SO4はFF13の体験版に勝つことができるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
勝負になっちゃう時点であれですけど(笑)
2名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:30:14 ID:Cmi5ay9n0
【サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない】

>137 :名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 21:39:24 ID:TjovGBZR
>FF,SQ,スタオー、テイルズ
>数々の新作RPGが出てくるPs3
>妊娠なんかに負けるわけが無い

FF13: 「FF13マルチにするなら和田はにっこり壇上に上がるよな?
この無表情な和田の顔ではFF13のマルチはなさそうだぞ」

DQ:「これでPS3の大普及確定。そしてDQ9も出る。いつもの
勝ちパターンじゃん」

スタオー:「この戦闘シーンみればPS3ってすぐわかるよ。箱○でこの
光源処理は無理だから、してるソフトないし」

テイルズ:「スネちゃまお漏らししすぎだよ。的中率100%なんだから
ヴェスペリア移植も確定じゃん」

数々の新作RPG:クロスエッジ、白騎士
3名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:31:08 ID:5PXbW1u40
体験版でまさか有料?
4名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:31:09 ID:QLZguJcJ0
こういうの見る度に思う。
FF7ACC本編の立場ねえなあ……と
5名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:31:47 ID:svNdoPUH0
映像作品の方は無視か、そりゃそうだよなw
6名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:31:57 ID:C4fvLimq0
BDプレイヤーもPS3も持ってない人が
知らずに買ってしまうに10ギル賭ける。
7名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:32:04 ID:QlTefny90
体験版(おまけ:腐女子オナニー用ムービー)に何千円もかけられる裕福なユーザーはボクサーにはいないからな。
1万円もしない値段で売られてる安物完成品をシコシコとやってればいいさwww
8名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:32:15 ID:uVn17kKHP
FF13体験版単体で販売されないのに、どうやって判断すんの?

FF7ACのBD版売り上げ=FF13体験版の販売数とみなすの?w
9名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:33:39 ID:Yyjnhn0p0
で、勝てるの?
映像作品に負けたら言い笑いものってことになっちゃうんだけど?
10名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:34:30 ID:GAAhANK/0
中華痴漢が叩いていた「リメイク商法」と「ボッタクリ商法」の究極進化系が
この FF7ACコンプリート FF13体験版付き。

中華痴漢はスクエニの貯金箱。
箱○ゲームの開発費を搾り取るための奴隷。
11名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:34:37 ID:zTsqqbxi0
勝てないでしょ
FF7体験版付きのトバルがミリオン突破したことからも
白騎士も負けるんじゃね
12名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:34:44 ID:raR4oaPa0
>>7
体験版に金払うくらいならPSNに金落としてやれよw
13名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:35:01 ID:EgjZHBNq0
FFXIIIはどうせ製品版を遊ぶから・・・という理由で
通常版を予約した俺みたいなのは,少数派か
14名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:35:15 ID:Vp5Kw8M+0
別にならないけど
15名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:38:10 ID:N8t+fcr10
>>9
どうしてだよw
ジャンル違うものに負けて笑いものって発想はPSWの常識?

FF7ACは100万本売れた。仮にSOシリーズがCGアニメになっても
売れないだろう。FF7ACはキャラ人気があって7が売れたからつくったんだし。
16名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:39:27 ID:KLNwdJIR0
PS3総合ではFFAC体験版付がなぜかタイトルリストに入っています
17名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:39:52 ID:iCwVx3AK0
どうみても両方RPGです
しかも360の最後の弾という360といえばこれともいえる大物(笑)ソフト
18名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:41:10 ID:O0hzfCL80
体験版ってそんなに面白いの?
19名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:41:11 ID:xIwi5DMS0
[Xbox360]スターオーシャン4 -THE LAST HORP- - 169pt
[PS3]FF7アドベントチルドレンコンプリート FF13体験版 同梱限定パッケージ - 112pt

やば気
20名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:41:31 ID:QLZguJcJ0
>>17
FF7ACはRPGだったのか。すげえな。
21名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:41:44 ID:+OcqlkE3O
体験版にさえ勝てないSO4
22名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:41:55 ID:5G2HUP0T0
むしろ体験版が最大のウリって事を恥じる神経を持てよ
23名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:42:44 ID:N8t+fcr10
>>17
FF7ACCはロールプレイングゲームじゃないぞ?w
24名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:42:45 ID:ldecpQ59O
PS3も落ちぶれたなぁ
25名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:42:51 ID:Cmi5ay9n0
>>22
しょうがないです。こういうひとたちですから。


160 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:14 ID:3FoalkhM0
スターオーシャン4きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!
まじでPS3に球集まってきたなwww

365 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:rRdARB8LO
SO4は360専用だってさ

368 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:Nq8yW/rS0
>>365
ないないw

705 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 22:26:40 ID:Kmu9kxqr0
>>684
ファミ通インタビューで開発者がハイスペック機で出す!
を連呼してたから99%PS3で間違いないよ

403 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:32:53 ID:trQhZRxd0
SO4来る?
これ一本決まるだけでPS3買ってよかったと思える

888 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 23:38:35 ID:kORv+Hl/0
FF、SOが独占とくれば、まあKHもくるだろうな
ましてPS3が気に入ってそうな野村だし うひょー、金もたねぇ
26名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:42:55 ID:hZZoLLS+0
体験版付きって10万本以上も出荷するのか?
あれはあくまで限定品だったはずだが
27名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:44:01 ID:O0hzfCL80
要するにFF13本編出たらPS3所有の目的達成
あとは無価値。本体ごと速攻中古屋って事だろ
28名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:44:10 ID:5G2HUP0T0
体験版が完成版ゲームより売れるPS3!

これからのキャッチコピーはこれだね?
29名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:44:45 ID:N8t+fcr10
つかFFとDQ比べるならまだわかるが

FFとSO比べるって随分FFもレベル下がったよな。
SOシリーズってFFと比べられるようなソフトでも売上げでも
なかっただろ?w
30名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:44:54 ID:27niEj+HO
体験版でがっかりするのはもうたくさんだよ…
31名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:46:19 ID:Ltq8lzz10
>>26
限定100万本!!
32名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:47:17 ID:hZZoLLS+0
>>31
多すぎる・・・・
世界合計だとしても多すぎる
33名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:48:07 ID:svNdoPUH0
で、今回はポーション売るの?
34名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:49:08 ID:IT3V9TsI0
>>29
機種未定の時に勝手にPS3独占だと思い込んだ痴漢が大作に祭り上げちゃったからね。
35名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:49:56 ID:+VAygfmp0
体験版同梱で1000円ほどあがるんだっけFF7

きっついなぁ
36名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:50:53 ID:BXb92mDe0
>>25
403 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:32:53 ID:trQhZRxd0
SO4来る?
これ一本決まるだけでPS3買ってよかったと思える


この人は今でも生きているのでしょうか・・・
37名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:51:17 ID:QGGM7r1O0
GKってもう余裕ないんだなwww
SO4がPS3で出るから勝ったとかほざいてた頃が懐かしい
38名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:51:39 ID:3IU6Ix2p0
>>35
PS3の同梱版はどれも値上げだからな
39名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:52:18 ID:N8t+fcr10
>>1
勝負になっちゃうならFFももう終わりだな・・・・
40名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:53:47 ID:KLNwdJIR0
正直FFACの方が売れると思うよ。売れたから勝ちってのは知らんけどな
41名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:00:26 ID:svNdoPUH0
888 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 23:38:35 ID:kORv+Hl/0
FF、SOが独占とくれば、まあKHもくるだろうな
ましてPS3が気に入ってそうな野村だし うひょー、金もたねぇ


良かった、散財したGKはいなかったのか( ^ω^ )
42超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/08(日) 17:02:21 ID:Qb1ui15R0
体験版に負けるSO4ってw
それくらいの価値しか無いと思われているのか。
43名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:02:26 ID:oqzQz04k0
SO4のキャラってまじでダッチワイフみたいなキャラクターだよな
44名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:03:40 ID:CzwBtvOE0
PS信者お布施宜しく
これが箱○の移植に回されますw
45名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:05:11 ID:hS0stFi20
今まで出てきたPS3のソフトの中で一番売れるかもなw
体験版がw
46名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:06:21 ID:O0hzfCL80
SO4は人形で、FF13の方がオリエント製のダッチワイフだと思うんだ
47名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:06:58 ID:xIwi5DMS0
SO4には期待してる
48名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:06:58 ID:Aq/9O9ju0
体験版なんて出したら劣化が判明して製品版が売れなくなるのにな
49名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:10:38 ID:f8hrb1q50
>悟飯はすでにオラよりしっかりしてるしな!
>悟飯はすでにオラよりしっかりしてるしな!
>悟飯はすでにオラよりしっかりしてるしな!
50名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:11:45 ID:XE+p6wyHO
流石に負けないだろ…
51名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:12:05 ID:ldecpQ59O
これはいくらなんでも比べる物が違うと思うの
52名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:13:01 ID:oqzQz04k0
弱気だな箱○信者
FF13なんて売れないって騒いでただろうが
53名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:13:07 ID:7rt4QVv+0
喜んで体験版買っちゃう大人の人って…
54名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:13:35 ID:McapOaND0
>>4
この関係はデジャヴを感じるんだよな・・・トバル的な
55名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:15:44 ID:ZFi6TG1c0
FF7ACはマジで凄いから、BD需要でDVD持ってるやつも買う人いるぞ
56名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:16:56 ID:8QlUdcp10
某ブログでFF13体験版(FF7AC同梱)と揶揄されていたな
57超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/08(日) 17:17:34 ID:Qb1ui15R0
なんだ、本当に負ける事を危惧していたのかw

[Xbox360]スターオーシャン4 -THE LAST HORP- - 169pt
[PS3]FF7アドベントチルドレンコンプリート FF13体験版 同梱限定パッケージ - 112pt

COMG予約ランキングから見るとラストホープは低調のようには見える。
十数万のレベルかな。
FF7はまだ発売日が遠いからなんとも言えんが、負けそうだなSO4w
58名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:18:29 ID:f8hrb1q50
まあPS3ユーザーはどんどん買ってくれよ
その金でXBOX360のFF11チームによる新MMOが作られるんだから
59超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/08(日) 17:19:47 ID:Qb1ui15R0
BDとCG映画は特に相性が良くて滅茶苦茶綺麗だもんなぁw
これを機にPS3購入する奴も多そうだ。
60名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:20:46 ID:y9dTl8In0
たった数時間のために5900円払う馬鹿戦士www
61名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:21:58 ID:wurvs4jG0
キャラきもすぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
これ買えるのってキモヲタ童貞ちゃんだけじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:22:26 ID:McapOaND0
>>59
いくらなんでもそこまで狂信的な信者は多くねーよwwwwww
ゲームのおまけならまだしもBDのおまけ目当てで買うのは正直狂ってるわ
63名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:23:47 ID:nMJXXCwj0
残念なのはBDを買った中のPS3持ってない人が
FF13の為に4万を出さない事
64名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:24:45 ID:LcP7ydAZ0
勝つの基準って売上だけなのか?
65名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:25:07 ID:8QlUdcp10
さすがにマトリックス現象再びとはいかんと思う
66名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:32:37 ID:1rNivaGk0
普通にワロタw
体験版しか弾が無いからって勝負させるなよwwww
67名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:34:52 ID:1rNivaGk0
>>66
ハァ?PS3に弾が無い?
糞箱信者、鏡見てみろよwwww
68名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:37:11 ID:N8t+fcr10
>>67
ガンバレw
69名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:38:06 ID:NBQ884Ix0
そういえば昨年の年末にかけての、PS3新作群のなかに、しれ〜っと

・ダークナイト(BD版)

を含めるてたよなw
今度のFF7ACといい、BDの期待作=PS3新作としてカウントするのは
いかがな物か?
70未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2009/02/08(日) 17:38:41 ID:XXXmuvh/0
SOなんてキモゲーでFF13の体験版に勝てるわけないだろ
71名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:44:13 ID:oqzQz04k0
箱○って4月にはどんな糞ゲーが発売されるの?
72名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:45:29 ID:8QlUdcp10
和賀英良ばりの宿命を背負わされたタイトルだな
73名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:49:52 ID:oGSJ0XMw0
箱○4月の呆れ返るほどに酷いラインナップ

04/02 イレブンアイズ クロスオーバー (オタアドベンチャー)
04/16 You're in the Movies:めざせ!ムービースター  (天下の糞ゲー)
04/23 H.A.W.X (飛行機ブンブン)
04/23 デススマイルズ (紙飛行機ブンブン)
04/29 NHL 2K9  (誰が買うんだよ、マジで…)
04/30 X-Blades(くぎゅ〜)


一方の4月のPS3最強ラインナップ

4月02日 ウイニングポスト ワールド (伝統的競馬ゲー)
4月16日 ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレンコンプリート FF13 Trial Version Set (神ゲー候補筆頭)
4月23日 KILLZONE 2 (神ゲー候補No.2)
4月28日 大航海時代Online (無料オンラインにこそ優良げーが出る証拠)
4月30日 Xブレード (すーぱーくぎゅ〜)

74名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:50:36 ID:M8uu8fWsO
DQ9と勝負しろよ
時期的にもいいだろ
75名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:52:34 ID:cGnhIF7G0
>>73
どっちもどっちwww
とかいいつつHAWXとデススマイルズとX-Bladesを買ったりする。


きるぞね?
評判がよかったら・・・
76名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:53:01 ID:+LQ6EVgr0
通常版との価格差は1000円のはずだけど
Amazon価格だと1500円近く違うのな、よく買うよ。
77名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:53:15 ID:McapOaND0
>>73
なんかBD混じってないか?
78名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:54:42 ID:wAphtq1B0
17 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/08(日) 16:39:52 ID:iCwVx3AK0
どうみても両方RPGです
しかも360の最後の弾という360といえばこれともいえる大物(笑)ソフト


まじワロタ
79名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:55:08 ID:oGSJ0XMw0
すでに勝利確定ハード、Wiiの4月最強ラインナップ

04/02 ドアラでWii (TeraBox 4,800円)  (知らん)
04/02 ウイニングポスト ワールド (コーエー 7,140円) (SDヘボ競馬ゲー) 
04/09 朧村正 (マーベラスエンターテイメント 7,140円) (今時、据え置きフルプライス2Dアクションですか?)
04/09 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円) (ウイイレはPSのものだろ)
04/16 デカスポルタ2 Wiiでスポーツ“10”種目!(ハドソン 5,040円) (もうWiiスポの時代は終わったよ、カス)
04/23 モンスターハンターG (カプコン 3,990円/スターターパック 5,240円) (皆と一緒になって遊ばないモンハンなんて…)
04/23 メジャマジ・マーチ(スクエア・エニックス 6,090円) (すんません、まじ知らないです、本当に)
04/29 実況パワフルメジャーリーグ2009 (コナミ 5,980円)
04/30 フィッシュアイズWii /FISH EYES Wii (マーベラス 7,140円)
80名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:58:39 ID:8QlUdcp10
つーか4月はたぶんずっとドラクエ9やってると思う
81名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:00:07 ID:feKY9BtM0
PS3の4月は凄いと聞いたがゲームの目玉はKZ2だけだろ
KZ2も映像は凄かったがどうなんだろう
82名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:00:22 ID:L7ZjrnUa0
またps3の圧倒的勝利か
83名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:02:12 ID:dji98dDZ0
体験版で金を搾取される人数が多いほど喜ぶ人たちがいると聞きつけてやってきました。
84名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:04:01 ID:tN9jEnnvO
余裕で最後の希望の負け
85名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:04:08 ID:YY9jRrM10
ルシの力だ、ファルシに呪われたんだ ルシにされたんだよ!
86名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:04:44 ID:PYQXcXJf0
FF13がミリオン割れで涙目になる姿が見えました
87名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:05:38 ID:+LQ6EVgr0
>>79
ちゃんと全部のゲームにコメントつけろ、手を抜くなw
88名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:06:01 ID:J8t1kVLA0
>>73
>>79
そのラインナップだとMHGと朧村正位しか買うもの無いな
H.A.W.Xはレビュー待ちかな
89名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:07:19 ID:aaCoguW60
体験版でボッタくられるのは中国製ハードPS3だけ!
90名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:08:52 ID:qnhC6YIS0
すげーよな体験版に金出すって発想がありえん。しかも抱き合わせでやたら高いし。
これでも「ネット無料だから!」で納得するのか戦士って
91名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:09:30 ID:ZFi6TG1c0
ちょっと待って、ドラクエ9やるやつ何人いるの?
92名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:10:43 ID:NBQ884Ix0
ドラクエ9、7thドラゴン、バイオ5他、大型で相応に時間かかりそうなタイトル群が
3月に集中してるからねぇ・・・4月のソフトには手が回りそうにない。

なんでこう・・・ばらけさせないのかね?
昔も集中する時はしてたと思うけど、ここまで酷かったっけ?
93名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:10:45 ID:wAphtq1B0
>>91
やらない
94名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:10:49 ID:7rt4QVv+0
>>73

>4月28日 大航海時代Online (無料オンラインにこそ優良げーが出る証拠)


オゥゥイww
プレイチケットって何だよwww

価 格  5,800円(税抜) ※30日分のプレイチケット付
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20090206dol.htm

●30日間プレイチケット 1,575円 (税込) ゲームの継続に必要となります。ご購入いただきますとアカウントの有効期限(プレイ期間)が30日間延長されます。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index2.htm



さすが無料オンラインだなwww
騙す気満々だ罠wwwwwwwwwwww
いや、騙される方がアホか
95名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:11:12 ID:J3xePs740
昔と違って回線は太くなったし他社は配信しているのにね。
無料配信して金取られたらやってられんのもわかるけどな。
96名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:11:49 ID:xIwi5DMS0
>>94
頭悪すぎ
97名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:13:28 ID:d5bJU6PW0
体験版付きは価格上乗せだったのか。

事実上有料の体験版って他にどんなのがあったっけ?
98名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:13:34 ID:O0hzfCL80
本編出るまで3回ぐらい体験版出しそうだな
アホが釣れるPS3なら
99名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:15:17 ID:NBQ884Ix0
>>98
本編と見せかけた前編というパターンもありうるかもね。
100名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:15:30 ID:oe0JoMeq0
FF7の頃じゃないんだから
ネット環境整ってんだから
PSNで配信すりゃいいのに
101名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:16:28 ID:J3xePs740
限定10万DLとかにすれば出来たかもな。
荒れると思うけど。
102名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:20:20 ID:fmpbwIJG0
体験版って言っても
プレイ時間はプロゴルファー猿より長いらしいぞw
103名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:20:34 ID:wAphtq1B0
>>94
なにこれ?
オンプレイに金取るの?
104名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:21:17 ID:8QlUdcp10
有料体験版から製品版発売までの日数

1996年8月2日 トバルNo.1
1997年1月31日 ファイナルファンタジーVII

1998年7月16日 ブレイヴフェンサー 武蔵伝
1999年2月11日 ファイナルファンタジーVIII

2009年4月16日  FF7 アドベントチルドレンコンプリート
2009年発売予定 ファイナルファンタジーXIII
105名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:22:05 ID:+MejtRpFO
そもそも6K近い体験版ってどんだけ売れるんじゃろか?
106名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:22:28 ID:oe0JoMeq0
>>104
間違いなく来年以降ですね
107名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:22:58 ID:mi29s8wz0
>>10
wwww
108名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:24:17 ID:qnhC6YIS0
ファミ通とかそこら中で2009年!って言ってるな。
アマゾンの「何時出るか予想」みたいなとこでも「体験版出たから夏あたり」とか
来年以降だよばーかwww
109名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:26:14 ID:Aq/9O9ju0
DL配信でもロイヤリティーとられるから
体験版はFF7ACと同じBDに入ってるか付属のDVDに入ってるんじゃない?
BD二枚組だとスクエニとしてもめんどくさいだろうからな
110名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:26:46 ID:8QlUdcp10
>>105
wikipediaによるとこんな感じみたい
今とはだいぶ市場環境違うからアレだが

武蔵伝  約65万本
武蔵伝2 約8万本

トバル  約66万本
トバル2 約40万本
111名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:26:54 ID:2VPnXCtt0
>体験版付きって10万本以上も出荷するのか?

どれくらい出すかは知らないけど

>あれはあくまで限定品だったはずだが

あくまで、FF7ACCにF13体験版つけた限定版。つまり、FF13の需要があれば
FF7ACCをつける。なくなればFFACCの通常版として普通にBDとして売られる。
限定と言いながら、限定を指定しないところがスクエニの太っ腹(腹黒?)
なところでは?

SO4もFF7ACC+F13体験版も両方ともアマゾンに予約済みの立場から言わせると
話の話題としてはおもしろいのでは?どちらも好きで買うのだからほっといて
くれ(^^

売り上げに関して言えば、FF7ACC+F13体験版の方が売れそうな気がする。
SO4は良くてTOV並。体験版は20万を超えるのでは?しかし、箱○の普及
台数がPS3並ならSO4が上だと思うけど。


112名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:30:01 ID:hDX2aVfO0
94 名無しさん必死だな [] Date:2009/02/08(日) 18:10:49  ID:7rt4QVv+0 Be:
    >>73

    >4月28日 大航海時代Online (無料オンラインにこそ優良げーが出る証拠)


    オゥゥイww
    プレイチケットって何だよwww

    価 格  5,800円(税抜) ※30日分のプレイチケット付
    http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20090206dol.htm

    ●30日間プレイチケット 1,575円 (税込) ゲームの継続に必要となります。ご購入いただきますとアカウントの有効期限(プレイ期間)が30日間延長されます。
    http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index2.htm



    さすが無料オンラインだなwww
    騙す気満々だ罠wwwwwwwwwwww
    いや、騙される方がアホか


ちょっとネトゲ板に貼ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:30:16 ID:PpBKgdDr0
GKはSO4発売日からローグギャラクシーやるんだろ?

気分だけでも味わえるよ
114名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:38:29 ID:svNdoPUH0
SOは2と3だけやれば十分。1と4はゴミ
115名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:39:25 ID:wUVWAt/h0
出てもないゲームをゴミとな?
116名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:40:47 ID:IT3V9TsI0
そりゃ宗教上の理由で遊べない奴にとってはゴミにするしか無いだろうよ。
ゴミだと自分に言い聞かせないと、ストレスで気が狂っちまう
117名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:42:49 ID:IT3V9TsI0
160 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 19:28:14 ID:3FoalkhM0
スターオーシャン4きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!
まじでPS3に球集まってきたなwww

365 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:rRdARB8LO
SO4は360専用だってさ

368 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:Nq8yW/rS0
>>365
ないないw

705 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 22:26:40 ID:Kmu9kxqr0
>>684
ファミ通インタビューで開発者がハイスペック機で出す!
を連呼してたから99%PS3で間違いないよ

403 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 20:32:53 ID:trQhZRxd0
SO4来る?
これ一本決まるだけでPS3買ってよかったと思える

888 :名無しさん必死だな:2007/09/07(金) 23:38:35 ID:kORv+Hl/0
FF、SOが独占とくれば、まあKHもくるだろうな
ましてPS3が気に入ってそうな野村だし うひょー、金もたねぇ
---



SO4来る?
これ一本決まるだけでPS3買ってよかったと思える

(;ω;) ブワッ
118名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:44:29 ID:n8BZkJjsO
GBCで出たブルースフィアを無視するあたりさすがです
119名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:44:37 ID:BMV2VUQ60
>>94
月1500円wwwww
たっっっっっけぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
120名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:48:01 ID:HZ5rfs4dO
ていうか体験版商法で売れてしまったら
それこそソフト不足で飢えてることが証明されてしまうんじゃ・・・・
121名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:55:54 ID:PpBKgdDr0
>>119
+約3000円/年だよ
年1回の大規模アップデートの時に
お布施しないといけない

PC版がそうだからPS3版も同じだと思う
122名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:57:05 ID:8QlUdcp10
コーエーの場合、金出す奴は高くても出すし
出さない奴はいくら安くても出さないってのが
ある程度経験則としてあるんじゃないかな
実際オン無料でも買わない奴は絶対買わないタイトルだと思うし
123名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:00:46 ID:ukJmvSjB0
大後悔まだサービス続いていたのかよ
インドへの航海だけで4時間かかったような気がするぜwww
124名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:03:32 ID:DSWvveFn0
xbox360専用ソフト
スターオーシャン4
間もなく発売です

<ご注意>
このソフトはSONY PS3(プレイステーション3)ではご遊戯頂く事ができません
125名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:07:34 ID:V3N+SnRkO
ビックリマンのチョコみたいに、その場で直ぐに捨てられるFF7AC
126名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:10:54 ID:efgsdJOA0
体験版をヤフオクで2万とかで出品するバカと
それを恥ずかしげも無く落札するようなバカが
今回も現れるんだろうねぇ・・・
127名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:16:37 ID:f8hrb1q50
>>125
ビックリマンシール(チョコのおまけ付き)だもんなあれ
128名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:18:38 ID:JHHYkp+x0
ビックリマンチョコは普通にお菓子としてクオリティ高めだと思うんだが
129名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:21:32 ID:V3N+SnRkO
>>127-128
俺が小学生の時に大ブームが起きたけど、
シールとかに興味無かったから「あーあ勿体無いな」
としか思えなかったw
130名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:23:44 ID:n8BZkJjsO
あのチョコ割とうまいのにもったいない
131名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:28:29 ID:p7MQ7h3xO
>>120
バイオの体験版宣伝するほどソフト無いよな箱○は
132名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:29:57 ID:wAphtq1B0
>>131
このレスだれか解説して
133名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:37:05 ID:n8BZkJjsO
>>132
FF13体験版は綺麗な有料体験版
PS3最高
134名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:49:43 ID:7rt4QVv+0
ビックリマンチョコと同じでヤフオクで糞みたいに捨てられるんですね

俺はいらないチョコをもらってた口だなw
135名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:52:37 ID:Lj4ZiOty0
俺もだ
136名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:52:48 ID:2VPnXCtt0
いまBDのディスクの値段を調べてみた。3枚組で4300円。体験版にどのような
BDディスクを使っているかわかりませんが、案外体験版も原価割れかもしれ
ない(^^
137名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:53:20 ID:wurvs4jG0
私もだw
138名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:54:57 ID:7rt4QVv+0
>>136
プレスと一緒にしちゃノンノン
139名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:59:40 ID:qzCFSz3/0
旧ビックリマン ヘッドロココ 角プリ・扇プリ 計2枚 懸賞福袋!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75113267

現在の価格 : 4,610 円

FF13体験版と比べるなんてビックリマンに失礼
140名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:06:48 ID:vHlXWWO70
体験版のお布施が箱版のFF13にも使われてると思うと・・・
マジかわいそうに思えてくる。それでも喜んで買ってしまうPS3ユーザー
141名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:08:09 ID:3AJsfPCc0
それいいだしたらインアンラスレムのようなクソゲーが
PS3のFF13の糧になってるわけで・・・
142名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:11:20 ID:Xv/+S0w20
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00020.gif
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00022.gif

SO4のほうは上昇の上方向のエネルギーで、ジャンプの頂点時に髪が最大まで持ちあがり
結び目を支点にした逆方向の反動で一度髪が引っ張られて急激に下がり、
その後体の落下と共にふわりと下がってる、
かなり自然な物理演算で処理されてるけど

FF13のほうはライトニングはかなりの勢いで後方に放物線を描きながら落下してるのに
ある一点から急に思い出したかのように上方向にマントがなびくだけ
これは下向きの落下速度がある一定を越えたら、マントを一定の方向になびかせるって決められた処理をしてるからかな
本来だったら後方落下の初めの時点で、マントが体の横から前方向になびいて、その後に落下速度が増すにつれて頭の上になびくようになる
かなり強引な処理だね

そのほかにもSO4は服の処理、独立して稼動する指、メガネの反射などにも拘りが見える
FF13が技術的に勝ってるのは背景だけじゃない?
143名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:11:50 ID:3AJsfPCc0
よかったね
144名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:14:05 ID:IT3V9TsI0
背景は技術と言うよりマンパワーの世界だからな
145名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:15:34 ID:+adCxVr30
体験版だけであと半年以上戦わないといけないんだぞ
少しは手加減してやれよ
146名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:10 ID:KVeE8TRc0
で、FF13は何回プロローグする予定?
147名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:14 ID:NrRxUFQRO
FF11のお布施なんて税金の使い方みたいなことされてるぞ
148名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:17:43 ID:s+g9EtQo0
>>57
インアンやラスレムは発売日直前で100pt程度だったような気がする
149名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:21:33 ID:g928SCZ70
SOは自称三大RPGの一つであるテイルズと同等ぐらいだよ
150名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:28:38 ID:NPhvKOQT0
>>142
何が次世代RPGだよwww
完璧旧世代じゃねえか>FF13
151名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:33:20 ID:LzhWV9w3O
エンカウントで画面切り替わる方が明らかに旧世代だと思います
152名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:33:26 ID:H/GP9P3g0
FF7ACCは、ゴミ扱いだよな

体験版が欲しいだけだもんな
153名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:38:00 ID:g1FQjwsVO
釣り?FF13もシンボルエンカウントなんだが
154名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:40:14 ID:LzhWV9w3O
>>153
FF13はシームレスですよ
SO4みたいに別フィールドに飛ばされることはありません
155名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:58:48 ID:NPhvKOQT0
シームレスにはまだまだデメリットもあるから、ゲームに合った方を選択してるだけ
世代も糞もない
ところでFF13がシームレスだというソースプリーズ
156名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:00:07 ID:H/GP9P3g0
ttp://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00060.gif

おっぱい すげーな
グラフィックもすげーな
セルフシャドウもすげーな
157名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:03:00 ID:OVr90Jr10
FF13がシームレス?初耳だ。
158名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:06:43 ID:OMmathVp0
そんなことより、こっち来てPS3支援しろ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233898631/
159名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:15:06 ID:LzhWV9w3O
>>155
>>157
情弱ですね
とっくに既出の情報ですよ
160名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:22:39 ID:NPhvKOQT0
>>159
といいつつソースなし
161名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:25:12 ID:LufcgR+Q0
>>156
これがリアルレンダっていうんだから凄いよね
服や髪の表現(もちろん乳もw)は飛び抜けてる
イベントだけじゃなく60fps戦闘シーンでも同じだから尚凄い

>>159
既存の情報じゃFF13がシームレスなのって
ボス戦等のイベント戦のみじゃなかったっけ?
162名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:29:07 ID:LJZUjOis0
例のボス戦はムービーからシームレスじゃなかった?
ロスオデの最初の戦闘みたいな
163名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:38:20 ID:LzhWV9w3O
FF13の戦闘がシームレスなのは昨年末に出たファミ通やJF行った人の報告読めば書いてありますよ。ザコ敵もシームレスです。
164名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:39:43 ID:NPhvKOQT0
シンボルエンカウントで、戦闘はシームレスに移行って書いてあるな
165名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:47:41 ID:y/uU2K3RO
FFはムービーを楽しみゲームでしょ
166名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:54:48 ID:IcoLd2/K0
FF13は予想通りロスオデOPと同じ手法使うのか。今更と感じる程、出るのが明らかに遅すぎたね。
まだ発売日決まってないよな?来年末ぐらいか?
167名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 07:56:59 ID:NPhvKOQT0
ロスオデの凄さは、プリレンダからリアルタイムへの移行が自然なことにあるけど、
FF13はもともとリアルタイムムービーのシーンから移行でしょ
何がしたいか分からんね
168名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:02:37 ID:a5GVjU700
シームレスコマンドバトル?
169名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:02:56 ID:H/GP9P3g0
>>167
リアルタイムレンダリングのムービーから操作にそのまま移行なんて
どこのメーカーもやってることだよな

何が凄いのかわからん
あいつら よっぽどロクなゲームやってないんだろうかね・・
170名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:15:51 ID:BM4N1J81O
映像作品+体験版に負けたら流石に恥ずかしい
本編に負けるならブランド的にしかたが無いがな
171名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:32:13 ID:zvLwjKVIO
体験版くらい無償で配布しろよ
映像作品なんてイラネェぞ
ゲーム屋が作った映像作品なら尚更イラン。
172名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:34:12 ID:pLw4Bz2o0
Cloud messageだのRe: だので情報や設定を売るくらいなんだから
体験版なんかパッケージソフト並の金取るに決まってるやないですか
173名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:40:21 ID:NPhvKOQT0
>>170
DVD100万らしいっすよw
CCFF7とかDFFとか、同じFFなのに映像作品に負けて赤っ恥です
174名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:46:07 ID:LzhWV9w3O
つまりSO4は負けるってことですね
175名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:12:35 ID:sh4Uh9QOO
体験版のしかも売り上げでしか勝負出来ないとか悲しいな
176名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:14:45 ID:5xANFIHfO
http://xbox360.ign.com/articles/951/951743p1.html
Star Ocean: The Last Hope Hands-on

・シンボルエンカウントだがダンジョンのような狭いところでは絶え間なく戦闘をする必要がありまともな探索が出来ない
・戦闘はただ走り回っているだけという印象が強い
・スクエニはポリゴンモデルの目を作る部署をちゃんと作ったほうがいい。誓ってもいい
・フィールドでは敵キャラがいきなりポップアップしたり宝箱がポンと置いてありゲンナリ
・戦闘でいろいろ出来てもフィールドで自由にできるのはゆっくり歩くか走るかの2種類だけ
・奇異なキャラたちをみんなが許容出来るとは思わない
・リップシンクが全くあっていない
・戦闘中の大技時の演出を何度も見せられる上に長い
・連続で続く戦闘にはもう勘弁してくれと願っていることに気付いた


あーあー・・・
177名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:15:55 ID:8pMiyOiA0
>>1
まず、「体験版を有料でやらされる」という屈辱感・劣等感が無いのか、
パンツ戦士どもはwwwww
178名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:25:22 ID:MyrwwKJb0
個人的には、FF13体験版には売れてほしくないな。
これは完全にこっちの足元を見た商売だし、下手に売れてしまうと、
この先有料体験版が他にも出てくる可能性があるからな。
そうならないためにも、今回はスクエニに大コケしてもらいたい。
179名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:40:21 ID:LzhWV9w3O
>>177
PSNで体験版無料配信するのは大変なんですよ。
サードがSCEにお金を払わなければならないらしいので。
マルチタイトルでもPS3だけ体験版がなかったり配信が遅れたりするのはこれが原因だそうです。
360の場合はゴールドメンバーの会費で賄うからサードは無料で配信出来るそうです。
まぁ見方を変えれば360ユーザーも体験版を有料で買ってるみたいなもんなんですけどね。
180名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:09:25 ID:uyEtYUSE0
むしろFF7の映像作品が20万とか売れたら
PS3ってゲームより映像が売れる本当のノンゲームハードなんだってことになるんじゃ

俺ならこんな情弱踏み絵みたいな商品恥ずかしくて売れて欲しくないぞ
181名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:13:10 ID:Eop4ouEMO
開発費を集める為の体験版
自転車操業ってやつか
182名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:22:04 ID:LzhWV9w3O
>>180
DVD版は世界で340万本売れてますけどPS2はノンゲームハードなんですか?
183名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:25:48 ID:8pMiyOiA0

ケータイ戦士だけが必死だなあw
184名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:33:04 ID:WJCwi8a20
>>176
もう捏造だってバレてんのに必死だなぁ
185名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 10:39:01 ID:uyEtYUSE0
>>182
落ちつけって、今回のはただの焼き直しだぞw
それにPS2が名実ともにノンゲームハードじゃないのには誰も異論はないだろ
でもPS3の場合、ゲームハードなんて言ったら平井が反論するじゃんw
186名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:05:44 ID:ClFram3H0
>>182
PS1、2でゲームが衰退したその象徴の1つだな。
187名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:31:00 ID:fP0uYpBjO
過去のPS3ユーザーのレス見てると
FF13のためだけにPS3買ったて人よりも
FF13が来るから他の大作RPGも遊べるだろうと勝手に予想して買った人の方が多そう
心中穏やかではないだろうな
188名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:05:13 ID:LO4998uB0
値段が高いから360よりも圧倒的に綺麗なんだろうなと思って買いました
結果は、散々でした。なんで360以下なんだよ・・・(怒
189名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:41:16 ID:mx3MFGHG0
>>186
でもミストとかLSDとかせがれいじりはすばらしいと思います><
190名無しさん必死だな
体験版のデータって本編に引き継げるの?