Killzone2にCoopを実装する計画はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Guerrilla Games: 『Killzone 2』に協力プレイを実装する計画はない
2009年01月15日 14:50:00 / by riot_兄
ttp://www.gamespark.jp/news/177/17711.html

開発元Guerrilla GamesのディレクターであるMathijs de Jonge氏が、本作には協力プレイ(Co-op)を実装する
計画がないことを海外サイトのインタビューで明らかにしました。

Jonge氏は、Killzone 2のストーリーモードはロード画面がなくシームレスに進行するため、技術的にも
Co-opを取り入れることが難しかったと説明。Co-opがなくても十分に楽しめる内容だと付け加えています。

またCo-opとは別の話題になりますが、SCEのJeff Rubenstein氏はPlayStation.Blogのコメント欄で、
Killzone 2のコレクターエディションを発売する予定がないことを明らかに。
少し残念がるファンの声もあったようですが、Guerrilla Gamesがゲームの開発に全力を費やしているため、
限定版発売の計画を進める余裕がなかったとしています。
(ソース: PSU: Guerrilla Games: "No plans for co-op in Killzone 2")
2名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:30:41 ID:Kv7icZVl0
Haloにはcoopあったっけ?
3名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:30:49 ID:So+xcuWO0
予算打ち切り
4名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:30:59 ID:RedU1+jw0
HALO3もGearsもゲーム始まったらロード画面なんか入らないけど
普通にCoopできるがな。
5名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:32:27 ID:ZGwEAaos0
オンライン無料だからこんなもんだろ
6名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:32:34 ID:ESNJtiw90
キルゾネ2終わったな
今時Coopないfpsなんて売れるかよ
7名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:33:31 ID:0Nuu0u9P0
ヲーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWWW
キルゾーン持ち上げていた痴漢出てコーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWW
ああ、どうして我々PS3ユーザーはこんなにも頭がお花畑なんだWWWWWWWWWWWW
チクショオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
8名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:33:40 ID:ooTnvdxxO
期待しろってほうが無理がある
9名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:34:13 ID:fs68Vp1Z0
>Guerrilla Gamesがゲームの開発に全力を費やしているため、
>限定版発売の計画を進める余裕がなかったとしています。

ちんたら作ってる間にHALO3とギアーズ2本が出ちゃったからなぁ…
10名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:34:20 ID:C7xOa1dC0
まぁでも神グラらしいから仕方ないよね
11名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:34:37 ID:R/d4LsQG0
CoDにすらCo-opがある時代にこれではな・・・。
12名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:34:38 ID:z8D+H/VY0
>Killzone 2のストーリーモードはロード画面がなくシームレスに進行するため

まさかひたすら延々とシームレスって訳じゃないんだろ?
13名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:35:06 ID:/q6asygsO
これは残念だな
14名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:38:04 ID:taWZ9O4b0
シームレスだからco-op出来ないとか関係ねえだろw
出来ないにしてももう少しマシな言い訳考えろ・・・
15名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:38:39 ID:RedU1+jw0
しかしSCEが重用するのはポリフォニーやFactor5のように、表面だけ綺麗に取り繕う
技術力のない会社ばかりですな。
「静止画命」みたいな。
16名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:39:42 ID:krSpGBRP0
買う気なくなったわ
グラよくても一周しかしないだろうし
17名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:39:43 ID:mgrlgK0M0
>>15
テクスレ基地外も静止画命だから問題無い
18名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:40:29 ID:1TzpspBI0
ところでこれってHaloキラーなんだから60fpsなんだよね?
19名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:43:45 ID:4cduVx/W0
>>12
ステージの区切りがなかったら・・と思うと、すごくはあるけど地獄だよなw
いつやめろとw
20名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:45:25 ID:yjSnUrffO
ヘイローなんかレジェンドは4人で遊ぶ前提で設計されて居ると言うのに

画面分割でオンライン対戦とかも無いんだろうなぁ
21名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:46:12 ID:1TzpspBI0
22名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:48:07 ID:xInpBspc0
オンライン対戦があれば別にcoopはいらんだろ
23名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:48:14 ID:d36tWi4n0
>>21
全然たいしたことねぇな・・・・
GoW2のほうが断然綺麗
24名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:48:53 ID:dHviyO5VO
ほしい
3に期待
COD4もなかったしなぁ
25名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:49:16 ID:1QMnqxso0
owata
26名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:49:52 ID:dHviyO5VO
これ動画でみるとめちゃくちゃすげー
27名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:50:12 ID:4cduVx/W0
>>22
友達作ろうぜ
28名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:50:21 ID:NYutrJxd0
coop無い時点でやばくないか?
29名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:50:34 ID:FUATPxVe0
これPS2のやつじゃね?
30名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:50:48 ID:M81ebmj00
おいおい、もう常識だろcoopは。
何で搭載しないんだよ。

ま、無理なのかな。
31名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:52:37 ID:NYutrJxd0
期待するソフトっていつもこんなんだよな・・・
32名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:53:10 ID:RedU1+jw0
Gears2で一番面白いのはCoopの一つであるHorde。
33名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:53:28 ID:YwHl48Ap0
ナルトといいネット関係糞すぎるね
34名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:53:45 ID:9nyOjPKI0
COOPは最初だけだな、面白いのは。
慣れてくると攻略法分かってくるし、作業ゲーになってつまらんのよね
35名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:55:12 ID:1QMnqxso0
まあPS3の洋ゲーが神ゲー扱いされるのは最初だけだしな
36名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:55:13 ID:60HxKONI0
>>21
2005のE3まで大分近づけたなぁ
BIOSHOCKやCOD4も面白いしCOOP無くても別にいいと思うがね
37名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:56:06 ID:FAqfK2I40
レジスタンス2といい 画面のクオリティだけただ考えてるから
他が疎かになる

HALOが売れた理由がまだSCEに理解できないようだ
38名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:56:37 ID:z8D+H/VY0
そう、問題はマルチプレイ
39名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:56:56 ID:IGnQJEgm0
あらら・・・
性能の限界キチャッタ・・・?
40名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:57:04 ID:ivpXAGmN0
>>34
ソロも同じじゃね?
気の知れた仲間とだらだらボイチャしながらシューティングの方が
ソロでもくもく作業プレーよりいいだろ
41名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:57:20 ID:bCnhvV4U0
まぁ、パンツは他人とコミュニケーションがとれない奴ばかりだから必要ないな
42名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:57:49 ID:od7cuFNW0
>>22
どっちかって言うと逆かなぁ オン対戦なんてグラいらないし
43名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:57:55 ID:q4A0Ulq4O
>>34
それ言ったらオフがメインのKZ2は尚更死亡だろ
マルチプレイに関してロクな評判聞かないぞ

オフの1人プレイの画質と演出しか話題に挙がってない
44名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:58:22 ID:NYutrJxd0
パンツってボクサーパンツのこと?
45名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:58:25 ID:ESNJtiw90
>>22
単なる撃ち合い対戦ならキルゾネ2じゃなくてもいい
46名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:58:41 ID:g/pD4lGC0
グラだけゲーか
ゲームくらいノンゲー要素をなくすという発想はPS3にはないんだな
47名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:58:58 ID:ESNJtiw90
48名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:59:04 ID:j6sq0QpRO
マルチは海外評価いいから安心
49名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:59:30 ID:EwURR3aT0
てか、慣れて攻略法が分かって作業ゲーになる事を理由に
coopが無い事を擁護って無理が無いか?
50名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:00:12 ID:7tuHyxhV0
>>21
かなりテクスチャがショボくなったな
51名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:00:27 ID:60HxKONI0
綺麗だけどGears2以上では無いな
箱じゃ無理とか言ってたからどうかと思ったが
52名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:01:33 ID:1QMnqxso0
>>21はPS2じゃないのか
しょぼすぎるが
53名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:01:44 ID:od7cuFNW0
マルチの評判よかったっけ?リスキルゲーって話は聞くけど
βのみんな手探りの段階でリスキルゲーなんて話が出るとかよっぽどだと思うが
54名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:03:13 ID:SYOwKnZh0
>>37
そのとうりだね
なぜcoop有りにしないのかな
妥協したんだろな〜
少なからず買う人減るな
55名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:03:53 ID:FAqfK2I40
>>21
あれれ 大分ヘチョくなっちゃったけど
56名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:04:04 ID:6aqEA/8R0
>>21これ照準も弾数も無いんだけどなに?
イメージ動画?
57名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:04:10 ID:m3nZzacJ0
> Co-opを取り入れることが難しかったと説明。Co-opがなくても十分に楽しめる内容だと付け加えています。
そうかそうか
58名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:06:02 ID:8N/U3QnGO
KZ2最初に見た映像は綺麗だったんだが…MGS4も最初の方に出た映像の肌とか凄かったのになんでこう…
59名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:06:09 ID:od7cuFNW0
いや、綺麗だと思うよ
ただオブジェクトが少なそうなのとCoDWaWみたいになんかプラスチックみたいな質感なのが気になる
60名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:06:13 ID:ZJwdkfDI0
>>51
大体、箱○じゃ無理って言う根拠が分からん。
GPUのハード性能そのものに大差ついているのにな。(PCの世代換算で1世代以上の差)
61名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:06:44 ID:j6sq0QpRO
>>21
これ1?
62名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:07:35 ID:IGnQJEgm0
>>21
やっぱりこんなもんか
ショボグラとは言わんけど、凡グラ〜良グラ止まりってところかね?
63名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:08:39 ID:60HxKONI0
64名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:09:37 ID:OkrhzI9p0
>>49
本編が面白いからFO3のDLCは要らないとか言うキチガイ揃いだからな。

まぁLIVEとPSNどっちが〜スレで「フレとか面倒臭いだけ。ゲームでも人間関係に縛られるなんて御免だ」
と素晴らしい御高説を聞かせてくれた奴等だしフレ=重荷でしかない奴等にCOOPなんて無用の長物でしかないんだろうな。
65名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:10:03 ID:MWhcwts10
>>57
作りたいのか作りたくないのかwww
66名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:10:13 ID:m3nZzacJ0
>>63
実画面は↓二枚ほど綺麗じゃねーぞw
↑1枚はそんな感じ゛たけど
67名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:10:36 ID:ESNJtiw90
>>63
これが実際のゲーム画面なら凄いんだけどな
68名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:11:26 ID:sDqEUk8s0
>>21
たいした事無いんだな
これ、レジスタンスのほうがまだ上じゃね?
69名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:11:36 ID:7tuHyxhV0
>>66
下のは解像度高すぎだけどこんなもんじゃないか?
てかこのステージあったか?
70名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:11:41 ID:So+xcuWO0
開発費切られたんだろ
71名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:12:57 ID:3tZg5gLN0
COD4も無かったしなんとかなんじゃねーの?

Coopのお陰でL4Dはむちゃくちゃ面白いけどね
72名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:13:43 ID:unxQTUmH0
あれ?グラだけが自慢だったはずだが、劣化した上にcoopまで無いの?
73名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:14:02 ID:qVd0FJ5B0
Coopすらないのか
74名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:14:02 ID:1QMnqxso0
信者が必死にcoopつまらんからいらないと叫んでるが
やっぱり開発側としては入れたかったわけか
75名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:14:23 ID:od7cuFNW0
>>69
あるけどこんな敵が出る場面じゃないな
76名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:15:44 ID:1j6MD0YZ0
Coopが無いFPSに存在意義はあるのか・・・?
77名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:16:06 ID:1QMnqxso0
白騎士はCoopが最高!coopの無いRPGなんてもういらない!

え?KZ2にはCoopがない?
あっそ、Coopつまんねーし、いらねーよ。馬鹿じゃね?
78名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:17:46 ID:upAa+TtJ0
KILLZONE2は結構おもしろそうだけど
何かが足りない

たぶんマスターチーフみたいなキャラが足りないんだと思う
79名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:19:28 ID:od7cuFNW0
イマイチどういうゲームなのかが伝わってこないんだよな
CoD4がFPSの標準みたいになってるからこの辺越えられるかどうか
80名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:24:22 ID:IGnQJEgm0
>>79
グラは超えられそうもないね >21見る限り
レジみたいにオン対戦の人数でもアピールするんじゃない?
81名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:25:47 ID:FUATPxVe0
>>79
ずいぶん高いハードルが出来たもんだなおいwww
82名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:26:34 ID:1TzpspBI0
で、これ60fpsなのか?
もし30fpsならCoD4の足下にも及ばないんじゃないか?
83名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:26:50 ID:WZmlMvpa0
>>21
戦士がKZ2は神グラだと貼って回ってた動画と
クオリティ全然違うんだけどw
PSWはホント期待を裏切らないな
84名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:28:30 ID:Ncpv1nqS0
COD4を標準はどうかと思うぞ
マルチは置いといてシングルはシューティングとしての面白さは無いし
85名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:30:34 ID:FAqfK2I40
>>82
余裕の30fpsです
86名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:30:57 ID:od7cuFNW0
クソの部分は多かったけどグラ、60FPS、coop、マッチングとCoDWaWは高レベルだった
これを抜けるかな?
87名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:34:24 ID:1TzpspBI0
やっぱ30fpsなのか・・・ま、買うんだけどw
CoD:WaWはなんだかんだトータルで出来良いし、マルチも盛況で箱○でトップだしね
88名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:34:58 ID:rgJ8FRXd0
そのco-opすらないKZ2より格下宣言(身内から)されちゃたギアーズwww
89名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:37:03 ID:KMJZ32ELO
>>88
社交辞令とか真に受けちゃうタイプ?
90ringo■津軽のもつけ◇neputa:2009/01/15(木) 23:37:31 ID:BJ5jYWNyO
2005年だかのE3でのこのゲームの映像を見てPS3購入しようと思ったのに…
91名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:39:19 ID:tPvpssn20
>>90
いい加減ソニーのプリレンダ詐欺には気づけよw
92名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:39:59 ID:od7cuFNW0
まぁ出るまで保留しかない レジ2とか綺麗とか煽ってきたけど全然話にも出なくなったし
面白ければ煽り抜きで買ってやるよ
93名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:44:50 ID:upAa+TtJ0
>>91
でもあれはwktkしちゃうだろ・・・・
94名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:45:57 ID:hV+7C9iG0
発表の度にスケールダウンするね
まあ、信者が逆にヒートアップするから問題ないかw
95名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:49:55 ID:CC9RAaXd0
なんでPS3独占のゲームってメインストーリーのCoopが無い奴ばっかなの?
レジ1、2もこれもアンチャとかも。
それと、主人公が印象ないのばっかだよな。
96名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:50:07 ID:hxEW/qWG0
もうKZ2もなかったことになったか 発売日前なのに
97名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:50:21 ID:5GF6bVH00
98名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:50:51 ID:CfcISL/T0
coopで左右されるって家ゲー厨独特の考え方だよな
つーか特に箱ユーザー
99名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:51:21 ID:v0CdARMv0
動画みてないの?wwww


とかほざいてた痴漢共どうするの?wwwwwwしぬの?wwwwねぇwwwwwww
グラだけのゲームからグラ取れたら何残るんだよwwwwww
ブランドのないチョニーみたいなもんじゃねーかwwww
100名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:51:48 ID:C7xOa1dC0
>>95
MSといえばマスターチーフ、
任天堂といえばマリオ

つまりトロを主人公にしたFPSを作るしかないな
101名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:52:04 ID:Sv0ywjTE0
>>21
あれ、こんなんだっけ。
あの空気感はどこへやら
102名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:54:00 ID:1TzpspBI0
本スレ見たら動画の方が凄い!って感じで笑った
103名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:54:02 ID:ESNJtiw90
>>98
Co-opの面白さを知らないことを自慢されても困る(苦笑
104名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:55:55 ID:CC9RAaXd0
>>98
箱ユーザ云々ってよりは単にPS3にCoop面白いソフトが少ないからじゃね?
バトルフィールド2とかCoopパッチ面白かったぜ。
105名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:57:39 ID:CfcISL/T0
>>103
あ?いや普通にやるが
そうじゃなくて異様にcoopにしがみついてるヤツはなんなのか知りたいんですよ
箱でcoopデビューとかそういう人たちばかりのような気がするんですがね
アンチャにcoop?ニンジャガ2にcoop?バカかとw
>>104
う〜ん、なんでPS3の話が出てくるのか分からんが確かにPS3のタイトルってcoop出来るの少ないなぁ
106名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:57:45 ID:FpO+VMIn0
107名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:58:27 ID:ooTnvdxxO
108名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:58:48 ID:tY7WX1bO0
>>103
だったらやってもいないkillzone2を叩いてるお前は何だよ
109名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:00:13 ID:1yTdIgAkO
やってもいないキルゾーンを持ち上げんなよ
110名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:00:54 ID:C7xOa1dC0
>>105
ような気で箱ユーザー確定で叩かれても困るな
111名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:01:02 ID:ESNJtiw90
>>105
家ゲーPCゲー関係なくCo-opがゲームを面白くする要素であることは間違いないと思うのだが
大体そこで箱を出してくる理由もわからんね
112名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:01:17 ID:5GF6bVH00
そもそもキルゾーン1はゲーム史上最低のクソゲーに選ばれたのにその続編なんて
113名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:01:23 ID:krSpGBRP0
>>105
キルゾーンはcoop無いとダメだろコレ
明らかにアンチャやニンジャガと違うだろと
114名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:01:46 ID:ESNJtiw90
>>108
別に叩いてない、非搭載でガッカリしてるだけだよ
115名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:03:06 ID:So+xcuWO0
ゴキブリの怨みはなぜか箱○に・・・・PS3が残飯マルチ恵んでもらってる立場なのに・・・
116名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:03:57 ID:Sv0ywjTE0
破壊表現も結局柱だけ?
117名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:05:02 ID:CfcISL/T0
>>110
>>111
だって箱くらいしかCOOPが十分に出来るコンソール機ないもん。異論でも?
COOPをやってない人間がCOOPをここまで持ち上げてるとでも?
それともCOOPないのを叩いてるのは皆PCゲーマーだとでも言うのかね?

>家ゲーPCゲー関係なくCo-opがゲームを面白くする要素であることは間違いないと思うのだが
そうだな、だがそれで「COOPないしクソゲー」とかいうバカがいるから困る
118名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:05:07 ID:5GF6bVH00
>>115
まじでそうだよな
だから糞なファーストゲーばかりPS3になってから持ち上げてるんだろうけど
119名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:05:16 ID:tY7WX1bO0
>>114
「叩いてないや。てもないけどがっかりしてるだけ」ってなんだそりゃ
知りもしないのにかたるなといったのはお前自身だろ。




103 名前:名無しさん必死だな [sage]: 2009/01/15(木) 23:54:02 ID:ESNJtiw90 (7)
>>98
Co-opの面白さを知らないことを自慢されても困る(苦笑
120名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:05:32 ID:10mqzLzM0
発売に近づけば近づく程にネガティブな材料が出てくる
それがPS3ソフトの特徴

原因は発表から発売までの期間が長すぎる事
121名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:09:03 ID:y9y0vmau0
>>105
360独占だとcoopは普通だからな。
coop搭載が多い。

FPSはPCに限るよとかいうやつも痛いよ。
あんなのクリックゲーの作業じゃん。俺も昔やってたけどさ。

キャンペーンは1人でやるよりcoopも出来た方が楽しい。

ってかcoopは選択肢の一つだからな。
やるかやらないかは自由だし無いよりあったほうがいい。
coop前提の作りだからってクオリティが落ちるわけでもないし。
122名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:10:06 ID:k8i6js8+0
そういえば後から実装されると言ってたが嘘だったのか
123名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:10:15 ID:X55CQ0NpO
1のシステムの時 Coop出来たら楽しそうって思ってたのになぁ
124名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:10:23 ID:w90xI+NqO
戦士達はL4Dとかしてみろって、COOPの面白さに目覚めるから・・
あ、PS3じゃ出てないか><
125名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:11:02 ID:JaW/+Sva0
>あんなのクリックゲーの作業じゃん。俺も昔やってたけどさ。

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^ )⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
126名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:13:08 ID:kpyG59Td0
>>124
体験版でおなか一杯
よくあんなゲームにフルプライスで払えるな
127名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:13:16 ID:t0nI/3/a0
co-opならPS3にはhazeがあるよ!あるよ!
128名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:14:15 ID:HrfgUDl+0
>少し残念がるファンの声もあったようですが

まあ可哀そう
129名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:14:22 ID:k8i6js8+0
HAZEのことは思い出したくない
130名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:15:21 ID:R7evbxGg0
>>117
そら箱のほうがCOOPは充実してるわ
でもPS3とか他でもできるゲームあんだろ?
それなのに箱オンリーに特定できんのか。

そっちこそCOOPなしでがっかりしたりしてる奴をCOOPにしがみつくとか勝手に厨扱いしてんじゃねーの
131名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:15:35 ID:y9y0vmau0
んでキルゾーン2は売れるのかね。
今んとこ各サイトで大絶賛されてるみたいだけど。
売り上げ楽しみ
132名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:15:49 ID:a2DXJ7xw0
これかなり劣化してない?
あの画質でプレイできるのかと期待してたんだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11426.jpg
133名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:15:56 ID:X55CQ0NpO
HAZEうちの近所のゲーム屋のワゴンに
千円で眠ってたわ
134名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:16:07 ID:t0nI/3/a0
>>129
まぁぶっちゃけ俺もラスボスの喘ぎ声しかおぼえていない。
135名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:16:33 ID:XfkwtNnz0
>>119
何を勘違いして突っかかってるのか知らんけど俺はキルゾネ2叩いてない
PS3持ちの購入予定組だからキルゾネ2画像劣化スレで捏造野郎相手に戦ってるぞw
136名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:16:51 ID:y9y0vmau0
HAZEの製作会社って閉鎖するんでしょ?
鯖はどうなんの?
販売はUBIだっけ?
137名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:17:00 ID:OQ409LUh0
>>131
400〜500万は軽くいくらしいです
138名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:19:05 ID:kpyG59Td0
>>130
PS3のcoop出来るシューターと箱のcoop出来るシューター、どっちが国内でより多く売れたと思ってるんだ?
ただでさえゲハ内の箱ユーザーが占める割合多いって言うのに
しかもonlyと”ばかり”では意味が違うぞw
139名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:21:37 ID:Hh2vlpkx0
ID:CfcISL/T0は箱ユーザに多いとかレッテル貼ってる割には
PS3のゲームのスレでなんでPS3の話をするのかわからん的な意味不明な事言い出すんですか?
140名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:22:45 ID:qYdZoNod0
なんかどのステージも全部同じに見えてつまらん。
もうちょっと明るいステージはないのか?
141名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:22:52 ID:R7evbxGg0
>>138
おいおい
あれだけ騒いでたKZ2に期待してたPS3ユーザーがまったくいないみたいな言い方だな
142名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:22:59 ID:q2s5ZU8W0
>>138
国内なんてPS3が唯一有利になれる条件にしないで
世界で比べればいんじゃね。そんなに自信があるならな。
143名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:24:00 ID:YJjy4vC20
ってことは前作みたいなキャラ選択のシステムはやめてんのかな
あれ結構好きだったのに
144名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:24:16 ID:k8i6js8+0
都合のいい国内は使わないのかよw
145名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:24:16 ID:RXUDhUsa0
>>138
レジスタンス2 5万
HALO3 9万
146名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:25:08 ID:XfkwtNnz0
>>139
いちいち箱とか言ってハード戦争に持ち込みたい典型的なゲハ民だからもうほっとけ
147名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:25:54 ID:kpyG59Td0
>>141
何が言いたいのかさっぱり
>>142
ん?国内でさえ箱ユーザーの方がcoop出来るシューターを買ってる言いたいんだがな
148名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:49:37 ID:UCcxyVcr0
PS3ロンチのレジ1買った連中はどう思ってるんだろうか
あのゲームでcoopの面白さを知ったヤツも多いだろうに
149名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:54:23 ID:3ss2cgza0
>>131
点数の付くレビュー前の絶賛は地雷フラグ
LAIRやヘボンリーも前評判が凄かった
150名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 01:00:16 ID:Mpd55HI/0
もうちょっと詳しく内容を知りたいんだけどあんま露出しないのな
証拠に発売1月前にCoopの有無がやっと分かる程度だし
151名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 01:04:34 ID:Hh2vlpkx0
>>148
レジ1にCoopなんてねーだろw
152名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 01:38:31 ID:mAqLXQ150
もしかしてPSNって、DLCとかデモのダウンロード量でサードに課金されるみたいに、
coopや対戦のパケット転送量で課金されたりしてんの?
あまりにもネットワーク周りがショボすぎるだろ
153名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 01:57:07 ID:V8hb79gmO
>>132
プレビュー版だしむしろパワーアップしとるがな
しかもレビュー版はこれより一段階上
154名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 04:30:37 ID:RNor1lpX0
Coop無くてもいいんじゃね?
CoD4も面白いんだし、なくてもいいゲームは作れるよ。
グラもGoW2と並ぶくらいだしこれは期待できるでしょ。
ただこれだけのためにPS3を買うことは出来ん。
155名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 04:46:59 ID:Mpd55HI/0
CoD4はcoop欲しい欲しいって言われまくったし
ウリが見えてこないのがちょっとな・・・グラが凄いってそれだけじゃ・・・
Gearsは演出やゲームデザイン、操作性なんかもズバ抜けてる
KZ2は?って聞かれると薦めてる人は何て言って面白さを伝える?
156名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 10:14:08 ID:SjJOjbbR0
初代やった奴ならほとんどCoopほしがると思う
157名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 14:58:25 ID:eqSfvRXs0
生協なんかどうでもいいだろ。
158名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:04:43 ID:vt9rnXF20
coopなんてむしろどうでもいいな。
159名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:10:38 ID:gHyW0A9R0
でもcoopついてたらないゲームソフトはゴミとか言い出すんだろお前ら
160名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:12:32 ID:69q6MFdc0
前作を上回る勢い!『Gears of War 2』が販売本数400万本を突破
ttp://www.gamespark.jp/news/177/17726.html
161名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:12:48 ID:7aeBeyLB0
というかKZ2がどうでもいい
162名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:16:37 ID:rbC4SMr6O
無いよりはあったほうがいい
オンと同じで、ただそれだけである程度の面白さ確保できるしな
163名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:21:49 ID:nFpBOLFXO
たぶんライアーの会社みたいに 潰れちまうよ
164名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:22:29 ID:xKUd6p3o0
王者Halo越えは無理だが、ギアーズ2ぐらいは超えろよw
プレステ最後のキラーソフトなんだろ?
165名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:24:56 ID:xKUd6p3o0
プレステユーザーはHordeやL4Dの楽しさを知らないんだろうなw
ダウンしたCoop相手を、敵を掻い潜り必死に助けにいくスリル
166名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:27:04 ID:uLEIcrd10
Haloなんて糞ゲーじゃん!
GOWはいいけどさ
167名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:28:19 ID:l5eHz/KB0
レジ2は8人coopで大勝利!って騒いでたクセに・・・
168名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:30:54 ID:DY3vk5Jk0
>164

普通に超えなきゃだめ。
ただでさえ、ギアーズ2てZ指定だろ?
169名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:34:01 ID:j9x3U2UZ0
グラを引き出すためにコープを無くしました、というのはわかる。
でもマルチプレイ32人対戦ってなんだよw 絶対グラ落ちるだろ。何がしたいん。
170名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:37:51 ID:ntlxhGLJ0
Fable2でcoop実装が遅れるってニュースの時にたたかれてたよな
171名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:42:22 ID:nZ3gr6Z20
>>170
Fable2のco-opはしょぼかったなあ。
それより、フレンドのアイコンがうろつくのが面白い。
172名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:55:11 ID:vt9rnXF20
>>163
レアーの会社はつぶれたが
ヘブンリーソードの会社はSCEにけられても
MSとコネがあったから助かった。ヘブンリーも最初はXbox用だった
173名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:58:01 ID:toop01HJ0
>>21
これマジか?

フォールアウト3にすら追いついてないじゃないか。
174名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:08:13 ID:qVQqf3aMO
>>21
コンポジレベルだな。
しかしコンシューマー最高峰のグラフィックとのレビューばかりで、かつ箱公式マガジンからも評価されてるわけですが、

こりゃ痴漢ボクサーの捏造かな?
175名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:12:21 ID:a2DXJ7xw0
>>174
Gamespotは痴漢ボクサーで捏造をしたってことか
ttp://www.gamespot.com/ps3/action/killzone2/images.html
176名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:29:51 ID:mAqLXQ150
>>175
ハッキングして画像をアップロードしたとでも思ってるんだろw
Homeではそういうことも簡単にできるみたいだし、
PS3ユーザーみたいな情弱がそう思ってても驚かないぞw
177名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:30:03 ID:RfqD7bf0O
gamespotを裏切りサイトリストに追加だクソ!
178名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:33:20 ID:0rCdbZu6O
そのクソ劣化画像は32人戦闘だと言われれば納得いく
179名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:08:29 ID:0fwubHtV0
キャラの影が省略されまくりだな。
影がついてるスクショのほうがすくないじゃん。
180名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:09:41 ID:Jv0IzVPG0
ところでこれ何時出るの?
181名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:15:37 ID:i8u0qEL3O
昔から演出重視のCoDですらWaWでcoop付いたというのに…
182名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:22:06 ID:y/WwiIF50
お前らそんなに生協が好きかw
ジャスコで十分だろw
183名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:23:31 ID:ZhwzYUZe0
つーかcoopなんていらんだろ。

coopつけて
HALO3みたいに旧世代レベルのしょぼグラフィック、モーション、エフェクト
になるなら要らんわw
184名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:26:22 ID:mAqLXQ150
>>183
で、coopつけると、具体的にどういう理由でグラやモーションやエフェクトが劣化すんの?ww
185名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:27:27 ID:ZhwzYUZe0
>>23
プレイ動画みてそう言ってるなら
もうゲームやめた方がいいぞ

静止画が綺麗なゲームはもう古い。
PC板でKZ2が話題になるのは動いていて凄いからだ。
外人レビュアーが言った「コンシューマではじめてクライシス超えたゲーム」
とな。でスクショ見てクライシスより綺麗かといえば全然負けてる。

要は動いていてこそ分かる凄さなわけ。
186名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:28:26 ID:rsSbe5qc0
「コンシューマではじめてクライシス超えたゲーム」

ワロタw
187名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:28:30 ID:02spZ68S0
売り上げもギアーズを超えてもらわんと600万本が最低ライン
188名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:28:44 ID:5bhN6i/S0
>>185
あきらかにSSしか貼ってないレスへの反応へ動画とか頭おかしいんじゃないかw
189名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:32:23 ID:R7evbxGg0
Coopなくても面白いかもしれんが
あればもっと面白いのにな

つかグラでなんでCoop搭載不可になるんだ
Coop相手が表示できないくらいグラの限界だしてるとかそんなんか?
190名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:33:39 ID:ZhwzYUZe0
PS3「Killzone2」Middle East Gamerレビュー その1
http://www.megamers.com/playstation3/review.php?game_category=8&article_id=3557
「正直言うと、私はコンソールゲーム機の『PCより劣るFPS体験』を
 嘲笑していたような熱烈なPCゲーマーで、同僚からも『PC狂信者』とからかわれるくらいなのだが、
 ご存知のとおりPCゲーマーはクオリティとゲームプレイには非常にうるさい。コンソールのFPSは
 いつもいつもガッカリさせられていた。私は特に『うるさい』ので、かろうじてHalo3が『ふーん』という
 くらいのもので、『レジスタンス2』とか(TPSの)『Gears of war 2』でも『まあ(こんなもんか)』
 というレベルだと感じていた。最近ソニーのFPSが話題になっているというので、プレイしてみた。
 このゲームで充実した数時間をすごした上で、私は否定することはできない。
 (このゲームをプレイして、)『私はKillzone2信者になってしまった』という事実を。」
191名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:34:06 ID:tG8BDyt30
184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 20:39:37 ID:u8YlcqPt0
PS3「Killzone2」Middle East Gamerレビュー その1
http://www.megamers.com/playstation3/review.php?game_category=8&article_id=3557
「正直言うと、私はコンソールゲーム機の『PCより劣るFPS体験』を
 嘲笑していたような熱烈なPCゲーマーで、同僚からも『PC狂信者』とからかわれるくらいなのだが、
 ご存知のとおりPCゲーマーはクオリティとゲームプレイには非常にうるさい。コンソールのFPSは
 いつもいつもガッカリさせられていた。私は特に『うるさい』ので、かろうじてHalo3が『ふーん』という
 くらいのもので、『レジスタンス2』とか(TPSの)『Gears of war 2』でも『まあ(こんなもんか)』
 というレベルだと感じていた。最近ソニーのFPSが話題になっているというので、プレイしてみた。
 このゲームで充実した数時間をすごした上で、私は否定することはできない。
 (このゲームをプレイして、)『私はKillzone2信者になってしまった』という事実を。」
192名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:34:10 ID:LSCuxHs50
>>183
昨年末から、
「coopも出来ないRPGなんてw」
とうるさかった人たちにも言ってあげてくださいよ。
193名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:34:36 ID:tG8BDyt30
242 名無しさん必死だな sage New! 2009/01/16(金) 20:43:39 ID:u8YlcqPt0
PS3「Killzone2」Middle East Gamerレビュー その2
http://www.megamers.com/playstation3/review.php?game_category=8&article_id=3557
「グラフィック的に、Killzone2は現時点のコンソールのゲームでは最高だ。
 画面を覆うおびただしい量のポストプロセッシングとテクスチャー、
 金属物を撃ったときの火花の飛び散りから、精巧に作られた銃のモデルまで、あらゆる細かなディテールが
 注目に値する。更に言えば、土嚢はもはや安全地帯ではないし(吹っ飛ぶので)、柱もグレネードを投げるとボロボロに崩れ落ちる。
 傷だらけになった銃や見事に描写された戦場は、自分が今、家から遥か遠くの戦場にいるのだという気持ちにさせられる。
 Killzone2は、私が戦渦に巻き込まれ、目の前にあるのは戦いのみという風に真に感じられた数少ないゲームだ。
 ロードの時間はともかく、プレイ中はずっとスムーズに動作していたし、激しい銃撃戦や爆発でも
 処理落ちは感じられなかった。背景も素晴らしく構成されているし、リロードアニメーションには惚れ惚れする。」
194名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:35:07 ID:tG8BDyt30
249 名無しさん必死だな sage New! 2009/01/16(金) 20:44:58 ID:u8YlcqPt0
PS3「Killzone2」Middle East Gamerレビュー その3
http://www.megamers.com/playstation3/review.php?game_category=8&article_id=3557
「キャラクターの物理も本当に素晴らしい。多くのゲームは中身が空っぽのポリゴンの物体が動いているだけ感じられるが
 Killzone2では本当にキャラに中身が詰まっているように見える(重みがある)のだ」
「結論として、激しいシングルプレイヤーと素晴らしいマルチプレイヤーは誰にとってもWin-Winな
 ものだろうと思う。正直言って、Killzone2の密かに重要な要素というのはゲームプレイにおける流動性であり
 驚くほど素晴らしいビジュアル以上にそれを楽しめるようになってくる。ゲームというのは常にそういうものだ
 (面白いとグラフィックは気にならなくなる)。記憶に残るシングルプレイヤーと優れたマルチプレイヤーによって
 Killzone2が予想を圧倒するほど上回る出来だったことに我々は驚かさた。早い話が
 Killzone2は『Gears of war 2』が高校生の習作に思えてくるくらいの素晴らしいゲームだと言うこと」
195名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:36:41 ID:xKUd6p3o0
キムゾーン2って、ただの凡FPSだろ
そのうえCOOPもつけれない技術力www
196名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:38:04 ID:dVJIvjRY0
GKはどうせ買わないんだしどうでもいいじゃん
197名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:38:43 ID:CrnkP11HO
箱みたいにネットコミュニティが発達していて
同じグループで色々なゲーム遊んだり
別のゲームやりながらもパーティーチャットでダベってたりみたいな状態でないと
COOP必須って感じにはならないのかもね
俺はCOOP有りの新作出ると
買うかどうかフレと話して決める事も多い位に
COOPの有無は大きいけど
198名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:39:14 ID:3nmcxKmr0
グラが綺麗より、こういう細かい遊ぶ部分が減るのがFPSでは一番の致命傷
199名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:39:53 ID:xKUd6p3o0
上の長文レビューは要約すると

ゲ ー ム 性 は ゼ ロ

って言ってるよなw
200名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:41:36 ID:+vJjKmpR0
要約すると
Killzone2は『Gears of war 2』が高校生の習作に思えてくるくらいの素晴らしいゲームだと言うこと
201名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:42:44 ID:3nmcxKmr0
問題はレビューのテンプレみたいなのが目に見えるのがなぁw

・グラを褒める
・ストーリーを褒める
・マルチを褒める
・最後にキルゾーン2最高

このパターンのテンプレでも配られてるんじゃないか?
って言うくらいマニュアルレビュー多いな
202名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:42:49 ID:SjJOjbbR0
あれ?レジ2の時騒いでなかったっけ?
203名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:44:01 ID:Q9i9pzii0
ヘイヘイ箱○ビビってる!ヘイヘイヘイwwwww
204名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:45:56 ID:Q9i9pzii0
MS工作員も、とにかくPS3を中傷する書き込みしろと
力が入っているねぇ。SO4が日本撤退瀬戸際の正念場だからなwww

MSはこんなことで金使って余裕だなオイw
205名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:47:44 ID:3nmcxKmr0
まさかいまだにXbox360が撤退とか本気で言ってるのが居るのかw

PSWは次にこう言う
「Coopなんかする友達いねぇから問題ねぇしwwww」
206名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:47:57 ID:c6Xn/4Rv0
レビュー見る限りだと、映像が凄い普通のFPSなのかね。
特徴的なゲームシステム(BioShockにおけるPlasmidとか)は特に無さそうだな。
207名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:47:58 ID:kAfh/AiOO
レジやLBPと同じで、持ち上げるだけ持ち上げて発売後は無かったか事リストへww
208名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:50:43 ID:FL6lnwTi0
>>205
PSWの人は外人とオンライン対戦したくないらしい

見ず知らずの人とCOOPするのなんて嫌だ!と言うはず
209名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:58:23 ID:dVJIvjRY0
>>183
その理屈だと対戦モードもいらんな
シングルのみにすればバカ売れですね!
バカに売れるって意味な
210名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:59:25 ID:sgo286ZN0
無かったことリストに直行だな
211名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:01:18 ID:3DmF5cl80
>>183
COOP、マルチ対戦などのゲームモードより

グラフィックやエフェクトが綺麗なほうが良いって・・・おまえFPSやってないだろwwwwwwww
212名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:08:39 ID:+HEbnIrR0
>>206
洋物FPSとしては珍しく
ロボットに乗れるぞ。ステルス迷彩もあるし
まあフィアーでもロボットいるけど

213名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:14:03 ID:29035qQB0
HAZEマジなかった事になってんな。。。。。
214名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:33:59 ID:CXp4KYXK0
>>206
映像が凄いゲームってのは大抵よく出来てるわけで
最近だとcrysisがそうだろうか
初代unrealなんか今やっても面白いしなぁ
215名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:51:31 ID:+HEbnIrR0
216名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 00:57:07 ID:ACld5Vlr0
KZ2にCoopがないと知った途端360ユーザーがCoop信者だらけになってしまったw
あほかこいつらw
217名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:02:32 ID:29035qQB0
これもいつも通り無かった事リスト逝きだろう
218名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:03:15 ID:3DmF5cl80
>>216
逆だろ・・・CoopはFPSなら普通あるというレベルだろ
YAZAWA「え、COOP無いの?勿体無い」

結局、PS3のクッタリスペックで複数プレイヤーがFPSは無理だとはっきり言えばいいものを
エンドウォーですらRTSで2対2が限界だし
219名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:24:10 ID:WTe1qxo90
HALOキラーとして生まれる予定が
HALOシリーズが先に完結してしまったという悲劇の子

・・・こうなったらHALO Warsと勝負だ!ジャンル違うけど!
220名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:33:21 ID:VrT9jSBe0
>>216
レジ2は8人coop!とか騒いでなかったっけ?
結局キャンペーンcoopはなかったんだっけか
221名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 02:09:18 ID:0Wi/2Ke70
>>216
箱ユーザーは普通にCOOP好き多いよ
COOPは野良より内輪でやった方が楽しいしね
ネット上でフレが出来やすいLiveがCOOPと相性が良い
Wiiでリビングで皆で盛り上がるソフトが人気あるみたいなもんだ
222名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 04:11:27 ID:Hk/6AsV50
PS3ユーザーってFPSすんの?そもそも
223名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 04:18:23 ID:OnCn7Drz0
PS3で発売されるからって持ち上げすぎwwwww
PS2時代に発売されたキルゾーン1が中古屋で980円で売ってることを知ってるのか?wwww
224名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:12:12 ID:cYq/dkpk0
>>216
バイオ5なんてcoopなかったら
救いよう無かった・・・
225名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:27:58 ID:30iFhLHwO
>>221
日本じゃほとんどいないよ。
226名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:30:22 ID:DLdFNLsk0
そう言えば
アンチャとレジ2の売上げと
KZ2の予約数がギアーズを抜いたらしいですよ

PSWの中では。
227名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:01:19 ID:cYq/dkpk0
まあPS3はフレ作りにくいから
coop無しでもいいんだろうな
228名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:02:19 ID:cklxVHL00
229名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:06:52 ID:nW976hZP0
>>226
内部数値ってヤツ?
230名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:10:38 ID:mfnUslxs0
>>226
異世界では売れ筋も違うんだねぇ・・・
ってかさ こんなに別世界の人が溢れる2ちゃんって スゴイ場所だなw
231名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:11:50 ID:gNc4sL870
>>226
言ってること凄い情けないぞそれw
232名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:40:05 ID:FSsfDzB/O
早く日本版発売日決めろよ
PS3と一緒に買うんだから
233名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:47:34 ID:mfnUslxs0
>>232
Amazonで同梱パッケの予約を始めたら考えればいいだろ
234名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 10:14:46 ID:nW976hZP0
>>232
本来のゲームの買い方だとは思う
でも専用機にならないといいね・・・
235名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 10:16:17 ID:yiexOAOQ0
俺のN64は時オカ専用機だったなぁ・・・
236名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 11:20:57 ID:/P9IRDpg0
まあ64は絶対的なソフト日照りがあったからなぁw
237名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 11:22:41 ID:mfnUslxs0
>>235
F-ZEROばっかやってた俺って・・・ サル?
238名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 12:09:26 ID:V/Ibe4dK0
>映像が凄いゲームってのは大抵よく出来てるわけで
>最近だとcrysisがそうだろうか

むしろCrysisなんてBestGraphics部門賞しかGOTYとれない典型的な『ゲームとしては……』なゲームだったぞ。

デモ版で「プレデターのデッドコピー?」って気づいたらもうクソゲー一歩前でしかない。

239名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 12:14:01 ID:jZ6t5dQ+0
お前同じレス何度もしてるな

テストで点数の良いやつに対してお前テストの点が良いだけだろ
運動神経のいいやつに対してお前は運動が出来るだけだろ
…といいたい気持ちは分かるが
240名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 14:09:18 ID:S3iMu/ch0
>>191
コンシューマーFPSのなかでこれまでかろうじてHalo3が「ふーん」というレベルだったってことは、この人の見てる部分は単なるスペック比較とは一線を画してるように思える。
スペックの議論ではHalo3はいつも一笑に付されてるし。
でもあのゲーム、確かにいいんだよな。
241名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 14:43:17 ID:CXp4KYXK0
>>238
まず本編通してやったか?
あれは後半さえなければ・・・と惜しまれてる作品だぞ
本スレ以外でもよく言われてる
farcry同様自分のプレイスタイルを変えることで好みのプレイを見つけられるのが素晴らしい
WHは全体的に良かった
242名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:44:32 ID:/P9IRDpg0
>>241
本スレぐらいじゃねw
243名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:30:50 ID:CXp4KYXK0
>>242
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1229214990/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193190285/
向こうではちゃんと評価してる人間がいる
何故かゲハでは悪い評判ばっか聞きますけどね^^
244名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:10:25 ID:kgRIvG0C0
グラフィックで敵わないから他は駄目ってことにしないと不安なんだろ
まぁゲハは糞溜めだから正論ほど必死に見えてアレなんだけどな

自分の趣向に合わないゲームは糞
自分の支持するハード以外のゲームは糞
良く分からないが叩くのは快感

ゲハはこんな板だ
245名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:48:48 ID:xzDKS28V0

KZ2もとうとう化けの皮がはがれたか・・・・・

Coop無しかよ

まあ、低性能PS3だからしかたないな
246名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:59:15 ID:YIPGIZvu0
KZ2、国内どれくらいいくかな?
こんだけ期待度が高いってことは結構いくかね?
10万くらい?
247名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 03:22:59 ID:gwGbAQSB0
今時coop無しってダメじゃん?
これだけ長い間開発しててcoopも無いとか何やってたんだよw
248名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 03:24:37 ID:htiPN/zJ0
>>246
まあこんな感じだね。

20万本以上なら「流石キルゾーン2!」
15万本なら「まあまあ」
10万本なら「HALOと同じレベルかよw 糞ゲーじゃんw」
5万本「やっぱ出る前だけか・・」
249名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 03:32:59 ID:UTVnSweZ0
>>63
なんだこいつらw移動砲台かよw
はやく日本語版出してくれ
250名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 06:10:17 ID:uh0LKokl0
本体が360の3倍出ててGoW2を高校生の習作呼ばわりしてるんだから
国内でも30万は行ってもわらないと…
251名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 14:24:13 ID:htiPN/zJ0
どうせなら4人coopとカメラを360度動かせるリプレイをつけて
HALOに 完全勝利 してほしかったけどなあ・・

ゲリラゲームズの技術なら余裕なはずだろ?
252名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 14:35:52 ID:7iJP8Dn80
まぁなんだかんだ言ってはいるけど、
PS3独占で初めて普通のFPSが出るのはいい事だと思うよ。
今までは「数十人同時対戦」とか「coop十数人」とか言って、
凡ゲーにすらなり損ねたタイトルあったし。
痴漢戦死は楽しんでくれ。
253名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 15:04:26 ID:NrOKUiaFO
普通ねぇw
254名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 15:18:52 ID:nchFAYWc0
255名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 15:48:59 ID:B8akNNxi0
背景狭いしキャラに全く魅力がない時点でGoW2と比べるのは失礼。
256名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:26:46 ID:m5BLVmvp0

おいおいCoop無しって

どこまで劣化すれば・・・・・・・・・・・・
257名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:28:35 ID:XCZGQzGDO
coop無しを劣化とは言わんよ
手抜きって言うんだよ
258名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:51:56 ID:95WSBkM60
この上coopなんか追加したらあとE3にあと2回は出展することになってしまう
259名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 03:07:05 ID:LlJaP+yt0
なにが駄目って未だに世界観とかキャラの名前とかの情報がまるでわからないんだぜw
信者しっかりしろよ
260名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 03:31:33 ID:ZOx1xSVE0
持ち上げてるのKZ信者じゃなくPS信者だからな
結局その程度の作品だってこと
261名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 04:05:11 ID:OB+xQIDj0
>>252
ゲリラは映像とかモーションの技術はあるけど、
それ以外は至って並だぞ?
262名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 04:05:41 ID:OB+xQIDj0
>>251
263名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 05:54:45 ID:jn9pmFyr0
>>257
実際は、「PS3では色んな意味で不可能」なんでしょうな。
264名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:34:00 ID:LW1srqtp0
coopないってチンカスやないか
265名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:39:54 ID:6835/IrzO
対戦があるならいいんじゃね?
266名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:40:38 ID:DvBQ4gWz0
というかまだそんな段階なのかよ
267名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 13:04:23 ID:XEi39WbX0
>>265
全く別もんだろうが。
268名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 01:17:57 ID:OnILiuGu0
PS3の性能上、Coopは無理だったんだよ
269名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 01:34:52 ID:FBjW2g7R0
発売後にはまた無かったことにされてそのことをGKに突っ込んだら
「coop無しのクソゲーなんてイラネ、持ち上げてたのはアンチの成りすましだろ」って言われるんだろうなぁ・・・
270名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 02:09:17 ID:SDsjjmdb0
769 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 01:32:00 ID:rikopJWs0
無いと言われているのはシングルプレイモードのCoopな
CoopはAIを相手にしたプレイヤー同士の協力プレイの事だから
BOTが存在するKZ2のON対戦もCoopになる
271名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 03:43:41 ID:B6GXeAad0
ここまで意味不明な文章も久しぶりだわ
272名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 09:24:53 ID:a6eid96I0
>>270
>BOTが存在する
この時点でコンシューマとしてダメだろ。
273名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 09:33:01 ID:VTCtZF0C0
まあ技術的なハードルが高いのはシングルプレイモードでのcoopだからね。
これを実装しない時点でヘタレ。
274名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 09:39:31 ID:VTCtZF0C0
なんか変な文章になったな
シングルプレイと言うか、ストーリーモードでのcoopな。
これが出来ないってことは、マップ読み込みとか、プレイヤーが見える範囲だけ読み込んでその分リッチな画面に出来る。
Halo3のようにリプレイで遠くまで見渡せる仕様とは全然違う。
275名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 09:52:05 ID:MR+42Bkd0
画質ゲーだからいらないんだろ
276名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:03:09 ID:Itp9sVM50
>>272
いやいや、強めに設定したBOT相手に
人間軍団で戦うのも結構楽しいぞ。
参加者の技術差が大きい場合におすすめ。
277名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 17:06:18 ID:VTCtZF0C0
>>276
それはそれで楽しいだろうさ。
でもメインシナリオのco-opとは違う楽しさだよな。
278名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 18:22:10 ID:Itp9sVM50
>>277
もちろん。
俺は「BOTいらね」って意見に反論しただけで、
キャンペーンのCOOPもあった方がいいに決まってる。
つか、マルチ対戦のBOTとキャンペーンCOOPのどっちか
1つだけ選べって言われたら、迷わずCOOPを取るわ。
279名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:59:24 ID:ns9EoJky0
今頃coopが無いとか本気かよ
280名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:28:31 ID:bI1D1jZM0
なんていうかさ、HALO2と争ってんのか?
完全に周回遅れだろ、これ。
281名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:04:53 ID:DAZDlnBD0
そういえば、BOT使ってマルチプレイの練習できたり、
BOTの波を5人COOPでひたすら撃破するゲームがあったよなぁ
あのゲームなんていうゲームだっけ?w
282名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:10:41 ID:1dT3DI0b0
>>274
HALO3はやりすぎだと思う。
遠くから飛んでくるファントムの中にブルート隊が座って待機していたりするしw

ODSTもリプレイ機能あるらしいけど
あれの性でグラフィックがショボいままだろうから再び馬鹿にされそうだなあ
283名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:23:53 ID:0GQKXPOJ0
>>274
レビューだと移動できる範囲はKZ2も結構広いみたいだよ
狭くてもギアーズみたいに場所を限定すればCoopは可能

で、出来ない理由は多分だけど、
広く、一見自由に移動できても、射程や相互関係の適用範囲が狭くて
ギアーズみたいに実際狭い範囲しか描画してないけど、
その中では自由に移動できるタイプとは違い、
プレイヤーキャラクター同士が長距離まで離れすぎると
相互関係の通信に矛盾が発生するんだと思う

最初からCoopを前提にキャラ情報をキャッシュする作りにしてれば解決しただろうけど
基幹部分を開発した時点じゃCoopが頭になかったんだろうw
2005年当時まだCoop流行ってなかったしw
284名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:29:39 ID:0GQKXPOJ0
分かりやすく言うと、
KZ2は遠くまで見渡せて、その遠景まで実際行ったり来たりも出来るけど、
内部処理的には細かく切り替えてるって話ね。

こういう作りの場合、ゲーム開発当初からキャラ座標を補間する仕組みを考慮してないとCoopは無理。
ある程度開発が進んでから入れようとすると作り直しの部分が多くなりすぎる
285名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:35:00 ID:BXJzzkzB0
>>284
Halo3とかの場合、プレイヤーの入力だけやりとりして、同じ空間、同じサイコロで計算し続けてるんじゃないの?
まあ座標や全体の状況は定期的にやり取り、補完等するだろうけど。
空間の切り取りはもちろんホストの現在位置で決定。
286名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:41:12 ID:0GQKXPOJ0
>>285
うん
ただ、KZ2のシングルストーリーモードはCoopを考慮せず作り始めて数年が経過しちゃってるから
今から>>285を入れようとするとコア部分の作り直しが発生して現実的じゃないって話
287名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:50:43 ID:xnREeBRV0
バイオ5ハード同梱版のパッケージについて
オンラインで世界中のプレイヤーと協力プレイが楽しめる【ヘッドセット】をつけたクリスとシェバがPS3同梱版、XBOX360同梱版ともに印刷されている。
当然、360同梱版は【ヘッドセット】同梱だが、

PS3同梱版は……
オフラインプレーをタノシメルように【ワイヤレスコントローラ2個】がついているのかw
「くやしいです!」
288名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:06:10 ID:BNeDSMFc0
ソニー平井一夫氏「Xbox 360の寿命は短い。
http://www.gamespark.jp/_files/images/7755.jpg
http://www.gamespark.jp/news/177/17755.html


おわた・・orz
289名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:15:49 ID:dJ7WHG3I0
2台のモニタ、2台のPS3、2本のソフトで同時に始め同時に進行すれば問題ない(キリ)
290名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:09:12 ID:BNeDSMFc0
とりあえず今年のGOTYはKZ2で確定だと思う。
ベストグラフィック、ベストサウンド、ベストデザイン賞も確実。
後はオンとオフがどこまで神かだな。
前情報と動画見る限りマジで欠点が全く見当たらないw
291名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:14:19 ID:BXJzzkzB0
>>290
co-op無しってかなり重大な欠点だと思うが・・・
292名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:16:54 ID:Kmn7oX7nO
360だと有料会員だけだっけかオンラインできるの?

たしかにせっかく無料でオンラインできるのに無いのは痛い
293名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:27:38 ID:hwBr2fK20
まあ、その代わりコンシューマーじゃ珍しい対人のBOT要素があるけどな
向こうじゃCoop好きも多いけど大規模対人好きはもっと多いからどう評価されるか楽しみ
294名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:51:27 ID:NO7GRdwo0
360ならロンチタイトルのPDZですらcoopあるんだけどねえ
295名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:53:44 ID:yaEedNM50
PS3もオンラインCoopあるゲームならいくつもあるぜw
オフラインCoopで良いならファミコンにもあるしw
296名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:17:19 ID:NzwsC8zA0
PDZはマルチモードのBOT配置もあったような記憶が
297名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:05:04 ID:lbb7E95Q0
KZ2はホントに売れてほしいよ。
良いゲームが売れないとゲーム業界は終わるだけだからな。
海外はHALOみたいに中身が全くない癖にブランドだけで売れてる
ゲームもあるけど内容が良ければちゃんと売れると思ってる。
年度内500万本、今年一杯で800万本いければ御の字だな
298名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:11:26 ID:q+dSuvFM0
>>297
さりげなくハードル上げて死亡フラグ立てちゃ可哀想でしょ><
299名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:12:39 ID:VUPy9LuR0
>>254
真ん中の奴、出川じゃないか。
裏切り芸人リストに追加だクソッ

300名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:16:26 ID:nqB03WVGO
本物のパンツは自らヘイローの名前を出すようなことしないとおもうよ
301名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:20:01 ID:m5pXvi9+O
>>297
わさわざ他のソフト批判するとかクズだな。
302名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:21:54 ID:yKRcfvms0
2〜3週間くらい前にHALO3やったら30万人もオンしてて笑ったな

発売して1年以上経って他にも色々なゲーム出てても未だに人がウジャウジャいる

海外のフォーラムでもフォージ使ったSSや動画でまだ盛り上がってるし
303名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:28:30 ID:cfvmd5uJ0
おもしろければいいよね
304名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:30:31 ID:5vnWn/C80
よっぽどhalo3に取って代わる面白いゲームがないんだろうな・・・
305名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:56:01 ID:0kJwE4mR0
>>304
別に1本だけ永遠にやってるわけじゃないだろうに
戦士はあさはかだなぁ
306名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:01:38 ID:BkvLbWp50
>>299
もう出川にしか見えないw
やばいよやばいよ〜w
307名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:31:00 ID:w8xOmWda0
KZ2はマジで500万本は売れると思うぞ。
日本でも最近はFPS嫌いだけどKZ2買うって奴を目にする
308名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:34:12 ID:oTZ04H2z0
ねえよ、
309名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:45:04 ID:AbMEM9fp0
無かったことリストに向かって全力で突き進んでるなw
310名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:51:05 ID:+JUOUD+eO
近年稀に見るカスFPSだな。
こんなのやる奴はよほどゲームやったことのない初心者だけだ。
311名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:52:15 ID:w8xOmWda0
KILLZONE2が凄いようで 
http://pattirin.blog63.fc2.com/blog-entry-668.html
>う〜む、これはハード購入してでもやるべきでしょうか。
>FPSジャンルは大好きですしここまで凄いとなると自称コアゲーマーとしては遊ばないわけにはいきません。


箱○ユーザーも興味津々w
北米ではこれが数百万人単位で起きてるだろうな
312名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:52:56 ID:oTZ04H2z0
ないない、
313名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:53:52 ID:2zg1quhv0
これは・・・日本でも20万確定だな!
314名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:53:56 ID:0zfiv+Rt0
精魂込めて賞賛し、いいゲームだと触れ回っても全然売れない箱のソフト

あんなの騙されて買うバカの顔がみたいと憎悪を込めて腐しまくっても
普通に売れてしまうPS3のソフト

いつになったら痴漢は無駄なことをしていると理解するのだろうか。
315名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:54:47 ID:5vnWn/C80
おいおい、自称コアゲーマーって(笑)
箱ユーザーってこんなヤツばっかなんか?
しかもL4DをCSでやるのはバカとしか思えない
316名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:57:52 ID:oTZ04H2z0
何だ急に
317名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:58:54 ID:h0atZosq0
BLACKを超えるFPSには今のところあってない
敵の固さが、だけど
318名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:05:15 ID:oTZ04H2z0
The Gateway発売中止に無反応な奴等にKZがどうこう騒がれてもねえ
319名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:16:13 ID:+JUOUD+eO
動画見たがつまんなそうだな。
誰も興味持たないだろこんなカスゲー
320名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:25:40 ID:U/Wgv3RQ0
これFEARじゃないじゃん
ホント、コンソールって弊害しか生まないな
ぬるすぎ
しかもAIバカになってるし
マジでありえん
321名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:26:40 ID:U/Wgv3RQ0
あー誤爆った
322名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:40:56 ID:ANDp17Vd0
ttp://www.death-note.biz/up/img/38383.jpg

FEAR2の体験版やってみたけど
グラフィックしょぼすぎね?
ガッカリ・・
323名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:46:42 ID:D094NMNz0
PS3でhalo3越えようと思ったら日本でも100万売らないとキツい気がする
324名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:56:51 ID:SkvZMqOf0
まぁどうせKZ2も発売後は無かった事にされるんだろw
325名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:22:33 ID:k+aYxinQ0
HALO3の魅力はグラフィックじゃなくキャラやシナリオや世界観なんだよね。
一応買うけど、SF物のFPSじゃHALOは超えられないと思うわ。
326名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:51:04 ID:gq6Y0evW0
プリレンダ詐欺の状態のまま、ローンチで出てたなら確実に買ってたのに・・・。
開発期間が長すぎて、FPSのトレンドからどんどん置いていかれて
すでに時代遅れの感すらあるなぁ。
327名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:37:17 ID:q24EOPhI0
スレに突然複数のPCゲーマーが登場する展開って不思議だよなw
328名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:25:20 ID:kSj281eu0
テンプレだろ
329名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:46:30 ID:8qelYqYH0
妊娠は必死だよな。このゲーム遊べないからってネガキャンしすぎw
330名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:59:57 ID:Ia4CFRjg0
まぁFPS対決じゃ360には全く勝ち目がないから
とりあえず妊娠叩いて精神の均衡を保たないと
連中は全く、これっぽちも、興味持ってないけどな
331名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:13:45 ID:t96SWvur0
まあHALO超えは無理でも
PS3ではいちばん売れるソフトになると思うけどな>KZ2
332名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:18:13 ID:16Z1T3lA0
GTA4超えれるわけねーだろ正直200万もいかないと思う。
なんでHALOがあんだけ売れてるか考えてみろよ
333名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:42:52 ID:oAr22pn50
GKが大好きな日本国内売上で
レジ1を越えられるかに注目
334名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:55:35 ID:t96SWvur0
信頼性の高いサイトからキルゾネ レビュ でますた。


Pros.
-KZ2は店で10分間見ただけで全員がPS3の魅力を確信できるゲーム。
-KZ2はとても破壊的。GeoW2のそれを霞ませる。
-感銘を受けないのは不可能。
-今まで作られたゲームで一番見てくれのいいゲーム。MGS4で造られた戦場もKZ2には敵わない。COD4以降一番のFPS。
-クライシスを超えたといっても言い過ぎではない。

Cons.
-同じ展開の繰り返しで単調。
-リコイルにイラつかされる。
-CODから多くアイデアを拝借しているがCODシリーズがもつバリエーションを借り忘れている。
-楽しいが予想範囲内でありとても素晴らしいわけではない。
-オンランはチームベース。ブラッとゲームに参加して楽しめるものではない。
-KZ2ならではの物はなく次なるHalo、マリオ、GeoWには成り得ていない。
335名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:58:06 ID:U/Wgv3RQ0
>>332
まず、あの1に手を出したアメリカ人がバカ
あんなもんなんでやろうと思うのかな
PCの体験版も結構前にやったが何が面白いのかさっぱり
ほんとになんであれを買おうと思ったのかマジで分からん
336名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:03:01 ID:KUBauLl60
>>334
要するに見てくれだけならサイコーだぜってことなんかね
337名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:08:16 ID:Rz0u/Zkd0
これに限らずKZ2を褒めてるレビューはみんなグラフィック以外の点が曖昧だよね
338名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:14:38 ID:461u95nX0
臨場感が凄い、動きが凄い、グラフィックが凄い 何々が凄い

とかばっかだな キャラクター、乗り物、武器、ステージ、操作性
に語ってるサイトがほぼ皆無な件について
339名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:16:40 ID:9J+jMPX50
>>338
語ってるよ。
褒めてないだけで
つまりグラフィック以外は普通のFPSって事だ。
340名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:19:26 ID:y0VYdtfv0
それ以外は褒めれる所無いからなんだろうなぁ
個人的には期待してるんだけど期待した分裏切られそうだな
最初から期待してなければすげーと思えるんだろうけど

日本語版でたら本体ごと買おうと思ってたんだけどまた買えなさそうだな
341名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:21:27 ID:9J+jMPX50
>>340
グラだけはどこも持ち上げてるから
グラ厨ならそれだけでご飯1杯いけるんじゃね?

内容もCODやHALOに比べて見るところが無いと言ってるだけで
つまらないとは言ってない。非常に難しい評価だw
342名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:22:22 ID:jNnpbWGd0
まーた「普通におもしろい」か
343名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 13:47:29 ID:9J+jMPX50
561 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/01/24(土) 13:46:01 ID:SdzK40wR
キルゾーン2にでてくる女性 めっちゃかわいんだけど
ttp://www.kz2.net/wp-content/uploads/graphics-from-killzone2.jpg

冗談ぬきに洋ゲーのなかでもかなりのべっぴん!
日本人が好みそうな女キャラを作れるゲリラは本当に変態です
344名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 13:58:37 ID:Rz0u/Zkd0
なんかコラみたいだな
あとKZ2は主人公達かっこ悪いぞ
敵の方がずっといい
345名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:07:09 ID:UIuxeedb0
前作が失敗したのに今回化けるとか本気で期待してる奴なんていないだろ。
例のクッタリムービーを実現してたら一見の価値ありだけど
力いっぱい劣化してるわけだし。
346名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:46:23 ID:9J+jMPX50
これは期待できそうだな

F.E.A.R. 2: Project Origin 開発者インタビュー
http://www.360gameszone.com/?p=4687

公式
http://www.whatisfear.com/
347名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:04:35 ID:oqAl/+HM0
>>346
うん、もう君はいいよ
348名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:07:29 ID:9J+jMPX50
まあcoopなんていらんと思う
KZ2は1人向きだからあえてcoopいれなかっただけだろ
バイオショックやデッドスペースしかり
349名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:19:48 ID:vYo62lwt0
信頼性の高いサイトからキルゾネ レビュ でますた。

Cons.
-同じ展開の繰り返しで単調。
-リコイルにイラつかされる。
-CODから多くアイデアを拝借しているがCODシリーズがもつバリエーションを借り忘れている。
-楽しいが予想範囲内でありとても素晴らしいわけではない。
-オンランはチームベース。ブラッとゲームに参加して楽しめるものではない。
-KZ2ならではの物はなく次なるHalo、マリオ、GeoWには成り得ていない。
-オンラインはハードコアでHalo3のように大衆に迎合していない。
 
バイオショックやデッドスペースみたいに絶賛されてるわけではないんだよね
ていうかどう考えてもバイオや石村の方向性のゲームとは違うわけだが。
350名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:22:55 ID:ws8kiDYc0
PS3のCELLがAI苦手だからなー
頭悪い敵出すぐらいなら、最初からつけないほうがいい

ソーコムはオン専になった理由でもあるな
351名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:23:16 ID:CGZNSNOD0
>CODから多くアイデアを拝借しているがCODシリーズがもつバリエーションを借り忘れている
痛いところを突いてきたな
352名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:24:58 ID:9J+jMPX50
神グラ+シンプルにしたCOD4

って事だろ。

十分良ゲーだ。
353名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:27:57 ID:2lYZXeXY0
>シンプルにしたCOD4
ってなんだよw
手抜きって事かw

どっちにしろ痴漢戦死はFPSの遊び方知らないから
売れないでしょ
354名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:29:33 ID:k6CWmpjq0
COD4自体十分シンプルだろ・・・
355名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:31:36 ID:qSakQWrUO
>>353
敵がグレに物凄い反応する動画見てマンセーマンセー言ってたのはさすがに引いたわ(´・ω・`)
356名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:34:10 ID:k6CWmpjq0
国内5万
海外180万

くらいが妥当かと
357名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:38:27 ID:cdjj1sGCO
CoD4より発表は早かったのに
CoD4のコピー扱いされるなんて

まあ実際コピーなんだろうけど
358名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:39:06 ID:kZNWs3HF0
時空を捻じ曲げたのか
すんげえな
359名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:41:01 ID:qrgnLix0O
時を架けるFPS
360名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:44:24 ID:MPIgxhER0
あら、いよいよメッキ剥がれてきたか
そろそろフェードアウトの用意か?
361名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:48:15 ID:I53LQ/QJ0
レジ2でコープ人数自慢してなかったっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:52:35 ID:9J+jMPX50
>>361
8人でcoop出来るし
オンは60人対戦。どうみてもHALO超えてるからな
363名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:53:29 ID:GY3bMksd0
NEW! Leaked Intro and 4D loading screen (SPOILER) @ Youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=3kc0j0FncCA&fmt=18
364名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 15:54:17 ID:qRdSw3N30
操作性が重そう イライラしてしまいそう
365名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:03:33 ID:Rz0u/Zkd0
>>362
なのにhalo3より売れませんでしたね
国 内 で も
366名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:01:42 ID:zYqLy6nY0
>>362
現在のオンプレイ人数は今のHalo3の半分にも満たないくらいだね
367名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:13:07 ID:hdlvedbv0
無料オンラインが裏目に出たな
368名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:26:10 ID:4C2vsWYD0
逆に考えるんだ
FPAで対戦なんかしないPS3ユーザー相手だからこそ無料オンラインが成り立つのだと
369名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:39:01 ID:mCEfIaVj0
ゲーマーは「暴力」ではなく「挑戦」を求めている:調査報告 2009年1月19日
ttp://wiredvision.jp/news/200901/2009011920.html
>米ロチェスター大学が行なったある調査で、ビデオゲーム愛好者にとっては、暴力よりも、
>挑戦や「お互いに対話をしながら仕事に取り組むチャンス」の方が重要だということが明らかになった。

>ある実験では、人気の一人称シューティングゲーム『Half-Life 2』に様々な加工を加えたバージョンを用意し、被験者にプレイさせた。

>結果、プレイヤーの体験に関する意見は、概して、ゲームの暴力レベルの修正には影響されないことが判明した。

>興味深いことに、自分はバイオレンスなゲームが好きだという被験者でさえ、その5%が、
>より暴力的なゲームが特別面白いとは思わなかったと回答している。

>この調査結果は、先頃発行された『Personality and Social Psychology Bulletin』誌2月号に掲載されているが、
>論文のアブストラクトは、無料で読むことができる。

最新の研究でも画面の暴力レベルを上げるより、協力性を重視する人が多い
って結果が出てるし時代遅れ
370名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:43:13 ID:9J+jMPX50
>>366
へえレジ2ってHALO3の半分も人いるんだな。

売り上げ比率から考えればレジ2のオンはかなり面白いんだろうね
371名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:45:22 ID:9J+jMPX50
>>369
HL2ってつまらない癖に無駄に長い糞FPSかw
CSはまあま面白いけど所詮KZ2とは比べ物にならない
372名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:45:50 ID:rEZ9Vl7TO
無料オンラインだとガキ率やケチくさいやつが多いから嫌。
373名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:48:32 ID:xUz1IzlG0
>>371
Cons.
-同じ展開の繰り返しで単調。
-リコイルにイラつかされる。
-CODから多くアイデアを拝借しているがCODシリーズがもつバリエーションを借り忘れている。
-楽しいが予想範囲内でありとても素晴らしいわけではない。
-オンランはチームベース。ブラッとゲームに参加して楽しめるものではない。
-KZ2ならではの物はなく次なるHalo、マリオ、GeoWには成り得ていない。

見た目はともかく内容は惨憺たる物のようですが^^
374名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:50:34 ID:SFK4oNgx0
>>370
HALO3がつまらないだけ。シングルもだけど、2で全ての力を使い果たした感があるわ
375名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:51:59 ID:mCEfIaVj0
>>371
ベースに使っただけだよ

グラフィックの暴力レベルを上げたり戦略性を上げたり
色んなバリエーションを作って被験者にプレイして貰ったとあるだろ
376名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:52:00 ID:9J+jMPX50
>>373
他のサイトだと満点評価も多いよ。


Gamepro Killzone 2 Review
Yep. 5/5.

・Pros: Fantastic single-player campaign; even better multiplayer; amazing graphics
・Cons: Frame rate issues when loading new areas; ugly menus; weapon aiming system can be frustrating
・The review itself isn't very interesting, but I'll post a few interesting quotes...
・"A PS3 shooter good enough to turn Master Chief green with envy."
・"...already reeks of shooter of the year."
・"...face-meltingly intense campaign and robust multiplayer..."
・"...lives up to the hype and is a must-play FPS for fans."

http://forums.gametrailers.com/thread/712683
377名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:54:27 ID:9J+jMPX50
COD4って確か去年のオン人口でHALO3に負けてたよな。

KZ2のオン>>>>>>>>>>HALO3のオンだから
つまりKZ2>>>>>>>>>>>>>HALO3>COD4

って事だなw
378名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:57:19 ID:y0VYdtfv0
>>370
>>374
Halo3とレジ2の発売時期は一緒なのか?
1年以上前のソフトにオン人口負けてるってことの意味は?
379名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:00:07 ID:9J+jMPX50
HALOがオンでPS3独占のゲームにまけることは
XBOXの死を意味する

KZ2はHALOキラーのみならずMSキラーになったわけだNE
380名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:00:39 ID:bMkPgtUB0
半分にも満たない → 半分も
ナニコレ
381名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:23:05 ID:Rz0u/Zkd0
そのためにはまずPS3版のCoD4より売れないとな
レジ2はもちろん負けましたが
382名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:56:32 ID:mCEfIaVj0
>>378
PS3は他に大作がなくてソフト日照りで、オンを無料にまでして
この有様だよw
383名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:36:22 ID:y0VYdtfv0
>>377の超理論が判らん
>KZ2のオン>>>>>>>>>>HALO3のオンだから
ってまだ発売されてないソフトの方が優秀って言ってる時点であれだが
あ、超理論だから理解できる方がおかしいのかw
384名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:44:19 ID:jNnpbWGd0
>>383
アンフェアな質問はry
385名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:10:32 ID:L51lWw1S0
今見るとプレイ人口はCoD:WaW、GoW2、Halo3、DoD4の順だけど
レジ2なんてHalo3の半分に満たないというか4分の1にもなってないが

あとSCEがKZ2に金かけてるからだ丈夫だという意見あるけど
レジ2はどうなるんすか、LBPはどうなるんすか
386名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:54:31 ID:43Nl7d7J0
Haloの対人の場合はむしろ手軽さに趣を置いた作りで成功してるんだよな
作りこみやゲーム性ではある意味チープではあるんだけど、
何時でも誰でも簡単に参加できる

PS3でいうところのHomeのゲーセンのような手軽さがある
387名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 11:18:19 ID:T6kNfERG0
>>386
まあ運で実力差をはねかえせない
シビアなオンでもあるんだけどね>HALO3
388名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:21:23 ID:T6kNfERG0
Hobby Consolas (Spain) Killzone 2 review
http://item.slide.com/r/1/49/i/PL3eL11O7T_Ek4uXPQnTQ1tTOK6rfNHa/
9.4/10
PROS

-Best graphics on consoles
-Best fps since Half Life
-Innovative Multiplayer
-Varied environments
-campaign length as much as 15 hours

CONS
-no co-op


新レビュキター。

欠点はcoop無いことだけ。ほとんど完璧ですね^^
389名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:07:27 ID:4/Qdw+XU0
さあ戦士が得意の売り上げの話をしようか
HALO3  800万

KZ2     850万

こう言いたいわけですね? 
390名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:50:46 ID:MBYsDAjR0
ムリムリムリムリかたつむりよ
391名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:19:53 ID:T6kNfERG0
ttp://www.death-note.biz/up/img/38807.jpg

クライシスが普通にキルゾーン2よりショボくてわろたw
所詮旧来のFPSが小奇麗になっただけなんだよね。
キルゾーンの様に高度な物理演算や繊細なモーション、AIがあるわけでもなし

例え話でCOD4が見た目だけ綺麗になってもKZ2には勝てない。
キルゾーン2が持ってる戦場の臨場感はマジで異常だよ。
あきらかにキルゾーン2以前のFPSとか格が違う。
392名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:28:29 ID:MYoOJuzW0
クライシスっていつのゲームだっけ?
COD4っていつのゲームだっけ?

実際通しでプレイしたわけでもないだろうに
>キルゾーン2が持ってる戦場の臨場感はマジで異常だよ。
>キルゾーンの様に高度な物理演算や繊細なモーション、AIがあるわけでもなし
言われてもな

そーゆーのは実際プレイして比較してから言うもんだ
393名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:30:37 ID:OA98In5u0
というかCOD4って今見ても十分綺麗だよ
少なくともKZ2よりは写実的だと思う
KZ2が勝ってるのはやられモーションの豊富さくらい
394名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:35:47 ID:jdgozTPR0
信者に病的なアレが多いから真偽がわからなくて困る、ホントに凄いならチェックしたいけど…。
395名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:37:49 ID:T6kNfERG0
キルゾーン2がHALO3に負けてるのはcoopとリプレイが無い事くらい。
KZ2がでたら北米でかなりのHALOユーザーがKZ2に流れてくるだろうね

グラフィック、デザイン、モーション、物理演算、AI、エフェクト、マップデザイン、オンの対戦人数
すべてHALO3を上回ってる。
秋に出るHALO3:ODSTもKZ2よりずっとショボいだろうねw
396名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:47:39 ID:T6kNfERG0
>>394
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232554487/

KZ2の本スレは目が曇ってない人しかいないから
ここで魅力を効けば良い。このゲームは本物だから買ったほうが良いって
397名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:49:09 ID:OA98In5u0
デザインの感じ方は人それぞれだと思うけどマスターチーフみたいな人気のあるキャラクターがKZ2にはいないよね
人狼からパクったヘルガストくらいかな?
398名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:50:24 ID:T6kNfERG0
日本人からすればジムのパチモノにしか見えないマスターチーフより
ヘルガストの方がはるかに格好良いけどなw
399名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:53:13 ID:OA98In5u0
ジムというよりメタルヒーローじゃね?
400名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:03:02 ID:FkL2Mlq80
どっちも日本じゃ売れないデザインの筆頭ですー

北米でマスターチーフより人気が出る事を祈ってるといいよ!
401名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:21:21 ID:L51lWw1S0
ID:T6kNfERG0
早く発売後の泣きっ面見てぇw
402名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:07:06 ID:YkP8TNoO0
パクりの上に敵側だからなぁ
403名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:23:57 ID:T6kNfERG0
KZ2を見てもIWがCOD4-2をマルチにしようと思うのかな?

マルチにした時点でKZ2に勝てないのに(´・ω・`)
404名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:29:50 ID:MYoOJuzW0
まぁ、PS3に出さなくていいってんならむしろIWとしては大歓迎じゃないかね
ABがマルチにしろって言いそうな気がするが
405名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:34:26 ID:WxSty3nE0
>>403
だからハードル上げんなってw
信者ですらかつての勢いを失ってるというのに
結局現実的なグラレベルと内容のFPSになってしまっただろ
夢物語はもう終わり
406名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:36:09 ID:C4sBcyIZ0
>>391
Haloとこれじゃ、目指してる方向性がぜんぜん違うだろ アホか?
これはCODみたいに、スクリプト式のFPSを目指したもの
ゲーム上で起きる出来事はあらかじめシナリオ通りに仕組まれたものだから、
絵が綺麗なのは当然

KZがHaloと同じように、
戦闘中にどの場所に行ってもゲームとして成立したり
敵の乗り物を奪って乗れて空を飛べたりできたら(イベントではなく)、
土下座してやるよ

あとAIは明らかにHaloのほうが上
KZはあらかじめ決められた振り付けで動いてるだけよ
407名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:37:40 ID:YkP8TNoO0
>>403
独占になったら切られるのPS3の方だぞ
408名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:53:09 ID:D6UkV1ck0
>>406
>ゲーム上で起きる出来事はあらかじめシナリオ通りに仕組まれたものだから絵が綺麗なのは当然

KZ2には大した興味はないがそこは別に絵の綺麗さとは関係ない
409名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:24:04 ID:C4sBcyIZ0
>>408
関係あるよ

スクリプト式の場合主人公の周りの環境しか計算してないから、
その分グラフィックに力を回せるわけよ
あとその場その場の決まったエベントでのキャラクターのモーションを、
作りこむことができるからその分、見栄えもよくなる

Halo等オープンフィールド系のFPSの場合は、
マップ上すべてのNPCの行動を裏で計算しているから
グラフィックはスクリプト系の奴に比べて劣ってしまう
主人公キャラがどこに来るのかも不確定だから、
演出もつくりにくい

ただ、スクリプト式の場合
バンジーに乗って敵味方が入り乱れる戦場を見下ろしたり、
空爆したりは一切できない
オープンフィールド系のFPSの醍醐味だね
410名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:58:29 ID:qGgswT9j0
>Halo等オープンフィールド系のFPSの場合は、
>マップ上すべてのNPCの行動を裏で計算しているから
>グラフィックはスクリプト系の奴に比べて劣ってしまう

もうちょい他のゲームしたほうが良いかと
言いたいことは分かるがな
411名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:49:53 ID:vJDxI6jY0
Haloは好きなんだが、CoDやフロントラインや
バッドカンパニーなんかやってもどうも受け付けないんだよな。
やっぱ異星人の変な乗り物や武器を奪って、暴れられるから
面白かったんであって、戦争ゲーは好きになれないようだ。

リアルにすればいいかって言うと、そうでもないんだよな。
俺みたいな偽善的な反戦主義者は逆に引いてしまうぜ。
412名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:14:16 ID:IWtU5BQL0
>>409
俺からすればHALOは無駄な事にマシンパワー使いすぎてる。
ODSTでもリプレイあるらしいけど
カメラを固定にしてその分エフェクトや物理計算にパワー使ったほうが良い。

看板ゲームなのだからトップは無理でもせめて上位のグラフィックが必要だろ
2までは見た目もHALOの武器だったわけで
413名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:26:02 ID:rWxmm/u10
まったく別の作品になりそうだな
まぁそれはそれで面白いけど
414名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:49:39 ID:kpmsSHlh0
いやいやゲームとしての要素を削ってまで
グラフィックを重視するならトップに立たないと意味ないよ
どっちつかずみたいな事になったら目も当てられない

だからKZ2もがんばってね
今の時代Coopを削る事の犠牲って物凄いと思うから
415名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:02:54 ID:ZzRx157a0
画面分割もないの?
416名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:56:03 ID:afquxE+mi
haloは底が浅いとかアホな事いってる人いるけど、高ランクまでやりました?
じゃないと、語れないですね
何で、未だに人口が多いのか
何で、プロゲーマーが、もっとも多いのかと。
417名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:19:40 ID:0OBJIvhg0
>何で、プロゲーマーが、もっとも多いのかと。
なんで平気で嘘つくの?
418名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:16:06 ID:PF0QOElB0
>>412
むしろキラーは保守的なグラフィックで良い。

つか綺麗汚いで言うとHalo3のグラフィックは綺麗だと思う。
無理をしてない分、一つ一つの表現は丁寧だ。
419名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:12:15 ID:cfyledYb0
低性能っぷりを
出してしまった
420名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:47:58 ID:GszxJyvZ0
421名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:50:12 ID:7fR7I/rW0
>>420
HaloWarsにKZ2じゃなく、同じRTS挙げてよ
422名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 01:07:52 ID:QtxazF3i0
レッドアラート体験版でも思ったけどこれがぬるぬる動くと
すげーって思えてしまうんだよな
423名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 01:13:21 ID:GszxJyvZ0
GAMEPLAY KZ2 review
http://forums.gametrailers.com/thread/715260

20/20
When you compare it with other game,
only real competition is Crisis on PC.
Killzone 2 in every moment shows that
it is the first real next-gen game, in every way.




おめでとう。
最強のFPS誕生です。
COD、HALOなんてもはやKZ2に比べればゴミです。存在価値ありません。
KZ2と戦えるのはクライシスだけだってさ。
424名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 01:17:24 ID:QtxazF3i0
わあーたのしみだなー
425名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 02:36:59 ID:kNWgl7bb0
HALOWARSってbungieなの?全然違う所じゃないの?
そんな外伝的派生ゲームまでネガキャンしないとやってられないのか、単に知識が無いのか
426名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 06:18:50 ID:w7pYcBjJ0
な〜んか満点レビュー出すところが殆ど文章似通ってんだよなあ・・・
具体的な点はあげずとりあえず有名どこのソフトに喧嘩売るみたいな、


そのメーカーの過去作と比較すんなら判るんだけどなぁ、
他機種の作品の名前挙げて持ち上げるのって
PS3のソフトレビュー以外じゃ中々お目にかかれない
427名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 08:20:49 ID:hQh8KMxY0
>>420
HaloWarsの方が発売日先に決定してた気がしたけどなぁ
つーかHaloって名前が付いたのに勝てればいいのか?
428名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 11:45:14 ID:g8et6S210
>>423
crysisの綴りを間違えてるようなヤツの話は信用ならん
429名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 13:22:05 ID:yXx9e1EV0
>>420
HaloWarsは日本先行発売らしいけどKZ2日本語版の発売日は決まったの?
430名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:08:41 ID:9P00FBGk0
RTSのHaloWarsとFPSのKZ2か・・・

うん、結構いい勝負になるんじゃない?w
431名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:34:46 ID:g/zqh+FF0
YouTubeにHalo3とKZ2比較動画あったけど、
モーションがリアルなのは、明らかにKZ2だね。
Haloの方は、動きが旧世代機みたいでカクカクw
KZ2はFPS普段やらない奴でも興味持つわけだわ。
432名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:41:21 ID:9P00FBGk0
そうだと良いな^^
モーションはアンチャもリアルだぞ
433名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:43:27 ID:Vj9XqWPR0

KZ2にcoop無いってマジカよ
434名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:48:32 ID:g/zqh+FF0
coopなんていらない。
オンはルール多彩で32人対戦
HALOより凄い
435名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:53:46 ID:HrvAz5jD0
白黒ステージばっかだな ギアーズよりセピアってる 未だに緑色見たことねぇ
436名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:56:16 ID:yXx9e1EV0
>>431
YouTubeで比較っすか^^;
要はどっちもやった事無いんすねw
あ〜HALO3おもすれ〜^^
2月26日にプラコレで出るんで買ってみたらどうっすか?
437名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:57:38 ID:Q8qhTwFo0
>>420
なんでこいつRTSのヘイローウォーズ持ってきて比較してんの?
438名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:58:38 ID:YDDNJuSP0
PS3の最後の花火
439名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:58:42 ID:Q8qhTwFo0
>>434
てことは全世界でヘイロー3より売れるって思ってるの?
440名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:06:31 ID:HrvAz5jD0
無理だな まずMGS4超えれるかのライン
441名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:10:30 ID:dfU8gVak0

なんか、レジスタンス2発売前の時もこんなスレが立ってたなw
結局、蓋を開けてみたら、微妙だったんだけどなw

ま、キルゾーン2には期待してる。SCEも相当な金を突っ込んで
開発援助してきたらしいからな。

ま、でも売上げなんかでHALOを超えられるかというと
難しいんじゃないか?

442名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:40:50 ID:iI/n8aYi0
>>441
売り上げ以外は全てHALO3に勝るだろうね。
HALOなんて広告費に大金かけて売ってるだけだし。
KZ2の様に中身に金かけた職人の芸術品的なゲームに比べたらゴミ。
443名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:45:26 ID:0UAGjHSZ0
442 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/28(水) 00:40:50 ID:iI/n8aYi0
>>441
売り上げ以外は全てHALO3に勝るだろうね。
HALOなんて広告費に大金かけて売ってるだけだし。
KZ2の様に中身に金かけた職人の芸術品的なゲームに比べたらゴミ。
444名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:46:56 ID:wnAXEi9J0
‥コープがない時点でそこんとこ明らかに劣ってるやん()笑い

ってのはPSW的にはアーアーキコエナイ?
445名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:48:45 ID:iI/n8aYi0

Killzone2は『Gears of war 2』が高校生の習作に思えてくるくらいの素晴らしいゲームだと言うこと。」
http://www.megamers.com/playstation3/review.php?game_category=8&article_id=3557

グラフィック的に、KILLZONE2は大したもんで、「Gears of War 2」にも勝っている。
第一印象としては、おいおいHalo離婚はKZ2から見習うべきことが沢山あるなってところだな
http://blog.360magazine.co.uk/uncategorized/competition-check-killzone-edition/

「初めて本物の次世代FPSが誕生した。比較できるのはクライシスだけ」
GAMEPLAY KZ2 review
http://forums.gametrailers.com/thread/715260
446名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:51:30 ID:mWIFywud0
>>431
おれっちことカウパー君のおかげで、物理演算によるモーションは
SO4>>>KZ2ということになったらしいです
447名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:53:32 ID:67iqHa+X0
FPSとかコープとか日本に持ち込むな
つまんねえ
448名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:55:34 ID:k1U0xG/W0
一生ガン無双やっとけよw
449名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:30:47 ID:AxZ4fJpK0
>>437
NNNのゴブリンと比較すると負けちゃうからじゃない?
450名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 07:53:33 ID:rKrqer8x0
>>445
360magazineの2行目のは全くの語訳って何度も指摘受けてただろ。
451名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 07:54:07 ID:rKrqer8x0
×語訳
○誤訳
452名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:03:47 ID:1NPDmnt9O
halo3ってまだオンに常時二十万人くらいいるだろ
453名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:04:27 ID:NmGV4HFU0
どんな糞ゲーだろうと発売前なら神ゲー扱いしてくれるから、
技術力の無い会社ほどいい市場に見えてくるよなw
454名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:05:38 ID:KJ4+S6Ew0
お前らFPS、TPSなどのよく似た類のゲーム何個もやって
よく飽きないな? 最近この手のやつ全くやりたいと思わん
俺FPSってホラー、戦争、特殊部隊の類で銃器類使って撃つゲーム
もう飽き飽きなんだけど・・・・・
好きなやつは箱なんて神ハードだけど俺には・・・orz
実際お前らどうなん?
455名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:08:10 ID:/aROHBRIO
CO-OP無しとか今時ありえねぇ
456名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:09:01 ID:ixV1I3fh0
しかも何年作り続けても神ゲーって言い続けてくれるしな。
KZ2は神ゲー期間延長のためにまた延期した方がいいんじゃね?
457名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:12:34 ID:ixV1I3fh0
>>454
FPS、TPSが同じようにしか見えない割に和ゲーは同じように見えないのは便利な脳だね。
458名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:13:10 ID:ENInVN4aO
>>454
お前はRPG、ADVなどの…
459名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:35:37 ID:OiVJAYfSi
海外レビューはMGS4のお陰でファミ通よりマシ程度になりますた。
460名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:44:51 ID:KJ4+S6Ew0
>>457
はっきり言って林檎と梨の違いくらいの差しかない
テーマ限られてる上、使う武器ほぼ同じ、絵が違うだけ
箱ってその手のタイトルが大半
たまには肉とか魚食わねえのか。と思うが、
他のジャンルの選択肢が少ないときたもんだ。バランス悪すぎだろ…
461名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:56:15 ID:Fo3FvHq50
>>460
梨とりんごじゃ全然違うだろ
見た目だけで語るなアホ
462名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:03:50 ID:8edMpoShO
箱の話なら、FPSやらずにRPGやSTGや格闘ゲームやりゃあいいんじゃない?
463名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:08:16 ID:tkHoy697O
こいつの面白いと思ってるゲームが聞きたいわ。
464名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:15:33 ID:KJ4+S6Ew0
>>461
その違いが全然違うだろって感覚の持ち主が
FPS、TPSばっかやってたら説得力無いw
465名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:26:57 ID:jkN6yhjJ0
一見似たようなゲームでも、
システムを少し変えると別ゲーになるなんて全ジャンルそうだけどな。
ましてや対戦やCOOPがメインならなおさら。
バランス自体変わるし、対戦相手の個性もバラバラなんだから。

似たようなエロゲモドキしか出ないより楽しいぜw
466名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:34:35 ID:whvlQXhmO
>>465
「似たようなエロゲモドキ」なんて偏見を堂々と口にする奴が
FPSの細かな調整による個性化を主張してもギャグにしか見えない
467名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:40:26 ID:KJ4+S6Ew0
>>466
やっぱり林檎と梨ばっかりやってる人は特殊って事が
わかりました。やっぱり一般人の僕には林檎と梨ばっかりの
毎日は苦痛です
468名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:46:54 ID:ENInVN4aO
>>467
逆にあんたがすげーと思うのはどんなの?
興味あるな
469名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:51:00 ID:8edMpoShO
そもそも箱○はFPS以外が乏しいわけじゃないしなあ
470名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:53:09 ID:lgMW96LEO
たとえでしか語れないのはバカの証拠
何が梨と林檎だよアホ
471名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:56:48 ID:1jMfHDjM0
HALOは1の1ステージしかクリアしてない上にRTS興味ない俺でも
RTSとFPSTPSを比べるのは果てしなくアホらしいと分かるんだが、そんな人たちが語るモンなのキルゾーンって
472名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:58:27 ID:fhjkev200
>>467
360の最多ジャンルが車ゲーと知っての情弱振り、許せる!
つーか自分が食傷気味だからと言ってモチベーション維持出来てる人を
特殊呼ばわりはどうかと思う

>林檎と梨ばっかりやってる人は特殊って事がわかりました。
>>466をどう曲解したら「ばっかり」なんて言葉が出てくるんだ?
>一般人の僕
書き込みを抽出してもお前が360を持ってるかどうかはっきりしないが
なんにせよ「飽き飽きするまでFPS」な奴が一般人な訳ないだろww
473名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:03:13 ID:jkN6yhjJ0
>>466
実際にPS2で何本もやった上での感想なんだけどな。
以前は月数本購入する中で1〜2本はその手のゲームだったし。

さすがにもうお腹いっぱいで、
最近は買っても積んでるけど。
474名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:04:27 ID:fhjkev200
>>471
ヒント:共通項が「銃器類使って撃つゲーム」

「そんな人たち」じゃなきゃ林檎と梨なんて例え浮かばないからww
475名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:05:59 ID:fhjkev200
>>473
煽り抜きで聞くが
PS2で買ったゲームにGRAWは含まれてるかい?
476名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:08:30 ID:tkHoy697O
なんだ、また痴漢戦士か
477名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:15:35 ID:whvlQXhmO
>>473
多分君は何年か後になったら
「FPSなんてどれも似たようなドンパチモドキ」と言ってると思うw
478名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:21:13 ID:fhjkev200
>>473
>月数本購入する中で1〜2本
どう遊ぶかは自由だがその遊び方じゃ食傷気味になって当然だろ・・

個人的に「どれも鉄砲でドンパチするだけっしょ病」が発病したら
倉庫からディスクシステム引っ張り出してきて「きねこ」、コレ。
MYSTで謎解きせずに散歩(要クリア直前データ)ってのも効くんだぜ!
479名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:47:30 ID:INGSjJsg0
FPSの魅力を興味ない人に伝えるのは難しいんだよなぁ
俺は最高のごっこ遊びだと思ってるんだが・・・
全てのジャンルが一人称視点になるべきだとすら思うよ
480名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:49:14 ID:8jYM/QPO0
PS3ユーザーは「FPS酔うからいらね」って言う印象がある
481473:2009/01/28(水) 10:58:03 ID:ipFt6QX50
>>475
誤解されているかもしれないけど、
食傷気味なのはエロゲ移植の多いAVGね(だから「モドキ」)。

他のジャンルは今でも楽しく遊んでいるし、
ギャルゲでもレッスルエンジェルスはPC時代からファンだし、
PSのプリズムコートは今でも名作だと思ってるし、
TOHEARTはシステム面作り込みが凄いと感動した。

FPS/TPSはネット対戦がキモだと思う。
COD4は野良もフレ達との縛りルールも面白いし、
L4DのCOOPや対戦も長く楽しめそう。
FC時代に延々とマリオで対戦していた時の感覚に近いかな。
あの頃は友達と遊べば、どんな糞ゲーでも楽しかったから。
482名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 11:08:35 ID:cjlz7p8N0
JSRの新作マダーーーーーーーーーー
483名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 11:09:22 ID:INGSjJsg0
CoD4で連続4キル、6キルを達成したときの「あと1キル・・・!」の感覚をみんなに味わって貰いたい
限定された視界と対人間の戦場で
プレイ時間における密度はダントツだと思う
484名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 11:57:27 ID:EW1eHeWxO
林檎好きは品種、産地の違いを楽しめるが、
林檎が嫌いな奴にいくら味の違いを説明した所で
「嫌いな林檎」でしかないよ。
喰わず嫌いなら勿体無いとは言えるがね。
485名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 11:59:38 ID:MZfpeld00
なるほど林檎と梨同じようなもの・・・。
ただのアホだったのか。
486名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:07:42 ID:8edMpoShO
林檎と梨の喩えは絶妙だと思うぜ。
眺めてるだけなら色が違う位しか分からないが、
実際に食えば全く別の味わいって所が。
487名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:17:57 ID:FtI9MLKzO
王林が最高にうまい
488名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:27:25 ID:+hW/4sWz0
>>444
コープなしでゲームをバカにする輩って箱ユーザーくらいだな
489名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:01:22 ID:K1ChCPOU0
>>488
そんなの逆の立場なら同じ事する輩いるでしょ常考
490名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:02:12 ID:+hW/4sWz0
>>489
箱ユーザーはコープに拘りすぎだと言いたいだけだが
491名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:09:10 ID:K1ChCPOU0
>>489
2chの書き込みで箱ユーザーの総意ですかそうですか
そういう書き込みはバカしてないの?
492名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:33:50 ID:gPC4Hbtm0
まー実際に発売されて『ないのはCOOPだけ』ならいいけどな。

週1ではすまないメンテとかはもれなくついてきそうだが。
493名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:53:27 ID:k1U0xG/W0
「FPS飽きた」って人のプレイ済みFPSタイトルをお聞きしたいです
494名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:18:54 ID:KJ4+S6Ew0
>>493
今仕事から帰ってきて箱とソフト全部売ってきました
COD HALO Foll3 忍者外 GOW 4デッドなどなど。
FPSは最初の1本目、普通に面白い、スコープを速移動になれる楽しさ
       2本目、1本目やりこむと、似てるな・・。
           新鮮味があまりない。
       3本目 まさにドンパチばっかだなぁ臨場感かぁ・・・
       4本目 未開封
話題になるのってFPSばっか。
スタオーもマップ見ずらい、ノーマルでも簡単
俺なりに他のジャンルのゲームもあさったが俺には
どーでもいいタイトルにしか見えなかった。

           
495名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:21:15 ID:KJ4+S6Ew0
クソゲーではないことは確か。
FPSだけやるたびに出来が悪いわけでもないのに
俺は楽しめなかっただけ。
496名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:22:07 ID:8edMpoShO
クソゲーでした。売ってきます。
497名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:23:09 ID:7La0/CJ80
こいつまだいたんだ
498名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:36:21 ID:45aD0BPB0
>>494
Haloなんてエイリアンの乗り物奪って無双するゲームだろ
499名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:56:50 ID:xlCbcqhf0
>>494
スタオー?そんなゲームでてたっけ?
500名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:02:40 ID:+kxq6f2S0
>>494
って絶対箱○持ってないよな
てかFPSやったことあるのかどうかも疑わしい
501名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:04:37 ID:w7ZBafw+0
>494
折角だからゲーム自体卒業しちまえばw
んで二度と来ないでね。
502名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:07:54 ID:WxjsTNia0
まあ取りあえず
海外評価を見る限り

KZ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HALO3

である事は間違いないなw
HALO3がKZ2に買っている所なんてcoopの有無くらい
503名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:09:47 ID:jRkZmNPy0
>>502
つ「販売数」
504名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:09:51 ID:WxjsTNia0
外人はFPSばかりやってるけど

一人称+銃っていうのはごはんみたいな物。
おかずを変えればいくら食っても飽きない。(外人はね)
505名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:13:33 ID:V1Cr6x2/0
>>450
その2行目、コピペ貼りまくってた戦士のレスまで感想だと勘違いした他の戦士が
付け足しちゃったやつだねw英文まったく読んでない様子
506名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:13:39 ID:1NPDmnt9O
パンツには悪いが、エンターテイメント商品で地上で最も初日売上が高い商品だぞ>halo3
507名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:16:27 ID:nlQHv9An0
また発売1ヶ月後には過疎ってそうなゲームだな
508名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:22:13 ID:s6AssfVQ0
>>505
でも大体そんな感じじゃね?
KZ2の印象がなければHALOリコンは多くの期待に添えてるよって。
509名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:42:04 ID:WxjsTNia0
HALO3:ODSTは4人coopと相変わらず存在価値無しのリプレイがついてる。

つまりどう頑張ってもKZ2のビジュアルには勝てない。
510名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:43:49 ID:45aD0BPB0
戦場の灰色さとブラー効果の掛かりっぷりではギアーズ2を上回る。

Haloリコンには沢山見習うべき点があるね。
(Haloリコンは秋で、半年も先だからさらなる物が期待できるねって感じかと)

こんな感じ
511名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:45:23 ID:nlQHv9An0
リプレイあるから未だに息が長いんだよ
512名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:46:41 ID:l78Gbbn00
つか、HALOをライバル視とか身の程を知れよwww
マジな話、ギアーズとの比較で売りをアピールしたほうがいいよ
ギアーズもいいゲームだけど色々粗があるしさ
513名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:49:54 ID:77Fb9/Zn0
バドカン、買ってからというものオンばっかだったかけど
オフも中々面白いじゃん
シリアスすぎないノリは好きだわ
514名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:20:44 ID:iRc/K0Gd0
>>494
持ってないのに売ったソフトじゃなくて
「プレイしたFPSタイトル」を聞きたかったんだけどな…何本目だとかいいからさ


売ったソフト(本当なら)見る限りニワカなのは明らかで、ジャンルを語る資格すら無いんだけどね
持ってない&FPS経験無しでFA。結局パンツの戯言だったか
515名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:46:22 ID:BMD5SqeS0
>>504
何がご飯だよ
KILLZONEとかあからさまなタイトルやめろよな
日本にFPSなんか持ち込むな
ライフルやマシンガンで相手の頭ブチ貫くゲームばっかりして
狩猟民族はゲームにすら品格がないと思ってしまう
516名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:47:44 ID:j1sj4Jbb0
>>494
俺がガキの頃、まぁファミコン全盛期だけど
友達5〜6人で誰かのウチに集まって一番熱くなれるのは
マリオやバルーンファイトの殺し合いだった
あの頃皆で言ってたのは、「全員参加の殺し合いがしたい!」w

高校生の頃にスト2が現れて結構自分も周りもやり込んだけど、まぁ所詮は1対1

今、ガキの頃にやりたかったことがようやく実現したなって心底思う
野良で外人と一緒に爆笑したことなんて恐らく一生忘れられないだろうw
FPSの本質はオンラインです。まぁ>>494の挙げてるソフトはキャンペーンの出来もいいけどね
517名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:08:08 ID:yuh1cDz60
>>516
くにおくんの大運動会を競技無視で殺し合ってたクチだろ
俺もそうだった
バルーンファイトは当然の事、アイスクライマーやアイスホッケーでもとにかく落としまくり殴りまくりでゲラゲラ笑いながらプレイ

大人になってDCのトレジャーストライクやったら4人のオンライン対戦でもう楽しいのなんの

それはそうと>>494はなんで4デッドだなんて聞いたこともない略し方するんだろ
FO3やGoWをFPSと言ったりいろいろ不思議!
518名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:51:48 ID:gVq1etod0
多分ゲームしない人なんだろ
519名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:47:34 ID:2uccCi+C0
HALO3をハロー3と言うような人なんだろうな
520名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:54:38 ID:B+2bteJz0
サッカーは毎回ボールを蹴る展開だからつまらない、という感性の持ち主なんだろう
521名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:59:21 ID:BK6n3qDY0
HaloといえばSunday SilenceやGoodbye Haloですよ
522名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:42:32 ID:j1sj4Jbb0
でも>>494は悪意のある書き込みには見えないんだよな
FPS大人買いしてみたけど合わなかったってことじゃない?
またガキの頃の例えで恐縮だが、早熟で将棋やチェスがメチャクチャ強い奴とかがいたのを思い出すよ
そういう奴とはなんとなく合わないモンじゃない?
まぁ文章から察するにそんなに頭良さそうには感じないが
523名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:24:19 ID:Gp+SDapg0
自分の考え方と違うやつをニワカと言うような低レベルな争いだから
まともに考えるだけ無駄、馬鹿と馬鹿比べてどっちが頭良いか議論するようなもんだろ
524名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:33:23 ID:zBR34Il00
>>522
関連性のないニンジャガ入れてるとこを見ても釣りだろ
525名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:47:56 ID:amEFy/oN0
GKの特徴

Halo:ハロー
Fable:ファーブル
Forza:フォーザ
526名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:59:32 ID:UuCd33a70
GoW2のほうが断然綺麗
527名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 00:45:07 ID:QEs5mbYN0
>>525
Fableなんてゲームまだあるのかよ
1は全米で「もっともがっかりした作品賞」受賞したよなw
大風呂敷広げて2出したけど300万規模のガッカリ2だろ
ギャグにか思えん。
そんなの日本で売り出すなんて正直どうかと思うぞw
528名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:13:10 ID:t6ECVK1h0
>>525
Fallout:ファールアウト、フルオート
529名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:57:03 ID:v0prhgMv0
>502 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:07:54 ID:WxjsTNia0
まあ取りあえず
海外評価を見る限り

KZ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HALO3

である事は間違いないなw
HALO3がKZ2に買っている所なんてcoopの有無くらい

>503 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:09:47 ID:jRkZmNPy0
>>502
つ「販売数」

さらに付け加えるなら開発期間の壮絶な長さ。
530名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 03:01:52 ID:qFAaWWso0
キルゾーン 2004年11月
HALO2 2004年11月

HALO3 2007年9月
キルゾーン2 2009年2月

どんだけ〜 これで売れねぇんだからカワイソウだわ
531名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 03:15:08 ID:XUaRtSih0
>キルゾーン 2004年11月

パンツはこれやったことないんでね?w
532名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 03:40:59 ID:dfK1LOGC0
ぜって〜無い
533名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 04:11:23 ID:ecadLStK0
やってもないFPSを語るパンツご苦労様ですw
534名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 07:19:14 ID:WBqIEXmA0
そう言えばHALOキラー仲間だったHAZEは結局どうなったの
535名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 09:17:19 ID:m1y1Eu8S0
>>534
開発スタジオが閉鎖の危機
536名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 09:34:31 ID:t6ECVK1h0
HAZE、レジ2、KZ2
デザインが微妙なのばっか
537名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 13:50:03 ID:40PEGSVV0
いやKZ2のデザインは俺は好きだし、日本人好みでもあると思う。
少なくともギアーズ、ヘイローよりは。
538名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:03:30 ID:t6ECVK1h0
それはお前が好きなだけだろ
魅力的なキャラクターがいないゲームなんて売れないよ
ギアーズ、ヘイローの足元にも及ばないだろうね
539名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:07:39 ID:8glS9bMa0
キャラはやってみないと分からんね。
ずっと前のE3動画では会話も楽しそうだったけど。
540名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:09:27 ID:Nhs21pFU0
>>538
かまうなベアード
541名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:36:27 ID:XeQkbphY0
GoW・・・臭いセリフばっかで思いいれ沸かなかった
halo・・・1しかやってないが敵キャラが糞
542名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:52:35 ID:er8Pc4tZ0
>>541
その調子でKillzone、レジスタンス1&2、HAZEの感想も頼む
543名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 14:54:40 ID:XeQkbphY0
>>542
KZ1、HAZEはやってないから知らん
レジスタンス・・・キャラは空気
レジスタンス2・・・1よりは全然マシ

結局、4タイトルとも糞ってこと
544名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 15:28:54 ID:CnMCJ9XK0
545名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 15:50:39 ID:eSzZe+UBO
初代HALOは確かに敵キャラがよく解らんかった
確か音声が英語の逆再生だったんだよね

2になってからはちゃんとした日本語喋るようになったから良かったけど
546名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 16:33:32 ID:yj04bUSn0

HALO3、900万本突破、、、

キルゾーン2がこれを超えるとは到底思えん、、、
ゲーム自体は予約しているので、期待してるけど。
547名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:30:38 ID:IpMYN4+e0
そういやPSのF/TPSってそこまで愛されてるキャラいないわな、
まあこのジャンルであそこまで浸透してるチーフやGoWの奴等が異常ってのもあるけど
548名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 17:37:25 ID:8glS9bMa0
顔の見えない主人公ってのはもう反則技で、しかも同ジャンル一回しか使えないね。
FPSで自分を投影しやすくて、しっかり感情移入もできる。
周りから頼りにされたり褒められたりするのも気持ちいい。キャラ立ちが完璧だ。
マスターチーフのキャラクター性は実に秀逸。
549名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:12:54 ID:I0BArE4X0
KZ2がどんなにグラフィックがすばらしくても
主人公や脇役のキャラが立ってないかぎりは、語り継がれるゲームにはならないよ

結局、キャラが一人歩きすることでゲームは長生きする
550名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:34:29 ID:/GX+vMTV0
>顔の見えない主人公ってのはもう反則技で、しかも同ジャンル一回しか使えないね。

いや、あれは「Marathonの海兵隊員」にルーツがあるんだ。チーフが最初ってわけじゃなかったりする。

脇役だけど顔が見えないのにキャラ立てちゃったってのはカーマイン兄弟もいるな。

……マイクロソフト、なんかおまえ爪だけでなくて牙とかドリルとか包丁とか隠してないか?
551名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:41:12 ID:2rYw9mhB0
>>550
チェーンソー付アサルトライフル位は隠し持っている。

全然隠せていないけどな…
552名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:46:57 ID:8glS9bMa0
>>550
Marathonかあ・・・昔Macで良くやったけど、主人公キャラ立ってたっけ?
553名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:51:23 ID:ecadLStK0
HALO2が出た時本スレじゃコヴナントが日本語喋って非難されまくりだったけどな
HALO1の未開の地の探求みたいな雰囲気ぶち壊しだったし
554名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 18:56:42 ID:m1y1Eu8S0
>>552
いや、主人公のキャラはほぼ皆無だな。まさに「主人公は私」状態。
代わりに顔も何もあったもんじゃないAIがキャラ立ちまくりw
555名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 20:05:32 ID:Kb/2mX200
>>553
しかし今だと物足りなさを感じてしまう>Halo1
556名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 00:55:08 ID:mNLrh3c10
KZ2の天下も長くつづきませんでしたねw
ttp://www.death-note.biz/up/img/39369.jpg

やっぱスクエニが日本の力を見せ付けてくれたな。
海外に遅れてるどころかスクエニやAAAがちょっと本気だせば
日本の方が洋ゲーよりはるかに凄いグラフィック出せるんだよね。

こりゃ箱○版は確実に劣化するだろうなあ
557名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 00:57:19 ID:t52KqGiR0
>>556
ムービーと戦闘シーンの落差が…
558名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 01:21:11 ID:9Z1qMCP60
>>556
しょぼすぎだろ
559名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 10:07:49 ID:vObZwBQN0
360版の方が綺麗って可能性の方が高いような
少なくともfpsは360版の方が高くなりそう
560名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:10:00 ID:mNLrh3c10
>>552
Marathon作った会社は何してるんだろうね?
データ容量ふえればHALOなんて余裕でブチ抜けるゲーム作れただろうに・・
すごく勿体無い。
561名無しさん必死だな:2009/01/31(土) 22:12:32 ID:jCvBI7IW0
前作がどれだけ爆死したか知らないんだろうな
562名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:33:12 ID:VMa7GU970
>>560
何言ってんのコイツ
563名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:37:08 ID:c8XmMxr80
>>560
いくらデータ容量を増やしてもメインメモリとビデオメモリにに限界があるんだよ・・・
564名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:39:24 ID:Nsb9dnXP0
つか>>560は超えるも何もMarathonをつくった会社とHALOをつくった会社は……っていうボケだし。

ってわかって書いてるんだよね?>>560
565名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:33:49 ID:k4UZ2S1E0
ぜってーわかってないよなぁ
XBLAでリメイクされてなかったっけ
566名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:07:41 ID:Ik7oBv1Q0
グラフィックめちゃくちゃ磨かれたなw
このグラフィックがコンシューマで動くなんて信じられない


体験版を3月に配信開始
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/kz2.htm
567名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 22:11:25 ID:GnxudYFL0
>>566
あれ、PS2だっけ?
568名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 00:06:29 ID:DdIoXiNP0

Coopは箱だと余裕だが

PS3の場合、能力不足できついらしいな

569名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:39:06 ID:pyfy6rDt0
オフは1人専用かい?
570名無しさん必死だな:2009/02/02(月) 23:53:20 ID:b+CPJZ+e0
当然だろ
coopないし
571名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 09:57:09 ID:8ldTFcf20
>>565
リメイクというかリファインに近いかな。物自体は全く変わってないし。
久々にやっても面白かったし、2だけでなく1と3もやらないかねぇ。
572名無しさん必死だな:2009/02/03(火) 22:59:41 ID:+zcn1TGQ0

coopが無いって事は

ハードの性能が無いって事だよ

573名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:07:47 ID:iZEfyHq90
ちょw 発売前なのにコイツらエスパーかよw



>HALOを超えた
>現存する家庭用ゲームでは誰が見ても
>ナンバー1のビジュアルを持っているFPSです。
>FPSとしての内容も素晴らしくHALO3をすべての面で上回っています。
>24 人中、22人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

>次世代最高
>画質が凄すぎます 画質なら次世代ゲームで間違いなくNo.1です。
>PS3の本気を見た感じですね
>今の時代マルチが多くPS3の性能をちゃんと発揮してないゲームばかりですが完全に独占なので性能フル活用
>SCEのゲームなのでマルチの期待は諦めましょう
>と言うかPS3でなきゃあのグラの表現は無理ですが。
574名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:21:16 ID:7XVdPkAi0
よく糞ゲーの続編にここまで期待できるな
デベロッパのゲリラてあのシェルショック作ったゲリラだべ
575名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:24:38 ID:dqlCIBWZ0
オンCOOPなくてもいいよ

オフで2画面分割で遊べれば十分だ
576名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:28:18 ID:diIOQrJL0
なんだいつもの裏切りリストパターンじゃん
577名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:30:11 ID:hSK3NhFKQ
KILLZONEのパッケージがFALLOUTのパクリじゃん
578名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 00:34:49 ID:dqlCIBWZ0
FALLOUT3がパクったんだよ!!

KZ2の発売が遅れただけ
579名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 07:14:39 ID:A9GnzBjC0
レトロなふんいきもFALLOUTのパクリだしな
580名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 14:42:46 ID:+namaX1B0
konozamaで持ち上げレビュー書いてる連中は間違い無く
1やったこと無いだろうな。
そもそも存在すらしらねぇんじゃね。
581名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 17:17:59 ID:WOaCCcWR0
とにもかくにも明日体験版配信になるからどんなもんか肌で体験できるね

Coopがないのは少し寂しいけどやってみて各人が楽しいと思えるものであってほしい
とにかく明日全てがわかるよ
582名無しさん必死だな:2009/02/04(水) 23:12:42 ID:JArcw0if0
KZ2
1UPレビュー 100点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/killzone2


こりゃギアーズもCODもHALOも相手じゃねーなw
583名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 09:53:42 ID:thZo5xB00
ネタ?
メタスコアでHalo3と同点じゃんw
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/halo3

584名無しさん必死だな:2009/02/05(木) 23:06:12 ID:LegDKBAQ0
でも、KZ2はcoopねーからな
585名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 04:11:48 ID:hizQSdRm0
ttp://www.death-note.biz/up/img/40046.jpg

凄すぎ。
これよりグラ凄いゲームってないだろw
586名無しさん必死だな:2009/02/06(金) 23:57:53 ID:912o241X0
アサクリの方が上だな
587名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 09:08:00 ID:YVUDhi/A0
>>585
独特の質感ではあるけど、静止画はもう凄いってほどじゃないね。
技術的にはレベル高いんだろうけど、精細感には乏しいし。
588名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 12:55:50 ID:pTq30a8j0
AO実装したってほんとなのか?なんか他のゲームよりのっぺりしてるような
589名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:27:01 ID:bfW6P0Ze0
590名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:28:58 ID:NwsAqg38O
>>589
何ぃ!?
27点だと?
591名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:30:23 ID:72UF68HM0
COOP搭載すると負荷かかるし
実証テストしなきゃいけないし
きっとめんどくさいんだよ
592名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:34:26 ID:H6WfDY1b0
でも、Coopがしたかったら他のゲームをやってろって事だろ?

このゲームが一本あれば他のFPSはイラネーって気にさせるやる気が感じられない
っていうか、製作サイドからして諦めてたってことだよな
593名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:35:15 ID:H6WfDY1b0
>>589
こんなゲームと同点なんてHalo Wars終わったな
594名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 21:40:21 ID:OFBiBj1pO
>>589
10点中7点w
どんどんメッキが剥がれてってるなw
595名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:42:44 ID:OWOh7Dek0
何で日本の公式サイトだとスクショ1枚しかないの?
596名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:43:49 ID:H6WfDY1b0
スクショだせば出すほど日本人には引かれるとわかってるからだろ
597名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:51:43 ID:72UF68HM0
またレジスタンス2の国内の宣伝みたいな宇宙人が変なダンス踊る動画が
キルゾーン2では観られるだろうか。
598名無しさん必死だな:2009/02/07(土) 22:57:59 ID:ddrWuUkQ0
「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。
599名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 00:27:34 ID:XOaxt90p0
F.E.A.R.2体験版比較 PS3版 VS Xbox360版
http://www.lensoftruth.com/?p=3315

結果:Xbox360版圧勝。

・プレイに支障をきたさない程度だがPS3版はフレームレート低下有り。

・PS3版はXbox360版よりジャギーが酷い。

・多くのエフェクトがXbox360版のほうがリアル。
 例えばPS3版の水表現。水ではなくミルクのよう。

・ロケットランチャー使用時の爆発はXbox360版のほうが豪華。
 破片の数もPS3版より多い。
600名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 11:22:12 ID:3rB1mcIE0
>>589
その「こんな高評価のソフトに低評価はけしからん」みたいな
場の雰囲気がもの凄く気持ち悪い。
601名無しさん必死だな:2009/02/09(月) 22:58:08 ID:XOaxt90p0
KZ2はcoopねーからな
602名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 12:50:53 ID:5TNpP2v50
ここにきてCoopがないのがジワジワダメージとして利いてきちゃってるな
603名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 15:43:31 ID:PtAV1Oov0
なんか最近あって当たり前みたいな感じだからな>Coop
先に出たL4Dがそれの極地みたいなゲームだったし。
604名無しさん必死だな:2009/02/11(水) 00:49:10 ID:kuJNBBAP0
Coopはやはり性能が低いと難しいんだな
605名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 00:29:20 ID:EXtSNndR0

Coopは重要だから
606名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 01:05:27 ID:8ks4yXowO
ストーリーモードは一人でやった方が楽しいと思うおいらは変かな
607名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 02:10:38 ID:QuRTHSKF0
うん
変です
608名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 16:11:11 ID:yDuA5me10
ソロもcoopも違う楽しさがあるんだから、
片方無いよりあった方がいい。
609名無しさん必死だな:2009/02/12(木) 22:21:43 ID:Ud9kjZvA0
ネット環境が悪いPS3には厳しいんだろ
610名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 01:14:42 ID:6tILh9+p0
そうだろうな
611名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 03:46:49 ID:X2pfTUB80
ネット環境も性能も悪い
どうすんのw
612名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:19:34 ID:z694egOp0
>>606
それって最初の一回でしょ。
Coopがあればもう一回楽しめる。
613名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 09:36:18 ID:2IAg0AXjO
無料ですから
614名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 12:02:29 ID:d+5HnNFI0

昨日、KZ2のデモプレイした後にGears2のシングルだけどプレイした。

やっぱりGears2の有機的デザインのオブジェクトといい高精細でやっぱり凄い。
KZ2も単体で見れば十分綺麗なんだけど、Gears2と比べるとモヤッとした感じだよね。。。

でもGears2は遠近全てが高精細なせいか、視力がいい自分は眼がなんか凄い疲れる;
しかもCOOPでプレイしてもクオリティはほぼ変わらないしね、、、

ま、北米版予約しているので、早く製品版をプレイしたいな。


615名無しさん必死だな:2009/02/14(土) 23:06:48 ID:nrjCimTA0
もう誰もKZ2の話題しなくなったな
616名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 04:35:36 ID:yAdNHvwX0
>>614
目が疲れやすいのはGeasの唯一の欠点だな。
2はライティングの改善で1より随分マシになったけど
それでも4〜5時間対戦やると目がヒリヒリしてくる。
617名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 08:09:41 ID:t3/28jQ30
ギアーズって凄いのは分かるけど美しくないんだよね。
ただゴチャゴチャしてるだけの画面。
KZ2よりはるかに劣る。
618名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 09:30:50 ID:xXdSG/zS0
ブラーのやりすぎでボケボケのKZ2って美しいんだ。
ところで結局例の歌のとおりクソゲーの続編になるべくしてなったわけだけど
痴漢戦死はさっさと死んでね。
619名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 11:31:17 ID:Otf5mZW40
人間の目って注目してる箇所は絶対ぶれないから、ブラーってFPSでやられると違和感を感じる。めまいし続けてるみたいな。
スピード感を出す演出として使うのはアリなんだけど。
620名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 11:43:38 ID:qkGC6T8h0
GKなんでこのゲーム持ち上げなくなったの?

621名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:03:07 ID:KKdxQ8Zf0
Guardian誌:「Kill Zone 2はGears of War 2の水準値に達していない」
ttp://www.thatgamingsite.com/story-391-The-Guardian-Killzone-2-not-up-the-standard-of-Gears-Of-War-2.html
ttp://img11.imageshack.us/img11/6743/lastscanqz9.jpg
新聞のGuardian誌が付録にKill Zone 2のレビューを掲載。

レビュアーのNick Gillet氏:
「Xbox360のGears of War 2の素晴らしい水準値に達していないけれども
 まだこれはPS3で最高のシューターです。」

また、難易度にムラがあることを指摘し、アクションは「機械的」な感じが
すると評し、Coopモードが無いのは失望したと書かれている。
622名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:26:11 ID:t3/28jQ30
>>621
どうみてもギアーズ2は大した事ないんだが。ぷ。
難易度にムラw ギアーズも同じだろ。爆笑。
623名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 13:43:45 ID:sZwwLvc+0
そのたいしたことないギアーズに及ばないKZ2は救いようのない糞ゲーってことですねw
624名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 14:40:28 ID:FXOb1bzD0
そのクソゲーGears2以下ってどうしようもねーじゃんかw
625名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 16:30:09 ID:VzMQdvDY0
あ、屁こき虫久しぶり
626名無しさん必死だな:2009/02/15(日) 18:05:07 ID:QA6457wZ0
KillZone2はリアリズムの名の下に楽しさを犠牲にしているのか
ttp://secondstorygamer.com/2009/02/killzone-2-sacrifice-fun-realism/
多くのPS3ユーザーのように、私は熱烈にKZ2のデモをDLしました。
しかし、私はこのゲームに恋しませんでした。
なぜか? ゲームは飛びぬけてリアルでした。リアルさが失敗に繋がっている

KZ2はSF世界観で、どのFPSよりもリアルだ。銃は重く、あなたのキャラに移動
速度に影響を与え、すばやい移動やエイムを難しくしている
腰からの発砲は不正確で、減速して視野を見渡すことが必要とされる。
長い間カバーしてるとグレネードが飛んくる。

ゲームをプレイしていないならこれが素晴らしく聞こえるが、もっと現実的でない
アプローチがされていればゲームはもっと楽しいだろうと確信する。
リアルなことでゲームが楽しくない点がある。KZ2はそんな危険な点に近いゲームです
627名無しさん必死だな
>>617
君にとってはKZ2のツルツル世界が美しいのか。
リノリウム張りの病院にでも幽閉されてるのかい?w