kill zone2を明るくしたらHALO3以下だったでござる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/2749.jpg



 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|   暗くして粗を誤魔化していたでござる
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ                                   の巻



2名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:13:14 ID:SiiVMsU10
2
3名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:13:47 ID:d2vI2u1R0
3
4名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:14:11 ID:Rz9XNzxl0
5名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:14:29 ID:C70g04ON0
任任
6名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:14:34 ID:i0j4xyHo0
光源処理は苦手でござるの巻
7名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:14:50 ID:6qH9kOMv0
なんだこりゃ
8名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:15:01 ID:osIV80ij0
わけがわからない
9名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:15:27 ID:s5G/88/V0
このモデリングで威張れるのはPS3だけ
10名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:15:48 ID:e2n+rUYUO
たたかわなきゃ

げんじつと
11名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:17:09 ID:DYRKD6TN0
暗くてもキレイに見えるならそれでいいんでないの?と思った

とりあえずアービターかっけえ
12名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:17:29 ID:eG2V0FrJ0
>>1
糞グラじゃんwwww
13名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:17:32 ID:JkB6tn1H0
ヘイポー3はプリレンダだろ
息を吐くように捏造するんだな痴漢って
14名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:17:36 ID:WDdOY5yN0
15名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:18:01 ID:jpMhkogb0
>>11
うむ、誤魔化せているんだから何の問題もないよな
16名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:18:02 ID:1W+iOgIZ0
>>13 hahaha lol
17名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:18:16 ID:rZ6SypYK0
>>1
Halo3の方はPC版の最高設定だろこれ
18名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:18:30 ID:RrUoZRi40
うおっ

まぶしっw
19名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:18:36 ID:QDuK5CGV0
ハロー3は実機だとジャギジャギだけどなw
左のは完全にSS詐欺だな
20名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:19:06 ID:tBpt/9B50
360は金属光沢がキレイに出るハードだよな
メモリ関連の恩恵なのか、表面処理が美麗なことが多い
21名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:19:30 ID:1W+iOgIZ0
>>19 hahaha lol
22名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:19:57 ID:DwPN3QNs0
ローポリをテクスチャでごまかしてるだけって指摘あったけど、
やっぱそうなのかね>KZ2
23名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:20:02 ID:QB7AOq6a0
>>14
何で両端歪んでんのこれ
24名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:20:06 ID:Eb7r99cHO
なんだ、捏造か
>>1
25名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:20:10 ID:it0fQN9k0
俺の持ってるHalo3と全然違くてワロタ
26名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:20:30 ID:DYRKD6TN0
まあ正直>>1の画像ほどもキレイなイメージは無いな<Halo3
27名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:22:01 ID:nZeEk8RX0
>>14
これが噂のトロイか
28名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:23:02 ID:IoAz8XbG0
さすがにHALO3は無いわw
KZ2もないけど
29名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:23:11 ID:VbvbTF640
>>26
糞なテレビ使ってるからじゃねーの?
リプレイでもう一度見学してみりゃいいじゃん。
30名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:23:39 ID:uaRdf67X0
今年の夏は涼しいでしたが
リタっちと一緒に庭に植えたヒマワリはあまり育ちませんでした
小さなヒマワリの前でリタっちと一緒に秋のガーデニングの準備を・・・

リタ「今年のヒマワリあまり大きく育たなかったわね…」
漏れ「そうだね、でも小さいヒマワリの方が漏れは好きだな」
リタ「え?」
漏れ「小さいながらも必死に太陽の方向を追いかけてさ、健気だよね。まるで・・・」
視線をリタっちに向ける漏れ
リタ「わ、私は、四六時中アンタの事なんか追ってないわよ!(真っ赤)」
漏れ「ふふ、小さなヒマワリの話をしてるだけさ」
リタ「もう!、このヒマワリの種来年用にとって置くわよ。それとも、食べる?」
漏れ「そうだね、漏れは『こっちのヒマワリ』の種と花びらをいただこうかな」
リタ「ちょ 何いっ… や」
漏れ「ヒマワリでも甘い蜜がでるみたいだね♪」
31名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:23:59 ID:49MfJxpx0
煽りじゃないけど、KZ2はそんなに綺麗じゃないと思う。
アンチャーテッド1の方が綺麗じゃないか?
32名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:24:04 ID:fsurJnMq0
キルゾーンスレよく立つな〜
33名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:24:42 ID:DYRKD6TN0
>>29
あんなキレイだったのか?
まあとりあえず久々にやってみるわ
34名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:25:08 ID:VpmR65wI0
真っ暗にすれば暗闇を表現できるからリアル!
35名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:25:42 ID:4/UGdC8f0
>>14
これHALO3?
36名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:27:53 ID:jSvngAtXO
まぁKZ2と同列に語っていいかは分からんが、最近だとFEAR2のデモなんかもそう感じたなー。
明るくするとザラザラした感じになるんだが、暗めにすれば丁度良い質感になる。

多分発売する頃には凄まじい持ち上げとネガキャンの嵐になるんだろうけど、果たしてどうなるかな。
37名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:28:00 ID:631wkEeH0
ライズフロムレアの時もギアーズ超えたwwwきもいマッチョ乙wwwww
とか煽っていたのに惨敗したよな・・・・・・・・・。
38名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:28:16 ID:VpmR65wI0
スレを立てて、1レスもらう毎に10円もらえるシステムなら
いいのになぁ・・・

ゴキブリが興味を引くスレタイを書くのも慣れてきた
39名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:30:26 ID:WDdOY5yN0
640pにしてnoAAという他の追随を許さない圧倒的なクオリティ
それがHalo3なんだよね

圧倒的なキャラクタモデリングを見よ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910971.jpg
40名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:31:18 ID:fh0b6NNS0
いくらなんでもハロー3を持ち出すのは頭がおかしい
41名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:33:12 ID:7bL/0jxk0
halo3はゲームとしてはかなり面白いんだけどなあ
グラは大したことないけどさ
42名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:36:26 ID:vsXBEwxj0
>>39
その画像どうやって作るんだ??
43名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:37:46 ID:7bL/0jxk0
>>42
確かに。元々グラは大したことないのに、更に劣化させなくても。
グレとか武器の表示部分が変すぎる
44名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:39:03 ID:DwPN3QNs0
ヘイロー3は屋外の描写やビークルがスゲー綺麗だったな。
まあ人のモデリングはちょっとお粗末なとこはあるけど
45名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:39:40 ID:/p2c/xT4O
>>36
アサシンクリード Skate GTA4 バンパラ バットカンパニー この辺もそうだと思うよ。映画で言う8mmみたいな事になってる。
46名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:40:13 ID:VpmR65wI0
>>39
おいおい・・・・

ぶっちゃけhalo3とか 叩かれてもどーでもいいユーザーが大半だぞ
おまえがするべき仕事は、kz2を擁護することだ

>>1の明るくしたKZ2はしょぼすぎるんだから、なんとかしないとホラ


ほれさぁ 踊って見せろ
47名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:43:02 ID:WDdOY5yN0
640p noAA
これが全てなんだよねw
48名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:43:40 ID:gXOVkE5GO
どのゲームも明るくしたらグラの見栄え悪くなるんじゃないの?
49名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:44:26 ID:EFG2g//x0
1はAA掛まくりの時点で箱じゃねーだろ
50名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:44:46 ID:IoAz8XbG0
HALO3でグラ!って言ってる人なんていないしなぁ
ゲームの内容とか
チーフやアービターや対戦の話だろ
51名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:45:06 ID:UToU3V000
>>14
PS2ですか
52名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:45:27 ID:93lHQxJe0
マルチプレイ、特にCoopに力を入れてるHalo3と一緒にされても・・・つーかHalo3って一年以上前のソフトだぞw
53名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:46:29 ID:xsNAM+H30
Halo3はグラフィックよりゲームバランスだと思うけどね。
まあCOD4やった後だと、硬ってーなコンチクショウ!って思うけどw

KZ2は結構出来良さそう。プレイ動画とか見たけど、全編あの通りなら俺は素直に欲しい。
ただPS3高いんだよな。HDD容量減らして本体3万円にしてくれ!って思うわw
54名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:47:42 ID:WDdOY5yN0
http://images.gamersyde.com/gallery/public/7148/798_0002.jpg
バンジーが頑張って撮ったSSでもこの糞ぶりw
55名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:49:10 ID:VpmR65wI0
誰も halo擁護してないのが笑えるw

一人でハッスルすんな ゴキブリ
56名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:49:11 ID:WDdOY5yN0
640p noAAなんだからなw
1年前とかそういうレベルの話しじゃないんだよw
57名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:49:38 ID:QB7AOq6a0
>>53
ゲリラのFPSはバランス悪いぞ〜w
58名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:50:02 ID:xsNAM+H30
>>48
逆に言うと、コントラスト上げれば見栄えが良くなる。
ニコ動でレインボーシックスの古いPC板をうpしてる人がいたんだが、モーションとかモデリングは
流石に古いんだけど、色に関してはコントラスト弄ってるから今風に見えた。
59名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:50:10 ID:DwPN3QNs0
さすがにPS2じゃ無理だ
つか、>>14って画質が比較的に抑え目になるマルチプレイの画面なんじゃないの
オフの屋外とかHALO3の一番綺麗なとこ出してやれば良いのに(>>1とか)
60名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:50:11 ID:vesiKe4z0
もうグラの性能差はいろんなソフトで
わかりきってるんだからほっておけよ
61名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:50:30 ID:++sVarwb0
KILLZONE対したこと無いじゃん
無かったことリストに追加だな
62名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:51:41 ID:/92JnzdL0
ヘイローは質感やエフェクトに力を入れて解像度やAAは割り切ったんでしょ。
俺はAAや解像度にこだわるより見た目の質感やエフェクトが派手なほうが好きだから
それで良いと思うけどね。SO4も良い感じ。

KZ2はなかなか良いんじゃないの?
正直飛びぬけてグラが凄いとは思わないけど最高レベルに近いみたいだし。
あとはゲームが面白ければいいね。
63名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:51:55 ID:w2lEVbwB0
明るくするなよ
64名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:52:10 ID:KgR/tGUU0
>>1
キモゾーンってたいしたことないな
65名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:52:51 ID:++sVarwb0
この光源処理はPS2!
66名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:53:11 ID:xsNAM+H30
>>57
そうなの?

コンシューマFPSは1に照準の操作感、2にゲームバランス、34がなくて5にグラフィックスだと思ってるから
もしそうならしんどいかもな。とりあえずニコ動見てからだねw
67名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:53:53 ID:/p2c/xT4O
>>48
ToVとかIUとかショパンとか戦場のヴァルキリアとか全然変わらないと思うぞ。明るさ調整があるのか知らないが。
68名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:55:29 ID:DGYUs0TPO
ヘイローはすげー綺麗に見えたり
ショボグラに見えたりする
不思議なゲームだな
光の加減なのかな
69名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:55:50 ID:V3Ed6TaV0
>>39
どういう加工したのか知らんがSD画質なHALO1より酷いぞおい
70名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:56:04 ID:IvxqLDfO0
>>48
Forza2ぐらいかな?アレはハイライトが飛ぶぐらいにすると綺麗に見える。
71名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:56:56 ID:DYRKD6TN0
ちょこっとやってきたけどやっぱ>>1ほどキレイに感じなかった
あれ?リプレイモードがキレイになるんだったっけか?・・・んーまあいいや

とりあえずアービターかっけえ
72名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:57:03 ID:V3Ed6TaV0
>>68
解像度をワンランク落とした変わりにFPSの維持とHDRに力を入れたとか聞いたが
73名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:57:08 ID:WDdOY5yN0
ディンプスみたいな糞の仕事なら十分理解出来るが
海外ファーストが640p noAAとかマジシャレになってないからなw
74名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:58:43 ID:DwPN3QNs0
>>68
屋内はなんか箱に毛が生えた程度って感じだったな。
ただ箱全体にいえると思うんだけど、屋外の描写は結構綺麗だと思う。
ビークルだけみたらロスプラに匹敵するかそれ以上の迫力あった。
75名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:58:52 ID:3zgzv3jDO
ヘイローはプリレンダ部分ないからな
>>1がプリレンダ詐欺ではないのは確かw
76名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:58:54 ID:VpmR65wI0
低級ゴキブリしかこねぇ・・・orz
77名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:59:04 ID:XQAnBua70
>>71
Halo3はソフトからスクリーンショット取れるんだが、PCで見るためにアップロードすると
バンジーが綺麗に補正して出力してくれるんだよ。
実際は>>39ぐらいの画質
78名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:59:25 ID:kAKDtFAY0
暗くして綺麗にみせるのもテクニック。闇源処理ってこの事か。
79名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:59:33 ID:KgR/tGUU0
>>68
HDRに力入れたからだろ
80名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:01:58 ID:thhoAer10
HALOの光の処理はほんと綺麗だよな
グラで売ってないソフトなのにすごい
81名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:02:22 ID:mSiWD8aZ0
4人Coopのヘイローと1人プレイのみのKZ2。
82名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:02:42 ID:QB7AOq6a0
ゲ・・・ゲリラファンすくねえ・・・
83名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:02:51 ID:YTGsxMo+0
だけどHALO3は箱独占で800万
マルチじゃないのにこの売り上げ
HALO3はそもそもグラで持ち上げてない
中身勝負での評価

KZ2のグラは凄いとおもうし力入れてると思う
ただストーリー、マルチプレイ、発売後のユーザー思いの
DLCなどの中身の完成度でHALO3にどこまで迫れるか楽しみ
ただCOOPなしは痛い
84名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:04:00 ID:xsNAM+H30
>>67
単純に明るさを調整するんじゃなくて、あるシーンの色域を調べてその白端と黒端を切り落としてから
伸張してやるとキラテカした今風の色使いになる。静止画だとその1枚にのみ最適な色域が出せる。

動画で1枚ずつやると明滅しちゃうから、適当なシーン毎に色域の調整をして、シーンの繋ぎ目に当
たる部分は8-16分割した上でなだらかに色域が変化する様に弄ると、実際以上に凄く綺麗に見える。
85名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:04:12 ID:KgR/tGUU0
>>83
900万だよ
86名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:05:00 ID:DYRKD6TN0
>>77
なるほどね、納得しました
ちょっとテレビがクソなのかとか思っちまったい

きるぞね2は良くわからんけどPS3の本気がそろそろ見たいので頑張ってくれって感じだなあ
87名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:06:39 ID:DwPN3QNs0
そういやなんで今更HALO3と比較してんだと思ったら、
KZ2ってHALOキラーだったんだよなw

すっかりわすれてたわw
88名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:06:48 ID:YTGsxMo+0
>>85
すまぬorz
なおさら凄いな
89名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:09:19 ID:V3Ed6TaV0
>>87
HALOって2001年のゲームだろ
さすがに楽勝じゃねーのw
90名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:10:29 ID:nFdO2dEs0
KZ2テクスチャボケボケっすね
91名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:10:50 ID:/p2c/xT4O
>>82
歩んで来た道はBungieに似てるんだよゲリラは。元々PC向けにゲーム作っててファーストに拾われてそのハードの大作ソフトを開発するって流れで。ただし比較的面白いゲームを作って来た会社と面白いゲームを作った事がないって違いはあるけど。
92名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:13:24 ID:KgR/tGUU0
>>91
まさに明と暗だなw
93名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:15:31 ID:QB7AOq6a0
>>91
Killzone Liberationだけは許してあげて!
94名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:55:32 ID:DdIoXiNP0

KZ2はやはりショボグラだったか・・・・・・・
95名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:16:10 ID:BahHzyjf0
>>39
これ加工しまくりだろ 同じ場面撮ったが全然違うぞw

後ろの床の染みとか消えかけてるしw
96名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:22:50 ID:BahHzyjf0
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9085.jpg

ちなみに同じ場面な 

キルゾンももっと明るさ変えてみたら? 今以上にヘボくなるよ
97名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:28:28 ID:jiWqZjAO0
これが最後のHaloキラー?
98名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:28:13 ID:brWVasWO0
>>96
http://orz.rd-world.com/halo3.jpg

一工夫してみた。
陰影を強く出したかったんで先鋭化したらジャギってしまったorz

Halo3てそのままだとボヤっとしてる。
まあゲームしてる時にはそんなん全然関係ないんだけどね。
てか、そもそも、シューターにとってグラフィック綺麗って褒め言葉なのか?
GoWって面白い?グラフィック綺麗だよって問答も俺には凄い違和感ある。
その会話かみ合ってるか?みたいなw
99名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:24:08 ID:FaFANQBHO
暗い場面を無理やり明るくしたら変になるのは当然です。
要するに>>1は「細工したらHALO3より酷くなったwww」って喜んでるのと一緒なんだよ
100名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:28:58 ID:GZQEfJkF0
誤魔化すのも技術の内だろ
明るさだけで誤魔化すのは褒められたもんじゃないけど
101名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:35:54 ID:IbuHLnOQO
つーかこんなレベルの違いどうでもいいわw
102名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:40:04 ID:0LsRsM9T0
Halo3のフォトモードはテカテカしてるからすぐわかる
103名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:44:11 ID:VRIHMgpu0
Halo3は高性能リプレイの方を重視した結果だと思うけどな
キャンペーンですらリプレイできるのは凄い しかもカメラもコマ送りも自由
104名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:47:11 ID:T97AKKubO
標準となる明るさの範囲内で綺麗に見えるように作ってあるなら問題ない気がするけど。
105名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:39:46 ID:M2+70v0S0
>>1
キモゾンしょぼすぎだろw
106名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:00:40 ID:OWqsBTjJO
ハード性能がXBOX360に劣ってるんだからソフトで作り上げた映像美を比較してどうこうってのはおかしいだろ。
107名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:15:11 ID:RuPWUDArO
空気読まずにマジレスで悪いが
どっちもクソゲー
108名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:18:45 ID:YuEgrMtN0
>>1
相変わらずPS3はテクスチャの質感がダメダメだな・・・
109名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:18:51 ID:cXtG69wf0
Halo3のPC版ワロタ
110名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:19:59 ID:pmA8JoxvO
ハードメーカー一押しのタイトルが糞ゲーってどんだけだよ
111名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:21:13 ID:Z+3n3yHf0
ところでこのキルゾーン2って日本で出るの?
112名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:21:32 ID:4q02pOm1O
HALOはわざとあの程度の解像度に押さえてるらしい。
113名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:23:12 ID:pmA8JoxvO
日本版は少し遅い4月23日に発売決まってるよ
114名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:25:58 ID:5a/TnyNR0
全機種持ってるゲーマーはTGSに行って一早く遊ぶのは当たり前。
そしてTGSで遊んだやつらは>>1な映像ってのもわかってる。
今更騒いでるのはどういうゲーマーなの?
にわかが映像について今更語るの?死ぬの?
115名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:26:36 ID:6nswsO7W0
>>1
halo3ってこんな綺麗だったっけ?
116名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:38:00 ID:6YXqJBynO
HALO3は地味に物理演算が凄い
砂跳弾で殺せたりするし
117名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:44:51 ID:Ax/YDM3f0
たしかギアーズ2のときに
画面暗くして色調も暗くして糞グラ隠してる
って暴れてたよねえ、痴漢戦士がwwwww
118名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:48:44 ID:6nswsO7W0
ODSTがHALO3の3割しか売れなくてもKZ2に負ける気がしない
119名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:53:02 ID:rYwnkJ6Z0
PS2vsxboxの時は画像なんて関係ないって言ってたけど、
PS3vsxbox360になると途端に画像しか誇らなくなったな。
120名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:07:55 ID:o2mp9n010
誇れるものがあって誇ってるならまだマシなんですけどね…。
121名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:11:01 ID:dSMTh4QW0
どっちも糞ゲーでいいじゃん
122名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:17:07 ID:Fp68Jcvb0
とりあえず暗くすれば凄い感じに見えるってのが分かったからどんどん暗くすればいいんじゃね
そういえばFF13も妙に暗かったな
123名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:20:29 ID:pbpdljqb0
で、行き着く先には「風のリグレット」が待っていると
124名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:54:42 ID:JeT6/1rE0
125名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:22:46 ID:Z+3n3yHf0
>>113
ほーそうなのか最近箱○のソフトばっかやってて
PS3関係の情報仕入れてなかった
久々にメタルラックの中でこじんまりしてるPS3を
このキルゾネで起動させてやるかね
バイオはなんか体験版でうばぁーってなったし007は
カスタムCOD4エンジンとはいえあんまり期待が持てないし。
126名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:17:12 ID:FaFANQBHO
真っ暗な部屋でフラッシュを使わず物体を撮ったとする。
当然真っ暗なんだから物体は全く写らない。この画像をパソコンに取り込み、編集で明るくしたら、明るい部屋で撮ったかの様に物体が見えるのか。
見えるわけないよな。どう考えも、これは極端な例だけど>>1とか明るくしたら〜とか言ってる奴らは、やってることはこれと同じだよ
127名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:22:07 ID:jPmGLfW50
>>126
どこが同じだよ
128名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:26:30 ID:FaFANQBHO
>>127
同じだよ。写真も>>1の元の画像も暗く見えるように作られてるんだよ。編集で明るくしても暗いせいで見えづらいものは見えづらいままなんだよ。
129名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:31:02 ID:iSJ1fKUGO
「明るくしたら〜」吹いたw
名言だなぁ
130名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:36:35 ID:ktPwzbtr0
フラッシュの有無というより、露出の違いだね。
ショボイ部屋でも薄暗い間接照明で陰影を付けて撮影すると綺麗に見えたりする。
GT5Pの背景もそんな感じ。
131名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:54:57 ID:KoGUQ/tM0
ゲームオプションで明るくしてそれをキャプれってことだろ
大して変わらんと思うけど…出てからじゃないと無理だな
132名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:48:49 ID:5P7BIYQ50
PS3はもってないしKZ2にたいした興味もないけど
実際のプレイ映像じゃ圧倒的にKZ2のほうが上だな…
133名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:03:00 ID:m00X0BmB0
>>131
そうしたいゲームに限って、明るくするオプションがなくて、
TV側の設定弄る必要があったりするんだぜ?

BrightnessやGammaぐらいゲーム側のオプションとして常備しろっての
134名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:11:25 ID:eeVW6lXz0
>>131
確かにそれは大して変わらない。
重要なのは色域の伸張と圧縮なんで綺麗とか汚いのキモは明るさの中にはない。
135名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:21:24 ID:AlHp+BDm0
136名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:58:45 ID:5YHsr/i20

KZ2を神ゲー扱いしていた奴らは
成りすまし
137名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 02:12:36 ID:Faz+eUnA0
138名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 02:20:37 ID:VfpIw0Br0
>>137
これ何?
ってかこれも屋外最高、屋内ショボだな・・・
139名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 03:13:47 ID:005hV7Us0
>>132
2chごときのネガキャンに必死に反論しなくても
向こうのレビューじゃ軒並みKZ2>>>>>>>>>>>>HALO3という結論出てるし
いいじゃないか。
140名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 04:49:46 ID:/5XFjzH20
>>138
屋内はこれっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=8qEs_2jQREA&fmt=22
http://www.youtube.com/watch?v=6GQwKBZKN54&fmt=22

現状これ以上フォトリアルなものは俺は見たことないな…
インドアメインのゲームでさえ
141名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 06:56:47 ID:Lju2XlP/O
こんな糞スレ立てた奴は糞シネ
142名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 07:36:06 ID:HqZ0nuq90
KZ2はGoW1の時白黒なの?wwwとか馬鹿にしてた奴多かったんだけどそんな所呪詛返してどうするんだろう
敵味方と背景との判別が付き辛くなるからあんまり好きじゃないんだけどなぁ
143名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:18:17 ID:ajsOyriB0
>>137
2006年の時点で PC>>>>>PS3=XBOX
って感じですね。
144名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 00:12:03 ID:fqcYrtsC0
145名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 01:48:46 ID:enRLlHrU0
クライシスは静止画でも凄いが実際にプレイすると凄まじいぞ
草木が一本一本動くのはもちろん撃つと物理的に反応してリアクションするし
コンシューマだと破片が落ちたり枝が折れるのがいいとこ
146名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 03:54:45 ID:NX/Q+BdB0
クライシスの体験版をノートPCでやったけど重すぎ
熱風が凄かったw
147名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 04:13:57 ID:Y8rQ+wVE0
>>145
いや、だからさ、その褒め方が既にどうなの?
髪の毛がなびくだけで面白いみたいな?
ちょ、そうか?っていうね。

だからなんなんだよ!
だからなんなんだよ!
だからなんなんだよ!
とか思ってしまうのは、きっと俺だけじゃないと信じたい。
148名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 05:59:28 ID:enRLlHrU0
FPSにおいて見せ方の革新は重要。最近は家庭用でも環境破壊とか導入されてきてる
そりゃRPGなんかで直接干渉できない木や葉っぱが揺れたって意味ないっしょwFPSは殆ど触ったり持ったりで干渉できるんだから
149名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 06:12:48 ID:enRLlHrU0
まぁただ「凄い」これに尽きるんだ
ゲーム性や演出等の他の部分との兼ね合いで初めて「面白い」になる
150名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:06:58 ID:dADhUZrp0
てか同じ予算でPS3と360作ったら360の方がグラいんでしょ?
だったら少し金かけて作ってくれればいいのに
151名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:21:43 ID:xYYzeS6v0
EPIC GAMES Tim Sweeney会長

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080912053/

Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人、開発期間は2年で、
「約13億円の予算」で作られている。

Unreal Engine 3を主体に,20種類ほどのミドルウェアが使われ,
各機種用のプラットフォームライブラリが使用されている。

マルチスレッドのプログラムを書くには普通のプログラムの2倍のコストがかかる。

PLAYSTATION 3のCellだと更に大変で「 5倍 」、GPUだと「10倍」かかる。
152名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:22:51 ID:xYYzeS6v0
「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。
153名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:35:20 ID:DbY7X+p30
>>147
髪が〜とは全然違うと思われ

プレイ中の臨場感・世界観
プレイヤーの行動に対して反応する操作感だとか体感

面白さに繋がるものだから
綺麗になったからなんなのとかって言い分もわかるが
卑屈に反対するのも自分の趣味嗜好の押し付けだよ
154名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:37:16 ID:VwVREXzf0
>>152
>PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。

PS3はショボいなぁ
155名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:39:06 ID:ACuumTJO0
>>144
コピペのキャラ多すぎない?
156名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 08:44:11 ID:ACuumTJO0
後はみんな口が閉じてるんでデモに見えずにスゲー不気味
表情の変化とか出来ないのかな?
157名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:15:35 ID:s6rtoVWU0
>>145
Crysisは背景だけじゃなく、人体モデルもすごいよね、
写真といっても過言ではない。
ttp://www.pcgames.de/screenshots/original/2007/11/Crysis_UHQ_04.jpg
158名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:27:43 ID:NBEuo6F60
でもGotYはとれませんでしたー。

せいぜいIGNでBEST GRAPHICSとか部門賞。BEST ADVENTURE GAMEをメトプラ3にとられたりとか、典型的なグラフィックだけゲー。

……Crysis持ち上げてる奴って映画のプレデターみたことないのかな?
159名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:35:45 ID:NX/Q+BdB0
>典型的なグラフィックだけゲー
KZ2の悪口はやめろ
160名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:36:42 ID:VwVREXzf0
クライシスを持ち上げるのはファミスタこと宮本重雄クンくらい
161名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:49:58 ID:abGf19q30
>>157
肌の質感だけ凄い。
162名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:53:08 ID:xK+19Qbw0
つかよ、GoW2と比べるならまだしも1年以上先行して発売されたHalo3とってのはどういう事なのよ
163名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:56:54 ID:NX/Q+BdB0
HALOキラーなんて無理だっつうの^^
164名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 10:08:39 ID:Rub1veE10
>>158
悲しいなお前…元気出せよ
165名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 11:05:42 ID:Cl0SkzovO
期待作3本以上を刺客として送り込むくらいHALO3にこだわるんだったら、最初っから箱○とセットで買えよwww

絶対に損はさせないから!
166名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 11:14:23 ID:yD0oQvB30
>>147
初代バーチャコップで背景のオブジェ撃つとちゃんと壊れたり動いて落っこちたりするのが凄く楽しかったぞ
髪がなびくのも自分が操作することによってちゃんと反応してくれるならちょっと嬉しい
それが面白さのすべてじゃないけど面白さを向上させてると思うんだ
マリオ64でゲーム始めずにひたすらマリオいじくり回していた経験とかないかい?
167名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 11:58:06 ID:DUA9x5wY0
>>1
キモゾンしょぼすぎだろw
168名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 11:59:58 ID:QKxVYlfa0
>>1
この光源処理はPS3じゃないと無理
169名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 12:00:52 ID:72578mGm0
>>157
スーツだっせw
170名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 12:13:02 ID:NyEdJbiX0
171名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 12:34:33 ID:72578mGm0
両方だせぇよw
172名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:31:25 ID:mAUMX2ar0
173名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:33:10 ID:NyEdJbiX0
ハットリ君のAAって2ch見始めてから1度も見たことなかったのに
なんで突然使われたんだ
174名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 13:47:07 ID:NX/Q+BdB0
ゲハでなら何度か見たなw
175名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 14:44:01 ID:AtoKKWpo0
>>1
左下の奴ってトランスフォーマービーストウォーズ?
176名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 14:54:26 ID:0KHNLNp00
>>1は角膜を人にあげた方が良い。

節穴に貼付けとくにはもったいなさ過ぎる
177名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 15:52:43 ID:Idj/DH8f0
>>1
なにこれだっせえw
178名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:03:34 ID:9cktrlKg0
>>177
でも、これがPS3の神ゲーなんだよ
179名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:06:05 ID:KI79UD7u0
>>14
初代xbox版?
180名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:06:49 ID:w9EsKP7N0
さすがしょぼステ3
181名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:07:26 ID:cKvVdG2q0
1年でFPS部分を作って、あとは延々とPS3の低性能でも綺麗に見える絵作りしてたんだろうな
でないとCoopがない古臭いゲームシステムは説明が出来ん

でも明るくしちゃうとバレバレだな・・・
182名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:09:16 ID:KI79UD7u0
183名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:12:11 ID:EGWybIm80
クソステ3の詐欺は底知らずでっせー
184名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:13:48 ID:kiFPadFV0
>>182
マルチ乙
185名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:17:07 ID:7MAs+YF9O
明るくしてどうする
もう一回言う
明るくしてどうする
 
とにかく笑った
186名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:21:20 ID:vdyv98aF0
正直、云われてるほどショボいとも思わないんだよな
187名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:23:01 ID:GtoDcM3R0
パンツはグラにしか興味が無いからなぁ
ショックで丸まっちゃうかもしれないね
188名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:23:19 ID:Uw6JXGRf0
PS3はメモリの都合、テクスチャが荒いのはどうしようもないな。
189名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:56:15 ID:w9EsKP7N0
>>187
>パンツはグラにしか興味が無いからなぁ

ほんとはグラなんかに興味ないよ。PS2のグラで満足してたひとたち
だし、いまはトタン劣化で大歓喜してるわけだから。
教祖さまの指示に従って何もわからないままグラグラ唱えてるだけ。
190名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 05:59:11 ID:pJJ/WW6g0
599 :名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 05:21:09 ID:jQLY5IDQ0
痴漢が誇らしげに貼っていたアマゾンランキングも大絶賛直滑降中w

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_4/105-9233894-8583667

2位から10位に真っ逆さま
体験版効果オソロシス
191名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:02:36 ID:FDweMycb0
体験版うんこだったのか
192名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:12:08 ID:aAQ9+08HO
体験版くる前に落ちてたぞ
193名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:15:57 ID:NbAuJN1vO
お前ら本当にやったの?
この体験版のためにPS3買ってきたってのは嘘だけど買ってきて体験版やったけど箱やってきた俺の目から見ても綺麗だった。
あまりGKみたいなまねするなよ恥ずかしいから
194名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:23:40 ID:Xm4Ekjgq0
>>182
3だよ
ヘイロー3はグラそんな凄くないだろ
195名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:40:43 ID:xa3oJ4hN0
http://www.death-note.biz/up/img/40046.jpg

ジャギも全然無いしキレーだわ
196名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:48:46 ID:w9EsKP7N0
なんか珍妙な自己紹介を始めましたよ。
197名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:54:53 ID:AEbsG++YO
体験版あんのか、落としてみる
198名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:59:48 ID:h1dSLVvYO
>>193
グラフィックが綺麗なだけで売れたら
デザイナーの基本給が今ほど低かったりしない
199名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:01:28 ID:h1dSLVvYO
ちなみにHALO3は
フォージを始めとするカスタマイズ機能やコミュニティー形成がうまかったのもあるけど
元々のキャンペーンのマップ構成が秀逸だった
200名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:05:34 ID:vTyHj77gO
へいろー3はオンでうまく動けた時とか俺TUEE出来たときリプレイを見まくってニヤニヤするゲームだろ?
あの快感に勝れるFPSは俺は知らない
201名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:17:55 ID:FDweMycb0
>>199
CoDやBFのPvPをやってると(良い意味で)殺伐とした気持ちになるが、
Halo3のPvPは、どうやって裏を書いてやろうかと熱くなったっけな
202名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:31:47 ID:C8G1fxmS0
>>201
BFはBF2MCの頃からハメくさい展開があってムカつく事が多かった。
COD4はもう圧倒的に展開が速いから熱くなりやすい。
けどまあそこがいいとこなんだけど・・・・・・
Halo3はBFと同じくらいのゆったりした展開でハメがないのが良いところ。
でも逆に言うとCOD4に比べて熱量が足りない。
203名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:41:03 ID:LN1aQpLs0
体験版来てるぞ
204名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:44:12 ID:4Cqs3mTh0
既出
205名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 18:33:43 ID:qryyJDIE0
>>202
えーBF2MCのリスキル祭り、熱いじゃない

蟻一匹逃がしませんよ?とリスキルするのも
逆にその状況から何とか脱出しようとあがくのも楽しかった

あれと同じぐらい絶望的なリスキルを味わえたのはR6V
206名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:38:31 ID:FDweMycb0
>>202
良くも悪くもHalo3はスポーツだよな
BFとかCoDは、「芋砂の何が悪いんだウジムシどもが」といった感じで殺伐とする
どっちが良いとかじゃないんだけどな
207名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 22:53:48 ID:LjidT7LP0
208名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:07:53 ID:sNhzCm7Z0
Haloは上手い人間と下手な人間の差があり過ぎる……2からやり続けてる廃人の上手さが尋常じゃない
209名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:28:38 ID:FDweMycb0
>>208
そりゃどんなものだって長年やってる奴が強いに決まってる
努力しないで並べるわけないだろ
210名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:01:02 ID:/DeVSCZr0
そうでもない
「技量」の差がはっきりと出るゲームと
そうでないゲームがある

Haloは実力差がある1対1だとまぐれでも勝てない
211名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:08:24 ID:XMW1cydD0
>>210
技量の差が出ないゲームなんて誰もやりこもうと思わないだろw
212名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:12:18 ID:SVqCE4QT0
halo3の将軍たちはすごすぎる・・
213名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:13:45 ID:x1/gktZxO
箱〇でヘイロー2オン初めてやったとき、タイマンでスゲー離れた位置から、フラグが体にくっつかされて殺されたときはびっくりしたな〜
214名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:14:11 ID:YVUDhi/A0
>>210
それはそのゲームが面白いから、極めた人も居残ってるんだと思う。
つまらんゲームはある程度極めたらすぐ次に移るでしょ。
上手い人が残るゲームと残らないゲームがあるだけさ。
215名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 01:14:59 ID:HGn8xuFc0
>>207
なにやってんだよw
216名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 02:09:23 ID:qKlkHAZs0
プリレンダ選手権ならWiiもまぜてやれよ
217名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:41:14 ID:AsEn53m60
明るくしたらてw
無理がありすぎてそりゃスレも伸びんわ
218名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:48:18 ID:bviqPeSd0
明るくしちゃいけないのか?
219名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:53:40 ID:oDLlNPmb0
>>199
Haloは明るいゲーム
やってて思考がネガティブな方向に行かないFPSは珍しい
ギアーズが陰なら陽と言えるほど対極的

ODSTはリアル路線とかも聞くけど、この雰囲気は失わないでほしいな
220名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:47:44 ID:bDyH4Ian0

KZ2は結局、これくらいの画像になってしまった

221名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:55:31 ID:nLnw3HEV0
FPSの評価で「グラが凄いから神ゲー」とか平然と言ってる人が
FPSを語ってるのが滑稽だな
222名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 08:42:37 ID:Cmi5ay9n0
けっして明るくして見ないで下さい。
223名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 08:45:12 ID:eayU2WGH0
キルゾンって白黒テレビみてーだな
224名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:37:06 ID:zHR49Vfd0
>>14
HALO3ってPS2レベルだったんだな
225名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:50:46 ID:AxBGu1UT0
>>221
日本ってそんなもん
226名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 01:53:28 ID:XOaxt90p0

KZ2は結局HALO3以下だったな・・・・

227名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 09:57:56 ID:sO0K+qjc0
Halo3と比べるのはそもそも間違ってる
ぽっと出のそんじょそこらのRPGにFF、DQ以上の売上を求めるようなもの
228名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:28:28 ID:XOaxt90p0
明るくしちゃいけないのか?
229名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:31:13 ID:6giSZBYM0
明るいとブスがばれるから、やめた方がいい
230名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:37:07 ID:gt4nwL4QO
ゲームとしてはPDZと良い勝負だなKZ2
231名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:45:07 ID:45QLbqMM0
ダメ!明るくしないで!
明るくしちゃヤダァ!!!!!!!!!!!
232名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:52:32 ID:BFmo6jId0
チンコがついてるオカマみたいなもんだなキルゾーンは
明るくしたらバレるっていう
233名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:52:49 ID:AfHqRy+nO
確かに地面とかコンテナはHalo3のが綺麗だな
キルゾーンのが綺麗なのは火花くらいかも
234名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 23:56:29 ID:kENIfbUu0
そこまで綺麗か?
テクスチャも立体感無いが
235名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:01:38 ID:AfHqRy+nO
>>234
地面のポリゴンっぽいデコボコの隠し方が上手いのかな
キルゾーンはロケラン取ろうと下向いたら、「なんじゃこりゃ」と思うくらいカクカクしてた
と、同時になぜか真下を向けない事がわかった
こういう仕様はやめて欲しいわ
236名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:02:16 ID:+6yaVE650
キルゾーンは銃と手がきれい。
っていうかそこだけPS3の貧相なマシンパワーを割いて、一見綺麗な印象を持たせようとしてる。
CGの銃と手を隠してみてみ♪
237名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:14:14 ID:xAugXfxj0
>207
なんというトタ…、じゃない、ベニヤシェーディング
238名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 00:39:26 ID:NYkqt8M50
>>234
Halo3のストームってレベルで崖下の岩壁をリプレイで
色々な角度・距離から見ると新しい発見があるかもよ
239名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:20:00 ID:R2Mc7czd0
さて、製品版発売の頃には、どれだけのアンチスレが立つのだろうか
MGS4の記録は超えられるだろうか?
240名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 11:29:34 ID:wAOLvewg0
>>239
発売前でなかったことになったソフトのアンチスレなんてそんなに立たないだろ
今でも戦士達が庇ってくれないから収束気味なのに
241名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:14:20 ID:cn5z0Di00
>>239
MGS4の世界売り上げを超えても、WIIや360の超人気ソフトに比べると貧相な売り上げだけどなw
242名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:07:11 ID:kuJNBBAP0


明るくしなければ
問題ない

243名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 23:14:25 ID:cn5z0Di00
>>242
明るくして銃と手を隠してみると、凡グラだった
244名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 11:14:09 ID:9Bevis1X0
>>210
エイムが正確とか、状況判断が早いとか、
そういう瞬間的に発揮される強さは長い事やりこんでる人には到底勝てないけど
立ち回り的なものはマップ覚えて、人の動きをよく見ていれば、上級者を出し抜けることも無くは無い
245名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:40:02 ID:qH2vZton0
明るくしなければいいだけ
246名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:41:23 ID:cQcBh71W0
サングラス必須
247名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:45:52 ID:0Du+Mg7e0
248名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:51:39 ID:CRkmJt5YO
このゲームって
ナイトゴーグル的な装備は出てこないの?
暗くて見づらいんだが…
249名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 01:57:46 ID:zELLpYfZO
今日は13日の金曜日だな!
(^O^)
250名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:08:08 ID:7zyd+joL0
てか明るくしたら汚くなるのは当たり前だろ
テレビの明るさを変えてみろ
251名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:12:51 ID:q0IhSmh2O
明るくしたらwwwwwwwwwwwwwwwwww
明るくしてどうする→明るくしたらダメなの?
 
 
マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:49:06 ID:zpcEB28T0
CrysisWH Enthusiast、1920*1200、NoAA設定
ハイエンドPCを以てしてもmin30fps確保出来た程度
http://www.driverheaven.net/reviewimages/nvidia_295_285_jan09/swf/jpg/cry_3.jpg

PS3や360やLow、1280*720、NoAAでも1fps出るかどーかじゃね?
それほどCryEngine2は重い
253名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:26:47 ID:34/TEfvo0
なんで突然CryEngine2が出てくるのか知らんけど適当すぎね

それDX9かDX10か分からんしベンチ内容も分からんべ
VistaだからおそらくDX10だろうけどDX10だとパフォーマンス下がるべな
んでMinは開始直後の数値を拾ってる可能性があるから参考になんね

ついでにエンジンが重さを決定付けるわけじゃない
エンジンによって基準はあるけど設定変えれば重さは変わるし"何をするか"で全く違うし…
あーあとCrytekの人が高設定レベルのグラフィックなら可能だと考えてると以前話してたよ
まぁLowで1fpsとか言ってるところを見ると釣りなんだろうが…10年前のVGAかよ
254名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 12:56:21 ID:ui5ecd2s0
でもさぁ、こんなハイエンドなグラボ増設しても
クライシスくらいしかまともに性能を使い切ってくれるゲームがないのはかわいそ過ぎるw
255名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:19:39 ID:InJX5q8N0
グラをある程度維持しつつ普通のスペックでもちゃんと遊べるゲームのほうが凄いと思う
256名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 15:55:43 ID:9ozasP6W0
だな

別にリアルタイムで動かせるメガデモやベンチマークを見たい訳じゃないんで
PS3持ってる人はゲームであることより、そっちの方が重要らしいですけどねw
257名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:06:39 ID:kyrA7XU/0
>>256
それはPS3がメガデモを有料で売った事にかけた小粋なジョークですね。わかります
258名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:53:15 ID:Z+JQ8Rtr0

結局PS3の大作タイトルは、

発表で盛大に超美麗ムービー

ゲームプレイ画面らしき美麗ムービーを公開(実は違ってた)

発売前までに徐々にクオリティを落としたムービーを随時公開

で結局、最初の発表の超絶映像はなんだったの?的な結果に、、

という流れ。これじゃなんか怪しい商法みたいだ;

259名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:55:55 ID:EXwvc+4/0
GKフィニッシュ ザ ファイトw
260名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 19:26:08 ID:YFnrXOYu0
KZ2、そんなに悪く無くね?HALO3と比べずにKZ2だけ見るとさ
HALO3は思っていたより綺麗だな、俺は1で酔って積んでるんで見た事無いけど
261名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:04:16 ID:cazDVgcr0
モノクロよりも色鮮やかな方がいいね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5897200
262名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 20:37:44 ID:VKM0o0sx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6122358
綺麗だよなぁ
ほんと神ゲーだわ
263名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 02:09:28 ID:nZdpTQeL0
>>254
以前からたびたび言われることがあるけど
性能を使い切るという言葉をPCに向けて言うのは強い違和感がある
何をもって性能を使い切ったことになるのか定義が不可能だから

Aというゲームでは30fpsくらいしか出ない、Bというゲームでは100fps出る
君の考え方だと前者が性能を使い切っているということになるんだろうけど
同じハードウェアならどちらも性能は使い切ってると言えないかこれ

フレームレートが低い、動作が重いから性能を使い切ってるというのは変な定義だ
じゃあコンソールで30fpsと60fpsのゲーム、前者のほうが使い切ってることになるか?
ならないだろこれは、フレームレートや動作の重さの問題とは無関係

君の言ってることは性能を使い切ってるというよりは単に軽いか重いの話でしかない
軽いゲームがすこぶる快適に動作することもメリットとしか言いようがないだろう
264名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 08:35:52 ID:iNYJTMG10
明るくしたら駄目って場末のホステスかよ
265名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 00:44:21 ID:sw2VdTiU0
そのとおりだな
266名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:42:55 ID:qU5oPiIi0
映画のCGでもいかに明るい環境で矛盾のない画をつくるかで技術力の実力がでてくるところはあるからね。
267名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 00:48:29 ID:m9FzjOcH0
とりあえずKZ2には機体してる
PS3を買わせてくれる良ゲーであることを祈る
HALO3はHALO3で面白いからさ
268名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:29:45 ID:FzOmZ+sZ0
HALOはもうドラクエみたいなもんだからなぁ
ドラクエより綺麗な画像、細かいシステム等優れたRPGは一杯あるだろうけど
やっぱドラクエが一番面白かったりするんだよね
269名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:34:53 ID:RH2KoY5/0
いやドラクエ8が単調さとマンネリを誤魔化せていたのは
完全にグラフィックのおかげだろ。
270名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:42:12 ID:ET+r8lXn0
>>267
禿同
271名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 03:55:53 ID:H4xJXHyw0
HALO3は肉の壁の質感はやばかったけどな
卵みたいなとかタスケテ
272名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 08:01:03 ID:C0TKiPyE0

ま、HALO3やGears2には勝てなくても、KZ2は凡より良作であって欲しいな。

製品版に期待したいところ。


273名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:52:40 ID:OrYkHCFpO
体験版触ってみたがまったく期待出来んぞ
凡作以下の予感
274名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 23:55:23 ID:+DsxEwzq0
発売後はしらん
275名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:09:59 ID:yRGGKETb0
レジスタンスとキルゾーンの主人公の区別が付かん。なんとも地味すぎる
ツンツン頭のKURAUDOにしろとは言わんがキャラクター性もっと強めてもいいんじゃねーの?
グラや明るさがどーの以前に興味わかない奴の方が多いだろう・・・
276名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 01:38:24 ID:StUPHTd+0
ふつうのオジサンだよな。
モブキャラのレベル。
277名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 13:18:48 ID:gAegjQTa0
普通のおっさんが頑張るゲームも嫌いじゃないけどな
FPSならどうせ自分はイベント以外では見えないし
278名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:51:59 ID:+qhmdmEy0
「キルゾーン2がネクストHaloになれない5つの理由」
http://techhall.wordpress.com/2009/02/18/5-reasions-why-killzone-wont-be-the-next-halo

1.画面分割プレイ
2.マーケティング
3.マルチプレイ オプション〜マップエディターとかビデオ共有など
4.ファン層〜KILLZONE1には平凡なFPSでHaloのようなファンがいないなど
5.記憶に残るメインキャラクターがいない〜マスターチーフみたいなの
279名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 01:19:09 ID:n0MqNQgH0
やはりダメだったか
280名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:19:01 ID:x7MXZK2B0
http://www.360gameszone.com/?p=4795

なんか微妙だな
281名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 23:17:42 ID:ynqJMykS0
きるぞね2
282名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 23:54:10 ID:EkoNe2/c0
ぞねぞね2
283名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 03:08:10 ID:dLfZywYF0
ギル曽根2
284名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 21:43:51 ID:1KOIc7Oo0
>>1
きるぞね2糞杉www
ここまで劣化してたのかよ。このくそげー
ほんとハッタリしかできんな。そにちょんは
285名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:50:01 ID:8APFbtTt0
酷いスレだなおいw
ここまで進むのが凄い
286名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 13:39:00 ID:OvPveQop0
PSのサイレントヒルだって描画範囲が狭いのを霧を使って乗り切ったんだし
そういう粗を隠すアイデアまで否定してしまうのは流石に違うと思うな。
287名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:54:49 ID:3l/KU8x10
サイレントヒルはそれを逆手にとってゲームのコンセプトにした好例
KZ2はただの誤魔化しで終わってる
288名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:57:01 ID:U/dIH4e80
http://www.metacritic.com/

戦士が大好きなここで91点ですって、レジ2より上でよかったね!
散々馬鹿にしてたGoW2より点数下だけどw
289名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:04:59 ID:jR9mcNBw0
KZ2って、大半の国内PS3ユーザーからは無視されてね?
売り上げの大半が痴漢じゃないのかな。
290名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:08:52 ID:73cdJnrb0
CGの世界では昔から良くあるごまかし方法だけどな。
映画のハリウッド版ゴジラはゴジラと背景をうまくなじませる為に
夜や雨のシーンばっかりにしたってのは有名な話だし。
モノトーンに落としたり画面を暗くすると簡単にリアルっぽく見せられるからね。
291名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:22:02 ID:rhCjTT0sO
キル糞根2
292名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:23:28 ID:2OdFLnCm0
>>1
そのHALO3は詐欺SS?それともPC版?
293名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:33:37 ID:3l/KU8x10
ジャギーがまったく無いからフォトモードか何かかな?
まぁそれを抜きにしてもHALO3のほうが綺麗だと思うよ
294名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:48:19 ID:fWOeRWjV0
>137 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 10:59:05 ID:wqaQKQnU
>公式forumで見つけたんだが、前回のオンラインの様子が2Dで記録されて
>見えるようになっているらしいな。
>ttp://killzone.com/kz/tour_round_history.psml?kz_match_id=21238&kz_file_id=25894

138 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:01:25 ID:tp8KkdbE
>>137
すげーなおいwwww

141 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:13:23 ID:RzaTdo92
>>137
これは全てのオンラインゲームで取り入れて欲しい

142 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:15:44 ID:4mrUvJtD
>>137
sugeeeeeeeeeeee

144 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:18:23 ID:xg3fo5gE
KZ2ガチだなあ

147 :なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:24:07 ID:ILFaAKZG
>>137
すごいな。
これでクラン戦やったりしたら戦略練るのたのしそう

www
295名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:53:49 ID:Vdyc0hjp0
>>294
バンジー「ハハッゲイリー!」
296名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:55:11 ID:3l/KU8x10
>>294
ワロタw
HALO3のリプレイ見たら昇天するだろうなw
297名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:02:52 ID:u78Jq8oz0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up0718.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up0717.jpg

キルゾネ2 しょべええw
しかも画面がどこもかしこもボケボケ〜

なんで結局しょぼいグラフィックになってしまったん(´・ω・`)
やっぱハード性能がウンコだからか
298名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:04:36 ID:u78Jq8oz0
>>290
映画ではありでもゲームではNG

これからはモノクロやセピア画面のゲームは
グラフィックが凄いとは言われない。キルゾーン2は落第。
299名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:28:56 ID:NepiuIv10
killzone2
箱○で出せば綺麗になるとは思うんだが
なんで箱○とPS3は仲良くしないの??
300名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:45:02 ID:buvbYsSH0
仲良くってwww
仲悪いのか?
ゲハの箱信者が嫌われてるだけだろう
301名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:47:54 ID:tbEU5Lgc0
halo3がPS3で出せるなら可能だろうな
302名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:30:26 ID:vxltN1Kl0
>>299
テクスチャとかは鮮明になるだろうけど元々の絵作りが単調で地味だからなぁ
どれも同じ建物に見える
303名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 01:54:51 ID:m1zO3fRWO
明るくしたら信者は一味も二味も違うな
ブラウン管でやってみたら信者も出てきそうだな
304名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 03:20:11 ID:JnxMsYd70
うむ
305名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 18:14:42 ID:DxtPX1CBO
今日も元気に明るくしてみよっか!
306名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 18:19:15 ID:UIzEonLu0
halo3は解像度は低いかもしれんが、テクスチャはいい感じだぞ
307名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 18:28:29 ID:RgGwdatS0
gears2>>>halo3>gears1>KZ2
308名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 18:29:11 ID:zERUFNdn0
暗くしてやれ
309名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 18:35:56 ID:J/8y2q8K0
>>17に誰も突っ込んでない所に優しさを感じた
310名無しさん必死だな
>>17
Halo3のPC版は出てないし、出る予定もねーよwバーカバーカ!