ニンテンドーDSi 総合スレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここはニンテンドーDSiの総合スレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsi.html
http://touch-ds.jp/dsi/
■まとめwiki
http://wiki.ndsi.org/
■前スレ
ニンテンドーDSi 総合スレ 35
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232302703/

関連
■【DSi Ware】DSiウェア総合スレ Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231425857/
■DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228659928/
■【画像版】任天堂 DSi【まとめスレ】(画像・動画うpろだ)
http://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#o=aNC3dQe-Yws
■DSi用保護シートのまとめ
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/146.html
2名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 21:42:16 ID:YLKgrj+50
●動画で見るDSi(ニコニコ動画まとめ)

DSi紹介映像・TVCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5014800

DSiウェア紹介映像・ソフトラインナップ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5565792

岩田社長によるDSi発表カンファレンス(任天堂カンファレンス2008.秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4811892

岩田社長によるDSiウェアの展開について(経営方針説明会)
うつすメイドインワリオ・ほぼ日路線図・Art Style・GBAミニゲーム切り売り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5110521

DSiで改造ツールやマジコンを試してみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130920

R-18指定「大人のためのDSiカメラ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5138950
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5151438
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5166532

歪みねぇDSiサウンド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5119201
3名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 21:42:53 ID:YLKgrj+50
●主な変更点(Liteとの比較)

* 液晶サイズが3.0インチ→3.25インチ(解像度は変わらない)輝度も4→5段階
* 30万画素カメラ2個内蔵(外側と内側)
* SDカードスロット搭載(SDHC対応、最高32GBまで)
* 音楽再生機能搭載(AACのみ対応)
* 無線通信速度高速化(IEEE802.11g対応)、WEPの他にWPA(TKIP/AES)、WPA2(TKIP/AES)をサポート(ただし今までのDSソフトには非対応)
* 256MBフラッシュメモリ搭載(ブラウザ・DSiウェアをWi-Fi経由でDL可能)
* スピーカーの音質・音量向上
* 各種ボタン仕様変更(初代DSのようなクリック感のある感じ)
* 音量調節がスライド式→ボタン式(8段階) 輝度調節機能も併せ持つ
* 電源ボタン短押しでDSiメニューに戻れるリセット機能搭載
* DSiメニューでは電源切らずにソフト差し替え可能
* システムフォントがWiiと同じものに変更(アンチエイリアス処理もされている)
* 本体アップデート機能搭載
* GBAスロット廃止
* 充電時間短縮
* バッテリー駆動時間減少
* 2.6mm薄く、4g軽量化
4名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 21:43:48 ID:YLKgrj+50
●寸法・重量
横: 【i】137.0mm/【L】133.0mm
縦: 【i】 74.9mm/【L】 73.9mm
厚さ:【i】 18.9mm/【L】 21.5mm
ペン長さ:【i】約92mm/【L】約87.5mm
重さ:【i】約214g /【L】約218g

●ニンテンドーDSi取扱説明書PDF4種
http://www.nintendo.co.jp/ds/support/

●マザーボード写真から読み取れるスペック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1101/dsi50.jpg
CPU:詳細不明 TWL-CPU (ARM)
メインメモリ:16[MByte] (NEC μPD 46128512AF1)
保存メモリ:256[MByte] (サムスン 834 KMAPF0000M-S998 NAND-MCU)
5名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:22:07 ID:c3EgsYq80
●DSiよくある質問

Q:本体カラー、白と黒どっちがいいの?
A:白は汚れが付くと目立ちますが傷はあまり目立ちません。
 黒は汚れはあまり目立ちませんが、傷が付くと目立ちます。
 ただし、あくまで付いたら目立つということです(付きやすいということではない)。
 どちらも一長一短。結局は自分の好きな方の色を買うのが一番。
 質感はどちらも艶消しで白は「さらさら」黒は「ざらざら」しています。

Q:以前のDSのACアダプタはDSiでも使用できる?
A:差し込み口の形状や入力電圧が違うため使用できません。

Q:「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」や「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」は
 DSiでも使える?他社製のUSBコネクタも使用できる?
A:使えます。他社製のUSBコネクタは、
 以前のDSが接続可能ならば基本的にDSiでも接続可能です。
 なお、BUFFALO社のUSBコネクタは同社ホームページで配布されてる
 最新版のドライバにしないと接続できない場合があります。
6名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:22:45 ID:c3EgsYq80
Q:画面保護シートはどれがいいの?
A:どの保護シートでもそこまで性能は変わりません。
 ただし「HORI製は画面より小さめで、リンクス製は画面ピッタリサイズ」
 …のように微妙にサイズが各社で違います。
 なお、HORI製は2種類あり「書き味向上層」があるものとないものがあります。
 「書き味向上層」は簡単に言うと滑り止めでペンが滑りにくくなっています。
 ただ、滑りにくくて逆に操作しにくいという意見も出ています。

Q:DSiサウンドでMP3は再生できないの?
A:できません。
 再生できるのはAAC形式のみです。
 AACへの変換方法がよくわからない人はとりあえずiTunesを使ってみましょう。
 http://www.apple.com/jp/itunes/download/
 詳しくはiTunes初心者スレで↓
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1226620226/

Q:DSiブラウザーで画像の表示や動画・音声の再生はできる?
A:画像の表示は少し時間がかかりますができます。
 Flashも含めてすべての動画・音声の再生はできません。
7名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:23:23 ID:c3EgsYq80
Q:SDHCカードは使えるの?
A:使えます。32GBのSDHCカードまで認識します。
 microSDHCの場合はSDカードサイズへ変換するアダプターが別途必要になります。
 なお、SDHCカードを購入する時は、PC側のリーダーもSDHCに対応しているか必ず確認しましょう。

Q:SDカードはどのくらいの容量がいい?
A:曲や写真を大量に入れるのでなければ容量的には1〜2GBで十分。
 写真については外部に持ち出すのでなければDSi内蔵メモリでも十分かもしれません。
 ただ容量が4GB以上のSDHCカードもずいぶん安くなってきているのでお好みで。
 参考:4分のAAC音楽ファイル(128kbps,標準的な音質)で約4MB、写真1枚で50〜90KB

Q:PCの画像をSDカードに入れてDSiで読み込むことはできる?
A:できません。
 DSiで表示できるのはあくまでDSiのカメラで撮影・編集した画像のみです。
 同じサイズにしても、画像のExifデータを書き換えても読み込むことはできません。
 なお、DSiで撮った写真をPCに移動・コピーすることはできますが、
 移した画像をPCのソフトで編集してしまうとDSiで読み取れなくなります。
8名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:24:04 ID:c3EgsYq80
Q:電池蓋がパコパコしてる。
A:電池蓋のネジを締め直したり、バッテリーを入れ直してみましょう。

Q:DSiメニューやDSiブラウザーで表示される文字が滲んでるんだけど…
A:文字に「アンチエイリアス処理」がされているからです。
 これは文字を滑らかに見せるための処理なので、異常ではありません。
 また、フォントの種類自体もWiiと同じものになりました。

Q:電源を入れると「本体の設定を行います」という画面が表示されてフリーズする
A:画面下の「OK」をタッチしても全く反応しない場合は、タッチパネルの
 位置ずれが発生している可能性があるため、次の操作を行って再設定をして下さい。
 電源を切った状態で、Rボタン・Lボタン・STARTボタンを同時に押しながら電源ボタンを押す。
 すると、タッチパネルの位置調整画面が表示されるはずなので、設定すれば完了。

Q:マクドナルドの「nintendo zone」のサービスってもう始まったの?
A:まだ始まってません。
 サービス開始近くになると任天堂ホームページで
 詳細が載ると思われますのでそれまで待ちましょう。
9名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:35:22 ID:AjFYb6sc0
テンプレぐらい更新しろカス
10名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 00:09:53 ID:Iwch8w17O
偉そうな人
11名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 00:31:37 ID:HdZUF99T0
>>1
乙!!!
12名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 00:35:32 ID:aV27QIbD0
初代DSが天寿を全うしたのでDSLを買いたいと思ってるのですが店頭で普通に買えますでしょうか?
13名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 04:34:24 ID:Dl1wGgO30
実際に店に行ってみればいいじゃん
14名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:19:01 ID:RJKqoSCR0
SDカードにセーブはいつになるんだろうか
セーブ数が少なくて困ってるのだが
15名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 11:43:07 ID:ipodTHvHO
amazonでDSLiteが2万オーバーで売られてるな
16名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:34:33 ID:v2cfwPEx0
Q:電池蓋がパコパコしてる。
A:電池蓋のネジを締め直したり、バッテリーを入れ直してみましょう。

これ直らんよなw
17名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:36:12 ID:Iwch8w17O
俺は直った^^
18名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:42:28 ID:ipodTHvHO
隙間が原因だから紙か何か挟んで隙間無くせば鳴らなくなる
19名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 14:47:37 ID:HdZUF99T0
>>14
アプリのコピーでデータ移せるからセーブ数は何個でも増やせるよ
面倒だけど

>>16
スレにそれで直った人大勢いるだろ
20名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 21:30:27 ID:umQjGV8Z0
ああ
21名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 22:03:40 ID:ipodTHvHO
DSカードのゲームも本体にセーブ出来るタイプが出て来たらいいな
セーブ容量の制限が減ればリプレイの保存何かも可能になるし
DSi対応ソフトはそこからでも広げるべき
22名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 22:05:46 ID:moq1k52GP
それよりSD上からウェア起動させるようにしてくれ
23名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 22:21:45 ID:ipodTHvHO
本体メモリのが読み込みは速いと思うよ
24名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 22:21:46 ID:hwhXCCGp0
それやったら最悪割れ天国になりかねない
マジコン無しでOKとか
ユーザーの良識なんて某国の総理並みに期待できない
25名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:33:12 ID:c2rq0xvD0
>>15
でもあれは販売が尼じゃないでしょ
26名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:44:58 ID:1T7/adYO0
カメラを起動すると必ずキモ男が表示されるんだが何よこれ
どうにかならんの
27名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:02:15 ID:H9JB56FU0
DSiカメラは実物より3倍キモく写る仕様となっております
28名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:32:43 ID:hmB36RSy0
俺のDSiカメラには超絶イケメンが表示されるぞ
29名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:00:08 ID:dk3rEHJ00
それは酷い不良品だ
30名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:28:16 ID:/ChcjNwV0
俺のDSiカメラにはアバドンが表示されるよ
31名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:49:59 ID:T2oYx7OCO
SDカードにパソコンから画像取り込んで編集したりできる?
32名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:52:45 ID:T2oYx7OCO
無理みたいだね‥スマソ
33名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 02:45:34 ID:595snfi30
個人的な要望としてはドコモの勝手アプリみたいなものを認可して欲しい気はする。
というか2chブラウザが欲しいんだ俺は。
34名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 02:48:39 ID:3hGDrZM60
それが出来ると何が出来るか考えたらね
35名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 04:41:09 ID:qAdhiC2I0
>>26
この書き込み見るのこれで何十回目だろう・・・
そして必ずと言っていいほど>>28のレスが入る・・・
どっちも面白いと思って書いてんだろうけど、マジでもう辟易・・・
36名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:27:42 ID:Ym2Wao+cO
俺のDSiにはサイボーグが映ってる
・・・あっメイク落とすの忘れてた
37名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:44:51 ID:ZZPGJZ9M0
>>35
この書き込み見るのこれで何十回目だろう・・・
そして必ずと言っていいほど>>37のレスが入る・・・
どっちも面白いと思って書いてんだろうけど、マジでもう辟易・・・
38名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:52:55 ID:Ym2Wao+cO
マジでもう自慰なスレ
39名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:58:27 ID:qGkrGkPpO

私のDSiには香里奈が写るよ?
40名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:11:21 ID:9mCw5sLc0
DSiのおかげでスリープよりも
セーブor中断→電源落とし の癖がついた
環境にやさしいぜDSi
41名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:57:05 ID:xdQA8Iul0
マリカーをDSiで起動するとOPのマリオの声が変わるね。
42名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:17:59 ID:lGZxtXnq0
本体の初期化を行いたいのですが暗証番号を忘れてしまい
行えません。この場合どのように解決すればよいでしょうか。
43名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:06:26 ID:yuQq0fsx0
DSiの新色はまだでしょうか?
ドラクエにあわせて・・・はくれないか
44名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:41:00 ID:ZZPGJZ9M0
ブラック(笑)買っちゃった
たしかにもうちょい違うカラーがあれば欲しいと思った

ところでみなさんDSのカバーはどんなの使ってる?
ボタンまで保護できるシリコンカバー考えてるけど、ボタン周辺歪んできますか?
45名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:42:57 ID:acyraQKU0
DS本体修理に出したら本体交換で修理費0だった
もちろん保証期間なんかとっくに過ぎてるのに本当に修理費タダとかありえるんだな
46名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:06:32 ID:KSKJ4GKS0
>>42
付属のサポートブック9ページに書いてある。

・暗証番号入力画面で「忘れた」をタッチ
・秘密の質問の回答を入力し「忘れた」をタッチ
・するとお問い合わせ番号が表示されます
・任天堂テクニカルサポートセンターへ電話してお問い合わせ番号を伝える
・そうすることでマスターキーを発行してもらえます
・そのマスターキーを入力すると解除できます
47名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:15:40 ID:CWRPEmHC0
>>44
DSLの時シリコンカバー買ったんだけど上からボタン触るとクニュクニュして気持ち悪いのよだからやめた

DSiには今↓使ってます。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001KZGZXA/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=637394&s=videogames

これでたらこれに変える予定↓
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001P05AAY/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=637394&s=videogames
48名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:21:42 ID:lGZxtXnq0
>>46
すいません。説明書は捨ててしまいました。

・暗証番号入力画面で「忘れた」をタッチ

この画面の行き方教えて下さい。
49名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:30:01 ID:wIguIXHs0
>>48
↓で取説落とせるから少しは自分で調べたら?
http://www.nintendo.co.jp/ds/support/index.html
50名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:30:08 ID:KSKJ4GKS0
>>48
本体設定のペアレンタルコントロールからいけます。
51名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 14:23:49 ID:FLFlbP730
Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite - $18.70
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18728~r.19881966

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - $18.09
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18944~r.19881966

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite -$18.40
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.19159~r.19881966


ここで買ったマジコンというものにROMデータを入れるとDSiでタダでケームが出来るらしいんだが
どこでそのROMデータがダウンロードできるか教えてください。
52名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 14:35:59 ID:CWRPEmHC0
53名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 14:37:14 ID:0zVB/joi0
54名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 14:40:56 ID:RkcFW3VM0
>>41
元々マリカーDSには数種類の音声が収録されてる。
DS/DSL/DSiの違いではなく、何らかの本体固有の数値によって、
どのパターンの起動音声が使われるか決まる。
55名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 14:51:12 ID:a6b8Md5AO
>>53
箱信者って本当に糞ばかりなんだな
PS3のソフトを叩いたり、割れ宣伝したり
56名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 15:22:37 ID:KSKJ4GKS0
>>54
そうだったんだ。
なんかランダムじゃないのがもったいない感じ。
57名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 16:52:11 ID:gTyePlzq0
>>51
思わずAcekard 2i というのを注文してしまったw

>>53 のを○○○○○○して解凍したmdsファイルをmicroSDに入れればいいんだよな?

これは楽しみだwww
58名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:55:57 ID:KX0n3JJi0
そうだねwwww
割れ厨は死ねばいいと思うよ
59名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 19:09:01 ID:FdpOjhxH0
マリオカートはクリア前後で変わらなかったっけ
60名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:19:41 ID:NSp7oPkf0
割れ厨=こそ泥
61名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:37:10 ID:Ym2Wao+cO
万引き犯とも言える
つかメーカーの皆さん製品ROMに書き込むの日本工場でやった方がいいんじゃね?
結局あっちの人間が流してるのも問題だし

何にせよ俺らちゃんと金払って買ってる人間がバカを見る形は勘弁
62名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:22:25 ID:9xPTxcnO0
マジコンは飽き性になるよ。
63名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 21:51:44 ID:6eVVcxdt0
>>61
万引きそのものでしょ、ROMのダウンロードはね
正直金の流れがない分、万引きよりタチが悪い
してる人間も罪悪感無いの多い気がするし
64名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:36:36 ID:CWRPEmHC0
まぁ奴らが止めたからといって購入側になるわけでもないけどな
65名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:38:15 ID:dxXuGMyr0
誘惑に負けて買っちまった・・・スマン
66名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:13:10 ID:4+p6FMx/O
でもマジコンユーザーに冷たい処置をするのは
メーカーとして終わってっだろ

購入厨なんかそんなに多くないんだから
市場をもっと見据えないと見放されるぞ
67名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:15:33 ID:fR1jQcoY0
68名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:00:39 ID:NHx77Z20O
ドラクエ9の本体同梱版て出ないの?
69名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:32:24 ID:zwgQeXrN0
出るよ
70名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:37:14 ID:/CjMy1rH0
自演は楽しいですか?
71名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 02:20:05 ID:AgZ31PEp0
電源を入れた時の音が急に変わったんだけど、なんで?
ポポポポーンっていうサラウントっぽい音だったのに、
ピピッピーっていう単純な電子音みたいな音になっちゃった
設定にも音の項目なないし、なんでだよ〜 故障したのかな?
72名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 02:35:01 ID:/IPGEG7r0
誕生日じゃない?
73名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:19:18 ID:HocvKJmE0
マジコンのやつは
買ったってレスまでセットでそこらじゅうにマルチしてるアフィ乞食の宣伝爆撃だから
淡々と報告した方が良いかと思われ
74名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 06:25:53 ID:oYZMBya/0
任天堂に通報して対策済み新ファーム促そうぜ
75名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 12:59:56 ID:RjPohxOp0
そんな次々に対策していったら話題になって、
かえってマジコンユーザを増やしかねない。
76名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:01:50 ID:9WhoIplT0
>>74
その対策費が我々購入者に降りかかって来ることを忘れないでくれよ
77名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:11:58 ID:1Jw+JIHRO
とりあえず書き込む工場を日本に移して日本人だけ雇って下さい
配信する馬鹿を絶たない限りは馬鹿が増殖する
あとは実機以外でプレイしたらゲームを始められない仕様を標準化しろ
78名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:18:26 ID:loq48mtA0
>66 てめぇは久保田に詫び入れさせられても助けてやらん
79名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:20:13 ID:KISP5gKo0
なんという錬金術!恐るべし人天動!
80名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:36:46 ID:9WhoIplT0
>>77
一行目なんて意味ないでしょ
81名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 15:59:34 ID:cA2D2AIv0
DSに使われてるDSカードって最大32Gまで容量あるSDカードと同じなんでしょ?
PSPみたいにディスクメモリじゃないから読み込みもサクサクで32Gも容量ある上に軽く小さいといいこと尽くめじゃない?

ソニーはSDカードがここまで安くなるのは完全に誤算だったのかな?
最初からDSみたいにSDを記憶媒体に採用しておけば高画質高音質なゲーム作り放題で読み込みも早かったのに・・・
82名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:17:43 ID:GP9RLSbV0
DSは独自設計のマスクROMとセーブ用のフラッシュメモリだから
SDとはちょっと違う
83名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:03:55 ID:Y4yqToGPO
外でDSステーション以外にFREESPOTがある喫茶店とかってあるの?
84名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:25:31 ID:cA2D2AIv0
>>82
32Gも容量ないってこと?
85名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:27:06 ID:fBPF2mrB0
ブラウジング快適なら欲しいかも。
86名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:29:54 ID:fAAnI1Vi0
87名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:45:52 ID:1Jw+JIHRO
今電池持ち検証中だが
輝度2でTOHなどのDSソフトを7時間プレイしたがまだバッテリー3つある
案外持ちそうだ
88名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:09:19 ID:Y4yqToGPO
>>86
有難う
ネットカフェでwifiて出来ない?
89名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:17:56 ID:IIJ3bDPw0
>>84
DSのROMは256MBが上限です
ROMの仕様上もっと入れられるのかも知らんが
現状のDSモデルで動かせる上限がその数字なのであしからず
90名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:19:38 ID:U2Waitcu0
DSiはプレイやんみたいな動画見るソフトをDSiウェアで
配信してくれたらもう文句無いわ。
91名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 18:33:49 ID:cA2D2AIv0
>>89
なら一応PSPのデカくて読み込み遅いディスクのが容量では勝ってるんだね
1.8GBだよね?これで容量もDSカードのが↑だったらもうPSPの立場ないもんね^^
92名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:43:50 ID:onskYtUo0
DSはDS、PSPはPSPなんだから比べなくても・・・
どっちが上とか言っても不毛なだけ
93名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:44:53 ID:Y4yqToGPO
>>88
誰か教えてくれー
94名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 19:49:41 ID:fAAnI1Vi0
>>93
出来ないよ
無線ラン開放してたら商売あがったりだぜ
95名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:06:24 ID:4D5YGz990
>>91みたいに考えてる人って結構多いんだよね
容量≒性能じゃないというのに・・・
96名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:11:33 ID:5V/IiBdy0
容量≒性能だったら媒体がブルーレイのPS3が圧勝してるだろ常考
97名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:19:33 ID:Qdo2w8RZ0
ゲームつくりは容量より要領だと
ミヤポンが言ってた
98名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:37:27 ID:9WhoIplT0
>>93
ワイファイコネクタでも他のアダプタでも買って持ってけば出来るだろ
99名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:40:49 ID:4D5YGz990
>>96
でも、パンピーはPS3>>360だと思ってたりするよ、グラでも・・・
100名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 20:45:12 ID:SpbY37Kz0
>>96
PS3が圧勝してないのは「高性能⇒勝利」が不成立だからであり「容量≒性能」を否定する論拠としては失当だろ常考
101名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:24:39 ID:RjPohxOp0
よそでやれ
102名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:28:11 ID:48qp5ezF0
PS3が圧勝してないのは容量とか性能うんぬんじゃなく値段が全てだろ常考
103名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:33:05 ID:uV/vmzxb0
値段は最初の躓きでしかない
今39800円だけど初期PS2ほどの勢いがあるか?
104名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:37:42 ID:9WhoIplT0
お前らここのスレタイ読んでみろ
105名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:44:50 ID:rlAKnyND0
にんてんどーでぃーえすあいそうごうすれさんじゅうろく
106名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:46:51 ID:QziOvi5bO
>>88 freeSpotで紹介されてても実際は機械撤去されてて繋がらない場合がある。
自分は漫喫PC+純正コネクタ。
107名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:05:03 ID:1Jw+JIHRO
ゲハ三丁目西区嵐スレ
108名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:52:18 ID:HocvKJmE0
DSiだって最初は「高い」「グラ性能の高いPSPとほぼ同価格じゃ売れない」といわれたが
いざフタを開けたら好調だしな
109名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:14:21 ID:4D5YGz990
好調ではないと思うけど・・・
110名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:14:30 ID:Qn2uuiaX0
空気全く読まずに今更なことを書くが、
QDSから乗り換えると十字キーの使いづらさが異常だな
その分軽さと画面のでかさと明るさでプラマイプラス?

でも十字キー愛用してたぶつ森はいまだにQDSじゃないと遊べねー
111名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:40:07 ID:fBPF2mrB0
どっちもおもしれーソフトあるしクソもあるけど何か。
112名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:42:03 ID:9WhoIplT0
何が?
113名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 23:55:43 ID:l/q6tOPR0
>>110
十字キーに関しては薄さに関係無く当たり外れがあって当たりは問題無いんだけどね
前も話に出てたしログ読むといいよ
114名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:01:55 ID:Qn2uuiaX0
>>113
ありがと。たぶん慣れの問題だとは思うけど、そうするよ
115名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:16:36 ID:x9xl9aqlO
>>109
十分好調じゃね?
流石に怪物染みた売れ方したDSLと比べるのは酷だが
大したロンチもないわりに売れてる
116名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:25:28 ID:404DKdfq0
DSってPSPよりも重かったんだね
117名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 00:30:21 ID:KHoCh3on0
>>115
アジア含むかどういう手か知らないが
減る方向だけはスローなハードがあるからねえ
118名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:02:28 ID:chmGaELh0
119名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:38:38 ID:AJPwgoQ+0
「国内2500万台普及のDS」の新機種なのに目ぼしい新作もない状態で
まだ週販5万台売れてるんだから好調だろう。
カラバリ増えたらまたしばらくは週販10万台だろうし、それやらなくても
3月のドラクエでまた増える。
120名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:42:05 ID:chmGaELh0
月五万台のペースで壊れてます
121名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 04:43:53 ID:AJPwgoQ+0
壊れたら普通修理に出します



PSW以外ではw
122名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 07:53:35 ID:chmGaELh0
修理交換品5万台を売れたことにしてるのか
123名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 08:00:38 ID:vwHp2fCJO
DSはソフト腐るほどあるから売れてるってのはわかるが
ソフトほとんどないpspが売れてるってのが理解できん
124名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 08:07:58 ID:chmGaELh0
dsはソフト腐ってるのか
125名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:00:27 ID:b8fX6l7v0
日曜の朝から発狂か
どうしょうもねえな
煽り抜きで
126名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:03:51 ID:AJPwgoQ+0
>>122
PSPとかPS3とかPS2はそうらしいね
127名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:10:07 ID:o3Z5tufx0
言い返さなくなると発狂とか
128名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:15:52 ID:b8fX6l7v0
少なくともせっかくの休日を使って日本語を勉強しなおした方がいいだろう
129名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:32:50 ID:o3Z5tufx0
日本語熟知してないと言えない
うまい返ししてるじゃないか
悔し紛れな定型煽りじゃなくてうまい事返して見ろよ
ほんと任豚は情けないな
130名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:48:40 ID:b8fX6l7v0
自画自賛してないで出て来いよw
131名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:03:46 ID:i1y1iWJO0
>>121
確かにPSPとかは壊れたら新しいのを買うのがデフォだな
132名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:44:15 ID:x9xl9aqlO
任天堂の修理サービスが良すぎるってのはある
他はそれなりに修理代とるのが普通だからな〜
なら新品買った方が良いってね
家電なんかもそう
133名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:03:47 ID:4ZCnY8GH0
音量調整のボタンはDSLもDSiも同じ?DSLでイヤホン使ってると調整がむずい
134名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:04:10 ID:GTaRjrPCO
ゲーム機なんて壊れたことないけどなぁ
135名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:10:55 ID:t/rt4zj70
>>128
×せっかくの休日を使って日本語を勉強しなおした方がいいだろう
○せっかくの休日なんだから日本語を勉強しなおせばいいのに
136名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:11:55 ID:46wOBaBt0
>>133
>>3
>* 音量調節がスライド式→ボタン式(8段階) 輝度調節機能も併せ持つ
137名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:14:39 ID:Ud3oKElN0
>>133
DSiはボタン式になって8段階(だったっけ?)で調整可能
138名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:23:46 ID:4ZCnY8GH0
>>136-137
ありいがと。テンプレ見落としてた。
DSiはそうなってるのか。
139名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:27:38 ID:404DKdfq0
>>119
任天堂はマリオという絶大なブランドを持ってるのが大きい
140名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:35:28 ID:ZRG+ADHD0
ネットで送料込16000円見つけたんだけど安い?
141名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:41:54 ID:J4cueNa40
やすい おしえてくれろ
142名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:43:29 ID:x9xl9aqlO
オークションと言うオチじゃないよな?
143名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 14:57:37 ID:ZRG+ADHD0
>>142
そうなんですけど
オークションってなんかあるんですか?
144名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:00:16 ID:J4cueNa40
オークションで開封済み8割尿液晶の気がするぜええええええええ
ま、俺もオクで買っちゃったけど
145名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:14:18 ID:YLGRxFlP0
>>143
送料込みの即決なら安い方だと思うよ。
ヤフオク見たけど即決16000は送料別だった
146名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:15:47 ID:ZRG+ADHD0
誰かに落札された
お前らの中に犯人がいるはずだ
147名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:20:22 ID:YLGRxFlP0
>>146
こんなとこに書き込む時間あるなら入札しとけばよかったんじゃね
148名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:21:34 ID:keZOLUYA0
それ俺だ
149名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 15:38:21 ID:UEkOJ4cK0
メシウマ
150名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:00:49 ID:EvXAuOdnO
DSを初めて買うので分からないのですが、液晶の保護シートは付けないと駄目なのでしょうか?
あまり気にしない質なので携帯等には付けないのですが、
タッチパネルなので必ず傷が出来て話しにならないという程かどうかを知りたくて聞きました。
151名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:15:19 ID:AJndp/VP0
>>150
お店の試遊台の電源を切ってタッチパネルをよく見てみるとよい
152名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:21:58 ID:EvXAuOdnO
>>151
丁寧に使用していないと思うので参考にならないかと…
常識の範囲内での使用方(力の入れ方等)をしていれば問題ないのでしょうか?
153名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:28:23 ID:5YqqbOU60
普通にゲオのセールで15800円で買えるじゃん・・・・
154名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:29:06 ID:x9xl9aqlO
>>152
うちの近所の試遊台はタッチパネルが凹んだままになってたな
どんだけ筆圧強いんだよ・・・
まあ乱暴に扱わなくても
ちょっとしたホコリがタッチパネルに乗っかってる時に
ペンで書いてたら傷がついちゃうから
傷嫌ならフィルターは貼るべし
タッチパネルだけのフィルターも売ってるし400円程で買えるよ
155名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:34:23 ID:JUTlMdk20
質問なんですが旧DSとの性能比較ってどこみればいいの?
156名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 17:39:32 ID:x9xl9aqlO
基本的な仕様が知りたいなら
任天堂HPのDSの仕様詳細見たらいいんじゃね?
CPUとかマニアックな事ならWikiとかかな
157名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 18:25:16 ID:EvXAuOdnO
>>154
どうも有難う。
タッチパネル用のフィルターが売ってるんですか。
なら、それを買おうと思います。

今からDQ9とDQ6のリメイクが楽しみです。
お騒がせして、すみませんでした。
158名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:03:15 ID:elkolxPU0
遊ぶゲームにもよるだろうね。
こするスピードを求めるようなゲームだったらあった方がいいし、
単なるボタンになってるだけのゲームだったらいらないだろうし。
159名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:49:55 ID:5tm0BKsQ0
応援団とかやるなら間違いなく必要
160名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:38:44 ID:DCqqRnld0
フィルターを貼ろうとして失敗した時の絶望感は異常。
>>150も覚悟しておけっ。
161名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:40:01 ID:zx+bwdcp0
フィルターなんて間単に張りなおせるじゃん。
ホコリはいったらセロテープかなんかでとればいいだけだし。
162名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:47:24 ID:YLGRxFlP0
100均ので十分
163名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:57:53 ID:mPP9PyRX0
フィルターって貼るのに多少失敗しても使ってるうちに気泡消えてかない?
ホコリさえ入らなきゃ
164名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:25:13 ID:UEkOJ4cK0
100均のは耐久性が無さ過ぎるし、
つるつるし過ぎてメモ帳とかで細かい作業しづらい。
ただシンプルな作りのせいか透過性に優れてて見やすい。
165名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 22:33:11 ID:f/W9oANs0
>>162
100均にDSiのフィルムなくね?
え?もしかして、あるの?
166名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 23:08:28 ID:x9xl9aqlO
ストップウォッチで時間計測しながらDSiでゲームをしているが
輝度2イヤホンでプレイ10時間でバッテリーが半分になった
167名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 01:02:13 ID:F0Gand1n0
>>163
こすってると綺麗に消える(端に追い出すんじゃなくて、くっつく)よな。
「失敗した」だの「何回やり直した」だのの報告見ると
失敗の判断を早まってるだけな気がする。
168名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 04:45:54 ID:8bJc8UfN0
>>165
カーナビ用のがでかいからそれ切って使う。
別にタッチペンでこすっても問題ない。
169名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 14:40:24 ID:/wLY7HHV0
つーかあんな保護シートがなんで500円ちかくするんだよ
170名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 15:57:09 ID:Xn/dM2qY0
GBAのときから500円だったぜ
バックライトなかったから真っ暗になってひどかったが
171名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:52:45 ID:RMSJQ34Z0
ゴミ付いてたのか、スーっと嫌な音して傷入った
一年経つ頃に修理に出すか
172名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 16:55:38 ID:/wLY7HHV0
あの両面テープみたいなのが画面に残ってやだったな
全体くっつかないからうまくいってもそのうち埃はいって散々
173名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:02:39 ID:BA1k4tSPO
DSiバッテリー持ち検証結果でました
【設定環境】
輝度:2
音量:4/イヤホン
無線:ON(設定上ONなだけでWi-Fi接続はなし)

【バッテリーの減り方】
・バッテリー満タン→Lv3
       5:32(残56%)
・バッテリーLv3→Lv2
       10:02(残20%)
・バッテリーLv2→Lv1(赤点灯)
       10:53(残13%)
・バッテリーLv1(赤点灯)→Lv1(赤点滅)
       11:48(残6%)
・バッテリーLv1(赤点滅)→電源落ち
       12:30

【検証でプレイしたソフト】
TOH・ゼルダ夢幻・すばらしきこのせかい
174名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:33:43 ID:EfCIROR80
ビデオカメラもってる人なら寝てる間にも全輝度で検証できそうだね。
175名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 19:55:00 ID:dNVnlwlY0
DQ6やるためにDSi買ったけど、全然情報出ないしあまりに暇だからPSPとDFF買っちゃったよ
176名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 20:30:50 ID:Lx7midbY0
情報とかあまり知らずにプレイしたいタイプ
177名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:39:34 ID:MV9av6nC0
今月給料出たら買おう
178名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:48:26 ID:EfCIROR80
・DSiショップの利用記録の削除はしない。
・クラブニンテンドーIDだけ解除した状態で譲渡
こんな場合のデメリットってありますか?

メリットは購入済みDSiウェアをそのまま楽しんでもらえる。
179名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:54:38 ID:JyRPmwOz0
>>178
いい人だね
180名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:57:17 ID:BA1k4tSPO
ただ単に以後のポイント入る対象がなくなるだけだから問題ないよ
181名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 01:04:59 ID:i0dNSrPV0
182名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:14:01 ID:gDlR6UQw0
DSって、TVとかに画面出力出来ないよな

ピアカス配信でDSやってみたかったけど無理か...
183名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:58:40 ID:zIzFvMg60
「おかあさんといっしょ」NHK幼児番組の新キャラは男女の小鬼
ttp://blog.livedoor.jp/minusnews/archives/437120.html

ttp://cgi2.nhk.or.jp/etv50/request/pgm_image/1_3_b.jpg

ttp://image.rakuten.co.jp/thrive/cabinet/00472162/ote_set_main.jpg

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/media/090203/med0902031849001-n1.jpg


にこにこぷん以降いまだに迷走しているようにしか見えない
184名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:59:56 ID:zIzFvMg60
>>183
すまん誤爆った
185名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 06:33:51 ID:YQ+Z0OsM0
一月末に買ってすぐにサイバーの保護フィルムを貼ったんだけど一週間ぐらいで
下画面が傷だらけ。ちょっと脳トレを毎日やってるとはいえこんなもんかな。
186名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 09:06:16 ID:XtbJePnoO
来週頭にお金が必要になってDSi本体売らないと
いけなくなったんだがお前ら輸送料無料の即決なら
ナンボまで出せる?
ちなみに白でほとんど使用してない状態なんだがね
まあ、15kで行こうかとは思ってるがアドバイス
お願いいたします
187名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 09:11:08 ID:yh0L8F5z0
>>186
近所のリサイクルショップは16k
188名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 09:13:00 ID:XtbJePnoO
>>187
サンクス安すぎか
ちょっと考え直してみます
189名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:31:18 ID:c1dUzh0O0
1年と1ヶ月、保証が切れた後でDSLの液晶がおかしくなったわけだが
買い替えと修理、どっちがいいと思う?
190名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 13:30:57 ID:s1OZV7C+0
>>189
とりあえず修理依頼出して金額次第で決めればいいんでない?
191名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 13:35:16 ID:eE+/wu4O0
>>189
修理代5000円以上ならそのままオクで売ってDSi買うかな。
4500円とかなら超迷いそうだけどw
192名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 13:51:51 ID:c1dUzh0O0
レスd

何か色々見てたら無駄に迷ってきたわ
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.3161
どうせ保証ないんだから自分でやったほうが早くて安い気が・・・
193名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:05:30 ID:bkWRb4Xt0
カラバリまだあ?
194名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 14:48:35 ID:pdmyqNgX0
>>175
DSiなんか買わずに最初からPSP買えよ
要するにPSP!って言いたいだけなんだろうけどw
195名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 17:50:33 ID:7HKnohaw0
SDカードの読み取りが悪いので買った店に行ったら、交換してもらえる事になったが
DSウェアや保護シートがもったいないので任天堂の神対応を信じて修理に出した

10日後に帰ってくるそうだが、タダか否か
196名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 18:23:53 ID:68oPqCRC0
DSLiteの電池が物の5分経たずに切れるんだけど、自分で交換するの?
バッテリーって何処で買えばよいの?
197名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 19:21:42 ID:yh0L8F5z0
>>196
任天堂
198名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:14:37 ID:kse3rznB0
DSiメニューについて質問なんだが、
アイコンがなぜか離れてるんだけど、これは正常?
詰めたいんだがやり方がわからん

ショップ・カメラ・サウンド・ダウンロード・ピクト・[]・[]・[]・[]・[]・[]・[]・ゲーム

[]は空
ピクトの隣にゲームを配置したいんだ
199名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:24:35 ID:t9IV9r3z0
>>198
アイコンを上にスライド。
200名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 20:28:34 ID:kse3rznB0
>>199
できたお!
感動したお!!!!
子どもが勝手に触ったときにやったんだろうなぁ
201名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 23:17:45 ID:GR160H8j0
十字キー↑でもできるぜ
202名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 03:45:14 ID:8PZUP6QP0
ffcc買取やすくなるのはやいなあ
まだそんなたってないのに2600円だなんて
203名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:00:58 ID:BGadZ0Za0
>>202
俺のところだとまだ3100円で買い取りやってたけど
新品の値段が200円も下がってたから時間の問題かも
204名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:04:48 ID:8PZUP6QP0
任天ソフト色々とは安定してるからいいよなあほんと
205名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:16:39 ID:2VCWnkVV0
※街森を除いて
206名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 09:49:20 ID:PIO0X+nL0
ワゴン行きも多いけどな
カスタムロボ、MG…
207名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:21:49 ID:6voek3Kc0
どなたか教えて下さい。
SDカードを買おうと思ってるんだけど(純正じゃなく市販品)任天堂のサイトに書いてあるフォーマットをしないと使えないの?
うちMacしかないからパナソニックのサイトにあるフォーマットアプリが使えないんだけど…
208名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:33:35 ID:aneVfLzc0
>>207
ほとんどの製品はフォーマット済みだからそのまま使える
209名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:55:16 ID:6voek3Kc0
>>208
ありがとうございます。
コレで心置きなく買えます。
210名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:25:58 ID:T9akyqbj0
テイルズ・オブ・テンペストはなかなか面白い。19円で買った割りには
携帯ゲームではドラクエの次くらいに面白い
211名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 16:52:24 ID:zPQk2kRE0
19円で買えばどんなゲームでもな・・・
212名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:04:42 ID:5gbX4+H80
お前ら、画面の明るさはいくつだ?
オレは3だけど、電池のもちが違うのかな?
213名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:05:30 ID:7XoA5N5X0
3
214名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:11:20 ID:jIn1wiPWO
Liteとiどっちに買い換えようか迷う…
アドバンスのソフトができないのは痛い
215名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:12:15 ID:KeLs+6zK0
よく見ると、アドバンスって大したソフトないよ。
216名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 18:33:44 ID:eOB1/Plc0
>>206
そういやスタフォ500円だったなあ・・・
217名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 19:52:16 ID:1VXmB8nsO
DSi買おうか迷ってるんだけど、液晶尿率かなり高い?
中古で買うときに電源つけてもらって美白を探して買う方がいいのかな?
218名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:31:26 ID:rAoF4PRl0
電源入れたら超絶ブサイクが映し出されたって報告は多数あるから
気になる奴はやめて初代GBでも買っとけば?
219名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 20:58:31 ID:AcW0N9UT0
おまいら、がばいばあちゃんDS買う?
220名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:07:03 ID:ry+4EGFIO
>>219
風邪引いて熱上がり中で苦しいんだから
笑わせんのやめれ
221名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 21:16:51 ID:6VD6zCih0
美尿(笑)
222名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 22:41:40 ID:H8vHpbs7O
>>214
DSi+GBMおすすめ
GBAも確かに面白い作品あるからな気持ちは分かる

俺の場合はDSLとDSi両持ちでバンブラとGBAはDSL
それ以外のDSソフトはDSiで遊んでる
223名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:04:49 ID:S5NsrFYnO
DSiは二回購入したが尿だった
224名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:05:39 ID:0dJ+xmMj0
本スレを潰すという任務でもあるのかねえ
225名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:05:51 ID:2r1GW4Ci0
俺もだ
二回とも尿だった
226名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:11:28 ID:UGL+UoGD0
自分に俺もって答えるのはどうなのよ…

DSの総合スレは人がいないのがデフォだろ
227名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:13:24 ID:HhBg398Q0
俺の小便は黄色かった
228名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:14:40 ID:ubYVtdM90
疲れてるときの小便てものすっごい黄色いよな
229名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:17:08 ID:Gxbx+npSO
>>215
ポケモン
・グリーン ・レッド
・ルビー ・サファイア ・エメラルド

・MOTHER1+2 ・MOTHER3 ・ゼルダの伝説 ・リズム天国

・FF4〜6 ・黄金の太陽 ・マリオ&ルイージRPG

・スーパーマリオアドバンス ・メトロイド ・カービィ

・タワー ・ FFTA ・ドラクエモンスターズ
230名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:18:38 ID:2r1GW4Ci0
タクティクスオウガ
231名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:18:42 ID:HhBg398Q0
カービィとか久々にやるとおもしろかったりするよね
232名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:21:35 ID:DT5EZ3yH0
携帯機カービィは夢の泉デラックスが一番クオリティ高いと思う。
あれを初めてプレイしたときの感動は大きかったな。
233名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:37:14 ID:UFrwfeit0
真・女神転生、真・女神転生U
234名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:04:11 ID:marVidbF0
SFCの話?
235名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:06:23 ID:2r1GW4Ci0
>>235
こいつ阿呆
236名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:21:18 ID:T6Jmy7oP0
APE=志村 のイメージ
237名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:48:05 ID:vo0UQ8LmO
DSi専用でポケモン金銀リメイクが確実っぽくなってきたらしいぞ
238名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:48:57 ID:fNcK4lsW0
がばい
239名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:54:46 ID:Pgmf816I0
>>235
うん
240名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:57:40 ID:Tw5VaZ4rO
>>237
マジなら最高
241名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:07:28 ID:T6Jmy7oP0
DSi専用って何だろう?
カメラとか特殊機能使うのかな?
242名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:48:45 ID:Amqn1wty0
通常の3倍の速さ
243名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:04:36 ID:23bWXBTb0
>>237
逆だろ、QDS/DSL専用
DSi発売時に「ポケモンww連動wwwww」とかほざいてたくせに
何を期待してるんだ今更
244名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:12:54 ID:KfzdxyZ30
>>243
1行目は冗談で言ってるんだろ?
i専用ware連動に決まってんじゃん
245名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:30:29 ID:23bWXBTb0
>>244
夏のお子様向け映画とタイアップするのに大人向けのi専用にするわけないだろ
ttp://imepita.jp/20090211/810460
246名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:35:20 ID:n4JYeyh/0
>>243
頭、大丈夫?誰も連動の話なんてしてないんだけど?
247名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:38:50 ID:KfzdxyZ30
>>245
DSに大人も子供もねーだろ
だいたいDSLが出た時はLが大人用とか言ってた奴がいるくらいだからな
お前も言ってたんだろどーせ
248名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:51:49 ID:hwweDLdH0
はいはいスルースルー

マジレスすると金銀リメイクの発端になってるのが>>245
今年の夏の映画っぽい広告だからDSiWareってことはありえないだろうな
後半年はあるにしてもそれまでにDSiの比率がDS+DSLと逆転するとは思えないし
大人はともかく子供は1万円台後半もするゲーム機をほいほい買い換えてもらえないだろうから
商売的には普通にDSカートリッジになるんではないかと
249名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:52:16 ID:spNdJZ7B0
全部信者向けだしな
250名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:54:35 ID:KfzdxyZ30
>>248
だからそれはDSLの時も同じだろ
結局子供もLを使ってるじゃん
なんで君は気付かないかね
251名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:56:30 ID:+BpGy9qs0
ここの人達って頭おかしいんじゃね?

あ、ゲハだもんね、普通か
252名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:58:53 ID:KfzdxyZ30
>>251
安価も付けずに自己紹介かよw
253名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:06:31 ID:n4JYeyh/0
てか、DSiウェアに金銀リメイクが来て誰得?
普通にDSソフトでリメイクのほうがいいだろ
254名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:06:33 ID:hwweDLdH0
>>250
DSカートリッジ→DS/DSL/DSiどれでもOK
DSiWare→DSi専用

んで映画で金銀リメイクにレアポケモン配布をやる場合
DSi専用にしちゃったら今現在DS/DSLな子供を切り捨てることになるでしょ?
収入がある人は普通にDSiを買い足すとか買い換えられるけど
映画のメインターゲットは小学生なんだから親にねだるしかない
ましてやDSLが普通にまだ売っててDSiのほうが高い以上
親がほいほい買い足しや買い換えをしてくれるとも考えにくい

だとしたら映画と金銀リメイクの相互作用による販促を狙う以上
現在のDSユーザーの大部分がDSiに移行してるか
夏までにそうなるという予測がないかぎり(そのつもりならとっくにDSLを生産中止にしてるだろうし)
DS/DSL/DSiどれでも動くDSカートリッジでだすだろう、ということだ
255名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:07:52 ID:+BpGy9qs0
>>252
俺とお前は同じ穴の狢

つまり穴兄弟
256名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:08:16 ID:rp4S9rcC0
DSiWareって容量足り無すぎだろ
それともポケモン牧場的なものを配信するのか
257名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:08:24 ID:spNdJZ7B0
日本語不自由が長文書き込むなw
258名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:14:00 ID:Hy38ijnz0
>>253
「金銀リメイクはDSiウェア!連動もDSソフトとDSiウェアでOK!」
と思いこんでDSL売っちゃった連中だろ>DSiウェアでないと困る人

DSソフトで普通にリメイクならGBA連動も普通にやりそうだけどな
「※DSiでは一部の機能が使えません」とだけパケ裏に書いてw
259名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:22:50 ID:KfzdxyZ30
>>253,254,256
お前らちゃんと読んでからレスしろよ
俺はDSi専用&ware連動っつってんだよ
260名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:26:59 ID:n4JYeyh/0
>>259
DSi専用?DSiの普及台数からしてウェアよりありえん
261名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:31:02 ID:Hy38ijnz0
そもそもDSi専用ソフト=DSiウェアのことだろ
262名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:33:03 ID:KfzdxyZ30
>>260
普及させるために専用にするって事くらい想像付かない?

>>261
本体のパッケージ見たほうがいいよ
263名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:40:01 ID:xrDE6b9j0
普及させたいならとっくにDSL売らんだろうし
今のところDSiは第三の選択肢という位置づけで一気にDSLから乗り換えさせようとは考えてなみたいだし
映画が共倒れしちゃ元も子もないからそんな冒険はせんだろう
264名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:42:04 ID:KfzdxyZ30
>>263
DSL売ってないし
265名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:45:32 ID:lHsG6ohE0
どう考えても「映画でレアポケモン欲しいならDSiとDSi専用の金銀リメイク買ってね」より
「映画でレアポケモン欲しいならQDS/DSL/DSiどれでも動く金銀リメイク買ってね」のほうが
任天堂も映画に関わる連中にも商売的においしいよな

そういえば年明けだったか「DSソフトに隠し玉がある」とかいう噂が流れてたなあ…
266名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:47:35 ID:lHsG6ohE0
>>264
量販店行くと去年の品不足騒動はなんだったんだと思うぐらい全色普通に売ってるぞ
267名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:49:49 ID:n4JYeyh/0
>>264
ttp://www.m-create.com/ranking/
一応、参考程度に・・・
268名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:50:33 ID:+D8f3SLk0
メディクリでも普通に週1〜2万台売れてるような
269名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:55:22 ID:KfzdxyZ30
>>266,267
一般的な意味で言ってるんだよ
270名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:56:39 ID:LedfW0YF0
>>267-268
一応DSiのほうが売れてはいるけど
現時点でDSLの1600万台に対して170万台と約10%だからなあ
商業的に考えれば170万台を数倍にするための餌にするより
普通に1600万台もターゲットに入れるだろうな
271名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 03:59:52 ID:tXI+a5hQ0
今の普及ペースだとDSi専用カートリッジより先に次世代DSがでそうだしなw
272名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:00:31 ID:KfzdxyZ30
>>270
いや、工場的にDSLが売れても意味無い
273名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:04:10 ID:LedfW0YF0
>>272
DSi売るために確実に売れる金銀リメイクがこける危険や
確実にヒットする映画をこかす危険はおかさんだろ
274名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:06:37 ID:Yr8miObe0
そもそもメディクリの販売台数は工場出荷台数じゃないだろう
275名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:09:42 ID:KfzdxyZ30
>>273,274
任天堂はiを売りたいんだよ
それ前提で話をしてるのに理解出来てないみたいだな
276名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:11:23 ID:qkUPTd+70
DS発売後もミクロだしたり通販専売とはいえGC版トワプリだしたりしてる任天堂が
今更DSi売るために金銀リメイクをDSi専用にするとは考えにくいよね
277名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:16:02 ID:xrDE6b9j0
>>275
それ前提が間違ってる、というかズレてる

DSiを売りたくないわけでは決して無いだろうけど
その為にQDS/DSLユーザーを切り捨てるようなことは
今までの任天堂のやり方を見てもありえない
んなこと平気でやるのはソニーくらいだw
278名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:19:55 ID:KfzdxyZ30
>>277
今の社長ってAppleファンだから切り捨て方針だよ
君は言ってる事が真逆
279名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:21:18 ID:n4JYeyh/0
>>278
切り捨て方針ならDSi切って次世代機とか出しそうだなw
280名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:26:18 ID:3CQuEZSZ0
糞どうでも良い思い込みベースでよくお前等そんな自信満々で語れるね。
281名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:30:01 ID:Yr8miObe0
>>279
次世代機は普通に開発してるだろ
DSiが売れてるうちはおくびにもださんだろうが
いよいよやばくなったらいきなり出すだろうし
次世代機の期間まで延命できそうならお蔵入りにして
一気に次次世代機に飛ぶだろうけどw

>>280
粘着してるのはID:KfzdxyZ30だけだろw
282名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 04:40:38 ID:KfzdxyZ30
>>279
iの特徴はwareに関してはソフトウェアだから大丈夫だしカメラなんてどんどん小型化されてくから問題無し
GBAスロットを思い切って廃止しちゃうところなんてMac OSの考え方そのものじゃん
Windows的思考だったら全て背負って身動き取れなくなってるはず
283名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:29:42 ID:ShGC405b0
金がDSi、銀がDS/DSL。
これで問題なし。
284名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:41:14 ID:sBNdu+w/0
iの特徴
・pspみたいな事したくて大失敗w(偽psp)
・爪で引っかくと傷つく史上最弱ハード
・バッテリショボすぎで携帯機なのに外持ち歩けない
285名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 05:52:32 ID:jGRephmTO
>>265
しげる「映画館でDSi貸してね。お前くらいしかDSi持ってねーし」
ひろし「いいぜ」
さとる「じゃあオレも」
ひらい「オレも!」
ひろし「ひらい、お前はダメだ。足くさいから」
ひらい「;;」

こんな問題も出てくる
286名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 06:55:28 ID:M201mliq0
287名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 06:55:49 ID:M201mliq0
>>286
すまん誤爆った
288名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 07:49:45 ID:9jcOKH2VO
>>284
煽るのは結構だが嘘ばっか書くなよ
バッテリーはPSP(標準)の2倍持つぞ
もちろんPSPでもバッテリー持ちが短いとは思わない
289名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 08:13:06 ID:IdaUCHHI0
DSの容量は最大でも256Mくらいみたいですね。
今ってSDカードの値段4Gで1000円くらいなので
コスト的にはあまりかからないような気がするんですが
DSも容量増やそうと思えば増やせるんですか?
ROMの欠点って容量が少ないことなので
大容量になればCD.DVDに比べてローディングないし最高だと思うんだけど。
290名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 09:03:35 ID:5W2YDYNy0
DSは画面の解像度も低いし一度に表示出来る色数も少ないから
ROM容量256MBがPSPの1GBくらいに思った方がいい
291名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 09:50:15 ID:XiGY0J+Q0
テイルズオブザテンペストが512Mって書いてあるんだけど
どうなのかしら
292名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:06:45 ID:9jcOKH2VO
512Mbitだろつまり64MB

色数は一応携帯と同じ数約26万色
PSPも容量節約するために色数を節約してるソフトは結構ある
フルカラーだとDSの60倍も容量消費するし処理も重くなるからまず使わない
293名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:15:52 ID:fGRmzGq+O
ここ見てたらマジDSLかDSi買うか迷うorz
近々どちらか買う予定だけど、どっちのほうがいいんだろ。
今後のこと考えたらDSiのほうがいいのかな?
294名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:35:42 ID:XiGY0J+Q0
DSiせめて新色が出たらなーと思うんだけど。
今のつや消しコンビじゃちょっとキツイ。
どうぜ新色のときにボタンの具合とか微妙に
マイナーチェンジするんだろうし。
295名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:53:15 ID:wceOBFqa0
色もそうだがカメラの解像度上がったりしたら最近買った俺は一番きついな
296名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:01:16 ID:9jcOKH2VO
>>295
ほぼ100%ありえない
DSiでサクサク表示出来る写真の限界解像度が640×480だから(というか今でも展開すんの遅い)
カメラ解像度上げたら展開が糞重くなって実用性に欠ける
携帯でも5M程になると1枚見るだけでも5秒以上待たされる

あり得るとしたらマイナーチェンジではなくDSiの次世代機と言う形だろうな
早くても2年後
297名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:26:44 ID:N+QCW1yF0
え〜もう今年には次世代DSを発表してほしい
今の解像度ではもうキツいよPSPやtouchにずるずる流れちゃうよ?
いま任天堂が静かなのは次の手を考えてるんだよね?
DSには頑張って欲しい
DSi買ったら便利で手放せない
298名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:33:15 ID:roo455Y50
>>228
水分たりてない
299名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:44:23 ID:LILKItwfO
>>284
外出時って電車の行き帰りでやるのがほとんどなんだから余裕だろ…
300名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:48:10 ID:kO+5s6kx0
>>292
一体どういう計算だ?
 PSP: 480 * 272 * 24bit = 3,133,440bit = 391,680byte
 DS: 256 * 192 * 18bit = 884,736bit = 110,592byte
で3.5倍程度にしかなんないんだけど。
まさか1677万÷26万とかいうアホな計算してるわけじゃないよね?
301名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:49:32 ID:wH3y5Wjr0
>>282
xboxって切られたも同然じゃなかったっけ?

ところで、DSの液晶って任天堂に修理頼むより
自分でやったほうが安いってのはどんな嫌がらせなんだ?
302名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:48:38 ID:Amqn1wty0
>自分でやったほうが安い
それ当然じゃね
というかまず自分で出来る人がどれだけいるのかと
303名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:01:22 ID:wH3y5Wjr0
ネジ外してハンダ付けするくらいじゃ?
ハンダなんて小学校の工作ですら使った気がするんだけど
304名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:10:09 ID:XB1xPkXw0
修理だと普通に「技術料」ってのが入るわ。
そして自分でやるなら自己責任で、以降の保証は切れると。

出来る出来ないの問題だけでもなく、
するしないの問題でもあるしね。
305名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 14:14:48 ID:bFcuw/qG0
>>301
>自分でやったほうが安いってのはどんな嫌がらせなんだ?
当たり前だろw 人件費とかどうすんだよw
サポートなんだから赤字でやれと?w


自分で修理=サポート外 だからな
捨てDSなら別にバラしてもいいけど
メインのやつではやりたくないね
306名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:24:52 ID:9jcOKH2VO
>>300
1677万÷26万をしてるに決まってるだろーが!!




・・・すいません私が間違ってましたm(_ _)m
消費容量の差が3.5倍程って事は
PSPの1.8GB.='DSの2GbitROMを2枚分か
307名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:32:27 ID:D1WgWU1F0
ドラクエ延期かよ
308名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:37:55 ID:9jcOKH2VO
ドラクエ6先行投入説濃厚だな
309名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:43:27 ID:ymcQZ5v50
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
310名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 15:53:17 ID:bFcuw/qG0
ttp://www.img5.net/src/up8433.png
どっかに貼ってあったので・・・
311名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:27:17 ID:NlYdv8Rp0
ずいぶん手の込んだ事するなぁw
312名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:31:56 ID:NlYdv8Rp0
誤爆
313名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:40:53 ID:3CQuEZSZ0
誤爆ってか「捏造乙!オレは信じねぇぞ!」ってレスしたらマジでしたってだけでしょ?
314名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:41:05 ID:+5T01XzE0
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」7月11日に発売延期!? /にゅーあきばどっとこむ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2009/02/ix_711.html
315名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:49:11 ID:BB3X7EXt0
ドラクエ9が発売延期--7月11日に:ニュース - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20388077,00.htm

> スクウェア・エニックス・ホールディングスは同日に2009年度3月期通期連結業績予想を下方修正した。
> 同社は修正の理由として、「ゲーム事業において3月に発売を予定していた大型タイトル」が発売延期になったことを挙げている。
316名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:02:07 ID:1HBuNDDTO
http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/i7sdhgt9s.html

ドラクエ延期確定だな

FF13の発売日に影響が出なければいいけど
317名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 17:26:17 ID:5W2YDYNy0
ドラクエマジなの?
4カ月も待てないよお・・・orz
318名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:25:30 ID:YOpPxNmi0
なんで買って一週間で下画面が傷だらけになるのか不思議に思ってたら保護フィルムの
保護紙をはがし忘れてたからだったわHAHAHA
319名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:35:15 ID:g4iMjcYE0
ドラクエが延期になって俺のDSi購入計画も延期になった。
みなさんさようなら。そしてありがとう。
320名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:37:28 ID:ikSxKs2l0
最初からドラクエ9作り直せよ
まぁ、この延期のおかげで先にドラクエ6が出そうだな
321名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 18:54:56 ID:G+Rga3s50
プロ失格なり
322名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:01:34 ID:leKJJ0PY0
これがLEVEL5クォリティーw
323名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:29:13 ID:fGRmzGq+O
4ヶ月先になるとか普通はあり得ないだろ。
大企業が出す一大タイトルなのに発売日発表してから4ヶ月伸ばすには他に理由あると思う。
思った程にDSiが売れてなくて
7月発売までにドラクエ6投入&DSiの新色発売等に合わせて9の市場土台を堅くするためとか
324名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:32:24 ID:LS7CcIQn0
わざわざDSiを待たなくてはならない程度なのかな DSの土台というのは
325名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:34:16 ID:+BpGy9qs0
別に
326名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 19:41:59 ID:H+uLwcPE0
>>293
GBAのFF6がやりたくなってしまった俺はDSiを買って少し後悔してる・・・
でも、普通に考えたらDSiのがいいかもね。画面もデカイし
327名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:18:20 ID:r59jCSwp0
白黒で自分の写真撮ると何かイケメンのお兄さんになる
328名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:19:25 ID:fNcK4lsW0
おまいらがばいばあちゃんDS買った?
329名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 20:39:30 ID:r59jCSwp0
dsiポイントってどうやって手に入れるの?
330名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:14:17 ID:3CQuEZSZ0
>>328
むしろオレががばいばあちゃんだ
331名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:32:18 ID:rFzHSUFN0
>>330
いや、オレががばいばあちゃんだ
332名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:39:17 ID:D1WgWU1F0
>>329
去年の12月24日以降に初めてDSiショップに接続した時に、1000ポイントプレゼント。
中古で購入した場合は知らない。
それか、ゲーム店、コンビニ、クレカ、ドコモ・AUの携帯からでも購入できる
(最低1000ポイント=1000円から)
333名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:49:06 ID:Amqn1wty0
オレが・・・オレ達ががばいばあちゃんだ!
334名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 21:55:25 ID:M89JaGYG0
オレって言うばあちゃんはいらん
335名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:01:20 ID:+BpGy9qs0
|::::::::::!:::::::::|: : : : : |::::::::∧ー‐  とCC!: : //::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
336名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:53:58 ID:gfDhC4MO0
ドラクエ同梱版の可能性が出てきたな
337名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:52:21 ID:WINjxCFZ0
お前らソフトの持ち運びってどうやってる?
見た目にはそこまでこだわらないから、あまりかさばらなくて10枚ぐらい一気に入れれる
ケースとかってどっかで販売してないのかな?
338名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:54:36 ID:rFzHSUFN0
339名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 23:54:59 ID:3CQuEZSZ0
ハムスターばりにほっぺにいっぱい含んで持っていくと良いよって
がばいばあちゃんが教えてくれた。
340名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:08:22 ID:GJcn7W0XO
一つにまとめて持ち運べばいいよ
341名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 00:34:03 ID:FOmNt8qk0
ドラクエ延期しすぎワロタw
342名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:40:34 ID:kEz77SqY0
>>338
コレクターみたいでなんかやだなw
343名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 05:08:28 ID:TYHS8VqoO
ドラクエ同梱版がばいばあちゃん? それって、ドラクエ3時代に
流行った抱き合わせぢゃあ…ドラクエ3+スパイvsスパイ2とか。
344名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:06:45 ID:lixGiNsPO
マジコン使えや
345名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:19:27 ID:KALjwP8E0
346名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:26:20 ID:WZ8o70VW0
任天堂の商品を取り扱かってる店ってたとえばどこ?
ニンテンドーポイント買いたいだけど電気屋とか?
347名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:27:41 ID:ajn+V+ym0
>>346
ポイントならコンビニでも買えるよ
348名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:33:53 ID:WZ8o70VW0
でも店員に見られるから無理
うまくできなかったら恥ずかしい
349名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:35:39 ID:uWLYebK20
ゲーム屋いって買ってこいよ
ソフトと同じ感覚で帰ると思うけど
350名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:42:07 ID:WZ8o70VW0
自分の家の近くでゲーム売ってる所といえばヤマダ電機くらいなんだけどあるかな
351名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:48:31 ID:y17G3UyK0
ツタヤぐらい無いの?ヤマダだけって自転車だから遠くにいけないだけか
352名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:53:36 ID:WZ8o70VW0
蔦谷は近くにあるけどニンテンポイントなんて売ってる?
この前探したけど無かったような。。。。。。。。。。。。
お店の人にニンテンドーポイントくださいって言わないとだめなの?
353名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 08:55:23 ID:uWLYebK20
なんだよこの引きこもりは!
とりあえずいってみろよw
354名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:00:59 ID:ajn+V+ym0
>>352
それぐらいやれよw

そんなに店員と話すのが嫌ならアマゾンで買えよ
355名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:03:51 ID:WZ8o70VW0
やっぱ店員に話すの?
がんばって話してみようかな。。
356名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:04:44 ID:otG5F2Rw0
ポイントなんかサークルKで売ってるだろ
357名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:05:08 ID:otG5F2Rw0
間違えたw サンクスだ
358名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:06:56 ID:WZ8o70VW0
サークルk?そんな店近くに無い
359名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:07:52 ID:Qlg+FKPGO
>>352
auかdocomoなら携帯でもポイント買えるよ
支払いは有料コンテンツと同じ携帯使用料金と合わせて支払い
360名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:08:51 ID:WZ8o70VW0
携帯内
361名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:12:08 ID:ajn+V+ym0
アマゾンで買えよ!このヒキコモリが!
362名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:13:27 ID:uWLYebK20
いい加減うぜーぞこの引きこもりが!
363名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:14:33 ID:WZ8o70VW0
???ww
364名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:24:54 ID:Qlg+FKPGO
まあ頑張って出かけて買って来てみたら?

取扱店は下のwikiに載ってる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

すぐでなくていいなら上でも言われてるようにAmazonでも売ってるべ
365名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:26:53 ID:2pm9SoA/0
ファミポートじゃ駄目なのか?
ファミマの公式見れば扱い方載ってるだろ
366名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:52:37 ID:Dc9L7NGVO
たまにはお母さん以外と話してこいw
367名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 10:52:52 ID:Rc4MZGSOO
今日は給料日だからさっきDSi買ってきたよ。
恐る恐る尿液晶じゃないようにと願いながら開封したら製造番号は頭がTJMだった!
もしや!と思って電源をオンにしたら見事に上下美白液晶でキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!て感じでした。
一緒にマリオRPG買ってきたよ。
皆さんこれからよろしく♪
368名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:06:30 ID:6QbrFg8F0
>>367
おめ!
369名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:18:20 ID:Qlg+FKPGO
>>367
よろー^^ノ
370名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:24:11 ID:mSCDm0Wh0
DSライトよりも古いDS使ってるんだけど、DSi買う価値ある?
371名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:25:09 ID:6QbrFg8F0
>>370
アドバンスソフトに未練が無いなら全然アリだと思うよ
372名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:27:04 ID:mSCDm0Wh0
そうですかー。
じゃ、教会に言ってくる。
ビックカメラとかヤマダ電機とかで普通に売ってますよね?
373名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:30:45 ID:WZ8o70VW0
無線lan買いたいんだけどレジに持ってくだけで買える?
何か聞かれる?
374名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:11:52 ID:6/FP5yfBO
ママに付き添ってもらえば?
375名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 13:42:34 ID:BlTS+GWr0
ヤマダの店舗で買った人、ポイント何%付きましたか?
376名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:29:43 ID:sbCHCjEn0
>>375
ポイントは店舗(地域)によって異なる。本体はポイント付くっけ?
377名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:37:48 ID:Qlg+FKPGO
ハードは基本的にポイント付かない
たまにキャンペーンでポイント付く時あるが
その時は3%だったかな10000円で300ポイント
378名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:41:42 ID:b4lh27ly0
TJMだと尿じゃないのか
379名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:56:25 ID:Qlg+FKPGO
そもそもあの黄色って何が原因なんだ?
380名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:52:23 ID:8gDUBqlr0
黄砂
381名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:04:11 ID:uSj9cAJ70
MADSECTA(マッドセクタ)Wiiウェア公式
http://www.hudson.co.jp/ww/madsecta/jpn/j/index.html

密かにスペックアップしてるからなのか
けっこう綺麗に見える
382名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:07:25 ID:9fk5HnA90
>>381自身が書いてあるとおりWiiウェアなんだが・・・
何がスペックアップしてるって?
383名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:16:10 ID:uSj9cAJ70
DSiウェアかと思ったスマン
384名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:19:01 ID:mSCDm0Wh0
ヤマダ電機で買ってきました。
画面が奇麗で見やすいので買ってよかったです。
ありがとうございました。
ポイントは5%でした。
385名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:19:42 ID:pqSxO6I5O
俺も消防の頃はたとえ店員でも知らない人に話しかけるのは嫌だったが
今はちゃんと克服できたし、そんなんじゃ将来働けないというか社会に出られない
386名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:36:58 ID:5ACzZ7ZE0
>>384
QDSから乗り換えると、軽さと画面の明るさに感動するよな
387名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:13:36 ID:Rc4MZGSOO
>>378
DSLではUJM>UJF>UJHの順に当たり率が高かったから
DSiでもTJM>TJF>TJHの順に美白かなと勝手に思っただけだよ。
でも実際近年稀に見る上下美白だったんで歓喜でした♪
これからこいつを愛用するのでよろしくです!!
388名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:39:22 ID:/0oujJN90
全型番の本体を同数サンプリングして尿液晶率を調査したデータって存在するの?
389名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 19:57:08 ID:1aLHpbz70
オレのTJMだが下画面とてつもなく尿だぞ
390名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:15:08 ID:Okl9+V0b0
箱裏の左下に印刷されてるヤツか?
俺のはTWLってなってる
391名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:25:15 ID:/0oujJN90
>>390
それじゃなくて本体裏もしくは保証書に貼ってある製造番号のこと。
392名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:36:36 ID:kpXScKh0O
そういや本体の尿具合、気にしたことなかったわ
ちょっくら部屋行ってみてくる(`・ω・")
393名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:37:36 ID:wSDjl++y0
えびちゃんのCMを作ったヤツはクソ
菅野美穂のCMを作ったヤツは認める
394名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:37:40 ID:Okl9+V0b0
>>391
d TJFで尿ではないな

知り合いのLite(黒)は下だけひどい尿だったなぁ
DSiの尿液晶画像ってあんの?
395名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:40:22 ID:b8kX7Bvr0
旧からiに乗り換えたんで彩度の高さに驚く
特に赤とかオレンジが目にまぶしい
396名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 21:51:46 ID:kpXScKh0O
TJFだ(´・ω・`)ヨッシャ
397名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 22:40:03 ID:+orVmkPg0
TJHだけど、DSLの時はかなり白っぽかったけど、DSiは微妙にクリームっぽかった。
というか微クリームが基本でないの?
398名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 22:53:37 ID:LYurGjTTO
TJHだけど美白だよ
DSLがかなりの尿だったんだと思い知らされた
399名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 01:26:26 ID:Fk+M4qWi0
TJMだけど美白だよ
てか、DSiを買うのが初めてだから尿なのかワカランwww
400名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 01:30:42 ID:OES3yBqk0
ドラクエのハードカバーかわいいから早く着けたいのにあれも延期かよ
401名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 03:40:20 ID:TPPbhJuL0
おれの中国製だよ・・・orz
402名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 03:51:06 ID:BOf1+ACo0
403名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 04:16:07 ID:xlieHqq20
>>402
典型的な上クリーム下青じゃん
404名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 08:53:17 ID:yTuuAkQPO
>>402
美しいね。
405名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:27:00 ID:Hv0Li3SMO
TJHで美白ってレアパターン?
俺の白いんだが
406名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:32:33 ID:Hv0Li3SMO
連打が必要なゲームやってるとABXYボタンがカチカチうるさい
ABXYボタンはDSLのほうが良かったな
十字とLR・ST・SEはイイカンジ
407名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:41:50 ID:Y/wDw9XqO
今さら最初のDSのターコイズブルー、いくらなら買う?
408名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:53:00 ID:gJzZyhbE0
うちにあるからいらない
409名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:56:12 ID:Y/wDw9XqO
5000円って買いかな?
410名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 11:13:58 ID:lkCmLl5G0
中古暴落してるな
北米版DSLと迷ってたけど、こっち買う方がいいかな?
全く使われてないだろうし保障も生きてるだろうしで
問題はDSiウェアに初接続1000ポイントキャンペーンが貰えるかだ
あれってアカウント別で貰えて本体のシリアル別とかじゃないよな?
411名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 11:16:13 ID:PZTc/5h10
>>410
Wiiの仕様から考えてシリアル別じゃね?
412名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 11:17:33 ID:wTtpz24f0
>>410
数千円をケチるな
413名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 11:27:52 ID:lkCmLl5G0
貰えないかもか
でも良く考えたら既になんか入れられてる可能性もあるな



3000円も変わったらソフトも買えるんだ
俺はGBAも中古で買ったしGCやドリキャスやセガサターンも中古だからいいや
手垢など俺が使うよりマシだろ
よし決めた!
414名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 11:47:24 ID:uDo44Fhp0
>>410
DSiショップにアカウントなるものは(表向き)存在しなくて本体固有のIDで管理されてるはず。
415名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 13:59:04 ID:amLkYzjM0
おまいら、任天堂の株主になれよ
そうすれば、半期毎に配当でゲームやらDSiやら買えるぞ
416名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 14:14:58 ID:X2neVaYy0
その株を買う金でDS買えよ
417名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 14:23:33 ID:hTXivPhH0
liteのタッチパネルの調子が悪くなったんだが
修理に出すのとDSiに買い換えるのとどっちがいいかな?
418名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 14:40:41 ID:Ekpflkqf0
lite修理に出せ
419名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 15:08:57 ID:oDH33Q9o0
420名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 15:48:56 ID:amLkYzjM0
>>416
株は持ってるし、DSiもあるよ
421名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 18:03:04 ID:7WwtLHBb0
ていうか未だに液晶が尿とかいう話がわずかでも出てくる時点で唖然だよ
5年前の0円ケータイですらそんな話は聞いたことが無い

任天堂って本当に腐りきってしまったんだね
422名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 19:23:50 ID:g2CVUl0o0
ドラクエにあわせて新色でるかもとかいってたけど延期したしな
まあそもそもドラクエ出るからこそ品不足にならんように2色集中して
よけいなもん出さんようにするもんじゃないか
423名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 20:47:51 ID:I+2IAKBKi
CM不意打ちでインパクトあったよ
芸人も任天堂も得をした
424名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:26:09 ID:l+4H97uU0
新色マダー
425名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 01:30:53 ID:foab3hkbP
operaなのにタブブラウズできない・・・
メモリが足りないからかな。
426名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:15:58 ID:SUgnnsl9O
Wiiでも出来ないから拘りかも
427名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:26:36 ID:zCxKCJBX0
itunes storeで購入した曲を
DSiで聴けないの?
428名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 02:28:55 ID:Opz5kfgp0
>>426
拘りのわけないだろw

>>427
drm付きは基本的に無理だよ
429名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 03:04:16 ID:mazXAFyn0
拘りてw

任「タブ機能はあえて付けません(キリッ」
430名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 10:51:30 ID:T0zAfeTn0
買取数がすげーらしいな
431名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 11:12:13 ID:dcwp2lgv0
DSiのカメラいいなぁと思っていたけど、低解像度のせいでくっきり撮れないから物足りない・・・
432名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 11:25:49 ID:47ivLQyf0
音質の違いを説明してくれ
433名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:21:03 ID:dsFIRsDcO
>>432
ドラクエ5でいうと

DSL→トゥトっトゥットゥっトゥットゥ〜トゥ〜

DSi→タァタッタァっタァっタぁっタァ〜タァ〜
434名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:22:23 ID:nYrZW9kc0
テイルズ・オブ・テンペスト面白いわー
これで戦闘シーンがコマンド選択式なら神ゲーなんだけどな
435名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:24:18 ID:vVwuohn30
マジで言ってんの?
発売日に買った俺に対する嫌がらせ?
436名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:31:33 ID:nYrZW9kc0
え?マジだけど・・・何で?面白いじゃんか
まあ俺は19円で買ったけどな
437名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:34:32 ID:mZyZ1CET0
人柱なくしてゲーム界は成り立たないのです
きっときっと将来良いことがあなたの身におとずれるでしょう
438名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:51:51 ID:vVwuohn30
TOTは俺が買ったDSソフトの中でもトップ3だな
もちろん、クソゲーで
439名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:54:44 ID:n+wzufF60
>>433
ちゃんと答えろ!!
440名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 12:57:01 ID:zayuLI/U0
>>436
またお前か
441名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:56:01 ID:nEfqvUWJ0
>>439
マリオでいうと

DSL→トゥトっトゥットゥっトゥットゥ〜トゥ〜

DSi→タァタッタァっタァっタぁっタァ〜タァ〜
442名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:07:07 ID:XJmr42be0
>>439
なるほど ドラクエ5と同じですね
443名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:08:17 ID:XJmr42be0
あ安価間違えた
444名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:29:42 ID:SUgnnsl9O
>>434
操作モードオートにして
必要な時に術技の命令出す(Xで呼び出して技を選ぶ)といいよ
その度に流れが止まるのがあれだが
445名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:37:16 ID:SUgnnsl9O
>>439
DSLに比べて
スピーカーは
低音がほんのちょっと出やすくなった
バンブラのベースの低い音もちゃんと聞こえる
イヤホン・スピーカー共通でデジタルアンプになった事で音がクッキリハッキリ系の若干冷ための音色になった
高音がハッキリ目になった事によりピアノとかの音は存在感ある音になった反面
ボーカル系はサ行が若干耳につく

まあレート抑え気味のザラザラソースは相変わらずザラザラしてるが
ソースが綺麗なものは本当に綺麗に聞こえる
446名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:09:39 ID:8pJe8tG40
DQ9延期で、DS用とDSi用の2種類に分けて出すんじゃないかと妄想してみる。
もしくは両対応で。
447名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:24:54 ID:cuxuUNJ+0
現状のバグを直すのに手一杯だっつってんのに更に仕様追加とか爆死必至だろ。
448名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 15:32:52 ID:wetJXUfX0
ダスカがあああああああああああああああああああああああああ
449名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:11:32 ID:NTXZCrN70
DSiの黒を購入した
カメラとかDSウェアとかまあまあ面白いし
ザラっとした本体の材質も好みだし
概ね満足なのだが

・・ナナメが押しずらい
シレンやってるんだがストレス溜まる
450名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:20:29 ID:rUZcpDMJ0
ニンテンドーポイントって蔦谷に売ってる?やっぱ店員に話さないとだめ?
それとwifiやるために無線lun買いたいんだけどレジの人に渡すだけで買える?
それとwifiって無線lunだけでできる?
451名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:21:48 ID:foy6x4i60
新色マダー
452名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:25:08 ID:4b/OyVyT0
フィギュア塗装用のエアブラシとかで塗装すれば良いよ
白いDSを赤く塗ってやった
453名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:27:21 ID:Opz5kfgp0
>>450
もう諦めたら?
454名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:27:47 ID:nEfqvUWJ0
無線lunについて↓が教えてくれるよw
455名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:28:26 ID:XO+goi6W0
器用な人はいろいろできていいよね
456名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:32:00 ID:Tiye9Ecw0
>>449
シレンならRボタン使えばいいんでなくて?

>>450
無線lunではwifiできません
457名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:40:09 ID:Opz5kfgp0
>>456
はずれはそもそも斜め入りにくい
458名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:45:20 ID:J1Mf7Xgh0
459名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:48:24 ID:XO+goi6W0
>>450
店員さんはそんなに怖くないよ、大丈夫だよ
460名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:55:52 ID:rUZcpDMJ0
店員に話さなくても買える物?
蔦谷の店のゲームコーナーに置いてあるのか
今度蔦谷行ってみようかな
461名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:59:13 ID:VwoeoQ6z0
>>460
ツタヤの店員の離さないと買えないからやめたほうがいいよ
462名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 20:59:30 ID:UeUARsoO0
cookie保存してもちょっと経ったら消えるし
463名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:05:10 ID:rUZcpDMJ0
え?話さないとだめなの?ニンテンポイントくださいとかいうの?
でも無線lanあれば1000ポイントもらえるんでしょ
464名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:06:25 ID:VwoeoQ6z0
貰えないしはなさないとダメだからやめたほうがいいよ^^
465名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:06:59 ID:J1Mf7Xgh0
>>460
通販で買って、自分で受け取りが無理なら家族に頼みなさい
それか社会勉強だと思って外出るか
誰もあなたのことなんて気にしないよ。店員は一日に何人もの相手してるんだから
466名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:10:03 ID:SUgnnsl9O
ポイント買うだけで何日悩んどんねん
つか何のWareを買おうと思ってんの?
467名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:10:25 ID:otJua4Aa0
>>450 コンビニなら店員と喋らなくても買えそうだけど?特に機械で買うローソン・7-11・ファミマ。
無線LANはニンテンドー公式ページで対応機種を確認してから通販で買えばいいじゃん。
468名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:13:30 ID:Tiye9Ecw0
>>467
ポイントカードはお持ちですか?とか聞かれる罠w
469名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:13:53 ID:rUZcpDMJ0
コンビニって一発で操作方法わかるのかな
失敗したら店員に見られるからいやだ
470名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:15:06 ID:VwoeoQ6z0
>>469
店員ガン見してくるから外にでないほうがいいよ
471名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:17:20 ID:mazXAFyn0
人と接する事ができない病気?よくそれで生きてるね
472名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:21:02 ID:J1Mf7Xgh0
473名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:23:41 ID:rUZcpDMJ0
携帯が必要か。。。
474名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:26:28 ID:rUZcpDMJ0
じゃあ親の携帯で良いのか
でも最初に1000ポイントただでもらえるそうだからその1000ポイントで我慢すればいいかもな
475名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:26:36 ID:Tiye9Ecw0
>>473
その程度の理解力では店舗に行っても絶対間違うからやめとけ
476名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:29:04 ID:B/O7ww4w0
説明書かなり分量多いな
にも関わらず音楽ファイルについて殆ど説明がないのに驚いた
俺はiTunes使ってるから問題ないけど
これ任天堂に質問・苦情かなりきてるんじゃないの?
かといって説明書で他社のソフトの使い方説明するわけにもいかないんだろうけど・・
477名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:39:10 ID:zayuLI/U0
ポイント1000円分とかの 紙のカード?があって
それレジに出せば買えるコンビニあったぞ。確か

つか、なぜ店員と話すのをそこまで嫌がる?
478名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:41:36 ID:mazXAFyn0
病気か内弁慶なんだって
479名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:41:40 ID:Opz5kfgp0
つーか蔦屋限定の意味もわかんないよね
量販店に行けばいいのに
480名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:42:16 ID:nTK6r1z00
なんか大変そうだな
無理せずにクレジットカードで支払いって手もあるし
ドコモかauで携帯料金と一緒に支払いってことも出来なくはない
481名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:44:32 ID:J1Mf7Xgh0
リア消の可能性も・・・
482名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:44:49 ID:otJua4Aa0
それがあったかwカード一枚じゃ袋要りますかとか聞かれるかもしれんし無理だなw
大体DSi本体をどうやって手に入れたのやら。。
483名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 21:53:50 ID:UeUARsoO0
挙動不審ワロタ
484名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:34:10 ID:0PuNxLVh0
すげー挙動不審w
おとなしく諦めるんだ
485名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 22:45:24 ID:Opz5kfgp0
犬におつかいさせる時みたいに紙に書いてもってけばよくね?

やべー解決しちゃったwww
486名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:04:34 ID:kdEuvFBY0
なんだこのおかしな流れは
487名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:06:37 ID:dcwp2lgv0
しょうもないことでスレが伸びててワロタw
488名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:12:28 ID:XO+goi6W0
DSiで音楽聴いてると、スキップしようとしてついLボタン押してしまう
手拍子が鳴ったりして少し悲しくなる
489名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:28:54 ID:ZIZNRZ1M0
DSi修理に出したんだけど、修理ってどのくらい時間かかるもの?
490名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 23:39:24 ID:Yeg1aLo10
1-2週間もあれば帰ってくるわ
491名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:36:11 ID:ekJNi247O
買おうとしてるんだけどさ
音楽を聞くには音楽をダウンロード出来るWEBがあるの?又は携帯電話で音楽をSDカードにダウンロードしたカードをDSiに入れてから聞くの?
492名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:49:46 ID:KR39DyXG0
音楽聴くならiPodにしとけ!!!
493名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:52:40 ID:v4h1Cluz0
iPod買うなら安いMP3にしとけ
494名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:53:32 ID:ZzwrgFJ30
>>491
自分でCDからリッピングした音楽以外は聞けないと思っといた方がいい。
495名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:22:22 ID:Wnz3//Qx0
>>491
ないよ、パソコン必須と思って
496名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:40:45 ID:ayqEC4qP0
>>491,494
itunes storeのplusっていうdrmフリーのなら大丈夫だよ
497名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:49:30 ID:ZzwrgFJ30
>>496
それは知ってるけど日本のメジャーレーベルで参加してるとこってあんの?
498名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 02:16:47 ID:ayqEC4qP0
>>497
邦楽に限定する意味がわかんないけど普通にあるでしょ
499名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 02:35:42 ID:PR726GZB0
dsi専用のブックカバーが欲しい。
500名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 02:47:41 ID:ZzwrgFJ30
>>498
限定というか日本ではまだ一般的でないから「聞けないと思っといた方がいい」と書いたんだけど。
EMI以外にあるなら教えて。
501名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 03:30:43 ID:ayqEC4qP0
>>500
しつこいな
気になるならテメーで調べりゃいいだろ
言っとくけど+は毎日増えてるしレーベルで括る意味もわからん
502名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 04:57:17 ID:oWd4lG4E0
Lがききにくくなってきた
PSZでL連打するからか?
あー・・・いらいらする
503名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 08:43:50 ID:83grGjx/O
結構個体差があるみたいだな
504名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 09:16:29 ID:yRnuS/kMO
>>501は自分がした適当な発言のせいで引っ込みがつかなくなった挙げ句、逆ギレか。
哀れな奴だから晒しあげてやろう。
505名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 09:49:58 ID:/JnDg8a1O
おお、何気なくスレ見てみたら俺と同じ症状でてる仲間が…
Lボタンなんだよなあ。
Rは何の問題もない。

世界樹で左カニ歩きしにくいから壁チェックがしんどいんだよな。
506名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 10:01:17 ID:VeAX7CJG0
パソコンてウイルスに感染するよねってことはdsiで有害サイト見たらウイルスに感染するの?
dsiは感染しない
507名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 12:29:21 ID:83grGjx/O
ウィルスがどういうものか分かってますか?
508名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 12:35:47 ID:5+FcLVwm0
DSiで被害を受けるとしたら、フィッシング詐欺、ワンクリ詐欺くらいならありえるかもna-
509名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:12:31 ID:lc9vM3R00
動画が見れるようになったらDSi買うw



チラッ
510名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:21:54 ID:83grGjx/O
>>509
プレイやんと一緒に買えば解決だね
511名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:25:49 ID:g+RiUx650
>>510
全然解決してないじゃん
512名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:29:09 ID:83grGjx/O
>>511
プレイやんは動画見れるよ(DVDレコなどで録画した動画を変換してSDに入れとく必要はあるが)
動画を見れるプレイやんをDSiに差せば
何と動画も見れるDSiに!
何か問題ある?
513名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:30:58 ID:XN1VXie50
>>512
>動画を見れるプレイやんをDSiに差せば
ぜひ挿してくれw
514名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:32:10 ID:CcVzcZRI0
挿す場所が無いもんな…
515名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:32:34 ID:KVGYucoW0
youtubeとか動画サイトの事じゃね?
それだったらipod touchを買った方がいいんじゃね?
516名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:33:11 ID:g+RiUx650
>>512
マジで言ってるとしたら相当痛い奴だなおまえ
517名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:35:08 ID:83grGjx/O
ああ、あれってGBAスロットだったかw
ならPSPで動画持ち歩いたらいいんじゃね?
今なら16GBまで持ち運べるど
518名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:36:32 ID:83grGjx/O
>>516
マジに決まってじゃん
インディアン嘘つかない、俺たまに嘘つく
519名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:38:40 ID:KVGYucoW0
くだらね
それよりWiiWareの次弾まだぁ?
520名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:39:37 ID:XN1VXie50
つーか、話を元に戻して
DSiウェアでプレイやん出してくれれば問題は無いわけだよな。


出して欲しいけど、でも所詮DSiの1画面分だしなぁ
521名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 13:44:17 ID:83grGjx/O
SDHC対応してるし対応したら便利だな
H.264は流石にスペック的に厳しいけどMPEG2くらいなら再生出来そう
522名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:17:04 ID:nxeccIUA0
まだ先だろうけど、次世代DSでつべが見れるようになったらなぁ。PCで見ろって言われたらそれまでだけど2画面にあってると思う
523名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:21:41 ID:CcVzcZRI0
>>522
じゃもう携帯でいいんじゃないか・・・?
524名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:26:41 ID:w74WfFHa0
高性能を求める事がコンセプトにない以上、
これからも訳分からん劣化機能が追加されていくんだろうか
525名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:34:18 ID:v4h1Cluz0
WiiでさえMotionJPEGしか再生できないのに
526名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 14:49:36 ID:Uu7UNzQe0
DSのメインCPUは70MIPSぐらいだからこれ使えば15fpsならAVCのデコードも可能でしょ
さらにDSiはCPUが速くなってるらしいから30fpsもいけるかも
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080318-1/jn080318-1.html?ref=news
527名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:03:52 ID:ayqEC4qP0
>>504はZzwrgFJ30だろ
チャートに入るような曲や話題曲はほぼplusだよ
んなもん探す以前に普通に使ってりゃわかる
its使ってないのバレバレ

スレチごめんねー
528名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:10:10 ID:jjG/MaUv0
特にカメラや音楽するわけでもないしGBAカセットないけど
DSLiteかDSiどっちがオススメだった?
3000円しか違わなかったからDSi買っちゃった。
529名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:13:25 ID:ayqEC4qP0
>>528
DSi Wareのart styleシリーズができるだけでiを買って正解だと思う
530名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:19:18 ID:LXzvDNnj0
>>527
お前こそ使ってるのか
J-PopのTop100覗いても10曲ほどしかないのにどこが「普通」「ほぼ」なんだ?
531名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:27:00 ID:KR39DyXG0
というかJ−POPとか聴くのやめろ
532名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:28:36 ID:ayqEC4qP0
>>530
お前何の話してんの?
本家見てこいよ
勝手に括ってるのはZzwrgFJ30だろうが
533名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:34:14 ID:yRnuS/kMO
頭の悪くて理解力のない>>527がまた戻ってきたwww
相変わらずとんちんかんなこと言ってるし。
534名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:38:33 ID:ayqEC4qP0
>>533
悪いけど内容の無い無駄な煽りには付き合うつもりは無いよ
まあがんばってくれ
535名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:45:43 ID:LXzvDNnj0
>>532
日本の話をしてるからJ-Popを例に出したが+が半分以上占めるジャンルは皆無じゃないか
本国のiTunesに繋いでる奴が何%いると思ってんの?しかも規約変更で国外から繋げなくなるらしいし
是非とも>>491には米国まで行って落としてくることをすすめてあげて下さい
536名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:51:19 ID:xdxYaa3G0
>>490
まじか……。Rキーの反応が悪くなった程度だから一日くらいで直せるもんと思ってたが。
二週間もゲーム出来ないのは辛いのぉ……。

こういう場合って皆どうしてるの?
537名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 16:41:26 ID:yRnuS/kMO
ID:ayqEC4qP0のバカっぷり。
iTSで買った曲はDSiで聞けるか?との問いに対し、plusなら聞けると回答(これは正しい)

その後は日本のストアにおけるJ-Popでは、plusの曲が少ない、殆どがplusになってるなんてでたらめ言うな、ということが論点になっているにもかかわらず、
レーベルにこだわるのはよくわからんとかとんちんかんな発言を繰り返し、
適当な発言へのソースを出さなかった挙げ句逆ギレ。
最後まで問題の所在がわからないまま勝手に逃亡。
538名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 16:46:13 ID:U7r0tdiY0
ちゃんと曲を買ってる真面目な子ということでひとつ
539名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 16:49:15 ID:7h9g9JQf0
病んでるなw
540名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 17:08:03 ID:BsM8f4Iy0
DSiサウンドのビジュアライザーのエキサイトバイクとかマリオ見てると
いっそこのままゲームできるようにしてくれないかなと思う
541名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 17:48:37 ID:U5jcbq4tO
二年間付き合ったLiteと別れてDSiと付き合うことになったよ

前の子は綺麗だったが、今度の子は尿子じゃないかdktk
542名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 18:20:21 ID:ypKSw2Jj0
ポイント買うのに悩んでた挙動不振なお子様は
買えたのだろうか
543名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:03:53 ID:SdozX5Tn0
dsiサウンドで曲を再生させずスリープにして10時間ほうっておいたら
バッテリー3つだったのが赤になってた
あんまりスリープの持ちよくないな
544541 :2009/02/16(月) 20:06:28 ID:d6jKBUXd0
綺麗な白ですた(*´Д`*)
545名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:28:01 ID:ayqEC4qP0
>>535
つーか俺には関係無い話だし
わざわざ気合い入ってない日本のストアなんて利用しねーよw

>>537
君はジェイポップをランキングかんかを追いつつ必死に聴いてりゃいいと思うよ
546名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:31:28 ID:U7r0tdiY0
忘れなよ
547名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:42:13 ID:83grGjx/O
>>543
DSiサウンド起動してる間は再生中かどうかに関係なくスリープにならないよ
スリープになってたら赤でも1日は持つ
548名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:48:49 ID:5fE1Kb140
プロテクトケースを装着してる人はどの程度居るのかな?
サイバーのシリコンケース付けてるけど乳白の膜が掛かってるみたいで気に入った。
Liteのツルツルテカテカ感も捨てがたいが。DSiは素のままだと何か心細い薄さなんだよね。。
549名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 20:53:52 ID:LXzvDNnj0
>>545
人に使えないアドバイスをしといて関係ないと抜かすくらいなら最初から出てこなけりゃいいのに。
550名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:00:48 ID:O5zyHXfY0
>>541
dktkって何の略?
デカチンコ?
551名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:43:52 ID:yRnuS/kMO
>>545
見苦しいwww
やっと自分のバカさに気付いたと思ったら、今度は捨て台詞www
中身のない煽りは相手にしないとか偉そうなこと言ってたくせに、気にしてやんのwww

知恵遅れは、他人にアドバイスなんかどだい無理なんだから、しゃしゃり出てくるなよ。な。
552名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:49:23 ID:KVYQIt6a0
>>551
その、「論破してる俺マジカッケーwwwwwwwww」
みたいなの恥ずかしいから他所でやってくれよ
553名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:50:08 ID:ayqEC4qP0
>>549,551
>>491>>496
そもそも上の時点で終わってんのに無駄な突っ込みしてるお前らが1番不要
いい加減消えろよ
俺はお前らみたいに煽る専門じゃないから残るけどね
554名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:59:43 ID:KVYQIt6a0
大体、ID:ZzwrgFJ30が自分でストア確認してくれば済んだ話だろ
それを餓鬼が横からつまんねー煽り入れるからこうなる

まぁIDなんて今日一日だからな
555名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:02:51 ID:ayqEC4qP0
俺はあと2時間もがんばる気なんてねーよw
皆、スレチごめんね
いつもの流れに戻ってね
556名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:04:28 ID:GhwNf4pc0
CDから吸い出せば問題ないじゃん
DRM?なにそれ?おいしいの?
557名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:12:37 ID:yRnuS/kMO
>>552
ああ、ごめんな。
バカをからかうとむきになって言い返してきて面白いから遊んでただけなんだよね。
煽られる原因を自分で作ってるのにそれに気が付いてないみたいだし。
558名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:13:16 ID:LXzvDNnj0
>>554
ID:ZzwrgFJ30は日本には殆ど無いのを分かってて言ってたんだと思うが
米国にあるのを「普通にある」とは言わないでしょ普通
もういいけど
559名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 23:46:15 ID:xIrvpi1j0
旧DSの最低音量と同じぐらいまで音量下げられる?
むしろDSiの方が音小さくできる?
560名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 01:30:12 ID:gIKNuT4vO
>>559
DSiのが小さく出来る
DSiの最低音量は
夜中とか静かな時、スピーカーに耳くっ付けてあっ鳴ってるってレベル
完全にシーンとしててギリギリ聴こえるくらい
でも出力が物凄く小さいのに音が破綻してないのは凄い
ただステップの数が少ないから2段目だとちょっと大きいんだよな
音量を7段階・15段階・30段階の中から選択出来るようにして欲しいな
561名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 01:38:55 ID:9LIkOUve0
スライド式の方が電車内とか人前で電源入れる時に
予めスゥと音量下げられるから便利だったのに。
562名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 01:47:23 ID:+ZsDmwqy0
カメラが付いた副作用。
−押しながら起動で無音スタートできるからいいじゃん。
563名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 01:49:49 ID:GrE0mS9E0
DSiサウンド内の音量メータ直接弄れば好きな音量にできるよ
あれを見る限り音量は8段階以上に細かく調整できるようだし、
要望多ければファームアップで音量ボタンの方も段階増やしてくれるかもね
564名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 02:01:55 ID:9VQUZlg60
イヤフォンはつけられないの?
565名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 02:12:22 ID:hzsCLuwX0
DSiのファームウェアアップデートまだあ
566名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 06:03:03 ID:HRgzx+EV0
すっかりpikopict中毒です
こんなん500円で買えるって天国じゃ
567名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 08:20:42 ID:2pp5Bq9rO
電源入れたら「エラーが発生しました。電源ボタンを押してください」って出る。

早くも壊れたか?
568名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 10:16:51 ID:gIKNuT4vO
>>561
音量の−ボタン押しながら電源入れれば
音量0で起動出来るよ
569名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 10:21:06 ID:8UQRjatZ0
そんなことくらい知ってるに決まってんだろ!
それが便利なのかと言ってんだよ!
570名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 10:26:08 ID:gIKNuT4vO
便利やん
これはPSPにも付けて欲しい機能だな
まあ俺も初代GBA以前のダイヤル式がベストだとは思うけどね
そこらへんは音量付きイヤホン使ってカバーしてる
571名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:30:25 ID:HpM74RmT0
ダイヤルの頃はノイズが載りまくりだったろ
572名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 13:22:28 ID:582PcSkW0
そのノイズはダイヤル(可変抵抗器)が原因じゃないんでないの。
573名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 16:51:06 ID:gIKNuT4vO
ダイヤルが原因じゃなくて単純に品質が今より低かったからだな
ダイヤル式を排除したのは物理的にスペースを取るからだろうな
あとDSiになってノイズが極限まで減って音がハッキリしてるのは
デジタルアンプになったからじゃね?
574名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 17:34:46 ID:H+/R58/K0
バッファローのUSB式の無線子機を買ってきて試したけど、
なぜかファイアーウォールを停止しないとネットに繋がらない・・・・。
停止しても良いけど、止めちゃうとセキュリティーが下がるような・・・・
575名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 18:32:50 ID:6ga7thcD0
>>574
なぜというかFWが正しく動作してる証拠じゃん。許可/例外設定(ソフトによって呼び方が違う)をすればいけるはず。
576名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 19:57:11 ID:H+/R58/K0
>>575
そっか。ちょっと設定を変更してみるわ
577名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 20:04:26 ID:RQkBq/0I0
>>576
ウインドウズの標準ファイアーウォールなら
通信した時許可するか聞くでし
許可すればおk
578名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 20:15:00 ID:wV95Uf+e0
わざわざSDカード買ったけど使い道がないぞ。
取説にSDカードからDSiウェアは起動出来ないって書いといて欲しかったわ。
これ更新で何とかならんのかねぇ。
落とした本体のみで起動可とかプロテクトかけらんないのだろうか。
579名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 20:59:56 ID:gIKNuT4vO
現状はPCから音楽入れるか
写真の保存域拡張
うごくメモ帳のバックアップだけだね
580名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:03:39 ID:QX9WOx9Y0
SDカードないとブラウザ使えないよ

俺それでどうやってブラウザ使うんだろう
どっから落すんだろうって悩んだ
581名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:15:27 ID:H+/R58/K0
>>580
SDカードなくてもブラウザ使えるよ。
DSiショップから落としてくれ
582名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:20:02 ID:zxptRZ1/0
>>578
Wiiの対応がDSiにも来ると予想
時期尚早だが
583名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:37:55 ID:9LgzlqQf0
ど素人なんだけど。
今所持してるGBおよびGBAソフトのROMをSDカードに転送して
DSiでプレイするってのは技術的には可能?
GBの本体が動かなくなったときの事を考えるとできるようになったらありがたいんだけど。
584名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:40:15 ID:r7ShS4Pe0
携帯で取った写真とかPCの画像をSDに入れても見れんのはつらいなぁ・・・
ファームウェアで対応したら何とかなるものなのかね
585名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:46:31 ID:RQkBq/0I0
>>583
GBアドバンス買えば?
586名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:55:15 ID:9LgzlqQf0
>>585
いやw
それすらも壊れたor手に入らなくなってしまった場合のことで。
587名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:58:46 ID:9LgzlqQf0
言葉が足りなかったかな。
任天堂公認でそういうことができるかなと。
588名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 21:59:32 ID:tvbd57QBP
ぷれいやんって動画だっけか。
この解像度で動画ってもなぁ・・・
任天堂がポータルでニュース動画流すなら使ってみたいけど。
589名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:01:57 ID:tvbd57QBP
ついでにメーラ欲しいな。あとスケジューラとTODOとアドレス帳。
590名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:02:56 ID:VZu7dOOz0
あと悪魔召還プログラムとデビオクと邪教の館.exeも
591名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:03:16 ID:r7ShS4Pe0
>>587
そのうちPSP@StoreみたくGB,GBAゲーム配信とかするんじゃないかな?
そのためにGBAスロットも外したんだろうし
目的のゲームが配信されるとは限らないけど
592名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:06:52 ID:7TEEWAiB0
漢字楽引辞典みたいなのはパケ版ソフトよりDSウェアで入れておけると便利だよな
593名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:07:57 ID:9LgzlqQf0
>>591
やっぱりそうかー期待したい。
皆レスd
594名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:38:09 ID:gIKNuT4vO
GBMがGB・GBCも遊べてたら違ったんだがな
595名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 23:33:23 ID:pybqg+Ym0
調子が悪かったDSLを売ってきた
DSi新色が出るまでゲームは我慢と思っていたら
マリオRPGが手元に残った\(^o^)/
596名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:00:10 ID:LxODy0Jo0
こういうバカがいるから、
一生懸命貯めたなけなしの金で念願のDSLを手に入れた小学生が悲しむんだよな
597名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:00:14 ID:Vl8QgKlB0
QDSもDSLも3,4ヶ月で新色でたからもうすぐでるかもね
しかもDSLのとき品不足なのにわざわざだしたけどDSiは品不足でもないしね
598名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:04:28 ID:ZlFiQCnZ0
相変わらずDSLは品不足だけどな なぁーにが継続生産だよ 
599名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:05:25 ID:FqSBlYK00
中古屋にも問題あるんだよなあ
ホント査定がいい加減で買い取る時に全然そういうこと気にしないんだよね
一応、電源入れて確認するんだけど、電源付けばおkみたいな・・・
600名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:07:45 ID:cGpwRvaP0
>>598
うちの周りじゃDSL普通に売ってるけど?
まあ、色を選ぶとちょっとキツイかも知れないが
601名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:11:29 ID:duqD6dkl0
量販店だと一週間おきに三色づつ交互に入荷してる感じだな
だからいつも2〜3色は品切れしてる
602名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:12:30 ID:U0LtKiUV0
>>599
そんな確認すらなかったw
もとからドット欠けしてたんが当然チェックなかった

とりあえずストラップとかないものをどんどん値引きされて
この値段で、って感じだった
603名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:30:01 ID:cGpwRvaP0
>>602
大抵の場合は買取の際に画面の傷を見られる
もし傷があれば、査定時に引かれる対象となる
付属品がないのもそういう対象となる
ボタンやタッチパネルの反応とかに関してはあまり見られない
だから、中古で携帯機を買うのはお勧めできないね
もし中古でハズレを引いたら買った店に売りつけるか、サポセンに送りつければいい
604603:2009/02/18(水) 00:31:12 ID:cGpwRvaP0
・・・どう見ても>>602へのレスじゃないなw
605名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 01:33:11 ID:3SDQC0wWO
最初のテンプレ助かった
フリーズしてなにしてもダメだったから明日任天堂に問い合わせようとしたよ
606名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 09:49:40 ID:wXpCS/iQO
やっぱ中古はだめかな
607名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 12:24:22 ID:MJqOCExMO
新品でかって10日で壊れました。
明日Nintendoに送ります。不良品売るなぼけ。




608名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 12:28:17 ID:63WySI0bO
>>596なけなしの金で中古買ったオッサンが通りますよ。
俺がハズレ引けばいいのに、なんで俺が中古の当たりを引いたんだ…orz
609名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 12:32:24 ID:floRBFA50
最近の新品は全然新品らしさがない
610名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 13:15:54 ID:TsmUyyr+0
機能はいいと思うんだけどさ、筺体がしょぼいのはDS2でなんとかして欲しいなあ
爪で引っ掻いただけで傷になるとかどんだけやわなんだよ orz
611名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 14:10:01 ID:hAElYWKs0
お前等が散々ツルツルは指紋が目立つから厭だとか寝言いうからぶちきれたんだろ。

指紋なんか拭けば1発で取れるんだから、中途半端な文句言わなきゃよかったのに。
612名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 14:17:22 ID:DnWY6//k0
>>607
どこがおかしくなったの?
613名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 14:22:02 ID:ZXYBCHqi0
新品で黒dsi買った、表面のザラザラがそのうち無くなるんだろうな・・・
キーボードのテカリみたいに、透明の保護材出してくれー
614名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 15:05:40 ID:MJqOCExMO
>>612
電源入れたら
メモリーが故障ってでて、その後は
エラーが発生しました。

ほとんど使ってないのに10日で壊れました。
615名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 16:42:24 ID:oWxbuAbf0
>>614
ボケとか悪態つく暇があったら、速攻で痛DSiに改造してサービスセンターに持ち込むんだw
なぜ痛DSiにするかは判るよなwww
616名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 17:27:22 ID:c5PcjrRfO
電源入らなくなったので修理に出したのだが有償かなぁ。
それとウェアは大丈夫かな
617名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 17:40:57 ID:6Iy+3e5F0
DSiを使えばともだちが誰かわかるぞ

ケ〜ンジくん あ〜そ〜び〜ましょ

DSiサウンドで録音して遊ぶと....

618名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 19:14:12 ID:svpx4xEx0
>>616
発売から半年もないし、保障があるからタダでない?
619名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 20:12:37 ID:c5PcjrRfO
スマン。尼で購入したからそういうのが無いんだ・・・。レシートも・・
620名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 20:22:57 ID:b2t2lvdY0
>>619
保証書はあるんでそ?同封の領収書は保存してないの?ないならWebの注文履歴から控えを印刷すればいいんでない?
それ以前に発売から半年も経ってないから確実に無償になると思うよ(初期不良ならば)。
621名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 20:55:25 ID:c5PcjrRfO
ありがとう。少し安心した
622名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 20:57:21 ID:y/aXDg010
>>611
もしほんとに任天堂が評判のわるさでかえたとしたらDSLの赤と黒のやつは
実験作だったのかな
上ツル下サラになってたし
623名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 21:30:07 ID:M+PiWgfQ0
>>613
外装、内装の保護シールも売ってるよ
624名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 21:59:47 ID:WGEPR4kJ0
ホリ?から発売されるスライムが描いてある保護ケースは
スライムが描いてないシンプルなバージョンもあるの?
625名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:03:46 ID:iVC35cPo0
>>624
ホリかどうかは知らないけど似たようなケースならすでに発売済みですね

http://game.watch.impress.co.jp/docs/backno/rensai/ggl.htm
626名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 02:18:34 ID:aUMOd/cT0
「英語漬け」ってTOEICの勉強とかに実際使える?
627名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 04:47:13 ID:5kEWN91l0
Nintendo DSi and DSiWare ? Official Web site
http://www.nintendodsi.com/

Nintendo DSi launches April 5 in the United States
http://www.nintendo.com/whatsnew/detail/Q5D4ti_bPqJO_I0Oup0AMFudaUOLz6C7
628名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 06:17:01 ID:T8Ajlk5q0
青DSiか
629名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 09:13:11 ID:5NyAZxqY0
>>617
まじかよ!
630名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:10:37 ID:asglgjBN0
写真を見た限りだと微妙・・・
631名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:12:10 ID:0SYqaPXY0
海外限定カラーになりそうな悪寒
632名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:19:19 ID:dXwzJ7XL0
カメラと音楽機能って、ゲームに全然生かされてないよなぁ…… DSiウェアもやる気ないし
やっぱ、値上げするためだけに付けた機能なんだな
633名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:21:23 ID:Nms9sPD90
>>632
うつすワとかうごメモとか出てるけど
パッケージ版に期待するのは早すぎかムリっぽいような
634名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:23:39 ID:QODYO25n0
>>633
うつリオは反応悪すぎだ
どのステージでも5回に1回は認識ができなくなって強制終了させられるorz
635名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:28:49 ID:Nms9sPD90
>>634
確かに
最初の1000ポであれを落としたのは失敗だと思った

説明にあるとおり、認識させやすい背景・服装じゃないと
ダメなのだろうけど、そんなことやってられんし
636名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 12:05:17 ID:1XKfX/6j0
DSiのカメラとマイクを使った出会い系サイトやればハード売上が倍増するなw
まあ絶対やらんだろうけどw
637名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:27:59 ID:QODYO25n0
併用してたQDS黒の十字キーがお亡くなりになったんで入院させて
死蔵していたディアパルDSL使い始めたんだが、内側の塗装いいなこれ
汚れがツヤツヤせんので目立たんし、拭けばさっと落ちる
DSiもこの色で新色出してくれないかな
638名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:50:33 ID:rsRN+LH80
DSi専用ソフトが出始めてからが本番だろうな
カメラとかSDカードは無理にゲーム使わんでいいよ

でもDSウェアはがんばってくれ
639名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:51:25 ID:IlpGBWdJ0
やはりカメラを活かすならバーコードバトラーしかあるまい
640名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 16:47:01 ID:VSfAOs4o0
えっとDSLの総合スレってどこにあるんですか?
DSLについてもここでいいんですか?
641名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 17:50:07 ID:jsqsRkCT0
>>640
【今更完売】DSLiteについて語ろう【マジコン需要】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227144428/
642名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 18:16:45 ID:KJ0VoMHX0
DSiのスロット部分が隠れるケース、
または中にいれたままでも操作ができるようなポーチ

そういうのはありますか?
643名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 19:20:10 ID:Ov04jRue0
高級感がない青だな、、、これ。
644名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 19:41:56 ID:7Izqv4RkO
>>63
末期はバーコード作成マシンなるもの出てたから
不正を防ぐのが大変だ
でも、出て欲しいな
645名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 19:48:42 ID:3izQHuig0
初代DSって、今見ると結構痛々しいデザインだな
DSiに慣れるともう戻れない
646名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 21:57:00 ID:XWLYywEnO
DSiとDSライト買うならどっちがよい?
どっち買うか迷ってるんだが
647名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 21:58:38 ID:79ZJa7O00
ライツ
648名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:18:57 ID:asglgjBN0
アイッ
649名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:20:35 ID:YCxR4zTl0
>>645
何だか中央がモッコリしててやたらとダサい感じがするね>DS
650名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 00:03:16 ID:/OWIausPO
>>644>>639へのレス
651名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 01:20:07 ID:p3wZFJHV0
>>645
その分見た目と実際の頑丈さがなかなかすごいが
652名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 11:56:16 ID:MmTgSNFu0
近いうちにカラバリ増えるかな?
今買うべきか、待つべきか・・・
653名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 12:20:07 ID:cRYa3weGO
>>652
PSP新色の翌月にでるんじゃね?
654名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 12:40:37 ID:BTBtcDsX0
>>632
ピコピクトとかDSゲームじゃ最上級クラスの評価受けてる
カドゥケや応援団に近いシステムだから、アレだけで十分すぎるほどキテるとは思うけど。

パズル風の画面が物足りない人や、ファミコンに思い入れが無い人にはあれじゃダメのかね

まぁそろそろジャンル広げて欲しいってのは同意。
655名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:03:23 ID:CL2xtNOHO
このハードはアドバンスのソフトが出来ないんだよね
買うかどうか迷うわ
656名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:04:36 ID:hZ/qabDXO
25日のウェア配信が楽しみだぜ
657名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:17:33 ID:EEVdZzac0
次回のDSiウェアって、今のところ雑誌情報のみ?
任天堂公式でも、もっと早く情報公開してほしい。
658名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:39:06 ID:BTBtcDsX0
アップルバンザイ、垂直立ち上げバンザイなイワッチが
直前情報公開>即配信開始を楽しんでるみたいだから無理ポイ。

実際情報が即新鮮さを失い劣化する今の時代、あんまり速く発表すると
売り上げ低下に直結するから仕方ない。特にこういうコンパクトなゲームの場合。

まぁこっちもサプライズを楽しめばいいんじゃないの?
659名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 14:23:43 ID:Jn9ZRwML0
アメリカでは4月5日、ヨーロッパでは4月3日発売みたいだね
660名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 14:47:00 ID:+qEmKLC20
はい。
661名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 15:10:04 ID:EEVdZzac0
>>658
すっげー説得力orz
特にアップル
662名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 15:40:55 ID:GOT7bXBj0
俺はMacユーザーだから客観的な意見じゃないかもしれないけど限定生産なんかじゃない商品は
発表直後に発売のほうが健全だと思うよ
663名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:27:31 ID:tgKGkMZ40
664名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:32:17 ID:guUrqBZp0
マカーで360ユーザーで音楽はDSiで聴いている
俺のこと呼んだ?
665名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:47:15 ID:xleGZxF+0
オレも
DSi、wii、360、PSPは持ってる
ゲーマーなら4種の神器そろえるのは当たり前だろう
666名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:47:37 ID:UAGfm+EY0
>>663
さりげなく、サード参入ktkr
667名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:49:57 ID:Ium6oYc10
ミスタードリラーにwifi可能麻雀・・・
いいとこ突いてきやがる・・・
668名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 18:50:30 ID:K6jcO2cJ0
ドリラーは地味にうれしい
ちょっと高いけれど。
669名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 19:22:19 ID:sLdK0rf/0
>>663
キタ――(゚∀゚)――!!
670名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 19:49:00 ID:nGJQS0fc0
修理に出したDSiが10日で帰ってきた、SDカードを読み込まないって出したんだが
異常は無いが、スロット無料で交換したぞチクショーめって帰ってきた

早速SDカードを読ませてみた、同じ症状がでた、悪かったのは俺のSDカードだったらしい
任天堂にはすまない事をした

お詫びに花札ダウンロード購入する
671名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 19:51:25 ID:JyyQyI3g0
任天堂は悪魔だよ
wiiウェアとVCで40000円使わせてDSIウェアですでに4000円、それに加え、、、少公女読みたいし麻雀したいし電卓持っておきたいし、、、
672名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 19:54:21 ID:JyyQyI3g0
>>670 どこのSDカード?
海外のくそ安いカードは壊れやすいので信用しないほうがいいよ
673名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 19:56:38 ID:Wdc3Vsy80
eかもだ
674名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 23:02:08 ID:azNcVP7s0
麻雀キターーーーー
675名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 23:14:23 ID:p3wZFJHV0
[゚д゚]ハコライフモアイシテ
676名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 23:17:01 ID:1k26qlgG0
文学全集スレって無かったっけ?
677名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 23:34:42 ID:/OWIausPO
文学500pはリーズナブルっすなー
最近妙に文学つーか活字の物語に目覚めて
真面目に見てなかった学生時代の国語の教科書を読んでる
25日楽しみだ
678名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 23:41:42 ID:st/FG0BF0
海外版のブルーは安っぽそうな感じかな
日本はピンクとか出そう
新色待ちなんだが結局何色が欲しいかよくわからなくなってきたw
679名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:01:44 ID:Wdc3Vsy80
ピンクが出たら絶対買うんだけどなぁ
680名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:23:06 ID:G1xM/hPk0
>>677
図書館で借りるのがベストだな
電池いらないし
画面光らないから目にも優しい
681名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 03:08:17 ID:8xtOmJfp0
ピンクとか女ウケでも狙ってるんですか^q^?
682名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 03:31:55 ID:YZQNMbhz0
>>672
Laxarの1GマイクロSDにパナソニックのアダプタ。
マイクロSDを携帯にさしたり、パソコンのカードリーダーにアダプタ付きで刺しても
問題なかったから大丈夫かと思った、今度新しいアダプタ買ってこよう

サポセンの人に任天堂ライセンスのSDカードですかにYESって答えたのがマズかったかな?
アドバイスありがと
683名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 04:23:36 ID:xQ3WXDz40
そりゃ偽物だわ 本物はLexarだから
684名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 05:28:04 ID:YZQNMbhz0
>>683
しまったー怪しい中国人から200¥で買ったのがアダになったー!
685名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 11:21:59 ID:R8U3wfQ3O
質問なんだけど、SDカードの曲が100曲までしか認識されてないんだけど
101曲目以降のはどうやれば聴けるの?
686名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 11:34:14 ID:xuBu8t060
>>685
フォルダを分けるかプレイリストを作る
687名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 11:50:14 ID:R8U3wfQ3O
>>686
今外なんだけど、PC使わないと無理?
688名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 12:26:55 ID:xuBu8t060
>>687
というかPC使わずにどうやって曲入れたの
689名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 12:28:11 ID:vVx1c4pF0
解像度が同じってことはゲームの時画質が悪いってこと?
690名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 12:44:13 ID:R8U3wfQ3O
>>688
家に居るときに、
PCで入れた
691名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:41:30 ID:8xtOmJfp0
じゃ家に居るときにPCで入れればおk
692名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:48:42 ID:vVx1c4pF0
どうやってネットやんの?
693名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:50:29 ID:QRFQO+WP0
携帯だろ
694名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:53:16 ID:lmh4zG25O
\(`Д´)ノ
695名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:57:09 ID:QRFQO+WP0
>>626
初級中級なら効果あり。
DSソフトで英検二級まではなんとかいけるってレスを読んだ。
696名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:58:59 ID:d3Q1425uO
昨日DSi買ったよ(・∀・)

先週から一人暮らし初めて、PCとかネット環境無いのだけど(´・ω・`)

697名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 15:23:59 ID:ebj7OdqU0
DSステーションなんかでネットに接続できる
698名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 15:43:03 ID:vVx1c4pF0
今日DSをかってわかった
やはりPSPの方が素晴らしい
DSはうんこ
699名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 15:48:10 ID:RZ7+leY1O
任天の無線ルータ買った人おる? マルチSSIDってできるかね。
700名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:23:18 ID:N8mEb90e0
DSiでも尿液晶とかあんの?
液晶の大きさ変わったんだから、その呪いから開放されたのかと思ってたぜ

PSPの新色でたから、新色まちなおれ(´・ω・)
701名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:34:09 ID:9Z8dMs3vO
最近の型番は白率高いらしい
702名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:35:13 ID:A6ownuEH0
液晶が大きくなったから黄色くならないってわけはないとおもうけど
こないだ買ったうちのDsiは普通に白いよ
703名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 16:39:08 ID:ebj7OdqU0
DSi wareがあるから、買い替えは多分しないと思うんで
好きな色が出るまで待つのも一つの方法。
704名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:17:45 ID:YIHeXOCz0
俺もDSi WAREが動くから買い替えは多分しないと思う。
705696:2009/02/21(土) 17:23:41 ID:d3Q1425uO
DSステーション行ってみる(・ω・)ノ

ところで私のDSi、ボディの造りが雑なんだけど、
みんなどうなの?

なんかアチコチ歪んでるんだけど大丈夫なの?
706名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:28:43 ID:VDvE5uJw0
>>705
ギシギシアンアン言うのは仕様
707名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 17:35:51 ID:d3Q1425uO
ゲーム機でさえギシアンするというのに私ときたら…
708名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 18:20:24 ID:BXImDjq80
>>681
ピンクとかカワイイ系の色が好きな男も多いんだぜ
709名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:11:46 ID:gV6TXqRd0
>>706
おれのはギシギシしか言わないのでちょっと修理出してくる。
710名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:22:48 ID:8xtOmJfp0
あ〜DSだ〜!
ピンクいいなぁ、超可愛い〜!
711名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:32:35 ID:HafdcrB20
※ただしイケメンに限る
712名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 19:57:46 ID:BXImDjq80
ドラクエIXの延期でプロテクトケースの発売延期になったんだな…
713名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 21:12:56 ID:UzkUBK+c0
DSiのバッテリーを外して、ACアダプターを装着して電源は入りますか?
714名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:16:43 ID:232E3D010
新色情報早く来ないかなぁ
715名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:50:42 ID:1sPfZwmG0
自分で塗ればいいでしょ?
716名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 00:56:31 ID:TCxBHOi/0
黒く塗れ
717名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 01:09:35 ID:C+P0KknBO
黒買えww
718名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:38:16 ID:4orUTAfFO
DS飽きた
719名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 05:49:16 ID:AkMxIVYJ0
毎日DSiを使うようになったが、用途は音楽。次にネット。
そんでゲーム。これでいいのか。。
でもゲーム熱は再燃して、セブンズドラゴンの予約してきたよ。
720名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 06:52:57 ID:uy9CL/WUO
>>718
移植だらけの某ハードに飽きたら、また戻ってこいよ
721名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 07:58:18 ID:cyODKhCm0
DSiの固定スタンドまだでてないよね?
722名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:31:07 ID:gCbU1oFd0
ACアダプタに挿したまま機器を使うとバッテリー寿命がガリガリ削られるってのはホントなんですか。
DSに限らず。
723名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:37:01 ID:q8X+I/Eq0
待てないなら予備バッテリーでも買っておけ
724名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:38:00 ID:1Q8TKLtxO
今日子供がDSーi壊したっぽい
始めの設定画面になってタッチパネルおしても無反応・・・
修理ださなきゃ駄目かな?
725名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:57:51 ID:4rO7VBdf0
>>722
そりゃ影響はあるけど気にする程じゃないよ
普通に使ってても1、2年で劣化を感じるくらいだしね

つーか>>723みたいなのってアドバイスも出来ないなら黙ってればいいのに
726名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 17:59:47 ID:RhyDOPJ4P
>>724
>>8のタッチパネル再設定を試してみて、だめなら修理かな
727名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:13:26 ID:1Q8TKLtxO
>>726
治った!ありがとう
DS4台目買う羽目にならんでよかったw
728名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:16:36 ID:/WPZ2xHQP
結局子供は濡れ衣かよ ダメ親…
729名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:16:45 ID:ZiuYQBFW0
ピーって鳴りっぱなしでフリーズしたこと2回
Rボタン・Lボタン・STARTボタンを同時に押しながら電源ボタンを押す
でも駄目で電池外して治った
730名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:37:16 ID:DJe5VLRw0
>>728
変な状態になったのは事実じゃん。
どこをどうしたらそうなるんだろ、子供ってすごいわ。
731名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:40:41 ID:ZiuYQBFW0
DSiになってから妙な不具合は増えた
色々できるようになったからな
ショップに繋いでる時だったお
732名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 18:55:23 ID:vHLg6odU0
DSLは残像がすごいんだけど、DSiはちょっとは良くなってる?
733名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:04:39 ID:fOswQgNv0
>>729
フリーズして普通に電源が切れなくなった時は、
パソコンと同じで電源ボタン長押し(4〜5秒程度)で強制終了できるよ。
734名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:06:46 ID:OsCvmRKZO
>>732
その点は明らかに改善してるね
スクロールする文字何か見たりアクションゲーやると分かりやすい
まあDSLが酷かったってのもあるが
735名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:14:43 ID:YwnnnzzK0
>>732-734
当たり液晶のDSLだとDSiと大差ないよ
尿液晶とか血尿液晶だと残像どころか横縞まで発生するが
736名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:28:59 ID:OsCvmRKZO
手元にある初期モデルのDSLと比べてですよ
まあ最強の残像耐性を誇る初代GBAには劣るが
737名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:32:56 ID:DJe5VLRw0
残像だ はい? えへ
738名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 22:26:22 ID:4rO7VBdf0
>>736
お前のDSLハズレだろw
739名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 22:27:21 ID:9D7MjeXN0
DSLの残像って何だ?
おいらのDSLで残像が気になったことないんだけど
一応、尿液晶とかが話題になる前のモデルだ
740名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 22:36:28 ID:YwnnnzzK0
>>739
尿・血尿液晶の場合高確率で応答速度が美白・青白液晶より遅いため
横スクロールアクションゲームで時期の後ろを分身がついているように見えたり
縦にスクロールするときにPSP-3000のような横縞が発生する

下画面だけ尿液晶で上が美白でも、上画面に残像が発生するという報告もあるので
液晶パネルの調達時期に関係している可能性が高いらしい
741名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:08:04 ID:JVPM1r0n0
DSiを購入しようか迷ってるんだが一つ教えて欲しいです。

当方、Wi-Fiは持ってないのですが、なくても通信プレイは可能なのでしょうか?
742名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:08:43 ID:9D7MjeXN0
>>741
Wi-Fiを持ってないとか言う訳のわからないこと言ってる時点で多分無理だと思う
743名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:12:56 ID:c8boqJ/C0
>>741

DS同士をその場に持ち寄ってプレイする通信プレイは可能です。

ネット経由で遠距離の人と遊んだり、ソフトをダウンロードしたり
固有のWiFiによる機能なんかはやはり、家庭に無線LAN環境がないと駄目です。

ただしネット回線さえあれば
無線LAN環境そのものは今や、1万円もかからずにできます。
744名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:21:23 ID:9cC/loZT0
2000円でできます
745名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:25:05 ID:5lM/bv+i0
>>744
だな。パソコンあるならわいふぁいUSBコネクタで十分
746名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 00:03:58 ID:7CKj7ws50
>743、744、745

有難うございます。
747名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:09:10 ID:srz7fMQfO
>>738
仕組み上、残像は個体差がほとんど出ないよ
DSLは残像に弱いのはもはや定説だし
ただ弱いといってもPSP1000〜2000やGBM程酷くはないし
気にならない人は気にならないレベル

>>740
美白液晶DSLやがな
DSiのが残像に強いのは当たり前だろ
最近の液晶使ってんだもん
誰がどう見ても応答速度にかなりのアドバンテージがある
おい森何か分かりやすいかと
748名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:11:38 ID:GF3zDFoN0
まあなんだってそうだけど、「こんなもんだろう」と思って使ってれば大抵のものは気にならないよな。
ゲームにならないみたいなレベルだと別だが。
749名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:12:31 ID:Z0r7OLKj0
むしろゲームの方が糞だし
750名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:27:53 ID:TcPQl7+K0
>>747
いや、DSLはすごい差だよ
知らなけりゃ信じられないだろうけどさ
751名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 03:10:25 ID:pE9TPQoM0
どうせキャッスルヴァニアやロックマンとかでもやってたんだろ
752名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 03:21:31 ID:TcPQl7+K0
>>751
やったらなんだっつーんだよ
動きが激しいゲームのほうがわかりやすいのなんて当たり前
753名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 13:35:30 ID:j3aeBxNi0
みんな気にしすぎなんだよ、神経質になり過ぎてる。
754名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:05:06 ID:srz7fMQfO
>>753
それはあるな
ゲームは楽しければそんだけでいいのにな
決して美しい画面とは言い難い初代GBでもあれだけ楽しめたのだから
755名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:47:12 ID:TcPQl7+K0
>>753
もうしつっこいくらい言わないとわかんないのかね
残像は比べなくて普通に使ってても知らない人が気付くくらいだっての
なんで気にしすぎとか勝手な想像で喋るかなぁ
まあDSiは改善されたしいいけどさ
756名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:50:34 ID:2Gxvbc280
DS液晶の質の低さは異常
ヘタすりゃ10年前の0円ケータイより下
757名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:58:29 ID:j3aeBxNi0
だからその気付く位の残像でもこんなもんかって普通の人なら思ったりするわけで
758名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:47:42 ID:TcPQl7+K0
>>757
そもそも差が激しいって話をしてるのに何言ってんの?
見比べた事無い人は無駄なレスしないでいいよ
759名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:06:59 ID:wXcWJIiF0
純正のバッテリーパックって市販されてないの?
760名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:12:44 ID:70V0c2st0
>>758
    彡⌒ミ
    ( ・ω・) うるさい、ハゲ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
761名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:20:07 ID:ghhSN7b10
>>756
別に0円ケータイに限定しなくても
しかも10年前って白黒じゃなかったか
762名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:25:45 ID:HgxcDgMF0
>>758
真夜中から張り付いて何がしたいの?
キモ
763名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 16:55:35 ID:nYYBi/0D0
>>758
気にしすぎだよ
764名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:27:10 ID:t09CVvli0
買ったDSiウェアをショップでポイントに還元できるようにできないかなぁ・・・・
データはカセットみたく売れないから・・・時代を感じるぜ
765名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:45:14 ID:HH9SN4P40
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/23/news051.html

NiitendoDS
にいてんどうだってよ
766名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:04:45 ID:obq9ObJr0
にいんてんどうだお。
767名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:12:56 ID:TcPQl7+K0
>>760-762
残像液晶がよっぽど悔しかったんだな・・
768名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:15:14 ID:TcPQl7+K0
>>761は関係無かったw

しかしあれだな
残像ありのハズレと問題無い当たりを比べたら一目瞭然なのに必死に気にし過ぎとばかり言う人達
って変な立場だね
769名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:22:20 ID:Es963xtm0
子供にDSiを買ってあげようと思うのですが、最安ってどこですか?
どこもあまり変わらないでしょうか?
770名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:25:54 ID:BaFov5US0
キモイ
771名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:28:24 ID:QFQuNzPm0
ゲオのセール中古が安いかと。
DSLより個体差無いし換金目的の売却が多いからハズレ率は低い
ただモノ自体はチープだから定価並みの品質は期待してはいけない
772名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:28:58 ID:915BWR/Y0
確かにキモイは安いね
773名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:33:07 ID:1dS93z1TO
俺はぜんぜん気にしないで使ってるけど、もし残像有りで気になったらどうすんの?
売ってまた買うとか???
その感覚がさっぱりわかんね
774名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:39:14 ID:ZJP9RbZ8O
俺もな!
(`○´)
775名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:46:17 ID:1ZAuLNSr0
残像なんて無いけど
776名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 19:31:16 ID:l2a78QNA0
DSiの液晶のがPSPより明るいよ
DSiやってからPSPやると暗さに愕然となる
777名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 19:49:08 ID:3YxodJpk0
残像とかは無かった(と思う)けど、
俺のDSLは下画面の真ん中あたりに滲みがある。
あまり気にしていなかったけど、
この前買ったDSiと比較すると、えらく目立つことに気付かされたわ。
乾いた布で拭いたらさらに酷くなった。もう駄目。

GBA専用機として使うか、オクで1万円以下で売り飛ばすか思案中。
今思えば、保障期間中に修理出しておけばよかったわ。
778名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 20:14:09 ID:AKEwdx4YO
残像、尿液晶はハズレとされてる仕様だよ
779名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 20:41:34 ID:D4UzjE/B0
今日買ったら尿液晶だったwwwオークションに出そうかな。
780名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 20:56:06 ID:1ZAuLNSr0
>>779
うp
781名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 21:22:55 ID:kn/PiaSx0
十字キーがナナメに入りづらいのは俺だけか
782名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 21:53:40 ID:uMR/z6ol0
>>781
仕様
783名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 22:06:19 ID:TcPQl7+K0
>>781,782
仕様じゃなくて個体差だよ
薄くなってるけど当たりは問題無く入る
784名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 23:12:12 ID:srz7fMQfO
それもあるけど実際は持ち方による差のが入り難さのが大きい
十字キーを親指の先で押しているか腹で押しているか
大抵斜めが入らない人は深くしっかり握り親指の腹で十字を入力してると思われる
この場合入力しきる前に指がフレームにぶつかり入力されない

正確に斜め入力が入らない場合は
多少持ちにくくなるが指先で入力してみる事をオススメする
785名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 23:28:49 ID:kxtybbaJ0
あーあ、DSiウェアに期待しすぎたわw今日1万4千円で売ってきたわ。さいなら
786名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 00:00:55 ID:77Q/7rBm0
750 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 01:27:53 ID:TcPQl7+K0
752 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 03:21:31 ID:TcPQl7+K0
755 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 14:47:12 ID:TcPQl7+K0
758 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 15:47:42 ID:TcPQl7+K0
767 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:12:56 ID:TcPQl7+K0
768 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:15:14 ID:TcPQl7+K0
783 :名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 22:06:19 ID:TcPQl7+K0

暇なの?
あ、俺には得意そうに「悔しかったんだな(キリッ」とか言わないでね
そもそもDSi持ってないし
787名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 00:07:00 ID:TcPQl7+K0
>>786
キモイ
788名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 00:31:39 ID:pEKXZWOI0
DSLiteになかった緑を出して欲しいな
789名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 00:43:01 ID:tAn1sFiB0
>>788
ヨーロッパかどっかは緑あったんだけどな
790名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 02:12:39 ID:B0hMYQvrO
明日気が向いたらデジカメで尿液晶(i)と普通の液晶(Lite)の写真とってうpするわ。
791名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 02:16:12 ID:zHaFB1wv0
>>787
NEET?
792名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 02:20:59 ID:tAn1sFiB0
>>791
いい加減社員ウザイんだけど
793名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 03:00:44 ID:K7NGrw3V0
糞ニーじゃあるまいし、普通の会社の社員がこんな時間にこんなところにいるわけないだろw
794名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 03:17:55 ID:tAn1sFiB0
>>793
マジレスされても困るからやめろよw
795名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 03:26:32 ID:tjGjCx5D0
僕たち私たちはどうしたらいいのでしょう
796名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 03:29:25 ID:u8ApWF+W0
ブルーかいまいちだな
797名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 03:43:24 ID:g9gDS1eF0
>>786
これはひどいw
798名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 04:10:41 ID:zHaFB1wv0
>>793
マジあんたの方がキモイんだけど、粘着バカ
799名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 04:12:30 ID:zHaFB1wv0
安価ミス
>>792
PSP買って二度と来るなキチガイ
800名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 04:36:32 ID:tAn1sFiB0
>>799
お前社員言われただけで反応し過ぎ
少し落ち着けよw
801名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 04:46:31 ID:zHaFB1wv0
>>800
社員か、いいね俺ワープアだから
しかも任天堂か、サポセンと以外で働きたいねwww

で、糞ニーの派遣社員さんはなんで粘着してるんですか?www
802名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 15:37:14 ID:RlrH61dr0
気になったんだけどDSの製造ってほとんど機械でやってんのかな
803名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 15:48:52 ID:Q7C7lrOv0
DSiウェアもいろいろ楽しそうなのが増えてくるけど
考えながら購入しないとすぐ容量がいっぱいになりそう。
パッケージ版と違って売れずに削除するだけだし。
804名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 15:49:55 ID:Q7C7lrOv0
おっと、誤爆したゴメン
805名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 17:15:08 ID:6RVBHq+u0
>>803
どうせ普段遊ぶゲームは2,3本だろうし、それほど問題ない気が。
削除してもショップから再度落とすこともできるし、SDカードに移動もできるし
806名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 18:09:35 ID:mX2OtaT40
前にどこかで803みたいな事書いたら
真性入ってる人に「そもそも買ったゲームを売ろうって感覚がキチガイじみてる」と猛攻撃されて戦慄した事がある。

いくら任天堂リスペクトって言ったって、そこまで行ったらヤバいだろとw
807名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 18:58:02 ID:2g0cSqk/O
チャンネルが全部埋まりそうな勢いだが
現実は埋まらないんだろうな
808名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 19:27:57 ID:NMV/IQof0
今日入手してきたんだけど、下画面だけやたら黄色いんだけどこれは外れ?
それとも明度かなにか設定すると白くなるの?上画面は起動時白くてきれいなんだけど差がひどい。
809名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 19:35:35 ID:NMV/IQof0
ちなみにこんな感じ。携帯でとったからみにくいかもだけど
ttp://www3.uploda.org/uporg2043046.jpg.html
810名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 19:47:43 ID:fNkAdsEJ0
タッチパネルの方は多少黄色っぽいのが普通なんじゃないの?
811名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:03:23 ID:NMV/IQof0
そうなの?手持ちのLITEのほうはどっちも白いんでてっきり
812名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:06:38 ID:mX2OtaT40
下が黄色いんじゃなくて上が白すぎるんだよ
813名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:14:56 ID:tjGjCx5D0
確かにちょっと黄色いかも
黄疸
814名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:15:27 ID:tjGjCx5D0
>>795
ご近所!
815名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:16:36 ID:dDibCQedO
>>809
ハズレ引いたかもね。
ちなみに俺のDSiは上下共に白いよ。参考までに↓
http://imepita.jp/20090224/728430
816名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:17:27 ID:Nyo1VaHi0
>>809
この写真だと結構差があるようにも見えるが…
・視野角の影響(上下で角度が違いすぎ)
・上画面が白飛びしてるだけ
という気も。まあ当たりか外れかで言ったら外れだな。
817名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:34:41 ID:Q/28OFVE0
>>809
ドンマイ
818名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:36:18 ID:PDMHEOhb0
>>809
ワロタ
819名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 20:58:39 ID:C3JhEXCJO
>>809
お前はこっち

★ニンテンドー DS Lite & DSi 不具合報告スレ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228736453/
820名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 21:02:34 ID:tAn1sFiB0
>>809は上画面ちゃんと開いて無い時点で判断できないだろ
撮り直したほうがいいよ
まあ角度付いても白いのは白いけどね
821名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 21:26:49 ID:xfvSpqEhO
822名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 21:37:56 ID:NMV/IQof0
むー、やっぱり黄色いのか。保障期間内だし送りつけるか・・・メンドイけど

823名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 21:43:54 ID:taNEUj560
神経質だなぁ
824名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 22:11:56 ID:tAn1sFiB0
>>822
だからなんでちゃんと開かないの?
普段ゲームやる時開いてやるだろ
825名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 22:33:54 ID:buBOCf/v0
心開いて画面開かず
826名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:12:48 ID:/36hz70c0
指先で十字押すために親指だけつめ切ってる
827名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 00:17:23 ID:zgZKt5hj0
>>823
仕事熱心なんだよ
828名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 08:51:22 ID:gtRfl0Jj0
輝度を1にすればどのDSiでも微妙に黄色く見えるよ。
最大輝度にして全く問題が無いなら正常品。
829名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 08:57:43 ID:wSAiF2LxO
輝度1は使える環境が限られてるから
ほとんどの人が画面白に見えるはず
830名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 09:06:21 ID:wSAiF2LxO
DSiwareきてるぞ!
831名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 09:34:42 ID:p/5mfVgn0
narakuは、画面が見にくい。
832名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 10:04:17 ID:x4+ehoIB0
764 :名前は開発中のものです:2009/02/25(水) 09:57:59 ID:P/w84fav
「高まる期待。DSi新色は正式発表待ち。」

今回の噂はサイバーガジェットが発売予定のDSi専用プロテクターが出所だ。
公式サイトによると「DSi本体に合わせた5色のラインナップ」とし、ブラックとホワイトに
加え、イエロー、ピンク、ブルーが発売予定されている。
この製品が3月下旬に発売予定な事から、DSiの新色も同時期に発売されるのでは?という
ものだ。
この件についてあらためて任天堂の広報の話を聞いたところ「正式発表をお待ち下さいとしか
今は言えません」との事だった。

http://japan.techinsight.jp/2009/02/dsishin20090224.html
833名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:40:29 ID:otfj7PaY0
質問
Bluetooth搭載できるSDカードを
DSiに設置してそれでBluetooth対応のワイヤレスヘッドフォンをゲームしてるときに聞くことは可能ですか?
834名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:53:21 ID:AK54dfWm0
無理
イヤホンジャック経由で入力するBluetoothアダプタなら可能
835名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 11:58:48 ID:dZ8PzkOr0
白とか黄色とか赤ってわくわくするのは最初だけでつまらん色だよな
やっぱ黒一択でしょ
836名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 12:10:34 ID:jpZq8Wsh0
不景気なんだから安くしろよ
837名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 12:28:32 ID:U83JykQU0
>836
ストライィィィィィィィィィィク
838名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 12:36:31 ID:JIWPbxff0
PSPのフルカラー商法を考えたらDSiは遅いな
839名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:12:59 ID:OerRHqZ70
おお、いよいよ新色来るっぽいね。
まぁ、発売日組なんで買うことはないだろうけど。
840名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:18:40 ID:/XdzqLV/0
>>839
でも>>832のリンク先を見たら
いかにも子供向け風の色でがっかり
841名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:35:33 ID:nN7OwPTc0
842名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:50:39 ID:UkpMJOYs0
>832
今月末に任天堂から今後のラインナップ発表会みたいなのがあるんだっけ?
もしかしたらその辺りかしら?
843名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:55:47 ID:/XdzqLV/0
>>841
おっと失礼
社名でググって見てたの忘れてた
>>832のリンク先じゃなかったね
補足感謝
844名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 13:58:10 ID:J0XExLkP0
DSi買っちゃってるけどピンク出るならまた買うよ
845名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 14:31:24 ID:moXgujpF0
なにこの作業服ブルーみたいな微妙な色
846名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 14:44:13 ID:pofWLClq0
ひょっとすると着せ替えケータイみたいに
本体にはない色のカバーをつけて楽しもうっていう商品かもしれないよ。
847名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:03:07 ID:J0XExLkP0
>>846
>>832にもあるように、
>この件についてあらためて任天堂の広報の話を聞いたところ「正式発表をお待ち下さいとしか
>今は言えません」との事だった。
とあるから可能性はあるね。
新色等がなかったら、正式発表もなにもないはずだし。
848名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:16:30 ID:uWZ5VLU7O
>>837
任天堂
『アゥトォォォォォォォォォォォォッッツ!!』
849名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:23:12 ID:AK54dfWm0
>>845
任天堂の夏服カラーを採用しました
850名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:26:30 ID:bdWSGQzw0
青が海外で出るみたいだし、多分このバリエーションで出そうな感じが・・・。
本当はドラクエ合わせとかだっただろうけど、代わりの弾はあるのかね?
851名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:31:19 ID:moXgujpF0
正直ドラクエに主導権握られてるみたいですごく不愉快
852名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:45:52 ID:s9DJoRzy0
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090225.html

正式発表
ルイージの悲願成就
853名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:45:53 ID:bdWSGQzw0
854名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:48:33 ID:J0XExLkP0
写真で見る色と実際の色は微妙に違うし期待してる
855名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:49:22 ID:JIWPbxff0
DQ用だろうな
もう一回出るかな
856名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:49:23 ID:xcAQN7a+0
wareスレの方に早くはられてるってどういうことよ。
857名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:50:49 ID:b9TFvEbB0
青に期待してたけど微妙だな・・・
黒を使い続けるか
858名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:52:31 ID:J0XExLkP0
期待してると書き込んで申し訳ないけど>>853を見たら
あまりにも下品なピンクでびっくり
PSP1000のピンクみたいだ
859名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:54:50 ID:kPKQ6X4O0
パッと見いまいちな色合いばっかだな
860名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:58:47 ID:U8eXChFR0
>>853
つか、右上のマリオにワロタ
861名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:58:56 ID:fGW1ElYi0
メタリックブルーは塗装だろうけどピンクとライムグリーンはどうだろね
862名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:00:23 ID:UiGnUkPp0
ライムグリーンは黄ばんでるようにしか見えない…
863名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:02:14 ID:p769sAytO
正直がっかりした。
なんなんだよこの色。
DSLみたいな淡い感じを期待してたのに。
864名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:03:48 ID:eYIwNEWZ0
グリーン出るのか・・・売ってくる!
865名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:04:37 ID:OLsNBPHk0
>>864
緑というより黄色じゃね?
866名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:06:18 ID:moXgujpF0
メタリックブルーってどうせデュアルショックみたいなラメなんじゃない
867名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:06:25 ID:U8eXChFR0
DSiもPSPも新色おかしいだろ…
今はこういう色が流行りってことなのか?
868名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:07:32 ID:kPKQ6X4O0
正確な色は紫、黄緑、ブルマ
869名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:08:56 ID:xcAQN7a+0
>>860
よく見たらスーツ姿だね。
870名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:10:06 ID:rv1krle40
米州ブルーの日本発売は無しか・・・
871名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:11:55 ID:jmHKNA0k0
メタリックレッド出してクレー
872名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:12:52 ID:TY3yqQTf0
新色もマットな素材なんだろうか
873名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:12:56 ID:OLsNBPHk0
この色のラインナップ、どこかで見たことあるような気がしたんだ。
微妙に違うけど3色に似た色入ってるな。
ttp://www.1101.com/store/techo/2008/index.html
874名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:13:26 ID:/PjYYsM10
どうしちゃったんだよ、この下品な色は…
875名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:14:58 ID:hk8k4ybCO
ピンクはSo-netのモモちゃんみたいな色やね
876名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:17:40 ID:x1FiYtpVO
ボクはスターなのにレッドはないのかい?
877名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:18:34 ID:c5DPyLa80
うーん、新色正直言って微妙・・・。
878名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:21:39 ID:R5vov6qu0
グリーンって言うより黄色っぽいし、黄ばんでるみたいでダサい。
ピンクはキツい色だしなぁ
ブルーが一番マシか・・・
879名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:21:52 ID:JIWPbxff0
>>873
並び方もピッタリ
880名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:25:26 ID:J0XExLkP0
あとは手触りか。
DSiウェア1000ポイントプレゼントには間に合うね。
881名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:26:06 ID:TY3yqQTf0
ピンクはサマンサタバサぽい色だ
882名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:27:00 ID:R5vov6qu0
正直、この色だと売れない気がする
883名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:27:52 ID:Y/K7/MnU0
>>880
そりゃ、来年までだしなあ
884名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:28:16 ID:iVSx4nBS0
>>853
PSPの新色に比べるとダッセーな、ガキくさい幼稚な色
885名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:31:20 ID:gFvxJ7d2O
1000ポイントプレゼントは2010年3月末までにDSiショップに接続されたお客様対象
886名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:35:44 ID:hCbnb/XA0
自分の個性に合ったカラーをチョイスしよう! 携帯型ゲーム機“ニンテンドーDSi” に3つの新色が登場!!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12917
887名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:38:31 ID:eYIwNEWZ0
このライムグリーンって、DSLのやつと同じ色だよな?
わざわざ北米版買わなくてもよくなったのが地味にうれしい
888名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:01:29 ID:8vMseofl0
なんかGKばっかだな
神新色だというのに
889名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:18:33 ID:rv1krle40
魅力のある色出されると買い換えたくなっちゃうから、この色で良かった。
890名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:21:01 ID:Xe7T8KORP
>>867
ちょっと調べたら、女性向けの春夏流行色が今年からそういった感じの原色系に移ったっぽい
去年まではやや淡色系寄りだった
ttp://www.jafca.org/trendcolor/ladieswear/
891名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:23:13 ID:oQ9bpp3g0
マリオレッドとピカチュウイエロー早く追加してくれ任天堂orz
892名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:27:17 ID:J0XExLkP0
>>890
その色そのまま使ってるね新色。
893名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:34:29 ID:i5OMWY6D0
>>834
イヤホンジャックか・・
サンクス
894名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:35:20 ID:abPLDpvc0
>>873
路線図の次は色か いよいよ手帳ソフトだな
895名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:56:50 ID:uWZ5VLU7O
正直新色イラネ。
俺はこのままパンティホワイトを使用し続けるとしよう
896名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 18:18:51 ID:hlV1N4wN0
ゲーム機での原色は、
ゲームのプレイ画面を見づらくする(色がケンカする)ので
いいことないよなあ
897名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 18:23:13 ID:iVSx4nBS0
やっぱり黒が一番カッケーな
898名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 18:41:52 ID:PbGjtX4h0
GKではないが何だあの新色は・・・
任天堂らしくないぞ
元々流行色の存在自体が怪しいのに・・・
899名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 18:51:16 ID:3eOrEGnc0
>>890
インテリアショップやら雑貨屋なんか覗いてると最近こういうカラーラインナップ多いんだよな

任天堂もアホじゃ無いんだからそれなりの金と人脈使って情報集めてるだろ
鉄板の黒と白をすでにリリースした後ならこういう色も有りかとは思う
900名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:02:41 ID:OLsNBPHk0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/25/news070.html

この写真はちょっとひどいんじゃ。
うちのディスプレイだとライムグリーンが蛍光黄色に見えるよ。
901名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:07:56 ID:LYeSf6gx0
>>900
おれんちのも
902名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:08:09 ID:/utwwT4h0
アメリカっぽい色だなっw
903名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:12:07 ID:/Vu0qUtK0
光りすぎワロタwwww

実物はもうちょっと落ちついた色なんだと信じよう・・・・
904名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:13:33 ID:J0XExLkP0
>>900
うちのは綺麗な若草色に見える
蛍光色なら目が疲れそうでいやだね
905名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:16:24 ID:uObnEU1O0
おまいらはすぐになんたらカバーをつけるんだから色なんか関係ないだろ
906名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:21:35 ID:R5vov6qu0
>>905
wwwwwwww
907名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:25:56 ID:+61Bfaya0
これで起きなく黒買えるぜー!
明日買ってくる。
保護フィルムはどれがいい?
908名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:26:45 ID:3R8IT/SJ0
光るのは俺の旋毛周辺だけでいい!!!!
909名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 19:36:53 ID:wvlBiGkP0
材質によって全く違って見えるから実物見るまでなんともいえんなあ
マットかどうかでもかなり違うし
910名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:08:27 ID:wfjYy0b20
Liteをつかってるうちに、何だかんだで白が一番落ち着くと達観した漏れ
大抵の製品は白だ
911名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:12:26 ID:E57ShCXQ0
新色微妙だし白買って良かったわ
ただ汚れやすいからプレイ前は必ず手を洗わなくてはいけないのが難点だなw
912名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:15:02 ID:lzyzR3YE0
手なんか洗わないぞ…
913名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:18:45 ID:miepWPSWO
ビリジアンっぽい色のが欲しいのよ
914名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:21:32 ID:tBvBRvTHi
流行色だね 昨日発表のユニクロのジーンズと同じ
915名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:27:58 ID:bvbBkCpx0
早くも新色キタ━━━゚(∀)゚━━━!!
なんだこのガキっぽい色・・・
シルバーとか出してくれよ

週末、黒買いにいこう
916名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:36:04 ID:0YHJOyVf0
DSをテレビでプレイしたいのですが
店員さんに聞いても知らん言われました。
必要な付属品おしえてください・・・。
917名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:37:32 ID:o7t59QDa0
任天堂はDS外装交換サービスを有料でやればいいんじゃないか?
カラーチェンジや定期的に傷汚れをなくしたい人のためにさ。
修理の専用キットの流用で簡単に小遣い稼ぎできそう。
918名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:37:52 ID:R5vov6qu0
>>916
知らん
919名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:40:09 ID:lzyzR3YE0
>>916
無い。
920名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:53:05 ID:/Vu0qUtK0
そういえばスーファミも64もGCも全部据え置きでできたのにWiiではできないんだろうな。
921名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 20:54:00 ID:xcAQN7a+0
>>900
なんかリンクをたどったらこんなのが出てきた。
なんだこりゃ。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0902/25/l_ge_dotw090225_01.jpg
922名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:03:24 ID:1jYi/crh0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1222294_1124.html

この写真だと、ピンクはちょっとましに見えるね。
しかし、ライムグリーンは微妙だ・・・
蛍光ペンのイエローに見える。
923名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:08:53 ID:DP+7lCEi0
また日本ゲーム機を模倣した中国製品か・・・・と思ったら正規のDS新色なのかよwwwww
924名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:10:09 ID:iiDNEwhg0
>>916
プロジェクター
925wiki編集人:2009/02/25(水) 21:28:12 ID:ujW9pQj30
テンプレの一部を編集しました。
(テンプレ1の関連スレリンクを最新のものに変更、本体カラー一覧追加、Q&Aの一部を追加・修正など)
次スレを立てる人はこのスレのテンプレを流用するのではなく、
まとめwiki内の最新テンプレを使用してください。
926名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:38:24 ID:abPLDpvc0
>>921
そこの直リンは見えへんで
927名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:40:17 ID:qFlPuOYo0
ライムグリーンだけやり直し
緑にするか黄色にするかはっきりしてくれ
928名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:43:13 ID:/XdzqLV/0
>>916
やるとなるとテレビも2画面必要なんじゃないか?
1画面に両方出そうとするとあまり大きくならんだろうし
タッチペン使うゲームだと操作に無理がある

どうしてもというなら開発支援ツールについてるよ
(一般人は入手不可能だけど)

もしくはこれ↓を2つ入手して加工して使うとか
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8744/8744_1.html
929名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:43:19 ID:lzyzR3YE0
和室に合う抹茶色で
930名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:48:38 ID:V2D04hE70
このゲーム機買うなら、コレ買っとけっていうソフトありますか?
ファミコンのスーパーマリオBROSみたいな。
931名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:50:54 ID:lzyzR3YE0
じゃNew スーパーマリオブラザーズで
932名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:54:39 ID:SNbn2cpZO
>>930
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
933名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:06:40 ID:l4TT4PNJ0
>>930
DSでFCのスーマリに相当する標準ソフトと言ったら、
やっぱNewマリじゃないかな。540万も売れてるし。

まあ一番売れてるのはポケモン(3バージョン合計800万)だけど、
これだけは買っとけ、という対象ではないと思う。

あとはwifi通信などを通じて長く遊べるゲームとしては、
テトリスDS、どうぶつの森、マリオカートDSってところか。
何年も売れてるDSの定番。男女も年齢も関係ない。
934名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:11:28 ID:lzyzR3YE0
リズム天国ゴールドとかレイトン教授シリーズもオススメ
935名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:21:56 ID:nN7OwPTc0
>>930
DSiウェア。

ピコピクトを中心にコンパクトなパズルゲーム群Art Styleシリーズにほぼハズレなし。
しかも1本500円。
936名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:37:06 ID:ri1osRFZ0
最高の新色だな
937名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 22:57:11 ID:bvbBkCpx0
>>930
脳トレ
逆転裁判
938名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:30:36 ID:8KT+n5Pb0
わかったぞ!
この新色は任天堂らしく花札になぞって
春の梅、鴬、藤をあらわしたものなんだ!!
・・・違うか
939名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:36:34 ID:EFa92lYs0
スケルトンで出してくれたら、即買いだったのに…
940名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:56:03 ID:T9Rob/keO
ライムグリーン可愛いよ買う
941名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:56:42 ID:iVSx4nBS0
>>930
DQ6
942名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:56:58 ID:+61Bfaya0
こんな色が欲しいな★
http://picup.be/pc/src/up0004.jpg
943名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 23:57:02 ID:S15nbBBU0
DQ9に合わせたからこの色だったのだろう

戦士ピンク
魔法使いグリーン
僧侶ブルー
944名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 00:00:09 ID:H3/XJIes0
>>943
有り得そうで怖いなw
945名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 00:22:38 ID:XpxrN+wgO
946名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 00:24:29 ID:C/r6Fz/q0
新色見たけどいい感じだな
以前までの無難な色もいいけど今回みたいな戦略的な色もいい
947名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 01:46:59 ID:cdCrViaF0
新色は良いけど
画面の周りにピンクとかあると目がチカチカしそうなので
内側だけは目に優しいカラーにしてくれないかな
948名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 01:56:50 ID:Vw0xJrRK0
つうかなんでシルバー後回しなんだよ毎回
949名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 02:01:55 ID:HegUbe2fO
マットだとシルバーは微妙じゃないか?
950名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 03:11:59 ID:Wr739fxnO
シルバーというかグレーはくるだろな
951名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 03:23:53 ID:Vw0xJrRK0
>>949
一番最初のDSみたいなシルバーでいいんじゃん・・・
952名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 03:43:18 ID:qtduvTkC0
ピンクええのう
女の子が好きそうな原色ピンク
953名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 04:06:52 ID:Vw0xJrRK0
>>952
初代PSPピンクとかわらんバ○ブピンクのような気がするが
原色系でいくならせめて赤だしてくれよ
954名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 04:29:24 ID:C/r6Fz/q0
>>953
今赤は無いだろ・・
955名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 06:12:46 ID:/z450z7zO
俺女だけど()笑あのピンクはちょっとありえね
ダルメとかチェックならもう一台買うのに

ファーでモコモコなカバーとか出ないかなぁ
956名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 06:28:29 ID:+7GtMOBt0
モッコモコにして(ry
キラキラビーズがついたようなカバーは見た気がする
957名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 07:50:23 ID:/jJDta4o0
シャアザクの色
958名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 08:07:06 ID:fEKSSoH40
>>942
紫欲しい
959名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 08:13:59 ID:CjIlyDeb0
海外の青が欲しい
なんで新色こんなに酷いんだ…
960名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 08:17:03 ID:R8w85D2A0
流行色を取り入れてるらしい
961名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 08:25:18 ID:wCKD6+PiO
一昔前の携帯電話の色
一昔前のヤマンバ色

が流行りなの?w
962名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 09:09:05 ID:YQe/XA9f0
今来た。何この使えなそうな新色。
子供でもそっぽ向きそうだよなこれ…。
963名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 09:22:42 ID:R8w85D2A0
>>961
流行色でググると色々出てくる。
964名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 09:27:09 ID:jKdk/DqO0
今回の色は新規獲得した女性向けぽいし
野朗共には関係ないし理解できんだろ
965名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 09:30:57 ID:v4e+AdLK0
なんかMSペイントで、私みたいな素人でも出来る、標準で用意されている色で塗りつぶしに近い安っぽい塗りだよね
966名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 10:52:12 ID:gjDqRz1t0
DSi用の替えのボディ(シェルケース)って売ってますか?
Liteまでだったら見かけるのですが。
DSi用のはネットで探してもうまく見つけられなかったもので。
どなたか知ってる人いたらお願いします。
967名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:30:51 ID:+LX2QvWZ0
おっ、新色出た。と思ったら、なんじゃこりゃ。がっくし。
これなら、白か黒に自分でデコった方がまし。
968名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:40:49 ID:pqesvR930
DSってゲームボーイとかを考えるともう1回くらい新型出るよな?
でももういい加減諦めてDSiを買ってしまおうか悩む。
969名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:49:37 ID:pQSUqHSe0
>>966
まだ出てないようです、でもそのうち出ると思いますよ。
970名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:57:16 ID:gjDqRz1t0
>>969
了解です。
そのうち出るのを待つことにします。
971名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:14:19 ID:LtFpVsXZ0
ライムグリーンに決めた
ピンクは目が疲れそうだし
ブルーはブルマみたいだし
972名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:40:58 ID:odqCcPuv0
ライムグリーンも目が疲れそうだな
973名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:57:29 ID:cdCrViaF0
海外向けブルーもいいな
男向けの流行色(今年はアースカラーらしいが)のも出してくれればよかった
なぜスイーツだけをターゲットにするんだ
974名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:57:30 ID:k442gaAc0
自動車の色を見れば判るけど殆どの自動車の色は白かシルバー
日本人は濃い色はあんまり好まないのに
975名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:58:39 ID:+b+irCFV0
なんか派手な色の中心にある別の色の図形が目の錯覚で違う色に見えるみたいな記事があったけど、
ピンクがまさにその派手な色そのまんまだ。
976名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:00:40 ID:k442gaAc0
流行色というのは「日本ファッション協会 流行色情報センター」が勝手に決めてるだけ
http://www.jafca.org/about/
977名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:02:26 ID:dHIjUqVU0
スイーツはライムグリーンかな
ピンクは中二病の女子中高生あたり
大人が持つにはちょっと下品な色
978名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:22:38 ID:0udm/dn1P
>>973,976
CM等を作るとき、ゲームを遊ぶタレントとかが流行色に合わせた色調の服を着ている・着せるとして
全体の色や画面に統一感を出しやすい という利点があるのかも
特にDSiやWiiは、遊んでいる様子を映すという方向の広告展開が主流のはずだし
979名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:07 ID:LJrEQcAl0
男がライムグリーンつかってたら変かな??
結構いいかなと思ってるんだけど
980名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:26:12 ID:pQSUqHSe0
メタリックロゼでないかなぁ
981名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:28:18 ID:NIkxBgv20
>>979
よう、俺

これでDSLのライムグリーンを買わなくて済む
982名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:31:46 ID:0udm/dn1P
>>974
好みの色調には地域差があって、おおざっぱに言うと
西日本:暖色/原色系 東日本:寒色/淡色系 を好む とかという傾向があったような気がする
983名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:04:37 ID:bKmDEdfL0
>>971
スクール水着の次はブルマか
984名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:06:55 ID:k442gaAc0
日本人が目立つと思う色は赤だけど、欧米人が目立つと思う色は青と黄色
瞳の構造の違いに寄るもの
アメリカ発売のDSiの青もそのせいかな
985名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:12:40 ID:C/r6Fz/q0
白黒が出てるんだから後は旬な色を選ぶのって普通じゃね?
むしろ今までの子供っぽいカラー展開のほうがつまんない
ここって変な反応してる人多いよw
986名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:29:42 ID:R8w85D2A0
>>984
しかし、赤が警告色ってのは世界共通だろ。信号の赤とか。
987名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:32:54 ID:RIkbGeQP0
色自体は問題じゃないけどメタリックな輝きがないのがな
988名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:33:54 ID:C/r6Fz/q0
実機見たら光ってるかもね
989名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:36:21 ID:+YJDL9G90
原色っておもちゃっぽかったりオサレな感じがしたりと、なんだかんだでDSのイメージに合ってると思う。

PSPもクールとかスタリッシュとかオタクな配色を意識してる感じだし、どっちもその辺考えてカラバリ展開してるんじゃないかな。
990名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:09:48 ID:YCJ4+xxb0
Dsiにソフトいっぱいいれてると
買い替えするの躊躇しちゃうな
991名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:07 ID:IAqfqm5F0
iPodのカラバリみたいにしたいんだろうか
992名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:46:19 ID:NIkxBgv20
色々と新情報出てるから公式覗いてみたんだけど
その中でちょっと気になるもの見つけた

          ドアラでWii
993名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:07:27 ID:Hl+SMnSE0
>>992
:::::::::|        |::::::::::::::
:::::::::|-──、 |::::::::::::::
:::::::::|CD_,,|/|::::::::::::::
:::::::::|.__.ノヽ.|::::::::::::::
:::::::::|・ ▲ ・`l |::::::::::::::
:::::::::|、_∀_ノヽ|::::::::::::::
994名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 19:38:50 ID:0wsBggUA0
DSiの買い替えってデータがあるから出来ないんだが
995名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 19:43:10 ID:LtFpVsXZ0
DSiは買い増しになるんだよね・・
996名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:22:36 ID:ZRPiJ/v60
>>992
ネタかと思ったらマジなのな・・・
公式サイト、トップからいきなりカオスだな
997名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:24:10 ID:OzqHQcEg0
お前ら次スレを立てるって知らんのか
はやく立てなさい
998名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:26:03 ID:wwAyQibu0
俺が行こう
999名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:28:48 ID:38qUWjS10
よし俺もいこう
1000名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 20:32:29 ID:wwAyQibu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。