FF13は、何故SO4に戦闘で負けてしまったのか part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:00:32 ID:NaImGZ/t0
なぜ 人員も期間も予算も桁違いのFFが

低予算、少ない人員のスターオーシャン4ごときに戦闘クオリティで負けてしまったのか (^_^;)
3名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:03:47 ID:NaImGZ/t0
4名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:04:21 ID:NaImGZ/t0
( ´,_ゝ`)
5名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:06:30 ID:ETumBNly0
>>1
乙デス。
ッテ、マダヤルノネwww
6名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:06:43 ID:NaImGZ/t0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d519245.gif
http://www2.uploda.org/uporg1976077.jpg

         _MSKK
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \  
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  なんでリザルトは揺れないんだお!
     \    |ェェェェ|    ./l!|  
     /     `ー'    .\ |i 
   /    ゚     ゚ ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
7名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:07:54 ID:/M+qb5Xt0
どうしてライトニングさんの髪の毛は微動だにしないのか。
8名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:10:24 ID:HEHE1+XB0
まだチラ見程度の動画だから詳しいことはワカランが、コマンド周りがデカ過ぎて邪魔だよなぁ
文字の大きさはコンポジでも見れるようにしないといけないから仕方ないが、
LRとか駆使してもう少し真ん中あたりのスペース開けるように工夫出来なかったのかな
9名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:10:42 ID:rMGDF2JF0
>>7
毎朝スプレーでガチガチに固めてるから
10名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:10:48 ID:NaImGZ/t0
>>7
最近のスタオーの戦闘動画見たけど
髪の毛も服もスカートも全部ヌラヌラ動いて
マジ凄かったわ

SOキャラは、スーパーハードワックスつけてないから、髪の毛サラサラやね

11名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:11:17 ID:ETumBNly0
>>7
シナイ、シナイ ヒツヨウナイ。

>>6
モウチョット、画像ガイイノ、張ッテヨ・・・・ドウセダッタラ
12名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:11:30 ID:xDrhrUom0
FFの戦闘が30fpsって確定なの?
13名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:11:45 ID:NaImGZ/t0
髪の毛 さらっさらやで ほんま
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00113.gif
14名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:12:47 ID:gP12YZmM0
ライトニングさんは重力で髪型を整えてるからな
15名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:13:53 ID:NaImGZ/t0
>>12
下手すれば30fps未満

箱○でFF13トレーラーみたけど、戦闘だけfpsが別とか、そういうつくりじゃない。

FFシリーズが60fpsだったことは、一度としてない。
16名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:18:35 ID:CGDXD3AMO
17名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:19:57 ID:ETumBNly0
>>15
イインジャネ? 30fpsミマンデモ。
特定個人ノ、FFジャナインダシ…
18名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:23:08 ID:/M+qb5Xt0
>>15
>下手すれば30fps未満

そんなので光速の異名をもつライトニングさんの
動きを表現できるんだろうか。
19名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:26:28 ID:TdxToOhs0
>>13
FF13よりキモイよ、なんか動いてる萌えフィギュアみたい・・・
ーoーllll
20名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:27:01 ID:NaImGZ/t0
>>18
ぶっちゃけバク転してるだけですw

敵味方人数多いと フレームスキップor処理オチするだろうな
ラスレムみたいになりそう
21名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:28:14 ID:ETumBNly0
>>18
イインジャナイ?
オレヤ、アナタノタメダケニ、ツクッテルワケジャナイシ…

デモ、イイ出来ヲ、期待シテタ気持モ、ワカル。
技術ガ進歩シテモ青天井ッテワケニハ、イカナイダロ・・・
22名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:28:28 ID:lGCLNxEO0
ライトニングさんは光速だが巨大ロボのカッターをあえて受けるプロレス魂を持っている
23名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:28:41 ID:rMGDF2JF0
PS3って劣化するモノばかりだね^^;
24名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:29:41 ID:NaImGZ/t0
>>19
あ? おまえ 「FF13より」ってなんだ? 「FF13より」ってのはよぉ? 

まるで基本FF13がキモイみたいな言い草じゃねぇか
野村大先生のモデリングにケチつけようってのか? ディスってんのか?てめぇ
25名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:30:05 ID:/M+qb5Xt0
>>20
>ぶっちゃけバク転してるだけです

あのヘルメットヘアが落ちないか不安です。
野村ファンタジーが吉本新喜劇みたいになってしまう。
26名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:30:23 ID:rMGDF2JF0
野村先生は神
27名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:31:42 ID:CGDXD3AMO
28名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:32:29 ID:NaImGZ/t0
野村大先生に逆らう奴はみんな、
黒い服&シルバアクセ&zipにされます
29名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:34:46 ID:NaImGZ/t0
>>27
動画キャプで騙される奴はもういないぜ メーン
30名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:35:48 ID:/M+qb5Xt0
>>26
ですよ。「メイキングオブFF13 - 野村仕事・設定構想集」とか出たら
買いますよ。
31名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:37:23 ID:TdxToOhs0
>>24
悪い
「FFより」>>「野島のシナリオ、野村大先生自身のファッションセンスとその腐ァンより」
にしとく。
32名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:39:02 ID:2UjvcX0d0
>>29
どうどうと動画キャプ貼ってるお前が言うのかそれをw
33名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:39:48 ID:l2TAUhnW0
戦闘に関してはSO4が圧勝しそうだ

FF13もう少し頑張ってほしいな
34名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:40:22 ID:NaImGZ/t0
>>30
おれは、野村大先生写真集が出たら絶対買います
35名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:41:55 ID:lGCLNxEO0
設定集面白そうだなペリティシリウム的に
36名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:42:29 ID:ETumBNly0
>>29
ワロタw
37名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:43:48 ID:/M+qb5Xt0
>>34
写真ひとつひとつに「ガイアが俺に…」みたいな超クールな
ポエム付きですよね。俺も買いますよ。
38名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:46:39 ID:rMGDF2JF0
雑誌でFF13ヴェルサスとは何かと聞かれた時の野村さんの返しには鳥肌が立ったよ

今までで一番でかい化け物とか言っててさw
こんな言葉は野村先生じゃないと無理
39名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:48:25 ID:ovDdIHvB0
>>27
重攻撃騎マナスヴィンて
40名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:51:52 ID:/M+qb5Xt0
>>39
そういうネーミングひとつにも彼の人生を感じますよね。いや、人聖と
言った方がいいかな。
41名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:55:42 ID:5Hsf7IjL0
動きが硬いしモデルもぱっとしないな・・・
42名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:57:59 ID:byc2CZqHO
ヲタ丸出しの山岸のほうがノムより好感持てる
43名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:01:26 ID:gP12YZmM0
ノムはもう厨ニ超えてるだろww
行き過ぎて誰も到達できない厨個性になってるw
やっぱ何でも極めてしまえばかっこいいんだよw
44名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:01:28 ID:NaImGZ/t0
http://na.square-enix.com/starocean/imgs/characters/screens/edge3_full.jpg
人殺しそうな顔しとるなエッチさん
45名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:03:05 ID:NaImGZ/t0

なにおまえら野村大先生バカにしてんの?マジでキレそうなんだが・・・
おまえらとはセンスもかっこよさも、格が違うっつーの
そこらへんのジャニーズが霞んで見える 
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/2746.jpg
46名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:03:41 ID:eA2sOx2q0
Final_FantasyXIII_Trailer_1080p.mp4 353MB
http://poseidon.dl.playstation.net/cdn/EP0082/NPEL00120_00/FREE_CONTENTvSmLQdeSi67EIM92Y7BH/Final_FantasyXIII_Trailer_1080p.mp4

やっぱり戦闘シーンが一部カクカクだな。

再生してるPCのスペックが糞なのかねぇw
Core2 Duo [email protected] + P45
MEM 3.25GB
HDD Raptor 74GB
RADEON HD4850

デコーダ:ffdshow
CPU使用率:25%
47名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:05:03 ID:NaImGZ/t0
>>46
箱○かPS3もってるなら、トレーラー落として確認しろよ
48名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:05:15 ID:gP12YZmM0
あんな現代の新宿みたいな所をファンタジーにして
ホストとキャバ嬢が魔法使ってる世界なんて
誰が思いつくよww
あれは五反田あたりじゃ到底思いつかない域に達しているw
間違いなく才能だよあれはw
49名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:27:23 ID:+uKCxcQg0
SO4って開発に5年かかってたのか

http://www.xbox.com/ja-JP/start/rpg/interview5_1.htm
50名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:31:55 ID:fRhLPTO+0
スクエニのゲーム同士で揉めるなよみっともない
51名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:41:56 ID:byc2CZqHO
>>49
構想を練り始めたのが5年前ってだけだろ
実際にまともに開発しだしたのは早くてもVP2以降だな
52名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:45:56 ID:NaImGZ/t0
【映像配信スケジュール】
1月30日 ラッシュコンボや新キャラクターのサイトアウトなどバトル映像公開
2月3日 新CM公開
2月6日 未公開プライベートアクション
2月13日 最新プロモーション映像&アイテムクリエイション
2月19日 バトル映像追加公開


楽しみじゃのうww 楽しみじゃのうww
53名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:52:35 ID:+uKCxcQg0
実際の開発期間は、だいたい 5 年ぐらいでしょうかね。

って思いっきり書いてるだろ
54名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:54:02 ID:KHoLuIkj0
>>1
FF13てFF12から、どう変わったんだよこれ
挿入されるムービーだけ強化されてるのか?
55名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:54:26 ID:1Vi661Lm0
3月4月には開発中止のお知らせがありそうだけどなw
56名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:04:20 ID:CGDXD3AMO
57名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:04:48 ID:hXd4BiM10
>>53
エンジン開発も含めるし、
VP2、VPDS、インアン開発やりながらの同時進行なわけだから
単純に5年とは言えなそうだけどね
58名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:05:14 ID:ioV+CZEG0
もうSO4の動画が公式にきてるね。
動画でけえwwww
戦闘終了時のおっぱいの腰振りがエロいぜ・・・ふぅ
59名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:06:45 ID:ioV+CZEG0
>>56
ヴァンがアーシェに延髄蹴りくらっとるwwwww
ってかパンネロたんの尻最高!
60名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:07:59 ID:+uKCxcQg0
開発者が5年と言ってるんだからねらーが妄想しても何の説得力も無い
61名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:08:36 ID:NaImGZ/t0
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00112.gif

マトリックスができる分スタオーのほうが戦闘かっこいい
62名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:10:21 ID:fRhLPTO+0
とりあえずそろそろジャンルが違うことを理解しようか
63名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:12:18 ID:/M+qb5Xt0
ヒートアップしてきました。
64名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:12:25 ID:3ByVZwI20
FF13は演出重視の戦闘らしいけどSO4のがよっぽど拘りが見えるよな
カメラワークもそうだしいろんなところ揺れてるから飽きないし
http://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00030.gif

FF13は動作が早い!とは思えるけど戦闘に関して凄いと思えるところがない
あれで対面戦闘じゃなくて、敵を乗り越えたり後ろに回り込んだりする要素でもあればまだ違ったと思うんだが
65名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:15:55 ID:zhVwejcB0
>>62
え?wどっちもRPGですよ?w

でもアクションバトルで60fps+超絶グラを再現できてるのに
なんでコマンドバトルで30fps(可変w)しかでてないん?
66名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:16:15 ID:C723eXjI0
>>61
これって自分で操作して背後までいってるの?
67名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:18:22 ID:0j9PKZn0O
こんなスレ建ってても国内マルチが来たら「GK涙目w」とか言うんだろ?
アホらし。
68名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:18:34 ID:+uKCxcQg0
シンボルエンカウントでバトル画面にワープすれば作るのも楽だからな
69名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:18:46 ID:fRhLPTO+0
>>65
戦闘のジャンルが違うって言ってるんだよ
どっちが凄かろうが知ったこっちゃない
70名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:20:33 ID:+uKCxcQg0
比較するんならどう考えてもTOV
71名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:21:40 ID:R9zwqQOh0
>>3
冗談抜きでマジで10-2と12を混ぜただけだな
72名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:22:00 ID:NaImGZ/t0
>>67
涙目じゃ済まないだろ・・・・ 

スタオーマルチが来てもそれは同じこと


ダッチダッチと叩きながらも

「PS3で出したほうが売れる」とか煽るし、意味わからん
73名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:36:40 ID:uNdDKv/c0
>>67
そりゃ実際「GK涙目」なんだからPS3ユーザー以外なら言うだろ。
このスレと何の関係があるんだ?
74名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:36:48 ID:CGuigVst0
「PS系ハードにソフトを出すのはサードの義務!」
とか本気であの気違い集団は言ってるからなぁ
75名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:55:38 ID:0XEtkNYR0
スターオーシャン4はエンカウンター時に読み込みあるから、シームレスじゃないから残念!!!
76名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:56:42 ID:T3K2wsps0
>>62
FFの方はコマンド式で30FPS以下?なんだからオブジェクトやエフェクトなんかを
SO4よりもっとリッチに使えるはずだろって事ですね、わかります。

まあコマンド式で演出多可だと毎回普通のたたかう、で召還獣演出並の長さになったらたまったもんじゃないがw
77名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:58:11 ID:+uKCxcQg0
SO4みたいにシンボルエンカウントでバトル画面にワープすれば作るのも楽なんだろうけどな
78名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:59:32 ID:pYkL7/a+O
新しい戦闘動画出てるけど,SO4の戦闘がPS2レベルでワロタ
79名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:01:23 ID:kxdFnSM10
しかし携帯
80名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:02:32 ID:0XEtkNYR0
XBOX360ガンバ
81名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:04:11 ID:/M+qb5Xt0
指摘されたのでPCにしました。
82名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:07:57 ID:1TcenIaB0
なんじゃあのFFのグラは!
PS2かw
もう一度作り直せ!
83名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:09:08 ID:ioV+CZEG0
>>82
ゲームやる前に眼科池
84名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:12:20 ID:MPEfAXzq0
コマンド戦闘なのにアクションのSO4に負けるFF13って存在意義あるの?
PS3が低性能である事を考慮しても酷すぎる
85名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:12:40 ID:gEUNbrQ80
>>83
袖が六角形なのはどうみてもPS2じゃん
86名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:13:24 ID:fRhLPTO+0
>>84
勝負にならないし戦う意味もない
お前が言いたいのはPS3が低性能ってことだろ
87名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:13:49 ID:+uKCxcQg0
PS2レベルっていうかアクションRPGが次世代RPGみたいな扱いは余りにも滑稽すぎるんだよなあ
3DでアクションRPGはPS2やGCの頃から出てたのにPS3や360の時代でアクションRPGをヨイショしだしたのは気持ちが悪い
しかもシンボルエンカウントという昔ながらのエンカウント方式は良いらしい
敵が見えてればバトルを避けるのが楽ということらしいが
FF12はシームレスで逃げるのはかなり楽だったよなあ
88名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:15:53 ID:1TcenIaB0
>>83
ごちゃごちゃ言ってねーで作り直すように電話してこい!
89名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:17:17 ID:1XcTux/90
FF13ねぇ、まぁ見た目きれいだけど、それだけだな相変わらず

FFは6までは何周もしたりしてたけど、FF7以降は一周しかしなくなった
一周目は見た目でモチベーション出てくるけど、二周目以降する気にならん
人気のある映画を何本か見るほうが楽しめるだろうな
90名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:17:32 ID:3ByVZwI20
http://www4.uploader.jp/user/redalarm/images/redalarm_uljp00031.jpg
手のモデリングが適当
髪は揺れない
マフラーは動作毎に同じ動きしかしない
30fps以下
色調が暗い
コマンド戦闘なのにカメラワークが悪い
ロスオデの時に散々叩いてた攻撃後毎回定位置に戻る対面戦闘
91名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:19:04 ID:+GX6/0r70
うーーーん
フルHD40インチで改めて見たが
だめだなこりゃ

まずライトニングのスカートの中が無い
両手広げるザコ幼女の指が四角だし手のひらに手相が無い
戦闘シーンで処理落ちしてライトニングの頭が欠けてる
戦闘パート全体が2コマづつ同じ画像になってるもんでカクカクしてるー

あとバトルターン終わるごとに
バクチューしながら定位置に戻る音速のへんてこ騎士
なんとかしろよww

こんなの、毎バトルターン毎にやってたらストレスたまるだろw
92名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:20:34 ID:9LO1zKAI0
>>45
それ飯野賢治だし、野村じゃニアよ
93名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:21:07 ID:SvZMzAjv0
FF13のグラって下手するとロスオデ以下じゃないか?
戦士はこんな糞グラでも綺麗とマンセーするのかね
94名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:24:06 ID:uNdDKv/c0
下手するも何もロスオデ以下だろ。いくら何でもロード時間はFF13が勝つだろうけど
95名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:24:21 ID:JikbTFLu0
糞グラ言ってるけどかなり綺麗だろ
フレームが低いだけで

特にバク転とベヒモス走ってくるところで処理落ちは直せ
96名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:24:35 ID:E+zaoWBI0
http://www.gametrailers.com/player/44947.html
SO4の余りにもアレなバトルが海外でも話題に
97名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:26:17 ID:E+zaoWBI0
http://www.gametrailers.com/player/44952.html
SO4の余りにもアレなバトルが海外でも話題に 第2弾
98名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:32:52 ID:ioV+CZEG0
SO4の戦闘、テンポ悪くね?
アクションなのにびみょーだな。
フィールド画面はそこそこだ
99名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:36:02 ID:3ByVZwI20
>>98
コマンド選ぶ時間があるからFF13の方がテンポ悪くなるよ
100名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:39:01 ID:SvZMzAjv0
SO4はまだテンポがいい方だろ
101名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:39:29 ID:ioV+CZEG0
>>99
いやいや、FF13はアクションじゃねーだろ。
102名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:40:43 ID:ioV+CZEG0
>>100
TOVのがテンポがよかった。
インアン(エンカウントないからちょっと違うタイプだが)もよかった。
SO4はなんかテンポ悪い。
103名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:44:56 ID:KDiOPpvQO
>>101同じRPGですよ。

104名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:45:20 ID:gEUNbrQ80
テンポって具体的に何かね
105名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:46:54 ID:1hjCI2Mv0
>>101
ファイガ撃つのに3ゲージ溜まるまで棒立ちの方がテンポ悪いだろ
106名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:47:18 ID:kxdFnSM10
>>102
ああ、俺も聞きたい。
TOVとSO4のテンポの違いって具体的に何?
107名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:47:40 ID:uNdDKv/c0
>>102
TOVが良くてSO4がダメって何が違うんだ?
108名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:49:25 ID:fRhLPTO+0
>>103
戦闘の系統が違う
FFとSOは比べても意味がない
テイルズと比較してみてはどうかね?
109名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:52:20 ID:1hjCI2Mv0
>>108
GKのいう古クッサイ対面コマンドバトルってことでいいの?
110名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:53:46 ID:75CZ4I+EO
>>102が必死に考え中ですのでしばしお待ち下さい
111名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:54:27 ID:I34QmYi70
>>102
それは無い
112名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:54:49 ID:3ByVZwI20
てかFF13の戦闘システムってセガサターンのパンツァードラグーンAZELで既にやってるんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3108201
113名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:55:14 ID:C7+HSqIp0
そんなにSO4が気になるなら体験会で実際に触れてきてみたら?
Xbox360購入出来ない宗教でも、体験プレイなら遊べるでしょ。
箱に触れると指が腐るとかいう人種なら知らんがw

http://blog.square-enix.com/eternalsphere/2009/01/so4_2.html
スターオーシャン4の先行体験会を行うことが決定しました!
日時:1月31日(土)12:00〜17:00
場所:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 1F
※雨天決行

試遊された方のうち、先着100名様にポスターもプレゼントします。
また、今回の試遊台は東京ゲームショウとは異なるセーブデータを使用しております。
新規キャラクターなども登場しておりますので、この機会に実際にプレイしてください!
114名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:55:18 ID:JNSdAMIc0
>>112
またパンツか
115名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:56:04 ID:fRhLPTO+0
>>109
あの動画見てそう思ったのならそうなんじゃないか?
116名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:56:06 ID:T3K2wsps0
定位置に戻る対面戦闘がいやだとすると、グランディアみたいにするしかないか
シームレスだとダンジョンなりの地形がそのままでもろ影響するのでバランス取るの大変かw

>>107
TOVはエンカウントは、ぱしっぱりーん、「いくぜ!」で戦闘開始だけど
SOは動画見ただけだと、エンカウント後に戦闘フィールド全体を見渡して戦闘開始、テンポ悪いって言ってるのはこの辺かもしれんね
117名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:58:10 ID:KDiOPpvQO
TOVみたいに即戦闘はないんじゃないかと思うSO4。
まだ解らないけど・・・
118名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:59:07 ID:GCzN/FGg0
売り上げも知名度も・・トライエースに勝ち目はねーずら
やっぱり親分には勝てん
119名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:59:19 ID:kxdFnSM10
>>116
戦闘開始カメラってTOVん時はオプションで変更できたよね
SO4はそこんとこどうなの?
120名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:00:34 ID:BHgsmvujO
SO4までもう少しかー。
楽しみだなあ。

FFも楽しみだが、でるのまだ先だしなー。
とりあえずブラシアップされることを祈るかな。
121名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:01:20 ID:Nptk2mz/O
ヴェスペリアのロード速度は尋常じゃないからな
122名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:01:47 ID:KDiOPpvQO
売り上げの話なんかどうでもイイ。

うちら社員じゃないし。
123名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:02:29 ID:C7+HSqIp0
今日の体験会でその辺の情報は来るだろうよ。
実機で遊べるまたとないいい機会だし。
箱に興味ない人にも興味持ってもらえると良いね。

箱通のインタビュー見たけど、このワクワク感は異常。
削った要素は全くない!寧ろ過去作に比べて内容的にかなりボリュームアップしている。
クリアした後が本番というコメントには期待できそうだ。
124名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:02:57 ID:cQL3LeUMO
>>121
ロード中に本が読めなくて残念だったぜ
125名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:03:11 ID:GCzN/FGg0
So4から入るわけだが・・それ終わったら1,2,3とやらなきゃ行けないのか?
始まりの話なんでしょ
126名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:03:14 ID:uNdDKv/c0
>>116
オプションかボタンで飛ばせそうな気もするけど、まあ現時点じゃわからんわな
定位置に戻らないRPGってのはラスレムがやってる
127名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:03:30 ID:sfULjpRy0
うりあげかんけーねーよw
面白いかどうかが重要。
開発が今までのシリーズより容易だったって開発者が言ってるって事は、
クオリティーが上がってるっていうことだろw
おもしろさの。
面白いに決まってるジャンwwwww
うっはw
128名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:04:31 ID:TMT9h2AX0
>>1
同じPS2で出てた頃から戦闘の完成度はAAA>>>>>FFなのは常識だろ
今更何が疑問なんだ?
129名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:05:42 ID:ioV+CZEG0
いろいろ言葉を探してみたけど
このテンポがいい悪いの感覚をどう表現していいかわからね〜。
なんとなくなんだ、ごめんな。

戦闘開始時のフィールド見渡しって、
TOVの時は「全体が把握できね〜じゃんw」って言われてたっけ?
そんとき引き合いに出されてたのがショパンだったかな。

ショパンってストーリー以外は丁寧に作られてたな。
130名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:06:32 ID:ioV+CZEG0
>>124
ネオジオCDオヌヌメww
131名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:06:36 ID:cQL3LeUMO
後20日でできますよ、お前ら!
俺は18日後だけどね!
132名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:07:18 ID:ioV+CZEG0
>>131
フライングいいなぁ。
オレはセブンイレブンで予約済み。
133名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:08:24 ID:cQL3LeUMO
>>129
そもそもアクションは自分でプレイしなきゃテンポ悪い、いいなんてわからないと思うよ
134名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:10:03 ID:gEUNbrQ80
ショパンは敵の種族と配置が毎回固定だし見渡す意味は無いんだけどね
1回1ターンで倒せるパターンを見つけたらあとは作業するだけ。
135名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:10:11 ID:JNSdAMIc0
>>131
じゃあ俺は12時にヨドバシ行ってくるわ
136名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:11:18 ID:cQL3LeUMO
>>132
セブンもいいらしいね!
あれ控えに7:00からって書いてあると思うけど
セブンに届いた瞬間からレジ通せて売ってもらえるからw
参考にしちょ
137名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:14:51 ID:T3K2wsps0
>>126
そだね、動画みただけだし実際遊んでみないとなんとも言えないやね
つうかTOV後だと大抵の奴はテンポ悪くなりそうだがw
町迷宮、フィールド間のロードも戦闘ほどじゃないけど早いし
FF13もシームレスをうたっているけど、アクションならともかく
コマンド戦闘なら流れは止まるだろうからなあ

ラスレムは対面戦闘じゃなかったのねん、買ってないからわからなかった。
138名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:16:42 ID:C7+HSqIp0
箱通インタビュー引用
TOVみたいに序盤と後半で戦闘に幅が出るようになってたり、SO2みたいに、もっさりの序盤と
高速の終盤みたいに変わってる可能性もあるな。

山岸 バトルを含め、ほぼノーロードで進行するように調整しています。
とにかく高速になっていますので、ストレスなく遊べると思いますよ。

システムの違いによる要素の増減はあっても、完全に無くしてしまった要素はありません。
逆にジャンプの概念を入れた事で、戦いが平面から立体へ、さらにそこから付随してサイトイン、サイトアウト
などのシステムも生まれて、寧ろ膨れ上がった印象があります。

これまでの作品の基本的な部分は踏襲し、プラスアルファで組み込まれている部分が非常に多い。

リアルタイムでこれだけ綺麗に、尚且つ高速で動くバトルシーンには期待して欲しい。
アクションバトルですし、スピード感には非常に気を使って作ったつもりです。

139名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:18:47 ID:fRhLPTO+0
>>138
低能のバカのレスじゃなく
これ見るとものすごいおもしろそうだな
140名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:18:55 ID:C7+HSqIp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5989137
PC版 ラストレムナントベンチマーク

リーダー制限なしだけでかなりの別ゲームに・・・。
要求スペックから察するに、箱で出来なかったのは箱のスペックのせいだったみたい。
PS3では動かす事も出来なかった・・・が正しそう。
141名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:20:21 ID:Q7CWw48p0
髪の表現の仕方は12からかわってねーな
142名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:23:10 ID:BHgsmvujO
ラスレムの戦闘はあたらしかったなあ。
粗はいろいろあったけどチャレンジ感はよかった。
個人的にはおもしろかったしね。
143名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:25:48 ID:C7+HSqIp0
ラスレム糞糞言われてるけど、個人的には実績やり込みまくるほどハマったな。
PC版を是非たくさんの人にプレイして欲しいと思う。
ハード宗教関係なくなったし、スペックはライト向けでは無いけど。

FF13 PC版も噂Lvじゃ済まないかもしれない。
144名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:26:39 ID:ioV+CZEG0
>>140
オレのぼろPC、アベレージ17でオワタ。
145名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:28:16 ID:/OkqjRvcO
一般どころかゲーマーですら
なかなか用意してないだろうあの推奨動作環境
146名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:29:00 ID:ZnzMVJTX0
まじめにSO4が勝ってるのフレーム数とエフェクトの派手さぐらい
あと髪が動くってとこ
147名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:29:03 ID:gP12YZmM0
1280x720ならいい感じでできますねえ
148名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:30:32 ID:/M+qb5Xt0
乳が揺れないのはライトニングさんが貧乳だからで済みますが、
髪の毛が動かないのはちょっと苦しいですね。
149名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:31:29 ID:S/G07G2C0
やった奴ならわかるけど、あれリーダー制限無くしたら超絶ヌルゲになりそうな予感がする
150名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:31:46 ID:ioV+CZEG0
>>148
今千早の悪口言っただろ!
151名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:32:23 ID:BHgsmvujO
FFの戦闘も見た感じは面白そうだし、■だから上手くまとめてくると思うけど
8とか10みたいな糞戦闘だとお断りしますだなあw
152名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:32:47 ID:ioV+CZEG0
>>149
でもレンタル衛兵じゃ感情移入できないし
リーダー制限撤廃は大賛成。
360もDLCで制限解除こないかねぇ。
153名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:33:13 ID:Ph14MZlk0
FF13の髪の毛動かないのは重力操ってるからか?ww
154名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:34:35 ID:T3K2wsps0
偽乳特戦隊ですね、わかります。
155名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:34:47 ID:+dZKcPDy0
>>148
おま、、光速で重力に押しつぶされて消されるぞ
156名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:34:56 ID:3ByVZwI20
>>146
カメラワークとSEもな
FF13のSEしょぼすぎ
157名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:38:27 ID:ZnzMVJTX0
カメラワークは特に差はないよ
SOは全体が広いから、動いてるだけ
158名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:38:41 ID:S/G07G2C0
>>152
それは同意
DLCで来るならもう一度最初からやり直すかもな
159名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:38:52 ID:/M+qb5Xt0
誰もいないところで、ふとない乳を寄せてあげようと試みる一面もあるようだ。
160名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:39:43 ID:ioV+CZEG0
>>159
萌えるwww
161名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:40:05 ID:nulW12sv0
なんかストーリーつまんなそう
162名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:40:47 ID:BHgsmvujO
>>158
個人的にはゲイツ発生してもいいからやってほしいw
163名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:45:32 ID:9Vt54Omi0
鎧盾剣などの伝説の武具が出てきて
おなじみのジョブやジョブチェンジシステムがあって
とりあえず最初のフィールドは中世ファンタジー風の牧歌的な緑の草原みたいな
そんなFFを今の技術で作ればいいのに。
なんでこんなギッチギチのSFになっちまったんだよ。
164名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:46:25 ID:gP12YZmM0
>>163
消えろ化石
165名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:46:26 ID:ZLOtYxabO
無い乳すぎてクリムゾンに相手にされないライトニングさん
166名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:46:32 ID:C7+HSqIp0
野村氏のひきだしだと難しそう・・・。
167名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:48:07 ID:fRhLPTO+0
>>163
釣りだよな?
168名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:48:15 ID:+dZKcPDy0
>>163
いまこそそういうのがほしいな
169名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:49:39 ID:ZLOtYxabO
伝説の武器は出るだろ

エクスカリバーとイージスの盾くらいは
170名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:51:18 ID:BHgsmvujO
>>163
ゲームをする楽しさよりストーリー見せる方向にいっちまったからなあ。
8から売りだった戦闘システムも糞になったし。。。

なんか初心にもどった感じのつくってほしいよね。
171名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:51:58 ID:S/G07G2C0
何故か坂口が作った映画版FFみたいな世界になったよな
172名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:52:33 ID:cQL3LeUMO
>>163
普通に欲しいです

つか絶対FC、SFCでのFFをHD機でリメイクして出した方が飛びつく奴多そうなんだけど
173名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:53:21 ID:SvZMzAjv0
FF13もどのみち演出、ストーリー、ムービーだけで見えるだけのゲームだろうな
今の第一にまともなゲーム性を構築できる訳が無いし、グラフィックも汚いから
174名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:54:07 ID:C8TE1sL10
>>170
北瀬がシステム系嫌いだから無理。
髭がコントロールした最後のFFが9、関わりは12初期まで。

8,10は北瀬・野村FF・・・・この色が嫌いなら13は辞めた方がいい。
175名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:54:19 ID:zhVwejcB0
野村がいる限りFFはずっとこんな感じだよ
もう坂口はいねーし植松もメインテーマくらいしか曲書かないし
176名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:54:43 ID:ioV+CZEG0
>>168
そこでオフライン版FF11の登場だな。
ヴァナを舞台にFF12のシステムで冒険とか、もう勃起ものだ。
177名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:54:55 ID:JNSdAMIc0
>>153
クタ「髪の毛1本そよぐだけで面白い」

遊びじゃないんだよ!
178名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:55:42 ID:ZLOtYxabO
世界観は10と12のどことなくアジア感が好きです
179名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:57:18 ID:cQL3LeUMO
そもそもFFとは何ぞや、とゆうのを誰かエライ人が真剣に考えて実行して欲しい
DQを見習えよ
180名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:57:25 ID:BTZ/0gk+0
ナンバリングにおいて生みの親とされるスタッフがいなくなるのってのはなぁ・・・
AAAだとシリーズ存続は無理になるだろうし、FFだからこそ残ってるのかな
181名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:57:41 ID:9Vt54Omi0
>>176
俺もそういうの望んでいるよ。
FF11はアトルガンまでやったけど、楽しかったよ。
とうとう一つのジョブも70までいかなかったし
ミッション全部クリアした追加ディスクもなかったけどなw

世界は好きだった。オフでのんびり隅々まで冒険したい。
182名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:58:26 ID:SvZMzAjv0
DQもレベル5が関わるようになってから駄目になったしな、DQ6までは面白かったのに
183名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:58:35 ID:9Vt54Omi0
今のFFとか、ドラゴンボールGTみたいなもんだろ。
184名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:59:15 ID:S/G07G2C0
>>175
ところが公式サイトで流れてる音楽は植松じゃないんだよな

植松、本当に関わってるのか?
12の頃に関わるって言ってたけど、それ以降何の音沙汰も無くないか?
185名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:59:36 ID:3ByVZwI20
186名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:59:42 ID:+dZKcPDy0
もっと原点に戻ってロードオブザリングみたいなのがいいな
まぁみなさんが嫌悪する洋ゲー顔になるわけだが
裂け谷なんかは映画をみてもとても美しい
187名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:00:24 ID:zhVwejcB0
もともとのFFってか坂口FFは、ノスタルジーなんだよな
故郷に関連したストーリーや過去の遺物とかそういった物が多いし、世界観もどこか懐かしい感じがする
野村FFはもう近未来スタイリッシュFFだな
188名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:00:51 ID:cQL3LeUMO
>>182
ですね
でも7は大好きだw
二度とやりたくないけど

8、9は死んどけ^^
189名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:01:39 ID:ioV+CZEG0
>>184
あれだ。
ファンファーレとチョコボとFFメインテーマだよ、きっとw
190名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:02:19 ID:JNSdAMIc0
>>184
断ったけどしつこいからメインテーマだけ
191名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:02:45 ID:ioV+CZEG0
>>188
ああ、7はもう1度やれ、って言われたらにげるw
石版探しはもう嫌www

でも面白かった。
192名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:03:31 ID:ioV+CZEG0
メインテーマはまじ神曲だよな・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=195QtkOJCYg
193名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:03:57 ID:ZLOtYxabO
>>185
ライトニングさん顔色悪いな
194名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:05:01 ID:Ds28sf8N0
今回の13はFF8並のクソゲー臭がプンプンするんだ
195名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:05:24 ID:jbDBTwfl0
石版探しと言われて108枚の石版を思い出した俺は多分化石。
196名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:06:15 ID:ioV+CZEG0
>>195
ラストハルマゲドン??
197名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:06:23 ID:Ds28sf8N0
>>195
ラストハルマゲドン乙w

そういや今夜はアルマゲドンだったなww
198名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:08:01 ID:C8TE1sL10
>>184
髭と同様、FFは12初期までし関わりがない。
髭を切ったスクエニに恨みあるみたいだし。
199名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:08:45 ID:9Vt54Omi0
>>194
俺も同じ匂いを感じている。
間違いなくFF13はFF8と同系統の作品になるだろう。
200名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:09:40 ID:zhVwejcB0
そういや植松がどっかのインタビューで今のFFはFFって名乗ってほしくないとかそれっぽい事いってたな
201名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:09:48 ID:fRhLPTO+0
>>199
それは売上的には売れるということでよろしいか?
202名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:10:24 ID:cQL3LeUMO
植松と髭って恋仲なの?
203名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:10:44 ID:S/G07G2C0
>>190
そのメインテーマって、いつも使ってるFFのテーマだろ?
新しく書き下ろしてるわけじゃない。名前貸してるだけだ
204名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:10:47 ID:9Vt54Omi0
>>201
売り上げかぁ。
ハードの普及台数からいって、過去最低になるんじゃねーの?
205名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:11:24 ID:1hjCI2Mv0
>>198
坂口かかわってないならFF名乗るなって言ったんだっけ
いまのFFはホント名前だけでスッカラカンだからな
206名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:11:25 ID:SvZMzAjv0
>>200
ブルドラとロスオデのサントラの冊子で言ってたんじゃなかったか
207名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:11:37 ID:1TcenIaB0
>>183
マジでそうだなw
208名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:11:39 ID:S/G07G2C0
>>200
FFは6までだとも言ってたな
植松からしたら面白く無いのは当然だと思う

なのにFF13で、いつも使ってるメインテーマを使うからって植松の名前が出てくるのがおかしい
209名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:12:19 ID:/2yBMtvB0
>>186
次世代か次々世代機では
天野絵のキャラがリアルタイムにヌルヌル動くFFが出来る
ってマジで思ってる。
なんとかそれまでは生き続けようと思ってる。
210名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:13:19 ID:9Vt54Omi0
>>209
残念ながらそんな時代になっても
ヌルヌル動いているのは野村絵のキャラだろうな。
211名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:13:26 ID:r74BWBou0
SOが体験版配信しないのはスクショ詐欺がばれるからだろw
箱の動画だとジャギジャギだし
212名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:13:28 ID:ioV+CZEG0
>>209
VSシリーズで
天野vs金子
とか出ないかねw
213名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:14:24 ID:SvZMzAjv0
FF13が爆死して北瀬と野村がクビになったらまだマシになるかもしれんな
214名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:14:33 ID:ioV+CZEG0
>>211
そのへんは体験会が明日あるから報告あるでしょ。
体験会やるために体験版配信しないのかもな。
215名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:14:58 ID:Ph14MZlk0
>>211
アホだな
TGSで実機公開済み
そして今日体験会だぞ
216名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:15:49 ID:S/G07G2C0
>>211>>214
体験会は今日だ。正午〜17時

TGSでもプレイアブルで出展してムービーだって大量に流してるんだから、今更疑うまでも無い
217名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:16:00 ID:C723eXjI0
>>91
ついにコピペ化したか
218名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:16:08 ID:ioV+CZEG0
>>214
間違えた。今日か、体験会。
体験会終わったら体験版配信くるかもね〜。
219名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:16:09 ID:r74BWBou0
体験会ってごく一部の信者さんしかできないからね
もちろんキャプもできないし
220名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:16:15 ID:zhVwejcB0
体験会は今日だろw
5時までだからメシ食ったらいく予定w
221名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:17:06 ID:r74BWBou0
箱のマケプレ動画見る限り、スクショ詐欺だと思うが
主観できれいだとか言われてもね
222名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:17:46 ID:cQL3LeUMO
>>209
小学生の頃天野絵の画集買ったな
みんなでこいつ天才だろwって楽しんでたわ
223名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:17:54 ID:ioV+CZEG0
>>219
アキバ淀で正午から5時までだぞ。
けっこういろんな人ができんじゃね?
224名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:18:14 ID:y39iSLH30
FF13あらかじめコマンドいれるんじゃなくてリアルタイムでいれれなかったのかな。
一応買うんだけどね(´・ω・)今月はSOふぉおおおおおおおお
225名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:09 ID:Ph14MZlk0
マケプレとか言ってる時点で釣りか
226名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:24 ID:r74BWBou0
>>223
それ多いというかね
体験版配信してくれりゃいいのに
227名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:48 ID:/M+qb5Xt0
哀れなひとですね。
228名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:51 ID:r74BWBou0
あれマケプレっていうんじゃなかったっけ?
229名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:53 ID:ioV+CZEG0
>>221
発売前で出てくる情報といったら動画かスクショだけだから
発売前のゲームはみんな主観で言ってるでしょw
230名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:20:09 ID:zhVwejcB0
しかしよく考えると、FF13の戦闘ってカードとデッキのないバテン2みたいだな
231名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:20:11 ID:9Vt54Omi0
>>221
それは俺も感じたな。
スクショだと金属に見えたものが、動画だとメッキのプラスチックに見えた。
232名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:21:11 ID:r74BWBou0
動画とスクショのギャップが激しすぎて、なんだこりゃ
という状況

まあしょぼいスクショもぼちぼち出始めてきたが
233名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:21:20 ID:Ph14MZlk0
実機と一緒の60fpsでてる動画は
ラスレム特典のDVDでしか見れないんだよ
234名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:22:13 ID:BHgsmvujO
FFといえばクリスタル、飛空艇、シド、召喚、チョコボ、毎回新しい戦闘システムだったんだがなー。
235名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:22:17 ID:r74BWBou0
60fpsかどうかってより質感や光、ジャギとか
236名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:23:55 ID:Ph14MZlk0
スクショどころかFF13は戦闘動画の方が劣化だし
237名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:24:42 ID:/M+qb5Xt0
彼は分かってると思いますよ。だから悔しくてのたうちまわってるんですよ。
238名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:26:06 ID:9Vt54Omi0
>>234
戦闘終了後のファンファーレと、買い物したときのレジの「チキチキチーン」っていう音も外したくないな。
239名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:27:09 ID:S/G07G2C0
理解してる上で抗うからこそ、滑稽で美しいんじゃないか
お前らもうちょっと泳がせろよ
240名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:27:13 ID:r74BWBou0
FFはすごかった
スクは本気出せばすげー
241名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:27:48 ID:/M+qb5Xt0
壊れちゃいました。
242名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:28:39 ID:BHgsmvujO
>>235
全てのゲームにおいてジャギはしょうがないと思うぞw

FFの戦闘ムービーもジャギあるし。
なんかエフェと速い展開でごまかしてるけど。

FFはローポリとイベント用のハイポリ用意してそうだね。
243名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:28:46 ID:r74BWBou0
つかFF動画とSO4動画でSO4が上というやついるの?
60fpsのゲームが30fpsのゲームにかなうわけなかろ
244名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:28:52 ID:zhVwejcB0
そうだね、FFすごかったね




劣化具合が



245名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:29:43 ID:NaluPgXK0
>>243
PS3の性能が低いからなあ・・・
246名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:29:43 ID:r74BWBou0
>>242
いいたいのはSO4がスクショ詐欺してたってこと
まああからさまにそうだったからだまされたとも思わないが
247名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:29:44 ID:Ph14MZlk0
>>243
志村ーFF13の方が30fps
248名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:29:58 ID:U2JWlnQv0
>>243
マケプレかどうか自分でみてくりゃいいやん。
249名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:31:13 ID:4dZEbaPO0
12迄は何とかFFて感じたが、13は名前だけのような。あの世界感は、FFじゃないし。サイバーな世界の7・8すらFFって感じ保っていたのに。
250名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:31:15 ID:r74BWBou0
>>248
だからもう見たってw
SO4はしょぼかった。
つかインアンエンジン使ってるんだから、奇跡的な質の向上なんて
望めないって
251名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:31:46 ID:ZnzMVJTX0
SOのがエフェクトが一見派手なだけだよ
ごちゃごちゃで見難いだけなのは目をつぶってあげて
252名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:32:06 ID:Ph14MZlk0
エンジンの意味わかってるんだろうかこいつ
253名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:32:24 ID:zhVwejcB0
インアン・・・エンジン?
254名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:32:30 ID:BHgsmvujO
>>238
レベルアップの音もいいよね。

つーか思えば思う程、FF11には理想のエッセンスがつめこまれてるな。オンライン以外w
髭の置き土産がいまの■eを支えてるのも皮肉な話だな。
255名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:32:51 ID:r74BWBou0
インアンと同じエンジン使ってるらしいぞ
256名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:34:00 ID:bGkuJSOZO
ちなみにVPDSと同じエンジンらしいぞ
257名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:34:02 ID:zhVwejcB0
エンジンはSO4用のまったくの新規だぞ
インアンと同じエンジンのソースあんのか?
258名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:35:37 ID:Ph14MZlk0
改良したエンジンのはずだが
259名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:35:39 ID:C723eXjI0
ゲームエンジンはトライエース のオリジナルエンジンで
『インフィニット アンディスカバリー』で使用したエンジンをさらに改良、進化させたもので作られています。
既存のエンジンと比べてゲームとの相性がよく、リアルタイムでの光の表現なんかがとても綺麗に表現されています。
260名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:36:02 ID:r74BWBou0
261名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:36:25 ID:BHgsmvujO
インアンエンジンわろたw
批難するならもう少し勉強してこないとなあw
262名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:36:48 ID:r74BWBou0
箱は発売して3年たつハード
インアン後半年でなぜか奇跡的な質のアップですか
263名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:37:07 ID:cQL3LeUMO
エンジンは全く新しいエンジンってインサイドで言ってなかたっけ?
264名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:37:17 ID:fRhLPTO+0
>>254
FF11初期は髭も関わってたわけだが
265名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:37:45 ID:r74BWBou0
>>260
IGNのインタビュー訳
266名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:37:57 ID:zhVwejcB0
>>262
お前箱もってるんだろ?
インサイドのインタビュー見ろよボケw
267名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:38:07 ID:Pub2sxIs0
>>245
PS3はオブジェクトが減って解像度が1280x720以下のソフトが多いからね
268名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:38:25 ID:Ph14MZlk0
そもそも3発売直後から
SO4は開発始ってるとインタビューで言ってるんだが
269名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:38:52 ID:9Vt54Omi0
>>264
だから「髭の置き土産」って言ってるんじゃねーの?
270名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:39:05 ID:r74BWBou0
PS3の独占ソフトは質高いよ
去年のベストグラはMGSが一番多くとったんじゃね
271名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:39:08 ID:S/G07G2C0
ほら壊れた
お前らもうちょっと泳がせるって事覚えろよ。オモチャは壊れたらただのゴミなんだぞ
272名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:40:00 ID:r74BWBou0
IGNインタビューがソースにならない?www
キチガイすぎw
273名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:40:11 ID:BHgsmvujO
>>264
髭ぬけて田中Pたたかれてたなあw
懐かしい。
274名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:40:26 ID:/M+qb5Xt0
引っ込みがつかなくなって壊れてからが面白いんですよ。
275名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:40:58 ID:ZnzMVJTX0
ところで新しいムービーにアクション戦闘なのに
周りが異空間になって1対1でボタン連打みたいな必殺技があったように見えたんだけど
どうなの?あれはいらないんじゃない?
276名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:41:10 ID:U2JWlnQv0
>>272
いや、だから、インサイドの山岸Pのインタビュー見ればいいんじゃないかな。
277名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:41:17 ID:FAHiRD3u0
SO4が勝ってるのは目の大きさだけ
278名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:41:24 ID:r74BWBou0
今日は特にキチガイがおおいな
まともなこといわれてそんなにショックだったか?
279名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:41:44 ID:fRhLPTO+0
>>269
そうなのか
オンライン批判に見えたわw
280名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:42:24 ID:9Vt54Omi0
>>278
さっさとインサイドの最新インタビュー見て来いw
281名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:42:33 ID:KI+Dffcs0
あ、FF13って30FPS確定したの?
282名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:43:20 ID:r74BWBou0
>>276
IGNでだめかな?
インサイドなんて箱にあったっけ
今は箱起動できないんで
283名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:43:25 ID:zhVwejcB0
>>281
可変30が最有力
エフェクトかかるとfps落ちてるっぽい
284名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:43:35 ID:U2JWlnQv0
>>281
30fpsの上に、戦闘に3人しか参加できません。
285名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:44:19 ID:ZnzMVJTX0
画面外で味方が敵と戦ってるのが把握できないね
長いエフェクトやダメージ数値が敵に重なりっぱなしで、敵が見えなくなるのも
アクション戦闘なのにどうかなあ〜?
286名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:44:38 ID:U2JWlnQv0
>>282
他人より、開発した現場の人間が言ってる方が説得力あるだろうjk
287名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:44:53 ID:BHgsmvujO
>>279
いまでもFF11たのしんでるよ!
288名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:44:59 ID:C723eXjI0
>>285
俯瞰視点にもできるんじゃないの
289名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:45:04 ID:KI+Dffcs0
うへぇ
さすがムービーゲーの代名詞だな
290名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:45:20 ID:C8TE1sL10
FF13擁護してやろうよ、体験版では30fpsは最低でてるとかさ・・・・・・
本編はもっと凄いんだとか。
291名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:46:06 ID:t05+MZ630
PS3って60fpsのゲーム少ないよね・・・
292名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:46:34 ID:9Vt54Omi0
>>282
箱持っているのにインサイドを知らないとな!?
293名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:46:50 ID:Ph14MZlk0
294名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:08 ID:C723eXjI0
http://www.xbox.com/ja-JP/start/rpg/interview5_1.htm
昨日更新されたここが一番確実だろ
295名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:14 ID:y39iSLH30
SO4の話題おおすぐるんでFF13の話題をしる!!

いつでんのあれ。
296名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:28 ID:fRhLPTO+0
>>287
俺もだw
297名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:39 ID:cQamTl9m0
多人数パーティでヌルヌル動いてたインアンのエンジンの何が悪いんだよ
悪いのはゲーム内容でエンジンは国内でも屈指の出来だぞ。
298名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:39 ID:r74BWBou0
IGNのも開発者チームだろ
できればそのインサイドの記事抜粋してくれない?
たぶん大半の人、本スレですらインアンエンジンだと思ってるよ
299名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:43 ID:/M+qb5Xt0
FF11といえばブロントさんはFF13は買うんでしょうかね。
彼のせいでベヒーモスとか見ただけでもベヒんもスを思い出して
もうダメです。
300名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:47 ID:+AKkEEHH0
FF13って可変30で3人なの?
301名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:47:50 ID:zhVwejcB0
お前ら空気読んでスルーしてやれよ・・・
今は箱○起動できないとかいつも聞いてきたセリフだろ・・・
302名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:48:29 ID:r74BWBou0
うん箱発売日に買ったけどインサイドなんて知らないw
303名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:48:59 ID:KI+Dffcs0
MGS4ってロスプラよりグラショボイんだろ?
304名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:49:40 ID:/M+qb5Xt0
>>301
スルーするとかえって焦って訊いてもないことをしゃべり出したりとか
して面白いでしょうね。
305名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:49:40 ID:IqshEBy/0
山岸Pインタビューの度に「光の描写」に拘ったみたいな事いってないか?w
GKのゲームを見る目は確かだったんだな、
ただしそこに「PS3」という妄想が加わらなければ。
306名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:49:44 ID:y39iSLH30
今度から注意しろよ?
インサイドは起動したら広告で嫌でも目にはいる(´・ω・)
307名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:50:20 ID:9Vt54Omi0
>>302
お前が確認したというスタオーのトレーラーも発売日に見たのかよw
308名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:50:27 ID:U2JWlnQv0
>>302
はぁ・・・?
もうどうしようもないなぁ。
309名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:51:07 ID:cQamTl9m0
>>302
見苦しすぎる・・・
310名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:51:32 ID:r74BWBou0
いやまじだぞw
旧箱ももってたし。DOAがやりたかった
311名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:51:35 ID:fRhLPTO+0
>>299
彼がFF13を買うことは確定的に明らか
312名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:17 ID:r74BWBou0
箱はゲームやるかマケプレの動画見るかしか使ってないからね
313名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:18 ID:ZnzMVJTX0
>>288
俯瞰にできるの?
314名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:21 ID:Ph14MZlk0
インサイドがわからなくてマケプレ知ってる・・マジキチ
315名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:26 ID:/M+qb5Xt0
自己紹介モードに入りました。
316名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:54 ID:zhVwejcB0
お前らだからスルーしてやれって・・・
もってねーのにインサイド知ってるはずねーだろ?

いや、ゲハにいればもってなくても知ってるか
317名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:52:58 ID:BHgsmvujO
>>303
MGS4は出る前になんか賞もらったり
レビュー買収疑惑あったりきなくさかったからなあ。。。

いや、綺麗だと思うし楽しんだけどね。
318名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:53:16 ID:r74BWBou0
山岸のインタビュー張ってくれ
319名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:53:38 ID:C723eXjI0
>>313
詳しくは知らないけど、SO3もそうだったからできるんじゃない?
というよりもできなかったらキャラチェンジのタイミングもわからんだろ
320名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:53:58 ID:cQamTl9m0
XNAにアップデートしてるならテキトにメニューまわしてるだけでこれでもかってぐらい表示してることがあるぞ。
321名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:54:22 ID:U2JWlnQv0
>>318
ニコ動にあるんじゃね?
朝鮮パンツ戦士に荒らされてるだろうが。
322名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:54:47 ID:uixpgpjW0
SO4の動画みたら必殺技連呼してるだけの戦闘に萎えまくり
SO3のワンパ戦闘の頃から全く進歩してねえ
323名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:54:58 ID:3ByVZwI20
>>313
SO4が自由視点ってのはTGSの時に確認済みだが
かなり上の方から全体を見渡すようにプレイしてた人もいたぞ
324名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:54:59 ID:cQamTl9m0
XNEだった
325名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:55:39 ID:fRhLPTO+0
ネ実にゲハ住民が来てるんで引き取ってもらいたいんだが
326名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:55:42 ID:U2JWlnQv0
>>320
最初に表示されてる、スポットライトの項目にも入ってるしな。
327名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:55:47 ID:KI+Dffcs0
>>322
SO3の戦闘は評判いいからお前に合わないだけだね
328名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:56:13 ID:3ByVZwI20
>>322
FF13はたたかう、たたかう、たたかうでもっと酷いわけだが
しかも見てるだけ
329名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:56:23 ID:r74BWBou0
エロバレはサインアウトするとオートセーブがきかない
ただしバージョンアップで修正された
起動時にバージョンアップしますか?
ときかれてめんどい

とかはもってないと知らなくね
つかゲーム機なんて安いもんなんだからゲハ来るくらいなら
全機種持ってても不思議じゃないだろ
330名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:56:59 ID:/M+qb5Xt0
なんか妙なことをつぶやき始めましたよ。
331名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:57:08 ID:vvscFv480
FFシリーズっていつの間にこんな近未来的になったんだ?
ジョブとか剣、鎧を装備してたイメージが強かったんだが
あと女の主人公ってどうなんだ?(女性ファンには悪いけど)
332名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:57:47 ID:gt0GRpHP0
このスレやっぱり面白いわ
戦士の悲痛な叫びが聞こえすぎだろ
333名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:57:55 ID:/M+qb5Xt0
>>331
>あと女の主人公ってどうなんだ?

実は男かもしれませんよ?
334名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:58:39 ID:fRhLPTO+0
>>331
固定概念を外していこうぜ
335名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:58:42 ID:U2JWlnQv0
>>331
女の主人公はいいんじゃね?
英伝6面白かったし。
しかし、まぁファンタジーじゃなくなってるよなぁ・・・。
336名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:58:47 ID:gt0GRpHP0
>>331
一応6ってティナが主人公じゃないの?
全員ってヒゲだったが言い張ってた気もするが
337名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:58:59 ID:cQamTl9m0
>>329
ゲハに居たらそれぐらい見聞きすることもあるだろ・・・
338名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:59:54 ID:pi016Tpo0
>>329
例えもってたとしても
誰もが知ってる機能も分からないなんて
ただ持ってるだけじゃん
偉そうに語ってんじゃねーよw
339名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:00:03 ID:BHgsmvujO
>>329
せめて持ってるけどオンつないでないとかいえよw
340名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:00:17 ID:U2JWlnQv0
>>336
FF6はセリスが主人公ですよ。
341名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:00:24 ID:KI+Dffcs0
ID:r74BWBou0は今日がなりすましデビューなの?w
342名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:00:49 ID:gt0GRpHP0
>>339
繋いでなかったらエロバレーのバージョンアップ出来ないじゃんw
343名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:02:36 ID:r74BWBou0
Goldじゃないけどつないでる
344名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:02:37 ID:ZnzMVJTX0
SO3のコンボはまだ何が当たってるとか味方が動いてるの
確認できたけど4はまじごちゃごちゃしてしんどい
画面の半分以上がエフェクトとかより
俯瞰にできるならずっと俯瞰がいいな
345名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:02:45 ID:sWT31T2IO
>>329
オートセーブが効かないって言うよりは
キャンセルできるって感じじゃね?
あとバージョンアップじゃなくね?
っていうかLAN抜くだろ。
346名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:03:19 ID:cQamTl9m0
>>343
ついにお約束のゴールド・・・
347名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:03:26 ID:vvscFv480
>>334
そうなるよな・・・
すまん
348名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:03:27 ID:YiztMoSp0
ゲームエンジンはトライエース (※1) のオリジナルエンジンで、『インフィニットアンディスカバリー』で使用したエンジンをさらに改良、
進化させたもので作られています。既存のエンジンと比べてゲームとの相性がよく、リアルタイムでの光の表現なんかがとても綺麗に表現されています。
Xbox 360 は、最初にハードが出たことが強みの 1 つですね。現世代機として非常によくできたハードで、開発からすると扱いやすかったようです。
ちなみに今作でも 60 フレームを実現していますので、トライエースのファンの方はご安心ください。
『スターオーシャン』シリーズ最新作、やっと完成いたしました。トライエースが Xbox 360 の性能を限界まで引き出しているので、グラフィックは美しく、システムも非常に完成されたものに仕上がりました。

http://www.xbox.com/ja-JP/start/rpg/interview5_1.htm
349名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:03:48 ID:C7+HSqIp0
SO4体験会始まったみたいだよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1233369509/1-100
350名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:04:17 ID:r74BWBou0
抜くのもめんどくね
まあキャンセルだね。
ルーレットと水着渡しで使った
351名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:05:04 ID:IqshEBy/0
>>344
俺はまったく詳しくないけど他のスレで聞いた話だと、
フレームレートが低い動画だからエフェクトがきつく見えるらしい
352名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:08:04 ID:5C2pxzHzO
ナアナア、ニコ動の13プロモで (○ンチにされたんだよぉ!) ってのを聞いたんだが、あれって本当はなんて言ったんだっけ。 はっきり聞こえづらかったんだけど……
(´〜`)
353名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:08:35 ID:sfULjpRy0
音楽はすごいいいよ。だって、浜渦だもん。
俺は、浜渦作品のCD全部持ってるから。
でもね、ひとつだけ気がかりがあるんだ。
浜渦一人で関わった作品、
ゲームソフトとしては糞ゲーがほとんどなんだ・・・
浜渦の性じゃないけど・・・
354名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:10:26 ID:cQamTl9m0
>>351
俺もよくわからんが、フレーム数が少ないってことは
はしょってる分エフェクトを長く表示してるからきつく見えるとかそんなんじゃ?
355名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:11:52 ID:/M+qb5Xt0
>>352
ゲーム板なのでスカ系の話は遠慮して下さい。
356名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:12:02 ID:eVVPbQcz0
357名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:15:06 ID:m0uuKYnK0
>>351
だとしても、13のコマ飛びモーションはねーよ。
358名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:16:25 ID:C723eXjI0
>>357
なにをいっているんだ
359名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:16:41 ID:YiztMoSp0
>>356
うおww
360名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:17:08 ID:asbrr5l/0
>>185
きっつぅ〜・・・
361名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:17:37 ID:bMEDk3up0
>>356
あかんどうしても下のリアル顔で吹くw
海外版フェイズは声聞くと大人っぽいね。
362名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:21:07 ID:U2JWlnQv0
>>356
レイミが弓使いとは思えないモーションでフイタw
363名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:21:36 ID:pi016Tpo0
>>361
顔かえられるのコレ?
364名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:23:00 ID:C7+HSqIp0
海外版と日本版で顔違ったはず。
365名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:26:45 ID:cQamTl9m0
フェイスグラだけリアルにするって、逆効果なんじゃ
海外版も伴ったリアルモデルにすればいいのに。
366名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:28:28 ID:C7+HSqIp0
そこまでやるとゲーム2つ作るようなもんじゃないかw
367名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:30:00 ID:jso7Joz70
>>356
攻撃してるのが一人だと敵の動きも追える感じ
SEがあんまり合ってないのとピキーン、ピキーンってのが鳴りまくってて気になる
368名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:30:12 ID:1TcenIaB0
どっちが面白えなんて知らね〜が
SO4のほうがグラは勝ってんな
そうゆうわけでGKは早く謝っちまいな
今回はおまえらの負けだ
369名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:30:23 ID:SvZMzAjv0
ゲハでネガキャンしても全く効果が無いというのが白騎士の30万本突破で露呈したな
FF13をネガキャンしてもおそらく売り上げに影響は殆ど無いだろうと予想できるが
370名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:33:24 ID:/OkqjRvcO
グラは無理だな
マジで綺麗だよSO4

ただオナネタにされそうなあのキャラはちょっと
371名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:33:35 ID:C7+HSqIp0
売り上げ本数で白騎士買った事に満足できるんならそれで良いと思うよ。
372名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:34:56 ID:jso7Joz70
グラはエフェクト以外はFFのが綺麗
373名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:35:58 ID:YiztMoSp0
ないわ
374名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:37:22 ID:FAHiRD3u0
キャラのデザインが糞すぎだよSO4
そこだけでパス
375名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:37:33 ID:dJyJ2LH1O
>>362
レイミは蹴師
376名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:37:35 ID:eVVPbQcz0
>>358
FF13のトレイラー中の戦闘シーンだけ、15fpsだってことはとっくに判明してる
377名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:37:44 ID:1AZBvHJc0
なんだよ、光源さん来てたのかよ
お元気そうでなにより
378名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:37:54 ID:vzhG8WPC0
>>369
まぁ、FFはライト層が買うからな
379名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:38:16 ID:jso7Joz70
>>373
モンスターも明らかに手抜きじゃん
エフェクトでごまかしてるだけ
380名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:38:59 ID:gt0GRpHP0
出ました「明らかに」
何がどう明らかなのかは知りませんが
381名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:40:01 ID:9Vt54Omi0
俺はたとえ認知度低くても売り上げが低くても、自分が好きなアーティストのCDは楽しみで買うんだよ。
羞恥心のファンに「売り上げ低いwww」って言われても、悔しくもなんともない。
この気持ち、白騎士ファンにも理解してもらえるといいんだけどな。
382名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:40:10 ID:C7+HSqIp0
http://xbox360.ign.com/dor/objects/903309/star-ocean-4/videos/strocean_part1_013009.html
実機は60fpsだからもっと滑らかに動きそうだな。

レイミ弓使いなのに動きが格闘キャラだw
383名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:40:27 ID:r74BWBou0
ちなみにgametrailerのユーザー評価では
FFは9点台
SO4は7点台
384名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:41:07 ID:Ph14MZlk0
>gametrailerのユーザー評価では

何がしたいのこいつ
385名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:41:15 ID:jso7Joz70
>>380
キャラがあれなのは顔だけでモデリングはまとも
モンスターはデザインから手抜き
386名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:41:29 ID:/OkqjRvcO
欲しかったら買うしなハードごと
387名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:42:04 ID:sWT31T2IO
っていうかFF13持ち出すのは発売日決まってからにすべきじゃね?
388名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:42:17 ID:r74BWBou0
大多数の外人はFF>>>>>>SO4だと思ってる
389名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:43:04 ID:3ByVZwI20
390名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:43:16 ID:U2JWlnQv0
>>388
そう言う書き方をすると、馬鹿だと思われるから気をつけなさい。
391名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:44:10 ID:3ByVZwI20
大多数の外人は箱○>PS3だと思ってるよ
392名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:44:53 ID:pi016Tpo0
マジでレイミの蹴り技かっこいいな
たぶんこいつ使うな俺
393名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:45:56 ID:dJyJ2LH1O
FFはいつ雑魚シンボル接触からの戦闘シーン見せてくれるんだ?
噂のシームレス戦闘が見てみたいんだが
394名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:46:33 ID:W04BdnDB0
2chじゃなくて世間じゃFFのほうを選ぶけどね
30fpsとか60fpsとか騒いでるのオタクだけ
FF13の戦闘のほうがスタイリッシュだしセンスがいいし
395名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:46:50 ID:BpXVDPB80
>>388
売り上げはまずFFが勝つだろうから安心しろ
俺は箱買うけど
396名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:47:38 ID:U2JWlnQv0
P4の方が、余程スタイリッシュでセンスがよかったがな。
397名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:47:48 ID:r74BWBou0
いやこのスレは戦闘の出来を話す所だろ
398名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:48:16 ID:U2JWlnQv0
>>397
お前が言うなw
399名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:49:00 ID:/OkqjRvcO
まだ発売日も決まってないのにFFを選ぶってなんだそりゃ

SO4やりたいやつはやるしそのあとFFやりたきゃ買ってくるって
400名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:49:31 ID:pi016Tpo0
しょうがねーだろ売り上げしかないんだから!
401名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:50:42 ID:asbrr5l/0
技術的にみるべきものがあるからSO4は買うよ。キャラはキモいけど、60fps、処理落ちなし、高密度テクスチャ、
モーション、光源処理、演算とうとう、なんで避ける理由があるのかよく分からん。これだけの要素実装してるのに
興味がそそられんの?
AC観たことないから、13も体験版買ってみるけど。
402名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:50:59 ID:r74BWBou0
両者ともに戦闘のトレーラあるし話題にはよくね
性能論争するにはあまりに開発チームの
資本力が違いすぎるゲームの比較だから
微妙だが
403名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:51:40 ID:sfULjpRy0
ラスレムみたいに本編でないかもしれないのに、発売日決まるまで
FF13褒めまくるの控えた方がいいと思うよww
普通に評価しろよ。PSWども。
404名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:51:42 ID:jso7Joz70
>>389
それは一番いい部類だろ
小さいキャラとかモンスターファームみたい
405名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:52:06 ID:C7+HSqIp0
売り上げで煽れるのはマルチに(今のところ)なってない国内限定だな。
国内限定だと100万行けば万々歳だろうよ。
406名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:52:08 ID:r74BWBou0
>>401
SO4の戦闘は背景スカスカのいわゆる格ゲーだよ
技術的にみたいなら格ゲーやればいい
407名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:53:28 ID:KI+Dffcs0
なんで売り上げの話してんのw
408名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:53:36 ID:/OkqjRvcO
ゲームをやりたいのか技術をみたいのか
409名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:53:38 ID:gt0GRpHP0
>>403
さすがに拠り所まで潰すのは可哀相じゃないですか・・・?
410名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:53:58 ID:dJyJ2LH1O
FF13は、あきらかなボス戦以外に戦闘シーンなんかあったっけ?
411名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:54:55 ID:U2JWlnQv0
>>410
ワンコと戦ってるのがあったはず。
412名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:55:58 ID:C7+HSqIp0
大丈夫、たたかう一つで無限のモーションがあるらしいから。
全部物理演算で斬る箇所とかもその都度変わって、傷の深さとかも計算してくれるらしいよ。
ソースはFF13本スレ
413名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:56:39 ID:W04BdnDB0
>>401
キャラがキモい←これ致命的だから
414名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:56:44 ID:dJyJ2LH1O
>>411
そうだったのか、帰ったら見てみるか
415名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:57:45 ID:asbrr5l/0
>>406
格ゲーは苦手なんで、もう何年もやってないからいいです。つーか久しぶりにRPGがしたい。
SO4買います。13も買います。
SO4に技術的にみるべきものがないならそれはそれでいい。オレに見る目がなかっただけの話。
すぐに北米KZ2が出るし、秋にはCoD新作でるし、これにハマってたら13もそのうち出るだろ。
それでも出ないなら未プレイのヴェスぺリアでもやってる。固執はしてない。

格ゲーだけはいい・・・、ホント。やるくらいなら勉強する。
416名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:58:19 ID:gt0GRpHP0
もうなんとかしてSO4を貶そうと必死になってるのが笑えるな
417名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:00:10 ID:oFyk1bW80
FFはまたムービーでごまかすんだろうね・・・
418名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:00:26 ID:3ByVZwI20
GKの特徴はさ
FF13のここが凄い!ってのをアピールせずにSO4の方を貶して引き下げるってところだよね
FF13が凄いなら具体的にどこが凄いのか言えばいんじゃないの?
例えばSO4でいうと髪の処理やらサイトアウトの演出やらみたいなさ
419名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:01:18 ID:4127B1aiO
>>416
逆だろ
420名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:01:21 ID:E8DWKcqrO
http://www3.uploda.org/uporg1978697.jpg

GO(笑)

箱○版マジで全然手つけてないなw
421名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:01:43 ID:zhVwejcB0
>>418
そういう技術的な部分を書いても
「キャラがキモイ」
って帰ってくるよw
422名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:02:00 ID:BpXVDPB80
正直SO3の時点でキャラの3Dキモイと思ってました
でもSO3Dcは間違いなく名作と思っている
423名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:02:07 ID:/OkqjRvcO
8と10以外そんなにムービーないで
424名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:02:49 ID:asbrr5l/0
>>413
ああ確かにキモいな。目がでかすぎる。
でも戦闘画面の下にキャライラストがあるじゃん?あれでギリギリ救われる。
あれまでCG準拠だったら本格的にスルーしてたかもしれん。
425名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:03:31 ID:gt0GRpHP0
>>421
FF13のキャラがキモいかはさておき(敢えて語ろうと思わない)
設定はキモいってもんじゃないわなw
426名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:05:05 ID:WRC3iLMZ0
為替のインパクト
ご勘弁願いたい
在庫が重たいレベル
PSNの接続人数は1,700万人
液晶パネルは失敗だった。サムソンにボラれた。私達は被害者。
なんでも為替のせい
どうでもいいから在庫数出せの質問攻め
在庫質問攻めでソニーのHPが0に
PS3の事は有耶無耶に

遠まわしに「FF13には期待してない」

カチカチ
PS3も値上げされる可能性有り
為替の読みの甘さ有り
マイクロソフト(ブフッ
来期は3300億円の赤字予想
再来年から本気出す(キリッ
証券会社「いつまで辛抱すればいいんだ」
ヘルシーな状況
427名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:05:46 ID:r74BWBou0
>>418
それ技術的な話じゃないし。
背景含めたポリ数、光源、質感、モーションとかいっても
その単語を出すことだけでは意味がないだろ
テクスレはたまにすごい人がきて技術話になることもあるが

つかSO4のモデリング最高じゃね?w
SO3は受け付けなかったが
428名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:06:58 ID:jso7Joz70
>>418
FFが上なのはムービーとイベントシーンとモデリングと細部の作りこみだけ
429名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:07:40 ID:fRhLPTO+0
>>428
全部見てきたような言い方だが!?
430名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:08:35 ID:ZLOtYxabO
まさかライトニングさんはグラビ系以外魔法使わないよな?
431名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:08:43 ID:U2JWlnQv0
SO4のモデリングが最高だと・・・?
初めて聞く意見だ。
まぁ、モデリングはともかく
服の動きや髪の動きは凄いな。
432名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:09:06 ID:WRC3iLMZ0
433名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:10:39 ID:fRhLPTO+0
>>432
未完成品同士で比べてどうするよ
434名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:11:02 ID:C723eXjI0
435名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:11:17 ID:r74BWBou0
どちらかというとオタ向けだし
一部の人には大うけなんじゃないかと思ってたが、
そうでもないのかね。

似た方向性のテイルズキャラより好きだな
436名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:11:20 ID:bMEDk3up0
>>432
どう見てもPS2で十分だな…
437名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:13:23 ID:r74BWBou0
438名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:13:54 ID:U2JWlnQv0
>>435
どちらかとっつーか、完全にオタ向けだろこのモデリングは。
買うけど。
439名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:14:05 ID:C723eXjI0
ちなみに>>434は箱○のトレイラーね
440名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:15:16 ID:fRhLPTO+0
>>437
これだとFFのがよく見えるんだが
441名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:15:31 ID:q3n/KLirO
おにいちゃんたちへ

えすおーよんってなぁに?
442名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:16:43 ID:E8DWKcqrO
>>434
△ボタン表示をGO(笑)でボロ隠しwwwww

何にも作ってねーな、箱○版w
443名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:16:44 ID:U2JWlnQv0
>>441
糞餓鬼は引っ込んでろ
444名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:16:45 ID:jso7Joz70
>>437
これはSOのキャプ環境が悪すぎだろ
445名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:17:25 ID:KI+Dffcs0
捏造はお手の物ですよ
446名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:18:27 ID:C723eXjI0
>>444
そういうことは>>1から順に言っていこうね!
447名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:19:20 ID:asbrr5l/0
448名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:19:32 ID:U2JWlnQv0
>>442
さっきからそれを呪文のように繰り返してるけどさ、
FF13マルチはもう決定事項なんだよね。
449名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:19:42 ID:r74BWBou0
同じ動画キャプ同士の比較だし条件としては同じ
まあシーンを選んだ印象操作だが

>>432も同様
450名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:20:34 ID:8euaWz4a0
もう既にゲーム機として、PS3買うぐらいならxbox360買うほうが何倍もいいって
段階にまで来てるからな。
今時、PS3のがまだゲーム機として360より買う価値があるとか
思ってる馬鹿はさすがにいないだろ。
451名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:22:32 ID:r74BWBou0
>>447
上のやつスクショ詐欺だろw
>>450
国内で言えば今後もPS3のが売れると思うよ
452名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:22:34 ID:U2JWlnQv0
>>450
片方は家電だしな。
453名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:22:44 ID:sfULjpRy0
>>442
もう箱で作ってるのはもう証明されてるんだから、
必死になっても意味ないよwwwwwwwwwwwww
454名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:23:22 ID:fRhLPTO+0
>>450
そんな段階まで来てるってなんでわかったの?
経済学者さんですか?
455名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:23:23 ID:asbrr5l/0
う〜ん・・・発売が近いせいか、13より早くSO4やってみたいわぁ〜
これがグリグリ動くんだろ?自分の環境で出力したい
456名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:23:40 ID:jso7Joz70
>>447
戦闘シーン、トレーラーも直しとけよ
457名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:24:08 ID:KI+Dffcs0
>>450売れるかどうかじゃなくてゲーム機として見た話じゃないの
458名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:24:19 ID:bMEDk3up0
>>447
SO4はシャープすぎて逆に目が痛いw
459名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:24:30 ID:C723eXjI0
>>447
これSO4実機キャプチャなんだ、凄いね
460名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:26:04 ID:9e8rSJwR0
でSO4はミリオンヒットはするの?
TOVといい、インアンといい、なんか物凄い大ヒットするかのように言ってたけど
実際はどれくらい売れたの?
461名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:27:02 ID:zhVwejcB0
FF13の実機映像は体験でればわかる事だろ
SO4はすでにやばいくらいすごいってのが実機でわかってるけどw
462名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:27:07 ID:gt0GRpHP0
>>458
シャープなだけにエッジなんですねわかります
463名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:27:40 ID:U2JWlnQv0
>>460
TOVは国内17万だっけか。
インアンは世界40万?
あんま興味無いからよくしらね。
464名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:28:16 ID:r74BWBou0
テイルズは2ヶ月で北米7万
以降データなし
465名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:28:28 ID:skz5SxaGO
>>460
非ユーザーのGKと違って売り上げの話はしてねえよ
466名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:29:18 ID:fRhLPTO+0
メーカー的にはいくら凄くても売れなきゃ意味ないわな
467名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:29:22 ID:gt0GRpHP0
売り上げの話しか出来ないんですね
売れてるのになんでソフト出ないんですかねあのハードは
468名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:30:17 ID:asbrr5l/0
>>451
しらねw実際に自分で動かすまでなんとも言えんよ。FF13も同じ。
SO4のトレーラーは、確かに綺麗だけど、一時停止すると荒い。
そもそも158MBしかない圧縮だけど。
つーかLiveの配信動画はPSNに比べて全般的に荒い。

だからこそ早くやって「どんなもんよ」って確認したい。
469名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:30:17 ID:C7+HSqIp0
TOUがPS3では出るよ。
470名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:31:28 ID:r74BWBou0
>>468
俺も早く確認したいんだよね
AAA体験版だせよ
471名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:32:00 ID:U2JWlnQv0
>>469
テレスオブアンフェア?
472名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:32:23 ID:sWT31T2IO
>>460
日本国内で20万ってとこじゃね?
でもさ、そんな売り上げ予想なんか
スクエニの方が遥かに精緻にやってるだろ、
常識的に考えて。
その為の予算付けてさ。
んで、その上で360に出しましょうって話なんだよ、
分かる?
473名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:32:40 ID:cQamTl9m0
先行体験会行ける奴うらやましい
474名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:32:42 ID:C7+HSqIp0
後3週間で発売になるじゃん。
今すぐやりたいなら秋葉原で体験会に参加してくるといい。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1233369509/201-300
475名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:33:32 ID:8uuA4nAB0
SO4こそ全然きれいに見えないんだが・・・。なんか比べてる画像あるけど、
SO4の方がチープだと思ったな。色彩とか。あと髪の毛が頭に馴染んでなくて
ヅラにみえる。

まぁ、この辺の好き嫌いは個人でわかれるんだろうね。
476名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:33:46 ID:zhVwejcB0
メーカーからすりゃ売り上げは大事かもしれんが
ユーザーからすりゃまったく関係ないよな、売り上げでゲームの評価が変わるわけでもねーし

あ、信者からすりゃ売り上げも大事かw
477名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:33:48 ID:asbrr5l/0
>>470
オレも最近までノーマークだったけど、急に欲しくなった。
ず〜っと待ってた人に比べて待ち時間得した気分なんだろうけど、それでも早く動かして
みたいわぁ〜。
478名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:33:52 ID:U2JWlnQv0
>>474
いきてーんだが、秋葉には行きたくないという・・。
479名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:33:52 ID:skz5SxaGO
もう3週間切ってるから
そろそろ来てもいい気がするんだがねぇ
TOV位の長さでいいからやりたい
480名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:34:54 ID:IyHuw/E60
なんで戦士は売り上げの話しか振って来ないの?
481名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:34:57 ID:C7+HSqIp0
AAAは体験版出さないよ・・・。
悲しいけど。
482名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:35:55 ID:cQamTl9m0
で、ボスがクソ強くて倒せないと
ToVの体験版ボス倒せなくてあきらめたわw
483名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:36:28 ID:asbrr5l/0
>>476
そうそう、マジで売上とかどうでもいい。
仮にお気に入りのソフトハウスがあったとしても肥大化した会社を支えるために
ダラダラリメイクとか続編続けるより。最高の一本を仕上げて会社畳んでほしい。
なんか見苦しい。
そんなことありえんし、マジで身勝手な幻想だと思うが。
484名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:37:56 ID:oFyk1bW80
356 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 12:12:02 ID:eVVPbQcz0
SO4海外版プレイ動画 30fps収録です
ttp://xbox360.ign.com/dor/objects/903309/star-ocean-4/videos/strocean_part1_013009.html


やっぱ戦闘はFF13なんか問題じゃないレベルだわ
485名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:38:03 ID:gt0GRpHP0
>>482
ま、実は体験版の方があの犬は弱いんだけどなw
486名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:39:38 ID:U2JWlnQv0
TOVのワンコは初心者キラーだと思うの。
俺も1回ゲームオーバーなったしw
487名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:39:46 ID:sWT31T2IO
宣伝に金かけてる大作は体験版出さないほうがいいかも。
絶対に合う、合わないがあるし
合わなかったって感想はネットでは増幅して
広がるから。
逆に宣伝費用の無いような中堅ソフトは体験版自体が
宣伝になる。
488名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:39:59 ID:zhVwejcB0
ゲーム自体は最高に面白かったけど、売り上げが低かったので星4つ^^

とかやるんかなw
489名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:42:02 ID:C7+HSqIp0
TOV体験版のガットゥーゾ様は2回目で倒せたぞ?
寧ろ製品版の方が縛りプレイに感じた。
490名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:43:56 ID:skz5SxaGO
ゲーム自体は最高に面白いけど箱○なので☆4つ
最高スペックのPS3でやりたかった^^;

こういうのがあいつら
491名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:44:34 ID:cQamTl9m0
>>489
シリーズほとんどやったことなくて勝手知らなくてな。
下手なせいもあるだろうが、次々仲間が沈んでいってパニくるw
492名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:45:08 ID:U2JWlnQv0
>>490
☆4つもつけるわけないだろjk・・・。
PS3で出ないので☆1つだろう。
493名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:47:42 ID:asbrr5l/0
ユーザーレビューってロクに見ないけど、一番腹立つのは
「〜(略)〜面白そうなのですが、発売前ということもあり星3つにさせてもらいます^ ^」だな
お前は何様だっていうw
494名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:49:29 ID:khgOSOuPO
84:名無しさん必死だな :2009/01/31(土) 10:22:00 ID:W+jTiiMO0
もう、主人公ご一行を次のムービー撮影場所にご案内するだけの観光旅行引率者ゲーは
時代遅れなんだよ。


真理だなw
495名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:49:37 ID:C7+HSqIp0
というかアマゾンレビューは発売前のソフトの評価を出来ないようにするべき。
496名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:50:28 ID:wrAdQ6fz0
ttp://www.gametrailers.com/player/44951.html
ttp://www.gametrailers.com/player/44942.html

SO4、なんかヘボくない?
つかこれ本当に60fps出るのかな
497名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:50:28 ID:zhVwejcB0
アマゾンは購入者だけレビューできるようにすれば大分マシになると思うよ、マジでw
498名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:53:02 ID:sWT31T2IO
>>497
その方がアマゾンでの購入が増えそうなのになんでやらないのかな。
アマゾンでレビューしたいからアマゾンで買う
みたいなさ。
499名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:53:17 ID:C7+HSqIp0
そのアイデア採用!
アマゾンレビューを書きたけりゃ、アマゾン利用して購入しろというわけか。
利用者も増えてウマー!!

アマゾンに教えてやれ。
500名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:54:09 ID:U2JWlnQv0
>>496
実機での60fpsはすでに実証されてるよ。
心配無用です。
501名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:54:31 ID:gP12YZmM0
わかってねえな誰でもレビューできてカオスだからこそ意味があるんだよ
評価の良い悪いなんて関係ない
人が集まることが重要なんだ
それがわからないうちはおこちゃま
502名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:55:24 ID:Ph14MZlk0
>>496
へぼくない?ってそれ15fpsですし
実機は60fps確定してる
503名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:56:13 ID:cQamTl9m0
60FPSは雑誌やゲームサイトで
公 言 済 み
504名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:57:21 ID:C2Bep0lX0
まあよそのショップは大概そうだけどな。
買った後に投票やレビュー依頼のメールが来る。

Amazonは初期からあるから最初は枯れ木も山の賑わいで
レビューの件数がほしかったんだと思うよ。

今じゃ多すぎて埋もれちゃってる感があるし
発売日以前と購入履歴のないレビューは一気消しするか
アラートが出るかフィルタできるようにしてほしい。
505名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:58:37 ID:C7+HSqIp0
アマゾンレビューはカオス過ぎて、全然参考にならないんだよな・・・。
批判の方が強くなる傾向があるから、メーカーにとっても悪だろうよ。
506名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:58:49 ID:U2JWlnQv0
DQ9なんか酷いらしいね。
☆1つの評価が大量にあるらしい。
507名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:59:02 ID:bMEDk3up0
アマゾンの白騎士の評価がすごい件
あんなに綺麗に割れてる批評は見たことが無い。
508名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:00:36 ID:U2JWlnQv0
>>507
発売日と発売後の評価?
あれはしょうがないかとw
509名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:00:37 ID:cQamTl9m0
工作するならamazonみたいになってるから困る
ファミ通レビューぐらいに一歩引いてみるのがいい
510名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:00:47 ID:oFyk1bW80
白騎士はやった人間ならわかると思うけど、☆5つは絶対付かないよ
俺の中ではいまのところ今年のワーストRPGだね
511名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:02:26 ID:nQcLUpe80
まぁある程度は予想していたが
ここまで処理落ちがひどいとは思わなかった・・
効果音も「ペチッ」だしw
512名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:02:50 ID:C7+HSqIp0
プレイした人しかレビューできない様にするのは、購入者にしか書けない様にするしか思いつかないな・・・。
アマゾンレビュー、どう考えても買ってないのに書いてる人がかなりいるだろw
513名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:05:38 ID:yUBM0RGA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5999530
30の戦闘映像ね。
IGNのやつ。
514名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:06:49 ID:QsULCU3K0
両方とも発売してもないのにこんなスレがwwwwww
やっぱゲハ厨はどっちのハード信者も馬鹿ばっかりだなwwwwwww
さすが未発売ソフトエスパーのキチガイ信者さん達は凄いやwwwwww
515名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:08:58 ID:OgQr+g0fO
少なくともSO4は実機でプレイした奴がいるけど?
516名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:11:11 ID:CFkBcrnL0
2万円安いけど、15万本が壁だもんなぁ。

体験版に負けたらどうすんだよ。
517名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:11:59 ID:eVVPbQcz0
>>514
SO4は今日、体験会あるくらい発売直前なんですけどw
518名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:12:31 ID:4w6NUiXC0
マジで痴漢きもすぎるんだけど・・・
SO4パック発売だけで7スレとかどんだけ工作員いるんだよ
マジでキチガイじみてる
519名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:12:52 ID:IQFhfLXW0
>>484
はじめて見たけど、やっぱすげええなw
520名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:14:25 ID:yUBM0RGA0
>>518
そこは工作員じゃなくて
難民と転売屋。
521名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:17:07 ID:QsULCU3K0
おいおいエスパーさんは片方を実機プレイしただけでスレタイのように
どちらが勝ち負けか分かるのかwwwwwwwwwww
マwwwジwwwすwwwごwwwいwww
522名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:17:24 ID:KIMPzWuEO
SO4→シンボルエンカウント
FF13→シームレス
これを忘れてはならない。
523名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:17:41 ID:OfaeHAEZO
>>518
お前見たいなキチガイがいっぱい書き込んでる
524名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:18:39 ID:KI+Dffcs0
SO4→アクションRPG
FF13→コマンドRPG
これもな
525名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:19:35 ID:yUBM0RGA0
>>522
FF13がシームレスならレベル5のPS2超大作RPGもシームレスになるんだけどな。
526名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:21:20 ID:3ByVZwI20
つまりシームレスでアクションなインアン最強ってこと?
527名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:21:52 ID:oFyk1bW80
つうかSO4のロードがあれだけ速いとシームレスとかあんま関係ないや
528名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:27:49 ID:dJyJ2LH1O
シームレスでも敵にシンボルに触って戦闘開始とあったんだが
アクション要素ないコマンド戦闘で可能なのか?
529名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:28:01 ID:JuHL5Y/N0
シームレスのコマンドって12と一緒?
つかそれって11から変わってなくね?www

何かすごいのか?
530名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:28:48 ID:dJyJ2LH1O
敵シンボルだ
531名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:30:15 ID:dJyJ2LH1O
>>529
それじゃタイマン前提じゃないか
532名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:30:45 ID:fRhLPTO+0
12っぽい感じならいいんだが
533名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:35:49 ID:zhVwejcB0
>>528
シームレスシンボルエンカウントでコマンド戦闘ならクロノトリガーで実現してるぞ
てかまずは事実のみを話そうや

SO4
この光源処理はPS3とかいってたクオリティのまんま実機でプレイ可能
60fps安定
もうすぐ発売

FF13
当初宣伝してた戦闘画面から大幅に劣化
30fpsで不安定
発売日も決まってない
534名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:36:35 ID:Pub2sxIs0
PS3のGPUはアーキテクチャが古いから360よりショボくてもしょうがない

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/tawada54.htm
> これらの点から分かるとおり、GeForce 7800 GTXはまったく新しいアーキテクチャを採用しているわけではなく、
> 主に高速化を目的としたGeForce 6800シリーズのブラッシュアップ版と考えて良さそうである。
535名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:37:17 ID:oFyk1bW80
当初宣伝してた戦闘だとどんな感じになったんだろう
536名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:38:00 ID:OfaeHAEZO
シームレスだとエンカウントが少し地味な所があるよな
とくにコマンドバトルだと、派手な曲に切り替わるとかしてくれないと
537名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:40:45 ID:fRhLPTO+0
>>533
無意味な比較しておもしろいの?
538名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:41:58 ID:Ph14MZlk0
>>537
無意味ってか事実書いただけだな
539名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:42:25 ID:gP12YZmM0
いるよなーw
オレの言ってる事が一番すごいって真面目に信じて
クソ理論展開するバカw
540名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:44:39 ID:W+9LncHmO
コマンド式戦闘好きには、至高の1本になりそう>FF13
541名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:45:25 ID:sWT31T2IO
>>537
無意味って事は無いと思う。
なかなか発売されず、いつになったら遊べるのか分からない
ってのは正直致命的かと。
時間は止まってないから発売されるころには
時代遅れの代物になってるかもよ?
戦艦大和や武蔵みたいにさ。
542名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:47:19 ID:E8DWKcqrO
598:名無しさん必死だな :>2009/01/31(土) 14:44:17 ID:8k1qNYmuO [sage]
>>592

> 戦闘前は敵に重なるとエフェクト、暗転、フィールド、敵表示ときて戦闘開始
> その間5秒くらい
> ボタン連打しても飛ばさなった



ロードオッセイの再来!!!!!
543名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:48:23 ID:T3K2wsps0
>>526
うむ、戦闘への入り方ってことなら一番自然でないかい、遠距離から弓ぶっぱなしてから肉弾戦に突入とか
544名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:49:23 ID:zhVwejcB0
そっか、戦闘の事だけ書いたらFF13が圧倒的に不利だよな

SO4
もともとマイナーゲーム、メインはゲーマー
日本では売れてない箱○専用
エロい

FF13
国民的RPGの続編、メインはライト層
他の国に比べると日本では売れてるほうのPS3は国内限定、海外は箱○とのマルチ
野村節全開
545名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:50:30 ID:uixpgpjW0
>>533
SO4は最初のクオリティも何もないだろ
キモいキャラの顔面は全く出さなかったくせに
546名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:51:35 ID:te9g4dob0
>>536
FF13の公式サイトで、曲を放置してると
戦闘BGMに切り替わるぞ
547名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:51:39 ID:9qWBzFzU0
SO4が60fpswwwwwwwww嘘もほどほどにしなさいwww
548名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:52:14 ID:E+zaoWBI0
龍3
896 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/31(土) 11:35:20 ID:jzFdgE9BO
街の戦闘
絡まれて敵の名前の字幕が表示されて戦闘開始まで3秒くらい
戦闘終わって街中に切り替わるまでが2秒もないほど早い

So4
598:名無しさん必死だな :>2009/01/31(土) 14:44:17 ID:8k1qNYmuO [sage]
>>592

> 戦闘前は敵に重なるとエフェクト、暗転、フィールド、敵表示ときて戦闘開始
> その間5秒くらい
> ボタン連打しても飛ばさなった
549名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:52:41 ID:C7+HSqIp0
公式発言を嘘と受け取るなら、FF13はPS3国内独占の公式発言も当然嘘だわなw
550名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:53:38 ID:W+9LncHmO
シームレスアクションRPGは、今世代のハード性能では残念な質の物しかできないな。


551名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:53:39 ID:r74BWBou0
>>533
SO4は今ある動画見るとかなりしょっぱくね
劣化といっていいレベル

FFの劣化って2年前くらいのトレーラと比べていってるの?
そんなに変わってるかね。
つか今回が初公開みたいなもんだろ
552名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:53:59 ID:gt0GRpHP0
>>551
これはひどい
553名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:55:17 ID:zhVwejcB0
>>550
オブリとFO3は全世界で大絶賛されてるけど?
554名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:56:26 ID:uixpgpjW0
>>550
SO4が技術無くてシームレス出来ないだけだろ
ハードのせいにするな
555名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:57:13 ID:Ph14MZlk0
>>551
SO4はどれを劣化と言ってるのか知らんが
戦闘のレベルはずっと同じ感じで最近のまできてんじゃん
劣化前の戦闘動画挙げてくれよ
556名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:57:24 ID:r74BWBou0
今回のFF動画は個人的にはKZ2を超えていた
557名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:57:49 ID:W+9LncHmO
>>553
FO3はやってないけど、オブリの戦闘は糞つまらん。苦痛だった。
558名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:58:12 ID:r74BWBou0
>>555
劣化前のスクショならある
>>447とか
559名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:59:02 ID:gt0GRpHP0
>>558
さすがだな
560名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:59:38 ID:oFyk1bW80
561名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:00:17 ID:Ph14MZlk0
>>558
お前動画って言ってたじゃん意味わからんな
糞キャプチャの動画で劣化とか言ってるの?
562名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:00:50 ID:Ph14MZlk0
糞キャプチャのSSだった
563名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:01:03 ID:kW9deqTeO
オブリの戦闘に関しちゃ擁護不可だなw
>>550がいいたいのはDMCみたいにスタイリッシュにライトニングさんが舞うようなARPGが無いってんじゃね
シームレスじゃねーけどFF7CCでもやってろw
564名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:01:56 ID:W+9LncHmO
>>554
シームレスにしたら、フレームガタ落ちでゲームにならん。
SO4は通常フィールドと戦闘フィールド分けて、
戦闘に背景や地形要素などのリソース割かない状態にしたからあれだけ動く。
565名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:03:28 ID:E8DWKcqrO
ロード五秒オワタ・・・;;
566名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:04:26 ID:Ph14MZlk0
ロード5秒じゃなくて
ロード1秒〜敵配置表示だろ
567名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:04:39 ID:r74BWBou0
>>561
今は過剰にきれいなスクショか動画レベルのスクショしかない
(IGNにはしょぼいスクショもある)

そりゃ動画だけで判断できないが、あのスクショは詐欺であろうとは思う
体験版出してくれればすぐわかるんだが
568名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:05:14 ID:E+zaoWBI0
せめて敵の急襲くらい同じフィールドに出て来いよなって
何でSO4狂信者は言わないの?
いちいち敵の都合で戦闘が長引いていらっとこないの?
569名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:05:30 ID:KI+Dffcs0
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 14:33:27 ID:rYVQUS35O
キャラグラは実際やるとすごい綺麗だよ。やっぱり光源処理がすごい…
あとリザルト画面は3種類くらいカメラ回しあったと思う。
ミュリアは一つ乳揺れ見れるのがあった!

リザルトで乳揺れあるってさ
570名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:05:42 ID:OfaeHAEZO
インアンであれだけ大人数の戦闘で派手なエフェクトやったじゃん
ただSOの場合は戦闘スピードがかなり早いから従来通りのシンボルエンカウントを発展させたんだろう
571名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:05:47 ID:jso7Joz70
>>565
公式の戦闘動画見りゃ分かるじゃん
暗転、切換は短いけど動けるまでグイーンと全体を見わたす演出が入る
572名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:06:13 ID:r74BWBou0
それとフィールドに起伏くらいつけないと
現世代では厳しい
まったいらだからな
573名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:07:15 ID:zhVwejcB0
敵の配置をプレイヤーに見せるための時間があるからな
それでも5秒は早いだろ、かなり

FF13はどうなるだろうね、たぶんシンボルエンカウントしてから敵が沸いてくるクロノ仕様って感じだろ?
574名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:07:33 ID:yUBM0RGA0
どうでもいいが
シンボルエンカウントじゃないならSOじゃなくていいです。
575名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:11:29 ID:E+zaoWBI0
シンボルエンカウントなんてSo3から勝手に導入された糞仕様なんだけど
576名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:12:34 ID:s1ouwXoa0
577名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:13:04 ID:3ByVZwI20
>>567
体験会言って人に聞けば?
劣化してましたかって
578名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:13:34 ID:S/tU74h20
>>576
案の定みんなリュックだなw
579名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:14:06 ID:M9Uk/FiqO
>>575
BSに謝れ
580名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:16:01 ID:te9g4dob0
シンボル接触→暗転→エフェクト→敵配置→コマンド受付
この間5秒位
これを長いと捉えるか、短いと捉えるか・・・
581名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:16:24 ID:/OkqjRvcO
男性ファンが中心

やっぱおっぱいかよ
582名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:17:24 ID:oFyk1bW80
それはこっちも一緒みたいだよ
http://imepita.jp/20090131/536450
龍3体験会
583名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:17:55 ID:zhVwejcB0
>>580
気になるなら公式動画見てみれば?
俺は全然気にならない、てか短いと感じたね
584名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:20:05 ID:3ByVZwI20
ちなみにTOVは操作できるようになるまで4秒だな
585名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:22:01 ID:r74BWBou0
586名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:22:16 ID:Su8IdnqN0
ロード長いってアホは公式見て来いw
コマンド受付まで5秒はかなり速い方だろ
今までどんなRPGやってきたんだ
587名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:24:23 ID:cQamTl9m0
ロードなげぇwww(ファミコンと比べて)
588名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:24:48 ID:oqGB7H7s0
>>586
5秒のロードがインスコ前なのか後なのかにもよる
インスコで5秒なら遅い
ナシで5秒なら早い
589名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:26:32 ID:3ByVZwI20
だからロードが5秒じゃないってば
敵接触から操作受付までが5秒
590名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:26:36 ID:C723eXjI0
602 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 15:03:54 ID:HnesiXQ3O
体験してきた。ポスター貰った

まだ話に出てなかったと思うがインスコ済と聞いた
既出だったらすまん

本当かどうかは知らない
591名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:26:56 ID:RFpKiR7f0
しかし、SO4が凄過ぎて今後発売されるRPGはこれを超えるのは難しくなるだろうな。
SO4はもう次世代のゲームの垣根を越えてるからな。








で、何本売れるの?
592名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:26:57 ID:KgypCZbX0
TOVも敵確認ありだと5秒ぐらいじゃねーの?
593名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:27:41 ID:r74BWBou0
>>591
なりすましか
どこの世界でそんな評価を受けてるんでしょw
594名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:28:14 ID:83sREGQa0
操作開始まで5秒のRPGがどんだけあるんだ
595名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:28:27 ID:zhVwejcB0
>>588
だから公式見てから話せっつーの
596名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:28:39 ID:cQamTl9m0
>>591
1本は確実に売れるな
597名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:29:02 ID:C7+HSqIp0
また売り上げ本数かw
国内は15万位だろう。

売り上げ本数はたいした事無いが、乱発テイルズの汚名を返上したTOVは良かったぞ。
SOシリーズの救世主になるはず、SO4も。
598名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:29:14 ID:yUBM0RGA0
>>592
敵確認ありだと6秒だったよ。
599名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:29:47 ID:zhVwejcB0
売り上げが変わると戦闘の出来も変わるんですか?w
600名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:30:01 ID:E8DWKcqrO
SO4は戦闘毎に英単語一つくらい覚えられそうだな。
601名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:32:04 ID:C7+HSqIp0
エンカウントで操作受付まで5秒のゲームは中々無いと思うぞ?
602名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:32:09 ID:byc2CZqHO
どのくらい売れるかと言われれば20万がいいところとしか
でも、エニだってそんなことは折り込み済みなんだよ
その上で箱○にプラットフォームを決定した意味も考えて欲しいよね
603名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:32:38 ID:KI+Dffcs0
FF13はエンディングでもいみふな言葉を理解できずに終わりそうだな。
604名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:32:49 ID:U49ogfht0
なんでインアンがしょぼいからSO4も駄目ってでるの?
インアンはシステム・AIに力入れててグラに力を割り振った作品じゃ無いでしょ。
605名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:33:29 ID:r74BWBou0
ゲイツマネーっていうかAAAは完全にMS資本の下にいるんだろ
中小だしね
606名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:33:55 ID:Ph14MZlk0
ロードはTOVと同じレベル
あれで気になるならシンボルエンカウントのRPG全部だめだなw
607名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:35:00 ID:C7+HSqIp0
FF13は動画見てもルシにされたんだよ!とかファルシの呪いだ!!とか
聞いててイミフな専門用語連発だからな・・・。

様は政府が下層市民を弾圧してるから、反政府組織が政府を倒そうとしてるよくある話じゃないかw
608名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:35:52 ID:cQamTl9m0
とにかく発売前でどうにか難癖付けたくてしょうがないんだなw
609名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:35:57 ID:lRK8xwfV0
どっちも綺麗だしすごい楽しみな件
610名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:43:11 ID:RFpKiR7f0
>>608
まあな。
SO4は神ゲーで、FF13は糞ゲーと確定を急いでしまったからな。
611名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:44:45 ID:N1y/UVHT0
>>609
うん、阿呆しかいないんだよ、此処は。
死んでも治らないと思うよ
612名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:46:14 ID:8Q0GKUo40
FF13は体験版である程度判明するだろ
今出てるトレーラーは明らかに騙す気満々でなんの判断もできない
613名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:46:39 ID:cQamTl9m0
俺はFFのFの字もレスした覚えはないんだが。
614名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:47:03 ID:y+jgXr990
>>607
ぶっちゃけもうFFって名前つける意味ないなw
615名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:47:44 ID:lOFPeN+50
ただ今現在、確実にいえるのは。

SO4は来月発売がほぼ確定
FF13は発売日未定。早くて年末?
どう転んでもFF13がSO4に先んじて発売される事は(ほぼ)無いってことだ。
開発開始はSO4が遅く。企画立案もおそらくFF13が先ではなかろうか?
年単位で!

それでけ手間をかけてるって事だろ!と言えるだけの明確な差がFF13にあるかは謎。
FF13一本発売する間に、中堅クラスのRPG数本出せますというなら、自分後者選ぶわ。
「戦いは数だよ、兄貴」
616名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:49:12 ID:jso7Joz70
SO4も開発期間5年かけてるらしいけど
617名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:50:34 ID:cQamTl9m0
>>616
発表は何時したっけ?
あんまり待たされた気がしないな。
機種未定の時ぐらいかね、ヤキモキしたのは。
618名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:50:40 ID:bMEDk3up0
>>607
FF13のムービー見ててFF7のアバランチがフラッシュバックしたわ。
619名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:52:44 ID:YiztMoSp0
>>616
エンジンも含めてね
実際のゲーム作りよりエンジンの方が時間がかかったらしいよ
620名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:56:02 ID:lOFPeN+50
>>616
それって構想○年とかのと同じ次元の問題じゃね?

5年といえば、発売ハードはおろか、それらハードの仕様すら
あやふやな時期じゃない?
そんな状態で実開発もしくはエンジン開発すら困難に思える。

物語・キャラクタ設定などは可能っぽいが
621名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:57:30 ID:Ph14MZlk0
まぁFF13が今年出るならSO4のが開発期間長いってことだね
622名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:57:42 ID:zhVwejcB0
構想だけならFF13はFF12発売前からやってると思うぞw
なんかジョークでFF13のが先作りおわっちゃいますよwとか野村がいってたみたいだし
623名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:57:52 ID:q4zjuK2/0
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00112.gif

FF13すごいな
こりゃまじで次世代だわ
624名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:00:04 ID:E8DWKcqrO
>>622
それ幻のPS2版FF13ね。
625名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:00:53 ID:zhVwejcB0
とりあえずFF13はPT人数とかはいまの所最高3人だけどもちろん4人PTいけるよな?

まさかまた3人って事はあるまい
626名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:00:59 ID:q4zjuK2/0
エンジン作って、そのエンジンでゲーム複数作っての5年
エンジンは他に任せて、プリレンダムービーも他に任せて、残りの部分だけで5年

後者はどれだけ仕事遅いんだ
627名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:01:10 ID:lOFPeN+50
>>622
名前だけでいいなら、FF13の名前はFF10発売前にその名が出てるよ。
プレイオンライン発表時に。
ただそれ言い出すと、DQ10は4の時に口にされてるがw
628名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:01:30 ID:3KI57hYs0
FF13は箱○でも出るじゃん
SO4はPS3じゃ出ないけど
629名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:01:34 ID:q4zjuK2/0
>>625
インターフェース見ると無理でしょ
そもそもFFシリーズって3人のこと多いし
630名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:02:06 ID:8IXTj6ET0
PSも9まで構想あるらしいしな
不毛な話だ
631名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:02:44 ID:q4zjuK2/0
>>627
DQ10みたいに名前だけの状態で、先出ちゃいますよなんて言うかよw
632名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:03:20 ID:zhVwejcB0
>>629
ちょっとまて、どうみても4人のが多いぞ
633名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:05:02 ID:BTZ/0gk+0
4,4,4,5,4,4,3,3,4,3
634名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:05:12 ID:lOFPeN+50
う〜ん。

パーティーの自由なカスタマイズ、役割付け、など考えると、
やっぱ4人は欲しいかなぁ・・・
635名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:05:24 ID:q4zjuK2/0
ことも多いし だな
最近は3人ばかりだし、FF13も3人だと思うが
あの第一が4人出せるのにわざわざ3人でPV作ったりしないだろうし
636名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:06:08 ID:rMGDF2JF0
野村ファンタジーは3人パーティだけだねw
637名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:07:20 ID:zhVwejcB0
あー、そういや野村FFは全部3人PTか、すまん
3人でコマンドって微妙なんだよなー、戦略性でてこないし、役割分担とかもないし
638名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:08:08 ID:8IXTj6ET0
しかしFFは結局オールマイティになるのも多いからな
3人ってことは今回もオールマイティはほぼ確定だな
639名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:08:08 ID:+GX6/0r70
2人PTで処理落ちしてんのに
何が4人やねんw
ttp://img147.imageshack.us/img147/4576/ff131rm7.jpg

高速のへんてこ騎士の頭欠けて、背景見えてるやんw
640名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:09:18 ID:q4zjuK2/0
>>637
そこを上手くコマンド溜めることで戦略性出そうとしたんだろうな

イマイチ戦闘システムが掴めないんだが、3人PTで3人のコマンド設定だけして
一気に全員分発動とか出来るのかな
641名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:10:02 ID:lOFPeN+50
>>638
オールマイティって実は7辺りからじゃね?

それまでは鍛えこむと全方位仕様だが、物語こなす間は役割分担必要
ってのが多かったような
642名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:12:37 ID:zhVwejcB0
オールマイティ化は6でそれっぽくなってたろ
9で一度戻したんだよなー、キャラごとのジョブ設定に
643名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:12:46 ID:EmeyR1zZ0
MGSとかニンジャブレイド見てるとリアルタイムでも結構奇麗にできるんだな。
644名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:17:18 ID:ZLOtYxabO
.hackみたいな戦闘方式にはならないのか
645名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:17:24 ID:W+9LncHmO
体験版で嫌でも分かるが、トレイラー見た感じだと
今までに無いシステムになってるかと>FF13
トレイラーだけだと期待せざるを得ない。
いずれにしても体験版が出れば全てはっきりする。
646名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:22:31 ID:+gbtp4LF0
http://image.com.com/gamespot/images/2008/343/928377_20081210_screen008.jpg

これ見ちゃったらいかにFF13が時代遅れか分かるよ
もうFF13に期待できなくなっただろ?
647名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:23:22 ID:3ByVZwI20
>>646
いやぶっちゃけそういう絵面は洋ゲーで見飽きてるから特に・・・
648名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:23:26 ID:+gbtp4LF0
いや、恥ずかしい
KZ2の画像貼っちゃったw

ttp://xbox360.ign.com/dor/objects/903309/star-ocean-4/videos/strocean_part1_013009.html
649名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:24:36 ID:8IXTj6ET0
FF11のフェローだったかみたいなのがPTになるRPG出してくれないかな
11の流用でいいからさ。地味に経験者に売れると思う
650名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:27:29 ID:EXKCMpjeO
>>645
ほう。具体的にどんなところが今までにないシステムで?
651名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:30:12 ID:Sy/T8IQT0
THE LAST HOPE
意味深でつねw
652名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:31:13 ID:m+YHY83+0
人形劇を擁護してる奴多さに吹いたwがんばれ2.4%
653名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:33:42 ID:sWT31T2IO
>>651
最後の希望
なんだけどスターオーシャンシリーズの物語は
この作品から始まるんだよな。
便宜上4だけど時間軸的には1の前、0番。
654名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:33:50 ID:91nrU4MC0
http://jp.youtube.com/watch?v=T1ThJQ5jeKE&fmt=22


SO4はエンカウントしてから操作可能になるまで5秒もかかるwww
655名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:34:59 ID:cQamTl9m0
>>654
SO4があるハードに移植されるには何年かかるの?
656名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:37:59 ID:8IXTj6ET0
>>654
そこを煽るのはまだ早いと思うんだ。多分FF13はもっと長い。
固定モーション入れて誤魔化すかもしれないけど、間違いなくエンカウント
657名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:38:40 ID:oFyk1bW80
TOVと同じレベルじゃん。やっぱ速いな
http://jp.youtube.com/watch?v=4LMsQAAZIMg&fmt=22
658名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:39:06 ID:B82gJJkW0
たかが5秒のロード待つの嫌で
残飯が移植されるまで待つ痴漢ワロスw
659名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:39:27 ID:r74BWBou0
時代遅れって言うか前作と同じなのはSO4じゃね
戦闘画面にオブジェクトないことまでPS2時代と一緒だし
660名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:39:51 ID:O5ieVHozO
FF13のトレーラーって箱○の北米タグで落とせるのな
PS3だけで落とせるのかと思ってたら
661名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:42:18 ID:jso7Joz70
ロードよりエフェクトとダメージが敵に被りすぎて
邪魔くさいのが気になる
662名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:42:54 ID:Pp8ZWp+N0
操作までに6秒以上かかる物は、糞ゲー扱いして良いってお墨付き貰ったようなものだろ。

663名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:45:00 ID:kv6dCItb0
フィールド切り替え+敵味方確認で5秒だろ
これ以上短くしたらダメだろ
664名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:45:07 ID:cQamTl9m0
そりゃ、ずいぶんと敷居が上がったもんだ。
そうなると、インストの時間さえ惜しいね。
ほぼ積みゲーだ、買わないほうがいいなアンタ。
665名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:45:51 ID:3ByVZwI20
>>659
その変わりとしてエフェクトやら演出やら髪や服の作りこみやらに凝ってるだろう
FF13は何やってんの?
666名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:46:37 ID:CjGWGVZs0
PS3のロード長いとかうるさいやつが自分のハードには優しいんだね^^;
667名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:48:56 ID:kW9deqTeO
フィールドから暗転1〜2秒で操作開始は2Dのコマンド制だけでいいだろ
3Dだったら一端見渡すカメラは必要
てかTOVやSO4をバカにするって敷居上げすぎワロタッタ
668名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:49:23 ID:jso7Joz70
2人で攻撃したらもう敵がエフェクトとダメージポップでうまりぎみ
669名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:49:40 ID:q4zjuK2/0
>>659
TOVと同じ方向性でしょ
ハードの性能を生かして、既存のものに更に上乗せするって言う

FF13は一見新しい事してるように見えるけど、これと同じで
システムは余りいじらずに、視覚面での進化を目指した感じか
670名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:51:34 ID:6VmcAFC40
>>669
オレもそんな気がする
671名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:53:41 ID:a3A0nALa0
見た目の動きが激しくなってるけど、やってることは変わらないよな
ゲームシステム面ではATBを3つまで溜めれるようにしただけ?
672名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:55:16 ID:YiztMoSp0
もう2chを見てるほどのひまじんがロード語るとか笑えてショーがないわ
673名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:56:55 ID:jso7Joz70
FFの変わったとこはアビの発動時間を多少いじれるようになったのが
でかいんじゃね?
674名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:00:25 ID:FOZJUxiQ0
TGSでやったときはエンカウントからコマンド受付まで省略できなかったな
まぁそのとき聞いた話ではここから速くしていくって事だったから期待してたが
あんま変わってないw
その頃は丁度TOVにハマってたから遅いなって感覚だったけど
今見ると十分速い気がしてくるから不思議
675名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:01:45 ID:JuHL5Y/N0
SO2はトロッコやら岩柱やらあったんだけどなw
つか今回、フィールドでもジャンプできるんだっけ?
676名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:03:42 ID:a3A0nALa0
>>673
ブリザドは1だけど、ブリザガで3とかか
バランス調整って案外難しくて、一概に進化とも言えないのがな
ATB溜めれるようにしたのも、コマンドバトルなのに大味化する可能性があるし
動きが激しくなったのも、見た目は当たってないのに、数字上は当たってるとか
ブリザド3発>ブリザガ1発とかで、下手すると上級が死にスキルになるとか多々あるしね
677名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:08:18 ID:CjGWGVZs0
今初めて公式のSO4ムービー見たけど劣化ひどいな
SO4同梱迷ってたけどやめたわ
ムービーもフィギアがピクピクしながら喋ってて気持ち悪いし・・・
よくこれでFF13しょぼいとか言えるなw
678名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:08:29 ID:FOZJUxiQ0
個人的にコマンドバトルの最高峰はグランディアだと思うんだ
特にグランディアXの戦闘は最高、ゲーム自体はあれだったけど・・・
679名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:10:55 ID:FOZJUxiQ0
>>677
元々宗教上の理由で他ハードなんて迷ってもいないけど!!
って雰囲気がバッチリ出てていい感じです、先生
680名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:12:28 ID:a3A0nALa0
>>677
これは酷いw
681名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:13:54 ID:9LO1zKAI0
>>678
同じサターンならAZELだろ
あれ以上のコマンド式戦闘は未だ体験してない
682名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:15:07 ID:BTZ/0gk+0
>>678
グランディアシリーズはXしかしてないが楽しかった。
ゲームの方はダンジョン探索ゲームとして考えたら楽しかったかな
683名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:16:08 ID:CjGWGVZs0
>>679
箱〇以外の最近のハード、携帯は全部持ってんだよばかw
SO4やって後でTOVやるだけのために買うのもどうかと思ってたんだよ
SO4の後、独占であと1本くらい出たらまじで買ったのにな〜
もう何も出そうにないし
684名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:16:16 ID:oqGB7H7s0
AAA的にテイルズと比べて遅いって言われるだけで
腸煮えくり返るだろうなw
685名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:17:07 ID:JuHL5Y/N0
>>683
PS3って何か出そうなん?
686名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:18:35 ID:FOZJUxiQ0
>>683
ここはお前のブログじゃないよ
買う気ないなら一々こんなとこで報告しなくて良いよ
勝手に好きなだけ、思う存分買わなきゃいい
687名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:21:08 ID:asbrr5l/0
「RPGの戦闘で60fps」こんなあまり望まれていないことを、本気で取り組んで最後まで堅守したってだけで
十分見どころがあると思うけどなぁ、SO4。「おおwよく頑張った。買わせてもらうぜ」って感じだ。
688名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:23:36 ID:zhVwejcB0
今初めて公式のFF13ムービー見たけど劣化ひどいな
PS3買うか迷ってたけどやめたわ
ムービーも野村キャラが意味不明な単語しゃべってて気持ち悪いし・・・
よくこれでSO4しょぼいとか言えるなw

PS3以外の最近のハード、携帯は全部持ってんだよばかw
FF13やって後でヴェルサスやるだけのために買うのもどうかと思ってたんだよ
ヴェルサスの後、独占であと1本くらい出たらまじで買ったのにな〜
もう何も出そうにないし
689名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:23:49 ID:KI+Dffcs0
Q:FF13は、何故SO4に戦闘で負けてしまったのか

A:もともとFFが戦闘のおもしろさでSOを上回ったことはない。FFはストーリーがウリ

こんな感じだな。ルシとかなんちゃらがFFの見所!
690名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:25:22 ID:+GX6/0r70
でもエンカウントと同時に
不思議空間に飛んでくんだから
それぐらいの付加価値ないとだめでしょw
691名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:26:46 ID:sfULjpRy0
>>683
買わなくていいよ。お前みたいな馬鹿はw
692名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:26:52 ID:KI+Dffcs0
そういえばFFのストーリーってPS以降クソだったな
693名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:27:51 ID:3ByVZwI20
>>690
そうだな
ちゃんと付加価値を+してるから偉いよな
オミットした分ほかにリソース割いて頑張った
SOシリーズの戦闘に何が求められてるかを良く理解していた
694名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:28:44 ID:YiztMoSp0
http://xbox360.ign.com/dor/objects/903309/star-ocean-4/videos/strocean_part1_013009.html
これみて13のが凄いと言えるなら病院行った方がいい
あと、13はコマンドを選ぶシーン、エンカウントするシーンを一切見せてない
695名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:29:09 ID:rMGDF2JF0
FFがおもしろく見れるのはトレーラーだけ
まぁ映画館で見る映画の予告が面白そうに見えるのと一緒だ
696名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:29:26 ID:FOZJUxiQ0
まぁまじめな話
いくら戦闘がアクションだからってRPGで60fpsって必要かというと
別に30あれば十分なんだよね
シビアな数フレ入力とかいるわけでもないし
でもそこをやっちゃうところが凄いと
697名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:30:31 ID:zhVwejcB0
FF13は30も出てなかったけどね・・・
製品版では是非30安定してほしいね
698名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:31:13 ID:CjGWGVZs0
箱〇 SO4 TOV それ以降なし 

PS3 MGS4 龍が如く3 それ以降 FF13 FF13V

SOとFFとかまず格が違うから
699名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:31:32 ID:CGDXD3AMO
700名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:34:02 ID:3ByVZwI20
こんな糞画質のキャプでさえSO4の戦闘の方が面白そうに見えるから凄いな
FF13のはムービー見せられてるのと何ら変わらない
701名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:34:50 ID:sORgN+P20
今回のFFのトレーラーはプリレンダ部分は確かに結構綺麗だけどリアルタイムレンダの部分ははっきり言って駄目駄目
とりあえず体験版がどうなるか楽しみだ
702名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:35:05 ID:FOZJUxiQ0
>>698
格が違うはずなのにスレ立てられて
しょぼいと言われるFF13ですね、わかります

つか、PS3側のタイトル無理やり挙げてる感満載だしw
703名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:35:34 ID:CjGWGVZs0
>>699
この画質のSO4の60fpsなら
この画質のFF13の30fpsを選ぶね俺は
704名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:35:54 ID:zhVwejcB0
>>698
比較してるのがおかしくね?なんでPS3は発売済みのもいれて、さらにRPG以外のも入ってるの?和RPG限定にしろよ

箱○ ロスオデ ブルドラ ショパン TOV インアン ラスレム それ以降 SO4 (海外でFF13、アジア版もあるかもよ)

PS3 ショパン クロスエッジ それ以降 たぶんラスレム? FF13 FF13V
  
705名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:36:36 ID:rMGDF2JF0
FF13服のテクスチャしょぼw
706名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:38:02 ID:f5N/27Uq0
まぁ発売まで持ち上げて、海外が出るころには叩くのはもう決まってるんだけどね
707名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:38:18 ID:FOZJUxiQ0
>>704
>>703を見て俺は思った
結局、某ハード以外認められない信者様って事だよ
360以外全部持ってるとかも怪しいもんだ
元々信じてないけどw
708名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:38:18 ID:sORgN+P20
>>704
戦士にさえ話題にされなくなった白騎士といつも空気なeMが泣いてます
デモンズは探索型だからここで言うようなのとは違うので除外してもいいけど
709名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:39:05 ID:CjGWGVZs0
>>704
俺が個人的にやりたいゲームを書いただけだよハゲ
710名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:39:59 ID:bGkuJSOZO
白騎士忘れてやんなw
711名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:39:59 ID:zhVwejcB0
白騎士とeM素で忘れてたぜwww

>>709
ここはお前の日記帳じゃねーんだぜ?な?
712名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:40:26 ID:3ByVZwI20
PS3持ってるのにまだMGS4やってないのか
どれだけ魅力ないんだMGS4
713名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:40:59 ID:JuHL5Y/N0
白騎士www
714名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:41:33 ID:FOZJUxiQ0
ああ、CjGWGVZs0はひょっとして
ショボグラ嗜好なのか?
30fpsもろくに出ないのにこの程度のFF13がいいと言って見たり
俺なんかはSO4と比較とか関係なくショボイと思うんだが
あとWiiを嗜まれてるんでしたっけ?
715名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:44:13 ID:sfULjpRy0
白木氏wwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwww
716名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:45:40 ID:+GX6/0r70
不思議空間の60fpsと
フィールドシームレスの30fpsを比べるなよ

が、問題は
2人PTで15fpsしか出てないのに処理落ちして頭欠けてるとこなんだよなw
717名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:45:45 ID:AK+ME87j0
     ∧  ∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) もうFF13の勝ちでいいよw
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ だなw       \|  ( ^ω^) 勝利おめでとうw
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
718名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:47:45 ID:f5N/27Uq0
出ないゲームに勝てるわけ無いしな
出るときには今は名も出てないタイトルと比較することになるんだろ
719名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:48:52 ID:sfULjpRy0
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ 
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
720名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:51:17 ID:sfULjpRy0
>>719
発売中止タイトルと、
マルチタイトルと
既に発売された物を除きました
・           ・FF13V(発売日未定)
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・           ・
・            ・
・            ・
・            ・
・           ・
・           ・
・           ・




これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
721名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:52:43 ID:RC1pk23L0
13はDQ9に比べたら全然おkだろ

あれこそふざけたジョークだよ

予定通り12が延期しなければ13もPS2で発売して今頃普通にDQ9が笑いのネタになってたろ

PS3が普及してないってことであれこれ荒探ししてるだけで、従来の野村FFと変わらないから
722名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:54:12 ID:bMEDk3up0
>>719-720
ホントにみんな何処行ったんだろうな…
723名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:55:43 ID:CjGWGVZs0
白騎士とか笑ってるけどSO4で30万いかなくて負けちゃうんだから触れない方がいいよ
724名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:57:10 ID:3ByVZwI20
また戦闘比較してるのに売り上げだよ・・・
家ゲーRPG板に戦闘が面白いRPGってスレがあるからそこで言って来い
白騎士は30万売れたので戦闘が面白いゲームですって
725名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:57:29 ID:C723eXjI0
この期に及んでここで売り上げの話するって馬鹿か
726名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:57:42 ID:KI+Dffcs0
>>723
売り上げ気にしてるのお前らだけだよw
727名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:57:50 ID:E+zaoWBI0
SO4のエフェクト何かに似てるなーと思ってたが、ガンダム無双2だった
http://jp.youtube.com/watch?v=wyGePLHpQ1I&fmt=18

似てね?w
728名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:59:34 ID:/M+qb5Xt0
>>723
へんしん!
729名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:59:36 ID:CjGWGVZs0
>>726
へ〜メーカーって売り上げ考えてないんだ〜
730名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:00:27 ID:zhVwejcB0
>>729
へーユーザーが売り上げ考えるんだw
731名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:00:33 ID:KI+Dffcs0
>>726
え!ここにメーカーさんがいるんですか!ビックリです!!
732名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:00:44 ID:3ByVZwI20
おい!ここメーカー側の利益を語るスレらしいぞw
733名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:01:05 ID:KI+Dffcs0
メーカーといえばソニーやばくね?w
734名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:02:11 ID:CjGWGVZs0
メーカーといえばMSもやばくね?w
日本撤退
735名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:02:20 ID:E+zaoWBI0
この板以外でSO4の方が優れてるって意見を全然聞かないけど何で?
736名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:03:27 ID:pi016Tpo0
まだ出てないから面白さとか別にして
今の段階で30fps以下の処理でしかなかったのは
技術的にショボいってこった
737名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:03:50 ID:sORgN+P20
>>733
3Qの営業利益4億らしいね
しかも棚卸資産を追加して
738名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:04:53 ID:cHSW2lAM0
>>729
俺らユーザーだしな
煽りに使うおもちゃだよ

貴殿はメーカーの人だから売り上げが気になるのか?
739名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:05:04 ID:3ByVZwI20
>>735
情弱騙すのが得意だから
家ゲRPGとかだと戦闘部分はSO4のが評価されるかもな
ゲームに詳しくない人はFF13が凄く見える
740名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:06:11 ID:YiztMoSp0
戦闘の出来で煽られておいて、顔がキモいだの売り上げがどうだの言ってる時点で
自分から白旗挙げてるようなもんだ絽
741名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:06:44 ID:/M+qb5Xt0
ID: CjGWGVZs0くん、悔しさに顔を歪めながらも引っ込みがつかずに
駄々っ子パンチ状態です。
742名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:06:47 ID:SvZMzAjv0
VAIOのType Pも糞だったしどうするんだろうねソニーは
743名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:07:20 ID:SvZMzAjv0
誤爆orz
744名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:07:34 ID:TJzOjMQA0
大体、昔からSOのシステムを絶賛している奴なんて、
相当なゲオタだけだし
普通はFFの方が凄くて、かっこよくて、スタイリッシュで最高と思っている

もうね、戦う前からSO4は負けているのよね
745名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:07:52 ID:r74BWBou0
>>739
情弱は自分なんじゃない?
746名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:08:14 ID:E+zaoWBI0
http://www.gametrailers.com/player/44951.html
も情弱の巣窟なのか
てかもし仮にFF13の戦闘がこれだったら多分この程度の叩きじゃ終わらない気が・・・w
747名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:10:06 ID:sfULjpRy0
XBOXは7年間少ないハードシェアで全く撤退していません。
今、過去7年から数えて最高の販売台数になっているのです。
MSKKがこの数字にどよめいたというレベルですw
日本国内から撤退するわけがありません。
するならとっくに7年前にしているのですww
748名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:10:34 ID:byc2CZqHO
スクエニも国内80万ハードで30万売れるとか馬鹿な皮算用してないから心配してもらう必要はないよ
749名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:10:59 ID:CjGWGVZs0
>>699
を見る限りどこが負けてるのか分からん
糞〇ユーザー少ないくせに2ちゃんのスレばっか立ててるやつ多いね
750名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:11:43 ID:1MLDWCk/0
やっぱFFの技術は凄いわ
751名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:12:12 ID:s8Js53Xx0
ムービーでコマンド選択やらカットされてるのに気付かない奴がPS3を買うんだろうねww
752名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:12:18 ID:KI+Dffcs0
えふえふのぎじゅつ
753名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:12:29 ID:pi016Tpo0
>>749
涙拭けよw
754名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:13:56 ID:sORgN+P20
>>747
あいつらマジで売る気が無いとあのインタビューで確信したよw

まあそもそも今まで一部撤退したハードが無いことからも
日本だけ撤退とか言ってる時点でアホとしか言いようが無いが
755名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:14:12 ID:C723eXjI0
515 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:03:31 ID:qdKbxBaF0
戦闘続き
・戦闘後は数秒のロード。右下にナウローディングがされない時とされないときがあった。されないときは2〜3秒程度
・戦闘中のキャラと戦闘終了時にアップになるキャラとではモデリングが別なのか戦闘中のキャラは
極端に縮小して表示されているのか荒い
・戦闘終了時にアップになるキャラは凄い綺麗
・影がレゴみたいだった。キャラが綺麗なだけに余計に目立った
・ タゲ変更はどうやるのか結局わからなかった。十字パッドの左右はオートとマニュアルの切り替え。上下は何も起こらなかった
・下手なせいもあるけど一戦1〜2分くらい
・戦闘フィールドは右上にミニマップが表示されるけど他キャラがなにやってるかわかりにくい。ダメージ受けた時は顔が揺れるのでわかりやすい
・味方AIはまぁまぁ。誰もいない所に範囲魔法撃ったり何も無いところにパンチ連打してたりしてたが基本的に近い敵を
攻撃してくれてるみたい
・派手な近接攻撃や剣攻撃の直撃のときにウエイトがかかって処理落ちっぽく見えるけど処理落ちじゃない
756名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:15:37 ID:yY2JAzDS0
確かにSO4はめちゃくちゃおもしろそうだ
だが発売日すら決まっていない、出るかどうかもわからないソフトと
比べるのは余りにもかわいそうじゃないか
757名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:17:09 ID:zfCTD29a0
360でFF13のトレーラーDLして観てるがシュールだとてもw
インアンみたいなカクカク戦闘でしかも妙にSFものになってるからなんかなーと思う
FF11の世界観で13作って欲しかったな、、、


758名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:17:43 ID:CjGWGVZs0
>>747
なんでXBOXと360を一緒にしてるの?
ソフトの数も一緒にしてるやついるしw
PS、PS2、PS3を一緒にしたら勝ち目ないのにw
10年以上撤退してませんw
759名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:18:36 ID:E+zaoWBI0
シュールさでSO4に勝てるとは思えないwwww
760名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:18:37 ID:1MLDWCk/0
昔やったFFのCG映画以上のクオリティをリアルタイムで動かせるなんて、
長生きはするもんやね。
PS3持ってないやつは涙を拭け。
761名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:19:52 ID:FZZWoOxW0
>>760
泣くなよwwwwww
762名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:20:32 ID:JNSdAMIc0
>>650
セガサターンのパンツァードラグーンAZELみたいなところじゃね?
763名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:20:51 ID:bz/CJaob0
FF13はマルチ、SO4は箱○独占
箱○信者に余裕があるのは当たり前だがそれでもSKは必死すぎるだろ…
764名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:21:16 ID:zfCTD29a0
>>760
戦闘プレイ出来るのは日本ユーザーでも360で出来るだろ、、、
765名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:21:45 ID:E+zaoWBI0
FFは今までにないものを作る事に関しては実績があるからな
SO4はSO3に毛が生えた程度ってAAA信者に言われちゃってるけどw
766名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:21:50 ID:sWT31T2IO
>>760
そういう煽りは発売日が決定して
秒読みに入ってからじゃないと意味ないだろw
今PS3持ってたって出来ないんだからw
767名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:23:07 ID:zfCTD29a0
>>760
ロスオデで既にその気分は味わってしまってるからな、、、
だからトレーラー見ても何も感動しないのかも360ユーザーは
768名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:23:48 ID:E+zaoWBI0
>>767
ああそれはあるかもな
薄い感動は人を不幸にするんだよなww
769名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:23:56 ID:JNSdAMIc0
>>659
FF13は戦闘画面にオブジェクトがあったら何かかわんの?
770名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:23:58 ID:CjGWGVZs0
糞〇が海外版FF13やるころにはネタバレしまくりですw
まあどうせ英語読めないんだろうしwiki見ながら攻略すればいいんじゃね?w
771名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:25:29 ID:E+zaoWBI0
FF13やった後くらいがタイミングとしてはちょうどいいかもな>ロスオデ


wwwwwwwwwwww
772名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:25:33 ID:/M+qb5Xt0
クロスエッジ→白騎士→FF13

パンツちゃんは感動度の上昇具合で頑張ればいいと思うよ。
必ず勝てるよ。
773名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:25:58 ID:pi016Tpo0
>>760
ケツ拭けよw
774名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:26:00 ID:sfULjpRy0
>>758
PS3は今まで儲けたお金全てを食いつぶしたあげく、
さらに赤字を1200億以上作りましたw
撤退するのは当たり前なのですwww
775名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:26:10 ID:sORgN+P20
>>758
XBOX時代から少ないハードシェアで撤退してないと言ってるのにそこに噛み付くか
あとPSは初代と2も売れてなかったのか
どうやら俺の知ってる世界とは違う世界に住んでるようだね
そういえばPSWに住んでるから俺の知ってる世界とは違うんだねこれは失礼
776名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:26:15 ID:KI+Dffcs0
ロスオデを薄い感動とか哀れだなぁ…
777名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:26:30 ID:r74BWBou0
いや食いつぶしてないよ
778名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:27:24 ID:zhVwejcB0
>>776
ラスボス戦とか何この曲神すぎ!ってずっと興奮状態だよなw
779名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:27:42 ID:E+zaoWBI0
大体ロスオデやろうがやらなかろうがSO4の戦闘がFF13を超えてるようには全然見えないから
関係ない気がするんだけどw
780名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:27:52 ID:sfULjpRy0
>>777
PSWではそうなのかもしれませんねw
781名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:28:09 ID:r74BWBou0
しかしこういうスレでテタイテタイ叫ぶのはどうかと思うよ
恥ずかしい
782名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:28:43 ID:1MLDWCk/0
最後はFFなんですよ。
惜しみない技術をFFに投入することで、
何倍もの相乗効果を発揮する

PS2でもSO3、VP2その他諸々の類似したRPGはことごとく
FFの影に埋没してしまった。

拮抗したのはDQ8くらいなもんです。
783名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:28:52 ID:r74BWBou0
>>780
2000年からのまとめたコピペだろ
あれPSの利益はうってないからね
784名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:28:57 ID:zfCTD29a0
戦闘って特に自分で操作できない訳だが
恐らくその派手さはニンジャブを越せるとは思えないw
785名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:29:12 ID:bz/CJaob0
ていうか「FF」をやりたかったらロスオデやったほうがいいよな
786名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:29:52 ID:yY2JAzDS0
>>779
発売日が決まってからまた来いよ、な?
787名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:29:56 ID:rMGDF2JF0
FFのすごい所がネームバリューだけになってしまったのが残念だ
788名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:30:57 ID:zhVwejcB0
>>785
奴らはFFって名前がついてるゲームがやりたいだけなんです
789名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:31:19 ID:4n0o1VbH0
>>785
FFのオフはな。世界観ならFF11もある。あれこそがFF。
790名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:31:52 ID:zfCTD29a0
坂口のセンスで好きだった人はいい加減
FFはヤバイト思うがな、、、
791名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:33:45 ID:ZLOtYxabO
クリスタルとかジョブとか完全に忘れ去られたよな
792名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:33:50 ID:1MLDWCk/0
FF13が出来なくて悔しい気持ちもよくわかる
5万円握らせてぽんと肩を叩き購入を促してやりたい気分だ
だけど悔しいなら歯を食いしばって働けよ
新しい出会いと環境その先にFF13がきっと待っているさ
793名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:34:15 ID:cQamTl9m0
>>790
嫌いなんだろ、坂口が
火事のコピペとか貼りまくってたぐらいだ
794名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:34:47 ID:ZLOtYxabO
>>792
駅とかでな
795名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:35:25 ID:KI+Dffcs0
5万もらったらHDD買いますわw
796名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:35:32 ID:cQamTl9m0
>>792
5万円くれ
ユニセフに募金してくるわ
797名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:36:41 ID:rMGDF2JF0
高い金出して劣化ファンタジーなんてしたくない
798名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:37:07 ID:sfULjpRy0
FF13はマルチだからPS3信者がが威張ってるのは間違っているw
PCでも出るし、箱でも出る。
FF13はPS3もって無くてもできる。
しかしながら、SO4は箱○持ってないと出来ない。
SO4楽しみだなw
799名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:37:09 ID:zfCTD29a0
FF9のノリみたいなトレーラーだけどw
終わりの方のセリフとかどう考えても最近の深夜アニメ風なw
もう掛け離れてるんだよ、、、
普通だったらFF11で色々実験して良い感じのストーリを
オフで練り上げるのが正当だろ、、、
800名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:39:46 ID:ZLOtYxabO
つかMOD作成ツールみたいなの配るのかな


オブみたいになるならPC版買うわ
801名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:45:41 ID:+GX6/0r70
>>800
心配するなPC版
たぶんSDK配らなくても
皆全力で改造するぞw
802名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:48:26 ID:icVIHWi80
君ら本当に微妙なグラフィック比較が好きだね

FFは思った程綺麗ではないけど、動画みたら意外と面白そうに感じた。
803名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:53:11 ID:ZLOtYxabO
>>801
よしPC版だな
804名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:04:14 ID:U2JWlnQv0
エンカウントからキャラ動かせるようになるまで5秒?
滅茶苦茶速いやんw
805名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:06:55 ID:gt0GRpHP0
白騎士はシームレスだからロードないんだっけ?
そりゃ7秒は遅いな
806名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:10:34 ID:FZZWoOxW0
箱○でFF13は出ませんwwwwwwwwwボクサー涙目wwwwwww

PC版があるじゃん

PS3の存在が不要に。
807名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:11:56 ID:r74BWBou0
PC版ありならGearsもだめじゃねw
国内でPC版なんて予定すらたつかわからないが
808名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:15:08 ID:FZZWoOxW0
>>807
唯一神PS3ですね、わかります。
809名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:22:06 ID:rMGDF2JF0
もっさりファンタジーなんて買うのはハード信者だけ
810名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:29:26 ID:sWT31T2IO
ファミ箱360読んでるけど……
やっぱ感情値でマルチエンディングか………
実績が大変そうだな…。
811名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:31:49 ID:4rfWw6ev0
エンディング直前のデータで感情値上げまくったりできないのかね
812名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:37:39 ID:sORgN+P20
>>811
SO2,3は感情値を下げるアイテムが有ったから
高ければすぐ他のエンドも見れたけど今度はどうなるかな
813名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:38:36 ID:BTZ/0gk+0
まあ調合でヤバイ薬作れるっぽいし大丈夫じゃないか?
814名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:39:15 ID:EPuNfHDs0
http://jp.youtube.com/watch?v=4LMsQAAZIMg&fmt=22

SO4ってグラしょぼくないですか?w
815名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:45:04 ID:sfULjpRy0
SO4のグラがしょぼいとかいう馬鹿は
脳みそすっからかんだとおもいます。
816名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:50:58 ID:FOZJUxiQ0
SO4のグラがショボイと思う人は当然FF13なんて話にならないほど糞グラだと思ってるよね?
ろくにシェーダーも使えてないPS2グラの解像度アップ版程度のFF13が綺麗なんて事は・・・・
817名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:54:28 ID:YiztMoSp0
>>805
SO4のエンカウントから操作可能までは5秒程度
シームレスのはずの白木氏は抜刀からサークルがグルーっと一周して攻撃可能になるまで5秒程度
818名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:58:56 ID:gt0GRpHP0
>>817
長っ!
ってマジレスするところじゃないんだよそこは!
819名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:24:50 ID:ioV+CZEG0
FF12って評判わるいけど、結構戦闘は面白かったな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2509563

そんなオレは8も好きw
820名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:26:46 ID:gP12YZmM0
FF8は恋愛に拒否反応があるモテないキモヲタが
システムが悪いとか適当なそれっぽい理由つけて批判してるだけだから
821名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:30:31 ID:sORgN+P20
8はシステムを理解すれば面白いけど
理解しないと本当につまらないぞ
下が一週目の俺で上が二週目の俺だからよくわかる
822名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:33:58 ID:FOZJUxiQ0
>>820
FF8というと真っ先に恋愛がどうこうとか思い浮かぶ君自身が
恋愛に妄想を抱いてるモテないキモヲタって自慢してることに気が付いたほうがいい
823名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:34:10 ID:mNLrh3c10
8は批判されるのはしゃあない。13のアギトも同じようになりそう
824名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:42:42 ID:sWT31T2IO
>>823
そう言えば俺は8を30分で投げ出してから
FFやって無いな。
システムを変えすぎるのは一長一短だよな。
前作を気に入って続編買ったら全然違うゲームでした
ってなったら普通にガッカリだもの。
まったく同じじゃそれはそれで飽きられるんだろうけど。
825名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:43:13 ID:zhVwejcB0
8は理解してもつまんなかったな
理解するほどぬるすぎる難易度
826名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:43:34 ID:ioV+CZEG0
FFキャラで好きなのがリノアとセルフィというオレは紛れも無く異端。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm233898
827名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:43:36 ID:FOZJUxiQ0
>>539
いるよねー>>820みたいに
FF8のシステムを批判するのは恋愛に拒否反応があるモテないキモオタだ!
とか、トンデモクソ理論展開してるやつとか正にって感じだよねw

あれ?
828名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:44:50 ID:SvZMzAjv0
インアンのシームレスは散々叩いてFF13のシームレスは擁護するという事実
829名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:45:27 ID:mNLrh3c10
懐古ほど8で絶望したのは多いからね
外伝なら文句でなかっただろうけど
830名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:47:12 ID:zhVwejcB0
そもそも理解するほど面白いってのは、序盤で無双できるから面白いって事だろ?
俺は逆にそれが萎えた
あと個性がでないのがなー
831名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:50:46 ID:gP12YZmM0
図星のやつは何人かいただろう
832名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:52:17 ID:gt0GRpHP0
8のおかげで野村ファンタジーから脱出できたのである意味助かりました
833名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:57:50 ID:3xHTcshV0
俺は7で脱出した。
敵に会う度にCDROMを数秒間読み込んで、敵に会うのが苦痛になってやってらんねと思った
その後は据え置き機ではアクションRPGしかやってない。
834名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:58:44 ID:SvZMzAjv0
7はマジで糞ゲーだったしな
FFもDQも6までは良かった
835名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:01:27 ID:KgyjIzv30
試遊やってきたけど、良かったよ。>SO4
あまり高度な技とかはやれなかったけど、画質は良いし処理落ちも無く良く動いてる。
操作慣れたら相当面白い戦闘できるんじゃないかな。
836名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:09:37 ID:WWTMfz8J0
うお、この速度は何事だ?
837名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:12:21 ID:D+g/2gzW0
発売までにFF13はせめて安定して30fpsくらい維持してくれ
838名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:12:37 ID:TAKfrfVz0
俺は10-2で初めてFF投げたな。その後の野村モノは正直もう全部無理
839名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:14:12 ID:KHoLuIkj0
>>835
うらやましすぐる
840名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:25:46 ID:RocHU8Qo0
>>810
誰とも結ばれずにノーマルエンディングを見る 200G
とかあったら・・・
841名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:28:02 ID:gxaE+vjj0
SO4持ち上げすぎw
糞なのに
842名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:30:37 ID:lOtCBl5n0
>>817
ふざけんな、両手剣、斧だとリングが回るまで7秒かかるぞ、
その間移動しかできないけど敵から10m離れてても物理攻撃が届くから
意味ないけどな。
843名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:33:49 ID:C7+HSqIp0
プレイしてないのに糞とか、プレイしてないのに神ゲーとかあほすぎw
今日の体験会の報告は概ね好感触だよw
844名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:34:16 ID:cQamTl9m0
>>841
お前がそうやってクソみたいなレスつけるから余計盛り上がるんだよw
845名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:37:52 ID:b7jv0ZWz0
オヒシャルでFF13の動画見たが、何これwwwはげしくカクカクじゃんwwwww
さすがーPS3の高性能ですねーーーーーwwwww
846名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:52:13 ID:IKciq8P40
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:26:28 ID:iKjUN8as0
戦闘続き
・戦闘後は数秒のロード。右下にナウローディングがされない時とされないときがあった。されないときは2〜3秒程度
・戦闘中のキャラと戦闘終了時にアップになるキャラとではモデリングが別なのか戦闘中のキャラは
極端に縮小して表示されているのか荒い
・戦闘終了時にアップになるキャラは凄い綺麗
・影がレゴみたいだった。キャラが綺麗なだけに余計に目立った
・ タゲ変更はどうやるのか結局わからなかった。十字パッドの左右はオートとマニュアルの切り替え。上下は何も起こらなかった
・下手なせいもあるけど一戦1〜2分くらい
・戦闘フィールドは右上にミニマップが表示されるけど他キャラがなにやってるかわかりにくい。ダメージ受けた時は顔が揺れるのでわかりやすい
・味方AIはまぁまぁ。誰もいない所に範囲魔法撃ったり何も無いところにパンチ連打してたりしてたが基本的に近い敵を
攻撃してくれてるみたい
・派手な近接攻撃や剣攻撃の直撃のときにウエイトがかかって処理落ちっぽく見えるけど処理落ちじゃない
847名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:52:56 ID:CjGWGVZs0
>>845
お前のPCやばいですね〜
PS3でもキレイに見れるのに
848名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:58:19 ID:2QgYApgy0
FFは8のせいで9買わなかったし、10-2のせいで12買わなかった
849名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:58:57 ID:D+g/2gzW0
PS3から見ても30fps切ってますんで発売までには直しておいてください
850名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:01:23 ID:6BRVt92b0
>>849
fpsって何なの?
ブラウン管(笑)のテレビでも意味あるの?
851名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:06:57 ID:D+g/2gzW0
ブラウン管でも液晶でも普通に意味ありますが?
852名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:07:54 ID:jyP0nvTR0
ファーストパーションシューティングですよねー
853名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:10:02 ID:6BRVt92b0
>>851
どういう意味か教えてよ
854名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:12:15 ID:D+g/2gzW0
え?本気で聞いてるの?
カクカクこま落ちしてますよってことだよ
855名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:13:09 ID:6BRVt92b0
滑らかさってことかい?
856名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:14:02 ID:Pub2sxIs0
>>850
フレームレート(fps)とは
 3次元グラフィックスの表示や動画の再生において、1秒間に何回画面を書き換えることができるかを表す指標。
単位はfps(frame per second)。フレームレートが30fpsの場合、1秒間に30回描画が行なわれる。
この数値が高いほど画面表示は滑らかになる。
原理的に、ディスプレイの垂直走査周波数(リフレッシュレート)よりも高いフレームレートでの表示はできない。
(IT用語辞典参考)
857名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:15:40 ID:6BRVt92b0
>>856
お前マジいいやつ
ってディスプレイによるってのはどういうこと?
ブラウン管だとアウトなのかい?
858名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:19:51 ID:sWT31T2IO
>>853
フレームパーセカンド
一秒間に何コマの画像処理するかじゃね?
30fpsなら一秒間に30コマ
60fpsなら一秒間に60コマ
俺も昔はなんかどうでもいいんじゃね?
とか思ってたけどコールオブデューティー4とかやってから
他のゲームやってみたら違いに愕然とした。
ぬるぬる動くとかガクガクするとか言い張ってる
人たちの気持ちが始めて分かった。
まぁ俺はそれなりにやってるうちに慣れるから
あまり拘らないけど拘る人がいるのも理解できる。
859名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:21:48 ID:sWT31T2IO
被ってしまった…
恥ずかしい(//∀//)
860名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:22:26 ID:D+g/2gzW0
本気だったのかw

ようするに1秒間に30枚表示される動画があるとして
処理落ち等がない場合は30枚全てが違う絵になる
(演出上、完全停止のシーン除く)

処理落ちがある映像は30枚中同じ絵がダブるフレームが何枚か発生
これがカクツキの原因

SDブラウン管はインターレース表示で30iで体感上実質60fps
液晶やプラズマのプログレッシブは60pで60fps
(遅延対策で擬似フレーム120fpsとかもある)
ブラウン管とかそういうことは別に問題じゃない
861名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:23:17 ID:6BRVt92b0
>>860
今のテレビだとどれでも問題ないわけか
862名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:23:47 ID:Pub2sxIs0
>>857
垂直走査周波数
 ディスプレイが1秒間に画面を書き換える回数で、ディスプレイの画面描画の速度。単位はHz。
日本のTV方式であるNTSCは、垂直走査周波数 60Hzです。
863名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:24:06 ID:asbrr5l/0
>>855
frames per secondの略でfps。シューターの方はFPS。
perは「毎」とか「ごと」
1秒間にどれだけ動くか。
単純にいえば1秒間でめくるパラパラ漫画を30枚で作るか、60枚で作るか。
ふつうは30fpsあれば十分。
当然数字が上がれば滑らか。アニメとかは30fps以下じゃないの?よく知らんけどw
格ゲーなんか数フレーム単位の動体視力を要するシビアなゲームは60fpsが
一つの基準。
ハイエンドPCなら120fpsとかめちゃくちゃなのもある。もちろんオレは実際に
見たことない。
オレは、SO4は安定30fpsでいいのに、こだわって60fpsを最後まで堅守したことが
凄いと思う。ゲハ民しか気にしないようなところも拘りを捨てなかったって意味で。
864名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:25:29 ID:gt0GRpHP0
今は知らんけどテレビのコマは一般的に24コマ(つまり24fps)じゃなかったっけ?
865名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:25:59 ID:6BRVt92b0
お前らなんだかんだで親切だなwwwww
言い争ってるとはとても思えないw
昔のアニメとジブリ作品みたいなもんだなw
866名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:27:06 ID:pi016Tpo0
frames per secondも知らないのにゲハに来るなよ
867名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:28:07 ID:D+g/2gzW0
SO4は1秒間に60枚の違う画を描画

FF13は1秒間に30枚の違う画を描画
(ただし処理落ちにより酷いときは秒間15フレーム相当で動くシーンも)
868名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:28:49 ID:asbrr5l/0
>>864
詳しくないけどそのくらいだなw昔コマ送りでDVDに焼いた番組を編集したりした(みんなもしたことある
だろうけど)けど、1秒毎のコマはそのくらいだったはず。
869名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:29:29 ID:Pub2sxIs0
>>864
24fpsは映画のフィルムだった思う
870名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:29:32 ID:6BRVt92b0
>>866
うるせーよ
お前みたいなのがいるからゲハ民は嫌われるんだよ
871名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:30:08 ID:D+g/2gzW0
24コマは映画フィルム

TV番組の大半はインタレースの30i(実質60fps)収録
872名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:30:19 ID:gt0GRpHP0
最近のビデオデッキに付いてるか知らんけど
コマ送り機能を使ってみればテレビのfpsはたぶんわかる
ガキのころアニメは何枚の絵を使ってるのか知りたくてコマ送りにしたら
24コマ進めたら1秒進んだのだけは鮮明に覚えてるから
873名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:31:16 ID:gt0GRpHP0
24コマは映画なのか
じゃあアニメだけが24枚で1秒ってだけか
無知晒してすまんかった
874名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:31:53 ID:D+g/2gzW0
アニメも基本24fps(ただしテロップやCG部が30fpsや60fps混在という場合も)
875名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:32:40 ID:SvZMzAjv0
>>873
ジブリ、ディズニーは秒間60コマのフルアニメーションだったはず
876名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:32:44 ID:Riytlxik0
>>873
さらに追い討ちをかけるようだがアニメが必ずしも
24fpsとはかぎらんよw
877845:2009/01/31(土) 22:32:48 ID:b7jv0ZWz0
すまん・・・漏れのPCが激しく性能悪かったみたいだ・・・。
動画再生したらCPU100%越えてたわ・・・。
小さいサイズのほうみたら普通に滑らかなんだな。
878名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:33:10 ID:gt0GRpHP0
なんか死にたくなってきたw
879名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:33:11 ID:asbrr5l/0
安定30なら全然問題ないんだよなぁ〜。ただし15まで落ちると、たぶん一般的なゲームする人でも
カクつきを感じると思う。その時にfpsのことを知ってればずいぶん見方が変わると思うな。

880名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:35:47 ID:6BRVt92b0
>>879
シューティングでよくあるカクカクと同じ現象なのかそれは
881名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:36:13 ID:asbrr5l/0
FF13もフレームに関しちゃ体験版待ち。オレはこのスレで13のフレームにやんややんやいってないし。
PSNもwebも圧縮されてるから、単体でしか評価できないけど、やっぱり30フレより落ちてる。
体験版待ち。だから体験版では惜しまず製品版準拠のリソースのせてね、音響も。
882名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:36:54 ID:jyP0nvTR0
知らないのはともかく
それをぐぐりもせずに掲示板で聞いちゃうってのは終わってるわ
答える馬鹿がいるから聞く馬鹿もいるんだろうけど
883名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:38:02 ID:D+g/2gzW0
SO4とグラがどうこう張り合う以前なんだよねFF13は
884名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:38:28 ID:ZLOtYxabO
FFはチョコボか飛空挺だろ

列車なんか乗ってんじゃねぇよ
885名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:38:37 ID:Pub2sxIs0
>>873
アニメは映画のフィルムで撮影してたから24fpsだったかと
ただそのままだとTVに映せないので、テレシネなんて処理しないといけなかったような?
886名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:39:14 ID:gt0GRpHP0
もうやめてくれ!
俺にこれ以上追い討ちを掛けないでくれ!
887名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:39:56 ID:SvZMzAjv0
FPSとかで30fps以下になると途端にガクつくからな
888名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:41:10 ID:6BRVt92b0
>>882
別によくね
どうせくだらない煽りあいと
意味不明な予測と素人経済学みたいなの語るだけだろ
889名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:43:17 ID:D+g/2gzW0
何も60fpsだせといってるんじゃないんだから
30fpsくらい維持してもらいたいもの
890名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:44:36 ID:CPgVB6za0
ソニー体験したけりゃPS3しかない
891名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:45:34 ID:2UjvcX0d0
892名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:46:19 ID:ZLOtYxabO
別に戦闘とかいらないから巨人のドシン的なゲームだしてくれ
893名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:47:51 ID:nulW12sv0
>>891
スクエニは完全にカプコンに技術で負けてるな
894名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:49:59 ID:f0kIeVM20
グラは綺麗だな
ただ映画のカット割みたいに戦闘するのかと思ってたけど
そのへんは周りの状況が見えなくなるんで、一長一短だな

895名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:50:34 ID:asbrr5l/0
やっぱり負荷がかかって30fpsから落ちる、つまり15fpsくらいになると、妙にガクつきが気になるのは
普段やってるゲームが基本30で回ってるからなんだろうな。「ぱ、ぱ、ぱ」って感じがするよ、オレは、30切ると。

>>880
オレはスクロールやシム系もそうだけどシューティングやらんから何とも。ただ似たようなのなら、アーマード・コアも
たまにフレームが落ちる。30fpsなら30fpsでいかにゲーム中それを維持するかにかかってる。予期せぬゲーム内での
負荷や予測される中でも最大付近の描画を画面内で行えば、フレームを落とさざるをえなくなる。
さすがのSO4もあらゆる描画で60fpsを保障するものじゃないと思うよ。かなり耐性は高いんだろうけど。
896名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:51:52 ID:n48RnwWU0
続きはこちらでw

【SO4】嫌がらせ?タゲ変更機能をあっさりカット2
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233407792/
897名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:54:34 ID:asbrr5l/0
流石にSO4は今の段階でどんなSS貼られてもなにも思わんな。それが綺麗でも汚くても。
もう十数日で実際に出力して動かせるんだから。それがイマイチでも誰を呪うわけでもあるまいし。
898名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:55:53 ID:6BRVt92b0
>>895
なるほどなるほど
いわゆる処理落ちとかそういうことだな
ありがとうよくわかったぜ
899名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:00:37 ID:CjGWGVZs0
ラスレムやったことないけどすごい処理落ちするらしいね
これはfps関係ないの?
900名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:02:58 ID:asbrr5l/0
>>898
一般的な知識しかないし、もう止めるけど、処理落ちは広義だよ。フレームが落ちるのも、ポリゴンが欠けるのも
テクスチャの貼り遅れるのも、オブジェが欠けるのも、遠景が突然現れるのも、ハードが過負荷に対して
「これがベストの描画」と判断した結果の処理落ち。
ハードは頑張ってるんだ!!
901名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:04:01 ID:RocHU8Qo0
シューティングは物によってはわざと処理落ちさせてたりするらしいがね
902名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:13:00 ID:oeKnkOp40
FFは粘土。SOはプラスチック。
903名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:17:33 ID:SvZMzAjv0
>>901
弾幕シューティングとかな
904名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:19:57 ID:+gbtp4LF0
エッジのリークだとSO4とFF13は甲乙付けがたい
SO4が60fpsな分、静止画レベルではFF13が若干上か・・・みたいな話だったが
動画でも静止画でも戦闘でもイベントでも明らかにSO4>FF13だよな
PC上での制作段階では綺麗だったのかも知れないけど、この度の体験版でPS3に落としてみたら
えらいことになったんだろうな
ご愁傷様
905名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:20:44 ID:AjIJZf7C0
MGS4と違ってまだ色ついてたからよかったんじゃないか?
906名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:21:54 ID:asbrr5l/0
SO4はファンの人には悪いけどテクニカルデモみたいな感じで待ってるよ。

「これまでの情報からするとすげーことやってんなぁw実物はどんなもんじゃい」って。
シリーズ一度も完走したことないし、面白いかも分からん。遊んでいるうちにどっぷりハマって
「中2ストーリー最高!」とか「××たん、ハァハァ」とかなってるかもしれんし、なってない
かもしれんwなにせRPG自体、がっつりやるのは久しぶりだから、自分がどんなリアクション
するか楽しみ。

その点でいえばFFの方が、ゲーム的なスタンスで楽しみに待ってる気はするなぁ。「えwあれをw?」とか
言われそうだが。

907名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:23:16 ID:r74BWBou0
>>904
エッジのリークって何?w
さすがにそれは情報強者杉だろ
908名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:23:53 ID:r74BWBou0
所詮中小のゲームなんだ
そこまで持ち上げるなよ
海外レビューでまたぼろくそに書かれるぞ
909名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:27:34 ID:f0kIeVM20
>>904
FFのがモデリング、光と影の演出では全体的に上じゃないかなあ
動きとかはSOのがいいと思う
そもそも一長一短で総合ではこっちが綺麗とか比較するのがアホらしいと思うが
910名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:29:06 ID:r74BWBou0
一長一短ってほどかね
FFの圧勝だと思うが

そりゃ30fpsだし
911名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:33:08 ID:NaImGZ/t0
30fps だけど 海外の戦闘シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5999530


つーか60fpsで配信できる動画ってないのかな〜?

体験会の奴らの話だと
60fpsのおかげで、エフェクトも綺麗にまとまって、敵も味方も何をやってるかはっきりわかる との事。

低画質の小さい動画だとわかりにくいよね
912名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:33:38 ID:asbrr5l/0
FFは10からそうだけど、リアルタイムの顔と髪、つまり頭部のモデリングは頭抜けてるよ。
つーか拘りがあるだろ、アレ。リアルタイムの顔のポリ数はたぶんどのゲームより多いと思う。
913名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:34:28 ID:JNSdAMIc0
>>912
FFはアップと通常でもモデル変えてるぞ
914名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:35:46 ID:rMGDF2JF0
FF13はFF7ACみたいにムービーとして売ればいいのに
今世代のゲームとしては終わってるもん
915名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:35:54 ID:AjIJZf7C0
>>912
ロスプラの最低ポリ数ががMGS4って話を思い出したわ
916名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:36:01 ID:zhVwejcB0
いままでで60fpsで動画配信とかあったか?
917名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:37:11 ID:asbrr5l/0
>>913
うん、知ってる。それも込みで話してる。
魅せるタイプのRPGは3つのモデリングがあると思っていいよな。

大まかなくくりだと
プリ+リアルタイム(イベント用)+リアルタイム(戦闘用)みたいな。
918名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:37:26 ID:r74BWBou0
>>915
その話しマジなのかね
ロスプラは初期箱のソフトでは抜けていたが
今見ると普通
去年のベストグラ取りまくったMGSにはおよんでない
919名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:38:43 ID:AjIJZf7C0
>>918
いやMGS4ってどうみても駄目だろ・・・
個人的にはバイオ5よりロスプラの方が綺麗にみえるわ
920名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:38:43 ID:a3A0nALa0
>>912
VWが作るプリレンダはさすがだけど、リアルタイムは微妙だろ
フェイシャルモーションとかも凡な気がする
でもSO4に比べたらその点はFF13のが勝ってるとは思う
921名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:38:47 ID:r74BWBou0
まあ今の時代ポリ数で話すのもどうかと思うが
922名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:39:55 ID:r74BWBou0
>>919
そこでバイオをあげるのはわかるがロスプラはないだろ
まあ世界中でMGSは絶賛された
923名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:41:52 ID:rMGDF2JF0
MGS4はリアルタイムとムービーの違いが分からないくらいすごかった。
けどFF13はムービーはPS3だけど、リアルタイムはPS2レベルだからガッカリ
924名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:42:11 ID:JNSdAMIc0
>>922
確かにロスプラPS3版はガクガクでひどかったもんな
925名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:42:30 ID:RocHU8Qo0
>>922
さまざまな条件下の元でな
926名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:43:12 ID:r74BWBou0
ゲハは珍しい感性を持った人が多いな
927名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:43:36 ID:cQamTl9m0
MGS4はスネークとその仲間の行く末を見届けたかっただけだ
928名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:43:51 ID:aT6MvMda0
ハードの事はよくわからないけど

例えばPS2でFF12とSO3を比べた場合優劣ははっきりする。

FF13とSO4も同じだと思うけど違うの?元々の売り上げの予想と予算が
全く違うのにSO4の方が凄くなると言うのも変な気がする。少なくとも
SO4トレーラーを見る感じでは凄いと思うレベルではないし、多少の
期待はずれな感もないではない。

しかし、AAAのSO4だから発売日が楽しみでしょうがない。
929名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:48:02 ID:oeKnkOp40
今日帰り電車の中でOLが
「SO4は戦闘が60fpsだからXBOX360買うしか無いわよねー!FFはダメよ。30fpsだもの!」
と話していた。だから箱○は売れると思う。
930名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:50:10 ID:C7+HSqIp0
一般人がフレームレートなんて気にするわけないだろw

箱持ってればSO4は当然買いだし、PS3持ってるならFF13買いだろう。
ハードごと購入するかはその人次第だが。
931名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:50:56 ID:Su8IdnqN0
>>928
時期的にFF12と比べるならVP2だろう
昔から技術力はAAAの方が頭一つ上
ただCG映画作ってるだけあってイベント等で
映画的に魅せる手法はスクエニに軍配が上がるかな
戦闘はSO4の方が凄いだろうがイベントはFF13の方が凄く見えるだろうな
932名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:51:09 ID:RocHU8Qo0
>>929
美人だったらうちの姉だ
933名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:52:33 ID:Ftfw5Zex0
>>932
お兄さんと呼ばせてください
934名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:01:18 ID:NaImGZ/t0
FF12はD3出力に対応してなかったけど

VP2は対応してたな PS2で。

935名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:01:43 ID:N8yqxDE00
>>931

SO4のイベントシーンはFFのイベントを製作しているところが作っていると
言う話です。

FF12とVP2は比べるべきもないでしょう(^^
SO3が別にFF12より劣っているとは私は思わない。こと楽しませるバトルに
関してはSO3が上です。FF12のガンビットも凄いけどね。元々の予算の
かけ方が違うので結果としてFF12とSO3の見た目に差が出ると言いたいだけです。

>昔から技術力はAAAの方が頭一つ上

これに関しても私にはわかりかねますが、FFもSOも私を満足させるゲームです。
936名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:03:23 ID:Omlh22Sc0
SOは造型が駄目すぐる
あれがアニメみたいに見えるんで損してる
937名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:03:42 ID:YAG+3Mz00
映像のクオリティに関しちゃAAAはFFより上だろ
SO3の街とか半端ないし、VP2に限ってはPS2全ソフトの頂点クラスだ
938名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:06:13 ID:+j4SrKbt0
>>920
全面的に同意するよ。でも頭部のリアルタイムのモデリングは、オレはもう少し評価してる。
日本でこれ以上の「リアルタイムのモデリングにあった(←重要)動く表情」を作ってるところない・・・よな。

どっちかと言うと洋ゲーばかりしてるんで、遊んだゲーム、比較対象になりそうなのでぱっと思いつくのは
デッドラ、DMC4、MGS4とかなんだが。13は自然に口元、目もとがよく動く。

ちなみにギアーズ2でドムが××に語りかけるシーンも「よぉー表情が動くなぁ」って思って観てた。

それでも「ねーよw」ならオレの見る目がないってことだ。スマン。

939名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:08:29 ID:wz58PLv20
金かけたら単純にすごくなるってのは間違い
少数精鋭、低資金でもすごいところはある。
940名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:08:43 ID:VpmR65wI0
>>916
一応60fpsで動画あげてる人もいるんだよな
公式だってできない訳じゃないとおもうんだけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4795703
941名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:09:53 ID:VpmR65wI0
>>935
ちっげぇよ
イベントシーンがじゃなくて、プリレンダムービーがFFと同じビジュアルワークスってとこが作ってるの

942名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:10:06 ID:Omlh22Sc0
あのキャラで台無し
せめてもうちょっとリアル系にすればいいのにと
他の部分と合ってないんだよ

943名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:10:42 ID:+j4SrKbt0
オレもSO4、最初は「きっついわぁ〜w」って思ってたけど、購入を決めてからは「それも楽しもう」って思うように
なってしまった。ゲームは好きだけど、こういったアニメアニメしたゲームあまり遊ばないから、楽しみですらある。
944名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:12:19 ID:PMqMKclg0
今でさえ低速回線低スペックPC涙目な公式サイトなのにこれ以上の画質を望むのは無理だろう
945名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:13:54 ID:/a24jYaH0
そんなにモデリングにはこだわってるのにモーションには拘ってないのが笑えるw
髪の毛位うごかせよ
946名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:14:17 ID:JK2+aD2F0
>>938
まぁ確かにフェイシャルモーションに関してはSOよりFFの方が上だね
FFX以降他を犠牲にしてでもそこにリソース費やしてる部分がある
あと最近じゃバイオ5のフェイシャルモーションが凄いと思った
947名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:15:00 ID:YAG+3Mz00
>>945
はぁ?スタイリッシュとカオスだぞ?
ガチガチのワックスで固めてるにきまってるだろ!
948名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:15:18 ID:N8yqxDE00
>>941

ありがとうございます。そういえばイベントじゃないわなムービーは(^^
949名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:19:30 ID:+j4SrKbt0
>>946
あwバイオ5ね、デモやってたけど忘れてた。確かに凄かったけど、オレは全然別の操作性とかAIとかゲームデザインを
吟味してたから、グラの方はあまり印象にない。グラでいえば、シューターで凄いの直前にやってたし。
バイオ5のグラが凄かったのは覚えてるけど、細部は覚えてない・・・w

ただ「FFにしても体のモデリングは?」って部分もあるしモデリング全肯定的じゃないので・・・。
950名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:20:51 ID:VpmR65wI0
570 名前: 542 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 19:53:56 ID:5Hn88dPU0
>>558
問題というか13時過ぎくらいに「戦闘まんまTOVじゃん」とデカイ声で通行人に紛れて喋ってた香ばしい人が居たことくらいか。

とりあえずレポ書く作業に戻る


573 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 19:55:33 ID:MMmp9YlD0
>>570
これテイルズじゃ〜んwwwとか言ってたカップルか?ww
俺も聞いたわw

つか早く製品版やりたいわ
体験会のじゃBGMなんも聞こえんかったから
951名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:26:43 ID:VpmR65wI0
479 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 19:25:13 ID:rh5zcF+P0
やってきたんだけど、ロード面に関しては全く問題は無いと思う。
戦闘前、後、エリア移動、全部速いもしくはストレス感じないレベルにまとめてると思う。

それからガイドマップ表示の件だけど、これも拡大のが出せるので問題は無かった。
出してる間は動かせないけど、動かせるゲームなんて実際ほとんど無いでしょ。
マップを見ながら移動するって事は普通は無いし、動かしてる間は縮小のガイドマップで十分足りる。
この手の箱庭系フィールドのRPGでは標準以上の操作性だと思う。

一つ気になるのはエリアチャンジした時にカメラアングルが戻ってしまう事なんだけど、
まぁ現状ほとんどのゲームはこうなんだよねぇ。
カメラアングルと位置をエリアチャンジしても常に一定で保てると個人的にはとてもやりやすいんだけど、
まぁ欠点と言えるような程では無いかな。
952名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:27:59 ID:iwdkjTwj0
そんなのただ無謀なだけじゃないとか言ってるレイミさん凄いと思う
顔とか髪とか服とか、リアルタイムでここまで表現できるようになったのかと
立体感も凄いし、人形ってのもある意味褒め言葉かと
たんなるゲームCGが人形に見えるレベルまでに来たんだなあと
ブルドラも粘土とか言われたし、マスエフェでさえゴム人間なんて煽られてたけど、
粘土やゴムの質感にまでたどり着いたのであって、それはゲームグラフィックスの進歩だと思う
953名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:32:56 ID:tBG9tTjG0
>>952
いいぞいいぞ〜
954名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:37:48 ID:lt2blqVe0
これ両方リアルタイムなんだろ

61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 10:25:41 ID:HGdyIAKl0
SO4
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/449112/860/043/001/17.jpg
FF13
http://jzhsfw.bay.livefilestore.com/y1pQnElO6LqzgBROlM64gMxBhv7LVAGBNBe3AZsZm6JI7k6rkzUmypPvudLRsOeJ6RxDmJY7I4bdnM/090130-190145-1280x720p-000348.jpg

やっぱFFは表情のレベルがちがうわ
男でもズキューンとくるぜ
955名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:39:10 ID:94htIlwS0
>>954
ガチホモ&ロリのおれっち君ですね!久しぶり!
956名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:40:22 ID:Z1Oe8z55O
>>929
きゃんち、頑張ってるな。
957名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:43:16 ID:k9QzOIDD0
>>954
どう見比べてもFF13の方がいいと思うのが普通だろ
SO4は、色使いは原色で悪趣味だし、顔は宇宙人みたいで微妙すぎる
958名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:44:48 ID:RrrCsjIQ0
SO4って髪とか服とかの細かい部分がすごい動くのはいいんだけど
全体の動きが人形をワイヤーで吊って動かしてる感じ不自然だな
FFの動きは重心移動とかも再現されてるような気がする
959名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:45:59 ID:VagHKhOOO
お前らアニメと映画比較してどうすんだよw
960名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:46:55 ID:VpmR65wI0
このスレは戦闘でなぜ負けてしまったのかが重要なので
モデリングは議題ではない 結局、戦闘が凄いことは体験会で証明されたのでよかったけど

人形モデリングだから表情が乏しいのはしょうがない
AAAの趣味だ  瞳のテクスチャでは勝つる!
http://images.gamersyde.com/gallery/public/9953/1362_0031.jpg
961名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:46:57 ID:1NKqUy8V0
>>958
>FFの動きは重心移動とかも再現されてるような気がする

少なくともそれは気のせい
962名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:48:07 ID:94htIlwS0
>>960
なんで殴られたんですか?猫娘関係でしょうか?
963名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:49:53 ID:VpmR65wI0
>>959
ゲームの世界だから、一流扱いされるCG技術も
映画の世界に足を踏み入れたら三流になるから、そういう発言はやめとけ。

10年前のアルマゲドンにすら劣る
映画っていうのはハリウッドという怪物がうごめく
そういう世界の中で生きていかなきゃいけないのれす

964名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:50:33 ID:Q02tDLlv0
>>959
どっかの自称監督にいってやりたい言葉だな
965名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:50:36 ID:iwdkjTwj0
>>954
人中(上唇の凹んだ部分)の真下にスノウの歯がきてるな
普通は人中の真下を中心として前歯が二本生えてるもんなんだけど
こういう人体の基本的な構造すら間違ってるなんてどうかしてるな第一は
966名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:50:58 ID:Z1Oe8z55O
っていうかいつ発売されるのか分からないようなソフトなんか
現実にあと3週間弱でプレイできるゲームに比べれば全くの無価値。
遊べないゲームは存在してないの一緒だからな。
967名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:51:17 ID:2i52xARV0
>>954
アニメと実写比べて実写がすごいって言うレベル
968名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:52:14 ID:JK2+aD2F0
>>958
それは無いw
SO4の無駄に凄いところは髪や服の動きが全て物理演算で自然に処理されてるところ
魔法の爆発があればそれを中心に周囲のキャラ全ての髪や服がリアルタイムで影響を受ける
対するFFは決められた動きを再生してるだけ
969名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:53:54 ID:lt2blqVe0
操作性が違うけどバトルはSO4の圧勝!というのに
グラは比較するのはおかしいだって(爆笑)
970名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:56:41 ID:RrrCsjIQ0
>>968
いやいや物理演算の話じゃなくてさ・・・w
971名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:56:51 ID:1NKqUy8V0
>>963
ハリウッド映画どころか、アメリカのTVドラマのと比べても
FFシリーズでさえ、10年以上引き離されてるからなぁ
972名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:57:36 ID:jsgHLXXJ0
映画とかのCGは見ててすぐCGって分からないからな
973名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:59:07 ID:iwdkjTwj0
次世代機でも1993年のジュラシックパークや96年の初代トイ・ストーリーにさえ追いつけない
974名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:59:30 ID:YAG+3Mz00
>>971
バンドオブブラザーズとか制作費1億2千ドルだからなw
975名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:59:50 ID:VagHKhOOO
笑えるw
物理演算で顔もリアルに処理しろよw
976名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:00:05 ID:MIR9RPdK0
>>971
HEROESとかすげーよな
あの監督に実写DB取らせればいいのに
977名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:01:50 ID:RrrCsjIQ0
いや物理演算はすごいんだけど、いわゆるモーションの方の話
モーションキャプチャーじゃないと思われる所の動きがFF13のが自然だといいたかっただけ
978名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:02:38 ID:JK2+aD2F0
>>970
じゃあ何の話なん?
キャラクター自身の動きや周囲の動きに合わせて動くからこそ自然なんだろ
キャラクター自身の動きや周囲の動きに関係無く同じ動作しかしない方がリアルだと?
979名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:04:33 ID:Omlh22Sc0
髪は動いてたけど、服は爆風で動いてたっけ?
少なくとも敵はそのままのように見えるが
980名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:06:47 ID:iwdkjTwj0
>>979
お前ミュリアの乳にしか目がいかないドスケベか??
肩掛けみたいなマントもスカートもヒラヒラ揺れまくりでパンツ見えてたぞ
981名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:07:09 ID:U24iRvYI0
もうFFの売りなんて少なくなってきてるんだし、この際プリレンダ一本に絞って極めたらいいのに
982名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:08:29 ID:NOIamdD50
>>960
まさに涙目だな
それに瞳だけじゃなくてメガネなんかも映りこみがすげぇんだよな
983名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:08:33 ID:9AVlJj4Y0
バトルはSO4、その他はFF13なら神ゲーなのに
984名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:09:20 ID:iwdkjTwj0
FF13のモーションてwww
ゴキブリみたいにカサカサ動いてたじゃんかwなんだよあれww
985名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:11:47 ID:Omlh22Sc0
>>980
それならFFも動いてるけど
986名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:13:01 ID:iwdkjTwj0
>>985
ならどっちも凄いじゃん
987名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:15 ID:JK2+aD2F0
>>985
FFは行動している人しか動きません
ダメージを受ける→ダメージを受けている奴だけが決められた動きを再生
攻撃をする→攻撃をしている奴だけが決められた動きを再生
可動箇所もSOに比べ圧倒的に少ない
おk?
988名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:16:49 ID:A+xVLBUE0
FF13は物理演算じゃなく体とかのモーションと同じように服とかのモーションを設定しているだけだからなぁ
SO4のそれとは見た目もやってる事も全然違う
技術があればそれもやって人件費削減できると思うんだが、諦めたのか
989名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:18:06 ID:Omlh22Sc0
>>987
はあ?それはまだ分からんだろw
配置によって攻撃も変わるらしいし
990名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:21:43 ID:9AVlJj4Y0
SO4の人形キャラが喋る時ピクピクしてて笑えるw
こんなのじゃストーリーに入り込めねーだろw
SOとかテイルズ系のアニメチックなグラがどうもダメだ
バトルが楽しいだけに残念
991名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:05 ID:Omlh22Sc0
とにかくモーション設定してるだけと物理演算で処理の違いが
おれには分からんわ
992名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:24:54 ID:JK2+aD2F0
>>989
コマンド戦闘だぞ?
まさか配置によってAIが勝手に計算してリアルタイムで行動生成するとでも?
あらかじめ数種類のモーションが用意されていてそれを再生する方式だよ
つかPV見ればモーションのみで動いてるって分かるだろ
993名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:26:45 ID:3zgzv3jDO
ラスレムが配置によって攻撃変わったな
994名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:11 ID:VpmR65wI0
621 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/01(日) 01:07:21 ID:V9V8GrWbO
うぉ…あ…ありのまま今起こったことをry途中まで今日のレポ書いてたら寝てた…マジかよw
とりあえずスタッフがイベントスキップしてもディスク1だけで急いでやって30時間かかったって言ってた
一つのディスクで30〜40かかるらしい
3のクリフの殴りまくる技あるじゃん?オラオラ。あれに似てるのをメリクルも持ってる。
レベル45だけで技の欄を見ると当たり前だけどまだまだまだまだ覚えるだろうから
フェイズはまだわからない。ただ体験会だとミュリアと技かぶってるし
ミュリアにはサンダーフレアがあるからフェイズはマジ空気
敵にカボチャにされた。神殿ボスとのタイマンは本当に楽しかった。店員にあなた上手いですね!と誉められた
他にももっと細かくコンボとか色々とメリクルやレイミについて書こうかと思ってたけど寝るわ
携帯からの書き込みとかウザイっしょ?では。
神ゲー以上の仕上がりだし、戦闘はホント面白いから期待はさらに持ってもいいと思うぜ


体験会のレス
995名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:43 ID:H3BwnsvB0
次スレは立てるべきなのかな
996名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:31:41 ID:Omlh22Sc0
そりゃキャラ自体の動きはどっちもモーションで動いてる
のはわかるが
997名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:34:13 ID:JK2+aD2F0
つーかID: Omlh22Sc0と話が噛み合ってない件
998名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:35:27 ID:wJPyBWSd0
>>996
人体モーションは固定だけどSO4はそれプラス髪・服が物理演算で個別に動くってこと
999名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:34 ID:jgMkIJnJ0
フラッシュ・ミャリオットか。
トレーラーでフィニッシュにアッパーしてたから、なんとなくそれっぽい気はしてた。

体験会評判良かったなら、是非他の場所でもやってほしい所だな。
スクエニは体験版配信しない傾向があるから難しいが、是非体験版も・・・。
1000名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:49 ID:Omlh22Sc0
モーションと演算の違いをどう判断する?
ヒラヒラしてたら演算なのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。