ところで、未だにPS2オンリーの人は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
いつになったら、次世代機乗り換えるの?まだかなりの数いそうだけど。。

それとももう買う気ないの?
そこまでやりたいソフト無いもんかね?w
2名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:43:24 ID:o14ysz+mO
勝ち組だな
3名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:44:05 ID:TxAIJH+fO
PSPに乗り換えじゃね?
4名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:45:18 ID:+1dQoV9F0
wii→パンピー、任天堂専用機
PS3→高い、ソフト少ない
xbox360→はなから選択肢のうちに入ってない

たまにゲームするくらいの層はたぶんこんな認識
そもそも二万以上する据え置きハードを買うってのは一般人にしたら結構な抵抗がある
だから普及率の半端ない携帯機に流れる
5名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:45:21 ID:7O/DdVEcO
PC買い替えたよ!
6名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:45:45 ID:9XwC9/jQ0
〇箱持ってるけど、そろそろPS2買っても良いかなって気になってる
7名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:46:39 ID:5xQDO3jN0
メモカが高い
8名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:47:00 ID:DcO9lAis0
携帯機と併用なんじゃね
PS2+PSPorDSで満足してる人けっこう多そう
9名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:52:06 ID:MKsnrRDG0

つーか、

・部屋でレンタルDVD視聴
・ドラクエ8
・パチスロソフト
・1500円シリーズ数本

PS2って、この程度のユーザーがあまりにも多いから
次世代ゲーム機に縁のない人だって相当なモンだろう。
10名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:52:14 ID:QBvTJuTi0
実際家でゲームすることあんま無いからPS2で十分
携帯機のスペックがこれだけ上がってきたから尚更そう感じる
11名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:53:21 ID:bnr1yZTf0
PS2持ってないから
肥やしになってる人くれよ
12名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:55:27 ID:F69bwjyAO
いったいいつまで
[次世代機]
って言ってんだ?
13名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:56:35 ID:J25bpZrG0
忙しくて5年くらいゲームやってなくて、今PS2のベスト版漁ってるんだから
オススメ教えてくれよ。
14名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:56:36 ID:haq7/ATJ0
PS2なんてまだあったのかよ
15名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:57:33 ID:2qtzJuPT0
2アカ目のFFXI専用機と化してる
16名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:58:14 ID:QkKrjzH30
もうそろそろ、次世代機が出るという時期に
未だに今世代機を次世代機などと・・・
17名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:58:56 ID:0Fjdx/8B0
量販店とかのゲームコーナー見ると、シェアあるWiiDSのスペースは広いのは
当然として、それに追随するくらいいまだにスペースあるのは、もう9年前のハードである
PS2なんだよなぁ。本当に勝ちハードだったと実感するよ。・・・PS3ファイト。
18名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:02:03 ID:s6qMM1pW0
いまだにPS2でだせって言ってる人をみかける…
19名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:05:24 ID:bdzmkDU/0
>>13
ANUBIS
地球防衛軍2
カルドセプトエキスパンションセカンド
バイオハザード4
20名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:07:01 ID:3SQMygBCO
電撃かw
21名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:17:33 ID:TxCno/dcO
えー?バイオ5ってPS2じゃないの!?
とか言ってる思考停止気味な頭の友人。
何年PS2で行く気だ。
22名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:20:48 ID:F69bwjyAO
太閤Xスキーな俺はPS2BBパックから卒業出来ない
つか互換ありPS3でもHDD対応PS2ソフトをインスコ出来ないってどういう事よ?
23名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 07:36:14 ID:pVlGUKfj0
まぁPS2→PSPという人間は結構見かけるな。
24名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:25:08 ID:GZFSEHIK0
PS3が安くなるのを待ってるがFF13が出たら買う
25名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:43:46 ID:bOA8Yud0O
行くぜ10年目!
26名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:51:16 ID:GNnh3cA7O
相棒とサガ2が出るし、DSiだな。
27名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:53:44 ID:iKSUbLuD0
いつになったら次世代機を買おうと思わせるソフトが出るんだよ

…とはいえもう出ない気がするな
PS3発売当時はFF13だったけどさすがにもうだめ時代に追いつかれた
知り合いで申し合わせて同じネトゲをするというきっかけでもなければ
PS2でいいんじゃないかね
28名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:01:13 ID:PyrR95VB0
PS3がPS2の100%互換になったら
買い換えると思うよ?
29名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:13:02 ID:afL2VSEC0
正月にPS2本体を4千円で買ってきて面白そうなソフトを中古で遊びまくっている貧乏人の俺がいる
いいんだいいんだどうせゲームなんて暇つぶしなんだから安くていいんだ…
ソフトも2kくらいまでのを買いあさってる
今のお気に入りはメガテン3と零。どっちも980円だった
30名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:15:04 ID:fDdM2GNvO
2D格ゲーと音ゲーユーザーはPS2しかないんだけどな
31名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:16:24 ID:pGS0n7RRO
>>21
あと何年PS2やんの?ってソニーに聞いて見ようよ
32名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:16:59 ID:M2+70v0S0
箱買ったけどPS2に戻ろうかなと思ってる
33名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:19:09 ID:bEGB1dp+0
俺のリア友は「PS4が出たら買う」と言ってた
それが4万以上だったらどうするの?って聞いたら買わないだって
34名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:19:27 ID:BNky9wm/0
>>13
ワンダ
FF12インタ
アヌビス
VP2
バイオ4
ドラクエ8

上のが大体定番であがる
35名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:26:04 ID:kfF2SWGtO
PS2(笑)
36名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:33:12 ID:vzcDd/TZ0
SCE潰れそうだから、むしろ予備のPS2買おうと思ってる
37名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:34:14 ID:ORDsKZG50
俺は一応動くのが4つある
38名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:40:32 ID:GJIlzFdVO
PS2はP4、スパロボZで終了してんだろ。
たぶんPS2にとどまってるやつは、洋ゲー合わないとかHDTVもってないとかだろ
39名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:41:27 ID:YK1Jj3EB0
>>27
PS2でも人気だったシリーズorの続編て現行機種でもいろいろ出てきてるが、その中には
やりたいの一つもないのか?


40名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:47:05 ID:qaMczEic0
PS2で問題ないだろ。一番やるゲーム多いぞ
41名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:47:34 ID:XzUPe1jl0
PS2(笑)はないがPSP(笑)はある。
42名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:48:50 ID:j0KcdPzcO
PS3はGOW3でたら買うわ
43名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:51:43 ID:Pj2TjCXH0
>>42
2010年発売予定だが
44名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:52:01 ID:mpgxK9it0
最近PS2はDVD見るためにしか使ってないなー
45名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:52:33 ID:Or6c6+3TO
PSPに流れてるだろ どう考えても
46名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:54:06 ID:iKSUbLuD0
>>39
ないねえ
だいたいシリーズのナンバリングの最初の方はPS2で出てるわけで
まずPS2でシリーズの最初を遊んで気に入らなかったら
わざわざ高い金だしてその続編は買わないだろうさ

むしろ次世代機でしかできない新規ソフトなんてものがやりたいんだけど
そんなのないよな
絵は綺麗だよ、確かに。でもやってること同じだろ?じゃあPS2でいいじゃんと

コントローラの違うWiiはちょっと違う体験ができそうな気はする
でも長くは遊ばないだろうな。
ゲーム売る方としては適度に飽きられた方が都合がいいんだろうが
47名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:54:29 ID:GJIlzFdVO
PS3はGKにすら見捨てられたな
48名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:55:08 ID:5JPm7BtO0
PS→PS2+PC→DS→360
俺の履歴
49名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:57:22 ID:3sa+NKiD0
次世代機を待ってる間にゲームに飽きたから、必要なくなったという。
 
50名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:57:48 ID:wD8IrLNm0
俺の場合、FF13と一緒にPS3買うor次世代機どれも買わないの二択かなあ
51名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:02:53 ID:mIY5orF80
PS2とPSPとDS
一般人はこれでサティスファクション
52名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:06:52 ID:iKSUbLuD0
だよなあPS2最強すぎる
大量にソフト資産があるし安いし友達もみんな持ってるし
コントローラはコネクタかましてPCに流用できるし
DVDは見られるしファームアップみたいな面倒もないし
うおおおおなんか愛しくなってきた
最近スイッチ押してないけどたまには火を入れてやらんとな
53名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:35:21 ID:UseoC9lJ0
まず、巷にあふれている膨大なPS2の中古ソフトを
お腹いっぱいになるまで遊んでから
次のハード購入を検討するわ。

DSは持ってるけど、携帯ハードは別腹なw
54名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:56:19 ID:3sa+NKiD0
なぜPS派は中古ばかり買ってしまうクセが付いたのか。
 
55名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:57:08 ID:I/VT/zQO0
買う気はあるが、PCも所持してるので新作洋ゲーはそっちで買うし
PS2ソフトも自分のキャパ以上に買ってしまってるから
慌てて和ゲーの選択肢がイマイチのどの現行機に飛び込む気もおこらない

専用機になってもかまわないソフトがリリースされる時か
俺の中の情勢を大きく変化するような状態が来た時に買うよ
56名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:58:49 ID:4Wu9umNs0
PS2の名作10本教えて
アンサガしかない
57名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:52:40 ID:fo2cvnG80
わざわざ新しいハード買ってまでゲームやる気が起きない
58名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 22:35:15 ID:UseoC9lJ0
>>54
PS派って、そんなの関係ないだろう。
俺はSFCの頃から、すごく欲しいゲームは新品で買ってたが、
絶対やりたい、っていうほどでもないゲームは少し遅れて中古で買ってた。
ていうか俺の周囲はみんなそうだったし。
あと、発売日に買い損ねた場合も、少し待ってから中古で買ってたな。

64ではゼルダ時オカを1980で買ったが、あまりの面白さに申し訳なく思い、
ムジュラは定価で新品を買った。
スタフォもマリゴルも1000円未満で買ったから、
その贖罪のつもりでDSではなるべく新品買いしてる。

>>56
名作10本て、そんな曖昧な言い方で説明できねっての。
お気に入りなら言えるけど、俺は非常に偏ってるから参考にはならない。
偏ってると言っても、マニアック、という意味ではなく、
気に入ったゲームはジャンル関係なく飽きずに何十回でも遊ぶ、という意味。
59名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:55:59 ID:MSb5lptg0
まぁ俺も箱かうまでは次世代機なんてグラいいだけとかソフト高いとかそんな認識だったなー
でも一度手を出すともう戻れないな。やっぱ全然違うよ
60名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:33:27 ID:x/02MPOs0
テレビも一度HD画像みちゃうと、SD画像ってこんなに汚かったっけ?と思うくらい
元に戻れないよなぁ。
61名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:56:24 ID:kpNNM+st0
だからいつまで「次世代機」なんだよw
62名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:15:22 ID:yR+pS/LC0
PS2も持ってるがやりたいと思う新作なんてもう2年以上ないけどPS2オンリーは何プレイしてるんだろ?
63名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:17:07 ID:j5vElVlUO
世界中で「まだPS2でいける」っつーやつがいるんだが、
そいつらの数はどんどん少なくなっておりまして、
もはや「様子見してるPS2ユーザーの行方が次世代機の勝敗を決する」なんて言えるほどの
人数ではなくなってしまってる。

早い話、あらかた移動を終えてしまったのが今。
それがPS2販売数の大幅な減少という結果となって現れてる。
64名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:41:23 ID:bc6wRrv90
PS1全盛時代におれ64も持っとったんだが、そういえば64のゲームは買う時は新品で買ってたな。
子供心にも、無意識に良質のゲームは新品で買うべきだっていうのがあったんだろうなあ今考えて見ると。
65名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:47:34 ID:CAgIROP4O
セイグリッドブレイズ楽しみです
ポイズンピンク?なにそれ喰えんの?
66名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:54:28 ID:5A8rb/bA0
ネット対戦に興味がなければ、PS2と携帯機でもいいような
革新的なものはWiiだしなあ
むしろ次世代になってゲームそのものの面白さは退化してる気もしないでもない
67名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:58:24 ID:GoXjFUaPO
ライドウvsアバドン王とかやるとまだまだPS2も捨てたもんじゃないと思うぜ。
箱○でも今日Rtype来るって言うし。無理に次世代にこだわらなくてもって思う。
68名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:21:29 ID:jTlPtic60
フラジールスレを覗いた後に、アルメセラ年代記をはじめたよ
69名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:07:18 ID:ulGwLzT3O
PS2が最強とか言ってる奴は次世代機会はソフトがないって言っときながら、実は金なくて買えない奴。
これはガチ。
70名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:09:33 ID:5ttkquwk0
PS2買ったことすら無い
71名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:21:35 ID:mL0vPTtD0
>>39

「PS2で人気だったシリーズ物」 ったってさ、

300万本超え ドラゴンクエストVIII 1本のみ

200万本超え
ファイナルファンタジーX、ファイナルファンタジーXII 2本のみ

ミリオン超え
ファイナルファンタジーX-2 、ドラゴンクエストV 、グランツーリスモ 3 A-spec
真・三國無双 3、キングダム ハーツ 2、ウイニングイレブン 6
ウイニングイレブン 7 、みんなのGOLF 4
グランツーリスモ 4、ウイニングイレブン 8、ウイニングイレブン 10
真・三國無双 2、戦国無双、鬼武者 2

国内2000万台売りさばいたPS2の歴史でミリオンって
たったこれっぽっちしかないんだぜ?
一般人にとっては事実上、ドラクエ、FF、ウイイレ、無双、GTだけの
お手軽DVD再生機でしかないんだよ。

72名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:26:04 ID:dA51F1m90
新しい据え置き機って買うの勇気要るんだよなあ置く場所とか
携帯機は手軽でいいやね
売れるのもわかる
73名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:27:09 ID:x/02MPOs0
後世になって振り返ったら、たぶんPS2はPS1よりも印象に残らないと思われ
74名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:29:30 ID:NOm282LG0
携帯機にハマッてるうちにPS2で出た良ゲー
全然手につけてないからまだまだPS2で十分だな
75名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:45:10 ID:lTwpbE2pO
PS2ユーザーは軽く遊べればいいって人がいっぱいいるんだろうね
PS2ユーザーが移行するとしたらDSかPSPに動くだろう
76名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:47:19 ID:TWZYDvZb0
もともとDVDプレイヤーとして買った人が多数だったしなぁ
77名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:47:38 ID:gBiz391QO
ネット環境無いから次世代機はどれも二の足踏んじまう
78名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:51:18 ID:aQ47a8ww0
PS2オンリーだった知り合いは皆PCに行ってしまったな
79名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 15:29:20 ID:sXz+Ubdj0
ネット環境抜きに
この画像みたらPS2が嫌になった

http://blog-imgs-32.fc2.com/g/a/l/galmossan/g2ps3ps2.png
80名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 15:55:04 ID:B+2vqhT70
PS3も箱もWiiもDSもPSPも持ってない
持ってるのはPS2とDCとGCとSS
ゲハが面白いのと、DCSSの中古買い漁って遊んでる
81名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 16:07:03 ID:tPk8pbRD0
>>71
ミリオン越え以上のソフトは「人気作」じゃなくて、「大人気」だw
そこそこ知名度のあるのヒット作シリーズ加えたらもう少し増えるじゃん

その辺のヤツで、現行機で思い当たるのは、
DMC4、メタルギア4、WIiと箱のテイルズ、エスコン6、b塊魂、gta4、so4、サイレンnt、零、
wIIバイオDBZ、ソールキャリバー4、バーチャ5、侍道3、僕夏3、EDF3、ソニック、
あと、もうすぐバイオ5、龍が如く3、SO4、スト4

・・結構じゃんw
ま、売上げに関しては軒並み落ちてるわけだけど。

82名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 16:08:43 ID:lfUdHWni0
>>76
そんな連中は初期に買った数百万人程度だろ。
83名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 16:31:54 ID:x/02MPOs0
今一部の人の間でPS2が盛り上がってるのは、放出する人が大量に出て
中古ソフトが格安で手に入ることになり、これを漁ってるため。
事業的には死亡ハード
84名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 16:40:07 ID:eM7C2Klf0
俺はとりあえずDSのポケモンとPSPのモンハン買って
据え置きの方は様子見という態度決め込んでたら
いつの間にか09年になってたよ
85名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 16:49:48 ID:kn+eG6z+0
PS2で十分だ。
86名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 17:31:34 ID:d+1ZHv1RO
10年戦えるハードはPS3ではなくPS2だった件。
87名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 17:43:58 ID:QJc8jMEhO
金はあるけど仕事がいそがしくてゲームがほとんどできない
88名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 17:47:13 ID:KtigNEFf0
つーか最近PS2を初めて買ったって奴が本体は安くなってるしソフトや周辺機器は充実してるし一番の勝ち組な気がする。
89名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 17:52:34 ID:dubh5s020
>>12
フルHDは最新だろjk
90名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 18:18:09 ID:mL0vPTtD0
>>82

そうでもないぞ。

DVDプレーヤー欲しくて 「あ、でもPS2あればゲームやるかもしれねーな」 って。
んで結局ドラクエかGTかウイイレかガンダムやって
あとは1500円シリーズとパチスロ攻略ソフトだけで
もっぱらゲオで借りてきたDVDを部屋で見るために使うことばかり。

そんな客はPS2前期から末期まで途絶えなかった。
むしろ、PS2における大半のライト層って、そんなもんだろ。
本体だけは普及したが
能動的にソフトに向かわないだけ、Wiiの抱えるライト層より始末が悪い。
91名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 01:19:23 ID:5GsRa0Xn0
俺はDVDレコーダーとして買ったわけだが・・・
92名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:29:47 ID:AEJqZMfa0
なんかここ10年くらいの家電、PCの世界の進歩を忘れてしまったが、
PS2出た頃ってまだDVD普及してなかったんだっけ?俺はその頃
DVD付きのノートPCを安価で買った記憶があるんだが、2年くらいずれてるのかな
93名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:26:51 ID:koOU8CQaO
つよきす2学期まで
94名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:51:02 ID:954PLKF9O
>>92
ビデオレンタルしに行くと大抵VHSしか置いてなかった記憶が
95名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 13:58:22 ID:VaJWBTUD0
マトリックスDVDと相乗効果で普及したとか
そんなに良く売れたんだっけアレ
96名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:17:14 ID:XcMTRsRx0
つい最近ps2とDC買った
据え置き機買い換えたのはセガサターン以来

セガサターンのワゴンソフトをあらかた中古で揃えて
次に目を付けたのがこいつら
97名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:20:33 ID:lK7rZCxs0
>>92
PS2が出た当時は、まだDVDプレイヤーが100万台売れてなかった。
98年秋に発売して1年半でこの程度。
PS2はそれをほんの数日でそれ以上の「DVDプレイヤー」を一気に普及させたのよ。

ただ、PS2のDVD機能はご存知の通り、かなりショボイ。
だからもっといいDVDが欲しくて専用機を購入するユーザーが現れた。
そして、PS2とかに関係なくDVDの市場が形成されたのよ。
あとは普通に家電ショップの一商品として認知され、
レンタルショップでも普通にDVDソフトが陳列されて、今に至る。

PS2が無くてもDVDがVHSに取って代わられたのは間違いないと思うけど、
PS2によって、それがかなり早まったのも事実。
あくまでも日本限定での話。
98名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:22:22 ID:Ye/fvyw60
いまだにPS2ってことはソフトもぜんぜん買わないんだろういし、
買っても中古あさってるようなヤツばっかだろw

99名無しさん必死だな
そうかぁ、10年近く前のことになると、1年や2年が誤差みたくなっちゃうけど、
この間の技術の進歩は凄かったんだな。