国内メーカーは海外で通用しなくなったのか? その2
>>951 今から体制立て直しても、それが終わる頃には次世代機出てくるだろうしな。
ああ、たぶん次は「パブリッシャーであってデベロッパーとしては通用してない」
とか言い出すんだろうな
いや、満足度とか感動度が出てくるかも知れんぞ
>>952 何が不思議って
今までずっと勝ハードPS2だけにくっついてたサードがこんなにボロボロになってて
任天堂やカプみたいに負けハードのみもしくは負けハードにも注力していたメーカーが元気なことだな
携帯もあるにせよ、こちらもサードは勝ハードにくっついてたわけだしなあ
しかも、勝ハードが今みたいなHD機で開発が大変というなら兎も角
PS2は当時の3機種中一番スペックが低いという
何をどう間違えればこんな結果が出るんだ
>>955 カプは別に元気じゃないぞ。
奇行が多いから目立ってるだけのことで。
負けハードにくっついてたテクモは…
>>956 今の国内サードでは比較的元気なほうじゃね?
>>958 何を以て元気と言うのか知らんが、
利益や売上で言ったら別に特別際立った存在と言うわけではないぞ。
また無知がカプを持ち上げてるのか
>>956 国内サードで元気じゃないのはセガくらいじゃね。
>>961 セガは逆に赤字が……
ゲームのみで、サードの中で一番利益を上げてるのってどこなんだろう?
セガってマリソニ滅茶苦茶売れたよな
龍参も爆死したわけでもないし
何で赤字になるんだろう
アーケード部門が足引っ張ってると聞いたことがある
今期はAM機器が62億の営業黒字、AM施設が50億の営業赤字
CSは56億の営業赤字。パチは53億の営業黒字
>>963 カードが下火になって以降柱がないからねえ。
あの馬鹿昨日も17時ごろ落ちてたな
23時に戻ってきたけど どういう生活だ?
研究開発費バカ高いからね。
6時間だからな、バイトなんだろ
もうちょい詳しく
セガ08年度3Qまで
単位:億円
売上 営業益
遊技機 1063 53
CSゲーム 960 -56
AM機器 500 62
AM施設 544 -56
ソフト出荷
米国 882万本
欧州 913万本
日本他 313万本
合計 2109万本
テクモもコーエーもろくなゲーム作らんし、どうなろうと知ったことじゃないな
黒字額の大きさと売上本数の両面から考えていきたいな。
単に黒字なだけで売上本数を全く考慮しないのでは将に片手落ち。
黒字額はその時損失に何を計上したかで決まる。それ程信頼できるわけではない。
日本の会社は儲けが多いときに損失を計上し、そうでないときには黒字を確保しようと損失は出さない。
そのような数字で一喜一憂してるのは馬鹿馬鹿しい。
日本で大手とされているところは海外市場での存在感はかなり落ちる。
売上高でみると、殆ど上位には顔を出さないことが解る。日本では大手だけで市場の占有率が凄いが。
海外では概ね空気だ。
リストラはアメリカの商習慣から来るもので、日本では派遣切りや、アルバイトを切ってるという違いがあるくらいだ。
結論としては、単純に海外で通用するとは全く云えない。
今後海外で収益を上げると云った場合参考になるのはスクエニの自爆だ。
レイトンやママなどの例外で以て通用するとの結論は甚だ我田引水に過ぎる。
昨年まともに海外で通用したのはMGS4のみと云って良い。売上げに占めるものは大したことはないが。
>>974 何でレイトンとかママを例外扱いするのかわからん
特定ジャンルで本数稼がないと売れてる扱いにならないのか?
全体として和ゲーの割合が少なくなるのは当然の話だし
それを以て通用しないというなら世界的に通用する国のゲームなんてない
>>974 お前、これ↓書いた低脳のアメ信者だろ?w
アホは黙ってたほうが恥かかずにすむぞw
700 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 13:46:08 ID:uCGYjI+Y0
>>694 基軸通貨はドルなので輪転機を回すと出てきます。
いや任天堂は除外、通用している例外は除外ってことで
通用してないんだ!って結論に持っていきたいならそれはそれでいいけどさ
世界だか海外だかアメリカ様だかで通用しているとかいう海外サードは赤字塗れなんだから、
営利企業としてはそんな地獄市場で無理に通用する必要はないよな
国として通用すると云った場合とメーカーとして通用すると云った場合とソフトが通用すると云った場合では話が違ってくる。
そしてその基準を全て満たせば最早通用していると認める。
しかし国別に考える必要がある。オランダでその基準を満たした場合と、アメリカで満たした場合ではだいぶ意味合いが違う。
国として通用すると云った場合少なくともその国の企業シェアの次くらいは確保したい。
メーカとしてならトップ企業の仲間に入る必要がある。
ソフトなら、トップテンに入らなければならない。
この基準を概ね満たせば通用したことになる。
ママやレイトンが突発的に売れても駄目なのはそう言った理由による。
>>979 アレだけ張り付いた上にアホ晒しといて暇つぶしとか凄いですね
今は本気で論じてるの?
あと、仮に米国で通用してるかを論じるなら
> 国として通用すると云った場合少なくともその国の企業シェアの次くらいは確保したい。
上で出てる通り売り上げトップ20のうち7の企業が日本、3割を超えてるため最低でも米国ゲーム市場を三分するだけの力がある
> メーカとしてならトップ企業の仲間に入る必要がある。
任天堂はどう見ても米国トップ企業と同等
> ソフトなら、トップテンに入らなければならない。
2008年米国トップ10のうち半数が任天堂ゲーム
とりあえず米国では通用してるという事でいい?それとも任天堂除外する?それなら最低でもMSかEAどちらかは除外する必要があるけど
他の国はデータが揃ってないので不明だが
>>980 全てを満たした場合と云うこと。
そして任天堂は満たしている。
だけど任天堂一社ではサードの収益が今後どんどん心許なくなることを鑑み、
多様性を求めるユーザーとしてサードを論じている。
>>981 結論としてそんなサードは世界中に存在しない、そもそも国内だけで自分の食い扶持稼げる企業がほとんどなので
日本に限って言うならサードが海外で通用しなくても何ら問題ない
アメリカなら石油メジャーも映画会社もコンピューターも航空宇宙産業も世界で通用する企業ばかりだが。
すべてがトップには立てるわけがないのでこの程度で良いと云うのはその通りだ。
日本にはマンガアニメ産業があるしな。装置産業・鉄鋼なんかも良いようだ。
しかし少子化進めばこの地位も危ない。装置産業では基幹技術を支える職人が後継者不足で減少し続けてる。
資源も土地も無い。労働力でさえ失われつつある。将来日本は先進国ではない貧しい昔に戻るかも知れないが
それはそれで、資本だ金だと云うことで無しに、趣味的なゲームが楽しめる日が来るだろう。
反論できず苦し紛れに書いたことが暇つぶしか。
彼の書いたレスの流れ読むと全然そうじゃなかったことがわかるね。
任天堂 売上1兆5353億円 営業利益5013億円
〜〜〜〜独走中〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MS(ゲーム+α)売上4497億円 営業利益296億円
コナミ 売上762億円 営業利益???(決算みるかぎり恐らく好調)
カプコン 売上267億円 営業利益44億円(しかし為替差損などの影響で純利益1億円)
ハドソン 売上142億円 営業利益28億円
コーエー 売上201億円 営業利益45億円(しかし株式評価損で赤字転落)
〜〜〜〜勝ち組?〜〜〜〜〜〜〜〜
アクティ 売上1248億円 営業利益−77億円
THQ 売上593億円 営業利益−270億円
ソニー(ゲーム)売上8920億円 営業利益-336億円
EA 売上3016億円 営業利益−700億円
1ドル=90円計算
任天堂除外したくなる気持ちもわかる気がする
今書いてることも、全部暇つぶしなんだろ。ちょうどいいからここで終わりにしよう、
次スレはいらんね
結論
通用してる
任天堂と一部のサードだけが通用している、だろう
でも大概は国内で採算取れているから海外メインでなくたって問題ないと
>>988 それはそうだろ、全部のゲームが通用するなんてありえない
洋ゲーもいくら名作だろうがGTA以外10万売れれば凄いレベルだし
それと比べたら、母数の差を考慮しても通用してると言っていいだろう
990 :
名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 12:58:15 ID:wc/gRVz7O
海外の会社はあと一年も立たずにバタバタ倒れるから
その隙を見計らって海外侵攻すりゃいいよ
当然HDタイトル以外でな
つーか、昔っから「技術面」では海外の方が上だった。
大昔、日本ではまるで不可能だった疑似3Dのゲームなどが海外では出ていた。
しかし、世界で売れたのは任天堂中心とした親しみやすいゲーム。
別にユーザーは「技術」を欲しがってるわけじゃないからな。
この関係はここ20年間まるで変わらず。
そして、今でもバカが「技術の差で日本は負ける!」とかほざいてる。
バカも20年前から何も変わらない。
今も昔もゲームはアイディア勝負だったという事だな
>>991 俺は「レスキューオンフラクタルス」から驚愕の嵐だった
あれから30年近くたつわけだが
ちなみに1983年の時点でアタリはポリゴンを使ったゲームを商品化してた。
まあ日本にもプラズマラインとかあるけどね
3DOにでてたゲーム思い出すな。技術的にはすごいんだろうが、ちっとも面白くなかった。
技術ばかり先行して面白くなかった海外メーカーが
ようやく、その技術を面白さに結びつけられるようになったってだけ
まだ技術に振り回されてる感があるな
次の世代ぐらいでもうちょいこなれてくる予感
日本はこのまま技術に寄らないゲームで頑張っていくんだろ
ドイツなんかは今もボードゲームの新作が作られてるんだけど
そういうの評価できる「ゲーマー」って少ないよな
SFCのポリゴンゲームと言うとスターフォックスを思い出す
999 :
名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 13:59:41 ID:wc/gRVz7O
結論
日本の会社以外にまともにゲームで商売できる会社はほぼ無し
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。