真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ206
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233546093/
2名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:31:48 ID:SxRMvjwj0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★366
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230636728/
本スレ。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:32:26 ID:MBoFtpsw0
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
すくぅ〜るメイト Sweets!
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample1.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample2.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample8.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample15.jpg
4名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:32:40 ID:SxRMvjwj0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・ヒャアがまんできねぇ! (サイフの中身が)ゼロだ!!
5名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:32:51 ID:SxRMvjwj0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
6名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:33:08 ID:uAyPRiPB0
7名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:33:09 ID:SxRMvjwj0
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター



||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
  ∧_∧
 [ー。ー]
 (    つ__
  Y  人\(;´w`)
  (___)__) ∪__三う, , , ,
82月の予定表:2009/02/06(金) 18:33:49 ID:SxRMvjwj0
<2/5>
DS ちびまる子ちゃんDS まるちゃんのまち
DS ディスティニーリンクス
DS 名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵
Wii アナザーコード:R 記憶の扉
360 バーンアウトパラダイス THE ULTIMATE BOX
360 ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス
PS3 バーンアウトパラダイス THE ULTIMATE BOX
PS3 ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス
PS3 Demon's Souls
PS3 ショーン・ホワイト スノーボード
PSP ミッドナイトクラブ:L.A.リミックス
PSP 遠隔捜査-真実への23日間-
PSP ショーン・ホワイト スノーボード ユービーアイソフト

<2/11>
DS マリオ&ルイージRPG3!!!

<2/12>
DS 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
DS ひだまりスケッチ どこでもすごろく×365
DS 佐賀のがばいばあちゃんDS
Wii スケート イット
360 スケート2
360 ストリートファイターW
PS3 スケート2
PS3 ストリートファイターW
PSP 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威X
PSP 天誅4
92月の予定表 その2:2009/02/06(金) 18:34:05 ID:SxRMvjwj0
<2/19>
DS 英文多読DS 世界の文学選集
DS 英文多読DS 世界の名作童話
DS 全脳シリーズVol.3 秋山仁教授監修 全脳JINJIN2
DS まちのペット屋さんDS2〜ワンニャン333匹大集合!〜
DS ザ ワールド オブ ゴールデンエッグス 〜ノリノリ歌できちゃって系〜
DS シムアニマル
DS シャイニング・フォース フェザー
DS ロックスクエスト〜新米アーキニアの100日間戦争〜
DS サルさるDS
DS SIMPLE DSシリーズVol.46 THE秘境探検隊
DS 超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!
Wii シムアニマル
Wii デッドライジング ゾンビのいけにえ
Wii Wiiであそぶ メトロイドプライム
360 スターオーシャン4-THE LAST HOPE-
360 ソニックワールドアドベンチャー
360 シューティング ラブ。200X
PS3 ソニックワールドアドベンチャー
PSP グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ
PSP アイドルマスターSP パーフェクトサン
PSP アイドルマスターSP ミッシングムーン
PSP アイドルマスターSP ワンダリングスター
102月の予定表 その3:2009/02/06(金) 18:34:20 ID:SxRMvjwj0
<2/26>
DS 電撃学園RPG クロスオブヴィーナス
DS ドラゴンダンス
DS 本気で学ぶLECで合格る DS宅地建物取引主任者
DS 本気で学ぶLECで合格る DS秘書検定2級/3級
DS テイクアウト!DSシリーズA にっぽんの野鳥大図鑑
DS DS内田康夫ミステリー 名探偵・浅見光彦シリーズ 「副都心連続殺人事件」
DS ネットゴースト PIPOPA ピポパ×DS@ダイボウケン!!!
DS ゲームセンターCX 有野の挑戦状2
DS ケメコデラックス!DS〜ヨメとメカと男と女〜
Wii メダルオブオナー ヒーローズ2(EA BEST HITS)
Wii ハイスクール・ミュージカル DANCE!
Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者
360 バトルフィールド:バッドカンパニー(Xbox360プラチナコレクション)
360 侍道3
360 カオスヘッド ノア
360 Halo3(Xbox360プラチナコレクション)
360 Halo wars
360 レインボーシックス ベガス2(Xbox360プラチナコレクション)
112月の予定表 その4:2009/02/06(金) 18:34:37 ID:SxRMvjwj0
<2/26>
PS3 NBAライブ08(EA BEST HITS)
PS3 龍が如く3
PS3 エンドウォー
PSP NBAライブ08(EA BEST HITS)
PSP メダルオブオナー ヒーローズ2(EA BEST HITS)
PSP 仮面のメイドガイ ボヨヨンバトルロワイヤル
PSP ミマナ イアルクロニクル
PSP 金色のコルダ2フォルテ
PSP 真・三國無双 MULTIRAID
PSP ドラゴンダンス
PSP ユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜
PSP 智代アフター 〜イッツアワンダフルライフ〜CSエディション
12名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:35:29 ID:SxRMvjwj0
PS系の発売予定表は、あとで貼ります。
全部まとめて貼ると >>14 を超えてしまうので。
13名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:38:25 ID:NN2IhBH3O
おつ
14残念! 君の様子見は終わってしまった…:2009/02/06(金) 18:38:32 ID:Gi+TNkmR0
   ┌→                                  ←┐  
   ▲             作 戦 成 功                ▲
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l                l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐         天  界  民           ┌→ υ \
  ( (   ▲                            ▲    )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l      撃沈        l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )                          (υ(    ) )
  ) )  ( (         購入率100%           ) )  ( (
 ( (    ) )           。               ( (   ) )
  ) )   (  (            。 ブクブク・・・       ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:39:16 ID:SxRMvjwj0
>>14
7秒差w ナイスだ。
16残念!君の様子見という冒険は終わった…:2009/02/06(金) 18:39:32 ID:NN2IhBH3O
 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


時には原点に帰る
172月の発売予定表 PS系:2009/02/06(金) 18:48:44 ID:SxRMvjwj0
<2/5>
PS2 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(PlayStation2theBest)
PS3 バーンアウトパラダイス THE ULTIMATE BOX
PS3 ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス
PS3 Demon's Souls
PS3 ショーン・ホワイト スノーボード
PSP ミッドナイトクラブ:L.A.リミックス
PSP 遠隔捜査-真実への23日間-
PSP ショーン・ホワイト スノーボード

<2/12>
PS2 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威X
PS3 スケート2
PS3 ストリートファイターW
PSP 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威X
PSP 天誅4

<2/19>
PS2 バイオハザード コード:ベロニカ 完全版 (PlayStation2theBest)
PS2 Clear〜新しい風の吹く丘で〜 Sweets
PS2 新宿の狼
PS2 セイクリッド ブレイズ
PS3 ソニックワールドアドベンチャー
PSP グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ (PSPtheBest)
PSP アイドルマスターSP パーフェクトサン
PSP アイドルマスターSP ミッシングムーン
PSP アイドルマスターSP ワンダリングスター
182月の発売予定表 PS系 その2:2009/02/06(金) 18:49:07 ID:SxRMvjwj0
<2/26>
PS2 ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッドマッチ
PS2 NBAライブ08(EA BEST HITS)
PS2 悪代官3(グローバルザ・ベスト)
PS2 キラ☆キラ〜ROCK'n' RollShow〜
PS3 NBAライブ08(EA BEST HITS)
PS3 龍が如く3
PS3 エンドウォー
PSP NBAライブ08(EA BEST HITS)
PSP メダルオブオナー ヒーローズ2(EA BEST HITS)
PSP 仮面のメイドガイ ボヨヨンバトルロワイヤル
PSP ミマナ イアルクロニクル
PSP 金色のコルダ2フォルテ
PSP 真・三國無双 MULTIRAID
PSP ドラゴンダンス
PSP ユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜
PSP 智代アフター 〜イッツアワンダフルライフ〜CSエディション
19名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:57:40 ID:NN2IhBH3O
>>16
なんと言うことだっ…!

今度こそっ…!
今度こそ>>14を正常化できると思っていたのにっ…!
不覚っ…!

不覚っ…!

不覚っ…!


一生涯の不覚っ……!!(ボロ…)



名前欄が微妙に違うんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
20名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:01:42 ID:1mPGXIyG0
>>1 乙 つ固くなったモチ

>>8
<2/12>
DS 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実

ニンテンドーDS用ソフト 「探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実」 発売延期のお知らせ
ttp://www.arcsystemworks.jp/index.cgi?eid=114
 発売日:変更前 平成21年2月12日 → 変更後 平成21年3月19日
21名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:09:57 ID:Gi+TNkmR0
>>19
ゲット君を刺身にして食いたがってた人?
名前欄違ってたか…次スレで頼むよ
22名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:12:27 ID:aT2ghOGt0
1乙
23名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:12:32 ID:Y+d1QLaD0
ゲット君の勇姿は忘れない・・・

それはそうと3月は意外と買うソフトが少なくて安心した
24名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:12:54 ID:CR7QDHn50
いちおつ
でも発売予定は↓辺り貼っておけばよくね?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/ship/
ttp://dol.dengeki.com/soft/newsoft.html
25名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:13:55 ID:qC7lTsPy0
>>23
2月3月のDSiウェアのラインナップがわからんうちからそんなことが言えるのかおまいは!
26名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:14:15 ID:S1DKf4vG0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!
27名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:16:16 ID:Y+d1QLaD0
>>25
少ないさ、1月に買った(そして積んだ)数と比べれば・・・orz

とはいえ、複数本買う時点でもはや戻れない所に来てしまったのかもしれない
28名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:16:40 ID:aT2ghOGt0
>>24
スレを見るだけで、住人に次のカレーが濃くなることはないと知らしめるために貼られてるんじゃね?
29名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:16:41 ID:gVLcey6/0
>>1


>>19
1度ぐらいならいいけど、流石にそろそろテンションがウザい。おちつけ。
30名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:17:38 ID:tPZM9PM+0
七竜、アニー、DQ9な時点で3月は少ないなんて口が裂けても言えない俺
31名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:19:20 ID:VlO4yFpn0
EOTが楽しすぎてデスリンはスルーできた。ちょっとやばかったけど
今はシャイニングフォースが怖い
32名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:20:15 ID:rqRY3Fnc0
あの人はとてつもない長寿だった!(棒)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/137/137851/c20090206_seventh_03_cs1w1_720x509.jpg
33名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:21:39 ID:TtNsayV00
34名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:22:07 ID:XGna5goWP
>>32
なんだい…これ…!?
35名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:23:45 ID:Gi+TNkmR0
カレーの薄さをゲーム内でフォローしてくれる朧村正
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/special/dining.html
36名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:34:07 ID:3GAxBvoj0
まだまだ序盤だけど、デスリン楽しい。
誰も望んでないけど、>>4するのをためらってる天界民にプッシュすべく軽く感想を書いてみる。

音楽はサントラを聞く限り粒ぞろいだし、ゴリ押しが聞かなくて戦闘にも緊張感がある。
デモンズみたいに連続攻撃ができないシステムだから、テンポが悪くなるかなと思ってたけどそんなこともない。
心配してたのはそのリズムと、操作性だったけど全く問題なし。
防御も回避コマンドもないから、完全にヒットアンドアウェイスタイル。

惜しむらくは、村やモンスのいないエリアで走れないことか。
敵のいる所じゃむしろ走りなんていらないけど、お使いイベント中はややもどかしいね。

そんな感じ。
37名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:57:15 ID:izrHjmHq0
>>32
思わず、ちゃんと予約をしていたか確認しなおしたじゃないかw
38名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:07:55 ID:3upi7KDR0
どきどき前1000神判
39名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:09:57 ID:t2VeuZW/0
>>1
>>3はなんだw
40名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:19:47 ID:Fc8J3ClB0
今起こったことをありのまま(ry
序盤そろそろ終わったかな? と思ったらタイトル画面がでてきた。
な、なにを言ってるか分からないと思うがry

前置き長すぎだろうwwww
41名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:22:53 ID:6AT9MAQ10
>>1



だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に夢を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
42名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:24:23 ID:45IDw9w+0
>>40
昨日の俺じゃないか
初代FFを思い出しちまったよ
43名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:24:38 ID:izrHjmHq0
>>40
何のゲームについてか分からないから、ホントに、何を言ってるのか分からないw
44名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:28:56 ID:45IDw9w+0
>>43
たぶんFFCCEOTのことだと思う
略称が全然短くない気がするけど気にしない
45名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:29:05 ID:4VZrqeHm0
>>43
FFCCEOT
46名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:29:45 ID:JeTsO2rc0
んじゃFFの伝統やね

って最近のFFはしらんけど
47名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:29:58 ID:ZUn22hNi0
ボス3体ほど倒した後にタイトル出てくるんだよなあw
48名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:31:04 ID:Pj+Bt1wA0
マリオRPGでもとりあえずカリバーが降って来た後にタイトルだからな
49名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:32:22 ID:JKQIwPyA0
初代FFは、ボス倒してお姫様助けて、さあ次の街へ でオープニングだたか
昔的に考えたらそこだけで一本ゲームができてそーなもんだが

やっぱそういう意味では当時としては衝撃だったのかな
50名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:32:29 ID:qbvFxU/P0
>>40
大丈夫みんな通る道だw
タイトル画面の存在すら忘れてたぜ……w
51名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:33:00 ID:5mbnj+Wn0
大会に出場して必死で強くなって、トーナメントの決勝が終わったところでドン底に落とされて、
そこでやっとOPというゲームを最近やったので、それに比べたら(棒
52名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:33:21 ID:VlO4yFpn0
>>40
やった事ある人は皆何のゲームの事か解るだろうなw

あれ主人公が約束わすれて遊びほうけてたらどうなったのだろう
53名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:33:51 ID:gVLcey6/0
最近だと、COD4はわりとタイトルまで長かったような。
チュートリアル+1ステージだけど。
54名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:34:31 ID:izrHjmHq0
なるほど。

ギャルゲーとかで、もう終わりかけで出てくるとか、
複数回OPが出て来るなんてのがあるから、
多少のタイミングなんて何とも思わなくなったなw
55名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:41:03 ID:JeTsO2rc0
妹スレ的に印象に残ってるのは、Opまではバカップル話とおもわせておいて本編はdだ鬱展開って奴だったな。
Opまでの体験版配布もあったと聞くが(´ー`)
56名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:44:21 ID:Fc8J3ClB0
正直ゲーム開封して数日立ってからタイトル表示されると思わなかった
タイトル表示前にゲームオーバーになったの初めてだぜ・・・
意外とそういうゲーム多いんだなw

そしてコナ田一はメッセージ速度変更くらいつけてくれても罰は当たらないと思うんだ
クリアしたけど
57名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:47:18 ID:XoT+MDqz0
EOTクリアした
WiiでDSソフトっていうのもいいなぁ
絵も思っていた以上に綺麗だったし、ロムカセットのような快適プレイ
しかし最近はフラジールといい猫をやたらと推してるな
58名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:47:35 ID:qbvFxU/P0
>>56
コナ田一言うなw
どんな感じだった?
59名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:49:43 ID:zgC7j1Rf0
>>51
それってひょっとしてブレスオブry

続編でないかなあ…w
60名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:01:09 ID:qbvFxU/P0
>>59
カプ「ではまず手始めにリメイクを。4から」
61名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:02:02 ID:SxRMvjwj0
>>60
私は一向にかまわんッッ
62名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:03:48 ID:45IDw9w+0
幻想水滸伝みたいに外伝扱いでもいいので新作を出して下さい('A`)
63名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:03:51 ID:g24EXfX10
>>59
2のバルバロイにワンパンされてからのタイトルは鳥肌が立ったな
ドラクォもいいけどブレスは牧歌的な雰囲気の方が良いな
カプコンは今狩りで一山当てた時だし
64名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:04:38 ID:9vUEgHdb0
もうRPG溢れてるしカプは一度捨てたものをなかなか作ろうとはしないしなあ・・・
しかし色々RPG出るがなかなか次回を期待できるようなのは出ないな
65名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:05:48 ID:PEIi4G1MO
>>55
ユーホープエターナル?
66名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:07:19 ID:Fc8J3ClB0
>>58
メッセージ速度固定だからいつも瞬間表示に設定したりする人(俺とか)は慣れるまできつい
謎自体は簡単だし、結構難しめのところは金田一やコナンが誘導してくれるから子供でもできる…干支とか常識的な知識があれば。
コナンとか金田一の原作が許容できる人ならシナリオも楽しめる、と思う。
アクション性はいらいら棒くらい?

キャラの性格的な違和感は金田一や剣持が若干喧嘩早い性格になってる気がするくらいかな。
少年探偵団に振り回される金田一なんかは笑えるんだがw
67名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:09:13 ID:qC7lTsPy0
>>40
ラスボスのあたりで「ああ、あのOPの長さはFF1へのオマージュなのか」と思ったな
68名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:16:28 ID:qbvFxU/P0
>>66
過度に期待しなければそれなり、って感じか。
69名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:32:46 ID:XLGZQeS90
それにしても>>1のまとめはもう更新されないのだろうか
70名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:36:55 ID:IzIYPFCi0
朧村正のPV見たけどものすごいな
ここまで気合いの入った2Dアクション久しぶりに見た
こっちも命かけて気合い入れてプレイしてやる
71名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:37:26 ID:SxRMvjwj0
SO4 最新SS
ttp://rapidpik.com/photos/original/34985-h8abs.jpg
ttp://rapidpik.com/photos/original/34986-d4js7.jpg


…………。
なにがなんだかわからない……。
72名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:41:57 ID:OcHRHME/0
>>71
笑えないギャグって凄くたちが悪いよね…
73名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:42:26 ID:vsMixDxn0
ロボ夫のほうに萌えた
74名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:42:30 ID:TFcNXwS7O
4で初SOな俺のイメージからどんどん離れていく・・・(良い意味で
75名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:42:59 ID:qbvFxU/P0
>>71
hahaha騙されちゃいけねーぜ! コラに決まってるだろこんなの。


…………いや、コラ……だよ、ね……?
76名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:43:54 ID:rY9vr2rk0
金の掛かった珍ポと考えればいいじゃないか
77名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:46:04 ID:R2UsAHq70
>>71
AAAはやっぱり病気だw
78名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:46:35 ID:7asBXg260
>>71
…技術は文句なしだけどセンスも鍛えてくれAAA…。
79名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:49:16 ID:qbvFxU/P0
スクエニ全体が一線越えてあっち側に逝っちゃったのか
それとも単にあれだけ好き勝手やっといて綺麗にストーリー纏めるFFCCチームが変態なのかさあどっちだ……
80名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:49:37 ID:gVLcey6/0
>>71      ┌→
         _△_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((

さすがの俺でもそれは引くわ

インアンのギャグパートはすげー笑えたんだがなあ・・・
81名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:49:44 ID:d24zuQWO0
>>71
AAAは相変わらずだな、良くも悪くもw
82名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:50:16 ID:3l9bdYlJ0
>>71
AA作られそうだw
83名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:56:51 ID:qbvFxU/P0
そもそも別に要らんオプションつけんでもノースリーブミニスカアンドロイドって時点で需要は充分(ry
84名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:59:29 ID:OcHRHME/0
画面が3次元的なのにやってる事がアニメっぽいのが駄目だ
なんというか「こうちょっとTVのコント番組とか研究しようぜ」って
85名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:01:44 ID:gVLcey6/0
>>84
同じAAAでも、インアンのこれとかは良かったんだがなあ・・・何なんだろ、SO4のこの違和感
http://www.youtube.com/watch?v=vbSPnnjni2A
86名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:03:06 ID:45IDw9w+0
>>84
こういう現実離れしたイベントはドット絵とかのほうが絶対いいよな
表現しきれないところはユーザーが勝手に補完してくれるだろうし
87名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:03:41 ID:gVLcey6/0
SO4といえば、これマジなのか?ww

日本語版
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10003/1362_0010.jpg

海外版
http://image.com.com/gamespot/images/2009/034/reviews/946860_20090204_screen010.jpg


去年の何かを思い出しますネー
88名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:06:52 ID:TydqXUN40
>>87
心と出会うRPGのことですね
89名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:07:37 ID:t2VeuZW/0
>>87
何が違うのか最初わからなかったけどCGとアニメかw
90名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:09:00 ID:JeTsO2rc0
>>65
それそれ

>>87
まぁありなんじゃないか?w
91名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:10:44 ID:F5ngluQ0O
>>79
FFCCチームのバランス感覚が並外れているに一票。
テキストは言うに及ばず、ダンジョンの長さがちょうど良すぎる。
謎解きのバリエーションが少ないけど、飽きがこないのが素晴らしい。
92名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:11:10 ID:7Rqwl8WY0
>>71
SO1でABC文体使うAAAにギャグを期待しちゃいけない
93名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:14:25 ID:S9E7X31R0
>71
これはスクショで出すべきじゃないな。
ゲーム中でいきなりやられてこそインパクトがある。
出落ちなのに出る前にやっちゃだめだろ。
94名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:15:37 ID:SxRMvjwj0
>>93
逆に考えるんだ。
これよりもっと酷い出オチがあると……!
95名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:17:26 ID:hbTTvu6W0
絶対買い決定したゲームは情報集めないようにしてるなぁ。
やっぱりゲームで衝撃受けたいし。
というわけで朧村正の情報は今後なるべく見ないことにする。
96名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:17:27 ID:OcHRHME/0
最近はスクショ出さない方がいいんじゃないのか?ってゲームが増えた気がする
wiiのソフトとか特に
97名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:20:58 ID:qbvFxU/P0
朧は一体何人のグラフィック関係のスタッフを生贄に捧げたんだろうな……

一度バンプレスト・チュン・ヴァニラ合同の飲み会とかやったらいいんじゃないかなw
98名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:21:37 ID:7asBXg260
>>79
FFCCスタッフが変態なんだと思う。
テキストはたまに「ん?」と思ったりスラング使いすぎ感があったりはするが、テンポ良く進むのできっちり笑えるし、
曲の使いどころからタイミングからカメラワーク(特にボス登場シーン)から色々と図抜けてる。
99名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:25:29 ID:RKR5SJrG0
>>87
おもしろそうだなあ
箱欲しいが、そのまえにモニタだな・・
100名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:31:37 ID:uN85CGKZO
朧のトレイラー見たけど、爽快感がありそう。久々にWiiソフトを>>4するかもだ。
101名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:31:45 ID:7asBXg260
>>87
お約束の星飛ばし武器は1,2の仕様に戻らないかなぁ…w
102名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:34:56 ID:O1Q7o0dM0
朧はなんか源平討魔伝の進化版みたいだ
103名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:35:45 ID:g24EXfX10
>>87
これの場合は3Dだからいっそ2D絵ない方が良い気がするなぁ
104名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:35:45 ID:SxRMvjwj0
速攻でコラが作られた件

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima011055.jpg
105名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:37:23 ID:FUuDR+DX0
朧のグラさすがなんだが
液晶TVでやるとボケちゃうのが残念だなぁ
仕様上仕方のないことなんだが
106名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:41:53 ID:gVLcey6/0
もう、ほんと色んな意味で最後の希望だわwwwww
107名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:42:36 ID:h9GS+FMF0
>>1
川背さんDSは4月2日になったのね。スパロボKと被らせるなんて…
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/umi.htm
108名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:43:07 ID:R2UsAHq70
>>104
アレだ、何かに似てると思ったら外人4コマだw
109名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:44:25 ID:qbvFxU/P0
>>107
4月も相変わらず船幽霊大活躍、まで読んだ。

いっぺん全社合同で発売スケジュール調整会議とかしませんか……
110名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:46:04 ID:uN85CGKZO
>>109
そしたら毎月カレーが薄くなるじゃないか
111名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:46:37 ID:gVLcey6/0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/xblades.htm
X−ブレイド

このページには乗ってないけど、Xbox360版とPS3版でパッケージが違うらしい。
デザインはほぼ一緒だけど、良く見ると360版はパンツはいてない
112名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:49:30 ID:qbvFxU/P0
>>110
ならば今は薄くないとでも言うのかい……?
113名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:49:48 ID:JeTsO2rc0
>>107
変更前も購入予定作とかぶってたから大差ない (´ー`)
114名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:50:51 ID:3l3GJK9h0
>>102
月風魔伝?
115名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:51:20 ID:OcHRHME/0
それこそ今週とか来週とかだったらバランス良かったのに
116名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:52:49 ID:45IDw9w+0
>>107
Ω ΩΩ< (ry

117名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:53:46 ID:g6/TKl1tO
三月という最大のジャングルを命からがら抜けた兵士を狙い撃つかのようなスケジュールだ
118名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:59:21 ID:S9E7X31R0
俺たちはまるで今月の鷲巣様のようだな。
119名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:01:13 ID:h9GS+FMF0
そういやアレってまだ続いてるの?そろっと終わらせるべきだと思うんだが
120名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:11:25 ID:mOYdjhwq0
確かあと一回アカギが上がったら採血の致死量越えだったかな。
まあそれでもあと一年ぐらいは続きそうだがw
121名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:21:04 ID:O1Q7o0dM0
いつの間にか金が底を付いて自分も採血されてるんだもんな、笑えない・・・
時に今何年目?
122名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:26:52 ID:mEECI2Ze0
遅ればせながらタクティクスオウガが10日配信とか予想外過ぎる
普通に月末かと…
123名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:28:26 ID:OgWw+QtD0
FFCC、遺跡で詰った。
ジャンプでどうしても運べない…。
心折れそう…
124名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:38:29 ID:b3a5yP4CO
多分あれだ、ジャンプしてギリギリのところで投げれば自分は落ちるが投げたブツだけは届くよ
と確かめもせずにアドバイス
125名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:45:04 ID:OmMLFk5N0
FFCCはパズルフロア以外にも
戦闘オンリーフロアを挟んで欲しいな
126名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:46:35 ID:3upi7KDR0
>>125
クエやりなさい、クエ
127名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:50:50 ID:Bha/I/JEO
>>123
助けに行くからWi-Fiスレにフレンドコードを晒すんだ!
128名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:52:45 ID:bIGhIdF+0
天界の進行が遅いと
ああ、みんなゲームやってるんだなーと思う
129名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:53:50 ID:hIev+1Y8O
クエストマジオススメ
好きなだけ雑魚やボスと戦えるよ!
130名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:01:19 ID:hEfxJCLK0
SO4のあれは外人四コマの派生系として使えそうだな
131名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:04:23 ID:O2VZV9ujO
>>123
協力プレイ出来ないなら、最後の手段でセルキーを新たに育てるとか。
132名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:05:35 ID:ZWGbDkBu0
朧の動画みたよ
昔ゲーセンで感じてた何かを呼び覚まされたよ
2Dアクション好きの血がさわぐぜぇ
133名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:10:53 ID:z0rgSasv0
>>96
DSの時も言われてたが、静止画と実際のプレイ動画じゃ結構印象違うからな
134名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:13:55 ID:BPit9F9G0
ttp://ameblo.jp/pole-no-daibouken/

ドコモ用待ち受けアプリ配信。auの俺涙目。
それにしてもノッテきたなw
135名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:17:14 ID:2mDpKf4C0
>>124
そこで詰ってたw
で、今は行ける様になり今度は乗せられないw
てな訳でwifiで晒して来ます。
136名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:28:42 ID:yfjwtHAO0
これまた微妙な理由で延期
ttp://www.arcsystemworks.jp/index.cgi?eid=114
137名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:30:42 ID:v6h3/Z+v0
図書館で詰まってる俺
スイッチが押せないなら実力行使で進めばいいじゃないとNPCの上にNPC乗せてそれを踏み台にセルキージャンプ!
見事に天井に頭をぶつけて壁を乗り越えられず進めませんでした(;ω;)

AIにうごくな!の命令がほしいです・・・
一人で行ける方法がある・・・よな・・・・
138名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:33:31 ID:BPit9F9G0
実は白い本から出てる魔法はただのホーリー・・・ってことが分かれば図書館攻略が少し楽になったり。
139名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:35:49 ID:v6h3/Z+v0
なん・・・だと・・・・
普通に撃てる魔法だったのかw
140名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:44:25 ID:u1HeHm890
>>138
ナンダッテー(AA略
うちのセルキーが2段ジャンプしながら空中でずっこける勢いの恐ろしい真実(´д`;;
141名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:46:20 ID:C6kSqsa90
結構強引に突破出来るところ多いんだよねEoT
142名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:48:33 ID:yfjwtHAO0
魔石ショートカット出来た前作程ではないけど、
セルキーでのショートカットは相変わらず強い
143名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:50:01 ID:qg56Bq+50
なんか1ギルずつ落とせば魔石ショートカットみたいなことが出来るとか
144名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:50:52 ID:2D6rdN5X0
その発想はなかったわ
145名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:51:18 ID:yfjwtHAO0
あーじゃ俺はハズレスクラッチでやるかな
146名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:53:04 ID:ZWGbDkBu0
ゲームの中でも積む作業とな

これも天界民のサガか・・・
147名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:08:24 ID:N7X8fHnG0
( ´w`)<そいつぁ罪な話だな。ナンチテ
148名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:35:34 ID:Vl5q242t0
>>102
プロデューサーがインタビューで「源平討魔伝や影の伝説の雰囲気に挑戦したくて」企画したと言ってる。
二本とも俺の青春だったから、朧村正は本当に楽しみだ〜
149名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:39:45 ID:gJnCwDbq0
いつのまにか妖刀伝取れてたのね
150名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:48:09 ID:m9UqC4jL0
絶体絶命都市3の体験版が出てたのでやってみた。
メモステにインストールされてるはずなんだがロードは長め。
体感的には従来のシリーズと変わらないくらいかって感じではある。
キャラの動きなんかも、硬さも含めてほぼ従来どおり。

選択肢次第で性格が3通りに分かれるシステムがあるんだが、
それぞれの選択肢を選んだ時の口調がその時点での性格じゃなく
選択肢が属する性格の物になるので、ハイテンションで喋ってたのに
突然冷静な口調で冷めた事を言い出したりというギャップが。
このシリーズの魅力である、ありえないような選択肢もかなりあるので、
気になった人はDLしてみるとよいよ。
151名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:50:56 ID:m9UqC4jL0
ちなみにヒロインに歳を訊かれた時の選択肢

・19才だよ
・13658才だよ
・二進数だと10011才だよ
・ボク5ちゃい!
152名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 04:32:20 ID:/1gC5VdF0
>>150
おつおつ
おとしてみる
153名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 04:33:13 ID:XM8Izhlg0
EOT始めたけど、マルチはどんどんやっていった方がいいのかな・・・
154名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 04:39:49 ID:m9UqC4jL0
ちなみにオプションにインストールの項目があったので、メディアインストールに
対応してるのは間違いないみたい。
155名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 04:48:06 ID:x2jaM6Nz0
>>86
漫画やアニメと同じ事を実写ドラマでやってもサムいのと同じようなもんだよな
156名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 05:01:48 ID:U6Hjf5Dq0
さ、寒いよ…
157名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 05:05:09 ID:qXSjyLEF0
>>153
マルチの弱点は謎説きわかっている人がどんどん進めて行ってしまう場合がある所だな。
一緒に友人同士ではじめてあーだこーだ言って謎説きを進めるのが一番面白いかもしれない。
158名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 05:34:49 ID:z0rgSasv0
その辺はこの手のRPGだとどうしようも無い部分だからなぁ
初挑戦のボスでも、攻略分かってる人が瞬殺したりとか
159名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 05:36:52 ID:WaemkA4/0
あるある
PSZ、SH、レベル63でパルのボスを4チェイン無敵ラゾンデ無双で瞬殺できたわw
レイマールだとそうとう時間かかったけど・・・やっぱフォース強いわ
160名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 07:59:51 ID:ILkpb0WS0
タクティクスレイヤー
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/137/137832/

有野2はシューター感涙の合体シューティングやガディアサーガも
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/cx2.htm
161名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 08:03:14 ID:7Y/O4asc0
>>160
テラクレスタかと思ったらなんか違った
162名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 08:56:37 ID:WXyIjtFM0
>>35
月見うどんの玉子は最後に食べるんだと寂しいだろ。
それじゃ、うどん+玉子になってしまう。
半分を普通に楽しんだ後、玉子を崩して黄身をうどんに絡ませて
味を変えて2度楽しむのがいいんじゃないか。

今日はうどんだな。
163名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:02:45 ID:3dfhJ9Cs0
>>153
自分はエンディングまでマルチは勿論、傭兵も雇わず最後までいったw
164名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:39:50 ID:5X2sJFb0O
>>35
やっぱり何食ってもボリボリいうのか?
165名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:41:10 ID:fdHQR9ki0
三人称視点で馬に乗るのが楽しいゲームってないだろか?
ゼルダ、ワンダ、アサクリ以外で。
166名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:42:24 ID:HQ/LlxGW0
オブリ
操作はイマイチだが、風景の雄大さは桁外れ
強いて言えば、ゼルダみたいに現実離れしたトンデモ風景が少ないことぐらいか
167名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:42:26 ID:c6KL/S8H0
WiiのG1ジョッキー(棒
168名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:57:41 ID:Jnj6/DfD0
おっと、牧場物語を忘れてもらっちゃ困るな!
169名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 10:07:10 ID:fdHQR9ki0
>>166-168
そうか、ぼくものなんてのもあったな。
GBだったかでは、馬ばっかり大量に作ってたw

オブリとG1ジョッキーを漁ってみます。ぼくものはWiiのを押し入れから引っ張ってきますぜ。thx

個人的に、速度で馬のモーションが変わるトワプリが一番気に入ってる。
次いで、後ろから馬がトコトコついてくるアサクリ。
170名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 10:21:38 ID:PfScasDj0
そういえば前このスレでジョーバに乗りながらボウガントレーニングしたという猛者がいたような
171名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 10:52:49 ID:4LlYLmia0
今秋葉祖父とかワゴンお勧めの店ある?
一時的にあがってたきたけどゲームがない・・・
172名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 10:56:44 ID:jlD2QpiT0
>>166
PC版ならMODでいろいろできるぜ!
173名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 10:57:17 ID:yfjwtHAO0
秋葉原なんて何処の店でも大体ワゴンやってるような…
メディアランドが店頭売りやらなくなったんで、駅前のトキワかな
後は秋葉原じゃないけどビックカメラ各店
174名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:03:49 ID:Xgwittuq0
馬に乗るゲームもいいがUMAに乗るゲームもだな…

パンツァードラグーンとか復活しないかしら?
175名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:21:09 ID:Jnj6/DfD0
ギアーズ2は途中で空飛ぶUMAに乗る展開があるが、まさにパンツァードラグーンだったぜ。
176名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:23:10 ID:hdsgU5Mc0
ゆーまに乗れるとな
177名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:26:44 ID:WXyIjtFM0
EOTを取り合えず終わらせてディスティニーリンクス遊ぶぜーと思ったら
門と塔で大ハマリ。
相変わらずプレイが雑になるとザコにタコ殴りにされて死ぬのと
門の最後の沈む足場を渡って向こう岸に渡るところで手こずった。
結局は2段ジャンプのスクラッチを使ってクリアしたけど、あそこの足場を上手く越える方法はあるんだろうか?
やっとこさ門を越えたと思ったら、塔でまた画面の外から飛んできたサハギンのブリザドで凍らされて
そのままブリザドを連発くらってアウト。
今日にはクリアしたいなぁ。
178名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:27:08 ID:JEmFrLEDO
うまとUMAを掛けたのかw
巧いな
179名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:39:07 ID:/LhBqHnl0
トキワムセン→ソフマップと回ってみたら?
あとレトロゲーに興味あるならトレーダー→スーパーポテト→少し歩いてフレンズが定番かね
180名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 12:05:04 ID:5X2sJFb0O
>>176
乗りたい
ぜひ乗りたい
なんなら乗られるんでもいい
181名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 12:52:29 ID:WXyIjtFM0
182名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 13:19:39 ID:Hgxt5CTr0
>>162
月見の玉子は最後にてゅるんと丸呑みするのが正しい

って芸術科アートデザインクラスの中の人が言ってたよ!
183名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 13:30:20 ID:hdsgU5Mc0
>>182
某法力僧もそんな事言ってたな
184名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 13:47:34 ID:BuxvDAxLO
UMA?


でいと〜な〜〜
185名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 13:57:55 ID:jlD2QpiT0
>>177
小ジャンプで2つ目の足場へ
大ジャンプで向こう岸へ
着地後すぐに小ジャンプで4つ目に
後はジャンプでナイス着地!
186名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:02:23 ID:WXyIjtFM0
>>182-183
そうなんだ。
嘉門達夫は最初にいきなり割ると黄身が薄まりすぎるし、最後に黄身だけ食べるのは違う。
なんて歌を歌っていたけどな。
187名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:11:11 ID:5aHct2ku0
>>182
一瞬きゆづきスレを見ているのかと思ったぞw
188名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:21:37 ID:ttl55rg50
>>182
蛇みたい
189名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:26:17 ID:Jnj6/DfD0
ちょっと駅前のそば屋に行ってくる。
190名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:32:55 ID:5aJuSkuB0
そばに限らず生たまご自体が駄目な俺
初めて立ち食いそば屋で月見そば頼んだら
そばの上から生卵落とされて(>'A`)>
191名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:34:22 ID:WXyIjtFM0
>>185
1個目の足場を飛ばして、2個目の足場へ小ジャンプ。
その後、大ジャンプで3個目の足場、すかさず小ジャンプで4個目の足場へ。
4個目の足場から向こう岸へ大ジャンプって事かな。
今度ためしてみる。
192名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:49:58 ID:Fkgxb3J3O
俺は途中で黄身を割って麺に絡めるのが好きだ
193名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:57:50 ID:JEmFrLEDO
生卵と言えば、すきやきとニラ玉。
このスレでデモンズ買った人っているかい?
194名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:58:08 ID:hdsgU5Mc0
やっぱりそばはざるに限るよ、うん
195名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:18:49 ID:+8MH/db6O
そばはざるでもぐつぐつ煮てもおいしいさ、強い子だからね
196名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:07:18 ID:9PbOLO1Q0
立ち食いは遊馬みたくコロッケだの卵だのガンガン入れて
グッチャングッチャンにかき混ぜて食うのが美味い('∀`)
粋な食い方はそんなに美味くない。
197名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:10:42 ID:5aJuSkuB0
俺も給料日には立ち食いそばで大盛りオールトッピングとか無茶やったなw
198名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:15:51 ID:EfeGB56k0
この流れでps2に吉野家のゲームがあったの思い出した
ああいうネタゲーはこれからはDSで出るんだろうなあ
199名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:35:41 ID:aw3v22ac0
この流れを見て、何となく先日見たヤフーの記事を思い出した

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000030-zdn_n-sci
200名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:47:52 ID:nkLWkivA0
馬には乗れないけど自転車に乗るのが楽しいバーンヤード
201名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:54:58 ID:Xgwittuq0
天界的にはどんなカレーバスター(隠し玉)をお望みかな?


>ファミ通1053 2008年ソフト販売数TOP100より
>
>週刊ファミ通EXPRESS班 大塚角満が語る2009
>(略)注目タイトルを挙げていったらきりがない。「ドラクエ」と「FF」
>のナンバリングタイトルは言わずもがな。加えて、ここ近年では最大の
>キラーソフトとなった「MH」のシリーズ最新作「3(トライ)」がWiiで
>発売される。Wiiにファミリー層以外の核を作る起爆剤となるのか?
>非常に興味深い。そしてソフトではもう1タイトル、強力な隠し玉が
>いる。これについての詳細は追々明らかになっていくことだろう
202名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:59:57 ID:JEmFrLEDO
>>201
ゼルダかなぁ
203名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:04:20 ID:DBRtBK4D0
>>201
ルイージマンション2だな
204名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:06:20 ID:5X2sJFb0O
>>181
下を下にして上下に(ry

>>194
もり>(「ちょろっとのりが乗っただけてウン十円とかボんのも大概にしろよ」って気分の壁)>ざる
205名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:18:08 ID:yfjwtHAO0
Wiiで遊ぶ時オカ
206名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:19:13 ID:Jnj6/DfD0
時オカの前にタクトだろ、jk……。
207名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:21:34 ID:jI3eQvF70
この流れなら言える。

最近のうどん、そば、パスタはやたらと固いのが気にくわない!

「腰があるのと固いのとは別問題」と東京電力の広報誌で、
讃岐うどん屋の親父さんが言っていた。

入れ歯の年寄りには文字通り「歯が立たない」のだよ、あの固さは。
うちの親父がそうだから良く分かる。
おかげで、たまの店屋物から、うどんとそばが選択肢から消えた(泣)。
208名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:21:36 ID:lm4egdOw0
風のタクト(海外版ベース)
FE蒼炎(海外版ベース)
テイルズ・オブ・シンフォニア(PS2版の追加要素を加えたもの)

この3つは今でも欲しいと思う
209名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:22:45 ID:thqC4MsY0
風のタクトとFE蒼炎の海外版ってなんかちがうのかな
210名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:23:07 ID:pSoqrgrX0
>>208
そこはアビスの方でよくないか
211名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:24:16 ID:8rcm3euw0
>>209
風タクは知らんけど
蒼炎はバランス調整されてて剣士が強くなってるらしい
212名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:25:15 ID:thqC4MsY0
>>210
同感だなー
ロード改善したアビスはプレイしたい

>>211
ほほう
213名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:26:14 ID:hdsgU5Mc0
風タクはタライホースが地図からじゃなくて直に集められるんだっけ?
214名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:28:14 ID:ZWGbDkBu0
タクトリメイクでもいいけど 猫目リンクで新作を・・・
あの世界観でしか出来ない 明るい世界のゼルダをやりたい
215名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:31:42 ID:JEmFrLEDO
確かにWiiで遊ぶテイルズシリーズはやってみたいかも。
そしたら、Wiiの新作テイルズもより盛り上がるんじゃないかな。
216名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:37:41 ID:H8uCWgLy0
ディスティニーリンクス楽しいな。
装備でパワーアップだから素材漁りでレベル上がりすぎてーがなくていい感じだ。
攻撃もゲージがたまるまで何もできないので、連打でごり押しとかできないので緊張感もある。
FFCCEOTといい良作が多くて幸せだ
どっとはらい

だが、時間という万国通貨が足りません助けてください
217名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:46:21 ID:Or5ow/SN0
トゥーンならアナコーRが凄くいい雰囲気だよ
218名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:50:40 ID:thqC4MsY0
デスティニーリンクスはもうちょっとタイトルとか
どうにかならなかったかな
219名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:52:17 ID:fdHQR9ki0
>>216
いいバランスだよね。
ぬる過ぎず、きつ過ぎず。傭兵という救済措置もあるし。

俺も時間がなくて4本買って3本積んでるorz
バンパラやりたいのだががが
220名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:57:00 ID:b6gWSFAB0
デビサバ全ルートクリア
色々ばっさりと削ってるとは思ったが、そのせいでテンポ超良好
やっぱり推敲つーのか、作ったものから削って濃密にするってのは
ゲームの質的に重要だなあと思った

まあ悪魔全書くらいはくれ、とも思ったけどw
次作が楽しみ。デビサバシリーズ育ててくれろアトラスさん
221名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:06:13 ID:yfjwtHAO0
細かいところでの不満は結構多いんだけどね<デスティニーリンクス
ダンジョンで装備切り替えられない事、マップ切り替えの時の3秒くらいのロードなど

敵はザコでも手強いし、ボスは弱点突かないと中々勝てない
222名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:09:29 ID:H8uCWgLy0
>>221
装備は付け替えるとゲージが0になるとかでもいいから、欲しかったかもな。
なくてもいいけど。
223名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:09:46 ID:fTiAGeqr0
デスティニーリンクスの会話の面白さは特筆すべき要素だと思うんだ俺は
ライターはかなりセンスあると思うぞ
このクラスのはゲームでは結構探さないと無いんじゃないかと
特にノベル系とかじゃなく主人公無口のARPGって条件で頑張ってるのが光ってる
224名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:16:19 ID:fdHQR9ki0
上の方か前スレで誰かが言ってたけど、驚いたのは実績システムが入ってることだな。>デスリン
実績ポイントを増やすことで得られる特典もあるし、ファンファーレもあるしでやりこむ気になれる。
225名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:35:01 ID:5X2sJFb0O
実績って最近よく聞くけど360持ってないからよくわかんないけど
『特定条件を満たす事でその事を記録・何かしらの要素解禁』とか珍しくもないんじゃないの?
TOの勲章とかカルドのメダルとか
なんで今になって実績実績言われんだ?
226名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:36:30 ID:T0kdSUIM0
そのあたりも含めてバランスが楽しめるからじゃないの?
227名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:42:53 ID:fdHQR9ki0
数字の魔力と達成感とポコン中毒が三大要素ですかね>実績
228名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:46:38 ID:z0rgSasv0
>>214
あの世界観で、海だけじゃなくて平原とかを走り回りたいとは思う
229名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:46:46 ID:z9qK6y5i0
>>225
ゲーマータグと結びついた要素というのがデカいと思うな。
230名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:47:37 ID:pSoqrgrX0
>>225
360が実績っていうシステムをハードウェアで実装したからじゃないのかな。
「実績」っていう名称が確定されたのも大きいかもね。以前はやり込み要素とか、そんな感じで
決まった名前無かった気がするし。
231名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:48:50 ID:sjnK8VAm0
SO3のバトコレが大嫌いだった俺には実績システムはどうにも…。
でもゲームのクライマックスに絡んでくるの(ラスボス撃破とか)は好きかな。
ゲーム内のカタルシスに加えてさらに盛り上がるというか。
そういうのはそういうので一度きり、というのが残念なところではあるが。
232名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:50:26 ID:sjnK8VAm0
追記:
あと各種実績のネーミングセンスは割と良いのが多いと思う。
233名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:51:44 ID:AOUExasJO
オンラインで他の人の実績情報が見れるからじゃないか?
総合点を比べられるのもそうだけど、
どのゲームをどれくらいやりこんでるか観察できるのが楽しいと思った。
234名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:52:59 ID:z0rgSasv0
そういや鈴木みその漫画で、「オンラインで他人のゲームのプレイ状況が分かるようになったら面白いな」
みたいなネタがあったけどまさにそれを実現してるのか
235名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:56:31 ID:5X2sJFb0O
ふぅむ
いや、360の全部のゲーム共通でポイントが集計されたり
それで他人がどういうゲームをどれだけやってるか見たりできるってのは面白いなとは思うけど
そういうの関係ない他ハードのゲームの個別の達成度表示まで実績とか言われると
やっぱり何かこう、釈然としないものがモヤモヤと
236名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:56:37 ID:oEYLM0bD0
ゼルダは次はリアルと猫目どっちでいくのかな
なんか携帯機は猫目、据置はリアルって分業していきたいみたいな感じがするんだが
据置で猫目新作もやってみたいな、別に携帯機でもいいけどさ
237名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:58:38 ID:fTiAGeqr0
>>225
俺も実績とかあまり詳しくないけど、デスティニーリンクスのシステムの奴で目を引くのは
どの項目もほぼ等しく現金へ繋がってるって事かな

普通のゲームの達成記念系はそれを取る事自体が目的って感じのが多いと思うんだけど
デスティニーリンクスのは項目達成で手に入るポイントこそが現金に繋がる重要な所なんで
すぐ取れそうな所から片っ端から取ろうって意欲に繋がってると思うんだよ
敵倒しても金は手に入らないゲームなんで、ここでの収入が結構進行の柱になる

あとクエスト一個クリアを埋めたら、隣にクエスト10個クリアの項目が出て
それも埋めたら隣にクエスト20個クリアが出て、って感じで
ほとんどの項目が連鎖的に出てくるんで、なんか掘り進んでる感があるのもいいね
238名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:01:46 ID:RiBabW4x0
>>235
それに関しては>>230の理由だろうね
今までソフトごとに称号とかメダルとか色々あったけど
これといって決まった名前無かったし
239名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:08:15 ID:H8uCWgLy0
>>225
なんていうかさ。
何気に達成したときにポコンとなる音が気がつくと中毒になるくらい気持ちがいいんだよ。
なんで気持ちがいいのかよくわからんけどな
240名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:09:18 ID:sjnK8VAm0
>>235
盛大なパクリ(言い方がアレだが他に良い言葉が思いつかん、すまんorz)が、
古くからのシステムの代名詞になろうとしてるわけだしな。気持ちは分からなくもない。
「ゲームハード側に溜め込めるようになった事」は大きな変更点かな?
241名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:09:21 ID:fdHQR9ki0
>>235
他にたとえが思いつかなかっただけで悪意はないよ。気分害されたみたいで申し訳ない。

デスリンとかカービィのエアライドとか、ソフト側でやりこみ目標を設定して
それがクリアの本筋につながらないのだけども
クリアしていくことで何らかの特典あるいは達成感が得られるシステムって感じか。

何はともあれ、デスリンの楽しさに一役買ってると思うよ。
242名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:11:37 ID:fTiAGeqr0
まぁ名称は市民権得た所が勝ちって側面はあると思うな
ツンデレとかもずっと昔から概念はあったはずだし
243名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:15:09 ID:HQ/LlxGW0
だねー。
俺はこれからも、そう言う要素は実績って呼ぶつもりだし。
244名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:17:00 ID:nkLWkivA0
完全新作とは言わないから「Wiiであそぶ ゼルダの伝説 4つの剣+」(Wi-Fi対応)とか如何だろう?
245名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:17:23 ID:z0rgSasv0
エアライドのクリアチェッカーはなんかプレイ時間の水増しに感じちゃったんだよなぁ

というか結局まともに埋めずにシティトライアルダラダラやるのが一番面白かったんだけど
246名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:17:32 ID:oEevUEuQ0
まあ俺は箱○の実績を聞いた時
へー、エアライドみたいなもんかー、と思った口だな
247名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:18:00 ID:gJnCwDbq0
箱○の実績は溜めたからと言っておまけがある訳でもなく、自己満足でしかないのが良い
248名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:19:52 ID:HQ/LlxGW0
エアライドやスマブラの実績と違うのは、
解除するメリットが一切無い(ステージとかキャラとか)ってことだ。

これはでかいぜ。
純粋に、どのぐらいそのゲームが好きかどうかわかる。
実績1000=そのゲームの信者みたいなもんだしw

まあ、ソフト興味なく実績を稼ぐこと自体を目当てにしてる人もいるけどね。
249名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:20:28 ID:oEevUEuQ0
ロックマン9でもやってるけどな、それは
250名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:22:47 ID:HQ/LlxGW0
あと、実績データはメーカーに送られるから、
メーカー側が「どこで詰まったユーザーが多いか」「このゲームをクリアした人は何割か」「このモードはやりこまれてるか」みたいなのを調べる資料になるんだぜ。
これを全ソフトに義務付け、全世界で同時開始したのは凄まじいことだと思う。
ここまでの規模・正確さを誇るリサーチって、ゲームどころかPCでも滅多に無いでしょ。
251名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:24:09 ID:sjnK8VAm0
ロックマン9の箱○版はチャレンジモードの一部が実績に変えられてたっけか。
比較的最近のだとロックマンエグゼの星とかドラキュラ刻印のノーダメメダルなんかが近いか?
252名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:29:31 ID:Rerj89Ie0
Wiiも428で「まだクリアした人はいません」と公式がいえるくらいの
ネットワークはあるみたいだな。
みんなのWiiチャンネルの平均プレー時間も面白い試みだと思う。
253名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:29:32 ID:jlD2QpiT0
スマブラのお知らせもそんな感じじゃないか?
難易度高いけどメリットないし
254名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:31:03 ID:HQ/LlxGW0
>>253
うーん、なんつーんだろ、
やっぱ実績って、意味ないけど見せれる!ってところがいいのよ。
マッチング中、さっきの対戦で戦った相手の実績を見てみたり、そんな感じで。
知らない人とボイチャするときに話題作りやすいしねww
255名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:31:55 ID:oEevUEuQ0
1000時間とか無意味に測ってくれるしな
DXではミュウツーの出現条件が苦行(まあ友達と遊んでればその内出るが)だったけどXではその辺改善されたし
256名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:32:53 ID:sjnK8VAm0
>>253
6800回対戦時のお知らせには吹いたw
257名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:33:23 ID:jlD2QpiT0
なるほど、
自己満足に終わらないのはいいかも
258名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:33:40 ID:H1swkENk0
バンダイナムコ、収録されているゲームを一挙公開
DS「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/cx2.htm
259名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:34:14 ID:fdHQR9ki0
実際に解除してみると楽しいもんだと思うよ>実績
260名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:37:46 ID:zidB/vFk0
実績システムって取得が困難なものとか叩かれたりしないの?
金払って買ったのに俺に解除できないのは気に入らない、みたいなさ
いやね、一般化すると某ゲームでのおまけ論争を思い出してやだなあと…
261名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:37:56 ID:z0rgSasv0
実績っていうか、一戦での動きに対する評価みたいなスペシャルボーナスの存在が
結構好きだったなスマブラは
Xで無くなったせいで一人用が凄く味気なくなっちゃったのがなぁ
262名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:39:30 ID:z0rgSasv0
>>260
何のメリットも無いんだからいいんじゃないの
というか、誰でも簡単にコンプ出来る仕様だったら実績の意味が無いような
263名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:40:52 ID:HQ/LlxGW0
>>260
あんまそう言うのは無いね。
めんどくせー、とかクソ実績、とか言われることはあるけど、
叩かれれば叩かれるほど「取得できた人」の凄さ(優越感?)が上がるから、
むしろみんな必死で情報交換を始めるっていうかw

ただ一部、バグで全解除できない奴とかはあるし、
過疎ゲーで1000戦とか、50時間以上かかるゲームを全ルートクリアみたいな廃実績は叩かれる。
264名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:42:00 ID:RiBabW4x0
>>260
将来的にはどうなるか知らないけど
今のところそこまでいっちゃった人はほとんどいないと思う
ソフトによるけど実績はコンプリートできなくても当たり前ぐらいの感じだし

まあ、でも一周目取り逃がしたら二周目確定とかな要素にちょっと文句は出たりするかな
特に時間のかかるRPGとか
265名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:42:10 ID:H1swkENk0
課長は名探偵がやりたい為に
>>258のこれ買おうと思ってるんだけど
やっぱり1からやった方が良いのかな?
266名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:42:54 ID:RUP23Mqa0
目的と手段が逆になってるフレンドはいるけどな
実績を集めるためにゲームしてる感じ
ある意味自己満足の世界だからいいと思うけどね
267名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:44:38 ID:RiBabW4x0
>>265
ストーリーとか続き物じゃないから別に気にしなくていいと思う
ザックリ言うとミニゲームの寄せ集めソフトだし
1も楽しいけどね
268名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:47:48 ID:JEmFrLEDO
でも、実績がうまい感じに設定されてると遊んでる最中にポコポコ解除されて楽しい。
何だかゲームがテンポよく進んでいる気がして、爽快感とまでは言えないけど気分がいい。
269名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:48:55 ID:Iwub9KiV0
あってもいいけどなくてもいい
実績はそんな感じだな
やらなきゃって漢字に振り回されてる人見ると哀れだが・・・
270名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:50:20 ID:H1swkENk0
>>267
レスありがとう
1も面白いなら買っても良いかな
ガディアクエストっていうゲームが
1の続編?っぽいし
271名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:51:17 ID:HQ/LlxGW0
あと面白いのは、実績厨(自称)の中にも何タイプかあって
・色んなゲームをやって、とにかく解除数(総スコア)を増やせ!という「総スコア厨」
・気に入ったゲームの実績は全て埋める「コンプ厨」 (実績厨のなかではこれが一番尊敬されてる)
・高難易度の実績や、発売直後で未判明の実績、日本未発売ソフトの実績などを集める「レア実績厨」
・毎日最低1つは実績を解除する「習慣厨」 (オンに繋いでいると、解除時刻も記録される)
なんかがいて、面白い。
実績一覧を見れば、一発でその人がどの種類かわかるしw
272名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:52:58 ID:hdsgU5Mc0
有野1収録ゲーはスタープリンスがオヌヌメ
分かりやすく言うとスターソルジャーだ
273名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:53:57 ID:YMVV8Y0p0
そういや実績が消せるようになるかも、って噂があったけど、どうなったんだろう。
274名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:54:30 ID:H1swkENk0
>>272
これまたアリガトー
スターソルジャーなんて懐かしいw
275名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:57:50 ID:FI8/61So0
FF11みたいなのもあるし、すべての実績解除ってのは無理そうだな。
276名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:58:38 ID:bZCPZOPn0
>>273
NXE導入後に実績が0のタイトルはプレイ履歴から消せるようになった。
277名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:05:59 ID:UI94ue3m0
FFCCEoTクリアした
いやーシナリオはベタだけど楽しかった
シナリオが進むと街の住人の会話が全て入れ替わるのも毎回聞きにいく楽しみがあったし
ただAIはもうちょっと賢くてもよかったんじゃって思うところはあるな
マルチのためとはいっても作戦でもうちょっと色々できれば・・・と思った
セルキーねえさん強いよ強い 2段ジャンプ大活躍

・・・ノーマルでひーひー言ってるのにハードとか無理そうです
278名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:06:41 ID:Pu5CqzvJ0
>>252
428は最後の最後までやった人への仕掛けがあるからわかるんだよ。
あんなの自力で見つけるのはほぼ不可能だけど。

セガチュンといえばWiiウェアスレ見ると爆笑できる。
279名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:07:53 ID:z9qK6y5i0
>>278
グリーンだよですね、わかります
280名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:09:44 ID:YMVV8Y0p0
>>276
実績自体は消せないのね。
まあそこまで変更するといろいろ面倒そうだしなあ。

DSでまた音ゲーが出る模様。
http://run3.jp/
281名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:11:39 ID:ILkpb0WS0
>>280
何じゃこれw
超いい加減だw
282名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:13:04 ID:m9UqC4jL0
個人的には、実績は全く意識せずにクリアしてどのくらい取れたかって楽しみ方だなぁ。
大体は通常進行で入る物だけだけど、たまにそうじゃないのが入るのが楽しいw
283名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:13:40 ID:hdsgU5Mc0
音ゲーとはいえないがDSiウェアのアクアリオも消す時の音がリズミカルで気持ちいい
284名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:15:45 ID:ctt+orCb0
実績はなんというか無言の強制を感じるんだよな。
「実際は意味が無いよ」といわれても数値が存在してて、しかも参照できる(!)ってのは
どうも手のひらで踊らされてる感が

そういう「実績」の内容をプレイヤー側で設定できるのなら面白いとは思う
[プレイ動画を撮ってニコ動にアップした]とかw
285名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:19:11 ID:y3pLrUVS0
>>280
> サイトOPEN
>
> 2月上旬か中旬 もしくは下旬
>

潔く「2月中」とか書いておけw
286名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:19:38 ID:z0rgSasv0
その辺はこの手のやり込み要素では必ず付いて回る要素だなぁ
やらなくてもいいんだけど、やらないといけないような気がしてしまうというか

俺なんかは完璧なデータなんてつまらんから毎回適当にやるんだけど
アイテムもう取れないとか知ったこっちゃ無いです^p^
287名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:22:44 ID:z9qK6y5i0
図鑑要素とか、俺は一切無視でプレイしてるな。
そういう過程も含めて、自分だけのプレイだし。
288名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:24:19 ID:z0rgSasv0
>自分だけのプレイ
結局それだよな

んで後で聞いたり調べたりして、そんな手があったのかよ!とかなるのも楽しい
289名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:25:03 ID:ILkpb0WS0
   ←┐     ←┐
    △        △
  ヽ( ゚∀゚)ノ   ヽ(゚∀゚ )ノ レッツ マジックパイル!
    (  )      (  )
    / ノ  ◎◎  < \
290名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:26:54 ID:et8Lx9I+0
デスリンの場合は探検=図鑑埋め自体が
ある意味目的だから、強制でもなんでもなく
全く苦にならないところがいいな

レアモンつええ・・・もう何分戦ってるやら
291名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:27:25 ID:YMVV8Y0p0
>>286
俺もそうだなあ。見落とし無いように時間かけると、
途中で飽きてそのゲーム止めてしまう事が多くなったので、
最近はとりあえず最後まで楽しめればいいや、ってことにした。

でもやり込んでるってことはそれだけ楽しんでるって事でもあるし、
ちょっと羨ましくも思う。
292名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:33:03 ID:HVGfTfodO
>>289
俺も俺も!
つ◎
293名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:33:31 ID:ctt+orCb0
そもそも時間がないよな…
カレーよりも最近はそっちが問題なのよw

やっとフラジールをクリアしたと思ってたら
終盤の記憶アイテムを1つ取り忘れてて涙目
294名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:34:41 ID:b6gWSFAB0
攻略とか見ずにずんずん進んで行けるほうがいいけど
なんかで知っちゃったりしたら戻って取りに行けるのが理想
アイテムが取れる期間決まってる時間制限とかマジで勘弁
295名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:37:54 ID:sjnK8VAm0
引継ぎ周回プレイ+図鑑なんかは取り逃しで萎えるリスクを抑える為の工夫なのかな?と思ったり。
メーカー側も「目標を持たせつつもやり込め要素にしないように」色々と試行錯誤中なんだろう。
296名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:38:33 ID:ctt+orCb0
ACTでの理想はガチャフォースみたいな感じかな
ストーリーとプレイヤーの記録が独立してて、しかもステージセレクトを完備してる

SLGだとGジェネレーション(Fや魂)とか
297名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:46:01 ID:CA385jMn0
収集要素、周回プレイ、ステージセレクト

珍ポ完璧だな
298名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:48:02 ID:y3pLrUVS0
>>297
「存在自体が出オチかつ一発ネタ」というのは巨大なマイナスじゃないのかw
299名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:50:03 ID:ctt+orCb0
>>297
内容はともかくw
そういう仕様になってるのは正しいと思う
300名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:59:38 ID:z0rgSasv0
>>291
いやまぁ面白かったらやり込むんだけどね
とりあえず最初のプレイはまず適当にやるなぁ

>>296
ガチャの場合は、俺の中ではイベントが無茶苦茶あっさりしてて
本当に戦い続けるだけで良かったのがでかかったな
RPGの周回要素とか、「またあの長いダンジョンとか長い会話イベント見せられるのか…」と思ってしまって滅多にやらない
301名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:00:43 ID:nueUU/CgO
実績、図鑑埋め、ギャラリー(アルバム)埋め…
俺は嫌いだなぁ。
空欄があると気になって気になって仕方ない
自分の性分も含めて。

エンディング画像のために一週7〜8時間かかるゲームを
何周もクリアしなきゃならなかったり、
所持金999999にしろとか、全キャラ全対戦組み合わせの
対戦回数を99にしろとかの無茶な条件とか、
全ステージで金メダル取らないと真のエンディングが
見れないとかはご勘弁。

ケツイデスレーベルでは、実績が出せなくても
時間によって強制的に実績解除される+条件がわかるので
後で自力で取り返せる、ってのが斬新でよかったな。

でも本当に良いゲームってのはプレイヤーに無理強いしなくても
本人の思い入れひとつで何度もやりたくなる・手放したくなくなるもんよ。
俺の場合コンプ要素が少しずつ苦痛になっていって思い入れが薄まって
いく事が多い。
こーゆーコンプ要素の元凶ってポケモンだと思う。
ポケモン以前のゲームはコンプ要素とか無かったもの。

おや誰か来t
302名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:00:43 ID:j0jeHYkJ0
>>296
自分にとっての理想は応援団シリーズだったりする。
ステージ選択に1プレイの適度さ、各ステージにストーリー性があってクリアまでモチベーションが
保てて最初はクリアだけで嬉しかったのが次は演舞見るためにパーフェクト、次はオールS狙いと
徐々にハードルを上げて楽しめた。

それはそれとして、課長2までの楽しみにしていた神宮寺が土壇場で延期になってしまって
(´・ω・`)
これは気になってはいたが、安くなるまでまっていようかと思っていたデスリンを>>4する
フラグなのか?
303名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:03:37 ID:BnHveT6q0
まぁ人それぞれだしなぁ。
304名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:03:37 ID:DBRtBK4D0
>>301
おまいはボルタック商店を怒らせた
305名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:03:42 ID:z0rgSasv0
FF6のシャドウとか、知ってないとどうしようも無い上に取り返しのつかない
ってタイプの奴ならポケモン以前から結構あったような

そもそもポケモンは収集・交換を大きな要素にしてるから
そこ突っ込まれたらゲーム自体が成り立たなくなるぞ
306名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:03:57 ID:ctt+orCb0
ポケモンはそれこそ赤緑の時点で「1人の力ではコンプ不可能」って事が明確だから
割り切ってやれるじゃないか

むしろFF5〜6あたりが元凶じゃないのかt(ry
307名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:06:13 ID:sjnK8VAm0
>>301
ケツイのは良い感じだったね。
隠し要素に絡んではいるけど、文字通り「誰でも解放できる」し、なおかつ目標が出来る。
最後のEVACレポートは解放できる気がしないけどw
スマブラも自力解放でハンマーが帰ってくるようになってれば良かったのかなぁ…と思ったり。
308名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:06:16 ID:y3pLrUVS0
「コンプなんてしようとも思わなくなるほどの
物量をあらかじめ用意しておくという手もあるんだなも」って
腹黒いたn……おや客だ。

まああの手が使えるのは京都くらいだろうけどw
309名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:09:52 ID:z1XPklbV0
>>304
( ´w`)<ボルタック商店はボッタクル商店ですからねぇ。ナンチテ
310名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:10:41 ID:z0rgSasv0
イーブイが赤緑の時はFF5の二択武器と同じ状態だった事を考えると
今はまだ楽になったなとか思ってしまう

まぁ大元の数自体が増え過ぎてそれこそコンプする気が起きないレベルまで来つつあるが
311名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:14:12 ID:e1fNz2Q/0
>実績、図鑑埋め、ギャラリー(アルバム)埋め…
 俺は嫌いだなぁ。
 空欄があると気になって気になって仕方ない


超念。
今の時代、アイテム図鑑なんてコミュニティの有志まかせにしとけばいいのに…
ウソアイテムとかガセネタ言い合ってた頃が懐かしいんだぜ。
312名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:14:37 ID:Jcpjy7Hs0
>>223
亀レスだけど、同意する。
雰囲気から子供向けなテキストを想像していたら、意外と読ませる文章で少し驚いた。
新しい話題が青文字で出たり、過去の話題を聞き直せるのもいい。
RPGで街の住人としらみつぶしに話すのが好きな自分にはピッタリ。

このゲーム、UIや操作感をひっくるめて「手触り」がかなり良い。
もちろん、細かく惜しいところも色々あるんだけど。
直前までPSZをやってたんだけど、それが「DSでも先端の作風でここまでできるぜ!」なら
デスリンは「DSならGBAをベースにここまで磨けるぜ!」ってところか。
313名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:15:24 ID:DBRtBK4D0
>>311
クロノトリガーのエイ・ユーが英雄の盾を落とすと言った同級生は貴様か
314名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:17:03 ID:Xgwittuq0
つか、作ってるお前はこれが魅力的だと思ってんの? って疑問しか浮かばない
いらない、見たくない、別に聞きたくもない要素集めろとか言われてもなぁ
ってのがほとんどだよ
315名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:18:41 ID:z0rgSasv0
だから別に集めない、でいいんじゃないの?
それでも空欄は気になるって言われるとどうしようもないが
316名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:21:59 ID:oEYLM0bD0
好きな奴だけやればいいじゃんって要素なんだから無視すればいいのに
317名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:22:32 ID:ILkpb0WS0
分かったからこの話題はもういいよ
318名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:22:32 ID:aw3v22ac0
>>308
森はジョニーの存在でコンプの道はあきらめたなぁ
うちの森にはUFOのデータはないようだし
319名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:24:17 ID:em8KbA5J0
そのゲームを気に入れば埋めたくなっちゃうよね
そう気に入れば・・・気に入ればの話だよ
最初からそういう要素があるから避けるってのはもったいない気がする
今やってるガルモもPSZもぶつ森も先が見えないものばっかりだけど
絶対埋まらない自信はあるけどw
でもこのゲーム達大好きだからね
あ、フラジールは埋まると思うw
320名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:25:02 ID:y3pLrUVS0
>>316
そこで無視できないのも「これが ゲーマーの さがか…」ってやつなんじゃね?
まあ現状だとその手のやり込み要素がないゲームの方が珍しいし
ユーザーの方でどう折り合い付けるかなんだろうな。
321名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:25:04 ID:HQ/LlxGW0
基本コンプとかに興味無い人間だが、実績埋めと、アトリエシリーズだけは埋めるなー
322名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:29:27 ID:ctt+orCb0
>>319
研究所のモーションセンサー部屋に一つ記憶アイテムがあるからとり逃さないようにな(涙)
323名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:32:01 ID:Iwub9KiV0
>>318
街森のコンプに10億貯めないと手に入らないアイテムがあって挫折した
324名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:32:07 ID:Xgwittuq0
「集めたくない奴は集めなくていいよ」っていう試合する前から負けることしか考えてないのが駄目だろ

そういう要素つけたんなら何が何でも集めさせる気になるようなゲームを作れと
325名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:33:45 ID:yfjwtHAO0
まあ所詮はオマケに過ぎん。そこまで熱くなる事でもなかろう
自分はコンプ癖強いから、最後までやっちゃうんだけどさ
326名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:33:59 ID:HQ/LlxGW0
>>324
そんなゲームがほいほい作れるなら苦労しねーっつの。
取得選択の自由度ぐらいあっていいだろ。
327名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:34:10 ID:pSoqrgrX0
何でもかんでもゲームのせいにすりゃいいってもんじゃないとも思うけどな。
328名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:35:06 ID:thqC4MsY0
一朝一夕に解決できる問題ではないので
熱くなるのはほどほどに
329名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:35:34 ID:y3pLrUVS0
ディスリンはコンプしようと思ったら何時間かかるんだろうなあアレ……
雑魚戦でも容赦なく死ねるバランス設定がステキすぎる。
330名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:36:40 ID:z0rgSasv0
無くてもいいけど色々つけた方がいいって考えもあるし
無くてもいいものは最初から入れない方がいいって考えもあるし
どっちが正しいとは言い切れないだろう
331名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:37:27 ID:HQ/LlxGW0
まあ、コンプ困難まだならいいが、機を逃がすと通常の方法でコンプ不可っていうのは萎えるな
ポケモン商法とか、EAゲーのオン実績とか。
332名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:16 ID:G6vo6Mxh0
無くてもいいものは無くせ、なんて言われたらゲームそのものが無くなっちゃうしな
無駄を楽しもうぜ
333名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:35 ID:Iwub9KiV0
>>331
先に買ってくれた人に特典があってもいいだろうに
初回限定版買わないけど初回特典欲しい!って言ってるようなもんだぞ
334名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:42 ID:nkLWkivA0
流れに関係無いけどDSi用のストレッチタッチペンってもう出てたのか…
普段はノック式のを使ってるから必要ないけど本体に挿しておく
予備として一応買っておかないとなぁ
335名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:43 ID:thqC4MsY0
カードヒーローDSの
隠しマスターの仕様が一度きりしか選べなかったのは本当に残念
336名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:50 ID:ctt+orCb0
>>330
ソフトにも寄るんだよ
リプレイ性の高いACTとかSTGだったらいいのかなと。あるいは脳トレ系とかは実績と相性が良さそう
RPGとかSRPGでは…
337名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:56 ID:T0kdSUIM0
同時接続実績は時期を逃すと事実上不可能になるね
338名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:40:06 ID:y3pLrUVS0
天界スレが熱くなってるときは発売スケジュールを貼ればいいってばっちゃが(ry

ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/0903.html

じつに ひどい。
339名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:40:08 ID:HQ/LlxGW0
>>333
プラスの特典ならいいけど、マイナスは困るってこと。

>>336
むしろFEとかサガは、どんなにやっても「完璧」にならないからこそ
何周も遊べて楽しいと思うんだけどなー。
340名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:41:01 ID:z9qK6y5i0
>>339
シレンもそれだな。
一回きりの過程そのものがストーリー。
341名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:41:20 ID:Iwub9KiV0
>>339
元からポケモンの伝説なんてそんなもんだろうに
交換して手に入れるって選択肢もあるんだしさ
342名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:41:24 ID:z0rgSasv0
まぁ知らないと取れない上に入手時期が限られているってのは
RPGにおいては毎回悩まされる要素だな
露骨に出てきたのはやっぱ上にもあるFF5や6くらいからか?
343名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:03 ID:BPit9F9G0
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの
344名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:30 ID:H1swkENk0
>>338
WE CHEERが載ってる…!?
345名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:34 ID:thqC4MsY0
ゲームにマジになれるって素敵なことだと思う
346名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:47 ID:Xgwittuq0
>>331
データの為に映画の券を買わせるなんて思うのはヒネタ大人で
子供は映画も見たいんだからデータは「映画見てくれてありがとう」って
お礼で成立してると思うが
347名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:51 ID:zoGbqrYG0
>>339
同意
何でもかんでも一周でコンプ出来るよりはむしろ択一を迫られる方が好きだったりする
ロウかカオス、チキンナイフかブレイブブレイド、ビアンカかフローラetc
348名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:43:24 ID:fdHQR9ki0
>>331
EAはなぁ、鯖やら何やら色々不満があるね。
まぁ、でも最近大変らしいし応援することにしてるw

石村とか出来がいいし。

>>335
カードヒーローは完全2Dがよかったな、と愚痴ってみる。
349名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:43:27 ID:ILkpb0WS0
>>345
いいんだけど、もうこの話題は正直いい
新しい話題振っても乗り替わらないし
350名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:43:31 ID:HQ/LlxGW0
>>341
初代のミュウは、通常で150までだった中に、151だったから許せる。
でも今のは、番号が穴抜けするから困る。
「番号なし」とか、図鑑に登録されなきゃいいんだよ。

そもそも改造以外で交換してくれる人なんていねーよ。
登録だけして返す、ってのはwi-fiじゃ通用しないし、リアルでポケモンやってるフレなんて普通大人にはいないし。
351名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:44:28 ID:T0kdSUIM0
ゲームにマジになるからこんな板のこんなスレにいるわけだが・・orz
352名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:44:41 ID:thqC4MsY0
>>349
流れを変えたいと望むなら
自分が頑張るしかないでしょう

それが出来ないならしばらくスレを離れるしか
353名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:11 ID:H1swkENk0
2009/02/07 人気ソフトランキング 22:30 現在

01 --- 珍道中!!ポールの大冒険
02 --- みんなのシアターWii
03 --- みんなのポケモン牧場
04 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン
05 --- おきらくすごろくWii
06 △1 クリスタル・ディフェンダーズR1
07 ▼1 1抜け!脱出ゲーム★マイホーム編
08 --- ロックマン9 野望の復活!!
09 △1 黒ひげ危機一発Wii
10 ▼1 ロストウィンズ

11 --- @SIMPLEシリーズ Vol.3 THE麻雀
12 --- 小さな王様と約束の国FFCC
13 --- たたいて!モグポン
14 --- ことばのパズル もじぴったんWii
15 --- ブルーオアシス〜魚の癒し空間〜
16 --- テトリスパーティ
17 △2 ポップルと魔法のクレヨン
18 ▼1 おきらくピンポンWii
19 △1 Dr.MARIO&細菌撲滅
20 ▼2 さめがめWii
354名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:12 ID:Iwub9KiV0
>>350
大人ならそこまでして欲しいならちゃんとすぐ買って映画とかでもらえよ・・・
わがままな子供じゃないんだし
355名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:12 ID:nkLWkivA0
>>338
3月も酷いが4月も酷くなりそうだ
個人的予定が
2日 オッパイ
9日 フトモモ
23日 ゴスロリ
29日 シリ
もう人として駄目だな(半棒
356名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:33 ID:BPit9F9G0
>>350
フレンドとWiFiで登録して返すってので埋めれたよ
357名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:46 ID:EfeGB56k0
>>338
絞りに絞ってもDQとアトリエとセブンスと海腹川背が避けられない…なんということだ
358名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:45:47 ID:5aHct2ku0
棒ゲームの公式HPでスーパープレイを見せつけられてふつふつと再プレイ熱が湧いてきた。
どんなゲームでも発売後も公式サイトの更新があるゲームっていいよね。
359名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:46:15 ID:thqC4MsY0
>>357
川背さんは大丈夫かな・・・
360名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:46:18 ID:ctt+orCb0
ポケモンは「人」がいればどうにかなるぶんだけマシだと思ったほうが
361名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:46:31 ID:z0rgSasv0
要するに流れを見る限り空欄作らなきゃ解決なのか
トワプリがリングコマンド採用して総アイテム数をパッと見分からなくした感じで
362名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:46:43 ID:HQ/LlxGW0
>>354
落ち着けよ
だから、俺が買う買わないじゃなくて、
図鑑コンプが目的の一つなのに、穴抜けする仕様はどうなのよ?ってことだ。

図鑑に登録されない扱いなり、アイテムなりなら許せる。
363名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:46:50 ID:m9UqC4jL0
こういった要素は好きな人と嫌いな人が結構はっきり分かれてるから、
あってもなくても必ずどこかで不満は出る。基本的に平行線。
万人受けする折衷案を作るのは難しいし、下手すりゃ中途半端だと
両派から言われる事になるしな。
ある意味、ビアンカかフローラか、たけのこかきのこかという論争に近い。
俺は両方とも前者です。
第3勢力のデボラは未プレイ。すぎのこ村の知名度の低さは泣ける。
364名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:47:35 ID:thqC4MsY0
>>363
デボラもいいものだぜ
365名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:47:37 ID:y3pLrUVS0
>>355
とりあえずその呼び方が人としてダメだろうw
366名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:47:49 ID:BPit9F9G0
そういえばSO4のサントラが3月18日、アレンジアルバムが4月8日に出るとか。
FOR ACHIEVEとStab the sword of justiceのアレンジがあったから欲しいなぁ。
367名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:48:05 ID:T0kdSUIM0
>>359
携帯機への初めての移植だから色々不安だね
368名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:48:59 ID:aw3v22ac0
>>361
力業だけど、ガルモでやったようにコンプの先が見えないというのもいいかも
369名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:49:03 ID:YMVV8Y0p0
>>358
> どんなゲームでも発売後も公式サイトの更新があるゲームっていいよね。

地味な作業なんだろうけし、ゲームの出来とは関係ないけど、
スタッフ頑張ってる気がして結構嬉しいよね。
370名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:49:16 ID:kPJFm4sb0
>>362
知らんがな
371名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:49:20 ID:Iwub9KiV0
>>362
幻はなくてもちゃんとコンプ扱いになるんだけど
372名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:49:54 ID:Xgwittuq0
>>362
友達がいない人間の発想だな
373名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:50:04 ID:thqC4MsY0
>>369
スマブラとか良かったよね
374名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:50:41 ID:z0rgSasv0
>>371
コンプ扱いなのに空欄があるのはおかしいだろ って言いたいんじゃね?
375名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:50:43 ID:y3pLrUVS0
>>367
え、あれ? 前にも(ブラックアウト
ダイジョウブダヨキット。

……これでこけたらくにおくんシリーズと同じ道(携帯機版総黒歴史)辿ることになるのかなあ。
376名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:34 ID:HQ/LlxGW0
>>369
公式ブログに惹かれて買ったゲームが沢山あるわw
377名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:36 ID:BPit9F9G0
>>358
最近ではTOHの開発ブログで脇役キャラの設定画載せたり、
珍ポのブログで色々とスタッフがふざけてたり。

開発ブログは開発者の苦労とか遊び心とかが読めて面白いわぁ。
378名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:37 ID:fdHQR9ki0
公式更新といえばガチャフォース。
続編(ry
379名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:52 ID:uU5+kgCM0
珍しく変なの沸いてるな
380名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:56 ID:aw3v22ac0
>>358
ガチャフォース…希望を持たせてくれるのはいいけどそろそろ実物を!
381名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:52:18 ID:z0rgSasv0
最近出てるくにおはなんでどれもこれもアレなんだろうな
確かGBAでドッジゲー作ったとこが元テクノスのスタッフって聞いたけど、そこは関わってないのかな
382名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:52:59 ID:ctt+orCb0
くにおくんは開発者と権利者がバラバラだからね…
川背さんはまだ作り手の声が届いたぶんだけ運がいい
383名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:53:06 ID:Iwub9KiV0
>>374
なんだかなあ
ネトゲで古参に勝てないからぶーたれてるのと一緒なんだけどな
ポケモンなんて幻再配布何回してると思ってるんだとダークライもミュウもな
384名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:53:19 ID:WaemkA4/0
アトラスがアーケード撤退ってことはプリクラが消えるのかー
385名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:53:30 ID:z0rgSasv0
実際のゲーム中じゃ見られないような設定とか裏話とかやってくれると面白いよな
既に言われてるがガチャなんかはまさにそれだった
最近ならTOHも
386名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:53:46 ID:z9qK6y5i0
>>384
プリンセスクララ大作戦よさらば…
387名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:53:59 ID:rszPLIyE0
>>380
ガチャはいつまで引っ張るんだろう・・・
早く続編出さないとうさぎが大人になっちゃうぞ(´・ω・`)
388名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:54:50 ID:y3pLrUVS0
>>381
ミリオンのことかい?
関わってアレだからまた……。

新作だけならまだしもGBA時代に色々やらかしたのは呪われてるとしか思えなかったなあ……。
今度は3Dグラで運動会だっけ?
389名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:55:06 ID:fdHQR9ki0
>>385
TOHもそうなのか。
携帯機のテイルズにはあんまり興味がなかったんだけど、興味が出てきた。
390名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:56:39 ID:aw3v22ac0
ブログといえば、スクエニのDSゲームのブログはどうしてあんなにノリノリなんだろうな
他の機種だと大人しいよね?
391名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:56:42 ID:m9UqC4jL0
TOHのクンツァイトには素敵機能が多すぎるw
392名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:57:06 ID:WlcJOCv30
シアターWiiに仮面ライダー集合でカレーが蒸発するかと思ったがそんな事はなかったぜ!

一度チケット買うとその期間過ぎるまで次の購入は出来ないんだな。
子供も使う事を考えたら良い制限だと思うが、すぐ続きが見れないのはちょっとタルい…
て言うか、次は一番多いプランで、とか考えてるのは完全に策にはまってますか?
393名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:57:43 ID:WaemkA4/0
>>386
なんだそれwww
プリント倶楽部・・・
なつかしい
小学生の頃は男の俺でも家族とかで気軽に撮れたんだけどw
今のっていわゆるスイーツ専用?w
394名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:57:53 ID:HQ/LlxGW0
>>390
インアンブログもカオスだったww
しかし一番フリーダムだったのは今は亡きフロミブログ
担当者が面白かったからって、他社のゲームやアニメ宣伝すんなwww
395名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:58:13 ID:Iwub9KiV0
>>392
大人特権として見放題とかあってもry
396名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:58:48 ID:Or5ow/SN0
>>392
実は3日2本のチケットが一番効率よく見れる事に今日気が付いた
397名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:00:01 ID:m9UqC4jL0
>>380
ガチャフォースがドロロンえん魔くんだとしたら、続編は鬼公子炎魔みたいな
感じになるんだよきっと(棒
われながらわかりにくい喩えだw
398名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:00:03 ID:y3pLrUVS0
>>390
制限のかかる開発環境下で真価を発揮する変態共が揃った会社だからです。
FFCCLKでの容量に関するインタビュー読んであいつらはホンモノだと思った。

「WiiWareの容量上限40MBって少なくね?」
「なあに、SFCより全然多いから問題はない」
399名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:00:59 ID:Xgwittuq0
>>392
シアターの策にハマってしあ(ま)ったーナンチャッテ
400名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:01:00 ID:ctt+orCb0
じゃあ次は昭和ライダーを…と思ったが
昭和ライダーとか宇宙刑事とか今「連続で」見るとかなり辛いことに気づいたw

宇宙刑事とか30分のうち15分が殴りあいとかザラだし
401名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:01:07 ID:EfeGB56k0
ネットが普及するまではそういった裏話・設定は攻略本や雑誌買わないと読めなかったからなぁ
開発者の意気込みが感じられるコンテンツの充実はいいね
ただ、スクエニを始めとしてHPがやたら重いFlashってのは勘弁。見たいコンテンツが見れん…
402名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:02:05 ID:HQ/LlxGW0
>>401
あれは(サイトデザインとかムービーの)盗難対策らしい。
403名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:02:05 ID:oXp4PmKv0
>>396
しかし、値段的にじっくりがお得なんだよな
404名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:02:30 ID:WaemkA4/0
>>402
mjd
しらなかったー
405名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:04:55 ID:Xgwittuq0
>>400
バンクシーンもまとめ見する時の壁だしね
406名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:05:41 ID:EfeGB56k0
>>402
ああ、ちゃんと意図があったのか。クリエイターの趣味かと思ってたよw
情報提示だけならシンプルなページでいいやんと思っていたが、いろいろ考えられてるんだな
407名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:07:17 ID:Xgwittuq0
>>402
絆の広報はそんな高度な事を考えているとは思えないが重さは異常過ぎた……
408名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:26:23 ID:9PbOLO1Q0
ガチャフォースの続編の希望の種なんぞあるのかい?(´・ω・`)
409名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:30:03 ID:5aJuSkuB0
メダロットの続編の希望の種に比べれば(´;ω;`)
410名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:32:02 ID:9mdlHI7p0
> どんなゲームでも発売後も公式サイトの更新があるゲームっていいよね。
ソーマブリンガーのサイトの放置ぶりは酷かった。
好きなゲームなだけに泣けた。
ありゃなんだったんだろう。

ところでちらっと応援団の話が出てたが
EBA2も出るんだっけ?
411名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:33:58 ID:y3pLrUVS0
2Dメトロイドに希望の種は残されてますか

坂 本 さ ん ……(´;ω;`)
412名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:33:58 ID:Xgwittuq0
>>408

ttp://blog.livedoor.jp/himojii/archives/51532862.html
>企画マンがカプコンを辞めたのなら、
>公式サイトの更新がないのも納得。
>そして、続編やなんやら、
>『ガチャフォース』の新たな展開も絶望的。
>企画マンなしに『ガチャフォース』はありえないし。無念だ
413名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:34:17 ID:WlcJOCv30
>>396,403
時間と値段の取り合わせが結構悩ましいよね。
414名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:34:49 ID:et8Lx9I+0
>>406
情報を整理して見やすく見せる手としてはFlashは利点が多いんだ。
マルチメディアが扱えて動きが付けやすい。

Flashでもうまく作れば重くは無いんだが
やたら凝ったデザインとか動きになることが多くて
結果的に重くなってるケースが多いな。
415名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:35:25 ID:ctt+orCb0
>>409
つ「ガジェットロボ」
まずは買うことから始まるんだよ君ィ
416名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:44:47 ID:rO1R+ojZ0
>>302が応援団とか言うから、ついリズム魂引っ張り出してしまったじゃないか。
小一時間叩いてみたが、それなりに体は覚えているのが嬉しい。
チアのラス2曲は仕方がないとしても、どうして俺はリルラリルハのSが取れないのだろう。

あとかなり前にネタ画像が上がっていた応援団任天ゲーバージョンがやりたいです。
417名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:46:50 ID:rszPLIyE0
>>412
orz
418名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:51:22 ID:G6vo6Mxh0
ダンボール戦記がそれっぽくて期待してる
コロコロとかボンボンみたいに、ホビーを武器に世界規模の冒険へ向かう物語が大好きだ
419名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:52:15 ID:zN6su4ta0
パワポケ11ハタ人間クリア〜
野球ゲーを買ったのに
まだ一度もバットを振っていないが
何も問題はなかった
420名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:53:27 ID:UI94ue3m0
今見たらリズムDEラン♪ラン♪ラン♪は今週のファミ通に載ってた

腹痛を抑えながらトイレを探していると・・・

突然高速でトイレが逃げ出した!追いかけろ!

とか滅茶苦茶なシーンが書いてあっていきなり吹いたよ
加速する疾走リズムアクションってなってるね
421名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:01:55 ID:Jnj6/DfD0
>>419
パワポケは「野球バラエティ」でやんすよ。
422名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:02:47 ID:y3pLrUVS0
>>420

応援団をさらに無茶にしたのかw(ストーリーで)
423名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:04:14 ID:pMf/QEuZ0
シャイニングフォースイクサってネバランなんだな・・・・
PS3のアプコンで遊んだら画面ものっそい映える?
サクサク快適ングゲー?
424名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:09:26 ID:hDydKtRJO
WE CHEERがすげえ楽しそうだけど収録曲がどうなるのか気になる
洋楽のまま?JPOPとアニソンに差し替え?
俺はどっちでもいいけど
あとあれやっぱりリモコン二個必須なんかな?
425名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:21:02 ID:ML3EmA2K0
朧村正の特典の「特大」屏風型絵巻ってどれくらい大きいんだろ。
広げたら長くなる程度の「特大」ならいいんだけど。
426名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:37:18 ID:k1KuizDZ0
愛が伝わる開発ブログ(棒
http://ameblo.jp/pole-no-daibouken/entry-10204189178.html
427名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:58:56 ID:ecWBLq8C0
正直ポールはゲーム自体がイマイチなんで、お前らふざけてる暇があったらちゃんとゲーム作れとしか……
428名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:02:34 ID:hNU8Gq9u0
>>427
内容kwsk
429名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:03:09 ID:4+ngqgGv0
>>389
イノセンスが初テイルズだったけどなかなか楽しかったよ
430名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:04:48 ID:ecWBLq8C0
>>428
詳しくも何も、やっててタルイよ
二週目は難易度あがるけど、ホント上がっただけで
それで「FC風でしょ?」って逃げてるんならふざけんなと
431名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:06:21 ID:qur4WEot0
500円だしな
432名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:06:25 ID:m5s1QkKY0
忍犬の難易度は異常
433名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:08:11 ID:hNU8Gq9u0
>>430
おkthx
434名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:09:03 ID:JMbZ5pee0
一発ネタだから許されてる感じだな
435名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:13:12 ID:PavWvTZU0
今更だけどミリオンについて出てたので、自分がざっと調べた事を書く

・ミリオンはテクノスより古い会社(基盤屋)
・テクノスが潰れる時、テクノス社長の滝が権利と元社員を連れて入社
・ある時にいざこざがあり、ドッジボール部などを作ってた中心スタッフが抜ける

・GBAの熱血セレクションはPocket NESによる移植
・DSのドッジボール部は開発ミリオンになっているが、
 アクセスというSIMPLEで男塾のドッジゲー出した所に孫投げされている

以上の事から、ミリオンは権利だけの会社になってると言っても差し支えなさそう
今度の大運動会も余程の事が無ければ…(´・ω・`)
そもそもタイトルに「行進曲」入ってない時点で嫌な予感が

権利だけ握ってる会社程性質の悪いもんはねえッスね
436名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:14:02 ID:LyU7ILZe0
まあ制作者がハメ外しているHPも
サイトでちゃんとゲーム紹介してゲームの出来自体もちゃんとしてて
初めて好感が持てるもんだしな

ところでシャイニングフォースフェザーCM結構流れているみたいだな
ちょっと気にはなっていたけど一応予約しとくべきかどうするかな…
437名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:15:43 ID:JMbZ5pee0
ガラッ(AA略
438名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:16:46 ID:/HgrP8NV0
こんな人にデスリンはオススメというのを箇条書きマジックで頼む
439名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:20:21 ID:hDydKtRJO
SFFの赤毛のキャラがエレ=ラグに見える
440名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:24:46 ID:WFXzv6XP0
アレもなあ、掲載誌変更変更でぐだぐだになり、絵柄もひどk(ry

>>430
フルプライスなら許せなかったと思う。でも同レベルのゲームは割と多い現実……
441名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:26:33 ID:PavWvTZU0
・スーファミくらいのグラフィックが好き
・多少の不備には目を瞑れる
・敵を一方的にぶん殴れるARPGでは面白くない
・お使い要素 ○
・収集要素大好き
・実績解除大好き

って所かな?
442名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:31:30 ID:7lDtczfQ0
>>438
・ドット絵、ノット連打ゲーなARPGスキー
・ボス戦どころか雑魚戦でも気を抜くとさくっと死ねるバランス
・レベルの概念がないので素材集めに敵倒しまくろうがやっぱり気を抜くと死ねる
・会話のテキストのセンス良。
・ボスとの再戦可(ボスからしか取れない素材がある)
・特典にフルサントラつけるようなヤケクソなスタッフを応援したい

ここら辺に反応する人にオススメ。……つーかサントラに普通にエンディング曲っぽいの入ってるし。
443名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:38:40 ID:viLJuRY10
>>424
WE CHEERは情報を見る限りWiiリモコン1本のみのモードもあるっぽい、
2本の方が楽し難しいのは確かだろうけどねー。
444名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:40:52 ID:C0zYEFom0
>>435
新宿エクスプレスですねわかります!
445名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 01:53:30 ID:hDydKtRJO
>>443
やっぱそうだよなー

3月のラインナップにリモコン+エネループか・・・
446名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:01:22 ID:d+d4YtQbO
あの、それでデスリンには、幼なじみを嫁にしたい娘さんは出てきて
なおかつ彼女の夢は叶うんですか?重要な事なのですよ?!
447名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:09:57 ID:7lDtczfQ0
>>446
キャラ毎のストーリー? ナニソレオイシイノ?

落胆されても困るんで言っておくと、公式のキャラ紹介はほぼ詐欺です。
448名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:10:14 ID:rtbU1ss30
デスリンの面白さはじわじわくるな
素材が増えて作れるアイテムが増えだすころに
攻撃の際のHIT&AWAYのサジ加減もよく分かるようになってきて、
気がついたら止まらない、そんなゲーム
449名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:28:35 ID:sKc76KH10
なあに、昔のように妄想でカバーすれば…
450名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:28:47 ID:7lDtczfQ0
>>448
やればやるほど止め時が分からなくなる
天界住人にとって悪魔のようなゲームだと気付いたときには手遅れでした……。
451名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:46:41 ID:2fXovwtf0
ソニックは暗黒の騎士だけ買うつもりだったが
360のワールドアドベンチャーの体験版やったらおもしろいなあこれ
2月はSO4にデッドラWiiも欲しいしやばいやばい
452名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:00:32 ID:4+ngqgGv0
ソニックといえばひみリンってどうなの?
最近Wii買ったしソニックシリーズ自体にも興味あるから気になってるんだが
453名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:02:19 ID:sKc76KH10
かなりのスルメゲー>ひみリン
454名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:03:56 ID:4+ngqgGv0
スルメゲーなのか
爽快感とかその辺はどう?
455名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:11:40 ID:bPBVXsXh0
限りなくレースゲームに近いアクションといった印象
2Dアクションで例えるならマリオの最速クリアを最初から最後までやるような感じ

箱庭感は殆ど無いけど疾走感に関してはシリーズ最強だと思う
456名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:12:27 ID:3Sn/XC4v0
スメルゲーなどと読み間違えたのは俺だけでいい。
お料理ナビやクッキングママがスメルゲーになったら……ゴクリ
457名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:15:50 ID:1qWZSdJ/0
今日はスルメのオムレツを作りましょう
今日はスルメ丼を作りましょう
458名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:19:09 ID:4+ngqgGv0
>>455
おーそりゃすごく良さそうだ、今度見かけたら買おう
ありがとう

>>456
やめろよ、腹減ってきたじゃねーか
手元には水カレーしかないのに
459名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:24:30 ID:bPBVXsXh0
>>458
ああ一応いっておくと
操作はいわゆるハンドル持ちで行うんで慣れるまで結構大変だから注意してな

あと一つのコースを複数のルールで使いまわしてる
「ノーダメージでクリア」「バックのみでクリア」「特定の場所のアイテムを取ってクリア」とかそんな感じ
マリギャラとかやってればイメージはわかると思うが
460名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:41:11 ID:sKc76KH10
後、スキル制なんで序盤はメチャクチャ速いという訳でもない

が、最高速になるとソニックの中でも最速レベルになる
461名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:30:37 ID:hDydKtRJO
>>456
人妻の熟れた牝の匂いが(ry
462名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:35:09 ID:3Sn/XC4v0
>>461
人妻コスプレ喫茶2にでも行ってこいw
463名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:56:55 ID:GQhl8ZCi0
>>438
・アイテムを整理したり合成したりしてる時が実は一番幸せを感じる人に
・コツコツと作業を積み重ね、着実に資産が増加していくのを見て快感を覚える人に
・消費型のスコップは上限数まで持ち込み、使い尽くすまで街には帰りたくない人に
・気の良い人々に頼まれ事をされて仲良くなって行くのが嬉しい人に

開発がベックだと知って、驚くような、納得するような……
どこのチームが作ったのか気になる。
464名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:58:10 ID:juQMlBHU0
>>438
・雑魚に殺されてもくじけない人
・ボスにハメ殺されてもまたそこまで行く気になれる人
・うっかり高額の傭兵に仕事させて金がすっからかんになってもまた頑張れる人
・今まで稼いだ総額が3000円くらいの時6000円の船作れるよと言われて稼ぐ気になれる人
・お使いの素材集めてくるのが苦にならない人
・レアモンスターと聞くととりあえず探したくなる人
・モンスター図鑑で弱点ををまめにチェックする事が出来る人
・回復アイテムなんて飾りです、当たらなければどうという事はないという人
・SFCドット絵キャラでもテキスト次第では萌えられる人

などにオススメです
465名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 05:12:56 ID:GQhl8ZCi0
464にちょっとだけ補足させてもらうと、
クエストが進むにつれて報酬で貰える金額は大きくなっていくから
お金はけっこう貯まりやすいし(高ランク傭兵deうっかりの場合除く)、
素材は合成する以外に消費する機会はほとんどない(売れない)から、
その場で依頼のブツを手渡してクリアできることも多い。

弱点のマメなチェックは大事だね。
今3つ目の島だけど、どこでも通常ドロップは1個、弱点突くと2個。
必要なものに合わせて装備を変えて乗り込む過程が好きだと楽しい。
466名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 06:16:52 ID:h8aFdthE0
ttp://here.xxv.jp/upload/src/here10299.jpg
pixivから転載ですまないが、デモンズソウルでこういうことあった奴ノシ
467名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 06:29:15 ID:dn9ILcsP0
>>464
・ボスにハメ殺されてもまたそこまで行く気になれる人

つらかったお・・
468名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 07:35:59 ID:PavWvTZU0
どーしても倒せない場合はボムもとい傭兵使えばイナフだけどね

ボスでさえ一撃で倒す程強いのが居るってのはどうなのよと思ったがw
ただし、そういう傭兵は使うと金が一瞬で蒸発するから使い所が難しい
469名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 07:52:57 ID:SbGcPLvj0
ディステニーリンクスは任天堂の紹介ページからしてこれもんだからなぁw
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/y9lj/ss04a.jpg
470名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:04:22 ID:Tk+/v4zQ0
デモンズソウルのオンラインプレイ、鯖から切断されると強制的にタイトルに戻るって仕様らしいね
ピアキャスでちらっと見たとき、何で何度もすぐタイトルに戻るんだろうと思ってたけど、鯖が不安定だったのなw
自動でオフラインモードに切り替えてくれれば良いのにね
471名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:01:53 ID:nZAK3lgL0
デステニーリンクスは
止め時難しいな〜ダラダラやっちゃう

上の装備変えた時のありがたみが
強く実感できるのがいい
472名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:40:50 ID:4gf3w0DZO
>>462
2より1の方がいいぜ
473名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 11:09:25 ID:zirBH62r0
                         ←┐
                          △
                        ヘ(゚∀゚)ヘ
                 ←┐      |∧  
                   △  /  /  
        ←┐        (゚∀゚)/   
          △       /(  )   
 ←┐     (゚∀゚) 三  / / >  
 \△     (\\ 三    
 (/∀゚)    < \ 三   
 ( /    
 / く    
474名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 11:25:39 ID:xFdxOKDy0
                         ←┐
                          △   もうこうなると誰もあてにはできない
                        ヘ(゚∀゚)ヘ
                 ←┐      |∧  
                   △  /  /  
        ←┐        (゚∀゚)/   
          △       /(  )    買っちゃうことこそが
 ←┐     (゚∀゚) 三  / / >   本当に革新的なエンターテイメントであることを
 \△     (\\ 三    
 (/∀゚)    < \ 三   世の中に伝えていかなければならない!!
 ( /    
 / く    俺は行動を開始した。
475名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:15:40 ID:vNMzHGByO
このAAのモトネタは何なんだ?
476名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:36:43 ID:ys8kgolT0
>>475
かっこいいポーズのオワタ が元ネタだと思う。
477名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:39:39 ID:IsXdif7kO
ゲームよりカンフーの方が面白い、の奴かと思った
478名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:39:45 ID:3Sn/XC4v0
479名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:47:12 ID:rIwOrW570
セリフに関してはyahooのアレな人の発言が元だけどね

というか>478で前後のページ初めて見たわw
480名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:16:12 ID:G4B2onxc0
>>185
門の沈む足場は無事にクリアできるようになったよ!
サンキュー!
ようやくEoTクリアできた。
濃い時間がすごせたなぁ
次はディステニーリンクスだけど、似たようなゲーム連チャンは辛いから
アナザーコードRを挟むか
481名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:26:02 ID:zirBH62r0
数日前に盛り上がった奴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6064522
482名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:29:04 ID:7lDtczfQ0
>>481
……このイベントが仮に他人の見てるところで始まったら軽いテロじゃないのか……?
483名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:40:23 ID:vNMzHGByO
>>478
ありがとう
真面目にやってるシーンなんだろうが笑ってしまった

>>481のシーンはともかくウェルチは動くと違和感が低減されるとオモタ
484名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:40:52 ID:WyIMC2i10
485名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:42:10 ID:x3ivTq580
>>484
ちょw海とかスゲェwww
486名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:42:13 ID:TkR6Fl/w0
>>480
それはよかった
でもあの説明で無事突破できるとは
思わんかったわw
487名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:50:04 ID:vNMzHGByO
>>484
題字が崩し過ぎて読めヌェー
488名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:52:32 ID:dWgYmdDt0
>>484
キューブコントローラー対応……だと……?

やめろ
今日はバイトの給料日なんだ
本体ごと予約したら今月もまたカツカツに


カッチャイナー
489名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:55:07 ID:lmupm/3fO
ビックでスカイクロラ980円だったから>>5してきた。
PS0は2980円だったけど、これはゼルダやFFCCEoTみたいなARPGを期待して買っても大丈夫?
490名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:00:12 ID:rIwOrW570
>484
タコの触手がどんな動きをするのかが気になる
多関節ってわけじゃないし単にその形のまま振られるのか
はたまた一枚一枚描替えしてウネウネ動くのか
491名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:03:29 ID:ffGK3mc/0
492名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:07:20 ID:GQhl8ZCi0
>>489
それらを期待していると、全然別もの。
493名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:09:36 ID:7GOn4Ie50
>>489
PS0はゼルダやFFCCEoTほどアクション性は高くないし惜しい点があるけど
ちゃんと遊べる良作ゲームだから2980円なら>>4しても後悔はしないと思うよ
494名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:13:15 ID:qX+f3Qsr0
ハックアンドスラッシュが好きなら問題にい
495名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:21:36 ID:hE5PRk5Q0
PS0はけっこう単調な部類なんで
アイテム狩り最重視なら楽しめると思う
シャイニングフォースネオとか
ソーマブリンガーあたりが楽しめたなら
多分大丈夫
496名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:24:00 ID:G4B2onxc0
>>486
ジャンプ後の硬直がネックなのは分かってたので
小ジャンプって聞いて、小ジャンプしてみたら
硬直がなかったのでこういう事かと気付けた。
言われなかったら小ジャンプに気付かなかったと思う。
497名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:24:18 ID:3Sn/XC4v0
PSZのwi-fiでのプレイ動画なんかは流石に少ないなぁ。参考までに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5732559
498名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:40:42 ID:lmupm/3fO
>>492-493
みんチャンの動画で勝手にアクション色の強いゲームだと思ってたけど違うのか…
よし、公式とレビューサイト巡ってみる

>>494-495
やったことナス(´・ω・`)
アイアンフェザーなら経験あるんだが…

>>497
ありがとう。帰ったら見て検討してみるよ
499名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:43:54 ID:Ikercxo70
>>498
PSZは、Wifiがないとつらいぞ。
逆にあれば、楽しい。
500名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:13:07 ID:lmupm/3fO
>>499
Wi-Fi環境あるよ。
スマブラは問題なし、EoTは相手によってラグる。
501名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:34:26 ID:Ikercxo70
>>500
PSZもラグる時はあるけれど、EoTとは違って、操作のレスポンスが落ちるんじゃなく
プレーヤーの位置関係がおかしくなるタイプ。
他プレイヤーが、モンスタがいないところで剣を振っているんだが、
なぜか遠くのモンスタがダメージを受けるって感じ。
ちなにみ、自分とモンスタの位置関係はズレないからラグってもプレイにほとんど支障はないよ。

まあ、万人向けとはいえないが、はまればすっごく楽しいから、500の好みに合うといいなぁ


502名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 16:59:30 ID:WCgMc9yIO
いま、据え置き機でグラフィックきれいなソフトベスト3って何なんだろう
風景とか人物ポリゴンとか総合的に見て

中立な視点で語れるこのスレで聞いてみる
503名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:05:16 ID:3Eu9ABTpO
>>502
グラで真っ先に思いつくのはアサクリかなぁ。
504名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:05:59 ID:eMPPR9U2O
>>501
それは同期を取ってないんだ。モンスターのHPとかは合わせるけど、位置は正確には合わせてない
アイテムが個別なのと似たようなもん
505名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:11:30 ID:35m9E6mS0
PCを含め現行機種全て持ってて、AV環境も充実させてる人って
このスレでも少数派な気もするが…

今までグラで興味を引かれたゲームとかなら
プラズマライン・FF1辺りから始まって任天堂系の水の表現、
最近ではプロジェクトシルフィードのプレイ画面とかCOD4とかFallout3とかかなぁ
506名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:13:56 ID:h8aFdthE0
>>505
あのレベルが量販で安く売ってくれたらなあとは思う
でもまだ需要がないんだよな

欲しいという声が大きくなってライバルが増えたら安くはなる
507名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:15:59 ID:BV4iGyRv0
マリギャラの水の絵は好きだったなー
508名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:17:44 ID:CoAj15sn0
>>502
ゲーム内容が面白けりゃグラ気にしない
って人が多いこのスレで聞くのもどうなのよ?
509名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:24:42 ID:h8aFdthE0
>>508
今の時代になると雰囲気作りに買ってるのは確か
映画指輪物語レベルのグラがゲームで、しかもマゾイゲームで触れるなったら特にね

マリギャラはセンスの勝利
Gesars2はハリウッド開発
個人的にはDeadSpaceを
510名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:24:42 ID:HdE+xT6Y0
魅せ方が上手いってならフラジールは上位に入ってくるんじゃね?
511名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:28:59 ID:WCgMc9yIO
でもここの住民って買いまくりじゃん
各総合スレやテクスレで中立な意見なんて聞けないし、他板にここまで買いまくりのスレなんてないし…

てか音楽や効果音と一緒でグラフィックも面白さをあげてくれてると思うな…
まあそう書きながらFFCCやっとる俺だがww
512名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:30:01 ID:BV4iGyRv0
DeadSpaceはインターフェイスの見せ方がいいね
513名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:32:41 ID:OKcomnd80
個人的にはグラとかではなくゲーム内容にそぐわないムービー系が嫌です
514名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:34:45 ID:+5aGH2150
最近はムービーも許せるようになったな
フラジールとかで走馬灯みたいな描写があるけど、
あれは世界観的には必要なんだけどゲーム中に挟めないんだよね
515名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:38:17 ID:35m9E6mS0
>>513
おっと、眼鏡ポニテ艦長のおっぱ…に対するクレームは其処までだ
516名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:46:13 ID:+Uxsutac0
Wiiなら、マリギャラとフラジールの影絵っぽいアニメかな。
リアル路線より、「絵描きのセンス」を感じるグラフィックを綺麗だと感じるみたい。
トワプリより風タク、とか。
517名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:50:29 ID:h8aFdthE0
>>516
いつかの有名ゲームプログラマーが言っていた
「グラフィックの進化は頭打ちになって、グラフィックの質はセンスとその入れ込み具合になる」
実際そうなってるからねえ

その人はゲームのエディタをゲームが出る前に配布してた変人
518名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:53:37 ID:js4+FNRZ0
旧世代だが、個人的にダーククロニクルのグラフィックを推してみたい。
今のようにリアルだったりするわけではないが、作品の雰囲気が良く出来ていて、トゥーンもいい感じ
519名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:55:37 ID:3Sn/XC4v0
トゥーンはハードの性能に左右される振り幅が少ない分、センスが問われるよな。
520名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:56:03 ID:oVw2xA/G0
アナザーコードRのトゥーンは中々の雰囲気ですぜ
521名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:56:32 ID:BV4iGyRv0
>>518
おれも好きやったなーレベル5だったなたしか
522名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:23:03 ID:hNU8Gq9u0
GCのワンピとかグラはすごいと思ったけど友達が遊んでるの見てただけだから内容がまったく思いだせないw
523名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:27:57 ID:hE5PRk5Q0
FF12の生ポリイベントの人物は
個人的に次世代機の画像より美しいと感じる
524名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:29:55 ID:0FKn3vEF0
内容的に色々批判は多いがショパンのグラフィックが好きだった
525名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:31:41 ID:TrOrDP5K0
アキバ祖父いったら
ピクルスDS、エキトラ、フロムジアビス。ブルドラDS、フォーエバーブルーが980円組に入ってた
526名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:34:24 ID:p6qa0/vu0
正に塩漬け
527名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:34:59 ID:ja8oNo3o0
ピクルスDS…見事な塩漬けだ
528名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:35:28 ID:35m9E6mS0
確かに塩漬けが旨そうだ
529名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:37:15 ID:xR3sBPlg0
塩漬けされてたソフトを、安く美味しくいただけるんですね。

エキトラとFEBを探しにいくか……
530名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:42:42 ID:eNgFcLpr0
>>525
昨日新宿ソフいったら>>525からジアビスが無くて他に
どき魔女2限定版とヘラクレスが1980、
シレン3が1480、
踊リオとルクスペイン、花と太陽と雨が980、
源氏物語とかの読み物系と帝国ホテルが480であったな
あとは何かあったかな?

ジアビス売り切れてて涙目だったが秋葉にはあるのか、今度買ってこよ
531名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:47:37 ID:hE5PRk5Q0
まあジアビスは敢えてやらんでも…とは思うw
532名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:28:30 ID:2a9HIUY30
>>523
10よりも使えるメモリが減った云々などでポリ数を抑え、
テクスチャの駆使で絵作りを実現したんだっけなー

絵作りがよくできているソフトの話は興味深いところだ
533名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:39:29 ID:PavWvTZU0
>>531
980円なら元は取れると思う。980円なら
と、発売日買いした俺の意見
534名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:42:12 ID:gwW1XJLR0
キャラを動かして戦うのは気持ちよかったからな。
あのキャラで、謎ときとかディスティニーリンクスみたいな歯ごたえの難易度とか遊ばしてくれたならよかったんだがなあ。
535名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:48:34 ID:PavWvTZU0
全くだ…。
デスリンの基本システムと、ジアビスのキャラ動作が加わったら
恐らく稀代の名作ARPGになると思う
536名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:57:51 ID:4+ngqgGv0
ワンピアンリミのグラは立体に起こすの難しそうなワンピの画風でもこんなに格好いいグラができるんだと感激したな
それまでは3Dでも頭身高いのはなかったから
537名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:03:28 ID:rtbU1ss30
>>535
デスリンは前転みたいなものがあればなーと思う
操作性が悪いわけじゃないが、基本ダメージを食らわない前提の難易度みたいな感じなのに
通常移動しかないからなぁ
538名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:04:04 ID:XiRJwU1P0
DSのスクエニソフトのローポリテクスチャを見ると、
なんかワクワクする。

なんであんなにセルキー♀の谷間に執着しますか。
539名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:13:10 ID:PGUlG2D8O
書生服着せた時はびびったなあ…
540名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:27:11 ID:I5GnY/9N0
グラがきれいとグラがすごいは違うと思うけど
きれいならフラジールトワプリTDU
全部背景
人物ポリゴンは精密に!ってすると不気味の谷で気持ち悪い

一番感動したのはマリサンのマーレのいりえかな
541名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:29:30 ID:rIwOrW570
>>525
2億年前の地層から発掘されたDSソフトですね
542名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:30:13 ID:oVw2xA/G0
FEB忘れてたな、あれもかなり綺麗なソフトだ
543名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:34:04 ID:FLNQEugs0
グラフィックでいうと……
ドリームキャストの斑鳩が素晴らしいと思っている。
360でハイレゾ版が出てるけど、比較すると
ドリームキャスト版の方が美しく感じるなあ……
544名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:38:42 ID:xFdxOKDy0
グラが凄いといったら朧だろう、ドット絵的に考えて……。
発売日が楽しみなんだぜ。
545名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:42:30 ID:C0zYEFom0
敢えてTOE以降の2Dテイルズを挙げてみる。
あの描きこまれたドット絵はかなり好きなんだよなぁ。
546名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:48:18 ID:SbGcPLvj0
昔はラグランジュポイントの中ボスがアニメーションして驚いた事があるが…
547名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:49:54 ID:XiRJwU1P0
ファミコンでアニメーションなら、
スイートホームもなかなかやってくれるぞ。
かなり キモイ。
548名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:51:57 ID:Id710w6+0
FCのジーザスのグラも(移植だけど)気合い入ってたな……
549名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:52:57 ID:WR2glpJp0
>>548
あれは綺麗だったねー
550名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:58:06 ID:CIBMIYFEO
>>540
マリサンはどこを取っても本当に綺麗だったなー。
個人的にはリコハーバーの鉄骨の上を歩いてくステージに感動した。
551名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:04:39 ID:NThtCL0e0
カービィ3、ヨッシーアイランド、クロノアなんかはある意味綺麗だと思う。
>>502の意図とは違うだろうけども。
552名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:10:07 ID:xFdxOKDy0
FCならいわっち渾身のメタルスレイダーグローリーだろ。

いや、いわっちがドット打ってたワケじゃないだろうけどw
553名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:14:57 ID:SbGcPLvj0
>>552
あれはすごかった
やってないけど、友達の家で見て愕然とした事がある
554名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:16:34 ID:tdvwSVOo0
>>553
パンチラか!
555名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:22:42 ID:kwkKfl0u0
昔から興味だけはあったし新作も出るんで神宮寺三郎シリーズに手を出そうと思う。
で、仮に俺が買うとした場合、プレイする人間はこれだけになる。
俺:天界住人。
嫁:ゲームはそんなにしない。けど、一旦集中すると家事をしない。
妹:ゲームはそれなり。俺が買って、貸したら多分やる。
母:ここが問題。逆転裁判1は「難しい」とか言ってたけどクリアしたみたい。
  脳トレやレイトン教授くらいならやる。

気になるのが、還暦秒読みの母が好みそうかという事なのです。
ポアロやらコロンボやら「みちのく殺人事件 8時発あずさ二号に消えた狩人(仮)」とか好む母だが、
「はーどぼいるど」はアリなのかわからん。
オーソドックスな推理物だから大丈夫と考えてるんだが。

あと、順を追ってDSの最古作(いにしえの記憶)からやった方がいいのかな。
556名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:27:16 ID:tOi4rIcK0
>>555
もしPSPを持っているなら、アーカイブでやった方がいいと思う
DSのは、携帯アプリの移植なので
元の作品からあれこれ変更されてて
酷いのは犯人が変わってたりするから
557名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:39:40 ID:3Sn/XC4v0
初めてやるのなら犯人が変わっていても問題ないのではないかと思った俺は
推理小説の犯人をばらされても気にしないタイプ。
558名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:43:34 ID:I5GnY/9N0
神宮寺のハードボイルドは以前の横浜とかに比べれば
ずいぶん暴力ものとか減っているからなあ
やらせてみてもいいと思うよ
ただおまけのあれはやらせない方がいいと思うよ
あのノリにはついていけないと思うから
559名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:44:29 ID:Th7cH+2X0
>>555
俺もDSの神宮寺シリーズから始めた口だが、
メインシナリオ+携帯アプリ版収録という形なので
DS版のメインシナリオに絡めて携帯アプリ版をプレイする、
というのが基本的なプレイスタイルかな
(たとえば、1作目だとメインシナリオ中に携帯アプリ版の内容を聞いてくる場面がある
もちろん、携帯アプリ版のみを先にプレイすることも可能)

メインストーリーは基本的に一本道なので詰まることはないかと
2作目(きえないこころ)は途中で積んでるのでなんともいえないが、
1作目は結構三十代の俺好みのシナリオが多かった印象
はーどぼいるどとはいってもそんなに強く押し出してくる感じはないので、
シリーズとしては割と入りやすいかもしれない

1、2作で特に話のつながりはないからどちらから初めてもかまわないと思うけど、
1作目から入った方が無難かもね


以上、長文になっちゃったが参考になると幸い
560名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:45:56 ID:2a9HIUY30
>>542
船上はちょっと惜しいかな、と言った感じではあったが水中の雰囲気作りはいいよね>FEB
次回作は完全シームレスで水中泳ぎたいなぁ(´・ω・`)

#ドット絵ならGBA->DSドラキュラは外せない>グラフィック
561555:2009/02/08(日) 21:52:35 ID:kwkKfl0u0
この短時間にこんなに反応が。
PSPは誰も持ってないけどDSは全員が持ってるんでDS限定になるです。
おまけは確かにどんなもんなのか不安だけど、
まあ多分大丈夫だろう。近いうちに探しに入ってくる。
みんなありがとう。
562名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:22:41 ID:Tk+/v4zQ0
TOHようやくクリアした〜!!
50時間以上かかってしまったw
途中、何とも言えないイベントがあったけど
全体的には結構面白かったな

さ〜て、これでようやくEoTにうつれるぜ〜
563名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:23:42 ID:SbGcPLvj0
>>562
     カ ッ チ ャ イ ガ !!
   ←┐     ←┐     ←┐   
    △       △        △
  ヽ( ゚∀゚)ノ  \(゚∀゚)/  ヽ(゚∀゚ )ノ 
    (  )     (  )     (  )
    / ノ       |||      <  \
           .\◎/
          三◎◎三
            |
564名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:27:20 ID:x69e+ESc0
すでに買ってある口ぶりだぜ
565名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:28:10 ID:3Sn/XC4v0
>>562
イベント埋めつつのんびりやってる俺は、46時間でやっと演説終わったw
サブイベント埋めたりスピルメイズ攻略してたりすると、難度ノーマルだと
ぬるいくらいになるね。上げようか思案中w
566名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:28:22 ID:4+ngqgGv0
船幽霊の合体魔法吹いた
567名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:32:19 ID:lmupm/3fO
>>565
ぬるく感じたら上げて、戦闘がキツくなったと感じたら下げる、でおk
テイルズは気が向いたらすぐ難易度変えられるのがいいよな

>>564
追加効果は舟幽霊化かい?
568567:2009/02/08(日) 22:33:17 ID:lmupm/3fO
レス番号間違えたが
なに、気にすることはない
569名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:36:25 ID:7GOn4Ie50
TOHがおそらく中盤にすら差し掛かっていないのにEOTや
クロノへ浮気に走って消化が遅れて挙句の果てにDQ9まで確実に
積むことになりそうな俺って '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
570名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:39:28 ID:rIwOrW570
  S |>
   △
  (゚∀゚)
 υ(υ)
   < ヽ

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/sc13.jpg
571名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:40:26 ID:NThtCL0e0
>>570
スト4の奴はいつ見てもシュールだw
…まいいつにも来ないものか。
572名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:42:13 ID:xFdxOKDy0

 ▲   ▲   ▲
( ゚Д) (゚Д゚) (Д゚ )
(  ) (  ) (  )
 | |   |  |  |  |

    入 入


この微妙な空気感は凄いな。
573名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:43:19 ID:Tk+/v4zQ0
EoTはもう買ってあるんだぜ〜

>>565
俺は終盤までハードでやってたけど
いい加減敵倒すのが面倒になってきたので、ノーマルにしてみたんだけどすげぇ楽になったww
574名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:48:51 ID:sKc76KH10
難易度上げると敵のHPが格段に上がるのがなぁ
アンノウンとかもうアホかと
575名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:52:50 ID:NWjqW+oW0
>>562
…ちょっとクリア後ダンジョン行って隠しボスと戦ってみないか?
いや難易度はノーマルでいいからさ
576名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:58:21 ID:JMbZ5pee0
いつぞや天界で肉味噌が話題になってたからついひき肉と味噌を買ってきてしまった…

とりあえず作ってみるか
577名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:00:22 ID:NThtCL0e0
>>575
マイソロ2の裏ダンの難易度設定も色々とおかしいと思うんだ…。
どれだけレベル上げさせる気だと。
578名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:02:56 ID:3Sn/XC4v0
>>576
待て、挽肉を味噌で煮込んだだけだと微妙だ、ぐぐってからやった方がいいぞ!
みりんと砂糖は個人的に必須だと思う。そして唐辛子。

>>573
さっきは盗む為にボスを大盗賊付き通常攻撃で切りまくってたら、ゲージが尽きる前に
倒した上に盗めなかったw
仲間に弱点突かせない方が良かったかと少し後悔した。
579名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:11:56 ID:SbGcPLvj0
>>576
         /⌒ヽ γ⌒ヽ
          (    V    )
         \      ∠_
         /         _)
       /──--、    /
.       /_) (\  /   /
      /・ノ ・`ー' /   \
    / iヽし__,.ヘ し⌒ゝ__ノ
    | ヽ_,、__ノ  cj (   サァ オイシイ ニクミソヲツクリマショウ
    ヽ 7 /     ヽ_ノヽ
     i、二,._   /`く
     し'-、/ ̄ ̄__/
     (`ーレ' ̄ ̄
     / //
    ( / /
    ̄ _ソ
580名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:12:37 ID:sKc76KH10
まぁテイルズのクリア後要素がガチ過ぎるのは毎度の事だからなぁ
581名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:12:43 ID:pcNXioXu0
>578
・・・煮るもんなのか?
オレは火を通してから味噌に練り込んだが。
その後味噌ごとさらに加熱して砂糖どっさり。
582名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:15:54 ID:xFdxOKDy0
俺は鷹の爪を多めに入れるな。あとニンニクも。
野菜炒めにちょっと入れると、脂が出るんでごはんのおかずにピッタリ。
583名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:17:54 ID:3Sn/XC4v0
>>581
俺は挽肉・玉葱・ニンニクを炒めてから味噌やみりん、その他調味料を
合わせた物を入れて煮詰める感じで作ってたな。
584名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:18:15 ID:PavWvTZU0
最近はサンレッド見て料理作る事があるから困る
585名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:20:54 ID:3Eu9ABTpO
味噌はあるけど肉はない人はどうすれば。
……水と混ぜれば ミソ(゚∀゚)シル!
586名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:21:38 ID:3Sn/XC4v0
節子、それは味噌汁やない、味噌水や!
587名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:21:41 ID:JMbZ5pee0
おkとりあえずググってくる

>>584
この前チキンカツ丼作ってみたよ
588名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:28:45 ID:AqEL0C9l0
なんだこの腹が減るスレは・・・
589名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:29:56 ID:tOi4rIcK0
>>585
いりことかあれば、それでも美味しい
590名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:30:02 ID:7GOn4Ie50
こんな深夜においしそうな話するからお腹が減ったじゃないか
御茶漬けで我慢するかな(´・ω・`)
591名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:33:23 ID:lmupm/3fO
>>585
小さい頃、味噌とお湯を混ぜれば簡単に味噌汁作れるじゃん!俺天才じゃね?
と思って実践したら、ただの味噌味のお湯が出来て愕然とした事を思い出した

ダシって大事だね☆
592名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:33:31 ID:7lDtczfQ0
お前らこの時間に食い物の話はやめろ……。
593名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:34:28 ID:xFdxOKDy0
今日釣ってきたアジを一夜干しにしてるのがあるから、それを炙るかな……。
594名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:40:22 ID:JMbZ5pee0
ググるさんレシピで作ってみた
簡単かつ美味いじゃないか、このままご飯に乗せてもいけそうだ…いやいやこんな時間に食ってはいかん

というかひき肉って焼くと結構な量になるね
半額の奴だったけど(´・ω・`)
595名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:41:09 ID:TQ8aEjFe0
>>544
あれはフルカラーで描いた絵をテクスチャ用に減色してるだけだから、
所謂ドット絵とは全く違うよ。
596名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:48:57 ID:bms+D4240
据置スパロボもそうだな
ガチでドット絵なのはDSのチーム…
597名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:52:26 ID:7YGPsxh+0
細かい違いはわからんけど2D絵が動きまくるのは素直に凄いと思った
598名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:53:34 ID:qur4WEot0
最近ドット絵で凄いと思ったのはゆうなまです
599名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:54:26 ID:Z1YumNwR0
>>502
ちょうど今日久しぶりにプレイして改めて美術の美しさに
ほれなおしたのでオプーナ。

街森もきれいだなあと思う。空すごい!オーロラ最高!
600名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:55:33 ID:rIwOrW570
おっとくまたんを忘れちゃ困るぜ
未来セットをコンプした後は基本に戻って貧乏セットにしてます
601名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:57:16 ID:Q87+HXHi0
いまだにタクティクスオウガとベイグラントストーリーの絵はすごいと思う。ただキレイ
なんじゃなくて油絵のような統一感があって。ただキレイなだけじゃしばらくたつと
印象が薄れる。
602名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:01:23 ID:qK0r7RL90
SFC後期の作品は、今見ると変態的なまでに描き込まれてたなー
603名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:02:15 ID:sKc76KH10
今となってはガチでドット絵描くのはほぼ携帯機って感じだよなぁ
604名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:02:39 ID:kdal9Wjl0
スクウェアの変態テクスチャはバハブラとかFFCCとかにその名残が見れてとても良い
FFCCの街の石畳とか凄いと思う
605名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:03:57 ID:ro7rRr5W0
ヘラクレスDSなんかも敵の動きが凝ってたけど(特に兵士)、あれはポリゴンに乗っけてたのかな?
606名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:10:04 ID:gcTsRbmLO
エナジーブレイカーのドット絵が好きでした
607名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:11:27 ID:jOiZsOrH0
>>605
エリスの動きとスカートに驚愕したw
608名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:13:31 ID:Pu9+MSfr0
スカートといえばリゾード。
あのひらひらっぷりと、見えそで見えないギリギリのラインは職人のこだわりを感じたぜ。
609名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:22:44 ID:0EMe6SmV0
あのギリギリ走法は至芸だよな。

幻水、デビサバ、EoTの区切り付いたから
そろそろ続きやらないと…
610名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:27:21 ID:kvak/8FW0
>>600
どんなに裕福になってもテーブルはダンボール
それが俺のジャスティス
611名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:29:43 ID:cigQRgkx0
これいらないくま〜
612名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:30:46 ID:pGoef5Bl0
>>607
ロコスとあれは、危ない世界に目覚めてしまいそうだった
613名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:35:30 ID:lH6l1fod0
ドット絵じゃないがデビサバのイザベル戦に出てくる増援取り巻きは非常にけしからんと思った。

あとヘカーテにどうにも惹かれてしまう
こっちはこっちで別の世界の扉が開きそうだ(棒
614名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:43:18 ID:+bMZYlHR0
久しぶりにマジアカDSでフレックス組討伐モンスター全滅させてきたぜ

ひさしぶりにやると一気に時間泥棒されるから困る
615名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:44:48 ID:b39XXq880
>>555
もういないかもしれんけど、一応レスするね。まず、神宮寺の本編は「推理物」とは考えない方がいい。
コマンド式のADVではあるけど、事件を追っていき物語を楽しむタイプなんで
自分で頭を捻って「推理」らしいことをする場面はかなり少ない(逆に、おまけの謎じけはガチで推理)。
一応推理というコマンドはあるけど、情報の再確認に近い。それもまず間違えないような簡単な物。
てなわけで、推理物をやりたくて買うと求めていたものとは違うと感じる可能性が高いと思う。

んでそれを踏まえたうえで、DS一作目のメインシナリオは正直よろしくない出来。
メインシナリオ内でアプリの作品を遊ばざる得ない展開になるし、それを抜きにすると本当に短い。物語自体も中身が薄い。
続き物ではないから最初からやる必要は無いし(そもそもDS以前に既に10本くらい出てるしね)、
アレを遊んで見切られちゃうとファンとしては辛いから、激しく二作目を薦めたい…そっちは最近の神宮寺にしては頑張った方なんだよ。
本当はPSの「夢の終わりに」を手にとって貰うのが理想なんだけどね。
616名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 02:21:08 ID:ErUQXBOR0
先週肉味噌作ったが使い道多くて良いな!!
・茹でた大根にかければ味噌田楽、
・野菜を炒めて唐辛子かキムチとあえた上にかければピリ辛野菜炒め、
・ポン酢と混ぜたら生野菜のドレッシングになるし、
・そのままご飯だけでもいける。
……ちょっと作りすぎたのかまだ折り返しだ。良いおかずを教えてくれてありがとう!!

折り返しと言えばPSZも折り返しだ。レベル50台前半で
難度ハードのロボに何度もスケープドール持ってかれてる。
PSUも楽めた俺だが、あっさり殺してくれる手触りはPSOを思い出してまた楽しい。
617名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 02:24:57 ID:+yHiGG0x0
最初に肉味噌言い出した者だが、ここまで広がるとは思っていなかった。
反省はしていない、いいぞもっとやれ。俺も久し振りに作るかなぁw
ご飯と混ぜて炒めた焼き飯も上手いゾ!(アゴを突き出しながら)
618名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 04:01:45 ID:gcTsRbmLO
茹でた中華麺に乗せて、刻みネギを散らしたら、ジャージャー麺っぽくならないかね
619名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 04:03:27 ID:+yHiGG0x0
男は度胸! なんでも試してみるのさ
620名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 04:32:36 ID:U2RvBnVPO
キムチ三、四箸に斜め切りにした長ネギ一本を混ぜて醤油をかけてレンチンするとまいうー
多分ごま油があるともっと美味い
621名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 04:36:33 ID:QCaLFKWY0
レトルトのカレーに混ぜたらピリカラで気に入ってる
市販のカレーは辛さがまったく足りないから困る
622名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 05:12:12 ID:KrYwBb7J0
>>617
荒岩さん乙、すみません肉味噌の詳しいレシピもらえますか?
かわりにガムシロップのレシピ置いていきます
市販のガムシロって結構高いんですよね

[自家製ガムシロップの作り方]
1.砂糖:水を1:1と同じ量用意
 甘党は砂糖を多くあっさり派は控えめに、好みにあわせて目分量でもOK
 ウチでは砂糖280g:水300ccで345mlペットボトルに少し余る量
2.小鍋に両方入れ火にかけ、透明になるまで暫くかき混ぜる
 鍋の深さにもよりますが、お箸よりカレースプーンの方が良いでしょう
3.透明になったら沸騰するまで放置し、沸騰したら火から降ろして冷ます
 意外と早く沸騰するので完全放置は危険
4.冷めたら容器に移し替えて冷蔵庫で保存、約1ヶ月持つ
 安全面で気になる方は、容器は消毒した方が良いでしょう

※所要時間15分、砂糖はディスカウント店でタバコカートン買いして貰うので
 費用は実質0円、タバコをやめろは無しでw ガムシロ買うのがバカらしくなります
 早い・安い・長持ち・甘さ調節出来るし、料理下手の自分でも簡単に作れる!

スレ違いで申し訳ない…
623名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 05:14:38 ID:lP0YnNgE0
>>622
スレ違い?はて・・・
624名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 06:48:35 ID:LQ0SkthaO
あーやっとEoTノーマル限定レシピ集め終わったー
天界では食費節約限定レシピ集めしてるのか

ハードでいいジュエル手に入れてカンストキャラ作って装備揃えて…
ゴールが見えないけど台詞が楽しいから二週目が今から楽しみだ

まぁ仕事行くんで後は電車でプレイしますけども
625名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 08:04:15 ID:FPEUIzze0
やっと4人マジックパイルバージョンができた…


     カ ッ チ ャ イ ジ ャ !!!
   ┌→    ┌→    ┌→    ┌→
   △      △      △      △
  (ノ゚∀゚)ノ  (ノ゚∀゚)ノ  (ノ゚∀゚)ノ  (ノ゚∀゚)ノ           ヘ( ;Д)ノ ウワァァァン!!
  (   )   (   )   (   )   (   )          ≡ ( ┐ノ
  /  >    /  >    /  >   /  >:   三三◎◎◎◎。; /
626名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:02:51 ID:xG7ecjB30
>>309
真理なので俺には回収できない…
627名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 11:52:02 ID:es1x9oZG0
お前らセガエイジスがポツポツとメーカー在庫切らしてるから欲しいのは確保しておいたほうがいいよ。
気づいたらスペースハリアーUが定価の3倍以上に…セガストアの方でモンスターワールドもこの間在庫切れた、そろそろヤバイ?
さすがに33本コンプする気はないが、欲しいのは確保しておこう、俺はあとSDIとセガメモリアルの2本だ…新品でしか手に入らないからキツイ。
628名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:00:57 ID:3NTa0vE80
割と前からダイナマイト刑事と大戦略が在庫切れになってて集める気が・・・
アフターバーナーはオリジナル遊べないんだよね確か
629名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:07:25 ID:1Ar0rsZg0
これ既出?
クソワロタww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6064522
630名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:18:04 ID:pRnq52Kp0
キャラの細かい動きが結構良いなぁ。

・・・まあサントラしか買わないんですけど。
631名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:21:08 ID:aXgvR5Ue0
ソニックと暗黒の騎士 プレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6091496
632名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:36:54 ID:kCW/e+Zb0
ファンタジーゾーンとバイパーズだけ買った。
バイパーズはオレの青春のタイトル。17歳だけど。
633名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 12:41:45 ID:iaLBP7hf0
なんか、このスレへのお呼び出しがあるらしいぞ。
http://find.2ch.net/enq/result.php/29543
634名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 13:03:41 ID:1Ar0rsZg0
そう言えばFFCCECなんだけど、声優さんって誰なんだろ?
公式サイトにもwikiにも乗ってないし。
ヒロインの子はゆかなさんっぽいけど、どうも違う気もするし・・・
635名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 13:14:41 ID:dYbjYPyD0
>>634
クリアすればわかる
自分がわかったのはラーケイクスの納谷六朗さん(クレしんの組長先生)だけだが
636名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 13:17:49 ID:brewhHR20
シェルロッタは井上麻里奈だったな
637名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:03:51 ID:A4K4sEC70
Puzzle Quest2 DS版プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=SQa-SL7Tsc4&fmt=18
638名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:08:01 ID:dYbjYPyD0
>>637
ヘクスかぁ…面白そうの前に面倒くさそうという感想が出てしまった
前作、WiiWareで出ないもんかな
639名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:13:27 ID:oSAxgpfF0
声優と役名書くとネタバレになっちゃうのもあるから注意だねえ
640名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:42:24 ID:xG7ecjB30
時代劇の時に顔見た瞬間に「あ、こいつ悪者か」って解るようなものですね、わかります(棒
641名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:51:04 ID:PiJDCWtS0
CVが高山みなみだと、こいつ裏切るなってことですよね、わかります
642名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:56:14 ID:dYbjYPyD0
CVが山本麻里亜だと、こいつ必ず死ぬなって事ですね。わかりません(棒
643名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:09:30 ID:r1+a6TCyO
>>640

イマケンキター!
ですね、わかります。
644名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:14:49 ID:dYbjYPyD0
878 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! 投稿日:2009/02/09(月) 15:09:49
ブルードラゴン 異界の巨獣
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bluedragon_ikainokyojuu/090209/
ttp://bd.namco-ch.net/movie/nds_bluedra_pv_1m.asx

…ドラクエ9で出来なかった事をこっちでやろうとしてる風に見えるんだが
ARPGっぽいし、これも手を出しちゃうかもしれないなぁ
645名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:21:56 ID:sV+Ywul/0
>>644
ストーリー的には、初代、プラスに続いてる感じだな。
646名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:19:33 ID:GmhQKJ4cO
最近STGに目覚めたんだけど弾幕ゲーでない難易度低めのって何かある?
できれば横スクでハードはPSかPS2でお願いします。
647名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:23:14 ID:5mgOhuAy0
>>622
荒岩さんではないが個人的な物を。
肉味噌でぐぐって一番最初に出る所のレシピをアレンジ。
分量的にははなまる準拠で、肉を炒める際に玉葱か長葱のみじん切りを追加。
スタミナ系にしたい時にはにんにくのみじん切りも。で、酒の代わりにみりん。
辛くしたい時は唐辛子かラー油を合わせ調味料に適量プラス。
目分量でも結構上手くいくもんです。
648名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:29:43 ID:U2RvBnVPO
>>646
アインハンダー

・高性能戦闘機で敵軍本拠地に単独潜入な王道ストーリーにジュン濡れ
・インダストリアル?なテクノ?的なカッチョイイBGMにジュン濡れ
・カッチョイイボス達の繰り出すバリエーション豊富な攻撃にジュン濡れ
・多様な性能のガンポッドを敵から奪い、状況によって使い分けながら残り弾数にヒリヒリしてジュン濡れ
649名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:34:09 ID:U2RvBnVPO
>>646
あと縦シューだけど
ティンクルスタースプライツが超楽しい
650名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:34:21 ID:qTDAickM0
>>646
グラディウス外伝
651名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:36:07 ID:NN0vHtcA0
横シューじゃないけど
レイストーム
652名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:00:11 ID:XK8Y8W0C0
>>646
R-TYPE Final
困ったときには無敵コマンドあるしw
シリーズファンじゃないと取っつき悪いかも?
653名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:00:13 ID:3CZWfJ2l0
ソルディバイド
ガンナーズヘヴン
654名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:09:51 ID:YWCUKkiB0
ぱっと思い付く横シューってグラディウスとその派生、R-TYPE、ダライアスなんだよね。古いぜ
サンダーフォースはいろいろと駄目なことになってしまったし
縦横問わずにコナミ、カプコン、タイトー、彩京、東亜とかSTGに強いメーカーのコレクション物を押さえていくのも良いかも
655名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:21:42 ID:xvge8wrh0
ムービーゲー自体は否定しないけどDSやWiiが筆頭しつつある
今じゃちょっと時代遅れなんじゃないか?とは思うな
656名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:22:17 ID:xvge8wrh0
誤爆ですのでどうぞ気になさらないでくれ
657名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:27:30 ID:Pu9+MSfr0
バァさんや……「プロギアの嵐」はワシが生きてる間にコンシューマ移植されるのかのぅ……。
658546:2009/02/09(月) 17:36:43 ID:GmhQKJ4cO
沢山のアドバイスが…さすが船幽霊

取りあえずゲームショップで見つけ次第確保しますね
659名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:53:49 ID:NSnSLv3e0
>>646
既に挙がってるが、俺からもR-TYPE Finalに一票入れとくよ。
難易度的な面では簡単とは言えないかもしれんが、機体集めが楽しいし
STGとしても極端に難しい部類ではないと思う(あくまでもSTGとしては、ね)。

ちなみに俺はR-TYPEシリーズ初体験だったが普通に楽しめた。
STG初心者にも結構オススメかな。
660名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:01:43 ID:9/MzEDLx0
縦シューならなぁ。
エスプガルーダは安ければ絶対抑えておくが良い(´ω`)

きさまらのそんざいをけしてやるー(棒
おとうさまー(棒

つか、ソルディバイドのPS版なんてあったのか…(汗)
出来、どうだったんでしょうか?
661名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:40:49 ID:nxwn9Zly0
>>657
カプコンが関わってる限りは無理(割と棒抜き)
662名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:00:10 ID:wV0QiRmYO
>>646

よろしい、ならばアインハンダーだ
と思っていたら>>648ですでに挙げられてて噴いた。
ラストの斗魂燃える熱すぎる展開は言わずもがな。
思わず目を疑うボヤッキーが開発したとしか思えないキテレツボスや、
「これ絶対中の人が死ぬだろ」と思う無茶苦茶なボスも見所のひとつ。

ひとつのゲームを極めれば他のゲームにも応用がきく弾幕ゲームとは異なり、
ガンポッドの概念(使い分けはもちろん、不要なガンポッドを取らないように
気をつける)や、知らないとほぼ確実に死ぬ攻撃など、このゲーム独自の
要素が多いので難しく、一番難易度の低いモードから順に慣れていくことをオススメする。
特殊な条件で手に入る強力な「隠しガンポッド」を入手すれば
次回から初期装備として使えるので、クリアへの道が一気に開けるぞ!

極めつけは、取説やクリア特典のギャラリーモード。
一つ一つがカッコ良く、世界感の深さを感じさせる。
ゲームアーカイブスなら、取説が当時のまま読めるぞ!!
663名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:16:00 ID:xHrVkJ2s0
STGの形式みたいなのはあるのはわかるが
射撃、もっと広義に言えば飛び道具が武器でもアクションになるゲームはあるわけで
原理的にどこからがSTGになるのだろう?
やっぱジャンプとかあったらアクションなのか?
664名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:16:43 ID:dDbRMSTg0
魂斗羅、メタルスラッグなんかはアクションシューティングとかたまに言われるな
665名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:18:08 ID:pRnq52Kp0
ロックマンは・・・あれはアクションか。
666名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:19:08 ID:VPnF84ai0
先にジャンル区分があってゲームが作られるわけじゃなし。

メーカがSTGといえばSTG
プレーヤがSTGといえばSTG

だろ
667名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:26:06 ID:dYbjYPyD0
>メーカーがアクションアドベンチャーといえばアクションアドベンチャー

!!!!
668名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:27:38 ID:qVPfpK/m0
DSかPSP/PSPアーカイブスで毎日2〜3時間ぐらいのプレイで一ヶ月ぐらい遊べるRPGないですかね
ストーリーはあって無きがごとしで、キャラメイキングが細かくできて収集要素が多いのが理想
できればコマンド選択式がいいけど、このさいアクションRPGでもいいや
希望するジャンルでプレイしたことがあるのは

DS:ポケモンパール・プラチナ、世界樹1&2、TOI、TOH、PS0、ブレイザードライブ
   エルミナ、クロノトリガー、シレン1&2、ノスタルジオ、キミ勇、あたま、ヘラクレス
   DQ4&5、DQMJ、FF3&4、ポケダン青&時、もぎチン、マジバケ、ゼノ1・2、天外2
   チョコボ絵本1&2、チョコボ時、CCFFRoF&EoT、ロンゴス、ウィザードリィアスタリスク
PSP:デビサマ、プリクラ、FF7CC、DDFF、俺世界、ととモノ、TOW1&2
アーカイブス:リンダ、俺屍、SaGaF1&2、ゼノギアス

絶対条件として文字フォントがそれなりにキレイで、メッセージに漢字がつかわれてて
漢字がカタカナになってないやつがいいです
さっきデスリンククリアしたんだけど、そのせいで頭が痛くなることがしばしばだったんで
669名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:28:47 ID:qVPfpK/m0
>>668
あ、後PSP/PSPアーカイブスはロードが短いかほとんど無いのでお願いします
670名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:32:09 ID:dDbRMSTg0
>ストーリーはあって無きがごとしで、キャラメイキングが細かくできて収集要素が多い
>アクションRPGでもいい

地味にPSポータブルが当てはまってるのがなんとも
671名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:33:19 ID:Gbydae+9O
>>668
DSのすばらしきこのせかい
672名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:33:44 ID:qVPfpK/m0
>>670
あ、PSp書き忘れてました><
あとデビサバも・・・
673名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:34:37 ID:qVPfpK/m0
>>671
それもです・・・
674名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:35:04 ID:6x9LVYwq0
じゃあ、ソーマブリンガーで
675名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:38:38 ID:L4gcboM90
>>666
ガルのことですねわかります
676名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:40:17 ID:5mgOhuAy0
違う……これは俺の知ってるキャッスルヴァニアじゃないぞ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2364717
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5944973
腹筋やばかったです
677名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:41:45 ID:2EwRB5ft0
>>668
それだけやってたら何か良作RPGない?ぐらいの質問でないと
100%要望にかなったものはない気がするw
ARPGでいいなら流星のロックマンとルンファクかな
678名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:41:54 ID:qVPfpK/m0
>>674
書き忘れ大すぎですね><

ソマブリ、ロックマンエグゼ、流星、フロムアビス、ボク太、デルトラ、カスロボ
聖剣CoM・WoM、FF12、ディープラビリンス、ロスマジ、TAO、マリルイRPG

この辺も除外してください
679名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:42:42 ID:dYbjYPyD0
DSとPSPのオススメを教えるより、GBAソフトを教えた方が早い気がしてきた
680名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:43:22 ID:dDbRMSTg0
カスタムロボが入るのなら相当範囲広いな
681名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:47:24 ID:dYbjYPyD0
とりあえず挙げられてない中で面白いRPGか…

パワポケ11(真顔で)
682名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:52:11 ID:Gbydae+9O
DSのRPG地獄と言われたRPG全部やってるがなw
683名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:02:20 ID:4TRrClNVO
分かった!正解はアイアンフェザーだ!

…って、ここまで来ると何かのクイズみたくなってるな。
684名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:12:14 ID:r+pa8eS/0
日本人の想像するところの「STG」に関しては
海外だとFPSやフライト系と区別するために「Shmups」という独自の呼称がされてる
685名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:22:34 ID:3NTa0vE80
>>668
PSPアーカイブのマリーのアトリエ&エリーのアトリエ
ロード大嫌いだけど大して気にならなかった
686名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:24:52 ID:+92LXSKn0
>>684
へー、またひとつ知識が増えたw
687名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:33:02 ID:7fSYcCKF0
ノ、ノトノか……?
688名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:34:43 ID:X9lhfACM0
ttp://junshoku.com/

ジーパン刑事の、あの壮絶な殉職シーンもやれるだろうか?
689名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:44:32 ID:x52z+hv30
>>688
いいぞもっとやれ(真顔

ゲーム自体が壮大な死亡フラグの塊か……w
690名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:44:50 ID:VLcnIv1o0
>>668
選択肢自体が限られてくるから難しいな
いくつか入ってないソフトで俺やったのもあるが気に入るかは分からん

・シグマハーモニクス
推理ADVメインで微妙にRPGじゃないかもしれない上に人を選ぶしあまり快適じゃないし
ストーリー主体だが自信を持ってオススメ出来るわけでもなく、希望に添えないかもしれないw
ただ個人的には割と好き、ストーリーの超展開とクリア後の複線回収は悪くないと思うんだよ

・サモンナイトツインエイジ
タッチペンARPGでラグナロクオンラインみたいなゲーム、らしい俺はRO知らん
従来のサモンナイト系と全然別物でキャラも微妙とよく言われた
クリア後ダンジョンで処理落ちする程の敵の大群に囲まれて
ボコられるどころか敵に押されて隣のマップまで押し出される事もあるという
その辺りはスリリングで楽しいが、基本難易度はそんな高くないし単調ともよく言われる
ただ自分以外オートの仲間が2人もいて結構賢いなど意外としっかりしてある作り


俺はSRPGも好きで結構やってるがこっちは選択肢に入ってなさそうだな
691名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:45:59 ID:hf0YAsbR0
パワポケ11のRPGは面白い

が、Gに対して免疫が無いと酷い目に遭うw
692名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:46:46 ID:dYbjYPyD0
海腹川背・旬 セカンドエディション完全版
ttp://www.genterprise.jp/umihara/
プレスリリース
ttp://www.genterprise.jp/press/pdf/press_090206_01.pdf

ついでにデビサバのレビュー。>>668はこういうのに手を出してもいいんじゃないかな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/mds.htm
693名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:47:50 ID:qVPfpK/m0
>>685
マリエリはWin98版をやってるんですよね
年末年始と連休で積みゲーもほとんど崩しちゃったんで
3/5の7ドラまで通勤時間と休日を潰せるようなゲームを探してるんです
半ば電車でやることが前提なので、据置ゲームと
アクションやシューティング等激しい操作を要求されるゲームは除外なのです
694名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:52:37 ID:3NTa0vE80
>>693
表白蛇クリアしたことあるならヌルいが縛れば楽しめる
DSサクラ大戦(ネバラン:アスカスタッフ)

もうシミュレーションとかGBAに手を出すしかないんだじゃないかな
ファミコンウォーズとかコンビニ2とか
695名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:52:49 ID:dYbjYPyD0
>>691
こんなスタッフだからなぁ(棒

Q:ハタ人間編のゴキブリが生々しくて気持ち悪いのですが・・・。
A:やっぱりヒゲの動きをちゃんと再現してくれないと物足りないですよね!

Q:旗人間編のゴキブリのシルエットがリアルすぎて気持ち悪いんですが・・・
A:そう?まだまだだと思うよ。ヒゲを別々に動かさないと!

Q:スタッフの皆さんはどのくらいゴキブリが好きなんですか?
A:素手でたたけるぐらい。

Q:ゴキがリアル過ぎてまともにプレイできる気がしない
A:気にするな!ただの絵じゃないか!でも、まだまだリアルに出来るはず。ヒゲの動きとか!
696名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:52:51 ID:qVPfpK/m0
>>690
ΣはADVだと思ってたので入れてなかった上に
戦闘にはいるときのロードが酷すぎて即行詰みました。ごめんなさい
サモンナイトはGBAでクラフトソードをやってみたけど世界が明るすぎて
いまいちあわなかったんですが、DSはあれよりちょっとは硬派になってますか?
697名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:53:50 ID:AKUNbPeA0
>>695
どれだけヒゲにこだわるんだよw
698名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:54:02 ID:6x9LVYwq0
なら、RPGじゃなくてアドベンチャー系でもいいんじゃね?
携帯ゲームならそっち系のジャンル結構多いし。
699名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:54:19 ID:i4iwbGOV0
イナズマイレブンとか
700名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:54:33 ID:1Ar0rsZg0
>>696
ぶっちゃけ注文細かすぎ
mk2見たほうが早いよ。
701名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:55:23 ID:NCLgcxb90
>>695
ひでぇwww
702名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:55:32 ID:x52z+hv30
>>693
条件が厳しすぎてもはやクイズ状態になってるんだけどw
そこまで一通りおさえてるんなら自分で探した方が早いんじゃないか?

イヅナでも行っとくか? 今入手できるのか知らんが。
703名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:57:18 ID:qVPfpK/m0
>>694
シミュレーションは待ち時間が発生するのがいらいらするタチなので
RTS系か行動ゲージのあるやつしかやってないんですよね。ポピュラスとかFFTとかオウガとか

経営系はあまり好きじゃないし、FEDSもずーっと敵が動いてる時間があるのがイライラして…
704名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:58:50 ID:+92LXSKn0
>>703
FEDSは敵の行動を飛ばせるよ(棒
あれはある意味縛りだwww
705名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:58:51 ID:hf0YAsbR0
シャイニングフォースフェザーッ!を買うしかないな!!
706名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:59:01 ID:dYbjYPyD0
>>702
ぐっどぷらいす版が出てるから、入手難易度は低いと思われる
707名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:00:10 ID:x52z+hv30
>>706
そのぐっどぷらいす版ですらあんまり見た記憶ないんだよなあ……。
いや、俺がやりたいってだけなんだがw
708名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:01:28 ID:qVPfpK/m0
>>700
DS mk2で好きなジャンルのS〜Cランクのほとんどはプレイしてるんです
E〜?になってるやつはどれもGOODよりBADの箇条書きのほうが多くて踏ん切りがつかなくて
でももう7ドラ発売までやるもんが無いから、「人を選ぶけど人によってはS」みたいなものの名前が
天界ならあがらないかなーと
709名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:01:55 ID:Z5f7pVOu0
ここまで来たら
このスレ的には適当に>>4してみるのが手っ取り早いと思う
期待しないで買ったものが自分に合ってる事もあるんだから、人のレビューを細かく聞くより楽だし、最終的には得
710名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:03:24 ID:1Ar0rsZg0
>>708
俺も昔PS2で似たような状態になったことあるけど、
はっきりいって、そうなったらもう聞いても見つからないよ
ランク低くても「ランク低い」って知らなければ普通に(つまらないって先入観無いから)面白かったりするし、
ジャケ買いしなさい。マジで。
711名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:03:40 ID:x52z+hv30
>>708
……いや、挙げてるけどいちいち条件付けてんのそっちだし。
712名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:04:57 ID:dYbjYPyD0
スルーされちまってるけど、
パワポケの裏サクセスはここん所ずっとRPGだし、システムもシンプル
ストーリーも表サクセスに負けず深くて面白いよ

ttp://www.konami.jp/gs/game/poke/9/kanji.html#02
ttp://www.konami.jp/pawa/poke10/success/battle.html
ttp://www.konami.jp/pawa/poke11/success/hata.html
713名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:05:35 ID:xvge8wrh0
> 65 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/02/09(月) 21:03:26 ID:7krQp8fz0
> 2008年クソゲーオブザイヤー決まる
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234179219/
>
> おめでとうメジャー
> 本当におめでとう


受賞おめでとう、6ドルのトロフィーをタカラに贈呈しなければ(棒
714名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:06:56 ID:1Ar0rsZg0
ロードが無くて、待ち時間が無くて、1日2時間で1ヶ月遊べて、収集要素が多くて、フォントが綺麗で、メッセージに漢字が使われてて、
アクション系じゃなくて、さらにMk2でS〜Cじゃないゲーム・・・そんなの、全ハード見てもねえよ。

ロードとか慣れるもんだと思うけどね。俺は昔ロードアンチだったが、今は普通に耐えれるし。
715名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:07:07 ID:jJJ+0eZW0
今回に限らずこういう人に聞いておいて「アレダメコレ無し」とか言い立てるヤツには何も教えたくなくなる俺
716名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:08:07 ID:cigQRgkx0
ロードは場所によりけりかなあ未だに
エリア切り替えとかは全然大丈夫だけど戦闘とか長いとちんこ取れそうになる
717名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:09:12 ID:x52z+hv30
>>713
去年は結構強豪揃いだったと思うんだがメジャーがぶち抜きましたか……

まあ確かに動画見たときのインパクトはデカかったw
718名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:09:18 ID:1Ar0rsZg0
>>716
俺は、マップ切り替えは10秒、戦闘前は5秒までなら我慢できるけど、
メニュー画面だけは2秒レベルでもダメ。パッと開け無いと我慢できないw
719名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:10:21 ID:qVPfpK/m0
>>710
わかりました。明日気になっていたタクティカルギルドをジャケ買いしてきます
特典がつくならパワポケ11をつけます!
720名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:11:03 ID:A4K4sEC70
Xbox 360版よりはWii版「バイオ4」に近い? 
「デッドライジング ゾンビのいけにえ」先行体験会のレポート
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007410/20090209043/
721名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:11:15 ID:qVPfpK/m0
>>715
すみませんでした
722名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:11:19 ID:q0CGRC+X0
>>716
街森も、始めた直後は気になってたけど、今はあまり気にならなくなった。
慣れるもんだね。
723名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:11:21 ID:dYbjYPyD0
>>719
>タクティカルギルド
待て、それはキケンだ
724名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:12:00 ID:VPnF84ai0
このすれでバーンアウトパラダイスお勧めされてたから>>4してみた。
まだライセンスBあたりうろうろしてるけど、これは難易度低くてストレス解消に良いな。

欧州版なのに、日本語で暮らしFMが聞けたのは儲けモノだったぜ (´ー`)
725名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:12:04 ID:VLcnIv1o0
>>696
クソの方は俺がやった事ないんで分からんw
ストーリーは明るくはなかった気がするが硬派って程でもない気も
主人公ズがシスコンブラコン(義理)だし
というかストーリー要素もどっちかというと空気かなw
726名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:13:13 ID:3NTa0vE80
エルミナージュだっけ
Wiz1〜3をFCでデーターが消えるのをドキドキしながらやるのとどっちがいいんだろう
727名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:13:43 ID:sYaF2qwy0
>>719
何故埋まってない地雷を踏みにいく結論をだすww
728名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:15:29 ID:Pu9+MSfr0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: >>719 ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
729名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:15:36 ID:1Ar0rsZg0
>>726
うーん、その2つって基本的なシステムは同じなんだけど、
味付けのお陰か、実は全然プレイ感違うからなあ・・・

ダンジョン探索、トラップや迷路、仕掛けを楽しみたいならFCのWIZ
戦闘、アイテム収集を楽しみたいならエルミ
もちろんWIZのアイテム収集も楽しいし、エルミにも面白いダンジョンはあるけどね。
730名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:18:53 ID:xvge8wrh0
>>727
インパスで宝箱がミミックだと分かっていても開けずにはいられないだろ?
731名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:20:59 ID:iNQ2LXLG0
>>720
最初からスタッフもそう言ってるのに
なんでこう箱版と見た目を比較してギャアギャア騒ぐのかね…
732名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:21:17 ID:KrYwBb7J0
>>647
ありがとう!荒岩さんじゃない人だったら岡星兄?
ガムシロはガブガブ飲む物じゃないし、コーヒー牛乳しか駄目な
俺だけど重宝してます


デッドラWiiプレス向け体験会
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/09/news020.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/dead.htm
http://news.dengeki.com/elem/000/000/138/138062/
「真相」と「結末」(2/9)|デッドラ隊が行く!
http://ameblo.jp/ddtai/entry-10205692471.html

あと10日ですか、楽しみだ〜
733名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:22:51 ID:1Ar0rsZg0
>>731
まあ、しょうがないでしょ。
メーカーの意図は知らんが、デッドラは「わらわら感」で有名になったんだし、
ハードとか関係なく気になる人がいてもおかしくはないと思う。
734名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:26:41 ID:KrYwBb7J0
>>733
ですな、比較して駄目出ししている記事じゃないし、Wii版買った人は360版に
360版やった人はWii版に興味持ってくれたらOKだと思うし
どっちが本物みたいな感じじゃなく、Wii版にしかない要素を楽しんで欲しいよね
735名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:27:27 ID:iNQ2LXLG0
>>733
何というか
「始めて見るゲーム」なのに『これは劣化版だ』と騒がれるのってあまり気分のいいもんじゃないぞ?
しかもゲーム性から何から別物だって最初から言ってるのに
736名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:31:28 ID:VLcnIv1o0
アケの移植なんて最近までそんなもんばっかりの歴史だったし気にしないでおk
737名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:32:47 ID:1Ar0rsZg0
>>735
俺に言われたってしょうがねえよ。

まあ、舞台・シナリオが同じなら、移植orリメイクだと思う人がいてもおかしくないでしょ。
ぶっちゃけ舞台を変えて、新作として出すべきだったとは思うよ。

俺自身はwiiのデッドラも面白そうだと思うけど、
デッドラ関係のスレやブログ見ると「あのわらわら感に驚いた」って感想ばっかだし、
そう言う意味では、ユーザーとメーカーで「デッドラらしさ」の認識が違っちゃってたんじゃない?

まあ、何だ。
気持ちいいものじゃないかもしれんが、そういう意見が出るのはしょうがないと思うんだ。
そんな意見は気にせず、自分で両方のデッドラをやって「劣化ではなく別物」と実感すればいい。
738名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:33:24 ID:x52z+hv30
>>735
気持ちは分からんでもないが、基本的にゲームってのは楽しんだ者勝ちだ。
発売前からとやかく言う奴なんざ捨て置け。
739名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:34:18 ID:A4K4sEC70
え、ただの体験レビュー記事であって
ギャアギャア騒いだりこれは劣化版だとか書いてあるようには読めないのだが
なかなか興味深いなあ
740名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:36:09 ID:A8Y/GB5Z0
ああ素晴らしき哉無茶移植
劣化とかじゃなく味と呼ぶんだ
741名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:36:09 ID:IjST18dV0
>>739
あーごめん
そのレビュー記事自体とは特に関連は無い
もっと早いうちにこういう報道がされてればねぇ…
742名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:37:34 ID:KrYwBb7J0
>>735
確かに気分のいいもんじゃないけど、「ぎゃあぎゃあ騒いでる」人は
360版やってないしWii版も欲しいと思っていない「煽り屋」さんだと思う
360版にしかできない事、Wii版にしかできない事があるんだし
楽しめたらOKであると

デッドラWii・MADWORLD・HoD OverKill・DeadSpaceとこの手のジャンル
も増えてきたのはいいんだけど国内で出るのか?
出ても規制入るのが悲しいよね…
CEROだけが悪いんじゃない、世間の風潮が恨めしいわ
743名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:38:40 ID:L+BnLqCF0
>>740
FC時代のコンマイは文字通り神でした。
カプも昔から無茶移植大好きだよね。SFCにストゼロ2移植したりとかw
完全移植だ何だと騒がれ始めたのはいつ頃からだろう…?
744名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:39:11 ID:Gbydae+9O
ギャアギャア騒いでるのは外野だ
745名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:40:05 ID:1Ar0rsZg0
まあ、俺個人としては、360版・Wii版どっちもやった人だけが、「劣化か否か」を決める権利があるとは思う。
Wii版やってないくせに劣化と決め付けるのも、逆に360版やってないのに劣化してないと決め付けるのもおかしい。
天界民どっちも買おうぜ。

>>742
それでも日本は甘いほうなんだぜ。
オーストラリアだったかドイツだったか忘れたが、
どっかの国では15歳以上のゲームは、規制以前に発売禁止なんだぜ?
746名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:40:56 ID:dYbjYPyD0
>>743
わりとつい最近のような気がする
PS2のバイオ4を劣化移植だと叩いたのはあんまり見なかったし
747名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:42:04 ID:x52z+hv30
>>742
規制云々に関してはどうしても反対派の声ばっかり聞こえてくるが
血がドバドバ出たりあんまりエグいのが苦手な俺にとってはありがたくもあるんだぜ。

……という人間もいるんだ。一概に悪いとも言えなくね?
748名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:43:03 ID:1Ar0rsZg0
>>746
多分、ネット普及や2ch普及の影響で、比較画像・動画が見やすくなったからだと思う。
あとPS2のバイオとか、PS2TOSもかなり叩かれてた記憶あるけどな・・・
749名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:43:11 ID:brewhHR20
うん、俺もそういうのは苦手だ
血が出るか否か設定できるゲームは出ないようにしてるしな
750名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:43:22 ID:xQ8kHWvLO
ttp://www.4gamer.net/games/083/G008310/20090209047/
とりあえずこれでも予約して落ち着け
751名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:44:13 ID:IjST18dV0
VCでストUを
SFC版ターボ、PCE版ダッシュ、MD版ダップラ
と三つ揃えて違いを楽しんだりしてるんで、ハード性能差で優劣がついたりするのは違うと思うんだよね
売り上げでどうこうってのはあるかもしれないけど

ちなみに今月は大魔界村の「PCE-SG版」がVCで配信された。
既にMD版が配信されてるんで「移植に対する方向性の違い」を比較してみるのも乙なんだぜ
752名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:44:29 ID:SRZ3ZkZD0
デッドラよりバイオ4Wii操作に適したタイトルは他にあったんじゃないかとは思う
753名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:45:15 ID:dDbRMSTg0
俺は正直MHレベルの血しぶきでも嫌なタチだったりする…
潔癖過ぎるかもしれんがなんか痛さを想像してしまって駄目なんだ
754名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:45:34 ID:R+by+XGM0
>>668
まったく条件は満たしてないが、DSのRPGでおススメを聞かれたら
幻想と答えることにしてるんだぜ

あと、そこにないので評判いいのはノトノかなあ
やってないからロードとかはわからない

「RPG」って縛りがないならガルモはほぼ条件満たしてるよw
755名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:45:54 ID:1Ar0rsZg0
>>752
ロスプラとか欲しかったよな・・・

Wiiは折角リモコンっていう良いデバイスを持ってるのに、
対戦用FPS・TPSがほぼ無いのが悲しい。
756名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:45:58 ID:AKUNbPeA0
流血カットは基本的につけてほしいな
757名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:46:14 ID:dDbRMSTg0
>>751
当時はハードの違いによる差が個性あって楽しかったからな
上にも出てるが、コナミの大幅アレンジみたいなのもあるし
758名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:46:15 ID:KrYwBb7J0
>>743
たぶんDC・PS2以降だと思う
アケの互換基板があったり、まんまPS2が入ってる物もあるしね

上であげたゲームでHoDが楽しそうなんだよなぁ
開発者はファミコンウォーズWiiの経験もあるから良い物作ってきてる
デッドラもそうだけど身体欠損表現がゲーム性に直結してるから
規制なくして欲しいんだけどなぁ
腕取れて攻撃力↓足取れて移動力↓って、攻撃優先順位も変わるからなぁ
759名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:46:53 ID:x52z+hv30
>>750
どう見てもTonyの呪いフラグです本当に(ry

……いやなんでこの人の関わったゲームってちょっと微妙(婉曲表現)になるんだろうね……
760名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:48:14 ID:A8Y/GB5Z0
移植で個人的に凄いと思うのはSSのヴァンパイアハンター
あきらかに無茶をしつつ同時に家庭用としては十分すぎるパワーを持っていたなー

アニメパターンはうまーくカットしてあって、さらに同キャラ対戦だとアケ並みにヌルヌル動くんだ
761名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:48:30 ID:dYbjYPyD0
762名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:50:00 ID:DEJnLkTR0
そういや以前噂になってたシャイニングフォースギアってのはやっぱ噂のままなのか
スネオイクサ系新作でお願いします
763名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:50:19 ID:jJJ+0eZW0
>>743
プレステ以降だろ、プロ「煽り屋」さん(笑)が流れ込んできたから
764名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:50:59 ID:PiJDCWtS0
欠損表現はDEADSPACEなんかでも重要だったし、個人的には嫌いじゃないんだけど
どうしてもグロくなるんだよね、そこだけが欠点
で、ロボでやれば良いんじゃないか?と思うんだけど、そういうゲームはないよねえ
765名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:51:16 ID:R+by+XGM0
>>668
追加で、収集要素の多さだったらアヴァロンコードあげとく
ARPGだし色々ともっさりだったり不便だったりするけど
光るところも多い良作一歩手前のゲームだった

あと嫌いじゃなければTCG系おススメ
766名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:51:22 ID:dDbRMSTg0
PSの時点では、まだACの移植はPSもSSも一長一短って感じがあったような
2D物はSS有利だったけど
767名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:51:41 ID:z/CUNjeH0
YsIIエターナル(PC)を初めてやった時に敵がバラバラになって吃驚したなぁ
今では北米バイオも全然平気だが
768名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:52:35 ID:1Ar0rsZg0
出血、首スポーンとかは全然平気だし、決闘とかでボロボロになるシーンはむしろ好きなんだが、
いわゆる「やめてくれ!」って言ってる相手に対して暴力ふるってるシーンに弱いんだよな俺・・・
某所の動画で「足を折れ」シーン見たせいで、アサクリ買えなかったし。

今月だとカオスヘッドノアも、宮崎羽衣好きだから欲しいけど買えないタチ。
アニメ版で××の頭を解剖する(?)あのシーンが・・・オエッ
769名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:53:23 ID:IjST18dV0
>>764
漫画だけどゲッターロボとかそんな感じだったよなw
「これはオイル漏れです」って言い訳でスプラッター描写をやりまくる
770名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:53:30 ID:A8Y/GB5Z0
欠損表現といえばMr.BONESだな
771名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:53:47 ID:1Ar0rsZg0
>>763
プロ煽り屋ってお前のこと?w

ここは下界じゃなくて天界なんだから、PSに全て押し付けるのイクナイ
全機種持ちユーザーや、PS好きの穏健派ユーザーもこのスレにはいることを忘れるな。
772名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:54:10 ID:5mgOhuAy0
果たしてWiiの絶命異次元が日本で出せるのかどうか。
コアな人はアジア版のをプレイし終わってるんだろうけど
773名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:54:25 ID:pRnq52Kp0
珍ポで血ブシャーあってビビったわ
774名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:54:53 ID:VLcnIv1o0
>>764
フロントミッションは腕がぶっ飛べばその武器使えなくなるし
足がぶっ飛べばほとんど移動できなくなるぞ
ダルマは弱い奴用の経験値美味しいです状態
775名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:55:40 ID:KrYwBb7J0
グロ嫌いな人の気持ちもわかるよ
デッドラWiiは流血表現を3種類から選べるってのもあり
ただ>>745の年齢による販売は基準に見合えば購入できるし
CEROのZ指定以外の無意味さの方が問題だと思う

そのZ指定も国内版はマイルドになりがちだしなぁ
個人的にはグロよりエロ規制の方を厳しくした方がいいと思う
まぁ、AVが無修正にならないのと同じで、国内販売は仕方ないと
理解してるんだけどね

>>768
わかるよ〜、MADWORLD的なグロはOKだけど、心理的にキツイ
シチュエーションは苦手ってのは
HxHの脳みそ弄って情報を得るシーンは鬱になったよ…('A`)
776名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:57:54 ID:KrYwBb7J0
>>772
矛盾した事言っちゃうけど、Wii版は性能的にも表現的にもマイルドになって
国内販売在りうるかもしれないと、願望に近い予想をしているんだ
777名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:59:36 ID:1Ar0rsZg0
どうでもいい豆知識。
派手な出血があっても、CERO:Aのソフトがあったりする。

邪聖剣ネクロマンサーな

VCのレーティングはガチで謎だわw
778名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:00:18 ID:0zj0Kc6S0
スケート2で骨折しまくろうとひそかに思っている俺が(ry
今週水曜休みだから早売りgetできるところ無いかなー
779名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:01:02 ID:sYaF2qwy0
>>775
シチュエーション的に一番キツかったのはゲームじゃないけど
CSI:NYシーズン3の「首だけ見つかった死体の薬物検査のために
検死官が網膜下液を取ろうと眼球に注射するシーン」だなあ

かの国はあんなんをお茶の間に視聴制限無しで放送しておいて
なんであんなにゲームにはうるさいんだか
780名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:01:20 ID:5mgOhuAy0
>>776
解像度が下がっても十分やっていけるゲームだと思うけど、問題は
クリーチャーの四肢切断とかがゲーム性に直結してる点かなぁ。
やられた時の死に様なんかはマイルドになっててもおかしくないけど。
781名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:02:08 ID:Gbydae+9O
バイオ4Wii移植チーム兼デッドラファンによる
150万人のバイオ4Wiiファンのための
デッドラWiiって感じだ


あー何言ってるかわからないだろうがわかって欲しい
782名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:03:16 ID:dYbjYPyD0
>>777
パワポケがCERO:Aで、QMAも掛かった恋愛要素にすら掛からない時点でなぁ
783名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:05:51 ID:x52z+hv30
>>777
DSにはタイトルで「殺人事件」とつけといて実際ゲーム中でも人死ぬのに
全年齢獲得したソフトがあります。

癸生川のことなんだけどな。どーなってんだあのレーティング……
784名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:06:50 ID:DzFO60ZY0
コナンと金田一のヤツが最近出たけど
アレも確かAだったはず
なんじゃそりゃって心の中で突っ込んだ記憶が・・・
785名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:08:00 ID:DNm+RIwp0
そういえばあのコナンと金田一のやつって面白いんだろうか
786名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:08:13 ID:nxwn9Zly0
>>776
だがWiiでもMADWORLDみたいな事やる所も出てきたわけで…
そもそも日本で出るか出ないかはFO3の中の人の言葉を借りれば
「それ多分出す気がないだけだと思う」「戦えば意外になんとかなる。でも、みんな戦わない」なんだろうし。
787名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:08:22 ID:5mSBk8zLO
年くった方がグロへの耐性なくなるよな…
788名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:08:53 ID:pCiMzDxG0
子供が吊されただけでBになったトワプリ
あれの基準もよくわからんね
789名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:09:52 ID:hf0YAsbR0
パワポケは毎回百人単位で死人出たりするけどかたくなにCERO:Aですな
790名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:10:06 ID:A8Y/GB5Z0
>783
キブカワは数あるDS推理ADVの中でもトップクラスのエグさなのにね
具体的に言うとポリタンク
791名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:10:10 ID:sV+Ywul/0
クノイチを縛ってみたらセクシャル表現が付いたニンジャガDS
792名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:10:31 ID:5mgOhuAy0
コナ田一は>>66に簡易レビューがあるな
793名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:10:32 ID:PiJDCWtS0
>>774
ああそうか、フロントミッションはそうだったっけ
特殊な能力じゃなしに普通に敵の行動を制限していけるアクティブさが好きなんだけど
なんかグロくない表現方法を作ってくれる開発者がいると良いなあ

ルンファクFもファンタシスターコレクションもAの時点で
信用ならないぜ
794名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:11:45 ID:DNm+RIwp0
>>792
おお、本当だ。
トン。

コナ田一もそうだけど最近サンデーやコナンがコラボってのが多いのお。
ルパンとも共演するみたいだし
795名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:12:40 ID:FPEUIzze0
ブレザードライブもケロBセクシャルだった
多分歌舞伎町のアレだと思うけど、大したことないじゃんねぇ
ちなみにムゲフロもケロBセクシャルだった
796名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:12:45 ID:x52z+hv30
>>790
グラでえぐいのはほとんどないんだよなー……「ほとんど」。
ええ某シーンのあの絵だけでレーティング上がるには充分だと思いました……。

文章表現はイクルミン自重しろ、としか言いようがないしな。
797名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:13:53 ID:IjST18dV0
グロよりも虐待とか売春(を想起させる描写)とかがヤバイのかな?

DSあたりのギャルゲーはもう無法地帯になってる気がしないでもないw
ちょいエロに関しては日本の右に出るところはないんじゃなかろうか
798名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:15:00 ID:1Ar0rsZg0
>>793
あんま覚えてないけど、全年齢対象のVP2に部位ダメージがあったような。(駄洒落ではない。)
あとFFTの弓技「足を狙う」「腕を狙う」とか。
799名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:15:24 ID:qTDAickM0
肌の露出も関係あるねー
800名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:16:06 ID:IjST18dV0
スパロボGC(XO)を忘れちゃいかん
「狙い撃ち」を持つアムロの乗るガンダム+Gファイターが大暴れします
801名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:16:14 ID:x52z+hv30
>>797
どき魔女通しちゃった時点でなあw
802名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:16:27 ID:sJkP7BYF0
ソウルキャリバー4ってレーティングのマークセクシャルしか付いてないなw
格闘だと暴力系のが付くかと思ったんだが
803名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:16:31 ID:SRZ3ZkZD0
WiiでTPSやるならロボ物が欲しいが…
肝心のロボ系ゲームをWiiに出してくれるような会社が存在しねえ…orz
804名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:17:08 ID:27G9RCOu0
スト4フラゲしたけど特典DVDのアニメが一時間くらいあってビビッタ
805名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:17:12 ID:L4gcboM90
>>798
首が飛んだりするらしいな
806名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:17:21 ID:hf0YAsbR0
さすがに少女の死体が出てくるひぐらしは問答無用でDだったぜ!!
807名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:17:54 ID:1PgxV+zFO
シグマハーモニクスがBだった理由も変なんだったな
ぼかしてあるが死体の絵もあったのにそれじゃなかった
808名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:18:04 ID:pGoef5Bl0
ドキ魔女はまだ何とかなる気もしないでもないが、
きもかわEは本気でやばい気がする
809名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:18:22 ID:sYaF2qwy0
>>797
タクティクスオウガのニュートラルルートを思い出した
810名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:18:33 ID:sV+Ywul/0
>>802
DOAは暴力表現も付いてたかな。
ビル転落演出とか、何気に結構エグい演出多いんだよねえ。

まあ、落ちたところでドラゴンボール形式でただ体力失うだけだがw
811名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:18:54 ID:1Ar0rsZg0
>>809
そう言えば明日TOか!すっかり忘れてたぜ(・∀・)
ちょいWiiポイント買ってくるお
812名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:20:00 ID:FPEUIzze0
>>808
まともなのが幼馴染以外いないからなw
813名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:20:22 ID:A8Y/GB5Z0
>797
どき魔女2をやっているが本当にシャレにならないぜ
子供マンガとか
814名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:20:51 ID:VLcnIv1o0
>>807
シグマは死体絵地味にヤバかったな、特にあの子の奴

デビサバは流血とか無いけどある人の死ぬ描写がドット絵で妙に生々しいのでBは納得
というか開発の人も言ってたとおりよくBで済んだなと思うよ
815名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:21:17 ID:x52z+hv30
>>808
アレはなんでDSで出るのか未だに疑問だ……。
もういっそ潔くPCで出せよとあそこまでやるならw
816名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:25:14 ID:jJJ+0eZW0
>>771
いやGKのことだよ。比較的平穏だった携帯機板がPSP発表前後から荒れだしたりとか
817名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:26:27 ID:DzFO60ZY0
シグマやってないんだけどセクシャルマーク付いてなかったっけ?
818名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:26:38 ID:1Ar0rsZg0
>>816
だから、GKとか持ち出すな。
事実かもしれんけど、そう言う話題を嫌う人もいるんだよ
そもそも中立派からしてみりゃ、任天堂派だって箱派だって痛い奴は同じぐらい痛いって。
819名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:27:22 ID:IjST18dV0
>>815
PCで出すとエロゲーと正面からぶつかるから特徴が無くなるんだよきっと(棒
DSで遊べるってのが「面白い」んだと思う

でもリアリアDSだけは理解できん
元のSHUFFLE!を出してないのになんでファンディスクだけ出すんだw
820名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:27:33 ID:qTDAickM0
スルーしなさいよ
821名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:28:13 ID:1PgxV+zFO
VP咎なんかも相当アレなのにBだな
ドットやテキストでの表現には緩いのかな
822名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:30:14 ID:qTDAickM0
ミッシングパーツも途中でかなりグロくなりましたね
823名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:30:33 ID:PiJDCWtS0
>>813
どき魔女2はどきどき魔女チェッカーが衝撃的だったな
あれなんであんまり話題にならないんだろうか
DSで一番のプレイ中の姿を人に見られたくないモードだ

DQVもAな当たり、ビジュアルがやばくなければ通るのかもしれん
824名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:31:05 ID:6x9LVYwq0
>>819
SHUFFLEをWiiで出すフラグだなw
825名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:31:31 ID:ro7rRr5W0
バイオ4のマーセはすこぶる面白かった しかしながらチェンさんはおっかない、心拍数跳ね上がる
こういう俺にこそ用意されたソフトだと思うよデッドラWiiは

>>796
癸生川じゃ脳挫滅だっけか、あれがどんな状態か具体的に説明されてちょっと気持ち悪くなったぜ
826名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:31:42 ID:x52z+hv30
>>819
まあ(出せたとして)大元を出したところでファンディスクの売り上げが変わるか、と考えると……なあw
827名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:31:44 ID:VO9HVEZq0
>>790
小包のほうがエグイとオモタ
後で気づくから余計に「うわー」ってなったよ

>>815
DSでやるから話題にしてもらえるんだし
PCだったら埋もれて終わりだ
828名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:32:43 ID:1Ar0rsZg0
結局、CEROってのはあくまで「プレイヤーに不快感を与えないための機関」だからねー。
多少は見た目とかイメージで変わるんじゃない?
ただ、この項目に当てはまってる要素があります、ってチェックするだけじゃ意味も無いし。
829名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:34:14 ID:0EMe6SmV0
>>817
画像で直接表現はしてないんだけど
捜査進めてくと性的な傾向の情報が出るシナリオがあるんで
多分それがセクシャル基準に引っかかってるんじゃないかと。
830名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:34:37 ID:x52z+hv30
>>825
死因は脳挫滅→脳挫滅って何よ?→ご丁寧に説明→……うげ。

序盤でいきなりあの文章だから余計に来るんだよなー……アレ。
831名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:34:40 ID:IjST18dV0
でも店頭なんかだと親子連れなんかが「難易度の目安」だと思ってたりするんだよなぁ
832名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:35:10 ID:sJkP7BYF0
バイオショックがDで済んでるとか
接待疑惑がw
833名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:35:26 ID:AsI+BghBO
>>818

天界スレができた理由は当時すでにPSPとDSの両方を買っちゃうようなゲーム中毒者が
PS系だけじゃなく任天堂やセガのゲームの話もするためだっけ

そんな人間が集まったおかげで恐怖のカッチャイナースレになっちゃったけどね(とてもいいことだ)
834名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:35:30 ID:OwZ5nWoC0
メタスラのコミカルなスプラッタは平気でも、リアルに表現されるグロは無理……あと精神的に来るのも無理。

ちぎれなくても、例えば腕の部分にバッテンがつくとか色が変わるとかだらーんと動かなくなるとか
ゲーム的な表現で補うことは無理なのかな。
835名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:35:55 ID:dYbjYPyD0
>>828
>プレイヤーに不快感を与えないため
>>695にCERO:Aのソフトの事が
836名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:36:51 ID:DzFO60ZY0
>>829
な、なんだってー
それだけで引っかかるのかよ
明日買って来る
837名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:36:52 ID:sV+Ywul/0
HALOやってる時に小学生の甥っ子が部屋に来たら、
残虐演出としてはマイルドだと思っていた、
撃った時の緑の液体が飛び散る様でも引いてたんだよねえ。

あれを見た時、ゲームで無駄に嫌な思いをさせない為に、
レーティングは必要なんだなとちょっと思った。
838名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:37:31 ID:1PgxV+zFO
>>829
セクシャルマークで大人向けな表現を期待してたら実際はもっと大人向けな話でした
というオチだったな
839名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:39:08 ID:A8Y/GB5Z0
>>834
エターナルダークネスでゾンビの首をもぐと
切り口をペタペタ触って確認する様がなんだか可愛いぞ
840名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:39:24 ID:FPEUIzze0
全然関係ないが、どこでもwi-fiっつーもんだが。
これはいい!
ttp://www.inside-games.jp/news/335/33586.html
841名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:39:53 ID:VLcnIv1o0
>>838
セクシャルでエッチな少年漫画要素期待してたら少女漫画でした
とかそういうノリだよなあれは
842名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:42:33 ID:/ojRfh/K0
今世代機クラスのフォトリアルでトドメとか出血とか死体が残ったりとかきっついね。
ドット絵2Dのゲームなら動けなくなってる敵に点数目当ての乱射とかも平気なんだけど。
ゲームの表現能力の向上は感動的な分、精神ダメージに刺激的すぎる。
843名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:44:02 ID:z/CUNjeH0
「少女漫画」っていう表現も今じゃ印象違うなぁ…w
昔は分かりやすい恋愛要素があるんだ、程度の認識だったのに今となっては…
844名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:44:35 ID:0EMe6SmV0
>>836
性的な〜と言っても、想像してるのとは多分ちょっと違うと思うけどねw
845名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:46:31 ID:q0CGRC+X0
>>834
ブシドーブレードを思い出した。
あれ確か、腕にダメージを受けたら、だらーんとなってたような。
846名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:46:33 ID:x52z+hv30
>>843
どう見てもやっちゃってます、本当に(ry
的なのはドラクエ1で既に通った道さー……

まあ少女漫画的って言ったらアレだよね、バハラグ。
発売前にツッコミ入れる奴いなかったのかあのシナリオ。
847名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:47:03 ID:5adBvqKcP
PHSネットワークは結構速いのか・・・休眠中のZERO3使おうかな?
・・・しかし今月末からはWiMAXも始まるし悩む。
848名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:47:12 ID:n/VonF+iO
俺のスポーツ精神がゲームするなら戦いの後、お互いを讃え合えるようなすがすがしい勝負がしたいと言っている
べ、別に血とかゾンビとか苦手なわけじゃないんだからねっ(棒
849名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:47:42 ID:sV+Ywul/0
GBAのZERO-ONE SPは結構エロ要素あったなあ。
850名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:50:29 ID:A8Y/GB5Z0
>849
エロ要素もインパクトあるけど
分岐によって話のバリエーションが幅広いのが楽しかった
851名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:50:45 ID:jJJ+0eZW0
>>843
設定がぶっとびまくり話展開がアリエネエレベルの「レディコミ」w
852名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:53:57 ID:kCW/e+Zb0
>668
オレならその中から好きな作品を最初からやるなあ。
正直それだけやってたら1本あたりのやりこみが充分には思えないんよね。
853名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:55:04 ID:F/sNU4LW0
>>840
DSやWEPまでしか対応してない古いPDAのためにそれいこうかと思ってるけど
中のW-SIMに新型の噂がずっとあるんで、どうしようか悩んでる。
854名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:58:53 ID:IjST18dV0
ノーモアヒーローズの国内版は結構いいぼかし方だとは思った
粒子になって飛び散るんだったら仮面ライダーとかでもよく見る表現だし

むしろ北米版の噴水っぷりにコーヒー吹いた
855名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:01:26 ID:TrGs6ItmO
スマブラXの変態発言がAになるのなら
コマンドでわざわざ性格変える必要なかったんじゃないですかレオンさん
856名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:02:52 ID:c6eOwN1F0
FFCCEoTが面白くてRIZ-ZOAWDの続きが出来ないにょろ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61mBZk%2BBYNL._SS500_.jpg
857名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:07:34 ID:6x9LVYwq0
りぞーと、城まで行ってその先行ったら、3回くらい戦ったら全滅するくらいに敵が強くなってて萎えたw
だから、スカートのヒラヒラ見て楽しんでたw
まぁ、もうちょっと時間が出来たらじっくり頑張ろうかと思ってるけどなー
858名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:08:16 ID:rmqpFFj00
スタフォWiiまだー(´ω`)
859名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:09:43 ID:nOu9C8h20
>>857
根性無しー(棒
860名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:10:46 ID:GmhQKJ4cO
レオンの変態発言や一部のキャラの声で親が固まってたなぁ>スマブラ
861名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:12:11 ID:TrGs6ItmO
>>858
クラニンに毎回毎回毎回毎回書いてる。
862名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:13:57 ID:TrGs6ItmO
>>860
>一部のキャラの声
固まるような声のキャラいたっけ?
863名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:15:23 ID:es1x9oZG0
今年のE3は6月だっけ?
そろそろ去年の任天堂カンファレンスの謎タイトルが情報順次出てきてもおかしくないな。
864名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:16:30 ID:es1x9oZG0
>>858
俺もF-ZEROとセットで毎回クラニンに書いてるから地道にアピール活動頑張ろうぜ。
865名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:18:40 ID:GmhQKJ4cO
>>862
メタナイトの声をサウンドテストで聞いてたら気まずくなった…

カービィWiiもまだですか?
866名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:24:57 ID:TrGs6ItmO
>>865
HAL研の社長さんは「カービィは継続して出すよ!でもミリオン売れると確信が持てるくらい作り込んでから売るよ!」って言ってた
867名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:26:29 ID:x52z+hv30
某メガネシャッチョ「爆撃は……一度に落とすのと……広範囲に分散させながら少しずつ繰り返すのは……
どちらが効果的なんだろうね……」
868名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:27:03 ID:dDbRMSTg0
カービィって普通にミリオン狙える十分トップクラスな弾と言えるのに
ヒゲポケモンその他があるからずっと二軍レベルってのが恐ろしい
869名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:27:40 ID:6x9LVYwq0
ttp://www.gametrailers.com/player/45260.html
亀仙人強すぎだろうw
870名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:29:39 ID:kvak/8FW0
428のサントラGET!これでPC作業中でもいつでも聴けるぜ!
という訳で舟幽霊スレのみんなにちょっとしたカルトクイズをおすそ分け。

Q.次の曲タイトルから、劇中で流れた曲を脳内再生せよ

Lv1.「428〜封鎖された渋谷で〜」Main Theme
Lv2.遠藤阿智
Lv3.御法川実
Lv4.タマ
Lv5.茄子
871名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:30:05 ID:x52z+hv30
>>869
誰が得するのか真剣に分からない実写版ドラゴンボールのゲーム版魔封波かw
872名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:30:19 ID:rmqpFFj00
>>868
カービィは「50万〜100万程度売る能力」があるから恐ろしい
大体歴代みても50〜100万に収まってる
例外は本編じゃないのとかSFC終焉の時に出た3くらいだ
873名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:30:31 ID:sJkP7BYF0
誰このやくざ
874名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:37:08 ID:A8Y/GB5Z0
>869
魔封波で手をぐるんぐるんする所がウケる
つーか電子ジャーじゃないんだ
875名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:40:31 ID:dYbjYPyD0
>>874
電子ジャーではギャグになってしまう。一応真面目な話なんだから


NGワード:この映画自体がギャグである件
876名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:44:02 ID:xvge8wrh0
あーヒゲでも飛んできて、なかったことにしてくれねーかなー
877名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:44:46 ID:ro7rRr5W0
マスター老師って表記がなんかツボにきた
878名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:49:02 ID:6x9LVYwq0
>>876
鳥山先生はもう予防線のようなコメントを出してたなw
879名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:52:42 ID:IjST18dV0
「スタッフが頑張ってて良くなってるかもしれませんよ」だっけかw
880名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:58:30 ID:6x9LVYwq0
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/62871/full/
>ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません
こんな感じでw
881名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:00:56 ID:c6eOwN1F0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221570_1407.html
ドラゴンボールだと思わなければ結構面白いかも知れないしそうでもないかも知れない
882名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:07:48 ID:P/GONmfgP
エレビッツDSが近くの店で新品2480円で買いそうになってしまった
883名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:10:13 ID:4HObkMCk0
  ←┐
   △
884名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:13:53 ID:AOGfbULUO
可愛い女の子なんて腐るほどいるけど
可愛い男の子はなかなか貴重であるという事をよく考慮すべき
885名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:16:19 ID:TO1yQnHX0
そんな中、本買うついでに密林で購入余裕でした
886名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:16:50 ID:YehMw9+40
エレビDSは氷の世界まで来たけど
相棒ゼロの出る幕がまるで無いのですがどうしたら
887名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:25:03 ID:hQhFH1m+0
>>886
そこ越えると出番増えるよ!
エレビDSは各ステージを行き来できるようになってからが本番だから頑張れ。

>>882
フルプライスで買っても損はしないのでカッチャイナー
888名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:01:29 ID:SrOfPZPB0
>>879
「別物だと思ってください」って言ってたよ
889名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:11:55 ID:aUg7U5sa0
>>779
実際、死体の描写には芸が細かいよなぁ、海外ドラマ。
そのくせ、女性の裸の死体は殆どがうつぶせだし(泣)。

>>843
そうそう、高校の時友達と文句を言い合ったなぁ。

「なんで野郎向けのは「成年コミック」ってくくられているのに
レディースの方は小学生でも買えるんだよ?!」
「そういやさ、あのコバルトとかの並びにある「ルビー文庫」ってさぁ……」
「もうそこいらにしておいて下さい、先輩(泣)」
890名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:12:58 ID:hQhFH1m+0
> しかし、このなかで鳥山明は、その映像に対して
> 「脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って感じはありますが、
> 監督さんや俳優の皆さん、ボクやファンの皆さんは
> 別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」

どう控えめに読んでも完全別物宣言です本当に(ry

ファミ通のゲーム紹介記事から映画の公式サイトに行けるんだが……まあ、うん、ドラゴンボールを心の底から
今でも愛してるという奴は見に行かないのがよろしいかと。
夜中に腰砕けそうになったよ……
891名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:16:06 ID:hwa9B6tV0
ら、らめぇ
892名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:17:29 ID:zIzFvMg60
>>889
クリミナル・マインドで捜査官が「犯人はこの女性を辱めようと
わざわざ屈辱的なポーズをとらせ衆人に晒すように捨てたんだ」
と言った死体が大股開きの仰向け素っ裸で



腰と胸だけサランラップで厳重にぐるぐる巻きになってたのには笑ったw
893名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:20:59 ID:XpFYhpy80
珍作迷作B級映画が大好きなんで、俺はむしろ情報が公開されるたびに
本気でどんどん楽しみになっていってるんだけどな。実写ドラゴンボール。
全て無かったことにされて、10年後にテレ東で狂ったCMと共に見たいわ。
894名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:21:11 ID:WiUGZqQp0
まぁ日本は日本で
グロはダメだが真昼間から昼ドラで濡れ場流すし
向こうから見たらカルチャーギャップあるだろうなぁw
895名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:29:30 ID:EH10eAaE0
映画といえば今度のレジェントオブチュンリーも期待しているw
前回のストU映画はリュウが小悪党というウルトラCをしてくれたからなw
今回はケンとガイルが同姓婚しても驚かんぞ。
896名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:34:20 ID:hQhFH1m+0
>>895
「ラスボスがダルシム」とかやってくれれば観客全員がひっくり返ること間違いナシだよ!
897名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:36:21 ID:+xdouO0w0
>>896
突然テレポートしてきてバイソン将軍をボコり、
ダル「我はヨガを極めし者」
898名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:36:45 ID:8sXdFrGK0
スト2Xの公式大会DVDのジャケットは
しゃがんだガイルを全キャラが怒る絵だった(あきまん画)
899名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:47:33 ID:qChe6vNK0
>>896
その場合、こんなのが出てきても俺は驚かないw
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/155.html
900名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:23:25 ID:+JZW/J670
デッドラWii発売前にデッドラ2の情報が出てくるとは流石はカプだぜ(棒
901名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:35 ID:TO1yQnHX0
テイルズだって同じやり方してるんだ、うちだって(棒
902名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:30 ID:JNcXWzgo0
>>892
そのシチュエーション、細野不二彦のジャッジって漫画を思い出して
めちゃ鬱になったじゃないか!どうしてくれんだよぅ…


>>900
これですね
Dead Rising 2 Officially Announced
ttp://www.xbox360achievements.org/news/news-2202-Dead-Rising-2-Officially-Announced.html

せめてWii版発売後まで待って欲しかったなぁ
日本じゃ影響少なそうだけどメインの海外市場で影響がありそうだ
映画版権絡みの訴訟とかあったから、ここは素直に続編が出る事を喜ぼうか
複数機種持ちの人はおめでとう!Wiiのみの方はHD機を>>4ですね
俺もそろそろ>>4しなくちゃいかんわ
903名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:58:05 ID:JNcXWzgo0
夜食作って戻って気付いたんだが、>>4じゃなくて>>5じゃんか!
罰として>>3はバトル封神とマジカル封神を買うか
1週間味なし高野豆腐で生活な!
904名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:59:12 ID:N4vViilhO
発売日に買って積んでたNMHをクリアした
ED両方見たけど、散々言われてたひどいEDってのが納得できたw
なんだあれはww投げっ放しにも程があるだろww
905名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:14:43 ID:JNcXWzgo0
>>904
http://www.youtube.com/watch?v=SuT4aK0crRY&fmt=18
回収されるかどうかは続編に期待しましょう


Nintendo to publish World of Goo in Japan
http://gonintendo.com/?p=72059
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

【出願番号】 商願2008−80081
【出願日】 平成20年(2008)10月1日
【先願権発生日】 平成20年(2008)10月1日
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】

【商標(検索用)】 World of Goo
【標準文字商標】 World of Goo
【称呼】 ワールドオブグー
【ウィーン図形分類】

【出願人】
【氏名又は名称】 任天堂株式会社

去年4月の決算説明会での紹介から半年弱で交渉成立
外交が下手な任天堂か…
906名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:24:41 ID:AOGfbULUO
ワールドオブグーってなぁに?
907名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:50:28 ID:JNcXWzgo0
>>906
動画を見た方が早いかと(HDなので重い)

Design Tour - World Of Goo
http://www.youtube.com/watch?v=XAoW9fjKmo4&feature=hd

海外発表当初から注目されていて、いつ日本で発売されるかと
国内ユーザーが期待していたゲーム
908名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 06:07:42 ID:AoP1p1Nr0
クソゲーオブザイヤーのまとめwikiが過負荷で見れなくなってるな。
どんだけ注目度高いんだよw

2008年度のまとめ動画が今から楽しみだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2344529
909名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 06:16:03 ID:AOGfbULUO
>>907
サンクス

変なゲームぅ〜(良い意味で)
なんかこう、オサレなエレクトロニカとかのPVみたいだな
面白そうな気がする
910名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:20:23 ID:SS0EMrnB0
EOT、詰まったので皆の知恵を貸してくれないか?
墓地の毒の風みたいのが吹いている所はどうすれば良い?
池の中にスイッチがあるのは分かるんだが、ダメージに焦って
パニックになってしまうんだ。
911名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:23:19 ID:1XjyosAR0
world of gooはPC用の体験版が遊べるからやってみたけどかなり面白かった
パズル系だけどストーリーも気になるんだよな、あの変な生物は何者なのかとかw
日本語版が出るのは結構うれしい
912名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:33:08 ID:8S37dr080
world of goo の公式サイト
http://2dboy.com/games.php
913名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:34:24 ID:oQXtAPJy0
>>893
そういやテレビ東京の木曜洋画劇場なくなるらしいね
914名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:35:56 ID:zIzFvMg60
>>910
紫のプレートにツボを置くと一定時間周囲にバリアがはられるので
ツボをバリアごと運べばいい
915名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:41:23 ID:VSqM+6KD0
>>910
後ダメージは一定までしか食らわないから
敵を先に全滅させておけば死ななくなるよ
916名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:56:57 ID:ls8jhH+/0
>>913
うえ、マジっすか

海外のゲームだけど、音楽を勉強したり演奏できるソフトがあるようだ
ttp://wiiz.fr/article.php?a=22234
917名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 08:02:46 ID:8S37dr080
918名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 09:46:02 ID:fMUtuK6N0
オブザイヤー2008キタヨー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6102000
919名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:10:33 ID:B8LK/0vw0
>>918
あっというまの20分だったw
920名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:13:20 ID:+JZW/J670
>>918
今年もすごいラインナップだったなw
ポイズンピンクとかもあったのにすっかり霞んじゃってw
921名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:15:04 ID:6JzRTMNr0
オブザイヤー住人の俺だが、2008は本当に難航したな。
「大奥記」が出たときは、これで決まりだと思ってたんだが。
922名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:30:30 ID:wSt6IaRn0
Wii恐るべし
923名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:37:56 ID:KnLfVly70
中継ぎのDS版まであったとは知らなかったぜ
924名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:39:42 ID:x69LHm+10
>>910
個人的には壷でバリアはってもすぐ消えるから、ダメージを気にせずもくもくと倉庫番するのがオススメ
925名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 10:54:21 ID:KRlKSmiI0
普段天界に慣れてると感覚が麻痺してくるんだな・・・。
ちょっと自分に合わなかったくらいでクソゲーとか言っちゃいけないよな。
ガチモンのクソゲーって恐ろしいぜ。
ちなみに2008年購入の20数本のゲームのうち、クソだと思ったタイトルはありませんでした。天界万歳。
でも正直DSパズルクエストは残念賞。
926名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:02:50 ID:cU3VzT6IO
あんな、やきゅうのほうそくがみだれる!なゲームに
あうもあわないもないだろw
927名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:09:22 ID:62OIPoQ10
コンシューマーだと無いけど、妹スレ方面だと麻雀にクソゲあるよね、具体的には宇宙麻雀とじゃんぱらや
928名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:21:53 ID:oTcuuqHD0
携帯機のKOTYはアッサリ決まってたな。俺は知らないタイトルだったが…
929名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:24:38 ID:+JZW/J670
>>928
結局何に決まったの
930名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:29:56 ID:jl6GDEgx0
>>929
>>918を見ればいいと思うよ!
931名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:36:02 ID:oTcuuqHD0
>>929
タスケのめざせ!甲子園 DS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6037622

GBAでもダメゲーだったのに、DSでも全くのダメゲーだった上、
微妙に劣化してるのが決め手だった模様

個人的にはなんとかポータブルの影で殆ど話題にならなかった
ドッジボール部DSを薦めたかったんだが、誰も選評書かなくてね
932名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:41:04 ID:KRlKSmiI0
どっちも野球ゲーかよ・・・。
933名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:45:10 ID:oTcuuqHD0
野球ゲームも基本フォーマットがある以上、
本来ならクソゲーが出にくいジャンルのはずなんだけどねぇ…
大手ソフトがあるんで、変に差別化図ろうと失敗してしまうのかもしれないな
934名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:48:59 ID:+JZW/J670
>>931
メジャーのダブル受賞はならなかったのかw
作者も自分の作品のゲームがクソゲーだったら
ショック何だろうなー('A`)
935名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:55:21 ID:Yby5gj/H0
アナザーコードRを4時間ほど遊んでみた。
グラフィックはソコソコ綺麗。
ムービーとゲームの繋ぎも自然な感じで随分と気を使っている様に見える。
後、画面の切り替え時のエフェクトは凝っている。
音もいい。サラウンドで遊んでいると川のせせらぎとかいい感じに聞こえる。

ゲームの謎解きの感じは、会話が増えたけどDSのアナザーコードと変わらない感じ。

取り留めなく書いてみたけど、俺が一番言いたいことは成長したアシュレイとジェシカが可愛い。
特にジェシカがいい。
アシュレイがジェシカとの関係を「お母さんみたいだね」と言われると
「ジェシカはジェシカだよ」と間髪いれず答える。
時には母親で、時には姉で、時には友達というそんな関係。いいよなぁ。
生まれ変わって、そんな眼鏡おねいさんに育てられてぇ。
936名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:59:18 ID:+OdhCsDE0
>>925
寧ろここは多少微妙でも愛せるとこだと思うが
937名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:05:56 ID:oTcuuqHD0
>>936
このスレで殆ど話題が出ない、
オススメに上がらないタイトルはあんまり良くないという風に判断している
938名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:20:10 ID:+OdhCsDE0
発売前はちょくちょく名前が挙がったけど発売後一気に出てこなくなる奴とかな

単にフォローしきれてないって可能性もあるからアレだが
939名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:28:20 ID:e2Y7+t2j0
>>935
アシュレイが常に画面にでてるのがいいねー。
キャラの動きが細かくてじっくり見てしまう。
940名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:33:35 ID:ZLZzb6EI0
微妙なゲームでも、
何か光るものがあれば愛せる人がここには多くいるからなあ

特筆するようなデキではなく
ネタゲーとして取り上げるほどでもない
可もなく不可もない"普通に"面白いゲームは
ここではスルーされる気がする
941名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:36:00 ID:T4QlZQh40
>>931
ダンジョンオブウインダリアじゃないんだ
メーカーでKOTY審査外なのかな
942名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:38:11 ID:AOGfbULUO
PSの結構面白いんだけどあんまり売れなくて今微妙にプレミアついてるゲームとかあるじゃないですか
そういうようなゲームを新作から探して遊んでいきたいなと
そう思うんですよ
943名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:41:47 ID:Qm7Uhf2LO
>>941
KOTYはクソゲーの中のクソゲーを決める物「ではない」からね
誰かの目に止まって面白おかしく紹介されて、初めて選考に入る感じ?
944名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:42:37 ID:pNg9DwbX0
しかしリリース数が半端ばゃないからなぁ。
その辺は一期一会、縁があるかないか、だね。
945名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:52:37 ID:Qm7Uhf2LO
雑誌の記事と直感で買ってた頃は確かに楽しかったな
中古1500円で買ったセガーンの太郎丸は、色んな意味で宝物です
946名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:58:01 ID:ay2dM3WF0
太郎丸とかまだプレミア付いてるのかねぇ
まあ高値で売れるとしても手放す気にはなれないもんだが
947名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:59:44 ID:iEVn2TCwO
>>941
GBAの時点ではかなり推したんだが購入者が少なすぎて話題になんなかったのになぁ。
当時は広告、公式HP、ファミ通クロレビ、2chにスレなしのゲームがあることに驚いた。
948名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 13:05:50 ID:+OdhCsDE0
寧ろGBAで出てたのか…
949名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 13:32:06 ID:uk7LEDTd0
>>947
それだけ宣伝なかったらどうやって存在を知ったら良いんだ
950名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:03:19 ID:+m0nsWO10
ニンチャン更新
DS 有野の挑戦状2 紹介映像
Wii ワンピースアンリミテッドクルーズEP2 紹介映像
Wii スマブラ誰が強いか決定戦Vol.2
Wii ハイスクールミュージカルDANCE紹介映像
Wii デッドラWii CM
DS ドラゴンダンス紹介映像
DS ケロロ軍曹CM
WiiWare Board Warriors紹介映像
WiiWare おきらくすごろくWii紹介映像
951名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:09:25 ID:6JzRTMNr0
さて、次スレ立ててくる
952名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:10:54 ID:apNj8FXrO
明日祝日だから本日更新か
953名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:12:22 ID:6JzRTMNr0
はい、次。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ208
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234242612/
954名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:14:36 ID:+JZW/J670
>>953


つ【ラーメン】
955名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:17:30 ID:iEVn2TCwO
>>949
店頭?
俺は発売後にスレが立って知ったんだったと思う。
違ったかもしれん。
それからずっとタスケさんのお世話になっている。

>>953
956名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:32:25 ID:vBU8L+63O
>>953

つ【卵焼き】
957名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:48:40 ID:reBVhOTk0
>>953
おつおつ
つ【バーニングハンマー】
958名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:06:43 ID:reBVhOTk0
Dragon Ball Evolution プレイ動画
動きがけっこういい感じかな
http://www.gamespark.jp/news/178/17898.html
959名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:10:31 ID:+JZW/J670
動き以前の問題って言っちゃ駄目ですか('A`)
960名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:10:57 ID:Yby5gj/H0
>>953

つ【クールポップ 味噌田楽味】
961名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:22:38 ID:AOGfbULUO
>>953

つ【アップルパイ&牛乳】


どっかの会社がトチ狂ってだんじょん商店会2とか作んないかなー
962名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:26:17 ID:7D2MGT/80
藤浪さんにメール攻撃! は、迷惑なのでやめような。
963名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:51:42 ID:62OIPoQ10
とけねこさんなら良いですか?(棒読み
964名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:53:44 ID:1Nr8X8E+0
>>938
発売前に「アパシーはどう見ても学怖DS!」とか言って期待値煽って
発売すると同時に姿を消した連中は今でも本物の社員だったと思ってますよ。
965名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 16:06:20 ID:MmtFKyRc0
966名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 16:26:42 ID:SKEcPSsG0
>>965
へえ、こんなの出るんだ。でも、電池4本で約3時間ってのはどうなんだろう。
ゲーム機だと、どの程度持つのかも知りたいところだね。
967名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 16:36:25 ID:reBVhOTk0
968名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 17:27:08 ID:oTcuuqHD0
風雲!大籠城の体験版
ttp://nnsystem.jp/dairojo/ds/trial.html
初級やってもイマイチピンと来なかったけど、中級で一気にムズくなってワロタ
システムがわかればわかる程面白くなるタイプだな
配置してはいそれまで。ではなく、
相手が変わったらこっちもユニット配置入れ替えるなどの工夫をする必要がある
中級でもユニットのレベルアップだけでゴリ押し出来そうだと思ったんだけど、
結局耐久力6まで削られて終わったんで、ユニット相性による入れ替えは必須テクのようだ

これはDS本体でもやりたいな…配信してくれんかね
969名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 17:57:03 ID:8ArH/noe0
デスリン買ったけどこれはいいな。
イースとモンハンを足して2.5で割っていい感じに調整した感じがする

燃焼薬品散布をジュエルカミキリにしたらひどいことになった。
970名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:41:11 ID:KJofGBaA0
>>636
ブルドラ1の主人公(シュウ)も井上だったな
971名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:52:57 ID:1hWs+0090
>>968
体験版プレイしたけど結構面白いな
これにDSの操作が加われば化けるかもしれない
四月は今のところ朧村正とMHGくらいしか予定がないし
購入検討しておくかな
972名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:58:23 ID:3Oga7Opn0
wiiwareのバブルボブルやってみた方どんな感じですか?
973名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:02:14 ID:oTcuuqHD0
974名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:04:59 ID:6JzRTMNr0
おいおい、2ヶ月も先の予定とか……。
鬼(御所)が笑うぜ?
975名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:07:11 ID:NdhVimfm0
>>905
きさま ぼうスレじんだな!!
976名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:10:55 ID:NdhVimfm0
>>973
ドアラは大切なんですね、わかります
977名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:13:46 ID:ZLZzb6EI0
3DOで出ていた「西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節 東京〜南紀白浜連続殺人事件」が
6月にPSPで出るらしい

>十津川警部に松方弘樹、亀井刑事に荒井注、西本刑事に宮川一朗太。
>他にも、喜多嶋舞、立花理沙、大澄賢也、倉田てつを、見栄晴…
>何か、異常に豪華です。
>監督も遠山の金さんの監督も務めたことのある、津島勝さんですしね。
>これらのメンバーを揃えてゲームを作ったこと自体が驚きです。

という、実写推理ADV
モンタージュ作成とかもあるとかで、当時やりたかったけれど
3DO持ってなくて諦めたんだよな、かなり嬉しい

978名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:26:15 ID:kPRluT6d0
>>939
アシュレイの成長ぶりが良く確認できていいよね。
前作の正当進化で面白いんだけど
地味なのは否めないのが難点だな。
979名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:48:33 ID:1Nr8X8E+0
>>977
PSPでも京太郎のゲームが出るというのは聞いてたがまさか3DOのソフトの移植だとはw
980名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:53:13 ID:4HObkMCk0
>>968
中級激しいなw
適当に兵置いたら後半のラッシュ耐えられなかったw
981名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:58:27 ID:1hWs+0090
>>973
このスレは本当に恐ろしいスレだ
予定表に新たに二つ書き込むはめになるとは・・・
てか、アイテムゲッターなんてゲームが出るの初めて知った
982名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:35:24 ID:eezzJQ9W0
大籠城って何かと思ったらタワーディフェンス系のヤツか
思えばタッチパネルってシステム的にピッタリなのになんで今まで出なかったんだろう
983名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:36:51 ID:ls8jhH+/0
埋めネタ
さて、何を作るんだろうかね
ttp://www.asahi.com/business/update/0210/OSK200902100068.html
984名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:41:44 ID:5oHpDtfQO
任天堂第二本社かな?
今の任天堂はやってることの規模に反して人が少ないから、将来を見据えの人員増強をするだろうし
985名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:53:35 ID:9xi2iqrd0
>>983
新ハードの耐久実験場
986名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:55:39 ID:yPw0PaNn0
>>985
それはその程度の敷地じゃ危険だろう(棒
987名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:55:57 ID:ls8jhH+/0
>>985
個人的には何かあると変形合体するんじゃないかと
988名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:56:30 ID:4FF55cLr0
>>986
地下に無限に広がる世界があるんだよきっと!
ミサイルに耐えるハードは既にあるし核爆発に耐えるハードが来るね!
989名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:58:26 ID:hQhFH1m+0
>>987
じつはここだけの話、不評大爆発の京都駅は任天堂新社屋とのファイナルフュージョ


おや客だ
990名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:02:04 ID:+JZW/J670
あれだろ、何かしらの霊力的な風水の施設を地下に建築しているんだよ
ちなみに今の世界的不況はその施設の完成が遅れたことによる弊害(ry
991名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:03:39 ID:1hWs+0090
>>989の元へ某社の機密保持部隊が向かったようです
992名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:04:33 ID:4FF55cLr0
1000間際のこのスレが消されると聞いて
993名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:08:18 ID:hQhFH1m+0
>>991
それは世界トップクラスのゲーム会社かそれとも鉄道の方かどっちだw
994名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:08:23 ID:vBU8L+63O
>>990
霊的といえば伏見稲荷の化身ことフォックスさんを最近見ないのは
実は生贄として大黒柱に塗り込ま…おや誰か来たようだ
995名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:11:30 ID:Uqmhqg6K0
>>994
後ろがガラあきだぁ
996名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:15:53 ID:G6G1W5TsO
>>992
IDが色々と深読み可能な仕様
997名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:16:09 ID:OTszqYMr0
そうか、マリオがキノコで巨大化するのも花で火の玉を出すのも
陰陽道だと考えれば納得がいく
998名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:23:59 ID:+JZW/J670
マリオとルイージの関係も陰陽の流れに沿ったものだったのか
999名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:24:15 ID:ls8jhH+/0
そして1000は動き出す…次の予言はこれだ!
1000名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 21:25:29 ID:vBU8L+63O
お前たちにカレーの濃くなる日は永遠に訪れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。