岩田聡社長と任天堂周りインタビュー待合室15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:20:58 ID:zJEn5WoV0
953名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:35:17 ID:DjX/tXgyO
仮に箱にアイマスが来なかったとしてハードの代表作がDOAに戻るだけで
どの道変態ハードのそしりは免れないだろw
954名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:38:49 ID:xMUgOzEI0
【マリオ×ミッキー】任天堂とディズニーが提携

 任天堂株式会社と株式会社オリエンタルランドは、ニンテンドーDSシリーズを
活用した新サービス「イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド」の提供を、
東京ディズニーリゾート内のイクスピアリにて4月25日より開始する。

 「イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド」は、イクスピアリを訪れる人の利便性と
体験価値を高めるサービス。イクスピアリの施設特性に合わせて
任天堂がシステムを開発しており、所定の場所でソフトをダウンロードすることで、
ショップやレストランなどの情報を検索できる。

 さらに、行きたいお店や場所を選択すると画面上のマップに妖精が出現し、

目的地までの最短ルートを示してくれるナビゲーション機能や、
イクスピアリを舞台にした「クイズ」や「妖精探し」といったゲーム。
待ち合わせの約束やショッピングに関する情報交換などに利用できる伝言板も搭載する。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090413_125312.html

955名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:44:29 ID:YvpMVy4j0
子供の頃に林間学校でやったようなオリエンテーリングを
こういうツールで再現するのも面白いよなぁ
956名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:47:27 ID:hOtLIUfjP
夏休みなどのイベント期間はスタンプラリーみたいなのをやると面白いね。
ところで任天堂とディズニーの提携って古くはトランプからだから特別なイメージが無いw
957名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 12:07:36 ID:RP5jh9oMO
DSでマリオとミッキーのゲーム出したら売れそうだな
958名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 12:13:37 ID:rGf0WbI70
>ハードの代表作がDOAに戻るだけで
>どの道変態ハードのそしりは免れないだろw

格闘ゲームなら一通り出てるからDOAが代表作にはならないな。そんなに売れてる数もDOAがぬきんでてたっけ?

959名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 12:20:36 ID:+tY+Qnl60
格ゲー? エロバレーだろ。
960名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 16:15:55 ID:tfjN5q9t0
>>922
>もちろん、これらの現象は任天堂のパワーにより引き起こされたことだ。

さすが、新ちゃんww
961名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 17:24:58 ID:/AW5Kxhn0
>>954
契約相手はオリエンタルランドでディズニーじゃないだろ。

公式リリースもちゃんと「株式会社オリエンタルランド」表記だし、
記事にも「ディズニーと提携」なんて書いてないじゃん。
962名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 17:42:18 ID:S1GVYkU20
ニュー速に同じスレタイがあったのでそれをそのままコピペしたらしい
963名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 17:57:22 ID:tvXJP1Ku0
>>954
ランドやシーの中でもやってくれないかな。
どれが何時間待ちとか最短ルートとか、DSでわかったらすげー便利。
964名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:02:03 ID:zJEn5WoV0
つんく♂インタビュー:『リズム天国ゴールド』で世界進出 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200904/2009041423.html

ゲームのことも、もうちょっと訊いてあげなよワイアード。
しかし本名をサラッと書かれると、一気に普通の人になってしまうなw
965名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:23:58 ID:/AW5Kxhn0
>Jポップ・プロデューサー、寺田光男氏(40歳)は、
>『プリンス』がそうであるように世間には『つんく♂』として知られる人物で、
>日本のポップ・ミュージックのあらゆるシーンで活躍している。

開幕からいきなり超必殺技炸裂状態だなw
966名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 00:30:50 ID:1C6oY4pm0
任天堂のことは嫌いじゃないし子供の頃から一定の尊敬の念はあったけど、
ディズニーと任天堂には、なんともいえない「上っ面の善良さ」があって
そこがなんとも、感情的に一歩ひいてしまう。

「夢の国」とかてらいもなく言っちゃうところとか、
「ミッキーマウスは世界にひとつ」とか守っちゃったりするところとか、
ありもしない暖かい家庭がリビングでゲームしちゃってるCM流すところとか。

ガキくせえ反発をどうしても捨てられない。
「ケッ」とか思う。
967名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 00:33:24 ID:eDYaozdk0
>>966
本当は黒い任天堂話、でぐぐってみるといい。
968名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 00:36:40 ID:bTqFaLUP0
>966にはサイズがぴったりなコケシがプレゼントされます
969名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 00:38:18 ID:qLgR7Zvr0
ディズニー作品の黒さに気付くには精神的に大人にならないとな
970名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 00:47:47 ID:DkNf4FNC0
ディズニー作品は今見ると結構辛辣
任天堂は昔のノリを見てると、ホンと変わっちまったなあって思っちまう
971名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 02:02:18 ID:dtira9KvP
ゼルダの妖精ってディズニーのパクリだよな。
972名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 02:05:28 ID:1wzX019l0
どうぶつの森は黒いよ。

異常に気弱なのにポロッときつい事言う、内心が黒い門番とか、
彼氏にもらったプレゼントを、いらないからとくれる高飛車女とか、
高望みしすぎで彼女できないままいい年になったのに、まだ高望みしてる運転手とか
人生の挫折を語りだすたぬきとか。

なんでこんな性格のやつらを出す必要があるのかとw
住民が見せてくれる手紙も、無駄にシュールな内容だったりするしなー。

973名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 02:07:55 ID:vIwJrauL0
>>966
そんなこと言ったらソニーなんか............w
974名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 02:13:13 ID:Vfvi2jgp0
まあ黒い部分もあるけど白い部分もあるってが森のいいとこなんじゃね
白黒両方知っててもお気に入りの住人ができちゃうとこなんかが面白いし
975名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 15:50:08 ID:zEk2U6IW0
>>952
言葉をプロにしてる人間はやっぱり違うな
どうぶつの森WiiもMiiコンテストチャンネルの様に
糸井みたいな人間が他のユーザーを楽しませる
仕組みを作れば良かったのに。
976名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:56:57 ID:ble0Ch/40
漢検DS・Wiiソフト、親族企業にライセンス料9割
http://www.asahi.com/national/update/0415/OSK200904150007.html
977名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:23:34 ID:ble0Ch/40
装置全面に「ポケモン」をデザインした
小児用の移動型X線撮影装置を発売
―検査を受ける子どもの不安を和らげ、効率の良い検査を ―
http://www.shimadzu.co.jp/news/press/090415.html
978名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:30:14 ID:ble0Ch/40
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000025-yonh-kr
「逆発想」に学べ、サムスン李在鎔氏が任天堂訪問
979名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:30:27 ID:QW6+KnnA0
怖がるようなもんでもないだろ、あれw
980名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:31:23 ID:QW6+KnnA0
死神の国の人間・・・だと
981名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:12:19 ID:J1u5Fbzl0
課長が主人公だとギャラクシガニがクリアできずにそこで終わりになってしまう
982名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:13:58 ID:J1u5Fbzl0
誤爆とかないわー
983名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 02:47:24 ID:+bN/ur6z0
社長が訊く メイドイン俺 マダ~?
984名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 15:22:18 ID:pjdyOHqD0
http://www.1101.com/nintendo/nikonikori/index.html

> で、ゲームキューブ版が開発されることになって
> 宮本さんが最初に指示をしたのが
> 「絵はそのままにしろ」。

これは初耳。
そして明日ミヤホン登場しそうw
985名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:12:00 ID:04nIpb8n0
HD派は否定するかもしれないけど綺麗にすることで失われるものとかあるからな。
986名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:15:40 ID:/dFp2n7n0
マンガとか細かく書き込めばいいってもんでもない
必要応じて情報量絞るのも大事なセンス

でも街森はちょっとあんまりな気もするが
987名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:18:24 ID:bvsJKbfE0
明日の回でなんて言うか、だな
988名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:57:08 ID:AxTz5HFW0
その方が安上がりだからと64ドリームか電撃に
コーナーを持ってた頃みたいにぶっちゃけて欲しいもんだ。
989名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:57:50 ID:nYmHN1BO0
>986
街森をやってからGC版森をやってみると脳内補完の凄さがよくわかるぞ
990名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:18:00 ID:7tZejRrFP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html
こんな記事が出ても
相変わらずおまえらはアーアーウーでマンセーマンセーなんだろうなw
おめでたいやつらだ。
真の任天堂ファンは批判もする。
991名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:33:54 ID:/L1jatrE0
後藤の馬鹿記事がどうしたの?w
992名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:36:25 ID:4VsBzqRG0
つうか今まで何してたのかな任天堂。
何もしてないわけないと思うんだけど…。
リゾートの開発以外になんかあったか?
993名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:36:57 ID:u68m6L9m0
>>991
失速してるのは事実だろ
994名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:37:41 ID:4VsBzqRG0
最近はPS3の方が順調なのは否めない
995名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:38:48 ID:QUlplEfj0
なんかでかい弾がある的な情報が・・・
きつめに情報規制されてるようだ
996名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:40:22 ID:u68m6L9m0
次スレはまだか
997名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:41:00 ID:/L1jatrE0
失速していることが事実でも記事内容が事実であるとは限らないんだが
そんなこともわからないの?ちゃんと読んだ?
998名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:58:06 ID:4VsBzqRG0
>>995
リゾートそうだとしたら、技術的にはビッグタイトルとしても、ユーザーの反応が大きいかと言われたら微妙だよね…
999名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:10:55 ID:MnrmRgRy0
立ててくる
1000名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:12:32 ID:MnrmRgRy0
次スレで1000ゲット
岩田聡社長と任天堂周りインタビュー待合室16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239887504/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。