夏休み商戦が怖い・・・
なにが食い込んでくるのやら
712名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:11:44 ID:K6dAPvLh0
半年先の購入リストの心配なんてしてたら鬼が笑うぜ (´ー`)
713名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:12:40 ID:graCl1Nn0
住人的には今を心配したほうがいいぞ。特に水を注がれそうになる前に
714名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:13:56 ID:3WeK6ef30
>>708
アレ?無限航路って春予定じゃなかった?
DQ9はFEB2と合いそうで怖い・・・
715名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:15:13 ID:5Wm4tqek0
>>707
スレも見てきたけど
いい感じどころかまさに完全再現と言っていいレベルみたいだね
716名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:24:48 ID:whE8eh7zO
やっぱ、もっと「一人でもできるんだぜへいへーい」という面も押し出すべきだったんだろうな、FFCC。
あのPVはあれで凄くいいから、もう一本別バージョンあったらよかったなあ。

あとは、口コミという名の野生の広報がどう作用するかな。
717名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:26:46 ID:JKmxP8q80
FFCCはちょっとはっちゃけすぎて一般層が離れたとか
718名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:27:21 ID:pwj6hXvZ0
>>716
良くも悪くも身内の中で固まっちゃってる感じがなあ
モンハンぽいのを期待して刈ったりした友人はrofでシナリオが共同ですすめられないのがだめみたいだった
まぁドラクエも延期したしまだまだこれからだよね<口込み
719名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:28:37 ID:MtX9awkd0
このスレでしばしば出てくるFEB2って何の略?
ググったら二月九日ばっかり出てくるorz
720名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:29:21 ID:+oBCZlaGO
DQ延期を聞いて迷って見送ってたFFCCEOT買ってきた
バレンタインセールだかで新品2999円とかで買えてラッキー
721名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:30:15 ID:0gYPDS4F0
>>719
ファイヤーエムブレム〜ブレス・オブ・ファイア2〜
722名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:31:17 ID:kxpueHBq0
あれから電話連絡等で追われました

「貴方の店だけ延期なの?」
「もう良いわ、キャンセルするから」

……orz
723名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:31:20 ID:eaB4zTAFO
>>719
FOREVER BLUE
724名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:31:22 ID:aNBJokwrO
>>719
フリーエージェントブルース2
725名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:31:25 ID:E7KyB/C10
>>719
フォーエバーブルー2
726名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:31:27 ID:whE8eh7zO
>>720
それ多分、小売りの涙で出来てるから、存分に味わって楽しんでやってくれ。
727名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:32:13 ID:+sEzJp7a0
>>719
去年の任天堂カンファレンスでフォーエバーブルー(FEB)の続編らしきものが映ってたのでそれの事でしょう
728名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:32:31 ID:0i8udqt/0
夏までに詰みゲー崩さないとな……なんて思ってたけど
四月末のペルソナ買っちまうんだろうな
噂聞いてると「GW中に一気にクリア☆」とは行かないボリュームっぽいし
729名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:32:36 ID:E7KyB/C10
>>722
お客さんにこういうこと言うのもなんだけど
変な人増えたね・・・
730名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:32:51 ID:uxjNjQp70
さてセブンスドラゴン予約してくっか。
731名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:33:07 ID:MtX9awkd0
>>721,723-725,727
thx
把握しました。
732名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:33:38 ID:5Wm4tqek0
「○○みたいなの」で他のゲームを安易に買うのはどうなのかなとちょくちょく思う
勿論判断材料の一つにはなるが、それで買って来て「○○と違うから微妙」とか言われても
と思ってしまう
733名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:34:07 ID:3JomkKAR0
>>716
こうか
┏━━━━━━━━━━┓     ←┐
┃カッチャイナー ♂ Lv:100┃        △
┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┠、      (゚∀゚ )
┗┯━━━━━━━━━┻┛、  υ(υ )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    < ヽ


                    ┏━━━━━━━━━━┓
                    ┃テンカイジン    ♂ Lv:21┃
   (   三   )        ..┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┃
   _ |   |           . ,ィ┨             23/ 23┃
  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ       ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r======================================================ォ
|| あ! やせいの                               ||
|| カッチャイナーが とびだしてきた                       ||
^'====================================================='^
734名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:35:01 ID:5Wm4tqek0
>>729
>>722くらいなら有り得るんじゃないか?
それなりのゲーマーならまだしも、発売延期という概念自体理解できない人もいそう
735名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:35:24 ID:IItNHU/h0
>>720
良い買い物ですなぁ
736名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:35:27 ID:MtX9awkd0
>>733
レベル21なのにHP23なのかw
737名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:36:54 ID:3JomkKAR0
>>736
そこはホラコピペだからw


レスした後にあレベル変えときゃよかったってきが付いたんだぜ(ノ∀`)
738名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:36:57 ID:b1+hGnsA0
最近ニコニコでMUGENの動画ばっかり見てたせいで格ゲーやりたくなった俺が
スト4を買って帰宅。というわけで、早速漢字パズルを2時間プレイしての雑感を。
……2年前のゲームがワゴンで泣いてたんだ、そりゃ特典として保護するだろう?
先着特典DVDは貰えなかったし、穴埋めは必要だったのです(棒

収録されてるパズルは漢字ナンクロ、しりとりナンクロ、ホワイトパズルの3種類。
それぞれの特徴なんかは下記参照で。
ttp://www.hudson.co.jp/puzzle/kanji/gamemode.html

埋める漢字は最初から用意されてるリスト(ダミー含む)から選ぶか、手書き認識を
ゲーム中に自由に切り替え可能。
手書きの精度はかなり高く、よほど崩したりとか間違えてない限りは、8個の
候補のどこかには含まれてるレベル。手書きはスコアアタック(というか星取り)
には向かないけど、こっちの方が確実に楽しい。

難易度は結構高いかも。普通レベルで25×20という広さなので。
コストパフォーマンスは抜群に良さそうなので、気が向いたらワゴンから>>4して
あげてください。大体半額になってます。

スト4むずい。
739名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:37:45 ID:F96CuVD+O
ドラクエ四か月延期って聞いてまず思ったのが「うわ懐かしい」だった俺は
何か間違ってますか?
740名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:39:15 ID:0lvf4Edr0
Wiiのスケートイットが売ってなかった……予約めんどくさがらずにやっとくべきだった……
741名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:41:47 ID:kxpueHBq0
一方で

「じゃあ仕方ないよな。わざわざ電話ありがとう」

と言ってくれた方もいました。
742名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:50:58 ID:kxpueHBq0
っていうか、もう少し早く分からなかったのかと


全国の天界住民兼小売り並びにコンビニ業の皆様には

同じ立場として心よりの哀悼の意と

スクエニには小一時間(ry
743名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:54:33 ID:3JomkKAR0
>>742
もう少し早く分かってても同じ事いうだろうな
744名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:55:29 ID:gp6nDhqE0
有野やっててガディアクエストが延期延期また延期というのは正直笑えねーと思ってました
745名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:00:10 ID:reLXacis0
>>736
ゲームばっかりやってる上食事もエアカレーばっかりなので体力ないんです
746名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:12:57 ID:WiQPwyyJ0
今北産業
DQ9延期と聞いてビックリしたがまぁ割とどうでもいい

アニー発売日がやっと決まったのが嬉しい
3/12ならそのままでもほぼ一番理想的な発売日だったんだが
DQが消えたというのは大きいな、DQ買う予定が流れて手持ち無沙汰になる人が結構いるはず
まぁこのスレの人には縁の無い話だろうが、一般人レベルでは結構いるはず

そういう層を拾えればどこのメーカーも嬉しいだろうが
アトリエは意外とライトな人も釣れるタイプというのがリーズである程度分かってるので
かなり痛かった1月の延期だがこのDQ消えた事をうまく生かせれば
最終的に相殺して±0くらいまで持っていけるかもしれない
747名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:15:43 ID:aNBJokwrO
早速来ましたよ
129 名無しさん必死だな sage 2009/02/12(木) 20:11:51 ID:Oh9fZMVDO
『モンスターハンター3(トライ)』の発売時期が2009年夏に決定
http://www.famitsu.com/game/news/1222008_1124.html
748名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:16:24 ID:mUk+WM3B0
>>747
ウホ
749名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:17:05 ID:WiQPwyyJ0
>>747
夏ってDQ9と正面衝突しないといいけどなぁw
750名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:18:59 ID:E7KyB/C10
コレは酷い
どう考えても時間が・・・
751名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:19:16 ID:3JomkKAR0
なんでこういう延期になると
>>742みたいなこという人が多いんだろ
絶対もっと早くに言っても同じ文句を言うだけだろうに

なんか純粋に気になってきたなんでだろ
752名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:20:40 ID:HC3Rkqlu0
あれだけ全国のコンビニにのぼり立てて延期は前代未聞だからだろ
753名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:21:45 ID:OcPRy1ub0
そりゃあ予約開始までしてるもの、前金取る所もあるし当然の意見だと思うよ
というかわざわざ荒(ry
754名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:22:42 ID:ycdH9iOs0
>>751
反論反論また反論でまたぞろしょーもない流れになるからやめてちょ。
755名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:25:13 ID:3WeK6ef30
>>747
この夏どうなるんだろう・・・
756名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:26:14 ID:i7OhiVud0
>>596
×母
○お金を出す人

いやまあこの場合は正解なんだけどw
757名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:26:40 ID:0gYPDS4F0
>>755
問題:今年の夏を四文字熟語で表現せよ

こうですか?わかりません><
758名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:26:54 ID:ycdH9iOs0
>>707
>サントラの特典DVDにプレイを収録するほどの
>スーパープレイヤー陣が唖然としていた。

見える…1週間後にはタイムアタックに興じる彼らの姿が見えるわ…。
759名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:27:17 ID:OcPRy1ub0
>>757
フェスティバル
760名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:27:46 ID:zH/4uwRw0
>>757
地獄絵図
761名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:28:18 ID:graCl1Nn0
762名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:29:18 ID:dHS2aLVW0
>>757
笛捨威刃瑠
763名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:31:18 ID:sdTIFSwwO
何も言えなくて、夏
764名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:38:34 ID:0gYPDS4F0
――巨大掲示板のある板に奇怪な噂が流れる。
DQ9は二十ヶ月も延期したままで、天界スレからはカレーが蒸発したという。
ハード・業界板がおくる、地獄絵図シリーズ第一弾。いよいよ2009年夏登場!

『船幽霊の夏』
765名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:46:34 ID:X2RJ1u9F0
みんな!
おらにカレーを分けてくれ!!!
766名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:51:19 ID:a/iVHDG50
現金じゃなくていいのか
767名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:52:09 ID:YZ04U0Fo0
>>766
みんな!
おらに元気(ん)を分けてくれ!!

こういうことか
768名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:54:00 ID:3WeK6ef30
そういえばボンカレーネオって美味しいのかな?
769名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:57:55 ID:cXdskOp70
( ´w`)<現金とかの話は厳禁ですよ。ナンチテ
770名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:58:21 ID:/QiCbF810
かつて天界スレには”現金玉”というのがあってだな。
771名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:58:22 ID:whE8eh7zO
>>764
第二弾は魍魎の箱(ハード)ですか…
772名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:01:43 ID:umYNDy3b0
>>770
確かにあったけど、使いすぎると危険ってことで封印された技だろw
773名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:01:53 ID:X2RJ1u9F0
ばかやろー!
現金は食べれないじゃないか!!!!
774名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:01:56 ID:a/iVHDG50
>>770
買い王拳とかもあったなw
775名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:03:22 ID:RGJIddO20
現金だと新たな積みゲーの元になりかねないんですね、わかります。
776名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:04:26 ID:L3uhoG3+0
バトルと言えば(以下略)
ttp://www.ffccnews.jp/2009/02/531.html
777名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:04:28 ID:PaeYK9kdP
つ魔法のSuica
778名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:04:47 ID:b/IflqJY0
>>697
サンクス

まードラクエは延期して妥協しないものづくりをしてきたから
ここまでのシリーズになったとおもって待っておこうかな
779名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:15:01 ID:8BLCZTwi0
780名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:18:52 ID:Oh9fZMVDO
781名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:19:31 ID:0gYPDS4F0
>>771
船幽霊の夏
魍魎の筺(ハード)
DQ9の夢
御所の檻
天界スレの理
地獄絵図の宴 −爆撃の支度−
地獄絵図の宴 −積みゲーの始末−
ニンテンドーDSiの瑕
カレーの雫
782名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:29:00 ID:0gYPDS4F0
>>696
店員さんのご苦労が忍ばれます('A`)


360 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/12(木) 21:25:49 ID:DEQxl/5u0
バイト先で予約してた66人に発売日変更の電話してきた
俺「3/28発売予定のドラゴンクエストIXがメーカー様の都合で7/11に変更となりました。」
客「いったいどれだけ待ってると思ってるんだ!どうにかしろ!」
俺「申し訳ございません。メーカー様の都合による発売延期なので当店では発売日までお待ち下さいとしk」
客「直接メーカーの電話するから番号教えろ!」
俺「かしこまりました。0570-○○○-○○○でございます。」
客「あんまりね、そういう事してると客の信用無くすよ!気を付けろ!」
俺「ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。」
…30分後…
客「全然電話繋がらないじゃないか!どうなってるんだ!」
俺「時間帯で混雑していると思いますので…申し訳ありません…」
客「何とかしろ!」
783名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:31:44 ID:5gjdri610
>>780
404 NOT FOUND
784名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:33:13 ID:WiQPwyyJ0
>>782
カワイソスw
785名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:36:27 ID:+sEzJp7a0
>>782
いるなあ、こういう人
店員も気の毒に…
786名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:37:20 ID:oeoZEkt60
>>782
マジキチ
787名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:38:07 ID:0OR5JX/h0
円状の坂を下る所、背景を動かすことで凄いスピード感が出て良いな。
788名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:38:28 ID:0OR5JX/h0
>>779のソニックのPVな
789名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:42:16 ID:SlfkHKz+0
>>782
店員の皆さん、今日は本当におつかれさまです。

こんな客、どこにでもいるけど本当に嫌だな〜。
自分が反対の立場だったらどうすんだろ?
790名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:42:59 ID:+oPd2r4G0
正直なところ9はドラクエ発売前特有のお祭り騒ぎ感が薄かったから、
一般層にも「ドラクエ最新作が出るよ」って伝える為のプロモ期間がじっくりとれたという点で
悪い事ばかりでもないかなと思ってる

MH3と衝突したら阿鼻叫喚だなw
そして噂されてるポケモン金銀リメイクが重なったら…
791名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:43:04 ID:YZ04U0Fo0
このスレの場合

バイト先で予約してた66人に発売日変更の電話してきた
俺「3/28発売予定のドラゴンクエストIXがメーカー様の都合で7/11に変更となりました。」
客「いったいどれだけ待ってると思ってるんだ!どうにかしろ!」
俺「申し訳ございません。待たれてる間にこちらのソフトなんていかがでしょう?」
客「こんなソフトなんて!…意外と面白いな」
俺「ありがとうございます。他にもこんなのもありますよ。」
客「あんまりね、そういう事してると俺の財布の中身無くすよ!もっとやれ!」
俺「ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。」
…30分後…
俺「カッチャイナー!(゚∀゚)」
客「カッチャッター!(゚∀゚)」
792名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:45:29 ID:cZKq5sjj0
本当に常連客にやりそうな店員がいそうで困るw
793名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:46:06 ID:vcUjT7990
30分後が可愛すぎるw
794名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:48:27 ID:0gYPDS4F0
最近行きつけの店の店長がソフトのパケ裏とか眺めてると
「○○さんこういうの好きでしょ?カッチャイナーカッチャイナーよっ!」
と言ってくるんだがまさか天界スレ住人じゃなかろうな・・・
795名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:59:09 ID:/DBpHS6G0
まあ、カッチャイナー・・・ってかマロマート自体は、非天界でも結構話題になったからねえw
796名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:11:33 ID:kucZAImU0
買王拳。それは本来の許容量の購入資金を超える裏技。
さすがにあまり使うべきではない・・・。
797名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:14:08 ID:VFCQgQ4n0
>>789
こういう感じの人は「俺ならそんなことかんたんに処理できる」と本気で思ってるんだよ。
で、いざ同様の立場に追い込まれるとファビョるか逃げるかしかしない。
こういう人は得てして自分でゲームを解いたりしないことが多いから別に買わなきゃいいと思うよ。
798名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:28:56 ID:a/iVHDG50
> 724 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 22:28:00 ID:74Sk4PsoO
> ポケダン空 4月18日
> http://blog-imgs-32.fc2.com/r/a/i/raim2005/2009-03_05.jpg

DQ9で落ち着いていたらこの様だよ!
799名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:32:07 ID:y6Ehrj+/0
>>798
DQが延期していなかったら涙目どころの騒ぎじゃなかったと考えれば……

カレーが薄いのなんてデフォじゃないかー(棒
800名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:42:22 ID:aNBJokwrO
まあ、夏休み商戦に食い込んで来たから余計に涙目なんですけどね
801名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:50:24 ID:EH2yD6aA0
天界に出会って以来
買うゲームが増えたなぁ
802名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:54:05 ID:reLXacis0
>>798
パッケにいるポケモン達の選択がなんかいいね
スカイフォルムとメガニウムとポッタイシってあたりが何とも
803名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:54:51 ID:IItNHU/h0
来月は星空ナビもありますので
ttp://www.astroarts.co.jp/products/hoshizora-navi/index-j.shtml
804名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:57:07 ID:XiNyf5D50
4月18日って土曜日じゃん
最近のポケモンは土曜日発売がデフォになってきてるのかな
805名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:59:53 ID:2ei25aBU0
どっかのスレで見たけど、子供がズル休みするのを防ぐため。という建前らしい
806名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:00:18 ID:X2RJ1u9F0
ポケダンってストーリーがなかなか良いんだっけ?
807名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:03:00 ID:gp6nDhqE0
>806
1ではストーリーモード終了と同時に相棒が・・・
あれは泣ける
808名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:04:21 ID:a/iVHDG50
ポケダンはスパロボ同様ドッターの魂を感じるゲームだと思っている。
809名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:07:40 ID:2ei25aBU0
DSはローポリとドットの天国である
810名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:09:26 ID:kBA04AXV0
>>807
あの時はマジでつらかったw

でも1の相棒は時闇に比べて格段に記憶に残ってるんだよな
やっぱ別れがあるから記憶に残るのかねえ
811名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:09:33 ID:g3odCousO
>>807
ワニノコ「かんでもいい?かんでもいい?」
俺は泣いた
812名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:11:11 ID:reLXacis0
2の相棒はそんなことはなかったぜ!
俺のポッチャマかわいいです
813名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:13:24 ID:7c71u04W0
早く積みゲーを消化せねば(棒
http://japanese.engadget.com/2009/02/12/lhc-delay/
814名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:17:30 ID:bRYwxq230
815名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:26:11 ID:0SlWHu+R0
ポケダンはなぁ……
不思議ダンジョンでレベル上げしなくちゃいけないっていうのが、どうも肌に合わなかったんだよな
最新作やったらシステムもこなれて、違和感無く遊べるだろうか
816名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:32:05 ID:nqxDENrM0
>>815
合わんかったもん
無理にやらんでいいだろw
817名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:37:48 ID:KidlTWgd0
>>805
MHP2Gの時ってどうだったっけ?
あれも朝から小さな子供が並んでてなぁ
818名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:40:35 ID:7omg2Th90
>>815
普通にスルーしたら良いだろう。
どうしてやりたいというんなら止めはしないけれどもw
819名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:42:13 ID:0SlWHu+R0
皆が盛り上がってるとやってみたくなる、なんてこと無いか?
とりあえずは積みゲを崩してからだけどな……
820名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:42:13 ID:vjRpUlUU0
トルネコ3でうんざりした俺でも楽しめるだろうか
ポポロ異世界がとうとうクリアできなかった…
821名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:47:40 ID:kucZAImU0
>817
中高生はいっぱい並んでた
822名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:48:14 ID:wFWPI7ww0
FFCC EOTはDQ9で躊躇していた人は
全員やって欲しいレベルの傑作ですよ

消える足場をジャンプアクションで進んでいったり
ロックマンならティウンな状況でもケアルで治る軽いダメージだけでリトライできたり

アイテム目当てにどうしても勝てないボスを倒すために
Wi-Fi繋いで誰かと冒険して自分よりキャラレベルは低いのに
補って余りある避けテクニックを披露するプレイヤーと遊んだり
一人じゃ滅多にやらん合体魔法を空気読んでバンバンに決めてくる達人がいたり

仕掛けを解いて足場を用意しなければならかったものを
三人肩車でするりと届いて大幅にタイム短縮できたり
ボスをスタンと凍結で計画的にハメ殺したりゾクゾクする

東大ゲーム研究部とか、複数人プレイでの攻略同人とか出してくれないか
823名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:48:20 ID:/QiCbF810
ま、DSならそれこそカレーが揮発する勢いでソフト出てるし、無理に周りに合わせる必要もないわな。
自分がやりたいソフトをやるのがベストですよ。


ということで、SIMPLE DS「THE秘境探検隊〜超常スペシャル〜」に突撃しようと思いますが、構いませんね!?
824名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:49:38 ID:/DBpHS6G0
うーん、俺はEOTは、ダメではないけどかなり人を選ぶ作品だと思うなあ・・・
FFだけどイベント少な目かなりストイックなゲームだから、
合う人と合わない人はっきりわかれると思う。
825名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:49:47 ID:a/iVHDG50
>>823
レビューを頼むぜ
826名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:50:38 ID:NvdlHH9I0
EOTは割と前作前提な雰囲気があるとおもう
あとノリについていけるかってのもねw
827名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:52:22 ID:NBu49xhH0
>>822
あなたの文章読んで結局DS版買ってきたよ
新品2999円だった
828名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:54:11 ID:XiNyf5D50
EoTもう安くなってるのか
829名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:55:15 ID:/DBpHS6G0
どうでもいいが

ROF:狭く深く
EOT:広く浅く

って感じるのは俺だけかな?
別にどっちが上とか下じゃなくて、似てるけど別物だよね、って意味で。
830名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:55:59 ID:/QiCbF810
NPCの会話については、EoTは前作より突き抜けてますよ(棒
831名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:56:05 ID:nqxDENrM0
EoTは基本的にはいいできだが
ジャンプの足場がわかりにくい、
装備周りの面倒さなど
常に付いて回るマイナス面があったのが惜しい
832名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:56:32 ID:182mOFGjO
FFCCはトータルで見た時の面白さの特長みたいなものを説明しにくいなぁ。
833名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:56:50 ID:W/8hVxSUO
ドラクエ延期で、これでセブンスドラゴンに集中してさらにペルソナ1をゆっくりやる時間ができたと考えたら
うん、悪くないね!(夏休み商戦から目をそらしながら)
834名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:56:58 ID:a/iVHDG50
>>828
40万本の出荷だったみたいだね・・・DQ9のためだったら
マジで小売涙目ってレベルじゃねーぞ
835名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:57:19 ID:/DBpHS6G0
>>830
いやいや、むしろネタ分はROFのほうが濃かったでしょw
EOTは、そう言う意味では一般向けになったと思う。
836名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:57:42 ID:JsTpzrmO0
>>834
それはクマーが否定してた希ガス
837名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:59:23 ID:182mOFGjO
>>835
確かに変人は増えたが変態は居なくなったな。
838名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:00:59 ID:6kNobTs90
>>836
あらガセだったか、失礼いたしました(´・ω・`)
839名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:01:09 ID:vuGpF3k/0
ヤマダとかだとイベント期間特化みたいなのがあるからねぇ
840名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:03:10 ID:oesDbW060
40万も出荷するわけないだろうに最初から
前の売上もそこまでいってないし
841名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:06:10 ID:DUju6Ghs0
積んでたROFをやり直してるけどミースのキャラが凄くいいな
こんなにちんちくりんで可愛いのに何という毒舌か

しかし工房アイテムが作ってみるまで能力が分からないのはやりにくい
842名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:06:39 ID:BVkqo1ub0
>>739
正しい
そしてその感性はいまや世界デビューだ
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=14744157&postcount=46
843名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:06:43 ID:CSSmgWRx0
まあ、キツいこと言っちゃうとナンバリング・移植以外のスクエニタイトルはワゴン行きするからねー。
そういいながら、シグマインアンラスレムEOTと発売日買いし、SO4にwktkしてる俺だがwww
844名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:11:01 ID:J55f2Pje0
>>824,826
本編の長さも周回前提だし
タイムパラドックスやらパラレルワールドやら
あまりに一般向けでないシナリオだよね・・・

クロトリとか強くてニューゲームがあるスクエニのゲームは
そういうシナリオ的に納得できる要素がないと通らないのかな

でもシナリオの量やサジ加減はトレジャーの罪罰っぽくて自分は好き
「アクションさえ良ければ別にストーリーなくてよくね?」が本音なんだけれども
アクションをクリアできない人が頑張る動機や、あと5分遊んでもらう為に
後付でもいいから何かを入れとけみたいな順番が


個人的には猿のようにハマり続けるゲームは読み物メインではなく
何かしらの操作で心地よく反応してくれるという触り心地優先だからしばらく浸るぜぃ

ジャンプをはじめとして操作がすごーく気持ちよいんだよね
ボタンを押して反応が帰ってくるのに変なタメはなく快適
むだにフィールドマップをミニジャンプ連打して着地硬直なしを狙い続けたり
ロックマンのボスステージの入り口をジャンプして入りたくなる感覚を思い出す
ダメだ書いてて触りたくなってきた
845名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:15:18 ID:cXhBSkVa0
操作が楽しかったのはクロノアだなー
846名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:15:30 ID:i9GWsiUf0
FFEOTはクリティカルが気持ちいいよね
847名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:15:43 ID:BIvFgqIvO
EoTは、せっかく武器が種族特化じゃなくなったんだから
さくさく武器装備の切り替えができたらよかったな
と、セルキー使いとしては思う。
ポーション類はストックアイテム経常で。


でも前作より万人に開かれてるのは確かだな。
※当社比っつか前作比

848名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:15:53 ID:MwApIQ//0
>>834
40万じゃ前作の最終売り上げよりも高い。
RoFは初週20万の最終39万。

でも16万売って値崩れなら30万は出してるのかも。
モノは悪くないだけに惜しいよなぁ

ちなみに前作がRoFとほぼ同じなMLRPG3はビックで売り切れてて驚いたよ。
クッパが炎を吐けるようになるところまで進めたけど、こっちもキャラクタの動きが良くていいね。
仕方ないから近くのソフマップで買ったけど。
849名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:16:39 ID:DUju6Ghs0
>罪罰

1シーンごとにすごくインパクトがあるのに
通して一つのストーリーとしてまとめようとすると何故かまるでまとまらないという
不思議なシナリオであったな
850名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:19:58 ID:J55f2Pje0
>>846
SEが気持ちよいんだよねー
ボスからダウン奪えたり、ヒットバックで俺のターン!も気持ちよいけど
弱点連続攻撃でボスの体力ゲージがみるみる気持ちよく減るのを見続けるのも良い
そろそろ攻撃よけるべきだけど、あともう一回踏みたいと思ってしまうw
851名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:21:09 ID:CSSmgWRx0
話は変わるが、急にSTGやりたくなったんだけど、
ライブアーケードで何かオススメ無い?(無ければVCやWiiWareでもおk)
できれば縦シュー希望です。

ほしい
・良曲、神曲
・美しいデザイン(背景、敵弾、敵デザインなどなど)
・頑張れば初心者でもクリアできる程度の難易度
・一応のED

いらない
・シューター向けの高難易度(スターソルジャーは詰みましたorz)
・萌え要素(オトメディウスみたいなの)
・SF系にありがちのグロい敵
852名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:22:26 ID:ghNq7ngU0
斑鳩おすすめ
おれでもできたタイトル
853名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:22:57 ID:LP59RTFJ0
854名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:23:05 ID:hj3QigHlP
>>842
課長www
855名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:24:31 ID:23mhm5qy0
>>851
とりあえず斑鳩だな
856名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:25:12 ID:CSSmgWRx0
斑鳩って高難易度らしいけど、平気かな・・・
857名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:25:27 ID:JJqkntXJ0
>>851
VCで武者アレスタ
858名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:26:36 ID:RQaY8eeo0
高難易度に引っかかるが斑鳩はいいな。
萌え要素が引っかかるがトリガーハートは何気に良作。
オメガファイブは古き良き2DSTGという感じだが横シュー。
R-Typeも横シュー、かつ激ムズだな。
859名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:28:31 ID:6uNwR9uO0
プレイ時間でコンティニュー無限にならなかったっけ?
GC版しかやったことないけど
860名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:28:35 ID:AL+p/mN60
アーカイブスのGダライアスなんてどうだろう
キャプチャーで敵捕獲→サブウエポン化のシステムで中型の敵も捕獲できる
難易度はオプションで変更、そんなに難しくないかと
861名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:30:01 ID:7pqfgMwn0
縦シュー限定じゃなかったら超兄貴を薦めてたんだがなあ。
……え? 条件は満たしてるよ(抑揚のない声で
862名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:30:23 ID:hFSifH/Z0
>・頑張れば初心者でもクリアできる程度の難易度

斑鳩って此処に当てはまりにくい気もするけども
コンティニュー回数が増えていくからいけるか…
自分はGC版未クリアだが

イルベロWii、マイルSTGコレクション、式神3、
ライデンACES、ケツイDS辺りを推奨
863名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:31:28 ID:+M43NXY7O
DL物以外の条件だけならサイヴァリアがベストかもわからんがなぁ
864名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:34:22 ID:vuGpF3k/0
>>851
VCクライング薦めようと思ったけどグロがダメなのね。
曲も良いしデザインも美しいんだけど

アクスレイなんてどうかな。
865名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:36:06 ID:VtLUrLPN0
グラディウスリバースはどうかね、難易度調整が充実してるし、その死んだ場所付近からリトライするのがこのシリーズのシステムだから
(1面につき4〜6箇所中間ゲートがあると考えてくれ)何度でもアレやらコレやら試して進める事ができる、コンティニューも無限。
リバースは久々の新作だったせいかかなり入門用を意識して作ってるしお値段1000円とカレーにやさしい。
866名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:38:36 ID:VtLUrLPN0
ああ縦の方がいいのか・・・、じゃあグラディウスリバースはちょっと違うな。
しかし横シューどころがシューティング入門に最適の1本とは言っておく。
ゲーム内の説明書もものすごく砕いて書いてあるし。(ショットが通過するところは機体も通れるぞ!とか)
867名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:40:01 ID:hFSifH/Z0
オトメディウスも萌え要素はあるけども、決して出来が良くないわけでは…

まぁ、本スレでも吉崎観音を労う人は多い一方、
konmaiを擁護する意見は殆ど見たことないが…
868名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:41:20 ID:ghNq7ngU0
インベーダーエクストリームもどうだろう
パッケージソフトですまんが
869名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:43:46 ID:wEtoRMBz0
ここでVCのザナックとか推してみる
結構難易度きついような気がしないでもないが・・・
7番オヌヌメ
870名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:44:55 ID:Mz+8+3lM0
>>867
本スレは行ったことないがカナダの背景とイースター島はどうにかして欲しいと思った

あとマルチモードが難易度高くなりすぎてクリアできなくなった('A`)
871名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:45:15 ID:RQaY8eeo0
変わり種だが、スターソルジャーRも面白いんだよな。
短時間スコアアタックにハマれるなら最高なんだが。
道中アリのキャラバンシューだと、VCのスーパースターソルジャーがオススメかな。

>>868
そういやXbla配信予定なんだよな。
いつ来るのやら。
872名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:46:58 ID:yQCCuSjn0
ゲームセンターCXの
スタープリンスもオススメ
873名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:49:17 ID:vuGpF3k/0
あ、ギャラガ88を忘れてた。
874名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:50:24 ID:Ux3O+1qy0
>>851
ギャラガレギオンズ…はもはやSTGと言えないかもしれないw
875名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:50:27 ID:RQaY8eeo0
>>872
課長2の新作シューも楽しみですわ。
あと、スタプリのキャラバンモードも。
876名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:50:48 ID:T6CIS4FC0
パッケージならDSの弾爵とか面白いけどな。
877名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:57:41 ID:sWv5pI0E0
STGなんて久しくやってないなぁ・・・
パンツァードラグーンツヴァイくらいまでさかのぼる
新作出ないのかねぇ
878名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:00:45 ID:VtLUrLPN0
オルタはやってないのか、まぁプレミア付いちゃったけど。
879名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:00:50 ID:ncAtHfFv0
>>851
ハードが条件に合わないけどレイストームとか
880名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:02:30 ID:sWv5pI0E0
>>878
さすがに旧箱にまで手は出せなかった
というかあの頃はあんまりゲーム買ってなかったな

DS買ってからはこのスレでも生きていける程になってしまったが・・・
881名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:09:13 ID:VtLUrLPN0
>>880
オルタは箱○でもほぼ完璧に動くぞ、動画がちょいとカクつくらしいがJSRFみたいにひどくは無い、並べて比べなきゃ見逃すくらい。
一時期クラシックスで配信される予定のとこまでいったけど、クラシックス自体がアレになって流れちゃったな。

ハンツァーもクレタクもJSRもガンヴァルキリーもスパイクアウトも新作待ってますよセガさん。
882名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:20:59 ID:hFSifH/Z0
中古で14980って凄いなぁ
一時ワゴン、プラチナにもなったし
内容的にもそれが妥当だとおも…

金欠なので売りたくなるじゃまいか
883名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:28:48 ID:nlEihsUS0
884名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:35:43 ID:4meSuElpO
>>881
旧箱好きとしてはセガカプテクモフロムには頭上がらんわ。
885名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:54:50 ID:UjhMHDeZ0
>>882
限定版はもっと安いけどね(´ω`)
ただ、この数ヶ月で上がったわぁ。
年明け前なら2500くらいであったよ。
886名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:59:24 ID:xpnx44D6O
縦シューか・・・

フリーソフトのブルーなんとかリザレクションプラスお勧め

段幕縦だけど難易度選べるし初期設定だと処理落ちをわざとかけてるから避けやすい
887名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 03:36:53 ID:H/TMC2Fh0
想像してた以上に高性能。
ttp://www.astroarts.co.jp/products/hoshizora-navi/spec-j.shtml
これでもうちょっと安かったらなぁ。
888名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 03:52:14 ID:iY1JTTwq0
DQ9延期したのか( ゚Д゚)
前々から変な噂あったし、まさかなあと思ってたのだが…
まあ、実は少しほっとしてる
セブンスドラゴンゆっくり出来るようになったし
889名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 04:07:04 ID:KBk54MfC0
久し振りの格ゲーになるスト4で、10キャラクリアして気付いたらこの時間。
エリアルとか10ヒット20ヒット当たり前のコンボゲーに馴染めなかった俺でも、
足払いで追い払ったりソニックの後ろを追いかけたりという昔ながらの感覚で
かなり遊べるな。サマソが垂直ジャンプキックに化けたりというのも昔のままw
現役の格ゲープレイヤーには不満もあるらしいが、久々の復帰組の俺には
十分過ぎるほど面白い。
とりあえず思った事として、サガットとザンギは本当に使いやすい。
特にザンギは、爽快なほどコマンド投げで吸い込めるので、今まで投げキャラを
敬遠してた人でも是非一度使ってほしいレベル。
ダイヤグラム上位にいるという噂は本当だったw
890名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 04:51:44 ID:ujTKpq700
>>671
・・・
少なくとも和田は反省しろ(言ってたみたいだけど)

>>747
予想通りだ

MLR3品切れになる可能性高いみたい
891名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 04:56:20 ID:ni3pk9Sc0
フルデリカかっけー
892名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 04:56:51 ID:ni3pk9Sc0
すまん誤爆った
893名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 05:16:04 ID:KBk54MfC0
ttp://www.gamespark.jp/news/179/17920.html
斑鳩が好きな人たちへ
894名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 05:58:40 ID:V/xhmo2E0
尼でファイティングスティックWiiが結構安くなってる
タツカプ用に2個めを購入
895名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:29:29 ID:ylkpiNn/0
STG入門として武者アレスタやったら楽しかったなー
何よりいつでもスピード調節可能、アイテムさえ取れば一度敵にあたっても死なないってのが凄く良かった
896名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:38:23 ID:IoBeJj6b0
>>891
薬漬けの人かと思った

と、そんな話をすると悲惨なレスが付きそうだ
897名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:53:57 ID:xpnx44D6O
このまえひさびさのゲセンでオトメディウスやってみた

人生初の横シュー・・・

いろいろシステムとか面白かったけど、壁にあたっただけでシールドが削られるのが衝撃だったw

898名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:55:32 ID:49UFfoiH0
Wii用FPS『The Conduit』−コミックの祭典での最新プレイ動画
http://www.inside-games.jp/news/336/33618.html
899名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:56:41 ID:tnAzYmRA0
>>889
そうそう、最初見たときはEXみたいな感じかと思ってたけど、
ゲーセンでやってみたら意外なほどスト2だった。
明日本体と同時購入予定。

もう1、2本ソフトが欲しいところだけど…
地球防衛軍って、PS2の二本やった人にとっては満足な出来だった?
主に爆発などで敵をバッタバッタと薙ぎ倒す(飛ばす?)スマッシュTV的な部分で。
900名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:10:41 ID:eSf72qbn0
>>899
その点は何も問題ない。処理落ちも減ってる。
敵増援が現れる位置にあらかじめリモコン爆弾を設置しておき、
出現した瞬間に起爆すると、汚い花火が見られます。

あとジェノサイドガンが一瞬で到達する弾速とリロード2秒を併せ持つ
素敵爆発ビーム兵器と化してる。
デカブツには聞かないけど解禁するとバランス崩壊するから仕方ないw
901名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:21:44 ID:tnAzYmRA0
よろしい、ならば>>4だ。

処理落ちなどのハードの性能とかでしょうがない現象も、いい演出になってた場合もあるね。

TAKARAサムスピの
止めの大斬り 間 「勝負あり!!」
が結構好き。


今日は少しテンション上げて働いてくる!!
902名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:49:00 ID:1e+uW+yhO
>>901
自分は3しかやってないから比較は出来ないけど、味方隊員がいるのはいいもんですよ
…たまに爆発物発射→目の前を横切った味方に誤爆→大ダメージ、とかあるけどな!

真サムまでの覇王丸大斬りは自分も好きだったな〜
903名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:59:12 ID:IfuEq1MC0
オレは真サムまでの半ガルのダッシュ大斬りキャンセル大斬りだな。
あと犬に噛ませてダッシュ大斬り。
頑張ってもシャルロットにゃ勝てないんだけどね。
904名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:15:39 ID:DA+Oa6pN0
サムスピか、復活してそこそこ良い具合だったのに閃で因果地平へ行ってしまったな…
905名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:17:27 ID:cXhBSkVa0
サターンのざんくろーは、フラッシュする演出が頻繁に入ってきつかったな
906名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:21:00 ID:ozQCcuxT0
FFCCで
はめ込んだジュエルを外せるって事を知らなかった…
何個かそのまま売っちゃったよ、もったいない…
907名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:27:15 ID:Z858yAVV0
EOTが一段落したんで積んでたデビサバ再開

…1時間リセットし続けても畑荒らしの天才がこねえorz
そういやこれで頭きてすぐに積んだんだっけ('A`)
908名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:31:43 ID:hE5Fvv5y0
焦って同じタイミングでリセット&ロードしてると100%来ないというのが一点
そして、☆5のキャラを取ってもスキルが良いだけで
終盤のスキル揃え最強キャラ作り中ならまだしも
序盤〜中盤なら無視して問題ないれbるというのが一点
909名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:32:12 ID:DIeCA/jE0
リセットするよか仲間にいれてレベルをあげるか データ取得で覚醒させるのが早いと思うぞw
910名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:54:42 ID:zze545Wz0
バブルボブルWiiを買ってみたけど色々惜しい出来だな。
面白いんだけど色々粗が目に付く。
キャラが3Dなのは置いておくとして、なんかアーケードとかのオリジナル移植に
あったテンポが損なわれているのがなんとも。
いちいち読込みが入っているのか分らないけど、妙な間が空くのが。
あと、今まで気にしてなかったけどプログレッシブに対応していないせいか
バブルンの顔が崩れて可愛く映らないの見た目で損している気がする。
アレンジモードも面白いのにもったいない。
もじぴったん見たいに修正がこないかなぁ。とりあえずアンケートに書いておくか。

911名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:07:11 ID:YgSoze9U0
別に☆4でノー問題だろう
☆5は☆4にレベル1上がったくらいの違いしかないしな。
912名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:34:51 ID:TDIdFrRD0
>>909
>データ取得で覚醒させる

なんだこれ?
今5日目だか6日目なんだけど、それ以降の要素?
913名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:37:09 ID:ozQCcuxT0
>>912
説明しよう
フリーバトルをやると、時々「データディスク」なるものが登場するので
それを取得するとスキルを覚えさせることができるのだ!
914名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:40:01 ID:R7LTSfHIO
あってるような、間違ってるような
915名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:41:16 ID:hE5Fvv5y0
>>913
いやそれ覚えるの人間だから
仲魔はそれ+人間のマグネタイト満タン時(覚醒時)に連れてる仲魔のコマンドスキルの追加/入れ替えをすることが出来る
ただし自動発動スキルと種族固有スキルは入れ替え不可
916名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:42:10 ID:+M43NXY7O
ディスクを取得したパーティにいる仲魔のうち一体の、一番習得レベルの低いものを習得する、だな
917名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:44:07 ID:hE5Fvv5y0
そんな効果もあったんかー>黒字の未習得スキル習得
918名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:08:38 ID:TDIdFrRD0
>>916
マジで!つい昨日初めてとったんだよデータディスク(だっけ?)
仲魔も意識しておけばよかった・・・
サンクス、スレチすいませんでした
919名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:17:47 ID:4tphJ2tj0
ttp://www.falcom.co.jp/info/staff/index.html
> 以前PC版をプレイしたことがある方
> は、オリジナルのBGMに切り替えれば、たちまち懐かしい気分に浸れます。

FM音源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
920名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:20:53 ID:NB9LXpT/0
>>896
悲惨?
うちのフレデリカはビュウとハッピーエンドですよ
921名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:21:30 ID:kM3/WmND0
>>920
バーカ、そのフレデリカなら今俺の横で寝てるよ
922名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:22:40 ID:ujTKpq700
ゲームソフト『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック?』発売決定!
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090213.html
923名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:24:37 ID:ZTVgVtR80
>>922
味をしめたな、セガw
924名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:24:55 ID:nfSEUh2u0
やれやれ…まったくこのヒゲとハリネズミは…
さらっとまたとんでもない本数をさらっていくんだろうぜ…
925名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:26:21 ID:kM3/WmND0
>>922
ウィーボ君対応なので前よりも楽しいことがたくさん出来そうだな
はっきりいってこっちは楽しみにしてる
926名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:38:10 ID:KZzT0Fkr0
>>922
セガには、かなりほっとできる話だな
マリパでかぶるハドソンはちょっと悲しいかもしれないけど
ハドソンは、Wiiスポもどき2もあるし
この間の決算は、なかなか好調だったらしいし
927名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:38:35 ID:hj3QigHlP
>>925
トレーラーの動画じゃないがスノーボードクロスとか板で制御するんだろうなぁ

セガうはうはだな
928名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:00:04 ID:ibJzlj4UO
…去年の各種ゲームソフトの売り上げ本数の記事を拾い読みしてたんですが、
ガルモって、今、ミリオンいってましたっけ…?
いってなくても、シンソフィアみたいな畑違い?のセカンドが
一生懸命作った御新規ソフトが売れるのは個人的に嬉しいなぁ。応援団の時は臍を噛んだが…
心配なのは「続編考えるお!アイテム増やすお!アイテムいっぱいで数えられないお…」
とかスタッフさん達がてんてこ舞いを踊って仕舞わないかだけだな(笑
929名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:02:35 ID:FGjbvrJ00
>>928
ミリオンは言ってないが70万売れてる
任天堂セカンドの新規ソフトとしては既にトップクラスの売上だ
930名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:07:18 ID:FFvPJUjs0
>>928
きっちり分かってる数字だと今年の一月までの累計が約72万。(ファミ通集計)
個人的にはカードヒーローが奮わなかったのが切ないです。
931名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:08:55 ID:ZTVgVtR80
カードヒーローはやっぱり2Dの方がよかったなぁと呟いてみる。
上の画面なんてほとんど見なかったw
932名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:24:09 ID:2I800vfg0
>>931
上画面に数字が出ないのが痛い。結局下画面見ないとやってらんないという
933名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:29:34 ID:OMY0qJqnO
>>932
しかし、下の画面は動きがないから見ててもちっとも目に楽しくないという。
934名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:30:45 ID:ibJzlj4UO
皆、教えてくれてありがとう。去年の年末シーズンに発売して70万か…十分すごいや…
935名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:31:20 ID:hOcsoAUF0
結局10万いかなかったな。
まあwifiのおかけで初めて他人と対戦できたので、
それだけでも嬉しかったよ。
936名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:12:17 ID:H/Z9ErSuO
ガルモはあとバックが欲しい!うちのてんちょにバック持たせたい

カードヒーローでいちばん盛り上がったのは発表時でした
うまくいえないけど、なんかね、なんか
937名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:14:25 ID:ZTVgVtR80
発表時は本当にうれしかったなw
携帯ゲースレで「カードヒーローの続編発売決定」ってな感じのスレが度々立ってて、その都度騙されてたw
938名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:16:25 ID:RcRMIN8m0
初カーヒーはDSだったけどあほみたいにはまったなぁ・・・
939名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:20:42 ID:hE5Fvv5y0
>>937
はいはい、バーボンバーボ……あれ?   って感じだったよねw
940名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:23:54 ID:49UFfoiH0
妖刀に眠る奥義を極め魑魅魍魎を討て!!『朧村正』
http://www.famitsu.com/sp/090213_oboro_muramasa/
941名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:27:27 ID:kM3/WmND0
>>940
食い物に気合いが入ってるってのが興味深いな
どんな風になるんだろ
942名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:41:18 ID:09XVVZOk0
カーヒーは3D云々よりもCPUのアホさが問題だったと思うなぁ。
GB版が容赦なく本気すぎたってのもあるけど、
その前作との比較を抜きにしても、ちょっとお馬鹿で残念だった。

まぁ元々は買う予定無かったのに、公式の壁紙にやられて買っちゃったんだけどね。
マサルを出すのは反則だ。
943名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:45:53 ID:DA+Oa6pN0
>>940
人魚…またおっぱいか!
944名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:46:29 ID:ZTVgVtR80
そういやGB版のはOPが最高だったなぁ。
つい口ずさんじゃうようなメロディたったし、音楽が全体的によかったと思う。

懐かしいなぁ
945名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:01:42 ID:1e+uW+yhO
朧の記事を見て思い出したんだけど、PSP版プリクラって出来はどうですか?
SS版は序盤1時間ほどしかプレイしてないので、大差無い出来なら探し回りたいのですが
946名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:07:56 ID:4tphJ2tj0
>>920-921
後のイゼルローン共和政府主席である
947名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:18:49 ID:UQxvhDVi0
>>945
大差ない、バグが出るアイテムが削除されているのと
変身シーンが白塗りにされているくらい
人によっては超重要だけど
948名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:27:18 ID:dEyBlBGY0
>>947

>変身シーンが白塗りにされているくらい

なんたる惨いバグだ
949名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:35:12 ID:ozQCcuxT0
次スレよろ↓
950名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:44:39 ID:qe8WEHcR0
駄目元で行ってくる
951名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:46:10 ID:qe8WEHcR0
やはり駄目か・・・
952名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:49:41 ID:1e+uW+yhO
>>946
ハマーン様自重

>>947
(´・ω・`)…

妹のプレイで変身は見てるから、まあいいんですけどね
953名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:07:33 ID:6EFZzi3e0
954名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:09:37 ID:KWcfAthR0
うどんの汁は最後まで飲めよと言いたい
955名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:19:26 ID:0tiXzZX40
http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0902/13/l_wk_090213taipei04.jpg

こういう新手の風俗があってもいいんじゃないかと思う。
956名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:20:56 ID:RqVCnh8n0
>>940
絵がほんとに綺麗だなあ…

おっぱいからケモナー、ロリまで死角なしだな…
957名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:24:49 ID:+AbQ0ige0
958名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:54:26 ID:jogqQByt0
>>941
鮭の丸呑み…
959名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:09:24 ID:zze545Wz0
じゅるり…
960ずっと放置されてるくまたんは元気だろうか:2009/02/13(金) 15:15:15 ID:6EFZzi3e0
おなかがすいたくま…
961名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:23:53 ID:6EFZzi3e0
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
やっぱりタイトルの曲良いわ

962名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:34:19 ID:kM3/WmND0
>>953
は、ハラヘッタ・・・・
963名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:44:24 ID:DietCCLh0
じゃ、次スレ立ててくる
964名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:47:53 ID:DietCCLh0
はい、次。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ209
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234507506/
965名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:49:16 ID:RJ9N+XLg0
ttp://blog.square-enix.com/saga2/
Rつんか。
また飛ばしたブログになるぞ。
966名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:05:36 ID:VtLUrLPN0
朧村正ずいぶんPVのデキいいなぁ、プリクラ以来だけど買おうかなぁ。
以前よりずいぶんアクションっぽいというか格ゲーぽいっというか、動きはっちゃけてるね
ゴエモンとか大神とか和風ゲー大好きなんであのPVはタマラン
967名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:13:46 ID:gwuLKxcQ0
朧村正な、GJF08で体験したけど
・割と刀がバキバキ折れる(ただしすぐ復活する)
・上キーでジャンプ
・超究武神覇斬みたいなことをしたい

というキーワードにつられたら買ってくれ。
968名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:25:51 ID:w+r+s0jgO
>>963>>964
IDがダイエット
969名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:27:08 ID:kM3/WmND0
>>968
ダイエットコカコーラじゃないか・・・?
970名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:28:08 ID:DietCCLh0
ダイエットCCレモンだな!
971名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:28:23 ID:wpGuRbiNP
ttp://blog.square-enix.com/saga2/2009/02/post.html
ちょ…
サガ2リメイク大丈夫か?w
972名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:29:05 ID:CSSmgWRx0
Rつん懐かしいなwww
973名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:30:13 ID:6kNobTs90
やっぱり自重してないw
974名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:37:28 ID:ua/exAsf0
朧村正はちゃんとアクションできるオデンって感じかな
動作の隙が小さくなって緊急回避的なダッシュもある
975名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:37:40 ID:xaGd/Cnf0
スト4PS2にこないかなぁ…格ゲー全然やんないのに懐かしさとPVのかっこよさでやりたくてたまらん
976名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:39:11 ID:CSSmgWRx0
>>975
19800円の360アーケード買ってこよう☆
977名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:39:28 ID:7VRAz4Mx0
ttp://www.konami.jp/products/mfc_wii/
4/29発売ですって
978名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:40:24 ID:MuoUIM7V0
Wii版だと…!?
979名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:42:16 ID:xaGd/Cnf0
>>976
わぁ次世代機なのに安いネー☆

実際あれってどれ買うのがお得なんだ
980名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:46:22 ID:OMY0qJqnO
>>979
箱○でしっかり遊ぶつもりならエリートを買っておけばおk
981名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:47:48 ID:oesDbW060
>>977
まさかの麻雀Wii
コンマイだから不安半分だ
982名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:49:07 ID:kM3/WmND0
>>981
麻雀格闘倶楽部に関しては安心していい
DS版もかなり楽しかった。
まあ、売れなかったせいでwifi対戦が過疎りまくってたんですが・・・
983名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:51:28 ID:Fk+otawX0
バリューパックが今なら一番お得☆
984名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:55:09 ID:ozQCcuxT0
  ┌→    ダンシングオールナイート♪
  △     こーとばにすればー♪
 ( ゚∀゚)__   ダンシングオールナイート♪
`ノ/ ¶/\_\   うそにそーまるー♪
`ノ ̄ゝ\/__/
| ̄ ̄ ̄| _‖_ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
985名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:55:21 ID:UQxvhDVi0
スト4はネットの仕様がとても良い
ラグは感じられないし、アーケードモードやってる時に広く乱入者を募集できる
ステージ1が始まる前に10人以上と対戦する事になったのはご愛敬だがw

ブランカ…ちょっと見ないうちに知らない必殺技を二つも身につけやがって
986名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:05:07 ID:qaGYZRrzO
スト4ってスト2より前の話なの?
987名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:07:12 ID:2Zp2z0o+0
MSKKが仕事をするなら
アーケード+120GBHDDがいいと聞いたけど違うの?
988名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:09:59 ID:48BZmZmJ0
スト2より後でスト3より前だったかと
989名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:13:50 ID:CSSmgWRx0
>>979
バリューかなあ
俺はエリート愛用だし、PS2+α感覚で使うならアーケードで十分だが
990名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:15:58 ID:YgSoze9U0
>>960
うちのくまたんも2週間と三日ぐらいで放置されてるな…
ちゃんとご飯食べてるだろうか、心配だ
991名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:16:14 ID:Oc+XM0Tq0
箱○アーケードはJasperなのは良いんだけど付属品がイマイチなのよね
エリートはまだFalconぽい。HDD容量と付属品的にはこれが一番なんだけれど
バリューはJasperに切り替わりつつあるっぽいけどまだ混在。んでHDDが60GでD端子ケーブル附属と
HDMIケーブルを別に用意するならアケ+120Gが良いね
992名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:18:56 ID:qaGYZRrzO
>>988
そうなのか

ゴウケンが生きてるのは男塾的な生きとったのか的なアレで納得できるにしても
春日野さん・・・
993名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:18:56 ID:CSSmgWRx0
ぶっちゃけ旧基盤ならまだしも、ジャスパーやファルコンってそこまで気にする必要無いと思う。
HDDインスコで熱暴走は大幅に減ったし。
994名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:23:29 ID:KBk54MfC0
時系列だとZERO→2→4→3で、1はZEROと同時期の設定になったんだっけ?
995名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:27:52 ID:Oc+XM0Tq0
うちの発売記念パックが故障もせずに今も活躍中だしな
FF11で酷使したにも関わらず、もう愛着わいちゃって買い替えも出来ないぜ
財布の中身とゲームする環境に合わせて買うのが良いやね
996名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:34:42 ID:UQxvhDVi0
PS3の方がなにも考えずに良い分楽だね
箱版スト4は今品薄らしいので買うつもりならそこも注意
箱はインストールできるようになってからがっつり遊ぶならHDD必須なので
そこまで値段かわらんかもしれないし
997名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:34:55 ID:Q+BOmQHz0
どっちにしろスト4がPS2ってのはさすがに無理だろうしな。
ガンダム無双じゃあるまいし…w

乱入されない設定にも出来るんだっけ?
ちょっと買ってこようかなw
998名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:36:31 ID:UQxvhDVi0
>>997
設定変更できる、しないと乱入が多くてステージ進まないw
999名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:36:39 ID:7LP15tik0
RRoDが問題になったらしいけどうちのは特に問題ないんだよな、音はでかいが

>>994
ゼロはサガットに傷があるから1後じゃないの?
1000名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:38:00 ID:6kNobTs90
1000ならポケモン金銀リメイクが確実に出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。