衝撃の事実 PS3、実は600万台しか売れてません
1 :
名無しさん必死だな:
衝撃でも何でもない周知の事実だろ
3 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:35:02 ID:N2ykg/F4O
お前は俺の下痢便でもすすってろや
やっぱりいったぜ百万台!売れたのは50万台
糞スレに華麗に3げと
Wiiに惨敗の日本でさえ世界全体からするとPS3が売れまくってる国なのか
すげーな日本のWiiの80%も売れてるじゃん
世界から見ると日本がいかに小さな市場かわかるな
9 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:38:27 ID:OEfqFETi0
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
>>1 え、世界で610万?
1000万以上行ってたんじゃなかったのか
12 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:40:01 ID:epMZ+5O10
ソニーはずっとウソをついていたってことだなw
13 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:40:23 ID:HqCGQoJp0
で、世界売り上げはどのくらいになんのかね?
14 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:41:28 ID:2Fo5INTV0
裏切りBlu-ray Disc Asossiationリストに追加だクソ
XboxLiveが1700万接続してるって発表のあとにこんな事実が…
16 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:43:53 ID:Z96RuZno0
生産出荷数(工場から自社倉庫運んだだけ)やアジア含むで二重計上など
色々誤魔化してぶん差し引いたら、大体こんなもんじゃね
>>6 日本をなめんな世界でPS3が2位になれる数少ない国なんだぞ
PS3ユーザーってゲームも買う可能性があるから
BDとしては販売枚数平均下げてるんじゃねーかな?
19 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:44:13 ID:HqCGQoJp0
BD再生機がアメリカでってのと世界でってのを間違えたのか?
実際に世界販売が600だったらすげぇ笑えるけど
20 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:45:41 ID:S/ZM5vKP0
>>15 PSNも対抗して「1700万アカウント突破」と言ってたよ。
21 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:46:20 ID:JmUNFMIc0
えっ?今頃気ずいたの?w
22 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:47:10 ID:jUbR6rlA0
もう
何もかもが信じられない
PS3の赤なんてなんぼでも作れるだろ
えっ(ちゅるやさんAA略
日本の実売も怪しいものだ
日本でも実売でPS3が270万台・BDレコが130万台 合計400万台の普及台数なのに
全世界で1,070万台じゃ計算合わないだろ。日欧だけで1,000万台以上売れてるよ。
28 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:49:26 ID:geDWnLCt0
ソニーの内部数値によるとPS3は2000万台突破
その日本も誤魔化してるってことはないの?
1700万のアカウントって何だったの
31 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:52:10 ID:xfEPA5Ze0
アジア含むはどこまでアジア含むの?w
ヨーロッパまで?アメリカも?w
32 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:52:55 ID:HqCGQoJp0
出荷含むだろねw
>>20 アカウントは量産できるからなぁw
なんか国内270万台だっけ?それも胡散臭く感じてくるね
35 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:53:29 ID:tWyiHHJ70
アジア含むはなんだっけアフリカとロシアだっけ?
ソニーが情報操作されたな
国民の裏切りリスト入り
38 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:54:12 ID:AOGy9V9r0 BE:850014869-2BP(100)
原文読みたいなw
39 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:54:32 ID:FkT8P1Fx0
1900万台と書いてあるVGは味方リストに追加だ、イェイ
さすが世界最下位は伊達じゃないぜw
ゴミステ3
・BD再生機器が全部で1070万台
・PS3の台数は610万台
↑
これはアメリカでの台数だね
スライドに「USで2006年6月以来」と書いてある
42 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:56:41 ID:jUbR6rlA0
裏切り国家リストに
日本国追加だ!
43 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:57:12 ID:TeKReTQRO
これは流石にネタだ………と言い切れないとこがまた
真実や如何に
45 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:58:33 ID:xfEPA5Ze0
サードがPS3でソフトを出さないのはこれを見抜いてたからだろうな
生産出荷数なんか宛にならないし。
PS3売れてね━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ぇ !!!!!
未だ、メタルギアソリッド4 未開封らしきものが出回ってる
不発したソフトがこのように残ってるんだなと思う
>>29 ちょっと前に
なぜPS2の売り上げはいつもPS3よりちょっとだけ少ないのか?
ってスレあったよね
>>45 サードも独自で厳密に調査してる
実は我が国内でも200万台以上ってのは相当に疑わしいのではないかと思われる
50 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:02:36 ID:S/ZM5vKP0
100万台行ってるかも怪しい
52 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:03:09 ID:lB/o8+Qw0
生産出荷数が意味ない
53 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:03:16 ID:jUbR6rlA0
ソニーの内部数値によるとPS3は2000万台突破
VGチャートだと1900万台
↓
Blu-ray Disc Asossiation(BDA)プロモーション部会主催の記者会見によれば世界で1070万台(実売値)
あれ?あれれ?数字が合わないよ
なんで?
54 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:03:53 ID:lB/o8+Qw0
200万台 - 生産出荷数 = ?
55 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:04:19 ID:TeKReTQRO
>>41 仮にそうだとして
日本で200万台、これで800万台
あとは欧州しかないけど1200万台も売れてるのか?
>>53 この記事の画像みればUS Hardware salesって書いてある
問題なのはどこまで売れたかだ
生産出荷数を見てこんなに売れてるんだなと思うやつは馬鹿に違いないよ
ようやくわかった
PS3+他BD再生機器=2000万台
59 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:06:10 ID:pJIlBO0zO
笑撃w
60 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:06:30 ID:geDWnLCt0
日本を捨ててまで一番力を入れた北米でまだ610万台か・・w
>>55 いや、この公演では北米での話ししかしてないからこれでいいんじゃね?
62 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:06:49 ID:9LAA+oGGO
なんだと
じゃあ間違えたITMediaは裏切り者についかだw
65 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:08:55 ID:AOGy9V9r0 BE:377785038-2BP(100)
北米2008年は2400万枚
再生できる実機1070万台
平均2枚ぐらい?
66 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:09:16 ID:1CGlqCP50
>>30 もともと無料のアカウントだし、完全に本体と紐付けもできないから
重複が結構あるんじゃないかな?
米国610万欧州1200万、うーむ…
欧州ってこんなにデカい市場じゃないよね?
数字が合わない気がしてきますな
69 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:10:55 ID:WlNlXhLO0
嘘つきソニー
70 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:12:22 ID:KdvzZLl/0
でも、実際問題、世界の映像ソフトの販売数はアメリカがほとんどを占めてるんだよね
アメリカ以外の国の人はDVDもBDも買わないから。
だからアメリカのハード台数で世界の販売台数を語るのは間違いではない
逆に言えば、アメリカ以外にあるBD再生機はほとんどBD映像ソフトの売り上げに貢献しない。
だからSCEはPS3のリンチをアメリカ優先にするなど、アメリカ重視政策をとってきた
しかしゲーム機としてPS3はアメリカで敗北。
現在はPS3がBD再生機の半数以上を占めているが、
今後はBDアライアンスの脱PS3が加速するだろうね。
PS3に頼ってたらBD市場育たないことが判明したからw
72 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:12:37 ID:sKrXFaIK0
嘘つきソニーについていくのが、妄想痴漢戦士、GK
73 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:12:57 ID:xfEPA5Ze0
で、結局世界で何万台売れてるって事なのよ
74 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:13:27 ID:jUbR6rlA0
ネット時代になって
ソニーの嘘つき体質がどんどん暴かれるよなw
トランジスタラジオの時代から社員をサクラに並ばしたっていうから
もうGKとか当然な社風なんだろうな
76 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:14:22 ID:lB/o8+Qw0
ps3実売数
世界で1200万台
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
PS2 NDS PSP 360 PS3 Wii
*1月 264K 251K 230K 230K 269K 274K
*2月 352K 588K 243K 255K 281K 432K
*3月 216K 698K 297K 262K 257K 721K
*4月 124K 415K 193K 188K 187K 714K
*5月 132K 453K 182K 187K 209K 675K
*6月 188K 783K 337K 219K 405K 666K
*7月 155K 608K 222K 205K 225K 555K
*8月 144K 518K 253K 195K 185K 453K
*9月 173K 536K 238K 347K 232K 687K
10月 136K 491K 193K 371K 190K 803K
11月 206K . 1570K 421K 836K 378K . 2040K
年間 .2090K . 6911K . 2809K . 3295K. 2818K . 8020K
累計.. 42990K 24462K 13299K 12449K. 6062K 15390K
北米で売れていないのは間違いがない
まだだ
まだ内部数値がある!!
こういうハッタリって摘発されないの?
誇大広告と一緒だろ?
死ねよクソニー
80 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:17:33 ID:t/YayvyU0
思ったより多いな
北米での2008年累計が600万台…?
82 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:17:47 ID:geDWnLCt0
>>71 北米PS3のロンチタイトルは凄かったからなあ
壮絶にコケたが
やっぱり撤退だこりゃ(笑)
>>75 世界最大のゲーム市場がアメリカ
第二市場がEUを含む欧州全域
第三位市場が日本を含むアジア。
アメリカより欧州の方が台数が多いってのは現実的にありえない。
>>77 見事にPS3、箱に年末でフルボッコにされてるな。
とはいえPS3、年末に向けて売れなさ杉じゃねーか?
普通に売ってたらもっともっと伸びるだろ。
87 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:25:13 ID:DQXbIycc0
>>86 まだ2年目なのにすでに前年比減だからなw
>>86 それは無理だろ
買うにしても高すぎて買えない
もうすこし、安くしてくればな・・・
>>77のNPDによると昨年米国でPS3は600万台販売
>>1のBDAによるとPS3は世界累計で610万台販売
>>1が誤りで米国販売数だった場合、それでもNPDと数が合わない
PS3はもう3年目なのに
年末年始結構PS3売れたんだよな
しかしソフトは白騎士が30万程度売れただけ
ん〜
91 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:28:29 ID:lB/o8+Qw0
ps3
世界最大のゲーム市場がアメリカ (実売数610万)
第二市場がEUを含む欧州全域 (実売数?)---> 400万予想
第三位市場が日本を含むアジア(実売数?)---> 150万予想
>>88 でも年の前半とか中盤は勝ったりいい感じなのに年末だけ登らないってのはな・・・。
客じゃなくて企業かどっかが一定量仕入れてるんじゃねーのかってくらい
年末延びな杉だぜ
アンチソニーのゲハスレでも
あからさまに間違ったソースでは伸びないな
94 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:30:01 ID:eSnviPx50
世界で610万?
MGS4が400万以上売れているのに計算合わないな・・・
>>1 アメリカという大国において、世界市場で2割でしかない日本のWiiFitの2倍しか売れてない・・・
97 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:33:33 ID:xfEPA5Ze0
>>93 伸びないのはパンツ戦士のキチガイじみた擁護が足りないからじゃね?
世界で600万じゃなくアメリカで600万なんだろ
99 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:34:20 ID:sKrXFaIK0
100 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:35:54 ID:yXQzxqTR0
中途半端な存在のPS3がBD再生機の大半を占めている。
規模の違うゲーム市場の次世代需要・勢いを、家電BDの普及にみせかけたのがソニーなんだよね。
だけどゲームのために買われたのならゲームにしか使われないかもしれない穴がある。
数字をどれだけ大きくしてもソースはソニー。BDなんてあやしいもんだねw
101 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:36:16 ID:inLMR+NZ0
普通に、無駄に高いからねぇ
102 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:37:08 ID:t/YayvyU0
>>93 どこが間違っているか指摘し、その指摘した部分が間違いだと誰にでもわかるような
明確なソースを出してくださいよ
103 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:37:24 ID:nhr8nYHI0
流石世界のソニー
在庫の山を抱える倉庫の大きさも世界一だな!
105 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:38:18 ID:eSnviPx50
>>1のBDA北米支部プロモーション部会のチェアマンのアンディ・パーソンズ氏ってだれ?
初めてみたんだけど?
106 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:39:34 ID:hYRmiL1c0
PS3\(^o^)/オワタ
109 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:43:11 ID:c7wqzBoR0
もうデマとハッタリしか言え無いパンツマン
スパイクに失笑されるだけの事はあるな
110 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:43:40 ID:xfEPA5Ze0
>>104 北米以外て1000万台か・・・
是非内訳を知りたいな
111 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:43:40 ID:inLMR+NZ0
SONYって、ずっと嘘付いてたの・・・?
もしかして、故障率も嘘なんじゃ・・・
PS2とその他HDハードとの数値の整合性が取れていなかった時以来の数字疑惑
生産出荷台数メシウマ
これ、4枚目の画像にU.S.hardware salesって書いてあるから
北米だけの話じゃない?
そうすると、北米610万台がPS3というのが正しい
115 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:44:36 ID:t/YayvyU0
>>104 つまり1000万の在庫が世界中の小売に眠っているわけか
そりゃ小売りも死ぬわけだ
116 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:45:32 ID:AOGy9V9r0 BE:755568768-2BP(100)
Blu-ray Disc AssociationとBlu-ray Disc License Agreementがあってよくわからん
二割以上小売りの在庫かヒデエなw
118 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:45:44 ID:gw++jON10
>>114 北米610万台でも爆死には変わりないぞ・・・
120 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:45:50 ID:KdvzZLl/0
売上610万台
出荷1684万台か
いい目安が出来たな
これからは、ソニーが出荷台数発表したら
「じゃあ売上はその1/3か」と考えておけば大体あってるだろw
121 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:46:08 ID:hYRmiL1c0
PS3世界の実売数1000万初頭と思う。
欧州の売上には中東の成金も含まれてるんじゃないのか?
やつらPS3積み上げて壁でも作ってるよきっとw
123 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:47:02 ID:WFuNZ5ul0
現在、BDソフトが再生できる機器は世界中で1070万台。
これはセルスルー、つまり実売数によるものだという。
ただし数値にはPlaystation 3(以下、PS3)やPCなども含まれている。
PS3の販売台数が約610万台程度で、その数字とBDドライブ搭載PCを引くと
BDプレーヤー/レコーダーのワールドワイドでの実績が出てくるが、
これは300万台を少し超えているぐらいだと関係者は話していた
(実は記者会見では、1070万台にPCは含まれないと発言していたが、
別途確認したところによると、PCの台数も含まれていた)。
BD再生出来る機器が世界で1070万台
PS3は世界で何台売れたって言ってたっけ????
あれ?????
>>120 つーか週販もひょっとしなくても1/3じゃねーの?ソニー関連ゲーム機
125 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:47:48 ID:AOGy9V9r0 BE:850014869-2BP(100)
>>104 去年の10月以降が更新されて無いなw
もう作ってないのか
126 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:48:01 ID:hYRmiL1c0
在庫品が世界の倉庫で眠っている
127 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:48:15 ID:eSnviPx50
だからBDA北米支部プロモーション部会のチェアマンのアンディ・パーソンズ氏ってだれだよw
ソニーの捏造があるならこいつの捏造でもあるうるだろw
現在、BDソフトが再生できる機器は世界中で1070万台。←物理的に考えて1070万なわけないだろと思わないの?
>>118 NPDでもそういう結果だし
事実は事実じゃない?特に問題ないような
中東のドバイでバーチャルボーイの方が人気とは聞いたがな
>>120 出荷は世界だろ。
で、北米が610万。
まあ、世界で1000〜1100万ってところじゃないか。
>>127 この本田が記事を間違っているんだってば
世界じゃなくて、北米の話だよこれ
1700-600-400-250=450<小売り在庫>
※ソニーの販売台数には保存用と布教用が含まれます
135 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:50:09 ID:hYRmiL1c0
在庫品が世界の倉庫で眠っている
世界でも仙台惨戦台祭り PS3\(^o^)/オワタ
>>127 台数を低く捏造する意味を教えてくれ。
逆ならともかくさ。
>>131 北米であってもPS3の累計台数を数百万台下方修正しなきゃいけない数字だけどなw
日本は中古落としとかやってるから、実際には100万いくくらいだろうな
140 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:50:39 ID:TtglDk5I0
つーことは今もうちょっとで2000万台っつうのは、
1400万台近く嘘ついてたのか。
ソニー凄すぎだぜ。
141 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:50:44 ID:xfEPA5Ze0
>>120 違う。今分かってるのは、
北米だけの売り上げ累計=610万
SCEの公式ソース世界売り上げ累計=1684万
だけで北米以外の地域で1000万だと数字が合わないって話。
143 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:52:07 ID:S/ZM5vKP0
>>130 世界で600万台って言うと、ドリキャスより売れてないな。
もう撤退フラグ立ったよ。
144 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:52:27 ID:eSnviPx50
>>137 意図はわからんが
お前らと同じ気質の雑種なんじゃね?
145 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:52:30 ID:aZLJCf930
it's a sony magic
北米でのPS3って何台売れていたって話なの?
BD再生できる機器ってPC用のドライブも入ってんのかね
149 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:53:45 ID:eSnviPx50
アジア需要いれてもこんなもんかwあまりの大失敗に笑いがとまらない
152 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:56:41 ID:WFuNZ5ul0
>>148 記者会見では、1070万台にPCは含まれないと発言していたが、
別途確認したところによると、PCの台数も含まれていた
153 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:56:44 ID:xfEPA5Ze0
154 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:56:46 ID:eSnviPx50
155 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:56:58 ID:aZLJCf930
>>148 PCってのに入ってそう
ライセンス数とかで把握出来てんのかもね
この人に世界台数答えてほしいわ
PC用ドライブ入れても1000万ちょいって随分少ないんだな
>>149 アナリストやってる人が、販売台数を認識していないはずは無いだろうから
悪意があるのかもね
というか、
>>1のリンク先の4枚目の画像の文章に思いっきり書いてあるのに・・・
嘘つきはチョニーの始まり
MS公式ソースでPS3は2000万なんだから痴漢ならそっち信じろよ
161 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:59:31 ID:hYRmiL1c0
PS3は2000万(出荷)
162 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:59:38 ID:xfEPA5Ze0
多めに見積もっても、1300〜1500万ってところか?
終わってんな。
>>160 MSによると、PS3は今年の夏値下げらしいぞw
165 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:07:15 ID:sKrXFaIK0
>>164 あれって「そろそろそちらも値下げしないと破滅しますよ」って完全に上から目線だよね
当たり前の話だけど任天堂が値下げが必要だなんて話は一切しないし^^
出荷1700万
北米600万
日本250万
北欧400万
在庫450万
海外で1200万位突破してるって言ってなかった?
お得意の生産出荷?
>>168 欧州が北米と同等レベルに売れている!
ねえよ
世界中で610万台って・・・そりゃ赤字なわけだわw
つーかこの嘘は株主に対する背信訴訟にも発展するかも。
ソニーは外人の株主多いからなあ。
171 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:11:18 ID:xfEPA5Ze0
キチガイ戦士がいないと伸びないな
172 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:12:05 ID:c7wqzBoR0
>>160 MSが話を合わせてあげただけじゃねw
MSがPS3は本当は600万台ですよーって言っても
誰も信じないだろ?
逆に叩かれるだけだろうに。
173 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:12:21 ID:hYRmiL1c0
戦士が沉默中
もう擁護のしようがないんでしょ
いや、もしかしたら世間から見向きもされない
糞ハードゴミ捨て3買った事にショック受けてるのかもしれないなw
>>172 MSを信じるにしろ信じないにしろ、
明らかにPS3が負けてることに変わりはないな。
ソニー銀行が買い取ったんじゃね?
買うほうがおかしい
高級料理とか意味不明だったし
178 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:14:34 ID:t/YayvyU0
いくら北米だけとはいえ、世界最大の市場でたった610万台はちょっと…
とりあえず日本で+200万台。欧州はどのくらいだろうな
どのみち、1600万台にすら遠く届かないのは確実か
181 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:16:49 ID:sKrXFaIK0
痴漢戦士<箱は国内で爆死ですねwwww
痴漢戦士<海外?ここは日本ですよwwww
↑
こんな感じでしか反論しないだろうな
箱○との差が想像以上にありそうだなwww
183 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:17:32 ID:geDWnLCt0
にくくてたまらないSO4叩きに忙しいようだね痴漢は
出荷と実売がほぼ=なWiiを見習えよ
185 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:20:07 ID:hYRmiL1c0
186 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:20:41 ID:UsDEp1fs0
ゲハのあちこちでパンツの暴れ方が半端じゃないw
また面白い事起きそうだな
187 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:21:40 ID:S/ZM5vKP0
馬鹿だな、残りはBDのついてないPS3に決まってるだろう
188 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:24:08 ID:1jixx0ODO
欧州に期待だな。
欧州はアフリカ含んでるから、ソマリアの海賊に大量に没収させた分が
含まれているはず。もうソニーの倉庫に置いておく限界を超えているから
これで全て問題解決。当然保険もかけているから、無茶な赤字にもならんし
189 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:24:17 ID:AOGy9V9r0 BE:1007424588-2BP(100)
みならいたくても売れません
どうして200万台も違うんだよw
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < SCEは、変わる事のない過去を生きている
(〇 〜 〇 | \_____________
/ |
| |_/ |
193 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:25:45 ID:TtglDk5I0
もう何台でもいいよw
194 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:26:07 ID:S/ZM5vKP0
200万台って軽く言うが、日本市場で売れた台数に匹敵する量のような
800台ならしかたない
>>188 2500億円の借金も忘れないでください
197 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:26:35 ID:MwtUOiLl0
米国で1000万以下とかwww
>>187 その手段は小売り無視すれば悪くないかもしれない。
BDが必要なゲームはほとんどないからな。
こりゃ間違いなくサードも内情知ってるぽいなw
200 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:29:22 ID:0gGDSfBnO
しっかり、どっさり在庫
それならマルチソフトで箱に2倍の差をつけられても納得できるかも
202 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:30:12 ID:AOGy9V9r0 BE:881496487-2BP(100)
>>189 この記事が本当だとしても説明はつくよ
高いPS3を返品して投売りされてるブルーレイ再生危機を買えばいいだけ
203 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:32:29 ID:S/ZM5vKP0
去年の今頃も「ソニーの数字はあてにならない」とマスコミに叩かれてたような気がする。
なんで水増しとかするんだろ。
株主怒れよ。
204 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:35:25 ID:Fwen1nP00
__.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' 逆に考えるんだ
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ 赤字が減ったと考えるんだ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
怒った株主が去っていったから株価糞低くなってるじゃないか
207 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:36:21 ID:OLfXLnjBO
逆に考えるととてつもない伸びしろがあるってことだな。
箱○オワタ・・・完全にオワタ・・・
>>204 赤字減っていそうで
増えているような・・・
嘘はいかんなぁ嘘は
ソフトのロイヤリティを足して年間1000億円近く赤字だから
PS3単体の赤字はもっとすごいんだろうな
ファーストソフト爆死も入ってるから
どうだろうね
まだまだノビシロがあるから値下げしないのかね
>>207 その伸びしろを、箱○に食われているとも言えるな
ぺろ これは嘘をついているBDだぜ!
215 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:46:55 ID:1we/Z/uF0 BE:119817942-2BP(2000)
むしろ600万台も売れてると考えるんだ
216 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:54:22 ID:c7wqzBoR0
>>212 互換取らなきゃ値下げ出来なかったハードが
更に値下げする訳ねーじゃんw
出来るんだったら80Gの時にしてるしバイオ同梱にコントローラー2個で
値上げとか馬鹿な事しなよ
217 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:58:28 ID:RlyexvRU0
リアルな数字だとこんなもんなんだろうな
日本だって200万台なんて売れてないんじゃね?
アジア含めれば200万台売れてると思う。
赤字販売つっても、売れなきゃ赤字はもっと増えるからなぁ。
小売りを含めて250万です
売れても赤字
売れなくても赤字
ならロハ同然で配ってとりあえずシェアだけ確保しとけばよかったのに
今だって配ってる様なもんだよw
224 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:02:47 ID:TtdkbyLyO
欧州の売上はわからんの?
原価が高すぎてここまででも相当な出血大サービスだからな
米600万、日250万、欧他500万くらい?
合計1350万くらいか、実売。
対してWiiは・・・・。
227 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:03:49 ID:iOJQ4kfJ0
いくらなんでも600万台は少なすぎる。
750万くらいは売れてる。
228 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:03:51 ID:bI4cLvG/0
店頭在庫いくつ?
229 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:04:27 ID:DSFQdTkNO
風説の流布くさくね
230 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:05:05 ID:xfEPA5Ze0
PS3どころかブルーレイが売れてない事までバレてしまった
本数勝負のゲーム業界で
高級料理とか外車とか当初のコンセプトが意味不明だもんな
1,000万台超えなきゃ一人前じゃねえ、お子ちゃまだ、sonnyだ
233 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:06:13 ID:DSFQdTkNO
てかアメリカで600万台ってほぼNPDの数字とリンクしている訳だが
衝撃でもなんでもなくね?
NPDのデータで周知のことでしょ
海外売上スレじゃテンプレだし
235 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:07:47 ID:4TZ1VJGn0
どんだけ小売の倉庫にあるんだこれ
多分400万台前後倉庫にある
>>226 欧州他ってそんなに売れてるのか
日本と同じか少し上、ぐらいだと思ってた
倉庫代の無駄じゃないの?
とんだけ棚卸資産あるんだよこれ
月末の業績説明会で、SCEの最新棚卸資産は発表されるんだろうか。
発表されるなら、どんな結果であれ祭りになりそうだな。
>>227 その750万って数字はどっから出てきたの?
そして600万のソースを否定する情報はどこかにあったの?
241 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:13:25 ID:nyVKldFG0
07年末までの欧州全体の累計販売台数(ファミ通ゲーム白書2008より)
PS2:3660万台 Wii:620万台 360:440万台 PS3:320万台
DS:2000万台 PSP:920万台
242 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:13:58 ID:xrScSCIM0
>>237 そろそろ08年のまとめデータが色々出てくるだろうけど、
日本市場は欧州に抜かれて世界3位に落ちてる可能性高いよ
247 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:18:08 ID:xfEPA5Ze0
>>238 偽装があったとして書類上のやりとりだけだろうな
日本で250万、米国で600万だから欧州その他で実質1000万超えをしている
アラブの富豪が1万台一括購入とかしてるに違いない
>>242 欧州っていっぱい国あってしかも多言語なのにひとまとめしてズルいよな
250 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:21:40 ID:qzjuQIsP0
>>248 PS3の実売数1000万台初頭
可哀想
>>249 でも、EEC〜EUの努力によって、
市場としては単一でカウントできるような仕組みにしたから
253 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:25:15 ID:/Os0uN+/0
あ
こりゃやべ〜
生産出荷の体質がまだ染み付いてんのか
ソニーは2008年度通期で(累計じゃなくて)、
1000万台売るのが年度当初の見込みだったはずだけど、
実際には何万台になるんだろうな
未達はほぼ必死らしいけど
>>249 北米ってのも、英語、フランス語、スペイン語とあるけどな
嘘の発表してたのがバレたのか?
>>258 PS3に関しては新情報なし
>>1がよく知らなかっただけだろう
BDの普及に関しては、
けっこう深刻な数字だけどな
260 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:32:15 ID:S/ZM5vKP0
世界で600万台ってだけで十分
北米の総累計が600万ってことか
日本は売れまくってるんだな
>>1 絶対、GIGAZINEが扱わないネタだなw
しかし、ものの見事にパンツマンがよってこないなw
265 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:35:20 ID:xUUxn0hK0
そりゃ撤退も視野に入るわな
266 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:39:29 ID:qzjuQIsP0
北米ってもっと売れてる様な宣伝してなかったっけ
SCEの独自集計だったのか
ソニーのいう事は信じちゃいけないのはガチだろ。
あんだけPS2が売れた分、それだけ阿漕なソニー商法を肌で感じた人は多いだろうに。
>>260 800万台でPSに敗退、1000万台でハード撤退のセガの立場はw
>日250万台
亜細亜、な
んでさ「箱○、日本は韓国に負けてる」って戦士が煽ってたよな
つまり市場としてはそれなりのサイズなわけだ
これに他のアジア諸国を足せば日本市場は確実に越える筈だよな?
…日本限定だと百万台強くらいにしかならなくね?
(アジア各国の集計が見てみたいよな)
271 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:51:15 ID:xUUxn0hK0
ドリキャスは日本でしか売れなかったから撤退した
まぁPS3は日本でも売れてないが
272 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:51:55 ID:2aAm2sDmO
びっくりあげ
>>249 PS3だけは、豪州への販売分もプラスして集計されてます。
それでも負けてますが
ドリカスは世界で売れてたと認識しているが。
むしろ日本で売れてなかった
>>271 日本でしか売れなかったのはサターンの方ね。
・・・って、この勘違い相変わらず多いなw
276 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:58:51 ID:NgKSudlO0
×日本(アジア含む)
○アジア(日本含む)
どう考えても普通こうだよね
>>275 世界で売れなかったというより、メガドラの延命に力を入れすぎてサターンへの移行ができなかったんだよなあ。
国外ではSFCと遜色ないぐらいMDが売れていたことが仇になった。
如何にMGSが頑張ったか改めて確認したわw 酷すぎる・・・
279 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:06:20 ID:qTKERgED0
今まではやっぱり出荷だったの
どんなに高く見積もっても
米610万、日300万、欧他609万
計1519万台
600万以外はBD再生できないPS3なんだよ
282 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:14:00 ID:qzjuQIsP0
酷すぎる・・・
283 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:16:18 ID:8wvrpoqCO
もうソニーの何を信用出来るんだよ!って感じだよな
不正経理だの横領だので一気に行くかもな
>>283 昨年、地元最大手のゼネコンがKOされたが、
最後は支店でやらかした不正経理がネックになり、地銀が救済を諦めたのがとどめになった。
大赤字でも大嘘ついてなければ何とかなるもんだが、ほら吹きはどうもならんからなw
285 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:24:56 ID:8wvrpoqCO
>>284 これだけ外部に提供する数字が無茶苦茶だと、
内部の数字がまともだとは、とてもじゃないが思えないよなw
こんなにあからさまにキナ臭い企業って他に無いよ
286 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:25:46 ID:5aMRE+Lr0
だってエミー賞受賞とか一発でバレる嘘を平気でつく企業だもん。
287 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:25:52 ID:I+uhklT50
PS3撤退アゲ
PS3撤退しますように・・・
>>286 そんなこともあったなw
どじょコンなんてよばれてたか
>>284 実際には、
アポン→関係書類が外部に漏れる→粉飾なり不正経理が明るみなる
ってパターンが多いんじゃないかな?報道とかで、その辺の前後関係が
逆になっちゃうとか?
292 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:37:43 ID:AXRSzBTC0
嘘がバレて撤退必須だね
これがリアリズムをも超えたスーパーリアリズムと言う奴か
PS3が売れてないのなんてみんな知ってる
295 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:42:34 ID:qzjuQIsP0
撤退前情弱者を騙・・・
296 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:44:30 ID:I+uhklT50
業績説明会前に死神の足音が^^;
もうそろそろ撤退すっぱ抜く新聞現れるか?
>>295 他にも他機種を公の場で貶したりと焦土作戦決行中ですね^^;
こういう都合のいい話の場合は、GK本田の発言が正しい。
ソニーの発表よりも。
>>293 フランス語にするとシュールレアリスムですね
数字だけ見てもやはり撤退にいまいち実感沸かないなぁ、ブランドの力なのか・・・?
セガ 「!!!」
スクエニ 「ブフフ・・」
302 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:51:00 ID:5aMRE+Lr0
信仰の力じゃないですか?
そもそも日本で250万台売れたってのが未だに信用できねぇ。
実質100万台程度で残りは中古屋とかそういうところに流れてるだけなんじゃねぇの?
MGS4が40万?60万?売れてるんだから250万台くらいは売れてるんだろう
305 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:53:43 ID:Uu8FdZwJ0
ヨーロッパ地域の販売数にアジア地域や南米のPAL版をいれて重複集計してるから総数に矛盾が生じる
出荷と生産出荷と販売数がいつもあいまいで時には混同して発表したりとかね
スクエニ「こちらはやばい・・・ 予算尽きた・・・」
任天堂「安心しろ 俺が来たからには稼げるようにしてやる」
スクエニ「おお 任天堂は仲直りしてくれるんだな・・・」
ていう妄想してみた(既に仲直りになってるが)
>>300 DCはセガは倒れたままなのか→湯川専務と自虐ネタで宣伝立ち上げた
稀有なハードだったから撤退しても、まぁあり得るかなという感じだった。
それに比べれば、PS3撤退かといわれて実感が沸かないのも無理はない。
2009年もPS3時代を宣言します。
実感が沸かなくても物事が動くことはザラにあるんだけどねw
>>308 既に終了しています
今はWii時代です ゲハのところにお帰りください
312 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:00:41 ID:I+uhklT50
冗談抜きでPS3撤退しなかったらゲーム会社バッタバッタ倒れるぞ
PS3に出さなきゃ済む話じゃん?
別の道がいくらでもあるのにわざわざ死亡確定ルートにつっこんで死んでいくのは自業自得。
スクエニ「こちらはやばい・・・ 予算尽きた・・・」
SCE「安心しろ FF13を出せば稼がせてやる」
スクエニ「はよ本体売れや」
SCE「安心しろ FF13を出せば売れる」
スクエニ「はよ本体売れや」
SCE「安心しろ FF13を出せば売れる」
スクエニ「はよ本体売れや」
SCE「安心しろ FF13を出せば売れる」
スクエニ「はよ本体売れや」
以後永久ループ
>>314 | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄XBOX360 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
>>314 MS「安心しろ 箱○でも出せば売れる
スクエニ「はよ本体売れや」
SCE「安心しろ FF13を出せば売れる」
スクエニ「はよ本体売れや」
以後永久ループ
>>317 スクエニ「どっちに行っても同じだ・・・」
任天堂「俺が何とかしてやる」
スクエニ「おお 任天堂のおかげで立ち直りました」
任天堂「いえいえ 昔から一緒でしょ 助け合うのも仲間の一つさ」
319 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:18:15 ID:nv6/3BcZ0
確実に言えるのは、「ソニーとPSWは信用出来ない」って事だけだな。
BDAが台数を低くする理由も無いし。
PS3はスクエニがなんとかしてくれるよ。安心して。
>>320 無理です
スクエニはPS3に出したくないと言っています
322 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:25:29 ID:O0/phc2F0
ゴミステage
国内で600万台しか売れてないのか
324 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:31:34 ID:G9KAIq/j0
PS3って、どの系列のコンビニ行っても置いてあるんだな。
あれって、押し付けられてんの?w
日本国内では300万台も売れてません。
326 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:37:00 ID:1L07k3cA0
世界で600万というのが中々に衝撃的だな…
327 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:38:48 ID:DPQqTX/DO
かなりの数が中古ショップとかにあるんだろうね
タイレシオが少ないのは…やっぱりなって感じ
FF13って海外狙えるって言っても、それほど売れないよね?
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 超うける!
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
>>328 ヒント: 海外ユーザはXbox360用FF13を買います。
>>328 海外では、マルチにでもしないと売れないタイトル
332 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:50:06 ID:Rwio+kHn0
ひいきめにみて国内180万位か・・・・中古に溢れたMGS4といい
逆にSCEに近いスクエニやバンナム辺りはヤバいの知ってたんじゃないのか?
100万いくかどうかってところだろ
MGS4でアクティブユーザの数がわかったし
FF自体では10-20万程度しか牽引しない
>>332 やばいのはどこのサードも知ってるってよ
企業なんだから独自で調査ぐらいしてるし
サード同士での情報の提供もしてるだろうしな
>>332 スクエニ・バンナムは、既に「見えて」いると思うぞ。
どう考えても日本の方が売れるはずのNARUTOを、海外先行で発売したり
いつ出るかすらわからんFF13のマルチを発表した理由を、理解できないヤツには
一生わからないとは思うけどね。
336 :
名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:57:39 ID:ZK3CsP9A0
全員氏ね
337 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:00:17 ID:oOB2FuMg0
なんていうか言い訳のしようのない現実だな。スクエニやバンナムが逃げ出した理由は判明したけど
GTA4とかの売り上げが謎なんだよな。400万くらい行ってた気がする
売れてない上に開発も困難でロイヤリティも他機種と比べて倍
どうみても詐欺ハードだな
>>337 欧州は不明(360含めて)だし、MPDでもねえ・・・・・・。
340 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:03:06 ID:FDjyF3vg0
>>326 世界じゃなくて北米で600万台な。
ヌー即で、だから間違い痴漢乙!と、必死に否定して火消ししようとしているが、
どのみち北米で600万台かもしれない、という事。
北米で2006年6月から、どの時期まで累計したのかはスライドからは不明だが、
10,7milのshipped(出荷に類する言葉)となっていて、
ここから通常のBDプレイヤーやPCのBDドライブが引かれる。
プレイヤーが300万台らしい。
正確には米国内で600万台〜700万台のはず。
これGCより状況悪いんじゃねーの?
ナルトは原作人気で海外で結構売れるらしいぞ
忍者需要なんだろうか
で、国内だと一番売れそうなwiiで発売する権利を
タカラトミーがGCからの流れで握っちゃってるという
タカラ以外にとっては不幸な状況
>>337 劣化マルチと言われようが、和ゲーマルチが日本ではPS3版が
馬鹿売れするのと、同じ理由。
PS3ってさ
放っておけば勝手に死ぬんじゃね?
345 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:07:00 ID:DTR6ME7F0
ナルティメットヒーロー、失敗してる気がするが
346 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:07:11 ID:FDjyF3vg0
総数としては北米圏の立ち上げが2006年の三月だっけ?
三月から六月までのPS3の販売台数+集計以降の販売台数が
実売台数。
いいところ900万台前後か?
衝撃の事実ってより、禁断の事実だなw
>>346 北米PS3売上なら、12月末で650万程度かと、12月も駄目だったと
米ジャーナリストが抜かしてるし。
349 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:13:41 ID:n7oOkQNx0
米国でまだ600万台
日本では年間販売台数が100万台を割る
誰だこんなハードをメインにしようとした奴は
350 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:17:44 ID:OIXZJ4cX0
一番悲哀だ
351 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:18:04 ID:vEgcQyzi0
>> 349
ファミ通の浜村弘一じゃね。
今でもPS3がトップシェアな夢見てるだろ。
2008年1-9月
世界ソフト出荷 UK2008年
ソフト販売 2008年1-9月 世界ソフト出荷
Wii 1億1667万本
DS 1億2376万本
PS3 6080万本
PSP 3830万本
PS2 6640万本
PSW崩壊orz
353 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:19:42 ID:QWOOE1KN0
さすが前年よりも売れてないハードだな
自社発表では他ハードを貶し、他所から出てきたデータで嘘がバレる
354 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:21:05 ID:+vPHoSm30
米国の数字の件、間違いなく次の業績説明会でGSかエースに突き上げ喰らうなwww
>>355 そしてルー大根田が「具体的には御容赦願います」と、華麗にスルーw
こりゃ株主激怒だな
359 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:29:34 ID:OIXZJ4cX0
株主激怒--->撤退勧めます
NPDが発表している数字で北米だけで600万台って
出てるのにw
ソニーの株を支えてる株主が激怒すると思うか?
ご容赦願いたいで言い包められてオワリ
|l、{ j} /,,ィ//| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 「ゲーム機の売上の話をしていたら
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | 突然「キムチは?」と聞いてきた奴がいた」
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 ゲーム関係ねえとか韓国人乙とか
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
疎いのもあんのかなぁ。去年は株主にはあんまし有意義な話なかったのに
特別なんにもなし。
364 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:34:30 ID:4uTiVSRQ0
>>342 UBIのナルトが、今回の提携で日本でも発売出来るようになるといいな…
…アレが出せるとなれば(既に日本語音声は付いてる)、「ナルティメット」
とかを持ってる層の親を狙って売り込めそうな希ガスw>箱○拡大の一手として
国内で販売出来ないのに、アニメ版の声優が声当ててるんだぜw
365 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:34:38 ID:+vPHoSm30
キムチの本数が晒せない理由があるのだけはわかった。
366 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:35:10 ID:t8u9L9L50
有意義というよりも、単にダメだし叩き質問だらけだったろ
前回の業績説明会
今回は、前回のようなことでやり過ごそうとするなら、一体どうなるやら・・・
367 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:35:15 ID:2C33Ekz30
現段階で、今年度に関しての追加施策を何も提示していない会社が、
ロクな発表出来るワケがないw
今回の展示会でも、結局たいした未来を提示できたワケでもねぇし。
月末も、「16000人切るから、大丈夫」で終わらせる算段だろうな。
ソニ株ホルダーなんて、今でもソニー神話を信じてるバカばっかだものw
369 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:36:57 ID:t8u9L9L50
痴漢戦士が言うには、PS3が悲惨な状況に耐える為に、
どうしてもキムチ?とやらの本数がないと死にそうになるそうです。
キムチの消費量は米国は少ないと思うよ・・・
371 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:38:46 ID:+vPHoSm30
>>364 UBIのナルト
海外サイトで評判良いんだよなw
ソニーの親会社の韓国サムチョン電子に助けてもらえ。
374 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:40:05 ID:2C33Ekz30
引っ込みがつかなくなってパンツちゃん苦しそう。
これって世界でお客に売れた分全部あわせて600万ってこと?
マジ?
>>375 数字がどうやってもおかしいから
北米のデータじゃないかと
>>364 日本のアニメ版声優を使わないと、Jアニメ版権モノは「客」が怒るからwww
逆に、Jアニメ人気そのものが、そういったマニアックな層がメインなのよね。
私的には、ハガレンのゲームをUBIモントリオールに依頼する気がしてならないw
378 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:43:33 ID:t8u9L9L50
誰か〜キムチのソフト本数を教えてあげてください
じゃないとID:+vPHoSm30が死んじゃいますwwww
ちょwwそこのあなた、ID:+vPHoSm30のこと笑ったでしょwwww
380 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:45:52 ID:7ykv8tjZO
>>376 たしかPS3って1800万台だったっけか?
北米……600万
日本(アジア含む)……200万
あとの1000万台は欧州?
計算合わなくね?
このサイトが嘘ついてるのか、嘘つきは誰だ?
ソースはソニー
382 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:48:06 ID:OIXZJ4cX0
2年...
第一市場北米:600万台
完全失敗だ
VGChartzでは米国750万台売れたとあるな
600万台の25%も水増しとる
とってもひろ〜い謎欧州
385 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:49:14 ID:OIXZJ4cX0
386 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:49:42 ID:DGhZ2u9n0
誰かスレ立て頼む
(スレタイ)
PS3よりも危機的 フェードアウトする海外PSP
(本文、ソース)
日本だけ見てると信じられないでしょうが、PS3よりもPSPの方が遙かに危機的状況です。
昨日の日記にあるソフト出荷数を見ればPSPのソフトが売れていないことがよくわかりま
すが、10-12月には他機種との差が更に広がっていると推測されます。
なぜかというと簡単な話で、ソフトが出ないからです。Wii、DS、PS2、PS3、PSP、360に
iPhoneもある中で、PSPにリソースを割く合理的な理由がないんでしょう。範囲の広い
マルチタイトルにひっかかる程度です。少し前まではハードはそれなりに売れてたんですが、
そのハードも売れなくなってきて、静かにフェードアウトしようとしています。
ソース
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm
387 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:50:24 ID:2C33Ekz30
ソニー発のエミー賞受賞のお知らせのときに誰が嘘をついてたかを考えると
ある種の印象を抱いてしまうのはしょうがないですよね。
ハード売りたいためのハードは
ソフト屋に嫌われてお終いだね
>>380 アジアとか特アとかロシアとか中東とかアフリカとか
カナダとか中南米とか・・・・・・・
友人に360コンを始めて持たせると、
ボタン配置に違和感を感じたりするけど、
すぐ慣れるよ。
・・・・EDF3で椎茸誤爆しまくったり、
「乗り物乗るときってどこのボタン押すん?」
って聞かれたりはするけどな。
391 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:55:23 ID:2C33Ekz30
誤爆したぜ。
393 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:55:52 ID:lUX57dgQ0
394 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:57:51 ID:2C33Ekz30
>>393 平井さんはもうヤケになってるんでしょうね。尋常じゃないです。
395 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:58:12 ID:xZipL2XHO
>>393 放っておけばいつまでも大勝利大勝利言ってるだろうし放っとけw
396 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:00:17 ID:OIXZJ4cX0
大前研一: 世界最下位ハードのPS3死亡確定
゚(∀) ゚ エッ?
398 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:20:38 ID:drmvzeYs0
早くニュー速にスレ立てろよ
いそげー!!!!!
399 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:20:47 ID:O/RNx7LF0
>>393 平井の話でもBD機器の数字が同じだな
って事はやっぱり610万台って事か
なにもかもオシマイじゃー
どうやったら1900万台になるんだよチョニー
すげw
ソニーは虚構ばかりだな
>>337 マイクロソフトには次世代機(Xbox360の次)がある。
ソニーには未来がない。
これだけでもちょっと目先のみえる企業は経営選択するに足る要素になっている。
短期、ちょろっと儲けたいというアホな会社もPS3の開発負担の高さで自分の愚かな選択を後悔する羽目になる。
なんか、新年早々、正直に販売台数言っちゃったって事は
今年撤退するき満々なんだろうなぁ・・・
数百万台が小売在庫でだぶついてるという異常事態
こりゃもう駄目だ
これマジ脳で?
別に北米の数字であろうとすくねーし、まだ10日しか立ってないのに
去年よりさらにお笑いの要素が加速してんな
凄いよソニー
408 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:42:40 ID:OIXZJ4cX0
北米の実売数600万台なら世界の実売数1500万台以下確定だ
409 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:44:30 ID:Ss31XaOc0
北米610万+日本270万=880万
>>408 北米600-700なら欧州がいいとこ350-400だろ。
あとアジア含む()笑日本で200?
wiiにすべてのソフトが集まる 普及率が一番高いwiiにすべてのソフト(SD、HD、洋、和)が集まることに
ユーザーもサードもハード選ばなくてすむ。しかし、ハードの性能や方向性的に無理(ありえるなら次世代機?)。
Xbox360日本撤退 これは可能性はゼロじゃないにせよ、
映像配信が決まったことや少しずつ普及し始めてるのを見ると難しいと思われる。
しかも、MS的には日本撤退は痛くないしても日本のゲーム業界はカオスになる気がする。
理由として市場が広いけど、売れにくい海外向けでソフトを作るか
市場は狭いけど、ブランド力等でそれなりに売れる日本向けでソフトを作るかで
迷走すると思う。
続く
北米はわかんないけど、国内で見てもどの量販店もPS3コーナーは人まばらだもん。
一応360コーナーよりかは棚は前だけど、それでも寂しい。
調査機関による累計販売台数(2008/12/25版)
日 米 欧 累計
Wii 734万 1677万 620万 3031万
360. 82万 1348万 440万 1870万
PS3. 258万 671万 320万 1249万
414 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:47:18 ID:OIXZJ4cX0
PS3撤退 サードはwii(SD)とxbox360(HD)とに注力することができ、
さらに二つのハードが盛り上がる(もしかするとSDvsHDに発展する可能性も?)
しかし、高いお金を払ってまで買ったユーザー、開発したサードが可哀そすぎる。
MS&任天堂が手を組む 99%ないだろうけど、手を組むことによって
SD、HDの住み分けが完璧になり、体感と手頃さを売りにしたwii
ハイクォリティーとオンの強いXbox360とで完全に分かれる。
サードもライトもゲーマーもはっきりした区切りができたため
よりゲームを楽しめる。
(ちなみにHDマリオやリモコンを使ったヘイローができたりするかも?)
現実的な可能性等を考慮してこれからのゲーム業界はどうなるだろう??
チラ裏&長文スマン!少ない知識で頑張ってみた。。。
>>415 あ〜・・・長文で知識見せた努力は認めるし、尊敬に値するけど、ほとんどの
ゲハ民は三行以上のレスはスルーしてレスなかったことにされるんだ。
417 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:50:17 ID:drmvzeYs0
縦仕込んでなかったら見向きもしないからな長文なんてw
>>416 アホか
三行以上のレスにはアイマスキャラが潜んでないか探すのがゲハ民だ
420 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:54:03 ID:drmvzeYs0
>>415 実際のところ360でもHDのゲームってそんなに多くないんじゃないですか?
>>415 海外のスタジオ縮小化の状況を考慮すると、PS3に退場していただくのが
ゲーム業界そのもの崩壊を避ける一番冴えた手段だ。PS3が中途半端
に売れている状態なんで、マルチベンダーとしては、マルチにせざるを得ない
状況が続いているのが、最大のネックだ。
>>422 そんなに売れてるのか…
時々南アフリカの人とはオンで会うけど、ネットの普及率が影響してるのかそんなに会わないな
最近ブラジルの人も見かけるけど、南米は別集計なのかな
>>421 フツーに半分以上はHDだろ
ちなみにHDは720pからだぞ、1080pじゃないぞ
426 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:11:31 ID:mptB015J0
全世界で610万台って話なんだが・・・
北米だけで610万台ってことにしたいやつがいるみたい。
ところで一千万台も四万円のゴミ箱の在庫抱えたっ小売ってどうなるの、死ぬの?
428 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:14:57 ID:OujwEhse0
>>426 米国だよw 恥ずかしい煽りをするな
> 現在、BDソフトが再生できる機器は米国で1070万台。これはセルスルー、つまり実売数によるものだという。
> ただし数値にはPlaystation 3(以下、PS3)やPCなども含まれている。
> PS3の販売台数が約610万台程度で、
> その数字とBDドライブ搭載PCを引くとBDプレーヤー/レコーダーの実績が出てくるが、
> これは300万台を少し超えているぐらいだと関係者は話していた
> (実は記者会見では、1070万台にPCは含まれないと発言していたが、
> 別途確認したところによると、PCの台数も含まれていた)。
430 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:16:31 ID:5he77t9W0
>>426 小売殺し、近所でPS3扱った店が4軒つぶれた。
431 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:17:26 ID:VtNqrxYL0
-------------------------------------------
オナホール総合スレッド 60本目
162:南極774号 2008/10/13(月) 15:45:26 ID:Yb+DehkaO[sage]
>>154 三十歳の俺には二発が限度だな。
それより至極買ったんだがめちゃくちゃいいな、今まで買った安物達とは大違いだぜ。
164:◆Q82WsjboxE 2008/10/13(月) 16:10:41 ID:Yb+DehkaO[sage]
ダッチゲー大好き集団きめぇwwSO4はダッチワイフ大好きな童貞がやるゲームだなwww
165:南極774号 2008/10/13(月) 16:12:02 ID:Yb+DehkaO[sage]
誤爆スマソ
-------------------------------------------
スターオーシャン4のリアルタイム>>>白騎士のプリレンダ 2
670:◆Q82WsjboxE 2008/10/13(月) 16:15:12 ID:/wLa50d+O[sage]
ダッチゲー大好き集団きめぇwwSO4はダッチワイフ大好きな童貞がやるゲームだなwww
GK痴漢戦士はオナホール愛用者です
なんか、やっぱりって感じのニュースだな。
国内だけで見ても、戦士ってソフト買わんのか?って思うくらい
タイレシオ低かったけど、実は実売数が言ってるほど多くなかったのか
こりゃサードが一歩引くのもよくわかる。
この情報が知れ渡る〜
サードに知れ渡る~
スクエニ橋本名人の日本のPS3市場はガン無視発言は、当たり前のこととだったんだw
いくらなんでも、全世界で610万台ってことはないよなぁ。流石に。
これだけは確実にいえる
中古の数なら世界一!
437 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:50:06 ID:FDjyF3vg0
>>413 箱は1.5倍か・・・・
あれだけ2007年度末で950万台で足りなかっただのいってたから、
もっと売れてるのかと思ってたよ・・・
ホリデー負けてるのに、どーすんるよ。
438 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:57:53 ID:xwCi4fs9O
国内売上パンツマン達にはこの数字は見えない
439 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:05:27 ID:Za7mqXT+0
SEGA復活か・・・
SEGAとかSCEとともに一刻も早く潰れた方がいいです。
441 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:09:33 ID:HQWWjEPD0
442 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:14:02 ID:AQq3+8pG0
国内セガはアーケードしかいらん
あとのチームはゴミ製造機だ
「すごい粉飾になったでしょう。でもそれが、ソニーなんだよね」
何でアンチは捏造や自分の感違いも認めずにごり押しするんだ?
MS仕込み?
446 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:20:24 ID:lj1zAdwu0
確かにゴミ箱3だなWWW何の役にも立たない黒い不燃物
無双オロチZもマルチだろうし
モンハン、ドラクエ、SO4、テイルズなどに見切りをつけられ
FF13もマルチ、肝心のMGS4もクソゲー
もうクソニーはゲームから手を引け。他の電化製品は売れてんだから
よくやったよ。もう十分だ
447 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:20:58 ID:4aZtBQYn0
>>447 修正も何もItmediaに載る前から似たようなソースあったし
「米国でのBD〜」みたいなの。
情弱?
>>447 今まで顔真っ赤にして耐えてたんだ
許してやれ
450 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:22:45 ID:JVwnbVKX0
修正前でも画像見たら分かるだろ
>>444 PS3はそのうち610万台程度というのは、もうわかって話しているんだがw
453 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:24:44 ID:2C33Ekz30
知恵遅れパンツさんをあまり追いつめると社会に迷惑がかかるので
ほどほどにお願いしますよ。
パンツが勝手に解釈を間違ってるだけだってw
455 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:26:03 ID:AQq3+8pG0
>>445 つーか米国の話前提で話してただろw
なに読んでるんだおまえwwwww
1から10まで聞かせて実演見せないと何もできない
低能君ですか?
PSWの住人はwww
456 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:26:03 ID:HQWWjEPD0
>>447 そりゃそうだろ
間違いだって指摘通りだったんだから
何かおかしいところがあるかい?ん?
>>455 米国の話前提でこんなスレが立つ意味は?
458 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:27:46 ID:HQWWjEPD0
>>5 3>ソニーの内部数値によるとPS3は2000万台突破
>VGチャートだと1900万台
>
>↓
>
>Blu-ray Disc Asossiation(BDA)プロモーション部会主催の記者会見によれば世界で1070万台(実売値)
>
>
>あれ?あれれ?数字が合わないよ
>なんで?
460 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:29:54 ID:2C33Ekz30
>>457 やっぱり全然売れてない。愛しのハードがこんな有様でパンツさん
お気の毒ってことでしょ?
461 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:31:21 ID:AQq3+8pG0
>>459 アメリカで600万台程度しか売れてないってことが露呈したんだが何か?
>>460、
>>461 は?常識だろ?米で600万あたりなのは。ゲハにいりゃNPDとか見るだろ。
それとも情弱スレなの?
やっぱり情弱だったわけだw
464 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:33:32 ID:2C33Ekz30
あはは、悔しすぎてついつい連投しちゃいました。
>>444 AA見て解る
ユーザーに憎しみを向けるのはPS支持者だけだな
466 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:34:31 ID:AQq3+8pG0
>>462 じゃはなすことはなにもないじゃんw
まったくうれてないなwwwwwwww
パンツ着替えてこいよwwww
くせぇよおまえwwwwww
よくこんなんで情弱とか言ってあるいてるなアンチはw
469 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:36:15 ID:AQq3+8pG0
世界最下位がまた喚いているのか?
今度はどうした?
見栄だけで続けたってもう勝ち目ないんだから
とっとと撤退すりゃいいのに。
>>468 なに?NPDが間違ってるとでも言い出すわけか今度はwww
さすがだな
473 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:37:00 ID:2C33Ekz30
>>472 いや世界最下位なのを納得してもらいたいだけだろ
>>469 小学生は寝ろよw
知能低そうなレスばっかり
世界最下位はもう少し謙虚にならないと
お話に混ぜていただけませんかね?ぐらいの低姿勢で来なさい
小売の間ではPSの販売台数がおかしいなんてみんな知ってるよw
478 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:38:41 ID:HQWWjEPD0
>>468 その413と同じ人の書き込みが
>>405 >数百万台が小売在庫でだぶついてるという異常事態
>こりゃもう駄目だ
つうかこのスレの流れで
米国での話だってのは何度も出てるのに
いまさらあおる理由がわからん
中古の数は世界一!これは自信がある
PS3の販売台数が米国で約610万台程度なのは
>>1の時から変わってないけどねw
483 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:40:45 ID:HQWWjEPD0
>>479 それを無視して煽ってた奴を無視する理由がわからん
いや本当はよくわかってるけど
484 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:41:49 ID:2C33Ekz30
世界最下位惨敗ハードなのはよくわかってるからもう聞かせないで下さい
夢を見ていたいんですと素直に言えばまだ愛嬌があるのに。
486 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:43:12 ID:2C33Ekz30
あらら、毎度おなじみAAコピペ発作です。
487 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:44:00 ID:1jmGLDde0
アンチ馬鹿だろ…
コレが全世界って…
落ち着け世界最下位
修正しようがしまいが世界最下位だぞ
>>485 だから、国内270万っていうのはあやしいままなんですが?w
490 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:45:08 ID:BxUkeKhEO
GKパンツは最近ピリピリして余裕ないなあ笑()
491 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:45:48 ID:HQWWjEPD0
心配しなくても米国だとわかってた普通の脳みその人は関係ないよ
世界だと思って煽ってた素で頭の悪い馬鹿だけが対象だから
違うんならもう話すこともないだろうし他所へどうぞ
いやーしかし馬鹿っているもんだね
世界最下位なのはどうあがいても覆らないから
ノンビリFF13でも待っていればいいのに
お前ら釣られすぎ
AAに反応すんなよ
>>494 世界最下位落ち着けって
世界最下位なのは怪しくないだろ
>>495 おいおい
>>489みたいなのにはちゃんと言ってやれよ
その数字にケチつけると世界最下位も証明できなくなるだろw
>>496 つまり、このスレは戦士が立てた釣りスレかw
自虐にしか見えんが
500 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:51:43 ID:HQWWjEPD0
しかしこの記事ズルいな
>2009年01月10日 15時09分 更新
最初から間違ってなかったってことにする気マンマンだ
>>498 今必死に煽ってるやつも
つられた一人ってわけだな
>>500 世界最下位の前では些細な問題だよ
どうでもいいけど世界最下位って響きが面白いよね
503 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:56:42 ID:HQWWjEPD0
いいな世界人は
日本人なのが残念だ
俺も日本人でよかった
>>503 そんな事はないぞ
日本のWiiが世界最上位だ
神経質になりすぎだぞ三番手の負け犬www
PSWは日本人じゃないから一緒にスンナよ
507 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:04:04 ID:HQWWjEPD0
世界人のためのハードになると
わざわざ日本向けにローカライズしなくていいからうらやましいぜ
日本向けのローカライズより国内のメーカがソフトを多く発売してくれるから嬉しい
509 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:16:12 ID:YwhKj8mS0
>>503 日本は世界の一部ではないのか
PSWは異次元だろうけどw
>>1 おまえ等の親分、MSがPS3は2000万台売れてるっていってるんだが・・・。
511 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:20:15 ID:YwhKj8mS0
何だかんだ言っても、業界の人間なら表沙汰に出来ないだけで、この惨状は把握してただろうしな。
スクエニだってバンナムだって現実に則した経営してるだけなんだよね。
じゃなきゃPS3未発売やら、プラットフォーム変更した上独占とか、PS系ソフトのマルチなんかしねぇよ。
この状況でPS3独占タイトルを発表するサードが現れたなら、
もう戦士はその方角へ足を向けて寝れないな
そういえば、去年発表されたサードタイトルでPS3独占のものって幾つあったっけ?
一時期、酷く長い間何も発表がなかった事だけ記憶してるんだけど
514 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:23:28 ID:HQWWjEPD0
>>509 だって世界で売れてるってことの恩恵を受けられないもの
情けないことに日本語のゲームをシコシコやって
日本語のできるユーザーとコミュニケーションとるくらいしかできない
世界人みたく世界のプレイヤーと世界語でオンラインプレイを楽しみたいぜ
515 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:24:06 ID:eSaXl7Vu0
VGチャートの半分しか売れてないのか
やばいな
もし仮にPS3が610万台しか世界で売れてないとするとPS3のGTA4は物凄い装着率だよなw
517 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:25:51 ID:YwhKj8mS0
>>514 世界で売れてるから360にPS3専用の鉄拳がマルチになったり
カドゥケスの続編作られたり、ノーモアの続編決定したりするじゃん?
>>516 CoD4なんて去年の段階でもっと売れてたのに、1を信じてる馬鹿ってそうとうキテるな・・・w
日本がおかしいって事だw
MSKKもおかしいがw
思うんだけど、1000万台突破!って大々的に広告して
実際には600万台しか売れていない場合、
株主に対する背信行為とかにはならないの?
521 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:35:47 ID:Za7mqXT+0
そういや千の数になってなんて歌があったな
妊娠と痴漢はな テッタイダンスを おどった!
「そーれ テッタイ テッタイ!」
/妊_娠\ 彡痴漢ミ
(了|/-(゚)-(゚)-、|≦) .(了d-[゜H゜l-l≦)
| |6| . : )'e'( : . |9| | | | ヽヽ'e'// | |
L二`‐-=-‐ '二ノ L二^ `ー' ^二ノ
_/ ・ノ ヽ・ | )ミ 彡l
⊂二_ x ノ⊂ニニ二_ x ノ
 ̄"ーlllll \ "lllll \
`ゝ/ `>>
\) \)
しかし こうかはなかった!
三番手の負け犬の遠吠えが響き渡った
まぁ、北米で610万台なのは分かったが、
今年度の目標1000万台は到達するのか?
まさか昨年度下方修正しまくって到達しなかった
950万台にすら届かないなんて事は、ないよな?
日米以外の地域で1100万台なんだけど内訳は?
>>512 ずっと表沙汰だったんだけど
やっぱりアメリカ前提とか笑わせないで下さいよ
>>516 メーカーが公表したハードの販売台数が嘘だったのにソフトの出荷数が正しいと思えるあなたはきっと優しい人
>>528 いや、皮肉のつもりで書いたんだけど、(棒)って書けばよかったかね。
>>529 えっ あなたは心優しいゲハの良心みたいな人だと信じてたのに><
>>530 良心とはほど遠い元セガ儲だぞw
今はWiiと箱○持ちだが。
FFもDQも一本もやったことないぞw
533 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 05:16:48 ID:ookde9wfO
セガとかキモいわ
あっちいけ
>>532 俺もSEGAハードはSC1000時代から持ってるけど「セガ儲」とか判らんのぉ
246 名無しさん必死だな Mail : 【sage】
人生オワッテルおっさんが多そうだから居酒屋で例えてやるよ
居酒屋いったら生ビール頼む奴が必ずいるだろ?
それが潜在的PSユーザーだ
ファンタジーゾーンとかスペハリとかアウトランとか小1の時に初めて触れたゲームがセガだったんだよ、
刷り込みって奴だな。
なんにせよPS3が売れてないのはわかった
アジア米国合算で1000万台前後とすると欧州その他の地域が異様に多いことも分かった
この欧州その他で鯖読んでそうな気がするな
538 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 05:34:26 ID:auQxFDNY0
どんなに日本では日本ではと言ってもPS3世界ではこの様だからな
結局は世界トータルの数字が物を言うわけだ
痴漢戦士は井の中の蛙+取らぬ狸の皮算用(出るまで神ゲー)って感じだし
たとえ日本のXBOX360が虎の威を借る狐だとしてもアメリカが頼りになるから日本にもソフトが来るからな
539 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 05:36:55 ID:auQxFDNY0
まぁ、XBOX360が販売台数2800万台達成だからPS3と1000万台以上差が付いてそうだな
もう糞nyはあと1万円くらい上乗せしてさっさとブルーレイレコーダー付きPS3出せよ
>>538 正しくは
チョニー「日本では情弱騙せるウマウマ小売り押付け+自社で回せば数も稼げて詐欺全開でもばれないwww」
>>431 GKはともかく、オナホールは悪くないぞw
ためしに使ってみ。
もう手でする気は起こらなくなるぞ。
後ローションは忘れずにな。
国内でもアジア含んでるし情報操作酷過ぎるな
>>544 分かったよウゼーな
そのクラスのソフト後何本でるんだよ
最低でも1年以内に3本ぐらい出ないとPS3買わないぞw
>>544 PS3はそればっかりな。PS3が劣勢になると
いつもそれ持ち出して同じことをいつまで繰り返すつもりだよ?
PS3はもう何やっても売れないんだよ。
547 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:15:19 ID:xwCi4fs9O
たぶん今ソニーのいうPS3の数字は宇宙含む
出る出る詐欺と、出たらなかったことに詐欺
今まで信者が騙されていたことが奇蹟だよ
アホの人数って多いけど、さすがにもう気づくわ
小便器やくそ箱もうその数字だという人が現れるに飴玉一個
神ゲーKZ2も、どうせなかったことになるんだろ。
既に出てるレジ2やHazeを宣伝しろよ。
なんかまた戦士があちこちで発狂してるなぁ
今度は何があるんだ?
毎日のようにネタ提供するSCE
これにはありがたい限りだけどね
こうなってくると日本でも箱○がもっと盛り上がってくれないと
ちょっとなあ・・・って思うな。
PS2の発表の時からクッタリスペックとかあったわけだけど、マジでここにきて
擁護のしようがない状態になってきてる。
ファミ通の社長はPS3が売れる商品だというのが「分かっている」らしいけど
あの人にとってはもう願望でしかないと思うなw
GKが全く沸いてこないな
リストラされて相当数が消えたか
ここで発狂してるのは残りわずかな痴漢戦士ぐらいだろうかねぇw
PS3をBDプレーヤーとして使ってる人が600万ということだよ。
購入した数とリンクしてるっていったいどんな情弱よ?
>>555 SO4、AAA関係に出没してるようなんだが
>>556 でw
それはPS3持ってるユーザー全員調査したのかw
>>556 それどうやって集計してる?
「現在、BDソフトが再生できる機器は米国で1070万台。これはセルスルー、つまり実売数によるものだという。」
って書いてるんだけど?
560 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:39:17 ID:VVdhAQcDO
もしそうならゲームソフト売れ過ぎだろ。
PS3版GTAWとか何人に一人が買ってることになるんだよ。
>>559 だからPS3をBDプレーヤーとして購入した数を集計したってことだろうが。
562 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:41:25 ID:X3TmBHdN0
で?w
563 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:42:35 ID:xDNTwy2WO
トンデモ理論入りましたー
>>561 それをどうやって集計してるか言えよ、情弱w
こんな記事で盛り上がる方が無理だわ
日本だけで300万売れてんのに
>>561 どうやって消費者にBDプレイヤーかどうかを確認したって言うの?
BDプレイヤーとして認証を取ってるハードは販売台数でお金を支払うからカウントされてる
PS3もBDプレイヤーとしてBlu-ray Disc Asossiationから認証を頂いてるからこそBDプレイヤーと名乗れるんだろうが・・・
その管理側が何台売れたってのが正確で無いならそれは登録しているSONYが数字を偽ってるんだよ
金が絡む問題だけにもしBDAと実数が違うと莫大な賠償金を支払うことになるぞ?
本来SONYが支払うべき金額を「誤魔化して」「安く」あげてるんだからな
>>565 北米の数字がこれだと日本(アジア含む)の数字も怪しくなるねぇ・・・
>>561 だからそれをどうやって集計したか聞いてるの?
他人を情弱よばわりしたんだからソースもってんだろw
本当に日本でしか売れてないのがはっきりしたな
>>561 何の答えにもなってませんが?
>558 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/11(日) 09:37:16 ID:gSPGeYnT0
>
>>556 >でw
>それはPS3持ってるユーザー全員調査したのかw
日本の300も怪しいもんだが
>>569 ソースというかこういうのは常識。
常識の通じない連中に言っても仕方ないけどな。
嘘つき企業だから、どこまでが本当で嘘かが全くわからない。
ソフトの数字も怪しいな。MGS本当に売れたのか?怪しい。
575 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:50:22 ID:xrYnpnFTO
>>573 お前の常識が世界の常識じゃないんだよ、情弱www
中古として小売に眠っている数が判ったらもっと恐ろしい数字になりそうだなw
578 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:55:25 ID:xDNTwy2WO
戦士は人材が抱負だなwww
579 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:57:26 ID:xDNTwy2WO
×抱負
○豊富
>>573 どんな言い訳してくれるか、ちょっと期待w
PS3なんて産業廃棄物を買う奴なんか稀少ってこった
面白いゲームが何本かでれば考えるけど、KZ2だけ?とても買えないよ。
もちろん、これは欲しいと思わせてくれるゲームが出るなら買う。
でも、現状難しいだろ?何かないのか?DQはWiiDSだしな。何かないのか?
>>574 1位 MGS4 (同梱)
2位 みんごる5 (同梱)
3位 三国無双5 (同梱)
4位 ガンダム無双 (同梱)
5位 DMC4 (同梱)
あれぇーw
それじゃあ箱○もDVDを再生するために買った人がいるので
実際はNPDの数値の1870万を1.5倍ぐらいしたものというわけですか
ウォーズマンもびっくりの理論だなw
同梱って中古落しが出来るからソフトの実売も怪しいなぁ
もしかしてMGS4ってあんなに売れてないかも
587 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:07:29 ID:t8u9L9L50
>>585 そういうのを数字で出したソースがあるんなら、
是非、貼ってくれないか?
>>573 常識がない人に言っても仕方ないですよ。
>>585 箱丸はブルーレイ再生できないからゼロですよw
頭沸いてるのか?
携帯使って自演ときたか
どっちにしろPS3が世界最下位なのはこれで確定なのかな?
>>587 有るわけ無いよw
ただID:69M3xPbt0に言わせると常識らしい
俺が信じてるのは
>>413に有る調査機関の数値だから常識外みたいだけど
593 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:12:31 ID:CsuYNQku0
素直に世界と北米実売を間違えたと認めて削除以来出しとけよ馬鹿
594 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:14:39 ID:t8u9L9L50
>>593 そんなに、北米で売れなかったことが悔しかったの?
PS3を日本国内限定に狭めると50万台が関の山じゃね
米国約600万、日本約300万、北欧約400万で公式が累計約1700万
普通に考えれば400万はその他の地域って事になるけど
ヨーロッパにアフリカ含んだり日本にアジア含んだりしてるので
そのタって事がありえない、つまり在庫量ではないかと?
世界で400万つまり3割近くが在庫として存在する事になる
その分を日本に当てはめると約100万の在庫が日本に有る事になる
597 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:16:57 ID:CqHbhq4BO
610万しか売れてないのか
598 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:18:04 ID:CsuYNQku0
北米でBD再生機が1000万台ちょい売れててその内の600万台がPS3だって話だろ?
何が悔しいんだよ日本語も理解できねえの?
PS3大人気だな、PS3信者よりアンチのほうがPS3に詳しいんじゃないか?
600 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:19:14 ID:t8u9L9L50
>>598 残りの売上がBDが再生されないPS3ってことですね(棒
601 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:19:28 ID:IzAAC+nX0
っていうかPS3なかったらBD市場はマジ寒いなw
PS3入れてもしょぼいていうのに・・・
602 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:19:51 ID:1jmGLDde0
まだやってんのかよw
コレはスレ主赤っぱじだろw
603 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:20:46 ID:CsuYNQku0
ID:t8u9L9L50こいつ記事読んでねえの?馬鹿じゃね?
604 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:20:48 ID:IFfTz0Rf0
つかBD全然売れてねーじゃんw
>>596 SCEが2000万突破したとかいってなかった?
606 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:22:37 ID:t8u9L9L50
>>605 それなぜかMSが発表した数値だった気がする
結局BDってなにが良いかわからん。
DVDから何が替わって何が便利になったんだ?
>>603 それID:69M3xPbt0に言ってくれ
PS3は貧乏人お断りハードらしいから売れなくていい。
電源入れる必要なく持つことに意味がある。
611 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:24:42 ID:CsuYNQku0
日本語がまるで通じてないんだけど…
BD普及の話から何でPS3の総出荷数とか持ち出してんの?
話の展開も読めない馬鹿なの?
>>605 そうだとしてもアンチには何言っても無断
また次の誤訳記事とか叩きネタ持ってこられるのがオチ
「あー言えばこー言う」だからな
>>606 それが、最新情報なんだよね。
世界販売数とあってるんじゃないの?
その後出荷してなければ
BD市場牽引どころか心中したな
615 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:25:38 ID:xwCi4fs9O
嘘つきはソニーの始まり
616 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:26:21 ID:1jmGLDde0
>>608 そんなん知らないで
よくゲハに来れるな
結局は生産出荷から何も変わってねーってことか。
一度滅ぶしかないな。
不景気で撤退するかもしれないマイナー機のPS3を買う外人って少ない
と思う
あっちのソフト売上げみたらPS3市場壊滅的に売れてない
619 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:28:57 ID:GS9ySmh30
一つ疑問なんだけど、日本の売り上げが全体の約半数って事なの?
それとも日本の売り上げも色つけて発表してるの?
>>574 おそらく嘘に嘘を上塗りし続けた結果、
自分でもどれが本当でどれが嘘だったか
もうわからなくなってるんじゃないか?
621 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:29:12 ID:t8u9L9L50
622 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:30:03 ID:CsuYNQku0
>>621 どう見ても恥かいてるのは俺ではなくてお前だと思うよ
600万って・・・日本のWiiFitの2倍しか売れてないのか
624 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:31:03 ID:2C33Ekz30
パンツさんのイライラがとまりませんねぇ。
米で去年の11月までの販売が600万台
世界でってのは、誤訳
626 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:31:30 ID:IFfTz0Rf0
持ってなくて良かったPS3!
627 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:31:39 ID:t8u9L9L50
>>622 販売台数と出荷台数
なんでこんなに差が開いているのかな?
628 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:31:57 ID:stIn2eaz0
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
PS2 NDS PSP 360 PS3 Wii
*9月 173K 536K 238K 347K 232K 687K
10月 136K 491K 193K 371K 190K 803K
11月 206K . 1570K 421K 836K 378K . 2040K
年間 .2090K . 6911K . 2809K . 3295K. 2818K . 8020K
累計.. 42990K 24462K 13299K 12449K. 6062K 15390K
まあこんなグダグダなハードにソフト出したいと思うサードも少ないだろうしな
そもそも最初からBD普及の話でなく、PS3の販売台数がおかしいって話してんのに
631 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:33:43 ID:y7OIexGPO
北米が600万台
んで日本含むそれ以外の地域で1400万台以上普及してるって事か
すげぇぜPS3!
てかサードがソフト出して無いのが何よりの証明だよな
日本も
・中古落とし
・プレゼントばらまき
・アジア含む
があるから多く実働100万ってところかねぇ
635 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:35:57 ID:IFfTz0Rf0
どう解釈してもデータが揺れるって面白いな
まさにGK四面楚歌
>>632 捏造だと言うなら
正確なデータもって来ればいい
ソース付で
仮に、この1070万台のうち全部がPS3だとすると
今度はBD市場そのものが、実は壊滅的であるということに
なってしまう…
BDDを搭載したPS3は死亡ってことだな
638 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:36:47 ID:t8u9L9L50
PS3の話ってなんかもうどうでもよくなってきた雰囲気があるよな。
640 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:37:21 ID:CsuYNQku0
641 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:38:42 ID:t8u9L9L50
>>640 彼が言うには、PS3の販売台数が610万台を超えているそうです。
初代PSの時にいくぜ100万台の時は50万台しか売れてなかったw
>>608 解像度が上がって音質も良くなってる
ただ環境を整えるのに金がかかり過ぎるから普及してない
ソニーのソースが正しいと思ってるt8u9L9L50は典型的な情弱だな
そういう方面での需要が少ないってのもあると思うんだよな
結局マニア向けにしかならんのだろう>BD
647 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:42:09 ID:t8u9L9L50
400万近い残りのPS3どこの倉庫にいったんだろうな
レンタルBD普及すれば爆発的に売れると思ってたんだけどな〜w
甘かったww
650 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:43:18 ID:CsuYNQku0
北米でのBD再生機が1000台その内PS3が600万台
この数字はDVD普及3年経過の数値と比較しても悪い数値ではない
映画業界の懸念もあったが、ソフトの売り上げが以外に好調だった
って記事をなんで理解できないの?
CD、mp3の音質で満足する人が多いのと同じで
DVDで満足する人も多い。
652 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:45:00 ID:y7OIexGPO
>>647 そもそもの発端は
【PS3コントローラー、エミー賞を受賞!】
だったっけか
レンタルBD高いし、ソフト少ないしでいいことない
654 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:46:42 ID:t8u9L9L50
初期のPS3は、大幅な逆さやだったから
製造したフリで出荷したことにしてんじゃないの?
売れると大赤字だから
657 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:48:54 ID:CsuYNQku0
その出荷のうち北米で600万台売れましたよって話の何がおかしいんだよ
658 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:52:03 ID:t8u9L9L50
>>657 北米が市場の中で一番利益になるところであるのはご存じかね?
その北米で600万台だと、他の欧州、日本(アジア含む)はそれ以下になる。
それなのに、SCEの発表では、1600万台出荷したことになる。
そうなった場合、一体残りの1000万台は、どうなるの?
SCEって狼少年みたいだから本当の事言っても今じゃ誰も信用しなさそう
660 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:55:01 ID:CsuYNQku0
欧州とアジアとその他地域だろ?何当たり前なことを・・・
一千万台が小売りの倉庫に…
>>660 なに場当たり的に言い訳してんだこのアホは。
663 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:56:52 ID:t8u9L9L50
>>660 その他地域?
何言っているのこの人・・・・
北米で600万台しか売れてないのってヤバイよね
665 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 10:58:14 ID:y7OIexGPO
確か発売から半年くらいまでは生産出荷での計上だったよな
その後切り替えた訳だが、帳簿上生産出荷で倉庫に眠ってた事になってた分を2重計上して出荷数にカウントしてないか?
って疑惑もあちこち書き込みあったっけ
そもそも、当初から生産出荷台数などと、他ではやらない集計方法を
とっていた時点で怪しいとは思ってた
その生産出荷数さえ、最近ではめっきり聞かなくなってしまった
状況は相当に逼迫しているとみて間違いないだろう
ヨドみたいに参千台とか押しつけられてる店を想像してしまった
これって何がおかしいんだ?
NPDの数字とほとんど一緒じゃん
1000万の在庫は何処にいったのカナ?カナ?
生産出荷だったころに計上してた台数が、500万台ほど宙に浮いてるわけだな。
ソフト販売数は完全に生産出荷のみだろ。たぶん実売は何千万も少ないな。
PS3が馬鹿売れする”その他地域(笑)”がこの世界には存在する!!
その他地域にPSWは入ってますか?
674 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:01:39 ID:Yr4BJKXW0
質問なんだが「売れば売るだけ赤字になる」って書き込みよく見るけど
どういうこと?もう作っちまってるんだから売れないとさらに赤字に
なるんじゃないの?
それとも5万で卸して4万で販売、差額1万はソニーが店舗に負担とかやってん
の?
675 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:01:55 ID:IFfTz0Rf0
>>667 仙台ヨド懐かしいなw
埋蔵金ってLVジャネーゾ
BDプレイヤーも全然駄目なんだな。
どーすんだソニー。
677 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:02:53 ID:VZYqg06c0
>>674 1000円かけて作った商品を500円で売ったら、赤字になるだろ?
調査機関が発表した数値とSCEが発表した数値に違いがあることに問題があるわけであって
調査期間が3ヶ月ぐらい違うのに実際はSCE発表より400万程度少ないからその分はどこに消えたのか
あと他の地域といってもSCEの日本はアジアを含むわけだし確かヨーロッパにアフリカも含んでるんだっけ?
間違ってたらすまんが他の地域だけで400万もいくとは考えにくい
そもそも12万で売ろうとしてた代物だしな
7万の時点でもうね
>>674 正確には「作れば作るほど赤字」
原価>卸値なため
作ったら売っても(原価-卸値)分の赤字が発生する
683 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:07:00 ID:t8u9L9L50
>>674 発売当初が約7万
↓
現在、約4万
材料費のことを考えたら、7万で売りたい、だが売れないからこそ
4万で売ることになり、赤字製品となった。
まぁ7万でも元が取れるかって言えば怪しいが・・・
>>674 ソフトのロイヤリティこないと利益が出ない
だからいっぱいソフト売らないとならんのに・・・
>>684 他よりもロイヤリティーの率が高い上に開発が困難
初めから詰んでる
686 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:09:50 ID:y7OIexGPO
>>684 圧倒的シェアを握ってロイヤリティうはうはw
まずこれが前提のハードだったからな
687 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:10:40 ID:t8u9L9L50
>>684 痴漢戦士いわく、ロイヤリティーは、ロリヤリティ―らしい
>>683 今のPS3はEEとGSを抜いたものだから
だいたい6万ぐらいで売りたかったと考えてもいいかも
どっちにしろ元が取れないと思うけどね
っていうかあんなに売れたPS2ですらたいした売上げじゃないんだよな〜
PS3開発費で貯金無くなるところか借金まみれ
PS2じゃ色々幸運に恵まれて出来たけど
2匹目のドジョウは居なかった上に
とんでもないものを掴んだな
>>689 PS2に、あれだけサードがソフトを投入した理由は、PS2用の開発機材に
莫大な投資をしてしまったため、それを回収するためにはPS2にソフトを
出し続けるしかなかったからだとか…
ソースは昔の2chだから、出せといわれても出ません
あしからず
692 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:13:15 ID:y7OIexGPO
んで北米を抜いた地域で1000万台以上の普及はしてそうか?
セルBDの売上げって、DVDやVHSを全部含めたうちの数パーセントじゃなかったっけ?
勘違いならスマン。
694 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:13:23 ID:SgP8h92JO
正直、半分は中古に流れてるよな
誤訳見てアホみたいにはしゃいだ後は開き直りか。
恥ずかしい奴らだな。
696 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:14:44 ID:VZYqg06c0
697 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:15:53 ID:stIn2eaz0
>>696 PS3は世界で1700万売れています
ただしソースはソニー
699 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:16:02 ID:IFfTz0Rf0
残りの在庫は何処にいったのカナ?カナ?
>>695 正しい翻訳の後1000万台の考察を詳しく
同梱版に目を向けると色々と見える気がする
雑誌や新聞でとんでも理論でBDが普及してるようにみせかけて情弱騙したり
TVでCM攻勢してるのに売れないBDって^^;
本当に必要されてないんだろうな〜
BD関係の広告費なんてすげー額じゃねーかなw
もうそろそろ息切れする企業でてきそう
>>674 もう作っちゃってるから、売れないとさらに赤字になる。それであってる。
まあ正しい訳でても世界最下位は揺るがないがな
1台PS3が売れてたらあと20台はひそかに売れてるって、そういうことだろ
>>704 それは、これ以上生産しないという前提での話だな
BDて映像媒体ではシェア10%なんだっけ?
>>708 未だに逆ザヤが解消できていないから生産してても出荷できなきゃさらに赤字になる。
北米600万
北欧400万<アフリカとか含む!
日本300万<アジア含む!
累計1700万
あれ?あと400万はどこへ?売れてるの?
712 :
F:2009/01/11(日) 11:21:08 ID:rIV6WZVl0
日本では売れていても、
海外では箱には勝てず。
任天堂からは10年前の仕返しを食らい
ソニー本体は倒産の危機・・・・
これが現実なのか。
714 :
674:2009/01/11(日) 11:21:59 ID:Yr4BJKXW0
いや在庫の話ね 「出荷○○ 販売○○ 在庫だらけ 」って話の流れ
でよく「売れないほうが赤でなくてよかったじゃん」ってな書き込みを
よく見るからさ。
715 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:22:04 ID:y7OIexGPO
>>695 おいおい
書き逃げも恥ずかしいだろ
納得させてくれよ
>>712 日本で売れてる??
箱○に勝ってるの間違い
日本でも全然売れてませんw
718 :
714:2009/01/11(日) 11:24:25 ID:Yr4BJKXW0
>>714 決算前は棚卸資産計上できるからあながち・・・
でも売れない事にはモノだけ有って金が無い状態なので資産もクソもないと思うんだがな
誤訳で煽ったら墓穴を掘っていたのでゴザル の巻
発売当時は生産の原価が9万と言われていました
これはパッケージとか流通含め10万以上で
うらないといけない訳で12万でもいい数字ではある
当時の発表で20万でも売れると言った人がいるぐらい
でも実際の販売は6万代な訳で3万以上の赤
現在は原価が約4.5万という話が有って販売は4万
適正価格は5万-6万くらいで1万の赤は有るとみていいでしょう
未だに売れば売る程赤字で
しかも在庫が有る
どれだけ商売として詰んでるかw
>>721 マイナス要因より世間に黒でしたと騙せればいいんじゃね?ソニーの場合
>>714 適正在庫を一定と仮定した場合は
売れた数だけ追加生産する必要が生じるわけで
その追加生産時に決算上は赤字が計上される。
短期的にみれば売れないほうが生産数を抑えることができる → 赤字も抑えられる
在庫溜めとくと倉庫代とかもかかるんやで?
そういえば、PS3はどんどん進化していってそのうち互換性もなくなるかも、とかクタラギ大明神が仰ってなかったっけ?
727 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:32:36 ID:t8u9L9L50
>>725 そう、そう、結局ため込んだ赤字が原因で、
東芝にCell工場を売却しちゃったから、
もうその時から、フェードアウトする気、満々だったけど・・・
世界的金融危機で、フェードアウトも困難な状況に転落アウアアウアウアウwww
ソニーは朝日のKY並だな。
もしかして超えてる?
一つ疑問に思ってるんだけど、調べ方が悪いのか資料がうまく見つからない。
逆ザヤ商品の棚卸資産計上についてなんだけど、
・完成品の価格<部品の合計額だから、仕掛品として計上するよりも
完成品として資産計上したら金額が下がるんだろうか?
・もともとその商品につかわれる目的だけで在庫されてる部品なんだから、
仕掛品すべての合計額は完成品になったときの合計額と同じ額に調整される(減耗などで)
>>729途中で送信してしまいました
この二つのうちどっち?
それとも別な考え方なのかな?
ネットの時代になって、
本当に情報弱者以外は騙せないようになったんだなあって思うよね
ソニーの企業体質というのが、信者アンチ関係無く客観的に悪党だって事実だもの
上場企業にとってこういう行為がどれだけ犯罪的か
>>727 PS3はいろいろやろうとして全部こけたって印象があるな
Cellの外販→どこにも売れず共同開発した東芝、IBMが改良しつつ使ってる状態
BDの普及→HD DVDには勝ったがニッチ状態
ゲーム機として→現状
だし
財務諸表持ってきてくれたら分析するよ
この場合必要なのは、貸借対照表(注記つき)と附属明細表。
棚卸資産は課税対象にはならない
ただ多ければ多いほど利益が増えるから
間接的には法人税等の増加要因
利益がでたように見せかけるため、又は赤字を少なく見せかけるため
棚卸資産を過大に計上するのは、いかがわしい中小企業がよくやる手口
>>722 そもそも原価が9万って自体、怪しすぎる。
こんだけ高いんだから6万で売っても高くないよっていう戦略にしか見えん。
第一、赤だったら販売すらさせてもらえんだろ。
スーパーの激安囮商品じゃあるまし....。
>>731 まぁ全部が全部そうとは言えないとはいえ
確かに昔みたいにソニーかっこいい!ソニーは技術がある!
って騙せてた頃とは状況が違うよな。
だからソニーもその辺ちゃんと意識した方がイイと思うんだが。
くだらない比較表とか出してる暇あったら、もっと内容を良くする努力をすべき。
強気=ビッグマウスと勘違いしてる気がするぜ…
今さら何言ってんの?
仮に本体赤字販売がウソだったとしたら、
ソニーはPS参入以後ずっと粉飾会計してたことになりかねないんだけど。
もしその証拠つかめるならソニーの歴代社長全員豚箱行きだし
ソニーは犯罪企業として世界中の経済市場から抹殺できるぞw
たかがコスト5000円安くする為にPS2互換切った位だしな
739 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:44:51 ID:t8u9L9L50
>>736 もう手遅れかと…
CESの時に、強気で言った発言が、裏目に出たじゃないですかwww
発表するソフトがないから、PS3は他機種よりも優れている宣言!!
もう、上から下も末期状態です。
ほぼPS3の為だけに半導体工場立ち上げて
それの減価償却とか考えたらいくら高くても納得できるがな
立ち上げに4000億で東芝に1000億で売り払って差し引き3000億だっけ?
まだPS3は1500万台くらいしか売れてないんだったか
>>738 互換を切る事によって、原価9万から4,5万まで下げたんじゃね?
他にも諸々あるんだろうけどさ
>>740 PS3開発のために、PS2までに得た利益を全て使い切ったって話もあったな。
んで実際にPS3売り出したら今度は赤字が解消できない。
つまり、SCEっていう会社は現状赤しかないわけだ。
クタラギの世迷い言の時点で更迭してればこんなことにはならなかったのかもしれんのになぁ…
やっぱ権力の一点集中は危険だな。
>>736 正直あの比較表は引いた
ゲハでやってることと同じじゃねーか
>>742 累積赤字7000億とか言われてても
本社の全面的バックアップが確約されてる360とは雲泥の差やね……
逆にSCEは本社から嫌われてるからな
クタラギ曰く、ソニー本体が苦しい時、SCEが助けたんだぜ!
だからSCEが切られるなんてry ということらしい。
SCEのSってなんのSだっけ? とその当時思ってたなぁ…
747 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:00:23 ID:y7OIexGPO
>>746 俺は思うんだ
最後のEが余計だったんじゃないかと
並べ替えてみると
ESC
エスケープ、つまり逃げるってことだな。
>>747 SCEとクタラギの全てが悪い訳じゃないんだけどなw
PSとPS2をヒットさせて、ゲームの映像表現に進化をもたしたのは紛れもない事実なわけで。
問題はハードの進化ばっかに気を取られて、ソフト面を完全に置き去りにしたってのが…
結局市場をかき回しただけで終了ってのが悲しい。
この経済状況じゃ、もうPS4とかPSP2なんて出るはずもないし。
BDにしたって、雑誌やらマスコミやらであんだけ煽ってこれだからなぁ。
SCEの立ち上げは、クタの前任者じゃなかったか? ほとんど任天堂が作ったという話もあるし。
クタは勝ち馬に乗っただけ。
その辺の要領の良さが本社で評価されたんだろう
出世するには政治力が必要だし
752 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:16:15 ID:oOB2FuMg0
むしろ低性能のPS2はゲームの進化の足かせだったろうが
PS2の場合性能云々より
当初まともなライブラリがなかったことのほうが
足かせだったと思うが
にもかかわらずまたPS2初期とおなじ状況を作ってるSCEはすごいなw
ちなみにPS1の頃のライブラリって、ナムコが作ったとかじゃなかったっけ?
755 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:27:24 ID:oOB2FuMg0
両方だな。ナムコが頑張った後も低性能で足ひっぱりまくりだったし
1と2もライブラリ未整理でナムコが整理して、3も未整理だったから
ナムコにやらせようと思ったけど、ナムコ社長が金にならんから
やらないと蹴ったと聞いた。
セリオス…
ゲーム機とって性能は必需でないってのは
今までだってそうだったし
開発環境のプアさほど性能は足引っ張ってないと思うな
>>757 それを言うならセリウスだろw
そういえばあの会社どうなったんだ?
クタジュニアが移ったとかいろいろ言われてたけど
>>751 PS、PS2のヒットはクタの功績では無く外的要因が重なってヒットしたということ。
同じ調子でPS3をやったら、今度は神風は吹かなかった。
クタは無能な働き者だったな。おかげでゲーム業界もソニーもひどい損失を被った。
ちょっと調べればわかるけど
PS・PS2・PSP・PS3とロンチには大手サードで唯一ナムコがリッジを出す伝統みたいのがある
SS・64・DC・GCといったライバルハードにはソフトをほとんど出してなかった(テイルズも結局PS2に出したしね)
SCEを一途に支える大手サード的な存在だったのだが
ここ最近ではDSとWiiを主軸にテイルズシリーズ、360にも一本テイルズ
PS3リッジは360版のマイナーチェンジ
AC・塊も現状では360のみと急激なSCE離れが目に付く
>>756のはソースは無いが何かあったと予感させるものがある
逆に考えるんだ。
ソニーはウソだらけだから、世界最下位もウソ。
ゲームを作りにくいのもウソ。
一番値段が高いのもウソなんだよ。
PS3基盤の存在を忘れるなよwww
のびのび&米ナム開発のヤツを除けば、ナムコ開発のPS3ソフトは、基本
PS3基盤ベースである可能性が高い。
コピペ
もうすぐしたら歴史的瞬間がみれるかもw
正月明けのスクエニ和田のあいさつより抜粋
ttp://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090105.pdf 循環的に訪れる景気後退期においては、厳しい淘汰が起こります。
淀みが洗い流され、本物のみが残ります。
これに対応するためには、足元を固め、押し流されないように身を縮めて備えるのが正攻法
でしょう。
しかしながら、今回は違います。
岸を削り、河底を抉って、地形をも変えてしまう大激流です。
基礎を固めるだけでは足りません。
流されないようにするのではなく、流す側に立つ必要がある。
766 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:53:14 ID:iQUpspaS0
連休戦士召還age
>>762 PSPの333Mhzもウソwwww
>>765 個人的にスクエアはどうでもいいけど、エニックスは残して欲しい。
768 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:54:42 ID:iQUpspaS0
ソニー製品のカタログ数値なんて全てウソと思って
間違いないからなあ。俺も昔は騙されたよ。
771 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:58:55 ID:J4nCaW80O
>>764 鉄拳6BRは無印6よりも画面がボケたよ
かわりに処理落ちが無くなったり、HDRが充実した
つまりSC4のエンジンになったと思う訳なんだけど、
だとしたら箱版の鉄拳6の方がグラが綺麗になるよな
名前:名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 12:58:55 ID:HITIvRSj0
ソニー、CES終了後に大発表か! 重大な事業見直しを明らかに
えっ、もしやプレステ撤退?
英Times紙が、CES 2009終了後の早い時点で、ソニーが驚天動地の大発表を行うと伝えてきましたよ。
社内事業の徹底的な見直しを進め、かなり抜本的な改革によって、
いくつかの主要事業を解散終了する見込みが高いのだとか。
http://www.gizmodo.jp/2009/01/ces_3.html
774 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:07:17 ID:b/Vhob+M0
775 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:08:20 ID:bI9ig7qq0
>>772 終わって当然だと皆思ってるけど、
CESの内容を見れば予想もつくよね。
>>772 我慢に我慢を重ねてきたソニーCEOのHoward Stringer氏が、
ついに伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む、鉄拳制裁を振るうことになるそうです
>伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む
>伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む
>伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む
どこの事だろう?
>>776 どう考えてもエレキ部門の大幅整理だろう。
売れない事業が多すぎるからな。
778 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:11:20 ID:9op6DMRo0
>>771 要はSC4の作成の段階で、PS3基盤開発ベースのマルチエンジンを
仕上げてきた印象なのよね。SC4の仕様を考慮すると、あれが実際は
アケ向けに開発していたものを流用したっての、まるわかりだし。
家庭用鉄拳6のムービーなんて、どうみてもSC4で使ったエンジン
で作ってるよって感じだしな。
>>776 エレキだと思うけど何を切るのかまではわからないな
781 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:12:10 ID:CqHbhq4BO
聖域と言われると、ゲーム部門じゃない気がしてきた
聖域とか、そんなキレイなところか?w
>>776 エレキじゃね?
ウォークマンを筆頭に、音楽関係はもうダメだろ。
といいつつ薄型も多分もうダメだろうけどな。EL辺りも切り時かもしれんね。
もちろん無駄な部門筆頭はゲームだが…
ゲーム部門削除でPS3終了するといいな
PC撤退かな?
>伝統的に聖域とみなされてきた所へも切り込む
情報戦略部門w
サクラを使った扇動は伝統
ポケットからずり落ちるノートを作ったということに何かのメッセージがこめられている。
ああ、音楽機器関係はありかもしれんね。
ちゅーか、最近のソニーの機器展開は見たくないという私情だが。
情報戦略部門を外注化します→ピックルに依頼
とか
SCE解散クル━(゚∀゚)━ッ???
ここで驚愕のTV関係撤退。
>>786 PCが終了するぞというメッセージかな?
>>773 邪推の域を出ないのだが、ナムコって他の会社と異なり、PS3用開発機材を
ほとんど与えられずに、PS3基盤をベースにした開発環境しか構築できなかった
んじゃないかなとw
リッジ7にしても、リッジ5の事を考慮すると、アーケードに流す可能性もあった
ワケで、タイクラ4の「移植」も、レイジングストームの開発プロセスの修練だった
気がしないでもないわけでw
これ何時発表されるの?
>>782 ちなみにiPodとのシェアの差ってどんなもん
ゲームより酷い事になってる?
796 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:16:57 ID:IzAAC+nX0
年明け早々PS3にとったら最悪なニュースばっかりだなw
痴漢戦士はインサイドがリニューアルに伴ってファミ通インサイド終わった
だけなのに日本撤退とかいうのがやっとww
ニュースのでかさが違いすぎるww
>>791 自社でパネルさえ作れない状況だし、もう撤退でもいいと思う。
ELは他社から見向きもされてないしな。
できもしないことをできるといったり、試作レベルで世界一をうたっておいて
そのあとは製品化できなかったり、商品力で勝負するのではなく、情報操作で
勝負を掛ける。
最近のソニーはサムソンと同じにおいがする。
ソニーに残るのはどの事業だろうか
サムソンとくっ付いてる所、斬っちゃえよ。
>>795 確か日本だとipodが全体の60%程で、ウォークマンが25%程、その他諸々って感じだったはず。
北米だとipodが90%くらいだったかも。ちとソースがみつからんので話半分でよろしく。
>>798 Cellの技術をパソコンに流用できたけど
もう、見向きされてないな
今はネットブック時代だし
804 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:21:03 ID:IzAAC+nX0
やっぱりサードに情報いってるのかもしれない
PS3撤退のw
来週はすごい事になりそうだw
時期的に構造改革やるには来週ぐらいしか無いし・・・
>>791 液晶TVは自社生産をやめて
サムソンから全面的にOEM供給を受けたほうが良さそう
有機EL!有機EL!と叫んでれば
プライドも何とか保てるだろう
corei7よりデュアルコアatomのほうが安いし性能そこそこで消費電力低くて使いかっていいよね
もうゲーム機で天下統一なんてしょうもない夢は諦めて
VAIOPみたいな変なのをどんどん作って欲しい
>>802 フルボッコじゃねーか(´Д`;)
iPodっての使った事ないが、よくもそんだけシェア拡大できたもんだ
ウォークマン関係斬るんじゃねーかな?
>>808 最近のipodはデザインが微妙すぎる
ituneすらないマイナー時代のipodが好きだったわ
>>808 出た当時、転送ソフト(iTundes)の使いやすさが群を抜いてたからな。
もちろん時代を先取ってたとかオサレな見た目とかもある。
しかし例えば今ソニーがもっと使いやすいのを出したとしても
音楽やらが全部iTunesに格納されてる時点で移行する気にならないというトラップw
813 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:30:26 ID:IzAAC+nX0
ウォークマンって撤退した所で構造改革になる?
ちょっとお金浮くぐらいにしかならないだろw
>>808 俺も使ったことなくて車ではHDD楽ナビで満足してたんだが、
iPodnano使い始めたらすべての場面で置き換わってしまった。
使い勝手を意識しないくらい自然に使える。
815 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:32:24 ID:2C33Ekz30
>>810 >ituneすらないマイナー時代のipodが好きだったわ
あのさ、iTunesの方が古いんだけど。
>>810 iTunesってIpodが出る前からあったと思うんだが…
俺の勘違いか?
ブラビア関係でTVかね〜。
でも赤字額を考えるとやっぱゲーム事業か?
>>808 iPodはベーシックな機能をきちんと動かしてるハードで
コレ自体にすごいものがあるわけじゃない。
しかし、iTunesが便利なのでiPodに慣れた自分は他のにしようという気がない。
SONYの石鹸箱でほとほと懲りたのでソニー製品は最初から完全回避。
ケンウッドのHDDプレーヤーなど、特に見るべき製品は買う事もあるけど・・・
やっぱりiPodnanoでいいやって感じになってる。
もってる携帯電話にも音楽再生機能あるらしいけど、SD-Audioというのにするのに
専用ソフトが必要でそれが4千円ぐらいする。ない。選択肢としてありえない。
結局、利便性、コストパフォーマンス、そこそこの快適性と音質でiPodでいいやってなる。
もう今後の可能性を考えたらPS3よりもウォークマンのほうが絶望的だな
ソニーは使いにくいユーティリティとへんなフォーマット、それに
販売曲数が少なかったので負けたと思ってる。
iTunesに対応してHDD100GBぐらい付いててそんなに高くなければ
Walkman買うよ
>>815 当時ウインドウズではituneじゃなくて別のソフトで曲の管理されてたんだよ
ituneがウインドウズに対応したのはずいぶん後
>>808 mp3のライブラリを50GB以上持ってると選択肢がほとんどないのがな〜。
iTunesの勝手は悪いし、AACにすると面倒だからエンコはEACだけど、
外に持ちだして再生するだけなら割と使いやすい。ブラインドでサクサク操作できるし。
そろそろVorbisに対応してくれ。
TVは2010年のデジタル放送切り替えで、買い換え需要が見込めるから
それまで切らないでしょ
>>820 そこだよねー。
MP3プレイヤーの時、消費者の使い勝手より自社の都合で押し捲った感ありだったし。
>>824 売れるけど利益が出ないよ
ギリギリになって買う人は原価じゃないと買ってくれずにテレビ引退になる
まぁそんな強大な敵であるiPodに対抗するべくソニーが出した機器がPSPなんだけどなw
学生の時はMDだったけど
録音再生買うと本体が厚いし、再生専用にするべきか
むしろCDにしてもいいが、12cmのはポケットに入らないし・・・。
今なんてクリップサイズ(iPod?)のもあるし安いわで羨ましいぜ
>>824 そうだね。
現時点でTVを切るのは株主もいやがるかもしれんね。
ソニーアンチだが万が一PS3が撤退したらブラビア買ってやるよw
>>824 実は一昨日、2011年7月以降もアナログ放送続行決定されました
833 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:39:11 ID:Nu7uxjvg0
>>831 だろうなぁ・・・TV業界も大変みたいだし、強制切り替えなんてしても自分の首を絞めるようなもんだよなぁ
835 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:40:08 ID:bI9ig7qq0
伝統的な事業を整理、といっても
ソニーにそんな事業あったっけ…?
>>833 それもあるけど、アナログ停波しちゃうと、NHKの緊急速報なんかを見ることができなくなるのが大問題。
そもそも国民に新たなテレビを買わせようというシステム自体に矛盾があったな。
アメリカでも地デジ化延期みたいだし。
>>831 情弱かよ
2011年7月以降にアナログ見れるのはCATVのみだよ情弱くんwwwww
840 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:41:13 ID:2C33Ekz30
>>831 それCATVのデジタル→アナログコンバートの話じゃね?
もしくはオバマがアナログ停波延期せよとの提言。
むしろ電波は民放も24時間アナログロゴ表示と終了に向けて動いてる。
>>836 それ、TIMESの記事をソースに、
ブルームバーグが日本語記事を出したときに、
散々祭りになったネタだぞ
またやるのか?w
ID:r+tkya0n0は顔真っ赤で必死にググってるとこですww
しばらくおまちください^^
アナログも延長するよ!
とかなったら無理やりデジタル移行させられた地方局は怒り心頭だろうな。
>>834 そうそう。でも現状47%しか移行してないのに、2年後に100%はまず不可能と思った方が良いわけで。
まぁ間違いなくアナログ終了は延びる。その計画自体なくなることはないとは思うけどな。
>>840 俺はドザだからituneがウインドウズに対応するまで存在すら知らなかったし
自然とそういう書き方になっただけだよ
ituneは確かに便利だけど重すぎてサブのUNPCでは使えないのが難点
PS3、というかゲーム撤退は既定路線だから
今さら発表されても新鮮味はないけどな・・・
このさいP2Pネット配信でいいよもう
既に仕組みはあるわけだし
>>847 MacだとiTunesは軽いんだけどな〜
確かにウィンドウズだと重たいよね。特に立ち上げたりするときが…
箱はさっさと故障問題なんとかした方がいいな
イベントの度にレッドリング点灯だし。
恒例行事みたいなもんか
852 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:47:17 ID:2C33Ekz30
>>847 ああ、重いね。確かに。どんどん重くなってる。メインのPCでは何にも
問題ないけど、使えるPCは限られてくる。
最近のソフトは見た目よくする為、UIに画像使いまくって重くなる一方だな
855 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:53:02 ID:ZikHfDfS0
そろそろ次世代機開発する(してる)時期なのに
今のソニーの体力じゃ開発費出ないだろうな・・・・
銀行も金かしてくれんだろうし・・・・
やっぱゲーム撤退が濃厚か
856 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:53:45 ID:t8u9L9L50
857 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:54:07 ID:Nu7uxjvg0
発売前に勝利宣言してたPSW信者・・・顔面ブルーレイってレベルじゃないよなぁw
>>851 ここで箱を無理矢理話題に出す時点でお里が知れるな
859 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:56:28 ID:0v1F5JtrO
このスレにいるMS製粗大ゴミ豚は
記事内容がアメリカ国内で600万台に
修正された事実を知らないのであった
>>855 金があればもうPS4に移行しちゃったほうがいいくらいだけどな
SCEとしても苦しいだろうね。
861 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:57:36 ID:t8u9L9L50
>>859 痴漢戦士は、北米市場が一番重要だという事実を知らなかった
>>859 北米で600万台って・・・・2〜3割減ってね?
863 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:58:20 ID:2C33Ekz30
精一杯の抵抗は墓穴掘りでした。
上のほうで何度も語られてるネタを振ってくるとは・・・
北米で丸二年で600万ってかなりやばくね?
次世代機の開発よりもPS4?に残せる地盤の確立の段階じゃないかな
MSなんかは次世代に繋げられるLiveでネットワークは安定だろうし
今はHomeをどうにかするのが得策だと思うんだが
PSBBを投げたSCEに何処まで出来るかはわかんねーけど
867 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:01:52 ID:t8u9L9L50
>>866 SCEどころか、ソニー本体がピークを迎えている訳だから
そんな地盤を確立させるのは困難なんだわ
>>866 homeなんてもう捨てた方がいいような気が…
869 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:03:59 ID:b/Vhob+M0
北米市場
2年1500万台以上は基本的なんだ
600万台??(笑)
PS3本体をいくら売っても赤字が増えるだけ
ソフト売ってロイヤリティで稼いでナンボ
1000億赤字なら今のWiiソフトぐらい売らないとトントンにならんだろうな
脱Pが相次ぐ中どうやってこの先生きのこるんだ?
HOMEをはじめちゃったから簡単にHOMEを切り捨てられなく
なってしまったからなぁ。目先の金に釣られて有料コンテンツまで出しちゃったし。
もう泥沼だよ。
872 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:07:03 ID:t8u9L9L50
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ` ⌒´ | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / SCE ヽ /\ ソ \
| | __ //\\ 二 \
/|[]::::::|_ / \/\\ | /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
873 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:07:33 ID:0v1F5JtrO
>>870 くやしいのぅ
ウイニングポスト新作がMS製粗大ゴミで出なくて
くやしいのぅ(´;ω;`)
ほんとに撤退したら腹抱えて笑ってやるんだw
あ〜お祭り来ないかな〜
875 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:08:35 ID:t8u9L9L50
今まで同じ事をやっただけなんだけど、
天下を取る前にやっちゃったから大失敗しちゃったな
ウイニングポストって何だっけ?
>>870 2500億円の借金も忘れないでください
あー競馬のゲームか
スマソ
880 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:12:15 ID:Nu7uxjvg0
>>879 そもそも、PS2でもWiiでも出来るので別にPS3独占じゃないからなぁアレ
競馬のゲームとか何が面白いのか分からん
パチンコも競馬も実際に行って金掛けるから面白いんじゃねーの?
仮にPS4が出るとして、PS3で培った技術が流用できるなら
サードも本腰入れるんだろうけど、今までの事を考えるとありえないからなぁ。
PS2ベースにワイド画面とプログレッシブ出力、D4対応のPS2.5が一番無難だと思うが・・・
>>881 競馬ゲームはギャンブルゲームでなくて、
日本人のすきな育成ゲームだ。
ダービータイムを爆死させといて、ウイポに期待しているのが、笑えるw
886 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:21:29 ID:Ihii+PET0
他機種の欠点を指摘するんだろ
パチゲーに関してはそうかもしれんが
競馬ゲーは育成ゲーなんだから、現実でやれというのはちょいと無理がある。
俺の知らない間に誰でも気軽に馬主になれて、調教師になれるように競馬業界が様変わりしたのなら別だけど。
競馬ゲーム持ち出さないといけないぐらいPS3はソフトが枯渇してるんだな
余計惨めだぞ
>>887 意表をついてまさか(ヤケクソ)の値下げ発表とか… ないなw
逆にPS3の欠点を指摘するとか
>>884 育てる側ね、確かに育成ゲーは面白いよね
初回はパラメーターとか試行錯誤してやって
二週目以降は攻略情報見つつ最高の状態になるように切り詰めていくのがたまらん
>>873 ウイニングポストなんかに頼らないといけない状態にまで追い詰められてる戦士に同情するよ。
894 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:26:44 ID:OT+VgUHl0
裏切り実売リス(ry
895 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:28:29 ID:t8u9L9L50
896 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:29:28 ID:ti7CmmnL0
なんだかんだ言ってパチンコと競馬ゲーの数だけは次世代機中トップなんだよなPS3
ってか独占ジャンルか
897 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:29:30 ID:0v1F5JtrO
>>893 龍が如く3、デモンズソウル、サイレン
ナルティメットストーム、侍道4、まいにちいっしょ
くやしいのぉ(´;ω;`)
くやしいのぉ(´;ω;`)
ゴミみたいな洋ゲーしか出なくてくやしいのぅ(´;ω;`)
競馬育成ゲーの代表であるダビスタなんかはDSのも20万越えてるんだぞ。
>>893 侍道とかいうのも年明け早々360移植でファビョってなかったっけか
901 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:32:42 ID:0v1F5JtrO
>>894 自称神ゲー(笑)を発売する度爆死するMS製粗大ゴミ(笑)
また初週3000本だと!?
裏切りユーザーリストに追加だ!くそっ
by海外ゲーム会社
902 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:32:46 ID:2C33Ekz30
携帯電話機でよく頑張るな
同じ電話厨として尊敬しまふ
>>895 sonyぶっちぎりすぎてかわいそうだから三洋もはってやれw
906 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:36:31 ID:0v1F5JtrO
>>903 はい?
MS製粗大ゴミじゃ夢のまた夢の15〜20万近く売れるよ(^ω^)
MS製粗大ゴミはそろそろ初週5000本越えるソフト出せよWWWWWW
907 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:39:37 ID:t8u9L9L50
910 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:42:06 ID:Nu7uxjvg0
LBPがUKで爆売れと騒いだり
WiiFitにLBPが勝ったと騒いで、抜かされたら満足度に切り替えたり
360相手には平気でファースト入れた国内限定で煽ったり
Wii相手にはファースト外したり
ルールかえすぎだよなw
>>905 三洋ってやっぱり中国とくっ付いたからああなったのかねぇ・・・。
侍道って箱移植されるんじゃないの?
レジスタンス2って7000位だっけ?
>>907 三洋のがマシだとか想定外すぎてフイタwwwwwwwwwwwwww
>>910 限定条件比較は大本営推奨の方針だからだろうw
余り手を広げすぎるのは商売で失敗する元
917 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:46:03 ID:0v1F5JtrO
MS製粗大ゴミが80万台しか売れてないから国内PS3独占FF13
くやしいのぅ(´;ω;`)
くやしぃのぅ(´;ω;`)
くやしすぎるのぅ(´;ω;`)
北米600万って360の半分しかないのか
919 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:46:39 ID:t8u9L9L50
>>914 この事から、どの企業よりもダントツでソニーはヤバイ!
そのうえ、ゲーム事業の失敗は・・・・死ぬなこりゃ・・・
Xbox360アーケードは全てHDMI端子搭載で旧型はメモリ同梱版というオチがついたあの比較表
921 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:48:35 ID:0v1F5JtrO
>>918 日本でもMS製粗大ゴミはPS3の2分の1以下だろうが
くやしいのぅ(´;ω;`)
くやしいのぅ(´;ω;`)
922 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:49:52 ID:ZNCCvRjt0
実売での世界販売台数は
すでに板さん>ps3 ?
923 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:50:28 ID:CqHbhq4BO
0v1F5JtrO
自虐なのか、マジなのかわからんw
その「日本」でも脱Pが止まらないwwwww
ID:0v1F5JtrOはそんなにくやしいのか。
泣くなよ、そのうち良い事あるさ
927 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:52:00 ID:t8u9L9L50
国内では、国内では、国内では、国内では、国内では、>0v1F5JtrO
↑
何かのお呪いですか?
>>911 三洋は3代目ボンボン社長とニュースキャスターあがりのオバサンが
無茶苦茶したせいでダメになった
顔文字が涙目で煽っているようにしか見えない
930 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:52:39 ID:t8u9L9L50
>>928 その三洋よりも酷い赤字のソニーって・・・
931 :
mmmm:2009/01/11(日) 14:53:12 ID:9uXDtvKL0
最近矢沢のCM見なくなったなー
とうとうソニーはPS3に続いて
ブルーレイにも見切りを付ける事にしたのかな
まぁ何とか炊きつけて、スレを早く落としたいのが本音かもな。
次スレ立つかもしれないけどw
>>928 野中ともよは、スケープゴートに過ぎないかとw
>>933 PSWでは半分どころか箱○はまったく売れてないんだろう
>>921 毎月遊びたいゲームでるから別に悔しくもないけどな。
それよりもLBP目当てで買ったPS3が今後買うものが全く無い状況を何とかしてくれ。
まあ、覚悟して買ったんだがな…
938 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:59:20 ID:TpW4KWNy0
SCE発表の販売台数信じてるサードなんてセガぐらいのもんだろうな。
ああ、セガ・・・
ID:0v1F5JtrOはただのレス乞食だろ
かまってあげないと死んじゃうから適度に馬鹿にしてあげようね
>>938 敵にまわしてあれほど頼りになるメーカーって無いよな。 そんなセガ大好きw
>>937 ゲームの選択肢が増えたとおもって前向きにw
国内で2分の1以下しか売れてなくても
その国内ですら倍以上ソフト出てるからなぁ
タイトル数は誤魔化しようもなく、はっきり数字でわかるし
日本でのBDプレイヤーの普及ってどんくらいだろな
PS3が300万ってことにすると500万〜600万くらいか?
で、歴代BD売り上げNo1がアニメの5万本とかオワってんな
>>937 BD買いまくろうぜ?
BD 30枚超えたけど、PS3は10本にも満たないぜ…。
>>943 350万くらいって気がする。
煽りじゃなくてマジで。
946 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:09:09 ID:0v1F5JtrO
>>937 知るか
2月にデモンズソウル、龍が如く3出るまで
NBA LIVE09とまいにちいっしょで十分だ
どーせ学校でゲームやる時間なんて無い
秋葉系キモ豚ニートは他にやることないから
RPGとアイドルマスターしか買わないんだろm9(^д^)
947 :
mmmm:2009/01/11(日) 15:09:37 ID:9uXDtvKL0
BD機能省いて19800円の廉価出せばよかったのに
出荷しすぎたからこれも無理か
>>944 そうそう、覚悟の中にはBDプレイヤーとして生きていってくれれば・・・ってね(笑)
まあ、まだ1枚も持って無いけどな。
3月にでるハルクが初BDの予定だよ。
>>1 なんかのネタかと思って見てみたらマジかよw
950 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:12:45 ID:xJAt3gsb0
世界最下位だから別に驚く話でもないな
951 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:13:26 ID:t8u9L9L50
>>949 そのソースで痴漢戦士ID:0v1F5JtrOは発狂中
>>946 デモンズは2月じゃなきゃ買ってたかもな。
それ意外はイラネ。
毎月アイマスとRPGがでるならそれはそれで…
>>952 >毎月アイマス
ユーザーもバンナムも死ぬぞw
954 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:16:21 ID:0v1F5JtrO
>>949 ネタだろ
慌てて記事内容をアメリカ国内に修正したんだからWWWWWWWWW
Wiiには全敗だけど、国内では箱○に勝ってる!ってのが精神的な最後の支えなんだな…
>>954 つまり、記事の内容が誤りであると主張するのだな?
で、あるならそれを反証するソースを提示すべきであろう
957 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:21:06 ID:t8u9L9L50
>>955 それが痴漢戦士だからねwww
PS3が撤退したら、真っ先に箱とWiiユーザーが殺されないか
怖いぐらいだよ。
世界最大市場のアメリカで610万台、
多機種に大差をつけて負けてる事が笑いのポイントだと思うんだが
>>937 SOCOMなんてどうだい?
最近修正が入ったらしいからとてもおもしろいことになってるとおもうよ!
960 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:25:28 ID:eqRVDJNlO
PS3は負けハードだって認めろよ
962 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:26:47 ID:xJAt3gsb0
世界最下位はもっと謙虚な姿勢でこのゲハにいるべきだ
世界最下位ですけど会話に混ぜていただけませんか?
このぐらいの低姿勢が礼儀じゃないかな?
>>960 別に認めてくれなくてもイイけど… 皆まで言わないがw
964 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:27:35 ID:0v1F5JtrO
>>956 ソース?重複スレみてこいよWWWWWW
965 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:27:59 ID:H2htppcV0
終わった
>>962 謙虚になる必要はないが、
わざわざ他機種ユーザーが多いスレにやってきて、
ケンカ腰なのはやめて欲しいよな。
967 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:28:39 ID:H73TjFRu0
言った傍からw
>>959 すまんね、FPSTPSは箱○で十分すぎるぐらいもってるからいらないんだ。
なんか独自のシステムとかあるなら考えるんだが・・・
970 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:31:08 ID:ZRKgFUFT0
今日の必死な痴漢電話
ID:0v1F5JtrO
>>969 モタストはどうだ?
あれは唯一独占で面白かったぞ
まぁ箱○でもレースゲーは豊富だが
972 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:31:37 ID:TpW4KWNy0
しかしまあ、こんなところから嘘がバレるとはね。
PS3も不甲斐ないがBDも不甲斐ないな。
>>971 ゲーム遊ぶためにコンソールを買うわけで…
PS3の存在意義を見いだすためにゲームを探すのはw
975 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:33:38 ID:t8u9L9L50
>>972 CESでのストリンガーの不甲斐ない力説
そして、赤字、株価転落中の不甲斐ないソニー
PS3の取り巻く環境全てが不甲斐ないの一言です。
でも本当にPS3を買ってしまった人が可哀想だよ
ゲームはもう出ないだろうし
数万円割高のBD再生専用機として自分を納得させるしかないのかな
客観的情報を自分で集めなかった情報弱者として切り捨てるのはあんまりだ
ソニーはちゃんと撤退後のフォローをしろよ
PS3独占で他にないものってタイトルだとLBPくらいじゃね?
あれだけは素直にすごく良いタイトルだと思う
パネキット以来のSCEの当たりタイトルだと思うがなぁ
売り上げが残念すぎる
>>976 買った人は自業自得じゃないか?
特に20代男子とかなら、PS3を取り巻く環境や価格のおかしさくらい考えて買い物できるだろうし。
>>976 >ソニーはちゃんと撤退後のフォローをしろよ
修理代が倍くらいに値上がりしたりしてw
980 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:37:44 ID:xJAt3gsb0
世界最下位を選ぶ人は
やっぱりそれにふさわしい人間なんじゃないなか?
>>977 LBPって海外レビューだと不評じゃなかったっけ?
まぁ、PS2で出てたゲームの焼き直しタイトルよりはよほど興味はあるけど
982 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:40:16 ID:0v1F5JtrO
>>976 4月以降のソフト発売決まってますがm9(^д^)
撤退しなくてサーセンWWWWWW
おーやだやだ、撤退ハード持たなくて良かったぜw
痴漢戦士はビクビクして怯えてるの?ww
984 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:41:30 ID:xJAt3gsb0
>>982 世界最下位は撤退が決まると次の日から全てなくなると思っているのかな?
世界最下位は本当にバカだなw
>>982 ハードの撤退とソフトのリリースは無関係
メガドラ20周年記念ソフトが今年だか発売されるのにw
>>943 BD再生が可能な機種の累計ならそれなりだろうが、セル/レンタルBDを3枚以上再生させているのは
100分の1以下だろうな。(1〜2枚なら試しに見るが、それ以上続けることはほとんど無い。)
987 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:44:12 ID:JJP79CjK0
DCは撤退したのに数年前もソフト出したよな
988 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:46:54 ID:fOVRoXzC0
朝鮮企業チョニーだもん いつだって嘘つきまくりさ
戦ヴァルはやってみたいが、そのためだけに4万も出せない貧乏人です^^
990 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:48:52 ID:0v1F5JtrO
>>983 はい?
MS製粗大ゴミは日本だけで6000億の赤字ですが?
撤退寸前だろうがWWWWW
ドリキャスも生産停止が発表されてからもソフト出たよね。
ていうか、ファミ痛のPS3発売予定、ついに箱○にも負けてません?
>>990 >MS製粗大ゴミは日本だけで6000億の赤字ですが?
日本だけでその赤字のソース希望。当然あるよね?
993 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:50:09 ID:ZRKgFUFT0
>>992 いつもの 息を吐くように 嘘をつく 痴漢の 手段です
994 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:50:33 ID:VZYqg06c0
>>990 はい?
それが何か?
PS3の無様な実態は揺るがないんだけど
クレイジータクシーや温泉、PSOとDCは個人的には満足度wが高いわ
996 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:50:51 ID:xJAt3gsb0
ウソばっかりつくから世界最下位になるのかもね・・・
>>991 DGF3をもってしても、ランナップの増強は叶わなかったか。
6000億赤字のソースきぼんぬ
1000 :
名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:52:29 ID:xJAt3gsb0
さようなら世界最下位PS3
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。