平井「SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
6 名無しさん必死だな sage 2009/01/21(水) 17:51:25 ID:9AOBYR+/0
電波転載


ttp://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down

>We don't provide the 'easy to program for' console that [developers] want, because 'easy to program for'
>means that anybody will be able to take advantage of pretty much what the hardware can do, so then
> the question is what do you do for the rest of the nine-and-a-half years?

「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと、
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」


前スレ
平井「SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない(キリッ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232529709/
2名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 06:57:11 ID:SBJqTqcG0
平井が第2のクタになったぞ!!!
3名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:00:10 ID:kr7Tm6D6O
こういう台詞はクタが言ってこそ
平井じゃ意味がない
4名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:00:42 ID:HRJuM5yl0
--------------------------------------------------------------------





----------------------------------糸冬-----------------------------
-----------------------------------------------------------------
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  
-    -    -    -    -    -    -    -    -    
   -        -       -      -        -    
       -       -       -       -       - 


-----------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------




--------------------------------------------------------------------
5名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:02:21 ID:K/TmxKoB0
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.::
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |::::::::::::::::::::::::
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::| 
6名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:05:19 ID:N5oHoFaN0
       ______
      /  \平井 /\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪いスレは早く埋まってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 次 ス レ 立 っ て る   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
7名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:06:29 ID:SR5dE9Ss0
クタなら笑い話で済みそうだけど、クタ以外だと叩かれる不思議
8名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:09:52 ID:nmcg7NYQ0
>>5
このAAがまさしく似合うスレだな。最初記事読んでおれもこんなカンジになったw
9名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:14:35 ID:RVSlkFLm0


開発ツールが使いづらいなどとネガティブな評判があったことを振り返り

●使うのが難しいからこそより多くのものを提供できるのだと説明●

http://www.gamespark.jp/news/177/17755.html
10名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:19:11 ID:RVSlkFLm0

まさに、十特ナイフで

 トンネルを作る それがソニースピリッツ。

11名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:21:33 ID:TceP/1q50
これ、誤訳とか、英語だから自分が何言ってるか判らんとか、そもそも捏造とかだよな?

12名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:23:52 ID:94qFQh9G0
責任をサードに○投げw
13名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:27:32 ID:s3mXMgDv0
開発しにくい事をアピールしているのか
バカな俺には理解できない
14名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:30:52 ID:rSwPRf+yO
叩かれてる部分を予想通りとするまで辺り、

こりゃツンデレ好きにはたまりませんな〜棒
15名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:31:09 ID:1HzwstDjO
糞サードが。
Cellを七個積んだPS4で目にもの見せてくれるわ!
16名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:31:39 ID:RVSlkFLm0

センター試験に

筋肉マン、消しゴムで挑む。


それが、ソニー精神


17名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:35:56 ID:IsJSsasF0
PSWではこんな発言しても不満も文句も出ないんだろうな
18名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:36:05 ID:2dPu6OKXO
サードが10年間付き合ってくれると思ってるのが笑えるw
19名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:44:57 ID:CP0h3nje0
平井は絶対失敗を認めたくない!って気持ちが強すぎて発言が暴走空回りになるんだよな
以前の他機種のゲーム1つ貰えるとしたら何がいいですか?って質問の時も

平井 『PS3はゲームたくさんあるから要りませんw』
記者 まぁまぁ、あえて挙げるとするならで・・・
平井 『絶対要らない!欲しいのなんか1つも無いしw』
記者 銃突きつけられて1つ選べって言われたらどうします?
平井 『いいよ!撃てよ!それでも絶対選ばない!』
記者 ・・・

この時と全然変わってない
20名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:45:24 ID:RmPkI6Cw0
言ってる意味が分からん。まぁ、捏造だとは思うが。

>問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。

問題なのはお前の素晴らしい脳みそなんです。
9.5年間あなたはプログラムしやすいゲーム機を提供しないで
何をして過ごすのってことなんです。
21名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:47:19 ID:Mx6ORpAS0
まじでここまでぶっとんだキチガイだとは思わなかった
22名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:47:39 ID:VHXw4FnKO
〜SCEゲームハードプラン〜

PS1…ゲームの作りやすいハード
PS2…ゲームの作りにくいハード
PS3…更にゲームの作りにくいハード
PS4…ゲームができないハード
23名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:48:29 ID:5LX+PvfZ0
>>22
〜SCEゲームハードプラン〜

PS1…ゲームがちょっと作りにくいハード
PS2…ゲームが作りにくいハード
PS3…更にゲームが作りにくいハード
PS4…ゲームができないハード
24名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:50:03 ID:u3O7v2ez0
ソフトウェア提供してくれる相手に試練与えてどうするんだよ
神様にでもなったつもりか
25名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:50:15 ID:kXRpAhVr0
>>12
そのサードはソフトを○投げするわけですね。わかります。
26名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:50:17 ID:7GEPdbZjO
てか、スタートが半年前になってるのか?
9、5年間てなんの時間だよ
27名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:50:20 ID:S36wyqHF0
>PS1…ゲームの作りやすいハード

ナムコ社員憤怒
28名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:51:17 ID:LVhxRRv30
なるほど・・・だからゲーマーが欲しがるようなゲームが出てこないのか・・・
29名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:53:09 ID:Mx6ORpAS0
マルチのPS3版に足引っ張られて作品のクオリティを下げて赤字転落したEAあたりが激怒してんじゃねーか。
箱○一本に絞って作品の質を上げる方針に転換しそうだ
30名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:53:15 ID:5LX+PvfZ0
>>24
少なくともナムコはPS1、PS2の時もまれてそれなりの技術は手に入れたと思う。

PS3で「また開発環境整備よろwwwwwwwwwwwwww」って言われてキレたみたいだがw
31名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:53:57 ID:RObhsciA0
PS1...ちょっとゲームが作りにくいハード
PS2...ゲームが作りにくいハード
PS3...更にゲームが作りにくいハード
PS4...ゲームが出ないハード
32名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:53:57 ID:CP0h3nje0
>>26
発売から9、5年間は修行期間で
寿命が尽きる前の最後の半年間だけPS3本気出すって事だと思われ
33名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:55:36 ID:TceP/1q50
>>19
ここは
「じゃぁ、マリオ」
とか言うべきだったよなぁ

箱○陣営は
「FF欲しいお」
って言って、ありえねーーーーとか思われてて、
実現したのに・・・
つか、あの当時既にそういう構想あったからこその発言だったのかね?

34名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:55:40 ID:RVSlkFLm0

●子供にも判る ps3の最大の弱点セルについて解説●

……なぜ、ps3のCPUは、ゲームにむいていないのか 


Xbox360=板前3人
 それぞれの板前が自身の担当分を坦々と調理。

PS3=板前1人+見習い7人
 板前は自身の担当分の調理を進めつつ
 合間を見て見習いに逐一綿密な指示を出す必要アリ。
 (いつ、誰が、誰の次に何をやるか、等々)
 見習いは板前の指示が無いと一切動かない。

 ちなみに調理場の通路は2人がすれ違える程度の幅なので、
 忙しくなってくると大混雑。



これは、ソニーの意図した事だった、、、

35名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:56:42 ID:xU59nr2K0
これは間違いなく任天堂の決算説明会で
またネタに使われるwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:58:03 ID:G6WIVOt/0
頼む、誰か平井語録つくってくれw

37名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:58:44 ID:1iei8soW0
>残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」
...
38名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:58:47 ID:Mx6ORpAS0
PS1...ちょっとゲームが作りにくいハード   ダイレクトX登場
PS2...ゲームが作りにくいハード        ダイレクトX搭載旧箱
PS3...更にゲームが作りにくいハード     ダイレクトX搭載箱○

MSがPS1と同時期に登場したDirectXのライブラリを積み重ね続けてきた一方で
2回も開発環境をリセットしたSCE
39名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:59:48 ID:3OMN8zTb0
>>1
最早狂気
40名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:00:00 ID:NtsuAW5T0
平井に一休さんのAAを貼り付けてやりたいな
41名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:01:15 ID:HexGXnhn0
PS5...ゲーム?うち家電なんですけど?
42名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:02:00 ID:Mx6ORpAS0
平井が「10年」にこだわるのは別の意味ではまぁ正しいな
PS3の開発環境は箱○と10年の開きがある。
まあ10年後にはさらに先行かれてるけどね。
43名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:02:44 ID:RVSlkFLm0
どこぞの首相みたい。
44名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:03:02 ID:G6WIVOt/0
10年って・・・・

箱○の次世代機がでても、PS3で対抗するつもりなのか・・・・?

それはまるで、PS2と箱○を比べるようなものだ
45名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:03:49 ID:/ILkVB4nO
クタタンの後も結局は電波がトップになったんだなww
SCEは電波じゃないとトップにはなれないのか?wwww
46名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:05:09 ID:t4hj45Ic0
>>16
そもそもキン消しは字が消えないだろw
47名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:05:10 ID:Mx6ORpAS0
結構まともっぽかった平井に何があったんだ
本当に何か強烈な電波を受信してしまったのか
48名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:05:48 ID:GXuzKhVD0
PS3が真の力を発揮するのは10年後というわけだな
49名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:06:22 ID:RObhsciA0
PS3はいま3年目だから
PS3の買い時は2016年以降になるわけですね?わかります
50名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:07:48 ID:fiTtyImP0
開発費がかからないほうが変なゲームがどんどん出て楽しいというのに
SFCやPSはよかった
51名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:07:50 ID:CobJAJFK0
>>45
むしろトップになると電波受信するんじゃないか?
クタたんも昔はまともだったらしいし
52名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:08:36 ID:n19R1DyV0
そして平井は考えるのをやめた・・・・・・・・・・・
53名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:08:46 ID:VHXw4FnKO
PS1って作りにくいハードだったの?
素人集めてゲーム募集とかしてたから、てっきり作りやすいと思ってたw
54名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:09:06 ID:nPRGbBANO
PrayStationに改名したらいいよ
宗教的に
55名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:09:50 ID:Mx6ORpAS0
>>53
ライブラリ無しからのスタートだから、簡単って事は無かった
ナムコがとにかく頑張ったおかげで他サードが追随できた。
56名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:12:11 ID:3cV/zN9F0
トップつ〜か、
第一、小島、のびのびの人とか、PS3に関わると妙な発言繰り返すようになるよな。

まあ無理矢理擁護するために実態からかけ離れたこと言わざるを得なくなるってとこなんだろうけど。
57名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:12:50 ID:HlkTvD9K0
PS2も開発しにくいハードだったのか。
開発しやすいからソフトが大量に出ていたと思ったのだが。
58名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:12:52 ID:fgjs8DhV0
平井まじいらつく。会社やめろ!てめえの顔みてただけで吐き気がするんだよ。無能野郎が!
しっかりしろよ!お前みたいな駄目な奴初めてだ。障害者だろ?こいつ
59名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:13:28 ID:K3Z+3tmp0
時代に逆行した発言はさすが平井w
任天堂もMSもセガでさえ開発のしやすいハードを作ったのに。
やはりSCEはこうでないと。

ソフトメーカーにして見れば開発しやすい方が資金面&開発日数でお得。
さらに参入の良い材料にもなる。
スタッフにしても様々なアイディアを入れやすくなる。
ユーザーにしてもハードの能力を使い切ったソフトを大いに堪能出来る。

それらを全て否定するとは・・・
60名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:14:41 ID:Mx6ORpAS0
PS2もナムコが頑張った
61名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:15:38 ID:K3Z+3tmp0
そしてPS3ではナムコが見捨てた。
62名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:17:38 ID:fgjs8DhV0
誰か平井の頭叩いてきて。あの障害児まじ消えろ!いらねえ
63名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:18:28 ID:OlsmdKs+0
サード○投げって言うかユーザー放り投げだなw
ユーザー=ソニー信者じゃなきゃ成立しないw
64名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:19:07 ID:VHXw4FnKO
>>55
なんだ、ナムコがライブラリ作ったのってPS1からなのか。
PS2からだと思ってたw
PSって実質ナムコのおかげで売れたようなものなのね。
65名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:19:18 ID:3cV/zN9F0
そもそもPS2が直接ハード叩くなんて馬鹿なこと許可したのは、
APIとか開発環境が整ってなかったからって話だし、開発しやすくはないだろ。
例の「ポリゴン表示するのに数日かかった」っていうソフト開発者のぼやきとか有名じゃん
66名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:20:05 ID:Mx6ORpAS0
>>64
PS1のリッジレーサーなんて衝撃的な映像だったろ
67名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:20:58 ID:VHXw4FnKO
>>55
なんだ、ナムコがライブラリ作ったのってPS1からなのか。
PS2からだと思ってたw
PSって実質ナムコのおかげで売れたようなものなのね。
68名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:22:34 ID:0eQXzvA50
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080626/sony1.htm

「いままで“PS3はゲーム機だ”と主張していたのではないか?その位置づけが変わったのか?」

との質問についてSCEの平井CEOは、

「ご指摘のとおり、2006年12月に現職に就任し、“PS3はゲーム機だ”と再定義した。
それは変わっていないが、制約をかけるつもりはない。BDプレーヤー機能や「ノンゲーム」から、
PS3のゲームに興味を持つ人もいる。PS3が今日も明日もビデオゲームだ、というつもりはない。」



支離滅裂(笑)
69名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:23:40 ID:5LX+PvfZ0
PS1
 SSと五分五分だったがFF7がきっかけでPS1勝利

PS2
 PS1のゲームができることとDVD、他社ハードの発売遅れ等が目立ち独占
 サードはPS2で出さないと売れない状況になってた

PS3
 クタの妄想全開で自爆
 MSが予定通り発売し、PS3が
70名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:24:02 ID:5LX+PvfZ0
途中で送ってもーたorz

PS3が発売遅れたのもクタが原因
71名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:25:06 ID:U9pcl6Y40
平井やべええええ!
狂ってやがるwww
72名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:25:21 ID:xNXw9lRJO
ヤケクソここに極まれり
73名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:25:58 ID:ir/Jtich0
PS2のゲームの作りにくさに三上が切れてバイオがGCに行ったんだよね
でもPS2が普及しちゃったからそれにも出さざる負えなかったという
ゲームが作りにくくても売れちゃったからPS3なんてものができたんだろう
SCEはまったく学習しなかった、でコノザマ
74名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:26:07 ID:Y/T77pqf0
個人的には平井のこの発言を擁護する
パンツの妄言も見れて
ダブルで美味しいです
75名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:28:08 ID:U9pcl6Y40
ソフト開発を理解して無いハード屋がBD販促とオナニー全開で作り上げたゴミがPS3か
76名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:28:41 ID:e2GtC9FpO
サードのソフトや流れが良かっただけなのに、
ハードが凄いって勘違いしちゃってたんだろかね。
まああれだけ売れたら無理もないか。
77名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:29:14 ID:U9pcl6Y40
この発言を擁護する痴漢は、大作様を擁護する層化信者に通じるもんがあるな
78名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:30:21 ID:hYKmMxNJ0
開発がハードなハードってことか
79名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:31:24 ID:R1bWX5h00
いや、この言い草ってオリジナルは64時代の任天堂今井広報部長だよね
まったく同じ道を歩んでいるな
80名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:34:46 ID:pWb1qsXJ0
今後開発環境がよくなったらもっとすごいソフト出るよ!というと聞こえはいいが
じゃあ、今のクソみたいな開発環境で作られたソフトは強制劣化の未完成品なのか?
という疑問にはどう答えてくれるのだろうか
81名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:37:10 ID:R1bWX5h00
今井じゃなくて今西だった
64について今回の平井発言と殆ど同じことを10年以上前に言ってたな
結果は・・・
トップハード転落したのもそっくりだわ
82名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:39:31 ID:RObhsciA0
>>79
任天堂はGCで方向転換をしてゲームの作りやすいハードを出してきたが
ソニーは方向転換しないだろうなぁ……つうかできない
PS4が出るとしたらPS3互換は必須となり、Cellは残ってしまうから


一方、Wiiと箱○は互換性と作りやすいゲームハードの形を残したまま進化できる
83名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:41:42 ID:kr7Tm6D6O
>>75
今までゲームを一度も作ったことがない会社ならまだしも
ゲーム業界に10年以上身を置いてこの仕様は有り得ない
84名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:41:46 ID:Y/T77pqf0
811 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:11:34 ID:8qSL4ap10
http://kotaku.com/5135956/aaron-greenberg-disagrees-with-kaz-hirai-bites-him-in-face

マイクロソフトの名物男グリーンバーグが平井に反論しているみたい。読んでみよう・・・

847 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:28:09 ID:ZJwRG93z0
>>811
グリーンバーグ
「昔ながらのハーウェア会社が今の市場でのポジションに満足しているように聞こえる。
彼らの得意気な態度は、現在の業界や消費者の状況とかけ離れている。
今世代はハードのスペックは勝敗に関係ない。 オンラインやソフトの革新性の優劣が物を言うのだ。
(中略)
PS3が我々に追いつくシナリオなど思いつかないし、
仮にPS3の売り上げが倍になり、360が現状のままだったとしても
2014年まで追いつけないのだ。」

PS3が我々に追いつくシナリオなど思いつかない
PS3が我々に追いつくシナリオなど思いつかない
PS3が我々に追いつくシナリオなど思いつかない
85名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:41:57 ID:H9VVaE4WO
>>80
EdgeやVSを使う奴はリリースしてる。
これらで「開発しやすくなった」という建前は崩壊。

この状況でのこの発言は開発したSCEですらPS3を扱えないと言ってるようなもん。

これでサードには「ロイヤリティとPSNの利用料金払え」だもんな。
本気で腐ってる。
86名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:42:03 ID:EgRGElt4O
Wiiは進化を捨ててまで開発しやすさを取ったのにな
87名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:45:13 ID:v5iMq2uP0
さすがSCEAに長年いただけのことはある
ナイスアメリカンジョークだカズ
88名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:45:46 ID:7OWHUTa60
つまりプログラムできないようなクソみたいな仕様で、最初から実現できるであろうグラフィックも
5年待ての犬状態になっているわけか
つまり、最初から超グラのPCには到底勝てないと 
89名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:46:20 ID:HHzP10gA0
任天堂は64とGCでスペックに意味がないことを悟っちゃったからな
90名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:48:20 ID:l/JvtUO80
この件に関してテクノロジー(笑)スレはなんと言ってるの?
マンセー!マンセー?言ってる?
91名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:48:45 ID:4smD1s/j0
>>88
グラフィックに関してはそもそもGPUの仕様やVRAM容量が…
という問題の方が大きい気もするけどな
92名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:49:15 ID:C1Q9SvN00
逆に君たちに聞きたい
こんな状況で平井の立場におかれて、狂わずにいられようか
93名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:49:47 ID:Afwsbu1IO
>>82
2〜4コアに削ってクロックとキャッシュ増やせば多分今より性能はかなり上がる
94名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:50:11 ID:cQSm83YIO
流石にこのスレに突撃はしてこないな
95名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:50:19 ID:OlsmdKs+0
欲かいてCELL乗っけて案の定不評。
それに対する苦しい言い訳でしょ。
wiiがSDだから、HD機はPS3独占市場だ!ぐらいに思ってたんじゃない?
96名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:53:21 ID:sZslBNYK0
>>22
〜SCEゲームハードプラン〜

PS1…ゲームが低予算で作れるハード
PS2…ゲームの作りにくいハード
PS3…更にゲームの作りにくいハード
PS4…ゲームができないハード
97名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:53:41 ID:H9VVaE4WO
>>90
テクスレの技術者様はアセンブラと機械語どっちが開発しにくいかを語り始めるんじゃない?
割とマジな話で…
98名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:54:04 ID:ZsClq4vn0
階段を駆け上がりながらエレベーターの人に、
「楽をするな!クズども!」
と叫んでいます。
99名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:54:29 ID:oA5pf6QoO
PS大絶賛してる連中が言ってる事を、後にSCEのトップが言う事がよくあるけど
GKっているのかな?ってなんとなく思うね。
っていうか、まさか本人じゃないよね。
100名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:55:52 ID:Afwsbu1IO
>>88
DX9〜が神過ぎるんだよ
XNAで開発出来るWINDOWSに勝る環境はない
101名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:56:41 ID:GHHsF3ZF0
リッジマジキチとしかw
102名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:57:45 ID:wDThsqY/O
言い訳が他に思い付かないだけでしょ
チェックメイトじゃプロでも素人でもキング動かすしかないじゃない
103名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:59:37 ID:GWN0aAId0
すつかりリッジが板についてナムコも涙目だなw
104名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:59:49 ID:h0wmKBwk0
同じセリフをクタが言えばすべてが輝くPSWなのに。
やっぱキャラ勝ちってあるな。
平井じゃだめだ。

105名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:01:38 ID:aK3L2VlWO
>>97
機械語コードを直で組むなんてZ80時代ならともかく今じゃ無理だぞ。
最適化もあって下手に自分で作るより春香に効率の良いコードをコンパイラが吐き出してくれる。
106名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:01:58 ID:My7QXU4w0
PS2時代のぬるま湯に浸ってきて技術力向上を怠った結果が現状と考えてるんだな。
107名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:02:38 ID:1WRoCU7/0
ハードにこだわったのに、その設計が失敗しているとか痛いよな。
さっさとバージョンうpすればいいのに
108名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:02:40 ID:SwwyQVEK0
平井:
正しいことをしたければ偉くなれ。そう言ったのはクタさん、あなたでしたね。
僕は今、こうしてSCEのトップに立ちました。正しいことをするためです。
あなたが築いた虚構・・・このPSWを破壊するために、僕はここに立ちました。
このハードは、業界を悪くする。あっちゃいけないものなんです。
だから僕は、時には気が狂ったと思われてでも、このPSWを破壊する。
それが僕の、使命なんです。
109名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:03:19 ID:4P3ZlUBN0
さすがにこれは戦士といえども賛同出来ないだろ。
そのプログラムし易くないツケは全部ユーザーに回ってくるわけだろ?

そんなんでいいのか?
110名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:06:17 ID:sZslBNYK0
>>109
>さすがにこれは戦士といえども賛同出来ないだろ。
>そのプログラムし易くないツケは全部ユーザーに回ってくるわけだろ?
何度も何度も言ってるし
事実彼らはそのツケを払い続けているが
いまだにその事実に気が付いてくれません
111名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:06:40 ID:My7QXU4w0
今から10年は下積みの時代。
開発しづらい環境で技術を磨くんだ。
112名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:07:19 ID:vgAt7skv0
>>105
>春香に効率の良いコード

いったいどんなコードです?
113名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:07:48 ID:p7oxit7y0
クタやゲハの戦士が言うなら笑い話にもなるが、
平井が言うとこいつほんとに頭大丈夫なのか?
って心配になるな。
114名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:09:20 ID:AAv+FTog0
日本の恥だ
115名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:09:39 ID:H9VVaE4WO
>>105
MMXやSSEをインラインアセンブラで触ってたが、8Bitならまだしも32Bitとか機械語はマジ無理だな。
今のコンパイラもメモリ大量に使って最適化するから、アセンブラでも本気でアーキテクチャ理解してなかったら速くならないし。

平井はこんな人間が欲しかったのかね?w
116名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:10:48 ID:H9VVaE4WO
星井にした方が良かったのか…?
117名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:12:24 ID:r4DQj0vc0
ハードの力を100%引き出せたらそこで終わり、って考え方なのか??
ゲーム機なんだから、ハードの力を100%使って、その上にゲームデザイナーの
発想を添加すればいいんだから、100%出し切ってからが勝負だろうに。
難解な作りであればそれだけ、アイデアを実現しづらくなるだけだろうに……

あ、PS3はゲーム機じゃなく家電でしたっけ?
118名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:12:30 ID:5S2WGAw80
ハードウェアの能力を大いに利用できてしまうと、なにか問題があるのだろうか?
119名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:13:49 ID:s9V1bQny0
>>118
”伸びしろ”がなくなって、未来にバラ色の妄想を抱けなくなる
120名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:16:40 ID:p7oxit7y0
「夢を与える製品」じゃなくて「夢しか与えない製品」を提供するのがソニー。
121改変してみた。:2009/01/22(木) 09:17:37 ID:0eISQadc0
私たちの作るゲームは10年楽しめる。
誰でも楽しめるように難易度を落とし、0.5年程度しか遊んでもらえない
そんな他のハードのゲームとは違うんです

私たちは下手糞が欲しがるような「クリアーしやすい」ゲームを提供しません。
なぜかというと「クリアーしやすい」というのは誰でもゲームの全てを楽しめてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。
122名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:18:02 ID:57ixqAsiO
>>118
PS3は本気出すと爆音になるから。
箱○を爆音と煽れなくなるから本気を出したくないんよ。
123名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:18:44 ID:5ExQhBZ30
>>121
たけしの挑戦状は、ある意味今でも楽しめるなw
124名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:19:46 ID:t4hj45Ic0
>>112
ののワ だけで記述するじゃね?
Whitespaceも真っ青な言語。
125名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:21:47 ID:ojLMaaH50
たけしの挑戦状は明らかに早すぎた
あの発想に技術が追いついてできたのがGTA
126名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:23:19 ID:vgAt7skv0
すごいおりこうさんにはるかに効率の良いコードとかちっと書いてほしい。
127名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:24:03 ID:5ExQhBZ30
>>125
で、何かを間違ったのがシェンムーか?
128名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:24:21 ID:G4d58J35O
働いたら負けだなって思ってる
ていうのと似てる。
そっとしておいてあげるしかないよ。
129名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:30:05 ID:ojLMaaH50
>>127
構想に技術と予算(すごい額飛んだにしろ)がいま一歩追いつかなかったのがシェンムー
GTA3はシェンムーが元になってる部分もあるので無駄じゃなかった
130名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:30:41 ID:fgjs8DhV0
平井は馬鹿か。平井は
131名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:34:57 ID:oA5pf6QoO
>>117
これまでどのハードも100%出し切ってからが、凄いのにな。
どんな道具でも手足のように使えるようになってくると工夫し始めるから。
日本人は特に。
132名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:40:26 ID:LGbvRWO90
>>78
ソフトでハードな物語w
これは、メシアが降臨しないとどうにもならないな…
133名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:41:28 ID:CP0h3nje0
GK『だ、だめだ押されてる、平井さんでもWii,360にはかなわない・・・
   PSWはもうおしまいだ・・・』
平井『流石にこのままじゃキツイな そろそろ脱ぐか 
    よっと ズシン!』
GK『な、何だと!今まであんな重い胴着をプログラマに着せていたのか!
   これなら勝てるぞ さすがは平井さんだ!』
平井『さぁこれで全開だ、オラの本気を見せてやる』



社員『あの〜平井さん、プログラマは胴着配った時点で全員逃げました・・・』
134名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:42:24 ID:e2GtC9FpO
昔のファミコンとかは
制限が多かったからかなり試行錯誤して実現したのあるらしいよね。
セガとかカプコンのインタビューを昔読んだ気がする。
135名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:44:16 ID:o+7wi+jJ0
平井とかマジ恥ずかしい奴だなぁ
136名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:46:20 ID:bYm4pnen0
ユーザーにとっちゃ1年後とか2年後なんてどうでも良いんだよ。
今遊べるゲームが欲しいだけで。
それがSCEにはわからないのかね?
137名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:46:20 ID:LGbvRWO90
>>98
エスカレーターじゃね?w
階段を駆け上がる人「楽をするな!」
エスカレーターの人「それでは、私も歩いてみましょうかね」
138名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:50:03 ID:722kQAh+0
今cellの変態仕様と格闘しているプログラマが聞いたら
呆れるか憤怒するかのどちらかだろう
139名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:51:47 ID:G4d58J35O
「そのうち本気出す」とかいってるおまいらにそっくり。
140名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:54:21 ID:5qNBheC60
ほんとPS3って、買って遊ぶよりも、ちょっと離れて見てる方がおもしろいよね
141名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:56:16 ID:77VyrzWH0
平井「残りの9.5年間をあなたは何をsぁsづrtljぁksjd」

看護婦「平井さ〜ん、お薬の時間ですよ〜」
142名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:56:21 ID:NpPzEqWs0
ハッキングコンテストとかそういう類の事なら敷居を上げるのは分かるが
商売でやってるのに開発がしにくい故にコストがかかってサードに敬遠されるってのが一番馬鹿らしいって悟れよ
143名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:56:32 ID:0eISQadc0
     \  __  /
      _ (m) _ピコーン
         |ミ|
      /  .`´  \
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩   プログラマーがハードウェアの能力を
        ヽ  〈   使いこなすまで、PS3は必要ないよね〜
         ヽヽ_)
144おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/01/22(木) 09:57:03 ID:mI5c1H/u0
>>139
うっさい!!
145名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:58:52 ID:NpPzEqWs0
PS1やPS2の末期はクオリティが上がってるの実感できたが
もうそんな悠長なマゾッ気を満足させてる状況じゃないだろうに
146名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:59:10 ID:BzZH+Fij0
そんなこと言ってるから
SCE消滅の危機が来ちゃったじゃないか。
147名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:59:24 ID:AC0rDKl10
これは世界中のプログラマーにPS3の解析、
難易度高くて楽しいぞ。買えよ!!!
って言ってるんですか?
148名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:59:42 ID:c0J1AaYm0
>残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです
PS3で開発すると思ってるんです?
WiiとXbox360で開発してるという考えは無いんです?
149名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:01:04 ID:fZMneyXJ0
ソニー、TV事業をリストラしPS3事業に注力 本体とSCEとの連携を強化へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232582325/

SCE自体が無くなるそうです。
150名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:01:10 ID:CDvQW9aY0
リッジ平井のクタ風発言を見ると…
本当にSCEがヤバイんじゃないかと思えてくるな;
151名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:01:54 ID:4tZgFvJd0
むしろ平井をこんな状態にしたクタたんを責めるべき
152名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:02:30 ID:+bRla7s20
平井はベーマガ世代なんだろうな。
BASICが物足りなくなり、マシン語に移っていったような…。
153名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:03:14 ID:t3aXF9reO
プログラマが作業さえしてればゲームは出来るのか
154おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/01/22(木) 10:03:23 ID:mI5c1H/u0
>>152
べーしっ君よりましんご臣か
155名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:04:30 ID:AfdWVBZf0
いやはや、こんなゴミハードを応援する痴漢戦士の頭もどうかしてる
156名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:04:38 ID:l/JvtUO80
マシン語って懐かしいなMSXのとき挑戦してみたけど諦めたわw
157名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:07:40 ID:5qNBheC60
おっちゃんがくると、途端にスレがつまらなくなる件
158おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/01/22(木) 10:09:02 ID:mI5c1H/u0
>>157
よく言われます てへ
159名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:10:59 ID:36aOGa9yO
平井は狂ったのか?w
160名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:14:07 ID:NUwNsSPNO
「刺して刺して」
平井ってマゾだ
161名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:20:37 ID:jNNpK0Fh0
>>33
平井が見てるのはSCEのみなんだよな
うちのゲームが一番で他はダメ!みたいな
まあ、SCEのゲームも良い物あるけどさ・・・
「本当はマリオが欲しいけど絶対無理だからFF」だったっけ?
こういう方が断然好感持てる
162名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:23:46 ID:wKlH7vcK0
PS3って誰のために作られたんだろうな
普通ならまず第一に自社だ 利益出さなきゃ会社潰れるからな
んで第二にユーザーだ そして同じく第二にセカンドおよびサード 
三以降は無いだろう

でもPS3はクタタンが自分の為だけに作っちゃったような気がする
んでクタタンの変態オナニーの後始末を平井がやってる状態
他人の変態自慰行為の後始末なんてやらされたら(しかもなぜか責任が重い)狂うしかないだろう
クタタンが世界中の野良猫に精液ぶっかけて周ったのを平井が全部拭き取って周るようなもんだ
だからと言って平井を擁護する気にはならんがな
163名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:24:34 ID:hMvkvoOV0
どっかの国の政策と一緒で対外的にやってるようで実は内部へのアピール
PS3の撤退や、その先にあるゲーム部門の廃止による自分の居場所がなくなるのを
なんとか防止したいだけの世迷言にしか思えない

>私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません
これも、決算へ向けて事前の株主対策→単なる言い訳じゃないの?w
164名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:26:17 ID:VkHFr1ps0
企業の10年とユーザーの10年は違う、は
つくづく名言だと思った。
165名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:29:11 ID:q8+wpFkz0
>>19
文字に起こすとかわいいなw
166名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:30:51 ID:HR+r+GEw0
>>159
いやマジで狂うんじゃないか、平井の置かれてる立場考えたら。

ゲームのことある程度知ってる人間が見たら、PS3がこうなってることも、そんなに不思議には見えないけどさ。

平井ってゲームのこともハードウェアのこともソフトウェアのことも全然わからん人間なんだろ?
平井の上にいるソニー本社の人間も同じようなもんなんだろうし。
そんな人間から見れば、PS2の圧倒的に有利な状況から、あっさり世界最下位に転落するなんて、ほとんど理解できない事態だろ。
167名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:31:46 ID:wtRqToUc0
平井とストリンガーはこう叫びたい気持ちでいっぱいだと思う

「この状況で、俺にこれ以上どうしろっていうんだ!」
168名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:35:03 ID:t4TtRqYR0
逆に考えるんだ!
ハードウェアの能力を大いに利用したくないときに超便利!
169名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:36:42 ID:KXDVj57D0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <??????????
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
170名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:37:59 ID:KDA2NXDTO
BDクオリティの映像を使った
ロードブラスターなどLDゲームみたいので
PS3クオリティゲーム!として売ったらいいじゃない
171名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:38:12 ID:q8+wpFkz0
てか、機械とタイマンで会話できるようなヤツっているところにはいるんだろうけど
それでも、それを好むとは到底思えないんだけど。
172名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:38:45 ID:vhVc1itk0
今20の人は30になったら
今30の人は40になったら
PS3の最高の実力をを見ることが出来るわけですね


じゃあ10年後そうなってたら買うことにします
173名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:40:02 ID:Hqi1M/r70
今度のCELLは128コアです!ただしローカルストアは4kb
とかやってくれないだろうか。
174名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:41:22 ID:p7oxit7y0
10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/21(水) 22:15:39 ID:0x7MF8AL0
平井「バックミラーに誰の姿も映っていない」
平井「リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァ」
平井「我々には先進的ハードと魅力的コンテンツがある」
平井「2007年度にソフトを200タイトル、ダウンロード専用で180タイトル」
平井「PS3は明確にゲーム機」
平井「PS3専用タイトルの獲得は困難」
平井「ノンゲーム」
平井「FF13マルチはみんなが言うほど影響ない」
平井「PS3とWiiは違う業界。売上の比較はナンセンス」
平井「PS3を生活の一部にしたい」
平井「Xbox360には寿命が無い」
平井「この業界でリーダーシップを取り続けたい」
平井「プログラムしやすいゲーム機は提供しない」

平井さん語録パネェww
175名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:44:04 ID:KDA2NXDTO
もうクッタリ語録を超えたかもしれん
クッタリは失笑につつまれてたが
平井はイラッ☆としかしないけど
176名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:45:24 ID:yYo8Uhii0
>>30
×手に入れた
○もともと持っていた

PSが出る以前に

スターブレード
ギャラクシアン3
ウイニングラン

を作ってる会社なんだぜ
177名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:45:49 ID:jCpQGg+B0
(´・ω・`)「バックミラーに誰の姿も映っていない」
(´・ω・`)「リィィィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァ」
(´・ω・`)「我々には先進的ハードと魅力的コンテンツがある」
(´・ω・`)「2007年度にソフトを200タイトル、ダウンロード専用で180タイトル」
(´・ω・`)「PS3は明確にゲーム機」
(´・ω・`)「PS3専用タイトルの獲得は困難」
(´・ω・`)「ノンゲーム」
(´・ω・`)「FF13マルチはみんなが言うほど影響ない」
(´・ω・`)「PS3とWiiは違う業界。売上の比較はナンセンス」
(´・ω・`)「PS3を生活の一部にしたい」
(´・ω・`)「Xbox360には寿命が無い」
(´・ω・`)「この業界でリーダーシップを取り続けたい」
(´・ω・`)「プログラムしやすいゲーム機は提供しない」
178名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:46:00 ID:664mp4R/O
なにこれ?エミュ対策ってことか?
179名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:46:02 ID:eqbENuHc0
>>171
遠藤タンだったか、開発が煮詰まってくると「あ、もうC時1F分か、メシにすんべ」とか16進数でものを考えてたとかいう話を見たな。
180名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:46:43 ID:fZMneyXJ0
業界で一番初めに3Dに投資して突っ込んでったのはナムコだったよな。
セガとどっちが早かったか忘れたが。
181名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:47:30 ID:q8+wpFkz0
>>178
囲い込みじゃねーかな。
オリジナル規格が好きなソニーの戦略みたいなもんかと。
182名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:48:22 ID:5DYiTpzV0
>>180
業務用のゲーム業界ではセガのが先じゃなかったかな
ナムコが凄いのはテクスチャー技術って言われてた記憶がある
183名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:48:38 ID:WQqwK3zjO
平井株ストップ安w
184名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:51:38 ID:3NnbTjft0
「開発しやすいってのは女性でいうと、誰にでもすぐ股を開く
淫乱みたいなもんなんですよ。僕たちのPS3はそんな安い女性ではない、
童貞野郎じゃ濡れもしないぞって感じですね、スキルを磨いてくださいね
としかいいようがない(笑)」

くらいのジョークを言えば許してもらえたのに
185名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:51:42 ID:cQSm83YIO
当時の鉄拳のテクスチャーマッピングはバーチャ1を超えてた
186名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:54:41 ID:jCpQGg+B0
古い3Dのゲームと言うとスタークルーザーを思い出す
187名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:55:04 ID:p7oxit7y0
>>181
でも開発難しくするよ!で囲い込みできるようなら
ハードメーカーの仕事も楽なんだけどなw
188名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:55:05 ID:HDhM12fl0
>>31
ちがうな、

PS1...ちょっとゲームが作りにくいハード
PS2...ゲームが作りにくいハード
PS3...ゲームが出ないハード
PS4... ハードが出ないハード

こうだろ。
189名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:55:51 ID:UPNHweRd0
>>185
初代バーチャはテクスチャ無いだろ
190名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:56:08 ID:aK3L2VlWO
>>156
ノートにニーモニック書いてハンドアセンブルしたぜ。
アセンブラ使って一番感動したのはアドレス計算してくれるからNOPを挟む必要が無くなったこと。
191名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:58:25 ID:wtRqToUc0
>>188
PS4の時はハード自体が存在しないかもしれないと言ったのはクタタンだったか
細かい内容は忘れたけどソフトはオンラインで流通させてうんたらかんたら
192名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:58:40 ID:7fU/1yoQ0
>>184
今回はそのジョークを物凄くブサイクな女に言わせたようなもんだけどねw
193名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:03:01 ID:0zfiv+Rt0
>>179
ドッターあたりはメシ時にご飯粒でパターン描いてそうだな
194名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:04:52 ID:jCpQGg+B0
私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。
何故なら私達はゲームを作らないので、何が作りやすいハードなのかさっぱり分からないのです。
195名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:06:46 ID:c6YCEofJO
ハードがないハード、PS4。
その全ては心の中に
196名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:08:48 ID:3NnbTjft0
64も開発しにくかったからほとんどのサードはついてこなかったけど
ファーストが作れたからまだましだったけど
PS3はファーストがお手上げだもん、こんなハードこの先も出てこないだろう
197名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:29:07 ID:s0a2G0tVO
64は64でロンチにパネェの投下したのが戦略ミスだろうなあw
オードブルすら出て来ないレストランは論外だけど
座っていきなりメインディッシュなのもね
198名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:30:06 ID:UZuCY62+0
199名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:34:19 ID:c7IdVS+9P
まぁなんつーか、ほんとに「ご乱心」って感じだな。
もう自分が何言ってるのか分かってないんだろうw
200名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:38:20 ID:p7oxit7y0
最近ソニー全体が良い感じに狂ってきたとは思ってたが
よもや開発者に喧嘩売るような発言までするとは思わなかった。
201名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:40:46 ID:1dmWLFM50
任天堂は64、GC時代でファーストだけで
採算取れる体制と状況を作り出した
現状、基本的にサードには頼らない

SCEはPS時代はそれなりにファースト頑張った
PS2時代になり、ファーストは徐々に力を落としていった
PS3になった現在、ファーストは無いのも同じ
現状、基本的にサード頼み

MSはその中間ってとこか
資金力はあるからパブリッシングは辞めないんじゃないかな
儲かってる、もしくは儲かる見込みがある、或いは投資する価値がある限りは
現状、ファーストとサードは半々

こんな感じのニュース記事どっかで見たな
ファーストにもサードにも利益が出るハードってのも難しいもんだな
まあユーザーである俺は、面白いゲームさえ出れば
どうでも良いけどな
202名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:42:34 ID:7c65Sm8QO
10年も本体が動くと平井は思ってるんかね
203名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:44:09 ID:ZsClq4vn0
>>137
相手にされてない相手に強がってる感を出したかったので、エレベーターと。
どんなに強がっても、見ても聞いてもいないよと。
204名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:47:52 ID:cs0iuisA0
平井・・・ ここまでバカだったのか、
というかまだ増長したままだったのか?

それともマジレスしたら負けなのか・・・ あとで平井から釣り宣言が出たら・・・
205名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:49:28 ID:ZsClq4vn0
>>174
だんだん面白発言の間隔が短くなっていくところが、病状の進展を思わせます。
206名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:50:01 ID:TuHZdAPh0
CFWでPSPが荒らされたからPS3じゃ
同じ徹は踏まないってことが言いたいのか?
割れユーザーいっぱいのハードの方がよっぽど好調なのに
207名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:51:14 ID:OPp6qilb0
SCEとファンボーイの話っていつもこんな感じだよな
何か理由があって勝つんじゃなくて、
勝つことが決定済みで、それを説明するために話すから無茶な内容になるの
208名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:54:41 ID:k2wWH/Tk0
>>1
これってスゲー中二的発言だよな。

逆に取ると、「SCEだけが、PS3を使いこなせる!!!」って意味じゃねーかよ。
209名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:04:29 ID:jCpQGg+B0
>>208
でもSCEには任天堂ほど自分の所のハード牽引する気概ないんですけどねw
210名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:11:31 ID:k2wWH/Tk0
>>209
本気出せばGT5だって作れるけど、それじゃサードが育たない。
だからワザと本気出さずにファースト開発のソフトを絞ってる。

ファーストのポテンシャルはサードを凌駕してるとか考えてるんじゃね?

魔導院スレでネタ考えてて中二的思考になってきた…
211名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:15:13 ID:fgjs8DhV0
平井は変態。あんな変質者さっさと首にしろ!
212名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:16:44 ID:NUwNsSPNO
>>210
うわ、マジでレンチかなんかで殴りてーw
213名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:17:18 ID:/KWV3fVc0
SCE自体使いこなせなくてサード頼りに
なってるのに、この言い方は駄目だね。
214名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:19:51 ID:nBAvV2MZ0
「九年と半年経てば360なんか足元にも及ばない超ゲーが誕生するんだ!」
215名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:23:29 ID:H1cBkifHO
>>210
今のSCEJの働きぶりは過去最低
サードも来ないし、だからと言って自ら盛り上げるつもりも無し
PS3を活かせるゲームを出せ
ソニーチェックがんがんやるよ
PS3は任天堂の居ないnintendo64だな
216名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:26:34 ID:rAHrnCad0
平井の言ってる意味がサッパリわからない・・・。
プログラムしやすかったらデメリットがあるとでも言うのか?????
217名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:26:59 ID:rFFWlJ8T0
まっさかーこんなアホな事抜かすやつおらんだろwww

とも思うが、今までのSCEの面々の発言を考えると、ありうるwww
218名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:28:14 ID:JZYhVwxZ0
>>216
辛く苦しい方が達成感あるでしょ?

趣味でそれなら別に文句はないがw
219名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:28:53 ID:gDQpfTkbO
ハードの進化がゲームの進化だと勘違いしてるんだろうね。
だから1年目から100%ハードの能力を引き出されてしまうと、その後ハードが新しくなるまでゲームの進化が止まってしまうと考えているんだろう。
SCEらしい発想だと思うけどね。
220名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:29:03 ID:fgjs8DhV0
なんでも自分の都合のいいようにしか考えられないまるで犯罪者のような思考だな。平井は。
こんな奴まじでいらねー
221名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:29:42 ID:oA5pf6QoO
>>201
サードをセカンドにして色々ださせてるよ〜
PS系で死亡しかけた会社をたまに見かける。
222名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:30:24 ID:rAHrnCad0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > PS3の開発そのものが
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 難易度の高いゲームだったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
223名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:31:37 ID:/bAbtwHe0
ゲームと言うのは作り手のアイデアが最重要なのだから
ハードの限界能力を引き出す事自体は早ければ早いほど良いと思うんだがねぇ
幾ら良いアイデアがあってもハードが扱いにくかったら形に出来ないだろうに
224名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:31:43 ID:osA/C5KR0
【笑劇】 MGS4は実売で300万 未満だった(笑)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232556124/
225名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:33:02 ID:7qaP2aw1O
例えばマリオにクリボーもノコノコも出てこないイージーバージョンで
お前らは満足するのかよ。
226名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:34:20 ID:YOz6Mc3U0
>>225
仕事でとにかくエンドクレジットまで進めろ!と言われりゃそっちのがいいだろ
227名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:35:41 ID:VHXw4FnKO
なんだか、狂人のフリしてたら無罪になるんじゃないかとか思ってそうだな。


…フリだよね?
228名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:37:11 ID:NUwNsSPNO
>>223
実はバウンサーは傑作になってたかも知れないんだ
229名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:37:21 ID:hMvkvoOV0
>>202
ベルギーだかで1年で40%故障するって話しあったな
1年で40%が潰れるとして今後10年間の販売台数が
2008年と同程度だと10年後の残存台数どれくらいだべ。。。
誰か計算ヨロ
230名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:37:51 ID:zsClt2TO0
>>97
テクノスレってバカしかいないよ
プログラムできるおれからしたらあのスレはかなり笑えるネタスレ
231名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:38:49 ID:VZquMhVnO
結局、開発が難航して開発費が余計に掛かるようになると焼き増しソフトの濫造とかソフトの値段になってユーザーに返ってくるんだな
232名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:41:45 ID:vtVk0ILw0
開発しやすいいと糞ゲーまみれになります
233名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:42:26 ID:hMvkvoOV0
>>231
でも、開発し易い箱〇より劣化するんだよね〜

ふしぎ〜〜(棒
234名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:45:36 ID:H1cBkifHO
>>232
それがGC時代の任天堂チェックだよ
そのおかげでサードも出さなくなって
Wiiでは緩くなったんだよ売れないゲーム機は糞すら捻り出せない
235名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:48:01 ID:Frm7YgWlO
ソフトがないとハードなんかただのガラ久夛なのになww
236名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:49:16 ID:N53C0puS0
髪の毛が一本そよぐだけで面白い程度にプログラムし難い
237名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:50:56 ID:q8+wpFkz0
平井、ソニエリに無事帰還おめでとうw
238名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:51:29 ID:49FfdmX10
馬鹿なんじゃね
嘘でも「開発環境に力いれてく」とか言っとけよ
誰が得するんだよ この発言
239名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:52:58 ID:NUwNsSPNO
>>238
平井の中の妖精さんは得するのさwww
240名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:53:39 ID:Frm7YgWlO
>>238
PSWは脳の病気だからねぇ

言っても理解できないよ
241名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:54:59 ID:mY6VOm8v0
>>1の平井の写真の下にあるキャプション、"Shine on, Kaz, you crazy diamond."は、
精神崩壊で世捨て人になってしまったシド・バレットのことを歌ったピンクフロイドの曲"Shine on you crazy diamond"のもじり。
そしてその下には「私たちは"自他共に認める"業界のリーダーです」という平井のコメントが。

クタラギの負の遺産でカズ・ヒライは狂ってしまったのか・・・?
242名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:56:14 ID:PIh+J/1s0
普通は原価(=ゲームの場合は開発コストその他)が安くて
売り上げが大きい(=儲けが多い)のが理想なんだが
PSWでは原価が猛烈に高いのが良いことらしいな


なんというかある意味幸せなところだ
243名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:57:55 ID:Ly9yRlIM0
>>240
PSW面に陥ると、ゲーム・ハードに関係ないキムチや朝鮮と言う言葉が無意識に吐き出される・・・

まるで 朝 鮮 人 そのものじゃないか!
244名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:59:36 ID:pCjSOSbLO
>>223
好意的に解釈すると
自分達の会社の技術屋のレベルが案を作れるようになるまでに
すぐ出せる案を練りこんで洗練さしとけ
案が面白いかどうか試す方法はべつにあるんだし
(実際にプレイできるFLASH企画書とか)
って事なんだろう


しかしその方式は時代遅れという
245名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:00:42 ID:ZY/hrtnL0
>19

   /ニヽ、       ___r――===========ヨヽ、
  i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄||――― |`‐h__| `‐'⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lo ̄ ̄l ̄ ̄||<二二> |n゙| |  | r'´
          (二==ニ二二|0.  ||――― |U゙| l__ ヽ、l、
                  `ヽ ||<二二> | .| n l   r`ー――、
                    | '┴――‐┴┴'''-'  l     l
                   / ___ o  / /`´    l o   /
                    /´::::::`ヽ/ /   '` ,.-‐‐ァ==フ
                  /:::::::::::::::::::P'´_,..-‐ァ'´'`)/´  `ヽ|
                  /::::::::::::::::::::;レ'´`ヽ(  ((    ノl
                    /::::::::::::::::::::/    ヾ、  `==-_〃
                /:::::::::◎:::::/      ``==''"´
                 l::::::::::::::::::::l
246名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:00:45 ID:yqsRo/MeO
同じ品質なら原価高い方がいいものだとでも思ってんのかね
247名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:02:02 ID:xOK0BbYA0
単純に
平井=マクベってことだろ・・・
248名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:03:22 ID:iIPKCLzg0
ハードの性能引き出すノウハウなんて、アーキテクチャ変わったら役に立たなくなるのに。
AIや酔わないカメラみたいな、ハードに依らない技術に労力割いた方がずっと有意義だろう。
249名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:05:01 ID:VzHWyCKw0
>残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。

糞箱は一年目にして既にGoWで頭打ちwww
いまだにGoWより綺麗なソフト出てないし
後数年どうするんだろうか
250名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:05:12 ID:H5VgNWULO
全部Cellのせい。
あと、メモリ増やせ
251名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:05:33 ID:pCjSOSbLO
>>248
多分その部分は消費者が意識しにくいんだろうな

現状が解決された今だから話題になってるという
252名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:06:58 ID:c6YCEofJO
本当に幸せだよな、サードにも旨みを与えないと自らも儲からないのに
しかも素晴らしいハード構成のお陰で
更にハードル上げてるし何がしたいんだか
253名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:07:45 ID:kRSXf4aW0
このスレって
ゲハにあまりない
読むに値する良スレだなぁ
ナムコ凄いよナムコ><

結局、ナムコみたいなソフト屋さんが支持するハード買わないとダメなのね><
254名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:07:48 ID:a7+6QDh00
>>249
おいおい・・
ありとあらゆるマルチタイトルのPS3版が劣化してるというのにそれは・・。
PS3が終わってるのは同意だが、そこまで馬鹿にするのは流石に気が引けるぜ・・
255名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:08:54 ID:VzHWyCKw0
>>254
マルチ劣化の話なんてしてないけどw
256名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:10:05 ID:49FfdmX10
なんで箱○のグラは進歩しないことが前提なんだ?
257名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:10:31 ID:fgjs8DhV0
平井は頭の中にCELLが組み込まれたソニーの技術力を結集したロボット。
258名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:10:53 ID:KoS5ouIq0
>225
「マリオを最終ステージまで100回クリアしろ。
加えて期日は今日から1週間。このノルマをクリアしたら給料を払う」
こう言われたらイージーバージョンのほうがいいだろ?
259名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:11:07 ID:pwbLb6n30
絵でしか判断できないってのもあれだな
260名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:11:45 ID:VzHWyCKw0
>>256
GoWより綺麗なソフトいまだに出てないし
出る気配も無いwww
261名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:11:45 ID:bd81ybsD0
PS3信者やるにもPS2時代と違って難易度高くて大変だね
262名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:12:04 ID:P+2flS6h0
開発しにくくして他のハードでソフト作ってる暇をあたえないため
PS2は本体も売れたからそれで成功したけど最下位ハードでそんなマゾが何人いるか
263名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:12:26 ID:D6kiO8qI0
ギアーズ2のグラは1に比べて格段に進化してたな
264名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:12:38 ID:/bAbtwHe0
>>260
PS3の方が、だけどなw
265名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:13:20 ID:VzHWyCKw0
>>264
キルゾン2
はい論破w
266名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:14:34 ID:Afwsbu1IO
>>265
マリギャラより汚い
267名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:15:28 ID:FzUesyMS0
     ∧_∧< 問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) やればできる子だな!
  |     ヽ            \/     ヽ.
268名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:16:59 ID:49FfdmX10
9.5年間も研鑽を重ねてPS3についていくサードってどれくらいいるのかねぇ
269名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:17:02 ID:aNrp0uUE0
>>105
愚民乙。
270名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:17:10 ID:D6kiO8qI0
開発しにくいのも一概にデメリットだけじゃないんだよね。
PS2も開発しにくいハードだったが、圧倒的に普及したために
それが逆にタイトル独占の原動力になった。
勝ちハードにとってはありとあらゆるタイトルを囲める相乗効果が見込める。

だけどPS3のような世界ぶっちぎり最下位ハードとなると話は別。
ソフトを囲い込むどころの話じゃなく、ソフト自体作ってもらえないようになる。

年末商戦で大惨敗した影響がでるのはこれから。
今後どんどんマルチから外されていく。
271名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:18:55 ID:VzHWyCKw0
箱○は既に限界出し切ってるから
GoW3だしてもまたG0W1.3とか言われるんだろうなww進化できないwwww
272名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:19:08 ID:1dmWLFM50
>>241
世間や業界に馴染めず狂っていったシドとの比較は面白いが
平井がシドほど後の世に影響を与えるかって考えると
ちょっとな、平井じゃ役者不足だ
273名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:19:39 ID:4pT7cdKp0
わざと作りにくいハードにしてソフト数をへらす。
そうする事でたまに出るソフトがこれしかない需要を狙える。
これしかない需要専用ですね わかります。
274名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:19:46 ID:pwbLb6n30
PS3を進化させる開発者が出てくるかどうかは
疑問だな
ただでさえ不況で開発費捻出しづらいのに
無駄に工数かかるところに注力するところがあるのかね
275名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:19:50 ID:4smD1s/j0
>>265
あれ、プレイアブルなデモって出てたっけ?
276名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:20:03 ID:O8eGCUpV0
発売から2年以上経ってるのに
残りはまだ9.5年もあるのは何故なんだぜ?
277名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:20:49 ID:VzHWyCKw0
>>275
海外じゃもうレビューも出てるよ
278名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:21:18 ID:edoqUs35O
やっぱりクタタンでないとw
279名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:21:23 ID:Frm7YgWlO
>>265
お前眼科行けよw
それか情弱なのか?w

キルゾン2はアンチャーやGoWより糞グラだよ
280名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:22:43 ID:tQJtbZQwO
単にゲームで新しい事をするにはハードウェアの開拓が必要
開拓するには既存アーキテクチャでは頭打ち
ならばゲームに特化したハードウェア設計を行う

技術があるソニーだけが行えた
それだけの事だろ

それとも中身パソコンと変わらないハードが好きなの?
281名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:22:56 ID:FzUesyMS0
>>271
マジレスで恐縮だが、もう技術の進化にリソースを傾けられるサードなんて存在しないよ。
みんな開発費の高騰でイッパイイッパイなんだから。

だから、ある程度限界が見えていていいんだよ。
後は、その限界値のゲームをいかに低コストで作れるようになるか。

いつまでも、可能性無限大で開発資金も無限大の道楽ハードに付き合えるサードは
世界中探しても存在しないだろ
282名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:23:01 ID:t4TtRqYR0
PS2のとき説明会に行ったな。
プレゼン聴いてると夢のようなハードと思った。
開発機に触れたのはかなり後期だったが…
こいつら信用しちゃなんねえと思ったわ。
283名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:23:11 ID:/yEdO4NB0
>>270
難解な開発環境は、いわゆるデススパイラルを加速させる要因になるからね
そしてソフト作りづらいのを改善してくれるどころかトップはキチガイだった
サードも今後次々と尻尾を巻いて逃げ出すだろう
284名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:23:13 ID:aNrp0uUE0
残り9.5年を、(ハード解析の必要がなくなった分)全力で
クリエイティビティに向けてはいけないのでしょうか。
285名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:24:04 ID:pwbLb6n30
Cellは全然ゲームに適してない
あれは信号処理とか画像処理とか解析系向き

つうかスパコンてそういうもんだし
286名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:24:46 ID:P+2flS6h0
1本のソフトをやるために5年に一度しかでないのが好きならPS3オヌヌメってことか
287名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:25:47 ID:hK9w306e0
>>280
うわあ・・・
288名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:25:49 ID:4pT7cdKp0
え?ゲームに特化したハード?
メディアプレイヤーの間違いですよね。
289名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:26:09 ID:jCpQGg+B0
平井:ある日私は、オフィスに座って、ある小さな企みについて考えていました。
 このバランスをちょっと修正できるような。「非常に複雑で習得するのが難しい為、
 誰にもソフトを容易に溢れさせる事ができないようなハードがあったとしたら、どうだろう。」
 と私は考えました。 実際の所は、クタ、つまり私の前任からアイディアを頂いたんですが。
 あれは、妄想の上で走るだけに過ぎない、ひどい方でした。
 私の欲しかった素材は、すべてPS2が持っていました。
 非常にばかばかしい複雑なハード、曖昧なライブラリ、サード投げっぱなしな構造。
 今でさえ、誰も生のPS2のコードは書きません。
 正気を保っていたいなら、外部エンジン利用が唯一の選択肢です。

きっと平井の頭は↓のネタみたいな感じなんだよ!
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/strup.html
290名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:26:47 ID:YOz6Mc3U0
グラがどんだけ良くても面白くなきゃ要らないしな

>>1の理論で言うとグラ作りこむのも凝りまくったプログラム組むのもバカらしいから
ほどほどにしてバランス調整とかに時間掛けるべき
291名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:26:53 ID:VzHWyCKw0
>>281
PS3は十年構想らしいから開発費も下がるだろ
箱○はあと2.3年で新型発表するだろうから関係ないけどね
292名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:28:01 ID:4smD1s/j0
>>277
へぇ、見てくるかねぇ

それはそうと平井のこの発言ってサードからの反感相当買うと思うんだが
そこんとこ理解してるのかねぇ
293名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:28:29 ID:PG2t9uQp0
箱○やWiiはクリエイターが力を最大限発揮して作ったゲームを
買ってすぐに楽しめるが
PS3は使いこなすまでに10年かかる

PS3を買った人はその10年何をして過ごせばいいんでしょうか
294名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:31:38 ID:tQJtbZQwO
>>293
最大限活かして首180度ですか?
図鑑開いてフリーズですか?
真っ黒な画面のキングコングですか?
295名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:31:48 ID:4pT7cdKp0
能力が発揮され始めてから、10年経ってから買えということ
296名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:33:43 ID:e2GtC9FpO
グラフィックはWii位で別にいいよね…
肝心の触って楽しい、心地よい
みたいなのがPS2には少なかったけど、
どのメーカーも、
そこに力を入れにくかったのが大きいのかね。
297名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:33:46 ID:kThGn1DK0
>>293
homeとかBDじゃね?
ゲームが発売されない以上、ゲーム以外で使い道を
探さないといけないからな
298名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:34:02 ID:pwbLb6n30
そりゃどんな開発環境でも手を抜こうと思えばいくらでも抜けるだろ
0〜100になるか
0〜50程度になるかの違いに過ぎないし
299名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:34:37 ID:49FfdmX10
>>280
ノンゲームハードのくせに何言ってるんだ
300名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:42:12 ID:4pT7cdKp0
買ってすぐは使えません。10年待って下さいとか製品としてあり得ないな
301名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:44:46 ID:1ljes5xq0
「ここから始まる」ってCMで言ってたのに....10年後だなんて酷すぎるよ!
302名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:46:28 ID:jCpQGg+B0
>>301
「ここから(熟成が)始まる」 って意味だよ
10年寝かせるといい感じに・・・


腐る?
303名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:46:48 ID:OPp6qilb0
なんでSCEはハードを10年もたせるっていう方向に行ったんだろう
そんなの不可能だって家電屋が知らないはずないのに
304名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:48:12 ID:s59T6H6U0
これってGT5PからPが取れるのにも9.5年かかりますのでお待ちください宣言?
305名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:49:14 ID:w2l4LQMn0
>>303
思った以上に開発費がかかっちゃって、償却するのに10年かかるとかじゃね?
306名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:49:59 ID:zzG2QdWg0
だれだよ、クタがいなくなったらSCEのネタ提供がなくなるって言ってたヤツ!

平井はすげえよ!
307名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:50:26 ID:oKt9QuZW0
ついにクラタギを越えおった・・!
308名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:50:37 ID:kcQWjzar0
>>293
10年トロステ
309名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:51:25 ID:Hs28hQ8E0
>>306
甘かったよな
あれは一種の才能だと思ってたんだが、平井にもしっかり携わっていたようだ
310名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:52:05 ID:4pT7cdKp0
失敗ハードなのに10年ってのは逆から見れば
新しいハードは絶対出せませんということ
ソフト環境が揃った開発し易いマシンもsonyには
最低でも10間は開発できないということ
311名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:54:05 ID:Frm7YgWlO
頭がおかしい人(クタラギ)の側で働くと頭おかしくなるんだな
312名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:55:16 ID:p7oxit7y0
というか平井のPS3の状況把握できてない
明らかにトチ狂った発言を笑うスレなのに
箱○のグラがどうの言ってる阿保はなんなんじゃぜ?
313名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:58:28 ID:jCpQGg+B0
朱に交わればしゅらしゅしゅしゅ
314名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:59:21 ID:pCjSOSbLO
>>308
ポケモンも徹子の部屋もオーキド博士のポケモン講座も
4年以上やってるし、問題ないかと
WIIや箱○って、こういう長続きしそうな人間味あるエンタメがないよな
殺風景
315名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:01:57 ID:WElDi90D0
まあ、代わりにゲームあるからw
316名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:03:20 ID:p7oxit7y0
トロはDS辺りに行けばいいんじゃね?
モモの後を追って。
317名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:04:28 ID:fJLcKKEU0
トロ・・・達者で暮らせよ(´・ω・`)
318名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:05:42 ID:idz1U4Aa0
>>303
今まで世代交代を見送ったゲーム機って無いからな。
ゲハ住人にはなかなか興味深い実験になりそうだ
319名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:06:28 ID:s59T6H6U0
>>314
芸ーム人とか人間味溢れるエンタメじゃない?
あとこんなのも予定されてる
Wiiの間チャンネル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081225/322038/
320名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:08:50 ID:t5kUsMZR0
てゆーか、お前こそ残りの9.5年間何して過ごす気なんだよ。
321名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:12:26 ID:p7oxit7y0
>>320
リィィィィィッジルゥエイサァアァアァァァァァァ

って雄たけびを練習するんじゃね?9.5年間
322名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:13:29 ID:mpH44t0q0
つまりGT5P プロローグ9の後やっと本編てことか
開発責任者が、今は製品版考えてないっていってた意味が、ようやく解った

PS3は、最低あと7回モデルチェンジするってことだな
323名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:16:06 ID:pCjSOSbLO
>>319
芸ムー人は見たところ販売促進材料にしかならなさそうな気もする
メインが芸能人とゲームだからなあ


お茶の間WIIは何か売れなさそうな気がする
miiのキャラはあくまでアイコンなのにイベントに遭遇するってのは
(現実の自分とゲーム内の自分を区別するものにとって)
違和感ありすぎ

これならmiiをサザエさんに変えた方がマシな気がする

あくまでマスコットがほしい訳で
324名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:16:46 ID:c6YCEofJO
そうか、いつの間にかPS4になるのか
325名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:23:04 ID:s59T6H6U0
>>323
> あくまでマスコットがほしい訳で
あーそういうことか
326名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:24:19 ID:jCpQGg+B0
>>324
それだとPS3の経験を生かしてPS4の開発ができてしまうのでありません
PS4は更に難解で不可思議で過去資産の流用ができないものになるでしょう
327名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:25:08 ID:c0J1AaYm0
>>276
一般の2年=平井の半年
328名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:26:55 ID:ojLMaaH50
PS4は1つのCELL2と8つのCELLを積んだスーパー家電になります
329名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:29:50 ID:sI1oJjM10
>>1
何このドS
330名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:30:09 ID:7WbItieD0
小島監督大興奮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:31:07 ID:s6I+/H4P0
>>330
ほんとに興奮してそうだからなぁ、あの変態。
332名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:32:17 ID:ov1t1az70
まぁ、面白いゲームができればいいよ。
ここ5年はエロゲしかやってないけど。
333名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:35:36 ID:qAgHf9uO0
セガがますます張り切ってしまいそうなコメントだな
334名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:36:00 ID:MI/UJF4W0
最近久多イズムの継承者としての電波の増大っぷりがすげーな
平井もここまで言えるようになったんだ
335名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:36:44 ID:HlkTvD9K0
10年の夢
10年の記憶
とか言うサウンドノベルゲームを発売する気ではあるまいな
336名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:38:13 ID:tL1Sjn4eO
これだけいわれてもPS2時代と変わらぬ物を出すIFと日本一は最高にどS
337名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:38:33 ID:JdRw1Uhf0
PS3、最悪だな
338名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:38:40 ID:7WbItieD0
最 初 の 9 . 5 年 間
ユ ー ザ ー は 何 を や っ て い る の で す か ?
339名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:40:09 ID:sI1oJjM10
素朴な質問なんだけど
会社に平井に意見する奴っていないわけ?
340名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:41:10 ID:4l20qBC80
誰かこいつの口塞いどけよ。
341名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:41:24 ID:wWeLLqit0
やっぱ平井って頭イカれてるわw
342名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:41:49 ID:1ljes5xq0
もはや援護するGKさえいないのなw
343名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:42:49 ID:R1v29anf0
箱◯ユーザーは最初から性能を生かしたゲームを楽しむことが出来る
PS3ユーザーは買ってから9.5年ほど放置して可能性という妄想に没入することができる
344名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:46:44 ID:pCjSOSbLO
>>336
むしろ清々しいくらいに配給ペースが安定してるとも
345名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:46:56 ID:iOiZYi9G0
平井「今二十歳の人は三十歳まで待っててね☆-(ゝω・)vキャピッ」
346名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:47:08 ID:NW0CKdxn0
>>189
バーチャファイターリミックス
347名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:48:15 ID:xgkSA7Ac0
つまり
Wiiや箱はゲーム作りが簡単で楽しくないけど、できたゲームが楽しい。
PS3はゲーム作りが難解で楽しいけど、できたゲームは楽しくないわけですね。
348名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:49:21 ID:s59T6H6U0
「PS3時代を宣言します。9.5年後に」
っていうCMやってくれたら神なんだけどな
349名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:50:36 ID:Cuj3sG8r0
最早正気の沙汰じゃないわ、病院に誰か連れて行けよ
周辺の側近に止める奴はいないのか?
350名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:53:02 ID:NW0CKdxn0
プログラムし難くして、何かメリットあんの?
351名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:54:27 ID:/8csmTJ90
企業の10年と購入者の10年は違うと、偉い人も言ってました
352名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:54:37 ID:bd81ybsD0
10年後に買ってくれ、それまでろくなもん出ないよって事か?
353名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:55:24 ID:MqKT6FaP0
正直これって「初期のゲームだからクソでもしょうがない、
次回作も買え」って考え方だよな。

似たようなものを何度も買わせるのは、
一部メーカーに富を集中させてしまい、アイディア勝負できなくする。
354名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:55:53 ID:lofzWnJ+0
GKが日頃から技術がないせいで云々と各メーカーに責任転嫁してるのに台無しだな。
355名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:55:57 ID:pCjSOSbLO
>>350
プログラマが四苦八苦してるうちに企画屋が洗練するのに苦しむ

PS2はガチでその流れ
356名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:56:31 ID:P+2flS6h0
初期からいいゲームで遊べるハードを選ぶわ
デッドライジングって06年のゲームなんだぜ?あれ
PS3じゃ龍3持ち上げてるけどさ・・
357名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:56:36 ID:qvD3X9RS0
ナムコが快活環境準備してたのもあるんだろうが、
PS1は当時としてはソフト作りやすかった。

一般への開発環境である「ネットやろうぜ」も実施しただけあって。

PS2から実質不可能になったw


その間MSはDirectX+C → XNA+C# と開発環境を整備し続けた
いまや開発環境だけならタダで入手可能。
(実際箱○で動かすには年間1万ほどいる)


もう根本から違う。
358名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:57:40 ID:ttpNnVmb0
私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません.
なぜならSCEはなくなるからです。
359名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:59:13 ID:p7oxit7y0
>>357
年間一万でXNAのダイレクトサポート受けられて、
作ったゲームの評価や審査受けれて
あわよくばXBLAで売れるなら安いもんだわな。
360名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:59:20 ID:KJTBIHlE0
9.5年もPS3が持つわけないだろwwwwwwwww

今にも撤退しそうなのにwwwwwwwwwww
361名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:59:28 ID:MqKT6FaP0
もう「キャラの同時表示が20人→25人になりました、
やることも世界観も同じです。」で売る時代じゃないだろと。

次回作をやるなら、ガラっと変えて欲しい。
そうじゃないと不朽の名作とか生まれないと思う。
362名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:00:28 ID:qvD3X9RS0
というか、
「誰でも作りやすいハードだと粗製濫造されるからイクナイ」

とか思ってるんだろw

だからって
「トップガンでも作るのに苦労するハード」が正解だとはとても思わんがw

現に海外のトップガンたちからは総スカン食らってるしw
363名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:01:27 ID:qvD3X9RS0
>359
ネットやろうぜの事を思えば激安だよなw

ネットやろうせは作っても売れないしw
364名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:01:34 ID:w2l4LQMn0
ちなみにXNA+C#の環境で、ギャラガみたいなレベルのゲームなら1人で1週間くらいの工数で作れた。
365名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:02:25 ID:Hq/JzN9n0
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←平井
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
366名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:04:01 ID:MqKT6FaP0
>>362
そもそもトップガンが苦労してパフォーマンスが出たからって
それは良いプログラムであっても、良いゲームとは限らんしなw
367名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:04:41 ID:Hq/JzN9n0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
368名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:09:56 ID:tiWOJw1j0
ソニー 業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090122/5h1u10/140120090122069924.pdf
369名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:10:53 ID:qAgHf9uO0
「残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです」

サード「任天堂、MSの次世代機出たー!」
370名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:10:56 ID:YOz6Mc3U0
>>365
                     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          oノ oノ        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
          |  |  三     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /‘: ;゜+° ′、:::::. ::: |`----|´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
371名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:12:09 ID:Hq/JzN9n0
      ノノノ     ` 、
              \  SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない。
ヾ,              ;;)  というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できるからです。
ヾ,.;″            ;,;;)   問題となるのは、残りの時間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。                )   こんなことって、
  ー――-,,     ,,,,-'" i)    世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
  ____ ヾ   / ___ i′    してほしくもない。
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    人
             ̄  i  <  >   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ∨     ─┼─
               ,i          │
     ,、____,    i              | | /
       .---‐    ,ノ              _/
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ
372名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:15:02 ID:qY4fsgtEO
>>1の発言聞くと、SCEって開発費を減らすって発想が全く無かったんだな。
これじゃいくら儲けてもすぐに使いきってしまう。倒産しても不思議はない。
373名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:15:57 ID:IWkF9ikR0
:::::::::::::::|'⌒⌒⌒|::::::::::::
:::::::::::::::|     :|::::::::::::
:::::::::::::::| -=| |=-:|::::::::::::
:::::::::::::::| `゚' |'゚´:|::::::::::::
:::::::::::::::|  ,r_」  |::::::::::::
:::::::::::::::| _,==,  |::::::::::::
:::::::::::::::|:⌒こシ. |::::::::::::
このスレは平井一夫代表取締役社長兼グループCEO
が監視しています
374名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:16:37 ID:CrKhfhSS0
獅子の親はサードを谷底へ突き落として、這い上がってきたソフトのみを発売するというアレか
375名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:17:53 ID:Hq/JzN9n0
                   , - 、 __,- 、
              , ー 、 /、 丁  ,.ノ_
            , ー、f   `l l  |_,ィ'´  ノ
           |ヽ `〈l   ド、 l  _/_
       , -、  / ` 、 ゝ   ! `´rゥ- '´ j
     __/ `ュ >_/    1_,/`‐'  ''"   _.../
        |            r' ´
          l      _, -‐ '´厶_
         ト-‐ゥ-‐' \   ィ´  `t┼
         `ゝ_| !   」   ヽ   / 1
         ___」   |∧    / 勺
        "      !ヽヘ  _/ ゙;`
↑エレキ             ↑SCE
376名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:26:42 ID:yJmVrYZk0
なんだこりゃ・・・意味不明にもほどがある
誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうのがなんで駄目なんだよww
377名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:36:25 ID:jCpQGg+B0
ライブラリにあれこれ片っ端からやらせることで
I/Oとか割り込みとかと大乱闘スマッシュブラザーズしなくて済むようにして勝利したのがPS1でそ
なんでそれをまた元に戻そうとするの?平井がプログラマと大乱闘するの?
378名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:36:50 ID:P+2flS6h0
ユーザーとメーカーの意見なんて取り入れないのがPS3なんだよね
379名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:37:41 ID:pCjSOSbLO
>>374
ぴったり過ぎて弱る
>>376
企画屋が無い頭を絞る時間が増える

だが時代遅れなんだよな
380名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:40:22 ID:lUcTrvtH0
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090107ke02.htm

一方某社長は好調と聞くたび「ぞっ」とするそうです
381名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:42:21 ID:oRssR4vF0
PS3の性能を引き出す仕事をしてんじゃなくて、ゲーム作る仕事してんだから
プログラムが簡単になったらそれだけたくさんのゲーム作ればいい話だろw
なんで性能を引き出した時点で仕事がなくなるんだよ
382名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:44:50 ID:71N3A6u10
一方MSは次の世代の設計を開始した

ってことになるんじゃねえの?
383名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:49:24 ID:pCjSOSbLO
>>380
シャベルで顧客開拓してる直ぐに横でブルドーザー(windows)が動いてるからなあ

windowsの今後の動向は似たような道を進んでる任天堂とSCEゲーム部門としては恐い
リビング向けwindows互換OS入りハードが出されたら本格的にコンテンツの奪い合いになるわけだし
384名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:50:26 ID:gZ634MD/0
>112
      ,────ヽ
      ∞      ∞ )  <ナデナデしてくれたよ
     / 凵凵凵凵 .| /
     | | の  の | | |
     ノ (  ワ   レ′し
     ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄
     / .|      |) )
     し|      ε/  ___
      .|       | ∞′   ∞ヽ
      |  /ωヽ .| /LLLL   | <Do-dai
        ((⊂`  | |の の| |
          | |_ ( ワ   レ し
          `ー― 、     ヽ)

385名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:51:24 ID:pCjSOSbLO
>>382
MSの次の世代のハードがwindowsアプリ互換とかないように祈るしかない
まだ業界には速いんだよ
何処の家電も成熟してないし
386名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:54:57 ID:UTOtwP/M0
北米年末商戦売り上げ

wii 215万台
360 144万台

------越えられない壁---------

PS3 72万台  
PS2 41万台
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?s=c35e004c89c326ee5c925b7a04c86829&t=349076
387名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:56:18 ID:XFZo8cyJ0
PS3を1とすると綺麗に2,3だな。
388名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:04:11 ID:pcDPt5Q8O
平井の舌にトーキングヘッズが居るとしか思えない
389名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:09:03 ID:w2l4LQMn0
>385
今は箱○とWindowsでXNAアプリの同一バイナリ使えないんだけど、次世代は同一バイナリで行ける様になると思うよ。
XNA4.0かXNA5.0かはわからんけど。
390名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:16:49 ID:sYcpRXrr0
作りやすくないとスクラッチ&ビルドの試行錯誤や、
アイデアに跳んだ面白いゲームが出てきにくくなるでしょうよヒライさん

作りにくいと、同じようなジャンルで経験積まないといけないから金太郎飴みたいなゲームばっかりになりやすい
スタッフだってどうでもいい最適化に身を削らないといけないし、開発費だってかかる

ユーザーだって最初からクオリティの高いゲームを遊べる

ぶっちゃけ使いやすく実行性能がでやすいハード設計に失敗しただけでしょうよ
391名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:17:57 ID:s59T6H6U0
>>388
クタラギ「何かあったんなら見せてみろ!大丈夫か!?」
ヒライ「うん大丈夫」(うわあ〜〜〜んイワタァァァァァ、イワタがいいよォ〜〜〜)
392名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:19:18 ID:s59T6H6U0
イワタじゃなくてゴールドマンやエースの方がよかったか
393名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:19:35 ID:pCjSOSbLO
>>389
多分OSそのものを入れてくるだろうしな
メモリいっぱい乗せて
VISTA改良のwindows7コア使って、UIをリビング向けに改造とかしそうで恐い
(似たような事はSONYがやった
でもあれはOSいじってないからなあ)

どこでも保存できる分かりにくい構造も
インストール用領域とユーザー専用保存領域とで分ければ
ユーザーから見れば真っ白になるし

WOWなんかCS機にとって反則技だろと
394名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:26:11 ID:w2l4LQMn0
>>393
いやぁ、そのままWindowsが載るとは思わないなぁ。
クラックされる確率が高くなるし。

現状の箱○と同じく、カーネルの共通化止まりじゃないかと思う。
その上に、サンドボックス的に.NET Framework環境が載るんじゃないかな?
箱○ではCompactEditionだけど、次世代はフルバージョンが来るかもしれない。
395名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:27:25 ID:pCjSOSbLO
396名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:30:23 ID:pCjSOSbLO
>>394
それが一番現実的だろうな
windowsほどオープンだと攻撃も多くなりそうだし

これはどこもそうだけど多分コントローラーに+してポインティングリモコンが付きそう
397名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:45:56 ID:JILbYMXa0

開発ツールが使いづらいなどとネガティブな評判があったことを振り返り


●使うのが難しいからこそより多くのものを提供できるのだと説明●

http://www.gamespark.jp/news/177/17755.html


社長自ら、ps3での ゲーム作りがし難い事を明言




■今頃、言い訳コメントを会議で検討してるんだろうなw■




398名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:50:14 ID:WV+EIsI50
要するにサードしっかりしろよ!ってニュアンスの事が言いたいんだよな・・・
399名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:52:28 ID:jCpQGg+B0
平井2重人格でゴクリみたくいい平井と悪い平井で言い争ってたりな
400名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:52:46 ID:xgkSA7Ac0
>>394
サーバ化するわけでもないし.NETフルバージョンにしたところで、
あんまり恩恵受けられないかもなー。
401名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:54:12 ID:s59T6H6U0
1stにやる気がないのになぁ
402名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:54:20 ID:WV+EIsI50
>>399
ジェミニの平井だなwwww
一瞬双子座のクロスを纏う平井が浮かんでワロタw
403名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:54:42 ID:w2l4LQMn0
>>400
まぁ、少なくともWindowForm系は入って欲しいかなぁと思う。
って、俺エディション違いでどんな機能違いが有るのか知らないんだけどね。
404名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:58:33 ID:pCjSOSbLO
>>403
とりあえずブラウザプラグインが任意でインストールできる程度

もし出ればようやくリビング家電で全てのブラウザコンテンツができるようになる
405名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:00:07 ID:vXIMF3t90
>>398
お前の仕事だろ!で返されて終わりかと
406名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:05:03 ID:xgkSA7Ac0
>>403
WindowsFormはWMのCompactでは積んでるんだが
for360でははずしてあるな。

FormなどのコントロールとDirectXは相性悪い気がするが・・・
407名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:07:11 ID:26+NXA3k0
PS3開発段階でほざいたセリフならまだ許すが
世界最下位になった後でほざいてもマジで頭狂ってるとしか思えない。
もうSCEなくなるから平井もやけくそなのかな。
408名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:07:37 ID:G8yPpG+XO
1stがガンガン大作だしてれば通る話ではあるんだけどな
俺はここまで上り詰めてるんだからおまえらもついてこいって感じで

ただ現状からいうと、
一生懸命山登りをしてる人達に外野が「おせーぞ、とっとと登れ」と言ってるようにしかみえない
409名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:09:03 ID:pCjSOSbLO
>>406
C#は汎用ツール生産に強いと聞くからなあ
ここで突然D言語採用してきたらさすがに阿呆らしくて笑う
(DIRECTX使用windowsソフト例
いりすしんどろーむ(フリゲ)確かなのかはわからん)
410名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:12:17 ID:xgkSA7Ac0
>>409
C#はぜんぜんCやC++っぽくなくて楽だぜ。

とくにメモリ獲得/開放あたりが
411名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:16:09 ID:pCjSOSbLO
>>410
それだて多分メモリあたりで相性が悪いんだろうな
DIRECTXも作り直しだろうか
教えてエロイ人

そして電源付けろよ自分
412名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:16:13 ID:jCpQGg+B0
.NET FrameworkでぺこぺこRADで作るとアプリ楽だよ>
C#で.Net使い易いよ>C#は汎用ツール作るの楽だよ
てなもんじゃないのかなぁ

C++でもC#でも.Net使って仕事したりするけど
まぁ適当なアプリ作る程度ならどっちでもいいや な感じ
413名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:16:48 ID:OJAtpl8q0
>>81
超襲レスだが64は日本で敗戦が決まった発売1年半後位にはライブラリの提供と、
PC(それまではインディ等ワークステーション限定)での開発環境の提供を申し出てるぞ。
最初はたしかに「使いこなせるメーカーだけいればいい」とは言ってたけど、
敗戦が決まってもなお姿勢を変えないとかはなかったから、一応書いておく。
414名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:18:04 ID:OJAtpl8q0
襲レスってなんだよorz 遅レスな・・スマンw
415名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:18:57 ID:tppgL51e0
クタの構想として、PS3は今後家電に「溶けていく」
と言ってるんだから、ゲーム機としてトップシェアを
狙うのではなく、家電として狙うなら、言ってることは
間違いではない。
416名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:21:25 ID:hMvkvoOV0
マジレスすっと、任天堂みたいにファーストでソフト開発能力が
高いんならともかく、SCEで開発し易いゲーム機は提供しない
なんて言ってっと、本体があってもソフトがない状況に・・・

アレ?? なんだ今の状況そのままじゃねぇか!
417名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:22:31 ID:tppgL51e0
ソニーは家電とPS3を合体した製品が出せるから
そこが任天堂やMSにはない強み。
ゲームが出なくても、ハードは発売し続けることができる。
消費電力とか色々問題はあるけどね。
418名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:23:56 ID:w2l4LQMn0
>>410
個人的には、ガベコレがある言語は嫌いだなぁ。
自分で全て管理したい。

C#はCやC++に比べると、内容初期化住みの配列とかの記述が面倒だね。
419名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:24:22 ID:pCjSOSbLO
>>417
家電と……PS3?
420名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:24:27 ID:722kQAh+0
> 家電とPS3を合体した製品
売れる気がしない
421名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:25:02 ID:tppgL51e0
しかし平井は偉そうにPS3の能力を自慢する
割には、未だにゲーム機で最高のグラは
GOW2とか言われてる現状をどう思うのかねえ(笑

まあキルゾーン2で抜くかもしれないけど、
そんなギリギリの死闘を演じてたらいかんだろWW
422名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:25:04 ID:p7oxit7y0
冷蔵庫にPS3を付けて売れと申したか
423名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:26:21 ID:thiZ6ig70
ゲームが出ないんじゃ合体させる意味なくね
424名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:26:54 ID:rvT1jmTI0
64は当時は性能が化け物級で開発費もかなりアレだったけど開発も高い3D性能を使いこなせるようになっていいソフトも多く出たが
PS3は・・・
425名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:26:56 ID:EX8ORQTP0
本当にこんな事言ってたのか?
キチガイってレベルじゃないだろ、さすがに
426名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:27:28 ID:s59T6H6U0
>>417
ついにPSX2のお出ましか
427名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:28:32 ID:KXDVj57D0
>>417
ゲーム機とBDプレイヤくっつけて売れなかったのに家電ってW
428名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:32:24 ID:pCjSOSbLO
家電と組み込みwindowsならまだわかる
けどPS3と家電はないわ
429名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:32:37 ID:jwlQWtcm0
とうとうPS3と暖房機が合体するときが来た
430名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:34:01 ID:tppgL51e0
ソニーはウォークマンとPS3を合体する。
携帯電話とPS3も合体する。
デジカメとPS3も合体するし
メモリースティックとPS3も合体しちゃうぞ。
431名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:35:25 ID:s59T6H6U0
PS3は合体して変形し、Rollyになります
432名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:35:45 ID:xgkSA7Ac0
>>418
お前みたいにきちんとポインタ管理できるなら
いいんだけどサンデープログラマがゲーム作るのに
GCではなくヒープアロケートだと、きっちり開放するのに
期待できんし。

さすがにゲーム機でメモリ保護違反で赤×とか出すのもありえんし
一般に開放するのにはGCのほうがいい

C#で配列初期化するなら、配列化する意味をちゃんと概念として
クラスにし、実装はArrayを継承したサブクラスって感じにし、
それのコンストラクタに書いておけば・・・。

433名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:35:49 ID:WV+EIsI50
むしろPS2でPS3のゲームが出来るようにすれば良いさ
434名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:37:13 ID:jwlQWtcm0
>>430
どこの真ゲッターロボだよ
435名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:45:51 ID:c6YCEofJO
超電磁PS4
436名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:47:57 ID:mpH44t0q0
TVと融合して、録画機能つければ最強じゃねって感じ
まさにメディアセンター、まぁーゲーム機ではないわな
437名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:49:39 ID:dydmlnPl0
次世代機という“理想”と、PS3という“現実”の狭間でもがくエンジニア達
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080912/cedec_mgs.htm

>PCゲーム界では至極一般的なアプローチであるFP16を使ったHDRレンダリング
>PS3ではピクセルフィルレートの性能が足りず、MSAAの機能が使えない
>FP16によるHDRレンダリングが使えなかったばかりに、ものすごく苦労
>箱○は厳密にはFP10を使ったHDRだが、現在ではコスト的にも表現的にもFP10で十分というのが共通見解。
>時代はいまやシェーダー世代にも関わらずPS2時代のレガシーな方法を使わざるえを得ない状況があった
>気になるBlu-Rayの“中身”についての質問が出たが、回答は伏せられた。

どうりでメタルギアア大したことねーわけだw
438名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:00:20 ID:w2l4LQMn0
>>432
正確には、C言語で言う所の「構造体配列の初期化」ね。

配列そのものをnewするのは良いとして、各配列要素でも構造体のコンストラクタ作って初期化しないとアカンのが面倒だった。

Cなら
typedef struct {
int n;
char *s;
} A;
みたいな構造体のとき
a[] = {{10,"A"},{20,"B"},{30,"C"}};
を、
a = new A[] { new B(10,"A"), new B({20,"B"), new B(30,"C")};
みたいにせにゃならんのが面倒なんだよね。Bのコンストラクタも書かないとダメだしさ。
439名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:07:50 ID:l0Nhb/fb0
括弧がおかしくない?
440名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:42:52 ID:xgkSA7Ac0
>>438
2フェーズコンストラクションにしたほうがが安全だとおもうが・・・
どうしても1行で書きたいってなら仕方ないな。
441名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:48:50 ID:j6Ew36/j0
例えばバニラアイスに塩を混ぜる事で一層バニラアイスの甘さが引き出せる
バニラアイスだけ食べ続けると舌の感覚が麻痺して味が分からなくなる
甘さの中に辛さを入れる事でバニラアイスの美味しさが倍増するのだ。
PS3も開発が厳しいと言うソルトを混ぜて作る事で一層出来の良いゲームが完成する。
Wiiや箱○の用に開発が楽で甘いだけでは完全にいいゲームは作れないのだ。
ただ甘いだけのゲームだけではいずれ退化する。ユーザーが求めているゲームとは違う。
甘やかされてるゲーム業界にあえてソルトを入れるのがPS3だ。
442名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:51:15 ID:hhkugNM60
>>441
砂糖と塩を間違えた状態でアイス作られても困ります
443名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:51:45 ID:KXDVj57D0
>>441
入れたソルトは鼻くそだったんじゃない?
444名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:52:37 ID:EgRGElt4O
>>438
根本的なところを曲解してる
445名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:53:03 ID:xgkSA7Ac0
>>441
とらドラ!だな
446名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:54:27 ID:3Dr5H0T50
わら
447名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:54:38 ID:xEEFZWws0
作りにくいPS2の市場がどうなったか・・・それを上回る作りにくさで市場をどうする気だよw
448名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:55:01 ID:xgkSA7Ac0
>>444
ほんとやw
C#のほうぜんぜんちがうじゃんw

Aクラスの配列に、Bクラスのインスタンス入れてどうするw
449名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:55:35 ID:rvT1jmTI0
>>441
ソルトを入れればいいものができると思ったので猛毒を入れておきました
450名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:05:30 ID:jCpQGg+B0
ソルトをいれてると思ったらカルトだった
451名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:07:40 ID:EgRGElt4O
>>448
さいきんはXMLにデータ持っとくことが多いから
初期化でリテラルがしがし書かないんだよ
452名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:08:34 ID:xgkSA7Ac0
>>451
しってるよw
453名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:10:17 ID:PG2t9uQp0
ただゲームを作ることすら満足に出来ない奴らに
「厳しい開発環境」などという試練は必要ないだろう
454名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:14:12 ID:Go2hPSTS0
結局シェア世界最下位なんだからPS3はサードからマルチ対象にされるだけで
マルチにするのにやりにくいったらないという。
455名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:16:08 ID:X2kQLx9k0
トップがきちがいってたのもしいなw
456名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:16:41 ID:cfvmd5uJ0
来月再来月くらいに、極端に売れなくなると、
マルチ自体無くなるかもね
457名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:01:02 ID:ksVpe/I80
過去の失敗を全く学ばないってすごい会社だな・・・
458名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:25:11 ID:8/2LU/hZO
cellがピーキーだけどパワフルなcpuなのは事実で、
プログラマーには負担がかかるけどそのぶん10年戦えるようになってるよっていう
至極当たり前の発言だよこれは。
本当にゲハ脳ってマジキチだな。

ソニー憎しで本質が全く見えてない無知な小学生レベル。
459名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:26:23 ID:Hs28hQ8E0
>>458
現時点でもi7以下だと思うが、それでどうやって10年戦うって?
460名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:26:57 ID:AFkAFViK0
こいつ頭おかしいだろwwwwwwww
461名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:30:40 ID:+Ttj5L/v0
>>458
10年戦えるCPUなんて、今までもこれからもありませんよw
PC用のCPUなら10年前はPenIIIくらいでしたっけ?w

どんだけ情報弱者なんですかアナタww
462名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:32:33 ID:cfvmd5uJ0
TOPがこれだからストリンガーも無敵とおっしゃるんですねw
463名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:33:08 ID:sfD4VSHAO
平井の開き直りっぷりからしてPS4は(爆発的にPS3が普及でもしない限り)出ないんだろうなぁ
次はブランドで売るのは厳しいだろうし、PS時代の様なファーストタイトルの魅力も影を潜めちゃった訳だし…
464名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:34:29 ID:sTM3lyDaO
>>19
そのスレタイが秀逸だった気がするな
465名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:35:14 ID:q6k5cOooO
サードには開発のし辛さより面白いゲームのアイデアで苦労してほしいな。
466名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:35:38 ID:DOCyeJC10
いい年こいた大人の言ういい訳か。
467名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:35:48 ID:8/2LU/hZO
>>459
CPUの値段だけで本体買えちゃうなw
7コア使いきれば遜色ないし、
そもそもバス幅とかが全く勝負になってない
468名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:36:18 ID:uX6Mtt3Z0
>>461
自作PC的には他のパーツとのバランスこそ重要だって誰かが言ってた
469名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:37:04 ID:El69pQoj0
なあ、実際にゲーム制作の現場で自殺とか過労とかあるのに
この人はそういう犠牲者を何だと思ってるんだ?
470名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:38:26 ID:xgkSA7Ac0
>>461
Z80は10年以上戦ったな。
471名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:40:15 ID:8/2LU/hZO
>>461
VLIWの並列性でPS2のEEは10年戦ったよ。
ロンチタイトルとGOW2を見比べれば一目瞭然だと思うがね。
PS2もそういえばプログラムが難しいとか叩かれてたな、DVDイラネとか。
472名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:43:09 ID:DOCyeJC10
世界で一番売れてなく、開発がしんどい据え置きハードに誰が好き好んで10年も付き合うんだ。
473名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:44:26 ID:cfvmd5uJ0
何度読んでもあり得ない迷言だな・・・
474名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:45:19 ID:ksVpe/I80
>>463

2006
久夛良木 「僕らはPS3をゲーム機って言ってないじゃない(笑)。明らかにコンピュータなんだから」
2007
平井「PS3は明確にゲーム機」(意訳)
2008
ソニ「ノンゲーム宣言!!」

数年でこんな迷走してるのに、PS4もちゃっかり数年後に出しても何も不思議は無い
475名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:46:18 ID:xEEFZWws0
>>471
PS2:一番売れている
PS3:一番売れてない

この差はとてつもなくデカい
476名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:47:06 ID:NQHCX87aO
>>142
総当たりでパスワード解析するとかは
cell向きだったりして?
477名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:47:28 ID:t4TtRqYR0
ソースコンパイルするのに一日かかるとかさ
どんだけプログラマ苛めるんだよw
478名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:49:00 ID:B5EGZ7iz0
プレステは処理はまだしも、画像関連のプログラムが複雑なんだよな
読み込んでメモリに移して、VRAMに切り抜いて、マスクしてキャラだけ残して、
それを、裏画面で合成してから切り替えのタイミングで描写しないと、画面がちらついたり
フリーズしたりする。

プレステ2は開発したこと無いから知らんが、多分同様だろう
PS3にいたってはフル3Dなんでこの手順がテクスチャー1枚だろ・・・ってレベル
479名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:49:11 ID:8/2LU/hZO
>>472
どうせPSPは爆死するとか言ってた口だろ?
かつて最下位だったPSPは今爆死してますか〜?w

お前はあまりに近視眼的すぎて現在しか見えてないメクラ。

無知なだけでなくメクラだと生きてくのは辛いだろうな。
480名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:50:37 ID:FzUesyMS0
>>479

おっと、その発言はアンフェアだ!!!
481名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:51:54 ID:xEEFZWws0
>>479
PSP関係なく、PS3が最下位ですがw

世界最下位、開発しにくい
どーすんのこれw
482名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:51:56 ID:t3aXF9reO
「10年戦える」って、プログラマがハードと10年戦えるってことなのか。
壮絶だな。
483名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:52:22 ID:B5EGZ7iz0
>>472
フルハイヴィジョンだろうが、テレビが変わらなきゃ変わらない
それどころか圧縮して表示だから画像が荒くなる
ブルーレイは早すぎた
484名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:53:17 ID:2FTutzQc0
平井マジキチw
485名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:53:21 ID:YdLVEgel0
×爆死
○燃えカス
486名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:53:35 ID:uX6Mtt3Z0
>>481
PSPも赤字じゃなかったっけ?
487名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:53:40 ID:8/2LU/hZO
>>480
ああ、ポリティカリーにインコレクトだったねw
ごめ。
488名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:54:20 ID:fgjs8DhV0
平井は馬鹿だから頭強く叩かないと。こいつは障害児一歩手前だから
489名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:55:08 ID:0eQXzvA50
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080626/sony1.htm

「いままで“PS3はゲーム機だ”と主張していたのではないか?その位置づけが変わったのか?」

との質問についてSCEの平井CEOは、

「ご指摘のとおり、2006年12月に現職に就任し、“PS3はゲーム機だ”と再定義した。
それは変わっていないが、制約をかけるつもりはない。BDプレーヤー機能や「ノンゲーム」から、
PS3のゲームに興味を持つ人もいる。PS3が今日も明日もビデオゲームだ、というつもりはない。」



支離滅裂(笑)
490名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:57:27 ID:Qy+utzfX0
>>479
PSPは
日本での盛り返しを無にするほど海外であぼんしてるぞ
ソフトではPS3にすら抜かれてぶっちぎりの最下位
ちなみにケツから二番目がPS3三番目目がPS2な
491名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:59:12 ID:TceP/1q50
>>476
200台使って、ハックとかしてたな。
そいや。

492名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:59:15 ID:G1oSBdqb0
またテクスレのアホか
493名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:59:35 ID:1Evz2YEv0
>>486
日本以外フェードアウト路線、モンハンがウケてるから日本だけが好調なだけ
494名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:02:11 ID:ogbNl0hi0
浜ヒゲ「PS3は、展開がゆっくりすぎます。」
495名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:03:47 ID:DOCyeJC10
>>479
かつて最下位つーか今も携帯機って2機種しかないから

496名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:07:25 ID:yYoJonY90
>>219
これがたぶん真実だろうな。
ハードのスペックUP=ゲームの面白さUPであると、当然のように考えているんだよ。
だから最初にハードを100%使うと、それ以上面白いゲームが出せなくなると思っている。

ハードの能力こそ面白さであるというクタの意志(優れたハードなら髪の毛がそよぐだけ
で面白いとか、ファミコン音源じゃ感動させる音楽は作れない等)からぶれてない。
497名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:07:39 ID:8/2LU/hZO
>>490
基本的にゲーム市場は日本の動きが先でそれを世界が後追いするかたちになってる。
まあ、局所性の問題かな。
箱は別。
498名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:08:02 ID:cfvmd5uJ0
フェードアウトしたあと、この発言はみんなに笑われ続けるよな・・・
499名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:10:07 ID:LNytbgWE0
テクスレはソニーの技術を盲目的に崇めるカルト集団か?
500名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:10:18 ID:xEEFZWws0
>>497
WiiとDSがトップってことで決着ついてるね
はい終了w
501名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:11:30 ID:xgkSA7Ac0
>>499
技術というより欺術
502名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:13:18 ID:7anzawT40
>>489
ソニー自身がなんだか理解できていないものを作っているんだな
503名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:14:03 ID:Z6DRvhZ50
単純に総当りってだけなら、PS3のCellは
GPUを用いた解析システムには遠く及ばないのでは?
504名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:15:26 ID:0S4BgWGV0
>497
クスクス
505名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:15:30 ID:8/2LU/hZO
>>500
世界でもPSPがDSを上回る週がふえだすってこと。

頭悪すぎ。
506名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:16:28 ID:Qy+utzfX0
>>497
言っておくが
海外じゃMHなんて作業ゲーは流行らないぞ
既に出してるが爆死してるし
最大の弾のGTAPSPですらあぼんして早々とPS2に移植された

でオマケに北米で11月に発売されたPSPタイトルたったの6本
507名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:16:41 ID:xgkSA7Ac0
>>503
かわいそうだし、せめてPS3が発売されたときのGPUと比べてやれよ。
なかなかいい勝負するかもしれんぞ
508名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:17:02 ID:+Ttj5L/v0
それでいつDSを総販売数で上回るのかな?w 頭悪すぎw
509名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:17:09 ID:vOByM/+b0
「世界でもPSPがDSを上回る週がふえだすってこと。 」?

頭悪すぎ。
510名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:17:33 ID:ZXGS4qrr0
>>505
PSPとDSの週の差がどの程度あるか
把握しての発言だろうな?
511名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:17:58 ID:xgkSA7Ac0
>>505
海外受けがいいソフトが出ればそういうこともあるだろう。出ればね
512名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:18:43 ID:1MFAfgXc0
>>505
PSPのどこがいいの?俺PSPのゲーム全然面白くないんだけど。
513名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:18:45 ID:xEEFZWws0
>>505
それはオマエの希望だよなw
そうなる要素がまったくないw

>>511
ゴッドオブウォー出しても駄目だったぞw
514名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:20:17 ID:B5EGZ7iz0
>>512
スーファミのエミュが動くところとPSソフトのisoが動かせるところかな
PSPのソフト?欲しいの無いな
515名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:20:29 ID:xgkSA7Ac0
>>513
パーティプレイなど、ポータブルのスタイルにあってて、
ブームができるようなソフトじゃないとダメなんじゃね?
516名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:21:01 ID:0S4BgWGV0
DSLとDSiでは無くDSは超えるってこと?
なら可能…か?
517名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:21:06 ID:jGPTPzA/0
こんなに楽しいソニーは久しぶりだ。
でもクタの方が可愛い。
518名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:21:43 ID:mb+y5lfq0
>>505ってストリンガーじゃねえの?
519名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:21:51 ID:8/2LU/hZO
ヘテロジニアスマルチコア
×
SPE
×
ローカルストア
×
SIMD命令
=計算機科学に興味があればよだれが出るレベルのテーマ。

未来についてこれないやつは死ね。
520名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:22:03 ID:7anzawT40
>>505
外国企業は切り替えが早いから開発済みを除いたら負けハードにはソフトなんて出さないよ
まして、不景気だから勝ちハードに集中するだけ
2009年はPS3、PSPは海外ではシューリョーかもねwww
521名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:22:20 ID:vOByM/+b0
>>515
なるほど、10年経てば箱○に勝つると同じ理論か
522名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:22:37 ID:DOCyeJC10
ハッタリばっかりじゃねーか
PSPがDSを上回る?
馬鹿も休み休み言えw
523名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:22:51 ID:xEEFZWws0
>>519
世界の大多数はそんな未来に興味ないとよw
524名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:23:55 ID:G1oSBdqb0
>>518
アスペル君だろ
525名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:25:00 ID:0S4BgWGV0
>519
うちらはゲームがしたいんですwww
お前馬鹿すぎるwww
526名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:25:29 ID:hkH/nr0p0
>>505
それは具体的にいつなん?
発売されてから結構経ってるけど
527名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:25:43 ID:mb+y5lfq0
>>519みたいなのが、「髪の毛一本そよぐだけで面白い」とか言ってるのか。
だからPS3のゲームってどれもぱっとしないわけね。
528名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:25:56 ID:pwbLb6n30
>>519
そういうのを求める分野は一部だけなんだよ
529名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:27:16 ID:eZct//f50
あまりにも開発が大変すぎて1ヶ月延期しま〜す。

PS3のキラータイトルがまた1つ延期。
http://www.famitsu.com/game/news/1221448_1124.html
530名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:29:08 ID:El69pQoj0
ソニーのキチガイはネットを介して信者に伝染するのかね?
それともソニーウイルスみたいのが家電から放出されてるのか?
531名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:29:40 ID:hkH/nr0p0
PS9みたいに鼻から吸引してんじゃないの
532名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:29:44 ID:7anzawT40
地球シミュレーターを使おうがなにを使おうが、面白いソフトが多くなきゃイミネ
533名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:31:28 ID:8/2LU/hZO
>>526
日本でのDSブームのピークが去年末だし、9か月後には確実に海外でも売れなくなる
534名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:31:42 ID:v5Bw8Ufs0
>>529
のびのびボーイって800円なんだな。
今一番興味があるソフトだよ。
本体ごと買おうかな。


撤退しないうちに。
535名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:32:11 ID:vgAt7skv0
これはまたスゴい電波パンツちゃんですね
536名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:32:24 ID:pwbLb6n30
>>533
その代わりにPSPが売れる保障がどこにあるんだ?
後なんで9ヵ月後なんだ?
537名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:33:12 ID:7anzawT40
ドラクエが出てピークと思っていたのがピークじゃありませんでしたってなる予感w
538名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:33:21 ID:ogbNl0hi0
他がいつ売れなくなるのかを待つより
自分から売れるようになるものを出してけって話
539名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:33:27 ID:c6YCEofJO
あと10年(在庫と)戦える
540名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:34:00 ID:8/2LU/hZO
>>530
技術に詳しいだけ。
たとえばお前は京速コンピュータプロジェクトに興味はないだろうけど、
そういう最先端のサイエンスに触れてると
自然とそういう結論になる。
541名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:34:57 ID:vgAt7skv0
ん、もしかしてファミスタ君かな?本名は何だっけ。
542名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:35:26 ID:DFiYcagSO
VANKの方いますか?
543名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:35:42 ID:xEEFZWws0
>>540
で、世間ではWii・DS爆売れとw
現実を見ろよw
544名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:35:44 ID:NQHCX87aO
>>540
技術に詳しくても
ゲームには疎いようだね。
545名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:36:35 ID:mlreiIUG0
疎いというより現実を見たくないだけだな
546名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:36:41 ID:v5Bw8Ufs0
>>540
技術に詳しいっていうか、知ってる言葉を並べてるだけじゃねーかw
547名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:37:10 ID:PeHDBEIw0
アメリカ国民からbyebyeされたPSPに今更未来なんかねーよw
548名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:37:21 ID:Z6DRvhZ50
>>540
そのCellによる解析は、GPGPUよりも優位性があるってことだよね?
549名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:37:37 ID:7KDd+F5S0
>>540
で、最先端のサイエンスに触れてる、技術に詳しいお前は今ゲハで何やってんのwww
550名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:37:57 ID:vgAt7skv0
思い出したよ、宮本重雄くんだ。
551名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:38:51 ID:mb+y5lfq0
>>540
>自然とそういう結論になる。
>自然とそういう結論になる。
>自然とそういう結論になる。

はい、オレ様理論展開で勝利宣言きました
552名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:39:41 ID:s59T6H6U0
I言うだけで何も約束しないなら誰でもできるな

2年後にはワンダースワンの新型が1億台売れる
553名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:40:09 ID:jnDBcNDD0
ちょっと待て、まだCELLみたいな腐ったアーキテクチャを擁護するやついんのか?
554名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:40:24 ID:pwbLb6n30
つうか
技術に詳しい人間なら
スパコンがどういう使われ方に適してるかぐらい
わかると思うんだけどな
555名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:40:29 ID:fgjs8DhV0
平井の脳みそもCELLでできてそうだな。どうりで馬鹿なわけだ。まだまだ人間の知能にはほど
遠いな。
556名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:40:40 ID:0S4BgWGV0
>540
その結論からPSPあるいはPS3に面白いゲームが出るという流れに何故なるのか
具体的に教えてよ。
557名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:41:06 ID:hkH/nr0p0
>>533
具体的にっていってんだろw
558名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:41:15 ID:8/2LU/hZO
>>538
だんご三兄弟みたいなのと、邦楽がまともに戦わないのとおなじ。
地道に戦うだけでいい。

中身のないブームの後に残るのは荒涼とした砂漠。
ああ、棒を振り回すゲーム機やフラフープが昔流行ったね、
あれは何だったんだろう、
とみんなが後で振り替えるわけだ。
559名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:41:19 ID:vgAt7skv0
シゲオ君、どこに行ったの?
560名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:42:12 ID:K73+q9Rn0
例えばバニラアイスに塩を混ぜる事で一層バニラアイスの甘さが引き出せる 
バニラアイスだけ食べ続けると舌の感覚が麻痺して味が分からなくなる 
甘さの中に辛さを入れる事でバニラアイスの美味しさが倍増するのだ。 
PS3も開発が厳しいと言うソルトを混ぜて作る事で一層出来の良いゲームが完成する。 
Wiiや箱○の用に開発が楽で甘いだけでは完全にいいゲームは作れないのだ。 
ただ甘いだけのゲームだけではいずれ退化する。ユーザーが求めているゲームとは違う。 
甘やかされてるゲーム業界にあえてソルトを入れるのがPS3だ。 
561名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:42:37 ID:s59T6H6U0
一過性のブームじゃないマリオやポケモンは見えてないんです?
562名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:43:10 ID:vgAt7skv0
ああ、いた。負け組の恨み節丸出しになってきてるよ。気をつけないと。
563名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:43:12 ID:GxGjZ0xv0
SIMD命令自体は3Dnowの時代からあるのを知らないんだろうな
馬鹿の一つ覚え
564名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:44:57 ID:tRDFVEcB0
   / ̄\
  |  ^o^ | <「プログラムしやすい」ゲームきを ていきょうしません。
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <きが くるっとる
         \_/
         _| |_
        |     |
565名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:46:09 ID:v5Bw8Ufs0
>>560
なるほどね。それで敵に塩を送りまくっているわけだ。
サードからも塩かけられてるしw
566名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:46:27 ID:8/2LU/hZO
>>556
「銃・病原菌・鉄」という本を読むといいよ。
技術的優位性がいかに重要かわかるから。

小手先の技でどうにかなるのは一部だけ
大きな歴史は動かせない。
567名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:47:18 ID:vgAt7skv0
シゲオ君、こういうのまたやってよ。面白かったよ。

>109 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:09:34 ID:5Fapxsbi0
>てかファミスタがすげーいいやつに感じるのは俺だけ?
>筋の通らない煽りもしないし任天堂のいいところはちゃんと褒めてる。
>アンチ任天堂でもこんな人はみたことがない。
>それに技術に詳しいかは分からないが将来ゲームに使えそうな技術を正確に見極めてる。

>112 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:12:04 ID:Ch8X2wuu0
>>>109
>ファミスタさん自画自賛ですか?

>114 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 18:14:02 ID:5Fapxsbi0
>>>112
>悪い。普通にID切り替えミスで自演ミスった
>素直に認める
>でも煽り、任天堂ファンへの中傷を抑えてるのは結構認めて欲しい部分
568名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:47:48 ID:8/2LU/hZO
>>561
子供だましのチンポコモンブームwww
569名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:48:23 ID:pwbLb6n30
いつの間にか
ゲーム機で歴史を動かすとかいい始めてるが

相変わらず具体的には何もいえないのな
ファミスタは
570名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:48:42 ID:vgAt7skv0
あらら、シゲオ君が壊れちゃった。
571名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:49:23 ID:GzOKD64s0
テメエにろくな学も収入もねえくせに汚ねえクソ穴だけで
年収700万以上が釣れると本気で思ってるビッチが大半だからじゃね?
572名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:49:24 ID:v5Bw8Ufs0
>>568
ついさっき歴史を俯瞰してたと思ったら、次はチンポコかw
なんという幼さ
573名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:49:34 ID:xEEFZWws0
>>568
誰もだませないPSハードw
574名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:00 ID:pwbLb6n30
必需品でもないゲームは
定期的にブームを起こさないと先細る
たかが娯楽の一分野に過ぎないものだし

大体ゲハであおりに使われる
ゲームらしいゲームとやらが
ほとんど前作より売れない状態になってるのに
575名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:00 ID:hkH/nr0p0
>>566
PSP、PS3の万年ビリは何をしても変わらないってこと?

で、オレの質問にはいつこたえてくれるのかな

576名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:03 ID:0S4BgWGV0
>568
SCEはどんな一過性じゃないブームを作ったの??
577名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:06 ID:ZXGS4qrr0
ええと・・・

・PS3は開発し辛いけど何もしないよ
・ファーストにゲーム開発能力ないよ
・SCEリストラ+経費大幅削減で金無いよ

あの・・・これでどうやってサード呼び込むんですか?
578名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:25 ID:s59T6H6U0
>>568
もう駄目だこの人
発言がそのまま小学生
579名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:36 ID:8/2LU/hZO
とりあえずファミスタとかシゲオとか言われても意味がわからない。
別人
580名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:40 ID:pwbLb6n30
ファミスタは具体的なことを聞く=自分に対する攻撃
だと変換するマジキチだから聞くだけ無駄だよ
581名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:53 ID:FuGN0Ql/0
   / ̄\
  |  ^o^ | <「プログラムしやすい」ゲームきを ていきょうしません。
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <きが くるっとる
         \_/
         _| |_
        |     |
582名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:51:58 ID:SZyLR+t60
子供だまし子供だましと子供をバカにした結果が新陳代謝が行われないままゲームを卒業していく
人ばかりになってしまったPSW世代なわけだけど。
583名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:52:27 ID:vgAt7skv0
>>579
宮本重雄って呼んで欲しいんだよね。
584名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:52:53 ID:pwbLb6n30
すごい技術とか言う宣伝も
グラフィックを豪華にするのも
「騙す」テクニックなんだけどな
585名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:53:06 ID:8/2LU/hZO
>>578
サウスパークのチンポコモンの回みてないの?
最高に面白いよ。
586名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:01 ID:mb+y5lfq0
MSはXBOX事業立ち上げてすぐにバンシー買収して
HALOシリーズを大成功に導いたんだけどな。
中身がないのはSCE。クラッシュもパラッパもムームーもいづこへ消えて、
何も残ってない。
587名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:08 ID:2ojNmErA0
ツッコミどころは色々あるけどさ、一番は
PS3を100%使いこなすことが高確率で次に繋がらないことなんだよね

SIMD?専門用語だけ覚えて話すのはファミスタだけにしろってな
588名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:27 ID:WOX7KfQQ0
>>582
ゲームを卒業してってくれればまだいいんだが、
戦士様はゲームを馬鹿にしてるくせにいつまでもこびりついてるからなあ。
589名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:42 ID:v5Bw8Ufs0
宮本重雄ってなんか古い名前だな。
小学生みたいな発言してるが、実は中年だったりするのかな。
590名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:58 ID:zI1inEDJ0
ゲーム機市場を1社が独占してる状況なら>>1みたいな商売も成り立ったんだろうけどね。

591名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:55:04 ID:pwbLb6n30
つうかSIMDがなんなのか
何に適用されてるのか知ってるかどうかすら怪しい
592名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:55:10 ID:RmPkI6Cw0
>>384
全俺が怒った
593名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:55:50 ID:NQHCX87aO
プログラムし易いゲーム機は提供しません
っていうのはさ、
ゲームが好きな奴らは許しちゃいけないと思う。
ゲーム機なんてのはゲームソフトが出てナンボのもんなんだから。
594名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:55:56 ID:7anzawT40
だから、初代PSは技術・性能が優れているから勝ちハードになったわけじゃないのにww
595名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:58:11 ID:8/2LU/hZO
>>591
ローカルストアと二次キャッシュの違い述べてみ
596名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:59:07 ID:2ojNmErA0
重雄ちゃんはPSより64とサターンをマンセーするべき
597名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:00:36 ID:mb+y5lfq0
PS2ユーザーがエセ3Dゲーで遊んでいた頃、
64ユーザーはコンシュマー機で自由な3D空間を遊び場にしていた。
598597:2009/01/22(木) 22:01:06 ID:mb+y5lfq0
PS2じゃなかったPSな
599名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:01:36 ID:7anzawT40
あと、ソニーの名誉のために言っておくが、

ベータマックスは決して性能が低いから負けハードなったわけじゃない
600名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:03:25 ID:pwbLb6n30
SIMDと
LS,キャッシュの違いに何の関連があるんだ?
601名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:03:39 ID:hkH/nr0p0
「世界でもPSPがDSを上回る週がふえだす 頭悪すぎ」

 具体的にお願いします

「日本でのDSブームのピークが去年末だし、9か月後には確実に海外でも売れなくなる」


発表会といいソニーってこんなんばっかなの?
602名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:04:42 ID:5lzPHjgU0
>>595
ローカルストアと二次キャッシュで現実に動かした時にどう違いがでてくるか
簡単に答えられたら相手してあげよう
603名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:06:49 ID:0S4BgWGV0
>595
ところでPSPあるいはPS3でどう面白いゲームが出るのか具体的には答えてくれないのかね?
604名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:07:52 ID:NQHCX87aO
そもそも性能の定義から考えないと。
車の性能は最高速や馬力だけじゃなくて
安全性、居住性、燃費等が総合的に勘案される。
ゲーム機だって同じだ。
演算能力や処理速度だけじゃなくて
本体価格やゲームソフトの作り易さ(ソフトのリリース本数や速度に関わるから)だって
ゲーム機の性能の内。
そういった意味で言うなら間違いなくPS3は低性能だと言えるのではなかろうか?
605名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:08:45 ID:YdLVEgel0
すごいのは分かったから面白いゲーム出してくれないかな
606名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:09:56 ID:SZyLR+t60
>>601
しばらくPSPがDSを週販で上回る週が続いた後、あっさり逆転されるって流れが
海外でも起こるって事かな。
むろん、累計ではぶっちぎりされたまんまだが。

もっとも、モンハンが売れない海外でそんな動きが起こるためにはモンハン並みに
爆発的に売れるソフトがPSPだけに供給される必要があるわけだけど…さて
607名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:10:08 ID:uoJFmUEG0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/kaigai469.htm
こんな記事もあるからPS3は早く終わるんじゃない?
608名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:10:11 ID:8/2LU/hZO
>>602
俺がせっかく良問作ったんだからパクるなよ。

SIMDとは何か、なんてWikipediaで10秒フラットで答えが出るようなアホな問題出してきたから、
問題出してやったのに
609名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:10:26 ID:hMt8fbXz0
大体ゲームってのは楽しむことが目的の純粋な娯楽なんだから今すぐ良いゲームをやれる事が一番大事だろうに
数年後に良いゲームが出るから今はしょぼくていいなんて理屈は絶対にあり得ない
自分が数年後に今と変わらずゲームをやってるかなんて誰にも分からないんだから
610名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:10:35 ID:pwbLb6n30
>>602
調べてみたがメモリ内に
ポインタを持つか実体を持つかの違いってところか?
611名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:10:58 ID:Yo8qgMtu0
設計者の頭がパーならどんな高級言語積んでも無意味だろ
そういうことだ
612名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:12:34 ID:pZYDYmFm0
馬鹿な技術者の典型じゃねーか…
613名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:12:38 ID:hkH/nr0p0
>>602
ローカルストアは下駄箱
二次キャッシュは車庫

遠出するならクルマ
近所を行ったりきたりするなら靴
614名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:13:40 ID:1onnx5M/0
平たく言えば開発のレベル低下を防ぐってことだろ
井の中の蛙にならないようにとの配慮であり、責められるべきことではない
おそろしく長期的なビジョンを持ってるんだな、と感心したよ
ワールドワイドの視野もある、さすがという他ないな
ただ開発しやすいだけのハードなんて何の技術進歩も産み出さないからな
615名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:14:04 ID:xEEFZWws0



616名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:14:10 ID:CuAoE4nZ0
重雄に正解教える親切なおまいらに感動
617名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:14:35 ID:vOByM/+b0
>>613
技術オンチな俺がマジレスしてやる

車に乗るまで靴履くだろ
618名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:15:03 ID:pwbLb6n30
キャッシュ自体はメモリじゃないか
実体は別にあってキャッシュ自体はポインタを持つって感じか

>>613
処理するデータの規模の違い?
619名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:15:37 ID:hkH/nr0p0
>>617
うん
シゲオの言う様にwiki流し読みして適当に答えただけ
620名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:17:27 ID:7anzawT40
おいおい、スレが変な方向に流れているお

このスレはID:8/2LU/hZO への質問スレだろ
621名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:18:46 ID:b/RuekC+0
622名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:18:51 ID:pwbLb6n30
俺も同じくWikiで調べた
しかし高説垂れるファミスタさんは
Wiki情報以上に詳しく解説してくれるのかね

どうせ自分で調べろって逃げるのが目に見えてるが
623名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:18:53 ID:8/2LU/hZO
NHKFM実況に移動するので、続きを話したいひとはそちらにどぞ
624名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:19:57 ID:s59T6H6U0
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0901/21/news042.html

11月に69タイトルの新作が発売されたDSに比べてPSPは6タイトル(北米)
625名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:20:55 ID:0S4BgWGV0
>620
しょうがねえよ。
その素晴らしい技術が面白いゲームとどう結びつくのかが全然説明できねーんだもん、このアホは。
626名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:21:56 ID:hkH/nr0p0
>>622
おしかったなw
627名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:22:41 ID:6mdqsORn0
正味wiiはライトユーザーに売れてるだけだろ
箱○は洋ゲーばっかだしね PS3はAV機器路線だし
そもそも元々のゲマーを切り離した任天堂は次世代で死ねる
628名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:23:22 ID:xEEFZWws0
おおおお!!
PSW信者から、Wiiは今世代は安泰というお墨付きをいただきましたw
629名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:23:31 ID:mb+y5lfq0
素直に「タンパク質解析には役に立つというのに!」
と言えば終わるのにな。
630名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:23:43 ID:jTRVlcfZ0
技術革新がソニーの使命だからな。
新しいアーキテクシャはどうしても開発が難しくなる。
MSや任天堂のような後追いなら開発しやすくなるんだが進歩がなくてつまらない。
631名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:25:15 ID:vOByM/+b0
サムソンパネル買ってきて、組み上げるだけという技術革新
632名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:25:27 ID:6mdqsORn0
>>628
あくまで今世代な
次世代はどう見てもゲーマーが寄り付かないからな
633名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:26:23 ID:pwbLb6n30
>>632
自分=ゲーマーって考えか?
634名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:26:39 ID:jTRVlcfZ0
>>630
ミス
アーキテクシャ×
アーキテクチャ○
635名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:26:45 ID:xEEFZWws0
>>632
次世代は次世代の風が吹くさw
636名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:27:00 ID:vOByM/+b0
畜生悔しいぜ…
自分たちは次世代が無いからって好き放題言いやがって…
637名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:27:31 ID:0S4BgWGV0
>630
アーキテクシャ?
無理していろいろ言葉探して使う必要は無いんだぜ。
638名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:27:39 ID:ANBMO2Qv0
次世代は迷うことなくWii2とXBOX720を買えそうだ
639名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:28:20 ID:pwbLb6n30
>>626
別に
しかし結局何も具体的にいわないで消えたな
640名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:28:37 ID:WP6fBiU70
進歩と冒険は違うがなw
641名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:29:46 ID:6mdqsORn0
>>633
いやいや
いろいろゲームはしてるがwiiのはゲームじゃないよね

>>635
吹くかもなw
俺的には日本→PS 海外→箱の流れになるんじゃないかなと予想
642名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:30:33 ID:pwbLb6n30
>>641
だから自分=ゲーマーじゃん
主観で語ってるだけにしか見えないんだが
643名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:31:58 ID:EQ/d38Dd0
というかPSの次世代機が出るという仮定が間違ってね?
644名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:32:42 ID:6mdqsORn0
>>642
仮に俺がゲーマーだとしてでもな
たぶん主観じゃないと思うんだ

まずまずゲームしてきたやつならwiiはゲームじゃないと気付くだろ
645名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:32:55 ID:0S4BgWGV0
はい、ゲームらしいゲーム入りました〜。
んでそれはどんなゲームよ?w
まさかWiiのゲーム以外なんて言うなよ?w
646名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:33:15 ID:7KDd+F5S0
仮に次世代機が出るとしても、PS3がこのまましょんぼり終わるとスタートで苦労するんじゃね
647名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:03 ID:SZyLR+t60
「こんなのはゲームじゃない!」って決め付けて遊ぶゲームを制限してる人間を果たして
ゲーマーと呼んでいいんだろうか?
ましてや、どうせFitとかMusicとかだけを見て「Wiiのゲーム」とひとくくりで考えてしまう人を
648名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:30 ID:hMt8fbXz0
>>644
十把一絡げに言うもんじゃない
649名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:34 ID:h0atZosq0
>>630
タイプミスに突っ込むほど無粋な真似はしないが、
どっちにしろわからないなら知ったかぶりしない方がいい。
実際問題「新しいアーキテクチャ」なんて世の中には存在しないから。
IBMのz/OS等、汎用機・サーバの世界を勉強すりゃわかるが、
ほとんどが既存技術を進歩させた物だ。
650名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:36 ID:s59T6H6U0
Wiiはゲームじゃないっていうからには
Wiiのほとんどのゲームを遊んだことがあるんだろうなぁ
651名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:57 ID:pwbLb6n30
たぶん〜思うだけで
結論づけてたのか
652名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:35:50 ID:6mdqsORn0
>>646
ソニーから資本ぶんだくるんだろ

>>647
風来のシレンか牧場物語しか興味無いぜ

>>645
エロゲでいいっすかw
653名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:36:01 ID:vOByM/+b0
Wiiはゲームじゃないのか、MH3出るのに…
じゃあMH専用機なPSPもゲームじゃないね
654名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:36:06 ID:krQe562T0
>>630
もちろん、進歩の方向性を間違った場合は責任とってくれるんですよね?

それが今なんだけど。
655名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:36:53 ID:pwbLb6n30
ソニーにそんな余裕がるとでも?
ソニー銀行で金刷らん限り無理だな
656名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:37:07 ID:EQ/d38Dd0
>ソニーから資本ぶんだくるんだろ
無茶苦茶言ってるな、現状認識してないだろ
657名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:37:29 ID:cfvmd5uJ0
平井は異才です
658名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:38:06 ID:NQHCX87aO
ゲームの神髄は多様性だろ。
自分に合う、合わないでゲームらしいかどうかを
決めるような人をゲーマーと呼ぶには抵抗あるな。
659名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:38:43 ID:qYoTlEps0
だから自称ゲーマー様なんて相手にしない方がいいんだよ
660名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:39:14 ID:WP6fBiU70
まぁ>>1の思想に添うなら、PSの次世代機もまた技術流用の効かないハードで、
0からスタートして性能を出し切るのに10年掛かるんだろうなw
661名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:39:51 ID:h0atZosq0
>>647
まぁ、ぶっちゃけFitとかは何が楽しいか全然わからん。
周りでも「面白い」と言って、未だに遊んでるやつ1人もいないし。
Musicも音源のショボさ等、色々と酷いところが多すぎ。

けど、スマブラやマリカ、その他にも沢山面白いものがある。
もちろん、個人的に合わなかっただけでFit等を否定するつもりはなし。
勝ちハードだから当然と言えば当然だけど、
今のWiiは多種多様な人が楽しめる良いハードになってきてるよな。
662名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:40:46 ID:6mdqsORn0
>>653
あれはCFW入れて遊ぶ割れ専用だろ

>>656
エレキ壊すのにゲーム部門のは触れてない
平井は何者?

>>658
まあそうかもな
だけどwiiのゲームの大半は一人じゃつまらないよね?
663名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:41:03 ID:SZyLR+t60
>>658
「みんなは楽しそうに遊んでるけど俺には合わなかったな、別のゲームの方が好きだ」ならいいが
「こんなのはゲームじゃない!こっちのゲームらしいゲームより売れてるなんておかしい!!!」
って主張する奴をゲーマーなんて呼びたくないな
664名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:41:23 ID:vOByM/+b0
サードに信頼リストに乗るほど欲しかったテイルズも
公式に突撃するほど欲しかったデッドラも
Wiiで出るとゲームじゃなくなってしまう!ふしぎ!
665名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:41:40 ID:pwbLb6n30
ゲームらしいゲームってのが
自分が好きなゲームだしな

それなら自分は買わないといえばいいのに
なんでわざわざゲーマーとかつけるんだろうな
666名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:42:44 ID:SHMaoqev0
多様性も糞ったれもないだろ。まずソニーさえ生きてればそれでいい。
箱○の方がグラがいい?ソニーじゃなきゃ駄目なんだよ!
サードが死ぬ?知るか!

って内心が透けて見える
四の五の言わず氏んでくれキチガイGK
667名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:43:09 ID:EQ/d38Dd0
>>662
3000億赤字、在庫が重い、大規模なリストラと下手したらソニーそのものがヤバイのが何故分からん!
668名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:44:22 ID:pwbLb6n30
主張がころころ変わるな
Wiiのはゲームじゃないよねって言ってたのは何処行ったんだ?
669名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:44:44 ID:P+2flS6h0
開発が難しくて開発費がかかるのは今更無理だけどロイヤリティは減らせるんじゃないのか?

何故しない
670名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:46:26 ID:BkvdABG80
PS3を切れないほど落ちぶれたって事だな
671名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:47:29 ID:6mdqsORn0
>>667
ソニーの現在の資本が9兆弱だわな
思い切って手術すると本社が潰れるレベルまで行くのか?
癌では無いか



任豚多いな
それにしても平和にはならんな
ゲーマーの定義を自ら設定してる馬鹿ばっかだし
672名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:47:57 ID:reyw5zEA0

その1
任娠の典型的なお言葉
・つまらないゲームでも売り上げが良ければ一番の誇りだ!
・PS3よりはましww
・批判した奴は全てGKです!
・wiiより箱○の方がレベル低い(笑)
・お前このソフトちゃんとやったのか??どうせエアプレイだろww
・後悔してるならとっとと売り払って来いよ
・PS3買ってる奴が一番情弱w
・サードかなり集まってきたし最強じゃないかw(実質売れてなく、任娠の買う買う詐欺で済まされる笑)
・PS2→Wii Wiiの方がはるかに高性能だし♪
 Wii→PS360 ゲームに性能なんて無関係(キリッ)

幼稚な発言ばかり。
673名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:49:07 ID:7weVg2GK0
長文コピペするなら三行に一回は笑いどころを入れような
674名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:50:04 ID:0S4BgWGV0
>652
ゲームらしいゲームがエロゲなの?

じゃあ>627でお前が書いてた内容は、任天堂が今世代でエロゲーマーを切り離したってことなの?
へぇ〜、俺の知らない世界じゃあN64やGCでエロゲーが大手を振って販売されてたのか。
675名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:50:22 ID:EQ/d38Dd0
>>671
そんなに資本あるのになんであんだけリストラすんの?
株主の質問に何故具体的に答えようとしないの?
何故エレキとゲーム統合しようとするの?
676名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:51:22 ID:reyw5zEA0
妊娠は売れればなんでも良ゲーですもんねww
677名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:51:40 ID:oTZ04H2z0
つうかSCE作品でGTシリーズの次ぐらいのヒット飛ばしてた
The Gateway開発中止にしといて何を偉そうに言ってるんだろうね
678名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:51:58 ID:pwbLb6n30
自分でゲーマーとやらを持ち出してきて
否定されると「勝手にゲーマーの定義うんたら」

つかかってきて被害者面か
アフォかと
679名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:51:59 ID:6mdqsORn0
>>674
草生やしてるだろw
マジレスご苦労様です 任豚さん

冗談だと解りませんか?
680名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:52:45 ID:s59T6H6U0
この理屈から行くとサードがPS3に慣れてきた頃には
PS3事業を強制終了してさらに作り辛いPS4を出してきたりするんだろうか
681名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:53:02 ID:cfvmd5uJ0
占いDS買っちゃうやつはゲーマーではない。
682名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:53:50 ID:HPGEfWTA0
結論:PS3には何も期待するな

GT5が出る頃にはPS3買おうかなと思ってたが、やっぱりやめた方がよさそうだ…
683名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:54:35 ID:6mdqsORn0
>>675
資本を減らしたくないのが本音だろ

>>678
お前がアホな
勝手にゲーマーの定義持ち出したのはお前だろ
真性の馬鹿ですね 低能任豚君
684名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:54:36 ID:0S4BgWGV0
>671
>ゲーマーの定義を自ら設定してる馬鹿ばっかだし
まさにお前が言うなwww
685名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:54:53 ID:reyw5zEA0
wiiは情報弱者を騙しに騙しまくって売れただけのもの。
本当に面白いと思ってる奴なんか1人も居ませんからw
686名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:55:19 ID:vOByM/+b0
>>673
こんなんでどうよ?

痴漢の典型的なお言葉
・つまらないゲームでも売り上げが良ければ一番の誇りだ!が相手がWiiならゲームらしいゲームな事が大切
・国内(アジア含む)限定で箱○よりはましww
・批判した奴は全て妊豚か痴漢です!
・PS3よりwiiの方がレベル低い(笑)
・お前このソフトちゃんとやったのか??PS3買ってから批判しろよ
・日本人ならとっとと売り払って来いよ
・Wii買ってる奴が一番情弱w
・サードが一番売れるし最強じゃないかw(ファーストが貧弱過ぎるだけ)
・PS3→Wii PS3の方がはるかに高性能だし♪
 箱○→PS3 ゲームに性能なんて無関係(キリッ)
687名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:55:50 ID:hkH/nr0p0
>>672
その幼稚な発言に言い返せない気分はどう?
688名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:56:58 ID:6mdqsORn0
>>684
仮に俺がゲーマーだとしてと言ったよね


任豚は攻撃的だな
689名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:56:59 ID:G1oSBdqb0
答えられないから草生やしたのか
PSWの冗談はレベルが高いな
690名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:57:01 ID:r9Xy9Vg6O
そのゲーマーが声だけでかくて頼りにならないからこうなる
691名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:57:17 ID:EQ/d38Dd0
>>683
>資本を減らしたくないのが本音だろ
つまりSCEの次世代機はありえないということですね
だってPSPとPS3と負けまくってるのにそんな博打みたいな真似したら、また大幅に資本が減るかもしれないし
692名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:57:26 ID:El69pQoj0
まさかソニーごと自爆の道を進むとはなぁ。
成功体験って怖いね。
かつての栄光が忘れられないんだなぁ〜二度と戻って来ない栄光。
693名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:58:33 ID:NQHCX87aO
やっぱり蔑称使う方々はアレだな。
wiiの欠点は実績つかないことぐらいじゃないか?
694名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:07 ID:reyw5zEA0
妊娠ってこんなもん

〜GCの自慢をする妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  GCは高性能!!!! 
 )  .|/-O-O-ヽ|  PS2版のTOS、バイオ4は劣化版!!!! 
< 6| . : )'e'( : . |9  グラフィックの違いを見よ!!!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜wiiの自慢をする妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  性能なんか意味無い!!!!! 
 )  .|/-O-O-ヽ|  ゲームらしいゲームをしたい!!! 
< 6| . : )'e'( : . |9 一生PS3で映像だけゲームやっとけ!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
695名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:19 ID:6mdqsORn0
>>691
ソニーはオナニー機出すのが好きだから出すだろ
696名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:27 ID:EQ/d38Dd0
データ保存がしづらいことじゃね?
VCとかの
697名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:34 ID:7anzawT40
つーか、早めにSCEを切らないと本体がヤバイでしょ
多分、過去の栄光とこれまで投資したのが無駄になるんで切れないんだな
まぁ、コンコルドだな・・・
698名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:35 ID:hkH/nr0p0
>>693
モンハンが早く出ないこと
699名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:48 ID:TuHZdAPh0
まぁ箱は実際ギアーズ1以上のソフト出ないもんな
PS3は新作発表される度に盛り上がれるけど
箱は新しいのでてもギアーズのがスゴイじゃんでおわり
700名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:00:20 ID:rvT1jmTI0
64みたいに現行技術じゃろくなもん作れん、ってくらい高性能ならまだしも
単に馬力だけあって無駄に複雑で手間がかかって効率悪いのがPS3
701名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:00:40 ID:vOByM/+b0
モンハンが出ないで逃げたことなハードよりは…
702名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:00:45 ID:0S4BgWGV0
>688
じゃあ>627にある元々のゲマーって何よ。
何をもってして「元々のゲマー」って位置づけてるわけ?
703名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:00:46 ID:pwbLb6n30
「賢者は失敗に学び、愚者は成功に学ぶ」って誰の言葉だったっけ?
704名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:00:52 ID:6mdqsORn0
>>697
cell創るのに1兆使っちゃたからな
705名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:01:51 ID:gDQpfTkbO
SCE関係者がPS3はソフト開発しにくいっていうのを公式に認めたのって、これがはじめてじゃない?
706名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:02:41 ID:6mdqsORn0
>>703
ビスマルクさん
707名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:03:16 ID:6mdqsORn0
>>702
ゲハにいるなら解るだろ
708名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:03:45 ID:reyw5zEA0
       _
  _ ,, ─ " l n l ポンッ 
 |      l || l
. |      l || l ミ / ̄\  なんというゲーム機…
  |.      l || l  | ^o^ | ディスクを入れたのに飛び出してきてしまった
 ├─── ┼ ┤  \_/ このハードは間違いなくコケる
 └─── ┴ ┘        http://youtube.com/watch?v=NYu6zBQGRNQ
709名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:05:10 ID:0S4BgWGV0
>707
俺はゲーマーという定義はできないから、教えてくれ。

あなたが書いた「元々のゲーマー」ってなんですか?
710名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:05:51 ID:hkH/nr0p0
>>702
パパ巣ころしたやつだよ
ジャミとゴンズに慕われてるの
711名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:05:59 ID:wTHQkHcF0
>>708
どこかで似たようなハードを見たような・・・?
712名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:06:07 ID:reyw5zEA0
今の妊娠の状態

 あーGk腹立つ!!
   .  _____
    /        \
   ( 人___任天堂命_)       
   |/  #-◎─◎-|
   |.(6   (_   _) .|  /⌒l              ガシャーン
   (  ∴)  3 (∴).|`'''|
   ヽ/ ⌒ヽ,___,. .ノ |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                    ===__ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
713名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:07:14 ID:6mdqsORn0
>>709
これ書くといろんな奴がたかる
現に定義も何もしていない状況で噛みついてくるお前見たいのが何人も居るしな
714名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:07:24 ID:pwbLb6n30
>>709
ほっとけよ
蔑称使う時点でアレな人ってのはわかるだろ

突っ込まれると
攻撃的だーって泣き言言うし
715名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:08:03 ID:OMzCM26h0
716名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:09:52 ID:6mdqsORn0
>>714
泣き言なんか言ってませんよ
こちらも攻撃的にならばかならず荒れますよね 解ります?
717名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:11:11 ID:vwxxBJgJ0
>>709
ゲーマーって、ゲハに来るまではゲームが上手い人あるいはゲームが好きな人って思ってたけど
ゲハ見るようになってから「ゲームらしいゲーム!」と声高に叫んでいわゆるカジュアルゲームを
バカにする人、って思うようになっちゃったよ
718名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:12:17 ID:pwbLb6n30
俺はゲハで使われるゲーマーは
主観にすぎないことを少しでも総論っぽく見せるために
使う名詞だという認識だな
719名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:12:25 ID:hkH/nr0p0
>>716
わかりません!
実践お願いします!
720名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:15:10 ID:reyw5zEA0
妊娠は嫉妬しすぎなんだよ。wiiにつまらないゲームしかないからってPS3や箱○ネガキャンしたりね。
いくら、悪口言っても変わらないんだよ。
721名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:15:57 ID:JmNjGW3n0
SCEはゲームを作る才能がないにもかかわらず努力も苦労もしない
そして生まれたハードがPS3
722名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:17:10 ID:6mdqsORn0
>>721
クタラギさんのオナニーの結晶だろ
723名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:19:47 ID:7anzawT40
>>720
2年たって販売台数に差がついて、世界的な不況な状況で、
ソフト開発費が高いから、今後出るソフトが極端に減少するハードがあるんだが
724名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:19:54 ID:7KDd+F5S0
クタのオナニーを全肯定しなきゃいけない平井も気の毒ではある
725名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:19:54 ID:rvT1jmTI0
ソニーもこれで懲りると思うから次世代機に期待だな
726名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:19:58 ID:cfvmd5uJ0
クタラギはゲームなんて全然したことがなかったんだと思うよ
727名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:20:14 ID:FuGN0Ql/0
朝鮮パンツはwii貶すときだけ箱○を仲間に入れんじゃねーよカス
箱○ユーザー、wiiユーザーどちらも朝鮮パンツは敵なんだよボケカスw
728名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:21:17 ID:NQHCX87aO
弾幕シューティングだってRPGだってシミュレーションだって無双系だって
レースゲーだってFPSだってアクションゲームだって音ゲーだってギャルゲーだって
Fitだってバーチャルボーイだってアイトーイだって
なんだってゲームさ。
どれか一つでも好きならそれでゲーマーさ。
ただ自分が興味無いのはゲームらしいゲームじゃないなんて
否定する奴はゲーマーじゃないと思う。
729名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:22:59 ID:pwbLb6n30
しかしまじめに平井の言い分まんまの煽りだよな
2chでの煽りは本当に本社の方針だったりして
730名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:23:22 ID:6mdqsORn0
>>728
お釈迦様みたいなこと言わなくていいですw
731名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:24:46 ID:6mdqsORn0
>>729
そこまで必死にはならんだろ
732名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:26:27 ID:mCTEDrav0
       ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
       ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
       ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
      ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
<営業赤字  |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::  
 2600億www \     (__人__)  ,/ :  :::   
       ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::    想像をはるかに超える厳しさ!!!>
        /´               ヽ  :::      
       |    l              \:::
       ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
        ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/22/news131.html
733名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:26:41 ID:2wUcloNF0
ここまで典型的だとどんどん暴れてくれって気分になります
自分でPSユーザーの評判落としてたら世話ないよ
734名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:27:53 ID:cfvmd5uJ0
痴漢パンツ戦死
735名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:29:58 ID:6mdqsORn0
任豚のみなさんモチツキマショウ
736名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:33:03 ID:oOrULr2a0
>>720
いくら、任天堂の悪口言っても変わらないんだよ。
737名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:35:02 ID:FzUesyMS0
なあ、不思議なんだが任天堂が嫌いな日本人ってホントにいるのか?

もちろん、趣味が合わないから興味がないって人はたくさんいると思う。
けど、どんな年代でも必ず任天堂のゲームで遊んだ思い出あるだろ。
そんな思い出の詰まった任天堂ゲームに興味を失う人は当然居るだろうが、
敵意剥き出しに絡んでくるヤツは任天堂の何が気に入らないのか理解できない。

別に任天堂以外にもPSWも箱○もあるじゃないか。
そっちで好きなゲームやってりゃいいのに、なんで任天堂に必要以上絡むんだ?
738名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:37:01 ID:6mdqsORn0
>>737
ゲームをしない又は興味が無い層の人間まで取り込んでるからだろ
739名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:37:45 ID:Z6DRvhZ50
KRWを看取るスレだと、ファイアーエンブレム関連で任天堂を敵視している人がいたな。
なんか、開発者を切り捨てたとか、そんな話だった気がするが
興味が無いから調べてない。
740名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:38:16 ID:reyw5zEA0
>>737
詐欺してるからだろ???
741名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:38:42 ID:xUwxNnGD0
>>1
平井はゲーム開発を未開地開墾か炭鉱掘りみたいに考えてるのか…

駄目だこりゃw
742名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:38:45 ID:SwwyQVEK0
任豚は大嫌いだけど、このスレとは関係ない気が
743名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:39:37 ID:reyw5zEA0
>>742
まあゲハのどこでも妊娠大量に沸いてるからねw
744名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:39:49 ID:s59T6H6U0
>>737
日本人じゃなかったりしてな
745名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:40:30 ID:K73+q9Rn0
例えばバニラアイスに塩を混ぜる事で一層バニラアイスの甘さが引き出せる  
バニラアイスだけ食べ続けると舌の感覚が麻痺して味が分からなくなる  
甘さの中に辛さを入れる事でバニラアイスの美味しさが倍増するのだ。  
PS3も開発が厳しいと言うソルトを混ぜて作る事で一層出来の良いゲームが完成する。  
Wiiや箱○の用に開発が楽で甘いだけでは完全にいいゲームは作れないのだ。  
ただ甘いだけのゲームだけではいずれ退化する。ユーザーが求めているゲームとは違う。  
甘やかされてるゲーム業界にあえてソルトを入れるのがPS3だ。  

746名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:41:56 ID:m+bX7xxY0
平井さんは残りの9.5年間を何をして過ごすんです?
747名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:42:30 ID:7L2VAJT60
平井、精神病んでるね。既に。

ただのリストラ請負人と思ってたが、己の立場もヤバいようだ。ww
748名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:43:24 ID:wTHQkHcF0
>>737
別に嫌いじゃないが特別好きでもないなぁ。
749名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:43:44 ID:9iXXD16X0
平井時代は短命に終わりそうな気配がでてきたなぁ
750名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:43:46 ID:jTRVlcfZ0
ミスリードを誘おうと必死すぎる。
わざと難しくしてるんじゃなくて作りやすさよりハードを優先させるというだけのことだろ。
751名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:43:57 ID:FzUesyMS0
>>745
ゲームを作ることの喜びを増すために開発環境を難解にしたってことか!

やっぱ、馬鹿だろ!開発者が「ゲームつくるのおもしれーーー!」
ってユーザーには関係ないじゃねえか。

ユーザー置いてきぼりの上に、開発者は「ゲームつくるのめんどくせーーー!!」
ってなってないか?
752名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:44:07 ID:SJdiXusI0
さて、エレキと合体後、どこのメディアが最初に平井のインタビュー載せるんだろ
今からワクワクw
753名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:44:56 ID:6mdqsORn0
>>751
日本人はMだからなぁ
754名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:45:03 ID:reyw5zEA0
母「出かけるの?外は雨よ」

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   GK捏造乙!
 )  .|/-O-O-ヽ|   Wiiのお天気チャンネルは
< 6| . : )'e'( : . |9  今日は晴れと予報していた!
 )   `‐-=-‐ '     
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

 |         |   |
   | |   |        |   |   |
      |  .|     |    |      |
  |  |  /妊_娠\  |      |
      .|/-O-O-ヽ|    ザー     |
 |  |  6| . : )'e'( : . |9
       `‐-=-‐ '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:45:27 ID:9iXXD16X0
>>750
そのハードの性能が大した事じゃないってのは露呈してしまったろ。
優先した要素がかき消え、デメリットだけが残った状態だぞ、今は。
756名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:46:01 ID:NQHCX87aO
>>744
そういやPS3のCoD4、オンライン対戦でチートし放題みたいなスレが立ったとき
360の方でもチートできるぞ!と反論して張りつけたソースが
ハングル語版のユーチューブでオールレンジ突っ込みを食らってた人を
以前見たなw
757名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:46:44 ID:xUwxNnGD0
開発難度が高ければ高いほど面白いゲームができるって凄い発想だよな。
一種の精神論だわ。根性さえあれば不可能など無い、みたいなw 平井は文系?
758名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:46:57 ID:w2JXmdZX0
>>737
セガハードでブイブイ言わせてたころははっきり言って嫌いだったなぁ。
CMはなんかすかした感じで好きになれなかったし。いまのS○NYみたいに。
でもGBのテトリスと姪のSFCでちょっと考えが変わった。なにより遊びたいソフトが
見つかったからだ。それ以来おおよそ満遍なく遊んでる。

PS3だけは外野から生暖かく見守らせてもらってる。
759名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:47:04 ID:pwbLb6n30
つうかCellの売りである
浮動小数点演算性能も既に抜かれてるわけで
もはやデメリットしか残ってないな
760名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:47:43 ID:reyw5zEA0
妊娠ってほんと脳みそやばいんだな・・
761名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:49:31 ID:3bt6mkAA0
>>757
「日本人は制限が多ければ多いほど、素晴らしい物を作ることができる!」
を、かなり間違った方向に進みすぎた結果がこれだよ
762名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:50:24 ID:pYwYm5nq0
ところで、なんで
ID:reyw5zEA0は涙目でカキコしてんの?
763名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:51:01 ID:2A8lAX5o0
と、脳みそがやばい>>760が生意気にも日本語で申しております。
764名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:51:08 ID:3w6qo0MP0
会社で
「プレゼンはわざと分かり難くしている」
「簡単に理解してもらうと会議が終わった後何をして過ごすのですか?」
「会議後に私の言いたいことを各自かみ締めて欲しい」
と言ったらクビだな
765名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:52:11 ID:SHMaoqev0
>>727
要するに自分の好きなゲームを肯定するために
従来のゲームって言葉を使ってるんだろ
そりゃあ、昔好きだったゲームは誰でもあるからなw

従来のゲームを守るっつーお題目とプレステを守ろうとする本音を
混同させてるんだよ
わざとか天然にかは知らんが宗教としか言いようがないw
766名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:52:30 ID:6mdqsORn0
>>764
ワンマン社長ならおk
767名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:53:14 ID:reyw5zEA0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|   
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ| 妊娠の異常行動は宗教上の理由なんですよ
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
768名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:54:09 ID:vOByM/+b0
>>764
じゃあどんな会議なら良いんだよ
これか?

A「スノウはファルシに選ばれた戦士の一人で…」
野村「う〜ん、Aちゃんさあ」
A「はあ」
野村「ボク的には、その『戦士』ってのがビビッとこないんだよね」
鳥山「ボクもいまいちピンと来ませんね」
A「はあ…」
野村「そこはさあ、やっぱ…こう・・・ルシとかさ、格好いいと思うんだよね」
鳥山「お、いいですねそれ、謎っぽくて」
野村「やっぱ、聖府は政府と違うわけだし、その辺の世界観の統一とかしてくれないとさ」
A「…来週までに書き直してきます」
769名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:54:31 ID:FzUesyMS0
>>760
ちなみに「妊娠」ってどの程度、任天堂ゲーム遊んでいたら「妊娠」になるんだ?

幼少の頃、マリオブラザーズやバルーンファイトで兄貴と骨肉の争いを繰り返し、
ディスクシステムでゼルダ、村雨城、パルテナ、ファミコン探偵クラブ、ファミコン昔話にはまり
ドラクエ、FF、ヘラクレス、マザー等のRPGに目覚め、
64、GC、WiiとRPG不遇時代には触れなくなったオレは「妊娠」と呼んでもらえるのか?
770名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:57:13 ID:reyw5zEA0
妊娠ってのは任天堂のゲームをこよなく褒め称え、なんでもマンセーすること。
任天堂を批判する奴を許さないと思ってる宗教団体だよ。
771名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:57:42 ID:pYwYm5nq0
>>769
任天堂を褒めたら妊娠。
PSWを貶したら妊娠。

分りやすいだろ?
772名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:58:25 ID:a6mW9o5h0
あちこちでようやるわ、ID:reyw5zEA0w
773名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:58:31 ID:/1aqeweQO
>>757 ぶ…文系をバカにするなー(´;ω;`)ブワッ
774名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:58:51 ID:7KDd+F5S0
このスレで任天堂のゲームをこよなく褒め称えてマンセーしまくってる奴いたっけ?
775名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:59:32 ID:9iXXD16X0
思えばID:reyw5zEA0のような輩が今日のソニーの原因と一つ何だよな
776名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:59:52 ID:oCCA7c910
>>757
自分でプログラム組んだ事はないだろうねぇ
ハードを根性で覚えろとか勘弁して欲しい
777名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:00:11 ID:mGyF9K9F0
PS3と箱○の話しかしてないスレでも妊娠どうこう言ってくる奴はいるからな
778名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:01:15 ID:SDGb8B2u0
>>773
安心しろ
「サードのトップガンにはガンガン腕を振るってもらいたい」といったクタは理系だ
文系理系関係なくソフト開発理解しようとしてないだけだと思うが
779名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:01:58 ID:PO6YNm5L0
>>771
>>777
気が狂ってやがるなw
780名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:06:07 ID:crPrIyYW0
責任放棄に等しい発言だな
781名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:06:20 ID:mtZulQGx0
>>779
ゲハなんてそんな所だよ
逆にPS系の昔の名作の話を持ち上げてもGKと呼ばれるような所
782名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:07:28 ID:eGYMsuls0
>逆にPS系の昔の名作の話を持ち上げてもGKと呼ばれるような所
みたことねーよww
783名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:10:08 ID:ivWYfS3QO
PS3が本気を出したら任天堂なんて目じゃないんだ。
まるで負け犬ニートみたいだ。
784名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:10:15 ID:rkOFu9yB0
>>737
メガドラ版テトリス発売中止に追い込まれた恨みは忘れないという奴はいるだろう。俺とか。
もっとも、あれ出来悪かったから幻となってくれて結果的には良かったんじゃねーかと思うが。
785名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:10:49 ID:hx/3qMvv0
>>782
発売したてのDSのVP咎と比べてVP1の話出したら
むちゃ言われたんだぜ
786名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:11:39 ID:AooJS+fO0
PS1はいいけどPS2は糞だねと言っただけで
妊娠認定されるからなあ
数年前のゲハでは散見された意見だが妊娠扱いする人はあんまりいなかったね
世代が変わって傲慢になっちゃったんだろうか・・・
787名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:11:43 ID:8GK/ez5i0
PSの名作は話してもいいが、
朝鮮キムチよくわからん某国の食い物の話はしてはいかん。
788名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:13:28 ID:mGyF9K9F0
>>787
ID
789名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:14:09 ID:gAgC78ER0
>>784
あー、そんなこともあったな
SFCの拡大縮小機能に対抗意識を燃やしたのも今は昔か
790名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:16:33 ID:3BGqtGXO0
箱ユーザーを貶める時によくお隣の国のゲテモノ料理を持ってくるけど、
あいつらはよくそういうの知ってるよな。
791名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:17:02 ID:O+2SxPaX0
MDでたらSFC出すとか言って全然でないまま1年だか経過したりなぁ
まぁ最近はああいう酷い事しないからいいけどさ
792名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:17:26 ID:16I3aoBqO
>>785あたりまえだW
咎スレの荒らしてたのはお前かW
793名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:17:54 ID:FQfuXART0
>>781
むしろゲハではPS1世代は認められてる
PS2以降が問題視されてるだけだろw
794名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:18:25 ID:3NP+9zDo0
ぶっちゃけ、文系でも精神論に頼らなくね?
法律や経済は精神だけじゃ、どうにもなら無いでしょ。
795名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:18:29 ID:P5oAWt560
>785
比べる意味がわからない
796名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:20:03 ID:f368527e0
つうかそもそもPS1とWii、DS辺りはよく似たハードだと思う
開発しやすい辺りとか、それを受けての奇ゲー大量発生とか
797名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:20:29 ID:3BGqtGXO0
自分の業種に当てはめてみて、

「私たちは設計者が欲しがるような「設計しやすい」CADを提供しません。なぜかというと、
「設計しやすい」というのは誰でもCADの能力を大いに利用できてしまうからです。」

こんなCAD持ってこられたら窓から捨てるぜ。
798名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:24:39 ID:5gCCkeSR0
SEGAユーザー多いな。

メガドライブもやりたいゲーム結構あったけど、あの頃のSEGAって
数年周期ですぐに、ハード切り替えてしまうから子供の財力では手が出せなかった。

平井の10年計画は馬鹿としか言えんが、やっぱ5〜10年ぐらい続けてくれないと
ライトユーザーはなかなか手を出してくれんのは確かだろうな。
799名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:25:51 ID:Xr/ngbxl0
私たちは責任者が欲しがるような設計しやすい図面を提供しません。
なぜかというと「設計しやすい」というのは誰でも有名建築家になってしまうからです。

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
800名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:27:44 ID:O+2SxPaX0
つまり、18禁マークがついているのに
まったくぬけないエロ本出してみたとか そういう事か
801名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:28:31 ID:hx/3qMvv0
>>792
俺はスクエニの板で言ってた訳だが

>>795
そりゃ比べるだろ、あそこまで戦闘再現できて
何故にバランス極端なシミュなのかと


というか長いことGKとやり合ってるせいか、病気がうつって
GKと似たような過剰反応する人も両ハードに少なからずいるべ
802名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:28:31 ID:pJZUuNjmO
Wiiはともかく、誰でも能力を大いに利用できその結果、PS3を凌ぐ程のパフォーマンスを発揮する箱○が存在する以上、PS3の存在意義は皆無。
803名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:29:59 ID:k2nTAc1B0
>>798
まず寿命が長いのは勝ちハードの特権であると言う事が一つ。

またセガの土台は何だかんだ行ってアーケードなんです。
アーケードはあの時代、日進月歩(誇張抜き)で進歩する分野。
その移植が生命線であったセガが、アーケードの性能に追随する
ためハードの切り替えが頻繁ってのは、ある種の宿命みたいなもんで。

とはいっても、セガハードだって、取り立てて寿命短いってもんでもないけどね。
一応、種類の数では他社ハードと、似たようなもんなんだし
804名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:30:14 ID:hmAl+MNv0
>なぜかというと、「プログラムしやすい」というのは
>誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。
何度読み直しても、これが「悪いこと」として書かれてるのが
全く持って意味がわからんよ。
805名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:31:40 ID:OGRKR5s00
>>804
SCEには効率的という言葉が無いと言う事でよろしいかと
806名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:33:04 ID:k2nTAc1B0
>>804
選ばれた人による選ばれた人の為の選ばれたハードだからです
807名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:33:14 ID:n+FnoGBE0
スーファミでさえ10年持たなかったんだぞ。
808名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:33:55 ID:3BGqtGXO0
>804
選民意識の表れかな?
ただこれでSCEが出すゲームが凄ければ説得力もあるんだがねえ。
809名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:34:17 ID:eR/sD3+S0
ソニーのなにがダメって人材がいないことだな
ストリンガー、中鉢、平井、クタみんなソニー内部の論理だけで、
まともな考え方が出来ないから、外部から人を入れた方が良い
ウルトラCとしては岩田をヘッドハンティングで引っ張ってくること
810名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:34:42 ID:k2nTAc1B0
ナムコとセガのアーケードチームがいなければ、SFC・MD・PCEはあと一年くらい持ったと思うけどね。
811名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:34:53 ID:HbrAY6AR0
結果的に開発しづらくなった、ではなく
わざと開発しづらくする意味ってなんだ?
812名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:35:45 ID:k6hBFhGB0
>>798
負けハードの寿命が短いのは当然の事で
セガのせいじゃないよ
813名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:36:30 ID:gL7rtBX50
814名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:37:15 ID:FQfuXART0
>>804
自分達に都合の悪いことだからな
まして「開発しにくい」のを正当化するんだからソコは否定しないといけない
815名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:37:36 ID:hx/3qMvv0
>>808
自分たちは使いこなせていない訳じゃない
ただ使っていないだけなのだと
未だに根拠の無い自信に溢れた少年のような心で本気で思ってそうだ
816名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:37:59 ID:XEe0/V9h0
ここまでバカな奴ってほんとにいるんだなw
トップがダメだと下が何やってもダメな訳だ
817名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:38:15 ID:O+2SxPaX0
例え負けても環境が許すとDCのように
お前一体何度目のDC最後のソフトだよ となったりする
PS一家には無理な芸当
818名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:40:35 ID:vDzPsVbG0
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに
利用できてしまうからです。

↑これはサードにとっていいことで、ユーザーにもたくさんソフト提供できるのに
何を言っちゃてんのさね?コピー心配してる場合じゃないし、コピーされるほど価値あるもんじゃねぇべ。

で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」

↑これは意味わからんたい。
819名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:40:40 ID:8GK/ez5i0
平井様に向かって
おまえらよくそんなことがいえるなw
PS3で遊ばせてもらってんだろうがw
820名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:41:48 ID:n+FnoGBE0
>>819
髪がそよぐだけでも面白いゲームを早く出してくださいw
821名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:41:53 ID:3NP+9zDo0
>>809
ストリンガー卿も一応、ヘッドハントみたいな形で引き入れた人らしいのだが・・・
822名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:42:09 ID:OGRKR5s00
「問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」

ゲーム
823名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:44:13 ID:C5638YDe0
もういいから撤退しろ。
幹部連中の発言ことごとくが胸糞わりぃんだよー。
儲かる分野にでもとっとといけよ。
824名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:46:10 ID:eR/sD3+S0
>>821
そーなんかー
誰だヘッドハンティングしたのはwww
類は友を呼んだんだろな・・・
825名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:47:00 ID:3BGqtGXO0
>819
今日これから一日がんばってくださいw
826名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:47:03 ID:O+2SxPaX0
「私たちは平井が欲しがるような「開発し難い」ゲーム機を希望しません。なぜかというと、
「開発し難い」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できないからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間を私達は何をして過ごすのってことなんです。」
827名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:47:21 ID:3NP+9zDo0
そういう平井たんは、9.5年間もPS3に付き添う気概があるのだろうか?
828名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:49:00 ID:eR/sD3+S0
「問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」

何回も見てたら、そのまんま返してやりたくなるセリフに思えてきた
「平井はこの先の9.5年間なにやって過ごすの?社史の編纂でもやるの?」
829名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:49:32 ID:mGyF9K9F0
>>813
現実は冷静で残酷だな
830名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:50:35 ID:3NP+9zDo0
>>824
一応、ソニーに依頼されて、入社したって感じらしい

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=39547

ソース元がゲンダイなので、アレだがw
831名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:51:01 ID:5gCCkeSR0
【セガ家庭用ゲーム機】
1983年 SG-1000発売
1984年 SG-1000II発売
1985年 セガ・マークV発売
1988年 メガドライブ発売
1994年 セガサターン発売
1998年 ドリームキャスト発売
(拡張周辺機器除く)

【任天堂家庭用ゲーム機】
1983年 ファミリーコンピュータ発売
1990年 スーパーファミコン発売
1996年 NINTENDO64発売
2001年 ニンテンドーゲームキューブ発売
2006年 Wii発売
(拡張周辺機器除く)

過去の家庭用ゲーム機の歴史見ると、だいたい5年で人気ハードはその後1〜2年は継続可能って
ところか。5年は続けないとユーザーが安心して勝ってくれないのは確かだけど、10年も続けると
逆に飽きられそうな感じするな。
832名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:54:21 ID:QIYvyr/E0
いくら難しいつってもGrassよりは開発しやすいんじゃね?
833名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:56:02 ID:4xl09o7G0
意地悪な言い方すれば10年持たせるためにわざと作りにくくしたてことだよね
・・・さっさと限界性能引き出して次世代機に移行した方がいいんじゃね?
834名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:08:04 ID:z8k+B0Lb0
10年持たせるくらいなら、残りの9.5年で新機種を出して、下位互換持たせたらいいと思うんだが。
835名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:10:13 ID:3BGqtGXO0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \   ゲーム作りやすいとどんどん作らされるから
     |       |::::::|     |   休めないだろ!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、 SCE   しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
836名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:13:33 ID:l2zPjOL40
ライバルがいたら意味ねーじゃん
837名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:19:51 ID:FxeMvr0SO
>>836
既にライバルなんか居ないよw
838名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:21:12 ID:EOLlB1DC0
バックミラーに映ってないからなwww
839名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:22:38 ID:DYRZgGdM0
面白いゲームが出るまで客が9.5年待たないといけないハード、それがPS3
840名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:23:31 ID:O+2SxPaX0
(´・ω・`)「バックミラーに誰の姿も映っていない」

(`・ω・´)「バックミラーに誰の姿も映っていない」
841名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:24:24 ID:iF/bZ3b20
842名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:30:07 ID:FQfuXART0
バックミラーか…
任店がバックミラーに見えたら周回遅れだからな
843名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:32:17 ID:hx/3qMvv0
というかSCEの車にバックミラーなんて常識的なものついてるのか?
844名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:34:57 ID:nuWETBjc0
Wiiがダブルスコアで勝ってるから既に周回遅れでさらに追い抜かれてる状態だな
845名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:35:17 ID:C2kMkPkd0
>>843
そもそもSCEの車って常にガラス曇ったまま走ってね?
846名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:40:02 ID:eR/sD3+S0
なにを言ってるんだオマイらは、SCEの車はまだ本気を出していない
なにせ、エンジンブローでスターティンググリッドに辿り着いていないんだ
847名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:41:46 ID:A0DQjf7j0
まだエントリーしてないんだぜ
848名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:42:21 ID:Io0U53xl0
PS2も限界性能出しにくかったけど、結局後発のGC,XBは余裕でぶっちぎったんだよねwwwww

しかもGCは値段も安くて開発も楽だった。
良ハードだったんだけどなぁ,,,。
849名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:42:53 ID:yt+SFSIT0
> PS2も限界性能出しにくかったけど、結局後発のGC,XBは余裕でぶっちぎったんだよねwwwww

ナイスジョーク
850名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:44:52 ID:XtoijewC0
>>846
エンジンがどうのこうの書くから最初のころだしてたGT5のムービー思い出した
なんだか泣けてきた・・・
851名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:45:09 ID:Io0U53xl0
ん?言い方変だったか?

PS2も限界性能出しにくかったけど、結局後発のGC,XBは
PS2の限界性能を余裕でぶっちぎったんだよね。
852名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:46:50 ID:qJrjrojL0
限界性能出しにくいんじゃなく元々そんな性能ないんだよ
PS3もな
853名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:49:13 ID:M3UvZnHC0
プログラムし易いゲーム機は提供しないなんて、本来負け惜しみにしか聞こえないはずなのだが、
独自規格厨のソニーさんが言うと真実味あるな
854名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:52:43 ID:wCDjWwiB0


そろそろ SONY広報から

 言い訳 コメント出るんじゃないw

855名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 02:19:40 ID:fJb2rmvE0
チャレンジを提供したかったとかなんとか?

景気悪いんだから余計なことにコスト使えねえよ。
856名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 02:22:13 ID:Dm39GK7M0
>>289
C++が大嫌いな俺はすげー同意しながら読んでしまったじゃないかw
857名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 02:39:35 ID:lhkEbWUu0
>>848
DVD需要に上手くPS2は乗ってたし、
GCはまずメディアが足を引っ張ってた様にも思える。
TOSもGCのメディアに入らなかった分を
PS2版に入れた気もするし…。
858名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 03:28:50 ID:LmGD0d8Z0
>私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。

意訳)私たちはハードを作るのは得意なんですが、OSや開発環境を作るのは苦手で
どうしても開発しやすい環境を用意出来ないのです・・・ですから、どうにかサード
さんに頑張ってもらうしか・・・
859名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:21:42 ID:pOEDcHFG0
それほど発言にウソはないと思う。
要は、開発しにくい→ミドルウェア必須→ゲームとミドルウェアメーカーから
ライセンス料をぼったくるビジネスモデルなわけです。
PS2も全く同じモデルだけど、DVD需要で売れたもんだから成功と勘違いして
またやってんだよね。
860名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:29:28 ID:A2EvekQ00
SCEが無くなってもPS3は生き続ける・・・・そう、押入れの中で・・・。
861名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:33:03 ID:K7vxwWhGO
売らないのか 優しいな
862名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:33:12 ID:gEn1LnKB0
863名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:41:25 ID:RADhU9op0
単純にユーザーのほうを向いてないて事か
864名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:44:41 ID:9ZHYaRZU0
PS3の開発に慣れれば、数年後にwiiやxbox360の次世代機で発売される
初期のゲームとも渡り合えるってことじゃね?
で、違いがないならユーザーは安くなったPS3を選択すると。

それほどハードの進化が遅いとも思えんけど・・・
865名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:46:04 ID:sDdW3GbX0
        ___z―xr≠- 、
    /. : :彡}}ルr彡)))
   /: : : : := 彡'´ ̄`<}
  丿丿: : : :ノノハ      \
 {ノ: : : : : := 彡'   ,,r仁i if,
 {: ;ノ: : : :=≦、    >'”`, \
  Y: ;ノ: : :三彡   〃   /ーぅ)
  Y: : : ( ぃム        ムェェェ!
   \: : : :>、」   { { `ー=ヘ
    `ミY   \  ヽ\ ""_)
      _〕、    丶  ヽ `/
       |   ̄  ̄ ̄ `ー=〔_
      / ー'  ̄  ̄ ̄ ̄`> _|ユ
      〉 /         /  ヽヽ\
     ,/ /       /         \
http://www.gamespark.jp/_files/images/7755.jpg
866名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:49:01 ID:OLu6l45s0
まあ、10年後に買っても、今倉庫で眠ってる奴なんだろうけどねw
867名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:57:59 ID:gEn1LnKB0
>>864
だれが開発に慣れるんだよ・・・
868名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:03:31 ID:bW4RBY1R0
>>864
1年古いだけの箱は安くても売れない
869名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:15:38 ID:iF/bZ3b20
>>555
おまえは株主か
870名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:28:42 ID:wCDjWwiB0
>>865
今一、逝っちゃてる感が 足りないね。
871名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:31:40 ID:iF/bZ3b20
くたらぎは責任取れよ
872名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:33:19 ID:T31O5y4G0
GK、戦士、痴漢、痴漢戦等々
ソニー工作員の呼び名が多すぎて分かりにくくなってきたから
ここはひとつ「平井」でまとめないか
873名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:43:12 ID:wCDjWwiB0
yada 痴漢 は 痴漢

874名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:52:10 ID:dDRQnNGTO
>>864
なんか勘違いしてないか?
PS3のソフトの作り難さは高度なことを要求してるから作り難い訳じゃねーぞ
複雑なことを要求してるから作り難いんだ
複雑さになれたところで汎用的な技術じゃねーから糞の役にも立たん
875名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:05:12 ID:UIWiIPBnO
汎用性が低いからプログラマのモチベーションが上がらない
876名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:19:59 ID:wCDjWwiB0


平井の言ってることは

書けないボールペンで書類を書いてだせ!
時間かけて思いこめれば必ず成果がでる!!
PS3まじおすすめ!!!!!!!!!!!!!

ということ

877名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:31:47 ID:QVK/APZV0
今年はノンサードを目指すのかな?
878名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:36:36 ID:eUzy5yxE0
アンフェアな質問発言の動画はまだあがってないのかな?
879名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:56:11 ID:fXJlpqqh0
平井先生「夏休み中暇だろうから宿題一杯出しといたぞ!」
880名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:10:46 ID:0IvBT6GT0
ゲームを作る道具を使いこなす事なんて0.5年で終わらせてくれて結構だ
881名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:18:45 ID:QfqCiMzC0
>>1
ちょwww
読んでないけど、1800レスの間にこれを擁護してる馬鹿出てきたの?
882名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:23:32 ID:PLXuRou0O
>>880
だよなぁ…
料理人は包丁や道具を使いこなせて当たり前で
勝負はその先の調理や味付けだものな。
我が高級レストランではシェフに便利で使いやすい調理器具を使わせません。

アホかw
883名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 08:13:12 ID:oVUjdI8E0
つまり、今PS3の能力を引き出すためには、
9日間入れる精神と時の部屋が必要ということだなw
884名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 08:16:46 ID:3tcp1GOJ0
要するに易々とハードの限界まで叩かれたら
すぐにに飽きられてハードの寿命が縮まって結局は業界みんなが困るんだよーって
ぶっちゃけトークなわけでしょ

885名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 08:42:15 ID:PLXuRou0O
>>884
ゲームの面白さってハードの限界に依存しないと思うぜ?
そりゃグラフィックは汚いよりは綺麗な方がいいけどさ。
360のライブアーケードではボンバーマンが大人気なんだろ?
886名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 08:49:57 ID:nJapVAtq0
>>884
一方箱○はアーケードに力を入れた
887名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 08:55:58 ID:3tcp1GOJ0
俺に言われても困るww
888名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:13:41 ID:dOnbZU5c0
>>884
ゲームだと、不完全な物を先に出して後からまた出すみたいな
完全版商法があるしな
日本は他の分野でもそんなだから海外企業に遅れを取るんじゃねーの
889名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:13:54 ID:OE/9ZRqK0
>>885
そういう視点がないんでしょ彼らには
890名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:14:53 ID:o+CTbJ2d0
>>857
それは単なる完全版商法だって>GC版に入って無かったものを追加
891名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:15:24 ID:iRPqe1bv0
そもそもPS3の限界はもう大体見えただろ
職人芸的なトリックで偽装するのが精一杯
あとは作りこみ勝負と
892名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:21:55 ID:a1uY8XhH0
創作物なんだから創作で勝負すればいい。
ろくなCGも物理演算も作れてないのに技術に逃げすぎている。
そんなんだからまともなクリエイターが育たないんだ。
893名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:29:26 ID:a39VlYjkO
昔と違って今はほとんどの会社が納期優先だから
必要以上の作り込みなんかできる状態じゃないよ

作り込んで良いモノ作ったって買ってくれないじゃん
TOVしかり428しかり
894名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:37:14 ID:1usno3Dt0
>>893
428って誰に聞いても評判いいよね。
自分は割とグラフィック至上主義者なんで、あの俳優写真の変な画面で引きまくってしまってどうも買うに至らない。。
絵なしかシルエットか洒落たデザインの凝ったグラフィックだったら買ってたんだけどなあ。
遊べば面白いんだろうなあ
895名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:39:40 ID:eUzy5yxE0
要約すると2次元にしか興味ないって事か
896名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:39:55 ID:AMOIuYUJ0
必要以上の作りこみができないのに更にプログラムしにくいの作るSCEは
本当に何も見えてないと思う
897名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:41:48 ID:BTKZ+9iW0
894<実写の人間なんて気持ち悪いお
898名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:42:08 ID:NYbOXWcy0
>>893
428はともかくToVはあれ以上売れるのは無理
899名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:46:13 ID:PufjDjqV0
>>894
やってみれば分かるが428は実写じゃないと面白くないと思うがなあ
登場人物多いからシュルエットじゃつらい面もあるし
900名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:50:14 ID:1usno3Dt0
>>899
そうなんすか。食わず嫌いせずに買ってみるかな。

グラフィック至上主義者なんて書いちまったから勘違いされたかも。
えーと、グラフィックデザイン至上主義っていうか、ハイセンスなデザイン好き。
アニメでもマネキンでもグロテスクでもリアルでもなくて、その、あの。まいいや。スレ違いなんで。ごめそ。
901名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:53:33 ID:eUzy5yxE0
ぶっちゃけ428はスピード感が街よりあっていいぞ。インターフェイスも見やすいしな
リモコンの使い方やゲーム機の仕様も上手く使ってる。
え?カナン編?これ書いたやつ殴っていい?
902名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:55:47 ID:EWIcrIQtO
つーかノベルゲー開発の第一人者的メーカーすら
作りなれたノベルゲーのバグとり無理で投げちまう程複雑なんでしょ?

性能を完全に引き出したゲームを見てみたいなぁ、と思う
903名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:59:18 ID:JvzmLqmo0
        ___z―xr≠- 、
    /. : :彡}}ルr彡)))
   /: : : : := 彡'´ ̄`<}
  丿丿: : : :ノノハ      \
 {ノ: : : : : := 彡'   ,,r仁i if,
 {: ;ノ: : : :=≦、    >'”`, \
  Y: ;ノ: : :三彡   〃   /ーぅ)
  Y: : : ( ぃム        ムェェェ!
   \: : : :>、」   { { `ー=ヘ
    `ミY   \  ヽ\ ""_)
      _〕、    丶  ヽ `/
       |   ̄  ̄ ̄ `ー=〔_
      / ー'  ̄  ̄ ̄ ̄`> _|ユ
      〉 /         /  ヽヽ\
     ,/ /       /         \
http://www.gamespark.jp/_files/images/7755.jpg
904名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:01:46 ID:V8X6n4ZG0
楽な開発環境で簡単に作ったゲームに負けているのに
複雑だから将来すごくなるよ!と言っても説得力がない。
現実的には誰も時間かけて作りこんでくれない。

というかそういうのはハード屋がやらなければならないことでしょ。
PS2が成功しちゃって驕ったのか。
905名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:06:26 ID:alvEa1W30
>>903
レリ;;;;;;リリ;;ト从(jミミー''"  ,t;;;、 从;;\r'
ッ从(;;(从ミミミ`' 、 ,、-''" '、;;;;从\   狂  く
;;|l;;;;;;トヾ~' 、ミ ~'''ミミ', ○ ,,'、;;;;;;;<
;;t((((ヽ;;;;~' 、~'';;;;、ヽ;;ヽ-'" `'ー-=|   っ
;;;;ヽ、、ミミミ'''ミミ;;ヽ、;;;ヽ))  U ―<
;;;;;;;;;;、ミミミミ、;;;;ヽヽ));;リi|: ,、   ,,,,,ろ   て
;;;;;;;;;;;;;;ミ ヽ;;ヽ、;;;)''i|,,i|;;;;彡''、、   )
:ヽ;;;;;;;;;;} 、ヽ;;tゝj',,、;;;≦≧ミ、ヽ /    る
::'、;;;;;;;;;;ト));;;;;i;;;l:::/;;r'(9O::),r' ::::" ̄)  //
:iiヽ;;;;;ii|| 、i|;;);)|::i|:;;'、 `'シ'"" ::::::: /、  ・・
:i|リ);;从;|i;;;;;;;;;;;;ヽ::"":::`´::" ij ::::::イ /'''" ̄ヽ     rー
 iソノ从|};;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::    ' 、;;;;r;;フ" レ'" ̄ヽ/
 {{( l;;;;;|i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::      :::::::::、"
   t;;;l|i;;;;;;;;〈t;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::       ,;;;;彡'''ーァ-'
906名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:06:54 ID:751pmARf0
開発費用、開発のしやすさ、ネタの再現しやすさ、時間の節約のしやすさ
これらを考えてない負け惜しみにしか聞こえない
907名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:07:35 ID:9k15pIzSO
PS3「10年経ったら本気出す」
ってことか?
908名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:09:05 ID:G4NQQpfs0
>>907
間違い。
PS3「10年ぐらい経てば本気出してくれる人がいるかもしれない」
ってこと。
909名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:09:46 ID:gJccktq90
>>902
紙芝居が作れないとかどんなゲーム機だよw
910名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:12:39 ID:Peia1Srt0
まぁバンナムにそっぽ向かれた時点でおわってたよね
911名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:16:22 ID:JvzmLqmo0
ナムコさんいなければPS2だってなかったのにねw
912名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:25:40 ID:ufowVEho0
>>884
SSはSBLがサードが難しすぎるって文句たれたから
バーチャ作ったときのSEGAのライブラリベースにしたSGL出して
サードに歩み寄りしたんじゃなかったけ?
当時のお相手のPS1の隆盛の影でそんな状態
実際、今でもSS使い切れる会社なんて多くないと思うし
ハードの性能楽に引き出せるならその方がいいんだよ やっぱ
てか過去ライバル蹴り落とした自分のやった事忘れるってどんだけー
913名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:33:20 ID:4AlAIREW0
最初は「はぁ?」って思ってたけど
スレ読んでたら平井が狂うのもしょうがない、ある意味かわいそうな人なんだなって思った
914名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:48:23 ID:bChyCDL90
前任者が暴走してたからな
915名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:53:25 ID:wsTXzSQFO
インソムニアックだっけ?ナムコに代わる新しいパートナー
んで彼らが副産物として作った英語のライブラリがedgeと
DirectXやXNA、ニンテンドーウェアと並べられるものなんかな
916名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:56:13 ID:u4sA2tRS0
まぁ箱もっててもこれから先もギアーズ1を越えるような衝撃を提供してくれる
ソフト出てこないのは確かだしな
平井の言ってる事はあながち間違いでもない
917名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:58:22 ID:O6ASjdp00
はぁ?
918名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:00:58 ID:nCkTNP5E0
>>916
あ、平井さんちっすw
919名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:04:07 ID:5kBv9FlH0
これを引き継がなきゃならないんだから、平井の後任は大変だろうなぁ…

後任なんて不要かもしれないが…
920名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:05:27 ID:KerokNZnO
SCEのトップは経営の才能以上に、笑いの才能がないと成れなんだね。
921名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:05:48 ID:pLOiKVfa0
わざわざゴツゴツした下敷きでもの書かいたりするか?
「あ〜もう、この下敷きゴツゴツしてて書きにくいぃ…(;´Д`)ハァハァ」
とか端から見ててアフォだよw
922名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:06:30 ID:ufowVEho0
>>919
これ以上の逸材となると探すのは大変そうだ…
そういう意味ではクタの後を立派にこなしてるw
923名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:07:42 ID:za6yIt0U0
もちろん、PS3は次世代機だが、あえてハードウェアの制約をいくつか設けてある
うまく使いこなすのは至難の業。だがそこにロマンがある。
無駄なことをする余裕がないこのハードウェア構成では、極限まで効率化する工夫が求められる。
理由なき制約ではない。ファミコンのように、制約があるからこそ日本のプログラマーは伸びることをソニーは知っている。
だからあえて、PS3は開発環境の面、ハードウェアの面の両方で開発の難しいゲーム機となった。
なんだかんだ言って、きちんと日本のこと考えてるよ、ソニーは。
924名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:12:29 ID:nIGjjUup0
>>923
それもう秋田
925名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:13:51 ID:KerokNZnO
まずは手本見せてからだな
926名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:15:19 ID:PyXlvA6T0
>>921
ゴツゴツした下敷きでもスムーズに書ける紙を作ればいいじゃないか(棒
927名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:15:33 ID:ScEZi56n0
>>924
志村
928名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:15:36 ID:ufowVEho0
私達は平井が欲しがるような「プログラムし難い」ゲーム機を希望しません。
何故かと言うと、「プログラムし難い」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できなくなるからです。
で、問題となるのは、残りの9.5年間を私達は何をして遊べばいいのって事なんです。
つまり他のゲーム機を買えば残りの9.5年間ソフトに囲まれて過ごせるんじゃないかって事なんです。
929名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:18:38 ID:wDrOyAy80
日本のプログラマーは軟弱な奴が多いな。

ハードメーカーがソフト屋に対して挑戦状をたたきつけたんだぜ?

よーしやってやる!!みたいな気迫がないもの?テキトーにぬるい
プログラミングでぬるいゲーム作って小金を稼ぐようなやり方ばかり
だから海外のソフト屋にいつまでたっても太刀打ちできない。
930名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:18:43 ID:zD+ZiJ0Ri
平井は技術的なことは全然分かってなくて、PS3は使いづらいけど超絶性能って天然で思い込んでるんだろ。
931名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:19:59 ID:5kBv9FlH0
9.5年後にゲーム屋で投げ売られてるであろう新古PS3を買うわけですね。
932名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:21:49 ID:CZdDxcm+0
>>929
同じことやるのに何でわざわざ難しい方法選ばなきゃならないんだよ
学生だの日曜プログラマと違ってスケジュール組まれてるんだよ
企画がショボいのをプログラマのせいにすんな 死ね
933名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:23:51 ID:pLOiKVfa0
>>923
泥臭いビジネスにロマンなどあろうはずがない。
プログラマーが伸びるわけ無い。逆に伸びられても困るはず。
だから難解にし、手間を増やし、情報やテクニックを隠す。
なぜかと言えば、ミドルウェアなどを買わせるためと、SCEが殿様で居続けるため。

PS3は、というがPS2も同じ。
使いこなせるようになったわけではなく、ミドルウェアが充実しただけ。
934名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:26:55 ID:WBLnbvIRi
>>929
趣味ならやってくれ
仕事でされたら困る
935名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:27:50 ID:UCwkoFrx0
ロマンじゃ飯は食えないからな
どんな職種だって、効率を極限まで追求して利益を上げるんだから

上の認識がここまでずれてるなら、もうSCEは撤退した方が良いよ
936名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:28:52 ID:ufowVEho0
時間が10あったとして
ハード調教するのに8、ゲーム作るのに2 よりは
ハード調教するのに2、ゲーム作るのに8 の方がいいよね

というか前者はデスマが確定して
更に仕様削って削ってかつバグ残りまくりで
いつバッターが逆さ向くかでどっきどきだね
937名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:30:07 ID:Kw9NRZM70
技術者として恥じるべきことを誇らしげに語られてもな
まあ、大本営発表であって本心ではないんだろう
本心なら頭と心の残念な人ということになってしまうw
さすがにそんな人間はトップにはなれんだろう
938名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:30:33 ID:x4aYDym50
プログラマーが着手するより先に、まずマーケティングもプロデューサーもGo出さないよ
発売元が>>1みたいなこと言ってるハードなんてw
939名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:31:18 ID:JA4/YHxq0
とりあえずファーストがソフトを開発して、
その難解なハードを使いこなすとどんだけ凄いゲームが出来るか実践しろよ。
940名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:37:02 ID:d/PFTLOS0
>>937
残念な会社のトップが残念な人なのは
当然な気がします
941名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:41:27 ID:b01oXE+w0
痴漢はこれからもギアーズ1.3とかギアーズ1.4とかの
進歩の無いゲームやってればいいじゃないか
942名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:42:32 ID:G4NQQpfs0
おいおい、痴漢はギアーズできねぇだろ。
Haloキラー(笑)のキルゾーンでもやっとけと。
943名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:43:22 ID:CZdDxcm+0
>>941
痴漢はこれからも白騎士第二章とか白騎士第三章とかの
超絶グラ(笑)ゲーやって喜んでればいいじゃないか
944名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:44:00 ID:x4aYDym50
>>941
彼らに360を勧めるなよ
宗教上買えないんだから
945名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:48:52 ID:zMS4AGQQO
選ばれし者だけが開発できるハードPS3
946名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:50:17 ID:ufowVEho0
今の所選ばれて喜んでいる者はいない
947名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:00:06 ID:EObfdVvY0
バカ丸出し
948名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:05:15 ID:UFQRkPnYO
任天堂やMSは他ハードの事すらほとんど何にも言わないでどんどん先に進んでるのに
SCEだけは口を開けば言い訳ばっかだな
949名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:07:12 ID:hfhrjKOdO
裁判員制度だな
950名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:11:22 ID:048VeLEM0
社長がバカだと従業員も可哀想ですね、
情報弱者とはいえ、PS3を騙されて買ったユーザーも可哀想
951名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:11:58 ID:2v81kG8L0
提供しないじゃなく「できない」ですよね。
952名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:37:22 ID:Twl8S6BZ0
953名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:48:53 ID:r5joM0ABO
ゲーム開発で一番時間食うのはプログラム以外の部分だったりする。
デザイナーが時間かけまくって実際のコーディングやデバグに割く時間が無さ過ぎて、結果バグゲーになっちゃった例は幾らでもある。

でもまぁ、プログラムが面倒な開発環境だったら更に実際の商品はとんでもない事になるだろうけどなw
954名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:11:10 ID:aLFjbtca0
>>952
デーモン扉キタコレ
955名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:52:46 ID:EMl7xQz+0
>>952
「ゲェームだ。PS3クォリティのゲェームを持ってこい」
「あぁーー弾だ!サァードの弾がぁ必要だ」
「簡単に作れないからこそ素晴らしいゲームとなるのだ」

ニア マルチ

「それはもう見飽きた」「PS3クオリティでなければならぬ」
956名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:56:53 ID:oxtJJaYk0
エンバグの雨嵐になっても同じこと言うのかねえ
957名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:18:32 ID:aqdgX/b40
平井終わったなw
958名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:20:29 ID:lM+HKMut0
平井晒しagewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:23:19 ID:dNWGRjaO0
オワタ\(^0^)/
960名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:42:42 ID:ivWYfS3QO
箱○やwiiのプログラマなんてスキルのないダサい奴
PS3を操れるプログラマは優秀だよ(棒
961名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:48:44 ID:wDrOyAy80
箱○プログラマーはIT土方
PS3プログラマーは魔術師
962名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:54:07 ID:f8Ep4NrM0
>>961
IT土方と呼ばれる方々は実在するが
魔術師は想像上の存在だね。
963名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:56:45 ID:0sK5UUvl0
>>962
箱○のソフトを製作するにあたり、いくつもの「ウィザード」が用意されている。

MSは開発環境に魔術師を閉じ込めたが、PS3にはないので魔術師が必要。
964名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:59:43 ID:/mNDjyyW0
>>921
芸術家なら喜んでやるかもな
一本一億円とかのソフトでいいなら良いかもしれんやり方だ
965名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:01:02 ID:x4aYDym50
コンピュータ黎明期、ワンボードマイコンの時代には凄いプログラマーのことを「ウィザード」と呼んでたそうだ
まだ「ハッカー」なんつー呼び名もなかったころだな
966名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:02:47 ID:tfj1gc5d0
ユーザーに魔法使いが多くてもダメなのか。
967名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:08:45 ID:wN3wI11u0
>>966
ユーザーに25歳以上童貞が多いのか…
968名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:11:41 ID:tZ5KU9Do0
PS3を土台にウィザードが力を振るったゲームと
360を土台にウィザードが力を振るったゲーム、
どちらを買いますか?

アオカビの生えたような、作りにくい環境で作った物が凄い!
見たいな思考はとっくに途絶えたと思ってた。

969名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:19:13 ID:0sK5UUvl0
苦労はあるけど、その甲斐あってすばらしいものができるならわかるが
苦労して、苦労しない環境と同程度のものしかできないってなら
魔術師はむくわれないなー。
970名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:30:49 ID:0IskhgQP0
実はレーシングカーの鉄則って
「乗りやすい車は速い」なんだよね
971名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:31:45 ID:tfj1gc5d0
>>967
ずいぶん若くなったんだな。
30才童貞 妖精が見える
40才童貞 魔法が使える
昔はそう言い伝えられていた気がする。
972名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:33:52 ID:0IskhgQP0
>>971
生涯童貞の宮沢賢治が名作を残したのも魔法だからな
973名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:59:47 ID:Kw9NRZM70
久しぶりに山内語録を見てあまりの違いにびびった。
しかもこちらは15年前w

我々のビジネスで非常に問題なのは時間がすごくかかることなんです。
一年間かけてハードの仕様を決め、ソフト開発に必要なツールを用意して、そこからソフトの開発が始まるんです。
ソフト開発に一年かかるか二年かかるのかわからない上、ハードの発売日の最低二本ぐらいは必要なんです。
しかも、一定の間隔でそういうものを出し続けられる開発体制ができ上がっていないと、そのハードはつぶれてしまいます。
これが読めないんですよ。
たとえばCD-ROMにしても、ハードを作ることぐらいだったら、これはきわめて簡単です。
しかし、ソフトメーカーが最もつくりやすいハードにしなければいけない。
そのためにはツールも整備しなければいけない。
それからソフトメーカーが十分理解して取り組めるようにしなければいけないと、これはそう簡単にいかないんです。
だから、私はいつでもハードウェアの量産体制はいつ整うかは明言していますが、発売時期はわかりませんと言っています
(中谷巌著『日本企業復活の条件』東洋経済新報社、1993年)
974名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:14:40 ID:3BGqtGXO0
>973
任天堂はソフトが大事ってのをずーっと言ってたもんなあ。

『ユーザーはハードがないと(やりたいゲームが)出来ないから仕方なしにハードを買う。』

SCEの人間は組長のこの言葉の意味が全くわからないんだろう。
975名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:15:56 ID:CCun4PjT0
>>974
SCEだけじゃなく、PSW信者もわかってないみたいだけどな
976名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:22:18 ID:u4sA2tRS0
しかし任天堂はハードに新しい価値観を築いたな
みんなが買ってるからなんとなくWiiとDSを買う
977名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:23:38 ID:KYfVSPB+0
>>976
火消しゴキブリw

916 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/23(金) 10:56:13 ID:u4sA2tRS0
まぁ箱もっててもこれから先もギアーズ1を越えるような衝撃を提供してくれる
ソフト出てこないのは確かだしな
平井の言ってる事はあながち間違いでもない
978名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:24:30 ID:ZzUg91L60
面白いソフトの重要性を説く久夛良木健
http://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/retuden14.gif
979名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:25:16 ID:jxtcZdaZO
エレキ行ったら平井はクビかな?
980名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:25:44 ID:+1Y/0nOr0
>>978
ソニー体験で変わってしまったってことか…
981名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:25:48 ID:G4NQQpfs0
>>978
今みるとこのコマ全てがギャグになってるとはすげぇな、クタたん
982名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:35:07 ID:1JAYuUIlO
>>969
超能力者が必死で曲げたスプーン、みたいな?
983名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:38:57 ID:/mNDjyyW0
>>976
ファミリーコンピューターのころからずっとそうですがなにか
「みんなが買ってるからなんとなく」ってのはゲーム業界に限らず大衆向け商品の基本だよ
984名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:41:36 ID:3BGqtGXO0
>978
この言葉、クタタン本当に言ったのかね?

PS2の発売前にはもうハードが凄けりゃみんな自動で集まってくるって考えになってるんだが。
(例の髪の毛がそよぐだけ発言など)
985名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:42:42 ID:NfVEPdzT0
>>976
『みんなが買ってるからなんとなく』というんじゃなくて『みんなが使ってる姿が楽しそうだからなんとなく』だと思うけどね
(ゲーム機の場合は)

だからSCEは面白そうなソフトを早く出せと
986名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:56:36 ID:mz0CSeFK0
そろそろ次スレよろ
987名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:00:38 ID:Twl8S6BZ0
988名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:06:03 ID:mz0CSeFK0
>>987

うめ
989名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:12:57 ID:l+oxBVbm0
ゲーム機の場合前日のTV番組を見てるかどうかってのと同じで、
友達同士で同じソフトで遊ばないと会話に参加できないってことがある
友達が持ってて面白いと言っている→俺(私、僕)も欲しい
あと、ソフトの貸し借りとかが出来るメリットも学生だと考えるでしょう

だから勝ハードはさらに売れて、負けハードはさらに売れなくなるんだよな
990名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:47:58 ID:/mNDjyyW0
>>989
それにうまくのっかったのがポケモンでありモンハンだあね
991名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:30:16 ID:TgMT78CAO
みんなが買ってる! と思わせたいなら、ソニー伝統のあれがあるじゃん。
992名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:43:27 ID:mGyF9K9F0
PS3時代を宣言します
993名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:50:16 ID:YdbJJpgT0
山手線に乗ると、1車両全ての乗客がPS3の袋を持ちPSPでゲームしてるんだな
994名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:52:12 ID:PJqqjUej0
例えばバニラアイスに塩を混ぜる事で一層バニラアイスの甘さが引き出せる   
バニラアイスだけ食べ続けると舌の感覚が麻痺して味が分からなくなる   
甘さの中に辛さを入れる事でバニラアイスの美味しさが倍増するのだ。   
PS3も開発が厳しいと言うソルトを混ぜて作る事で一層出来の良いゲームが完成する。   
Wiiや箱○の用に開発が楽で甘いだけでは完全にいいゲームは作れないのだ。   
ただ甘いだけのゲームだけではいずれ退化する。ユーザーが求めているゲームとは違う。   
甘やかされてるゲーム業界にあえてソルトを入れるのがPS3だ。   


995名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:54:26 ID:8YY/pU440
甘さを感じなきゃいけないのはプレイヤーじゃん。
996名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:57:59 ID:G3E3OwAL0
>>987
乙です
カリカリ埋め
997名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:21:33 ID:yC5LWubF0
Wii   :バニラアイス
箱○ :バニラアイス
PS3  :ソルト

こうですかわかりません
998名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:33:51 ID:za6yIt0U0
>>933
一応、縦なんです・・・
999名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:45:40 ID:pLOiKVfa0
>>998
はよいえ
1000名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:54:11 ID:ScEZi56n0
>>999
恥ずかしい奴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。