>>951 人それぞれによっても違うしなぁ
例えば自分はシューティングの場合、
@縦シュー(ギャラガ、ゼビウス、スターフォース)、
横シュー(グラディウス、ファンタジーゾーン、スカイキッド)、
色々(サラマンダとかA-JAXとか)
A弾除け(弾幕)
に分けて考える。
DOOMとかは3Dのゲームもしくはアクション(戦場の狼とか魂斗羅とか怒の系譜)、
ここ数年だとFPSとしったのでそういうものだとだと考える。
FPS中心の人は逆に@Aをシューティングじゃないと考え得るしなぁ。
>>951 普通シューティングと言ったら ギャラクシーアンから連なるナムコの一連のやつだろ。
ギャラクシーアン
ギャラガ
ギャプラスとかなんとか・・・
そいでゼビウス
コナミはグラディウスに
沙羅曼陀
R-TYPE
熱血硬派くにお君だって格闘だし 古くはマリオブラザーズがそうだという流派もある。 俺はダブルドラゴンなんかファイナルファイトの元みたいなものだと思っているし ストUにつながった格闘の系譜だが 魂斗羅とかの派生ジャンルだ。
ジャンル分けは別にいいと思うけどね。 STGだったら無条件に買うってわけでもないし。
>>955 現在では昔のジャンル分けでは表せないものがでてきてるしRPGを語ろうとしたら混乱が起こるんで。
昔から混乱しまくりだった気もするし。
RPGってどこから何処までがそうなんだ?
DQ、FF、ゼルダ、ファイヤーエムブレム、Wiz、ポケモン、シェンムー、オブリ、モンハン、オウガバトル・・・・
イメージが錯綜して話が通じないんだけど。
あくまで漠然とした分類なんだからそれで語ろうとすれば混乱も起きるでしょう。 どうしても語るならさらに細分化するしかないと思うけど。 ただ漠然とゲームを語ろうとしてもいろいろありすぎてひとくくりにできないのといっしょで。
日本のメーカーの世界シェアが下がったって話の方がどうしようもなく漠然としてる。
アレってどう考えても市場のシェアだろ 北米年間売上が任天堂無双の状況で売り上げシェアが20〜30ってありえない
960 :
名無しさん必死だな :2009/01/28(水) 14:22:15 ID:mxc0y/ZY0
海外市場シェアを落としている国内メーカーが多いというのが問題なんだから、 1社だけシェアが高くてもしょうがない。
はいはい任天堂は除外除外
昔は通用してたけど、今はサッパリって会社はどこなんだろう? 会社単位で考えるなら、複数のソフトを当ててた会社だと思うんだが、イマイチ思いつかない。
単純にアメリカとか欧州の国産ゲームが充実したせいだと思うけどな 日本ではいくら面白い洋ゲーでも売上が芳しくないのといっしょ
最近イギリスのゲームがいい感じだね。グラフィックが優れていて好き。 ヨーロッパ圏に期待したい。
UBIはフランスメーカーだっけ アサクリとかあの手の雰囲気好きだから頑張ってほしい
ヨーロッパのひとたちのセンスは日本人受けするよな かたやアメリカのひとたちのセンスには付いて行けない どうしてあんなにダサイんだろう
そのヨーロッパで受けてる任天堂のデザインを日本のゲーマーはだせーとかいっちゃうんだよね
そもそもNES、SNES時代も任天堂以外売れてない カプコンがちょっと売れたくらい そこは今とあまり変わってない
>>959 そもそも20%云々というのは2007年の話だ
>>969 パックマン時代のナムコとかw
神の様な扱いだったんだぜ
NPD 前世代 3,838,758 PS2 GRAN TURISMO 3:A-SPEC 3,394,080 GCN SUPER SMASH BROS 2,899,608 PS2 KINGDOM HEARTS 2,594,797 GCN SUPER MARIO SUNSHINE 2,406,811 PS2 FINAL FANTASY X 2,380,652 GCN MARIO KART 2,184,676 GCN ZELDA: THE WIND WAKER 2,014,738 PS2 METAL GEAR SOLID 2 1,955,641 GCN LUIGI'S MANSION 1,904,196 PS2 GRAN TURISMO 4 1,767,863 PS2 DRAGONBALL Z: BUDOKAI 1,700,000 PS2 KINGDOM HEARTS II 1,699,370 PS2 ACE COMBAT 4 1,680,496 PS2 NAMCO MUSEUM 50TH ANNIV 1,567,227 PS2 FINAL FANTASY X-2 1,401,359 GCN ANIMAL CROSSING 1,387,378 PS2 TEKKEN TAG TOURNAMENT 1,335,392 GCN METROID PRIME 1,297,303 PS2 DRAGONBALL Z:BUDOKAI2 1,280,285 GCN SONIC ADVENTURE 2 1,250,598 PS2 TEKKEN 4 1,200,000 PS2 FINAL FANTASY XII 1,150,397 GCN SONIC MEGA COLLECTION 1,143,096 PS2 METAL GEAR 3 1,101,906 PS2 DEVIL MAY CRY 1,026,720 GCN POKEMON COLOSSEUM 1,042,141 PS2 PAC-MAN WORLD 2
NPD今世代 9,400,000 WII Wii Play 5,000,000 WII Mario Kart Wii 4,530,000 WII Wii Fit 4,170,000 WII Super Smash Bros. Brawl 3,200,000以上 WII Super Mario Galaxy 2,400,000以上 WII Legend of Zelda: Twilight Princess 2,200,000以上 WII Mario Party 8 2,000,000以上 WII Mario & Sonic at Olympic Game 1,500,000以上 WII Link's Crossbow Traning 1,075,600 PS3 Metal Gear Solid 4
手元に残ってないが、90年代前半の話で ゲーム業界就職読本に、アメリカではソニック等のためにセガのシェアが非常に高かったと書いてあったな。 (任天堂には負けていたが、それでも五分に近いようなニュアンスだった。) 雑誌(多分ベーマガ)でも、海外ランキングの上位は国内メーカーが多かったと記憶している。 シェアまでは書いてなかったが。
>>967 そういう自称ゲーマーがネット上で騒いでるのは万国共通
しかもろくにゲームを買わない
月に何本買えば買ってることになるの?
普通のゲーム好きなら1〜2本も買えば充分だろ ゲーマー名乗るくらいなら3〜4本はやっとくべきだと思うが
RPGのジャンル分けが混乱するのは個人個人が抱くRPGに対するイメージに隔たりがあるからだ。 そこで分かりやすい分類を考えてみる。 まず大まかに分けるとアクション 非アクションという違いがある。 非アクションは DQ アクションは ゼルダ 次に主観視点のストーリーか客観視点かと言うことがある。 主観視点 Wiz diabo 客観視点 FF テイルズ 時代設定 ファンタジー ultima ファンタジー MightAndMagic その他 SO ペルソナ MO モンハン PSO 操作キャラ 複数 幻水 ダンマス 単数 oblivion 非常に適当に分けてみた。
まだRPGのジャンル分けなんてやってんのかよ
RPGがゲームの中心だとでも思ってるんじゃないの
RPGなんて言い方が既に偏ったゲーム観を醸成するんだ。 これからはゲームにジャンル分けは必要ない。 これからのゲームは全部RPG的な要素を含むことになる。 故にRPGを考える上でこの分類は意味を持ってくる。 ゲームは今後、全てが仮想世界での行動ををシミュレートしたものになる。 バーチャルリアリティーだ。 そこではアクションもスポーツも戦略も生活も全てを包含していくだろう。 喩えてみれば、シェンムーのような現実的世界で戦闘もスポーツも恋愛も経営みたいな物も全部入ってくる。 個々のゲームでの違いは世界観や人物、アイテムやしきたりだけが違うだけに収斂する。
どこからそんな電波受信してくんだよ
985 :
名無しさん必死だな :2009/01/29(木) 07:50:04 ID:8nFXyHT90
>>983 でもそんな要素皆無のWiiFitやマリカが一番売れてるんだよね。世界的に。
埋めついでにスレ違いネタを。 流行を追うだけの人を対象にするならジャンル分けは不要だけど、自分が好きだったゲームと同じ傾向の ものを探したいという要望のためにはゲームの種類は多すぎる。情報媒体をマメにチェックする人ばかり じゃないのだから、指針は必要。 今のジャンル分けは購入時の参考になりにくくなっている。 反射神経を重視するか否か、短期間で区切りがあるか大きな流れがあるか、等 選択の目安になることを前提としたジャンルの定義へ仕切りなおさないといけない。
日本人のスタッフが作ったものを無理やり海外で売ろうっつう発想が変だな 家電とか車は現地のデザイナーとかエンジニアを雇って現地に合わせたものを作ってたりするし 海外のゲーム会社も実際はいろんな国籍のスタッフが関わってるし まあ、任天堂だけは例外だけど
海外へ売ろうと思ったら、海外で通じるジャンル名をつけないといけないとも言えるな。 既存のジャンル名ではギャップがあるので、新しく付け直すいい機会だ。
>>988 「ファンタスティックアドベンチャーゲーム」とか「君と殴り合うRPG」、「戦車を爆破するRPG」
そんな感じですね
どっちかと言うと国内サードメーカが何故国内で通用しなくなったのか?だろ 海外で通用してたなんて10年以上前やん。今更言うことじゃないし。 国内を任天堂に抑えられて、海外でもグラ&技術で大幅に差を付けられて 通用しなくなったなんて言われても、自業自得としか思えんが
3Dになった時点でどのゲームも世界をそのまま再現しようとするようになった。 基本的に仮想現実に近づいている。 どんどんシステム的に違いはなくなり、表現の違いだけになった。 世界観やデザイン、アイテム類、登場人物が違うくらいの物で、GoW、oblivionというような違いしかない。 これは認めざる得ない。 仮にマリオが売れてるとしても、それはデザインの違い、世界観の違い、登場人物の違いに集約される。 対立軸を設定するとしたら、総合的に全ての事象をゲームとするか、ある程度限定された物にするか、 専門的に一つだけをゲームとするかと言ったことになる。
スレも終わりに近づいて突然電波がやってきたぞ
>>990 そうそう、日本のメーカは駄目になってる。
今や個別のモチーフを用いてゲームを作ることは、国内メーカーでは任天堂に勝てることはない。
そこで総合的なゲームとして、仮にRPGというのがあると言いたい。
これを日本のメーカは作ればいい。日本のメーカーにしかできないアニメチックなやつを。
日本のメーカーで洋ゲー並みの物を作れるのはカプコンくらいだし。
994 :
名無しさん必死だな :2009/01/29(木) 09:36:54 ID:6wyRglie0
そもそもこのスレの発端である日本が20%〜っていうのが、 日本国内の売上÷(日本国内の売上+米国内売上+英国…世界各国内の売上) が20%ってだけで、日本のメーカー云々って話じゃないんだよね。 当然任天堂が全世界的にシェアを握ってても、 米国で売れれば米国内の売上になる。
>>986 RPGだったら買うとか、SLGだったら買うとかって事は、一般人は疎かゲーマーでさえないのではないか?
DQだったら買うとかはあるが、ある程度は好みで選んでしまう。
実際にやってみるまでは面白いかどうかは分からない。システムや操作性は誌面では伝わらない。
もう殆ど見た目だと思うね。後は数字だろう。
10000アイテム、登場人物1000人となれば面白そうだと思う。
996 :
名無しさん必死だな :2009/01/29(木) 10:00:12 ID:T5u1aMlF0
うめ
>>994 つまりどういう事?
日本メーカの売上げ÷世界累計売上げ
じゃないの?
日本ではゲームが売れてないって話なのか?
だとしたら、少子化が進んでる日本で売れないのはある意味当然だ。
メーカーやクリエーターがとか云った話とはまるで関係がない。
またはプリレンダ詐欺で売ってきた付けといった話になる。
なら日本で売る為には如何にすれば良いか語るのも強ち間違いではない。
この場合売れてる任天堂は関係がないからサード限定になる。
しかしそこまでして売上げを伸ばす必要性は余り感じないわけだが。
次スレは今後どうすれば国内サードが売れるかを考えたい。
>>997 各国のゲーム市場規模の話だからね
日本の規模が小さくなったら海外にも注力しなくてはみたいなそんな感じ
まあ割合の話だから、日本が落ちたって言うより他国が伸びてるとも考えられる
>>999 そうだとしたら殆ど問題ないわけで、ゲーマーも楽しめる凝った作りのゲームが作られるよう考えるとの趣旨が最も当てはまる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。