次世代機からはメモリ増設ぐらいできるようにしたら?
キャッシュ>メインメモリ>RAMドライブ>HDD
↑ここをつくるのか?
カートリッジ式にして、誰でも簡単に入れ替えできるようにする事と
○○Mとかって表記じゃなくて、「パワーアップパーツA」とかみたいに
アホでもなんとなくわかるような名称にしないと
>>80 同意。
初期設定が面倒というか、子供やライトユーザーに優しくない。
とりあえずTVに繋いでソフト入れれば動いて欲しいわな。
>>81 そうか?
俺の場合、最初にエックスメン買ったのよ。
ゲーセンでのハデハデバトルがついに家で!ってな。
結果はナウローディング。
で、今度はXvsSが出たわけだ。
カートリッジ付きで。
衝撃ハデハデバトルがついに家で!ってな。
これがもうね、凄かった。
家、ゲーセン。
こんな感じだったからサターンではありがたかったよ。
次作からは安く買えたしね。
PCEとサターンに謝れ
裏切り機械リストに追加だ!クソ
サターンのカートリッジは認識悪いから面倒だったよ
何度入れなおしても認識しないのでやめることも多かったなあ
>>81 少なくともゲヲタ以外がやるようなことでもなかったな。
つか、此のスレの連中は全体的に非オタのリテラシの低さ
甘く見すぎ。
ハイレゾパックとか熱暴走しやすくなった記憶しかないな
XDRを増設すれば似たような状況になるだろうし
低速なメモリ載せても扱いに困るだけだろう
96 :
名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 16:41:08 ID:Sb1dDqpO0
それならPC買うっていう使用はやめてほしい
本体を買えばゲームができるだけで十分
すでに余計な機能が多すぎだと思う
サターンの増設RAMカートリッジは対応ソフトが数本のみで、
しかも格ゲー中心だったのが逆に分かり易くて良かった
サターン自体がマニア向けハードだったしRAMが少ないと格ゲーの移殖が
困難な事もユーザー自身が承知してたからね
豪血寺一族2だっけ、試合中に変身する度に長時間のロードが入る奴
初期の格ゲー移殖はああいうの多かったからなぁ
>>98 プレステは初期以外もロードが長い+多かったような。
>>83 NEOGEOどころかCPSも余裕でかっちゃう俺だが
SSのRAMはありがたく重宝しておりました。
101 :
名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 18:06:35 ID:V2d/Jw0F0
PCE、MD、サターン、PCFX,、N64・・・
メモ増設出来た過去のハードは全部負けハードだな。
>>101 FC、SFCのカートリッジ内蔵は別なんですか?
最初から増設しなくて済むように設計しとけよ。
増設しないと快適じゃないとか話にならん。遊べないとかは問題外。
それがPCゲーが普及しない原因だ。
>>104 増設しないで良いようにというか、
ゲーム機って、その時代その時代のそこそこの性能を、
それなりの値段で出来れば良いと思ってるよ。
>>102 FCやSFCのはカートリッジROMに仕込むからユーザーは意識してないってのもあんじゃね。
なんか「ゲームハード板」らしいスレ立っててビックリしたwwwwwww
本来はこーいうネタが跋扈してるのが本当なんだろうけどなぁ…
何時から宗教戦争板になったのやら。
外部拡張機能はあったら便利だとは思うけど、ソレ利用して悪さする人種が
多いのも問題。
現状余裕のある設計でハード作って数年後に次世代ハード作る、がベストなのかも。
勿論前世代の資産(ソフトやオプション品)が活かせるのが望ましいんだが…
つーか旧箱の鉄騎コン360でも使える様にせーよ邪魔なんだよド畜生が。
つまり、オプションで性能向上を計らずに(GB→GBC→GBAみたいに)ハードを買い換えさせろということですね。
109 :
名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 18:44:11 ID:+XRMWGFu0
最初から沢山積めばいいだろ。
ここまでピピン@.の話題無し
任天堂はメモリケチって最小限しか積んでないからな
112 :
名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:43:25 ID:Sb1dDqpO0
>>35 補助記憶装置としてのメモリーだから主記憶装置のメモリーとは違う
>>108 カラー液晶をオプションパーツにしろとでも言うつもりかw
GBAに至っては下位互換がある新ハードなんだから買い換えて当然だろうに
メモリなんか安いんだし最初から4Gぐらい積んでよ
知識入らずに簡単に楽しめるのが家庭用ゲーム機の利点だろ
メモリ増設とか、かったるい
だからXBOXはPCの設計思想をそのままゲーム機にしたみたいでアホくさい
それならPCでいいじゃん!とか思っちゃう
ダメだ全然理解できてねぇ…
>>109 セガサターンはあんなにたくさんチップ積んでるのにプレステより性能が
低いと言われ続けられたんだぜ…
SCEとの値下げ競争で泥沼に嵌っていくし踏んだり蹴ったりだろ
エックスボックスってメモリ増設できるの?
121 :
名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:31:13 ID:BC+Ndvhp0
久しぶりにメガドラタワー見たw
ハードスペックが変わるとソフトハウスもチェック項目が増えて大変なんだよ
それが要らないからこそのコンシューマなんだし
お布施している以上余分な仕事増やせばソフトハウスは切れるぞ
ユーザーが混乱するとか最初は言われても、よほど面倒なことでない限り定着する。
PSがでるまでメモリーカードなんてなかったのに、結局定着したからな。
できるとするならカートリッジ式のソフトじゃないと無理だろ
そうじゃないと一体型にして無意識にメモリ増設ができない
PS3のメモリが足りないことについて、「USBで増設メモリ出せばwww」とかいうジョークが昔あったが、
MSがVISTAでそれに近いこと(Ready Boost)本当にやって閉口
昔は拡張カートリッジみたいな物に対して一種のロマンがあった
ファミコンの各種拡張チップしかりMSXのSCC音源しかり
非力なハードウェア能力を強引に限界突破しようという技術者の意地が感じられた
でももう今はそういう時代じゃないんだよな
ハードを限界まで使い倒す前に新ハードが出て世代交代してしまうし
このハードでここまで出来る!みたいなノリは久しく味わってないな
RFAが今の御時世にアセンブラで組まれてたのには久々に職人魂を感じたが
まあ正直それを生かすソフトは出なさそうだけどな
DSi専用じゃあ
GBCが出た時GBC専用ソフトって結構出たね
あれはクロックとメモリ倍になったからそれ対応だったけど、
カラーになったから変化が際立ってた部分もあった
今メモリが増えたからって後期型PSP専用とかDSi対応ソフトって出なさそう
>>130 >後期型PSP専用
いつものSONYならそろそろ初期型用ソフトの一部が
後期型で動かなくなる時期だけど、PSPはまだ3代目なせいか、
その手の減少が起きてないみたいだね
MHPさえ問題無く動けば、気付かれないまま行けそうな気もする
仮に型番で動かなくなっても、ユーザ有志がパッチ当てて終了でしょ
みんなCFW+ゲームイメージで動かしてるんだからよ
>>129 ダウンロードアプリは実際専用ソフトなんだから、
フルスペックで作れるってわけだよ。
ブラウザとかが明らかに快適になってるのが証拠。
メモリ増設したりパッチ当てたり・・・
PCでいいじゃん
グラボも変えられるし