XBOX360でFF13インターナショナルが出ます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
アジア版
2名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:47:32 ID:8TPYV9cW0
どっこい、国内版出ますよ
5月ごろ正式発表出来るんじゃないかな?この分だと
3名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:51:23 ID:VpmR65wI0
箱○でFF13トレーラー落としたんだけど、日本語だったし
正直こないほうがあり得ないと思う

無印とインタ版は違うって言い訳できるし
4名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:06 ID:jgMkIJnJ0
箱国内普及台数100万台達成が一つの大きな区切りだな。
5名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:56:58 ID:7On+0JhK0
ひどい妄想スレだなw
6名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:01 ID:VpmR65wI0
http://blog.playstation-cs.jp/200712/article_24.html

Q スターオーシャン新作は、PS3でほぼ決まり?

A 発売機種こそ明言されていませんが、こちらはPS3で発売されることは、ほぼ決定でしょう。

Qその根拠は?

A 先日発売されたPSP版スターオーシャン1(リメイク作)でのキャンペーン?の一環で
スターオーシャン1を購入した方限定で、スクエニメンバーズサイトで「スターオーシャン4」の特別映像を公開しています。
いくらなんでも、PSP版との連動で「スターオーシャン4」を宣伝して「XBOX360オンリーです」なんて事は考えられませんからね。
まぁ、それが「独占/マルチ」かどうかは依然不透明ですが。

Q それでも、PS3で発売されるであろうという安心感は出ましたね。

A うむ。話題にしたいという気持ちも分からなくもないが、出来れば機種未定などという発表は今後は止めて欲しい物です・・・・・。
7名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:50 ID:YAG+3Mz00
まあ出ると思うけど、今いっても無駄だぞw
奴ら久しぶりのFF13の情報で舞い上がってるしw
8名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:00:10 ID:SUqluO0gO
普通に出ると思うけどね
日本で出したあとに海外で完全版ってのが今のFFの売り方で
日本にインターナショナルが来る頃には元の奴の需要は終わってるだろうからPS3に配慮する必要ないしね
インターナショナルは本体牽引するほどの物でもないし
9名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:01:03 ID:N8yqxDE00
欧米版は日本語版と内容は違いません。英語音声日本語字幕のインター版?
まだ日本語版を作っている最中。英語版など作っていません。今までの
FFは日本語音声英語字幕?箱○100万台突破?4年目で何の意味があるの?
5月頃何があるって、PS3の発売日決定ですか?
10名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:02:49 ID:2lld0j6M0
>>うむ。話題にしたいという気持ちも分からなくもないが

wwwwwwwwwwwwwwwwこれは恥ずかしすぎる
11名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:04:26 ID:qCP2Jl8uO
>>9
5月にPS3版発表なんだな?信じてるぞ
12名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:05:33 ID:o/2f6fwO0
先行はPS3だと思うがこれは出るな
元々箱○用にも作る訳で音声か字幕を付けるだけの簡単作業。
スクエニとしたらどうせ作るなら1本でも多く売りたいでしょ
今SCEがそれを抑える事が出来るほど力も金も無いしね


13名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:05:55 ID:mECw8ABS0
そもそもFF13ってソニーがゲーム部門を潰した後でもPS3で出るもんなの?
14名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:50 ID:mECw8ABS0
そういやFF11も後から箱○で出てるんだよな。
15名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:10:11 ID:ahk7nk2QO
でるとしても日本先行PS3版でてから更に1年くらい後だろ?
16名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:24 ID:N8yqxDE00
>12

独占契約とは企業同士の契約では?勝手にやぶっていいものじゃないでしょう(^^

企業の信用問題ですよ。訴訟を起こされれば100%負けます(^^
しかし、スクエニは小銭を稼ぐために・・・・・。
17名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:45 ID:UYXsFdbrO
本当だ。
箱○の海外タグでトレーラー落としたら思いっきり日本語版で英語字幕だ。
まぁ普通に考えて日本語版出るわな…
18名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:47 ID:KofnPXp80
出たらホント救いようが無いな
PS3
19名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:15:01 ID:8TPYV9cW0
>>16
マイクロソフトさんが違約金支払ったので独占契約は既に破られています
それを踏まえての国内独占(発言)なのです
お察しください
20名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:15:03 ID:2lld0j6M0
通常版は駄目・・だがインターはっていう
21名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:15:12 ID:6joWnJ6g0
発売時期が違うはずなのに同時期にトレーラーが来るってのもねw
ひとまずPS3だけ配信にすればいいのにね
22名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:15:35 ID:o/2f6fwO0
>>16
去年7月に何があったのか知らないのですか?
独占契約は既にやぶられてますよw
23名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:16:02 ID:1Pzrh6kJ0
>>16
PSWは常識がないって言うのがよく分かったよw
馬鹿すぎるww
24名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:11 ID:0TJ5O7Jg0
欧米で箱○版を出す以上、日本で出す可能性はかなりあるとは思うが、
どうしてもFF13をやりたいなら素直にPS3買っといたほうがいいな。
25名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:20:05 ID:qCP2Jl8uO
トロフィーは実装されるのかね?
26名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:20:55 ID:7On+0JhK0
箱のトレーラー思いっきり日本語なんだなw
27名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:52 ID:7On+0JhK0
>>21
俺も不思議に思った。
体験番て海外でもでるんかね?
それならわかるが。。
28名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:52 ID:F3I2qKVC0
出るとしても2010年かねぇ・・・
29名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:22:25 ID:B+vMfXkuO
しかし北米版エンコしたの素人だな。
インタレ縞残ってるし、ブロックも多い。
PS Storeのは普通だったのに…第一は北米箱○で売る気あるのかよ?
30名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:23:06 ID:1Pzrh6kJ0
全世界ソフト総売り上げ 2008年1月2週時点

Wii 2億5399万4135本

XBOX360 2億1405万8664本

PS3   1億1306万8386本
31名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:23:48 ID:7Y/dqPTd0
こんなゲーム別にいらんだろ
FF13は、何故SO4に戦闘で負けてしまったのか part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233420803/
もうFF13飽きた奴の数→1822+
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224252617/
なんでFF13の戦闘こんなにカクカクなん?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233273712/
FF13の劣化が激しすぎる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233186760/
FF13ヤバすぎ、テイルズ以下じゃねーか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233160684/
32名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:24:13 ID:7Y/dqPTd0
ゲハにいるくせにFF13とかやりたい情弱いるの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233344144/
33名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:26:51 ID:/eSkcEmZ0
こんな糞ゲーでもローカライズだけで5万本は売れるだろ。
出さない手はないな。
34名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:27:02 ID:nFaFkmewO
また妄想全開始まったよ
FF13の国内版が360に出るとか全然決まってないだろ
言っとくけど俺はチカセンじゃないからな
確かにFF13は売れると思うけど
本体は継続的に牽引しないだろうからお前ら心配すんなよ
MGS4の時だって1ヶ月でたった10万台くらいだぞ
2ヶ月後の8月なんか四桁突入してたし
FF13でたくらいじゃどうにもならねーよあの墓石は
35名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:28:02 ID:6joWnJ6g0
まあPS3のがあるからローカライズなんてあってないようなもんだけどな
36名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:29:04 ID:B+vMfXkuO
チカセン?
37名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:29:06 ID:N8yqxDE00
「日本国内でFF13は発売しません」とスクエニが発言していますよね。
普通の人間の感覚では独占契約があると解釈します(^^ハード信者
君の思考は普通の人間の感覚では理解出来ないので、それは、破られる
ものと解釈するんですね(^^

また、普通の人間の感覚では海外はマルチにした方が得になるが、国内は
PS3独占の方が総合的に考えて得になるとスクエニは判断したとなりますが
ハード信者君は一本でも多く売りたいから独占を放棄するとお考えで?

38名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:29:41 ID:jgMkIJnJ0
ブルーレイにまた向かい風が。

「ブルーレイ」課金は4月から 文化庁方針

 文化庁は30日、次世代DVD「ブルーレイ」の録画機とディスクへの「私的録画補償金」の課金を、
4月1日から実施する方針を決めた。課金の対象機器に追加する著作権法施行令の改正案を近く
公表し、国民や関係団体の意見を募る。ただ機器メーカーなどが課金に難色を示しており、課金の
開始時期は流動的だ。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=SSXKF0888%2030012009
39名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:29:54 ID:I+Ebgyvr0
スクエニだけは信じてる
40名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:30:38 ID:s4ONbB1z0
日本じゃ大作シリーズだが
向こうじゃちょっと有名なだけのシリーズだからな
41名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:30:39 ID:2lld0j6M0
ああ、よく家ゲRPG板にいたアホか
42名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:31:10 ID:jgMkIJnJ0
Xbox360には既に5本(FF11含む)ソフト提供してて、PS3には0本。
これでもスクエニを信じると?
海外(韓国含む)ではFF13も遊べるというのに・・・。
43名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:31:19 ID:qCP2Jl8uO
普通の思考じゃあクソスレ乱立させないよなw
普通の思考じゃ…
44名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:31:20 ID:6joWnJ6g0
>>31
出る出ないはいいんだがさ
とりあえず過去の野村発言を見直してくるといいよ
45名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:32:05 ID:o/2f6fwO0
>>33
日本で出すならMSKKもそれなりの好条件を出すはずだから
売り上げ+α
これはスクエニの損失になる。
SCEが全額負担でもしない限り出さない手は無いと俺も思う
46名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:33:00 ID:1Pzrh6kJ0
普通にFFでるよ。ラスレムが14万とか?18万とか?
国内でうれたわけだろw
20万は普通に売れるだろ。箱で。
出さないわけがない。
47名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:33:49 ID:jgMkIJnJ0
スクエニの損失は箱で出してる他のスクエニソフトの売り上げにも影響するから、FF13だけの問題ではない。
48名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:34:44 ID:I+Ebgyvr0
FF13はあれだけの期間かけて最初からPS3用に作ってるから箱への移植は時間かかるんじゃない?
海外版も国内版発売後1年くらいかかりそう
49名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:34:51 ID:6NaU1oYK0
どっちでもいいけどでたらほんとPS3はおしまいだなwwwww
50名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:34:59 ID:o/2f6fwO0
>>47
それもあるよね
51名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:06 ID:KofnPXp80
20万位売れる見込みあるなら出す可能性大だな
海外で出るんだから面倒な作業無いだろうし
52名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:34 ID:+mtHtHv60
>>37
ガンダム無双
>日本でのXbox 360版の発売は未定
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/11/103,1178883300,71535,0,0.html

インターナショナル版として発売

バーチャ5
>「あくまで北米と欧州でのもので、日本国内ではXbox 360版の発売の予定はない」
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20061222/vf.htm

バーチャ5ライブアリーナとしてPS3にないオン対戦機能追加。いわば完全版が発売。

普通の人間の感覚だかなんだか知らんけど無知だねww
この業界じゃ別に珍しい事でも何でもないんでw
そもそも、普通の感覚だったらPS3独占ってCMまでやってたものをマルチになんかしないんだわ()笑い
53名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:36:07 ID:jgMkIJnJ0
というか去年の夏くらいまではXbox360ではインアンだけしかなくて(ラスレムはマルチ)
SO4はPS3に決まってるじゃんと言われてたのに、今じゃインアン、ラスレム、SO4vsFF13という
感じにされているw
同じ会社のソフトで何で叩き合わなきゃならないんだか・・・。
54名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:41:09 ID:ls2p9Wwz0
PS3
◆FFXIII 発売日未定
◆FFヴェルサスXIII  発売日未定
◆ラストレムナント   発売日未定
◆スターオーシャン4  発売日未定
XBOX360
◆インフィニットアンディスカバリー 発売日未定

PS3
◆FFXIII 発売日未定
◆FFヴェルサスXIII  発売日未定
◆ラストレムナント   発売日未定
XBOX360
◆インフィニットアンディスカバリー 発売日未定
◆ラストレムナント   発売日未定
◆スターオーシャン4  発売日未定

PS3
◆FFXIII 発売日未定
◆FFヴェルサスXIII  発売日未定
◆ラストレムナント   発売日未定
XBOX360
◆インフィニットアンディスカバリー 9/11予定
◆ラストレムナント   11/20予定
◆スターオーシャン4  2/19予定

PS3
◆FFXIII 2009予定
◆FFヴェルサスXIII  発売日未定
◆ラストレムナント   発売日未定
XBOX360
◆スターオーシャン4  2/19予定
55名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:43:51 ID:q/gBYGm6O
言うんだよね。
会社はそれこそ契約なのかなんなのか知らんけど。
開発してなくても、もししてても「作ってない」だの「予定はない」だの。
バーチャなんてどう考えても作りながら「予定はない」って言ってたし。タイミング見てるんだよね。

俺は手のひら返しくると思うよ。
56名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:44:56 ID:fMGIjOu30
PSWはスクエニとお友達感覚な奴が多すぎるな。
企業として考えたら金>>>>>ユーザーの気持ちに決まってるだろ。
こんだけ経ってもPS2の売り上げを大きく下回ってる上に世界最下位。
あのSCEの事だから契約の時は大きく出てただろうし、怒れる立場じゃないだろうな。

これまでスクエニがキラータイトル独占にこだわってたのは、単にそのハードが勝ち馬だったからに過ぎん。
57名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:47:14 ID:I+Ebgyvr0
>>56
だけどインアン、ラスレム、SO4は様子見だと思うけどな
既に2タイトル爆死してるわけだし国内で売れないもんわざわざ移植しないでしょ。
58名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:47:44 ID:2lld0j6M0
というかなんでまだスクエ二が黙って言うこと聞いてくれる存在だと思ってんだろ
59名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:47:49 ID:jgMkIJnJ0
少なくとも今作のFF13は海外での箱の売り上げをかなり期待して発売するのは否定できない事実。
国内PS3普及台数がFF13発売時に300万としても、100万本売れれば良いところだから。
そういう意味で箱での発売がPS3版発売より大幅に遅れることは無いと思われる。(海外ではPS3,箱同時発売)
日本先行発売だから、あまりにネガティブな情報が流れてくると、本命の海外市場で爆死する事になるから・・・。

それと、現時点の状況ではPS4はありえない、あったとしてもCellでのゲーム開発の技術はまず次世代に活かせない。
スクエニの開発部署にテレビが入った番組で(未来の技術を開発してる部署)箱のコントローラーがあったのがそれを如実に表しているな。
60名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:50:03 ID:nFaFkmewO
>>53
本当にそうだよな〜
SO4のムービーなんてFF13もやってるビジュアルワークスが担当してるのに
チカセンはキモイキモイの大合唱だからな
ビジュアルワークスのスタッフマジで可哀相だわ
61名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:50:29 ID:JK2+aD2F0
PS派の人はたった20万wとか煽るだろうけど
リスクもコストも無し(どの道既に海外では移植決定してるから)で
最低でも+20万本の売り上げって相当なもんだ
常識的に考えてこれを見過ごす企業なんて有り得ないだろうね
流石に野村の数々の無責任発言の手前PS3版と同発にはしないだろうけど
62名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:53:11 ID:jgMkIJnJ0
ただ、RPGの後発はどちらにしても売れないんだよな・・・。
PS3版のショパンなどではっきりしている。

国内も箱で出すならPS3と同発にしないと、かなりの機械損失になる気が・・・。
まぁ国内箱100万台突破の時に大々的に宣伝売ってくるから、そのときにFFも来たりしてと妄想してみるw
63名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:53:43 ID:fMGIjOu30
>>57
一億台売れてたPS2でもFF10が300万くらいだったんだぞw
80万で10万いきゃ十分だろw
64名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:54:29 ID:2lld0j6M0
字幕・音声→PS3板で既に出来てる
本編→海外版で既に出来てる


この状況になっても出さないならそりゃアホとしか言えんわw
65名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:54:57 ID:rMPXH6k10
ついでに明日起きたらテレビから女の子が出てくるといいな
66名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:55:32 ID:jgMkIJnJ0
貞子みたいなので良ければどうぞどうぞ。
67名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:56:13 ID:nFaFkmewO
ついこの前のファミ通の和田社長インタビューで気になる発言あったけど
今寝るから起きたら書くわ
68名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:57:23 ID:1Pzrh6kJ0
>>57
爆死と思ってるのはお前だけだと思うよw
69名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:00:14 ID:JK2+aD2F0
>>62
シリーズ物はまた別だと思うけどなぁ
例えばPS3でTOVが出たら余裕で箱○越えて最低でも20万以上売れるだろう
移植コストとかの問題はとりあえず置いといて

しかし野村のPS3でしか出しません発言とか国内独占は死守しますとか
ああいう無責任な公式個人発言が許されるのってゲーム業界くらいだよな
俺がスクエニのお偉い、もしくは大株主だったら全力で黙らせるわ
70名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:03:16 ID:2lld0j6M0
マルチ化言われた時株価上がったなそういやw
71名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:05:31 ID:LFdSpF//O
ほんとおまえらFF好きだな
72名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:07:56 ID:HraUHMt60
スクエ二が国内箱○に出すかどうか決めるだけで、ユーザーが口出しする問題
じゃないし、出なかったらps3
買えばいいだけ出し。
73名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:12:11 ID:1Pzrh6kJ0
>>72
出ないと思ってる方がおかしいって言う話。
キタナイグラフィックのPS3買うくらいなら
美麗グラフィック堪能できる
PC版買うけどね。
これはもう出るのは100%
74名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:12:34 ID:kFq5pziN0
FF13は体験版の発売日まで決定してるんだからとりあえず製品版も
PS3先行なのは確定だろう。
75名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:13:29 ID:UmdYvMuO0
>>52
馬鹿だな。FF13はハッキリと「出さない」と明言されてるじゃないか。
「未定」とはあくまで"出すか出さないか決めてない"状態であって、「出さないい」は違う。

76名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:14:24 ID:1Pzrh6kJ0
>>74
確定じゃなくて希望とか要望だろw
本編の発売日が正式に決まってから確定だろw
77名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:15:35 ID:Cu80sVHr0
>>66
それ何てご褒美ですか
78名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:16:22 ID:2lld0j6M0
>>75
既にそれ覆ってますがナ
79名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:18:03 ID:LFdSpF//O
後発マルチになんて意味がないと思ってる俺はPS3版買うわ
80名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:18:04 ID:UmdYvMuO0
>>78
だから既に箱で出さないのは「確定」してんだってば。ガンダム無双のように「未定」とは違う。
未定と確定の違いくらい理解してくれ。
81名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:18:55 ID:2lld0j6M0
>>80
いや、だからその確定が既に覆ってんだっての
82名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:19:56 ID:GkuutqR/0
肩たたきも忘れたなんて・・・GK痴呆になっちゃって本当かわいそう
83名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:19:58 ID:YyRi7la30
海外のユーザーはゴミ箱のせいで2010年4月以降確定しちゃったしほんと可哀想
そんな時期にゴミ箱国内版でようがもはやどうでもいいよ
勝手に出せばって話
84名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:21:42 ID:1Pzrh6kJ0
>>80
もう、開発中なんだし、去年の的中率100%のリークさんが
国内版開発中って言ってるしw
どうしても独占したいんだろうけど、PS3だけじゃ開発費回収できないんだと思う。
PS3で作っちゃったせいで。
PS3で作らなければ、たぶん2年前に出てるんじゃないかな。
85名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:23:05 ID:aom58ppK0
>>75
去年のあの日までは海外マルチどころか360では絶対出ません!
って言ってたのにねw
今度は本当になると良いね
86名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:23:33 ID:2lld0j6M0
>>83
元々同時発売明言されてたっけか?
87名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:24:05 ID:UmdYvMuO0
>>84
マルチなんだから一緒に開発すんのは当然だろ。
いくら箱版は国内で出さないからって、わざわざ国内版と海外版を分別して開発する方が手間だろうに。
88名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:25:44 ID:2lld0j6M0
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 03:13:29 ID:UmdYvMuO0
>>52
馬鹿だな。FF13はハッキリと「出さない」と明言されてるじゃないか。
「未定」とはあくまで"出すか出さないか決めてない"状態であって、「出さないい」は違う。



87 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 03:24:05 ID:UmdYvMuO0
>>84
マルチなんだから一緒に開発すんのは当然だろ。
いくら箱版は国内で出さないからって、わざわざ国内版と海外版を分別して開発する方が手間だろうに。




なんだこりゃw
89名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:28:05 ID:OvcFhtjt0
FF13体験版つきFF7ACの本数で和田さんが判断します。
GKよ、阻止したけりゃ体験版買いささえろよ。
90名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:28:10 ID:UmdYvMuO0
>>85
本当も何も国内で箱版を出すメリットが何一つないだろ。
91名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:29:27 ID:2lld0j6M0
デメリットも無い
92名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:30:15 ID:1Pzrh6kJ0
>>90
20万売れるだろうという予測は妥当な考え方だから。十分なメリット。
和田さんのことだから、箱100万台突破したときに
国内発売の発表とかもするかもしれん。
3月まで何かあるかもね。
93名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:35:43 ID:UmdYvMuO0
>>92
そりゃどんだけ先の話だよ。
箱にFFを投入する気があるんなら、インアンやラスレムだってもっとましな出来だったろうに。
それに、仮に出たとしてもPS3専用として開発していたものをベースにすることを考えたら、インストール必須になる可能性が高い。
売れてるのは殆どハードディスク無いモデルだろ。ここでいきなり敷居が高くなる。
94名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:37:30 ID:2lld0j6M0
>>93
AAAと何の関係があんだよw
95名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:37:49 ID:JK2+aD2F0
>>90
海外で出る以上国内版出すのにコストほぼゼロなんだよ?
その上で20万程度の売り上げがどんだけのものになるのか分かってる?
むしろスクエニからしたらメリットしか無いだろ
96名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:39:02 ID:HraUHMt60
>>90
メリットあるよ。スクエ二は国内も海外で普及している箱○で展開
したいだるうし、このままps3だけで出したら、ps3
は国内の販売台数のばすだろうけど、海外はマルチだから、関係ないし、
国内がさらにガラパゴス状態になるだけで、マイナスになるだけだよ。
97名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:46:11 ID:UmdYvMuO0
>>95
その20万て数字がまず怪しいだろ。
98名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:47:27 ID:1Pzrh6kJ0
>>97
ラスレムが箱80万台の時に15万くらい売れてるわけだ。
無理なわけがないだろw
99名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:47:52 ID:2lld0j6M0
殆ど金掛けずにスマッシュヒット分ぐらいは稼げるかもしれないんだぜw

そりゃおいしいわw
100名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:48:44 ID:qCP2Jl8uO
PS3本体の販売台数並みに怪しいな
101名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:48:47 ID:1M2DIVrc0
もしPC版が出るなら英語版でも問題なし
MODとか有志の翻訳とか何らかの形でできるだろうな
まあそれまでにPS3買ってれば別にどっちでもいいんだがw
102名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:49:09 ID:13PtcPOI0
>>97
TOVが18万売れてるんだし、
今の台数でもFF13が出れば最低ラインで20万は超えるだろ
103名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:49:17 ID:GkuutqR/0
FF13とかいらねーからアインハンダーをDL販売しろやカス
104名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:49:47 ID:JK2+aD2F0
>>97
どこが怪しいんだ?
どう考えてもネームバリューだけでテイルズより売れるだろ
つーか仮に10万くらいしか売れなかったとしても
コストかからない以上余裕で大作ソフト一本作れるほどの利益出るぞ
105名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:50:23 ID:1Pzrh6kJ0
>>101
PCは出るよ。海外サイトのメタタグにPCと表記してあったし。
106名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:50:56 ID:JK2+aD2F0
>>103
なつかしいw
アインハンダーHDとか出たら絶対買うw
107名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:52:49 ID:2lld0j6M0
あれ?PC版否定されてなかったっけ? 結局出んの?
108名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:54:21 ID:HraUHMt60
利益を求めるのは企業としてあたり前の姿勢だよ。
利益無視し続けると、ソフト自体が全く出なくなるよ。
最悪倒産だよ。それでもいいの??
109名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:56:01 ID:I+Ebgyvr0
発表があったとはいえ海外版の箱○FF自体が発売中止になるかもしれないじゃん。
体験版だってまだ出る予定ないし、最近公開された映像もあくまでFor PS3って出てたからな
110名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:56:53 ID:N2rTVv5C0
ID:UmdYvMuO0

なにこの人wwwwwwwwwww
111名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:57:21 ID:1M2DIVrc0
さすがに発売中止は夢見過ぎ
現実を見ようって言われるぞ
112名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:57:37 ID:2lld0j6M0
そんときゃそん時だろ、 
113名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:57:50 ID:HraUHMt60
>>107
海外箱○マルチやでPC版出ると思うよ。理由は利益になるから。
114名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:59:16 ID:1M2DIVrc0
ラスレムのPC移植の早さを見ても箱○との互換性高いのは確かだな
ただスクエニとなると色々政治の力が働くから単純に利潤追求とはいかないかもね
115名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:59:29 ID:UmdYvMuO0
>>98
そう上手くはいかんと思うがね。
ディスクの枚数がおそらく5枚を超えるだろうからPS3版より高価くなるだろうし。
それにヴェルサスだって控えてんだよ。そっちはPS3独占だ。結局PS3の方がお得ってことになる。
116名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:00:31 ID:1Pzrh6kJ0
箱に出すことでインアンラスレムSO4も売れるだろうしね。
スクエニにとってはいいことが多いよ。
PSW達には糞ゲー扱いされるけど、どれもいいゲームだもの。
117名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:00:56 ID:1M2DIVrc0
意味不明なスピンオフはどうでもいいけどな
118名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:01:00 ID:3I/y6jHH0
>>107
出すに決まっているだろ、ただでさえHDゲームは開発費かかりすぎて回収が大変なんだからw
119名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:01:26 ID:2lld0j6M0
だからなんだよとしかw 既に海外が決まってんのにw
120名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:01:35 ID:O0B1knGb0
つか国内PS3版以外は2010年以降の発売だよ
PS3版が1980円で買える頃に国内360で出して10万も20万も売れるなんて夢の話
121名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:01:35 ID:HraUHMt60
>>109
海外トレーラーみた??おもいっきりps3,箱○って書いてあるよ。
122名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:01:37 ID:dMYhwPAo0
出るとしてもPS3より後発になるのかね
123名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:02:24 ID:1Pzrh6kJ0
>>115
あのMGSでさえ、BDの中身は半分くらいダミーだったらしいじゃん。
BDなんて必要ないんだよ。
DVD4枚でロスオデは販売されてるし
SO4も3枚で出る。
それに、本体価格も考慮すれば、そんなソフトの値段なんて些細な物だと思う。
124名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:03:21 ID:35ihKopj0
発売日をどのくらい近づけられるのか興味あるな
箱への移植のしやすさ的に
125名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:03:50 ID:Cu80sVHr0
>ディスクの枚数がおそらく5枚を超えるだろうからPS3版より高価くなるだろうし

……なんか、泣けてきた……
126名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:05:51 ID:JK2+aD2F0
>>115
5枚越えはねーよwBDに夢見過ぎ
プリレンダムービーの解像度若干落とすだけで3枚以内に余裕で入るだろ
どの道箱○じゃドルビーTureHD音声は入らんし
しかもDVD複数枚組だからPS3版より高くなるってのは有り得ねぇ
127名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:06:13 ID:1M2DIVrc0
後発だとは言ってたな
ただRPGの後発は先行版の値崩れがあるから付加価値つけざるをえないかもな
その内容によっちゃ完全版と言われるんだろうけどw
ラスレムの例もあるし、早く遊べるのがいいか待って、より出来のいいものを取るかを
ユーザーが見極めるのは正直難しい
理由は後発マルチの発売時期と内容がわかるころには先行側はもう発売されてるから

たとえば侍道3、バイオショック、ショパンとかね
128名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:07:17 ID:UmdYvMuO0
>>123
MGSはいくらムービーが糞長いといってもプリレンダじゃないからだろ。
それも、殆ど動きのないおしゃべりシーンばっかりだ。
それに対しFFはプリレンダなわけで。ロスオデですら4枚組だぞ。

129名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:07:53 ID:1Pzrh6kJ0
>>127
そもそも、グラフィックが売りのRPGなんだから
わざわざヒドイ出来のもの欲しくないからね・・・
130名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:08:28 ID:2lld0j6M0
というかスクエニ作品の初期買いって実験台みたいなもんだよなw
131名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:08:28 ID:I+Ebgyvr0
ディスク枚数増えるとロイヤリティ高くなって単純に儲け減るんじゃないの?
BDで出せるもんを何でわざわざDVDになんかでって思うわ
132名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:08:48 ID:LogWm5TiO

ディスク交換バロス、いつの時代の話だよ
古い人間が多い糞箱ユーザーにはお似合いだけどな
133名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:20 ID:Cu80sVHr0
>>128
……もう寝ろよ……あんた今最高に惨めだぜ……
134名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:29 ID:1Pzrh6kJ0
>>128
要するにDVDの枚数とか
価格とか、関係ないんだよ。
そもそも、海外では発売が決まってるんだ。
その話自体がナンセンスなんだw
135名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:42 ID:3I/y6jHH0
未だディスク枚数でロイヤリティ増加なんて事信じているのがゲハにいたのかよwww
流石情弱PSW
136名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:44 ID:2lld0j6M0
>>131
BDで「出せる」?
137名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:44 ID:UmdYvMuO0
>>131
それに加え、あまり枚数が増えすぎると独自仕様のケースが必要になる。
138名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:09:46 ID:qNkLiZvDO
プリレンダが売りのRPGの間違いだろ?
139名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:10:38 ID:LFdSpF//O
俺が思うに箱持ってる奴は高確率でPS3も持ってると思うマイナーハード買うぐらいのゲーマーなのだからラスレムとか買ってる大半はPS3も持ってるんだよ
洋ゲーマンセーしてるボクサーが多いゲハだが実際洋ゲーは売れてなくてトップセールスは和RPGばかり
情弱とかのたまってるが客層はPS3と全く同じゲーム好きなら全機種買えよ
お金が無くて買えない人はゴメンなさい
140名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:10:38 ID:HraUHMt60
>>114
ps3には一切ソフト供給しなければ、いいやん。
サードだし、出す出さないはじゆうだし。
先を見ても、ps3に出すメリットがない。
141名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:11:10 ID:cctYHj6gO
いやしかし箱○でFFの映像がダウンロードできるなんて
デッドラやりたさに衝動買いした時には夢にも思わなかったさね
142名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:11:20 ID:1M2DIVrc0
ディスク枚数でロイヤリティ増えるかは定かじゃないけど
PS3はそもそもロイヤリティが高いからなあ
一方箱○はディスク枚数増えることでロスオデみたいに特殊パッケージになるとすれば
その分コストが掛かりそうではある
・・・ということはロイヤリティ不要のPC版が一番お得か?!
143名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:12:14 ID:2lld0j6M0
BDで出せるもんをわざわざ〜とか言ったらもう何も出なくなるわ
アホか
144名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:12:16 ID:1M2DIVrc0
>>140
SCEがスクエニの株式をまだ一部持っている割にはソフト全然供給してない現状でも
十分だと思うんだ
145名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:12:40 ID:JK2+aD2F0
ディスク枚数でロイヤリティ増えるってのはかなり前に
公式発言で否定されてる
146名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:13:15 ID:GsNv5ud80
ヲルヴァ 「FF13にストーカーするのはやめてキモイから」
147名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:13:27 ID:2y6uBgyQ0
PC版とかコピーされまくりで商売になってないよ
148名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:14:17 ID:woYdRUuQ0
DVDで出せるものをわざわざBDで出す必要もないよな
149名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:14:56 ID:35ihKopj0
ヲルヴァはやめてw
150名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:15:02 ID:1M2DIVrc0
まあパッケの値段とかディスクのプレス代なんて、
お高め傾向のスクエニ価格で全部吸収しちゃいそうだけどなw
一体FF13はいくらになるやら
俺の予想では9980円だw
151名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:15:31 ID:pZ9QBthB0
実際のところ、国内箱にまでマルチにされたら
PS3オワタって感じになっちゃわないか
152名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:16:00 ID:85ByVuGX0
BDでだせるワロタ
153名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:16:45 ID:G+uxST2o0
箱○版は字幕のみ日本語で日本語音声無しとかそういう差別化なら大歓迎だったりするなあ
出るとしてもさすがに時期はずらすだろうけど
154名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:17:15 ID:I+Ebgyvr0
ボクサーはMGSの章ごとインストール馬鹿にしてたけどDVD入れ替え作業に比べたら全然マシっすよwww
155名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:17:40 ID:b+LAZZbh0
先日のgdgd言い訳説明会を受けて
和田がどういう考えしてるかだな。
156名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:17:56 ID:1M2DIVrc0
そういや箱○に合わせないといけないからプリレンダが720pになってしまうという
意味不明な嘆き書いてる奴いたなあ
そんなのハードごとに変えられるのに
157名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:18:14 ID:2lld0j6M0
ロスコロとか三万位売れたってPC板のスレで見たことあったけどどうなんだろ
158名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:18:46 ID:JK2+aD2F0
>>153
日本語音声無しだと真綾ファン涙目だなw
でもまぁ野村の発言の手前
インター版としてそのくらいの差別化はすると考えるのが現実的だろうなぁ
159名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:18:49 ID:G+uxST2o0
>>154
HDDにまとめて事前にインストールできるんだなこれがw
HDD使わないにしてもディスク入れるだけで始められるのと
ゲームを進めるたびにインスコ待ちがあるのとでは大違いだ
160名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:19:01 ID:b+LAZZbh0
>154
DVD入れ替えに5分も6分もかかりませんがなにか?
161名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:19:24 ID:2lld0j6M0
>>154
小休止になるから丁度いい でしたっけ?w
162名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:20:10 ID:2y6uBgyQ0
このあいだのトレーラーでみんながっかりしてると思ったけど
そこはさすがにFFブランドだね俄然注目度があがってきた
163名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:20:16 ID:LFdSpF//O
たしかにディスク入れ替えはめんどくせぇ
できればやりたくないなぁ
164名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:20:40 ID:Cu80sVHr0
>>154
まあ、仮に……仮にだよ?
お前の大好きなMGS4は絶対に箱に移植なんかされないって!安心しろよw

箱版が3枚組だとしようぜ
入れ替えって2回あるわけだよ
で、10秒くらいX2なわけで、所用時間は全体のプレイ時間中の20秒なわけだ

それを踏まえて聞きたい
俺はやったことないから分からんが、MGS4ってのはインストール何秒かかるんだ?何章あるんだ?
165名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:20:47 ID:qNkLiZvDO
スレチだけど
MGSは、何故にまとめてインスコ出来ないの?
166名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:21:09 ID:Pv2F1eOZ0
最初からxbox360独占にしてれば1年前にもうFF13出てただろうね
今頃FF14の発売日が決定してる頃だろう
167名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:21:31 ID:HraUHMt60
>>154
本気でいってるの??
168名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:22:19 ID:G+uxST2o0
>>165
PS3の仕様でインストール容量の上限が決められているらしい
169名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:22:40 ID:JK2+aD2F0
>>165
PS3はインスコ4G制限という謎仕様がある為
つまり4G以上インスコできない
170名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:23:00 ID:1M2DIVrc0
>>168
変な仕様だな
初期の20GBモデルに合わせてるんだろうか
171名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:23:34 ID:35ihKopj0
なんでゲームインスコするのに支障をきたすような上限設定なんだろ…わからねえ
172名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:23:44 ID:Cu80sVHr0
……つまり、DVD1枚分もインスコ出来ないの?
なんでBD積む必要があるの?
173名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:23:49 ID:G+uxST2o0
>>170
それにしたってオプションで変更できて良さそうなモノだな
174名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:24:41 ID:1M2DIVrc0
もしかするとPS3のOSが4GBよりでかいディレクトリを扱えないとかw
175名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:24:54 ID:HraUHMt60
>>166
ソフト出すペースが遅くなるのは、収益が上げにくくなる、
なおかつ開発費高騰、世界最下位、ps3は完全なお荷物だよ。
176名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:25:29 ID:35ihKopj0
4GB制限というとFAT32とか…
177名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:25:39 ID:2lld0j6M0
サイレンとか配信までされちゃったしね
178名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:26:11 ID:G+uxST2o0
>>174
HDDがFAT32なのかw
それでもファイルを分割すれば良いだけだな
179名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:26:50 ID:1M2DIVrc0
FFのナンバリングって13で打ち止めじゃなかったっけ
FF13出た後のスクエニの第一はどうすんだろ
180名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:27:12 ID:Cu80sVHr0
で、10年戦うわけか

松の根絞って油作れ!みたいなもんですね
わかります
181名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:28:12 ID:GkuutqR/0
>>179
外伝とか0とかやりようは在るだろうが。ちったぁ考えろよ。
182名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:28:19 ID:JK2+aD2F0
>>172
だからインスコしない場合にBDの真価を発揮するという事だろう
MGS4は強制インスコだけど

まぁぶっちゃけ箱○も最初に全ディスクインスコするなんて
時間かかるからしないけどな
ディスク交換時に追加インスコする
ただもっかいやり直す時にインスコし直す必要がないのが利点か
もちろんインスコしなくてもできるし
183名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:28:29 ID:qNkLiZvDO
>>168-169
BD積んでるのにDVD1枚程度もインスコできない制限って…
184名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:28:35 ID:HraUHMt60
>>179
新規タイトルでヒットを狙う。
185名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:28:40 ID:qBde2qol0
まともにソフト作れるわけ無いよな基本元ハード屋だし
186名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:08 ID:LFdSpF//O
上限は推奨されてるだけだろう何故かはしらんが
FF11が一応PS3でも出来るんで上限なんてものは無い割れを意識してんじゃないかな
187名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:12 ID:I+Ebgyvr0
DMC4は箱に合わせたからボリューム不足になったなんて話もあるしBDの足引っ張る
DVDはそろそろ世代交代するべきだわ
188名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:21 ID:1M2DIVrc0
>>181
まあそうだなw
そういやこれまでゼロとなのつくタイトルは大抵失敗してるイメージだな
189名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:50 ID:++sVarwb0
>>172
見栄とかプライドとかアンフェアとか
190名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:55 ID:G+uxST2o0
>>172
インスコしなくても一枚で余裕のプレイってのが売りだったはずだけどね
読み込みスピードが箱○DVDの半分ではな・・
191名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:29:58 ID:2y6uBgyQ0
最近スクエニの新規タイトルが売れたのみたことない
192名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:30:13 ID:Cu80sVHr0
>>182
それなら、ODDの読み込み速度こそ重要視しなきゃいけん仕様だと思うのよ
BD2倍速て、何がしたいんだろうね
193名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:31:17 ID:lAlXo3gK0
>>6
これはひどい。
恥ずかしすぎる
194名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:31:30 ID:2lld0j6M0
>>187
PC版が完全版について一言
195名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:31:46 ID:1M2DIVrc0
BDドライブを高速化した新型PS3で勝つる!とかなら認める
196名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:32:04 ID:0YvrVD8/O
>>186
20Gユーザーに差が出ないようにしている・・・とか?
197名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:32:29 ID:JK2+aD2F0
>>187
>DMC4は箱に合わせたからボリューム不足になったなんて話もあるし

ねーよw
BDのアドバンテージも知らずによくBDを崇められるな
現世代機のゲームにおけるBDの利点は
プリレンダムービーと音声のみだ
ゲームのボリュームやクオリティーにはまったく影響しない
198名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:32:31 ID:35ihKopj0
なんか、設計者がHDゲームをナメてました! みたいな感じなのかなあ
199名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:33:39 ID:1M2DIVrc0
しかしスレタイの割には荒れてないな今日はw
そろそろ寝るわおやすみ
200名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:33:40 ID:UmdYvMuO0
正直FFは乱発されすぎて俺の仲じゃ飛龍の拳やスーパーチャイニーズと同等の存在になりつつあるんだが。
201名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:34:13 ID:GkuutqR/0
>>198
さてここでクイズ。PS3ロンチでソニーが出したゲームは一体何でしょう?
202名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:34:43 ID:2lld0j6M0
というかあの使いまわしアクションで言われてもねえ
203名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:34:45 ID:RZgdGZRPO
つうかBD容量限界まで使ったゲームなにがあるよ?



MGS4?あれ殆ど音声データじゃん
204名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:35:09 ID:G+uxST2o0
一時期クタタンはHDD何ていくらあっても結局足りないからPS3には積まないとか言ってた気がするw
BDあるから大丈夫と思ってたら思いの外使い物にならなくてHDDを慌てて追加っていう
205名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:35:10 ID:Cu80sVHr0
BDとCELLなんざ搭載せずに、その分
普通にEEのバージョンアップ版とメモリにカネかければ
普通に天下続いたと思うんだけどね〜
206名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:35:10 ID:I+Ebgyvr0
>>197
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080912/sonic.htm
ソニックアドベンチャーはメディアの容量問題に苦しめられたようですが?
207名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:35:31 ID:HraUHMt60
>>187
BDの容量何に使うんだよ。現時点て必要ないって言われてるし。
これから先必要になっても、ps3の低スペックじゃ全くいかせないよ。
208名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:36:13 ID:UmdYvMuO0
>>186
FF11はプレインライン+本編+拡張ディスク4枚で10Gでしょ。それぞれ3Gぐらいって計算だ。
インストール容量制限は少数のタイトルに容量を独占されるのを防ぐためでしょ。
インストール容量は必然的にソフトの所有数制限につながるのだから。


209名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:36:30 ID:2lld0j6M0
はい、DMCから今度はソニックに切り替わりましたー
210名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:36:55 ID:GkuutqR/0
>>206
これ体験版でやったけどスゲェ綺麗だよな。
常にVOBでかっ飛ばしてるような速度なのに。
211名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:37:00 ID:LFdSpF//O
煽りたくないが
音声データってw
212名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:37:06 ID:aIr3yjdf0
「容量今までの3倍です!」
「そのぶん開発期間も3倍です!」

10年以上開発して、その間収益どうするの?って話だよね
大容量なんてまったくもって意味のないオナニーでしかない
213名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:37:48 ID:G+uxST2o0
>>206
1GBしかないGDではな
あのころPSですらCD4枚組とか出てたし
DCのスペックを行かそうと思ったら一枚じゃ足りなくなるだろう
214名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:38:02 ID:qBde2qol0
SDカードもいろいろクリアーしたら
次世代メディアになりそうな感じだし
BDいらなかったんじゃないの?
215名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:39:56 ID:2y6uBgyQ0
DVDがコピーされまくりで、BDは映画業界からの支持でしょ
216名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:41:03 ID:JK2+aD2F0
>>206
お前意味分かって言ってんの?
それDVD1枚に収めるって前提の話じゃん
光メディアの性質上二層DVDフルに入れる訳にもいかんしな
ダメなら単純に二枚組にするだろう
で、結局PS3版の方がオブジェクト削られてるって言うw
217名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:41:24 ID:aIr3yjdf0
映画1本DVDでおつりがくるほどの容量なのに、
BDあってもコスト高くなるだけやん
218名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:41:42 ID:G+uxST2o0
BDも既にコピーツールが・・
219名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:42:15 ID:35ihKopj0
BDコピーはけっこう前に出てたよね。
220名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:42:20 ID:Cu80sVHr0
>>216
足りなきゃ2枚組にすればいいじゃん、って話なんだよな
221名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:43:26 ID:G+uxST2o0
>>217
ハイビジョンの動画をばんばん流すにはBD必須ですよw
ゲーム機で動画をたれ流しされても困るけど
222名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:44:13 ID:t6UyZkS40
>>203
なんか電車の奴
223名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:44:30 ID:2lld0j6M0
というかソニアドってあの裏切り云々言われてたソニアドですか?
224名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:44:47 ID:G+uxST2o0
>>206
ソニックワールドアドベンチャーの方か
ソニアドっていうからDCの時の苦労話かと思ったわw
225名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:45:48 ID:I+Ebgyvr0
>>216
そうしたくないから「なんとかして詰め込む必要に迫られたのだ」なんて書いてあるわけで枚数増える
のを嫌がる何かがあるって事でしょ
226名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:45:49 ID:wA8o3hDq0
欲しい欲しいと言ってたら
本当に出るのが360

どころか「それはさすがにねーだろw」ってのがたまに出る
227名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:46:06 ID:qNkLiZvDO
>>222
レールファンか
友達が、発売日買いしてたわ
228名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:46:34 ID:G+uxST2o0
PS2でDVDでゲームって連呼するだけのCM流してたように
ブルレイでゲームって連呼するだけのCMを流してみても良いかもしれないw
229名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:46:45 ID:Cu80sVHr0
>>224
アレは次世代を感じたよな
一部のカメラ視点を除けば素晴らしい
せがた三四郎のソニックコールで涙眼になったw
230名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:46:46 ID:JK2+aD2F0
>>222
10割HDムービーで出来たゲーム?だな
つーか10割フルHDの実写orプリレンダのアドベンチャーゲームとか作れば
BDじゃないと無理って言えると思うよ
映画にプレイヤーが介入で斬るようなやつ
こればかりは箱○じゃ絶対に不可能だ
231名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:47:22 ID:G+uxST2o0
>>225
アクションなら何とか一枚に収めようとするのは普通だろうな
232名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:48:34 ID:f0gmbsNP0
イギリスの箱○って日本のテレビの端子に直に繋げられる?規格違うか?
233名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:49:34 ID:JK2+aD2F0
>>225
単純にソニックみたいなタイプの昔ながらの
ステージクリア型アクションゲームで二枚組ってのはどうよってだけだろう
工夫次第で一枚に入るなら一枚に越した事は無い
何かなんて曖昧なものは無いよ
234名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:51:31 ID:mXd7US8O0
235名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:53:36 ID:GkuutqR/0
>>213
せめてリンク先ぐらい見ろや2月の新作の話だボケ
236名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:56:15 ID:2lld0j6M0
>>235
GK乙
237名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:59:17 ID:GkuutqR/0
やっべぇPS3買わないと。
238名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:03:08 ID:85ByVuGX0
GKご苦労様です
239名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:04:48 ID:GkuutqR/0
つーかセルベリアちゃんのフィギュア予約まだ開始しないのかよどうなってんだよアルター。
240名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:19:30 ID:bOptCARLO
でねーよW
241名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:01:42 ID:zwziuQsG0
FFよりも優先すべきソフトは沢山有るだろうが、MSKK…
242名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:02:50 ID:551rvvEw0
出るとしても後発マルチだろうな
ほとんど意味なし
243名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:04:49 ID:551rvvEw0
これがいわゆるFUDって奴かな
「FF13は360でも出るかもしれないよ〜いまPS3を買うのは止めよう」
というキャンペーンなのだろう
244名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:05:23 ID:+hsJMuzF0
妄想スレすぎる
箱○痴漢はヤクでもやってんのか
245名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:06:01 ID:2lld0j6M0
それって今まさにSOやTOVで炸裂中だよね
246名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:07:04 ID:mECw8ABS0
箱にFF13が出るのは確定してるので問題は無い
247名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:08:49 ID:GkuutqR/0
>>240
はぁ?寝ぼけんじゃねーよ
去年のワンフェスのアルターブースで告知されてただろうが。見てねぇのかよ。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/096/96574/img.html
248名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:09:24 ID:VJUHwyfRO
249名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:39:12 ID:AdGqn5ii0
しかしここまでボクサーがFF13を求めてるとは意外だったww

てっきりそんなのいらねーよSO4で十分とかつっぱねるかと思ったら
250名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:44:11 ID:mECw8ABS0
GKたちを観察したいだけだろw
251名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:51:37 ID:BRu//gUTO
>>243
出てもいないゲームの為にハードを買うのはPS3だけだろ。
252名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:11:39 ID:iwdkjTwj0
>>200
スーチャイに謝れ
253名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:21:31 ID:ZnM5siGz0
ねえまじでFF13のためにPS3買うのめんどいから日本語だして
254名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:23:59 ID:11LmZlvP0
発売されるのは確実だろ
ただPS3と同発とか本気で思っているやつもいそうw
255名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:24:26 ID:ZnM5siGz0
ほんと?じゃあPS3かわなくていいね
やった
256名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:27:24 ID:ZMjCjgQf0
まあ後発の方がPS3劣化に付合わされないかも良いかもな
257名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:29:02 ID:ZnM5siGz0
よかったー箱○だけでもキモいのに
PS3まで置いたら女の子来たとき引かれちゃうよw
258名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:29:35 ID:GsNv5ud80
素直にPS3買えばいい話
どこまで甘ったれてるんだ
259名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:31:27 ID:r1zWQM5D0
>>257
箱○がキモイとは思わないけど
PS3買ったら次世代機揃っちゃうから他人がみたら引かれそうでなんかヤダw
260名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:32:55 ID:GsNv5ud80
それはおまえらがブサイクだからだ
容姿がよければなんとも思われないよ
261名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:33:55 ID:mECw8ABS0
PS3買ってもFF13専用機になって埃被るのが目に見えてるからな。
どうせなら箱版で済ませたいところ。
262名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:34:14 ID:ZnM5siGz0
えー普通にもてたりするよ
引かれるのが怖いっていうか
そういうキモい状態の自分が嫌っていうかさあ
まあこういうゲームやる時点で矛盾してるんだけどw
263名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:35:39 ID:11LmZlvP0
PS3はやりたいゲームが出ないからなぁ・・・・
アトラスのRPGが本当に発売されるのなら今すぐにでも買いに行くけど
264名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:36:40 ID:EEYmH7+f0
FF13でPS3買いたいとは思わんけど
デモンズソウルでPS3を買おうかとマジで迷ってる
265名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:38:41 ID:g8fDt9or0
PS3を買う場合、やりたいゲームが発売されてから買う。
出るかどうか怪しいもののために買えない。
266名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:40:37 ID:mECw8ABS0
FF13が出ること事態すこぶる怪しいからなw
267名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:42:44 ID:/3UkEi2v0
スパイクが脱Pニューイヤーかましたせいで、発売後も安心出来ない
それがPS3クオリティによるソニー体験
268名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:43:44 ID:/DO+12bX0
>>264
そういう理由でいいのになあ・・。どの機種買うにしてもさ。
269名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:44:43 ID:VgUoTXcf0
>>263
残念ながら、アトラスの新作RPGは箱○なんだわ、これがw
270名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:46:16 ID:mECw8ABS0
>>269
一応ソースを伺おうか?
胡散臭いのでも良いのでぷりーず
271名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:46:33 ID:Z1Oe8z55O
>>263
『XBOX360のハードの特性を活かしたゲームソフトウェアの提供、
また、全世界に展開できるようなタイトルを提供していきたいと
考えております。』
『現在、絶賛開発中です』

アトラスが全世界に展開できるソフトを絶賛開発中だってさ。
360に。
ソースは箱通360
272名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:46:33 ID:r1zWQM5D0
>>266
何故だろう、ここまで来たけどホントにFF13ってでるのか?
って確信がもてないわw

もう地に足がついてないPS3なんて捨ててWii360でやってきゃーいいのに
273名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:48:48 ID:11LmZlvP0
>>271
そのレベルの話ならPS3の女神転生4(仮)があるからなw
正直発売日でも決定してくれない限りは。
まあ箱○はもっているからその方向であれば良いんだけど
274名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:49:00 ID:kpoElYabO
スパイクはマルチにするのは構わんが
あのカウントダウンとコメントはムカつく

僕ら一生360についてくよ!ってデモンストレーションかもしれんが
275名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:50:11 ID:mECw8ABS0
>>271
ペルソナチームが次は箱○に作りたい意向だというのも聞いた事がある。
あと、アトラスは北米での箱向け日本製ソフトの代理販売もやってるしな(ギルティギア2とか)
276名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:50:17 ID:r1zWQM5D0
生粋のゲハ民としか見れなったわ、あれ
277名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:50:47 ID:ZnM5siGz0
あははみんな面白いですねえ
278名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:52:30 ID:Z1Oe8z55O
>>275
全世界に展開できるようなタイトルってやっぱ……
まぁ正式発表まではね。
分からんよね。
でも北米でも人気あるだって?
279名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:54:38 ID:11LmZlvP0
ペルソナは海外で人気あるってのは確かだけど、だったらWiiでいいんじゃねって話になりそうだけどな。
どのみちPS3は無いw
280名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:55:21 ID:VpmR65wI0
アトラスは、裏切りサードリストっすねw
281名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:58:18 ID:TjRIivtP0
箱で出しても20万いかないような気がするんだよね俺
客層がJRPG買った人達被ると思うのよ、結局15万前後じゃないか?
282名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:59:18 ID:11LmZlvP0
裏切りサードリストは面白いけど言いがかりもはなはだしいよな
一応FF13発売するスクエニとかそもそもテイルズ発売なんて発表していないバンナムとかさw
283名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:59:51 ID:MD/0AOql0
アジア版かぁ〜チョンはハングルも読めるから羨ましいよw
284名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:01:05 ID:kpoElYabO
ペルソナとか女神転生とかテイルズよりさらにマニア向けだから
一人勝ちしてたPS2ならともかく360だと10万も行かないと思うぞ
285名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:01:33 ID:VgUoTXcf0
>>279
まぁ、ぶっちゃけペルソナが濃厚だけどな。
俺的には普通のメガテンの方が好みなんだけど、この際贅沢は言うまい。

Wiiに出した方が良いんじゃね?ってのは同意w
でも、HDで出したかったんじゃないかな。
なんにしろ、PS3だけはありえないわな。

国内狙うソフトならWiiだし、海外狙うならWiiか箱○しか選択肢はありえん。
市場的に。
286名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:03:30 ID:PF8To6sP0
しかし、なぜ「日本だけ」発売しないんだ?
そういう契約になってるのか?
287名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:06:41 ID:Z1Oe8z55O
>>281
>>284
バンナムのお偉いさんはテイルズで
これくらい売れればいいという希望的観測を遥かに上回る売り上げに
大喜びしてたよ。
日本国内での売上本数の予測をソフトメーカーがしてないわけないだろう?
288名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:07:04 ID:11LmZlvP0
>>286
そういう縛りがあるとの噂。真偽は分からんがなぁ・・・・・
289名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:08:33 ID:kmqorl9f0
>>283
アジア版にはハングルも下手すると繁体中国語も入ってねーよ
290名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:08:46 ID:Cu80sVHr0
あと、TOVはまだ余力残してるからなぁ
アイマス展開したら、もしかするとアイマス以上に稼ぐかもしれん
フレン追加とか追加コスとか、どうとでもなるぜ
291名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:09:21 ID:VpmR65wI0
TOVを箱○に決定したウノサワは社長になったよ

PSWには本編一切なし。 ファンディスクにすら初日13万とかテイルズに群がるPSWは滑稽

テイルズ求めてる層を
ガン無視してるからナムコも残酷やでw

PS3にいたっては、存在すら忘れてるんじゃないかってレベルw
292名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:10:34 ID:VpmR65wI0
>>289
アジア=朝鮮民主主義人民共和国 の人なんだよ  察してやれ




293名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:10:40 ID:ZnM5siGz0
テイルズは360一本で行ってほしいなあ
294名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:11:33 ID:AdGqn5ii0
>>287
だが本命の海外で売れば、日本で10万本台しか売れなくてもいいっていう
戦略は、アビスと同程度の5万本しか売れなかったっていう結果なんだが
295名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:12:32 ID:2L7wgA2S0
>>273
箱○のソフトって、なんか発売2ヶ月前とかに一気に発表するんだよなぁw

>>291
TOVって同時期の戦場のヴァル(ryより売れててびっくりした
296名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:13:56 ID:ZnM5siGz0
藤島テイルズだけでも360一本で行ってほしい
いのまたばばあのテイルズはwiiでいいけど
297名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:16:22 ID:Z1Oe8z55O
>>294
あぁ、それが失敗ならバンナムは360にソフトださなくなるかもな。
仮にそうなったらwiiに行くんだろうし
それはそれでいいんじゃあるまいか?
wiiはドラクエ10出たら買う予定だし。
298名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:16:47 ID:VgUoTXcf0
>>294
でも、今後海外展開していくなら、今は売れなくてもどんどん海外で出してくしか無いだろ?
まずは、ある程度知名度つけないと、どんなに良作だろうが売れない。
HD市場にシフトしつつあるんだし、国内だけじゃもうやっていけない未来が直ぐ目の前に迫ってる。

で、海外市場狙うなら、PS3は確実に論外なわけで。
ただでさえ一番売れてない上に、連日のニュースで完全に終ったハードと認識された。
PS3はもう日本国内にしか市場は無いと思って良い。

そんな中、PS3で出して知名度高めたって意味無いだろ。むしろ、〜はPS3のソフトって認識もたれたら
今後海外で絶望的だぞ。シリーズ物でそんな事したら、その時点で続けてきたシリーズも終焉。
PS3にソフトを出すって事は、リスク以外何も無いって事をいい加減気づくべき。
299名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:18:25 ID:11LmZlvP0
テイルズはTOSが海外で売れたからTOVも期待してたとか何とか。
まあソースは2ちゃんなんだけどねw

展開が難しいがWiiの新作がどうかだよなぁ・・・・・・・
300名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:18:53 ID:AdGqn5ii0
>>298
海外メーカーが積極的にPS3マルチしてるのを知らないのか?

FF13みたいに国内ではPS3、海外では両機種マルチで手堅くってのが
一番賢い

FPSとかアクションゲーなら箱○でいいかもしれんが、JRPGとか日本向けの
ものを海外ハード一択ってのは自殺行為
301名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:20:09 ID:g8fDt9or0
>>300
FF13はPS3で作ってしまった感が強いよw
302名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:21:20 ID:DU6sRyyQ0
×海外メーカーが積極的にPS3マルチしてるのを知らないのか?
○海外メーカーがマルチから積極的にPS3はずししてるのを知らないのか?

去年後半あたりからPS3だけ延期・中止・最初から無し連発だったよ
303名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:24:41 ID:IHoeMObU0
メーカーは日本市場なんて見てないよ。
ちょっとでも海外での成功を望むなら、箱選ぶのは当たり前。
逆に日本人向けだとPS3。
その辺のメーカー事情と日本人ユーザー(特にPS3ユーザー)との間に温度差が生じてる。
そういう意味でFF13は優しさの結晶だね。

304名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:24:50 ID:VpmR65wI0
>>300
その手の妄想をよく見るけど、それを裏付ける傾向なんて
どのメーカーからも全く無いんだけどw

PS3独占で供給してくれるサードなんてどこにいるんだ?
戦ヴァルか龍のどちらか、箱○に移植されるのは確定だし

FF13は、PS3独占は失敗でしたってのはマルチ化でスクエニは認めてるのと一緒でしょ
305名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:25:34 ID:VgUoTXcf0
>>300
海外メーカーがPS3のみマルチから外している現実を知らないのか?

FF13ですらPS3一本で行くのはブランドの死亡を意味する事から、箱○に逃げた。
そもそも、今後は日本国内だのアメリカだのっていう市場の見方じゃなく、
「世界」として市場を見ないとやっていけない。

そして、世界市場を狙っていくなら日本のPS3で出している限り、永久に世界で売れるソフトにはならない。
JRPGが主力タイトルになっているメーカーは、まずは世界で知名度を高めるのが重要。
国内PS3だけに注力してたら、数年のうちに確実に死ぬ。
306名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:26:11 ID:VpmR65wI0
戦ヴァルか龍のどちらか、箱○に移植されるのは確定だし

ってのは、今週の箱通のセガが
マルチだけど大作を箱に出す 箱ユーザーは喜んでるくれると思いますっって記事からね
307名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:28:11 ID:mECw8ABS0
皮算用ならPS3のマルチは有りなんだけどな、実際に作るとなると話は別だからな。
慣れたエンジンでそう難しい事をしないという前提じゃないとPS3は厳しいだろうな。
308名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:28:54 ID:K+qiqDkd0
今更だが、360寄りのこのスレ立てた>>1は一日GKだったんだな。
309名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:30:35 ID:VgUoTXcf0
>>306
ぶっちゃけ、ヴァルキュリアがマルチで喜ぶ箱○ユーザー居ないと思うが・・・。
俺は3機種持ちだけど、戦ヴァル速攻で積んだぞ?
主人公とヒロインが二人別行動になった所までは頑張ってやったけどw

育成要素ゼロ、戦略性ゼロ、自由度ゼロ。やってて達成感も成長を楽しむ要素もなんも無いんだもん。
最初から最後までやれる事は何も変わらないから、飽きが早いなんてもんじゃない。
個人のスキルも運で発動だから、全然個性化に繋がってないし。
310名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:32:03 ID:l55BJPaX0
>>306
ぐるぐる温泉か
311名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:32:35 ID:mECw8ABS0
>>309
でも戦ヴァルよりも魅力的なPS3ソフトってそうないでしょ?(消去法的な意味で)
312名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:33:39 ID:mECw8ABS0
セガにはさっさとジェットセットとバーニングレンジャーの箱○版を作って欲しいわ
313名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:33:49 ID:dBMVGlsL0
セガは箱○では本気を出さなくていい、むしろ出してもらうとヤバイ
314名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:35:03 ID:VgUoTXcf0
>>311
俺がやった感じだと、20本近く買った中でヴァルキュリアに勝てるのはアンチャ、みんゴル、龍参、バーチャ。
この中でSCE製を外すと龍参、バーチャ。
発売済みを外すと龍参。

まぁ、今後発売予定の物だったら龍3しか無いわな。
315名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:41:46 ID:d5Kr+NHZ0
アトラスの絶賛開発中ってのはペルソナシリーズ
リメイクか新作かは知らん
インタビューではまだまだ先のこと、とか言ってたけどあれはウソ
みんなが予想してるより早い時期に情報が出てくると思う
国内は勿論、海外も視野に
真シリーズやデビサマシリーズ期待してた人は残念だが
んでもう一本あってこっちはまだまだ企画段階
HD機で色々やってみた、というアトラスの試金石
ゲームの方向性としては魔剣Xのような違うような

あとインタビューなかったけどD3も色々と動いてる
316名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:41:58 ID:VpmR65wI0
PS3信者が絶賛してる和ゲーって少ないよな 実際

つーか 独占の和ゲー自体、少ないんだよな マジで
317名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:43:00 ID:VpmR65wI0
>>315
神リーク きたー( ´_ゝ`)
318名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:43:00 ID:Z1Oe8z55O
>>309
オペレーション・ダークネスの実績1000取った俺、歓喜。
っていうかサクラ大戦のスタッフが作ったのなら
インターミッションのアドヴェンチャーパートで
好感度上げて謎の必殺技やら恥ずかしい合体攻撃が
あるんじゃないかと妄想してたんだが……
319名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:45:03 ID:11LmZlvP0
怪しげなリークでぬか喜びさせるのはやめてくれってw
リメイクなら罪・罰を一から作り直してほしいものだが・・・・・・

まああってもせいぜいP3フェスの移植だろうなぁ。それでも大歓喜!だけどw
320名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:45:12 ID:t5o49tsM0
>>315
何者だよおめーはw
321名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:45:21 ID:Mpy//1jx0
>戦ヴァルか龍のどちらか、箱○に移植されるのは確定だし

それ去年の5月頃にも言ってなかったか、7月に発表があるとかw
結局ガセだったし・・・
そんなにやりたいのかw
322名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:47:14 ID:mECw8ABS0
アトラス経由でヴァニラの新作を期待したい
323名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:48:00 ID:UCXqrFqBO
箱○の国内RPG市場が20万だの10万だのってのは、全然出さない理由にならない。

ゲーム本体は海外版がある
字幕や音声はPS3用がある
二つをくっつけるのにコストはほとんどかからない


10万ほど売れる見込みのあるソフトを、作るか作らないかじゃない
「もう作っちゃった」というシチュエーションで
出すの?出さないの?という話
324名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:48:25 ID:VpmR65wI0
>>321
アホか
今週の箱通でセガが思いっきり言ってるんだよ
情報遅すぎ

「そんなにやりたいのかw」 じゃねーよ キモ

いつも言われてる事を鸚鵡返ししてんじゃねー
325名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:50:09 ID:11LmZlvP0
アガレスト戦記が移籍してきたときは、いやお前はいらないからみたいになっててワロタけど
戦ヴァルは俺もやりたいから、移植されれば嬉しい
326名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:50:33 ID:VpmR65wI0
逆に言えばRPGであればほぼ確実に10万以上売れる市場とも言えるな
そこに海外への自信があれば、開発費安い、ロイヤリティはPS3の半分ともなれば

箱○に出すというのもそれほど、おかしな話でもないわな。
327名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:51:59 ID:d5Kr+NHZ0
戦ヴァルが360で出るって噂がよく上がるのはすでに360版が出来てるから
PC→360→PS3の流れで作った
他にもこういうソフトは何本かある、侍道3もそうだった
ただ発売までこぎつけなかっただけ
セガは360が100万台超えたらチャレンジしてもいい、と思ってる
それが戦ヴァルか他のタイトルかは分からん
328名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:52:17 ID:r1zWQM5D0
ディスガイア来いよ
329名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:52:50 ID:vvRxSThLO
キングダムハーツ2は完全版出さないんじゃなかったのか死ねよと思って以来野村は信用してない
330名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:53:13 ID:cDVxhk690
>>323
少しは出せない理由を考えろよ、リスクの高さを天秤に掛けて判断するこった。
クレクレは解ったから。
331名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:54:12 ID:11LmZlvP0
>>326
でもセガの>>306で戦ヴァルか龍どっちかと断定的に語るのは早計じゃね
大体セガだしw
ソニックとかでいつもマルチだろ!!!と突っ込みがじゃいるような事態になりそう
332名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:54:16 ID:Z1Oe8z55O
>>321
ごめん、やりたいw
でも積んでるゲームも文字通り山ほどあるし
PS3本体買う金あるならその分360のソフトを確保しておきたい。
積むのを分かってても負けハード持ちだと取り敢えずソフトを確保したくなるんだ。
ソフトの出荷数自体が少なくて後から買うのに苦労したりするから。
333名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:54:58 ID:VpmR65wI0
>>327
だから誰だよおまえ

セガは偉そうだな 撤退ハードのくせに。

「チャレンジしてもいい」じゃねーよ
ぶっちゃけ3万も売れねーから覚悟しろ
334名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:55:44 ID:l55BJPaX0
>>330
マルチ化したら痴漢が犯行予告でもしかねないというリスクですか?
335名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:55:46 ID:mECw8ABS0
>>330
リスクの大きさを天秤に掛けたらPS3版のFF13は非常に危ないw
336名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:56:02 ID:K+qiqDkd0
龍3遊びたくてPS3買いたいんだけど、今のご時勢ぽんっとソフト込み5万近くの
出費は痛いってばよ・・・
337名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:56:43 ID:Mpy//1jx0
>今週の箱通でセガが思いっきり言ってるんだよ
>情報遅すぎ

タイトル発表してないのに憶測で言うなよw
お前のほうがキモイよw
338名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:56:55 ID:AwMVbFYs0
>>249
箱○ユーザーってそんなに突っぱねる印象はないなあ。
むしろ当初思っていたよりもはるかにたくさんのソフトがリリースされて
ウハウハだと思う。

翻ってPS3のユーザーやファンはどう?
最初独占だと報じられていたのがマルチになった途端に裏切りだなんだと
大合唱。
他ハードソフトにはネガキャンやネタばれをネット上で敢行、挙句の果てに
ゲハだけにとどまらずアマゾンなどのショップサイトでもネガキャンしまくり。

そういう側面がPS3ファンだけにあるとは言わないけど、それを差し引いても
ここの陣営のやることは尋常のレベルを超えている。
339名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:57:41 ID:eyzSMYw90
ヴァルキュリアの戦略性は相当高いと思うけどなぁ
340名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:57:43 ID:VpmR65wI0
だって よく考えたら FF13のマルチ化って凄いよな

スクエニが堂々と
「プレステ独占だけじゃ大赤なんだよ!クソが!」
って喚いてるのと一緒だし

日本でも間違いなくシリーズ最低売上になるだろうし。

FF12の250万なんて夢のまた夢の数字

341名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:59:18 ID:VpmR65wI0
>>338
つい最近だと360版のバイオ5のムービーはカットしてます 

なんていう最悪の捏造をyahooの知恵袋で流してたからなぁ


マジ最低だわあいつら
342名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:59:29 ID:cDVxhk690
>>334
大丈夫か?
>>335
少なくともMGS4より売れると予想するが、どの辺りが具体的なリスクなんだ?
開発販売費を回収出来るかどうかってことか?
343名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:01:07 ID:UCXqrFqBO
>>330
だからな…

海外360版が出た時点で
ゲームは「もう作っちゃった」

国内PS3版が出た時点で
日本語化データも「もう作っちゃった」

移植・ローカライズのコストはこの時点で生産済みなんだ…

他のいかなるゲームより、
開発コストが回収出来ないリスクが少ないんだ。
344名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:01:30 ID:JfgseQWL0
>>306
これ、普通にBeonettaのことだろ
345名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:01:59 ID:g8fDt9or0
>>330
リスクを考えると出す可能性が高い。理由は>342のいう開発費回収。
346名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:02:25 ID:vvRxSThLO
>>343
日本全国で無差別殺人が起こるリスクはあるな
347名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:03:22 ID:d5Kr+NHZ0
>>344
それ以外にもう一本控えてる
360ユーザーに喜んでもらえそうなソフトが
348名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:04:10 ID:l55BJPaX0
>>342
リスクというかもう既にあったな
http://yokoku.in/detail?num=2182
349名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:05:05 ID:VpmR65wI0
いつからFFはMGSと売上を比較されるタイトルになってしまったのか

いつも60万程度のMGSと300万が当たり前のFF・・・
350名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:05:06 ID:NaxIQ9LY0
ID:1Pzrh6kJ0
そんなにくやしいの?
351名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:05:08 ID:11LmZlvP0
>>347
タントアールの最新作とかか
すげーやりてええええええええええ
352名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:05:40 ID:YAG+3Mz00
伸びてるなー

俺が断言してやるこw箱○で日本国内版のFF13は確実に出るよwwww
まず出さない理由がない、海外版がすでに出る事が決定してるからそれを日本語に落とし込めばいい
箱○日本語版自体の開発費は超安い、ほとんどデバッグ作業だけで作れる
まさに落ちてる金、和田がこれを拾わないわけがない

まあ俺は出ても買わないけどw必死に日本は独占!とかいってた痴漢戦士を煽るのが今から楽しみだわw
353名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:05:59 ID:DdfTWaTB0
FF13が問題なのはどのハードで出るとかじゃなく、中身に話題性が無い事じゃないか?
FFは元々グラフィックが綺麗でシナリオが良い事が売りだったが、今はもうそういうソフトは
いくらでも周りにある。それに対してFF13で更に新しい何かを出せるかというと
そういう話題も出てこないし、むしろクラシックスタイルRPGそのままのように見える。
残っているのはFFというブランドだけだが、ブランド名だけで売れるなんていうのは
PSという名前をつければ売れるという発想と全く同じだと思う。
354名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:06:29 ID:VpmR65wI0
前世代で言えば、ゲームキューブ独占でFF新作を出しますってのと同じだからな。
スクエニからすれば勘弁してくれって思うのは無理ない。
355名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:08:10 ID:cDVxhk690
>>343
XBOXの日本市場で回収できるコストなんて限られてるんじゃないか?
仮にだが、SCEが訴訟問題など吹っかけて来たらどうか。
356名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:08:38 ID:d5Kr+NHZ0
PSユーザーは海外360版が発売したら国内でも出ると覚悟しておいたほうがいいと思う

357名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:09:08 ID:VpmR65wI0
>>355
独禁法でSCEが訴えられるんじゃね
358名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:09:13 ID:umS1eq5w0
まぁでもGCでFFCC出たんだよね
359名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:10:58 ID:vvRxSThLO
>>358
あれは当時ちょっとだけ気になったんだけど、あれ面白かったのかね
360名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:11:10 ID:11LmZlvP0
スクエニが消費者を舐めきっていたんだよ
天下のFF13を発売してやるからハードを買え、愚民ども!!

こんな話にのる消費者がいるはずも無く結局マルチに。
んで梯子をはずされた脳筋の愚民が2ちゃんで暴れるという構図
361名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:12:02 ID:ZnM5siGz0
FFCCはナンバリングじゃないじゃん
362名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:12:37 ID:nYtkEFZ10
>>347
バー茶5Rでしょ?
363名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:12:45 ID:umS1eq5w0
まぁもっともFFCCは
山内組長「GCで独自のFF作れたら和解や。開発資金は出したる」
だったそうだけど
364名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:14:43 ID:VpmR65wI0
>>360
完全にスクエニの読み間違えだわな

あんだけFF13とPS3をくっつけて宣伝したわ良いけど
全く世間がついてこない。
気がつけばGCより売れてない始末。

プレステブランドが崩壊したんじゃなくて、もしかしたら
ファイナルファンタジーブランドが、劣化したのかもしれんな。

スクエニの読みならFF13に釣られて今頃PS3が600万台〜800万台くらい普及してたんだろうな。
でも世間はついてこず、現実は、260万台

やべーってなってあわててマルチ発表。 スクエニは、坂口にもう一回映画作らせて潰されろw

365名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:16:32 ID:YAG+3Mz00
FFの開発費でヒーヒーいってるからリメイク連発・・・
と思ったけど今のスクエニって過去の遺産食い潰してるだけなんだよなー
坂口がいなくなっても坂口に頼ってる状態w
366名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:17:09 ID:d5Kr+NHZ0
>>362
その可能性もある
367名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:18:10 ID:VpmR65wI0
バーチャ5って箱○にすでに出てるじゃん

オン対戦付きの完全版が
368名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:20:10 ID:CmPIF8pNO
侍道3みたく3ヶ月後に
369名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:20:52 ID:UCXqrFqBO
>>355
利益はもちろんあまり大きくないだろう。
ポイントはむしろ元手(開発費)がほぼタダ、リスクが極端に小さいと言うこと。

訴訟の方はどうなのかね…
そもそも、そんなものがあったのだろうか?
期限は定めてあるのだろうか?
スクエニは対価として既に何か受け取ったのか?
予定と余りに違うPS3の状況を見ると
契約不履行はSCE側だって可能性もあるぜ。
370名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:21:09 ID:11LmZlvP0
坂口が再評価されているのが意外なんだよな
はっきり言うが映画的だの何だの訳の分からないコンセプトでFFをダメにした張本人でしかないと思うが・・・・・・・・

FF3シナリオの寺田憲史が関係ないやつがシナリオに口出し初めてFFがおかしくなったといっていたが
どう考えても昔坂口、今野村だろう
371名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:21:27 ID:ZMjCjgQf0
普通に10万は360で出しても売れるだろうからね、、、
無駄に生産しなければ利益出るんじゃね?
372名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:23:27 ID:YD3FytJCO
5R出るならゲーセンで練習だ
373名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:24:06 ID:+dtfWlQmO
ぶっちゃけFFの資産よりDQ資産で食ってるような
374名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:24:40 ID:VpmR65wI0
おい 5Rってなんだよ

バーチャ5って箱○に出てるじゃん なんなの? 
375名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:24:44 ID:YAG+3Mz00
箱○で出すメリット
・開発費が激安
・20万程度は確実に売れる実績がある
・新規が入ってきた場合、他の■eRPGも同時に買う可能性がある

■eからすりゃPS3の販売台数伸ばすメリットがほとんど無いんだよな、ソフト全然出してないし
376名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:25:17 ID:VpmR65wI0
FFは広告手段で実際にはドラクエで稼いでるイメージ

377名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:25:22 ID:ZMjCjgQf0
パンツァーRPGかシェンムーだったりしてw
378名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:25:40 ID:K+qiqDkd0
>>374
知らんのか、今ゲーセンではバーチャ5Rっていうバージョンアップ稼動してる。
379名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:25:55 ID:umS1eq5w0
FFと比べればDQ外伝の種類はかなり少ない
380名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:25:55 ID:yQJBEgN60
>>370
少年週間ジャンプの奴だよ
1年ほど前のFFアニバーサリーで坂口が語ってた
あれから(4)ストーリー重視になったんだと、6はいきすぎて自由度なくなったとかいってた
381名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:30:21 ID:VpmR65wI0
>>378
げえええ  いらねええええ

そんなヴァージョンアップは、パッケージじゃなくて、有料DLCでやれw
382名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:33:50 ID:cDVxhk690
>>369
訴訟はあくまでも仮説であって事実ではない…と思う、付き合ってくれて感謝。
ただ、何も枷が無いとすると海外版マルチでなく全世界マルチと最初から発表すると思うのだけどね。
後々こんな議論も起こらないだろうし。
383名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:34:23 ID:YD3FytJCO
>>381
鷹嵐が使えるというのに!
384名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:36:50 ID:JFopScTUO
このスレは永久保存だな。
385名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:39:31 ID:FoyUcl0w0
>>375
ロイリティが低い
プレス代もDVDで安い
オンライン鯖がMS任せでメーカー負担無し

箱○1本売れると、PS35本ぐらい売れた利益差があるんじゃない?
386名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:40:58 ID:MiUNrwDeO
どんだけ欲しいんたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジで出ない空気が漂ってきたからって焦りすぎwwwwwwwwwwwww
387名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:41:45 ID:Z1Oe8z55O
>>374
バーチャファイター5R(ロマンス)
アドヴェンチャーパートで好感度を上げて謎の必殺技や恥ずかしい合体攻撃……
388名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:41:56 ID:VpmR65wI0
>>384  こんなふうにオモチャにできるしなw

スターオーシャン4はPS3独占キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 年金未納者(コネチカット州) 投稿日:2007/09/07(金) 19:53:56 ID:qIS4pT37O
いや独占来たーじゃねーよ
普通独占だろ

44 手話通訳士(ネブラスカ州) 投稿日:2007/09/07(金) 19:57:44 ID:ZA5x94SZO
スターオーシャン最高や!!
ドラクエなんか最初からいらんかったんや!!

85 タコ(千葉県) 投稿日:2007/09/07(金) 20:02:12 ID:4jeRt2qJ0
やっぱPS3か。コレでプレステ3を買わざるをえなくなった。
それよりインフィニット アンディスカバリーはどうなったんだ。
開発中止くさいなぁ

110 数学者(長野県) 投稿日:2007/09/07(金) 20:06:54 ID:If+9MM/Y0
PS3独占wwwwwwwwwwwww
スクエニ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 しつこい荒らし(愛知県) 投稿日:2007/09/07(金) 20:07:28 ID:ZZs9Jmnj0
マルチ化すると性能が低いハードに合わせなくちゃいけなくなる
389名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:43:54 ID:ZnM5siGz0
>>388
わらえるw
390名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:44:59 ID:laA1c7urO
北米タグでFF13の動画を落としてみた。日本語音声英語字幕なら海外版買ってもいいんじゃないかなと思った
391名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:45:25 ID:6aRygHqS0
>>386
それならいつPS3版でるんだ?発売日も決まらないものは出ない恐れがある。
392名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:48:26 ID:vvRxSThLO
海外で箱○版が出れば国内でも出ると思うんだけどな
393名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:48:44 ID:GpT7ZUYeO
>>391
ラスレムって去年の8月くらいまでは同時発売だと思ってたぜw
394名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:49:20 ID:njn0MAZJ0
SOシリーズってFFに比べればブランド力落ちるじゃん。
何でいちいち比べたりするんだ?
395名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:49:25 ID:cDVxhk690
>>385
ロイヤリティ?ロイリティ?どちらかは解らないが、それは低い感じがするね。
プレス代は枚数が増えそうなので微妙な所か、BDのコストが解らん…
鯖の負担無は有利だよね。
5本の利益差が出るか解らんが、XBOX版は有利と見れる。
ならば尚更日本未発なのか…散々煽られて出てきた対応機種表示はPS3だし。
>>386
そういうなり済ましとも取られるような発言は、どちらのハード支持者からも嫌われるよ。
396名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:49:50 ID:ZMjCjgQf0
FF11の世界観でFF13作ってるのなら今からでも予約しちゃうが
今の判る情報では発売して1ヶ月後で買わないとかね出すのが怖い
397名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:51:05 ID:m+YdJ6rL0
1年間ぐらいはPS3独占だろうね
だが不景気だから箱○もいきなり出すかもしれん
398名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:51:24 ID:jgMkIJnJ0
箱通のセガのコメント確認したよ。

実はもう1本超ビッグなタイトルを予定しています。
これもマルチプラットフォームタイトルですが。
ベヨネッタと「この」タイトルでXbox360ファンはかなり喜んでくれるんじゃないかと。

マルチでセガの大型タイトルというと・・・?
399名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:51:59 ID:ZMjCjgQf0
TOV,SO4、ラスレムなど後から来たのに追い越されー状態だろうからなFF13も、、、
400名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:52:21 ID:X4KsST8D0
>>398
ソニックですね><
401名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:52:49 ID:Bj5YyP060
痴漢の詭弁

http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/968675#0
ディレクターが『日本で360版「FFXIII」を発売することは絶対にありません』と言ってる

痴漢1「絶対にマルチはないと言ってたのにマルチになった事を踏まえると説得力皆無!!」

→「その発言のソースを出して下さい」

痴漢2「それは出せないけど言ったのぉー!!絶対に言ったのぉー!!FF13でるのぉー!!」
402名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:53:28 ID:uB+XgwPQO
>>396
お前ガキの頃を忘れたのか?
昔はほしいタイトルがあったら情報皆無でも予約して
発売日を待遠しく生きる日々を
403名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:53:48 ID:jgMkIJnJ0
ソニックは既にあるだろw
404名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:54:19 ID:ZMjCjgQf0
>>402
痛い目に何度あったことかw
405名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:54:38 ID:FoyUcl0w0
>>395
すまん、ロイヤリティーだ

406名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:55:35 ID:K+qiqDkd0
>>398
ライラの冒険 黄金の羅針盤かよ!
407名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:55:57 ID:EXnxlQHF0
サクラ?
408名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:56:07 ID:uB+XgwPQO
>>404
知ってるけどなんかそれでもへこたれなかった記憶があるんだがw
金なんて今よりなかったのに何でだろう
409名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:56:42 ID:BdJ8pUZ+0
>>398
ヴァーミリオンでよろしく
410名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:57:34 ID:jgMkIJnJ0
従順な痴漢は幸せだな。

ガンダム無双もバーチャも鉄拳6も侍道3もPS3でしか遊べません!これは絶対です。
PS3を買ってください!お願いします!!
なんて言ってたのに、後から覆った例は数知れず・・・。
公式のコメントとはいえ、状況次第では簡単に覆るよ?
ましてやSCE本体がヤバイこの状況では。
411名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:58:50 ID:Bj5YyP060
>>410
>ガンダム無双もバーチャも鉄拳6も侍道3もPS3でしか遊べません!これは絶対です。
>PS3を買ってください!お願いします!!

だからその発言のソース出してみろよバーカw
412名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:59:28 ID:VpmR65wI0
>>401
スレタイ嫁よ ゴキブリ

インタ版は無印じゃないだろ
413名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:59:39 ID:jgMkIJnJ0
一個一個出すのはメンドクサイから自分で調べろw
とりあえずこれらは独占は宣言してたのは事実。
414名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:00:24 ID:RdA+6qCLO
>>401
そもそも絶対の独占だったのにあっさり裏切ったスクエニの言うことをまだ信じるなんて…パンツマンを皆も見習いなさい
415名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:01:17 ID:VpmR65wI0
てゆーか一番の裏切り者のスクエニの言葉を未だに信じられ続けるのは
本当に従順だと思う

少しは他人を疑えよ・・・

そんなんじゃ、詐欺にひっかかりまくりで死んじゃうよ?
416名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:01:23 ID:uB+XgwPQO
>>410
インターナショナル版出たとしても英語音声だろ?
Xやった時に面白さ半減とまではいかないけど
正直日本人声優じゃなきゃフルには楽しめないだろ
417名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:01:45 ID:/3UkEi2v0
>>406
なぜか熊がイグナイトさんというゲハ騒然のコラボレーション
418名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:02:15 ID:kpoElYabO
PS3日本語版先行発売にしても
リージョンフリーだから各国に輸出してミリオン突破!
とか無理矢理やりそうだな

海外版はやっぱ吹き替えにするだろうし
これがインターナショナル版として日本に来るだろうな
419名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:02:41 ID:ZMjCjgQf0
>>408
へこたれたがなw
でも今は他のハードでは年に一回くらいしかない良作が
出っ放しで金がなくなると言う恐ろしい事態で困ってるがw
420名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:04:19 ID:/3UkEi2v0
>>416
世の中には、ロスオデという字幕プレイマジオススメゲーが有ってだな
ヤンセンが居なかったら、多分満場一致で
421名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:06:27 ID:VpmR65wI0
まぁ でもRPGってやつぁ、出るまでが華で、出ちまった後は大抵興味がなくなる。

待ってる間に飽きてきて、そのうちどうでも良くなる気はするw

FF10-2 FF12 は結局プレイしなかったしなぁ・・・

422名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:06:49 ID:uB+XgwPQO
つーかインタ版で海外吹き替えでいいとか言ってないでPS3買ったらいいのに…
俺はSOとFFのために準備は既に整えたけど
423名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:07:35 ID:8TPYV9cW0
そこまでの魅力にはかけるのでしょう
424名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:07:36 ID:Cqckqd//0
なぜか米アカウントのデモが日本語音声だけどな
425名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:07:47 ID:jgMkIJnJ0
昔はネットが普及した今とは状況が全く違うからな。
昔ならXbox360の存在をPS3を買った人は名前すら知ることはないだろうし、買ってしまったソフトが糞ゲーであったとしても
他のソフトが良作であるということを知る機会は無いから、ゲームはこんなもんだろうと満足してしまう。

良くも悪くもネットの普及で批評は一瞬で広がるからな。
PS3が劣勢になってきているという話を全く知らなかったなら、Xbox360ではスクエニソフトが既に5つもリリースされている
という事実を全く知らなかったなら、幸せな気持ちでFF13の発売まで何年も待ち続けられることだろう。
426名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:07:55 ID:ZnM5siGz0
お前の日記帳じゃねーからぁ
427名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:08:03 ID:K+qiqDkd0
>>422
360でも仮に発売されれば、って前提なんだよ。
428名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:09:29 ID:uB+XgwPQO
>>420
ああ、それはわかるけど
雰囲気の問題かなと
やっぱFFXの時は酷いもんだったし
日本語が合うキャラとそうでないキャラで分けて貰えりゃいい
429名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:10:18 ID:ZMjCjgQf0
>>422
出てから様子見だろこのトレーラー見ちゃうと、、、
430名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:11:05 ID:jgMkIJnJ0
Xbox360実機で見られるトレーラーが日本語w
431名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:11:18 ID:b+LAZZbh0
>343
SCEがその分の金を補填してるのか
はたまたPSW狂信者の野村が頑なに拒否してるのか
あるいはその両方だな
432名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:11:29 ID:uB+XgwPQO
>>427
あ、そうか
確定してなかったな
まあインタ版は出るでしょうけど
433名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:12:30 ID:8TPYV9cW0
正直なところ外注のトライエースさんのタイトルの方が凄みがありますからね
ビジュアル面は相変わらずハイクオリティには違いないのですが
ゲーミング部分は次世代か?と問われると疑問符がつきます
434名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:14:23 ID:ZMjCjgQf0
360ユーザーは普通にRPGでもロスオデ、ラスレムやTOV,SO4やってFF13面白ければ発売してから
様子見て買ってみるさ
435名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:14:51 ID:kpoElYabO
FO3のトレーラーもずっと英語音声だったから
ほんとにローカライズしてんのかわかんなかったよな
436名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:15:56 ID:znufyO780
>>374
VF5R
つまりバーチャファイター5の続編
Rとはリベンジ、レボリューション、ロリータの意味を持つと言われている
437名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:16:14 ID:bH+zZQLu0
ワロタ

90 名前: すずめちゃん(福岡県) New! 投稿日:2009/02/01(日) 10:13:01.56 ID:fT2ikpMK 1回目
もう秋田んだよ
俺が学部入る前から音速の女騎士の画像出てたよ
んで今俺は就活やってる
発売されるのは俺が社畜になった後だろ
付き合いきれね
438名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:17:16 ID:jgMkIJnJ0
HD RPGタイトルはブルドラ、ショパン、ロスオデ、TOV、インアン、ラスレムと遊んだから
それなりに肥えてる人が多そう。(eMや天外もあるが)

SO4でさらに目が肥えてしまうから、相当な物じゃないと後から出てくるタイトルはハードル越えるの大変そうだな。
439名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:52 ID:uB+XgwPQO
>>434
正直SO4がそうでもなかったら俺はもう箱の和RPGは期待しないけどな
テイルズとかラスレムよかFO3のほうが面白いし
オブリも洋ゲーだっけか?
440名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:19:09 ID:ZnM5siGz0
FF13ってまだ発売日決まってないんでしょ
やばいよね
441名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:21:04 ID:jgMkIJnJ0
4月に発売決まってるはず。

体験版の・・・。
まぁGT5みたいにそれっきりということはないだろうよ・・・流石に。
442名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:21:24 ID:PD5vy5UN0
マケプレPVが日本語でわずかな希望を抱いてる360ユーザーもいるみたいだが
あれ全部PS3の動画ですからwwwww
LiveでPS3の映像流すなんて、MSもなりふり構わずだなwww
戦闘シーンの「GO」の下に△ボタンかくれてますからねぇwwwwwww
443名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:22:10 ID:g8fDt9or0
>>439
俺はどちらにも期待している。ユーザーが増えればどちらも増えるしいいことばかり。
444名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:22:55 ID:b+LAZZbh0
>442
PGRの画像をGTだと偽ってホームページに載せたチョニーには勝てないです><
445名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:23:02 ID:kpoElYabO
CERO審査予定とか書いてあったが
本編できてないのに審査とか出来んのかね

ただ載っけなきゃまずいから載っけただけなんかな
446名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:23:51 ID:yir1qfCo0
>>60
SO4のキャラ見てキモイと思ったら痴漢戦士って
マジで終わってんな・・・決めつけもここまで来たか・・・可哀想に・・・
447名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:24:09 ID:ZMjCjgQf0
>>442
おーPS3版の映像かw良かった
360版はやでも良くなるのは確定だからなちょっと期待出来るかもFF13
448名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:24:50 ID:jgMkIJnJ0
実績にハマると、どのRPGもそれなりに楽しめたけどな。
評判悪いインアン、ラスレムですら1000取る気でやり込むと印象が全く変わるはず。
というか箱のゲーム20本近く買ってみたけど、1本も売ろうと思ってるソフトはないんだが・・・。
PS2までは、クリアしたら売るのが当たり前に考えていたのに。
449名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:25:53 ID:uB+XgwPQO
>>443
ユーザーは増えないでしょ
宣伝しな杉だから

キラータイトルのモンハンとかドラクエが箱独占になったら変わると思うけどな

まあ増えたら増えたで厨房が多くなるんだけどな
450名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:27:18 ID:ZnM5siGz0
まあ出るでしょ日本語版
451名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:27:50 ID:yir1qfCo0
FF13って発売2011年以降なんだっけ?
明らかにリリース速度落ちたね
今まではハード変わるごとに3ずつナンバリング増えてきたが・・・
どんだけPS3の開発難しいんだよ
452名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:28:04 ID:AwMVbFYs0
というより、ここにきて箱○版の映像ですってことになってたら
それはPS3版はもうないっていうことになりそうじゃんw

もともとPS3のみで出す予定だったんだから。
453名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:28:38 ID:ZnM5siGz0
派生ばっか出してるよね
454名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:28:49 ID:4lOvoqgK0
>>54
これでスタオー4以降どうすんのとか言ってるんだもんな
発売されなければいつまでも弾扱いできるわな
455名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:37:26 ID:8/ilwHM0O
>>420
わかるw
ヤンセンの字幕に出ない面白アドリブなかったら確実に英語音声でプレイしてたわw
トヨエツとか上原多香子ダメだろ
おもしろかったけどな
456名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:38:01 ID:uB+XgwPQO
まあ実際SO4以降のラインナップは路線を戻す方向なのかわからんけど
ジャンルが軽く偏ってるから興味湧かないひとは多いだろ
457名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:39:29 ID:PD5vy5UN0
>>455
ヤンセンの愚痴が唯一の見所ゲーだからな、ロスオデは。
あ、ラスボス曲も見所、ってか聞き所かw
458名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:07:42 ID:g8fDt9or0
>>452
それであの映像だったらガッカリです。
459名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:12:16 ID:bj8FH6cu0
単に360の国内出荷台数の問題って事はないのか?
ソニーの顔を潰してまで出す売り上げは国内にはないが
海外にはあったって事で。PS3というかSEC自体がヤバイのは
スクエニも分からない訳ないだろうがそれでもサードや
企業としての暗黙の了解や対面があるとかさ。
460名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:21:54 ID:qqmhcoxY0
>単に360の国内出荷台数の問題って事はないのか?
関係ないと思う
だって明らかに多い方にソフト出てないでしょ
461名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:36:57 ID:N8yqxDE00
>>459

独占契約による縛りがなければ、スクエニは日本で箱○版をださない理由は
ない。海外が日本語版の半年遅れなら、海外と同じ時期に発売されてもおか
しくない。ほとんど手間のかかることがないから。

しかし、スクエニの関係者が箱○の日本語版は出さないと明言している以上
出さないと考えるのが普通でしょう。海外の独占契約に違約金を払うのか
日本の独占契約と相殺されるのかは知らないが、両者の間で日本では発売
しないと言うことで合意がなされたのでしょう。

独占契約は、時限付き契約だと思うので今後FF13の箱○版が出ないとは
ないと思う。

462名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:46:11 ID:tOSfJoqhO
>>461
独占契約の違約金があるって前提なら、海外では払ってでも出す価値はあるが国内では無いな・・・
PS3のMGOが本体の言語設定で海外版同様の無線設定になるみたいに、箱○でも設定したり又はしなくても海外版を日本語版同様に遊べるんじゃないの?
463名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:57:46 ID:N8yqxDE00
>>461

独占契約の内容を想像すると、ロイヤリティーの軽減、CM料なのど肩代わり、
コラボ、開発資金の提供、技術支援、人材支援。

しかし、ここまで来ると完全独占なるでしょうね(^^

時限独占と仮定した場合でも、破る時には違約金が普通発生いますよね。
日本での有利な条件を提示する代わりに、違約金をなしにするとか?
そのように事を考えると、日本のPS3に不利になるような欧米版は
出さないと考える方が妥当なような気がします。
464名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:01 ID:JFopScTUO
RPGラッシュ2まだー?
465名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:08:53 ID:iPmdHw3q0
独占契約有りきでスレが進んでるが
当時のソニーがスクエニ相手に独占契約申し込んだかな?
あの、「調子に乗りまくってたSCE」がスクエニに申し込んだかな?
「FF13作ってくれない?PS3クオリティでさぁ。開発キット早めにまわすから良いでしょ?」
程度の雰囲気だったんじゃないかな?
マルチになるなんて想像もしてなかったと思うぞ
そんな想像力があったら、ココまで悲惨な事態にならなかったはず
466名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:11:09 ID:i52g/D510
とりあえず結論は「日本箱版は出ない」でおk?
467名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:11:13 ID:D/fLX/7U0
468名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:15:44 ID:PjinDi9Q0

  アトラス新作
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910606.jpg


・世界を目指す時点でRPGはありえない。

・ハードの特性を活かす→オンライン機能


新規アクションゲーム(XBLA)です

ほんとうに楽しみしております^^^^^^^^
469名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:26:30 ID:DZD1GhIH0
見れません
470名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:31:00 ID:VKq2SWbF0
俺、セガサターンでグランディア遊んで、PSに移植されても何も思うところはなかったが・・
仮に国内360版が出ても、
怒るべきは、360持ってたけど13遊ぶためにPS3も買った、って少数派だけだよな
471名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:36:28 ID:8TPYV9cW0
FFにも建前ってものがあってですね
ナンバリングともなるとインストールベースの最低条件ってのがあるんですわ
有り体にいうなら100万越えてないハードにはイメージダウンになるので出しませんってわけです
472名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:37:43 ID:H96OHLKL0
小売りの在庫が百万超えてればおkですねわかります
473名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:38:18 ID:KofnPXp80
このままの勢いだと箱○が100万越えも時間の問題だろ
474名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:38:44 ID:3hphL3X30
最近アトラスが過剰に持ち上げられてて笑えるw
475名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:38:58 ID:N8yqxDE00
>>465

企業が意味もなく「Only」言う意味は使いませんよ。独占と言うことは
独占に関する取り決めの契約をするモノでしょう。世界で活動する
企業が日本の零細企業なようなずぼらな契約で済ますはずはないのでは?

あなたがSECやスクエニにいかなるイメージを持っているかは知りませんが、
私には、その両社がそのような仲だとは思いませんでしたよ(^^
476名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:39:12 ID:8TPYV9cW0
だからその時までは否定するわけです
何らおかしい話ではありません
477名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:41:05 ID:Cu80sVHr0
SECって何処?
何秒だよw
478名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:41:08 ID:qqmhcoxY0
>>475
だからさ
過去の地味見直して来いよ
479名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:47:29 ID:QzTKGPNMP
>>475
ショパンのonlyとか?
ようわからん
480名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:47:32 ID:DdfTWaTB0
>>465
常識的に考えれば数億の開発支援金と独占のトレードだと思うが
481名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:50:10 ID:H96OHLKL0
今90万だから一年有れば余裕で超えるなw
482名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:52:23 ID:jgMkIJnJ0
SO4効果もあるし、4月には達成できる。
483名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:52:53 ID:q3SwVTeh0
一年はさすがに過小評価ではないでしょうか
484名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:56:29 ID:f9vIktlF0
夜にファミ通の和田社長インタビューに気になる発言あったから書くって言ったもんだけど見つけたから書くわ
「2009年はユーザーがハッピーに」って見出しのインタビューの最後のほうなんだけど

〜   多極化というキーワードから考えると、どのハードが勝つか、といった議論も意味がないと言えるかもしれませんね

和田 そうですね。単純に考えるとユーザーの選択肢が広がるという話ですから。
    脳天気な言いかたかもしれませんが、全部が勝つんですよ。
    つまり、全部勝つということは、最終的にユーザーさんが勝つということ、
    そして、ユーザーさんの選択肢が広がるということは、
    ゲーム業界がいい方向に向かっているということだと思います
485名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:56:55 ID:f9vIktlF0
ただ「カジュアルゲームやらコアゲームやら多極化してるけどそれぞれ共存させていきたい」
って話の流れからのこの発言だからあんまり関係ないかもしれんけど「全部が勝つ」ってのが気になるんだよな
それぞれのハードで違った作品でそれぞれのユーザーに楽しんでもらいたいってことなのか
両方に出せるものは積極的にマルチにしてどちらのユーザーにも楽しんでもらいたいってことなのか
どちらにせよこれからの動きみないとわからんね
486名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:02:33 ID:btX+7x8j0
>>471
今現在の台数を把握していたら教えてください
ファミ通とか、あてにならないので

487名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:25:43 ID:iPmdHw3q0
>>471
頭悪い妄想だなぁ
販売するかしないかの判断基準は、
「スクエニが得をするか損をするか」だけ。
損してまで出す事は無いが
儲かるのに出さないってこともしない。
現状、「独占解約違約金(憶測)」とかがあって
ココが不透明だから、様々な憶測が飛び交ってる

一般消費者は「FFが何本売れたか?」なんて全く関係ないんだよw
流通とか業界の人間は、「どのハードでどれだけ売れたか?」には関心あるが
小さなパイで販売本数が少なかったからって、問題にはならない
そんな事気にしてるのは、知ったかぶりマニアだけw
自分がハズカシイバカだって自覚持っとけよ
488名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:28:36 ID:N8yqxDE00
>>486

ハードの普及台数でいいのかな?

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
489名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:30:03 ID:qqmhcoxY0
仮に両方に出たとして
販売数の公式発表は両方足した数字出すに決まってるわけだしな
490名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:31:47 ID:8TPYV9cW0
事は水面下で動いていて、100万越えが皮切りの一線ですよと言ってるのです
あくまでマルチ決定は後発案であり、同時発売の予定はありません
491名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:31:46 ID:l/17hjcS0
FF13が国内独占を守ったとして、これは誰の利益に繋がるのか?
独占の破棄はPS3のトドメに成り得るのかもしれないがその逆、つまり国内独占の維持は日本国内はおろか世界の市場に対しても
もはや何らインパクトを与えるものではない。
スクエニにとってこの国内独占は頑なに守る価値は無く、しかしその無価値な物に縋ることでしか延命を計れないSCE。
本来独占の価値は他所で出す手間と時間と金をかけずとも、うちのハードで出すだけで十分利益を出せますよと、
そういう状況を提供出来てこそ価値が生まれる。
もうね、SCEは堕ちる所まで堕ちたなと哀れみしか感じない。
492名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:38:08 ID:3P0QF+jB0
>>488
ありがとう

5月までに100万なんて超えるのかな?
493名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:39:46 ID:jgMkIJnJ0
現時点で90万だから、週販1万キープできれば十分いける。
SO4の時は2万くらいいけるだろうよ。
494名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:50:22 ID:Cu80sVHr0
>>488

90万いってんのか
流石にそれはないだろ
495名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:53:04 ID:X4KsST8D0
去年の終わりで83万ぐらいだったからそうでも無いだろ
496名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:54:57 ID:Cu80sVHr0
まじなのか
持ってるのに信じられんw
MSKK意外に頑張ってんだな
497名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:56:19 ID:jgMkIJnJ0
箱通雑感によると、90万台達成したと書いてあるよ。
498名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:57:58 ID:1kwLUUCM0
>>492
今のペース考えると確実にいくな。
90万+週平均8k×12週

ちなみに間にはバイオ5パックとスタオーパックがあるので
下手すると年度内もありえなくはない。
499名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:58:14 ID:mAXIBtaM0
そりゃー書くのは自由だから
500名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:59:14 ID:jgMkIJnJ0
信頼性のない内容を雑誌に書くかw
2ちゃんネタじゃないんだから。
あぁ電プレとかファミ通には良くある事だったな。
501名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:59:24 ID:N8yqxDE00
>>494

ちゃんと毎週几帳面に更新しているサイトです。信頼性は高いと思うよ。

また、別に90万台と言っても箱○ユーザーが90万人いると言う意味では
ない。
502名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:59:56 ID:u8a9AhW00
ほとんどが買い替えだから実際は40〜50万ってところか
FF13は無理だねw
503名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:00:51 ID:ZDwZeNwW0
まず、100万台まで、あと何年かかるんだろう?
504名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:02:38 ID:8TPYV9cW0
あと0.25年ってとこでしょうね
505名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:02:55 ID:QAn1P8us0
>>503
ファミ痛集計なら、週5000台ペースであと20週。
506名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:04:04 ID:jgMkIJnJ0
それを言ったら、250万台普及してるPS3で実際に中国に流れたり、故障したり、押入れで埃
被ったりせずに稼動してるのは何台なんだという話にw
まぁMGS4が70万売れたから、100万台は稼動してそうだが、白騎士30万だと押入れや中古屋行きも増えてきてそうな感じが。
507名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:07:50 ID:Cu80sVHr0
>>502
あほですか?
508名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:18:38 ID:N8yqxDE00
>>506

XBOX360不具合スレを時たま見るんだが、結構2,3台持っている人が
いる。SO4の同梱版も新型だから買おうという箱○ユーザーも多い。
私の場合は20ギガだから、同梱版が普及型なら買い換えた(^^
509名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:19:29 ID:QAn1P8us0
MGS4だけ買ったらPS3売るなんてゲハの煽りの捨て台詞が
現実化したのは斬新だった。
510名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:22:29 ID:jgMkIJnJ0
というか故障のほとんどの原因がRRODで3年無償修理なんだから、マニアを除けば2台目なんてそうそう何十万人も買い替え需要は発生しないだろw
511名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:23:36 ID:GkuutqR/0
>>304
確定なの?
512名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:23:38 ID:VwKhvuRtO
今、360のトレーラー見たけど
PSの文字もボタンもどこにもないじゃん
最後はfor XBOX360で終わったぞ
つーかタブメニューくらい出てると思ってたけどなかったw
そんなに注目されてないのかFF13って
513名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:29:29 ID:8RCyyika0
有り体にいうならGC越えてないハードにはイメージダウンになるので出しませんってわけです
514名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:34:28 ID:piuuOVfM0
PS3系列の毎度の戦略って、「ビッグマウスで話題さらって騙して買わせて
数ヶ月かけてフェードアウトで知らん顔」だからな・・・
515名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:34:30 ID:8TPYV9cW0
>>512
コマンド実行のGoがPS3だと△らしいです
516名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:44:13 ID:jgMkIJnJ0
出るまでが神ゲーの体質のおかげでHAZEのスタッフ解散だっけ・・・。
LBPもPS3を牽引する超大作だったんだけどな・・・。(いやいいゲームなのは事実なんだが)
517名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:53:43 ID:/3UkEi2v0
>>513
じゃあ、FF13出るまでは血を吐きながら会社と事業を維持しないとな
撤退した赤字ハードなんて、イメージダウンも甚だしいし
518名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:08:55 ID:l/17hjcS0
>>513
既に今のSCEにはイメージも糞も無いけどな。
519名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:09:27 ID:0hPeCQCt0
520名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:12:09 ID:QGnLHzwA0
Wiiには子供向けFFCCがあるだろ
521名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:14:08 ID:N8yqxDE00
年内に45nmCell搭載のPS3の発売が噂されています。消費電力30%減
と言うことなので、かなり部品の数を減らした軽量タイプと勝手に予想
しています。

現在でPS3の製造コストはトントンと言うことなので、45nmの投入で
十分に値下げの可能性もある。これによって普及台数が増えて、PS3の
裾野が広がればライセンス料も増えるので、今までの負けは取り戻せい
ないが赤字体質からの脱却は可能。

別にPS3が撤退しか道がないわけではない。箱○が100万台行く頃は、PS3
も300万台の大台にのっている。仮に値下げで400万台近くなれば、
MGS4の時の倍の普及台数になっている。FFの人気を考えれば、100万本は
軽く超えるだろうと思う。
522名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:18:27 ID:hFAnqgEPO
>>521
逆ザヤ解消されてないのに値下げなんてあり得ないだろう。
523名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:21:15 ID:xuRQmoXJO
一般人ですらPS3がどっさり在庫だと気付いている
524名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:22:52 ID:/3UkEi2v0
>>521
で、値下げ出来るタイミングって何時よ?
次年度末で逆ざや解消できたらいいなあとか言ってるんだが
そのタイミングで値下げしたらまた逆ざやハードに転落だよね
次々年度末くらい?
525名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:24:35 ID:l/17hjcS0
>>521
今現在抱えている在庫(棚卸資産)を無視して、そんな将来を予測して虚しくならないのか?
526名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:25:16 ID:H/96NdXZ0
>>525
夢ぐらい見させてやれ
527名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:29 ID:11LmZlvP0
でも現状じゃFF発売と同時に値下げという決断を迫られるんじゃないかなぁ
528名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:28:24 ID:8TPYV9cW0
そこまでする義理はないですね
むしろ付加価値つけての値上げを予定してるようですが
529名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:31:28 ID:XJKXGXKN0
スレタイと流れが違いすぎて吹いたw
結局どんなスレでもPS叩きになるんだなゲハってw

どんだけアンチが多いんだよwww
530名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:31:59 ID:11LmZlvP0
ハードを普及させるほとんど最後の機会なのに値上げとかするならマジ終わっているなw
新型にエミュレーターのせてFF10、12も出来るPS3!みたいなことはやるだろうが
531名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:32:08 ID:4lOvoqgK0
>>521
つ 2000億円分の在庫
532名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:33:43 ID:X4KsST8D0
PS3の話しだすのがどっちか見てみれば良いのに
533名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:34:27 ID:11LmZlvP0
>>529
俺が言うのもなんだがゲハってそんなところだろw
PS3事業からソニー撤退!とかFF13は日本でも箱○で同時発売!
みたいないかにも怪しげな話も、少しでも否定しようものなら
信者乙
ソニーは赤ですが?

みたいなレスが光よりも早く返ってくるからなw
534名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:39:38 ID:l/17hjcS0
>>526
噂、予想、たられば…
夢の中で語っているならせめて断定で語れば良いのに…
2chの中でさえ儚い存在になった彼等に居場所はあるの?
535名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:41:52 ID:CyFh2fMF0
>>529
>>533
どっこい現実はチョニー工作員の立てたスレだらけ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230353550/364-371

Wiiや箱○、360表記など含めるとそりゃもうキチガイのごとく数あるよ。
536名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:42:55 ID:Ns5GiEDb0
冷静に見てみると、レッテル貼って攻撃してる類で一番悪質なのはsonyだけってのが見えてくる。
 ・妊豚→完全な悪口
 ・痴漢(箱)→エロゲー買う列に並んでた人が"旧箱"も"買う予定"と発言しただけ。エロゲのタイトルが痴漢うんたら。
 ・痴漢(PSP)→PSPで痴漢行為。その後もSONY機器に絡んだ犯罪が数々。

あと

 "ソニーの工作はウォークマン時代から有名"
 "松下セガなど実際に被害にあったメーカーも多い。ソニーがやってる同業他社へのネガキャンは捏造やレッテルなど非常に悪質"
 "2chでもソニー工作員暴れすぎて「ソニー板」なんて隔離版つくられた唯一の馬鹿企業"

こーいう事実もある。

それにゲームのスレ見てると、Wiiや箱○の人は「ゲームを楽しんでる様子」をレスしてるけど、PS3の人(工作員だけど)は「他と比べて
PS3のゲームの方がすごい!他は糞!非国民!」って揚げ足とって自分を偉ぶることしか考えてないから誰の共感も得ない。
537名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:48:01 ID:0hPeCQCt0
>>524
PS3の値下げは、3年後ぐらいかもね。
538名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:49:21 ID:11LmZlvP0
工作員とかそういう煽りも実にゲハらしいというかなんというか・・・・・
そんな奴等が本当に存在していたら、この不景気で真っ先にリストラの対象だな。お気の毒w
539名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:52:30 ID:3I/y6jHH0
>>521
45nmCellは何処で作るの?
ソニーは工場手放したんじゃなかった毛?
540名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:53:37 ID:kpoElYabO
SCEもMGS4を独占するつもりはないって言ってたしな

というよりサード独占は無理って海外のSCEも言ってたような
541名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:56:30 ID:QKzxHcGo0
>>535
すげえwwww
542名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:11:19 ID:N8yqxDE00
>>539

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/09/45nmcellbe2009-.html

別にPS3用にCellの工場を建てたわけじゃないので、東芝に売ったのは
その中の一部では?

543名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:15:46 ID:LX2UIv7jO
PS3劣化とか撤退とかいう煽りスレもあるけど、実際ホントに劣化してる事が多いし、あの経営状態じゃ撤退も現実味がある話だしなぁ
544名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:30:28 ID:6NaU1oYK0
旧箱って日本でどのくらい売れたの?
545名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:34:40 ID:3DtPx11EP
日本で40万台
世界で2500万台
546名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:37:04 ID:X4KsST8D0
FF13インターナショナルが出るのはありえない話じゃないが
もし出た際は今更FF13なんてどうの〜って煽られるんかねぇ
547名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:10:13 ID:6NaU1oYK0
>>545
じゃあ箱○すげえな。日本でこんだけ売れりゃあ充分だろ
548名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:23:26 ID:+4xBchDF0
もうこれ日本語じゃんwwwww
結局世界同時発売だったね。

GK顔面ブルーレイ&悔し涙www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5999305
549名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:25:56 ID:rs+aof1M0
日本を省いた海外向けトレーラーで日本語はなしてるのみりゃ
日本版でなくてももう問題無いって感じだな

結局PS3日本語独占オワタ
550名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:26:49 ID:XJKXGXKN0
>>535ところがどっこい、ゲハのアンチスレの数はPSアンチがダントツなんだなw
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-814.html
551名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:27:50 ID:YAG+3Mz00
てか、英語ボイスもないんでね?
ラスレムとかロスオデみりゃわかるけど英語ボイス入れる事前提だと口の動きとかは英語基準にした方がいろいろ便利
552名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:28:26 ID:XJKXGXKN0
>>548-549
英語版なんてまだ作ってるわけねえだろw
△ボタンだけとってつけたようにgoボタンに変えてあるけどなww
553名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:29:47 ID:kpoElYabO
つかあれでいいなら2009年度で出せるだろ海外も
554名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:29:49 ID:Hv5kG8A10
>>551
ラスレムは英語ともあってないんですフヒヒ
555名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:33:36 ID:N8yqxDE00
>日本を省いた海外向けトレーラーで日本語はなしてるのみりゃ
日本版でなくてももう問題無いって感じだな

トレーラーはね(^^ で箱○がリージョンフリーで、過去のFFと違って
日本語音声英語字幕になると言う根拠は?
556名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:35:27 ID:I+Ebgyvr0
まあやっぱり箱信者もFFだけは欲しいんだよな
おとなしくPS3買うか今から発売までに英語でも勉強すれば?
557名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:37:30 ID:kpoElYabO
客層からしてFFよりデモンズのほうが欲しいだろ360は
558名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:39:35 ID:YAG+3Mz00
>>556
超欲しいわw
お前ら痴漢戦士が発狂するのが楽しみで楽しみでwww
もちろんFF13なんて買わねーけどw
誰が買うかあんな野村FFw
559名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:42:35 ID:qVL9hWTd0
>>556
今回のFFはダメだろ厨二臭すぎて
ありゃやりたいとは思えないわ
560名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:45:39 ID:qi9JDoCU0
ゲハにいる層はデモンズのが魅力的かもね
ゲハにいない箱ユーザーはPS3層となんら変わらんよ
JRPGが一番売れている事実
まぁ両機種持ちがほとんどだろう
561名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:46:05 ID:XJKXGXKN0
>>558
いつもこれだな。
MGSの時も「お前らが発狂するのが楽しみで」
今回もか。
そのくせ、「GKはTOV・SO4欲しがってる」かw
どんだけお花畑なんだ?
562名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:46:55 ID:I+Ebgyvr0
>>558-559
素直になろうぜ・・・そうじゃなきゃこんなスレこないでダッチオーシャンとかバイオみたいに
出るゲームのスレで今頃盛り上がってるんじゃないの?
563名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:48:40 ID:rs+aof1M0
>>555
知らんがな、カウントダウンであれだけ盛り上げて日本語はなしてりゃ
痴漢戦死をプギャーするには十分な燃料なだけ
>>555みたいなのが顔真っ赤にして根拠は?とか聞いてきただけでこっちはプギャー

>>561
ToVコラ祭りであれだけ発狂盛り上がった痴漢戦死が何を今更w
564名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:50:48 ID:qi9JDoCU0
まぁそうだろうね
一般的に考えりゃ
中堅RPGにはハード牽引する力はないだろうからなぁ
買おうかなと考えてる人にとっては背中を押すぐらいの力ぐらいか
その点FFは腐ってもFFだろう、FFの出たらPS3買おうって奴は以外に多いだろうね
まぁあくまでも俺の予想だがSO4よりFF13体験版のが売れると思うw
実数カウントされるのかどうかわからんがw
565名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:50:53 ID:YAG+3Mz00
>>561
SO4とかTOVとかは欲しがってる証拠が沢山あるのに何いってんだお前w
ついこの間もTOVコラで爆釣でしたねwwww
566名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:53:16 ID:XJKXGXKN0
>>563
>>565
MGS4箱版発売スレ乱立しまくってたんだがwwwww

痴漢のホシイホシイは嘘の欲しい、
PSユーザーのホシイホシイは本気の欲しいww

都合いいな痴漢脳はwww
567名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:53:23 ID:35ihKopj0
俺は元々FF殆どやってないからどーでもいいな。
でもゲハ的な意味では当然気にする。
568名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:54:59 ID:1kwLUUCM0
FF13は業界的には重要度はでかいが、
それは歴史と伝統のFFナンバリングだからであって
あのFF13には何の魅力も感じない。
569名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:56:07 ID:rs+aof1M0
まぁブフフッとか正月に笑われるハードの信者は可哀想だなぁとは思うけどね
570名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:56:20 ID:YAG+3Mz00
>>566
なんだ言い返せないから今度はMGS4か?w
てか俺はFF13欲しいっていってるじゃんwwww
日本で出る事になった時のお前の反応がいまから超楽しみwwwwwwww
571名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:56:32 ID:GkuutqR/0
>>566
買わなくても在れば嬉しいだろうが。
俺は最近紙パックジュースは農協のマンゴーミックスしか買ってないけど
ピルクルとバンホーテンも並んでたらおう解ってんじゃねぇか。って思うだろ。買わないけど。
572名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:57:56 ID:XJKXGXKN0
>>569
反感買ってあわててPSNにも追加要素用意するってやつなw
あほすぎてワロタわw
まあPSユーザーでよかったんじゃないか?
ブログでTOVがPS3にくるらしいとか書いた奴なんて、痴漢の特攻でブログ潰されたからなwww
573名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:58:23 ID:MfSKeutb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0243 [FF・ドラクエ]
【Xbox360】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 107【SO4】 [家ゲーRPG]
【稲垣吾郎】仮面ライダーGワイン4本目 [特撮!]

変なの混ぜんなwww
574名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:00:32 ID:qi9JDoCU0
欲しいって言ってる奴はFF出た時にPS3でしか出来なかったらPS3買うの?
やっぱ4万は高い?
もしくは買ってまではやりたくないタイトルまで落ちぶれた?
宗教上の理由?
どれかな?
575名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:00:53 ID:XJKXGXKN0
>>570
FF13そんなに欲しいのかwって言われたらいつも「TOV・SO4ほしいのかw」ってわけのわからん返しをする痴漢とは思えない台詞だなww
576名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:01:41 ID:DNTHionGO
>>567
そもそも体験版を売るって行為が間違ってる。
タダで配れよ。
577名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:02:13 ID:XJKXGXKN0
痛いな・・・これが信者かww

558 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:39:35 ID:YAG+3Mz00
>>556
超欲しいわw
お前ら痴漢戦士が発狂するのが楽しみで楽しみでwww
もちろんFF13なんて買わねーけどw
誰が買うかあんな野村FFw

570 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:56:20 ID:YAG+3Mz00
>>566
なんだ言い返せないから今度はMGS4か?w
てか俺はFF13欲しいっていってるじゃんwwww
日本で出る事になった時のお前の反応がいまから超楽しみwwwwwwww
578名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:03:01 ID:YAG+3Mz00
>>575
はて?最初に言い出したのはお前ですが?w

561 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:46:05 ID:XJKXGXKN0
>>558
いつもこれだな。
MGSの時も「お前らが発狂するのが楽しみで」
今回もか。
そのくせ、「GKはTOV・SO4欲しがってる」かw
どんだけお花畑なんだ?


579名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:04:04 ID:YAG+3Mz00
>>577
え?w俺信者なの?w
何の信者なのかなーw教えてくれや、俺は何の信者なのかな?w
580名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:04:05 ID:CDShxLIG0
クソ箱信者は死んでください
581名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:04:33 ID:qi9JDoCU0
それこそ体験版が売れるほどのタイトルなんだぜw
海外でもFF12体験版つけたDQ8が海外で初めて成功したDQタイトルなんだぜ
体験版目当てで売れたのか本編目当てで売れたのかはわからんがねw
俺はお布施するよw
582名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:05:53 ID:XJKXGXKN0
>>578
誰もお前だ最初に言い出したとか言ってないけど。
何言ってんの?落ち着けよw
583名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:06:41 ID:I+Ebgyvr0
まあボクサーが主に欲しいのはMGS4、戦ヴァル、みんゴル5、FF13。
逆にPS3ユーザーが主に欲しいのはTOV、SO4、ニンジャガ2。
これでいいじゃん。お互いあっちはあれがプレイできていいなぁって思う事にしろよ
584名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:07:17 ID:YAG+3Mz00
>>582
早く教えてくださいよw
俺は何の信者なんですか?w
585名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:07:57 ID:Yca7CB5F0
煽ってる本人も現実は見たくないらしい

699 :名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:44:20 ID:ZDwjpM4HO
FF13はPS3がwiiに勝つための重要なファクター
そう考えてる奴はいるはず

737 :名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:47:04 ID:XJKXGXKN0
>>699
ハリウッド映画が漫画雑誌に勝とうととか思うか?
それくらいまったく別ジャンルだよ
586名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:09:57 ID:rs+aof1M0
むしろ箱○信者の欲しいは馬鹿にするための燃料がホシイホシイ
587名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:12:27 ID:11LmZlvP0
MGS4は発売されそうだし、戦ヴァルはアニメ化と同時に箱○版とPS3完全版がマルチで出そう
発売されそうも無いところだとディスガイア3かなぁ
FF13は発売決まればゲハが騒動になるのが面白いくらいで別にイラネ
588名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:13:05 ID:XJKXGXKN0
>>585
何か違ってるのか?
そういえばwiiと箱は共存できる、共に偉大な勝利者だっけw
589名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:13:47 ID:CDShxLIG0
クソ箱信者は死んでください
妄想は頭の中から出すなよw
590名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:15:38 ID:qi9JDoCU0
MGSはさすがになさそう
戦ヴァルはアニメ始まる頃にPS3で2発表とかじゃね
可能性としてはFF13が一番現実的だなぁ
まぁ同発はないだろうからPS3でやらざるをえんがね
591名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:15:54 ID:YAG+3Mz00
>>588
早くさー、俺が何の信者なのか教えてくれないかなーw
あ、都合の悪い事には答えない作戦ですね、わかりますw
592名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:19:48 ID:11LmZlvP0
>>590
でもMGS4はコナミ広報が前向きに移植を検討中と日経に喋っちゃったハズ
その後、記事は差し替えられたがな。
メーカー側のコメントがあるから、一番可能性高いと思うけど・・・・・

戦ヴァルはPS3で2作る暇あったら箱○でだしてくれよ〜
これは俺の願望w
593名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:22:03 ID:qNkLiZvDO
みんゴルにもふれてやれよ
594名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:24:24 ID:qi9JDoCU0
小島監督が箱嫌ってんのは有名だからねぇ
その辺企業なんでビジネスと割り切ればそういう事もあるのかもねぇ
アニメ展開するならBDと親和性高いだろうから
PS3でシリーズ展開が一番考えやすそう
ザムドとかも結構評判いいみたいだしねぇ
595名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:28:51 ID:11LmZlvP0
>>593
だってみんごる出せなんて、箱○にマリオ出せみたいな話でありえないだろw
やりたいはやりたいが・・・・・・・・

>>594
アニメ展開するならなおの事、箱○でも発売してすそ野を広げてもよさそうだけど・・・・
まあせいぜい1万本くらいだろうし、無理して発売するこたぁないけどね
BD云々はメディアミックス展開とはあんまり関係なくね?
596名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:31:39 ID:N8yqxDE00
>>592

戦ヴァルは海外で売れているんだっけ?もし売れているなら、出る可能性も
あるのでは?日本のみに関して言えば、箱○の1年遅れのマルチなど怖くて
出せないのでは?
597名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:33:33 ID:qi9JDoCU0
ともあれあまりお互いにたたき合いは控えたほうがいいよ
ゲームクリエイターもゲハは見てるだろうし
まぁ2chでの事なんで大した問題でもないだろうってわかるだろうが
そういうイメージってのは刷り込まれていくから
PS3に寄ってるクリエイターが箱嫌いになったり
逆もまた然りだろう
お前らがクリエイターとして自分の作ってるソフトがハード論争の具にされたら
いい気はしないべ
ハードに肩入れして色眼鏡でみるよりは単純に楽しみにしてたほうがいいじゃん
HD機初のFFなんだからゲームファンならみんなやりたいって思うのが普通と
思ってる俺が異端なのか?w
598名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:37:26 ID:DZD1GhIH0
発表してから発売するまでの期間が長いゲームトップ10に入れそう?
FF13って。


ちなみにそんなランキングがあるかは知らない。
599名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:37:35 ID:11LmZlvP0
>>597
とりあえずクリエイターはこんなところの論争1_も気にしないから心配スンナw
600名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:39:53 ID:qi9JDoCU0
FFシリーズがほぼTOP10入りするとおもう13に限らず
タイムスパンの長いタイトルではあるよ
DQほどじゃないけどw
今回10をWiiで出すって言ってしまったから
シリーズ最長になるんじゃねぇかなw
601名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:41:09 ID:4RchQ57aO
戦バルは爆死扱いされてるTOVより売れてない
602名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:41:28 ID:qi9JDoCU0
>>599
それはわかってるけど刷り込みってのは以外とあるとおもうぜ
自分のつくったもんの悪口を言われてるわけだからなw
603名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:42:54 ID:qyetXjDX0
>>592
会社としては出したいだろうね。
でも現場は嫌だろうな。PS3で調節地獄だったらしいから、あれを箱○で出すとほとんど1から作り直しになるらしいし。
なにより小島にその気がなさそう。
つーか小島、何かのイベントでMGS4は契約の問題で箱○に出したくても出せないっていってなかったか?
もちろんMGS4発売よりはるかに昔の話だけどどっかで読んだような・・・
まあサブシスタンスなら問題ないだろ。
604名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:43:39 ID:GkuutqR/0
>>602
働いてたら解ると思うけど何作っても商売敵からは嫌みの一つ言われるもんだよ。
605名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:46:18 ID:35ihKopj0
刷り込まれるほどゲハを見られるわけがないよ
上位スレ一覧を見てみろ
ワケのわからないスレばっかり
606名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:46:41 ID:qi9JDoCU0
>>604
商売敵じゃねぇじゃんw
純粋に色眼鏡なくクソって言われているなら
クリエイターも反省の余地もあるだろうけど
動画評論家どもが遊んでもないくせに
クソって叫んでるのがゲハだろ?w
そりゃ立つ手ないぜw
607名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:47:44 ID:11LmZlvP0
>>602
だから関係ないって
大体クリエイターが好きとか嫌いとかの感情でハードの選り好みをするのかよw
趣味でやってるわけじゃないんだ、利益をださねーといけないんだからな
ハードの選定はマーケティングの結果であって、そこにクリエイターの感情が入り込む余地は無いよ
608名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:53:48 ID:0hPeCQCt0
>>606
言われてもサラリーマンだからね。どうにもならない。
経験的にいかないし、近づかない。そんなものだよ。

作ることとユーザーではやはり立場が全然違う。
609名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:02:41 ID:BQLWzjjeO
箱のマケプレにFF13のトレーラー来てるらしいぞ
610名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:03:42 ID:3DtPx11EP
>>609
2日くらい前から来てるけど、今頃それがどうかしたのか
611名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:04:48 ID:N8yqxDE00
>>601

どうもです。
やっぱり売れないのね(^^
FF13の為にPS3を買ったときに買うゲームソフト。
戦場のヴァルキュリア、白騎士物語、デモンズソウル。
予約済みFF7ACC+FF13体験版
612名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:26:07 ID:IAM/Jfn+0
>>3がものすごい恥かしいこと言ってるなw
613名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:44:25 ID:6aQ5g7gD0
あるんじゃないか?
少なくともアクワイアはPS3ユーザーはタチ悪いと思ってるだろ
614名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:27:48 ID:FWiDhkgS0
戦場のヴァルキュリアって開発費に12億かかってて損益分岐点が50万本らしいね。
どれくらい売れたんだろうね。
615名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:39:22 ID:4YRg9kmn0
開発12億で損益分岐50万はないだろw
どんだけマージン低いんだ
616名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 01:29:33 ID:lJYrtzfO0
617名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:22:28 ID:kJmqKGCA0
618名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 06:46:56 ID:yUiYHFFj0
国内でPS3より普及していない箱に出す意味あるの?
それもPS3よりも後に。
619名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:00:39 ID:2Cs0Qb7+0
>>618
海外でシェアが圧倒的に高い箱で発売する意味はある。
箱用FF13を作ってしまえば1本でも多く売るために国内でも売る意味はある。
620名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:09:27 ID:yUiYHFFj0
>>619
1本でも多くって、日本では出さないっていう公約を反故にしてまで出すとは思えないけどな。
契約とかも在るかもしれんし。
海外版が出た後となると、日本で発売されて1年後くらいになるんじゃないの?
621名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:12:22 ID:Tic4jhiN0
FF13の公約ならマルチになったときに破られている。何があってもおかしくない。
622名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:19:54 ID:Z67YFiq20
そうそう今までどんだけ機種の変更したゲームがあったか
何も信じない
623名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:27:14 ID:IdV4/JVr0
624名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 07:55:10 ID:BZ3F/S77O
プレアジ
いちばんかん
あみあみ

の儲かる話しかwww
625名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 08:03:44 ID:e2Myu6q40
海外のPS3ユーザーにとっては
思いっきり公約を反故にされてるわけだし
626名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 08:52:43 ID:c0ASYbiG0
箱〇版はハードがヘボいので

HDMI1.3規格DEEPカラー非対応
容量不足により、ハーフHD出力
7.1ch非対応になりますが、どうぞご了承願います。
627名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 08:56:45 ID:jrXnfLp80
マルチにする暇あるならFF7リメイクしますよw(野村)


で?リメイクする暇もマルチにする暇もできたわけですよね?
628名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 09:10:20 ID:d9waDKhaO
>>627
んー別に移植に野村いらないと思うんだよな
凝ったことやらなきゃ10人位でいけるんじゃね
629名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 09:12:35 ID:PNKVTAaIO
プレステ3にToVが出る確率並に箱○にFF13が出る可能性はあると思うけど。
大きな違いは海外ではすでにマルチだと言う事だな。
まぁ、どっちでもいいけど。
630名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 09:18:52 ID:/zFFD0fZ0
アジア版でれば買うだけ
          ・・ 
でなくてほしかったらその時に、PS3ごと買うだけ
631名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:07:50 ID:ZZzPRRUoO
一応は360移植+ローカライズ
さらにはヴェルサスとアギトってスケジュールもあるから

たしかに暇はないんじゃね
632名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:10:06 ID:265/8UTB0
契約上日本では出せないんでアジア版に日本語乗せて出すんジャマイカ。
日本で出すとしたらインターナショナル版とかにして名前変更必要だな。
633名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:11:38 ID:0+rrSruJ0
え?何の契約?w
634名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:17:24 ID:265/8UTB0
MGS5はぜひ箱で。
635名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:30:59 ID:x7IpzYXy0
ほんとに『移植』だと思ってるやついるのな
636名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:33:19 ID:XJB0KL/cO
PS3への『移植』がいちばんたいへんなのにな
637名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:35:02 ID:riwDacujO
ゴミ捨ては劣化版、箱○は完全版♪
638名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:42:27 ID:eQ2Ymk+sO
アジア版って言ってもGoW2みたいに音声・字幕も英語版だろ
日本語訳が含まれるアジア版って日本発売予定のものしかないと思うんだが違うっけ?
639名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:45:58 ID:Q6yA5FD8O
>>618
DMC4
アガレスト
侍道3

思い付くだけでもこんだけ
640名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:46:02 ID:gntTPHtY0
>>634
クソゲーマジでいらねぇ・・・
641名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 10:55:14 ID:siRwYcjwi
>>634
小島の転向で狂乱状態になる痴漢戦士がみたいだけだろう?
642名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:06:16 ID:0B24Y3r00
無印超劣化版がPS3のみ
インタ劣化版が360、インタ完全版がPCでFA?
643名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:13:54 ID:iVB5O1psP
>>618
全部書くの疲れるから自分で検索でもしてくれよ( ゚д゚)、ペッ
644名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:17:38 ID:usC3X/qiO
>>638
つナルト
645名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:19:16 ID:P8oErV0OO
>>642
インタでるにしても箱独占はまずないだろ。
しかも箱○日本版はまたないかもよ。
646名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:20:25 ID:IQiLbnauO
>>615
PS3だから。
647名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:21:28 ID:hcLrlCoa0
だいたいFF13自体出るかわからない。
648名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:36:49 ID:lJYrtzfO0
ところで、インター版て出るの?欧米版と日本語版は内容が同じなのに
何でインター版をだす必要がある。追加コンテンツなら、DLCに十分では
PS2とは違うのだから。

>>647

根拠のない妄想(願望)を書き込むのはやめてくれよ(^^ 2009年に
日本でPS3で発売、その半年後を目処に欧米版のPS3,箱○を発売。4月に
体験版を発売。そして、最新トレーラー全世界に向けて発信。

このような状況でFF13がでないというなら、自分が納得する妄想じゃなくて、
みんなが納得するFF13がでないと言う根拠をだして書き込めよ。
649名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:37:24 ID:YFWT+V3o0
発売自体はするだろ
第一開発室がなんのために存在してるかわからんくなる
650名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:38:57 ID:ZZzPRRUoO
吹き替えだろう

でなけりゃリージョンフリーのPS3は全世界先行発売か
日本も欧米の360に発売日合わすはず

651名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:42:48 ID:BbjAaw2A0
>>648
年内に出ると断言してるけど根拠あるのか?
今までFFが何回延期してると思う?
根拠の無い妄想(願望)を書き込むのはやめてくれよ(^^
652名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:45:26 ID:ZZzPRRUoO
体験版がもうすぐだから現実的にはなってきたがな
653名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:46:08 ID:8XX0HayX0
欧州PSN→in production
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5987269

北米XBOX360マーケットプレース→in production for XBOX360
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5993126

本当は作ってないPS3版w
654名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:49:02 ID:3hQeT0JB0
海外版つくるときは日本語音声カットして
制作するんだろうか。
もったいなくね?工数かかりそうだし。
655名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:51:32 ID:ZZzPRRUoO
FO3は音声は容量的にどっちかしかできないって言ってたが
容量あいてりゃ日本語そのままでもいい気はするな
656名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:51:43 ID:lJYrtzfO0
>>651

スクエニの公式発表です。それを

「根拠の無い妄想(願望)を書き込むのはやめてくれよ(^^ 」

は普通の人なら言わないのでは?疲れているんじゃないの?



657名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:54:54 ID:/RB7WMcZO
そういや、トレーラーの横に他のソフトと同じようにスクショあったが
アレもちろん動画からの切り抜きなんだよな?
すっげーボヤケてたんだが
658名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:56:05 ID:iVB5O1psP
>>656
今までも幾度となく公式で発表して公式で延期してる件についてどう思う?
それでも年内に発売するって断言できる根拠は?
659名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:06:15 ID:0B24Y3r00
FF11チーム作成中の次世代MMOはPC/360のみだな
660名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:14:12 ID:8XX0HayX0
今は隠してるだけで、FF14だろうな
本気で儲けようとしてるならね
661名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:23:31 ID:265/8UTB0
箱版先に出してPS3版はあとから出すんだろうな。

ショパンみたいに。
662名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:41:54 ID:f/J7ANgr0
>>660
案外13の1年後とかに発売かもなw
箱○やwiiで作ったらすぐできましたとかwww
663名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:45:57 ID:FG41XPVK0
さんざん別称はNG登録してたのに今度はチカセンか・・・
664名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:47:34 ID:Rj9J86NVO
トレーラー見たけど全員銃撃ってた。一部剣と素手がいた
全然ファンタジーしてない。ターミネーターみたい。購入意欲まったくわかなかった
665名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:49:08 ID:PF+9nx3s0
>>664
スクエニ的に、クラウドやエアリスの二世を産み出して
キャラゲーとして流行らせたかったんじゃね?

なんかFF7のムービーを始めてみたときと同じにおいを感じる
全然ファンタジーじゃねぇ!!ってのを
666名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:56:07 ID:0B24Y3r00
■eでファンタジーRPGが作れるのはFF11チームだけだよw
667名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:10:08 ID:DBioRdMP0
箱のグラフィックでFF13はやってみたいな
PS3グラはヘボいんでなWWWWWWWWWWWWW
668名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:12:28 ID:m4xF+ADa0
>>667
カクつき改善のPC版やりたいよ
669名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:49:38 ID:JlwVP6hh0
>>666
スクエニ和田が言うには、FF11作っている所の技術力が高いらしい。
670名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 18:40:44 ID:knqzAlVx0
ソニーは2000億ぽっちの在庫抱えたくらいでヒーヒーいってんのか?

こないだビルゲイツ個人がポケットマネーから寄付をしていたけど

その額3000億超えてたぞ

PS3はマイクロソフトはおろかビルゲイツのポケットにすらかなわないんだよ

かなうわけないじゃん

日本語版でないわけないじゃん 

絶対出るよ日本語版

671名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 18:46:54 ID:N0vmhzis0
まぁ日本語版は置いておくにしても、MSに敵わないってのは同意
672名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:37:26 ID:/yczJqjd0
今のスタッフは「クリスタルなんてただの石」って言っちゃう連中だから
もうファンタジーらしさは死んでる
673名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:56:38 ID:G7PAay8c0
どう見ても劣化スターウォーズだよね…
そんなに北米で売りたいのかヨ…
674名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:04:48 ID:X8HFz8Pf0
X-MENみたいに色んな攻撃手段があればいいのにw
675名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:09:52 ID:FvrfK8kO0
劣化スターウォーズという言葉を見て「ファイブスターストーリーズ」という漫画を思い出した。
676名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:35:16 ID:X8HFz8Pf0
677名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:03:42 ID:9/Otgl9M0
FF13が劣化スターウォーズなら
SO4は劣化親指スターウォーズじゃんw
678名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:05:12 ID:jWSS14y90
>>620
契約とかあったところで払った違約金以上に稼げればOKだろうが契約社会的に考えて。
どうせどっちのハードも圧勝するわけでなし。
679名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:36:44 ID:BVMpjM+m0
ソフトによっちゃ北米版も動くのあるんだっけ?
FFも期待できるかな
680名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:52:52 ID:Z0kvECIS0
>>678

欧米の契約書は神に対する誓約書みたいな意味が強いのでは?人間は
信用できないけど、私は神に誓って約束を守ります見たいに誓約をを
紙にしたためて契約する。それが欧米の契約社会。

例えば、スクエニが下請けの企業に仕事を頼んで、このゲームは売れそうに
なから、違約金を払うからやめろ!と言うような事を繰り返せば、誰も
スクエニの仕事を引き受けないでしょう(^^

681名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:05:21 ID:vTU+0zvp0
裏切りリストに追加する名前はあり過ぎて困っちゃうなwww
682名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:08:50 ID:kNmLBSSC0
もう味方リスト作ったほうが早いからね
683名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:10:06 ID:ukDx8tdVO
そもそも裏切りリストって考え方が恐いよ
684名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:14:22 ID:5LsiX4lI0
>>679
さすがに無理な仕様にするだろ・・・

してあげないと、スクエニ何されるか分からんぞ。
侍道3でアレだ。FF13だったら・・・

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
685名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:20:13 ID:Yu8RTcZz0
今のFFは名前だけが売り物だよな・・・
PS3と同じ状態だよな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4026591
686名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:07:58 ID:ayAhgu8oO
何も売る部分がない360どうすんの?
687名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:12:56 ID:NeYuDvVd0
ハハッワロス
688名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:17:24 ID:dCnAV68AO
全然魅力感じないよな
こんなものしか無いPS3カワイソス
689名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:29:22 ID:O6UPdgTHO
そもそも「法的に有効な契約によりPS3に独占供給」なんて話は過去一回も出てないだろ。
勘違い開発者が「技術的にPS3しか無理」みたいな事は言ったが。


独占契約なんて最初からなかったんじゃねーの?
690名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:35:29 ID:OreTxQJg0
>>680
むしろ契約に関しちゃ日本よりドライだろ向こうは。
691名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:22:14 ID:zZw03IZl0
普通、独占契約というのは他ハードで出した場合の売り上げ保障が付くのが常識だが、PS3のそれには売り上げ保証は無いということ。
じゃあ、他ハードで出せば?といって実際に出すと、多額の違約金を請求される。
唯一の回避策は名称を変えることだが、去年以降、それですら出来なくなってる。
692名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:27:56 ID:zZw03IZl0
「技術的にPS3しか無理」の本当のところは、実際には「技術的にNVIDIAしか無理」。
描画チップの性能がNVIDIAの方が上という神話(あとATIに対する互換性)のせい。
ただ、PS3に関してはチップが2世代古いこともあって、「技術的にPS3では無理」ということが多かった。
693名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:07:10 ID:Z0kvECIS0
>>690
欧米の契約がドライと言うのは、日本みたいなしがらみに縛られないで
契約を優先する言う意味で、>>687 契約に意味もないと言う意味じゃ
ないでしょう。

あくまで、契約を守る事に対して、ドライであって、契約を意味のない
ものと考えるドライではない。
694名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:14:06 ID:OreTxQJg0
>>693
契約を意味の無いものと考えるとは言っていない。
契約した以上、有効なのは法的に当たり前だし。

ただ、「神に宣誓しているから守るべきもの」でもないでしょ。
契約を守るか、違約金払って破棄するかはあくまでビジネスライクに
判断されると思うけど。
695名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:21:37 ID:ayAhgu8oO
まあとりあえずインターナショナル国内版もPS3オンリーだろね。
無印がでないのにインターナショナルがでるわけないし。
696名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:25:39 ID:jMawyAiu0
無印PS3版 
国内100万

PS3インタ版 
国内20万、海外100万

360インタ版 
国内10万、海外150万

PCインタ版
国内1万以下、海外20万(Steam 50万DL)
697名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:28:56 ID:O6UPdgTHO
>>691
妄想だろwそれ、何のための契約なんだ?

何の見返りもなしで縛りだけかかる契約なんぞ結ぶ奴はいないが?
698名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:34:46 ID:ayAhgu8oO
>>696
インタ版国内360はでないよ?
699名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:45:51 ID:yPwyFZwz0
まあ、FFはマイクロソフトが喉から手が出るほど欲しがっていたタイトルだからな。
700名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:46:55 ID:Z0kvECIS0
>>694
書き方が悪かったようですね。m(−−)m

契約に意味がないというのは、>>687 のレスの私の解釈。
欧米は人間不信(?)の社会だから、人間は絶対の神に契約を守る事を
誓約するのが契約社会の始まりと聞いている。

日本はしがらみがあるから、契約が終わってもずるずると言うパターンも
あるし、なあなあ!部分もある。欧米はドライと言っても、契約を守る
事が前提に成り立っているから、当然、契約突然解約に対してもそのことに
対しての内容が契約にも含まれる。だって、人間を信じていないだもん(^^

ビジネスライフに判断して、ドライに契約を打ち切るにしても、それは
あくまで、契約に従ってと言う意味でしょう。ドライと言うのはあくまで
契約に忠実と言う意味では?

もっとも、最近は絶対神ではなく「法」ですけどね。
701名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:49:24 ID:cn11jCKFO
MGS4も独占契約結んでないってはっきり言ってたような
第一FO3のDLCみたいに独占なら独占と言うだろ商業的に
702名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:52:11 ID:GZja+eRjO
>>699
まるでマイクロソフトにFFと接点がないかのような書き方じゃないか
703名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:06:47 ID:OreTxQJg0
>>700
ん〜、それって俺が言ってることと何か違うのか?
あと>>687のことはとりあえず別に語ってくんね?
俺じゃないんで
704名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:11:59 ID:d0oGzJ640
>>696
おいおい、確かに海外の市場はでかいけど、
平井も言うようにFFが一番売れるのは今でも日本だぞw
JRPGであることに変わりはないからな。
ちなみにFF12を例に出すと

・日本  PS2普及台数2000万台 FF12販売数 220万本    
・北米  PS2普及台数3800万台 FF12販売数 180万本 
・欧州  PS2普及台数3300万台 FF12販売数 110万本

705名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:15:05 ID:FCYRQnwl0
平井の言うようにしてたら会社潰れるってことだけは確か

PS3が国内でPS2ほど普及してたらそうだけどな

FF13は間違いなく海外セールス>国内セールスになるよ
706名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:22:06 ID:ru8+IRdu0
ぶっちゃけ国内100万いかないだろうなぁ
苦肉の策で世界両機種合わせて累計200万本!とか言う為のマルチだろ
707名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:22:23 ID:d0oGzJ640
>>705
MGS4も普及台数の割りに今まで通り売れたからそれはないよ。
海外ではフォールアウト3以上には売れないし、
北米でミリオン行くかどうかと言ったところ。
日本では170万程度になるはず。
708名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:33:46 ID:ru8+IRdu0
日本で170万?
煽りとか抜きにどう考えても無理だろw
709名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:34:50 ID:OreTxQJg0
>>707
MGSとFFの「今まで通り」は桁が違う
710名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:37:58 ID:FCYRQnwl0
強気を通り越してお花畑だなw
ハードル上げるのは結構だけど、発売してから辛いよ
711名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:40:46 ID:Z0kvECIS0
>おいおい、確かに海外の市場はでかいけど、
平井も言うようにFFが一番売れるのは今でも日本だぞw

欧米はPS3、箱○込み。日本はPS3のみ。もっとも、海外みたいに日本でも
箱○が売れていればいいんだけどね(^^

FF7ACC+F13体験版がアマゾンでドラクエ9を押しのけて1位に居座っている。
現在のPS3普及台数が280万台。11月、12月頃がFF13の発売だとすると
普及台数400万台くらいでFF13の売り上げは、その3分の1くらいの150万
から100万のくらいだと予想。

MGS4が普及台数200万台で70万弱くらい売れるのだから、FF13はそれより
有利な条件が揃っていると考えると150万本もあり得る気がする。

有利な条件の海外もアメリカと欧州で150万本ずつ売り上げれば、世界
累積で500万本も可能のような気もする。
712名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:44:44 ID:FCYRQnwl0
すげー、FFブランドは永遠不滅ですね!
こりゃ10年後には販売台数は今の2倍は軽いから
1000万本〜1500万本売ることも夢じゃないね
713名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:03:30 ID:OreTxQJg0
この5年ぐらいで状況は激変してるからねぇ
714名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:02:36 ID:3TkKZXBs0
これまでPS3が先行発売ってソフトあったっけ?
715名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:11:44 ID:7kJKEpLF0
侍道3
716名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:16:36 ID:RjG2D8gb0
侍道3は実質的にはマルチのPS3先行ではあるが
建前上はPS3独占をマルチ化だから、アガレストと同じ扱いな気がする

建前上でもマルチでPS3先行ってのはやっぱ思いつかんのだが…何かある?
717名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:31:01 ID:Z0kvECIS0
ガンダム無双
718名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:33:56 ID:H7EACC1D0
AC4は360独占からPS3先行だった
719名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:04:56 ID:6yK3bEgN0
ブレイドストームとか
720名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:05:39 ID:OreTxQJg0
>>718
逆じゃね?
721名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:19:40 ID:h2R56njp0
つか、PS3版FF13って本当に出るのかねぇ。
体験版が有料って事を見るに、作った分だけでも元取って開発中止を狙ってそうだけど・・・。
ファーストタイトルのGT5が同じ事やってるんだから、それに続いてもSCEに文句を言う権利は無いし。
もちろん、GT5を受け入れたユーザーにも。

今後ソニーは益々ヤバクなっていくし、PS3だってもうほぼ終ったも同然。
少なくとも、今世代でトップに立つ事は確実に無い。
イコール、今後もPS4等は出さない・出せない。
もうSCEに肩入れする必要ないし、潰れる寸前のソニーにびびる必要も無いんだよな。

わざわざ開発費が高くて、大半のサードが泣いているPS3を普及させる必要は無いわけで
Wiiや箱○が主流になった方がスクエニも、その他全サードも幸せになれるんだよね、結局。
722名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:26:47 ID:6QxpQHrY0
>>721

FFの制作費もずいぶん安くなったね(爆 でその後箱○版だけ出すという
お落ちですか?
723名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:29:20 ID:h2R56njp0
>>722
つまりGT5の制作費も安くなったって事か(爆
箱とは限らない。Wiiにマルチで出すかも知れないだろ?

PS3じゃないと絶対に不可能とまで言われたイマビキソウ。
あっさりWiiに移植されたじゃん。しかも完全版として。
724名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 02:32:00 ID:eH/hZkGCO
>>721
ごめんねw
国内360版ないのがそんなにくやしいの?w
725名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 02:53:42 ID:x05FvjnE0
体験版を作った段階でスクエニ開発陣がPS3の扱いにくさに挫折しなけりゃ良いけど・・・。
726名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 05:14:04 ID:VMT4ygae0
スクエニがPS3で60fps戦闘を目指すなら挫折するけど
妥協するからそうはならないだろ。
727名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 05:21:45 ID:x05FvjnE0
スクエニは妥協レベルでも作ったことが無いから分からんよ。
アイデアファクトリーレベルまで妥協するなら話は別だけどw
728名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:35:09 ID:GQjJ/IQe0
米垢でトレーラー落としてみたけど
時間掛けすぎたおかげで普通のゲームに成り下がってるね
なんか全然凄くない、FFなのにこの程度?って感じだた
ムービーじゃない部分は特に酷い
こんな出来なら年に1本だしとけよ
729名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:39:18 ID:MLbyRe3J0
つーかやっぱり発表時のスクショはやっつけプリレンダだったんだねって感じ
あのままのクオリティで発色の良い明るい空間を縦横無尽に飛び回るバトルが
実機で実現できていればアンチも文句言えなかっただろうな
730名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:48:30 ID:Iy9GajZZO
PS3アンチ、ソニーアンチがFFアンチに加勢してる。
国内PS3独占が無くなればFF13そのものに対する叩きは
緩和されるのでは?
731名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:08:52 ID:YNFVRayX0
>>720
ACってエースコンバットじゃなくてアーマー怒コアじゃね?
732名無しさん必死だな
プレイアジアでのSO4は3ラインナップ
Star Ocean: The Last Hope (Japanese language Version)(アジア) US$ 49.90 (~4,510円
Star Ocean: The Last Hope (English language Version)(アジア)US$ 49.90 (~4,510円)
スターオーシャン4−THE LAST HOPE HOPE− (日本)US$ 89.90 (~8,120円)

一番上の日本語アジア版が安くておススメ
FF13もたぶんいっしょだろ