ドーントレス360

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:02:28 ID:QOUt2XL80
バーンパレス360wwwwwwwweeeeeeeeeeeeeeeeeee
2名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:03:48 ID:uvUq6UbAO
パンパース買ってこい
3名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:03:48 ID:vfX0ZseI0
今の僕には理解できない
4名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:05:40 ID:229CEmWu0
ガンダムXの雑魚モビルスーツ化
5名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:11:34 ID:RsErpp2/O
ハドラーが好きです。でもフレイザードのほうが
もっと好きです
6名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:12:33 ID:iI3X4Gl50
>>4
そりゃドートレス
7名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 11:57:22 ID:qponGcIG0
フィンガーフレアボムズスレの姉妹スレか?
8名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:02:30 ID:2s8uxDvDO
艦爆だな。
9名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:07:27 ID:2s8uxDvDO
ついでにドーントレスの意味は形容詞で「恐れを知らない、勇敢な、不屈な」
10名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:10:34 ID:zkUcBjZCO
レンズマンのスレかと思った。
11名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:17:10 ID:4lR70XsMO
屈強揃いのゲハ民でさえ>>1の頭の中身が理解出来ないとは
12名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:18:15 ID:ksP/yN5xO
>>10
よう兄弟。
13名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:46:31 ID:a+5ZKw4MO
兵器のおたにきけ
14名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:47:13 ID:2kBWZnBe0
米海軍の艦上爆撃機がどうかしたか?
15名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 13:10:11 ID:Gn5mymQP0
衝撃のあの日からをトレスする
16名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 13:15:32 ID:4YP3L8oo0
>>15
100年戦争乙
17名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 13:31:51 ID:2s8uxDvDO
一般人にもよく解るドーントレス講座。

ドーントレスはアメリカ海軍の艦爆。
艦上爆撃機としてなかなかな性能で、当時の相方デバステーター艦攻(艦上攻撃機。爆弾ではなく、主に魚雷を積む。)があまりにも頼りないため、大戦初期の苦しい艦隊戦を単機で支えた。
のちに後継機であるヘルダイバー艦爆が登場するがコイツがこれまたファッキンな性能で、その急降下時の安定性の悪さはパイロットに
「コイツに乗ると、俺がヘルにダイブしちまうぜ!HAHAHA!」
と言わしめるほど。
結局ドーントレスは大戦最後まで使われた傑作機となったのでした。
18名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:17:32 ID:bsRUEkCYO
じゃあ、僕はスツーカ!
19名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:27:01 ID:w99J0XATO
恐れを知らぬ急降下爆撃で戦艦「PS3」を海底に送り込む訳ですねわかります
20名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:56:12 ID:UPPiuUXkO
>>18
スツーカといえば、偏った性能でエスコンでも大人気、A-10神を作りたもうた「戦場の基地外」こと、ルーデル閣下だな。
知らない奴は、あえてアンサイクロペディアで「ハンス・ウルリッヒ・ルーデル」を調べ見て驚愕するがいい!
21名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:02:36 ID:OHfXt5RoO
ルーデルとヘイヘは何かが間違っていた
あれはキャラメイク時に何らかのバグがあったんだ
22名無しさん必死だな
ついでに解説。
シモ・ヘイヘは北欧あたりのスナイパー。リアルゴルゴ13。
ちゃんと狙撃銃にスコープがあったのに、「俺はスコープが嫌いだ!」とか宣って、あえてスコープ無しでおきながら200mぐらいは必中だったそうな。
何でそんなことができるのか?という質問に、「え?猟師ならできるもんじゃないの?」とぶっとんだ答えを返したとか。
殺った相手は4〜500とも。
そのヘイヘもついにはソ連兵に顔を銃弾で砕かれ……たが、なぜか生き残った不死身っぷり。
戦後は猟師に戻って2000年ぐらいまで生きたそうな。