【海外売り上げ勝負】killzone2 VS Halo Wars

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
米尼
2/27 Killzone 2 38位
3/03 Halo Wars 358位

Amazon.com: Top Sellers(米)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
2名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:15:24 ID:Q3brmpcR0
まーた痴漢戦士弄りスレか
お前等酷いなww
3名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:15:34 ID:k9AxQupq0
KZ2の圧勝の予感
4名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:16:17 ID:mTFUAZso0
ジャンル違うんですけど
5名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:17:18 ID:k9AxQupq0
まぁ国内じゃPS3の圧勝でつまらんからな

6名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:18:14 ID:mTFUAZso0
まぁhalo3相手だと国内でも勝てるかどうか怪しいからな
7名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:20:18 ID:R4dGs1g10
reconがニヤニヤしながら眺めてますよ
8名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:21:05 ID:NH5gWLUy0
>>7
あれは年末だろう
9名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:21:20 ID:8f/1u2v8O
俺Halo3大好きだけど、Warsはそんなに売れないと思うんだ
世界累計で100万行かないと思ってる

KZ2のほうが売れると思うが、国内では発売されても10万以下だろう
レジ2みたいになかったことにされる
10名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:22:28 ID:u8pO/Znr0
RTSが相手か・・・
11名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:22:36 ID:IoIheD6l0
halo3がまだ60位くらいにいる件。
12名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:23:09 ID:NH5gWLUy0
海外でも負けるのか360は・・・・・・
13名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:24:31 ID:pgaJOWpW0
(・∀・)ニヤニヤ
14名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:25:23 ID:WNaRB36A0
悪いけどHaloWarsの方が圧倒的に売れるよ
PS3のゲームは発売前が一番盛り上がるから上位に来ているだけ
15名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:25:39 ID:0VxAyfYz0
あれ
へいろーきらー(笑)は諦めたのか?ww
16名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:31:39 ID:/R0vjRkn0
RTSで一番売れたゲームって何本?
つーかRTSってスゲーコアジャンルな気がするだがPCのAoEしかやったこと無い
17名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:31:53 ID:mTFUAZso0
RTSだからなぁ
流石に無理だと思う
俺は買うけど斜陽のジャンルだしな…
18名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:35:05 ID:68xsNq8f0
「HALOキラー」の前作が思いっきりコケたからって、
「HALOスピンオフのRTSキラー」までハードル下げるのかw
19名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:35:25 ID:8f/1u2v8O
Haloキラーとして崇められていたHazeが発売後すぐになかったことにされたのには笑わせてもらった
20名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:35:32 ID:u8pO/Znr0
>>16
クラフトシリーズじゃねえかなあ・・
シリーズ全て足すならC&Cになるだろうけど、
21名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:39:21 ID:bBbczUvY0
なんで同じジャンルのL4Dと比べないの?
22名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:39:22 ID:yrs2glM90
最後のファーストソフト?
23名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:39:28 ID:8f/1u2v8O
コサックスが好きな俺は異端かね
ストロングホールドの新作がやりたい
24名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:40:10 ID:+8BODzzCO
またamazon(笑)持ち出して勝利宣言かよw
学習能力ないなパンツ戦士はw
25名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:52:19 ID:4fKJ6spJO
ODSTと比べろよw
まあウォーズが丁度いい勝負かもしれんね
26名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:56:01 ID:7Uw97jYo0
ウォーズはそんな売れないだろ、RTSでそこまで大ヒットしたのってないっしょ
27名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:59:41 ID:0VxAyfYz0
まぁへいろーの名前でRTSに人引っ張ってくれるんなら嬉しいが
ヘイローでRTSやるとどうしても3勢力しかできない気がするのがな。
AOEなら3ヵ国か。ユニット共通じゃない点とか違うけど。
28未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2009/01/25(日) 03:59:47 ID:DYwvGsjT0
Killzone2からは神ゲー臭しかしないからな
HALOに勝ってるのも納得できる
29名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:00:08 ID:tIBjWOYp0
RTSだから売れないに決まってるじゃん
30名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:00:19 ID:u8pO/Znr0
>>28
お前まだいたんだw
31名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:00:23 ID:LvOPyobSO
ニンブレとかいい勝負しそう
外人のPS3ユーザーはFPSに餓えてるから
32名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:01:37 ID:+okFlPqF0
スタークラフトが900万本とかいう話無かったっけか?
ほとんど隣の国で売ったらしいけどさw
33名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:03:46 ID:mTFUAZso0
3勢力の中でさらに細分化は出来ると思う
AOMのギリシャ北欧エジプトみたいに
34名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:04:40 ID:r3mowBET0
そういや1はHALOキラーと呼ばれてたな
35名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:08:22 ID:/R0vjRkn0
まぁSCEのことだから「HALOに大勝利!」と高らかに宣言して失笑される確率は高いな
36名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:15:06 ID:u8pO/Znr0
つうかチーフ何人相手にしてんだよw
37名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:43:21 ID:YsefQuNzO
Halo3越えなんてのが間違いだった。任天堂以外越えれないわ。
GeoW2なら余裕で越えるよ
38名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:48:13 ID:0KU7KkHP0
キルゾーン2が売れるなら、年末商戦でPS3はもっと
売れただろう。
39名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:50:22 ID:u8pO/Znr0
>>37
そうSCEのお偉いさんに言われてたレジ2は・・
40名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 05:07:41 ID:mTFUAZso0
GoW2って今400万くらいじゃなかったっけ
無理だろ…
41名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 08:39:51 ID:KLvDjGDe0
GoW2は前作を超える勢いで売れてるのに

kz2程度じゃ、絶対無理だw  諦めろ
42名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 09:53:12 ID:rqRu2SMb0

2006年9月のX06で発表のRTSと
2005年5月のE3で発表のFPS
ぜんぜんジャンル違うw
43名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:02:22 ID:NH5gWLUy0
haloも落ちたもんだな
44名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:04:32 ID:/r/MPSqt0
haloが落ちたんじゃなく、KZ2がものすごくハードル下げたんだろw
自信あるならHalo3と勝負しろよw
45名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:11:43 ID:rqRu2SMb0
HALO3のスピンオフFPS
Halo 3:ODSTあたりとは勝負しないの?
46名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:16:28 ID:xZQiqO6b0
はろーってアメリカでしか売れない上に超初動型なのに大丈夫なのか?

まあ キルゾーンもどうせ売れないだろうしアマゾンで判断なんか出来ないがな
47名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:17:41 ID:KflqXNwJ0
FFvsいただきストリート ですか?
48名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:19:10 ID:QTO5LqJs0
>>42
4年引っ張ったのか、キルゾーンww
49名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:47:02 ID:iFQYyNde0
>>46
Halo 3 Still Selling Better than Resistance 2
英国でHALOキラーのレジスタンス2よりランキング上位のHALO3
http://xbox360.thegamereviews.com/story-2819-Halo-3-Still-Selling-Better-than-Resistance-2.html

1年半ぐらい前に発売され、全世界で800万本以上売上げたHalo3。
未だに地味に売れ続けてるらしく、最新のUKチャートで29位にランクインしたそう。

下にはTOMB RAIDER: UNDERWORLD、
LEFT 4 DEAD、プリンスオブペルシャ、などがあり、
最近の有力ソフトたちを抑えての29位。

HALOキラーのレジスタンス2は39位。
50名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:49:46 ID:uXsC+K9G0
HALOキラーって今まで何本出たんだ?
全部返り討ちにされてるようだが。
51名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:52:52 ID:brxp9kby0
>>50
Haloキラーと言って出てきたタイトルを全部足してもHaloに勝てていないw
52名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:54:36 ID:NH5gWLUy0
>>51
Halo Warsは惨敗しそうだけどね
53名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:57:14 ID:+s9o0Vai0
KZ2の対戦相手って、どんどん変わっていくな。
54名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:06:46 ID:AkWyP4Xj0
Warsは売れんだろ
55名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:17:57 ID:MM2+Bxpm0
Halo Warsは200万くらいかな
56名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:34:33 ID:rqRu2SMb0
IGNの2009年ソフト 最初の8週間での売上予想

Wii Sports Resort (Wii) 210万本
バイオハザード5 (PS3, X360)135万本

ストリートファイター4 (PS3, X360) 90万本
バイオショック 2: Sea of Dreams (PC, PS3, X360) 85万本
Killzone 2 (PS3)80万本
ゴッド・オブ・ウォー III (PS3)80万本

Punch-Out!! (Wii)72万5,000本
Halo 3: ODST (X360)70万本
The Sims 3 (PC)70万本
The Beatles (PS2, PS3, Wii, X360)70万本
57名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:35:23 ID:rqRu2SMb0
58名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:28:01 ID:T6kNfERG0
ttp://www.death-note.biz/up/img/38807.jpg

クライシスが普通にキルゾーン2よりショボくてわろたw
所詮旧来のFPSが小奇麗になっただけなんだよね。
キルゾーンの様に高度な物理演算や繊細なモーション、AIがあるわけでもなし

例え話でCOD4が見た目だけ綺麗になってもKZ2には勝てない。
キルゾーン2が持ってる戦場の臨場感はマジで異常だよ。
あきらかにキルゾーン2以前のFPSとか格が違う。
59名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:35:04 ID:EKgA4R870
HALO Warsは発売後に素直にAoEを続けたほうが良かったねって言われそうな気がする
情報見る限り微妙ゲーだし
60名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:35:32 ID:MYoOJuzW0
もう「Halo」と名前が付いてるのに勝てばいいって所まで落ちたのか
Mi-26(コードネームHalo・ヘリコプター)とでも勝負したら確実に勝てるんじゃね?
61名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:38:14 ID:C4sBcyIZ0
箱信者の俺でも切る曽根のグラフィックの凄さは認める
レンダリング自体が綺麗というわけではなくて、
この凄さは演出によるものだよな
武器を構えたときのスコープの揺れとかに物凄いセンスを感じる

ただ、ゲームとしてオモロイかはよくわからんなあ
フツーのFPSでしょ、コレ
Haloみたいなオープンフィールド上での爽快プレイでもなく、
バイオショックみたいな戦術的なメカニックがあるわけでもなく、
クランシーシリーズみたいな戦略を立てる楽しみがあるわけでもない

ナルトのゲームもグラが綺麗なだけの糞ゲーだったからな
これは糞って程じゃないけど、ただの平凡ゲーな気がする
62名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:38:27 ID:T6kNfERG0
キルゾーン2がHALO3に負けてるのはcoopとリプレイが無い事くらい。
KZ2がでたら北米でかなりのHALOユーザーがKZ2に流れてくるだろうね

グラフィック、デザイン、モーション、物理演算、AI、エフェクト、マップデザイン、オンの対戦人数
すべてHALO3を上回ってる。
秋に出るHALO3:ODSTもKZ2よりずっとショボいだろうねw
63名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:41:19 ID:E26uPmGp0
>>キルゾーンの様に高度な物理演算や繊細なモーション、AIがあるわけでもなし

おーーい。クライシス作ったとこは数年前のFarcry初代からAIと物理エンジン積みまくってるべ。
AIはかなりすごいよ。本気でいってるならなんにもしらんな。君。
64名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:44:49 ID:C4sBcyIZ0
>>62
Haloとこれじゃ、目指してる方向性がぜんぜん違うだろ アホか?
これはCODみたいに、スクリプト式のFPSを目指したもの
ゲーム上で起きる出来事はあらかじめシナリオ通りに仕組まれたものだから、
絵が綺麗なのは当然

KZがHaloと同じように、
戦闘中にどの場所に行ってもゲームとして成立したり
敵の乗り物を奪って乗れて空を飛べたりできたら(イベントではなく)、
土下座してやるよ

あとAIは明らかにHaloのほうが上
KZはあらかじめ決められた振り付けで動いてるだけよ
65名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:47:06 ID:E26uPmGp0
クライシスもオープンフィールドでの戦いでスクリプトタイプとは違うね。
たぶんこのアホはFPSなんてほとんどやったことがないんだと思う。

スクリプト形式のゲームも好きだけどね。
66名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:48:22 ID:y4rTvk7+0
おい、これじゃあKZが気の毒だろ。
せめて相手を初代Haloにしてやれよ。
67名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:50:20 ID:n91bbGMk0
WaWが未だに粘ってるw
68名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:52:41 ID:xAw2xeO/O
PS3に新しいFPSが出る時って62みたいなヤツワリと出て来るが、
何がしたくてわざわざこんな的外れなコト言い出すのかいまだにわからんな。
そのジャンルのゲームに興味も知見も無いならおとなしく黙ってりゃ良いのに。
69名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:55:06 ID:T6kNfERG0
発売が楽しみだなマジで。

外人がほんとうにFPS好きならKZ2を放っておくわけがない。
海外レビュでFPSオブザイヤーだのクライシス超えただの絶賛されまくってる。
PS3もかなり牽引するだろうね。
70名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:55:19 ID:R6aMUgh6O
KZ2は思ったより売れないと思うぞ
去年のレジ2だって評価自体は悪くなかったのに
ギアーズ2どころかRPGのフェイブル2にすら売り上げ負けてたし
71名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:56:40 ID:E26uPmGp0
レジ2も「クライシスやHaloを超えた」って連呼されてたと思うんだ・・・。
72名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:59:08 ID:T6kNfERG0
>>70
レジ2は評価高かったけど普通にCOD4やギアーズより下だっただろ
KZ2はあきらかに違う
HL以来最高のFPSだってさ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/855
73名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:00:13 ID:C4sBcyIZ0
レジスタンスは体験版だけやったが何が面白いのかわからなかった

確かにつまらなくはないけど、
絵もそこまで綺麗じゃないし、敵との戦いも単調
特殊能力もあまり使い勝手がよくないからひたすらカービン銃で特攻するだけ

どういうゲームを目指して作ったのか本当に謎

2では巨大な敵とのバトルが売りにされてたけど、
あれだって、ただ特定の位置に行って撃てって命令されるだけジャン
74名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:02:33 ID:ey6POTR+0
>>72
はいはい神ゲー神ゲー。
売上はレジ2ぐらいは越えてくれるんだろ?
超えなきゃ失笑を通り越して土下座しろというレベルだなぁ。
75名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:04:41 ID:E26uPmGp0
>>72

はじめはヘイローやギアーズよりグラも上とかいってたじゃん・・・・。
76名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:07:56 ID:70+ybSPv0
家ゲーでのRTS市場を築いてもらいたいものだ
少し期待してる
77名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:09:15 ID:PgiDvsUx0
実際発売しない事には結果はわからんが今までのSCEタイトルって発売前の評価は高いんだけど
発売したあと「アレ?」って言う結果の物ばかりなんだよな…
78名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:09:29 ID:0VxAyfYz0
>>72
今みたいな持ち上げ方だったぞ。
発売後は目も当てられない状態だったが
79名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:09:39 ID:T6kNfERG0
>>75
知らん。
俺は別にレジ2持ち上げてなかったし。

俺がKZ2を持ち上げるのはTGSでデモプレイして感動したからだ。
あれが実機で動いているのが今でも信じられん。
しかも製品版はあれよりクオリティ上がっているというじゃないか!
80名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:10:36 ID:E26uPmGp0
個人的にはLBPは期待通りだった。
ただあれはかなりコアのソフトでエディットモードがメインで、
PCゲームっぽかったけど。

あれが、まるでPS3を代表する作品みたいにされたのは不幸だ。
81名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:14:40 ID:C4sBcyIZ0
http://www.dailymotion.com/video/x65c74_resistance-2-gameplay_videogames
これみれば分かるとおり、レジスタンスの売りの巨大ボス戦も、
ヘイローやクライシスみたいに本当に巨大な敵と戦ってるわけじゃないのよね
ひたすらスクリプト式の戦い
キルゾーンも間違いなくこれと同じ方向性のゲーム

スクリプトもうまくできてるとオープンフィールドと遜色ないけど、
やっぱり物足りないよなあ、シナリオが厳密に決まってるゲームってのは
遊ばされてる感があって

スクリプト式ゲームである以上、HL越えは絶対ありえない
PS系のレビュアーってのは「MGSが現時点でのゲームの最高峰」とかぬかすくらい
ムービーゲーや演出過剰ゲーに入れ込んでる奴が多いから、信用できないなあ
82名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:15:15 ID:ey6POTR+0
>>79
それと同じ台詞をHAZE発売後のレジ2評でみたなぁ。
なんていうかワンパターンだよな。
何?Haloとの対立構造を作らないと製品アピールできないわけ?
一回ならいいけどこう何回もされるとウンザリだわ。
83名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:20:38 ID:/549ULij0
なんで本体の売り上げは日本限定の話しかしないのに
ソフトの話になると海外のもってくるの?ねぇなんで?
84名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:20:57 ID:dW3miKQB0
これでHALOに勝ったと末代まで言い続けそう
85名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:24:43 ID:ey6POTR+0
>>83
安心しろ2段構えだ。
海外でKZ2が勝てなかったら日本限定スレが立つから。
86名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:27:20 ID:SSNEr1j60
次のCOD出たら用済みになりそう
87名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:35:28 ID:n91bbGMk0
まずは目先のスクリプトゲーWaWを超える事が目標だろう
あっちはばりばりマルチだけど
88名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:38:19 ID:T6kNfERG0
866 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/01/25(日) 15:31:27 ID:SZZZs2Ab
ベストFPSとか言っちゃうあたり相当な完成度なんだろうね。
まぁ、プレイ動画見るだけで出来の良さは解るよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/866

864 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/01/25(日) 14:49:43 ID:29KtGB23
>>855
co-opがどうでもいい人には神ゲーになっちゃうな
おれとか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/864

907 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/01/25(日) 18:02:40 ID:29KtGB23
>>903
独占だからでしょ
マルチじゃあれなのはもうわかってるし
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/907

911 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/01/25(日) 18:06:01 ID:ISiKS0sV
マルチはしょぼいからな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/911
89名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:57:03 ID:ZBBCAgHh0
何でゲームでそんなに争ってるの?
別に箱○でもPS3でもいいジャマイカ。買いたいソフトを買えばいいジャマイカ
90名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:00:35 ID:rqRu2SMb0
ゲハのハード間争いは昔から
91名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:11:06 ID:bejfCbo50
>>89
HALOを目の敵にしてる人たちに言うべきだ
92名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:54:22 ID:NH5gWLUy0
KZ2はどれだけ売れるか楽しみだな
93名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:10:42 ID:UkK/LT2D0
パンツって本気で馬鹿なんだなwww
94名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:49:25 ID:fYlb2jRw0
こんな馬鹿スレ立てるガキのめんどうも見なきゃいけないんだから、ソニー信者は大変だよな。
95名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:52:46 ID:APknnLRwO
キルゾネは評判良ければ本体ごと買うか
96名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:12:16 ID:wTC1ktuKO
ゲリラと言う会社はシェルショック、キルゾン、PSPのキルゾン、とまあ面白いゲームを作った事がないくせに長寿と言う凄い会社なんだ。片や老舗のRTS、AoE作ってるチームがHalo warsを作ってる。
解散でモチベーション下がってるから良い勝負じゃね?
97名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:49:34 ID:GszxJyvZ0
98名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:53:02 ID:FP2yiEo30
>ショボ

説明してみろw
99名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:55:03 ID:8M/V0oM/0
ヘイローウォーズが発売初日にそれまでのKZ2の売り上げをブチ抜くと思う
100名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:57:50 ID:1bcYXOL00
>>97
お前はRTSに何を求めてるんだw
101名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 01:12:57 ID:GszxJyvZ0
GAMEPLAY KZ2 review
http://forums.gametrailers.com/thread/715260

20/20
When you compare it with other game,
only real competition is Crisis on PC.
Killzone 2 in every moment shows that
it is the first real next-gen game, in every way.




おめでとう。
最強のFPS誕生です。
COD、HALOなんてもはやKZ2に比べればゴミです。存在価値ありません。
KZ2と戦えるのはクライシスだけだってさ。
102名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 01:41:18 ID:wxbWpiL8O
>>88
最初のやつのIDが一瞬セガガガに見えた…
103名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 12:38:40 ID:UEXBZKBo0
>>97
RTSは操作性とバランス次第
そこが一番重要でいくらグラが良くても意味が無い
104名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:45:56 ID:g/zqh+FF0
>HL以来最高のFPS
>初の本物の次世代FPS


この評価は凄いな。
つまりHALOもCODもKZ2の前では所詮古臭いゲームですよって事だし。
日本人にわかりやすくいうなら「クロノトリガー以来最高のRPGだ」
と言われてるようなもの
105名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:57:44 ID:bU9a0S7j0
海外売り上げ勝負でも360は負けるのか・・・・・
106名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:00:20 ID:s8hYCK7X0
おいおい日本以外の売り上げは関係ないんじゃなかったのかよwwwww
107名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:02:51 ID:rg/4IxlwO
HALO WARSの方がすげーし神ゲーだし
108名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:04:57 ID:iI/n8aYi0
日本でさえHALO3の3倍は売れるだろうね>KZ2
109名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:06:10 ID:eNdKEBqs0
>>97
これ、ズームできるのしってた?
110名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:10:33 ID:f2NZMd9DO
RTSと比べるとは…
他のPS3独占のRTSのゲームと比べろよ!!
あっないかw ごめん
111名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:13:24 ID:nlQHv9An0
北米初月130万本 これはGoW2コースです
ホントはHALO3と同じく初日250万コースがいいかと思ったが
広告費に金をかけてるからそんだけ売れて当たり前 って言ってるので
格下げした相手でやってもらいます

国内はHALO3の3倍とのことらしいので 初週18万本ですね

これ以下だった時は大いにプギャーさせてもらいますね^^
112名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:22:14 ID:Qm6IQsfX0
キルゾーン2がそんなに売れるなら、先月とか今月に
PS3はもうちょっと売れてるって。

まあMGS4レベルが精一杯じゃないの?
113名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:23:16 ID:bU9a0S7j0
>>112
MGS4レベルって400万本だぞw
114名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:24:53 ID:TkagwktT0
Haloの本編ではないでジャンル違いのソフトと戦うのか・・・HaloキラーのKZ2はw
115名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:25:58 ID:O6zX/YVOO
おっと痴漢が焦り始めました
116名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:27:04 ID:TkagwktT0
>>113
それがぐらいは売れないとお話にならんだろ
これを売らずして何売るんだよPS3は。

LBPは既に影薄い存在になってるし、レジ2もギアーズ2に挑んだら相手にしてなかったL4Dといい勝負って言う状態だし

アンチャ2やゴッドオブウォー3なんていつでんだよっていう。
117名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:28:19 ID:45aD0BPB0
Haloコンプレックス
118名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:28:21 ID:9Lpt/OcZ0
いくらなんでも売上でFPSがRTSに負けたら恥ってレベルじゃねーぞw
それも有名シリーズじゃなくてスピンアウトタイトルに。
119名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:29:09 ID:X4QSY3So0
そう言えば、Haze先生は何処に行ったんだろうね。
120名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:29:24 ID:TkagwktT0
>>115
こんなスレ立ててる時点で痴漢焦りすぎだろ・・・w
121名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:31:04 ID:nlQHv9An0
>>116
L4Dといい勝負っていうか あれよりかなり下だった気がするが>レジ2
L4Dは2ヶ月で北米で100万突破したが レジ2はまだミリオン行ってないんじゃね
122名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:31:07 ID:bU9a0S7j0
>>116
KZは前作60万だからKZ2が400万売れれば大成功だな

更にKZ2の開発費はかなり安いみたいだし
123名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:33:43 ID:45aD0BPB0
>>122
そんなに売れたら、Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
124名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:35:10 ID:bU9a0S7j0
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな
Haloが作ってくれたコンシューマFPS市場に感謝しないとな

(笑
125名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:35:40 ID:TkagwktT0
>更にKZ2の開発費はかなり安いみたいだし

ソースは?
126名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:35:42 ID:nlQHv9An0
え FPS至上最強の作品なのに そんなひっくいハードルでいいの?

はるか格下のGoW1でさえ500万超え 2は既に400万前後まで行ってるのに
127名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:36:21 ID:45aD0BPB0
>>124
うむ、そこは笑うところだ
128名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:37:55 ID:s8hYCK7X0
ここまですごい作品は今までになかった初月500万は確定
129名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:38:20 ID:j3bXs93Z0
何回も同じこと繰り返すよな 近いとこではLBP、レジ2
古いとこではアンチャ、Lairと全く同じ展開
実際売れてから威張ればいいのに・・・
130名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:40:30 ID:rg/4IxlwO
なんだかんだでHALO WARS買わなそうだな・・・・
糞ゲー臭いし
131名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:42:32 ID:nlQHv9An0
>>125
4年近く作ってて制作費安い ってどんな信者フィルターだよって話だよ
作ってる側がんなこと言ってりゃ別だが

制作費一千万ドルで2年間の製作期間だよ〜 って公表してるGoW2のように

逆に高すぎるとジョンウーのストラングなんとかみたいに別の意味で有名になるが
132名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:49:24 ID:bU9a0S7j0
>>131
作ってる人数が桁外れに少ないからだよ
haloやgowみたに数千人で作ったわけじゃないしな
133名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:50:10 ID:vGau9nfy0
そもそも、なんでRTSとFPS比べてるんだw
134名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:50:31 ID:TkagwktT0
>>132
いいからソースくれよ
135名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:50:42 ID:UfaDRWCy0
どちらも日本じゃ売れないだろうな
136名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:55:14 ID:nlQHv9An0
おかしいな 俺の知ってるEpicのGoW2チームは40人くらいしかいなかった気がするが

Bungieも130人しかいなかった気がするが

いつの間に数千人に増えたんだろ
137名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:55:37 ID:j3bXs93Z0
>>132
GoW1は少なかった記憶があるけど
と言うか仮に少ない人員で作ってたとしてもハードのシェア争いから脱落した後に発売してもなぁ
138名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:58:16 ID:IFDb2WkhO
万が一スピンオフ企画のHaloWarsに負けたら、やっぱりなかった事リストに追加するんだろうか
139名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:59:00 ID:yC6muE6HO
PSW信者はすぐに嘘をつくな
140名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:01:16 ID:IFDb2WkhO
GoW1は10人とか20人ぐらいの冗談みたいな人数で作ったはず、もう少し多かったかもしれんが
141名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 07:53:25 ID:/Ojc5N3v0
未だに何万人もの人間が毎日のようにプレイして長い間愛され続けているHaloと
発売したら用済み、速攻無かったことリストへ直行のkillzone
142名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:54:10 ID:RHTABZPf0
一度でいいから見てみたい
数千人のスタッフロール
143名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:46:46 ID:UwUFPyWH0
>>76
Halo前は家ゲーでメジャーなFPSなかったよね
PCは人気だったけどHaloで家ゲーでもFPSが売れるようになったし
RTSも同じように家ゲーで売れるようになったら嬉しいね
144名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:45:15 ID:zFbhlNT70
>>143
ゴールデンアイ
145名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:45:38 ID:WxjsTNia0
HALOWARSがキルゾーン2より売れることは絶対にないだろw

HALOWARSなんてFPSじゃないからお得意のブランドだけで売る事も
できないし50万本が良いところ。
キルゾーン2は最悪でも300万本は売れる。
146名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:46:52 ID:nlQHv9An0
いや 最低500万は見なきゃいけないだろそこはw
何弱気になってんの?
147名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:57:09 ID:7OPJrh3B0
キルゾーン2のはスピンオフゲームが出るぐらいのブランドになってから
そのスピンオフゲームで勝負しようぜ!!!
148名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:59:46 ID:CyTAJdaP0
あげ
149名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:01:11 ID:tNQVHVHL0
HALO3と比べろよw
150名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:08:25 ID:8eUeV6CH0
>>149
だって、勝てないもん><。
151名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:14:11 ID:Cp6tTX0I0
halowarsはグラフィックはともかく、スタクラと比べて微妙に見えるのが気になる…。
実際やってみないことには判らないけどな。
とりあえずフレと遊ぶ用に買うかな。
152名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:16:09 ID:cEqdlYF60
なんでHalo Warsが引っ張り出されたん?
153名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:19:52 ID:Cp6tTX0I0
そもそもジャンルが違うのにな。
FFで言えばFFT、
ガンダムゲーで言えばVSシリーズに対するGジェネみたいなもんだろうに…。
154名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:04:13 ID:CyTAJdaP0
>>152
発売日が近いからだろ
155名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:26:42 ID:bpQqkNra0
>>131
キルゾネ2の製作費だけど
去年のE3(GDC?)の段階で60億だったはず。
少ないといっても当然メインだけで50人〜100人はかかわってる。
KZ2買ってクレジット見れば分かるだろうけどね
156名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:29:21 ID:bpQqkNra0
まあ流石にHALO3には内容では買ってると思うぞ。
負けてるのはcoopとリプレイが無い点とマップカスタムが出来ない点と
ユーザーファイルを共有できない事くらい。
あとは画面の色数か。
157名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:54:23 ID:4+qyXve00
あとユーザー数だな
DLCの豊富さも多分負けるだろうな
158名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:05:56 ID:ACHeNXp00
KZ2よりFEAR2のほうが面白そうと思った俺は異端か(´・ω・?
159名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:08:33 ID:xuLFVypb0
去年のLBPとレジ2足してFable2に負ける結果なんて予想も出来なかったし
Halowarsが勝つ可能性もあるんじゃね?なんてったって本体の価格が重いし
160名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:22:38 ID:8eUeV6CH0
>>156
内容で勝ってるのになんで売り上げで勝てないの?
161名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:47:39 ID:uWyiMRiI0
>>160
どう見ても>>156は嫌味だと思うんだがw
162名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 09:29:25 ID:m1y1Eu8S0
>>158
俺もそうだぜ。
もしPS3持ってたら両方やってみたいが、
KZ2にハードごと買うほどの新奇性は見えない。
LBPの方がまだそういうアピールは強かった。
163名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:51:10 ID:TJMoCaQr0
>>158
FEAR2の体験版やってみ?
ただの普通のFPSに呪怨と鉄騎まぜただけの凡ゲー
164名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:54:08 ID:/CPLA33D0
>>162
それはあるな
箱でFPSやりまくってるやつからすると
LBPのほうが買う価値がある
165名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:59:45 ID:26LcptR30
>>163
KZ2って体験版でてるの?
166名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 15:08:36 ID:V4oL/BaLO
>>165
トレーラーすらロクに配信しないPS Storeに体験版があるとでも?
167名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 15:08:43 ID:d7J7qx5xO
>>158
キルゾーン2と比べてどうかはわからないけど、
フィアーの戦闘は面白いことで定評があるよ。敵のAIがいい。
168名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 16:26:51 ID:XVe/XIUp0
ジャンル違うじゃねーか・・・シュミレーションに負けたら立つ瀬無いぞ
ってかhalo3が60位にいるぞwwwwwwww

169名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 16:58:15 ID:SExS5WkN0
KZ2 IGNで9.4
レジ2より低い
170名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:09:52 ID:I0BArE4X0
Eurogamerも90点
171名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:20:33 ID:r7wVw+Sn0
9.4って高いと思うけど、レジ2が9.5はねーよw
172名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:25:12 ID:v0prhgMv0
>ただの普通のFPSに呪怨と鉄騎まぜただけの凡ゲー

FPSに呪怨を足した要素がうまく表現できてるから面白いんだが・・・
てか、お前が鉄騎をやったことないのは十分にわかった。
173名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:27:35 ID:F3Vh7wS50
>>168
まだ売れ続けてんのかhalo3すげえww
174名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:59:32 ID:TJMoCaQr0
FEAR2なんて他の洋ゲーより女が多少マシな顔してる
くらいしか良いところがない。
コンシューマに媚びたからリーンも消えた。
スロウある性で相変わらずヌルゲーやし
175名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:13:16 ID:JcT674uL0
米尼
2位 Killzone 2  
6位 wii本体
16位 PS3本体


   


334位 Halo Wars
176名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:17:54 ID:qPqIU2i40
>>173
Halo 3 Still Selling Better than Resistance 2
英国でHALOキラーのレジスタンス2よりランキング上位のHALO3
http://xbox360.thegamereviews.com/story-2819-Halo-3-Still-Selling-Better-than-Resistance-2.html

1年半ぐらい前に発売され、全世界で800万本以上売上げたHalo3。
未だに地味に売れ続けてるらしく、最新のUKチャートで29位にランクインしたそう。

下にはTOMB RAIDER: UNDERWORLD、
LEFT 4 DEAD、プリンスオブペルシャ、などがあり、
最近の有力ソフトたちを抑えての29位。

HALOキラーのレジスタンス2は39位。
177名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:25:42 ID:/GX+vMTV0
FEARって基本Lithtechエンジンのデモみたいなもんだからな。でも買い手いるんかね。昔のバージョンはいくつかあるのは知ってるけど、もう生半可なFPSじゃあ売れない時代だし。

MONOLITHは自前のゲーム売りたけりゃゲームデザインをもう一度勉強し直す必要がある。すくなくともSLOMOはゲームデザイン的にマズイ。

でKillzone2?グラフィックがきれいでも売れないゲームは山のようにあるよ?



178名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:25:49 ID:R9oAfCXK0
179名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:36:33 ID:uSpYKBz50
>>178
KZ2はCOOP無いって話じゃなかったか?この協力プレイって一体何の話だ?
180178:2009/01/30(金) 18:39:26 ID:R9oAfCXK0
>>179
間違えたすまん

>>171へのアンカだった
181名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:49:34 ID:uSpYKBz50
>>180
あぁ、俺も読み間違えてた。
これレジ2のレビューか。

しかし、レジ2のCOOPが「文句なしの成功」とか「極めて魅力的な協力プレー」とか何処の異次元の話だって気がするが。
182名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:50:32 ID:v0prhgMv0
米尼
2位 Killzone 2  
6位 wii本体
16位 PS3本体

26位 HALO3
   


334位 Halo Wars

HALO3にいったい何が・・・
183名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:56:39 ID:R9oAfCXK0
今思ったけどヘイローじゃなくて
なんとなくニンジャブレイドと勝負なんてどうだろうか
184名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:00:54 ID:ipT0lWl1O
>>182
プラコレか?
900万いきそうだな
185名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:03:00 ID:ZqUlJjBi0
>>183
さすがに日本・世界どっちともニンブレ負けるかと

日本限定ならデススマと対決か。発売日同じだし
186名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:04:24 ID:m1y1Eu8S0
>>177
SlowはTimeshiftの方が好みだな。
時間自体を遅らせてるから、ショットガンで敵を打ち上げてから
素早く反対に回り込んで撃ったりとかって遊びができる。
あと、一部の敵も使うのが面白い。

しかし、ゲームがヌルいなら難度上げればいいだけなんじゃね?
前作の高難度は鬼だったから、今回はAIが面白い高難度も遊べそうだと
むしろ難度が低いという報告には喜んでるんだけど。
187名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:14:32 ID:TJMoCaQr0
>>182
あらら・・
HALO3はすごいけどWARSは派手に爆死しそうだなw
世界合計で50万本いけば御の字だろう
KZ2は400万本と見てる。
188名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:16:08 ID:ZqUlJjBi0
爆死って言葉好きね
RTSを一体何本売れば爆死じゃないのだろう
189名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:18:26 ID:TJMoCaQr0
>>186
3機種で体験版やったけど
難易度は1より2段階は落ちてる。1のEasyが2のHARD。
2のEasyはもうランボープレイでクリアーできるヌルさだ。
高難易度で弾数が減る仕様ならおもしろそう
190名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:19:42 ID:Lmvw2eAsO
なんでFPSとRTSを比べてんの?
まさかFPSだと思ってたってオチ?
191名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:28:26 ID:FcSYqE4F0
Halo WarsはAge好きな人は普通に買いそうだけどね
あとEndWarやら箱は良作RTS多くなってきたね
192名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 19:30:44 ID:hK+A9h7W0
キルゾーン2はHALO3と比べろよ。

RTSとFPS比べるのか?

それでも負けそうだな。

レジ2はどんだけ売れたんだ?
193名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 20:47:01 ID:bwkC8YNE0
Halo WarsはCS機で一番うれたRTSになるんじゃね。
194名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 20:50:20 ID:uSpYKBz50
>>193
ピクミンをRTSとしてみなすかどうかでハードルの高さが変わりそうだなw
195名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 21:22:23 ID:bwkC8YNE0
Halo シリーズはさまざまな方向へ拡張
http://www.eurogamer.net/articles/halo-to-expand-in-many-different-directions
http://www.electricpig.co.uk/2009/01/27/halo-wars-dlc-a-maybe-says-microsoft/
 Microsoft Game StudiosでHaloシリーズのリードプロデューサーを務める
Jason Pace氏が、Halo シリーズをさまざまな方向へ拡張させたいと発言しています。
 Pace氏は「Haloシリーズをエンターテイメント作品として見ています。
新たなゲームジャンルという面でも、ゲームに関係しないストーリーを伝える方法という面でも、
さまざまな方向へ拡張させたいと思っています」と語っています。

 Haloシリーズでは2009年にHalo WarsとHalo 3: ODSTがリリースされますが、
Pace氏は「現時点でお話できるのはそれら2つのプロジェクトだけです」とコメント。
Halo Warsに関しては「追加ダウンロードコンテンツを予定しています」としています。

 Pace氏は具体的に明らかにしていないものの、Haloシリーズはまだまだ続いていきそうです。
196名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 22:23:21 ID:/CPLA33D0
Haloはこれからが稼ぎ時だからな
197名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:01:03 ID:mNLrh3c10
>>195
FFみたいだなw
手抜きの外伝出しまくってブランド信者のメリケンから荒稼ぎかw
198名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:17:39 ID:+dd2R6x/O
まあ売上でてから騒ごうぜ。 GKが暴れるかボクサーが暴れるか
俺はGKに暴れてほしいw
199名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:22:56 ID:7da5fox80
これでもしキルゾン負けたら面白いなw 戦士は

HALOブランド相手なんだから負けるに決まってるだろ
でもゲームの出来ならキルゾンだろ

とか言いそうだが
200名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:48:38 ID:mNLrh3c10
>>199
いや。
HALO3には絶対勝てないと思うが
HALOWARSよりは間違いなく売れるだろw
HALOWARSはたぶん良くて100万本弱だぞ。
キルゾーン2はPS3の救世主的扱いを受けてきたし最悪でも200万本以上売れるだろう。
外人がグラ厨房なのを忘れちゃいけない。
201名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:51:30 ID:moia9Yrx0
HALOが負けたらブランド力が落ちたと言うことか
MS陣営は大変だな KZ2でHaloWarsに勝ったら大変なことになるな
202名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:56:02 ID:kaa/Weuq0
KZ1の爆死っぷりは無かったことになってるのか
203名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:07:55 ID:mNLrh3c10
コンシューマのRTSは売れんよ。
HALOWARSの出来がいかによかろうと
PCゲーマーっていうのはどこの国でもプライド(笑)が高い。

まあHALO1の発売前にも同じ事思ってたけど
204名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:10:44 ID:oVARRpsL0
>>HALOが負けたらブランド力が落ちたと言うことか

RTSだから売り上げはある程度でとまるだろうさ。
コンソールではまだ新規さんだ。
205名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:12:50 ID:AMHutq5H0
KZ1って全世界100万本だったんだっけ?

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051028/kill.htm
こんなストーリーで始まるハードSF系FPS、それが「KILLZONE (キルゾーン)」だ。
海外では発売前からHALOキラーだとかHALOバスターだとか騒がれ、
2004年秋の発売後はトータルで100万本以上のセールスを記録。
206名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:21:58 ID:7ZZJe62I0
短いスパンで続編を出し前作実績も上のレジ2で日本北米で60万だろ?
KZ2も似たようなもんだと思うぞ
207名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:31:47 ID:kaa/Weuq0
HALOフリークでHALO3と同時にHALO3本体も2セット買ったり
ギターヒーロー3もHALO曲の為だけに個人輸入したり
FABLE2も当然チーフアーマーの為に買った俺だが
RTSは二の足踏んじゃうからな。

てかジャンル違うwww比較するもん間違ってるw
208名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:32:46 ID:5zZNDa9n0
これで負けたらかなり情けないぞ、RTS相手に


>>205
これソース一切出てこねーんだよなぁ・・
209名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 02:37:34 ID:7da5fox80
>>2005
2006年4月までのNPDの売り上げリスト見たが
キルゾンは60万ちょっとだっぞ その時点で月販7000本くらいになってたが

FPS大国の米国でこれだから 欧州で残り半分近くはいけそうで無理そう
日本は1万程度だし つか1万いったかも怪しいが
210名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:40:23 ID:BUej/uECO
すんごい疑問に思ってる事があるんだけど、

どちらかが勝ったとして、それでどうなるの?
211名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 11:51:06 ID:UsTEGxwAO
COD4の日本の売り上げが
箱→5万
PS3→10万
体験版もあるし日本で3万は売れる
212名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:05:18 ID:+Gq1lxNh0
>>211
PS3は日本だと小売押付けたり独特の流通で自社系まわしするからなぁ。第三者機関の集計もアテにならんよ。
213名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:08:38 ID:AMHutq5H0
正直killzone2やHalo Warsなんかより
Call of Duty: Modern Warfare 2の方が売れまくると思う。
214名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:12:33 ID:MmjE5n+g0
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
米amazonでKZ2が売上1位

メリケンはFPSオタだからなHALOを超えてるKZ2を
見逃すはずがない。
こりゃ900万本売れるなw
215名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:14:29 ID:SYKEnaFA0
>>214
540 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/31(土) 12:10:06 ID:6U4eUwz10
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
米amazonで売上1位キター
発売1ヶ月前の予約でこれは凄まじい
売上1000万に北米シェア逆転確実だろ

――――
痴漢のコピペ攻撃がはじまりました!


216名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:15:29 ID:LJjq/u0Z0
>>213
当たり前すぎる 1000万クラスのCoDMW2とまずはミリオンのKZ2が同列なはずはない
217名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:17:45 ID:OvcCKSLc0
彼女に「KZ2って知ってる?」って聞いたら「久保田ゾーンニコイチ?」って言われた
218名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:41:37 ID:lwqmxch80
いつも日本の売り上げの時は普及台数持ち出して、PS3は箱○の3倍売れないと文句言うのに
なんで大好きな世界のソフト売り上げだと普及台数無視なの?
世界累計販売台数のコピペは張りまくるのに・・
219名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:46:14 ID:ZqRdagD00
なんでGKはいつも日本以外関係ないっていってんのに今回は海外の売り上げではしゃいでるの?
日本の話してろよ
220名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:52:03 ID:moia9Yrx0
ゲーマー御用達のGAMESTOPでも一位だなw
HALOWARSに勝ったら、去年の様な流れになるんだろうなw
http://www.gamestop.com/browse/search.aspx?N=0
221名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:55:12 ID:MmjE5n+g0
明らかに100万も売れないRTSのHALOWARSと比べるのって何の冗談?

普通にCOD4レベルで売れると思うけど。
222名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:55:17 ID:VlnZeTcn0
HALOブランドも落ちたもんだな
223名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 12:58:01 ID:MmjE5n+g0
どうも片方の機種を貶めないと気が済まない馬鹿が多いようだな。
売上は普通に
HALOWARS:50万本、KIIZONE2:500万本くらいだろう。

日本で言うならグラフィックで評判凄いRPGと
ドラクエの麻雀ゲーム比べるようなもの。
224名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:04:50 ID:moia9Yrx0
KZ2より売れて当たり前のHALOWARSが、無かったことリストに追加されそうな件
225名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:06:54 ID:C8TE1sL10
>>220
去年と同じ?終ってみればPS3完全敗北か・・・・・。
勝っても負けても同じなんだろうけど。
226名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:07:07 ID:MFqVBxVq0
安心しろ。PS3カルトみたいに箱○で出るから神ゲーなんていう奴いねーからw
箱○タイトルだろうとあまつさえMSKKだろうと平気で叩くし批判する。それが箱○ユーザー。


PS3カルトはPS3タイトルやSCE批判したら工作員呼ばわりだからなwww
227名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:09:42 ID:Ai15hJAdO
アンサンブルの遺作だから買うけど、Warsは売れないと思うわ
228名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:16:02 ID:AMHutq5H0
>>220
KILLZONE2は去年のMGS4のころ状態か
229名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:16:54 ID:B82gJJkW0
痴漢はそんなにキリゾーンやりたいならPS3買えばいいのに
徹底的にキルゾーンを叩く

宗教かよ 薄気味悪いな 
230名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:18:07 ID:AMHutq5H0
KIIZONE2は本編が売れまくってブランドが浸透して
派生作品がHALOみたいにいくつもだせるようになるといいですね。
231名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 13:24:39 ID:fXMt+qz80
>>214
同じページにhalo3がいるのが笑える。
こっちとは絶対に比較したくないんだろうな。
232名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:35:59 ID:hLwbGe7l0
>>210
キルゾーン2が勝つ  =ファンボーイが暴れる
HALOWARSが勝つ =ファンボーイが暴れる
233名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:46:47 ID:xSZLWpZC0
FPSとRTSで勝負とか情けないとかちょっとでも思わなかったのかね
234名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 23:01:47 ID:+61dfb8M0
>>233
勝てそうだから、こんな馬鹿なスレを立てたんだろw
万が一にも負けたりした日には笑いもの所の騒ぎじゃないんだけどなぁ
235名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:31:45 ID:XQh68pBP0
現在の途中経過

米尼
1位 Killzone 2  
6位 wii本体
16位 PS3本体


   


334位 Halo Wars


236名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:49:33 ID:k4UZ2S1E0
流石にコンシューマーでFPSがRTSに負けるとは思えないが
KZ2が勝っても負けてもいい笑いもんだな
237名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:28:31 ID:Ku6LQjGn0
KILLZONE2が先に100万本売れるより
HALO3が先に1000万到達しそうな気がしてならない・・・
238名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:18:21 ID:NzUiqCEPO
つーか比べるならHALO3だよな
まあ、勝つ見込みが0に等しいから比較対象をRTSにしたんだろうけど
239名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:38:37 ID:COPjNf9Y0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051208/scee.htm
FPSタイトルのキラーソフトとして
「KILLZONE」プレイステーション 2版を2004年秋にSCEEから発売し、
100万本以上のセールスを記録し、全世界では200万本近い出荷を達成しているという。



前作は世界トップシェアハードで全世界200万本ぐらいなん?
240名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 16:38:16 ID:77VV66Xc0
>>239
200万も売れてないんじゃね?100万も行ってるかどうか謎
241名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:08:18 ID:Ik7oBv1Q0
これでHALOWARSが負けたら
HALOブランドも終わったという事だなw
242名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:10:18 ID:MCrus2kfO
他ジャンルすぎてフイタw
243名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:11:59 ID:fYE2cbCb0
レジスタンス2の名前を出すな。恥ずかしい
244名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:12:10 ID:cOW6XLHQ0
HALO WARSなんて番外編だろ。
例えるならFF10-2みたいなもんと比べてどうする。
245名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:13:17 ID:COPjNf9Y0
Resistance 3: Modern Warfare in the works?
http://gamer.blorge.com/2009/01/31/resistance-3-modern-warfare-in-the-works/
レジスタンス3が開発中らしいぞ
246名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:19:44 ID:K6FAO/QI0
>>244
どっちかっつーと、DSで出てたFF12の外伝じゃね?
247名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:20:24 ID:a+MudeFp0
201 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/31(土) 01:51:30 ID:moia9Yrx0
HALOが負けたらブランド力が落ちたと言うことか
MS陣営は大変だな KZ2でHaloWarsに勝ったら大変なことになるな

241 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/02/01(日) 17:08:18 ID:Ik7oBv1Q0
これでHALOWARSが負けたら
HALOブランドも終わったという事だなw



仕事かなんか?
248名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 17:35:37 ID:Ik7oBv1Q0
>>245
ODSTにぶつけるつもりかな?
どっちにしてもHALO終わったなw

レジ1→2であれだけ進化したからね
PS3から始まったゲームなのに早くもHALOにナンバーでおいついた。
249名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 19:59:19 ID:KgR/tGUU0
881 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/02/01(日) 19:15:37 ID:Ik7oBv1Q0
>>879
HALOとKZを明るくしてみた。

ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9034.jpg
250名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 20:07:17 ID:d4nzPsae0
すでにWiiFitに首位奪われてるけどどういうことなの?
251名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:48:19 ID:GnxudYFL0
>>249
デザインや色調が違いすぎて同世代だとは思えないな
252名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:50:23 ID:Ik7oBv1Q0
やっぱKZ2本スレの人達は分かってるわ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233296173/


742 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/01(日) 13:35:37 ID:u1q1+qNI
全体的な空気感、とうか雰囲気作りにおいてはkillzone2のほうが断然↑だな。
crysisは綺麗だが現実感がないというかただ無機質な感じ。

744 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/01(日) 13:41:19 ID:6OzVzDbp
クライシスは空気感ないね。

817 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/01(日) 19:47:57 ID:L4hyKkvi
halo3ってこんなにショボイんだ・・・ よく売れたな

818 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/01(日) 19:50:37 ID:hhu/rJWu
ゲームじゃなくてゲーム機が好きなんだろ。あいつ等は。
キルゾーン2がどんなに良いゲームでもPS3である以上、絶対に買わないし、良さを認める事も出来ない。

824 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/01(日) 20:04:57 ID:L4hyKkvi
KZ2は自然的 H3はいかにもグラフィックス的な感じ
253名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 21:56:57 ID:5mj6dPcu0
>>252
痛い連中だなぁ。
254名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:01:01 ID:BGR2AhGm0
255名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:14:57 ID:GnxudYFL0
>>254
こういう比較のときってHalo3はオンライン対戦の画像しか出さないよね
無知だから知らないだけなのかもしれないけど
256名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:30:30 ID:fu6a3HhK0
>>249
KZ2のつるつるのっぺり加減がよくわかるなw
257名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:30:33 ID:COPjNf9Y0
たいていのゲームはシングルプレイヤーモードよりオンラインゲームモードは
負荷かかからないようにグラフィックとか落としてるからね。

サッカーゲームのFIFA09とかそうだし。
258名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:30:49 ID:kMSHL1w90
幸いかどうかは判らんが
白騎士にもオン要素あるんだから
何人参加か知らないが、フル参加状態でのオン画面で比べりゃ良いのに

それでもゲームスピードや当たり判定など処理が違うから
シューターとRPG比べるのは、どうかと思うけどね
259名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:36:48 ID:Ik7oBv1Q0
halo2のグラフィック

ttp://www.death-note.biz/up/img/39638.jpg
260名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:42:16 ID:GnxudYFL0
低画質の動画からSS取ったせいで、ブロックノイズが酷いな

ってかね、Halo1の画像持ってきた方がいいよw
今見ると結構酷いから

それでも600万本売れてるんだから、グラフィックが
Haloの本質じゃないんだよ
261名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:42:37 ID:Ik7oBv1Q0
2月5日に
KZ2の体験版配信(オンラインショップ予約者限定)

2月5日に
HALOWARS体験版配信


発売日もほぼ同時。これは運命を感じるね。
262名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:48:19 ID:TJCXJWGo0
HALO3:ODSTとキルゾーン2を比べろよ。
263名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:50:28 ID:s6Ht1Rs40
>>262
君は正常なんだな
264名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:51:20 ID:kMSHL1w90
ODSTって今の予定だと
結構オープンワールドなゲームデザインになるらしいな
KZ2ってリニアなゲームデザインなんだろ?
比べるのはどうなんだ?

まあ肝心のODSTはまだ発売日決まってないしな
比べるってのが売り上げなら、ゲームデザインは関係ないけど
265名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:52:23 ID:GoySoDCAO
てかリコンはどんくらい売れるんだろ

500万くらい?キルゾネシリーズとか売り上げで勝てるわけないな

WARSは150万くらいかなぁ
266名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:54:22 ID:s6Ht1Rs40
ってか

 FPS vs RTS

もう勝てそうならなんでも有りなんだなw
267名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:55:47 ID:TJCXJWGo0
HALO3:ODSTは低く見積もっても300万。

キルゾーン2は高く見積もっても200万。

予想どうかな?
268名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:56:38 ID:++sVarwb0
269名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:57:21 ID:a+MudeFp0
しかし今回のvsが何時もよりフェアだと思うのは
少なくともキルゾーン2が現実で発売されるだろうという
ところでは?今までは

GT5は出てないからGT5の方が凄い。
KZ2は出てないからKZ2の方が凄い。

だったでしょ?
270名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:59:28 ID:QAn1P8us0
このスレタイの必死さぶりから考えて、
そのうちGOW3 と ピニャータ3で対決させかねないな。
271名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:00:17 ID:s6Ht1Rs40
俺はそんなにHalo好きでもないんだけども(BGMはスゲー好き)、

向こうだと社会現象みたいの起きるからな。
272名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:01:33 ID:Ik7oBv1Q0
>>264
ODSTは箱庭FPSになるみたいだな

リニアである事がKZ2の特徴なんじゃね?
coopも捨てたし
そこそこのゲーム内容で最高のグラフィック。これがキルゾーン2だと思う。
273名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:14:28 ID:kMSHL1w90
>>272
んーリニアにするなら
ドラマチックな演出を期待しちまう

俺にとっての面白いキャンペーンってのは
グラじゃなく、絶妙なレベルデザインやスクリプト演出だから
オープンワールドのオフや、オン対戦だとまた楽しみ方はまた違うけどさ
まあKZ2は買ってみようと思ってる、予約してるのは海外版だが
274名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:17:00 ID:fu6a3HhK0
>>273
まぁ、PS3持ってるなら買ってもいいんじゃないかな。
Ik7oBv1Q0みたいに妄想に胸をときめかせてなければ。
275名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:49:51 ID:++sVarwb0
276名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:58:37 ID:1Pzrh6kJ0
6/10のKZ2が何言ったって笑いものジャン。
KZ1が超糞ゲーだったのもう忘れたのかww
277名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 23:59:13 ID:++sVarwb0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader911063.jpg
きったねぇグラフィック
278名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:00:59 ID:7pFeVzjU0
>>277
これが神グラ・・・?
279名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:01:48 ID:ZQsx0+sj0
>>277
その床のテクスチャ
あきらかにPS2レベルwwww
280名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:27:11 ID:Sw7Esfq40
>>277
ぎゃーず2www
281名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:40:16 ID:3krCyn4L0
>>277
ひでーなwwwwww
282名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:48:00 ID:BL0OGXYI0
ギアーズ2 しょべえw
ttp://www.death-note.biz/up/img/39661.jpg

これ同じ世代のゲームに見えないわ・・
283名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:51:02 ID:mhRnlxrV0
またバカが増えた
284名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:56:20 ID:BXVnzYoB0
これは良い釣りw
285名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 04:20:30 ID:KJy+tPBc0
>>249
あれ?KZ2、言うほど綺麗じゃなくね?
むしろショボイ上にデザインひどいw
286名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 15:58:55 ID:PF+9nx3s0
FPSとRTS比べてどうすんだ池沼痴漢戦死
287名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 18:54:10 ID:uAr7tNxe0
普通にhaloの圧勝だろう
KZ2に負けたら恥ってレベルじゃねーぞwwwwwwwww
288名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:02:26 ID:Xwd3D4k70
AIが上っつってる奴よ、COOP無いんだろ?
FPSは対戦してナンボのもんなのにいつまでもオフ続けるわけ?
289名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 19:06:20 ID:0snQ2TMl0
HALO3ODSTとキルゾーン2を比べろ。

ジャンルが違いすぎる。
290名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 20:44:15 ID:TGjScZlh0
CODMW2と勝負しろ!
291名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:34:58 ID:b+CPJZ+e0
やっぱキルゾーンは凄いな

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/kz2005.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/kz2004.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/kz2009.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/kz2008.jpg

コンシューマでこのグラフィックが出せるとはねえ。
バイオ5、ギアーズ2、FEAR2とかまったく相手になってない。
他のゲームとは細部へのこだわりがだんちがい。
292名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:36:08 ID:JeT6/1rE0
293名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 00:43:00 ID:hJ+cOj4N0
この手のゲームってやっぱり髪の毛の描写難しいから短髪にするの?
294名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:08:57 ID:WkrB6ym30
>>293
外人がハゲキャラ好きなのもあるし
難しいからでもあると思う

FF13でさえ洋ゲーよりはだいぶマシだけどガビガビだからな。
295名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:22:27 ID:rSUmhxns0
つーか、長髪の兵士なんかいねぇw
事務屋ならまた別の話なんだろうけど。
296名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:29:49 ID:BahHzyjf0
3年くらい前は なんか被った奴や坊主な奴ばっか とギアーズとキルゾンのSS並べて比較されてたな

今じゃキルゾンが坊主やなんか被ったキャラしかいないが
297名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 01:31:40 ID:WkrB6ym30
2月5日
欧米PSNにてキルゾネ2の体験版配信

が急遽決まったらしい。HALOWARS体験版にぶつけたのかな?
PS3もブルレイ用に持ってるから取りあえず遊んでみようw

298名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 08:06:56 ID:oOzBNvTg0
野村主人公系キャラを敵にしたFPS・TPSがやってみたい
主人公はガチムチで
299名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 17:16:09 ID:hJ+cOj4N0
この勝負はとりあえずわかったんだが
バイオ5のマルチ売り上げ勝負になるとまた国内売り上げ限定になるのか?
300名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:13:41 ID:WkrB6ym30
>>298
いいね。
マーカスやチーフが主人公で
的はマトリックスな動きをする美女やホスト男。
動きはすばやいけど攻撃力皆無な感じで
301名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:15:17 ID:epuBimUPO
マーカスとチーフが本気でセックスしたらどうなるの?
302名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:19:19 ID:Rh+FwuU50
ドムが嫉妬する
303名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:30:26 ID:WkrB6ym30
マーカス「一発でいかせてくれ」

チーフ「いけ」
304名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:35:15 ID:0cquZeD30
>>291
断片的に画像が出てた頃に比べるとえらい普通の画像になってるな
キャラもカクカクだが背景オブジェクトがその辺の凡FPSとかわらねえ・・・

1年前くらいはモーションが凄いとか言われてた気もするけどその辺はどうなったんだろう
305名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 23:48:48 ID:WkrB6ym30
>>304
ttp://www.death-note.biz/up/img/39830.jpg

E3での画像

つい最近でたスクショ



大幅にパワーうpしますた(^^)
306名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 07:33:33 ID:Ss6ZN3Mt0
こんなのがあった、めっちゃやりてぇ
http://www.360gameszone.com/?p=4775
307名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:07:26 ID:JArcw0if0
KZ2
1UPレビュー 100点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/killzone2


こりゃギアーズもCODもHALOも相手じゃねーなw
308名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:17:30 ID:sWxBzCDy0
オフィシャルxbox360マガジン プレビュー PS3 Killzone 2

今日KZ2のプレビューコードがPLAY誌の仕事場に置いてあるのに気付いたから
当然これやっていい?って聞いてみた。そして20分間の美しく、骨があり、重厚な撃ち合い
を味わったわけだけど良いよこれ。ホントに良いよ実際。これまでずっとこのジャンルは
360の独壇場だと思ってたけどソニーはとうとう奥の手を見せてきたようだ
グラフィック的にKZ2は大したもんでギアーズ2にも勝っている
キャラクターや武器にいたるまでの全ての重みや意図は注目に値する
最も重要なことだけど遊んでいて本当に楽しい
敵のAIはFPSでは珍しいカバーシステムがうまく組み込まれていて撃ち合いはやりがいがあるし満足のいく充実感がある
もちろんこのジャンルでは多様性が成功の鍵だし
最初のミッションしかプレイしていないからここからKZ2がさらに盛り上がるのかは知らないし
シューターの殿堂入りするようなものであるかは判断できないけど
第一印象としては、おいおいHalo離婚はKZ2から見習うべきことが沢山あるなってところだな
ttp://blog.360magazine.co.uk/uncategorized/competition-check-killzone-edition/
309名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:20:19 ID:/dn5KvHQ0
おいおい あんまりハードル上げるなよ
310名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:21:39 ID:LBgl8s8k0
日本じゃ売れてもたかがしれてるだろ
311名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:24:49 ID:/dn5KvHQ0
日本の売り上げはどうでもいいけどな
312名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:35:21 ID:a1oZC/tS0
>>255
むしろ知ってるからだと思う
日付を見てみ

「Halo3 マルチプレイヤー パブリック ベータ プログラム」
ファーストインプレッション
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070518/halo3.htm
313名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 17:57:00 ID:0epXY3xY0
FPSとRTS比べるのかwww
314名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:12:46 ID:3mxMO9rP0
http://i44.tinypic.com/a430j8.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:22:10 ID:DOcdWIA20
>>314
凄いな、urlと英文字一種類だけでここまで頭の悪さをアピールできるってのはある意味才能だよ。
316名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:35:38 ID:uJw/TTUB0
そもそもGKがまともなRTSやったことないだろう。
それどころか「RTSって何?」だったりすんじゃ。

ところでさ、最近のmetascore絡みの高得点、なんかおかしいと思わん?
あれってさ、一覧にしたときに高得点なのが上に来るんだよ。レビューサイトとしては自分のサイトに飛んできてほしいから意図的に高得点にして自分のサイトに誘導してんじゃないの、と勘ぐってる。


317名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 18:42:41 ID:tA3+waAI0
正直、グリモグリモアで初めてRTSって知ったわ
318名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 19:42:04 ID:Djic4BLk0
デモきたぞー
319名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 20:41:28 ID:qC/95JDK0
俺はコマンドアンドコンカーとかいうゲームが出るまでRTSとか知らんかった。
320名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:00:35 ID:sWxBzCDy0
Euro Killzone pre-orders top 1.1 million
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=207519

ヨーロッパでKillzone2の発注が先週の段階で110万達成との事
321名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:13:22 ID:DOcdWIA20
>>320
よく憶えてないんだけど、レジ2だかアンチャの時も受注100万とかブチ挙げてた記憶があるんだが。
322名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:21:28 ID:sbJHfgcAO
オフィシャルxbox360マガジン プレビュー PS3 Killzone 2
今日KZ2のプレビューコードがPLAY誌の仕事場に置いてあるのに気付いたから
当然これやっていい?って聞いてみた。そして20分間の美しく、骨があり、重厚な撃ち合い
を味わったわけだけど良いよこれ。ホントに良いよ実際。これまでずっとこのジャンルは
360の独壇場だと思ってたけどソニーはとうとう奥の手を見せてきたようだ
グラフィック的にKZ2は大したもんでギアーズ2にも勝っている
キャラクターや武器にいたるまでの全ての重みや意図は注目に値する
最も重要なことだけど遊んでいて本当に楽しい
敵のAIはFPSでは珍しいカバーシステムがうまく組み込まれていて撃ち合いはやりがいがあるし満足のいく充実感がある
もちろんこのジャンルでは多様性が成功の鍵だし
最初のミッションしかプレイしていないからここからKZ2がさらに盛り上がるのかは知らないし
シューターの殿堂入りするようなものであるかは判断できないけど
第一印象としては、おいおいHalo離婚はKZ2から見習うべきことが沢山あるなってところだな
ttp://blog.360magazine.co.uk/uncategorized/competition-check-killzone-edition/
323名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:27:05 ID:XybyNimOO
>>322
そうだね。
すでに発売されてるから今更見習えとかおかしいと思うけどね。
324名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:37:57 ID:wKF5LHjN0
>>320
ちょw
欧州で100万超え確定て
北米は500万いけるな。
意外に余裕でHALOやCODの売り上げ抜くかもなあ
なにせゲームとしてのレベルが違うし
325名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:40:49 ID:n+xo1bm3O
まぁ余裕だろ
326名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:40:51 ID:+o74BqoO0
なぜHALO WARS?
HALO3には勝てないからか?
327名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:41:12 ID:GtF6MO0+0
継続的に売れればいいデスネ
328名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:42:37 ID:pkxpsgxXO
ジャンル違いすぎワロタwwww
329名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:02:34 ID:REVHGHL60
halo3には勝てないですよね
330名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:08:43 ID:y1qzLdPh0
日本じゃさっぱり話題にならなそうだが、海外では面白い展開になってくれそうだな
331名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:15:00 ID:eXTbl/Fm0
halo3抜くには日本でも100万以上売らないと追いつかないよ
北米での差が凄いんだから
北米400、欧州300、日本100くらい
・・・無理だね!
332名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:17:21 ID:QnKhMDC+0
>>312
ベータんときの画像かよwwww
333名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:19:58 ID:QnKhMDC+0
>>322
これ見るたびに誤訳しまくりで笑える
良くこんな皮肉満載の記事を得意げに貼るもんだわw
334名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:26:18 ID:hizQSdRm0
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9168.jpg
FPSプレイ画面対決。

どうみてもKZ2>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
335名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:41:36 ID:Zjwo+fOp0
正直な所、戦士が必死にKZ2持ち上げてるの見ると滑稽で笑えてくる。
PSWで人気なのってFF、テイルズ、スタオー、無双、ウイイレ辺りで
洋ゲーなんて糞みたいな扱いなのに。

しかもロクにプレイした事ないもんだから、グラが良い = 神ゲーという安易な決め付け。
>>334の比較記事とか無知丸出しでウケるw
336名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:49:43 ID:RGrmGHgH0
「踊る大捜査線」に勝つための作品ですが、今回勝負するのは「弁護士・灰島秀樹」です・・・って感じのスレなんだなぁ
337名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 00:57:09 ID:QnKhMDC+0
>>334
KZ2はPS2クオリティだな
PS2のローポリにテクスチャで誤魔化しただけの絵作り見慣れてると
これが一番綺麗に見えるもんなのかもしれんな

HDゲーとしては一番下の画像が、彩度高くてちょっと新鮮だわ
338名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:53:14 ID:EWO3hcNS0
>>326
発売日も見えないカスなのか?
339名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:56:36 ID:BFpv4ynP0
海外でいいのん?
ハードル上げずに、何時も通り
国内限定にしとけば?
340名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 01:57:11 ID:eXTbl/Fm0
発売日ねえ
そういやhalowarsは日本が世界で一番早く発売される上に音声吹き替えのフルローカライズなんだけどKZ2は2ヶ月遅れだって?
日本人なら云々とか言ってる割にはお前らが見捨てられてね?
341名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 02:02:01 ID:hizQSdRm0
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9171.jpg

この戦況なのに微動だにしねえw

なんというスクリプトゲー・・・
342名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 05:58:20 ID:pJJ/WW6g0
599 :名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 05:21:09 ID:jQLY5IDQ0
痴漢が誇らしげに貼っていたアマゾンランキングも大絶賛直滑降中w

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_4/105-9233894-8583667

2位から10位に真っ逆さま
体験版効果オソロシス
343名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:49:47 ID:vFHk2pg60
もう体験版きてるんだよね?
両方ともやった人いないの?
344名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 07:52:04 ID:BPttd1MQ0
両方ともっつーか、体験版来てるのはKZ2だけじゃね?
345名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:00:02 ID:5Qggzu8G0
>そもそもGKがまともなRTSやったことないだろう。
>それどころか「RTSって何?」だったりすんじゃ。

こちらが正しい可能性もある。

「そもそもGKがまともなRTSやFPSやったことないだろう。
それどころか「RTSって何?」「FPSって何?」だったりすんじゃ。」

でなけりゃKZ1の時点で売れてるよな?
346名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:11:29 ID:q2v2MN5J0
たとえ1本しか売れなくても、買った人が面白ければそれでいい

なんてね
347名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 08:56:21 ID:CeCgPp3T0
>>346
メーカーとしては不味いだろうがユーザーとしてはそれにつきるんだよな
自分が実際やってみて面白いと思ったのを他人に勧めるならいいんだが
わざわざ他機種とか他タイトル引き合いに出して格下扱いするってのが何とも
348名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 09:08:38 ID:vFHk2pg60
>>344
HaloWarsもきてるよ
RTSは初心者だから良くわからんが良ゲーっぽかった
Haloは対戦が面白いゲームだったからHaloWarsもオン対戦で化けるかもね
349名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:02:33 ID:BPttd1MQ0
>>348
別スレで知って北米垢で起動してシルバーになってて絶望したw

RTSは一般的に対戦がキモ。シングルプレイは世界観を知る為のチュートリアルだったりパズルゲーム的なゲームが多いね。
350名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:05:20 ID:BFpv4ynP0
何で北米垢?
351名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:13:46 ID:BPttd1MQ0
>>350
・・・・!
どうやら日本垢で見てた時はXBLAの新着を見てたようだ。俺アホスw
352名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 10:17:27 ID:cuOoOIJMO
体験版の感じだとかなり預言者ラッシュが強いような印象

そしてタレットもやたら強い
製品版が楽しみ
353名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:05:41 ID:347V50iA0
HALOWARSはアレだ、適当な歩兵一人ジャックして
FPS視点で敵蹴散らしたくなるゲーム。RTSでも十分面白いけど。
てか車両破壊されても平然と立ってるスパルタンつええ。
354名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:25:32 ID:+z8KbvZ+0
HALO WARSに勝てたら、宿願だったHALO KILLERの称号が手に入るw
355名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:28:38 ID:jQbWBfs40
>>353
それやりてーよな、基本RTSだけど
一人選ぶとFPSに入るのその時はRTS側の情報量が少なくなるとかしたら出来んかね
356名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:40:31 ID:FIk2J+Kz0
>>355
PCだけどSavage2とかあるからできると思うけど
FPS側がフリーダムに動かれるとどうしょも無いのが難点
357名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 11:59:51 ID:hEyY5G4KO
キルゾーンはレフト4デッドに負けるんでないか?
358名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:03:25 ID:q2ksEc1x0
L4Dは150万本ぐらいだっけ?
359名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:12:59 ID:1nmW1Rcg0
360名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:17:08 ID:BPttd1MQ0
>>352
序盤はコブナント優勢っぽいけど、テクノロジーが育ってくると人類側が優勢な気がする。
スパルタンレーザーになるとキチガイじみた火力にならんか?これw
361名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 12:56:24 ID:cuOoOIJMO
>>360
3VS3ならコブ2ラッシュUN1タートルがバランスいいかもねw
UNはODSTとスパルタンが鬼っていうのがでてたw
362名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 20:20:48 ID:4o1OEXyn0
No Bungie DLC for Halo 3: ODST
http://www.eurogamer.net/articles/no-bungie-dlc-for-halo-3-odst
Bungieのコミュニティディレクター、Brian Jarrard氏によれば、
Halo 3 : ODSTにDLCをリリースする予定はないとのこと。
現在ODSTに関わっているのは少人数で構成されたチームで、
残りはビッグなシークレットタイトルに取り掛かっているそうです。
363名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:46:41 ID:lF7atFvx0
最強のFPSはどれだ!
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm9218.jpg

ちなみに全部実機キャプチャです(^ω^)
364名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 00:37:23 ID:zTvsnGOb0
最強(笑)
どこの小学生だよw

何を持って最強なのか意味不明。グラさえ良ければ最強か?
FPSってそういうもんじゃあるまい。PCのCSなんかグラだけ比較なら糞ゲーになっちまう。
365名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 03:33:08 ID:X1dcTuyP0
366名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:34:23 ID:X1dcTuyP0
こんなに撃った感がするFPSは初なんじゃね?
他のFPSと違って物の重さをきちんと感じる。
FPSを長年やってる人間がさわればすぐに「これは本物だ」と分かるだろうね>KZ2

取りあえずこのゲームは間違いなく海外でCOD4やHALO3より売れる。
これこえるFPSって作れるのか?w
COD4-2もHALO3:ODSTもKZ2よりはるかにショボいだろうね。
というかKZ2を遊んだ後では見た目でまずアウトかもしれんw
367名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 11:45:55 ID:5Nn03J7F0
>取りあえずこのゲームは間違いなく海外でCOD4やHALO3より売れる。
ずいぶん高いハードルだなw
2時間で400万本売れるんですねwわかります
368名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 13:35:35 ID:a4Kh3wTu0
仮にKZ2がどんなに神ゲーだったとしても
PS3独占の時点でHALO3とCOD4の売り上げ超えるのは無理だろ
369名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:13:19 ID:Hs4twPRA0
>>368
スレタイ嫁
370名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 14:34:30 ID:Trq5oaQdO
>>369
>>368にだけレスするのおかしくないか?
371名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:00:56 ID:z+wea21K0
Haloシリーズだし最終600万ぐらい売れるだろうな
Halo3って初週何本売れたんだっけ?
まあ年内に400万本ぐらい行くんじゃね?
372名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:28:42 ID:wVpg1O7t0
てか主戦場から遠く離れた日本では
いつも通りKillzone2が5万本、Halo Warsが2万本とかだろうねw
全世界売上の1%みたいな
373名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:43:09 ID:TKzDGRA30
RTSが家庭用ゲームとして馴染んでいるなら兎も角、
まだまだこれからなジャンルなのに数百万本とか無理だろ常考
KZ2ってそういう物としか比べる事が出来ないのか?
374名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:45:52 ID:X7eXudbO0
KZ2 9位
HALO3 19位
wars Limit 26位
Wars 54位

RTSには勝った。
375名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:50:00 ID:upSEh6s20
両方の体験版をやった印象では

Halo Wars:RTSあんまやらないけど、なかなかやりやすかった。けど所詮RTS
Kill Zone2:実際やってみるとグラですごいとは思わず、モーションも光源も面白さには繋がってない。
       ていうかエイム調整糞すぎ。
376名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:50:44 ID:TKzDGRA30
25. COD: World at War Xbox360
46. GoW2 Xbox360

ていうかHalo3 19位て凄すぎだなオイw

HaloWarsは家庭用RTSで100万行けば上々だろ
377名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 16:58:03 ID:X7eXudbO0
SCEE:ヨーロッパで予約数110万本!!へいろー(笑)

MS:あれ?HALO3もうじき1000万本?
378名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:01:43 ID:rCQ0ujLZO
まじでRTSといい勝負になるんじゃないか?終わってんなKZ2は
379名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:06:10 ID:X1dcTuyP0
HALOWARSは100万本売れれば上出来だろ。

KZ2は欧州の予約だけで110万。
北米だとその倍は売れるから最悪でも400万は売れる。
FPS厨の外人がKZ2をほおって置くわけが無い
380名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:08:53 ID:a0SC3h180
>>373
RTSまだまだこれからって、
名前くらいは聞いたことあるであろう
マイクロソフトのエイジオブエンンパイアシリーズだとか、
プロリーグのあるスタークラフトの事を知らんのか。

RTSが全く普及してないのは日本くらいで、
全世界では結構昔からメジャーなジャンルの一つだよ。
381名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:08:56 ID:r2Mq/u5HO
仮にもへいろーだぞ
負けるわけねーつーのwwwwwww
382名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:11:03 ID:72UF68HM0
>>380
RTSは据え置きゲーム機ではFPSのように売れてるジャンルなわけ?
383名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:15:45 ID:WKTf8R03O
なんでRTSとFPSで売上勝負なんだ?ヘイロー3辺りの初回出荷と勝負すりゃあ良くねぇかw
384名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:15:55 ID:a0SC3h180
>>382
家庭用に限って言えばそうだけど、
Haloシリーズが出るまでFPSだって家庭用で
そこまでメジャーなジャンルじゃ無かったわけで。
体験版遊んだ感じ上手にコントローラで操作させてるし
400万500万は無理でも最終200万以上くらいは行くだろうと
本気で思ってるよ。世界累計ね。Haloのネームバリューもある。
385名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:16:00 ID:X1dcTuyP0
>>381
日本で例えるなら
ドラクエの将棋ゲームが
FFナンバーに売り上げで勝てるとは思えんけどねw
386名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:16:08 ID:TKzDGRA30
>>380
アホはすっこんでろ
387名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:17:16 ID:NEwf1x7QO
そのhalo(笑)は北米予約250万だったよね
388名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:18:11 ID:kZgyYYXA0
Halo Warsと比べるあたり正直で良い
389名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:19:43 ID:QCEM0P1wO
一年先行、二万円も安い方が勝つわ
390名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:21:11 ID:X1dcTuyP0
276 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/07(土) 17:16:08 ID:Y1T5q0Kf
室内でヘルガストが降りてくるロープの先を見たら
見事に天から降りてきてる
ヘルガストたんは地上に舞い降りた天(ry



まあこういう作り方すれば
HALO3にグラなんて余裕で勝てるだろうね。
HALOもcoopやリプレイ捨てればいいのに
391名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:30:26 ID:YX/Bc5uW0
日本で言うならDSのポケモンとPSPのテイルズ位の差だなw
392名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:39:35 ID:Trq5oaQdO
なんでFPSとRTSの売り上げ勝負なんかしてんの?
393名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:48:28 ID:smtUnZhBP
HaloWarsはコンシューマRTSの新標準を確立するという大きな使命のあるゲーム

既に体験版の段階でコンシューマRTSのスタンダードになるのは確実な情勢
394名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 17:53:34 ID:72UF68HM0
米アマゾン
1位〜7位までWii関連
9位  Killzone 2  59.99ドル
19位 Halo 3   36.99ドル 2007年10月発売ソフト
24位 Halo Wars 限定版 79.99 ドル
25位 360版 Call of Duty: World at War 49.99ドル
43位 Gears of War 2  53.99 ドル 2008年11月発売ソフト
49位 Left 4 Dead  56.99ドル
55位 Halo Wars 通常版 59.99 ドル
57位 MGS4 46.99 ドル
75位 PS3版 Call of Duty: World at War  56.99ドル
395名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:04:22 ID:X1dcTuyP0
431 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/02/07(土) 21:53:36 ID:77TVKXWM
最初のロケラ入手できるあたりでモタモタしてたらいつのまにやら背後をヘルガに取られてた。
普通の敵ってある程度の範囲でしか動かないけど、まさかここまでくるとは、、



KZスレの住人てFPSはレジくらいしかやったことないだろw
396名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:05:26 ID:B57I2/dB0
全然ジャンル違う同士か
RPGとシミュレーション比べるようなもん
397名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:08:40 ID:hH8lM7S+O
>>395
これは酷すぎる
398名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:28:07 ID:evNueWxb0
>>394
あれ?KZ2が1位で喜んでたのに
体験版で避けられたのかな
399名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:31:52 ID:a0SC3h180
>>395
90年代のPCFPSで既にもっと高度な動きしてたわ敵AIw
400名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:38:16 ID:nuOKO7eP0
>>395
PCのHL1の警備員のAI入れても絶賛しそうだなw
401名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:16:19 ID:5dh9gKLS0
HaloWars体験版やってみたけど面白いわこれ良ゲーの予感!
やっぱ食わず嫌いはよくないな
402名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 02:29:18 ID:l79pG2d10
DOOMで十分
403名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 03:17:47 ID:Th8JpwdoO
日本でRTSをメジャーにするには、ガンダムの一年戦争もののやつをまず売らんとな。
割とマジで売れるんじゃないか。
404名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 07:52:22 ID:li7QKf0s0
最高の素材なのにそれを作る力量がバンナムにはない
405名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 09:30:13 ID:/jj/s0OH0
アケのカードゲームのやつを上手く移植すれば面白そうだけどね
406名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:35:35 ID:nfeZkU9u0
>>404
バンダイも下手に自分たちで作ろうとせず大手からゲームデザインやシステム買って
キャラを変えるだけにしとけば糞ゲーの代名詞みたいに言われることも無かったのに
キャラ版権で食ってる会社なんだから身の程を知れとw
407名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:39:46 ID:nfeZkU9u0
ジャンルを問わず糞ゲーメーカーほどオリジナル要素に拘ったりするのが謎
丸パクリの方が遊べる分まだマシだったりする
408名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 10:44:47 ID:PF/020pj0
>>401
1v1は結構単調だけど3v3で化けそうだな
俺が歩兵出すからAが航空兵器、Bが地上兵器出してとか連携が出来そう
一人のプレイヤーがそれぞれの役割持てば強化効率もいいし
生産面では専用工場だけ立てて数出せるし
409名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 11:16:12 ID:xz8bCcUF0
halowarsいいな
ってかスカラベ強すぎだろ。大丈夫かこれ?w
410名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 12:57:40 ID:XHhrr5Bz0
Bungie.net : Inside Bungie : News
http://www.bungie.net/News/content.aspx?type=topnews&cid=17195
Bungie.netによれば、9月に発売予定のHALO3 : ODSTには、
HALO3に登場するマルチプレイヤーマップは計24にのぼるとのこと。
HALO3オリジナルの11個+The Heroic Map Pack、The Legendary Map Pack、
Cold Storage、The Mythic Map Packの13個+新マップ3個で24個ということだそうです。
411名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 19:06:42 ID:+VRZysKn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5915515

キルゾーンはこんな事できないだろ?w
HALOにかちたいなら実装してみろ
412名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 20:24:09 ID:ApBqll5x0
>>409
終盤で敵が出したの一度あったけど、敵本拠地を襲う勢いの部隊があれば割とあっさり落ちる>フンコロガシ
413名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 21:37:23 ID:N/2KMWDa0
>>398
マジレスするとwiiのザイコがアマゾンに届いた
414名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 01:11:30 ID:LvW3ar8p0
>>409
ってか、アレ出す前に落ちるか落とすかしてると思うんだ
415名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:19:21 ID:WJCwi8a20
Kill Zone 2 vs Halo Wars 体験版対決
ttp://www.loadingreality.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1586:demo-wars-killzone-2-vs-halo-wars&catid=3:multiple-consoles&Itemid=142
いつもなら異ジャンルの比較などしないが、体験版も発売時期も同時だ
二つのゲームが交差するところに我々の財布があるからこの比較は自然だろう

KillZone2を体験版で初体験したが、全く失望したといわざるをえない
様々な種類のFPSがあることは誰でも知っているが、KZ2はGears式のカバー
ベース戦闘とCOD式のストップ&ポップスタイルが交差したようなゲームだった
一方、そのペースはラン&ガン式のHaloスタイルを借りたものだ
私が思うに、この3ゲームジャンルを調停するには正確な調整が必要とされる
グラフィックが非常に素晴らしい点は全面的に同意するが、Gearsで批判された
同系統の限られた色調に苦しんでいる。自由度の高いコントローラー設定には
助けられたが、余りにも操作が複雑なデザインだ

結局、デモで満足な部分は手榴弾で倉庫を爆発させた時のキャラアニメーション
だけだった
416名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:20:14 ID:WJCwi8a20
一般的にRTSはゲーム機では上手く機能しない。しかしHaloWarsは掘り下げ、
単純化し、建築場所を一定にし、ユニット選択の高速なショートカットを設けた。
ゲームも資源が偏在しているという単純化がなされている。資源は基地から生産
するか、フィールドから収集する。技術ツリーは1次元で、技術ポイントを得る
ためにはリアクターの建設が必要だ

全体として驚くほど操作がしやすく、ゲームプレイは驚くほど感動的だ
HaloWarsはHaloブランドをいとも簡単に拡大するだろうが、しかしHaloWars自身が
楽しく遊べるゲームなのはメリットだ。確かにより深いRTSは他にあるけれど
こんなに簡単に理解し飲み込めるRTSはけっして他には無い

この体験版対決の私の評点では、KZ2が確実に私のレンタルゲームリストに入った。
KZ2体験版は、単なる「もう一つのFPS」ではないと知らしめる機会を与えたが、
HaloWars体験版は、ゲーム機でRTSを成立させたことで、発売日購入を硬く決心させた
417名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:42:38 ID:tXvhsY0rO
海外のEdge Magazine三月号がkillzone2に10点満点中7点付けてfanboyブチキレでござるの巻

Halo Warsも同じく7点。
Race Proは8点だったりする
418名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 17:51:53 ID:Wn/gBP1gO
>>417
EDGEはいつも最高だなw
アサクリに7点付けて宇宙キリンに9点付けたのは忘れられんw
419名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:00:53 ID:tXvhsY0rO
>>418
ちなみにLet's Tapは8点だったりする。
420名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:12:45 ID:3rB1mcIE0
>>418
それはさすがに宇宙キリン高すぎるわw
アサクリ7点は納得。俺は好きだけど欠点も多いゲームだし。
421名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:45:03 ID:lLgvAtTP0
スカラベよりもバルチャーのが強力だな
飛行属性あるのにコスト900で火力も高い
422名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 18:45:26 ID:tXvhsY0rO
そういや、宇宙キリンの人新作がもうすぐでるんだっけ?
423名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 21:19:35 ID:tqa6K6fk0
宇宙キリンは全く理解を超えていたわ・・・全てがわけわからんw
424名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:10:31 ID:bEG1EisI0
MetacriticsのHaloWarsユーザーレビューが発売前にもかかわらず工作される
ttp://thatgamingsite.com/story-344-Halo-Wars-Falls-Victim-to-Metacritic-Wars.html
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/halowars
115人が投稿して0.8点/100点満点

既にOfficial Xbox Magazineが9/10、Edgeが8/10を与えるなど、
ポジティブな評価であるにもかかわらず、工作員が必死で0点を連続投稿
425名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:15:23 ID:S/u7cySi0
次元低すぎるな
426名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:21:04 ID:riVWoXSX0
海外も国内も似たり寄ったりの質だな

PS3買うと脳がそんな風に蝕まれちゃうのかね
427名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:28:30 ID:QU5vEzIF0
>>426
世界のソニーって言うじゃない?
ソニーの元で世界中の人々がみんな一つになって真の世界平和が訪れる
人類みなパンツ!
428名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:41 ID:bEG1EisI0
>>426
RTSのHALOに負けるわけにはいかないんだろうなw
HALOWARSの出来が良さげだから爆撃したのだろう。
429名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:14 ID:4l/QE7so0
海外でも痴漢戦士パンツマンはファンボーイと言われて嫌悪の対象となっている。
430名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:54 ID:iKjEaqrk0
HALO3のAIには勝てないと分かってスクリプトゲー対決にチェンジか
パンツ落ちぶれすぎ
431名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:23 ID:27mBN7nh0
HALO WARS、RTSだからあんまり購買意欲出なかったが動画見てたら滅茶苦茶ほしくなってきた。
最初はチマチマした感じだがユニットが増えてきたり、いつ敵が攻めてくるかのドキドキ感が感じられたり
大軍勢で攻め立てて、敵を蹴散らす爽快感がかなり好きだ・・・
RTSと馬鹿にしててすまなかった・・・
432名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:16:42 ID:em0nJ7Y20
個人的にはもうちょっと初代AoEっぽさが欲しかったかな>HaloWars
短時間で決着がつくコンセプトってのはコンシューマ向きデザインかもしれんが。
433名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:37:31 ID:nf4cRxdr0
海外のGKも幼稚だなぁ
工作員として三流過ぎる
俺ならいい点も混ぜつつ悪い点を大げさに書いて60点くらいにするね
434名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 07:46:35 ID:+xzZZMBi0
>>432
パッドでAoE並のことをやらされるゲームならただの拷問。
うまくデチューンしたんじゃないの。
435名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 08:10:22 ID:em0nJ7Y20
>>434
いや、ラッシュ一辺倒じゃなくてワンダーみたいな殲滅以外の勝利条件が欲しかったなーと。
あと、今のデザインだと3v3でも一人潰れると挽回不可能っぽくね?
436名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 08:26:22 ID:riVWoXSX0
>>433
夏休みの宿題と同じだな
437名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:54:36 ID:T1KAo8rE0
HALOWARS 最新ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6101797

※ネタバレあり
438名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:10:47 ID:eOJwHXpKO
KZ1ってVGじゃ0.75Mってあったけどもしかして全世界75万本って事?
439名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:29:13 ID:dVJMTeiW0
>>438
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051208/scee.htm
FPSタイトルのキラーソフトとして
「KILLZONE」プレイステーション 2版を2004年秋にSCEEから発売し、
100万本以上のセールスを記録し、全世界では200万本近い出荷を達成しているという。
440名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:43:52 ID:A4ADfNxU0
半分返品されたのはレジだっけ?
441名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 01:49:40 ID:L2zMUKij0
>>439
>出荷を達成しているという。

なんだ、出荷か
442名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:20:07 ID:Q6osRnr4P
KZ1は200万本出荷して半分が返品された
443名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 04:39:14 ID:6BoMbIIv0
ゲリラは昔から、そういう売り方をする会社なんだよなぁ。
Haloなんかよりスゴイ!と騒いで注目集めたり
出荷しただけで、100万本売れた!!と大騒ぎして発表したり
実際に過去に作ったのは、クソゲーFPSばかりという実績の会社。

まぁ、売り方はうまいんだろうけど。
444名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 05:45:48 ID:gKTK9c7/0
しかもデザインはオリジナリティを感じられないパクリの寄せ集めかよ
445名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 07:08:31 ID:s75vwU9H0
KZ2 VS ギアーズ2
ttp://www.death-note.biz/up/img/40538.jpg

ハンデで
ギアーズ2はマルチの画像にしてやった。
446名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 07:52:53 ID:oBi3+iwF0
>>444
ホントだよなレジ2にしろKZ2にしろGoWやHALO意識しすぎ
気付いた箇所書いてたらキリがないぐらい

PSユーザーは知らないだろうから無問題なんだろうけどw
447名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 10:10:39 ID:GNLRDowJO
おいらは気が付いたぜ
どれも同じFPSダ!!

ふぅ…
448名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 13:27:49 ID:s75vwU9H0
バイオ5のグラは洋ゲーと全然レべルが違うね。

洋ゲーは技術だけは凄いけど
ガイジンやっぱ日本人ほど緻密なグラが作れないんだろうね。
今世代機でバイオ5超えるグラは海外からは不可能だろう。下手すれば永久に無理
449名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:15:57 ID:iMPa6qAY0

>>下手すれば永久に無理


この発言馬鹿だとしか思えない
そんなのもいつでも超えられると思うが
450名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:16:31 ID:iMPa6qAY0
sage忘れたスマソ
451名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 15:19:25 ID:Y0sAdC8t0
>>435
ルールはもうちょっと増えると思う…思いたい

>あと、今のデザインだと3v3でも一人潰れると挽回不可能っぽくね?
基地爆破して味方に明け渡せなかったっけ
資源の譲渡は出来るのかな
452名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:42:19 ID:WRWHeDMh0
あげ
453名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 03:44:13 ID:qwD7KOH/0
>>448
バイオ5のキャラグラは史上最強のクオリティだね☆
外人じゃあんなに上手いモデリングは無理w
454名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 03:57:20 ID:ShaksgqeO
キムチゾーンはモノクロ過ぎる
455名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 04:16:02 ID:CRkmJt5YO
床も壁も水も同じ色で出来てるもんな…
なんだか犬になった気分だ。

敵は赤い光なんか出して的になりたいのか?
456名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 06:48:51 ID:WlCGiKNQ0
>>435
最近のRTSはアクションゲーム化が激しいからね。

俺なんかRTSにオンライン要素要らない派で内政ぬくり派だから
ツボにハマるRTSが最近は全然ないよorz
457名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:12:50 ID:pzCq4roM0
激しく話題が違うんだが、もしかしてピニャータってRTSっぽい?
458名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 07:13:55 ID:JffyyVTR0
ピニャはRTSっつーか、パズルっぽくね?
459名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 09:17:29 ID:ujPxi5LO0
ピニャは対戦のないRTSだな
460名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:31:53 ID:V9vWoCwj0
全然違うだろ・・・
461名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 11:47:52 ID:ujPxi5LO0
何もかもあってる
462名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 14:24:13 ID:83vVNe0j0
Call of Duty: Modern Warfare 2、今年年末に発売へ
http://www.360gameszone.com/?p=4895
Activision Blizzardが第4四半期の決算を発表し、
Call of Duty: Modern Warfare 2を2009年の年末に発売する予定である事を明らかにしています。

Call of Duty: Modern Warfare 2は、人気シリーズCall of Dutyの産みの親である
Infinity Wardが手掛けるシリーズ最新作。
463名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:07:24 ID:ZKPF2lzF0
う〜ん、wars面白かった?
楽しめた人には悪いけど、これ絶賛ってのはチョンゲーマー以下だと思う
韓国人でもつまらないと言うと思う
操作性は予想以上に良かったけど
464名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:11:45 ID:V9vWoCwj0
下手なやつにかぎってつまんねえとかいうよな
465名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:24:54 ID:ujPxi5LO0
HaloWarsのあの体験版やってみて可能性を感じない人は相当感受性低いよな
466名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:26:56 ID:73+5NGIV0
なにが面白くなかった? >>463
初代Haloと同様に目新しさはないけどRTSのコアな楽しさ・本質はそのままに
コンシューマのコントローラや客層に向けてうまく簡略化・調整をしていると思う
PCでガッツリやるような人には物足りないけどそれは多分ターゲットじゃない
467名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:29:12 ID:EXwvc+4/0
>>445
ずいぶん順調に劣化してるっぽいな
468名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:51:11 ID:ZKPF2lzF0
>>464
ほう、今ヒロイック終わらせた
>>466
自分もうまくパッドに合わせてきたと思う
これには感心
ただ、ちと簡略化しすぎじゃないかなぁ
建造物を立てられる場所が全て指定してあるというのが一番気に入らない
469名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 16:56:59 ID:oSUdUiO20
まぁ、Haloのときも武器二つしかもてないなんてアホじゃね?とか
勝手に体力回復するなら、死なないんじゃね?とかって批判があったしな
470名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:38:06 ID:jPi/Fmoq0
このクラスでチョンゲ並とか言ってたら世にあるゲームの9割はそれ以下のゴミクズだよ
471名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 17:41:09 ID:ZKPF2lzF0
>>470
おいおい、そこは勘違いしないで欲しい
韓国人はRTS(というかスタクラ)に置いては日本人より圧倒的にハイレベル
いつも韓国をバカにしてるような奴らがこんな作品如きで喜んでて恥ずかしくないのか問いたいだけ
472名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:11:23 ID:73+5NGIV0
ID: ZKPF2lzF0
そうか……まあキミみたいに自由度を求めるならPCでやってくれってことだ
どこでも建築物とかにしたら一気に難しくなるしプレーヤーの熟練度による
格差が大きく出過ぎて間違いなく過疎る。あくまでもRTS慣れしてない層に
向けた調整としてこれは得難い良作になるとオレは確信してるから買う

あとチョンゲとか言ってないしそもそもどーでもいいがあえて反論するなら
スタクラは韓国製か?たまたま流行ってるだけの問題じゃねーの?
いきなりチョンゲーマーとか煽ってきたのはおまえだろと
473名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 18:21:56 ID:ZKPF2lzF0
>>472
それは違うと思うね
基地の周辺に固めたおかげでパッドでの移動を最小限に抑えたんじゃないだろうか
それがパッドにうまく合わせた代償だと思うわけ
それに、難しくなるのではなく自由度があがるだけだと思うよ
実際、基本的な建造物はとりあえずベースの周りに配置するのが基本だから
まぁ自分はPCでやっとくよ、おとなしく

>チョンゲとか言ってない
はて、なんのことやら
>スタクラは韓国製か
分かってると思うけど違うよね。韓国製のゲームを褒めてるわけではなく(というか褒めたくても褒められない)あくまでゲームユーザーのことを述べたまで
>たまたま流行ってるだけの問題じゃねーの?
じゃあ日本でもRTSがたまたま流行ったりしますか?
>いきなりチョンゲーマーとか煽ってきたのはおまえだろと
いっつもこの板ではチョンチョン五月蝿いので皮肉を込めた

ID:73+5NGIV0は物分りが良いのでこれ以上とやかく議論する必要はないけど、誤解を招いてるっぽいので書き連ねてみた
474名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 19:09:40 ID:ROyx3TmR0
ウゼーwww
475名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 19:32:08 ID:1lTkFrPr0
自分が気にくわないのは駄作だっつってるようなモンだな
476名無しさん必死だな:2009/02/13(金) 22:43:15 ID:R4Aw+Hup0
Halo Warsみたいにここまで遊べて話題になる体験版も無かったような
知名度が無かっただけかも知れないが公開以前から予約してた自分としては発売日が楽しみでしょうがない
体験版配布したらボロクソ叩かれて売上げ減った某ゲームみたいにならなくて良かったw
477名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 06:51:30 ID:UnNMQSx80
Halo wars デモ 200万DLで史上最高記録樹立!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234561088/l50

DL数=販売数になるとは限らんが、予想以上にプレッシャーが厳しいなw
478名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:08:35 ID:z694egOp0
ID: ZKPF2lzF0みたいなヤツはドラクエ1やHALO1の時も良くいた。
PCの定番ジャンルがコンシューマに移行する瞬間が見抜けないヤツだ。
479名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:55:15 ID:rOYIHF7W0
>>478
お、悪いが見抜けないもなにもコンシューマに移行してプレイするのが絶対正解じゃないからな
だから見抜く必要もないしコンシューマにわざわざ移行する必要も無い、PCでやるから
結局、面白いと言ってるのは自称目の肥えたPCでRTSやってない人達ってことでおk?
別に面白いほうを買えばしいだけないのかね
自分はGBAのナポレンみたいなタイプのRTSをもっとコンシューマに出してもらいたいよ
480名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:02:23 ID:UBFC6Kz50
興奮しすぎ
481名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:06:13 ID:RrRYMS6k0
RTSに体験版ダウンロード記録を抜かれるバイオハザード 5
482名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:13:15 ID:z694egOp0
>>479
もちろん。いいと思いますよ、PCゲー。
誰も正解とか間違いなんて言ってない。
483名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:18:49 ID:27ot+6HS0
>>477
さすがにRTSなんで、Killzone2の方が下回るとは思えないけど
海外じゃ思った以上に注目あるのね
484名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:23:23 ID:QZbG7YRVO
epicもvalveもidも家庭用に行ってしまった。最後の砦crytecも「割れウゼー、もう無理サーセンWWW」とか言いだすしまつ。PCに固執しても昔ほどメリットはないね。
485名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 10:33:01 ID:UnNMQSx80
>>483
俺のちょっと前の予想では、HaloWarsは100万超えたら成功で上限が120〜150万ぐらいかな。と思ってたんだが万が一にも200万超えたらヤバイと思う。

VGで恐縮だがPS3のFPS売上で200万超えてるのってCOD4(400万)、レジ1(352万)、COD:WaW(285万)だけなんで。
http://vgchartz.com/games/index.php?&results=50&name=&console=PS3&keyword=&publisher=&genre=FPS&order=Sales&boxart=Both&showdeleted=®ion=All&alphasort=
ちなみに、4位はレジ2(140万)

PS信者には悪いがKZ2は200万が壁じゃないかなとも思ってる。
486名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:01:06 ID:Xpclsqls0
>>485
レジ1から2ですげー売り上げ落としたな
487名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:19:47 ID:z694egOp0
つかレジ1凄いね。
同梱?廉価版?
488名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:21:26 ID:bQDr6+Xf0
>>487
日本360のブルドラみたいなもんじゃね?
そのコンソールで最初の大作FPS(日本ならJRPG)だから売れたとかだと思う。
489名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:27:55 ID:z694egOp0
>>488
まあまさに旧箱のHALOみたいな感じか。
でも2で伸び悩んだと。
490名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:30:59 ID:qZ1tjvMW0
>>471
韓国人はRTSをプレイしてるだけで、RTSは全くといっていいほど作ってないだろ。

強いプレイヤーがいいRTSを生み出すわけでわないという
典型的な実証例が韓国人だ
491名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:40:30 ID:qZ1tjvMW0
それと、PCゲーム界でもRTSは斜陽ジャンル。
まさに格ゲーと同じ斜陽パターンに陥っている

余りに複雑化しすぎたルール。
膨大な数のユニット数をリアルタイムで管理しなければならない煩雑さ。
グラフィック向上に伴い要求PCスペックの急上昇。

ゲーム性の面でも、マウス操作の素早さ競争が極限まで進行してしまい
もはや新規でRTSをはじめる人が大きな壁を感じるレベルになってしまった。

PC RTSの売り上げもそれに応じて急落。
製作メーカーの多くが未開の新天地であるコンシューマに多くなだれ込んだが
その多くがゲームバランスや操作性の面でいまいち評価。
売り上げもそこそこで止まっている。

HaloWarsの使命はHalo1と同じ。
シンプルにし、わかりやすくし、操作しやすくし、
それでいてRTSのエッセンスを抽出して面白さは残す。
HaloブランドでFPS層にRTSの面白さを教えると同時に、新規層を多く呼び込む。

HaloWarsはまさにその課題全てに答えている。
492名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:41:09 ID:Ty/0hvDl0
RTSと勝負か・・・。 これは楽しみ
493名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:46:01 ID:RUh5Z8XM0
>>487
ミリオン達成したのが発売から8ヶ月位した後だったと思う
それなのに何故か300万超えてる 多分販促でバラまかれたんだと思う
494名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:49:23 ID:H8lA6TSyO
HaloWarsは半熟英雄以下
495名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:56:55 ID:CPR7gN0l0
いやいや余裕でキルゾン負けるかもね。


Halo wars デモ 200万DLで史上最高記録樹立!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234561088/


やばいよ、やばいよ。
496名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 13:01:24 ID:CPR7gN0l0
ソース
http://www.360gameszone.com/?p=4911
バイオ5のデモを抜いているみたいよ。
497名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 13:18:25 ID:RUh5Z8XM0
大半はRTS未経験だろうしCS向けの調整は英断だな
リアルを追求し操作性?ナニソレのKZ2とは対極といえる
498名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 15:11:24 ID:mFDMFbc50
これで分かる事
はたしてグラフィック至上主義の北米市場で、
グラフィックしか特化していないキルゾーン2がヒットするかどうか。

200万本程度なら、北米市場もゲーム性重視だということになると思う。


とは言っても北米のゲームの方が日本のゲームよりゲーム性高いけど
499名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 15:19:13 ID:di/3xBNc0
PS3ユーザーはグラヒック最優先で他は二の次っていう厨二病が多いから
KZ2売れると思うよ

RTSのHaloWarsに勝ち目などない
500名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 15:48:06 ID:PBQfmE/10
KZ2が300、HWが150ってとこかねえ
501名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 17:02:22 ID:aCWLE0nr0
逆じゃね?
多分KZ2はレジ2と変わらんよ
502名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 17:04:52 ID:C437Ei0Y0
で これは日本の売り上げで勝負するの?全部あわせんの?
503名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 18:20:43 ID:mFDMFbc50
日本なんか合わせてもこの二つのソフトじゃたいして変わらないだろ
504名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 21:04:34 ID:kw6QlIdq0
>>502
スレタイ嫁
505名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:25:56 ID:ifdiLM2Y0
HALOWARSがKZ2に負けたら
HALOももう終わりだなw
506名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:34:04 ID:iTrt6SddO
>>505
あれれ〜KZはHALOキラーじゃなかったの〜?
507名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 15:36:23 ID:tNvebiGf0
>>506
それはメーカーが勝手に言ったやつだろ?
508名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 16:21:46 ID:YNM+sfCQ0
本編と勝負しろよ
509名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 17:05:34 ID:ROb9UmK+0
>>507
それを人は「公式」と呼ぶんじゃ?
510名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:18:41 ID:ifdiLM2Y0
http://www.youtube.com/watch?v=3rFyduQeCxs

とりあえずストーリー対決はKZ2の圧勝みたいだな。
主人公が暴れて俺つええwなHALOと違ってKZ2には緻密なドラマがある。
モーションの重みをみてもゲリラの高いセンスが表れている。
511名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:33:26 ID:ncZ62eWq0
>>510
HALOやった事ない奴は黙っておいた方がいいよ
512名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:36:50 ID:EvHSLwtxO
>>507が馬鹿過ぎて困る
513名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:52:12 ID:nwAuNBBRO
ストーリーは初代キルゾーンが未クリアなんで全然分からんのが問題だな。ヘイローウォーズは初代の前の話しだとある程度分かってしまうのが問題だな。
514名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 19:54:13 ID:VLagRraJ0
>>501
同意
515名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:10:50 ID:BB+BxoMM0
Haloはちゃんと完結してるからな
それでも世界観が魅力的すぎるから外伝もやってみたいと思えるが
516名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 21:35:39 ID:wpLt3t2B0
しっかりストーリーがしてるFPSだからHaloがヒットしたんだが…
まあマラソンのときからストーリーの作り込みがすばらしいけど
517名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:49:06 ID:FzOmZ+sZ0
正直HALO大好きだけど、ストーリー全然把握してないよ俺
もうチーフめっちゃかっこええなぁ〜って感覚でやられた
518名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:54:09 ID:O2w4rK4v0
>>495
いや。キルゾーン2が負けるわけ無い

HALOWARSのシネマチックトレイラーも悪くないが
ストーリーはKZ2のがHALOWARSより凄そう
http://www.youtube.com/watch?v=3rFyduQeCxs&fmt=22

519名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 22:57:05 ID:v0VZ4hj80
>>495
Halo WarsをKillzoneと競らせるなんて無茶なと思っていたが、
デモをやってみて認識が変わった。

Halo Wars意外とやるかもしれない。
520名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 23:01:15 ID:JHOkP16n0
散々既出なレスだろうけど、
ジャンルが違いすぎて何故比べるのか分からん

元々売り上げ比較自体いらねーっつーかゲハで何言っても無駄だろうけど、
せめて似たジャンルで独占タイトルのGears2と比べろよ…
あるいは同じ陣営のレジスタンス2と切磋琢磨してろ
521名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 23:01:51 ID:Hq6pPk/K0
Halo Warsは予想外に優秀だな
このジャンルのゲーム初めてだけど体験版凄い楽しかった
522名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 02:30:30 ID:8JJxfAmk0
>>520
>ジャンルが違いすぎて何故比べるのか分からん

1見りゃわかるが、HaloWars相手なら絶対勝てると思って立てただけ
523名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 05:03:24 ID:Fffz3eAU0
>>520
簡単に言うとだな、Haloが日本ならKillzoneは韓国なんだよ。
日本としては戸惑うばかりだが、なぜか韓国が突っ掛かってくる。
そんな感じだw
524名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:17:29 ID:wuq2eHwU0
MSは最近手持ちの会社を次々に潰したり独立させてるからな。
HALOの会社の新作(非HALO)もマルチかもしれんし
独占契約きれるGears3もマルチかもね。
マスエフェクトも2以降はマルチっぽいしデッドラ2もマルチ。

もうMSには微妙ゲーしか作れなくなったレアとGTに歯が立たない
糞グラのレースゲー作ってる会社くらいしかないw
525名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:20:16 ID:5I43z7zY0
つーかさー?お前らに聞きたいんだけど
日本市場の現状を見てPS3だの360だの言ってる場合じゃねえって思わないのかね?

そろそろお互いを叩き合ってる場合じゃないと思うのは俺だけか?
526名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:21:26 ID:8JJxfAmk0
それで日本市場の現状に対して、お前は何ができるんだよ
527名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:25:26 ID:sjMSdrxN0
>>525が本体1000個ずつほどかえばなんとかなるんじゃね?しらないけど
528名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 12:45:07 ID:wuq2eHwU0
>>525
日本なんてとっくに任天堂機しか
もう生きていけない時代だ。
529名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 17:55:27 ID:g+z5Ewg80
元Ensemble Studiosスタッフ、新たにスタジオを設立
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20388311,00.htm
「Halo Wars」体験版、最初の5日間で200万ダウンロードを記録
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20388313,00.htm
530名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:46:24 ID:dpaR1rtD0
>>529
脱MSして正解だったな
531名無しさん必死だな:2009/02/17(火) 22:54:40 ID:vnv8epmR0
なんの関連性が
532名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:22:34 ID:33U7EbV80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6122358
HALO3ってリプレイでみるとさらに凄いな。
銃撃を身をよじってかわすブルートw


そういえばキルゾネは誰かが
グレネード投げると前転するからAIすげえw
と言ってたなw
533名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:40:09 ID:LRei7jst0
どこが凄いのか全く分からん
11分もあるんだからピンポイントに探せないし
身を捩るってリーンのことか?
それなら普通だと思うがw
534名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:47:00 ID:vSg0R4pz0
キルゾーン2ってリプレイとかあんの?
自分でマルチプレイのMAPとか作れるの?

できないならカスだろうな
535名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 00:52:55 ID:NfwTg7eK0
リーンと身を捩るのは全然違うと思うぞw
リーンは物陰から上半身を傾けたりして 身体半分遮蔽物に身を隠しながらの覗き撃ち

身を捩るってのは8:08辺りのスワットターン風の回避の事言ってると思われ

ちなみにグレネード投げてもこれで避けたり横っ飛びで避ける
536名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 13:38:02 ID:xy3G1KPJ0
>>532
HALOシリーズは細かいとこの作りこみが凄いよな。
ただ普通にプレイしてても分かりづらいところが残念。

もっと派手な演出とかにスペック使えばよかったのに。
537名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:23:15 ID:33U7EbV80
HALOはコcoopとリプレイなくしただけで
KZ2超えるグラにできると思う。
色数では圧倒的に勝ってるけど
538名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:26:48 ID:NfwTg7eK0
それなくしたらHALOの魅力半減だろ
初代の頃から友達と分割協力プレイでキャンペーン進めるのが人気だったのに

相方死んでも手軽に生き返るのが初心者に優しい
死んでもあまりイライラしないのが親切設計 笑って済ませれる余裕がある
539名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:28:55 ID:FLcveXkeO
ヘイローとギアーズはブランドで売れてるだけ!とはいうが

この二本は、たった一作や二作でブランドを確立できるイレギュラーな存在だということにいつ気付くんだか
540名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:33:16 ID:sYfDJasLO
>>529
体験版が微妙だったから尼予約が少ないのか?
541名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:37:48 ID:X1hXMT7P0
Halo Warsは体験版の評価が散々だったかな
今年の爆死候補ナンバーワンかもしれん
542名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:38:45 ID:FLcveXkeO
ツーマンセルが沸いたのであげますね
543名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:40:46 ID:YFoZV4lT0
>>539
ギアーズはセリフや演出に人の心を掴むのが上手かった

あまりに評判が良いから買ってはみたけど、
残虐性を売りにするのはモラル的にやばいよなぁ・・なんて真面目に考えてたら
最初の収容所のシーンの、処刑後の光景を目にしたドムとのやり取りで
「ここの連中は頭がイカレてる」と残虐行為を批判するようなセリフを喋るんだもんなw

あそこで一気にマーカスに親近感を覚えちまったのは俺だけじゃないはずだ
544名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 22:42:19 ID:33U7EbV80
何を持って微妙といっているのか分からんが
海外では好評。
まあ日本では普通に5000本も売れんと思う。
世界でもミリオンいけば御の字。
545名無しさん必死だな:2009/02/18(水) 23:05:41 ID:zdUrx0C+0
KZ WARSでも出るのか?
サブと勝負してどうするよ
まあ、結局いい勝負になりそうだけどな
546名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 02:40:55 ID:6qz0yp0X0
体験版で評価が散々だったのはむしろKZ2だよな
547名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 03:08:35 ID:LQq61qbI0
>>546
Halo Warsは自称RTSフリークな一部の人が「簡略化しすぎ」とか
的外れな批判をしてるくらいで、概ね好意的な気がする。
俺のフレに、最近これのデモばっかやってるのがいるわ。
548名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 03:26:40 ID:GGcVTL4Y0
HALO1が出た時と似たような反応だな

FPSはPCでやるもんだろ とか 簡略化しすぎとか
549名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 03:38:29 ID:+dzc5e3I0
>>547
内政よりチームワークが重要そうだな
550名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 07:30:15 ID:cxxG8L0I0
>>547
むしろRTSフリークを切り捨てて新規層を狙ってるゲームだからなw
自称フリークに批判されるのは狙い通りの良ゲーということになる
551名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 10:04:29 ID:LQq61qbI0
>>550
その意味を込めて「自称」「的外れな」って書いたんだ。
意図を汲んでくれてどうも。

もうね、「RTSは俺のものだ」みたいな人がああいうの批判して
結果的に将来のプレイ仲間の芽を潰しそうになっちゃってるの見ると
なんかイライラしてさw
552名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:37:59 ID:SAz45R6u0
このスレの意図する処が良く分からんのだけどジャンルが全然違うゲームで
売り上げ比較して何がしたいの?
553名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:41:40 ID:EtcYsD7X0
>>552
Halo超えた!GoW超えた!って言いつつも内心勝てないの分かってるんですよ
だから現実的に勝てそうなところにライン引いてるだけ
554名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:42:01 ID:T1zve0SkO
スピンオフのWarsに勝って大勝利を宣言したかったんだろ
555名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:42:49 ID:LxopSBuV0
Haloに売り上げで勝ちたいけどHalo本編相手じゃ無理だから
556名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:44:03 ID:A6Ek8qQI0
連戦連敗の末にやっと見付けた勝負になりそうなhaloだったので…
でも両方体験版出た後は雲行き怪しくなってきたのでいつも通り暴れてるだけ
557名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:46:06 ID:LwJV4/8t0

当初は、確かGears2とHALO3を内容も売り上げも超える!とかあちこちで声高に叫んでたけど
いつの間にか、HALO WARSとの比較になってるのか(笑) もう、見境ないな(笑)


Gears 2 マルチプレイ動画

http://www.gametrailers.com/player/43715.html

http://www.gametrailers.com/player/43715.html

http://www.gametrailers.com/player/43707.html

http://www.gametrailers.com/player/42286.html

ただ撃つだけでなく、チェンソー、踏みつけ、肉盾wなどなど
色々な事が出来、武器の豊富さなどがGears2の面白さだよね。

マルチのマッチングがクソとか言われてるけど、そのうち更新で解消されるでしょ。

1でショットガンに頼ってた奴らは特に2がクソという確立が高いけど;

2はバリエーションが拡がって普通に面白いと思うけど。



558名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 11:57:56 ID:LwJV4/8t0

全世界売り上げ

FORZA2     478万本

GT        278万本
559名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 12:05:38 ID:CaNc5GXkO
日本でなら勝てるかもね
世界だと怪しいかも
560名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 12:36:44 ID:vqc0p9Vs0
点数低すぎw HALOWARS終わったな・・
Killzone2はMGS4に続いて40点満点かもしれん


ファミ通
龍が如3 10・9・10・9
Halo Wars 8・8・8・8
561名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 12:37:32 ID:02xFwEBx0
全然ジャンル違うじゃん
562名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:19:39 ID:LxopSBuV0
ファミ通じゃなぁ 点数極端に低い方が信頼性があるレビューだし
563名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:21:50 ID:LxopSBuV0
と、おもったけどファミ通でMS製がオール8って評価高くね?
564名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:23:09 ID:+dzc5e3I0
そりゃ従来のRTSをコンシューマにデチューンした作品だから点は低くなりがち
そもそも体験版出てるんだから点なんて意味ない やれば合うか分かるだろ
意味分からん商業誌レビューなんかよりよっぽど参考になる
565名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:32:17 ID:J99QDlLN0
そもそもファミ痛のレビュワーがまともなRTSやったことあると思うか?

クロスレビュー以上の事書かせたら絶対にボロ出すぞ。
566名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:44:28 ID:JkBzDN9x0
>>565
馬鹿言ってんじゃねぇよ。
クロレビの内容でさえボロ出してんぞw
567名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:44:39 ID:vqc0p9Vs0
まあいずれにせよ
KZ2のクロスレビュは40点満点だろうなw
568名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:48:54 ID:+dzc5e3I0
40ってのは万人が認める神ゲーって意味なんだが
KZ2は好意的に見てもクセが強すぎて万人向けには程遠い
569名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:51:38 ID:cxxG8L0I0
>>560
いや、RTS不毛の地の日本で、しかもSFテーマのHaloで、
コンシューマRTSで、4人が8点出すなんて、凄い快挙だぞこれ

HaloWars、マジでコンシューマRTSに革命起こしそうだ
570名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:54:54 ID:+dzc5e3I0
>>569
物の分からん編集者が無難な点数つけただけでしょ
RTSなんてスルメゲーで面白さが分かるのに時間もかかるしな
571名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 13:55:41 ID:w66yB0D80
8並びの良ゲーってむしろ神ゲーフラグだよね。
そもそも体験版が面白かったし、クロレビいらないんだけどw
572名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:06:37 ID:8yCUfek8O
>567
FPSの時点で満点とかありえん
573名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:14:11 ID:w66yB0D80
>>572
MGS4が満点取った時点で何でもアリ。
574名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:20:48 ID:vqc0p9Vs0
>>569
いやHALOの点数低くしたら
アメ公にどやされるから無難な点数にしたんだろw

ファミ通は海外で高評価だたったゲームの点数を不自然に
高くするほどのビビり
575名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:27:52 ID:A6Ek8qQI0
これで40点出たら満点タイトルの中で一番売れなかったタイトルになるぞ
576名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:30:21 ID:pcypmotp0
これでKZ2がファミ通クロレビで30点以下だったら大笑いだな
577名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 14:32:04 ID:A6Ek8qQI0
hazeの点数忘れたのかよ
俺は忘れたけど
578名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 15:17:02 ID:+dzc5e3I0
>>577
世界一Hazeの面白さが分かる編集者を抱える雑誌だからな
KZ2も高いかもね
579名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 16:26:21 ID:3LjjkG+o0
糞通のレビューしてる連中ってホントにゲームマニアなの?

なんかその辺の一般人がちょっとだけ触って感想書いたようにしか思えない
580名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 16:29:05 ID:+dzc5e3I0
バカがバレるのが嫌で海外のゲームは高めつける印象かな
Hazeはやりすぎて逆にバカを晒したけど
581名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 16:43:04 ID:ANRKyTs9O
はみ痛はレビュアーがFPSやRTSはよくわからないから
周りの様子を伺いながら適当に無難な点付けているだけ
582名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 17:01:24 ID:+ysg7cCl0
つーかゴミ痛が一応それなりにレビューできるジャンルって何?
583名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 17:05:44 ID:EtcYsD7X0
>>582
糞ゲー
584名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 18:01:24 ID:w66yB0D80
>>582
キャラゲー。
ゲームレビュー史上屈指の名言「ファンなら買い」を生み出した功績は大きい。
585名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 18:12:00 ID:y81QfQLdO
ガンダムはどんなに糞でも殿堂入りだし
586名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 18:16:02 ID:9v1j+Yi40
ODST待ち

warsはいいやいらない
587名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 18:59:36 ID:J88rJoB+0
デモンズソウルを「難しい」という理由だけで酷い評価付けたファミ痛は信用できんだろ。
588名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 19:05:19 ID:cPjv16Q/0
ファミ通のレビューはゲームヲタが
一般人の事と大人の事情を考慮して点数つけてると考えれば
妥当な点数、たまに須田ゲーとかでゲームヲタとしての地がでる点数つく
589名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 21:38:23 ID:+qhmdmEy0
「キルゾーン2がネクストHaloになれない5つの理由」
http://techhall.wordpress.com/2009/02/18/5-reasions-why-killzone-wont-be-the-next-halo

1.画面分割プレイ
2.マーケティング
3.マルチプレイ オプション〜マップエディターとかビデオ共有など
4.ファン層〜KILLZONE1には平凡なFPSでHaloのようなファンがいないなど
5.記憶に残るメインキャラクターがいない〜マスターチーフみたいなの
590名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:49:42 ID:GGcVTL4Y0
>>589
メインキャラというか敵キャラが駄目だな。
ケルベロスのパクリは格好悪くないけどそんだけで
敵がとにかく地味。

HALOは敵も武器も乗り物も愛着もってるファンが多い。
591名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 22:55:41 ID:aBSE0vAH0
俺はオラクルラブ
592名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 23:04:04 ID:fU2VtWIP0
キルゾーンって2で完結って聞いたんだがマジ?
593名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 23:38:16 ID:LxopSBuV0
エンディングだけ見ちまったがハリウッド映画でよく見られる
絶望エンドだけど続編につなげれるどっちとも取れる終わり方だったな。

開発費ペイしたうえで利益あげれたら続編あるかもねってとこかの
594名無しさん必死だな:2009/02/19(木) 23:43:52 ID:+qhmdmEy0
日の一枚 『英国で最もセクシーな女性Haloファン』
ttp://gs.inside-games.jp/news/179/17974.html
http://www.t3.com/news/xbox-finds-uks-hottest-female-halo-fan?=38166
本日の一枚は、海外の女性ゲーマーAmanda Johnstoneさん(25)のセクシーショットです。
イギリスはサウスロンドン出身のJohnstoneさんは、部屋中にHaloのポスターを貼り、
ベッドや衣服までHalo一色という熱烈なHaloファン。
自慢のHalo枕に寝そべりながら、Halo 3をプレイしてストレス発散するのが日課なのだとか。
もうすぐ発売されるHalo Warsが待ちきれないというJohnstoneさん、
もしかしたら一緒に対戦する機会があるかもしれませんね!
595名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 01:23:43 ID:NVN+xk6W0
>>594
HALOWARS予約してくる!(`・ω・´)
596名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 03:07:57 ID:XAW3htHG0
175 :名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:13:16 ID:JcT674uL0
米尼
2位 Killzone 2  
6位 wii本体
16位 PS3本体
334位 Halo Wars

現在の北米尼

16位 KILLZONE2
18位 HALOWARS limited

RTSにマジで負けないでよねw
597名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 11:12:38 ID:F6RGxOTU0
>>596
お前、なんかRTSバカにしてる感が嫌だな
まぁまともなRTSしたことないんだろうな
598名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 11:31:32 ID:SQ9rcjN00
>>597
家庭用機でRTSはまだマイナーだろ。
これはジャンルとしての面白さとは別の問題なんだから、
ちょっと冷静になれ。
599名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 12:56:05 ID:KkXOR1Wh0
ttp://warhawker.blog56.fc2.com/blog-entry-57.html
http://www.psu.com/Killzone-2-developer-discusses-DLC-and-co-op--a006504-p0.php
KZ2にcoopキター!

やっぱ来ると思ってたよ。
ゲリラの技術ならcoop実装なんて余裕だからねw
開発技術はHALOの会社よりゲリラのが何倍も上なわけで
600名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:34:30 ID:SQ9rcjN00
>>599
本当にPSWの連中は早漏だな。
全然来てねぇじゃねーかw
ちゃんと読めよ。
601名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:39:52 ID:2RevWTUW0
もし仮にKZ2にオール10が付くとしたら、
「あの」時点でCoD4が40じゃなかったのが不思議過ぎてマジ切れしてしまいそう
今ちょっと想像しただけでも苛々してきたから俺ヤバいwww
「ファミ通は嫌い」とかそんな言葉で済む話じゃねぇ
602名無しさん必死だな:2009/02/20(金) 13:52:39 ID:WHI6rIF00
Hazeがみかん箱の点数上回ってたのを忘れたのかい?ww
603名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:40:59 ID:FVLt5WZJ0
>>601
ファミ通のクロスレビュー予想

KZ2:10 10 10 10
・コンシューマでこのグラフィックは革命
・PS3の起爆剤になるのでは?
・このゲームの為にPS3買え
・FPSの王道
・信じられないグラフィック
・映画のようなイベントシーン
604名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 00:48:08 ID:FVLt5WZJ0
>>601
簡単に説明つくんじゃね?w


答え:PS3独占じゃないから
605名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 02:34:19 ID:+qvAWmS00
キルゾーン2のレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=4795
レジスタンス2のレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=4331

良ゲーだってさ
606名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 03:09:32 ID:umutDCTQ0
>>596
RTSバカにすんなよ
1秒で全てが変わるし、緻密な戦略ややりくりが出来なければ負け直行のシビアさもあるんだ
楽しみ方も個性丸出しで楽しめるし、奥深いゲームなんだぞ

だがおいらはKZ2を応援する
607名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 04:19:25 ID:gGeELY5H0
Gamespot Review
Halo Wars - 6.5 (爆笑)
608名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 06:37:42 ID:zdShvEyv0
ここの痴漢パンツには哀れみを感じるな。本編には勝てないから
勝てそうな「Halo」を見つけて勝負勝負!ってw
609名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:22:25 ID:FVLt5WZJ0
>>607
え?・・・・・・(;^ω^)

買う気ないがデモやったかぎり
ここまでの糞ゲーには見えなかったがw
610名無しさん必死だな:2009/02/21(土) 14:38:01 ID:FtkGgDkH0
>>609
gamespotはAoEVに82点しかつけてない
それを考慮したら妥当
611名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 21:57:50 ID:HKQjP7fL0
>>610
そういやガメスポって0,5単位で
しか点つけないようになったよね。
それにしても最近ガメスポもIGNも
とりあえず人気のあるシリーズ系の
ものしか高得点つけないような気がするんだよなぁ。
レジェンダリーの2,5はねーよww
612名無しさん必死だな:2009/02/22(日) 22:16:58 ID:GArMOG2Q0
Halo Wars 海外レビュー
http://www.360gameszone.com/?p=4960
613名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 11:29:38 ID:75H5Ueq/0
なんかリメイク頑張ってるみたい
落とそうと思ったけどまだリリースされてないっぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=gBVTdPXO6vY
614名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 17:19:21 ID:bF5xLUUb0
KILL ZONE2の海外版の入荷日26日に決定
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,120円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1週間、希に3〜4週間
615名無しさん必死だな:2009/02/23(月) 18:24:52 ID:yc+skl5N0
アフィじゃん
616名無しさん必死だな:2009/02/24(火) 05:05:37 ID:6pNllcbo0
ファミ痛のレビューは点数が高いほど信用性は低いと思う。
点数が低いほど信用性は上がる。

40点満点のレビューって俺的に信用性40パーセントぐらい。
10点のレビューなら90パーセントw

>>603
やってなくても書けるぐらい簡単なコメントだな。
まさにファミ通ぽい。
617名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 09:13:10 ID:48Pm6IuQ0
618名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:09:12 ID:+5IFi2sC0
俺のhalowarsもamazonから発送メールきた
619名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 16:23:35 ID:pHWVitdl0
RTSは面白いんだけど
初期のラッシュ対策しないと、対戦じゃ単なるコントロール捌き勝負になってしまう
ルールの原初に近いヘルツォークツヴァイからあんまり進化して無いとも言えるが
シヴィが人気なのはそういうRTSの弱点がなかなか克服されないところにあるんだろう
620名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 17:30:37 ID:JDw8VUJj0
そこにまぎれがあるからこそ対戦が盛り上がるんだろうけどね>RTS
格闘ゲームとかのように袋小路に突き進んでる気がするんだよなあ
621名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 18:36:45 ID:8QwwvG1M0
まぁ今年はRTSでミリオン出ますけどね
halowarsは知らんけど
622名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 04:44:34 ID:R3jKIbs50
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm10451.jpg

普通にKZ2のグラフィックがショボくてわろたw
623名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 04:50:30 ID:7/Mm25Um0
              |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
624名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:01:27 ID:Mmn1BXpf0
つーか、KZ2に比べてクソって事あるごとに言うからすでに発売されてる
ソフトかと思ったらまだ発売されてないのかよ。

でてから引き合いにだせw
625名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:08:58 ID:DQlwX5LF0
>>622
オンの画像なんだけど、マジでフロントライン以下だからなw
626名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:10:13 ID:KeKLCsXE0
HaloWarsじゃなくてAoEWとか出して欲しかったな
死ぬ気で買うのに
627名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:10:34 ID:7/Mm25Um0
              .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
628名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:18:34 ID:DQlwX5LF0
つーか 比較するならhalo3 ODST と kill zone2じゃね?

FPS対決だから、売上対決にちょうど良いし。

まぁ絶対に勝てないから、RTSに喧嘩売ったんだろうけどなw
629名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 05:32:34 ID:7/Mm25Um0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
630名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 10:33:11 ID:zRIEbcSB0
アメリカどんな感じかね
631名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 10:38:23 ID:zRIEbcSB0
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
Killzone 4位
Halo Wars Limited 16位
632名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 11:46:40 ID:1dSuKILb0
HALO3 44位

どんだけ粘る気なんだ・・・
633名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 12:24:36 ID:23r2o2nj0
>>632
大昔のファミコン雑誌の売り上げランキングで、
初代スーパーマリオが何年も上位に居座ってたのを思い出すわw
634名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 14:43:11 ID:o4w1Yyfj0

KILLZONE2 配信中
http://www.justin.tv/tomcio
635名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:14:05 ID:PtF2jrF80
http://www.justin.tv/tomcio
KZ2配信中

KILL ZONE2の海外版の入荷日26日に決定
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,350円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1週間、希に3〜4週間
636名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 15:16:36 ID:RzTv/lvY0
宣伝必死だなw
637名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:16:01 ID:NP4d5qDB0
>>631
ひとつ気になるんだが、なんでKillZone2は通常版で
HaloWarsは限定版で比較なんだ?
まぁ、HaloWars限定版にはHalo3の追加マップDLコードが
つくから通常版より順位が上に来てるんだろうけどな。
638名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:18:48 ID:iaRj6njs0
>>635
そのURLはアフィだから開くなよ
最近こうやってアフィURLに誘導する工作員が多すぎる

PlayAsiaのURLは、
 paOS→通常のURL
 SOap→アフィ
だからな

こうやってコピペしてクリックさせ、現金を得てほくそ笑んでるやつがいるんだよ
639名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:24:03 ID:1/eZ7/JU0
ヒント:キルゾン2は予算カツカツで限定版なんてもの作ってる余裕ありませんでした
640名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 16:34:26 ID:hVG5Femn0
さすがにKZ2だろ・・・この勝負は。

でも、でも、ODSTならKZ2に勝てるよ!
641名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:28:32 ID:BU9evaRC0
Killzone 2が勝つんじゃない?と思いつつも
GameStopが予約数の差からミッドナイトロンチパーティをKZ2からHWに変更とかあってるから
意外に面白いことになるかもしれんしならんかもしれん。
642名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 17:40:46 ID:NP4d5qDB0
>>641
それって、KZ2の予約がよっぽど寂しい状態になってるか
HaloWarsの予約がよっぽど多かったかのどっちかって事じゃぁ・・・?
ただのネタスレだと思ってたけど、ちょっと楽しくなってきたかも。
643名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 22:58:25 ID:DedU7hnV0
>>625
フロントラインの方がキルゾーン2の百倍くらい
グラフィック凄いしな

マジでキルゾーン2のグラフィックがしょぼすぎてガッカリしたw
644名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:42:08 ID:DedU7hnV0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up0718.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up0717.jpg

キルゾネ2 しょべええw

なんで結局しょぼいグラフィックになってしまったん(´・ω・`)
やっぱハード性能がウンコだからか
645名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:44:15 ID:jahlvBi90
Wiiのデッドラは異次元のクソグラだがな
キルゾーンやヘイロー煽れる次元じゃねーだろ
646名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:45:01 ID:EirbWd290
ID:tKVQY/zbわざわざ速報板までご苦労さまです
647名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:52:10 ID:jahlvBi90
北米キルゾーン3位ってすごいけど、
ペルソナ4が7位ってもっとすげーな
648名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:54:33 ID:DedU7hnV0
なんでキルゾネは画面ボケボケなの?

見えねえよw
649名無しさん必死だな:2009/02/26(木) 23:56:00 ID:VnkOKj4R0
>>647
うはw まじだ ペルソナすげぇ
650名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:01:36 ID:tJ60J/PrO
実際の話ヘイローキラー謳うなら3位じゃ到底無理だよな

あの北米でのぶっちぎり感はドラクエクラス
対してKZ2はヘラクレスの栄光クラス
651名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:02:18 ID:pVigJYg40
>>647
ペルソナ4は先日尼のゴールドボックスで30%か40%オフのセール対象になってた
652名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:10:09 ID:yVnmAQhO0
キルゾーン超えのフロントライン

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080526/fl07.jpg
653名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:38:57 ID:6S/aZrxm0
フロントラインの方が綺麗とか言ってる奴は目がおかしい
それとも製品版はデモより綺麗にでもなってんのか?
654名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 00:51:39 ID:29BUIsq20
>>653
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

目だけじゃなくて頭もだ
655名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 04:05:16 ID:ra0Ws40m0
GK心配すんなって
今回ばかりはKZ2の勝ちだよ
何しろhalowarsはオンラインに300人くらいしかいないからな!
物好き日本人とフラゲ外人しかいねえ!
面白いんだけどなぁ…
656名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:13:57 ID:XpqT/TD30
アメ公はFPSのやりすぎで脳がイカれて
RTSが出来なくなったんだろ
657名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:49:28 ID:Mu+9D8q00
>>656
Halo Warsはあっちでは未発売だぞ。
658名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 09:50:42 ID:m5T9SVuV0
HaloWarsは日本先行発売だっけ
659名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 10:09:31 ID:UVvjT+Q00
むしろ外人がいる方がビックリだw
660名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 16:02:36 ID:QICugHRI0
Halo WarsとかHalo3のマップパックのために買う物だろw
そのマップも数百人しかいないがw
661名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 16:23:23 ID:UfjUIlpQ0
オン人数から予想するに、、、売上2000本ってところか?
一ヶ月で1万本くらいいってくれると個人的には嬉しいんだが

限定版のパッケが豪華すぎて驚いた。金かけすぎだろうjk
662名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 16:31:41 ID:MhifL6pf0
killzone2の体験版やった・・


これグラフィック凄いかぁ??

操作性も最悪だしダメダメじゃねーかwww


これでHALO3超えとかどうかしてる
663名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 19:28:02 ID:RheK+/IF0
ハロワは今の時点でランキングマッチプレイした人数、5088人
キャンペーンプレイした人、29287人だな
ハロワやるような人はオンラインつなげてないことはないと思うから
3万本くらいなのかね
664名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 21:48:08 ID:UfjUIlpQ0
>>663
うお、そんなに居るんだ
昨日はちょっとやって3桁ぐらいだったからビックリ
万単位で売れてるんなら成功だな
665名無しさん必死だな:2009/02/27(金) 23:42:18 ID:u78Jq8oz0
>>662
まあグラフィックはHALO3と世代が違って見えるほど凄いけど
内容は普通だね。
というかHALOの会社は凄いグラ作るセンスないだろw
モデルもヘッポコやし
666名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:01:12 ID:VLdFewi30
>>663
海外ではまだ発売されていないのに?

と思ったら今日がヨーロッパで発売か。
フラゲが居るのかな。
667名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:11:10 ID:QEUDoYmb0
>>665
HALO3やったことあんの?
668名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:20:51 ID:cj9F1CEv0
>>665
初代の時はHALO2のグラフィックは最高レベルだったぞ。
669名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:33:55 ID:QEUDoYmb0
137 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 10:59:05 ID:wqaQKQnU
公式forumで見つけたんだが、前回のオンラインの様子が2Dで記録されて
見えるようになっているらしいな。
ttp://killzone.com/kz/tour_round_history.psml?kz_match_id=21238&kz_file_id=25894

138 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 11:01:25 ID:tp8KkdbE
>>137
すげーなおいwwww

141 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 11:13:23 ID:RzaTdo92
>>137
これは全てのオンラインゲームで取り入れて欲しい

142 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 11:15:44 ID:4mrUvJtD
>>137
sugeeeeeeeeeeee

144 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 11:18:23 ID:xg3fo5gE
KZ2ガチだなあ

149 なまえをいれてください sage 2009/02/26(木) 11:34:16 ID:MmlSVQJ9
ゲリラの作り込みに感謝


…こいつらがHALO3のリプレイ見たらどうなんの?w
670名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 00:36:34 ID:lvJy9GYJ0
>>669
彼らはFPS嫌いだったことを忘れるな
井の中のなんちゃら
671名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 04:00:49 ID:84Uk9/pg0
日本のゲーム機やそのソフトたちはXBOXやPCのそれと比べると技術が1年以上遅れてる
672名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 06:08:07 ID:HFV0GoQW0
>>666
海外がいつ発売かは知らないが普通に国内でもそれなりに売れてるって事じゃないの?

ちなみに今ランキング見たらマルチ1v1で8717人
キャンペーン難易度ノーマルで44234人プレイしてる
マルチ対戦モードは今の見たら1800人ほど人居た
キャンペーンは難易度4つ、マルチは1対1から3対3・ゲームモードが2つ・パーティチーム
かどうかで集計分れてるから重複考えるとプレイ人口増減するな
673名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 07:05:15 ID:JXJIOc8G0
やっと今さっき未完成のスカラベ破壊したわ
さすがに体験版と違ってちゃんと操作とユニット性能覚えないと辛くなるな
あーでも撃破した時の爽快感はたまらんなぁ・・・このゲーム効果音が良いな
674名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 11:47:27 ID:10dmkpP40
オランダ
Week 9, 2008
xbox360 TOP10
1 STREET FIGHTER 4
2 RACE PRO
3 CALL OF DUTY/WORLD AT WAR
4 GEARS OF WAR 2
5 HALO 3
6 GRAND THEFT AUTO 4
7 FIFA 2009
8 F.E.A.R. 2/PROJECT ORIGIN
9 CALL OF DUTY 4/MODERN WARFARE
10 FABLE 2


すげええええ
なんとランキング外だぞwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 11:49:36 ID:u2vk9a2MO
もう発売してんの?
676名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 11:50:19 ID:nep/ixgDO
halo3ちょっとまて
677名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 12:04:48 ID:iPrplsCW0
>>674
だってまだ発売してないもんw
678名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 12:27:46 ID:sfMbJeTWO
>>674
HALO3に喧嘩売らない理由がよくわかったわ
679名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 12:28:18 ID:10dmkpP40
>>677
残念だがもうしてるよ
680名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 12:40:54 ID:DsiXpORZ0
発売はしてるけど今週なんだからまだデータは出てないだろ
でもWeek9ってのは今週のことだけど
2008ってのが気になるが
681名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 14:35:33 ID:bms/LO/W0
それ以前にオランダで週報出してる機関なんかあったか?
682名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 15:34:42 ID:iPrplsCW0
Grand Ages: ROMEのXbox360移植を検討中
ttp://www.strategyinformer.com/news/3555/haemimont-games-we-are-looking-into-console-versions-of-grand-ages-rome-xbox-360-best-suited
Haemimont Games社はGameInformorのインタビューに答え、

ゲームデザイナーBoyan Ivanov氏:
「我々はコンソールの人口とインストールベースが増加し、より一層チャンスが増えて
 コンソールに移植できる可能性を探っています。
 移植するとしたら、このようなスタイルのゲームにはXbox360が最適です」
---
Grand Ages: ROMEは「インペリアム ローマ 〜ローマ都市建国」の続編で
小さな村を都市へと発展させていくRTS風都市建設ゲーム

HaloWarsの成功はこういうゲームの参入にも大きく影響してくるわけよ
683名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 16:30:09 ID:10dmkpP40
オランダ
Week 9, 2009
01 (_) [PS3] KILLZONE 2
02 (02) [WII] WII FIT
03 (01) [WII] MARIO KART
04 (03) [PS3] STREET FIGHTER 4
05 (06) [360] STREET FIGHTER 4
06 (04) [DS] PROFESSOR LAYTON
07 (_) [PC] WARHAMMER/DAWN OF WAR 2
08 (05) [DS] BRAIN TRAINING
09 (_) [360] RACE PRO
10 (_) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES

当然の如く1位だな
684名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 16:35:09 ID:bms/LO/W0
>>674
>>679
>>683

なにがしたいんだ?こいつ。
685名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 17:18:16 ID:10dmkpP40
>>684
分からんおまえがアホって事だw
686名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 17:20:00 ID:meJmYuXk0
欧州では昨日発売なので集計に入るわけがなく、
ID:10dmkpP40の気が触れたと思って良い。
687名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 17:26:18 ID:meJmYuXk0
まとめ
KillZone2 2009/02./25発売(EU)
HaloWars 2009/02/27発売(EU)

よく調べてから書くように。もう遅いけど。
688名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 17:50:45 ID:bms/LO/W0
>>685
あぁ、只の馬鹿戦士って事かw
689名無しさん必死だな:2009/02/28(土) 22:13:25 ID:0/auIrF80
>>685
オッス!馬鹿。ドンマイ
690名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 03:23:54 ID:NV5MyYLp0
あげ
691名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 04:11:58 ID:nX04WPrH0
どっちにしても流石に勝てないと思うぞ
未だにオン人口3000越えてないからな
692名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 04:24:07 ID:8yylaCzy0
>>691
KZ2?
693名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 05:29:48 ID:KWkjIXGY0
>>692
halowars
発売日なんて200人くらいしかいなかったんだぜ…
ジャンルの壁は厚いなぁ
694名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 05:31:38 ID:8yylaCzy0
当たり前だ。
HaloWarsに負けたら恥どころの騒ぎじゃないぞw
695名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 10:40:02 ID:xTaAClr00
ハロワはSO4やってて開封してない奴も多いと思う
696名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:20:49 ID:oQ2goSCc0
>>695
普通にHalo3の新マップで遊んでるだけのような気もする
697名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:23:52 ID:xTaAClr00
お、そういやダウンロードしてたな、それ
698名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:26:51 ID:1FrWvaiR0
今新マップで遊んでるけど戦艦の中?みたいなステージ全然道わからんw
699名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 12:37:44 ID:KyRqmNq10
1の尼ランキング、発売したからかKZ2逆転されてるな・・・
それに伴ってHALO3がまた・・・
700名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 14:06:33 ID:c+gQ+iMs0
>>699
てか、尼のランキングは当てにならんよな
以前もPS3関連が軒並み上位に来てたが、NPD出たら普通にWiiや箱○以下だったし
キルゾーン2もヤバイんじゃないの?

KILLZONE 2: FIRST SIGN OF STUGGLING SALES?
(キルゾーン2:苦闘している売上げの最初の兆候か?)
ttp://gamingfront.net/news/280/killzone-2-first-sign-of-stuggling-sales/
701名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 14:21:09 ID:Uq5RpNQe0
>>700
ウォルマートでスト4に負けてるのか
Gamestopでも、予約でHalowarsに負けてたし
どうなるのかねぇ
702名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:11:22 ID:qqaOhYQP0
つーかよくこんな記事見つけてくるな
703名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 15:24:00 ID:s18U4kTD0
別の場所でも書いたけどKZ2はケルベロスのパクリだ!
ブッチャンに謝れ!
704名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 16:58:18 ID:a0WGhu33O
ヘロワ北米明日だが外人が早くキレてパッチでてくれ
705名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 17:10:39 ID:5kMKNobLO
ヘイローウォーズはいらんが特典のヘイロー3追加マップは欲しい
706名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:01:42 ID:I9xDIqaU0

HALO3キラーがいつの間にかHAO WARSキラーになってるんか?w
707名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:03:06 ID:c8X68Wkd0
ナンバリング続編じゃないから勝てると思ったんだろなw
708名無しさん必死だな:2009/03/02(月) 18:53:20 ID:nX04WPrH0
>>705
ヤフオクに出したら1600円になった
Halo3はもういいけどwarsに興味はある人は限定版マジオススメ
709名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 01:50:44 ID:Nc8nsC3C0
UK:
Week 9, 2009
01 (_) [PS3] KILLZONE 2
02 (_) [360] HALO WARS
03 (03) [WII] WII FIT
04 (02) [360] STREET FIGHTER IV
05 (07) [DS] PROFESSOR LAYTON AND THE CURIOUS VILLAGE
06 (01) [PS3] STREET FIGHTER IV
07 (05) [WII] MARIO KART WII
08 (06) [WII] WII PLAY
09 (10) [PS3] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
10 (04) [PC] WARHAMMER 40,000: DAWN OF WAR II
11 (11) [360] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
12 (13) [WII] MY FITNESS COACH
13 (_) [360] SILENT HILL: HOMECOMING
14 (17) [DS] DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING
15 (12) [360] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR
16 (09) [WII] THE HOUSE OF THE DEAD: OVERKILL
17 (_) [PS3] SILENT HILL: HOMECOMING
18 (16) [360] GRAND THEFT AUTO IV
19 (15) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
20 (08) [360] RACE PRO

HALOWARS惨敗きたぞw
710名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 02:29:15 ID:RsT2ZUMJ0
>>709
あれ?スト4、箱○版のが粘るんだねw
PS3は一気に落ちちゃったけど今後持つかなw?
711名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 03:00:27 ID:FHj7JF3+0
>>709
私アメリカ人だけど惨敗の使い方違うと思うよ
712名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 03:21:50 ID:r5/OS9hb0
UKって発売日北米と同じ?
713名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 04:13:56 ID:mBxRUn/T0
http://vgchartz.com/games/game.php?id=7715®ion=All
Halowarsは
日本 2/26
欧州  2/27
米国  3/3

http://vgchartz.com/games/game.php?id=12253®ion=All
Killzone2は
日本 4/23
欧州 2/25
北米 2/27

みたいだ。
まぁ、VG占いでもって勝利宣言とかお笑い種にも程ってもんがあるがw
714名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 04:16:10 ID:r5/OS9hb0
KZ2は日本以外、HWより早く出るのね
週販セールス対決に保険を掛けたつもりだったのかな
715名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 04:26:09 ID:mBxRUn/T0
>>714
どうだろ、流石にこの二者を売上対決しようなんて世界広しと言えどもココぐらいだと思うぞw
716名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 04:54:54 ID:TMvDVZcJ0
Haloって付いてりゃもう何でもいいんだろ
マリオのピクロスに勝ったから大勝利!って言うようなもんだ
717名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 05:35:41 ID:C8OldzVf0
意外とHALO売れるんじゃない?とりあえずファンは新マップ目当てで買うだろ
718名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:21:21 ID:uIwutEAS0

北米版でプレイしているが、正直これのどこかGears2やHALO3をはるかに超えたんだ?
グラもモヤモヤで凄いとは思えないし。 PS3の限界を痛切に感じたな。。。
719名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:31:02 ID:TXRHhY+20
Halo4はいつごろ発売予定ですか?
720名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:44:57 ID:KfH27brT0
バンジーが作るヘイローシリーズはODSTが最後とか言ってなかったっけ
721名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 08:57:27 ID:txkKtUVk0
個人的にはシリーズなんて、あまり引っ張らない方がいいわな。
Halo1やGoW1で出来が良ければ新規でも行けると分かったわけだし。
ODSTですら、出来によっちゃ蛇足と感じるだろうし。
722名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 09:03:38 ID:lV+gJaKi0
新作Haloは、自由度の高いRPGになったりしてな。
それに・・・話として続くとは思えないしなー。
ODSTで新展開があってそっちに進むのかもしれないけれど。
723名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 09:03:52 ID:KfH27brT0
新作出すにしても3で完全にHaloは無くなったはずだから
同じ世界観で別の名前でやって欲しいな
外伝とはいえハロワストーリーもHaloは名前すら出なかったし
724名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 11:17:22 ID:7wfrN4WpO
>>709
メガドラコレクション売れすぎだろw
725名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 14:55:52 ID:jFEIgY9x0
HALOって凄いのは続編が出れば出るほど売れる事。

普通こういう続編ストーリー系ってだんだん下がっていくだろう。
726名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:17:09 ID:WmnO/XC/0
KILL ZONE2の海外版発売中!!!!
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,390円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1週間、希に3〜4週間
727名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:23:21 ID:h3J/9HOFO
ヘイローウォーズって、FPSじゃないよ。
なんかシミュレーションっぽい(決戦シリーズみたいな感じ)ゲームなんだけど。
根本的に比較する対象が誤ってないか。
728名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:30:48 ID:r8kVLsIc0
それをRTSという
729名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:31:34 ID:jQ0XaJBU0
ヘイローやったことないからユニットの性能がわからん
エンドウォーの方がいいな、俺は
730名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:41:08 ID:VkE/iBkVO
コントローラでのRTSって操作感どんなだろ?
興味はあるがなかなか手が出ないな(´・ω・`)
731名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:45:04 ID:X7HYajCc0
>>730
RB、LBで全ユニット選択とか見えてる範囲のユニット選択だとか操作性に関しては何かとうまく出来てる
けどゲーム性が失われてしまった感じ
労働者ユニット、戦闘ユニットを共通にしたり資源が一種類というのはまだ許せるんだけど
建造物制限がちとネック
732名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:46:24 ID:uIwutEAS0

HALO3キラーのはずがいつの間にかHALO WARSと変わってるなw

正に見境なし。
733名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:48:24 ID:5i7F1UHB0
>>730
体験版ダウンロード中だよ
やってみれば
悪くはないが面白くもなかった
734名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:51:58 ID:txkKtUVk0
>>731
建造物制限辺りは、RTSの対戦で序盤から
派手な動きをするのを促す為だと言う、談話をどっかで聞いたことがあるが、
PCのRTSをやりなりてる人には逆に食い足りないだろうな。
735名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 15:52:09 ID:VkE/iBkVO
そんなに悪くなさそうだ。
SO4終わったら積むために買ってみるか…
736名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:04:14 ID:mBxRUn/T0
つーか、スカル集めとタイムライン埋めでシングルばっかりやってマルチにちっとも行けねぇぞw>Halowars
737名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:45:10 ID:TMvDVZcJ0
ちなみに体験版はつまらん
CPUとの1:1対戦だけなんて最初から買う人の予習程度にしかなってねえ
興味ない人に買わせるならマルチデモにするべきだった
738名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 16:46:40 ID:HhsS0jiJ0
>>737
マルチデモにすると、RTS未経験者がフルボッコにされて
やっぱり売上げ数が落ちるとおもうぞ?
739名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 19:47:44 ID:nKA7y82g0
>>734
いや、建造物制限がない分シビアになってる面もあるよ

遊休建造物を作らない
ってのがポイントになる

つまり、兵器工場を建てて、何も研究せずに放置するとか
そういうことをやると
たちまち発展が遅れる
かと言って、一つ研究してはリサイクル…なんてやってもロスが大きい

この辺のバランスを見極めて臨機応変に動かないといけなかったりと
結構奥が深そう
740名無しさん必死だな:2009/03/03(火) 20:33:26 ID:X7HYajCc0
>>739
う〜ん、自分はそれのせいで序盤の動きが定型化されそうだと思ったのもあって買ってないんだよ、、、
戦略の幅が狭まる種族・団体ごとの序盤の動きがパターン化されるのは免れないと思うんだよね
741名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 07:26:08 ID:GvVtHah20
RTSはなんだって同じだと思うけど
AoMの4分古典入りの手順とかほぼテンプレじゃん
742名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 08:48:01 ID:JtDcW01G0
ハロワはあくまでコンシューマー向けに作ってるんだからアレでいいと思うけどな
パッド前提だしPCのRTSやってる人には物足りないだろうけどそもそも
コンシューマーユーザーがターゲットなんだから複雑にしてたらそれこそ評価下がる気がする

743名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:45:08 ID:QjsUjW49O
>>740
PCのAo系やったことあるか?
効率追い求めるPCの方がその要素強いぞ
744名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:48:11 ID:kzKZZxmL0
RoRの最短青銅入りとかやってたなあ
745名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 11:53:19 ID:z/ljA8Wn0
>>744
海を見つけたミノアの斧ラッシュなめんなw
746名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:26:53 ID:v3BTbzOtP
つか、HaloWarsはコンシューマRTSで前代未聞の爆売れなんだが

イギリスでも今までの記録だったCommand & Conqure3の3倍の販売記録建てたぞ
747名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:27:30 ID:v3BTbzOtP
>>719
MS、マスターチーフの復帰を明言
ttp://news.teamxbox.com/xbox/19032/Microsoft-Teases-About-the-Return-of-Master-Chief/
USATodayにHaloシリーズ開発ディレクターFrank O'Connor氏が答えた。

「私は我々がマスターチーフの最後を見たことに疑いを持っています」
748名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:29:41 ID:Aj1J/xNP0
C&Cって結構知名度低いよな
Generalsが一番好きだった
749名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:32:43 ID:rXdN/8NKO
>>742
ハロワでRSTデビューした俺にはあれでも複雑だぜw
wikiとにらめっこして戦術学び中(;゜∀゜)=3

ヘイローはキャラ好きなので小さいスパルタンとかワートホグが動いてるのみて嬉しくなるw
750名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:34:11 ID:9Nmy5TkG0
>>746
LimitedEditionが爆売れなら、オマケのHalo3MAP
ダウンロードコード目当ての可能性もあるわけで
C&C3の三倍売れたといっても、なんと反応して
いいのかちと困る。

751名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:35:21 ID:MgX9So6g0
>>748

海外では知名度高いよ。ただ日本ではAOEシリーズとかいろいろなRTSが日本語化されて、しかも販売がEAなのに、
ほとんど日本語版がでなかった。たしか、初代とジェネラルズとティベリウムサンしか日本語化しなかった。

人気が高かったレッドアラートシリーズは日本語化ゼロだったしな。
752名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:39:52 ID:29rljaI9O
>>747
難しいだろうけど開発はBungieがいいなあ
753名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:41:02 ID:v3BTbzOtP
>>750
Halo3のマップは単独で買った方が明らかにやすいわけで・・・

相手がいてなんぼのマルチ対戦マップを
HaloWarsのパッケを先行買いしてまで買う意味も意義もねーよw

もっと頭使え
754名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:43:21 ID:xaplzZXV0
>>752
個人的には見たい気もあるけど、チーフの物語は綺麗に終わらせて欲しいな。
前日伝的な奴なら、まだいいけど、冷凍ポッドに入った後のエピソードは出来ればやめてほしい。
755名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:43:52 ID:/UpkQsgE0
はろわが糞だっていってるやつはイージーですら勝てなくて悔しいんだろうな
756名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:55:22 ID:W6l8KQ6u0
RTS初めての俺でもノーマルでクリアできるんだから、そんな奴いないだろ
757名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:55:57 ID:vIkceMlq0
>>748
C&Cの知名度@日本はTotal Annihilationに比べれば遥にマシ・゚・(ノД`)・゚・
GeneralsはHalo Mod開発中だったんだがHWのせいで中止命令来て頓挫したからな
艦隊戦まであったりと将来が楽しみだったんだが

>>753
できるだけ早くプレイしたいってのもあると思うよ
HW公式フォーラム見てると2400MSP払うからMythic MPのコードだけ譲ってくれ><的な書き込みが結構ある
758名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 12:56:55 ID:/UpkQsgE0
>>756
ヴぁかかおまえは おまえらがそんなことばっかり言うから
759名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:03:10 ID:sbbNACyZ0
>>753
昨晩、DLCマッチメイキング3000人ぐらいいたんだがw

でもまぁ、マップ特典だけで3倍売れるなんてのは有り得ないだろ。
普通に家庭用RTSとして出来が良い、HALOである事で売れたんじゃね?
760名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:07:38 ID:hrvB8w7N0
>>743
特にエイジオブシリーズと比べて言ってるんだけどな
どう考えても戦略より効率重視のゲームだと思うよ、自分
761名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:19:36 ID:EU4bjGxR0
ODSTってゲーム性がガラリと変わるんでしょ
HALO3が古臭く感じてしまったからちょっと期待してるわ

つーか何のスレだよここw 肝心の比較もすぐ破綻になったみたいだしもうだめ
762名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:00:15 ID:ZcfH3YJA0
>HW公式フォーラム見てると2400MSP払うからMythic MPのコードだけ譲ってくれ><的な書き込みが結構ある
マジかよ!
そっちで売ればよかったぜ!
ちなみにヤフオクでも1600円になった
763名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:30:46 ID:z/ljA8Wn0
>>760
AoEは2までなら前線での戦闘よりも兵站が最重要なゲームなんだが。
HaloWarsは明らかにAoEシリーズよりも戦闘の方が比重が高い。
もちろん兵站を疎かにしていいという意味では無いが。
764名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:10:56 ID:vIkceMlq0
>>762
2400MSPはあくまで見かけた中での最高値ね。
1200-1600MSPあたりはよく見かけたから1600円なら相場で売れてるんじゃないかと。
765名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:19:58 ID:/UpkQsgE0
>>762
そういうの本当は禁止されてたりするんだけどな
766名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:14:39 ID:QjsUjW49O
>>760
>>763と同意見だぞ俺もミソロジ、2、3やってるが効率重視はPC系のが上だわ
767名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:00:53 ID:zM5bmj5E0
>>723
もともとHALOはスクリプト臭薄いけど
ODSTは完全に箱庭FPSになるらしいな

まあ当然の流れか。
箱庭でリプレイ有りって楽しみだなあ
768名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:02:05 ID:zM5bmj5E0
>>747
オコナーってあの禿げてる人?
769名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:03:56 ID:5zds56PK0
とりあえずRTSを倒してHALOキラーを名乗ろうとするとかセコイな
一応HALOには間違いないけど
770名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:13:19 ID:Pt6jiE1f0
3/4 10:13 PM

HaloWars:3位
KZ2:7位

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
771名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:15:43 ID:Pt6jiE1f0
追記

HaloWarsLimited:4位

KZ2:7位

HaloWars:9位

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
772名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:17:12 ID:5zds56PK0
あっさりキルゾーン2形勢不利になったのか
773名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:17:42 ID:xaplzZXV0
コントローラー遅延が知れ渡った所為かね。
774名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:27:15 ID:Mb8reBs20
つうか家庭用RTSが当たり前のように
他の人気作押しのけてTOP10に居座ってる時点で異常
775名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:13:59 ID:MRrD668S0
Germany:
Week 9, 2009
01 (_) [PS3] Killzone 2
02 (_) [PS3] Killzone 2 Collectors Edition
03 (02) [WII] Wii Fit
04 (01) [PS3] Street Fighter 4
05 (_) [WII] RTL Winter Sports 2009 The Next Challenge
06 (05) [WII] Mario Kart Wii
07 (03) [DS] Mario Kart DS
08 (_) [DS] Professor Layton und das Geheimnisvolle Dorf
09 (06) [DS] New Super Mario Bros.
10 (07) [DS] Animal Crossing: Wild World

HaloWars爆死確認
776名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:49:45 ID:5zds56PK0
ドイツってもうHaloWars出てるのか?
アメリカと同じで3月3日って可能性あるんじゃないのか?
777名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:58:12 ID:W2dLgMFOO
そもそも先に出たのは日本だけだ
778名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 00:26:18 ID:J7iZBo+Z0
四年も五年もパンツが期待したゲームが
RTSと勝負してるってのが切ないな
779名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 00:35:45 ID:rXKKamIy0
KZ2面白かったよ。
正直オフは1回遊べばもう十分だがw
780名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:12:00 ID:juaB1xtb0
KZ2ってマルチはストーリーと違って照準周りのモッサリ感無いってホント?
781名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 08:38:29 ID:YF2tRQvk0
オンも、もっさり
782名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:16:45 ID:1/+Sy+ZY0
killzoneってマジでグラフィック汚いんだが。
あれでグラフィック綺麗とか言ってるけどなんで?

動いてる時は綺麗にごまかしてる感じ。
止まるとテクスチャがギザギザだし、マジで汚い
783名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:30:16 ID:27HWCpd/0
KILL ZONE2の海外版発売中!!!!
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,480円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-

70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-

70-36pv.html

・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1

週間、希に3〜4週間
784名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 16:31:08 ID:27HWCpd/0
KILL ZONE2の海外版発売中!!!!
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,480円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1

週間、希に3〜4週間
785名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 17:57:37 ID:LVb6DdQI0
これはこれで面白いからいいんだが…
AoM2も作ってくれませんか?
786名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 18:42:22 ID:wmnQLIgBO
アフィ厨は裸でヘルガーン送りだ
787名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:01:33 ID:zGvtA2NO0
初週の売上出たよ

北米 KZ2 35万 HW 来週
欧州 KZ2 37万 HW 15万

どっちも微妙KZ2はMGS4の半分ぐらいの初動
788名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:25:52 ID:sATP5HUJ0
>>787
発売後の両ソフトの評判を見ると、
少し時間が経ったら、HWが勝つんじゃないか、これ。
789名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:45:46 ID:fMHIO0XU0
>>787
VG見て初週云々とか言ってるの?
だとしたらアホだなwwwwww
790名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:03:26 ID:zGvtA2NO0
>>789
まあそれほどとおくはないだろw
どっちも爆死ではないが微妙というところだね
海外のHD需要はユーザーの慣れで下降気味
791名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:03:12 ID:MlSACNCU0
痴漢戦士って都合のいいときはVG信じるな
都合の悪いときはVG信じないのに
792名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:05:18 ID:nbHiiUMR0
>>790
>>746
KZ2は体験版で評価落として爆死。HWはRTSとして記録的な売上ってだけだろ
793名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:19:20 ID:NeyMGpaq0
あれ、KZ2って欧州のみで受注100万本じゃなかったっけ?


ああ、デモで醜態さらしてユーザに逃げられたのか
こりゃ全世界的にワゴンセールだな
794名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:21:35 ID:bnkn5IFA0
安易に数字を信じて書き込むのは危険極まりない
795名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:26:21 ID:fMHIO0XU0
>>793
欧州での数字は出ていない
今分かってる事はKZ2が欧州でのランキングで軒並み1位って事だけ
796名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:46:09 ID:zGvtA2NO0
>>794
欧州はほぼ近い数字だろ
KZ2もHWも1位と2位だが欧州30%シェアの英で初週10万いってない
HWはH3の初動の17%しか売れなかった
北米もそれほど大きくは外れてないだろうし
797名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 21:58:54 ID:T/OFFBIv0
>>796
集計機関の数字以外は近いと思ってら痛い目に合うこと多数。
まあ、集計機関でもゴミ通は一部ハードのゲームはすぐ集計から外すからねえw
798名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 22:02:33 ID:tB9kQ+7k0
さすがに売上でハロワとキルゾーン2じゃ後者の勝ちだろうな
でも売れ線のFPSと斜陽のジャンルになりつつあるRTSとの比較に意味はないだろ
799名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:01:05 ID:/SA+R+vVP
斜陽になってるのはPC RTSだけだけどね

コンシューマRTSはむしろHaloWarsから始まるといっていい
800名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:22 ID:U0kdz1KCO
キルゾーン2の相手はGoW2だろ
801名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:01 ID:UdCxmkbf0
売り上げ勝負じゃKZ2が勝ちそうだが
HWは統計見る限り100万人はプレイしてるみたいだし、コンソールRTSとしては大成功じゃないかね。
802名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:32 ID:h6dT1V1e0
KZ2 vs HWか
まぁこれならいい勝負じゃね?
803名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:02 ID:P4CAv3b20
>>796
KZ2がイギリスで10万行ってないってマジ?
欧州で最大の市場だろ

他でそれ以上売れる地域あるんか
804名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:51 ID:lvb5sftV0
HALOはFPS、2以降はオンラインマルチできてナンボだなやっぱ
フリークか余程ストーリー知りたい人しか買わないと思う・・・あとマップ需要が少し、か
805名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:40:35 ID:xnyIPQsj0
面白いから900万本も売れるんだよ
それに続編が出るにつれ売り上げが上がってる。
あと一番の売りはストーリーじゃない。


マスターチーフのカッコ良さだけで500万本は売れてる、これはガチ
806名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:47:47 ID:5TaGzxxa0
チーフは優等生過ぎてなんかヤダ。
キャラ立ちと言えばやっぱマーカスだよ。
807名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 02:58:48 ID:KVj3gB6e0
Haloは初代しかやってないけどwars買ったよ
ストーリーにもチーフにも思い入れはないが
サクサク遊びやすいRTSだったから選んだ
キャンペーン無視でスカーミッシュやりまくり
808名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:15:16 ID:lvb5sftV0
>>805
そうだね。全作どれも売り上げに等しい価値のあるソフトだ

ところでWARSってチーフ出るの?どうせラストで登場だろうけど
それまで中身オッサンのスパルタンで我慢ってことかな
809名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 03:56:23 ID:uIiIAI2DP
HaloWars、北米で1日で25万本販売
ttp://news.vgchartz.com/news.php?id=3082

北米外でもすでに20万本うれており、ワールドワイドで100万超えは確実。
最も成功したコンシューマRTSとして200-300万本はいくと思われる

---
MSがHaloでコンシューマFPSという新大陸を発見したのに続き、
コンシューマRTSという新大陸を再び発見しました
810名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 04:07:14 ID:hOj+L4YH0
チーフも中身はオッサンだぞ
俺は今回の三人のスパルタン好きだけどな
811名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 04:55:45 ID:uIiIAI2DP
GameSpotランキング
ttp://xboxevolved.e-mpire.com/article/Halo_Wars/5310.html
Halo Wars LE (360) $79.99
Pokemon Platinum (DS) $34.99
Killzone 2 (PS3) $59.99
Halo Wars (360) $59.99
Wii Fit w/ Balance Board $89.99
Streetfighter IV (360) $59.99
Warhammer 40K: Dawn (PC) $29.99
Streetfighter IV (PS3) $59.99
Resident Evil 5 (360) $59.99
MLB 09: The Show (PS3) $59.99
Star Ocean: Last Hope (360) $59.99
Nintendo DSi: Black $169.99
T. Clancy's H.A.W.X. (360) $59.99
Empire: Total War (PC) $49.99
MLB 2K9 (360) $59.99
---
HaloWarsは発売1日めにして1位と3位に登場
812名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 05:10:53 ID:0NT4aOmP0
まさかマジでハロワと競るとは・・・
813名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 06:46:36 ID:RyIMZgsj0
てかHALOWARS面白いなー昨日キャンペーンクリアしてから
2vs2やってるけど俺が基地の開発しまくって後手に回ってピンチのなってたら
友軍がスパルタン送ってくれて助かった、いいなこんな協力プレイ
814名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 06:50:02 ID:0NT4aOmP0
>>813
戦術が確立されてなかった初期はホーク強すぎとか言われたけど
それを崩す戦術がいくつも出て来るしバランスもいいね
今後はわかんないけど
815名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 07:11:54 ID:Age5nnLa0
RTS発売初期はメタがどんどん変わっていく時期だからな

しかし・・・本気で勝負になってるのは、どうなのよw
816名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:43:08 ID:GdmMiPsy0
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=207519

KZ2の受注数、欧州のみで110万だったな
体験版の配信直前でw

817名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:55:28 ID:MvQ+zqkiO
ハロワ化け物だろ・・・・RTSだぞ・・?
パチスロゲーやSTGがトップ飾ってるようなもんだ
818名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:58:23 ID:r2L615YW0
マスターチーフは完璧すぎるんだよね
でも、妙に人間的で好きだ
819名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 09:58:56 ID:yl/oCXLj0
う〜ん・・何か・・普通にKZ負けそうな流れがww
820名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:07:33 ID:VvJj2X000
http://www.vgchartz.com/weekly.php

うーん・・何か普通にKZが勝ってるような気が・・・
821名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:08:00 ID:8I25zmyh0
さすがにそれはない
欧州は全敗だし
822名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:10:50 ID:r2L615YW0
VG占いではスタオー4そこそこ売れてるんだな
823名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:17:34 ID:0NT4aOmP0
>>820
実はハロワは北米が一番発売遅い
KZ2の一週間後くらいに発売なんだよ
824名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:18:52 ID:8I25zmyh0
だから北米入れても無理だっての
825名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 10:59:56 ID:G+ljFvt/O
オータム級戦艦3隻と同等に渡り合うコブナント戦艦一人で沈めるチーフマジパネェ
826名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:15:42 ID:gxsKL2KSO
スパルタンと軍曹の最後の会話が好きだ

メススパルタン主役のHALO出ねーかな
827名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 12:34:09 ID:tOoNOg9i0
キャンペーンで初めて女スパルタンの声を聞いた時、FO3のBOSパラディンを思い出した。
828名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 16:31:56 ID:jcuuuXZs0
xboxキャラ人気投票があったけど
投票率50%でチーフが圧倒的だったな
2位がマーカスじゃなかった気がする
829名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 17:47:38 ID:IAgAE2ru0
チーフは強化人間みたいなもんだろ?
マーカスの方は真人間なんだから人間臭くて当たり前じゃね?
俺は両方好きだ
ストーリーはHaloの方が好きだな、映画化して欲しい
830名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:00:35 ID:DkKki3cs0
>>796
>HWはH3の初動の17%しか売れなかった 
FPSとRTSの売上を同じ土俵で比べるとは正気か?
831名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:08:59 ID:8I25zmyh0
コンシュマーのRTSじゃ一番の売り上げになうだろうね
832名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:13:50 ID:lvb5sftV0
>>830
初動17%っていうと50万ぐらいか?
RTSでこんだけ売れたら凄いよな…
初代からファンの俺ですら買う気無いのに
833名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:20:50 ID:VvrRi+uzO
地球防衛軍タクティクスみたいにならなくて良かったホント良かった
834名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 18:32:53 ID:IAgAE2ru0
>>832
俺もスルー予定だったけどデモプレイしたら面白くて買っちゃった
逆にバイオはデモプレイして買うのを辞めた
大作はデモ配信しないで売り逃げの方が良いかもねメーカー的には
835名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 19:05:37 ID:ts9pqdED0
KILL ZONE2の海外版発売中!!!!
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,480円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1

週間、希に3〜4週間
836名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:37:31 ID:hnZD1ZhH0
チーフも十分人間くさくね?

3のopでアービターにつかみ掛かる所とか
コルタナのピンチに焦るところとか
837名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:55:00 ID:nO/o33ZyO
>>817
これこそブランド力だよな

そしてパチスロHaloをやってみたいと思った俺って…
838名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 21:56:55 ID:qNXrD7sp0
>>837
パチスロとか一番萎える
839名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:10:47 ID:hnZD1ZhH0
目がそろわないと軍曹死亡の映像が流れるわけですね
「一発でいかせてくれ・・」
840名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:39:27 ID:MvQ+zqkiO
撃たれた、わー
841名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:04:13 ID:bSZAkjBxO
>>832
HW買うのはHaloファンじゃなくてAoEファンとかだから
Haloが初代から好きでも買わない人の方が多いでしょ
アンサンブルスタジオってだけで買っちゃう奴もいるし
シリーズとは全然違う層が中心かと
842名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:12:33 ID:GkUq9ljY0
http://vgchartz.com/weekly.php
キルゾーン2ってPS3の最後の希望だったのに、本当に70万本しかいかなかったのかw
FF13みたいなJRPGは日本以外では爆死確定な状況だし、PS3終了確定だな。
843名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:23:53 ID:xWDanPsiO
70万って中々よかったんじゃないの?
ハロワは売れ残ってる限定版が値崩れしないか待ってる
844名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:27:44 ID:GkUq9ljY0
>>843
PS3最大のキラーの発売週で、360とどっこいどっこいの売上げじゃもうダメだろw
845名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:08:12 ID:eW/xO4O10
FF13
は全世界200万くらいかな。
とは言っても13のトレーラー見た外人の反応が
「また似たような感じだな」とかばっかりだったから
もう売れないかも

RPGなんていうジャンルが日本だけの糞ジャンルだしw

ポケモンは別でw
846名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 02:09:40 ID:p4hR84NR0
>>840
やめろwwww
847名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 02:11:43 ID:p4hR84NR0
>>841
既にAoEの古参共がトップに紛れてますなw
848名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 06:49:49 ID:arfxYAKp0
てか速攻で攻めてくるの止めてくれよw全然対処できねー
せめてタレットが2段階目にアップするまで基地作っとけよ
849名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:39:51 ID:RgW9XOKh0


え?ハローオーズ大敗?


850名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:45:46 ID:aDpBqzdI0
いえ、PS3の希望の星kz2がモッサリで爆死ってだけです
851名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 13:56:14 ID:RgW9XOKh0


箱○痴漢「くやしい;;売り上げで負けた;;こうなったら
       いえ、kz2のほうががモッサリで爆死ってだけです」


852名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:17:38 ID:ODtNcIK20
な・・なんだこの日本人とは思えない文は・・
853名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:20:53 ID:DOAcwL1w0
全く意味分からん上に面白くもない
奴らってこんなのばっかだな
854名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:32:08 ID:RgW9XOKh0
たしかに意味がわからんよな
モッサリで爆死とか
日本人とは思えないよな
855名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:34:15 ID:96sYd6Ci0
851 名無しさん必死だな New! 2009/03/07(土) 13:56:14 ID:RgW9XOKh0


箱○痴漢「くやしい;;売り上げで負けた;;こうなったら
       いえ、kz2のほうががモッサリで爆死ってだけです」



センスゼロ
856名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:34:17 ID:aQoNiakL0
パッチでもっさりが軽減されたみたいだけどな
857名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:37:42 ID:kiSCcb1V0
銃の重さ再現するのやめたんですか?
それがリアルでいいんじゃなかったんですか?
858名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:37:52 ID:AxPQwDvD0
>>856
「話にならない」が「酷い」になった程度かもしれないし、先走らない方がいいと思うけどな。
859名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:40:02 ID:RgW9XOKh0
爆死は売り上げひくいときに使うのにな
モッサリで爆死とか(哀愁
860名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:44:48 ID:VpbNUX/UO
70万ってhaloの何分の1だ?
861名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:48:01 ID:RgW9XOKh0
>>860
どうだろう
俺もハローーは数百万本売れているとしか知らないしな
862名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:51:01 ID:mwGwx5KBO
あ…哀愁
863名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 14:56:18 ID:w2Vv3GzbO
まぁ実際売れてるって程売れてはないよね、KZ2。
開発費も相当掛かってるらしいし、
どうすんのかね?
864名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 15:02:16 ID:AxPQwDvD0
ファーストタイトルは本体の牽引役の側面もあるから必ずしも売れなきゃいけないって訳じゃないが
どっちもあんまり期待はできなさそうだ。
865名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 15:18:07 ID:eW/xO4O10
何がHALOキラー筆頭だよ

900万本なんて夢のまた夢だったようだな
866名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 15:51:25 ID:arfxYAKp0
HALO3900万(シリーズ類型で2500万)
867名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 15:56:36 ID:3SiPq4Uv0
HALOキラーじゃないよ。
HALO WARSキラーだよ。
でも客層が被らない別ジャンルのゲームで比べるのもおかしいしなぁ。
PDZキラーぐらいなら釣り合い取れると思う。
868名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 17:51:49 ID:AHXjHEBI0
KILL ZONE2の海外版発売中!!!!
◆プレイアジア◆

北米版 US$ 64.90 (~6,480円)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-1vg3.html

アジア版 US$ 59.90 (N/A〔売り切れ〕)
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-bp-49-jp-84-j-70-36pv.html

北米版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368i.html
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-368h.html

アジア版 PSNチケット
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-dmj5-71-zu-49-jp-84-j-70-2713.html


・住所名前等は日本語でもOK(JAPANさえ分かれば大丈夫)
・銀行振り込みは高額なのでクレカ必須

発送
・UPS(送料1300円前後)2〜3日程度 ☆オススメ
・エコノミーエアバブル&航空ボックス(送料無料便)4日〜平均1

週間、希に3〜4週間
869名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 15:01:08 ID:N/kwutkN0
アフィ厨って、しっかりものなのか、生活掛かったガチニートなのか
870名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:05:07 ID:lJpHwTOC0
アフィ厨も転売厨も金稼いでるならニートじゃないだろ
親から金貰って働かずにゲーム三昧な奴がニート
871名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:48:50 ID:48ZlptplO
いくらスパルタン格好いいからってFPSが負けちゃダメだろ
872名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 11:15:01 ID:8a+bl3tQO
最近、戦士がキルゾーンもち上げないので
あげときますね。
873名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 11:18:19 ID:8rASctB70
KZ2 悲惨だな・・・・
874名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 12:38:11 ID:n7ZaHFq70
戦士に言っとくけどハロワは外伝だからな
お前らが大好きなアイマスで言えばL4U
875名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:06:49 ID:KxMam7eq0
>>874
・・・。ちょっと違うと思うが・・・・


・ファイナルファンタジーZ(RPG)
 国内/390万本(IN版含む) 海外/544万本 全世界/934万本

・ダーシュオブケルベロスFFZ(ガンアクションRPG/なんちゃってTPS)
 国内/50万本 海外/73万本 全世界/123万本

こっちのほうが例として適切かと・・・・。
ってか、DCって海外でこんなに売れてたんだ・・・
876名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:07:02 ID:jY6hFxMH0
比べるものがおかしいだろ
ジャンル的に
877名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 13:17:14 ID:RdvZK3lW0
勝てる相手探すのも大変なんだから察してやれよ
878名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 17:01:14 ID:v1YqUoPzO
>>870
職業訓練をしたことがなく働いてない奴がニートじゃなかったっけ?
879名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 17:29:46 ID:8rASctB70
伊集院もHaloWarsを絶賛

http://www.youtube.com/watch?v=ThjSwC-X3W8&feature=related
3:20あたりから
880名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 19:41:46 ID:dC4iHJWR0
>>878
就職可能な状態にあるにも関わらず、
現在就職も通学もしてない・する気がないのがニート
881名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:25:16 ID:WsV8FkC80
UK:
Week 10, 2009
01 (_) [PC] EMPIRE: TOTAL WAR
02 (01) [PS3] KILLZONE 2
03 (03) [WII] WII FIT
04 (02) [360] HALO WARS
05 (05) [DS] PROFESSOR LAYTON AND THE CURIOUS VILLAGE
06 (_) [360] TOM CLANCY'S H.A.W.X.
07 (_) [PS3] TOM CLANCY'S H.A.W.X.
08 (08) [WII] WII PLAY
09 (07) [WII] MARIO KART WII
10 (06) [PS3] STREET FIGHTER IV
11 (04) [360] STREET FIGHTER IV
12 (12) [WII] MY FITNESS COACH
13 (15) [360] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR
14 (14) [DS] DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING
15 (_) [WII] MARIO POWER TENNIS
16 (09) [PS3] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
17 (11) [360] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
18 (30) [PS3] LITTLEBIGPLANET
19 (19) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
20 (18) [360] GRAND THEFT AUTO IV

KZ2に負けるのは分かるが
ストWでも負けてるのは酷いなwwww

イギリスでこれじゃ他の地域の360は全滅だな
882名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 01:28:00 ID:28oH1C4i0
ちょ、おまっ…先週比消し忘れてるって
883名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 04:07:07 ID:APUrScnb0
>>881
売上よりもSEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION が気になるんだがw
884名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 04:56:25 ID:ODsTk4Nw0
>>881
イギリスだけ見て他の地域語るのって、ただの馬鹿でしょ。
885名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 05:02:50 ID:WsV8FkC80
>>884
360はイギリス以外の欧州では全滅だよ
覚えといた方がいい
886名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 05:20:49 ID:IeQbKp8V0
PS3は360より「マシ」なだけだよ
全滅とか言えるほど差なんか無い。
887名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:23:03 ID:Mrew9Bsh0
>>881
HALOWARSは壮絶な爆死だな・・

HALOブランドももう終わりかあ
888名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:23:55 ID:rcFk5rUV0
>>887

RTSでコンソールでここまで売れるものなら売ってみろとしかいいようがないがな。
889名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:32:24 ID:Mrew9Bsh0
日本とヨーロッパはPS3が360に買ってるからね
GOW3とアンチャ2が出れば北米でもPS3が勝つだろうね
890名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:35:36 ID:28oH1C4i0
KZ2が2週目にしてPCゲーに抜かれてるしヨーロッパはPC強いな
ってことでMS勝つる!!
891名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:43:20 ID:rcFk5rUV0
>>889

まだそんなこといってるのか・・・・。アンチャは前作は圧倒的にうれたわけではないよ。
Gow3と同じレベルで語る作品じゃない。それとヨーロッパではPS3は勝ってないぞ。
892名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:45:05 ID:BuHEDT7y0
>>890
360でさえ、もうPS3には800万台差で勝ってるじゃんw
今はさらに毎週、世界中で差を広げてるし(日本を除く)。

さらにその上にはWIIがいるし、もうPS3は空気でいいんじゃね?
893名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:48:21 ID:HxQQFoBv0
>>887
HaloWars北米の売り上げがまだ出てなくね?
894名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:44:11 ID:n5yVH/0L0
日本でも欧州でも勝ってるのにトータルだと800万差って絶望的だと思うけどなぁ
北米で勝たないと逆転できないって事じゃん
まだ欧州では負けてるけどその分延びしろはある!って方がマシ
895名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:54:33 ID:ecpI1dtm0
欧州でPS3が勝ってるソースはないじゃん
896名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:37:02 ID:lsHlgwBv0
全世界で800万台も差があるのか。

PS3マジで終わったな。

まさか前世代機からここまで逆転できるとは思わなかった
897名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 01:12:17 ID:V86aehkN0
75万のはずが35万になってるんだが・・・
898名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 01:46:57 ID:P8P39+Iw0
>>893
ハロワの北米発売日は日本より後で3月5日だっけ
だから2月のNPDではまだ比べられんな
899名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 03:29:16 ID:qQ/RZBF50
Best Case
KZ2 1st week 107k
KZ2 2nd week 45k
Total: 152k

Worst Case
KZ2 1st week 90k
KZ2 2nd week 38k
Total: 128k

Halo Wars we know was:
HW 1st week 80k
HW 2nd week 37k
Total: 117k


欧州30%シェアの英でどっちも微妙
900名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 07:10:04 ID:MuciLr3m0
つか、本気で勝負になってるのかよw
901名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:23:51 ID:gr23l/JF0
ソースはVG(笑
902名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:38:42 ID:cvtPUyC7O
ちょwパンツメンはハロワと比べてることが恥ずかしいっていい加減気付けw
どんどん落ちぶれていくなこいつら
903名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:44:42 ID:gr23l/JF0
904名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:48:46 ID:U5UHTrXFO
〉881
だって海外うんぬん言って煽ってたけど、 結局GT4だって世界で 半々だったらしいじゃんw
って事は箱が売れてるのは北米だけ。
独占DLCもあるのにw
905名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:31:24 ID:phuh6/my0
面白いな。
微塵も話題になってないGTA4の話がいきなりソース付きで振ってきたぞw
906名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:16:12 ID:LMC5Aw660
いつもOCDばっかやってる外人フレがSHIT GAME=KILLZONE2って書いててワロタ
907名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:08:25 ID:+8iviQQG0
>>904
おい情弱、現実をみろ。
PS3のミリオン数は360の半数以下。
PSが発祥のGTA4すら、360より売れてないんだよw
最も開発しにくくスペックも低いPS3が最も売れてないんじゃ、このさきゲームが発売予定表になくなってる理由もわかるだろ?

360
http://vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=X360&publisher=&sort=Total

PS3
http://vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=PS3&publisher=&sort=Total

この上にはWiiがいることを忘れずになw
PS3は世界最低。
908名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:10:51 ID:ASFn3wuz0
まさか本当にHALO WARSと競ってやがるとはw
909名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:21:23 ID:EDhCKPA10
そろそろ2月のNPDだろ Halowarsは3月だけどKZ2の初動は分かるな
910名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:32:03 ID:roTEccxw0
VG出して情弱とか煽る人初めて見たwwwwwwww
911名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:36:23 ID:lsjvJExk0
でもVG以上に信用できる統計サイトを俺は知らない。
どこも正確な数字じゃないし
912名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:58:22 ID:qKsixP1I0
ネタスレかと思ったらマジでやっててワロタ
913名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:21:03 ID:6h4FkRUgO
>>907
一年先行は完全無視ですか。さすが情強ですね
914名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 02:14:01 ID:EDhCKPA10
>>913
まぁ多少は関係あるだろうけど性能で差をつけれない以上PS3が出遅れただけって感じかな
1年考慮しても差が十分にあるし
915名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 02:30:30 ID:/uVVM93C0
>>913
その差は永久になくならないから言い訳にならないんだけどね
しかも去年のハード売上は箱に負けちゃってるし
916名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 02:41:16 ID:EZp0lblE0
一年先行、じゃなくて
勝手に一年遅刻してきたやつがいるだけだ
917名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 03:11:00 ID:p6dSSNHP0
キルゾーンって久々に聞いたけどそういや発売したのか?
918名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:38:31 ID:hW4CwOp40
GTA4って箱○版また売れてきてるからPS3版との差、更につくよな
919名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:37:46 ID:ae/iO2u90
920名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:41:27 ID:bhoUpYQj0
GTA5はPS3独占かな
次のはボリューム増えるし
あのゲームでDVD入れ替えやると凄く萎える
921名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:48:47 ID:z/Xuc5170
ん?箱にもう一つDLCくんのか・・?
922名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:49:16 ID:lyZxIA6R0
GTA4も最初はPS3独占のハズだったんだけどね…
そういやロックスターがPS3用に何か作ってるって噂どうなったんだろう
923名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:57:11 ID:jiZO5p8EO
Halo 3のオンラインマッチ回数が、
10億回に達したニュースが今月海外で話題になっていましたが、
Bungieは新たに、社内で蓄積しているデータベースの調査を実施。
2007年9月のゲーム発売日から数えて、
ユーザーがHalo 3のオンラインマッチ(オフラインマッチやカスタムゲームは除外)に
費やした合計時間を集計、その天文学的な数値を発表しています。

マッチメイキングのトータルプレイ時間: 2兆231億5334万764秒

数字だけで並べると、2,023,153,340,764秒……。
なんだか目まいがしてきそうなこの数字、
実に6万4千年分ものプレイタイムが費やされている計算です。
World of Warcraftだと何年分プレイされているのか、
という疑問が浮かぶのは別として、このように膨大な時間を注いで
ゲームを楽しむユーザーに、Bungieは感謝の言葉を述べています。

http://gs.inside-games.jp/news/181/18149.html
924名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:59:47 ID:ltLr2R/KP
925名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:52:42 ID:hW4CwOp40
>>919
そりゃDLC出る前の売り上げだろ?
箱○の2月と時期はまだ決まってないもう一つのDLC無視してんのか?
プ(笑 じゃねーよ
926名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:55:43 ID:z/Xuc5170
>>925
>>919の挙げてくれたソースによると夏ごろ予定らしいよ、
後先日出たばかりのDLCは大変好調なようだ
927名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:17:19 ID:ae/iO2u90
>>926
明確な数字も出さずに好調なようだwwwwwwww
928名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:37:27 ID:z/Xuc5170
>>927
君の挙げたソースで言ってるんだよ?
929名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:26:17 ID:GLDuuEx/P
>>927
すでにDLCは100万個売って、今年中に200万個いくペースなんだけどねw
これは発表済み
930名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:42:43 ID:oc93+PpO0
つかハロワって売れてんの?
海外だとRTSって人気あるのかな。
931名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:50:45 ID:EDhCKPA10
>>930
24時間での接続が12万とかでまだ増えてってる
ミリオンは届くと思うよ
932名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:57:13 ID:VU2nqMmm0
>>931
オフが無駄にやり込みがいがあって中々オンに移行できねぇw
AoEなんかは一周したら「ハイハイ対戦対戦」ってできたのに。
933名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:37:08 ID:ae/iO2u90
>>929
ソースはMSの時点でどうしようもないなw
934名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:42:14 ID:HVqQTfci0
ソースはソニーよりはずっとマシだけどな
935名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:50:16 ID:3XQEjWL80
desuyone-
936名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:55:52 ID:z/Xuc5170
何で自分が持ってきたソース内でDLCが好調って書かれてるとこは無視すんだろうかw
937名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:03:37 ID:VU2nqMmm0
>>936
満足に英語が読めないのに「売り上げ半々!」ってだけで鼻息荒くしてコピペしてくる馬鹿だから。
938名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:36:29 ID:hW4CwOp40
自分で張ったソースすらまともに読めないくせに他レス嘲笑してたのか
おおかた、他のスレかちょっと前の同じソースの売上は50:50って
レス発見して嬉々として書き込んだんだろうな
939名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:45:38 ID:Elym4VZS0
>>933
PS3の台数もソースはソニーだったから嘘だったな
940名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:43:53 ID:EuFB9BOR0
HaloWars面白いが多くの日本人にはHaloブランドじゃあ訴求力弱いと思う
なのでガンダム(一年戦争の地球あたり)でコンパチ移植してくれねえかな
おれが喜ぶ
941名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:56:55 ID:cw1fSAxO0
あー、ガンダムだったら売れそうだな
でも、悲しいかなガンダムだったらクソゲー量産メーカーのバンナムだ
RTSは糞という認識が広まるに違いない
942名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:31:12 ID:70hxzcsQ0
スカラベはビグザムかな
943名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:38:23 ID:AaFB336E0
スパルタンはガンダムか
3機出したらビグザムどころかゲーム終了しそうだなw
944名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:08:56 ID:VMiseZPO0
lll
945名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:32:43 ID:Lg7TgrfM0
今年の桜は例年より早く「散るゾーン」
946名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:27:28 ID:PvCCP3LL0
>>943
つーかその場合ガンダムじゃなくてニュータイプパイロットが
スパルタン扱いになるんじゃないか
ガンダムにアムロ乗せたらすごいみたいな感じで
>>941
バンナムも有名どころのゲームエンジンやシステム購入して
キャラ変えるだけにしとけば良いのに
なんでわざわざオリジナル要素追加して糞ゲーにするんだろうな
そんなもの誰も望んでないだろうみたいなw

947名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:15:41 ID:awIwbLXhP
>>933
ソースはTakeTwoなんだがw

それに、MSがLiveの統計でうそついたことはいままで1回もない
948名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:19:45 ID:5ogRAQe90
キルゾーン2って欧州の予約だけで百万本超えてたんじゃなかったの?
これはいったいなんなのよ
http://gs.inside-games.jp/news/178/17882.html
949名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:44:26 ID:RjIbHIuy0
>>947
50億かけて100万本?
普通にMSの大損です
ありがとうございましたwwwwww
950名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:47:39 ID:lRkaVwLh0
RTSに勝ってご満悦のパンツであった・・・
951名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:05:03 ID:BLQjkQ02O
>>949
まだ一本目な上持続中なんだが
952名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 04:56:20 ID:RQDY104XO
>>949
きめぇwww
953名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 06:52:45 ID:s5XaCHyL0
MS的には戦略タイトルなんだから採算度外視だろ。
5000億の工場を1000億で投売りしちゃったどっかの会社には無理な真似だろうけどw
954名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:29:57 ID:xZ9CfNw20
HALOWARSは壮絶な爆死だな・・
もう続編はないだろうね。
HALOブランドも地に堕ちた。

エンディングからいって
KZ3は確実に出るだろうけど
955名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:40:29 ID:s5XaCHyL0
白騎士も続編が楽しみですねっw
956名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:56:40 ID:mWDwKIER0
>>954
KZ3出せればいいですね
このままの売り上げじゃSCEはもう金出さないだろうけど
957名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:08:24 ID:n2IZd6+m0
また5年後ですかね
958名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:22:15 ID:5SsiK7O70
散るゾーン2の続編は全世界累計50万本くらいだろうな
959名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:39:20 ID:IH6OaU33O
>>958
こんなに詰まらないレスを産まれて初めて見た。
960名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:32:52 ID:s5XaCHyL0
たしかにKZ2がこんな派手に爆死したんじゃKZ3の目はもう無いからな。
961名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:31:52 ID:vyky6PJp0
しかしこんだけ金かけて100万本しか売れないHALOWARS・・・
MSはしょぼーんだね☆
962名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:47:38 ID:TGKNwx+40
キムチゾーン2がもう無かったことになっててワラタw
963名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:49:38 ID:6Joq1mu/O
醜い争いにも程があるぞ。
お互いよく頑張った、はっはっは!
ていうような爽やかさはおまえらにはないのか?
964名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:52:10 ID:WMZyjTtgO
キルゾーンがhaloに喧嘩ふっかけてきたんだろ、爽やかもクソもあるか
てめーはフラクチャーキラーなんだから身の程を知れよ
965名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:52:58 ID:hToP26+S0
Halo Warsの体験版プレイしてはじめて10秒くらいでやめた
966名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:03:30 ID:z49cbgHfP
>>965
成りすましバレバレ
967名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:09:46 ID:V/7AVPzf0
やべえ本当にhalo warsと戦ってて笑える。
ジャンル考えろよwww
RTSだぞ。
…ありえねえ売り上げだろ。
968名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:09:54 ID:y6tQZ/PA0
TPS嫌いの俺でもHaloWarsデモが面白すぎて吹いたのになw
969名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:10:47 ID:y6tQZ/PA0
×TP
○RT
970名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:11:07 ID:V/7AVPzf0
ヘイズとキルゾーン2とリトルビッグプラネットとレジスタンスと

全部足せばギアーズ2に勝てそう。
971名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:13:22 ID:WMZyjTtgO
勝てません
972名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:13:25 ID:EbE734/J0
>>970
あと何本足したらへいろーさんに勝てるかな?
973名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:17:46 ID:V/7AVPzf0
>>972
ええっと、未来からソフトもって来ないと無理だと思う。
PS3に未来があるかはわからないけど。
974名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:18:06 ID:3P7Ik4x+0
ヘイロー3さんは一千万本超えですよ
最下位さんは、ソフトも最下位なのですね
975名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:23:06 ID:01UQIFtj0
俺はハロワの体験版やって自分には合わないと思った。
RTSは向いてないみたいだ。
976名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:07:02 ID:L6tqTkTT0
10秒で止めるようじゃどんな娯楽も楽しめねーんだろうな

>>961
ハロワってどんだけ金掛けてんの?
KZ2はどんだけ金掛けてんの?
977名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:14:19 ID:qyv1sT/o0
RTS相手に必死だな…
978名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:41:59 ID:OYH/Uryn0
PCならまだしも、家庭用ゲーム機でRTSとFPSが
互角の戦いとかありえないだろうに。 よっぽど
売れて無いんだな KillZone2
979名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:11:52 ID:wsXW6SUf0
>>978
いや、Halo Warsが売れ過ぎてるだけ。
キルゾネ2は悪くない。
980名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:21:19 ID:m4KFIogb0
>>979
だな。KZ2は悪くない
ただ期待されてなかっただけ
981名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:25:24 ID:c9Uv8Zwc0
PS3ユーザーは大作押しされても箱○ユーザーほど素直にゲーム買わないな
PS3買うくらいだから金使いも荒いかと思えば実はそうでもないし、
純粋なゲーム好きは箱○に流れちまったんだろう
LBP、KZ2がダメだったんだからGOW3も上田の新作も売れないな
982名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:26:30 ID:a30kSP2eO
ハロワはプリレンダムービーのクオリティも異常に高い。
完全にゲームムービーの域を越えてるだろ。
このムービー作った金でKillZone2作れるんじゃねえの?
983名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:30:30 ID:d8qZiVZb0
>>981
GOW3は売れるんじゃないかな。
PS3ユーザー大好きのナンバリングだし。
984名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:33:00 ID:0/4sK5jk0
CGのレベルはマスエフェや豆腐マンもすごかったが
ハロワに至ってはそこらへんの映画でも敵わないな
いつのまにかここまで進化してたんだなと感動
985名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:37:16 ID:P28UjR050
どっちも、ネット上でStatsを見れるわけだが
過去24時間のプレイヤー数

Killzone2 59,406
Halowars 264,556

なるほどねぇ
986名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:40:12 ID:d8qZiVZb0
>>985
ちょ・・・欧米合計と言えど100万売ったゲームでしょ?
なんでたった6万しかないのよw
987名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 18:06:49 ID:0/4sK5jk0
んお? キルゾネ2のオンプレイヤー数おかしくね?
24時間の累計数なんでしょ、桁が足りない……

ハロワの瞬間最大接続数にも負けそうな勢いだな
なんだ、1年以上前に発売の過疎ゲーなのかコレ?
988名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 18:16:22 ID:dja/vVnj0
>>985
外人時間のCOD4と同じくらいだな。
989名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:08:55 ID:YMqZVhEl0
>>985
擁護する訳じゃないがKZ2のはオンラインマルチだけの数じゃね?
それともハロワもマルチ対戦だけの数なの?
liveだとキャンペーンプレイしただけでもちゃんとオンラインプレイヤーとして
カウントされてるみたいだけどKZ2もキャンペーンプレイだけでもカウントされてんのかね
990名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:46:10 ID:o8aDgz/h0
>>982
HALOWARSのムービーなんて
FF7ACやFF13に比べれば子供だましだろ。
あんなのたいした事ない
991名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:48:18 ID:d8qZiVZb0
たしかに軍曹殿は目を逸らしたり急に歩き出したりはしないなw
992名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:49:21 ID:IS79+jFjO
えwwwふwwwえwwwwwふwww
993名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:49:41 ID:0uww6gIA0
>>990(笑)
994名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:52:31 ID:o8aDgz/h0
これみてみい?
http://www.gametrailers.com/player/44896.html


クオリティ差はあきらかやろ。
リアルタイムの部分も昨今の洋ゲーをはるかに超えとるわ
995名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:55:49 ID:seCP5NgN0
>>989
自分でPS3にKZ2セットしてキャンペーンプレイしてカウントがどうなるか確認してみたら?
996名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:56:25 ID:IS79+jFjO
>>994
誰だよこのサルwwwwww
997名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:59:41 ID:i67TqfNQ0
>>989
どっちも、マルチオンラインの数

つーか、KZ2の6万が少なすぎるww
998名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:03:52 ID:0uww6gIA0
スレ埋まるからってみっともないぞ そんな動画でクオリティってw
999名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:19:50 ID:7MpdyGfp0
>>994
こんなこと平気で言うから馬鹿にされるんだよ、お前らはw
1000名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:25:35 ID:d8qZiVZb0
だれか1000取れよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。