SO4はFF13の体験版に勝つことができるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:08:09 ID:3AJsfPCc0
それいいだしたらインアンラスレムのようなクソゲーが
PS3のFF13の糧になってるわけで・・・
142名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:11:20 ID:Xv/+S0w20
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00020.gif
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00022.gif

SO4のほうは上昇の上方向のエネルギーで、ジャンプの頂点時に髪が最大まで持ちあがり
結び目を支点にした逆方向の反動で一度髪が引っ張られて急激に下がり、
その後体の落下と共にふわりと下がってる、
かなり自然な物理演算で処理されてるけど

FF13のほうはライトニングはかなりの勢いで後方に放物線を描きながら落下してるのに
ある一点から急に思い出したかのように上方向にマントがなびくだけ
これは下向きの落下速度がある一定を越えたら、マントを一定の方向になびかせるって決められた処理をしてるからかな
本来だったら後方落下の初めの時点で、マントが体の横から前方向になびいて、その後に落下速度が増すにつれて頭の上になびくようになる
かなり強引な処理だね

そのほかにもSO4は服の処理、独立して稼動する指、メガネの反射などにも拘りが見える
FF13が技術的に勝ってるのは背景だけじゃない?
143名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:11:50 ID:3AJsfPCc0
よかったね
144名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:14:05 ID:IT3V9TsI0
背景は技術と言うよりマンパワーの世界だからな
145名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:15:34 ID:+adCxVr30
体験版だけであと半年以上戦わないといけないんだぞ
少しは手加減してやれよ
146名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:10 ID:KVeE8TRc0
で、FF13は何回プロローグする予定?
147名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:14 ID:NrRxUFQRO
FF11のお布施なんて税金の使い方みたいなことされてるぞ
148名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:43 ID:s+g9EtQo0
>>57
インアンやラスレムは発売日直前で100pt程度だったような気がする
149名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:21:33 ID:g928SCZ70
SOは自称三大RPGの一つであるテイルズと同等ぐらいだよ
150名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:28:38 ID:NPhvKOQT0
>>142
何が次世代RPGだよwww
完璧旧世代じゃねえか>FF13
151名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:33:20 ID:LzhWV9w3O
エンカウントで画面切り替わる方が明らかに旧世代だと思います
152名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:33:26 ID:H/GP9P3g0
FF7ACCは、ゴミ扱いだよな

体験版が欲しいだけだもんな
153名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:38:00 ID:g1FQjwsVO
釣り?FF13もシンボルエンカウントなんだが
154名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:40:14 ID:LzhWV9w3O
>>153
FF13はシームレスですよ
SO4みたいに別フィールドに飛ばされることはありません
155名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:58:48 ID:NPhvKOQT0
シームレスにはまだまだデメリットもあるから、ゲームに合った方を選択してるだけ
世代も糞もない
ところでFF13がシームレスだというソースプリーズ
156名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:00:07 ID:H/GP9P3g0
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00060.gif

おっぱい すげーな
グラフィックもすげーな
セルフシャドウもすげーな
157名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:03:00 ID:OVr90Jr10
FF13がシームレス?初耳だ。
158名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:06:43 ID:OMmathVp0
そんなことより、こっち来てPS3支援しろ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233898631/
159名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:15:06 ID:LzhWV9w3O
>>155
>>157
情弱ですね
とっくに既出の情報ですよ
160名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:22:39 ID:NPhvKOQT0
>>159
といいつつソースなし
161名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:25:12 ID:LufcgR+Q0
>>156
これがリアルレンダっていうんだから凄いよね
服や髪の表現(もちろん乳もw)は飛び抜けてる
イベントだけじゃなく60fps戦闘シーンでも同じだから尚凄い

>>159
既存の情報じゃFF13がシームレスなのって
ボス戦等のイベント戦のみじゃなかったっけ?
162名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:29:07 ID:LJZUjOis0
例のボス戦はムービーからシームレスじゃなかった?
ロスオデの最初の戦闘みたいな
163名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:38:20 ID:LzhWV9w3O
FF13の戦闘がシームレスなのは昨年末に出たファミ通やJF行った人の報告読めば書いてありますよ。ザコ敵もシームレスです。
164名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:39:43 ID:NPhvKOQT0
シンボルエンカウントで、戦闘はシームレスに移行って書いてあるな
165名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:47:41 ID:y/uU2K3RO
FFはムービーを楽しみゲームでしょ
166名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:54:48 ID:IcoLd2/K0
FF13は予想通りロスオデOPと同じ手法使うのか。今更と感じる程、出るのが明らかに遅すぎたね。
まだ発売日決まってないよな?来年末ぐらいか?
167名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:56:59 ID:NPhvKOQT0
ロスオデの凄さは、プリレンダからリアルタイムへの移行が自然なことにあるけど、
FF13はもともとリアルタイムムービーのシーンから移行でしょ
何がしたいか分からんね
168名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:02:37 ID:a5GVjU700
シームレスコマンドバトル?
169名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:02:56 ID:H/GP9P3g0
>>167
リアルタイムレンダリングのムービーから操作にそのまま移行なんて
どこのメーカーもやってることだよな

何が凄いのかわからん
あいつら よっぽどロクなゲームやってないんだろうかね・・
170名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:15:51 ID:BM4N1J81O
映像作品+体験版に負けたら流石に恥ずかしい
本編に負けるならブランド的にしかたが無いがな
171名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:32:13 ID:zvLwjKVIO
体験版くらい無償で配布しろよ
映像作品なんてイラネェぞ
ゲーム屋が作った映像作品なら尚更イラン。
172名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:34:12 ID:pLw4Bz2o0
Cloud messageだのRe: だので情報や設定を売るくらいなんだから
体験版なんかパッケージソフト並の金取るに決まってるやないですか
173名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:40:21 ID:NPhvKOQT0
>>170
DVD100万らしいっすよw
CCFF7とかDFFとか、同じFFなのに映像作品に負けて赤っ恥です
174名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:46:07 ID:LzhWV9w3O
つまりSO4は負けるってことですね
175名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:12:35 ID:sh4Uh9QOO
体験版のしかも売り上げでしか勝負出来ないとか悲しいな
176名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:14:45 ID:5xANFIHfO
http://xbox360.ign.com/articles/951/951743p1.html
Star Ocean: The Last Hope Hands-on

・シンボルエンカウントだがダンジョンのような狭いところでは絶え間なく戦闘をする必要がありまともな探索が出来ない
・戦闘はただ走り回っているだけという印象が強い
・スクエニはポリゴンモデルの目を作る部署をちゃんと作ったほうがいい。誓ってもいい
・フィールドでは敵キャラがいきなりポップアップしたり宝箱がポンと置いてありゲンナリ
・戦闘でいろいろ出来てもフィールドで自由にできるのはゆっくり歩くか走るかの2種類だけ
・奇異なキャラたちをみんなが許容出来るとは思わない
・リップシンクが全くあっていない
・戦闘中の大技時の演出を何度も見せられる上に長い
・連続で続く戦闘にはもう勘弁してくれと願っていることに気付いた


あーあー・・・
177名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:15:55 ID:8pMiyOiA0
>>1
まず、「体験版を有料でやらされる」という屈辱感・劣等感が無いのか、
パンツ戦士どもはwwwww
178名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:25:22 ID:MyrwwKJb0
個人的には、FF13体験版には売れてほしくないな。
これは完全にこっちの足元を見た商売だし、下手に売れてしまうと、
この先有料体験版が他にも出てくる可能性があるからな。
そうならないためにも、今回はスクエニに大コケしてもらいたい。
179名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:40:21 ID:LzhWV9w3O
>>177
PSNで体験版無料配信するのは大変なんですよ。
サードがSCEにお金を払わなければならないらしいので。
マルチタイトルでもPS3だけ体験版がなかったり配信が遅れたりするのはこれが原因だそうです。
360の場合はゴールドメンバーの会費で賄うからサードは無料で配信出来るそうです。
まぁ見方を変えれば360ユーザーも体験版を有料で買ってるみたいなもんなんですけどね。
180名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:09:25 ID:uyEtYUSE0
むしろFF7の映像作品が20万とか売れたら
PS3ってゲームより映像が売れる本当のノンゲームハードなんだってことになるんじゃ

俺ならこんな情弱踏み絵みたいな商品恥ずかしくて売れて欲しくないぞ
181名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:13:10 ID:Eop4ouEMO
開発費を集める為の体験版
自転車操業ってやつか
182名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:22:04 ID:LzhWV9w3O
>>180
DVD版は世界で340万本売れてますけどPS2はノンゲームハードなんですか?
183名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:25:48 ID:8pMiyOiA0

ケータイ戦士だけが必死だなあw
184名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:33:04 ID:WJCwi8a20
>>176
もう捏造だってバレてんのに必死だなぁ
185名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:39:01 ID:uyEtYUSE0
>>182
落ちつけって、今回のはただの焼き直しだぞw
それにPS2が名実ともにノンゲームハードじゃないのには誰も異論はないだろ
でもPS3の場合、ゲームハードなんて言ったら平井が反論するじゃんw
186名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:05:44 ID:ClFram3H0
>>182
PS1、2でゲームが衰退したその象徴の1つだな。
187名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:31:00 ID:fP0uYpBjO
過去のPS3ユーザーのレス見てると
FF13のためだけにPS3買ったて人よりも
FF13が来るから他の大作RPGも遊べるだろうと勝手に予想して買った人の方が多そう
心中穏やかではないだろうな
188名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:05:13 ID:LO4998uB0
値段が高いから360よりも圧倒的に綺麗なんだろうなと思って買いました
結果は、散々でした。なんで360以下なんだよ・・・(怒
189名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:41:16 ID:mx3MFGHG0
>>186
でもミストとかLSDとかせがれいじりはすばらしいと思います><
190名無しさん必死だな
体験版のデータって本編に引き継げるの?