海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
※ここは海外でどの様なハード・ソフトが売れてるかを知るスレです
売上やVG占い等を悪用した煽りはスレ違いなので各煽りスレでお願いします

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 249
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232921366/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2

Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
http://www.sell.fr/
http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
gamona(独)
http://www.gamona.de/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.html
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com/
2名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:22:31 ID:R4gde4ia0
3名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:22:49 ID:R4gde4ia0
米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
累計. 43,646,222. 27,504,433. 14,258,702. 13,888,795  6,788,544. 17,540,815
4名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:25:19 ID:R4gde4ia0
米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
2005年 
     PS2   GBA   PSP  NDS  X360
11月   535K  820K  353K  369K  326K
12月  1500K 1213K 1120K 1070K  281K
年間  5551K 4375K 3633K 2580K  607K

2006年
     PS2  GBA  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月  272K  172K  158K  179K  249K
*2月  299K  190K  150K  170K  161K
*3月  273K  201K  184K  186K  192K
*4月  207K  169K  138K  162K  295K
*5月  232K  152K  146K  160K  220K
*6月  312K  189K  593K  221K  277K
*7月  241K  163K  377K  161K  206K
*8月  262K  156K  278K  146K  204K
*9月  307K  177K  403K  153K  259K
10月  235K  169K  360K  130K  218K
11月  664K  641K  918K  412K  511K  197K  476K
12月  1400K 850K 1600K  953K 1100K 490K  604K
年間 4704K 3229K 5305K 3030K 3892K  687K 1080K
5名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:25:36 ID:R4gde4ia0
2007年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   299K  239K  211K  294K  244K  436K
*2月   295K  485K  176K  228K  127K  335K
*3月   280K  508K  180K  199K  130K  259K
*4月   194K  471K  183K  174K  *82K  360K
*5月   188K  423K  221K  155K  *82K  338K
*6月   271K  562K  290K  198K  *99K  382K
*7月   222K  405K  214K  170K  159K  425K
*8月   202K  383K  151K  277K  131K  404K
*9月   215K  496K  285K  528K  119K  501K
10月   184K  458K  286K  366K  121K  519K
11月   496K 1530K  567K  770K  466K  981K
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K
年間  3946K 8430K 3824K 4619K 2557K  6290K
6名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:25:49 ID:R4gde4ia0
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2   NDS  PSP   360   PS3   Wii
*1月   264K   251K   230K   230K  269K   274K
*2月   352K   588K   243K   255K  281K   432K
*3月   216K   698K   297K   262K  257K   721K
*4月   124K   415K   193K   188K  187K   714K
*5月   132K   453K   182K   187K  209K   675K
*6月   188K   783K   337K   219K  405K   666K
*7月   155K   608K   222K   205K  225K   555K
*8月   144K   518K   253K   195K  185K   453K
*9月   173K   536K   238K   347K  232K   687K
10月   136K   491K   193K   371K  190K   803K
11月   206K . 1570K   421K   836K  378K . 2040K
12月   410K . 3040K . 1020K . 1440K  726K . 2150K
年間  .2500K . 9951K . 3829K . 4735K. 3544K 10170K
累計.. 43646K 27504K 14259K 13889K. 6789K 17541K
7名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:26:32 ID:R4gde4ia0
Top 20 Games of December 2008
01 Wii Wii: Play 1.46m [9.4m]
02 360 Call of Duty: World at War 1.33m [2.75m]
03 Wii Wii Fit 999k[4.53m]
04 Wii Mario Kart 979k [5.0m]
05 Wii Guitar Hero: World Tour 850k [1.51m]
06 360 Gears of War 2 745k [2.31m]
07 360 Left 4 Dead 629k [1.03m]
08 DS Mario Kart 540k [4.3m]
09 PS3 Call of Duty: World at War 533k [1.13m]
10 Wii Animal Crossing: City Fork 497k
11 Wii Wii Music 487k [865k]
12 DS New Super Mario Bros
13 DS Personal Trainer: Cooking
14 360 Fallout 3
15 DS Club Penguin: Elite Penguin Force
16 Wii Link's Crossbow Training
17 PS2 Guitar Hero: World Tour
18 360 Madden NFL 09 [1.87m]
19 Wii Call of Duty: World at War
20 Wii Shaun White Snowboarding: Road Trip 370k
?? PS3 Little Big Planet 255k [611k]
?? PS3 Resistance 2 213k [598k]
?? Wii Rock Band 2 150k
PoP合算 483k
Tomb合算 [246k]
8名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:27:10 ID:R4gde4ia0
2008年9月期任天堂決算説明会より
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/081031/index.html (テキスト版)
http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/index.html (動画版)

・米国1〜9月ソフト販売推移(2005〜2008)
 全体 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p15.gif
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p13.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p07.gif

・欧州(英仏独西)1〜9月ソフト販売推移(2005〜2008)
 全体 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p18.gif
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p14.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p09.gif

・欧州(英仏独西)1〜9月ハード販売推移(2005〜2008)
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p12.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p06.gif
ソースは米国がNPD、英国がChartTrack、仏独西はGfk
9名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:27:28 ID:R4gde4ia0
07年末までの欧州全体の累計販売台数(ファミ通ゲーム白書2008より)
PS2:3660万台 Wii:620万台 360:440万台 PS3:320万台
DS:2000万台 PSP:920万台

             360          Wii       PS3
イギリス       320       490      190
フランス       112       285      127
ドイツ         33(07/10)   80(07/10)   17(07/10)
スペイン       23(07/12)   66(07/12)   36(07/12)
イタリア        55(08/10)   69(08/10)   66(08/10)
オーストラリア   50       100       40
カナダ       118       150       73
メキシコ       55(07/12)   22(07/12)    6(07/12)
ソースはイギリス=Chart Track,フランス/ドイツ/スペイン/イタリア/オーストラリア=GfK
単位は万台、記述ないものは2008/12までの累計。
10名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:28:26 ID:R4gde4ia0
NPDソフト販売(ロンチから23ヶ月)
1st party
http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p36.gif
3rd parties
http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p35.gif

NPD 2008年ソフトシェア
http://www.gamasutra.com/view/feature/3906/npd_behind_the_numbers_december_.php?page=2
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/3906/software-units-2008-smooth.png

Gfk Chart-Track(UK) 2008年データ
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=349655

NPD集計期間と発表日
09年01月 01/04〜01/31  02/13発表 4週
09年02月 02/01〜02/28  03/13発表 4週
09年03月 03/01〜04/04  04/17発表 5週

以上テンプレ
11名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:29:23 ID:4LcghxX80
38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 19:24:33 ID:lNIECXc+0
テイルズ 135000 70
FFCC DS 58000 20 同梱4000 40
ウイイレPSP 46000 40
ウイイレPS2 42500 35
FFCC Wii 14000 25
ソウル PS2 6500 45
イチロー 6000 40
ニンブレ 2000 10 ← 何これ?大爆死

360ユーザー冷たすぎだろw
12名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:00:59 ID:sbjZfUsg0
>>1
13名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:06:47 ID:LYL5snYR0
調査機関のみによる累計販売台数(2009/01/30暫定版)

     日   米   欧    累計
Wii  770万 1904万 1430万 4104万
360.  88万 1507万 584万 2179万
PS3. 275万 751万 620万 1646万

日:メディアクリエイト〜2009/01/25 米+加:NPD〜2008/12 欧:白書〜200812
※2008年分のXbox360の欧州の販売データは公表されてないので推測値

Wii−360=1925万台 360−PS3=533万台 Wii−PS360=279万台
IRより出荷情報(2008/12) Wii 4496万 Xbox360 2800万 PS3 2130万
14名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:24:26 ID:PaekPX5W0
15名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:26:54 ID:JcT674uL0
Amazon.com: Top Sellers(米)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/

The state of the next-gen video game console
ttp://news.cnet.com/8301-13772_3-9948454-52.html
cnetのコンソールセールスの予想
16名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:36:29 ID:sbjZfUsg0
>>15
もうそのネタ飽きたから
17名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:38:50 ID:PaekPX5W0
アマはいいんじゃない?
結構好きなんだが
18名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:51:31 ID:b/chASLE0
尼は売上の参考にはたいしてならんが
国ごとに特徴があって面白いな。
19名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 23:25:18 ID:62mUhpL20
セールス予想と現実グラフの比較図があればおもしろい
20名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:43:18 ID:moia9Yrx0
海外のサイトはKZ2に染まりまくってるな
PS3にWiiリモコン付けて、KZ2やりたいぜ
21名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:44:14 ID:YDilfULL0
一目でわかる成りすましはどうかと思いますよGKさん
22名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:50:41 ID:6ax8il780
KZ2てPS3今年最大の弾?
23名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:01:43 ID:KZzMh7f80
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1233334782441.jpg

今回は性格悪すぎだわ岩田
24名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:10:46 ID:MXUt5lD20
そのグラフ出たの去年の10月なんだけどな。にわかは半年ROMってろ。
25名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:47:20 ID:tBK34AYs0
>>22
アマゾンで発売1ヶ月前に1位なんてMGS4でも無かった事だからな
かなり期待は出来そうだ
26名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 03:53:08 ID:Xl9wZ7h10
PS3の切り札か・・・どの程度売れることやら
とりあえず不振に終わっても無かったことにはしないでもらいたいものだ。
これが発売されると次の大きな弾はFF13までないのかな?
27名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 03:54:50 ID:moia9Yrx0
PS3の今年最大の弾はGT5だろ
28名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 04:56:42 ID:V0qmFjLn0
任天堂株がストップ安、円高で業績予想を下方修正−格下げ相次ぐ(2
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aFs8S2dXMQpc&refer=jp_japan
為替の円高で純利益は前期比11%減と5期ぶりの減益に転じる。
据え置き型ゲーム機「Wii」本体や、Wiiと携帯型ゲーム機
「ニンテンドーDS」ソフトの販売計画も下方修正した。
予想以上の販売不振を受け、アナリストの間で投資判断引き下げの動きが出ている。

ゴールドマン・サックス証券のアナリスト、藤森裕司氏は30日付のリポートで、
任天堂の通期業績予想の下方修正幅と主要数量前提の
下方修正は「サプライズ」であり、「短期の株価のネガティブな反応は避けられない」と述べた。
29名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 05:03:58 ID:6ax8il780
ID:V0qmFjLn0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090131/VjBxbUZqTG4w.html

必死チェッカー便利すなあ
30名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 05:17:32 ID:oHUVmek70
866 :名無しさん必死だな[sage]:2009/01/31(土) 00:56:39 ID:V0qmFjLn0
FFCC大爆死www
任豚とニンテンは土下座して、全てをSCEに献上しうる!


またペグチョンっくっせえ書き込みだなww
31名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 05:24:01 ID:tBK34AYs0
>>26
ソフト自体はMGS4ぐらい売れれば十分だな
後は本体をどれだけ引っ張れるか
32名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 06:35:49 ID:iW0MuV+Q0
中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売−ブルーレイに対抗
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5631
33名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:31:01 ID:iW0MuV+Q0
オランダ:
Week 5, 2009
01 (01) [WII] WII FIT
02 (02) [WII] MARIO KART
03 (03) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
04 (_) [360] SKATE 2
05 (08) [WII] MARIO PARTY 8
06 (07) [PS3] CALL OF DUTY/WORLD AT WAR
07 (05) [WII] SPORTS ISLAND
08 (09) [360] CALL OF DUTY/WORLD AT WAR
09 (10) [DS] BRAIN TRAINING
10 (_) [WII] SUPER SMASH BROTHERS BRAWL
34名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:34:05 ID:iW0MuV+Q0
どこの国も1週でLoad of the Ringが消えた。Skate2も同じような動きをするんだろう
この2つはWiiでもそこそこいけそうなのにマルチから外してるEAさんはマジカッコエー
35名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 07:51:00 ID:fGQmpHwP0
Wiiは性能低すぎてCMにゲーム画面使うとネガキャンになると考えてる会社ですから
36名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:05:39 ID:tfz1vOs70
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/killzone2
Killzone 2 現在のレビュー平均点
95/100

米アマゾンベストセラー
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_4

英アマゾンベストセラー
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/videogames//ref=sv_vg_h__8
37名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:44:59 ID:zkalBVd40
>>36
LBPとおんなじだなwww
世界130万本出荷くらいは狙えるんじゃないの
38名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 08:53:45 ID:SZPrV1eW0
RESISTANCE2が爆死したのになんでKZ2だけは違うと思えるんだろうな。
39名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:02:51 ID:iW0MuV+Q0
発売されるまで一生懸命持ち上げて、発売後しらんぷりはいつもの事じゃない
40名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:03:50 ID:iDfu/7Sh0
Wiiユーザーも欲しがったLBPは今世界1000万本くらいだっけ
41名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:19:15 ID:rh0QfbWu0
いや、ただ単に大手のレビューが異例のこの時期に出したから、ランクが上がってるんだよ
アフィでいろんなところに貼られるからね
IGNとEuroGamerのレビューが出て一気に順位が上がったでしょ
普通は大体発売一週間以内に大手のレビューは出るから、
その時期に尼とかのランクも上がってくることが多いが
42名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:27:29 ID:D4xG6rLQ0
GoW2といいKZ2といい、無理してHDゲームを盛り上げようと莫大な広告費が飛び交ってるのが容易に判って悲しくなる。
43名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 09:33:51 ID:tfz1vOs70
44名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:08:40 ID:tfz1vOs70
45名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:13:03 ID:/mWin9tH0
売れても売れなくてもKZ3はでないでしょ
46名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:48:03 ID:AMHutq5H0
「PSPを見捨て始めた」海外におけるPSPへの意識の違いがわかる記事。
http://www.edge-online.com/features/third-parties-abandoning-psp?page=0%2C0
アメリカではPSPでリリースされるソフトの数が127本から76本へと激減、
今後のPSPの行く末が心配されている。

日本でもモンハンがなければソフト売上は惨憺たる状況、
海外の集計サイトでDSとPSPのソフト売上シェアを比べると、だいたい「75:25」〜「80:20」ぐらいで
推移している。かなりの差だとしてPSPを見放し始めた理由が書かれております。
47名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:10:05 ID:rh0QfbWu0
DSも一部の日本のサードはそうだけど、PSPはPS2の悪い面・縮小再生産的な市場をモロに引き継いでるからな
SONY自体も、いくら売れていてもあまり良い市場とは考えていないんじゃないか
たぶん、今はPS3に注力して、PSPは日本とかそこそこ売れる地域で売れたらいいよ見たいな感じで
次の世代で勝負と思ってるのではなかろうか
48名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:19:36 ID:rZe52mKR0
次の次世代で勝負ってw
そんときに会社があるといいですね。
49名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:26:27 ID:T3dEKA4u0
PSPの次なんてタッチパネル搭載でGB→GBCみたいなのは出来ても
全くの新ハードなんて作る体力は無いな。
ハード作っても新機種でロンチタイトル揃えたり広告打ったりとか
任天堂相手に出来るように見えない。
50名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:28:26 ID:AMHutq5H0
SCEヨーロッパ社長デイビッド・リーブスのインタビュー
http://www.gamesindustry.biz/articles/sony-ps3-will-remain-most-expensive-console-on-the-market

・PS3は値下げする可能性もあったけどこの経済状況じゃ駄目そう。コスト削減が実現したら値下げするかも。
・とにかく1、2年は、ひたすら耐える。「アルマジロ」みたいに。日が差したら起きるでしょ。
・6、7ヶ月後には向上策を見つけてるはず。私はこの事に関して「楽観的」。
・売上は落ちているがシェア拡大より利潤を追求した事で状況は五分五分。
・売上落ちたけど売上高がピークに達したわけじゃないよ。
51名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:39:20 ID:v7FlPkMd0
ソニーはPSP2を出して玉砕するか
PSP-4000を出して小銭を稼ぐかのどちらかだな
52名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:26:50 ID:EXYN21hx0
>>44
相変わらずすげーな
海外のFPSゲーマーが騒いでのるのもわかるな
53名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:30:53 ID:MGniyZRC0
EA「これからはWiiでもっとソフト出したいんですけど」
岩「ロイヤリティを1ドル上乗せするなら発売許可してやるよ」
とかやったら超クールw
54名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:39:49 ID:EXYN21hx0
ガキかよ
55名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:51:50 ID:EXYm5gJr0
PS2が世界中で役目を終えた今、SCEはどうやって金を稼ぐのかとても気になります
あ、ソニーのエレキ部門に吸収されるんだっけ?
56名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:53:39 ID:VlnZeTcn0
>>55
ゲームは黒字化したばっかだろ
それに今年はKZ2でだいぶ稼げるだろうし
57名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:01:17 ID:zTvssRmO0
今日は頑張るなぁ。
300万本もいかなそうなタイトルでだいぶ稼ぐってw
58名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:02:14 ID:hxplrrTL0
>>56
ゲーム会社にとって生命線の第三四半期でたった4億の黒字(150億のPS3の在庫増含む)が何だって?
59名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:03:25 ID:iW0MuV+Q0
かきいれ時の第3四半期に、前年比97%減の営業利益4億円の話ですか?
60名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:04:24 ID:TMT9h2AX0
>>57
えっ、300万本近くも売れて稼げないタイトルなんて存在すんの?
・・・あぁ、Too Humanのことか
61名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:07:38 ID:EXYm5gJr0
>300万本もいかなそうなタイトルでだいぶ稼ぐってw
へのレスが
>えっ、300万本近くも売れて稼げないタイトルなんて存在すんの?

ちょっとわからない
62名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:09:09 ID:moia9Yrx0
80億56万本だったっけw 酷い話だw
63名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:09:18 ID:6PMljAQ10
>>53
岩田社長はそんな子供の憂さ晴らしをするような人じゃないだろ。
あの人はもっと長期的な視野にたつ人だから。

しかし任天堂の一番の弱点は岩田社長だと思う。
ゲーム作りに関しての才能は任天堂はすごい抱えてるけど
ゲーム作りを理解し、経営のことまでできるのは岩田社長しかいないんじゃないか。
HAL研究所時代も建て直しに必死になるあまりに後継者育成をおろそかにしたと反省していたが
今の任天堂でも岩田社長の後継者ってのはちょっと見当たらない感じがする。

64名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:10:45 ID:TEKXTP/z0
>>58
この在庫増を特筆するのは売りまくって本来在庫が減るはずの第三四半期に在庫増えててワロスという意味?

あと、似たような書き方をしているのを見かけるけど、利益4億円に資産150億円含むと書かれるのは
会計はわからないけどなんか気持ち悪い。
65名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:12:15 ID:uOPsJIDF0
>>63
そりゃあ分からんよ
山内時代に後継者がこんな恐ろしいインテリヤクザだなんて全く予想できなかっただろ
66名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:13:33 ID:TMT9h2AX0
>>65
就任当時に既に十分すぎる実績があったからそれは無い
67名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:13:34 ID:EXYm5gJr0
>>63
山内社長の後継者なんかいないと当時は散々言われてた
今の任天堂は社長1人で経営してる会社じゃないから継承するのはそこまで苦労しないだろう
68名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:14:31 ID:lp+dv97d0
組長だって70までやったんだし、後30年ぐらいは社長やるんだろ
69名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:17:07 ID:iW0MuV+Q0
岩田社長はまだ40台だ
56歳のミヤホンが突然ゲーム作りやめて引退すると言いだす方が危ない
70名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:27:36 ID:8mXmq/VF0
>>50
・6、7ヶ月後には向上策を見つけてるはず。私はこの事に関して「楽観的」。
つまり半年間は向上するきっかけは皆無ということか
そして向上策がみつかるかどうかは「多分見つかるんじゃない?」と。もうどうしようもないな。
71名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:28:10 ID:6PMljAQ10
>>67
でも岩田社長は任天堂の取締役になった時から
スーパーマンみたいにすべての仕事して過労で入院したりしてっから・・・
それだけ得がたい人材なんだと思うよ。
72名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:31:06 ID:ctKnZc7V0
KZ2は相当のお金かけて大々的にプロモかけるって以前インタビューで見た気がしたな。
SCEでも史上最大級ぐらいだとか。
発売までまだ3週間あるこの時期に、満点レビュー連発でHype盛り上げもその一環。
もちろん出来に自信があるからこそだろうが。
SCE的にはPSにおけるHaloにしたいのだろうね。

>>50
前から思ってたが、SCEEはなんか呑気だな。
北米ほど360強くないし、前もSCEE単体では黒出てるって言ってたし、
おそらくハードコストの分は日本で計上してて、ユーロ安で安く仕入れられるからラクなんだろう。
73名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:37:55 ID:AMHutq5H0
任天堂、DSi海外投入へ 09年度上半期、強気の戦略
http://www.asahi.com/business/update/0130/OSK200901300061.html
車通勤の多い米国では「暇つぶし」での利用は少ないとの見方もあったが、
岩田社長は「日本の顧客が受け入れたものは上手に伝えれば世界に通用することが多い」と話す。
欧州でも携帯型ゲーム機市場が成長しつつある。

 任天堂は29日に業績を下方修正し、DSソフトなどの販売見通しを減らした。
マイナス材料として市場がとらえたのか、
30日の株価は東証1部でストップ安となる前日比4000円安の2万8050円まで下げた。
岩田社長は「市場の評価は大変厳しいが、
米国や欧州で市場が飽和するのはまだ先。
人口比率では米国に、日本の2・5倍の潜在市場が見込める」と話した
74名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:46:45 ID:L/4BrgmQ0
サードが大作ださなくてもドカドカ売れるのはサードとしてはムカムカするだろうな
75名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:48:09 ID:uOPsJIDF0
もはやサードの大作(笑)になっちゃったからな
76名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:57:59 ID:6PMljAQ10
ムカムカするってより危機感を感じるだろ。

ロイヤリティの値下げも要求できなくなるし
ハードの仕様なんかにしても要望がうけつけられないんだから。
77名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:13:49 ID:XT9JiDhe0
サードは小作農だからね
厳しいよ
78名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:14:09 ID:rh0QfbWu0
でも任天堂が弱ると市場規模自体が縮小する可能性が高いから
市場規模の成長をある種担保にしてる所が多い海外サードは、それも困ると
要するにWiiかDSで売れるソフトを作るしかないか
79名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:18:10 ID:H66EhE2b0
ttp://www.inside-games.jp/news/105/10506.html

豆腐男はなんでPS、GCで出せなかったのかな?任天堂も金出してるじゃん。
よっぽど技術が無い所なのかな。
80名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:25:24 ID:6PMljAQ10
>>78
それは任天堂にも同じ事が言えると思うよ。
サードが来てくれて選択肢が増えた方が市場の活性化にはいい。

ただ64→GCの反省からサードは来てくれればうれしいけど
俺たちは自分たちでソフト作っちまうぞってのが今の任天堂のスタンスなんだろうけど。

なんか据置でも松野にRPG作らせてるし
海外で(メトロイドではない)FPSを作ってるみたいだし
もうほんとにすべてのジャンルで代表作を持とうとしてるように思える。
81名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:40:56 ID:rh0QfbWu0
いや、だからその事を言ってるんだが
任天堂が弱るとという前提で
82名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:54:05 ID:YCp5u/5cO
下がりすぎなんで上げとく。
83名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 14:57:39 ID:Pub2sxIs0
>>74
どこの地域でも売れるソフトを作れるメーカーが無いんだよね
84名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:04:42 ID:z4fGK1vL0
>>56
去年も第3四半期は黒字化(129億)したけど
第4四半期でまた赤字転落したでしょ
見通し暗いよ
85名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:04:55 ID:ZBb2uNre0
>>83
セg

…いえ何でもありません。
86名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:09:22 ID:SZPrV1eW0
普通収益は通期で見るもので四半期が黒だからって黒字化したなんて言わねえだろうよ
87名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:09:37 ID:3LltRYU50
セガは海外ではがんばっとるよ 逆に日本では・・・・
88名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:10:34 ID:iW0MuV+Q0
セガは英国比率高そうだから今回の決算厳しそう
89名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:12:31 ID:YDilfULL0
セガは黒騎士で黒字出して龍3で赤字出すのが決定してるからいいんだよ
90名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:12:31 ID:iDfu/7Sh0
ゲーセンパチも落ち目だし
また身売りするかもね
91名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:20:19 ID:ctKnZc7V0
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が進める
経済刺激策の基本となる大型景気対策法案に、米国製品の購入を義務付ける
「バイ・アメリカン(Buy American)」条項が盛り込まれ、経済界や貿易相手国からは批判を呼ぶ一方、
国内の製造業者や労働組合からは喝采を浴びている。
http://www.afpbb.com/category/politics

分かりやすい
92名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:22:04 ID:YDilfULL0
サードが売れないWiiとか叫ぶくせに
KZ2だけは持ち上げる病気はどうにかならんのか
93名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:26:27 ID:iW0MuV+Q0
世界恐慌→ブロック経済→戦争
94名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:28:58 ID:VlnZeTcn0
>>92
それだけKZ2が凄いソフトって事だろ
95名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:29:46 ID:YDilfULL0
つまりサードが売れないWiiの任天堂ソフトはKZ2よりすごいってことか
96名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:29:58 ID:SAVFkuqF0
中国とかがやりそうなことやってんな
97名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:31:30 ID:iDfu/7Sh0
また出るまで神ゲー、キラーソフトか
何十回やれば気が済むんだ
98名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:31:34 ID:SZPrV1eW0
まぁ民主党は保護主義だからね
99名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:32:58 ID:oHUVmek70
アメ車強制購入か
金たまらんぞw
100名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:42:58 ID:VlnZeTcn0
>>91
ゲームには関係ないな
101名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:47:33 ID:/39N800a0
ちなみにきるぞーん2とやらはファーストタイトルなので
比較対象はHaloやマリカだから
この2つより売れなければ爆死
102名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:49:22 ID:CI0wVcgP0
米尼
1位 Killzone 2  
6位 wii本体
16位 PS3本体


   


334位 Halo Wars
103名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:51:41 ID:rGmnCe7q0
また変なの湧いたし
104名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 15:52:36 ID:Z5pkniU80
SCEが消えてもいなくならないだろうな、なんなんだろ
105名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:04:53 ID:TEKXTP/z0
106名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:09:28 ID:+ncXq8dJ0
>>105
wiiのPS2超えはまだまだ先だな
107名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:12:13 ID:FEY6TzcO0
あと4年くらいは必要か。
108名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:29:09 ID:aJXpqHlt0
いわっちってこんな顔してたっけw
109名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 16:57:15 ID:LJgGllUq0
■Xbox360の描く未来に太刀打ちできる企業は存在しない  大前研一コラム
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/18/index2.html
■大前研一のIT時評 PS3は売れない機械
>http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7902.html
>PS3の劣勢は明らかです。第2次世界大戦時の日米の戦い方を思い出す展開になってきました。

■竹島 大前研一「韓国による実効支配を認めるべき」
http://www.chosunonline.com/article/20080829000046
>、日本の教科書にわざわざ、“竹島は日本の領土”と表記すること自体が愚かなこと
>こうした状況下で、独島について遠くから騒ぎ立てるのはみっともないことだ。
■【日韓】大前研一氏:「建設的な日韓関係のために、独島(竹島)と靖国神社を潰すべき」(韓国経済新聞)06/11/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006778/
110名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:00:29 ID:gBfgsWcb0
日本は売国奴がやたらと多いね、竹中平蔵とか小泉純一郎とか
111名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:01:50 ID:iW0MuV+Q0
脱線するから政治の話を持ち込むな
112名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:08:05 ID:FEY6TzcO0
脱線しないようにするなら、やたらと海外メーカーが有利になりそうなハードを作るところとかな。
113名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:15:12 ID:Cn1lsPOt0
力押しの新ハードしか考えられない連中と
力押しのソフト開発なら資金力で任せろって連中で波長が合うだけで
それ以上の意図はないだろ、普通に
114名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:26:46 ID:6PMljAQ10
Project Midwayとかふざけた名前つけて計画をすすめてたんだから
そういう意図があったに決まってるだろ。

1)ゲーム産業が映像産業よりも儲かるようになる
2)ゲーム機がSTBになった時にコンテンツを抑えられる
って理由でアメリカとしては絶対に勝ちたかった戦いなんだから。

ただゲーム産業に関しては今のとこ任天堂の一人勝ち
STBに関してはTV産業とWiiのどちらかに戦いはしぼられた感じはあるけど。
115名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:29:27 ID:oHUVmek70
まあアメ公サードもそれを分かっていたから箱に注力したんだろうね
そして赤字垂れ流しながらも未だに箱に注力し続ける理由
116名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:32:33 ID:MnD56TR10
>>114
っつーか、先日の統計ではゲーム売り上げがDVD売り上げを抜いたそうだが

逆にコンテンツ側は「WiiにDVDを搭載させよう」と動くことを考え出すんじゃなかろうか
117名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:34:31 ID:aeCdKSxP0
>>116
つか、Wiiでも映像配信ビジネス可能だからDVD搭載に旨味はあるんだろか?
118名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:37:24 ID:lALAJW7g0
>■「遊び格差社会の到来」飯田和敏
>様々な分野で取り沙汰される「格差問題」。それが、とうとうゲームの
>分野にもやってきた。鎖国状態にある日本ゲーム業界。この先、
>一体どうすりゃいいんだ!?
ttp://www.inside-games.jp/news/333/33367.html

巨人のドシン以来、名前を見かけない彼の言う格差ってなんだ?
119名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:37:59 ID:1uh61UMl0
う〜ん
映画のDVDのおまけにゲームの体験版入れるとか位だな
120名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:42:13 ID:AMHutq5H0
米ゲームレンタルのGameFly、2008年度ランキングを発表
http://www.inside-games.jp/news/334/33402.html
1 『アサシン クリード』(Ubisoft プレイステーション3、Xbox 360、ニンテンドーDS)
2 『アーミー オブ ツー』(Electronic Arts プレイステーション3、Xbox360)
3 『グランド・セフト・オートIV』(Take-Two プレイステーション3、Xbox360)
4 『レインボーシックスベガス2』(Ubisoft プレイステーション3、Xbox 360)
5 『DEVIL MAY CRY 4』(カプコン プレイステーション3、Xbox360)
6 『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』(Activision プレイステーション3、Xbox360、ニンテンドーDS)
7 『Call of Duty: World at War』Call of Duty: World At War (Activision Blizzard プレイステーション3、Xbox 360、Wii、ニンテンドーDS)
8 『バーンアウト パラダイス』(Electronic Arts プレイステーション3、Xbox360)
9 『Dead Space』(Electronic Arts プレイステーション3、Xbox360)
10『プリンス・オブ・ペルシャ』(Ubisoft プレイステーション3、Xbox 360)
121名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:42:38 ID:F2LAIV5O0
「Wii専用の映像パッケージソフト」を作れば良いんじゃないかな
それの発展系で「タイムギャル」みたいなLDゲームにしても面白い
122名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:45:11 ID:CjMDMycE0
>>118
どうすりゃいいって、日本が最先端を走ってるから今まで通り走り続ければいいだけだ
何か違うものが見えてるのかね?
123名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:47:36 ID:ctKnZc7V0
>>120
見事にHDゲー大作ばかりだな。
別名「ちょっとやりたいだけだからレンタルでいいや」ランキングですな。
124名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:48:17 ID:EENvjQtc0
>>123
おまえ旨いこと言うなw
125名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:49:45 ID:EXYm5gJr0
>>118
どうせ「ライトゲーマーがゲームをダメにする〜」みたいな感じなんだろう
http://getnews.jp/archives/1602
126名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:52:16 ID:DBofPySb0
早く糞箱信者が今のGKみたいになるとこ見てみたい
127名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:56:32 ID:1uh61UMl0
>>122
あれじゃねぇの?
アカギが言うところの「狂気の沙汰ほど面白い」って奴
ほら、今の海外サードって常軌を逸したギャンブラーみたいじゃん

日本のゲーム会社はそんな真似しないでしょ、セガは除外
128名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:59:27 ID:EENvjQtc0
飯田監督ってw
小島は実績あるからともかくこいつは・・・w
129名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 17:59:39 ID:YDilfULL0
そりゃこんだけレンタルされりゃWiiのほうがソフト売れるわけだ
130名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:05:56 ID:uFeET5Ch0
>>126
前からなってるっつーか奴らよりタチ悪い
131名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:08:23 ID:+ncXq8dJ0
MSの撤退時期は思ったよりはやくなりそうだな
自社スタジオを次々と閉鎖してるとこが撤退します!!って言ってるようなもんだしw
132名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:09:07 ID:17J5YVky0
>>118
こういうのを見ると、民主党と韓国がいかに強い絆で結ばれているか、思い知る
133名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:18:30 ID:MnD56TR10
>>118
Wiiウェアで新作出すらしいよ。
134名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:19:15 ID:WpmvME1h0
>>120
その内レンタル界では勝ってるとかどこぞの会社が発言しそうなランクだw
135名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:23:01 ID:HEyrn2C60
>>118
というか3人とも会社辞めて最前線に立てなくなった存在では。
90年代のまま止まってるというか。
136名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:24:55 ID:iW0MuV+Q0
1チェーンでなくて全体のレンタルランキング前にあったじゃない
マリカ入ってたヤツ
137名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:27:53 ID:+ncXq8dJ0
>>136
アメリカで2008年に最もレンタルされたゲームはXbox 360版グランドセフトオートIV
ttp://www.gamedaily.com/articles/news/grand-theft-auto-iv-is-most-rented-game-of-08/?biz=1

調査会社Rentrakがアメリカの2008年ゲームレンタルデータを発表。最もレンタルされたゲームは
Xbox 360版グランドセフトオートIVだったそうです。
そのほかレンタルトップ 10には、コールオブデューティ 4やHalo 3、レインボーシックスベガス 2、
アーミーオブツー、Fallout 3、アサシンクリードとXbox 360 タイトルが7タイトルランクインしています
(そのほか、Wiiが3タイトル)。

また2008年 レンタル市場でのXbox 360 シェアは、前年比10.7%増の36.8%です。

http://www.aolcdn.com/ch_gamedaily/top10rentals2008.jpg
138名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:35:32 ID:MohA+DCB0
超大作はレンタルで十分、買うほどのもんじゃないと思われてるな
139名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:42:42 ID:EXYm5gJr0
最近じゃプレイ動画を見るだけで満足するゲーマー様も少なくない
140名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 18:50:09 ID:5WOoDbM80
コアゲーマーは情報強者だから金の使い方が上手いんだお
141名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:02:08 ID:N96Xld9S0
時間はドブに捨ててるけどな
142名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:02:44 ID:OaTpyH060
日本の中古ランキングとかあるのかね。
まあ、結果は見るまでもないが。
143名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:05:25 ID:MsII/TAU0
中古市場規模とかならゲーム白書みたいなのにあったような
でも個別のランキングはしてないんじゃないかな
144名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:08:39 ID:YDilfULL0
秋葉原中古ゲーム市況みたいなのが時々張られてるな
まぁPSP独占ランキングみたいになってるけど
145名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:09:52 ID:iW0MuV+Q0
国内の中古ランキングは白書に年間50位までで本数まで載ってるよ
海外のデータは載ってない。集計してるとこないんじゃないかな
146名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:12:15 ID:j+tiISiy0
歴代ゲームソフト全世界売上ランキング TOP50+ 2008年12月版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5996015

きたあああああああああああああああああああああああ
147名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:13:27 ID:WpmvME1h0
>>139
別に動画見るのは悪くないと思うけど
動画だけ見てそのゲームをやった気分になり
叩いたりマンセーしたりする輩は困るよねホント
148名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:20:07 ID:iW0MuV+Q0
>>146
50位見た瞬間にデータが不正確で無意味なランキングだと悟った
149名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:26:24 ID:WpmvME1h0
動画見れないけどソースVG臭くて困る
150名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:36:57 ID:oHUVmek70
>>146
COD4の箱○版が700万らしいな
PCとPS3合算してもいくか?
151名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:49:43 ID:ZhB/i1O00
>>149
当たり、VGソースとほぼ一致した
152名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:50:58 ID:lp+dv97d0
VGを持ち出すなんてな。あれは全部あてにならない
153名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:54:50 ID:cZUh9n5S0
無料で見れるのはおかしいと気づいて欲しいなとは思う
154名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 19:58:52 ID://8wgP5X0
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090130.pdf
見たけどこのデータまでだろ
一部(箱○とかPS2とか)データの無いものはVGから引っ張ってきてるみたいだけど
155名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:06:57 ID:1qrX6x9/0
>>154
任天堂のソフト売上本数異常だろ・・・
156名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:12:06 ID:le16uLTc0
『ニード・フォー・スピード』ブランドで新たに3タイトルが発表
http://www.famitsu.com/game/news/1221726_1124.html


毎年出してるだけでもアレなのに
一気に3作品とかw
157名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:13:43 ID:YDilfULL0
>>155
そんな異常でもないだろ
シェアどおりの売上
他のハードはサードががんばってるからバラけてるだけ
サードががんばってないWiiでは任天堂に一極集中してるだけ
158名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:14:52 ID:SUA6ImLE0
>>154
プラチナの海外1万本って、どこに出荷したんだろうな?
159名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:14:56 ID:mNLrh3c10
サードミリオンって30本だろ。サードがんばってないのにね
160名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:16:15 ID:YDilfULL0
ミリオン程度はいくけど大きく伸びないんでしょ
4,500万売れたサードソフト0でしょWii
161名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:19:14 ID:lp+dv97d0
>>160
マリソニと突っ込んでほしいんだろお前。そんなにがっつくなよ
162名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:24:02 ID:DuXVWtp60
>>154
Need for Speed SHIFT
『Need for Speed SHIFT』はモータースポーツよりの作品。
制作するのはイギリスの新興デベロッパーSlightly Mad Games。リアル系レーシング『GT Legends』や『GTR 2』などを手掛けた
Simbin Development Teamの開発者などが所属しているとのことで、シリーズに新たな風を吹き込んでくれそうだ。
プレイステーション3とXbox 360、プレイステーション・ポータブル、PC向けに2009年秋発売予定。

Need for Speed NITRO(仮題)
『Need for Speed NITRO』はエレクトロニック・アーツのモントリオールスタジオが手掛けるWiiとニンテンドーDS向けの作品。
ブーストやド派手なドリフト、車のカスタマイズ、そして警察など、これまでのシリーズのイメージを継承するのはこちらの作品になりそう。
いずれも2008年秋発売予定。

珍しくHDで新しいシステム、WII・DSで旧来のシステムと普段とは逆パターンだな。
163名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:25:39 ID:6ax8il780
>いずれも2008年秋発売予定

おいー
164名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:27:07 ID:YDilfULL0
>>162
Wii版爆死確定だな
165名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:27:46 ID:F2LAIV5O0
マリソニの出荷状況出して欲しいなあセガ頼むぜよ
166名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:28:36 ID:SzlPE+Xo0
何かここで話題になってて驚いた
>>154のデータが出てきたから勢いで作り直した
一部わからないのは毎度のことVGからだけど
完全に正確な動画作ろうとは思わなかったし無理だから大目に見てくれ

具体的に挙げると
HALO1,2,3、GTAシリーズ、NFS、COD4、ポケモンRS,E
あとFRLGも去年3月の決算資料から伸びてるかもしれないけど
データ無いしVGでも増えてないからそのままにした

他は大体メーカーの公式発表を拾ってるから正確なはず
記録更新中はよく分からんから現行機全部に付けといた
クラッシュとかは正直知らなかったけど、古いソフトだし多分合ってるんだろうと思った
167名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:31:21 ID:+WjrcDxx0
VGはほとんど当てにならんのだが、メーカーが任天堂以外累計本数を正確に公表したことないんだよな。
任天堂と比較されるのを嫌がったのだろうか。
168名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:31:58 ID:j+tiISiy0
ここの住人だったのかよw
169名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:32:53 ID:SzlPE+Xo0
>>168
海外の売上データに興味なかったらこんな動画作ろうと思わねーよw
170名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:33:16 ID:gmVZvEB70
なら尚更ダメだろうにw
171名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:34:58 ID:SzlPE+Xo0
>>167
FFとGT、あとスト2に関しては公式発表があったからそのデータ
VGも同じデータ拾ったんじゃないかな?
172名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:36:22 ID:iW0MuV+Q0
カプとバンダイは発表してるよ
173名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:36:26 ID:SzlPE+Xo0
あ、上で挙げ忘れたけどマリカDDとマリオサンシャインもVGデータ
任天堂に関しては上記のポケモンとこの2つ以外正確と見ていいと思う
174名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:36:53 ID:+WjrcDxx0
そういやセガの創業以来最多累計本数を売り上げたソフトはマリソニになるのか
初のCS機発売日がファミコンと同じ日だしつくづく任天堂の翻弄された企業史だな。
175名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:44:55 ID:I3RFCzMh0
NFSのスタジオ閉鎖しなかったっけ?
176名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:51:05 ID:EXYm5gJr0
>>166
>完全に正確な動画作ろうとは思わなかった
作り手がそう考えてても見る側はそうは思わないんだよね
177名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:54:04 ID:lALAJW7g0
セガが任天堂ハードにソフトを出したらトップメーカーになる・・・
昔そう言ってたヤツもいたが、マリソニで多少は夢が叶ったかな。
178名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:55:12 ID:j+tiISiy0
Wiiサードトップメーカーではあるな、多分
179名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:57:09 ID:3fxCc0FN0
北京が取り持つセガとニン
180名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:57:46 ID:SzlPE+Xo0
>>176
そうだろうから見てる側も分かるように動画の最初に文章で説明入れといた
見なかったってのは知らん
まあ参考程度になればいいよ
最初作ったきっかけが国内ランキングはあるけど世界ランキングは無いなってふと思っただけだった
181名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 20:59:46 ID:oHUVmek70
つかセガって国内ミリオンがバーチャ2とラブベリだけなんだなw
182名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:00:38 ID:3LltRYU50
ゲーマーと呼ばれている人達は情報強者と自分たちを思ってるのだろうが
海外サイトだとコロっと調べもせず騙されるのはなんでなんだろうか
VGで大半が情報弱者だと 化けの皮が剥がれたのではないだろうか
183名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:03:36 ID:uOPsJIDF0
>>182
ゲーマー様に限らずどこにでもいるでしょ。
「マスゴミの言うことなんか信用できない!」と声高々に叫びながら出所不明のネット情報には簡単に流されちゃうような連中。
184名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:04:32 ID:j+tiISiy0
TOVPS3にも大量に引っかかったしねw
185名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:22:18 ID:caHfHz6C0
>>180
乙。
このシリーズは見てて楽しいから(周りの反応を見てるのが面白いから)好きだよ。
国内の年別ミリオンタイトルの最新版にも期待してる。
186名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:41:33 ID:YDilfULL0
TOVは爆釣りだったな
つーか基本GKだけだな釣られるな
どんだけ飢えてるんだか
187名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:49:20 ID:uRtFY9+Y0
>>186
あれで遊べることに喜んでたなら同情するけど、釣られてやったことは
多機種煽りと勝利宣言なのがな。
188名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 21:56:05 ID:uOPsJIDF0
テイルズ如きで勝利宣言できる2機種の方々がうらやましい
189名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:00:17 ID:h630zV7I0
>>186
あれはなぁ〜。まあ…バンナムが悪いw
ヤツ等、一時期公式サイト使って釣りやってたからなw

箱○信者が昔言ってた「公式発表でも誤植とでるか、1週間たつまで信じるな。」って気持ちがよく分かったよ。
190名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:06:31 ID:yXjNRHzM0
>>174
任天堂から駒井徳造を引き抜いてCSをはじめたセガにそんなこと言われてもねえ。
191名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:28:37 ID:FjhuNDKw0
>>190
どこをどう見るとセガが言ってるって見えるの?
192名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:43:06 ID:zkalBVd40
北米は小売りが弱気になっているみたいで、
初回大量出荷を狙うタイトルは黄色信号だわなー

バイオ5
キルゾーン2
Halo wars
GTADS
アフロサムライ

あたりは市場環境の悪化で思ったほど数字だせないかもな。
193名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:54:42 ID:1XjNBKmd0
ワビンってまだゲームに関わってたんだ
194名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:02:00 ID:Q2JpzdI40
テイルズはPS3ボタンとかもあったな
テイルズチームとソニーって何かあったんだろうか
195名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:37:09 ID:vhFXZhg+0
アフロサムライの公式サイトがいい感じだったから気になったんだが
これって発売はNBGIだけどバンナムが作ってるの?
196名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 00:59:25 ID:WDdOY5yN0
>>32
それじゃバンダイは「アムロレイ」で対抗せよ
197名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:42 ID:nj44hwsQ0
>>195
バンナムが現地に作ったスタジオの処女作
198名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:08:24 ID:VpmR65wI0
全世界ソフト総売り上げ 2008年1月2週時点

Wii 2億5399万4135本

XBOX360 2億1405万8664本


PS3   1億1306万8386本   ← プレステブランド(笑)
199名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:30:39 ID:XQh68pBP0
単純に360は1年先行してたおかげだろwwwwwwww
200名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:52:52 ID:AzBKK2TW0
ELSPA Sales Awards 1月分更新

2 Titles Reach Double Platinum Status (600k)
Fifa 09 (Xb360)
Gears Of War 2 (Xb360)

7 Titles Reach Platinum Status (300k)
Littlebigplanet (Ps3)
Guitar Hero Iii: Legends Of Rock (Wii)
Fallout 3 (Xb360)
Lego Indiana Jones: The Original Adventures (Xb360)
Football Manager 2009 (Pc)
Cooking Mama 2 (Ds)
Game Party (Wii)

6 Titles Reach Gold Status (200k)
Need For Speed: Undercover (Ps3)
Saints Row 2 (Xb360)
Tekken: Dark Resurrection (Psp)
Link's Crossbow Training (Wii)
Cooking Mama (Wii)
Resistance 2 (Ps3)
201名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:53:14 ID:AzBKK2TW0
23 Titles reach Silver Status (100k)
Pro Evolution Soccer 2009 (Ps2)
Haze (Ps3)
Left 4 Dead (Xb360)
Mercenaries 2: World In Flames (Xb360)
Prince Of Persia (Xb360)
Sonic Unleashed (Wii)
Pdc World Championship Darts 08 (Wii)
S.T.A.L.K.E.R. Shadow Of Chernobyl (Pc)
Medal Of Honor: Allied Assault Warchest (Pc)
Scooby-Doo 2: Monsters Unleashed (Pc)
Command & Conquer: The First Decade (Pc)
Race Driver: Grid (Xb360)
Crash Of The Titans (Ds)
More Touchmaster (Ds)
Prince Of Persia (Ps3)
Virtua Tennis 3 (Ps3)
Race Driver: Grid (Ps3)
More Game Party (Wii)
Mirror's Edge (Ps3)
Midnight Club: Los Angeles (Ps3)
Guitar Hero: World Tour (Ps3)
Brothers In Arms: Hell's Highway (Xb360)
Wwe Smackdown Vs Raw 2009 (Ps3)
202名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:47:24 ID:20qmDazE0
3年で2億1400万、2年で1億1300万
どちらが上か下かわかれよ
五十歩百歩な気もするが
203名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:50:43 ID:AzBKK2TW0
1年目より2年目、2年目より3年目の方が数字は大きくなるから、その計算はおかしい
50歩100歩なのは正しい
204名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:25:44 ID:xPxSrN6q0
PS3は720と戦うつもりなんだろ、アルマジロ作戦はそのため
5年目のPS3と1年目の720を比べて、売れてねーと叩く
205名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:18:47 ID:2+b0jwMq0
PS3は10年戦えるだけの圧倒的ななにかを秘めている
206名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:44:11 ID:NYbtGIWP0
パンドラの箱って奴か。
最後に希望が残るが、それはMSの独占を防いだと言う犠牲に成り立つ希望。
それがP(パンドラ)S(ステーション)の結末か。
207名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:56:55 ID:ussrBT0Z0
>>198
Wiiは来年あたりPS360の合算ソフト売上を超えそうだな
208名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:00:09 ID:UvHlynrc0
HDはサードが血反吐はきまくってるのに
10年持つ分けない
209名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:01:22 ID:ussrBT0Z0
>>197
あれミリオン狙ってるんだっけ?
評価低いしどうなる事やら・・・
210名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:49:20 ID:qZBpy8Ry0
マルガ

 Wiiの100万台減は日本のクリスマス市場が計画未満だったからだとか。
 はて、需要の偏りによる地域間の融通なんて前から何度もやってるじゃない。12月に間に合わなくても3月までなら余裕で調整できるでしょ。意味わからん。
それよりも、欧米で小売がソフトの発注を絞っているという情報が気になった。先日、海外発でも同じ情報を1つ見ましたし、これから尾をひいてきそうな大きなニュースです。
理屈上、初回出荷でガツンと行くタイプが特に危ないはず…バイオ5が危険な気がするぜ。


>>200-201
名だたる大作と肩を並べるママが異彩を放っている。
211名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:53:16 ID:SU52zdlL0
>>208
海外サードが音を上げれば360も死ぬけどね
212名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:08:38 ID:ussrBT0Z0
GCバイオ4やPS2バイオ4のNPD初月初動ってどれぐらいだったんだろ
213名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:33:04 ID:LZZmBUrH0
昨年末で大作ラッシュだったからなぁ
バイオ5までに需要が回復してるかどうか難しい所だな
214名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:37:44 ID:9K0zeDFv0
デビルメイクライやソウルキャリバーよりブランド的にはバイオの方が上だと思うが、
市場環境のせいで同程度の出荷になったら悲惨だな

まあ、この2つどう考えても過剰出荷なのに、リピート入ってる不思議なソフトなんだよなー
まじでどこで売れてるんだろうか・・・
215名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:43:28 ID:eubLNjkwO
過剰出荷じゃ無いって事だろ。
216名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:44:26 ID:Lp9IhzNP0
ソウルキャリバー4は本気で謎だな
各国の売り上げを追うと100万程度しか売れてないはずなのに何故か出荷は240万まで行ってるんだろ?
217名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:02:02 ID:acAju7Zu0
バイオ5はある程度は大丈夫だろうが、スト4はダメだろうな
218名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:05:58 ID:C8W6Whsa0
スト4は映画ゲームとして売ります
219名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:12:11 ID:2IhVB+TV0
大量発注するよりも、ギリギリまで絞って中古で儲ける味を覚えてしまったようだな
220名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:13:36 ID:XQh68pBP0
>>208
別にPS3はHDしか作れないわけじゃないよ
221名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:22:10 ID:6JV8iZph0
同じネタ繰り返す馬鹿がまだいるのか
PS3でSDは作れないというのに
222名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:10 ID:nj44hwsQ0
わかったからPS3で売れたショボグラゲーでも教えてくれよ
ああ、白騎士・・・
223名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:26 ID:Yigqn0T20
>>220
SDのソフトを具体的に挙げてみて
224名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:35:42 ID:IwNT/6MHO
あースト4はやはいな
225名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:37:54 ID:ussrBT0Z0
>>217
HDリメイクのスト2やWiiVCのスト2が結構ダウンロードされてると聞いてるけどねぇ
世界マルチ合算で100万いけば大成功のレベルか
226名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:52:58 ID:C8W6Whsa0
>>225
それらを買うスト2懐古ユーザーがスト4に興味を持つとはあんまり思えんけどなぁ
227名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:57:35 ID:UKyNS6Ww0
「スト2」だから買ったのであって
「ストリートファイターの最新作」には興味なさそうだよな
228名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:53:23 ID:bcDBtJvF0
ハーフHDですらない中途半端にSDより解像度上なレベルのMGS4があれだけもてはやされてるんだからいいんじゃないの?


229名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:04:27 ID:AzBKK2TW0
>>216
世界中の全ての国の在庫が捌けてから発注がかかるわけじゃないから
世界のどこかで不足すれば、全体でどれだけ余ってても追加はかかる
230名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:05:33 ID:1U8cNZwP0
>>225
値段が全然違うだろ
そもそも「結構ダウンロードされてる」ってどれくらいよ?
231名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:25:31 ID:9K0zeDFv0
バイオ5 325万本
スト4 170万本
バイオニックコマンド 150万本
デッドラWii 50万本

どれも年度目標達成できないんじゃね?
232名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:38 ID:nj44hwsQ0
バイオニックコマンドが一番やばい
ゴールデンアックスルートの予感
233名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:34:14 ID:iVj5iDoX0
バイオ5は出荷でならなんとか届くかもしらん。実売が酷いことになる可能性はあるけど。
スト4はかなり厳しいと思う。
234名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:34:31 ID:y7BwW9RE0
小売がどう判断するかだな
最初の2,3週で確実に売れる分だけ発注なら相当厳しいことになる
235名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:36:57 ID:acAju7Zu0
スト4そんなに目標低いのか、だったら大丈夫かな
236名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:37:29 ID:O99ubGvIO
ヒント君大絶賛のキルゾーン2きたあああ
http://www.n4g.com/ps3/News-268492.aspx
Tek.no (Norway) Review: Killzone 2
6/10
237名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:55:30 ID:nj44hwsQ0
小売が絞るっつっても
小売は馬鹿だから
大作系の入荷は変わらんと思うね
絞られるのはちんけな中堅ソフトだろう
238名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:06:47 ID:XQh68pBP0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051208/scee.htm
FPSタイトルのキラーソフトとして
「KILLZONE」プレイステーション 2版を2004年秋にSCEEから発売し、
100万本以上のセールスを記録し、全世界では200万本近い出荷を達成しているという。


KZ2は今の調子だと前作超え出来そうだな
239名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:12:10 ID:C8W6Whsa0
Wii専用の亀ゲーはどれくらい売れるかな
http://www.gamespark.jp/news/177/17795.html
240名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:18:39 ID:Ik7oBv1Q0
タートルズは対戦じゃないのがいいな
241名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:23:49 ID:N6PwIIMI0
ttp://www.gamespark.jp/news/175/17571.html

Capcomは公式ブログにおいて11月末にPLAYSTATION NetworkとXbox Liveで配信された
Super Street Fighter II Turbo HD Remixが、
現在までに250,000本以上を売り上げた事を発表しました。
本作は既に日間・週間の販売記録を更新しており、
恐らく月間の販売記録も更新するだろうとも伝えています。
242名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:37:38 ID:XQh68pBP0
243名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:44:38 ID:YrvUmG3o0
もう3かはやいなー
244名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:10:40 ID:nj44hwsQ0
そうひょうひょい連発するのがダメなんじゃねぇの
245名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:28:41 ID:6JV8iZph0
ID:XQh68pBP0
都合の悪いレスは無視するあたり流石
246名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 18:49:09 ID:cNl4bpQ00
都合の悪い現実から目を背けないとGKなんてやってられませんよ
247名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:05:37 ID:9K0zeDFv0
>>241
これって死亡フラグじゃね?
最強のタイトルがこの程度の数字じゃスト4ごときが170万本無理だろ
248名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:26:48 ID:BGR2AhGm0
>>236
釣られたなw
249名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:15:39 ID:1U8cNZwP0
スト4はともかく、バイオがその目標達成できなかったら
寂しいね・・・
250名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:41:46 ID:OqzRA2Oz0
確かバイオ5の目標売り上げは500〜600万本って稲船が言ってたぞ
251名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:05:23 ID:7A7pLXiE0
>>250
325万本は年度内目標じゃなかったけ?
つか発売日を早めたあたりカプの経営ヤバいのかねぇ
252名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:10:59 ID:Aj1LvlGJ0
>>171
GTは生産出荷本数で
出荷本数とは違うから当てにならんぞ
253名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:54:56 ID:OqzRA2Oz0
>>251
最近のカプコンは焼き直しのMHP2Gが300万売れたり、開発期間数ヶ月&使いまわしのバイオ4WiiやバイオUCが
ともに軽く100万超えてたりとかなり上手いこと儲けてるイメージがあるんだけどな
254名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:57:22 ID:YJghSPRe0
>>253
そろそろ何か馬鹿な事をしでかさないかな
255名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:07:15 ID:GB1sWHUq0
ロスプラ映画化という大馬鹿をしでかしてるじゃないか
256名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:08:06 ID:IO6sqUYh0
デッドラWiiも充分に馬鹿な事だと思う
257名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:12:05 ID:IC0Lq7pC0
ロスプラの映画は馬鹿だと思うけどデッドラWiiの方はそもそも唯のリメイクで
金も大してかかってないだろうからリスクなんてないだろう
258名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:24:41 ID:LFZmSIBr0
デッドラWiiは銃はモーション含めて全部バイオ4のだし
恐ろしく安いぞこれ
259名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:27:10 ID:futGkaFt0
絵のレベルがバイオ4よりも数段落ちているのが気になるがな
260名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:29:22 ID:3TBjgKK4O
カプコンはHDの大作に結構金かけすぎてるんじゃね?
DMC4とか結構早い時点でどの国内メーカーよりも綺麗なグラ出してたし
261名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:30:00 ID:OcbU/mCP0
まぁ手抜きで結果出たから、手抜きでいくんだろうな、Wiiでは
262名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:38:07 ID:Ky7v5goE0
客を舐めたら、自分の首絞めるだけだぞ。
263名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:38:39 ID:3krCyn4L0
>>258
新規に取ったって言ってたよ
264名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:55:21 ID:Fr38t07P0
デッドラのゾンビってなんか特殊な処理でもしてあんの?
ワラワラ感なんていったらPS2の無双系とかでもそれなりのモデルで結構な数出てんのに。
265名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 01:10:57 ID:LFZmSIBr0
>>264
単純にプログラマが2流なんだろ
一線級は全部HDの開発に取られてるだろうし
266名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 01:12:30 ID:futGkaFt0
PS2で鍛えたセコいテクニック使えば
もっと綺麗にいっぱい出せるだろうにな
267名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 01:53:19 ID:AtO1/hy20
意外とピークパフォーマンス出ないんかね、GCのアーキ…
268名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 01:57:59 ID:3WEcMT+q0
やる気が無いだけ
269名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:02:59 ID:Q3ZUa7yv0
http://jp.youtube.com/watch?v=fgtFXXzE8bk
有名なスーパーマリオ128だけどこれがGCのデモっすよ。
オブジェクトいっぱいだして、個別に動かすなんてやればできるはず。
ってか実際デッドラはバイオ4操作で打ちまくりで、スカッとできればそれでいいよ。
270名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:24:44 ID:LFZmSIBr0
ショボサードの技術力と任天堂の技術力を比べてもしょうがない
271名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:27:59 ID:WK8uiwWx0
海外ソフトのトレイラー見るとマシな人材を振り分けてきたのか
やっと旧箱レベルに見えるソフト出てきてるのな
272名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:29:24 ID:LFZmSIBr0
いつになったらサードのぬんゲー技術とやらでショボマリギャラをぶっちぎるWiiサードゲーが出るのかな?
技術力あんでしょHD機で作ってるから
楽しみだね
273名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 02:59:26 ID:3krCyn4L0
>>272
日本語めちゃくちゃだな
レス乞食か知らんけどw
274名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:02:57 ID:nTTCCwr50
>>272
つバイオショック(笑)
275名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:03:38 ID:ZuwpyqIm0
残念ですが技術力≒金ですから
バブルが弾けた今これからサードにどんなのが出せるのやら
276名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:04:35 ID:mK+zzxql0
>>272
ショボサードだから作れるわけないだろ
自分で>>270で言ってるじゃんwwwwwww
277名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:06:12 ID:3XRYWVNG0
Epic曰く、「露助と支那を買い叩けば大丈夫!」だそうだよ。
278名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:18:40 ID:jkJWFkA/0
>>276
皮肉もわからんのか
279名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 03:23:07 ID:rOtWoPto0
痴呆症の人かもしれん
280名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 05:09:59 ID:S8sLCBav0
>>264
無双の敵はめちゃくちゃ頭悪い動きだし
やられかたのモーションもしょぼいから全然違うかと
あとガンダム無双でもPS2とHD機で敵の数は数倍違う場面とかあるからね
HD機ですら手抜きしてPS2のノウハウあるコーエーですらそれだけ差がでるんだから
HDにもっと力いれてたカプコならもっと差がでるかもな
281名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 05:33:39 ID:Q3ZUa7yv0
なんか沢山ソンビださないとデッドラじゃない、みたいな人がいていやになるな。
Wii版はガナードテンコ盛りの、シューティング特化のバイオ4だと思ってるんだけどな。
リモコン操作でヘッドショット決めまくる・・・けど箱版みたいだとちょときついと思う。

まあグラがWiiのだとしても、綺麗じゃないのは同意するけどねw
282名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 06:02:13 ID:NfdOBr6L0
リアル系は死に方をリアルにしていく方向なのは危険だな
際限なくグロくなっていくだけ

ゲーマーが本当にこういう趣味とは思えないんだがな
なんかリアル系のゲームが乗っ取られてる気がしてるのは俺だけ?
この方向性は殺人シミュレーター
283名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 06:52:00 ID:MD7WMluR0
France:
Week 2, 2009
01 (01) [WII] Wii FIT (Nintendo)
02 (02) [WII] Wii PLAY (Nintendo)
03 (04) [WII] RAYMAN PROD' PRESENTE: THE LAPINS CRETINS SHOW (Ubisoft)
04 (03) [WII] GUITAR HERO WORLD TOUR Bundle (Activision)
05 (07) [PS3] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR (Activision)
06 (06) [WII] SUPER MARIO GALAXY (Nintendo)
07 (05) [WII] MARIO KART Wii (Nintendo)
08 (_) [DS] NEW SUPER MARIO BROS. (Nintendo)
09 (08) [WII] SUPER SMASH BROS. BRAWL (Nintendo)
10 (_) [WII] MARIO PARTY 8 (Nintendo)
284名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 06:52:31 ID:MD7WMluR0
France:
Week 3, 2009
01 (01) [WII] Wii FIT (Nintendo)
02 (02) [WII] Wii PLAY (Nintendo)
03 (07) [WII] MARIO KART Wii (Nintendo)
04 (06) [WII] SUPER MARIO GALAXY (Nintendo)
05 (03) [WII] RAYMAN PROD' PRESENTE: THE LAPINS CRETINS SHOW (Ubisoft)
06 (05) [PS3] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR (Activision)
07 (_) [PS3] LE SEIGNEUR DES ANNEAUX: L'AGE DES CONQUETES (Electronic Arts)
08 (_) [DS] MARIO KART DS (Nintendo)
09 (_) [360] LE SEIGNEUR DES ANNEAUX: L'AGE DES CONQUETES (Electronic Arts)
10 (09) [WII] SUPER SMASH BROS. BRAWL (Nintendo)
285名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 08:35:48 ID:tVDYbJqD0
本体の普及効果で手抜きでも儲けがでるようになってきてんだな
HD機死ねばいいのに
286名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 11:16:59 ID:Yk9lcuCF0
何時までWii無双なのか
287名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 11:26:27 ID:kcRQQMhJ0
PS2無双なんて言葉はなかった。Wii無双という言葉もなくなるよ
288名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 11:27:02 ID:KzyIm0fWP
フランス人ってあんまFPSやらないんだな
それとも米英人がやりすぎなのか
289名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:14:02 ID:A+H+bcPaO
Fitは10月からずっと1位だな。17週連続かな
止めるのは誰だ
290名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:25:50 ID:P0GVo0mM0
>>288
FPSが売れるのはアメリカだけだよ。大体海外を一つに括るのが無理がある。
北米と欧州じゃ売れ線がまるで違うし、その欧州の中でも好みは異なる。
唯一世界で共通するのは任天堂のゲームが売れることだけ。
291名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:30:36 ID:itsKJ9fn0
292名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 12:49:46 ID:Lumttezd0
Wiiで成功作は出ないから、今年も引き続き赤字でしょう
293名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:01:49 ID:6PImCb+g0
>>291
EAはまだ勘違いしてるっぽいな。
Wiiでロックバンドを出さなかったり、AllPlayとか出したり、
自爆してるだけだよ。
294名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:04:50 ID:eSIqcOXu0
これでもEA、Wiiにソフト出してるサードの三本の指に入るんだぜ・・・
ドンだけ無能よ
295名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:14:26 ID:cSJj4CSS0
しかし昔の実績がある会社でビジネスが苦しい時に、こんな未経験なことに
手を出す辺りに今のEAの本当に切羽詰ってる感が伝わってくる。
296名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:14:47 ID:I7SDMbxw0
>>293
いやー、AllPlayとか無駄なもんだすよりはよほど効果的でしょ
海外メーカーのWiiイメージが凝り固まってるのはEAに限った事じゃないよ
297名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:21:07 ID:Yk9lcuCF0
一番凝り固まってないのはセガだな
どちらの方向にも振り切ってるw
298名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 13:38:28 ID:eSIqcOXu0
セガオブアメリカは「他社がコアゲー出さないからうちが総取り!」って感じで
Wiiにコンジットだの出してるからねぇ
299名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:00:55 ID:AfDia1gq0
というかヨーロッパを一つに括る時点で無理がありすぎる
300名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:10:01 ID:0IldfbUZ0
セガとアクティが任天堂ハードで結果だしてるわな
うまく任天堂ソフトとも差別化されているし。

UBIはライト向けオンリー、まあでかいハドソンみたいなもんだわなw
301名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:13:47 ID:nTTCCwr50
ハドソンというよりもバンナムな気がする
302名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:27:03 ID:cSJj4CSS0
セガ・バンナムの国内大手はwiiへの対応もスムーズ。アーケードの開発経験がプラスなのか。
HD機で海外メーカがPCゲーの開発経験で勢いがあったし、対してwiiは日本向けのハードだ。
コナミは大手でイマイチwiiで結果が出せてないような気がする。
303名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:28:22 ID:eSIqcOXu0
コンマイは大手なのにろくなもんWiiに出してないもの
FIFA ALLPLAYが不調なのにWiiイレで対抗しようともしてないし
304名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:47:56 ID:3WEcMT+q0
>>302
セガはGCで任天堂と一緒に仕事してたくらいだから
Wiiで作るのは苦ではないだろうな

コナミはDDRくらいか…
305名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 14:59:52 ID:WF9Tgniy0
現実って厳しいな、ソニーが何をしたって言うんだ
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1233334782441.jpg
306名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:00:25 ID:eSIqcOXu0
>>305
何もしなかったのが悪いんじゃないの?
307名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:01:14 ID:hgaMW5MJ0
EAは今年は発表されてるものだけで
NasCarKart、BoomBlox2、EATennis、SporeHero、BeatlesGame、NFSNitroと件のEAスポーツ・アクティブとやら
これ以外にも従来のスポーツライセンス物のマルチも出すだろうし
かなりWiiにソフトを出しそうだな
308名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:03:05 ID:eSIqcOXu0
>>307
いっちゃなんだが全部爆死するだろう
309名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:04:50 ID:jqUNVWNx0
EPIC GAMES Tim Sweeney会長

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080912053/

Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人、開発期間は2年で、
「約13億円の予算」で作られている。

Unreal Engine 3を主体に,20種類ほどのミドルウェアが使われ,
各機種用のプラットフォームライブラリが使用されている。

マルチスレッドのプログラムを書くには普通のプログラムの2倍のコストがかかる。

PLAYSTATION 3のCellだと更に大変で「 5倍 」、GPUだと「10倍」かかる。
310名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:07:48 ID:P4obJ0eJ0
プログラムなんて最初だけで慣れれば殆ど変わらんのになw
311名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:09:38 ID:nTTCCwr50
未だにEPICのセールストークを真に受けてる奴がいるんだなw
312名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:18:42 ID:+bQ9sczcO
Sporeもかなり話題になってたけど
Wii版は上に書いてあるのが一本目なのかな
313名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:28:02 ID:+KN4ZpCC0
EPICに騙された会社で知ってるのはナムコとスクエニとSK
被害者リストってある?
314名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:33:58 ID:hgaMW5MJ0
>>308
いや、俺は結構当たると思うがね
特にBeatlesGameとEATennisとSporeHeroは
Harmonixの音楽ゲームは売れてるし、テニスはWiiに合いそう
Sporeも据置機では初だから期待感はあるだろう
315名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:37:55 ID:Yk9lcuCF0
EAはモープラでテニス作ってるって言う噂あったような
EAだっけ?
316名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:38:53 ID:hgaMW5MJ0
>>313
+Midway
317名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:40:04 ID:nTTCCwr50
ナムコとスクエニはまあ置いておいて、SKとミッドウェイは御愁傷様としか言いようがないな
318名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:44:24 ID:IO6sqUYh0
SporeHeroは流石に無理だろ
そもそもあのキャラでアドベンチャーをさせようという発想がだな
319名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:05:33 ID:IC0Lq7pC0
>>313
日本の大手メーカーはほとんどがUE3のライセンス契約を結んでたと思う


株式会社カプコン、UNREAL ENGINE 3のライセンス契約を締結
http://ir.capcom.co.jp/news/html/080625.html

SCEがPS3の開発環境を強化、複数企業とライセンス締結
http://www.gpara.com/news/05/07/news200507219124.htm

セガが新作タイトル用にUnreal Engine 3のライセンスを取得- Game*Spark
http://www.gamespark.jp/news/160/16057.html

スクウェア・エニックスがUnreal Engine 3を導入 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1189798_1124.html


後、開発中止になったけどフレームシティやCODED ARMS ASSAULTでも使われてたらしいから
バンナムやコナミも恐らく契約してる

320名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:20:08 ID:Sng2K6050
被害者の会とか、できないかな?
321名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:20:51 ID:eSIqcOXu0
被害者とか(笑)
ボクタチ無能です〜とか宣言するに等しいだろ
322名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:23:51 ID:xk58iY8T0
有能だったら性能にはこだわらなかっただろうな、そこをつけこまれた
323名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 16:58:45 ID:G5+xhkY/0
カプコンやスクエニはグラの方向性的にわからんでもないが
コナミやバンナムがUE3で何を作るつもりだったんだろうか


……アフロザムライ?
324名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 17:00:48 ID:+bQ9sczcO
スクエニがアクティ鰤の代理店契約結んだね。
EQ2の二の舞になりそうだ(-_-
325名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 17:03:05 ID:futGkaFt0
特許関連を押さえられてる技術ならライセンスを買う必要はあるんだろうが
ただのFPSエンジンだからなぁ
技術力云々言うなら、こういうものこそ自前で作るべきだろうに
326名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 17:09:59 ID:6PImCb+g0
>>324
ディアブロ3の代理店もスクエニなんかな?
327名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 17:44:22 ID:0IldfbUZ0
Dutch software sales - week 5
February 1st, 2009
1 WII FIT (Wii) NINTENDO
2 MARIO KART (Wii) NINTENDO
3 MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES (Wii) SEGA
4 SKATE 2 (X-BOX 360) ELECTRONIC ARTS
5 MARIO PARTY 8 (Wii) NINTENDO
6 CALL OF DUTY/WORLD AT WAR (PS3) ACTIVISION BLIZZARD
7 SPORTS ISLAND (Wii) KONAMI
8 CALL OF DUTY/WORLD AT WAR (X-BOX 360) ACTIVISION BLIZZARD
9 BRAIN TRAINING (DS) NINTENDO
10 SUPER SMASH BROTHERS BRAWL (Wii) NINTENDO

マリソニとかマリパーとか脳トレとか自重してくれ
328名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 18:01:27 ID:A+H+bcPaO
329名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 18:46:07 ID:/Hp5Hdft0
数年前のソフトに負けてるのは屈辱
330名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:02:30 ID:nTTCCwr50
>>326
2はカプコンだっけ?
331名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:24:21 ID:MD7WMluR0
France:
Week 4, 2009
01 (01) [WII] Wii Fit (Nintendo)
02 (03) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
03 (02) [WII] Wii Play (Nintendo)
04 (_) [DS] Professeur Layton et l’etrange village (Nintendo)
05 (05) [WII] Rayman Prod’ presente : The Lapins Cretins Show (Ubisoft)
332名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:28:26 ID:mYQW8ng30
板が1位のランキングを見るのはもう飽きた
333名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:33:55 ID:futGkaFt0
売り上げスレで動向を見るのが飽きたのならスレから消えればいい
334名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:38:45 ID:gUyLBHdw0
UE3関連やらバンナムお偉いさんの発言からPS3は箱○の数倍かかるって論法だけどさ、
そもそも箱○からして安くないからなー
PS3は死んでて全然構わないんだけど、その死んでるのが当然のと比べてまだ俺は息があるからOKってなんなのかしらと思うわ
335名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:39:42 ID:nTTCCwr50
>>333
板が1位に居座り続けてることへの冗談だろ。
真に受けてどうするw
336名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:40:40 ID:nTTCCwr50
>>334
「PS3には勝ってる」
ってのが、MS及びその支持者の生きる糧だからな。
337名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:42:30 ID:Yk9lcuCF0
国内では「箱○には勝ってる」が多くなる

全く最下位争いは醜いものだね
338名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:52:08 ID:gUyLBHdw0
>>337
で、互いにそんな事を言う人が出てくると、「お前はwiiと勝負しないのかよww」
と話題変えのつもりか自爆か知らないがトップ走るwiiとの勝負を押し付け合うんだよな
互いに相手が全滅するまでやり続ける気でいるんだろうね
339名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:59:23 ID:8X6XN9kpO
レイトンがフランスでも売れとるな

レベル5みたいな国内で売ることメインに考えてそうな会社が
海外で結果をだす皮肉
340名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:05:30 ID:x2L+Av0W0
実際にはPS3に勝ったって仕方ないからな(逆もいえる)
341名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:17:26 ID:Ou4TEYod0
本当にいいもんは国関係なく売れるわな
342名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:24:45 ID:tbH2paYA0
小島監督()笑は日本のゲームは海外で売れないとか言ってましたよ
343名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:27:19 ID:lbkFixOt0
>>342
売れないとは言ってない。技術力が低いと言ってる。
344名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:28:20 ID:nTTCCwr50
まあ、ありきたりだがw

技術(笑)
345名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:28:24 ID:Ou4TEYod0
>>342
自分のゲームが思ったより売れないからじゃねw
346名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:28:32 ID:Q++O06U/0
売れないなんて言ってたっけ?
ラジオ聞いてる限り 頑張らないと負けちゃうとか元気ないみたいなことは頻繁に言ってたが
別に正しい意見だと思うぞ

まぁ小島の外国かぶれっぽい所が鼻に付く奴はかなり多そうだがw
347名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:29:36 ID:tstonlnm0
>>346
元気ねえのは、海外の連中で、がんばらないといけないのも海外の連中だ。
これ海外スレの常識ね
348名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:31:48 ID:7eVeoCij0
外国人はWiiについてるリモコンは飾りで
板とかハンドル買わなきゃゲームができないとか思ってるんじゃないのか
ってぐらい無双状態だな
349名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:35:19 ID:PHq0EEIdO
技術=金ってだけだからな。結局は。
面白いゲームや売れるゲームを作れる技術では必ずしもないようだが。
350名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:38:22 ID:Q++O06U/0
海外でも日本でも任天堂が一人勝ちで、大手メーカーも赤字ばかりで
一部の馬鹿ゲームライターが言ってる様な海外ユートピア論が眉唾なのも確かだけど
任天堂を除いた国内サードの売上げがかなり悲惨な状態なのも確かだろ
技術的に遅れを取ってるのも事実。海外を肯定する意見を一概に間違いと決め付けるのは短絡的杉
351名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:39:15 ID:vWzZpegY0
アメリカ人が例外的に残虐殺害ゲームが好きである以外は
基本的にどこの国でも売れるゲームは似たようなものだな。
352名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:43:03 ID:PHq0EEIdO
技術というのは中心人物が辞めても会社に残り続けるのかどうか。
353名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:44:23 ID:tstonlnm0
>>350
お前みたいな、日本は海外に技術で遅れてる!!というのも久しぶりだな。
大金使わなきゃ駄目な技術に突撃した海外メーカーが今、のたうち回ってる現実
本当に理解してるの?
354名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:44:25 ID:nTTCCwr50
>>352
バイオに関しては残らなかったようだ
355名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:44:47 ID:Ou4TEYod0
売れない技術マジカッコイイ(笑)
356名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:46:12 ID:DMJIym0n0
でもファンドから金を引きずり出す技術は凄かったじゃん。

まぁ去年の前半までだが
357名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:46:34 ID:tstonlnm0
>>354
バイオは、1つくったスタッフは、スクエニに根こそぎ引き抜かれ、それでもなんとか
2つくったらまた根こそぎやられ、でしまいに三上も追い出したからな。これじゃ
残るわけない
358名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:48:24 ID:8X6XN9kpO
結局綺麗なビジュアルを描画する技術って
ゲームを面白くする技術ではないんだよ
いい加減気づけよ痴漢
359名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:51:35 ID:8NDGvUBH0
ゲームを作るのに最低限の技術が必要なのは間違いないけど
○○しないと△△に乗り遅れますよ!
って典型的な詐欺師のセリフだよなw
360名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:55:27 ID:skW1Ra0B0
>>359
確かに、それなりの胡散臭さを感じる人ではあるw
361名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:56:02 ID:ZELndcYT0
技術が遅れてる、と言えば確かにある面じゃそうかも知れんけど、
そんなんはそれこそ大昔から一貫してそうだから、取り立てて騒ぐことはないでしょ。
実際DOS/Vが入ってきて、Wolfenstein3DやDOOMが入ってきた時もにたよーに騒ぐ人ごっそり居たよ。

技術は買って違う領域で勝負すれば良いだけの話であって、実際今までそうしてきたんだから。
なんでわざわざ相手の土俵に乗って戦わなきゃいかん、って発想するんだか。
362名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:57:53 ID:khT6hpNR0
いや面白くする技術だよ
視覚的効果を否定するのは、音楽を否定するのと同じ

任天堂は今まで築いたブランド力+圧倒的な広告費
で他社とは違う方向でやれているが、
それを他社に押し付けるのは単純すぎる
363名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:58:56 ID:tstonlnm0
>>362
あのWiiスポより売れたリアルスポーツゲームってあるのかい?
バンドルがj卑怯だというならマリカでいいや
364名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:59:11 ID:8X6XN9kpO
アメリカ人が激烈に面白くて敷居も低い縦シューとか作ったら
本気でヤバいなと思わんでもない
365名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:59:47 ID:+AE4lsV60
で?それで採算取れたの?
366名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:00:06 ID:khT6hpNR0
初代スーマリより売れたアクションゲームってある?
って聞いて何がしたいの?

Wiiスポすげーって改めていってほしかった?
367名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:01:13 ID:khT6hpNR0
>>365
大作はすべて採算取れてるだろうね
お馬鹿な海外サードの新規タイトルへのバブリーな投資はどうかと思うが
368名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:02:12 ID:nTTCCwr50
>>362
面白くする技術って、物理演算でキャラの死に方をリアルにする技術なんかのことか?
369名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:02:23 ID:Q++O06U/0
>>353
確かに今は赤字が多いけど、綺麗なグラフィックを作るコストなんてどんどん下がっていく
コストが下がって今の赤字地獄を乗り越えた時に資本力と技術力で負ける国内サードがどうやって
ハイスペック次世代機で生き残ればいいんだ?
国内サードは携帯機とWiiDSだけで頑張ればいい という明確な目標が有るのなら納得できるけど
現状PS3や360でソフト制作をし続けてるのを見ると、この先海外サードとの戦いは逃れられない
今の海外はダメだから追随しなくていいというのは破滅の道だろ
370名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:02:31 ID:hRkQCmup0
>>366
初代スーマリより圧倒的に面白くなったはずのゲームが何で売れないの?
371名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:02:31 ID:8X6XN9kpO
任天堂になるのは無理でも
赤字だしまくりの海外サードの真似するのもアホの極みなわけで
結局各自色んな道を模索するしかないだろう
幸い市場はかつてなく広くなってるんだから
372名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:02:56 ID:OcbU/mCP0
面白いソフトを作ることで、生き残ればいい
373名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:03:28 ID:ZELndcYT0
商売の面で言えば売れるソフト作れば良いだけの話だな。
374名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:03:35 ID:tstonlnm0
>>369
きれいなグラをつくるのは、人海戦術しかなくて、もっかのところ
コストが下がるめどはまったく立ってないんだけど、どこの地球の話してるの?
375名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:03:52 ID:DMJIym0n0
いつコストは下がるんだよww

HDゲーム機四年目になってもヒーヒーいってるのにwwww
376名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:04:00 ID:nTTCCwr50
>>369
ほとんどタラレバ定食の域だな。
PS2期と同じ失敗をまた繰り返せというのか?
377名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:04:35 ID:+AE4lsV60
>>367

続編以外は大作じゃないときた。衰退していくだけだね。
378名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:04:35 ID:tstonlnm0
>>366
グラと面白くする技術は=じゃないと理解できただろ
379名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:04:44 ID:futGkaFt0
誰も押し付けてないわな
自分の強い分野で本気で戦えばいいものを
わざわざ任天堂と競合するもの適当に作って売れないとか
馬鹿じゃねって感じ
380名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:04:50 ID:ZELndcYT0
PS3/360世代は乗り切っても次どうするのよ。
どっかで違う方向へ舵切らんとレミングの集団自殺だべ。
381名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:05:14 ID:+AE4lsV60
広告費やブランド力で糞ゲーが面白くなることはないよ。

任天堂のゲームが売れるのは面白いという前提があるから。

ロコロコとは違うんだよ。
382名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:05:36 ID:Yk9lcuCF0
>>369
綺麗なグラフィックを作るコストなんてどんどん下がっていくけど
PS2時代より今の方が金がかかってるね
次の世代は今の時代より金がかかるよ当然
383名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:05:47 ID:OcbU/mCP0
もっとも簡単なのが、向こう10年新しいハードを出さないことだな
384名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:06:23 ID:tstonlnm0
グラのコストに関しては、PS360よりもさらに上をPCがいってるんだが、PCでも
開発費高騰は絶望的で、解決のめどはまったくない。PCげーなんてもはや
グラボメーカーの、デモソフトとして売ってるようなものだ
385名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:06:25 ID:Q++O06U/0
論破されたので撤退します
もっと反論できないような完璧な意見を考えてきますね
386名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:10:47 ID:8X6XN9kpO
FPSもCoD、GoWあたりの定番タイトルが幅効かせ過ぎてて
新規タイトルが割り込む隙もうほとんど無いだろうな
387名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:11:16 ID:khT6hpNR0
グラはゲームをよくする一要素
それすら認められないのは異常に見える

コナミやKOEI、テクモ、カプコン等、経営を見据えた国内サードは
HDで十分稼いでる。逆にHD機がなかったらかなり業績は落ちるだろ
スクエニもFFでしっかり稼ぎ出すだろう

開発費が20億かかろうと、100万本売ればいいんだよ
388名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:12:19 ID:+AE4lsV60
>>387
十分稼いだのに合併するはめになりました
389名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:12:52 ID:tstonlnm0
>>387
十分稼いだはずなのに、デッドラはWii版つくりました
390名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:13:39 ID:ZELndcYT0
>>387
三年前くらいにはよく見たなこういう子。

グラはゲームを良くする一要素ですよもちろん。最近は費用対効果が怪しいだけで。
391名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:13:57 ID:skW1Ra0B0
だんだん語るに落ちた感がありありと・・・
392名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:14:09 ID:khT6hpNR0
>>381
面白いという前提だけでも売れない
今の任天堂はFC時代からのブランド力の蓄積を抜きには語れない

他社が任天堂の後追いをすることこそ無意味なことはない
393名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:14:16 ID:futGkaFt0
別にWiiというか任天堂はグラを綺麗にする事を否定してないし
394名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:14:48 ID:+AE4lsV60
>>392
PSのブランドが全く通用しなかったSCEなめんなw
395名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:15:08 ID:s4Fb+A5H0
100万本売ればいいけど、失敗すると会社が傾きますwwwwwww
396名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:15:51 ID:9YgMqn510
技術力が大事なのはビジネスでは当たり前だけど
一番大事な「自社独自の強みとなる」って頭につくはずの言葉が
いつも抜かされて語られるのがなー
たとえ汎用エンジン使っても売るにできる絵なら技術といえるんだが
397名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:17:14 ID:tstonlnm0
>>392
レベル5はPS2の時代からの蓄積しかないけど、レイトン売れてるね
398名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:18:38 ID:nTTCCwr50
>>397
あそこはDQを握ってるというのも強いな。
足もとが固まってるからいろいろと自由が利くわけで
399名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:19:44 ID:khT6hpNR0
>>393
そうなんだよね
しかし、このスレは任天堂さえよければなんでもいいという方が
ちらほらいるなw

>>395
428やフラジールでも会社傾いたと思うよ
そこをうまくやれるのがいい会社
400名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:20:19 ID:futGkaFt0
グラ最高で生きていけるなら勝手にやればいいだけ
勝手に死にそうになってあたふたしてんじぇねーよってこった
401名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:20:22 ID:Yk9lcuCF0
>>399
428やフラジールでどうやったら会社傾くんだよwww
402名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:21:41 ID:khT6hpNR0
>>401
428はまあネタね。いつものチュンw
フラジールはやばいだろー
403名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:22:22 ID:8X6XN9kpO
大体国内サードは意外と堅実な経営してるからそんなヤバいとこないじゃん
セガ以外
404名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:23:05 ID:DMJIym0n0
あくまで一要素に過ぎないものに全力投球すんのは不健全すぎるわな

ビタミンだけ過剰摂取してりゃ身体を壊す
405名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:23:55 ID:tstonlnm0
>>402
TOVのほうが、はるかにやばいわ
406名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:26:27 ID:Yk9lcuCF0
一体毎年何本バンナムがあのクラスのソフトを出してると思ってるんだw
あんな新規が採算に届かないくらいで会社傾くとかねーよw
407名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:27:19 ID:xkjH7o+U0
>>369
底値で技術を買い叩く絶好のチャンスになに言ってんだ?
408名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:29:26 ID:htCz3UIN0
>407
コストがかかるし、面白さには影響を与えないから必要ないと
任天堂シンパは言っているように見えるが。
409名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:29:38 ID:khT6hpNR0
>>406
ちっさい開発会社は1本1本が大事だからね

>>405
そりゃそうだが、あそこは親がMSと裏でなんかやってるんだろ
410名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:30:05 ID:8X6XN9kpO
海外は先に進んでるっていうか勇み足だったってのが明らかになったのが
去年のホリデーだったな
411名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:30:37 ID:ZELndcYT0
TOVは単なる金の問題よりも(それだって小さくはないだろうけど)、
リスクコントロールがなってない方がよっぽど問題だと思う。

海外で売れる見込み立たないまま、海外売上含めたそろばん弾いちゃった。
アビスは死んでたっつーのに。
412名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:31:34 ID:Yk9lcuCF0
バンナムがちっさい開発会社w
413名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:32:12 ID:tstonlnm0
>>409
バンナムが小さいなら、大きい開発会社って、数社しかなくなるんだけど
414名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:32:30 ID:8NDGvUBH0
>>408
技術の向上自体は悪じゃないし否定もされないでしょ
分不相応なコストがかかるから否定されてるだけであって
安価でできるならジャンジャン取り入れればいいさ
415名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:32:53 ID:khT6hpNR0
フラジールはトライクレッシェンドだから…
416名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:34:00 ID:LFZmSIBr0
フラジールなんてたかが制作費数億なのに何がヤバイんだ?
こんなん誤差みたいな赤字だろ
417名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:34:39 ID:tstonlnm0
>>415
下請けは大抵買いきり契約だから、売れたから儲かるわけじゃない変わりに
売れなかったから赤字になるわけでもない
418名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:35:14 ID:khT6hpNR0
トライクレッシェンドにとっては相当な額だろ
まあ親が補填してくれるだろうが、次で挽回しないとね
419名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:35:52 ID:Yk9lcuCF0
420名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:36:31 ID:PmFGPJpd0
>>387
たかだか一要素に何十億もかけるのは基地外
421名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:36:34 ID:LFZmSIBr0
>>418
はぁ?
4万本出荷してるから1億ちょっとは利益が出ておりますが
数億っても2億もかかってないだろこの程度の出来なら
422名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:36:44 ID:Q++O06U/0
バンダイってタカラトミーと並んで世界トップ3の売上げ額を誇る玩具メーカーだろ
数億で傾いたりするの?
423名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:37:08 ID:WRnK3vn40
>>369
今倒産したら高グラマジ最強の将来とやらを語る夢もなくなるわけだが
恐竜時代が終わったことに気が付いて新時代に適応できず潰れたら語る未来は無くなるわけだが
424名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:37:15 ID:khT6hpNR0
まあ428、フラジールでいいたかったのは、規模によっては
数億だって会社を傾かせることはあるってこと
チュンだってかつてそれで終わったし、日本一も株価暴落
IFは逆に儲けてるw
425名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:37:30 ID:tstonlnm0
>>418
製作資金だすのはパブリッシャたるバンナム、その金で実際につくるがトライクレッシェンド
制作費をかけすぎて赤字というのはあれど、売れないから赤字に、トライクレッシェンド
がなるわけじゃない
426名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:37:43 ID:LFZmSIBr0
つーか赤字とかいったら
ショパンのほうが明らかにやべーよwwwwwwwwww
何フラジールのせいにしてんだか
427名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:38:34 ID:bXSMjI8L0
>>408
このスレでは必要ないとまで言ってる奴は居ないように思うのだが
428名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:38:49 ID:tstonlnm0
>>424
製作会社と、実際に金だす会社の区別ぐらいつけたらどうだ
429名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:39:04 ID:hRkQCmup0
>>424
分不相応に数億かけて会社傾けた小さいメーカーの実例を出してくれないと説得力皆無なわけだが
430名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:39:07 ID:LFZmSIBr0
数億コケたら会社傾く程度の零細企業はDSでやってればいいんじゃないですか
それともHD機に特攻しろとでもwww
431名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:39:52 ID:futGkaFt0
ID:khT6hpNR0
432名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:40:25 ID:xkjH7o+U0
>>408
欲しいやつは買えばいいんだろっていうくらいの買い手市場
433名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:41:00 ID:khT6hpNR0
論点を関係ない細部にまで持っていくなw
企業規模に応じてリスクになる額は変わる

当たり前のことだろ
でHD機でも、それがリスクにならない状況がある
MGS、バイオ、ウイイレ、GTA、FFなんかはそれ
434名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:41:30 ID:tstonlnm0
>>433
GTA出してもT2は赤字ですけど
435名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:42:07 ID:LFZmSIBr0
>>433
そうだなトラクレもその規模の大作が作れるといいなwwwwwwww
ところでショパンの言い訳はどうしたボケ
436名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:42:42 ID:khT6hpNR0
>>429
潰れていったゲームメーカーなんて腐るほどあるだろ
437名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:42:48 ID:DMJIym0n0
>>433
殆ど日本サードwwwwww

海外サードの進んでる技術はどうしたの?
438名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:43:55 ID:LFZmSIBr0
つーかWiiで大作作って同じだけ売れば儲け段違いじゃねぇか
馬鹿か
439名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:44:04 ID:8X6XN9kpO
なんで進んでる海外サードは死んだん?
440名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:44:07 ID:hRkQCmup0
それで、数億の大作を1本作ったばっかりに潰れてしまったメーカーってどこですか?
441名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:45:12 ID:khT6hpNR0
ショパンって世界合計で30万くらいうれてんじゃないの?
フラジールよりはましじゃね
442名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:45:24 ID:761nsSj/0
>>411
なーんてクチではどうでも言えるけど、実際はGCのバイオやテイルズのように
ハードフォルダ側から要請があって作っただけでしょ。
海外とか言ってるのは方便で、実際は爆死も織り込み済みと思われ

一回契約の援助交際が終わってから、次のテイルズの動向の情報に関して
ナムコやスタッフからXbox360なんて言葉がカケラほども出ないのがその証明。
桃鉄、エスコン、地球防衛軍、スパロボといった発売要請ソフトのひとつってだけ。
443名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:45:39 ID:khT6hpNR0
飯野?w
444名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:46:12 ID:zGMrfQ950
す、すごい入れ食いじゃないですか〜
445名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:46:20 ID:LFZmSIBr0
>>441
へー海外で20万本売ったんだ
で、ソースは?
446名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:46:37 ID:nTTCCwr50
>>442
バイオは三上の暴走だろ
447名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:46:47 ID:s4Fb+A5H0
ID:khT6hpNR0
爆釣りだな
448名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:46:48 ID:tstonlnm0
モンスのゴブリン襲撃隊はかなりの数のゴブリンの集まりのようですが、
1匹しかいなく、さらに同じゴブリンよりも弱いのが理不尽です
449名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:47:20 ID:tstonlnm0
おおう、誤爆
450名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:48:18 ID:FKlUhlIu0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090130qa/index.html
任天堂 2009年3月期 第3四半期 決算説明会の質疑応答
451名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:58:13 ID:khT6hpNR0
>>438
開発費が30億のものがHDで40億になろうと
それで売り上げが50万本違うなら
HDで出した方がいい。守銭奴っぽいコナミやスクエニですら
HDのほうが利益が出ると判断している

>>445
ないよごめんね。だから?で書いといたのに
452名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 21:59:59 ID:khT6hpNR0
そういやグラの結果でわかりやすいのが
FFCCとディシディアの売り上げの差じゃね
453名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:01:04 ID:nTTCCwr50
>>452
歴代主要キャラを集めたお祭りゲーと本編に全く関係ない外伝を並べるのは無茶だろ
454名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:01:40 ID:Yk9lcuCF0
>>452
世界売上でDDFFがFFCCに勝てると良いですね
455名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:01:57 ID:tstonlnm0
>>451
じゃあどうして、ましじゃね、なんていいだしたの?
456名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:03:17 ID:+AE4lsV60
>>451
Wiiの方がHDよりサードのソフト売れてるんだけどね。
457名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:03:25 ID:TlsbaOW20
>>454
FFCCってそんなに売れてるの?
458名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:04:25 ID:Yk9lcuCF0
>>457
発売まだして無いがな
459名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:04:34 ID:nTTCCwr50
>>457
知らんけど、河津ゲーは海外では全く評価されてないからな。
460名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:04:54 ID:tstonlnm0
>>451
10億違えば、50万本の利益なんか吹き飛ぶわけだが
461名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:07:14 ID:khT6hpNR0
>>455
だから予想だよw
じゃあ
(国内15万+海外5万)x2000=4億
4万x20000=8000万

この差がほんとに開発費からくるかね
いくらHDだからといって、解像度とモデリング以外同じな
あのショパンで、フラジールの倍とか
開発費かかるとは思えないが
462名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:08:02 ID:QpZN+nWO0
>>359
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」

日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」

中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
463名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:08:29 ID:+AE4lsV60
>>461

その解像度が致命的なんだが馬鹿なのかお前
464名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:09:10 ID:khT6hpNR0
はい?w
465名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:09:22 ID:PmFGPJpd0
>>461
ショパンとフラジールは知らんが
HDにすれば、はるかに開発費がかかってるのは確かだろ
じゃなければ海外サード勢が赤字まみれになるわけがない
466名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:09:31 ID:+AE4lsV60
>>464

なるほど馬鹿なのか
467名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:09:42 ID:tstonlnm0
>>461
解像度とモデリングの差が一番致命的なコスト増大をもたらすんだがわかってないのかお前
468名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:10:13 ID:khT6hpNR0
>>465
それは海外サードがアホみたいに大作連発したから
PCが死んで人も余ったんだろうね
469名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:11:09 ID:tstonlnm0
>>468
お前の言い分だと、大作こそHD機でもコストがあうはずだが
470名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:11:22 ID:khT6hpNR0
らぶデスやタイムリープに開発費そんなかかってると思う?w
471名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:11:57 ID:TlsbaOW20
>>458
今まで何個かでてるけど、どれも海外じゃ発売されてないの?
472名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:12:17 ID:s4Fb+A5H0
糞グラのガンダム無双ですらPS3だけでは利益が出なかったというのに
473名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:12:19 ID:nTTCCwr50
>>462
この手のジョークって、
イギリス人=キザ、フランス人=へそ曲がり、ロシア人=ケチ、ドイツ人=規則にうるさい
アメリカ人=虚栄心、イタリア人=エロ、中国人=がめつい、日本人=優柔不断
ってのが相場だが、実際どうなんだろうね?
474名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:12:42 ID:DMJIym0n0
つーかさ
基本的に、「日本のサードがグラに金かけ過ぎて失敗してる」って言ってるの一人もいないんだが。
「海外サードがグラに金かけすぎだろ」って言ってるのに。

いったい日本のサード出して何が言いたいんだろう?
475名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:12:53 ID:khT6hpNR0
>>469
言い方が悪かった。大作じゃないものに大作並に費用かけた
つかそのくらい理解しろよ。
アホじゃないんだろ
476名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:12:54 ID:RsBFOwVk0
>>367では「大作はすべて採算取れてるだろうね」といい、
>>468では赤字の原因を「海外サードがアホみたいに大作連発したから」
という

ニワトリ以下の記憶力。
477名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:13:14 ID:tstonlnm0
>>470
HD機の存在を根本から否定するソフトだな
478名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:13:55 ID:khT6hpNR0
>>474
HD路線全否定の方が食って掛かってくるから
言い返してるだけ
つか信者の方、冷静になってくれw
479名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:14:15 ID:Yk9lcuCF0
>>471
いやEoT以外は出てる
販売数はわからんけど
480名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:14:16 ID:tstonlnm0
>>475
お前の大作の定義をまずいってもらおうか、話はそれからだ
481名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:15:09 ID:khT6hpNR0
ごめんID:tstonlnm0はもうスルーしますw
相手は彼だけだったかもw
482名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:15:18 ID:tstonlnm0
>>478
言い返してる?サンドバッグ状態をそう表現するとは斬新だな
483名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:16:14 ID:s4Fb+A5H0
おやおや、冷静になってくれとか言ってるのにage始めましたよ
しばらく観察してみましょう
484名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:16:21 ID:DMJIym0n0
>>478
誰も全否定してないよ
よく読んでみなよ
「グラに金かけすぎているのが馬鹿らしい」そう言ってるだけだし
485名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:17:37 ID:zGMrfQ950
>>479
2008年度の決算では国内38万,米欧合算で31万ぐらい
486名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:18:01 ID:3B6jlKR80
>>475
ようするにお前はブランド以外は大作じゃないと言ってるんだろ?

じゃあもう前作われ続出のHD機はブランド品すり潰して廃れていくだけだな。

そんな未来のないとこに誰が何時まで注力するかねぇ。
487名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:19:15 ID:PmFGPJpd0
>>473
おおむね合ってると思うぞ
ロシア人については酒が無くて工業用アルコールを飲んでたニュースがあったし
イタリア人については友人のHNがたまたまイタリアの女性名というだけで度々ナンパされてたなw

日本人については優柔不断というよりまわりに合わせる民族だってことだと思うが
488名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:20:31 ID:+wjFuUmg0
TOVはバンナム的には大きな失敗

ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20080509_1.pdf
テイルズオブヴェスペリアXB360 日米亜下期50万本

日本で16万本売れたらしいけど、NPDで数字出たっけ?
目標未達なんてレベルじゃないから、その後は決算で全く触れられていない
ラタトスクは実売で目標達成したから、1年中「売れました」ってふれまわるような会社
489名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:20:33 ID:khT6hpNR0
>>484
それが一元論的な極論なんだと気付いたほうがいい
ソフトによってはいくらか開発費が上がろうと
得られる利益が増える状況がある
490名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:20:52 ID:Yk9lcuCF0
>>485
dd
491名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:20:57 ID:ncmACa6X0
フラジールを開発会社が自前で金出してると思っている奴と話になんてならんだろ。
492名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:22:07 ID:tstonlnm0
>>489
どこにだ?そんな状況がないからこそ大赤字だ
493名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:22:20 ID:khT6hpNR0
>>491
レッテルはって逃走ですか
494名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:22:37 ID:PmFGPJpd0
>>489
どういう状況であるんだよ、芸術家なわけでもないのに
売上変わらないなら、なるべくお金かけずに作れた方がいいに決まってるだろ
495名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:22:47 ID:l2Dv8M/40
でもGoWって開発費10億ちょいで500万本だろ 儲かりまくりじゃないですか?
GTA4だって開発費100億でも1000万本売れればぼろ儲けじゃないですか?
結局海外で赤字が多いってのは売れるソフトは沢山売れるけど売れないソフトは
売れない上に開発費の上昇のコンボで赤字が膨らんでるだけじゃないの?
結局売れないソフトを作ってるメーカーが淘汰されるという自然現象が旧世代機より早くなるだけで
売れるソフトを作ってるメーカーは将来的にバリバリ儲けまくりのウハウハだろう
496名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:22:53 ID:nTTCCwr50
>>485
思ったよりも頑張ったのな
497名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:23:08 ID:761nsSj/0
けどHD路線って、ニンテンドー64で任天堂が最初連呼してた少数精鋭主義みたいな感じだよな。
要はGTAとかHaloみたいな超大作だけ出しなさい、超大作しか儲からない、っていう。
498名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:23:25 ID:Yk9lcuCF0
>>489
何で例をあげないの???
海外メーカーで挙げてよ
499名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:23:38 ID:nTTCCwr50
まあ、FFCCは売上よりも任天堂との和解の証としての意義の方が大きい気がするが
500名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:23:43 ID:tstonlnm0
>>493
デベロッパとパブリッシャの違いは理解できたかね
501名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:24:04 ID:khT6hpNR0
>>492
MGSはそうだったろうな。
そしてウイイレやCODはHD版への開発費をケチるために出していなければ
悲惨な結果だったろう。FIFAも。
GTAもWii独占だったらどうなってたかね
502名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:24:22 ID:PmFGPJpd0
>>495
売れてるソフトだけに注目してもな・・・
表に出てこない多数の爆死ソフトもあるからこそ
海外サードは赤字まみれなんだけどねえ

そうでないならGTA4を1000万本売ったTake2が赤字になるわけないし
503名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:25:27 ID:ncmACa6X0
>>493
開発会社が傾く理由は?
504名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:25:38 ID:zGMrfQ950
Global market up 11% in '08
http://www.mcvuk.com/news/33118/Global-market-up-11-in-08

NPD,ChartTrack,Eb(US,UK,JP)のまとめ
目立って新しい情報はないな
505名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:25:41 ID:3B6jlKR80
>>495
GTAみたいにSDの時代より開発費が上がってるのに売上下がって満足ならそれでいいんじゃね。
506名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:25:47 ID:jMR0DeKN0
>>495
それで売れるソフト(=続編)しか出さなくてなって
どんどん縮小していって最終的に死んだのが日本のPS2時代なんだけど
507名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:25:58 ID:+wjFuUmg0
開発費が大幅に上がったのに売上本数は下がった
それでも利益が増えると言い張る根拠は何か

と思ったら完全な釣りだと今分かった
508名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:26:04 ID:khT6hpNR0
>>500
日本語勉強したほうがいいよ
読解力。まだ中学生以下なんだろうけどw
509名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:26:58 ID:nTTCCwr50
>でもGoWって開発費10億ちょいで500万本だろ 儲かりまくりじゃないですか?

ああ、もうダメだw
510名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:27:14 ID:tstonlnm0
>>501
MGSはそうだったろうなといわれても、証明のしようがないんだけど。PS3版しかないんだから
シリーズでいうならPS2の時のほうが儲かってたね
511名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:27:25 ID:mdA2a1oJ0
開発費は上がってるのに、売上げは軒並み落ちている。けど前より儲かってる!

アホかID:khT6hpNR0は。
512名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:27:45 ID:khT6hpNR0
1000万x2500=250億
開発費が20、30億変わろうと問題なくね
次はもっと安く作れるし
513名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:06 ID:tstonlnm0
>>508
で、ブラジールで、トライクレッシェンドが大赤字になる理由を説明してください
514名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:22 ID:PmFGPJpd0
>>512
問題あるから海外メーカーがWiiに擦り寄ってる
515名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:39 ID:zGMrfQ950
>>502
TombRaiderの25万とかGoldenAxe4万とか、
実数出てみると結構衝撃だよな。
まあこういうのが積み重なって赤字地獄、リストラ地獄になってるわけだ。
516名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:47 ID:ncmACa6X0
勘違いを取り繕って誤魔化して
レッテル貼りして逃走とは。
517名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:53 ID:Yk9lcuCF0
>>513
ブラジールじゃねーよ
518名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:28:58 ID:6PImCb+g0
売り上げトップ20に入れば大儲け。
言い換えれば、いくら金かけても開発しても20本しか大儲けできない。
開発費50億クラスの大作が100本発売されても、そのほとんどは死ぬわけだ。
519名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:29:04 ID:khT6hpNR0
>>513
もう一度俺の書き込み読み返して
そしたら答えるから
520名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:30:13 ID:tstonlnm0
>>519
つまり、もうまともに言い返せないということですね、さっきからレッテル張りしかできなくなってるけど
521名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:30:16 ID:khT6hpNR0
50億クラスなんてほぼないだろうけどね
アンチャで20億じゃなかったっけ
522名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:30:38 ID:khT6hpNR0
>>520
読んでくれw
523名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:31:59 ID:dXlGWl/f0
画質良くして前より面白くなった!
 ↓
売上減
524名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:32:22 ID:DxQzjDCK0
>>501
おいおい、GTAの会社はこの前「任天堂ハードを無視できなくなった」
って言って任天堂に擦り寄ってきたばかりだぜ
GTA作ってる会社自体がPS360だけでソフトを出していくことに限界を感じてるんだぞ
525名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:32:57 ID:tstonlnm0
トライクレッシェンドとばんナムの関係、資金の流れを理解できないと
馬鹿をさらしてるお前の書き込みがどうかしたのかね
526名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:33:01 ID:l2Dv8M/40
売上げ本数が落ちたって言うけどマーケット全体の規模は大きくなっているんでしょう?
マーケットの規模が大きくなってるのに次世代ソフトの売上げがPS2時代より下がるって事は
結局ハードの普及台数が少ない事が原因ですよね?
という事は時間さえ経てばある程度解決されちゃう問題じゃないですか、海外の赤字が減るのは時間の問題ですよ
527名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:33:02 ID:khT6hpNR0
続編でそんだけ儲けられるのはおいしいと思うけどね
次のHalo、GTAを出すのはどこだろね
528名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:33:21 ID:SQJY/gVy0
ID:khT6hpNR0←本日のアホw
529名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:33:44 ID:tstonlnm0
>>501
FIFAを有するEAはPS360を間違った馬とまで名指して言った会社だぜ
530名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:33:50 ID:khT6hpNR0
>>525
読んだ?
531名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:02 ID:ncmACa6X0
「Gears of War 2は、プログラマ15人、アーティスト45人
開発期間は2年で、「約13億円の予算」で作られている。

あれ?
GoWの時散々12億で開発したとか言ってたのに増えてない?
532名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:16 ID:jMR0DeKN0
>>526
マーケットの規模が広がってるのは任天堂分だけです
他は絶賛縮小中
533名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:20 ID:PmFGPJpd0
>>523
前より面白くなったとは限らんけどな
534名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:26 ID:tstonlnm0
>>527
HaloはMS製だから箱しかないのは当たり前、GTAは次はDSだな
535名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:50 ID:6PImCb+g0
>>526
「?」ばっかりでウザいわ。
何も知らないなら発言するな。
536名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:34:52 ID:khT6hpNR0
GOWも20億はかかってるだろね
でもあれほどの大作でも20億
537名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:36:18 ID:ncmACa6X0
UE3製作とカスタマイズ抜きで12億なのに20億で済むわけないだろ。
538名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:36:20 ID:eaCyLLF+0
GTAって合算でも1000万こえてたっけ?
539名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:36:50 ID:tstonlnm0
>>530
お前の馬鹿ぶりしか書いてないけど、それがどうかしたのか

540名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:37:55 ID:khT6hpNR0
UE自体はプログラマー主体で作られたものだから
10億超えるとは思えないが
1000万プレーヤーx20
でも数年かけられる
541名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:38:02 ID:DxQzjDCK0
>>532
その任天堂の広げた分野をサードも奪える。
コナミの動物の森やナムコのファミリースキーのように。
542名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:38:27 ID:LFZmSIBr0
POPの損失は?
ゴールデンアックスの損失は?
豆腐マンの損失は?
HD機には500万売れる超大作以外出すなってか
アホか
543名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:38:40 ID:25SFW+vL0
PS2の時は大作でなければ数億なのだが。んだが。
このレベルでさえ日本の場合は合併、倒産が相次いだ。

大作でもないものでさえ数十億かかるPS3や360は正気の沙汰ではない。
544名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:39:03 ID:tstonlnm0
>>540
お前の思いなんて、どうでもいいよ。たしかなソースを出せよ
545名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:39:03 ID:6PImCb+g0
当然ながら、epicにはUE3を知り尽くしたプログラマがいるわけだしな。
546名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:39:30 ID:khT6hpNR0
>>539
君の質問への答えが書いてなかった?

>>542
それを実践してる和ゲーメーカー
547名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:14 ID:LFZmSIBr0
そういえばバンナムといえば1200人月かかったらしいナルポはどうみても赤字だが
そうだねMGS4だいしょうりだね
だからバンナムの赤字とかどうでもいいよね
HD機まんせー
548名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:34 ID:ncmACa6X0
20億の根拠なんかどこから出てきたのやら。
549名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:34 ID:tstonlnm0
>>546
お前が、デベロッパとパブリッシャの違いを理解していない馬鹿だとしか書いてないな
550名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:45 ID:3XRYWVNG0
更にEpicは「制作予算より広告に金掛った」と公言している。
十億オーバーの広告で成功例面じゃ、サードはやっていけないよ。
551名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:50 ID:khT6hpNR0
>>544
いや1000万PGx20人
ってとんでもないぞw
552名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:40:52 ID:WPt4NLPK0
HD厨:画質良くなった!それだけで大満足!
 ↓
結果:開発費増で売上減
 ↓
HD厨:利益激減しても黒字は黒字だ。問題ない。売れなかったソフトは無かった事リストに追加だ!
企業:売れたといわれる大作続編も前作比で利益減だし、売れなかった残りで大赤字で死に掛け。
553名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:41:38 ID:LFZmSIBr0
>>550
MGS4が大勝利らしいからどうでもいいんじゃね
あれもクソほど宣伝してたしなぁ
554名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:42:11 ID:PmFGPJpd0
経営面で見れば国内メーカーの方がよっぽど健全なんだけどなあ
555名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:42:11 ID:eaCyLLF+0
>>551
とりあえずソースだしてくれたら皆納得するだろ。ソースだせばいいじゃん。
556名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:42:18 ID:khT6hpNR0
>>552
代替策は?
Wiiに大作を持って行く
とかいうなよw
557名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:42:51 ID:tstonlnm0
>>556
その前にお前の大作の定義はなんだ?
558名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:43:00 ID:zGMrfQ950
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=22054

海外大手7社、売上高前年比50%増→純損失前年比42%増

調子がいいのはDSでシェアを築いたUBIだけなのが現実
559名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:43:26 ID:khT6hpNR0
>>555
えーと何のソース?
UE3の開発に10億もかかってないだろう
という予測と、理由を書いただけ
気に食わないなら反論して
560名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:43:41 ID:Yk9lcuCF0
>>556
代替策なんてない
合併・買収・倒産が増えるだろう
561名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:44:41 ID:tstonlnm0
>>559
脳内ソースに妄想で、何か反論したつもりですか?
562名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:44:51 ID:l2Dv8M/40
広告費が高いのなら広告を減らせばいいじゃない
563名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:45:41 ID:eaCyLLF+0
>>559
10億かかってないソースだせばいいよw
っておまいの話は推測ばっかり、このスレで根拠なしで話するのはやめたがいい。
564名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:06 ID:DxQzjDCK0
>>556
今んとこ国内サードは大作をWiiに持ってくるつもりだし(モンハン3、ドラクエ10)
海外メーカーもそうなるんじゃない
565名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:07 ID:khT6hpNR0
>>563
妥当な推論ならいいだろ
そうでないと思うなら反論しろ
566名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:09 ID:DehCvq9y0
大手4社まとめてみた
間違ってたらすまぬ

EA(3月締、単位$100万)
http://investors.ea.com/results.cfm
     売上  営業利益 純利益
2004   3129  669     504
2055   2951  325     236
2006   3091   39     76
2007   3665  -487    -454
2008Q1  804   -97     -95
2008Q2  894  -364    -310
2008Q3  2009/02/03

ACTIVISION BLIZZARD(3月締→12月締?、単位$100万)
http://investor.activision.com/results.cfm
     売上  営業利益 純利益
2004   1406  179    135
2005   1468   15     40
2006   1513   73     85
2007   2898  479    344
2008Q1  654   80     59 (※2008/04-06)
2008Q3  711  -194    -108 (※2008/07-09)
2008Q4  2009/02/11
567名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:29 ID:fxjKS86U0
もう好き嫌いだの言う段階は終わってるからな。
WiiDSで成功させないと話にならない。 HD機に出すななんてことはいわないけどな。

逆に小遣い稼ぎだの馬鹿が馬鹿にしてた日本のサードの戦略を見習った方がいい。


WiiDSで成功できない?
死ぬしかないね。
568名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:43 ID:DehCvq9y0
UBI(3月締、単位100万ユーロ)
http://www.ubisoftgroup.com/index.php?p=194&art_id=
     売上  営業利益 純利益
2004   538   41     27
2005   547   -1     12
2006   680   34     41
2007   928  131     110
2008H1  344   25     24
2008Q3  508

TAKE-TWO(10月締、単位$100万)
http://ir.take2games.com/results.cfm
    売上  営業利益 純利益
2004  1128    97    62
2005  1201    38    35
2006  1038   -187   -185
2007   982   -126   -138
2008  1538          97
569名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:48 ID:tstonlnm0
>>565
ソ−スなしの妄想が妥当なわけないじゃん。馬鹿じゃねえの
570名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:47:54 ID:DMJIym0n0
>>562
それは思う
シリーズ物なんか殆ど固定客になってんだから新規客諦めて、広告費減らせばいいんだがな

サードはそんなつもりなさそうだけどな
571名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:48:10 ID:khT6hpNR0
極論過ぎるんだよね
WiiDS、PS360
両方で成功すればいい
572名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:48:17 ID:IC0Lq7pC0
おまえら、あんまID:khT6hpNR0をイジめるなよ
先頭スペース君、ヒント君に続く海外スレの新アイドル・フラジール君が誕生するか否かの大事な局面なんだから
573名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:48:26 ID:Yk9lcuCF0
>>565
妥当とか関係ない
ソース無しの話をするところではないのだ
574名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:48:43 ID:khT6hpNR0
>>569
反論できないのに声だけは大きいんだな
はずかし
575名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:48:57 ID:eaCyLLF+0
>>565
推測と妄想に反論しても意味ないよ。無駄にスレ消費したくないからもうやめとく。
おまいも妄想で無駄にスレ消費するのやめとけよ
576名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:49:05 ID:ncmACa6X0
>>562
開発費が高いからそれをペイする可能性を出来るだけ高くするために
同じくらい高い広告費をかける。
・・・普通に考えるとかなり危ない橋を渡っていることを理解できると思うんだが。
577名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:49:11 ID:LFZmSIBr0
>>570
そりゃン十億使ったウルトラビックプロジェクトがコケたら会社つぶれちゃうもの
必死に売り込まなきゃ
絶対に成功するなんて見込みはねぇんだよシリーズ物でもな
578名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:49:35 ID:WPt4NLPK0
>>556
それを各社模索しているところだろ。

とりあえずハイリスクローリターンが確定したHD機には確実に売れると考えられる一部の続編以外は出なくなり尻すぼみ。

まあお前はそれで満足なんだから問題ないだろ。
579名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:49:38 ID:tstonlnm0
>>574
お前がな。妥当であるというソース何一つ出せないじゃん
580名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:50:06 ID:DMJIym0n0
>>572
おまえ、そりゃいくら結果出してないとは言え
妄想人間と一緒にするのはフラジールが哀れだろ
581名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:50:58 ID:khT6hpNR0
>>575
このスレの大半は推測に基づいた意見で占められていると見えますがw
信者はこれだから
582名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:51:41 ID:PmFGPJpd0
>>581
推測データばかりのVG貼ったらボコボコにされるスレだってのを知らんのかよ
583名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:51:55 ID:WPt4NLPK0
>>581
お前が妄想語ってるだけで、他はHDに突っ込んで赤字まみれな海外サード
という現実で語っている。
584名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:52:22 ID:DehCvq9y0
2009年1月30日(金)第3四半期決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090130qa/index.html
585名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:52:44 ID:tstonlnm0
>>581
お前の目か頭か、両方がおかしい。NPD、各社のIRや公式発表といった
確かなソースから持ち出す、そういうのをしないのは、お前みたいな妄想人間だけ
586名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:52:56 ID:6PImCb+g0
>>566>>568
わかりやすい!
587名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:53:06 ID:hRkQCmup0
とうとう「信者」なる仮想敵を生み出したみたいだが、
信者って一体何の信者だ?w
588名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:53:49 ID:jMR0DeKN0
>>587
現実信者じゃねw
589名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:53:55 ID:9HyxG78j0
フラジール君www
590名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:54:25 ID:WPt4NLPK0
>>587
NPD信者やIR信者じゃね?w
591名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:54:52 ID:6PImCb+g0
>>587
語るに落ちるってやつだな。
592名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:56:43 ID:ebdywmp10
NPDやIRについて一切語らない売上スレってあったら見てみたいなw
593名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:57:06 ID:khT6hpNR0
いやアンチHDな任天堂信者さんw
いやー1000万PGx20人の
異常性すら受け入れられないとは驚いた
594名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:57:45 ID:8NDGvUBH0
ちょw フラジール君ってwww
フラジールもとんだ災難だな
595名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:58:21 ID:tstonlnm0
>>593
それの妥当性を示すソースが何もないじゃん。あるなら示してみろよ
596名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:58:41 ID:LFZmSIBr0
なぜたかが数億の小銭程度の赤字ゲーに必死になるのだろうか
597名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:59:44 ID:nTTCCwr50
>>572
言動からして、行頭スペース君と少し被るな
598名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 22:59:48 ID:khT6hpNR0
いや常識をどう説明しろと
カプのMTフレームワークは数人のPGで作られたっていうが
599名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:01:01 ID:Yk9lcuCF0
>>598
常識ならソースは存在するよ
600名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:01:27 ID:tstonlnm0
>>598
常識というなら、ソースぐらいすぐ出せるだろうが。出せばお前の言い分も、
認められるが、出せないなら、サンドバッグだ
601名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:02:02 ID:zGMrfQ950
なんでこんなあからさまなのに皆喰いつくのか、のほうが疑問だが…

火曜にならんと海外ネタないからなー
602名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:02:51 ID:khT6hpNR0
>>MTフレームワーク(PC、Xbox360)は開発当初は3人で開発がスタートし、
途中で5人体制になり、PS3版向けへのスタッフが4名追加されたという。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070131/3dlp.htm

MTフレームワークと似たような開発費だろ。
少なくとも桁が違うことはない
603名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:03:31 ID:2Ifc2XaN0
任天堂がHD出したら開発費はどうなるんだ?
任天堂もHDをいずれは出さずにはいられないだろ。
604名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:03:39 ID:PmFGPJpd0
>>601
みんな暇なんだよ
605名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:03:59 ID:khT6hpNR0
そうかサンドバックか
それはいやだな
606名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:04:27 ID:UgiBwRUZ0
そういえば一人でトップクラスのエンジン作った天才が居たな
607名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:04:33 ID:s4Fb+A5H0
ようやくソース貼ったかと思ったらやっぱり妄想かw
608名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:05:02 ID:khT6hpNR0
今日はじめて使う

これがゆとりか!
609名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:07:03 ID:Qhz6LjhY0
>>603
今のwiiの勢いで時間・規模がどこまでいけるかで次のハードの動きも変わるし、
次のハードはアブコンで対応するかもしれんし、さらにその次のハードまでは
今考える必要がないと思う。
610名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:07:34 ID:LFZmSIBr0
>>603
どうせアプコンで済ますだろう
HDに対応するとはいってるが
HDでゲーム作るとはミヤホンいってねぇ
611名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:08:29 ID:hRkQCmup0
>>603
出すかもしれないが、出さずにはいれない理由は何かあるか?
次世代もSDアプコンで通す可能性は普通にあるだろう
612名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:08:35 ID:WPt4NLPK0
>>603
次世代機はHD製作とSD製作のアプコンの両方出来る機種にして、
開発費の問題が片付くまでは、ゼルダみたいなゲーマーへの
広告塔しかHDで製作せずに、基本アプコンで対処するんじゃない?
613名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:10:32 ID:ncmACa6X0
今のHD売りにしている機種もアプコンやアップスケーラでHD対応しているんだから
同じようにするんじゃないの。
614名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:12:01 ID:2Ifc2XaN0
GTA4みたいなゲームはこれからは駄目って事?
まあ、GTA4ぐらい開発費、広告費かけるのはリスク高いわな。
GTA4みたいなゲームは出来なくなるだろうか?
615名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:12:25 ID:s4Fb+A5H0
PS3はSDでも作れると言いながらヒント君登場の予感
616名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:12:36 ID:IC0Lq7pC0
そもそもWiiの次世代機は当分の間出ないと思うぞ
PS360が死に体でその次世代機が出るのかどうかも怪しい状態だし
わざわざ現世代の勝ちハードホルダーが焦って次世代機を投入する意味が皆無なんだから
617名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:13:13 ID:LFZmSIBr0
>>614
MSがまた50億とか出さなきゃ
100億かけてゲームなんて作れないよ
大体もう銀行が貸してくれねぇ
618名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:15:08 ID:ncmACa6X0
シェンムーが長いこと語り継がれたように
GTA4も語り継がれるのかな。
まあGTA4は1000万売れたが。
MSが気でも狂わない限りこんな開発費かけたソフトはもう出ないだろうな。
619名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:15:08 ID:PmFGPJpd0
>>616
新たなデバイスを標準搭載する必要が無い限り現状のままだろうな
グラ方向への進化は当分必要なさそうだし
620名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:15:11 ID:khT6hpNR0
1000万売れるなら作れるよ
つか50億で作ればよくね
621名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:18:29 ID:Qhz6LjhY0
wiiの成功を踏まえると次世代機も同価格帯で本体サイズも現状維持が望ましい。
無理してスペック上げて喜ぶ人たちはあと数年で消えるだろうし。
そうなってくるとwiiから切り替えは大分先送りして問題ない。

wiiの勢いがある程度落ちないと次を出しても効果が無い。
xboxも次世代機のビジネスモデルが見えない限りは動かないと思う。
622名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:20:10 ID:PmFGPJpd0
623名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:21:05 ID:2Ifc2XaN0
xboxの次世代機って早めに出すって噂無かったっけ?
次は720か何か知らないけど、どんなの出すんだろ。
wiiまるパクりのSD機だったりしてw
624名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:24:10 ID:hRkQCmup0
>>623
MSが次ハードは当分出さないって最近宣言したよ
本当にそのつもりかどうかは知らんがね
625名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:25:37 ID:2Ifc2XaN0
>>624
そうなんだ。
MSならやるかもと思ったが、
流石のMSも自重するんだね。
626名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:26:30 ID:QpZN+nWO0
ぬるぽ
627名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:26:32 ID:UgiBwRUZ0
E3で何かやるって言ってたから
てっきり次のハードのお披露目でもあるのかと思ってた
628名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:27:09 ID:LFZmSIBr0
720って二回転もしてどないすんのって話だが
つーかMSは箱って名前を捨てるべきだ
なぁに怖くないって
元からあってないようなブランドだし
629名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:27:45 ID:DxQzjDCK0
>>623
Miiとかパクっちゃったし、リモコン的なものはつけてくるんじゃないかな
出すとしたらだけど
630名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:31:06 ID:1AsclFZzO
>>628
いっその事会社の名前を背負わせるのはどうだろうか(棒)
631名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:05:23 ID:g79wTzF60
>>627
E3って、今年、ちゃんと開催できるのだろうか?
去年の大失敗に、今年の大不況が合わさって、もうダメなんじゃないの?
E3以外にも、発表の場はイロイロあるわけだし。
632名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:06:22 ID:seZRREaU0
>>631
任天堂は何か発表する気はあるみたいだけどね
633名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:07:27 ID:c1exCTqM0
米英日合計 TOP5
http://www.gamesindustry.biz/articles/mario-kart-wii-tops-2008-software-chart
* 1. Mario Kart Wii: 8.94 million (5m/2m/1.94m)
* 2. Wii Fit: 8.31 million (4.55m/2.15m/1.61m)
* 3. Grand Theft Auto IV: 7.29 million (5.18m/256k/1.85m)
* 4. Super Smash Bros Brawl: 6.32 million (4.17m/1.75m/404k)
* 5. Call of Duty: World at War: 5.89 million (4.46m/0/1.43m)
634名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:11:05 ID:m2zqyXqy0
>>623
720もPCとの親和性を図るだろうからW7の仕様を見れば大体掴めそうな気がする
タッチスクリーンっぽいのは載せてくるだろう、ついでに手書き機能も
635名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:14:38 ID:c1exCTqM0
機能だけパクっても、あんだけ開発者をリストラしたら
なんのソフトも出せないで終了するだろう
636名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:18:02 ID:icp0wtCH0
MSの開発者はもうゼロに近いだろうね
637名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:24:59 ID:7sbGxJCk0
>>621
DSシリーズのDSiにあたる、同シリーズからするとちょっと高性能路線のwiiなどを出すんじゃね?
動画サービスやを積極的に使いたい人向けのwiiとか
638名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:30:22 ID:j2ANXtuS0
>>637
任天堂は携帯機ではそうゆうのいろいろやってたけど据え置きではやらないんじゃね?
どっちかっていうとディスクシステムや64DDみたいなもののほうがありそうだ

まあとりあえずM+でどうなるか
639名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:33:10 ID:dRSj+PLG0
PCとの親和性(笑)を推し進めても、海外の地獄はどうにもならないよ。
そもそも嗜好性の異なる二つのプラットフォームを、コードの移植性だけで共通性ありと看做すのが間違っている。
マルチで見込みほど売れない>PCの割れが悪い!>CS優先でも全然売れない>それでもSteamかG4Wなら何とかしてくれる!
で結果はMSは利益半減以下、サード大赤字で涙目だろ?
任天堂の売り上げ混ぜ込んで北米CS好調とか煽ってるけど、結果はこれさ。
640名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:36:48 ID:axsqN6eU0
>>566
今更だけど2055年が混じってる
641名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:57:43 ID:0Gqieron0
>>633
GTAそんなに売れたんかねー
英でそこまで売れてたらどっちかのバージョンがミリオンいってそうだが・・・
642名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:00:59 ID:Xx07DrR70
そんなに売れたって
全盛期の何分の一よGTA
643名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:03:55 ID:t521Qduu0
VICEが1200万だから、何分の一って程下がってはいないな。
644名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:09:50 ID:6e4XUIx50
MSが将来720を出すと仮定したとしても
Wiiみたいに小さくしたり消費電力抑えたりするのは全然イメージできない
645名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:10:51 ID:Xx07DrR70
これでも旧箱より小さいだろ箱○
720はもうちょっとだけ小さくなるんじゃよ
646名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:23:04 ID:9YiTbvJj0
>>642
サンアンドレアスが何本だっけ?
647名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:23:41 ID:icp0wtCH0
>>646
2800万
648名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:23:47 ID:9YiTbvJj0
>>645
小さくするのは結構だが、無茶な構造にするのはやめていただきたい
649名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:23:57 ID:+4tU8Wlo0
>>451
実際100億かけたGTA4は半数
PS2の時より売れたのってCODシリーズくらいだろ
650名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:29:55 ID:t521Qduu0
>>647
え、SAってそんなに売れてんの?すげえな。
651名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:33:16 ID:bGxzc5Tm0
1800万くらいでは
652名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:37:41 ID:E84rSZPY0
UK:
Week 5, 2009
01 (01) [WII] WII FIT
02 (07) [DS] PROFESSOR LAYTON AND THE CURIOUS VILLAGE
03 (05) [WII] MARIO KART WII
04 (02) [WII] WII PLAY
05 (04) [WII] MY FITNESS COACH
06 (03) [360] SKATE 2
07 (06) [360] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR
08 (09) [DS] DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING
09 (10) [PS3] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR
10 (11) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
11 (16) [360] FIFA 09
12 (17) [PS3] FIFA 09
13 (14) [PS3] LITTLEBIGPLANET
14 (8) [360] THE LORD OF THE RINGS: CONQUEST
15 (12) [360] GEARS OF WAR 2
16 (18) [WII] CARNIVAL: FUNFAIR GAMES
17 (_) [WII] SHAUN WHITE SNOWBOARDING
18 (15) [PS3] SKATE 2
19 (13) [WII] BIG BRAIN ACADEMY: WII DEGREE
20 (22) [DS] MARIO KART DS
653名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:38:03 ID:E84rSZPY0
21 (20) [PC] FOOTBALL MANAGER 2009
22 (21) [DS] MORE BRAIN TRAINING FROM DR KAWASHIMA
23 (23) [DS] NEW SUPER MARIO BROS.
24 (33) [360] FABLE II
25 (34) [WII] GUITAR HERO III: LEGENDS OF ROCK
26 (31) [PS3] RESISTANCE 2
27 (39) [360] LEFT 4 DEAD
28 (29) [WII] BIG BEACH SPORTS
29 (28) [360] LEGO INDIANA JONES: ORIGINAL ADVENTURES
30 (_) [360] TOMB RAIDER: UNDERWORLD
31 (30) [360] KUNG FU PANDA
32 (26) [360] HALO 3
33 (32) [DS] TOUCHMASTER
34 (24) [PS2] TOMB RAIDER: UNDERWORLD
35 (37) [360] GUITAR HERO: WORLD TOUR
36 (36) [DS] 42 ALL-TIME CLASSICS
37 (27) [360] CALL OF DUTY 4: MODERN WARFARE
38 (_) [WII] SPORTS ISLAND
39 (_) [DS] EA PLAYGROUND
40 (_) [WII] LEGO STAR WARS: THE COMPLETE SAGA
654名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:39:59 ID:KRDKgBut0
レイトンすげーな
655名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:41:00 ID:E84rSZPY0
妙に伸びてると思えば爆釣か
スレ違いはスルーしとけよ
656名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:46:54 ID:9YiTbvJj0
>>654
教授コンビが凄すぎるw
ドクターカワシマはいつまでランキングに居座り続ける気だ?
657名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:30:02 ID:Og9wKdrN0
そろそろLBPは認められてもいい
658名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:53:40 ID:XIs/TTHy0
任天堂の売れ筋とhalo3とかCOD4なんかはいつまで居座るきなんだ
659名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 02:53:42 ID:HGHqaH/S0
>>652
LBPじわ売れ確認
660名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 03:25:06 ID:EAcA6N5W0
レイトンこれは凄い事になりそうな予感
日野ちゃま歓喜www
661名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 03:53:00 ID:ozqxwYBW0
どうでもいいけどXboxの次世代機は名前の由来からしたら720じゃなくて370になりそう
662名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 06:05:19 ID:E84rSZPY0
今日はEA様の決算か、まあ現地時間だから夜中になるが
また欧州地域の数字とか出してくれると嬉しいな
663名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 06:18:00 ID:wQc6jPiT0
3部作で大成功はおいしすぎる
664名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 08:29:43 ID:Pei6hYz+0
レイトンが海外でも売れてるし、日本のメーカの海外戦略はもっと上手いやり方が
ありそうな気がするな。
キャラデザとシナリオとデザインをもっとベタにして伝わりずらいオタ要素も抜いて。
海外メーカが作るゲームを真似るよりよっぽど現実的で健康的。
665名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 08:50:20 ID:0Gqieron0
LBPは投げ売りじゃねーかww
60%オフでじわ売れといわれても説得力ねーよ
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/videogames//ref=sv_vg_h__8
666名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 08:53:52 ID:Road6GQ/O
激戦区に特攻して勝ち抜かないと駄目って
発想がそもそもおかしいんだよな
667名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:04:50 ID:ripmU2TC0
○利に非(あら)ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、危うきに非ざれば戦わず。
 ―― 有利な情況でなければ作戦を開始せず、得るものがなければ作戦を避け、
危険ならば戦わない。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/sonsi3.htm

孫子もこう言ってたそうだ。
668名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:10:15 ID:fWbH5uQiO
調子に乗ってこの際欧州で流通整備しちゃおうと、
レイトン悪魔でパブリッシャーデビューして失敗する日野さんを見てみたい
669名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:12:48 ID:/i01ECyl0
せっかく任天堂流通っつー最新流通路使わせてくれるのに
日野がわざわざ自社開拓するかよ
670名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:15:17 ID:8qysTMh3O
>>663
3部作は失敗フラグみたいなもんだからな
671名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:18:08 ID:0Gqieron0
日野はまだそこまでリスクの高いことできんだろ
1本でもはずれるとひーひーいいそうな段階だぜ

レイトン 爆売れ
稲妻 国内でヒット 採算ライン20万本クラスかもしれんが、頑張った
ニノ国
稲妻2
稲妻据置
うしろ
ダンボール

とりあえず2009年こういうタイトルが用意されているわけだから、
国内ヒット、どれも最低10万本越えが目標
海外!!海外なんていってる暇ないっしょ
672名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:29:16 ID:6IEAz6SF0
LBPは埋もれるには惜しいソフトだと思っていたが、まさかジワ売れするとは
やるなぁ
673名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:31:55 ID:9YiTbvJj0
>>671
とりあえず今は、レベル5としてはまず何よりDQ9が重要な気がする。
674名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:45:46 ID:Pei6hYz+0
>>673
今はもうDQ10開発が出来るかどうかが焦点じゃね。
レベル5ってまだwiiではソフト開発してないよね。
675名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:54:12 ID:fWbH5uQiO
開発と流通整備は手が別でないの
676名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:54:14 ID:mQWpqdjLO
>>673
DQ9は、たとえ糞でも確実に売れるから無視して大丈夫だろ。
677名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:56:25 ID:0Gqieron0
>>675
だからレベル5みたいな会社にそんな金はないということ。
678名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:08:30 ID:KKxP4uq/0
何でも自社で賄うのが効率のいい経営体制か
というと、そうでも無いしな
679名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:25:10 ID:Bc2ighaE0
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=22124

今年のE3は6月2〜4日
すでに多くのパブリッシャーの出展が決定(アクティブリも復帰)
その他出展パブリッシャーは上記のリンク先に書いてある
680名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:36:24 ID:Y6c6kwqR0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090130qa/index.html
・韓国、2年連続DS100万台販売
・ガールズモード、リズム天国は来期海外で展開
・アメリカ、ヨーロッパ発のタチジェネ商品を展開
681名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:50:18 ID:35mODtky0
ガルモ出すのか 
ゴスロリ系とか海外で全く理解されないのは差し替えるのか?
EBAほどではないにしろ色々変わってそうだな
682名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 10:52:54 ID:/i01ECyl0
まったく理解されてないわけではないだろう
海外でもアニオタの範疇ではあろうが
まぁあっちはロリじゃないゴスのほうが需要はあるだろうが
683名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:08:11 ID:3Nst8zfM0
>>679
意外と早いな
684名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:27:49 ID:CzBTeDn+0
ヤベエなレイトンがSO4に圧勝しそう
685名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:45:41 ID:0Gqieron0
>>680
リズ天はすでに今年上期に出すことが決定していたが、
ガルモも今年投入か。

日本と違って、女性向け商品であるたまごっち、ラブべりがなく、
おい森も国内ほどはヒットしてない(北米実売180万本、海外出荷は500万本程度)
ただ犬が無茶苦茶売れている。
2番手需要でもかなりなものになるが、どうなるかねー
686名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:52:41 ID:Bc2ighaE0
Exclusive “Resident Evil 5” Demo Downloaded By 1.8 Million fans on Xbox LIVE
http://gamerscoreblog.com/press/archive/2009/02/02/562904.aspx

バイオ5デモが180万ダウンロード達成
最初の3日で130万、その後1週間で50万ダウンロード

ちなみに日本のLiveゴールドメンバーの53%がダウンロード済みとの事
687名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 11:55:26 ID:s6qMM1pW0
ゴールドメンバーて何人くらい入ってんのかな
688名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:14:04 ID:YNr5m7Ku0
バイオ5の体験版、評判わるいのが随分伝わってそうだ
689名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:26:46 ID:/i01ECyl0
まぁ体験版で叩かれたところを製品版で直してくれるならバイオ5は買わんでもないが
とりあえず拾う動作うぜぇから無くせ
あとクリスデカすぎ。邪魔
それとサーチナイフつけろ
690名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:33:03 ID:PZ6xIt/60
http://gonintendo.com/?p=71338

- Tales of Symphonia: Dawn of the New World has sold just over 95,000 - NPD numbers

って言ってる
691名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:43:13 ID:0Gqieron0
TOV 米国3.3万本 日本16.1万本
TOSR 米国9.5万本 日本21.2万本

ヒント君赤っ恥きちゃー
692名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:44:20 ID:P85vmDY10
360は日本のサードの敵
693名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:49:09 ID:VIh8OX2eO
TOSRはヒント君の言う通りになって良かったじゃないか
思惑通りにはならなかったみたいだけど
694名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:50:46 ID:0Makhys00
流石に海外でテイルズ爆売れ・・・はどのハードでも厳しいだろう。
それでも10万近く売れるならボーナスステージとしては悪くないだろうけど。
695名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:51:30 ID:0Isejba40
TOVってNPD2ヶ月合計で7万じゃなかったっけ
でもPSPの外伝といいTOSRといい
TOVの開発スタッフは立つ瀬ないな
696名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:51:43 ID:/i01ECyl0
ラタは普通に日本だけで黒字化だからな
697名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:53:08 ID:0Gqieron0
ラタは北米ではTOV販売不振の影響をうけて、
広告費削減、ホームページすらろくに更新しない状況だったのによく頑張ったよな
698名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:54:09 ID:zfOCnXPe0
269 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/01/23(金) 15:14:47 ID:w0e0DKV30]
さすがのバンナムも今回のファミリースキー&トレーナーの大成功とヴェスペリアの大失敗で
海外市場でヒットを狙うには何が必要かを学んだことだろう

270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/01/23(金) 15:16:10 ID:a3gSPNH80]
>>269
ラタトスクが海外で好調なとこをみると
ToVは出すハードが間違ってたな

271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/01/23(金) 15:18:45 ID:mC5A0pUZ0]
ラタの数字出たの?

272 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2009/01/23(金) 15:19:41 ID:PhCCOzXf0]
ラタが売れた情報なんて入ってないけどな。



もはや海外スレの様式美にまで昇華していたこの流れももう見れないのか
699名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:55:56 ID:Pei6hYz+0
GCの時も思ったけど、任天堂効果があったにしろ意外とテイルズ伸びるな。
向こうの小学生くらいには受けるんだろうか。
700名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 12:57:13 ID:/i01ECyl0
まぁ単純にHD機ユーザーはトゥーーンキライなんだろ
POPも駄目だったし
701名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:00:28 ID:f4AvlMHW0
ラタトスクの数字がでて良かった。
TOVの数字はでたの?
>>691 が3.3万で >>695 が7万と数字が違ってよくわからないのだが。
702名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:01:34 ID:0Gqieron0
7万本はVGの数字が他のサイトに流れて、ここにたどり着いただけだなw
703名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:03:24 ID:SAEM29Nr0
>>701
少なくとも3.3万はNPDが出した発売月の数字として確定している。
704名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:04:50 ID:HGHqaH/S0
ラタトスクはやっぱ売れてるな
これでゴミ箱にソフトを出す意味が無くなったw
705名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:05:28 ID:zfOCnXPe0
TOVは決算の時にバンナムが出荷数すら出さなかったからな
発売月以外の数字は実売どころか出荷数すら不明
706名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:05:47 ID:9Kg/Ekc90
またVG詐欺が明らかになった

   TOSR
NPD 9万5千
VG  22万
707名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:16:44 ID:3Nst8zfM0
>>690
これ期間は11、12月でいいのかな?
708名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:17:04 ID:RR8Om3lJ0
709名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:23:19 ID:QV1po15D0
>>707
だろ?今更11月だけの数字出すとも思えんし。
出荷だと10万以上は確実だから後は決算で明らかになりそうだ。
710名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:24:24 ID:3Nst8zfM0
>>709
バンナムの決算っていつだっけ?
711名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:26:26 ID:KKxP4uq/0
そこそこ売れたんだな、ラタ。
712名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:26:33 ID:PrqePIjJ0
どっちも売れてないな。テイルズは世界累計で白騎士に負けるだろ。
白騎士の日本だけでどっちも負けてるしな
713名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:28:20 ID:Wj9aLPcp0
同シリーズで比較してWiiとXbox360どちらがマシかという話をしているのに
何の脈絡もなくいきなり出てくる白騎士
714名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:28:21 ID:3Nst8zfM0
何で白騎士が出てくるんだ?w
715名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:29:41 ID:YNr5m7Ku0
白騎士って世界で売るのあれ?
716名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:29:53 ID:0Gqieron0
TOV 米国3.3万本 日本16.1万本 累計19.4万本 日米目標50万本
戦乙女セガ 米国3.3万本 日本14.1万本 累計17.4万本 目標50万本
TOSR 米国9.5万本 日本21.2万本 累計30.7万本 目標40万本未満

HDソフト開発じゃ、どこも最低50万本は売りたいわなー
開発費は10億円以上かかってるとのことだし。
ちみにラタトスクは2億なw
10万本売れれば後は利益ウハウハです
717名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:30:30 ID:HGHqaH/S0
少なくとも日本で30万以上売れてるので
海外では売れたらラッキーって気持ちでいいだろうな

ここが360で出したRPGとは違う点だ
718名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:30:56 ID:3Nst8zfM0
ラタの目標って出てたっけ?
719名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:31:27 ID:/i01ECyl0
>>718
でてない
世界40万以下らしくてバンナムは目標発表せんかった
720名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:31:36 ID:2140Abm20
多機種煽ってたら話題にされなくなって寂しくなったでござるの巻
721名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:32:51 ID:F09YQtPs0
RPGを据え置きで作ろうなんて会社は日本にはなくなったろ
722名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:32:55 ID:3Nst8zfM0
>>719
d
バンナムは40万以上だと発表するのか
723名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:33:49 ID:QV1po15D0
>>710
来週の木曜。
724名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:34:35 ID:/i01ECyl0
>>722
いやわかんね
ただTOVが世界目標50万でバンナムが発表したソフト売上目標リストで一番少なかったから
ラタはそれ以下じゃねといわれてるだけ
725名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:36:03 ID:3Nst8zfM0
>>723
サンクス

>>724
なるほど
726名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:39:36 ID:HGHqaH/S0
PlayStationHome
PS3ソフト「ストリートファイターIV」、「バイオハザード5」との連動決定

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090203_pshome.html
727名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:40:59 ID:PrqePIjJ0
いやここでいかにもテイルズが売れてるような口調だったからな。
どっちも売れてないと認識しつつ議論してくれよ。
728名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:42:00 ID:HGHqaH/S0
>>727
実際にラタトスクは売れてたんだからしゃーない
結果がすべてだし
729名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:46:33 ID:QV1po15D0
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20080509_1.pdf
08年の計画本数は40万本からだからラタの目標は20〜39万本てところだろ。
730名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:50:10 ID:z9RxOO5c0
2008年日米英年間ランキング発表!1位に輝いたのは『マリオカートWii』
http://www.famitsu.com/game/news/1221770_1124.html
731名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:52:31 ID:KKxP4uq/0
どこぞかでラタの目標は25万っていう噂が立ってたな
732名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 13:59:45 ID:3Nst8zfM0
>>731
ここの情報だな
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/
733名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:11:20 ID:eZe6kLrV0
>>730
ファミ通め、擦り寄ってきやがった
734名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:20:01 ID:YNr5m7Ku0
GTA4って729万本だったんだ
735名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:36:25 ID:fWbH5uQiO
擦りよるも何も、NPD、ChartTracKと提携して以来
日米英のランキングは定期的に出してるじゃない
736名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 14:55:58 ID:k7cv0N4v0
GTA落ちたなぁ
737名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:01:25 ID:hJURn8kq0
勝ちハードはずししたからなぁ。
しょうがない。
738名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:03:37 ID:s6qMM1pW0
なんか微妙に少ないなと思ったら、三ヶ国の合計か
739名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:04:20 ID:/i01ECyl0
せめてWiiにも出してりゃ+200万くらいは上乗せできたかな
740名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:08:22 ID:HGHqaH/S0
>>739
CoDWaWの売り上げもCoD4超えるのは確実だからな
勝ちハードwii版が売れまくってるし
741名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:09:11 ID:1qaYo67B0
そんなに売れてたっけ?
12月に30万くらいだから、まぁ累計50万は超えるだろうけど
742名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:12:10 ID:HGHqaH/S0
>>741
CoD4はwii版が無かったから
前作超えは当たり前だろう

超えなきゃオワットル
743名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:12:45 ID:Bc2ighaE0
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=206497

Killzone2、CVGレビュー8.7でファンボーイファビョリまくり

ヒント君、今度はCoDでハードル上げか
744名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:13:27 ID:6aWSpsOK0
ラタ→CoDチェンジ入りました
745名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:13:43 ID:1qaYo67B0
そう?評価はCOD4のほうが高いんでしょ。
Wii版なんて誤差のレベルじゃないの、前作出さないでおいて。
746名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:15:55 ID:/i01ECyl0
まぁどうせCOD6MW2はWii版出さないんでしょ
インフィニティワードWii嫌ってるし
747名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:17:13 ID:1qaYo67B0
まぁ可能性は高いだろうな。
傑作といわれるCOD4でWiiに出さないでおいて
CODWOWで勝ちハードなんだから売れろ!なんて片腹痛い
748名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 15:19:41 ID:6fb2Zb270
CODWaWはナンバリングではないから
次のCODが5になる筈
749名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:11:56 ID:0Gqieron0
>>745
誤差レベルが100万本クラスかw
他のサードが血の涙流しそうだな

独走する任天堂と2番手の地位を確保したアクティ
この関係がいつまで続くか見ものだな
750名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:22:25 ID:gNSV330q0
おーレイトン海外でも売れてるんだ。
知育系などのカジュアルゲーがトレンドだね。
751名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:31:13 ID:0Gqieron0
>>743
聖歌隊乙だなw
レビューポイントがどんどん下がってきて笑える
最終90いかになるんじゃね?
752名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:32:28 ID:6IEAz6SF0
なんだ、聖歌隊って?
753名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:37:43 ID:CKozLoUE0
ところで、戦上のヴァルキュリアの販売目標50万本てどこからの情報なの?
754名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:41:26 ID:rrx9qtnF0
KZ2のレビューがそこかしこに貼られてないのはそういうことだったのね
755名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:42:52 ID:6aWSpsOK0
MGS4の時なんかは一つ数字が出る度に毎回おおはしゃぎでヒント君が貼ってたのにな
756名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:47:08 ID:gxJkYvkz0
>>753
【PS3】「戦場のヴァルキュリア」、損益分岐点は50万本
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ghard/1202475266/

1 :名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 21:54:26 ID:1XambCUA0
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10071188659.html
>PS3事業の赤字額が半端ではないらしいので仕方あるまい。
>「戦場のヴァルキュリア」ですら12億円もの製作費がかけられており
>損益分岐点は約50万本とのことだが・・・
757名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:48:08 ID:k7cv0N4v0
「ですら」ってのが泣かせるな
758名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:54:19 ID:CKozLoUE0
>>756
忍のその記事って、そんな信憑性あるの?
759名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 16:58:20 ID:KKxP4uq/0
忍の記事の信憑性はどうか知らないが
セガが研究開発費の名目で毎度毎度、莫大な赤字を出してる事は知ってる
760名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:02:07 ID:6IEAz6SF0
まぁHDゲーが10億下回るのは考えにくいし、50万が損益分岐点だとすると、

12億/50万=2400(1本辺りの利益)

…まぁ、妥当な所じゃね?
多分
761名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:03:19 ID:QI1zWovo0
戦ヴァルは元開発に関わって人も凄い金かかってるといって
収益の面で心配していたぐらい
762名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:04:38 ID:QI1zWovo0
>>760
損益分岐点ってそのまんまの意味でなくて
これだけ利益出さないと事業として意味ないってことだと思うよ
763名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:04:54 ID:QV1po15D0
忍の信憑性疑うなら国内売上スレは常に疑惑だらけだな。
何年も正しい情報出し続けてるブログ疑ってもしょうもない。
ソースが裏話ってなら話は別だけどw
764名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:06:00 ID:QI1zWovo0
>>763
馬鹿
ファミ通の数字の一緒にするな
765名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:09:53 ID:wC6JvCtO0
オリマー社長、ピクミン1000体を解雇
http://the-minusworld.com/2009/02/02/captain-olimar-announces-thousands-of-pikmin-layoffs/

PSPやDSの強力なライバルは「次世代iPhone」
http://wiredvision.jp/news/200902/2009020321.html
766名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:10:04 ID:QV1po15D0
そっちがバカだろ。店はやってないみたいだが
メーカーや業者と関わりがあるのは明らかだよ。
じゃないと毎回発売前から出荷等の正確な数字は出せない。
767名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:13:48 ID:HGHqaH/S0
米尼
2位 Killzone 2
6位 wii本体
16位 PS3本体


   



111位 Halo Wars
768名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:14:13 ID:wYpZh0/a0
忍は流通関係じゃなかったか
ファミ通とかのデータ以外に独自に流れてくる情報を持ってるのは確かでしょ
769名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:14:44 ID:SLozm8Wg0
腐ってもHaloだから300万本は楽勝だろ
770名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:16:21 ID:wC6JvCtO0
8.7って結構いい数字なのにな。
コメント読むと、せめて9じゃないのはおかしい、バイアスかかってる、とか必死な様子が窺える。
771名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:22:46 ID:7s+kxfMx0
>>765
>米Apple社が次に『iPhone』をアップグレードする際には、ゲーム機能に重点を置くはずだ、
>という見方でアナリストと開発者は一致している。
>これは、モバイル・マルチメディアの分野でゲーム市場がますます儲かる市場になってきているからだ。
>それに、驚異的に成功したiPhoneには、この市場の支配を目指す上で有利な条件が揃っている。

携帯アプリでこんなに鼻息荒くできるなんてすげーなーと日本人の自分は思うわけだが…
772名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:23:52 ID:0Gqieron0
  ♪  \\ア―ア― キコエナイ――♪ ア―ア― キコエナイ キコエナイ―― ♪ //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U

これが聖歌隊
773名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:27:05 ID:0Gqieron0
ttp://news.cnet.com/8301-17938_105-10148647-1.html?part=rss&subj=news&tag=2547-1_3-0-5
しばしばソニーに合う1つの言葉があるとすれば、それは「傲慢」。
ソニーコンピュータエンターテインメントアメリカ社長兼CEOカズヒライ(平井一夫)は大げさな話が好きですが、
私はトップ指導者がどこの世界に住んでいるか少し心配しています。

カズはオフィシャルプレイステーションマガジンの2月号でXBOX360を短命と言い、
ソニーはゲーム市場でのオフィシャルな産業リーダーであると信じています。

しかし、その古い格言は真実だ:行いは言葉よりも雄弁。
あなたが販売、ソニーでマイクロソフトに追いつく時、私は聞き始めましょう。
それまで貴方の聖歌隊に自由に説教してください。
774名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:27:57 ID:wC6JvCtO0
>>771
海外だとほんとにヒットしてるからねー>iPhone
アメリカとか街歩くとみんな持ってる的な感じ。

あとなんとなくなApple神話的なものがあるし。
775名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:28:48 ID:m2zqyXqy0
>>771
ちょっと前のNTTがそんな感じだったけどな
776名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:29:24 ID:2fYR9aju0
ゲーム機として成功させるには、コントローラが必要だな
タッチも指じゃなくスタイラスにしないとと…
Appleにそんなダサイ物を付ける勇気があるとは思えない
777名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:30:05 ID:QI1zWovo0
>>766
出荷数は流通関係者ならある程度憶測できる
これは裏話も同じ
というか忍もそれほ出荷数情報は書いてないよ
ただ損益分岐点なんていろいろ複雑な数字が絡んでるんだし
この数字を正確だと思うのは危ないよ
セガの営業が大雑把に雑談でこれぐらい売れないとやばいと言う話を
笑いながらしただけかもしれないしな

そもそも損益分岐点で50万本で12億は計算に合わないからw

778名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:31:41 ID:fWbH5uQiO
国内と海外で1本当たりの利益違うんだから無意味な議論だ
779名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:33:03 ID:Gy242N+/O
忍って出荷数とか何時も他のサイトの情報に頼ってるし
PS2のジョジョを発売前絶賛して糞ゲーと判明したら他人の感想を聞いたとか言い出した糞野郎だが
ファミ通の数字リーク以外は信憑性ないよ
780名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:33:04 ID:QV1po15D0
裏話とかにわかかよw
もういいって。無理すんな。
781名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:33:54 ID:7s+kxfMx0
>>776
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080711/hudson.htm
>iPhoneならではの特徴はキャラクタの操作。
>画面をタッチすると、上下左右の矢印が現われるので、
>その方向に指を滑らせると、そちらにボンバーマンが移動する。
>フィールド部分ならどこをタッチしても矢印が出るので、どこでも操作できる。
>爆弾の設置は右下の爆弾ボタンをタッチするだけ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080711/hudson05.jpg

iPhone自体指で操作するものだから問題無い
指紋なんて気にしてはいけない
782名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:35:15 ID:7s+kxfMx0
こっちの画像の方が分かりやすかったな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080711/hudson04.jpg
783名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:36:12 ID:/i01ECyl0
指紋より画面が指で隠れるのがいてぇ
784名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:36:53 ID:Mfx422AJ0
見辛れえw
785名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:41:48 ID:wC6JvCtO0
コーエー 平成21年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090125072923.pdf
売上高:201.81億円
営業利益:45.27億円
経常利益:48.45億円
純損失:△10.27億円

ゲームソフト事業   売上高:137.14億円 営業利益:22.42億円
オンライン・モバイル事業  売上高:43.86億円 営業利益:18.07億円
メディア・ライツ事業    売上高:22.07億円 営業利益:4.49億円
その他事業       売上高:0.93億円 営業利益:0.30億円

業績予想の修正に関するお知らせ
売上高:300億円 → 282億円
営業利益:70億円 → 60億円
経常利益:105億円 → 65億円
純利益:65億円 → 1億円

修正理由:
さらなる品質向上のため一部タイトルの発売を延期したこと、及び
米国発の金融危機に伴う投資有価証券評価損の発生
786名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:42:55 ID:Road6GQ/O
二画面てiphoneみたいなデバイスと差別化する上で凄く効いてる機能だな
787名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:45:20 ID:wC6JvCtO0
180万回!『バイオハザード5』体験版、海外でダウンロード回数の新記録樹立
http://www.gamespark.jp/news/178/17846.html
日本よりも少し遅れて、海外では1月26日からXbox LIVEで配信されていたバイオ
ハザード5の体験版。そのダウンロード回数がたった1週間で180万回に達し、歴代
ナンバー1だったStar Wars: The Force Unleashedの記録を塗り替えて、Xbox 360
タイトルのデモとしては過去最高の数字を打ち出しました。
788名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:46:48 ID:wC6JvCtO0
経営不振で、投資会社のReSolve Partnersの管理下に置かれているゲームデベロッパーのフリーラディカルデザイン
(Free Radical Design)ですが、同社によれば2月4日には運命が決まるということです。
http://www.inside-games.jp/news/334/33453.html

フリーラディカルデザインは元レアで『ゴールデンアイ』などを手がけたメンバーが中心となって設立した英国のゲーム開発会社で、
独立後は『タイムスプリッターズ』(アイドス)や『セカンド・サイト』(コードマスターズ)、『Haze』(ユービーアイソフト)などを手がけてきましたが、
近年は経営不振に陥っていました。
789名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:47:31 ID:QI1zWovo0
>>780
とりあえず出荷数情報がわかるといって
全て信じるのは馬鹿だと思った方がいいよw
出荷数なんて店舗の小売店員でも問屋や営業から
情報聞けばある程度わかるかるからw
だから君が馬鹿にしてる裏話ですら出荷数で大きく外したことはない



790名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:47:35 ID:W78P46hv0
>>787
こういうのって発注絞るのやめてーっていう魂の叫びなんだろうね
791名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:48:12 ID:gNSV330q0
DSiで広めようとしているゲームのダウンロード販売を
一足先に iTunes Music Store でやってるから
ipodは伏兵な感じがするなぁ。
売ってるのもカジュアルゲームだしがちでぶつかる。
792名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:48:25 ID:seZRREaU0
>>782
こういうの見ると、やっぱり操作性をどうにかしないと携帯ゲーム機にはかなわないと思うわ
793名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:48:59 ID:7s+kxfMx0
http://jp.youtube.com/watch?v=4fjGcQBXFR8
やっぱり指で遊ぶのは無理があるわ
794名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:49:01 ID:wYpZh0/a0
結局抜殻になったレアもそうした方もみんなで失敗しただけだったな
795名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:50:49 ID:gNSV330q0
>793
でもこういうのってwiiが出て当初サードが
リモコンを上手く使えないというのと同じことだからね。

上手くインターフェイスをデザインできれば変わってくるんじゃない?
796名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:53:32 ID:s6qMM1pW0
この操作でも、面白い携帯ゲームを作れるとこが出てきたら
可能性あるかもしれない。
そういうとこは、あまり思いつかないけど。
797名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:55:28 ID:v1pnVTus0
>>796
ニンテンドックスのパクリとかが出てきたら・・・
798名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:55:44 ID:fI+ov3bJ0
すいません
>>201の(600K)というのは何を表しているんですか?
799名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:57:29 ID:2fYR9aju0
指の占める面積がバカにならないからな
これが20インチの画面なら全然気にならないんだろうが…
直接弄るならもっと大きなキャラクターにしないと
800名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:57:30 ID:HGHqaH/S0
>>793
タッチペンでやった方が面白そうだな
801名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:57:43 ID:zoCdinyvO
任天堂以外のキラーソフトが出ないかぎり勝てないって
いつも言われてるような
802名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:00:18 ID:s6qMM1pW0
>>797
パクリじゃダメでしょ・・・
803名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:03:13 ID:gNSV330q0
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story
/0,2000056025,20386997,00.htm

iPhone/iPod touchのゲームアプリが好調--App Storのアプリケーション数は1万5000本に

まあそれなりには売れてるみたい。
15000が多いのかわからんがw
804名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:09:22 ID:0Gqieron0
バンダイナムコ、欧州アタリの販売部門に出資
http://www.inside-games.jp/news/334/33461.html

バンダイナムコホールディングスは、
アタリヨーロッパから欧州販売部門をスピンアウトして設立されるDistribution Partnersに約34%の出資をするとともに、
将来的に100%子会社にするオプションを取得すると発表しました。
出資金額は約30億円。

バンナムうまいことやったな
スクエニはまた出し抜かれるwww
805名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:18:29 ID:wYpZh0/a0
和田の海外計画なんて所詮無理な話だったんだよ、まず素人だし
806名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:39:16 ID:34DS9qVW0
>>798
60万本突破
807名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:40:21 ID:QV1po15D0
>>804
バンナムは運が向いてきたな。去年欧州の販売網強化に乗り出した矢先に
この金融危機。海外勢が衰弱してる今が買時だからな。
808名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:43:10 ID:bNwFD5KP0
掛け声の和田さん
結果の鵜之沢さん
809名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:46:20 ID:wC6JvCtO0
バンナムのSC4やレジェンズは、確か欧州はUBIの流通使ってたね。
これで欧州での自社流通を手に入れたな。
810名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:47:47 ID:vQDPGlyg0
>>803
出てるソフトの数が多いのは参入障壁が皆無だからだよ
極端な話俺でも作れる
811名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:49:25 ID:m2zqyXqy0
あの篭城してた外人もiPhoneで作ればよかったのにな
812名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:52:55 ID:bNwFD5KP0
Phoneゲーは一円にもならないネタアプリのほうが面白い。
金を出す気にはまったくならないが。
813名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:53:52 ID:34DS9qVW0
スクエニはさっさとEIDOSを買収しろ
814名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 18:54:51 ID:QV1po15D0
直ぐ埋没するだろ。アップルはゲームビジネスが分かってないよ。
ソフト数無闇に増やせばいいってもんじゃない。
815名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:00:41 ID:UECaqO4bO
バイオ5て8800円もするのに分割商法なんだな。ベスト化待ちにするか・・・
HDてなんなんだろうね・・・
816名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:01:31 ID:9YiTbvJj0
>>813
ヒットマンが売れてたころならともかく、今のEIDOSに食うところ残ってるのか
817名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:01:37 ID:HGHqaH/S0
>>815
マルチにして開発費が高騰したんだろうな
素直にPS系だけでいいのに
818名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:10:18 ID:QV1po15D0
FFも分割商法してるしな。FF13だけで何本出るんだよって感じw
1本で賄い切れないほど開発費が高騰してんだろうけどさ。
しかしバイオまで分割とはね。
819名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:11:00 ID:wC6JvCtO0
バイオ5って分割なの?
アサシンズクリードや、白騎士みたいに「そこで終わりかい!?」みたいな感じになるのかな。
820名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:29:50 ID:NHrystA90
バイオのストーリーはないに等しいから問題なかろ
821名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:30:34 ID:bNwFD5KP0
>>814
ファーストが怠けてサード任せだと結局PSPみたいな末路になるだろうな
822名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:33:33 ID:N4G4rWo90
バイオってどの程度ブランド保ってるのかね
前作でGC独占というアホなことやらかしたし(一応PS2にも移植はされたが)
類似ゲーが多すぎるのも気になる
823名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:38:02 ID:34DS9qVW0
>>816
買収相手としてスクエニの名前上がってるから、動きがないわけではないんだよ
12月頭の時点ではワーナーブラザーズとの競争になってて、あっちの方が条件が良いらしくて不利という報道だった
824名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:43:09 ID:AHVAxTUu0
テイルズが10万売れて大勝利だとか、忍が信頼出来るとか、
今日は変なキチガイが居るけどなんかあったわけ?
825名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:43:14 ID:KJTfMsmoP
iPhoneのゲームの盛り上がりは数年前携帯でドラクエやFFが出たときを思い出す
ただ、iPhoneはボタンがないから携帯のゲーム市場以上に早く収縮する気がする
826名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:43:53 ID:Bc2ighaE0
Eidosもヨーロッパの流通は強固だからなあ
ヨーロッパ市場は急拡大している上、アメリカほど販路も大手の寡占状態じゃないから
日本のパブリッシャーとしてもぜひ欲しい所だろう
827名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:48:56 ID:o//I4XalO
>>824
NPDのラタの数字が出た。
ラタ>魂
HD機採算とれないね
って話。
828名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:51:18 ID:o//I4XalO
スクエニはジャンルの偏りが凄いから
強力な販路手に入れても今のままじゃ活かせないな。
もっとパブリッシングに力いれないと。
829名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 19:51:34 ID:2fYR9aju0
そういえばヒットマンの映画面白かったなぁ
830名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:04:51 ID:KRDKgBut0
あ、ラタ意外に売れてたw
ヒント君ざまあww
831名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:17:23 ID:0Isejba40
TOVはPS3で出していれば白騎士を超えていただろうけどね
832名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:19:29 ID:3Nst8zfM0
クレクレ入りましたー
833名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:19:42 ID:YNr5m7Ku0
たらればはどうでもいい。開発しづらいから出ることもないし
834名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:20:33 ID:0Isejba40
さすがにTOV程度で開発難度は変わらないでしょ
Cell叩きたいならともかく
835名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:22:57 ID:Q3dnSON70
いつまでTOVTOV言ってんだ?
もう諦めろよ。

これはPS3派と箱○派の両者に言ってるんだぞ。
836名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:24:19 ID:0Isejba40
>>827にはおとがめなし?
837名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:31:40 ID:xRgSMmm20
バンナム「海外市場を見据えて箱で出します」


その結果がこれかよ・・・
838名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:36:42 ID:xRgSMmm20
しかし開発に3年も掛けたゲームが
韓国外注に以下とか、開発者は浮かばれんな
839名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:42:58 ID:hLUml26I0
驚くべきことにテイルズは日本のコアゲーマー様向け
840名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:45:27 ID:HGHqaH/S0
>>835
TOVTOVと言ってるのは痴漢だけだろ
841名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:47:09 ID:L3W3LbbY0
ヒント的にはコラに釣られた事はもう無かった事になったのか
842名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:49:24 ID:xRgSMmm20
北米シンフォニアはキッズ向けに売れたらしいがね
843名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:50:56 ID:QV1po15D0
日本で売れなくても海外で売れるから問題無い!と強気だった痴漢が懐かしいなw
844名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:50:57 ID:0Gqieron0
バンナムはエースコンバットも塊もTOVも思ったより売れなかったと考えてるからなー
これからリソース減らしてくるだろうな
845名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:52:29 ID:2fgYxzwi0
リソースなんて0でもいいよ
DSとWiiに全力を傾けて売れるものを作るのが最善だろ
846名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:53:34 ID:QV1po15D0
つか、去年のTGSでバンナムの社長がHD止めた宣言してんじゃん。
これからは任天堂路線でいく、と。実際ファミリースキーやファミリートレーナーが
目標大幅に上回ってるから現実化してるしね。
847名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:54:49 ID:zTE68hBI0
TOVはじわ売れしてるよ
海外じゃロスオデがじわ売れで70万いったしな
848名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:57:37 ID:2fgYxzwi0
>>847
じわ売れソースくれ
849名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:58:11 ID:QV1po15D0
ホームの日本でもじわ売れしないのにアウェイの海外でじわ売れするわけねーだろw
痴漢は相変わらず往生際が悪いな。
850名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 20:58:42 ID:xRgSMmm20
ソースがここだったらぶっとばす
ttp://www.vgchartz.com/
851名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:09:04 ID:34DS9qVW0
ロスオデは初月20万だったけど、
3月は月間20位圏外、360のTOP10圏外
20位内の360タイトルは4タイトルだから、よくて50位とかそんな位置
じわ売れなんかしてるわけがない
852名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:14:19 ID:c1uuOgQcO
バンナム社長
「今年も箱○に5、6本出すよ」

オマエラW
853名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:18:13 ID:xRgSMmm20
スプラッターハウス、鉄拳、アフロサムライ
あと2本か
854名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:27:23 ID:34DS9qVW0
ところで、ファミ通のアレでCOD:WAWの合算数出てるけど
NPDで360版が2,740,000、PS3版が1,039,000の合算3,779,000本
Wii版+PS2版で4,460,000 - 3,779,000 = 681,000本になるんだな
だからどうしたって話だが

それと、Wii:Play除外なのね
08年だけでNPDで528万、
ChartTrackで130万本以上(TOP10圏外の月のデータ拾えず)
日本で60万本の計720万本以上
3位のGTA4の729万本よりもたぶん上なのに
855名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:28:17 ID:xRgSMmm20
去年発売されたソフトで限定してるのでは?
856名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:34:35 ID:34DS9qVW0
まあそうだろうけど、今回が3回目のデータ公表で、1回目は07年発売のGH3入れてるんだよね…

1回目
2008年1〜7月
Rank Title Total US UK Japan
1 GRAND THEFT AUTO IV 6,293,000 4,711,000 1,582,000 -
2 SUPER SMASH BROS: BRAWL 5,433,000 3,539,000 213,000 1,681,000
3 MARIO KART WII 4,697,000 2,409,000 687,000 1,601,000
4 WII FIT 3,604,000 1,433,000 624,000 1,547,000
5 GUITAR HERO III: LEGENDS OF ROCK 3,475,000 3,037,000 412,000 26,000

2回目
2008年7〜9月
Rank Title Corporate Publisher Total US UK Japan
1 MADDEN NFL 09 ELECTRONIC ARTS 2,994,000 2,958,000 35,000 1,000
2 WII FIT NINTENDO 2,089,000 1,283,000 460,000 346,000
3 STAR WARS: THE FORCE UNLEASHED LUCASARTS 1,738,000 1,417,000 321,000 --
4 POKEMON PLATINUM NINTENDO 1,482,000 -- -- 1,482,000
5 MARIO KART WII NINTENDO 1,468,000 856,000 394,000 218,000
857名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:35:41 ID:6fb2Zb270
どうせ発表するならベスト10位まで発表すればいいのに>ファミ通
858名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 21:36:48 ID:QV1po15D0
WiiFitは去年じゃないけどな。少なくとも日本では。
TOP5中4本が任天堂では不味いから外したんじゃねーのw
859名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 22:15:51 ID:0Gqieron0
>>853
のびのびボーイ移植だな
860名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 22:16:35 ID:bNwFD5KP0
しかし中途半端な和ゲーの海外売上だと、
なぜかVG厨が混入してくる率が高くなるなあ
861名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 22:34:11 ID:0Gqieron0
板とマリカーはまた米国で品切れかよw
板とかは1月だというのに週間30万本売った週とかあるというのに
862名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:07:42 ID:HGHqaH/S0
ファミ通、ファミ通Xbox、ファミ通PS バイオ5開発陣インタビューまとめ
・ムービーはリアルタイムなのでDVD一枚に収まった。いわゆるムービーだったら絶対に入ってなかった
・収まりきらなかったのでバイオ5は起承転結で言うと転。結は4→5ほど待たせずに出る
・ホントはもっとボリュームがあったが物理的にいかんともし難い理由で(笑)
・いろいろなコスチュームを入れたいがそれはメディアの容量次第
・CooP以外でオンライン要素を入れたかった
・DVD一枚にギリギリはいっています。ディスクに絶対に傷をつけないで(笑)


360とマルチになるとろくな事が無いな
863名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:08:22 ID:Xx07DrR70
マルチがいやならさっさとPS3単独でWiiに勝てよ
Wii>PS3+360の時点で何文句いってんの
864名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:09:45 ID:9YiTbvJj0
>>822
ブランドに関しては、4がかなり出来が良かった上に売れたわけで、一時に比べればかなり取り戻してるんじゃね?
まあ、5の体験版が微妙だったのが気になるが
865名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:15:26 ID:bbubNr670
バイオ4は海外の名作ランキングで必ず出てくるぐらいだから
バイオ5への期待度は高いんじゃないの。
866名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:19:53 ID:Xx07DrR70
Wiiで二度目の移植の4とただの低予算外伝がミリオン出したのに無視したから
この影響はでかいだろうねぇバイオ5
867名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:24:42 ID:WB3fB4LB0
Wiiでも出していたら最低でも100万は上乗せ可能だったのに
カプコンはもったいないことしたな
868名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:08:26 ID:VBmouHFf0
> ・収まりきらなかったのでバイオ5は起承転結で言うと転。結は4→5ほど待たせずに出る

複数枚という手もあるんだし
単に分割商法したかっただけじゃないか?
869名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:13:09 ID:LKzXDJP60
ちょっと前までは5で完結といってたのに・・・。
まあ、カプにシリーズものの綺麗な完結を求めるのは無理な話か。
870名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:17:34 ID:uXbP16X9O
>>868
何か、ブランド崩壊フラグだよなそれ。
871名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:20:49 ID:4DfnPXtl0
>>868
豆腐マンの三部作三部作に通じるところを感じる
872名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:30:25 ID:MOmOlYGu0
「開発してるけど売上足りないっぽい」→「マルチで倍増」→「それでも足りない」
→「すぐ続編出すからさらに倍」の流れもう飽きた。
873名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:34:15 ID:4DfnPXtl0
HD機の風物詩やね
874名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:36:33 ID:h3BYncR50
「任天堂サポート、火事で家が全焼した家族にWiiやゲームボーイ本体を無償で提供」

泊まる場所や食糧、衣服など、近所の住民の助けを借りながら、なんとか生活を立て直していっ
たPsyduckWarriorさんと両親。事故から約3ヶ月後、PsyduckWarriorさんは、事情を説明して、
なくしてしまった本体のWiiウェアのアカウントや、新しい本体購入時のデータ移行について
任天堂サポートに問い合わせの手紙を送りました。
すると2週間後、任天堂のカスタマーサービスから直接電話が入り、PsyduckWarriorさんや
家族が事故の後どうしているのか近況を尋ね、新しいWiiとゲームボーイアドバンスSPの本体
を無償交換で提供すると申し出たそうです。

http://www.gamespark.jp/news/178/17850.html


うさんくさい
875名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:38:12 ID:LKzXDJP60
>>873
いや、これはHD云々以前にカプにはよくあることな気がw
876名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:39:52 ID:LKzXDJP60
>>874
昔、事故でボロボロになったGBを送ったら新品同様になって、宮本だか横井だかの手紙がついて帰ってきたなんて話もあったなw
さすがにここまでくると怪しいw
877名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:44:09 ID:b6aMV69o0
こういう話は任天堂ばかりだな
878名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:44:21 ID:h3BYncR50
Xbox 360のACアダプターから出火…?家が半焼する火事に−米アーカンソー

アメリカのアーカンソー州リトルロックにて、家が半焼してしまうほどの火災が発生し、
幸い怪我人は出なかったものの、後の消防局の調査から、出火の原因がXbox 360の
ACアダプターだったことが判明しちゃったそうです。地元メディアのKTHVが報じました。

http://www.gamespark.jp/news/157/15715.html


どうせなら、こっちの家庭に励ましの手紙と共にWii本体送りつけてやった方が効果的なのに
879名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:45:57 ID:LKzXDJP60
>>878
それは鬼畜すぎるw
880名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:46:45 ID:4DfnPXtl0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、  <やらせなわけないウホよ
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
881名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:52:04 ID:Ei96JlAp0
>>875
いきなり3つにわけてロックマンだすようなとこだしな
882名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:53:20 ID:+p5uJPRP0
箱もサポートでヘマしたあとにゲイツの手紙とソフトが送られてきた話なかったっけ?
まぁ、こういうのは話半分で聞けばいいと思うが
それにしてもソニー系のサポートでいい話聞かない
883名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:56:07 ID:A+5fZHBJ0
>>878
ハハッワロス
884名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:04:13 ID:xxqvEpj40
まぁイメージうp目的でも、やらないよりやってくれる方がいいだろう
885名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:19:56 ID:QywYVwNc0
MSのサポートでいい話も聞いたことないけどな。

まぁでも、任天堂だから無償だなんてのもそれを基本に物考えちゃいかんけどな。
通常の故障は有料だし。 当たり前だけど。

あくまでも例外として見るべき。
886名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 01:25:03 ID:Sr6+Jg1F0
ジッポライターも忘れないようにな
887名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 03:59:10 ID:YkcEpdfT0
>>885
通常の故障も無料だよ
俺の姉のDSは保障期間過ぎてたけど新品交換で無料だった
888名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 04:03:08 ID:rVx9ZNuw0
TakeTwoのMLB2Kシリーズって北米での売り上げってどんな感じ?
889名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 05:13:39 ID:4vVdMI0p0
360 MAJOR LEAGUE BASEBALL 2K8 TAKE 2 INTERACTIVE Mar-08 23.71万

発売月
以降不明
890名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 05:22:22 ID:4vVdMI0p0
891名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 05:40:08 ID:ERR2M+nP0
383 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:00:27 ID:zFuJw7r50
TOVって全然値段が下がらんよな
なんで? TOSRは糞安いのに

386 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:11:20 ID:Xt2Tx4gnO
>>383
バンナムの売上目標12万。

現実の売上17万



あの…TOV海外で38万本も売ろうとしてたのですか…?
892名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 07:32:22 ID:PTWuwXuD0
カプの場合は為替じゃないの
作ってたときは1ドル110円、1ユーロ160円を想定してたんじゃなかろうか
893名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 07:48:48 ID:7EeOcsqa0
The Walt Disney Company Reports First Quarter Earnings
http://gamerinvestments.com/video-game-stocks/index.php/2009/02/03/the-walt-disney-company-reports-first-quarter-earnings/

Net revenues - $313 [compared to $276 three months ended Dec. 29, 2007]
Operating income (loss) - $(45) [compared to $13 three months ended Dec. 29, 2007]

ディズニーゲーム赤字か
結構売れてるように思えたんだが

売上313億円
営業利益−45億円
894名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:05:30 ID:7EeOcsqa0
(Note: Disney’s video game division operates within the Interactive Media segment)

まあ、ゲームだけでなく、他にもこのセグメントには入ってるみたいだけど
895名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:06:25 ID:+64E2F3A0
896名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:11:57 ID:7EeOcsqa0
>>895
最初からWiiで出すならともかく、いまさらいらねーだろ
年末の3つの新作のうち、1つくらいはWiiでだしとくべきだったと思うぜ
EAは馬鹿すぎる
897名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:19:30 ID:4DfnPXtl0
いまさらEAに馬鹿とか
いうのが10年遅い
898名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:21:26 ID:hdPl/EcO0
Electronic Arts sees FY09 loss as it delays 3 games
http://www.reuters.com/article/marketsNews/idINN0353477520090203?rpc=44

http://investor.ea.com/secfiling.cfm?filingid=1193125-09-17566

Three months ended December 31, 2008

Net Revenue - $1,654 [compared to $1,503 for three months ended December 31, 2007]
Net Income (Loss) - $(641)[compared to $(33) for three months ended December 31, 2007]

Nine months ended December 31, 2008
Net Revenue - $3,352 [compared to $2,537 for nine months ended December 31, 2007]
Net Income (Loss) - $(1,046) [compared to $(361) for nine months ended December 31, 2007]
*単位million

Cutting 1,100 jobs, or 11 percent of workforce
Closing 12 facilities
Will narrow its game portfolio and delay some games
899名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:21:56 ID:hdPl/EcO0
PLATFORM NET REVENUE MIX Q3 09 (Millions)
360 265
PS3 217
Wii 172
PS2 137
PC 119
DS 115
Wireless 48
PSP 35

Platform Net Revenue Mix (as a % of Net Revenue)
360 16%
PS3 13%
Wii 11%
PS2 8%
PC 7%
DS 7%
Wireless 3%
PSP 2%

HD注力も大してWii、PS2と差がないな
900名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:42:00 ID:UdHXpTIG0
市場の半数を占めるWiiとDS足しても18%ってのは厳しいな。
そりゃ儲からんわ。
901名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 08:59:50 ID:xARbO0Eb0
儲からんっつーけど大してWiiに予算かけてないでしょEA
製作費に対する儲けはそれなりじゃないの
902名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:00:12 ID:CJkgHnAG0
EAは別にHDに注力って感じでもないと思うが、
HDにもWiiDSにも乗り遅れたメーカーって印象はある。
903名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:03:55 ID:xARbO0Eb0
>>902
えぇ!?
石村なかったことリスト入りですか
904名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:06:56 ID:Vxhuw8z6O
ミラーズエッジとかな
905名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:12:08 ID:xUAe0bMfO
予想された事態ではあるが、EAはやはりボロボロだったか
906名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:13:19 ID:dN24wD4wO
利益率が高いところで市場規模に見合わない売上しかあげられないのは超大手とは思えんな。
907名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:19:24 ID:hdPl/EcO0
>>902
いや、当然Q3の事ね
何かWiiとかPS2とかDSにあったか?

でもこんだけ赤字でも、任天堂を抑えてアメリカのソフトシェアではナンバー1らしい
908名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:23:37 ID:xARbO0Eb0
そもそも3QにWiiに大作出したサード0っていう
909名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:24:07 ID:nFUA0dkQ0
ソフトシェア一位で赤字って余計たちが悪いかと
910名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:27:31 ID:rtHh26uj0
シェア維持のために乱売したとしか思えんな
911名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 09:44:22 ID:PTWuwXuD0
EAがここまで弱ってくると
金に余裕のあるところはFIFAとNFLの版権さえ押えてしまえばEAのポジションを強奪できると考えそうだな
912名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:10:00 ID:hdPl/EcO0
Riccitiello: Wii To Get 'Half Our Emphasis'
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=22152

・EAスポーツは新しくテニスのフランチャイズを立ち上げるなどWiiに重きを置く
EA Sports Activeでフィットネスゲームにも進出
・Dead SpaceWiiなどコアタイトルもWii用にカスタマイズして出す
・任天堂がマーケットリーダーなので、半分のタイトルをWiiで出すなど
今年は去年より改善する
913名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:11:22 ID:xARbO0Eb0
はいはい口だけ口だけ
去年もWii重視とかいってたろEA
結果はこれさ
914名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:14:25 ID:rtHh26uj0
総タイトル数の半分はWii

だが、開発費は360・PS3の100分の一
915名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:16:21 ID:hdPl/EcO0
Crytek Purchases Free Radical, Says Company Scriptwriter
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3172598

FreeRadicalのシナリオライターによると
CrytekがFreeRadicalを買収するとの事
916名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:35:12 ID:LKzXDJP60
>>915
何かえらく微妙な組み合わせだな。
トレジャーがケイブを買収するような感じ
917名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:37:32 ID:mb+XZqg40
SCEヨーロッパ社長デイビッド・リーブスのインタビュー
http://www.gamesindustry.biz/articles/sony-ps3-will-remain-most-expensive-console-on-the-market

・PS3は値下げする可能性もあったけどこの経済状況じゃ駄目そう。コスト削減が実現したら値下げするかも。
・とにかく1、2年は、ひたすら耐える。「アルマジロ」みたいに。日が差したら起きるでしょ。
・6、7ヶ月後には向上策を見つけてるはず。私はこの事に関して「楽観的」。
・売上は落ちているがシェア拡大より利潤を追求した事で状況は五分五分。
・売上落ちたけど売上高がピークに達したわけじゃないよ。

>とにかく1、2年は、ひたすら耐える。「アルマジロ」みたいに。
それが通用するならどこも苦労しねーよw
918名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:39:28 ID:WTGx6tQl0
wiiに軸足移しても今年中に出せるソフトなんて出来に期待できるものは無さそうだな。
EAのwii向けの発言内容は他の海外メーカと比べても何かずれてるし。
919名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:41:41 ID:xARbO0Eb0
もう3年目なんだがなぁWii
いい加減サードにはトワプリくらいは越えてもらわないと
920名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:55:18 ID:ffvE08DA0
ゼルダを越えろとは無茶な話
続編ものは無理だとしても、とりあえず
ゲームらしいゲームが数百万単位で
売れたら、サードも力入れだすんじゃね

Wiiだって大作には金かかるからね
921名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 10:56:44 ID:ffvE08DA0
訂正
サードのゲームらしいゲーム
922名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:01:08 ID:xARbO0Eb0
力入れないサードのゲームらしいゲームが数百万も売れるかよ
923名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:02:51 ID:KxGTX3Q80
コスト削減しかやらんでしょ
ゲームはいまよりショボクなって広告費も削るから大作感をかもし出すこともできなくなるしレビュー点も低くなる
だんだんゲーマーに不満が蓄積していきネットはネガキャンまみれに
924名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:08:08 ID:ffvE08DA0
大作はまだまだつっぱしるんじゃね
一部のソフトはかなり売れるようになってるし
925名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:24:18 ID:5Tw0JgGw0
売れてるのに赤字になってるのが問題なんじゃね?
君の言う売れてる程度ではやっていけないんだよ
926名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:25:49 ID:7YIygIIk0
売れるソフトだけ出すなんて離れ業ができるなら
どこも苦労しないしね
927名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:26:01 ID:xUAe0bMfO
07年でも負けてるのに、08年にEAがシェアで任天堂に勝ってるはずが…
何か条件付くんでない
928名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:31:29 ID:Wo8nE6W40
>>917
1・2年は耐えるって現状維持で食い繋ぐって事か?
そんな事してたらますます差が開いて今より悪くなるじゃん
楽観的がどっからくるのかさっぱり
929名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:35:24 ID:ffvE08DA0
>>926
日本のメーカーはそれをやっているよ
離れ業でも何でもない
930名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:36:31 ID:xARbO0Eb0
>>929
じゃぁなんでWiiで総爆死してんの
931名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:36:45 ID:0h9AnHBL0
正確に言うと、「売れ筋のソフト」だけを出す作戦だな
続編地獄
932名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:37:46 ID:0h9AnHBL0
>930
出してないから

933名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:43:06 ID:7YIygIIk0
>>929
日本のメーカーで売れるソフトだけ出したのってどこ?
どこもセールス的には失敗のソフトを出してると思うけど
934名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:43:40 ID:xARbO0Eb0
>>932
なんだWiiに爆死したサードソフトなんてなかったんだ
935名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:48:45 ID:ffvE08DA0
コナミ、KOEI
スクエニはラスレムで失敗してるけど、
あれは最初からやる気なかったからね。UE3使いますとか
FF、FFVは確実に儲かるだろうし、FFだけで十分取り返せるだろ
AAAは補助金
936名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:49:27 ID:swgDErJ70
EAはあんだけ売れてるのに赤とかどこに金使ってるんだろうね
937名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:49:58 ID:ffvE08DA0
カプも安定してるか
938名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:50:25 ID:xARbO0Eb0
>>936
さぁ
セガにも聞きたいですね
マリソニ1000万本の儲けはどこへ・・・?
939名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:50:59 ID:5Tw0JgGw0
HDに決まってるじゃないか
結果はこれだよ
940名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:52:33 ID:xARbO0Eb0
デッドラWiiとバイオニックコマンドーは壮絶に爆死しそうだが
941名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:53:02 ID:yAdqFWsJ0
コナミ、、ドラキュラジャッジメント。。爆死じゃないとな。
942名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:54:36 ID:0h9AnHBL0
よく、WiiDSでお小遣い稼ぎで開発費ゲット
HD陣営ウマーと言っていたけど

散財しているだけやん

943名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:55:34 ID:xARbO0Eb0
>>941
ID:ffvE08DA0の理論によるとやる気ないから除外なんじゃねぇの
やったWiiに爆死ソフトは1本もないや
サードのやる気あるソフト1本も出てないし
944名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:56:44 ID:DJSUZG/Z0
サードのやる気あるソフトってモンハン3ぐらいだろうね
945名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:57:41 ID:rtHh26uj0
WiiDSなら糞ゲーでも馬鹿売れするんだろという考えがサードに蔓延してるからな

小遣い稼ぎにもならん
946名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:58:24 ID:hdPl/EcO0
コナミはサイレントヒルとロックレボリューションも忘れずに
947名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:58:57 ID:9ZdS6N8d0
コナミは結構失敗してるな
948名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 11:59:06 ID:7g1GHfxMO
ドラキュラジャッジが売れると思ってたんならコナミはもう潰れちゃった方がいいか知んない
949名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:03:17 ID:mTiYo1WQ0
ソフト売り上げ数は好調なのに経営不振のメーカー。
売り上げ数はショボいのに黒字のメーカー。

この差はどこにあるのか。
950名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:06:06 ID:ByDRAduY0
つかWiiで爆死したソフトで、PS360で出てたら爆売れしたのに!ってタイトルがあったら教えてほしい
951名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:08:17 ID:hdPl/EcO0
正確に言えば売上数じゃなくて売上額だな
ソフトの単価が上がったため売上額は伸びているが、売上数はさほど伸びていない
952名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:16:04 ID:QugBXknT0
>>950
オプ(ry


まあ無いな。
953名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:17:34 ID:YlKwvocvO
あえて挙げるとくりーんキーパーとか
954名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:19:51 ID:mTiYo1WQ0
零とかは、PS360なら3倍ぐらい売れてた可能性がある。
955名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:20:40 ID:QywYVwNc0
零は旧箱ででただろ・・・
956名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:20:53 ID:swgDErJ70
日本の大手は副業やってるところも多いからな
EAはゲーム以外の事業はどうなんだろ
957名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:22:43 ID:dN24wD4wO
零はPS2時代より売れたんだろ、Wiiで。
958名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:23:58 ID:yAdqFWsJ0
ノーモア。まあ微妙だけど。
959名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:24:42 ID:de1gEggA0
>>954
過去最高売ってるのに、それより3倍売れるってマジでいってんのかw
960名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:26:33 ID:h3BYncR50
Wiiはソフトが売れない売れないと連呼しながら
出てくるタイトルがフラジールとかドラキュラジャッジメントなんだよなw
どんだけ社運をかけた超大作に祭り上げられてんだよ
961名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:30:58 ID:xxqvEpj40
フラジールは10万くらいは売れて欲しかった
海外で頑張ってくれるといいなぁ
ドラキュラ?どうでもいい
962名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:31:56 ID:aPjQnSPU0
>>958
売れるかよボケw
リモコンスープレックスとか無かったら何の個性もねえだろ
おまけにmmvだし
埋もれるだけ

そう考えるとやっぱりWiiはソフト売れるね^^
963名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:35:58 ID:xARbO0Eb0
ノーモアってラスレムくらい売れたんだけど
箱で売れるという根拠はなに
つーかPS2のキラー7ノーモアより売れてないんだけど
964名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:37:38 ID:wV7DQkuP0
360はゲーマーの楽園(棒)
965名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:38:09 ID:5Tw0JgGw0
ていうか須田ゲーとしてはミラクルヒットなのがノーモアなんだが…
966名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:38:31 ID:de1gEggA0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131089/index-2.html
フラジールは
>試作版はなんと4カ月で完成。しかも『フラジール』の試作版を専任で担当したのは
>安井氏を含めて2人、さらに安井氏はそれまでに3D部分のプログラムを組んだこ
>とがない

これで「5億10億はかけられない、数億はかかってる」らしいんだよな。
967名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:39:32 ID:bDbGWF8U0
そういやコナミはHD機でドラキュラ2つ用意してたな・・・・
968名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:40:07 ID:xARbO0Eb0
>>966
まぁ1.5億くらいなんじゃねぇの
これも数億だし
4万出荷したらなまぁトントンくらいだろ
969名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:42:09 ID:hdPl/EcO0
まあ海外でいったら
deblob 23万
banjo 14万
みたいな事も起こってるし
国内の感覚で海外を語るとおかしい事になる
970名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:43:17 ID:aPjQnSPU0
フラジールは海外でも出すでしょ
いくら文章縦書きにして日本向けにしたって言っても海外向けに直すのは簡単だろうから
971名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:43:53 ID:yAdqFWsJ0
ノーモア2は多機種マルチの可能性があるんだよねえ。

ttp://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218861_1829.html

対応ハードや発売日などはすべて未定ながら、
外市場向けに『NO MORE HEROES DESPERATE STRUGGLE』を開発中であることを明かした。

972名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:45:51 ID:hdPl/EcO0
いや、それWii独占とすでに発表済み
973名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:46:16 ID:lpxV47Os0
>>960
せめて戦ヴァル程度の金を掛けてから言って欲しいよな
974名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:46:39 ID:aPjQnSPU0
>>971
ゴキブリ必死だな
975名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:46:41 ID:wV7DQkuP0
ノーモア2はその後のインタビューでWiiで確定してたかと
HD機向けにはEAがパブリッシャーのホラーげー作ってるし
976名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:47:05 ID:QywYVwNc0
須田が売れすぎてパーティー開いたゲームか。
これ、インアンだのラムレスだのより売れてんだよなぁ・・・
977名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:47:32 ID:WTGx6tQl0
>>966
2年で数億、と言っててもその4ヶ月も含んでるんだろうな。
wiiでも据え置きで開発費1億切るソフトなんてまず無いよなぁと思って
サードのwiiの発売タイトル眺めてたらいけそうなのが以外とあった。
978名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:48:17 ID:hdPl/EcO0
>>975
それ全機種マルチだけど
昨今のEAの状況を見たら、無事なのか多少心配だな
979名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:48:25 ID:de1gEggA0
Wiiモーションプラス使ってみたいって須田本人が発言してるよ。
980名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:48:49 ID:aPjQnSPU0
>>975
それ、Wiiもマルチ入ってる
981名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:49:19 ID:xARbO0Eb0
>>975
須田三上のEAのはWiiPS360マルチだよ
ほんとにすぐ嘘つくんだから
982名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:49:33 ID:wV7DQkuP0
>>978,980
Wii向けは外注開発で済ますという話だったはず
983名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:52:39 ID:dN24wD4wO
バイオ4Wiiは3ヶ月、TOSRは9ヶ月だったか?
1億はないだろうな。
984名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:54:22 ID:xARbO0Eb0
ファミスキも9ヶ月で
ワースキはなんと6ヶ月ですよ
985名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:55:05 ID:hdPl/EcO0
外注がマルチじゃないんなら
みかん箱のPS3版とかGHとか多くのゲームがマルチじゃない事になるな
986名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:57:12 ID:aPjQnSPU0
>>982
で?
開発元が違うとソフトのタイトルも違うの?
987名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:58:21 ID:xARbO0Eb0
つまりソニックワーアドはWii版だけ別物だったわけか
COD5もWii版だけ別物か
988名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 12:59:37 ID:NHa7sTC+0
>>970
あの操作性のまま出したら笑える
989名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:01:01 ID:YlKwvocvO
外注は初耳だな、グラスホッパーがハイエンド機でWii版は他のとこに投げるん?
なんかグラスホッパーがWiiの方が良い気がするけど、技術的に考えて
990名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:01:56 ID:mTiYo1WQ0
外注っつっても、グラスホッパー自体がクオリティ高いわけじゃないのが何とも。
991名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:03:23 ID:xARbO0Eb0
グラスホッパーで一番評価されてるのが音楽っていう
992名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:03:46 ID:SP9h40Lw0
外注するとどうしても質が落ちるからな。
無理な値段でやらすから・・・
993名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:05:37 ID:gz64B0b00
>>988
操作性より先に直すところあるだろjk
994名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:06:09 ID:xARbO0Eb0
>>992
まぁだからWiiのマルチゲーは散々な結果に終わってるわけで
995名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:06:35 ID:gz64B0b00
誰か次スレ
立つまで書き込みストップ
996名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:10:17 ID:Bmgg63yH0
外注のWii版の方が評判の良いソニック
997名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:10:47 ID:NHa7sTC+0
>>996
評判が良くても売れなきゃゴミだろ
998名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:10:54 ID:9ZdS6N8d0
>>996
質が上がるからな
999名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:13:23 ID:Bmgg63yH0
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 251
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233720764/

>>997
現にWii版が一番売れてますがw
1000名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 13:14:02 ID:Bmgg63yH0
テンプレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。