なぜps3のネット対戦は無料で出来るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
裏で誰かが泣いてるの?
2名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 15:59:50 ID:oJwZT8ir0
好評だから
3名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:02:43 ID:IRwwteQX0
サードに負担を押し付けてるからな
4名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:03:15 ID:2zCO66q50
ソフトメーカー側が負担しているから
パッケージ代で回収しなきゃならない=ネットに繋いでいない人にも負担をかける
でやりくりしているが、資金が続かないなら
好評につき終了する
5名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:04:55 ID:717Kvuz40
まさにタダほど高い物はないって奴だな
タダだから有象無象が群がって維持費がかさむし
それに伴ってサードが体験版を出すのすら有料
アカウント作り放題名前変え放題でモラル低下
誰も得しないw
6名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:06:07 ID:CXpb2qbSO
開発に莫大な金がかかるのに、ロイヤリティにサーバ維持費までとられるのかよww
なんでサードはPS3で開発するの?バカなの?
7名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:06:43 ID:svbxxGM90
オンラインは有料にすべき
8名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:07:04 ID:+zuLwtaE0
1700万アカウントだからなw
9名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:07:14 ID:6hRvbCCe0
>>1
サーバ使用料は各ソフトメーカーが払っているらしい。
10名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:08:07 ID:GpzOWP6a0
360だと毎年ネット代取られて、ユーザーがPS3の分まで余計
にサードに金払ってるようなもんなんだろw
11名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:08:20 ID:JYOxlHKY0
SCE→維持費に泣く
サード→維持費やDLCの摂取に泣く
プレイヤー→中途半端な鯖や配信されないDLC、増えないDLタイトル等に泣く

みんなで泣いてみんなで痛み分け
12名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:10:11 ID:k/txCLSI0
毎回思うんだがいっそオフゲー作ればいいじゃない
13名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:10:54 ID:4DqPeWrm0
まて冷静に考えてみよう
サーバーは電気が必要だ
その電気料金を稼ぐために自転車で発電
そうだな、これじゃぁサボる人や休憩時間などに消えてしまう
そうか、裸の女にやらせて足が止まったら電気をその女に一斉に流しこむシステムじゃないのか?
そうか。そうだな俺天才だな。
14名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:11:24 ID:vYcDQ7lzO
箱○のはそろそろ値下げすべきだろ
何年ぼったくり価格でオン対戦させるんだ
せめて2アカウントからは半額にすべき
15名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:13:01 ID:u4wj7S8g0
>>14
個人で複数アカウントを持つことの意義は?
16名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:14:06 ID:u4Dpf2gl0
まあ、こういう地味な所でサードに負担掛けてるからサードとソフトが逃げていく
サードからしても性格から何から不細工な隣人より、可愛い遠方の子のほうになびくのは当たり前
17名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:14:48 ID:Je6ZgXvp0
同居人がいる場合じゃない?
セーブデータを共有したくない場合はゴールド一つじゃ足りないから
18名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:17:16 ID:svbxxGM90
Wiiとかアカウント分けられないんだろ?
セーブとかどうするんだ
ごちゃごちゃだろ
19名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:20:31 ID:HNJTfmqr0
>>11
SCEだけは泣くの嫌だからファーストの強権使って
コンテンツをDLされればされるほどサードから搾取するよ
20名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:20:45 ID:jmyB1EvO0
>>18
ぶつもりは村二つ作るのに「Wii2台買ってくだしあ」だそうだ
21名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:21:40 ID:4DqPeWrm0
>>16
別に逃げてない件ww
サードに負担を掛けるソニー
ユーザーに負担を掛けるマイクロソフト
共食いする任豚族
これでいいじゃない
22名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:23:05 ID:xkGfUvT60
>>20
ひでーな
23名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:23:36 ID:4DqPeWrm0
>>13
↑誰か反応してやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなに面白いこと書いてんのによオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
えwlfgtjkへwlg;うklfhpklげr
24名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:25:33 ID:4DqPeWrm0
>>20
実際に任豚堂がそんなこと言ったわけじゃないでしょ?
「Wii2台買ってくだしあ」なんて言ってないだろ?
追加でWiiをご購入くださいだろ!?おらぁ!ブボ!
ゴルァ!ぼほっ!ぐはっ!おらおらおらおら!シュンシュン!
ぶほぁ!ぼごぉ!ぐおぁぁぁぁぁ!!!
25名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:29:17 ID:jmyB1EvO0
>>24
くだしあとは言わねえけどなw

http://www.nintendo.co.jp/wii/ruuj/q_and_a/qr_2.html#vlife_a01
26名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:31:05 ID:VwVREXzf0
>>24
その芸風、面白くないよ。別のを見せてごらん。
27名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:31:33 ID:4DqPeWrm0
>>25
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが天下の任豚堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これぞユーザーのことを考えた神仕様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しこしこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:32:33 ID:VwVREXzf0
発狂しちゃったよ。
29名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:34:17 ID:ucreY+gN0
某国でお札刷ってるんだよ
30名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:34:41 ID:4DqPeWrm0
>>28
おい!ばか!このばか!
くそば!はげばか!
ぼけばか!
きちがいばか!
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
kじゃsbdふぃbklふぇふぇjbw
31名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:35:58 ID:4DqPeWrm0
ふじこふじえええええええええええええええええええええええええええええええええ
ふじこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くわせふじこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
32名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:37:04 ID:4DqPeWrm0
けつげええええええええええええええええええええええええええええ
いっぽんにほんとまたああああああああああああああああああああああ
ぬけおちていくううううううううううううううううううううううううう
このいたみからあああああああああああああああああああああああああ
逃れられるにはあああああああああああああああああああああああああああああ
俺わあああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうううううううううううううううううううううううううううううううううう
必要ないのかああああああああああああああああああああああああああああああああ
答えてくれええええええええええええええええええええええええええええええええ
親ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きょうだあああああああああああああああああああああああああああああああああい
おしえてくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
33名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:37:16 ID:Eb9fwLFRi
>>21
サービスを受けるユーザーが対価を払うのは当たり前だと思う。
34名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:38:36 ID:4DqPeWrm0
>>33
その常識を覆したのがPS3なんだよね。
スゴイ時代になったでしょう?
と、言いたいところだけどほとんどのPCのオンゲーは無料だぜ!!
35名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:39:12 ID:4p1fM+0H0
WiiもPCゲームも無料
箱だけ有料
36名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:40:04 ID:4DqPeWrm0
ユーザーに優しいWii・PS3
ユーザーに厳しいXB360
これでいいだろもう異論は求めないよ
37名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:43:54 ID:yfsEz4aj0
無料はどうかと思うがliveの価格はもうちょっと安くして欲しいな
一年分で買えば安くなるといっても毎日それで使う人なんて少数だろ
38名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:45:43 ID:HNJTfmqr0
>>34
無料なのはどっかの奇特な人がサーバ提供してくれてるからだぞ
なんか勘違いしてないか?
39名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:54:53 ID:93l1cWKw0
管理費用を誰が負担しているかの違い。
そもそも無料のわけがなく、費用は結局本体やソフトの価格に転嫁される。

つまり、PS3はネット対戦をしないユーザーも費用を負担しているのだ。
むしろネット対戦するユーザーからのみ徴収するXBOX方式が理にかなっている。
40名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 16:59:09 ID:t0JeaaXI0
普通は無料
41名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:02:32 ID:I/W8aFEd0
まあ納得できるだけの仕組みなら無料でもいいが、そのうちしわ寄せが来るんじゃね
42名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:03:58 ID:uxy+ICLq0
毎月akamaiに鯖維持費のため億単位でカネ払ってるはず
homeで回収しようと試みるも大失敗、サードには逃げられ赤字が膨れるだけ
なんでネット無料なんてしたんだろうなソニーは
43名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:22:41 ID:DCChP1CB0
あれ?
ちんぶばってまだいたの?久々に見た
44名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:26:05 ID:4DqPeWrm0
>>39
富士山の頂上で寝てろ
45名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:26:33 ID:pIZhT14Q0
サードが泣いてるんだろう。
PS3版はただでさえ売れないのにオンラインの維持費もかかってだから
海外のメーカーは箱で儲けてもPS3で利益吹っ飛んだりとか歪な現象が結構あったよね。
46名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:29:13 ID:nJyyd/so0
ところでWiiって全然話題に出ないけど
オンライン環境はどーなってんの?
対戦とかできるのか?
47名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:30:43 ID:hmfypiYx0
そろそろPS3は鯖を立てる機能を追加するべき

そうすれば維持費はかからなくてもすむはず
48名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:33:41 ID:jyQQyL4aO
PS3「Playstation Home」のパッチ1.10の詳細 (1)
http://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=ps3home&message.id=558064#M558064
新機能
・「プレイヤー削除」:ゲーム起動セッションで、セッション作成者が一緒にプレイしたくないプレイヤーをブロックできる。
改善点・変更点
・最初のログインのスピードが改善し、今何の処理をしているかが分かるプロセス進行度を示すバーが追加。
・購入したアイテムは最初のログイン時にロードされるように変更。ショッピングモールでのロード時間を削減。
・各エリアに入った時の他のプレイヤーのアバターのロード時間が高速化
・Homeリワードアイテムの名前を入手した際に表示
・ダウンロードの優先順位を変更。これにより特定のグラフィックと画像(サムネイルやワールドマップなど)
 のダウンロードがより高速になる。
・Homeリワードアイテムの一覧システムを見直し、より堅牢化。追加のセーフガードを実装したため、
 何かの拍子でアイテムを失うことがなくなる。

スト4、バイオ5のオンやる人にはいいかもね
49名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:36:19 ID:d9tQ5x2O0
・Homeリワードアイテムの名前を入手した際に表示


これはありがたいな
50名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:56:49 ID:+zuLwtaE0
>37
4、500円ぐらいで高いか?
多分MH3のオンだって500円以上にしてくると思うぜ
51名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:58:22 ID:pIZhT14Q0
LIVEって日本は海外より高いんだろ?
52名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:03:58 ID:zzKSXqEA0
live一年間ずっとやらんし
たまにやる時にコンビニいってコード打ち込んでってすげー面倒
360だけ持ってた時はそう感じなかったけど
PS3買ってからやっぱ無料は楽でいいわって思った
53名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:05:40 ID:xkGfUvT60
無料だと嵐のDQNが増えるから有料のほうがいい
54名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:06:39 ID:JNF6sydX0
>>52
クレカねーのかよwさすがニートw
55名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:23:11 ID:zzKSXqEA0
>>53
いや、オンは正直どっちも変わらんぞ
FPSのレベルは360の方が格段に上だけど

>>54
クレカだとプレイしない月に解約するの面倒だろうが
解約忘れたら勝手に引き落とされるしよー
56名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:31:00 ID:WmKdGbTM0
2005年あたりのクタの参入メーカー向けセミナーでは、
はっきりと「ゲーム単位での課金」と言っている。
基本は無料、ON対戦はゲーム毎に課金。
これがPSNのビジネスモデル。
57名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:36:18 ID:S8xamZnf0
オンライン対応ソフトは今後どんどん増えていくのに無料鯖なんて続かないでしょw
ホームのスポンサー広告費でまかなう予定だったんじゃないの?w それか
PS2時代のように一人勝ちする予定だったので、時期をみて有料にする予定だったとか?w
しかし、シェアでウィーに負け箱○に負けてスポンサー付かず予定外じゃないのw
58名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:39:18 ID:vsxnPVWqO
悪質切断プレイとか無料ならでは…
59名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:40:14 ID:JNF6sydX0
>>55
そもそも久々にやりたいときにコンビ二行って面倒だと感じるなら
クレカで引き落としにすればすぐ遊べるじゃんw
60名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:42:34 ID:2ahbTaD/0
ID:zzKSXqEA0
こういう奴って面倒とか言ってるけど正直お金がない親の扶養の元で生活してる貧乏ニートでしょ。
月額500円惜しいとかありえないw学生だったり社会人なら昼飯代程度なのにw

めんどくさがりなわりにゲーム毎にアカウント作ったりする作業はスルーとかありえねーしw


>>57
ゲームのアイテムとか実際の商品登場させて広告費で賄うとかも当初言ってたよね。
結局サード持ちだからいつかはPS3版はオンライン非対応とかいいだしっぺのサードが出てくるだろうね。
61名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:44:58 ID:jtkT/UOHO
そういやSCEってPSN絡みの数字って売上とアカウント数ぐらいしか出さないね、

62名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:47:44 ID:abGf19q30
うえっへっへ好評につきアンフェアな質問はご容赦願いたいカチカチカチ
63名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:47:59 ID:gwTYJ/XAO
ドコモなら携帯でも簡単に買えるぞ
64名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:49:26 ID:zzKSXqEA0
絶賛フルボッコ中です
65名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:50:14 ID:bUfrG6n60
マルチでソフトの値段同じだったりすると納得いかない。
結局、サードが負担→ソフト代金に反映→マルチの場合、360ユーザーがPS3のオンライン代まで一部負担してることになる。
PS3ユーザーは360ユーザーにオン代負担していただいているという意識を持つべき。
乞食どもめ。
66名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:50:19 ID:tTbu4QSi0
PS3のネット対戦ってどんな感じなの?
PS2のMMBBとかwifiとかしかやったこと無い俺は
360のスムーズさにびっくりしたわ
他のモードと変わらないようにスムーズにオンラインモードに移れるし
流石有料なだけはある。これがMMBBより安いとかすごいわ
67名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:50:26 ID:AGkSk63T0
MSもどうせサードに独占ゲームを誘致するとか暇があったら
LIVE有料で遊んでるユーザーのためにも不公平感ないように
マルチのサードに無料はやめてくれとか家よな。
68名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:52:42 ID:AGkSk63T0
GTA4のオンラインは日本はカプコンがやってるの?
69名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:12:42 ID:NF/obKif0
>>54
すぐにクレカ打ち込むのは馬鹿としかいいようがない

なんでもかんでもクレカ使うべきじゃないだろ
70名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:23:20 ID:6iPeY44+0
>>69
>>54とか>>60は痴漢の常套句だから無視しとけ
71名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:34:39 ID:AGkSk63T0
痴漢が痴漢ってw
72名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:47:12 ID:gYUE6xfb0
オンラインやらんから有料のほうがいいわ
こっちが無駄に払わされてそうだ
73名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:52:43 ID:AGkSk63T0
図書館も無料だからニートの巣窟になってるしなぁ。
74名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:57:22 ID:JqH32bCc0
Liveの有料は対戦のためだけにあるわけじゃないから

有料料金どちらかといえばシルバー会員の補填
75名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:59:54 ID:hTRyc3po0
>>12
VF5のことか?
76名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:59:59 ID:V1gX+50o0
>>74
月500円とか何に使われてるの?ps3のネットとあきらかに違うところは?
77名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:01:29 ID:axKN2nDy0
体験版とかDLCの数か
78名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:05:34 ID:hTRyc3po0
頻繁にメンテ無いよね
てか毎年Live会員増えてるから鯖増設とかはかなりやってるんじゃね?
一昨年の年末ひどかったけど去年の年末は何もなかったし
79名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:06:32 ID:HNJTfmqr0
>>76
ゲームに関係なくユーザーアカウントの統合管理
それを利用した垢バンなどの変な子対策
好評につき終了が無い
ゲームのデモがさっさと来てDL数限定とかじゃない
何故か知らんがDLCの独占配信がある(たぶんDLCでもPSNの搾取がひどくてサードが嫌がるんだろう)
80名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:06:47 ID:Vk0ACVrxi
ブラックリストやフレンドリストから誘ったり、入ったりが標準とか?
まぁ年間5000円なんてそんなもんだよ。月なら缶ジュース4本くらいだし。
81名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:09:36 ID:h9RXKFSPO
箱○のは採算性から決めた金額じゃなくて、
痛いコを除外するための金額設定だと言ってなかった?
だから年払いだといきなり半額になったり。
82名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:09:41 ID:5U5IUBZl0
マルチタイトルなんかPS3ユーザーのオンライン代まで
360ユーザーが払ってやってるようなもんだからなw
83名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:09:41 ID:6iPeY44+0
ギアーズ1でチート使ってた外人さんBFBCでもいたなぁ
垢バンとかちゃんとやってんのかも怪しい
84名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:10:39 ID:J50Of0650
なんで箱にだけ限定DLCが出るのかを考えればよく分かるな
85名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:12:49 ID:HNJTfmqr0
>>83
チート目撃したんなら通報すりゃええがな
86名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:13:07 ID:V1gX+50o0
>>79
確かにps3は極端にデモ少ないよな
HAZEってもうオンラインできないし
87名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:15:28 ID:tTbu4QSi0
ギアーズはチートはともかくバグ使う奴は多いな
どこまで許容範囲なのかはしらんがバグ多いからなw
88名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:16:55 ID:Vk0ACVrxi
ギアーズはチートじゃなくてバグ技じゃね?
外国人でつかうやついるなー

FFオンだとたまに仲間がミンチにしてるが。
89名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:19:09 ID:Mn1Qg0hmO
ヒント1:Wii DS PSP PS3
ヒント2:360
90名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:21:25 ID:6iPeY44+0
所謂ダッシュショットガンじゃなくて
常にダッシュ状態で銃撃てるチート
相手全員そのチート使ってたからたぶんクランだわ
91名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:37:40 ID:DYfnUrj50
>>90
それバグ技だぞ。
92名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:39:58 ID:n1SieZT50
つかさ、
尼で箱のゴールドメンバーシップ12ヶ月(+1ヶ月おまけつき)
¥4235とかで買えるんだよね
13ヶ月で割ったら月326円じゃん
たったこれだけで、好評につき終了しなくて済むなら
homeも有料化すりゃいいのにね〜
93名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:40:51 ID:ePPEWqz4O
「俺の乗ってる飛行機、食事が無料!すげぇ!!」
94名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 08:12:09 ID:3m08ellB0
無料は絶対やめろ。無料だと自分たちの芸そのものをタダの物としか見てもらえない。
どんなに安い設定でもいいから入場料は絶対取れ。

ってガラスの仮面でも言ってたよ。
95名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:00:15 ID:BcoxS4tt0
ps3は無料だからオンがラグラグってマジ?
96名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:05:24 ID:TfIsV81y0
97名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:12:11 ID:3cGPzwjSO
つーかPCでwin対応のネトゲ作って、マイクロソフトに鯖管理しろ!なんて理屈はないだろ
98名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:13:09 ID:dMRusCah0
管理がめんどくさいから無料
各サードがゲームごとに準備してください
繋がりにくい問題やラグも各自努力してね
俺にはロイヤリティだけしっかり頼むよ!
99名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:14:02 ID:LpSOSMKEO
>>94
職人として誇りを持っているならタダで仕事はするな
ってのも聞いたことある
100名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:22:24 ID:3h5U/FwfO
今時職人なんか使い捨て
101名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:46:30 ID:YF8sCoLs0
使い捨てされた職人が某機へ集まってるわけですね、分かります
102名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:09:36 ID:3m08ellB0
103名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:45:13 ID:CwYKD3l80
MGS4のおまけのオンラインなんか
有料ユーザー限定の大会でさえラグが多くてやられかけた敵はワープで助かり
やりかけた俺がやられたりとかしょっちゅうある。

PS系は技術なさすぎ。
104103:2009/02/08(日) 21:47:40 ID:CwYKD3l80
>>95
MGOなんか酷すぎるよ。
グレネードで吹っ飛ばされたらラグでわけのわからないところまで飛ぶんで
逆に助かる仕様ww
105名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:48:01 ID:IveEP2ySO
なんであんなにしょっちゅうアップデートしてるの?
106名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:50:45 ID:YAlwixL00
61 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/02/08(日) 18:54:05 ID:7rt4QVv+0
>4月28日 大航海時代Online (無料オンラインにこそ優良げーが出る証拠)


オゥゥイww
プレイチケットって何だよwww

価 格  5,800円(税抜) ※30日分のプレイチケット付
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20090206dol.htm

●30日間プレイチケット 1,575円 (税込) ゲームの継続に必要となります。ご購入いただきますとアカウントの有効期限(プレイ期間)が30日間延長されます。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index2.htm


こういう事になるくらいなら、最初から有料にしとけばよかったと思う
107名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:55:12 ID:cMsrPO51O
>>106
PCユーザーと同じサーバー使うんだから
同じ値段設定にしないとダメだろjk
108名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:23:34 ID:appu3s2s0
>>1
白騎士のオンもボロボロで
こないだ出たデモンズなんとかってやつも繋がらないらしいね。
これは「出来る」とは言えないね。
109名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:14:42 ID:qMSRNRn20
>>106
これからマルチソフトも無料じゃなくそういうスタイルになっていきそうだな。
というより箱やPCユーザーとの不公平感なくすためにやればいいのに。
110名無しさん必死だな
>>106
このやり方が不評につき終了するようなら、PS3のオンに将来は無い気がする。