任天堂が撤退する可能性があるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレタテ代理人
【寒中見舞い】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か?6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231393984/268


268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 15:47:48 ID:+xm/VDSJO
>>244
お前マジで頭悪いんじゃないの?
じゃあニンテンが撤退する可能性も0じゃないから、
ニンテン撤退スレ立てて、しかも物凄く盛り上げていいの?
パート100とか行ってもいいの?



さー、盛り上げていきましょう!
2名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:01:47 ID:k40WGvf/0
(´・ω・`)
3名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:02:12 ID:pcgkQJOd0
可能性のソース
4名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:02:18 ID:FO0EaLAUO
そりゃ何が起こるか分からないからな任天堂本社に隕石で潰れるとか
5名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:02:36 ID:D1OUFoDw0
奇跡の価値は
6名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:02:43 ID:OUxc99Tj0
これはアウト?
7名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:03:03 ID:T31kJxO+0
うはwwwこれでPS3も勝つるwwwwwwwww
8名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:03:24 ID:xEBhH2k70
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ゝ、
  |┃ 三      / /     {{ \ ハァハァ…
  |┃       /_/、ヽ    ヽΥへ_
  |┃      [____|_|____|_|___]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | 
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
9名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:03:43 ID:W9SGWPvN0
こういうゲハ的なノリが大好きです
10名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:03:44 ID:VDx+mL1O0
起こらないから奇跡っていうんです
11名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:03:52 ID:WO8P/Jmw0
インスタントライスとラブホ経営は撤退済み
12名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:03 ID:WiYPzenm0
岩田「ゲーム飽きた。ラブホ経営っきゃねえだろ!」
13名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:09 ID:vjyeahkT0
任天堂はとっくに撤退してるだろ。
高性能キモオタゲーム機から。
14名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:13 ID:6+FtWb2cO
なあ、ここを隔離スレの次スレに使ってもいい?
あいつだろ?今喚いてるのって
15名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:17 ID:1DwxqsHV0
このスレタイでパート100かよ
ハードル高すぎるわwww
16名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:22 ID:77tdEjse0
ID:+xm/VDSJO ガンバレ
17名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:04:42 ID:yFOopIga0
PS3も箱○も任天堂もゲーム事業から撤退する可能性があるんだよな。

つかゲハって面白いわ。飽きが来ない。
18名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:05:05 ID:KEMlDrp20
>4
震災で3DO版メタルギアソリッドがポシャった話を思い出した。
19名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:06:35 ID:McCuAK890
いいだしっぺのID:+xm/VDSJO

登場まだ〜?
20名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:06:48 ID:WGahLtO90 BE:377784746-2BP(100)
ハルマゲドンクラスの大災害でも無いと難しいw
21名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:07:22 ID:TrUCMB/Z0
えっ
ゲーム事業からはとっくに撤退してるだろ
今更何言ってんだ
22名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:08:27 ID:pvl4A/t20
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
23名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:08:54 ID:x12l49Nz0
花札から?
24名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:09:01 ID:KEMlDrp20
100スレどころか100レスも怪しいな。
25名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:09:06 ID:CjkZNG6n0
PS3が撤退する可能性>>>>>|FF13の海外360版発売の壁|>>>>>>>>>

|世界売上げの壁|>>>>>360が日本から撤退する可能性>>>>>>>>>>

|据え置き機首位の壁|>>>>>>>>>>>>>>>>任天堂が撤退する可能性
26名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:10:53 ID:/Xq4fnEs0
花札の製造は撤退したのか?
27名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:11:02 ID:31TBLL850
わろすww
28名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:12:31 ID:NyRDVM4u0
MSやSONYとまともに戦っては勝てないから
高機能路線を諦めたとは思う

だが老舗で大黒字の玩具屋が撤退はするわけないだろ
29星井美希ちゃん最高!!:2009/01/09(金) 16:12:36 ID:ox/sDPki0
961社長さん、ゴミ(PS3)捨てといたよ。あはっ☆ エライ?
ミキ的には、今年は、箱○クンが来ると思うよ。あふぅ!
あと、Wiiクンも、そこそこ来るかもなのっ!
30名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:12:39 ID:WGahLtO90 BE:188892634-2BP(100)
倍率としては何倍なんだろうか?

・任天堂がゲーム事業から撤退 10倍
・MSがゲーム事業から撤退   2倍
・ソニーがゲーム事業から撤退 1.1倍

これぐらいからスタート?
31名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:13:34 ID:O5pxO8uqO
花札なくなると困る

親戚一同の正月の楽しみなのに
32名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:14:40 ID:sW0LxBBUO
>>30ソニーは、0.8倍でいいよw
33名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:14:46 ID:J0ExgOsX0
任天堂の撤退
・FC
・ディスクシステム
・SFC
・サテラビュー
・64DD

宣言したのっってこれぐらいだっけ?
34名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:16:36 ID:ABuSq8BVP
>>33
タクシーとか
35名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:16:49 ID:VDx+mL1O0
スーファミ書き換えシステムとかあったような
36名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:16:54 ID:oE7QbJa80
任天堂終わったな
37名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:17:49 ID:B8QnMhln0
>>33
ラブホとタクシーとレーザーで打つやつとインスタントライスもね
38名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:18:16 ID:McCuAK890
もりあがんねえな


なんでだ?
39名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:19:58 ID:kfwzRDNZ0
>>29
美希が貧乏神に見えた
40名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:20:17 ID:DqQJzbOc0
>>31
うちも、正月はばあちゃん家で、親戚一同花札やってたなぁ。
41名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:20:26 ID:Ds7Shr670
何の判断材料も無しにこういったスレ立てるのってやばくね?
42名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:20:51 ID:LP81zDvI0
WiiもDSも撤退は時間の問題だ
43名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:21:10 ID:5rIPg40RO
可能性としては確かに0とはいえないけど
こんなスレ立ててどうするの?
気持ち悪いわ
44名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:21:48 ID:CjkZNG6n0
>>30
・任天堂がゲーム事業から撤退 1024倍
次期DQ発売決定ハードが撤退なんて余程の諸般の事情が無い限りありえない。

・MSがゲーム事業から撤退   8倍
MSのショバを荒らすと宣言したPS3が倒れそうなのに、力を緩めるなんてありえない。
がその後の展開次第で、ドライな日本市場撤退もあるかもwww

・ソニーがゲーム事業から撤退 0.9倍
本業のエレキでリストラしてるのに、副業の赤字発生源を放置するなんてありえない。
45名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:22:37 ID:WGahLtO90 BE:881496487-2BP(100)
>>32
パート100まで行かなくちゃいけないスレでもう0.8倍かよw
46名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:23:29 ID:qkuB6aTP0
花札のルールが分からない俺
47名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:24:55 ID:WiYPzenm0
花札も将棋も囲碁もチェスもわからないが麻雀はわかる俺
48名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:25:02 ID:yXHqzbQl0

■緊急■ SCEがPS3に関する重大発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231478728/
49名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:25:18 ID:LP81zDvI0
ソニーが撤退するなんて十年前は誰も考えなかっただろ

任天堂だって同じだ
50名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:25:56 ID:yLemsYtA0
テタイテターイ
51名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:27:46 ID:LP81zDvI0
旧世代機のWii自体が次世代機ハード戦争から撤退したという象徴
52名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:28:03 ID:goAwvreoO
で、盛り上げるっつった本人はどこ?
まさかコソコソと逃亡かな、ゴキパンツくん。
53名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:28:22 ID:nuizApnG0
何か問題があったらID:+xm/VDSJOに連絡出来るようにしとかないとだめだな。
54名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:29:18 ID:+DAEaR/1O
>>51が独りで頑張るらしいぞ
55名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:30:23 ID:LP81zDvI0
長期的な視野で見れば技術のない任天堂こそが実は最も追い詰められている
56名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:30:26 ID:jC6BwGUr0
任天堂オワタ\(^o^)/ 
57名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:31:42 ID:6W8Yilyr0
事実上撤退済みだしな。
ゲームの作れないゲーム屋に用はない。
58名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:32:11 ID:OZ89E3TN0
>>55
ハードの処理能力抑えただけで技術無いとかほざくな
59名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:32:14 ID:CjkZNG6n0
>>55
技術は無くとも、売上げはあるのが悔しいな。
60名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:32:17 ID:WiYPzenm0
事実上とか長期的とかいいから目先の数字の話しようぜ
61名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:33:13 ID:jC6BwGUr0
62名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:34:19 ID:rxfyrmGHO
>>28
情弱乙
63名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:34:55 ID:LP81zDvI0
任天堂は立体表示のためにVBを作った
一方ソニーは眼鏡を作った
64名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:35:15 ID:McCuAK890
>>61
撤退というより・・・・退いてるだけじゃね?
65名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:37:03 ID:yLemsYtA0
てか4年前はほんとに追いつめられてたよな>任
利益は出てたけどシェアは虫の息だったし
66名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:37:29 ID:MrUt0avBO
実質、任天堂はゲームからとっくに撤退済みじゃないか
67名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:37:38 ID:T8FdUgkJ0
>>61
VBは撤退したな確かに
時系列おかしいけどキニシナイ
68名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:38:58 ID:yLemsYtA0
技術はある 言うまでもなくスタッフはトップクラス
が、安く作って高く売ることしか頭にないから困る
69名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:38:59 ID:gfDMkjLY0
ユーザーにとってはそれが一番いいよ
70名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:39:00 ID:+DAEaR/1O
続々沸いて来たのであげ
71名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:40:08 ID:pu58lVLI0
花札から撤退するとヤクザ屋さんに怒られちゃうんだよ。
72名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:40:12 ID:CjkZNG6n0
ポケモンという廃向けゲームが売れてる限り大丈夫。
73名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:40:21 ID:dQkcgZcu0
>>67
ダメだとわかるとキッチリ撤退するのが鋭いな
74名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:40:21 ID:yLemsYtA0
まあその分、アフタサービスはいいからプラマイか
75名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:42:53 ID:LP81zDvI0
>>57
田舎の玩具屋ごときが高度複雑化するゲーム業界に付いていけるわけなかったな
76名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:43:31 ID:mdS8oRKD0
付いていくわけではなく、むしろ引っ張っていく、ってことですね
77名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:45:06 ID:+DAEaR/1O
ほら、>>75頑張って
言い出しっぺの>>1が居ないんだから代理としてしっかりね
78名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:46:07 ID:yLemsYtA0
あの当時にFCを14800で出せたのが凄いって。ps3を14800でいきなり売るようなもん
他のハードはほんとしょぼかったし
79名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:47:33 ID:LP81zDvI0
>>72
ポケモンは任天堂じゃなくて株ポケモンになったから大丈夫じゃない
80名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:48:52 ID:WO8P/Jmw0
物価が全然違うし
81名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:52:40 ID:gfDMkjLY0
>>72
セーブ1個商法か
82名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:54:34 ID:RCKoBTq9O
ソニーのPS3撤退みたいにそれっぽい理由も考える必要があるな
83名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:57:34 ID:oE7QbJa80
ID:LP81zDvI0の頑張りっぷりに全ゲハ厨が泣いた
84名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:00:34 ID:LP81zDvI0
事業の多角化はゲーム屋における失敗フラグの王道
85名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:02:47 ID:+xm/VDSJO
1世代前なら十分撤退の可能性があっただろ?
たまたま紺世代は運良かっただけで、
数週間後にはまた再びピンチになる可能性がある。
俺はそういうことを強調したい。
86名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:03:44 ID:YH4wZuRP0
俺はそういうことを強調したい(キリッ




だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:03:57 ID:ABuSq8BVP
>>85
そうかそうか
88名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:04:53 ID:KEM8dE6E0
>>84
・・・SCEのが多角じゃねぇ?
訳分からんブランドモンとか立ち上げてたジャン。
イグニッションだっけ?w 名前は忘れたけど。
89名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:05:20 ID:+xm/VDSJO
>>84
棒降りゲーム機のこと?
天気予報見たり運勢占ったりするヤツだろ。
90名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:05:43 ID:JIcChQh0O
過去最大の利益あげたのに撤退するかよ

撤退はソニー独占
91名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:06:00 ID:YWLGVx3w0
>事業の多角化はゲーム屋における失敗フラグの王道




今日のお前が言うな大賞
92名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:06:23 ID:wsEiPsiSO
そうだな。BDみたり蛋白質解析する本体だな。
93名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:07:22 ID:A4hznvwj0
任天堂は400000年後ぐらいに倒産しちゃうかもわからんね
94名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:09:09 ID:wsEiPsiSO
>>93
人間がいないんじゃないか?w
95名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:09:12 ID:YWLGVx3w0
PSの希望

FF13(スクエニ):ソニー資本引き上げ、社長脱P画策中
GT5(ポリフォ):社長逃亡準備中


PS3大丈夫?
96名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:10:39 ID:VXVHdzs90
任天堂が撤退したゲーム業界も見てみたい気がする
97名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:10:46 ID:JRFqUlzf0
任天堂が3番手に甘んじてた時代もしっかり黒字だった訳だが
98名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:10:48 ID:oe8cKwuCO
こんな個人の1レスに対してスレ立てるなよ
きりがないだろ
99名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:11:44 ID:VDx+mL1O0
ゲハだし
100名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:12:29 ID:CV6mDoNn0
>>80
物価が全然違って事なら、ゲーム向き低価格パソコンのPC8801SRが17万位だから、
その頃にファミコン並の物を14800円ってのは更に凄い事になるな。

ゲームパソコンのRF端子で家庭用TVに接続するMSXやソードM5、ぴゅう太だって5万6万していた時代だしな。
101名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:12:31 ID:ACSS8FPZ0
>>96

PS3とPSPがそうなんじゃね
102名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:13:55 ID:+xm/VDSJO
>>93
その前に地球が無くなるだろ。
博学なさすぎ。
103名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:16:37 ID:DVnN9tiBO
地球撤退か
夢が膨らみますね
104名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:17:27 ID:ACSS8FPZ0
>>102

50億年後、地球の最後は太陽が膨張して消し飛ぶとかなんとか

40万年だとまだ安心しておk
105名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:18:15 ID:suGBYc290
とりあえずGBAスロットからは撤退だな
106名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:22:38 ID:bEQdFlPo0
仮に俺が1億円持ってたら任天堂を撤退まで追い込めるだろ
107名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:23:54 ID:VDx+mL1O0
一億で揺らぐのか任天堂
108名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:24:05 ID:iaMPZOrQ0
>>102
博学の意味調べろ
109名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:25:02 ID:EOxG8h3o0
>>104
いや、太陽の膨張スピードは近年速まってるらしいよ。

110名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:28:07 ID:FTeX9gpkO
任天堂がビデオゲーム業界から撤退の可能性ね・・・
そらゼロじゃあんめえ
ビデオゲーム以上に先進的で、より利益の上がる娯楽を見出した時はそっちにシフトすんだろ
ほかの会社の動向なんか何の関係もなくな

まあここ数年くらいはまずないだろうし、それが何になるのか素人の俺は想像もつかんが
111名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:28:19 ID:zsGVEmf/0
>>108
まて93の本名が博の可能性も捨てきれないぞ
112名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:29:12 ID:buRUzB6G0
>>109
速まるってのは1万倍くらいってことなのか?
113名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:29:53 ID:fa2Zb+/m0
任天堂が撤退なんてクリリンがブロリーに勝つぐらいありえない
114名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:30:12 ID:LP81zDvI0
>>107
一億円かけて毒ガスを作れればバイオテロ対策の不十分な任天堂なんかイチコロよ
115名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:33:11 ID:EOxG8h3o0
>>112
スマソ、勘違い。膨張じゃなくて、温度上昇だった。
これも嘘っぽいけどw

「最近数年間に太陽内部の温度は華氏で2700万度から4900万度へ上昇した[約81%の上昇]。
最近11年間のその温度上昇過程は、1604年の超新星の爆発が示したような、
超新星の爆発前に起こる変化と大変似ている。

ttp://native.way-nifty.com/native_heart/2005/08/post_a04a.html
116名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:36:38 ID:BE2Q48Nz0
>>113
気円斬が当たればブロリーだって真っ二つだよ、当たればね
117名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:37:30 ID:LP81zDvI0
セルは当たっても平気だったっけ
118名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:38:35 ID:FTeX9gpkO
>>114
BCテロリズム示唆か

こういう奴がいる限りは、匿名掲示板は禁止されても文句は言えねえな
119名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:55:00 ID:OZ89E3TN0
>>114
任天堂が撤退しそうにないからテロの話まで出したか

キチガイめ
120名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:56:58 ID:BE2Q48Nz0
>>114
任天堂憎しの人ってどうしてこんなに基地外ばっかなんだろう
121未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2009/01/09(金) 18:14:57 ID:XAHDvGWx0
もう任天堂なんてただの健康器具メーカーだし
ゲームからは撤退したようなもんだろ
122名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:22:57 ID:fstZriIYO

2007年はマリギャラがGAME OF THE YEAR 獲得でしょ

2008年は最もユーザーが楽しめたゲームランキングでマリカが一位でしょ

PS3は?w

一番ゲームらしいゲームが出ていないのはPS3という現実
ゲーム機としての実績がない唯一の現役ハードw
123名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:26:03 ID:gfDMkjLY0
WiiユーザーとPS3ユーザーでは求めてるゲームが違う
124名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:33:44 ID:iH5zlfUW0
ですよねー^^
125名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:34:09 ID:kY1ricck0
>>123
Wiiユーザ=体を動かすゲーム
PS3ユーザ=映像を眺めるゲーム
126名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:36:19 ID:BOFqfVTP0
PS3ユーザーはPS3を買って満足だから
ゲームなんて必要ないよ
127名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:56:24 ID:+xm/VDSJO
もしポケモンのユリゲラー栽培でニンテンが負けてれば
以降ポケモンは出せなくなって滅びてただろうな。
滅びのときってのはいきなりくるもんだよ。
128名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:57:57 ID:Lm0BjB84O
PSWはまさに今ですね
129名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:58:21 ID:+kq4hByo0
ユリゲラーの頭が畑からたくさん生えてるところを想像した
130名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:11:03 ID:FTeX9gpkO
>>127
もし負けたとしても、ポケモンの上がり少々握らせておしまいだろ

そして大事なのは、山師のいちゃもんを退けて、今でも稼いでいること
「もし○○だったら」なんてのは負け犬の自慰だな
さんざんセガ信者に↑みたいなことほざいてたお前らもいい面の皮だな
131名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:13:06 ID:+xm/VDSJO
>>130
日本語でおけ。

早く撤退しろ。そして健康危惧メーカーでひっそりしてろ。
132名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:14:25 ID:xJnQjqSW0
まあ巨大隕石が京都に落ちるとかすれば事実上の撤退だな
日本どころか世界も終了するけど
133名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:15:00 ID:VWszeFG+O
お前がな!
(^O^)
134名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:16:22 ID:LY8On9AoO
>>132
どうやら異次元にあるっぽいPSWは生き残るよ
135名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:24:20 ID:7qkl45Yo0
可能性っていうより願望だよなw
136名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:31:04 ID:OEFJQRgbO
>>134
これでPS3カツル!!!
137名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:36:20 ID:YH4wZuRP0
>>135
他にも願望スレ
【箱通?】XBOX360撤退フラグきますた【本体?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231496611/
138名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:40:06 ID:O67auGWRO
こんな話題で盛り上げるとか‥
ノンゲーマーやべえ
139名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:42:39 ID:BOFqfVTP0
お約束の為の準備スレが2つ出来上がりましたね
140名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:58:03 ID:Jib2N5su0
撤退(笑

64は愚かGCですら利益だしてるんですけど^^;

ゴキブリハードみたいに赤字で負け続けなんてことはないんで(笑
141名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 20:02:01 ID:VjQiY0mxO
そりゃあまあ可能性がゼロなんて事はないだろうけどな……
限りなくゼロに近いし、フロムが腐ゲー出すくらいにありえん
142名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:04:55 ID:kA16S8jo0
いま知ったが、第七艦隊と米海軍所属のイージス艦がほぼすべて太平洋西側に集結中だってさ

これはひょっとしたら任天堂撤退もありうるかもしれん・・・
143名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:06:41 ID:0Co4mnlF0
このPS3すごいよ!!
さすがはPS2のお兄さん!!

PS2の利益はすべてもらっているぅ〜〜〜〜!!
ゲンガナムの電力をいただいたよぅになぁ〜〜〜!!!
わかっているのか!ハリオォォード!!!
144名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:12:11 ID:XOQ2+cQe0
任天堂が撤退とかねーよwwwwwwwwwwwww
145名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:15:59 ID:dgccm96G0
ふとシックスセンスを思い出したよ
146名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:16:13 ID:a6HxQzgxO
GCって黒字だったのか
すげえな
147名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:19:07 ID:vGq8f7Q30
>>142
それ禿しくヤバす
明日朝起きたら
中国・ロシア連合軍が日本占領しましたって
NHKが放送してるかも知れない
148名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:20:46 ID:A5q3zTkSO
まぁ100年後くらいにはもしかしたら撤退してるかもなw
可能性的な意味で
149名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:20:54 ID:BB9uyX/x0
ID:+xm/VDSJO は責任をもってこのスレを盛り上げる必要があるだろ
逃げてんじゃないよォッ!
150名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:25:30 ID:T3UnMqTm0
>>146
最初は赤字でハードを売り、途中からコスト減らしてすぐ黒字にして儲けたからな
151名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:31:34 ID:jlvN0Zq4O
これってゲハ名物のろそ返し?
152名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:44:15 ID:SJNi6XAy0
任天堂が撤退したら本気出す
153名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:56:13 ID:uaA0lfdZ0
ID:+xm/VDSJOとか小物には
153レス程度で十分だなw

結局盛り上がることもなく静かにdat落ちしていくのでしたw
GKの発言なんかこの程度っていう良い例になってくれたね
154名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:58:21 ID:TYIx/ju50
>>146
あのバーチャルボーイでも黒字だw
155名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:07:11 ID:6OxAvzya0
今日は任天堂撤退に箱撤退と忙しいな
156名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:12:59 ID:7qkl45Yo0
>>154
マジで!?
157名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:23:53 ID:EYQipIFR0
ここ最近のゲハって
GKがWiiにはもう適わないと悟って360側ばかりに喧嘩吹っかけて来てたけど
撤退騒動に真実味が出てきたからか、また全方位爆撃に戻ってきたね
158名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:26:34 ID:Q3+Wl8ch0
仮に、ビデオゲームからは撤退したとしても、花札は継続すると思う。
159名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:12:32 ID:N6uom38H0
>>157
終戦直前の日本みたいだ。
160名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:13:00 ID:LW+2346g0
任天堂 ハイエンドゲーム機からひそかに撤退か?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/22/news095.html
161名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:29:37 ID:svJOXVfe0
確かに撤退の可能性だけはあるな。

個人的には、その可能性よりも、
任天堂が北米に本社を移転する可能性のが
よっぽど高いと見てるんだけどね。
ていうか、10年以内に実現する可能性は非常に高そうだが。

日本国内の企業(チョン系含む)って、ほとんど例外なく
国や地方、ひいてはお役人様に何らかの形で
金を落とす存在(違法、合法関係なし、天下り含む)なんだが、
ほぼ唯一の例外が任天堂らしい。

国との癒着とか利権とか全く必要とせずに、独力で
これだけの長期間にわたって莫大な利益を上げる存在ってのは
近代日本にあって、過去には存在しなかったらしい。
しかも、あの程度の規模で。

税金きっちり払ってるから何も言われないけど、
あの有り余る金を狙ってる連中は星の数ほどいる。
京都市が毎日のようにポケモンランドを作ってくれとか言ってるし。

ゲーム税導入とか、倫理関係の審査に国が介入とかしてきたら
任天堂は北米あたりに逃げるだろうな。
162名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:51:53 ID:T65CJTV20
ねーよ
163名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:52:22 ID:iu65eL4O0
>>161
税はともかく倫理関係の問題って一番任天堂が縁遠いような…
元々審査はCEROに丸投げだしそこに天下り入っても任天堂はCERO利用するだろうし
元々ガキ向け子供向けって揶揄される程健全さの権化みたいなとこだし。
時々にじみ出てくる黒いとこもさらりと流すだけでは分かりにくいしな。
164名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:43:34 ID:ppyY3SgM0
70 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 00:15:45 ID:4BT1suFLO
>>48
これだから新聞も読まないお子ちゃまは困ります。
FF13が出て世界中の本当の意味でゲームを愛している人間がPS3を買うからWiiの出番は終わると繰り返し言ってます。
xbox?あーありましたね。まずはPS2に勝つことから始めてみましょう。


( ゚д゚)
165名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:45:46 ID:Ny4sO9Yf0
バイオテロで任天堂撤退とかもうゲーム全然関係ねぇな
バイオテロなら日本も撤退するんじゃね?
166名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:47:23 ID:UAXZnYsr0
何事も可能性が0であるということはありえないからな。
167名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:48:46 ID:DQBa6zOs0
隕石が落下してとか

そーいう話だな
168名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:50:59 ID:ppyY3SgM0
>>167
物理的に潰す以外に、任天堂が撤退する状況を想像できないw
169名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:51:21 ID:0106X6mR0
言いだしっぺが2時間で5レス程度じゃぁ盛り上がりも糞もねぇわ。
道化の才能すらない、ただのゴミじゃないか。
170名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:53:10 ID:PBhX47ZtO
据え置き撤退の話しだろ? 確か持ち運びできる携帯据え置き出すんだったよな
171名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:59:10 ID:R6N5PFlV0
だがちょっと待ってほしい。
任天堂がゲーム事業から撤退したら会社の存続に関わるのであれば撤退はありえないが
実はそんな事はない。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/panic.html

よかったな、>>1(棒
172名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:59:35 ID:aCiGx4fW0
宇宙からとは限らないぞ
京都の地底深くに眠っていた何かが目を覚ます可能性も否定できない
173名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:01:04 ID:N4gqctB30
>>172
巨大亀と邪神がバトルを始めないとも限らんしな
174名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:03:31 ID:tKPUt/CPO
早く盛り上げて、100スレまで行ってみなよw
ホラ早く。は・や・く!!
後先考えないお馬鹿さんwwwww
175名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:03:53 ID:aCiGx4fW0
そこに羽田から巨大ロボが駆けつける展開と見た
176名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:10:22 ID:dFVPhgVD0
>>173
なんか駅ビルの中でおとなしく戦いそうだから大丈夫w
177名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:30:50 ID:JdyTnxCv0
>>115
近年の地球温暖化といわれてるものは原因は太陽なんじゃね?
つーか炭酸ガスよりも水蒸気の方が温室効果高いし
二酸化炭素排出量削減て意味無いんじゃね?

おや?誰か来たようだ…
178名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:39:35 ID:NFARBwbx0
一方その頃、金閣寺では!
179名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:46:50 ID:bbEEuxoEO
>>1は正しいこの世に絶対なんてあり得ない!!
180名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:51:08 ID:BHPBIGTq0
そういや右翼を騙って任天堂とハドソンとカプコンの本社に対して
再三爆破予告してた奴はどうなったんだろうな
181名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:54:30 ID:tcrG/oiG0
良く読むと
任天堂とは書いてなくて
ニンテンと書いてある。
182名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:07:44 ID:5GKTMiCRO
そういえばいたな、ニンテンくんというキャラが
183名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:13:25 ID:3y9wqJNo0
母1のニンテンくんですね
184名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:36:16 ID:jiEjIJkEO
撤退は近いんじゃないか?
去年までは調子良かったが、今年って玉何も無いじゃん。
売れる要素皆無だから赤字になるだろ。
185名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:37:54 ID:5aMRE+Lr0
最近パンツさんの言葉は本気か釣りか分からないものが多いので
文末に「(本気)」とか書いてくれれば助かります。
186名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:39:49 ID:UEKp0LNR0
>>185
イタイ中学生の日記みたいだな。
187名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:59:48 ID:4XpDCBEK0
お前らキラさんなめんなよ(本気)
188名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:01:15 ID:77lY3Pzh0
正直GC時代より撤退の可能性高いと思うんだが
189名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:02:44 ID:5aMRE+Lr0
正直かどうかじゃなくて、本気かどうかを教えて欲しいんですが。
間をとって正気かどうかでもいいですよ。
190名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:02:48 ID:77lY3Pzh0
もうちょっと書くと
DSは大丈夫だと思う
据え置きはもしかしたらって事ね。。。

意外に最後まで残るのは360だったりして(本気)
191名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:02:53 ID:mvrZU44x0
>>188
そのこころは?
192名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:05:45 ID:77lY3Pzh0
>>191
いまほど景気は悪くなかった
それに今は携帯機へシフトしつつあるのも事実

据え置き機ヲタとしては悲しいんだが(本気)
193名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:08:33 ID:UEKp0LNR0
風が吹けば桶屋が儲かってPS3は勝つるんだよ。
194名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:20:50 ID:R6N5PFlV0
>>192
>>154とか>>171とか見てもまだそんな事が言えるのか(本気で)
195名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 03:59:04 ID:T9vp4izW0
>>171
すごいなこれ安定しまくり
196名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 04:02:34 ID:WRTeCerWP
誰も任天堂の製品を買わなくなれば撤退する。
197名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 04:04:38 ID:N4gqctB30
>>196
天才
198名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 04:27:04 ID:JLkYkKj50
>>177
そういわれてみると、太陽が強力になったから地球が温暖化するってのは
理に適ってる。

何年か前、小惑星が太陽に突っ込んだ事があったから、
そのせいじゃないかと思ってる。
199名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:03:02 ID:kY8Mc6Mj0
ゲームから撤退って体重計屋になるって事だろ
200名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:33:14 ID:NFARBwbx0
体重計って煽りは古い
201名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:45:59 ID:0l2bB0d30
Wiiの開発を始める前に、据え置きが必要かというところから検討した、って話は無かったっけ?
「社長が訊く」かと思ったけど見当たらないし、記憶違いかなあ。
202名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:09:52 ID:jiEjIJkEO
>>200
間違いじゃないだろ。
203名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:10:59 ID:jiEjIJkEO
>>154
>>146
> あのバーチャルボーイでも黒字だw

嘘つくな。
ソースを出してみろ。
大赤字だったから横井は退社させられたんだろ、確か?
204名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:11:52 ID:L9Zy9bxG0
半角?・・・!ワラタ!ワラタじゃないか!
205名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:17:37 ID:fPKvKddP0
ワラタスレか
206名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:17:55 ID:/nkSElBp0
GCや64と同じ流れ。
207名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:36:15 ID:nclDMJgq0
>>203
違う。
バーチャルボーイでは勝てないと踏んだ任天堂が傷が深くなる前に
とっとと撤退させた。
もともと低コスト機だったのとスーファミが現役だったからな。
その結果バーチャルボーイの収支を計算したところ黒字で終わったという結果が出てるようだ。

ちょっと探してみたが、ソースは見つからなかったな。

現在ドバイじゃ中古のバーチャルボーイが、PS3新品の値段で取引されてるw
208名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:41:57 ID:0lNLdBTW0
VBはできあいのものを組み合わせただけで
開発費はほとんどかかってなかったとか
あと悲惨な目に遭ったのは小売だけとか
ゲハではよく知られてる話だな

軍平もVBのあとGBPを出して成功させてるし
VBの失敗が退社の原因でないことは
本人自身がどっかで言及してたな
209名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 12:06:15 ID:5aMRE+Lr0
>>203
ワラタ先生ですか?
210名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 12:11:08 ID:Kl9DCqEk0
はやく撤退して星井。
PS時代が永遠に続けばみんな幸せになれるのに・・・・
211名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 13:13:49 ID:N4gqctB30
>>210
その変換は……貴様、ボクサーだな?
212名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 13:57:16 ID:4p067bk10
>>210

バレバレだw
213名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 15:22:22 ID:GxBcXLhz0
KZ2神動画
http://www.gametrailers.com/player/44191.html
http://www.gametrailers.com/player/44190.html

全HDゲーム中で間違い無く最高のグラフィック
ようやく360との差別化が目に見えるかたちで達成できたという感じ


RPG好きにはこちらもおススメ
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

PS3始まり杉だろ
214名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 17:01:33 ID:l7f6FxQ80
>131
人に指図する前に、まずお前が日本語を習得しろよw
215名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 17:25:59 ID:8pAemaRW0
>>203
横井が任天堂を辞めたのは、
元々、50歳過ぎたら独立するつもりだったと聞いたけど。

会社がどんどん大きくなって、やることが限られてくると
仕事がつまらなくなっていったとか。
ウルトラハンドとか作ってた頃は金型の設計まで自分でやってたぐらい。
その頃が一番楽しかったとも言ってた。
自分で会社作れば、またそういうことが出来るわけだしさ。

最後にWSとグンペイを作ったあたり、
この人はとことんまでゲーム職人だったなあ、
と事故で亡くなった時にそれを痛感させられた。
216名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:00:03 ID:jiEjIJkEO
>>215
つまり人材の流出が激しいんだな?
ってことは撤退じゃんか。
宮本辞めたら終わりだね。
217名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:03:19 ID:0x2Y6F1t0
>>1
パート100wwwwwwwwwwww
218名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:38:34 ID:0lNLdBTW0
任天堂崩壊カウントダウン開始
219名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:01:30 ID:PwcXCfrqO
とりあえず1000000あたりからスタートする?
任天堂のシェアが世界最下位になったら1減るみたいな感じで
220名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:05:23 ID:R6N5PFlV0
>>216
初代スーパーマリオに関わったスタッフってほとんどが任天堂に残ってるらしいぜ
221名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:25:07 ID:0lNLdBTW0
レア、加賀、桜井、ファクター5の離脱と人材流出が続々止まらない
222名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:39:26 ID:0l2bB0d30
それに比べて、いつまで経ってもまともに1本仕上げることすらできない
山内や上田を飼い続けてるSCEは太っ腹だね(棒
223名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:47:38 ID:kwZTOiE00
>>216
任天堂の離職率は低い
224名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:23:19 ID:Ke8ZTxki0
>>216
流出が激しいかどうかは知らんが、確かに、宮本に頼ってる部分は大きいよね。
もちろん、それは任天堂も認識してて、後に続く人間を育成してるはずだけど、
どうなるかわからんというのはあるなあ。

社長が亡くなった城南電気はあっという間につぶれたし。
225名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:28:27 ID:KXQz4WUc0
>>224
最低でもゼルダは青沼に任せられるようになったな。
あとカービィ・FEはもう加賀や桜井がいなくても大丈夫。
マリオも後継者がいるんじゃなかったか?

226名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:35:55 ID:Ke8ZTxki0
>>225
んー、ちょっと書き方が良くなかったね。
例えば、今の段階で、宮本のポジションに他の誰かがいるとして、
今のような作り方ってのはできないんじゃないかな、と思うわけよ。

とすると、体制を変えるか、宮本のような仕事ができる人が出てくるか、
というような感じになるんじゃないかと。

もちろん、俺の勝手な想像なんで、実際にどうかは別だけど。

227名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:52:07 ID:ZYKyaNcr0
>>203
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/yokoi.htm

>かつて、いろいろな企業からスカウトを受けた。ものすごいボーナスを約束されたりもしたが、どんな仕事をするのかを聞かされたら、やはり任天堂のほうがよいと考え、心が動く事は無かった。

>しかし、任天堂は上場企業。巨額の利益をあげれば、株主への責任もあるため、一度挙げだ高水準の利益を維持しつづけなければならない。こうなるともう単なる閃きでは賄いきれない。横井氏も自分の存在価値がだんだん下がっていくだろうと感じはじめた。

>つまり、横井氏は一生アイデアを出し、玩具を作りつづけたかった。任天堂創業精神の「スキマ型玩具」のアイデアをひねくっていきつづけたかった。しかし利益を増加させるに従い、そのような商品開発を許されなくなっていった。これが退社の唯一の理由だったのである。
228名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:01:40 ID:XWIy6bQw0
>>214
彼・・・半島出身だから・・
229名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:05:11 ID:nNI02iTXO
>>221
金のことしか考えない企業だもん。
SCEの方がまだ好感持てるわ。
金を貯めるよりも、ユーザに還元すべく投資してる。
230名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:06:33 ID:nNI02iTXO
>>227
クリエイターに嫌われるおもちゃ屋とか最悪やよな。
金あるんなら使えよ。
知育作るのなんて開発費も端がねだろ。
231名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:07:32 ID:Gk3u3tO+0
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.  
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ 
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`  
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.!  >>1が任天堂法務部に訴えられますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ   
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|  
232名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:13:47 ID:RpBDefbV0
>>229
その後サポートで回収しますけどね
233名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:19:34 ID:YnONWglyO
>>232
逆転ホームラーン!

ソニーはサポート部が黒字なんだから
サポート部だけ残して他全部撤退させたら黒字企業になるんじゃない?
234名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:21:52 ID:kvvVjQrC0
>>232
何故かサポート期間終了直後に故障するという。
235名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:22:38 ID:S3IgFfLu0
>>229
>ユーザに還元すべく投資してる。
ハード3社の中で、SCEが一番やってないヤツだな。
236名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:28:09 ID:lBJB5otw0
仮に今から10年、商品が一つも売れなくても任天堂は潰れんだろ……。
237名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:28:41 ID:n8juBSTAO
PS、PS2で数千億の金を荒稼ぎした会社が、利益をユーザーに還元とか冗談だろw
しかもその利益はBD普及とクタタンの大豪邸に消えてしまったしw
238名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:35:34 ID:oedhGEGs0
> ユーザに還元
ゲーム機なんだから、ゲームソフトでユーザーが楽しめるのが
一番の還元じゃなかろうか?

現状ソニーは、PS3ユーザー以外が一番楽しめてるから
ユーザーに還元してるとは言いがたいね
239名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:37:21 ID:jBOYyWvfO
>>233
修理する価値を見い出さなければ終了です
240名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:43:03 ID:nNI02iTXO
>>237
BD普及もユーザに還元されてることになるじゃん?
じゃないと未だにDVDのままだったかもよ?
そういう技術投資は評価すべき部分だと思うけど。
241名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:46:11 ID:Sb/dHhSY0
BDも不要の長物になりそうだけど
242名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:46:56 ID:jBOYyWvfO
>>240
いまだDVDが主流
というかBDが普及してなんの意味があるの
BDならではのゲームなんてレールファンしかないじゃん
243名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:47:29 ID:S3IgFfLu0
>>240
ゲーム機に必要の無いもの載せられてもな。
BD普及の為にユーザーが還元では無くて搾取されてるだけじゃん。

技術投資とPS3ってほとんどカンケーないし。
244名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:47:34 ID:uc7ohRGI0
BDイラネ
全然還元されてない、つかLDの二の舞だろjk
245名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:50:13 ID:FdU7ArtH0
>>1は番犬ガオガオつついて遊んどけ!
246名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:54:13 ID:nNI02iTXO
>>244
ココまでくると、とにかくソニーのやることに難癖を着けたいだけの
キモいアンチのレベルだな。

店行けば今やみんなBD、テレビCM見てもBD尽くし。
LDとは全然次元が違うんだけど。
247名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:56:33 ID:cKBeTxP90
次世代の記録媒体がBDで決したとは
自分には到底思われん
248名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:57:00 ID:UimdPr0h0
ソニーが記録型DVDを荒せるだけ荒して松下をBDに引き込んだ

多層技術など困難な部分もあったかも知れないが
BDで使われた技術はDVDで使われたかもしれない技術
BDがなければDVDの多層化やその他諸々
もっと使いやすくなったで有ろう
249名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:58:00 ID:AelbLuKe0
>>246
ソフトもBDばかりになってくれれば、躊躇無く買えるんだがな
250名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:58:29 ID:jBOYyWvfO
>>246
次世代メディアと言われつつ消えたお友達になる可能性のが大な時点で
251名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:58:32 ID:Sb/dHhSY0
次期主力メディアはSDでいいじゃん
容量が大きい物も値段下げてきてるし
252名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:58:51 ID:Pws18VdF0
>>246
そのCMを流してるテレビでさんざBDの認知度が低いとか売れてないとか、
そもそもHDテレビが予想を下回って売れてないとか言われてる訳ですが。
253名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:59:12 ID:uc7ohRGI0
はぁ?ただのゲーム好きなんだけど?
既存のDVD技術の延長で容量数倍にできる技術とか、優秀なアプコン積んだプレイヤーも出てきてるんだろ?
メーカーのオナニーみたいなBDとか普通にイラネーよ
254名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:02:44 ID:Es1Cd6x10
>>246
>店行けば今やみんなBD、
PS3に1万足せばBDレコーダー買えるんだから、PS3買う意味って無いよな。

もとい、ハードとソフトのコストを押し上げて普及を妨げてる時点で、ゲーム機用
光学ドライブとしては足枷以外の何ものでもないな。
255名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:06:18 ID:BqgLu7m00
>>246
>店行けば今やみんなBD、テレビCM見てもBD尽くし。

ああ、↓のスレでも証明されてるように、皆BD見てるもんな!DVDなんか過去の規格だもんな!わかったらちょっと病院行こうな!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230872088/
256名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:08:12 ID:hg0l3xIj0
1って下手したら逮捕されるよね
このスレタイ
257名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:09:15 ID:YF5o3Mr70
どうすんだよ、これw
258名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:10:38 ID:4NYOKpq20
逆ザヤで自社規格ハードをバラまいてんのを
ユーザーのためを思って利益度外視でやってると信じてる奴って



バカ?
259名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:12:53 ID:xZF+jDqa0
任天堂は明日から一切の業務を中止しても
あと100年以上、全従業員と毎年の新入社員の給料ボーナス退職金払えるくらいの余裕がある件
260名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:14:29 ID:GWcRwb5jO
可能性は0じゃないよな
本社に隕石が落っこちでもしたら
261名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:18:36 ID:g/bKwN1m0
ソニー本社かSCE本社に隕石が落ちる可能性もあるがな
262名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:20:18 ID:jBOYyWvfO
>>250
それでもポケモンの版権で生き残るわな
263名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:27:44 ID:n8juBSTAO
富士フィルムもフィルムカメラから撤退したし、ファミコン通信もファミコンから撤退したし、数年後にはアップルがマックから撤退しているかもしれない。
DSiに致命的欠陥があって数千人単位の死者がでたりしたら、テレビゲーム業界から撤退してただの花札屋にもどるかもしれないね。
264名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:31:17 ID:ph8wwTox0
>>263
アップルがマックから、っていうのは
SONYがPlaystationと同じような意味だから普通にあり得るよな

他の会社が同じモノつくったりしてないし
265名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:09:29 ID:Ca3NENob0
>>114
麻原と同レベルの人間なんだなお前。最悪だな。
266名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:22:20 ID:LECKULMS0
>>221
その後のファクター5がどうなったか知らないようだな。

「Wiiじゃ俺たちのやりたいことは実現できない」って言って飛び出したはいいが、
クッタリスペックに騙されて作ったRISE FROM LAIRは動きがカクカクの酷い出来。
その後、Wii向けプロジェクトを開始したことを明かし、「PS3で出来ることは全てWiiでもできる」
「SCEと契約したのは金のため」などと発言。
しかし手遅れだったようで、このたび人員の半数を解雇することになった。
267名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:45:14 ID:yoIud6zsO
隔離スレが埋まっちゃったんでこっちに意見
もう次スレ立てる必要はないでしょう。本人が来ないんだから
こういう煽りスレや議論スレで暴れてフルボッコにされてる限りは対処なしでよし
またどっかに突撃したら「IDを毎日書くスレ」を立てて看取るスレ方式で追い出せばいい
今は無理でも削除が重なれば規制につなげていけるかもしれんし
268名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:37:26 ID:nNI02iTXO
>>266
そもそも、じゃあ何でニンテンを裏切ったかわかる?
269名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:44:54 ID:GVJKl2Cs0
増長したからじゃないの?
結局SCEからも逃げたんだしその程度の連中だったとしか思えんが
270名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:45:23 ID:nNI02iTXO
最近裏切りサードリストという言葉を良く見るようになったが、
裏切りセカンドリストだとニンテンが断トツトップなんだが。
レアやファクター5、ハルケンの桜井やかがなど、その数は図りしれん。

誰か裏切りセカンドリスト作ってよ。
コピペして回らせるから。
271名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:49:11 ID:n7oOkQNx0
ソニー戦士発狂しすぎだろ・・・
272名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:49:20 ID:4NYOKpq20
>>268
じゃあ何てその後ソニーを裏切ったかわかる?

要は企業として採算取れないビジネスなんかやってられんってだけの話だ。
任天堂から離れたのも、ヨリを戻そうとしてるのも
単純に読み違い、ぶっちゃけ先見の明がなかっただけ。
無論モノ作りなんてソロバン勘定だけでやるもんでもないが
逆に言えばPS3にダメ出ししてんのも単にビジネス上だけの問題でもなかろう。
本当に「俺たちのやりたいこと」ができるんだったら
そう簡単にPS3から離れたりしないだろ。

まあ裏切りなんて表現を使ってる時点で馬鹿丸出しだがな。
273名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:50:33 ID:+v7vnX7r0
>>270
キャメロットを忘れちゃいけないな
274名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:55:23 ID:GVJKl2Cs0
>>273
確かキャメロットが色々な権利をSCE側に有利に契約させられてたんだっけ?
275名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:57:12 ID:nNI02iTXO
>>272
商売上ニンテンのセカンドっつったら
そこそこ儲けもいいはずじゃん。
なのにセカンドが次々に離れていく。
もう駄目だろ、撤退の道も近い。

あのモノリスだって得意のRPGを作らせてもらえなかった。
セカンドの一斉裏切り、近いよ?
276名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:58:55 ID:DaT4ICuN0
BDはMDみたいにすぐ死ぬよ。
MDはipodなどのデジタルオーディオに
ころされて、
BDはSDにころされると思う。
だってSDに保存したほうが便利だろ?

それにTUTAYAでも
ダークナイト当たりからBD扱ってるけど
空き箱になってるのはDVDばっかりだぞ。

それくらい見てから普及したって云ってくれ
277名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:59:06 ID:fCDGe2H40
全く答えになっていない
日本語読めないのか
278名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:00:13 ID:GVJKl2Cs0
>>275
仮に裏切ったとしてもそのセカンドは箱○でソフト出すと思うけどw
279名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:04:00 ID:4NYOKpq20
>>275
桜井って独立した後も任天堂タイトルにしっかり関わってるじゃん。
加賀?あー、うん…最近何やってんの?

キャメロットしかり、独立っていうのは文字通り独自の立場と責任で戦略を選べるって事なんだが
その独立した連中がどこのハードで何作ってるか、わかってて言ってるんだよね?
君さ、ソフト屋ってプラットフォームホルダーに絶対忠誠誓ってないといけないとか思ってない?
280名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:04:02 ID:UXYdIlOQ0
>>275
セカンドが離れてるなんて初耳だがソースは?
ファクター5の件は勝ち馬に乗ろうとして自滅しただけだぞ。

>あのモノリスだって得意のRPGを作らせてもらえなかった。
ソーマブリンガーは無かった事ですか・・・
281名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:04:50 ID:nNI02iTXO
>>276
SDって、SDカード?
んなもんはやらんでしょ。
はやるんならもうとっくにSDカードで映画とかの供給やっててもいいはずだし。
282名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:04:59 ID:vYRV5ptg0
>>1
じゃあこのスレ速攻で落として次スレをパート100にすればPS3勝つる?
283名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:07:19 ID:nNI02iTXO
>>279
ファミ通のコラムとか読んでると、
桜井は早くニンテンから手を切りたがってるのがよくわかるよ。
他のプラットフォームの話をよくしてる。

それにスマブラも強引に作らされただけだし。
284名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:07:32 ID:+v7vnX7r0
PSPとPS3はゲハでの地道なネガキャン活動によって潰された

今度は任天堂がその報いを受ける番だ
285名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:11:08 ID:uc7ohRGI0
>PSPとPS3はゲハでの地道なネガキャン活動によって潰された
ああ、痴漢戦士とGKの活動がゲスすぎて潜在ユーザーが他ハードに逃げちゃったもんな
そこだけは同意しとく
286名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:12:31 ID:kO88hWbJ0
>>284
ネガキャンが原因なんですか?
ずっと自滅だと思ってました
287名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:13:37 ID:epLmcEow0
えっ?PSPとPS3ってもう潰れてるの?
酷いネガキャンするんだなお前
288名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:17:09 ID:4NYOKpq20
>>283
じゃあ切ればいいじゃん、独立ってそういう事なんだから。

君さ、「独立=喧嘩別れ」って思ってるでしょ?
無論テクモみたいな例もあるが、実際は独立して会社立ち上げても
しばらくは元の会社の流通やブランドでやらせてもらって
軌道に乗ったら他社との商談のテーブルにつく、なんてケースが多いわけで
全部が全部裏切り云々とかいう話じゃねえよ。
親会社がどうあれ、才能のあるクリエイターが自由にやりたがるってのは普通の話。
別業界だが、ウチの会社にも独立した人間いるけど、普通にビジネスのお付き合いはしてるぞ?
289名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:17:43 ID:UPgFOwUi0
GKや痴漢戦死の地道な他社へのネガキャンが
ンニーに対する不信感を決定的にしたんですね。
わかります。
290名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:19:45 ID:UXYdIlOQ0
前から思ってたがメーカーから独立して大成したゲームクリエイターっていたっけ?
音ゲーの人が独立したのはいいが金無くて社内で社員全員で自炊しながら
健康検定だかのDSソフトを作ってるのをWBSでみて独立って厳しいな…って思ったんだが
291名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:26:27 ID:4NYOKpq20
>>290
個人単位じゃ知らんが、カプコンはアイレムの人間が独立して立ち上げた会社だな。
292名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:30:46 ID:YwhKj8mS0
196 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/11(日) 16:26:42 ID:RjzJWYQS0
>>181
結局最後に勝つハードは
FFの連番が出たハード
今まででそれは証明おわってるから
FF13がPS3ででるから
それでハード合戦は終了
293名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:31:11 ID:Ca3NENob0
>>289
俺はGKの存在を知ってからSCEというかソニー大嫌いになったな。
294名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:32:10 ID:UXYdIlOQ0
>>291
いやクリエイターの動向がクローズアップされてきたのって最近じゃん。
そういう人たちが独立したって話はいくつかあるけど大成した例ってあんま無くね?って話
295名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:33:46 ID:ujb5v2ne0
AAAはナムコからだっけ?
296名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:39:55 ID:OJkZoBJV0
>>295
ウルフチームが独立してトライエースになる際にナムコとの対立が影響した。
しかし、トライエースがナムコの一部だった事は過去一度もない。
297名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:40:50 ID:ujb5v2ne0
AAAは日本テレネットからの独立でした。
298名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:42:16 ID:uc7ohRGI0
元日本テレネットでしょAAAは
ウルフチーム→AAA、テイルズスタジオに分かれたはず
299名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:45:04 ID:ujb5v2ne0
日本テレネットからはメディア・ビジョンエンタテインメントってとこも
独立してるね
300名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:47:59 ID:CkKAq4tN0
>>292
69 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/01/11(日) 16:05:44 ID:tptbjs6O0
馬鹿が騒いでいるので俺のブログで真実を記事にしてあげました。

ソニーのゲーム事業撤退はあり得ません。

頭の残念なアンチソニーの方々は恥をさらすのはやめたらどうですか?
301名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:59:07 ID:47tDznsN0
わかったよ。

任天堂が撤退する可能性はまず無い、って言うんだな、お前ら。

だったら俺が代わりに撤退するよ。

で、なにから撤退すればいい?
ゲハからってのは勘弁してください。
302名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:43:44 ID:AelbLuKe0
>>301
人生
303名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:50:11 ID:CkKAq4tN0
>>301
人間
304名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:53:34 ID:5nNr+mRn0
>>301
ニート
305名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:56:41 ID:MsBoIVlQ0
>>301
童貞
306名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:07:45 ID:m/fr39dn0
任天堂の下請けセカンドが逃げたがる理由は
好きなものを作らせてもらえないから、と聞いた。
下請けで知育系のゲーム作ってる会社のスタッフの証言だけど。

ゲーム作りたくてこの業界に入ってくる人は
オタとか厨二っぽいまま成人した人が多いので、
任天堂の求めるものと彼らの作りたいものが乖離してる。

彼らはゲームに携わる仕事は一生の仕事、という認識が少ないし、
面白くない仕事するぐらいなら20代のうちにとっとと足を洗って
普通のサラリーマンになる道を選ぶ。
後から振り返って、あれは人生の寄り道だった、と思いを馳せるわけだな。
307名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:11:34 ID:uPjGc+aC0
>>301
インターネット
308名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:20:21 ID:WGDpyOWU0
クリエーターの給料の金の出所は消費者なんだから、消費者の気に入る「商品」を作るのは当然の事。
好き勝手に作りたかったらゲーム作りを職業にするな、って話だ。それに、「金払って買ってくれるほどに
気に入ってもらう」って事にモチベーションが湧かないやつは物づくりに向いてないな。
309名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:30:31 ID:A4M9hGq80
>>302-305
お前らww
310名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:37:39 ID:47tDznsN0
ふと思ったんだけど、童貞のまま死んだら、童貞から撤退できたことになるのかね?

そうだとすれば、>>302-305 >>307 の要件は俺が死ねば一発で満たせるよな。
前向きに検討したいと思ったりなんかしちゃったりします。
311名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:42:12 ID:RjzJWYQS0
>>310
おすきにどうぞ
312名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 18:54:58 ID:A4M9hGq80
>>310
いや,普通に童貞だろ
313名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:00:53 ID:4+/fAOBB0
>>310
お前が何から撤退しようが世の中は変わらんしむしろ迷惑だから一生家に引きこもっててくれ
314名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:04:13 ID:/EZL/3dY0
>>306
何故かヒラコーが思い浮かんだ

>>313
それはそれで>>301の親御さんが不憫すぎて
315名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:07:02 ID:+v7vnX7r0
セガみたいに撤退して後は落ちぶれるだけさ
316名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:23:12 ID:VSIGItYq0
>>306
下請けが好き勝手に作れるわけないだろJK
317名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:34:15 ID:YnONWglyO
>>290
古代祐三(元日本ファルコム)や桜庭統(元ウルフチーム)辺りは成功したと言えるのでは
318名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:35:50 ID:+v7vnX7r0
光田康典はどうもパッとせんな
319名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:40:04 ID:ph8wwTox0
>>317
桜庭さんってゲームクリエイターか…?
どっちかというとミュージシャンじゃ

古代さんは自分でプログラムくんだりもするけど
320名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:55:39 ID:Q30Rp/zm0
まぁいくつかの成功例はあっても、
その何十倍もの失敗例があるのは間違いないだろ
ソースはお前の心の中にもあるだろ
321名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 21:58:38 ID:YnONWglyO
飯島多紀哉(元ライトスタッフ・元?パンドラスタッフ)の悪口はそこまでだ

成功例には他に武内崇(元コンパイル)もいるな
絵や音楽といった個人の特色が出やすいものを手がけてる人は独立しても成功しやすい
322名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 22:23:18 ID:ph8wwTox0
>>321
>武内崇

漫画家に挫折しちゃった人ですね
323名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:03:40 ID:qm/cNyqdO
結局裏切りセカンドリストだとニンテンが余裕で一位なんだな。
324名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:14:45 ID:2GDaPs1s0
じゃあそのリスト公開してみて
325名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:21:33 ID:s1fcE0pZ0
つうかね、件の「裏切りサードリスト」がなんでネタとしていじられてるかっていうと
脱Pを「裏切り」って言っちゃうその感覚のズレが馬鹿にされてるだけなんだけどね。
何故かあちら側の人は「裏切られてるから馬鹿にされてる」と思っちゃってるらしい。
(まあそれもあるにはあるけど)

「任天堂はセカンドに裏切られてる!」なんて言ってたらさらに馬鹿にされるだけだぞ?w
326名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:37:45 ID:sK8ftch50
裏切りサードリストて言われてよっぽど悔しかったんだろう許してやれw
327名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:41:32 ID:oUJIe/qEO
>>321
ヤツはAIBOのきのこがいなかったら…
328名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:44:33 ID:oUJIe/qEO
>>325
SCEが64時代の任天堂みたいに単独でも神ソフト出しまくってたら
「裏切り」って言われるのも納得だけど
SCE主導のソフトってほとんどないよね、ぶっちゃけ。
329名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 03:20:57 ID:ekGhkl4p0
そういえばモノリスソフトは無限のフロンティアつくってたよな
330名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 07:05:55 ID:KJ2Hj5a7O
裏切りセカンドってどこ?
売却とかマリパの下請けだけのハドソンみたいな関係はなしとして
独立=裏切りではないと思う
それなりに実績を積み重ねたクリエイターとしてはさらなる高みを夢見るのはおかしくはない
マジで任天堂からの独立で裏切って泥を塗ったのは加賀だけだけど
331名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 07:13:37 ID:xSZKSj5dO
>>328
PS2の時にソフトメーカーとしてほぼ死んでたからなー。
332名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 07:33:17 ID:c/r7mKKd0
ファーストがソフト出せるのと出せないのでは雲泥の差というのが今回のハード戦争でよく分かったね
333名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 07:44:02 ID:/x4HDc6U0
任天堂はハードつくってなけりゃ最強のゲームソフト屋
334名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 08:43:05 ID:woZvb0oT0
このスレ、パート2が立つ可能性があるらしい
335名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 08:44:59 ID:ZS2nJRhR0
パート100だって通過点に過ぎないからな

コケスレだって最初はこんな感じだった
336名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 10:53:19 ID:qm/cNyqdO
>>325
散々PS2で稼いでおいて、いざPS3になったらプラットフォームを鞍替え。
これって普通に考えたら裏切りだと思うけど。
誰のおかげで飯が食えていたのかと。
337名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 10:57:44 ID:gWdDlde60
>>336
SCEも稼がせてもらってたろ?あほらしい

だいたいそれを言うなら、任天堂ハーでさんざん稼がせてもらっていたのに
PSへ移ったこと自体が裏切り行為とも言えるんだぞ
338名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 10:59:36 ID:hhHPn1nw0
>>336
> 誰のおかげ

もちろん、自分の力だろ。
ソフトを出す場を借りる対価にロイヤリティ払ってたんだから、ただのビジネスだ。
339名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:35:23 ID:yRJmjOO10
誰のおかげで飯が食えていたのかと。 と言うのなら、
SCEが各サードを裏切った、の方が正しいな。
340名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:56:36 ID:19RuUy9CO
>>336
PS2ユーザーのおかげ
ソニーのおかげでは断じてないしPS3ユーザーのおかげでもない

PS2からPS3に乗り換えたサードもPS2ユーザーからしたら裏切りかもね
341名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:26:30 ID:1qThHqLv0
>>336 がこのスレに楽しくカキコ出来てるのは、
返事してくれるみんながいるおかげ。
だから、他のスレに行くのは裏切りだぞ。
だからここにずっといて、ここだけで頑張ろうな。
342名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:02:45 ID:3brn0Yk10
>>336
そのセリフ、任天堂も言いたかったんと違うか?
もっとも任天堂はそれでファーストとしての力をつけたわけだが。
ソニーはなにもせず恨み言ばっかりか?
343名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:17:23 ID:s1fcE0pZ0
よーし、可哀想だからパパ>>336を擁護しちゃうぞー。

実際問題、かつてFC、SFCのサードがPSに流れた際には
旧スクの不義理に山内組長も激怒したというし、堀井もDQ7の時は
わざわざ京都まで詫び入れに行ったらしいじゃないか。
で、いざDS、Wiiが主流になったらサード各社がこぞって御所に詣でてるという。
他にもバイオ4の件でカプがDSソフトのリリースに制限課されたりとか
そういう旧弊な話も実際にはあるわけで。
元々が京都の老舗っていう部分で体質的にそういう傾向があるのかもしれないけど
サードが逃げないよう縛りをかけるのはビジネスとしても当然といえば当然。
そこに当事者同士のウェットな感情が入り込んでも別に不思議はなかろう。

裏を返せば、SCEサイドがドライすぎてそういうとこに鈍感だから失敗したのかもしれんし
岩っちはヘラヘラ笑いながらそういう部分で相当シビアなのかもしれん。
344名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:29:54 ID:TsOtMmOn0
スクと任天堂がお互いの社長が代替わりするまで、スクはソフト出させてもらえなかったんだよな確か

サードが逃げないよう縛りをかけるのも重要だろうけどロイヤリティを下げるとか開発機材を安価で提供するとか
旨味も与えないとな
345名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:34:37 ID:gWdDlde60
SCEのロイヤリティは、他に比べて高いらしいしね
スクエニとかそれ批判して、PS3の販売数がこのままなら
もっと下げろとか言ってたよね
346名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:38:32 ID:hhHPn1nw0
>>343
ビジネスと言えど情の入る余地があるっていうのはいいとして。
旧スクが怒らせたのは不義理なんてレベルじゃなくて、「64は時代遅れ」って
能動的にネガキャンしたからだし、バイオ4は発表会とか広告費とか金銭が絡んでたんだし、
単にプラットフォームを変える話と一緒にするのは違うと思うぞ。
347名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:41:38 ID:Vcn5AD0TP
今DSからPSPに移行する人が増えてるのと同じように、
1年もしたらWiiからPS3に移行する人が増え始めると思う。
同世代でありながら性能の違いから世代交代が始まる。
結局任天堂も客に見放されればお終い。
数年後に状況が一変している可能性は十分ある。
348名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:45:15 ID:gWdDlde60
>>347
PSPの売上が良かったのは去年のほんに一時期で
DSとDSiに、あっという間に差をあけられてるんですが

それに数年後だと、Wiiは次の世代が見えてきてるし
SCEの方は、存在自体が危ぶまれてるだろ
349名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:46:30 ID:yqLmR/C80
>今DSからPSPに移行する人が増えてるのと同じように、

それもう4年くらい前から言い続けてるよね
350名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:46:49 ID:s1fcE0pZ0
>>346
うんまあ、そういう失敗があったからこそ、それ以降は大手メーカーは
特定ハードに肩入れするのは避ける傾向にあるんだよな。八方美人政策。
だから、かなり早い段階でPS3がダメなのはわかってても、それでもしぶしぶ付き合って来たけど
もういい加減限界ってことなんじゃないのかねえ。

>>347
ねーよ。
351名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:50:00 ID:Vcn5AD0TP
確かに今はWiiが絶頂期にあるが、
逆に言えば後は落ちるだけということだ。
上れば落ちるのがゲーム業界のジンクス。
任天堂のターンは終わりつつある。
352名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:51:17 ID:s1fcE0pZ0
>>351
またソニーのターンが来ればいいですね。
一度撤退したらもう無理ですけど。
353名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:56:47 ID:yRJmjOO10
>逆に言えば後は落ちるだけということだ。
それってSCEはもう上がってきませんよ、と言ってるのと同義だが判ってる?
354名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:58:52 ID:Vcn5AD0TP
先日ゲームショップに行くとDSiの中古が溢れていた。
ブームなんてそんなものだと分かっていても、
やはりそれを目の当たりにすると戦慄を覚えるな。
撤退の一歩が踏み出された瞬間を見た。
355名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:00:26 ID:s1fcE0pZ0
またずいぶんと伝統的手法なw
356名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:03:30 ID:yqLmR/C80
>>351
それもDSの頃からずーーーっと言い続けてるよねw
357名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:05:29 ID:qm/cNyqdO
>>337-340
あのね、サードってのは要はコンテンツを提供する身であって、
そのコンテンツを動かすためのガワわSCEが作ってんの。
PSがなければサードなんか倒産するしかなかったろ。
言ってることわかってんのか?
358名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:06:18 ID:5PZPa0gr0
FF13なんてでないよ。PS3に。
だって、
PS3が発売されて何年もたつのに
スクエニが「ソフト1本すら」今までPS3に供給してないでしょw
wiiにはFFCCもう2本目投入するんだよw
360にはサガの後継とかスターオーシャンの続編とかいろいろでてるよw
FF13だって、360に出るってもう発表されちゃったしね><

事情があってPS3でソフト出すって言わざるを得なかっただけで、
実際には全く開発してないはず・・・
してたら体験版くらいだせるもんね^^
体験版延期だって?なんでだろうね^^中止の間違いかな^^

バイオ5の画像比較でも、性能差歴然だし、価格もXBOXはPS3の半額だし
全世界の売り上げではPS3はもう追いつけないくらい突き放されちゃってるw
開発のしやすさからいっても、ほかのメーカーがPS3に残る理由なんてもうないよね^^

和田発言にあらわれてきてるように
他のサードがPS3見限ったから
もういいよねっていうタイミングになってきたんだよね^^
真のFF続編ロスオデができるのは360だけ^^

ぼったくりレストランPS3さん
永久におやすみなさい^^
359名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:07:23 ID:s1fcE0pZ0
>>357
PSがなければサターンか64に出してただけでしょ。
360名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:08:17 ID:9/aa7Xlt0
>>348
> それに数年後だと、
> SCEの方は、存在自体が危ぶまれてるだろ

数年後どころか数日後ですよね。
361名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:08:46 ID:TsOtMmOn0
>>357
もしPS1が無かったら?
サターンにソフト出してただけじゃね
362名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:11:05 ID:qm/cNyqdO
コンテンツを提供させてもらってたんだから
各サードは今こそPS3に戻るべき。
>>347の言うように、FF13が出てPS3が逆転したときにサードが戻ってきても
「何を今更」とソニーに突っぱねられても知らんぞ。
363名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:12:47 ID:lxOk10ND0
FF13でPS3が何を逆転するんだ?
364名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:13:29 ID:TsOtMmOn0
うーん>>359と被ったw

その場合はFF・DQとかバイオ、鉄拳・リッジはどのハードで出てたんだろう?
サターンは3Dが苦手だけどナムコが当時任天堂を目の仇にしてたから鉄拳・リッジはサターンで
DQやバイオは64かな?

>>362
例え本体が更に国内300万売れてもまだWiiが上じゃなかった?
365名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:14:05 ID:lxOk10ND0
>>364
国内で論じるなら
500万売れないと逆転無理
366名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:15:45 ID:9/aa7Xlt0
>>364
うーん、サターンじゃない?
時代的に大容量ムービーを使いたがってた時期だったし。
確か最初はサターンとPSは互角の戦いを繰り広げてた気がする。
367名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:16:51 ID:s1fcE0pZ0
これまた伝統のPC/携帯のツーマンセルなのか?w

>>362
だから各サードが今こそ任天堂ハードに戻ってるんでしょ。
つうかFF13の神通力をまだ信じてるのか。
マルチなのに。
前作評判悪いのに。
本当に出すかもわからんのに。
DQの方はさっさとWiiに移ったというのに。
368名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:18:33 ID:eIohryqpP
FF13が国内でWii抜き去るほど本体牽引=北米マルチなので箱○版&箱○バカ売れ
追いつけないあうあうあー
369名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:19:11 ID:3ywu87Jn0
>>362
勘違いしたSCEがコンテンツを提供してもらってた恩を忘れて、
誰も得しないPS3なんて糞ハードを作ったからサードが離れ
だしてるのが現状なのに、何言ってんだコイツ。
370名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:20:49 ID:qm/cNyqdO
ハードがあってのソフトなのに
それをわかってないヤツ多すぎ。
371名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:22:25 ID:s1fcE0pZ0
>>364
他タイトルはともかく、DQは勝ったハードに出すだけだからね。
それに64はスタートで出遅れたから、やっぱりPS1初期のビッグタイトルは得られなかったかも。

しかし、セガも当時は互角の戦いをしてたわけで、千載一遇のチャンスを逃したんだよなあ。
まあPSがなかったら覇者になれてたかというと、それはそれで疑問なんだがw
372名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:26:46 ID:LxE/XfzA0
>>370
ホントにSCEはそういう風に考えてんだろーなぁ
373名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:27:18 ID:TsOtMmOn0
>>370
そのハードが稀に見る欠陥品なのが逃げられている原因なのが何故分からんw

……そういえばPS1当時のサターンや64は癖がありすぎるハードだったらしいが
(開発難易度的に)
374名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:31:08 ID:lxOk10ND0
逆なんだよな
ソフトあってのハード
ハードなんてソフトがなければただの電子部品の集まりに過ぎん
375名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:31:22 ID:3ywu87Jn0
>>370
ソフトは別にどのハードでも出せるんですが?w
376名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:40:22 ID:s1fcE0pZ0
>>370
山内溥
「ユーザはハードを買うんじゃないんです。ソフトを買うんです。
そのソフトがしたい為に仕方なくハードを買うんです。」

これを貼れということですね、わかります。
377名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:40:37 ID:CkV3jvZk0
>>374
かの山内会長も
「ユーザーはソフトの為に仕方なくハードを買う」
っていってたしな
378名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:41:40 ID:qA/RawsC0
>>370
64と同じ轍を踏んだPS3はハードがダメなので落ちぶれても仕方ない、
と言い換える事が出来ますよ、それでは。

PCエンジンはおろかメガドライブにすら届いてないハードでは
「ハードがあってのソフト」にはなりませんね。
379名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:45:20 ID:J5pfYh7P0
>>370
そうだね。全面的に同意だ。
PS3じゃソフト出せないメーカーは路頭に迷ってしまう。
XBOX360やWiiが受け皿としてあって本当によかった。
380名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:56:23 ID:S0k8G/hW0
ハードあってのソフト
全く同感だな

ソフトがロクに出ないってことはハードがダメなんだよ
まったくその通りだ
381名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:57:10 ID:c3DIkQKG0
正に没落貴族のたわごとだな。帝国と一緒に爆死しろ。
382名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 16:03:31 ID:TIPtZ8Qs0
>>370がフルボッコにされててワロタww
383名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:04:06 ID:ZS2nJRhR0
サードはPSWの栄光のもとでしか輝けない

PS3に全力でいかなかったことのツケを
サードはホンキで後悔している頃だろう
384名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:35:52 ID:woZvb0oT0
スレが伸びてるなぁと思ったが、スレタイとズレた話題か
予想はできてたけど
385名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 18:00:56 ID:19RuUy9CO
>>357
PSがなければPS抜きの歴史が作られただけの話

もしかしたらFXがもっと売れてNECが生き残っていたかも・・・いやそれはないか
386名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 18:09:42 ID:BW52dHUO0
>>346
なめられるというか、軽んじられるようになるといろいろとマイナスだからねぇ。
相応の対処はしないと。
まあ、実力がなけりゃ対処なんてできないけどさ。
387名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:16:29 ID:Vcn5AD0TP
最近電車でWii遊んでる人見なくなったね。
大抵PSP。
388名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:19:48 ID:TsOtMmOn0
それはギャグで(AA略
389名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:19:49 ID:7IjyoUxa0
>>387
>最近電車でWii遊んでる人見なくなったね。
オレはそんなやつ一度も見た事無いな。
390名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:23:46 ID:IQv1CxZ00
>>387
昔は見たのかよ
391名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:31:37 ID:+E0WsOZX0
      |l、{   j} /,,ィ//|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
     i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      「あるやつが
     |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |      最近電車でWii遊んでる人見なくなったね。 大抵PSP」
    /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 って言ってきやがった。
  /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     頭がどうにかなりそうだった…
 ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    テレビどうしたとか戦死乙とか
  |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
392名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:48:01 ID:TsOtMmOn0
ちょっくら面白発言スレに貼りにいってこようと思ったら速攻で貼られてて噴いたw
393名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 19:50:04 ID:hmo7Fu2e0
>>387を面白スレに貼った時の反応

555 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 19:28:40 ID:xkUvS0V/0
最近電車でR360遊んでる人いなくなったよね。
大体スペースハリアー

556 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 19:30:15 ID:B8Ci6qrc0
>>555
昔はR360でウィングウォーの対戦をやってる人結構見たのにねw

559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 19:32:22 ID:oc5NYcgJ0
昔電車でギャラクシーフォースやってたら気分悪くなって四方八方に撒き散らしたことが

560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 19:36:05 ID:xkUvS0V/0
>>559
俺なんかギャラクシアン3やって車外に投げ出されたことあるぜw

561 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 19:38:10 ID:R2PcmB5q0
まあリアル電車でGo!で総武線走破した俺にはかなわないだろうがw
394名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 21:58:28 ID:f4FAGxHX0
>>316
確かにその通りだけど、
ゲーム作ってる連中の多くは、ゲームらしいゲーム(笑)を作りたいのよ。

PS2の時代、ガンダムゲーが永遠の勝ち組と呼ばれた時期があって、
国内のあらゆるソフトメーカーが挙ってバンダイにガンゲーの開発を打診していた。
絶対に儲かる、という以上の理由に、ガンダムのゲームを作りたい、という衝動があったから。
ガノタって多いから。その製作に参加できるだけで夢見心地な連中がワンサカいる。
PSやPS2で大手サードの下請けしてたセカンドも、まあ似たり寄ったり。

しかし、任天堂の下請けでは、そういうインスピレーションが起きにくい。
特にDSとWiiが主流になった最近は。だから逃げたがる。
それこそ、こんなもん作るぐらいなら普通に働くわ、となる。
その前に同人活動でもしてカタルシスを起こすとかして。

ゲーム作りたくて任天堂に入社した新卒が花札の部署に配属されると
みんなすぐ辞めるっていうし。それと似たようなもの。
395名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:01:34 ID:GrCy2Vya0
ゲーマー様から見りゃ任天堂ハードはゲームじゃないんだからゲーム業界撤退してるだろ。
任天堂はガキのおもちゃ屋だよ。
そして俺はガキのおもちゃで十分。
396名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:20:40 ID:NvgZQTDD0
>国内のあらゆるソフトメーカーが挙ってバンダイにガンゲーの開発を打診していた。
>絶対に儲かる、という以上の理由に、ガンダムのゲームを作りたい、という衝動があったから。
ああ、それで一時「当たり無し」で有名なバンダイ系キャラゲーの中でもずば抜けた糞ゲーラッシュ時代になってたのか
397名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:24:07 ID:Yrfc57OF0
>>394
セカンドが逃げたがるという部分が定かでないのに何を?
398名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:24:22 ID:ziyMV3dW0
>>394
任天堂の離職率はかなり低い件について
399名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:24:38 ID:BSpSrFkO0
>>394
>ゲーム作りたくて任天堂に入社した新卒が花札の部署に配属されると
>みんなすぐ辞めるっていうし。

新人は例外なく最初花札トランプの部署に入れて娯楽のイロハを叩き込まれ
その後ゲーム開発に行くって聞いたが?
400名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:26:16 ID:/x4HDc6U0
>>394
俺なら普通に働くなw
任天堂の屋台骨を支えてきた部署だろ?
仕事ならやるしかねぇw

任天堂社員の平均年収900万オーバーだぞ?w
頑張って認めてもらって、希望部署へ行く
それだけだ
401名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:26:19 ID:yz4CPm/i0
実際に先に撤退するのは任天堂だろうな。
ソニーは家電屋だからゲーム業界が衰退してもラジオと同じく続けそうだ。

でも任天堂にとって、ゲームなんて数多く出したオモチャの1つが偶然ヒットした物だから続ける必要が無い。
しかも横井と宮本がいたからヒットしたのであって、後継者がいないから今後は期待できない。
もう脳トレもダイエットも風前の灯、普通のゲームもGC以降は焼き直しばかり。
ポケモンも完全にネタが尽きてるし。
ドータクンを見たときにそう思ったよ。
402名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:30:54 ID:/x4HDc6U0
>>401
任天堂の本業はその玩具だろw
んでゲームはその玩具の一部分だから任天堂の撤退はありえんだろw
403名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:34:02 ID:BSpSrFkO0
>>401
残念ながら衰退してるのはPSWだけですから。
それに家電屋だから周りから「ゲーム止めて本業に戻れ」って言われてるんだが…
404名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:34:54 ID:IgtBR34A0
任天堂に限らず大半の企業は新卒を基本的な業務に従事させてから
専門的な部署にまわす。
一般的な感覚を持てないクリエイターはただのオタクだし、
視野の広い人間じゃなきゃ社会では通用しない
405名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 22:57:02 ID:s1fcE0pZ0
今はどうか知らんが、ナムコはプログラマだろうがなんだろうが
新入社員は営業、つまり直営ゲーセンで研修させられてたな。

都内某キャロット研修の後、某格ゲー1作目に関わってすぐに退社して、
審判が後ろ向いてる野球ゲームで有名になったあの会社を立ち上げたNさん、今何やってんだろう。
406名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 23:24:04 ID:f4FAGxHX0
>>396
いや、Gジェネや連ジはバンダイらしからぬ良ゲーだった。
特に連ジ。開発はカプコンだっけ。
>>397
セカンドが逃げたがるというのは、正確には
任天堂の下請けで働くスタッフが開発に嫌気が差す、というものらしい。
英語漬けの開発に携わった人のブログで読んだ。
たまたまたどり着いたので、その詳細はちょっと分からない。
同じ下請けでも、ISはそうでもないとか。
>>399
俺は、ゲーム作りに向いてなさそうな奴(協調性や創造力のない奴)を放り込むと聞いた。
そういうのは黙々と花札を削る職人にでもさせるとかで。
社員教育、研修はみんな同じってことはなくて、おおよその特性によって分けるとか。
>>400
俺だってそうするわ。任天堂の社員なんか、完全なる勝ち組だし。
407名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 23:30:02 ID:9VWmffmA0
>>387
糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 23:37:04 ID:Yrfc57OF0
>>406
そりゃその手のソフトが嫌なだけで最早任天堂うんぬん関係ねーじゃん
409名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 23:41:59 ID:Jo9uxwGW0
下請けでやりたいことができないとか言うボケナスが
他社に行ってやりたい仕事ができるとは思えないけどね。
410名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 23:48:05 ID:meOtio7F0
一度下請けと言う言葉の意味をじっくり噛みしめるべきだよな、この子は。
411名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 00:46:56 ID:1wodvWXZ0
>406
連ジこそ方便としてガンダムゲーの皮をかぶったゲームなわけですが
つぎに作ったガチャフォースはGCだし任天堂だとだめとか笑止千万
412名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 00:59:39 ID:C/X989zDO
>>401
ポケモンはもう終わりだろうね。
さすがにポケモンは飽きられた。
ポケモンを好きな連中はみんなMHに流れたし。
413名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:01:20 ID:nAV/dY6k0
プラチナの売上見てから物言おうね
ダイパとさして中身は変わってないだろうに
414名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:03:01 ID:C/X989zDO
>>376-377
何だそりゃwwww
じゃあお前らは仕方なくウィーハードを買ってるの?
415名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:03:32 ID:PAUDmOz30
145 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 00:54:15 ID:n2Dy/nty0
問題はサードがソニーハードにどっぷり浸かってて
任ハードだとサードまで撤退の可能性があることなんだよ

正直PS3撤退はないほうがよいな
Wiiでいいじゃん撤退は
416名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:04:19 ID:PAUDmOz30
>>414
やりたいソフトがあるから買ってる訳だが?
417名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:05:38 ID:1RKIRH6Q0
アレをやるためには、こっちはやっちゃいけないなんてな。
こっちにID変えたから、あっちのIDはもう使えないよー、と混同するなよ。
418名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:06:37 ID:C/X989zDO
>>415
ちょっと極論だけど、ウィーハードの方が撤退した方がいいってのはあると思う。
一般人は普通の流れでPS3に行きたいんだが、
今はウィーハードの方が勢いがある。
だから一般人はPS3を買えず、糞箱も買わず、PS2でとどまってるのが多い。
そのせいで今の業界は不況になってる。
ウィーハードが撤退したら自然にみんなPS3に流れるだろうね。
419名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:06:38 ID:sxoiqHsv0
>>414
やりたいゲームがある以外にハードを買う理由があるか?
420名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:07:01 ID:/88SGksb0
>>412
そうかそうか。じゃあMH3爆売れでWii安泰だな
421名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:07:58 ID:bHuWAGDE0
>>413
MHP2Gって売上的にはすでにポケモンプラチナを凌駕してなかったっけ?w
422名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:10:10 ID:hVsHNzsz0
>一般人は普通の流れでPS3に行きたいんだが、

いつの話だよ
PS3が出始めのころならともかく
今はすっかり一般人が手を出すのは面倒そうなゲーム機になってるだろ
何種類も出てるは、互換はきられてるは
423名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:13:03 ID:evtt6gj/0
>>418
電源ゲームから引退するさ。
他にも趣味はたくさんあるのだからね。
424名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:13:45 ID:PxRdzlUQO
>>418
消費者がWiiを選んだから売れてるのに
なんで任天堂がPS3のために撤退してやる義理があるんだ?
しかも儲けも出てるのに
425名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:16:05 ID:C/X989zDO
>>421
彼らには脳内でポケモン>MHになってるみたいだから
なかなか通じないよ。
現実の厳しさを教えてやりたいところだけどね。
426名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:17:12 ID:nAV/dY6k0
プラチナと2Gの発売時期って一緒だったか?
427名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:19:08 ID:PJBbgK930
>>414
逆に聞くが、おまいは何のためにハードを買ってるんだ?信仰か?
428名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:22:01 ID:mkZrlBbc0
>>418
一般人にとってはマイナーハードは無いものと同じですが?
PS3なんざ端から認識して無いしメーカーに思い入れも無い。
据え置きだとFC→SFC→PS→PS2→Wii以外のハードは存在しないのと同じ。
429名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:22:30 ID:FhyymYV40
まあPS3をDVDアプコン付きBDプレーヤーとして買うのはありだと思う

そんなのはごく少数だろうけど
430名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:22:32 ID:C/X989zDO
>>427
そのハードの思想で買う。
例えばPS3なら、BDが見れる、音楽が聞ける、
ハイビジョン、ネット接続できる、ロケーションフリーなどなど
マルチメディアコンテンツの方向性が確固たるものになってるから。
もちろんFFが出るとかもあるけど。
431名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:25:35 ID:bHuWAGDE0
>>426
MH2Gのほうが先に発売されたのに
年末商戦でも売上はMHP2G>ポケモンプラチナなんだよねw
今後は突き放されることはあっても追いつくってことは無さそうだねw
432名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:29:26 ID:nAV/dY6k0
そうなのか
年末年始はネット出来なかったから知らんかったわ
433名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:30:36 ID:PJBbgK930
>>430
つまりゲーム機としては見てないのね

いや君がそれで満足してるならそれでもいいけど
434名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:31:14 ID:QiC42lFT0
なんでプラチナばっかりでダイパ出さないんだろうと考えたけどその方が都合がいいからか

MHP2⇒MHP2Gとダイパ⇒プラチナはちょっと違うと思うんだけどな
435名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:32:03 ID:hVsHNzsz0
>>430
あくまで、家電なんだね、話が合わないはずだ
こっちは、あくまでゲーム機だ
だから、やりたいゲームがでるから買うんだ

それとFF13は海外ではマルチになったし
はじめから、箱とPS3でマルチの予定だったラストレムナントは
箱でだしたのに、PS3は発売日が未だ決まらず
なのにPC版が出ることは決定何ていうありさま見てたら
ちゃんとPS3でFF13が出るかどうか、微妙じゃね?

436名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:32:27 ID:V3fnyIh60
>>430
似たような思想のクタが居なくなって残念ね
437名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:36:48 ID:mkZrlBbc0
>>430
わたしが欲しいのは「ゲーム機」ですので。
そんな中途半端なマルチメディア(既に死語だよな)家電、何の役に立つんだ。
438名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:37:06 ID:bHuWAGDE0
>>434
マイナーチェンジ対決で逆転されたってことは
ポケモン飽きられたってことに他ならないw
439名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:39:19 ID:QiC42lFT0
>438
マイナーチェンジじゃなくて、P2からP2Gはアップデート版に近いだろ

ダイパからプラチナはプラチナになったからといって、
強いポケモンが捕まえられるかっていったらそうじゃないし
440名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:43:54 ID:bHuWAGDE0
>>439
つまり変化が少なかったから飽きられた=売れなかったということだろw
マイナーチェンジでも名前だけ変えた手抜きじゃ子供だって騙せないよw
441名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:47:59 ID:bHuWAGDE0
同じマイナーチェンジでも、かたや名前だけを変えて移植したに等しい手抜き
かたやアップデートといえるほどの進化
こういう誠意の差が人気を逆転させたんだろうなw
442名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:51:22 ID:PxRdzlUQO
>>441
そしてポケモンさえ破った怪物ソフトの最新作はWiiか
ありがたいこってす
443名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:53:48 ID:QiC42lFT0
>アップデートといえるほどの進化
現にG級っていうランクが丸々追加されてるだろ
何いってんだと思った
444名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:56:09 ID:bHuWAGDE0
>>443
プラチナもそのくらい気合入れて作ってれば
逆転されることは無かっただろうねw
手抜きしたらアカンよw
445名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:58:21 ID:WLu6Z+Wn0
> ウィーハード
ワ(ry
446名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 01:59:38 ID:bq9ItzFu0
>>444
アップデートかつ、ベストという名の値崩れでようやく一瞬だけ勝利ですね。
そんなんで勝てたといえるのかどうかは謎ですが。
447名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:00:01 ID:nAV/dY6k0
なんとなくそうなのかとか言ったが
12月でプラチナこんだけ売れてんだよな
ポケットモンスター プラチナ 258,843

2Gどんだけ売れたんだ?
448名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:03:33 ID:bHuWAGDE0
>>446
ベタ移植に等しい手抜きを、値下げもせずに売り続けたせいで
逆転された負け惜しみですか?w
売れるように努力しなかったことを開き直って美徳のようにいうとは最悪だなw
449名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:06:28 ID:bq9ItzFu0
>>448
値崩れの上にに限定期間限定地域勝利ではなぁ
450名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:10:37 ID:bHuWAGDE0
>>449
限定地域はまだしも限定期間ってのはなんだよ?w
何年待てば売上を比較するのが許されるんですか?w

累計売上でもMHP2Gの勝利
今週の売上もMHP2Gの勝利

一体どうすれば妊娠は敗北を認めてくれるのですか?w
451名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:11:25 ID:PAUDmOz30
MHP2Gを持ち上げれば持ち上げるほど・・・PS3からWiiに逃げたことが悔やまれますな
452名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:13:11 ID:D7S5lWse0
part1000か、長いな。
がんばれ。がんばれ。
453名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:13:22 ID:bHuWAGDE0
妊娠は08年ベストセールスのソフトが
PSPプラットフォームから出たという事実をどうしても認めたくないようだなw
454名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:14:49 ID:bq9ItzFu0
>年末商戦でも売上はMHP2G>ポケモンプラチナ

何のことかと思っていたら今週の週販が珍しくのがうれしくて
年末商戦全体で勝ってるみたいに言ってたのか。

それ以前は惨敗みたいだったし。
455名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:15:10 ID:PAUDmOz30
わかった、認めるよw

そんなスゲーソフトの新作がPS3で発売予定だったのに、PS3から逃げてWiiに来るんだぜ!!
456名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:16:21 ID:bq9ItzFu0
>>453
1000万台越えで最高売り上げのソフトが板に劣るようなハードではな。
457名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:17:37 ID:bHuWAGDE0
>>455
しかし残念ながらそのWiiは撤退する可能性があるらしいなw
458名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:18:20 ID:PAUDmOz30
>>457
ねーよw
459名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:19:03 ID:1RKIRH6Q0
そういや、据置で苦戦していた頃の任天堂を支えたのが
ポケモンだったっけ。モンハンPも自社タイトルなら良かったのに。
460名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:19:18 ID:bHuWAGDE0
>>456
ポケモンプラチナじゃ勝てないから、今度は板ですか?w
かかってきなさいw
461名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:19:27 ID:bq9ItzFu0
>>457
日本が滅べばその可能性はあるけど、その前にソニー自体が消える可能性のほうが遥かに高い。
462名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:21:08 ID:PAUDmOz30
>>459
モンハンPが自社だとしてもキツいと思うぞ?
ポケモンとちがって、日本以外じゃイマイチだし
463名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:22:11 ID:fr9Z6LMY0
だいたいカプコンのモンハンと任天堂のポケモンを比べる意味がわからない
しかも国内限定
464名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:22:37 ID:hQiBs5Qk0
まあ任天堂でも撤退の可能性が0では無いわな
SCE撤退だって100では無い訳だしw
465名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:23:04 ID:bq9ItzFu0
>>463
国内限定でしか勝てないからでしょ。
466名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:24:23 ID:W08d/QVU0
0では無くとも、スレが立つと信憑性ががぜん増すのがPSW
景気のいいスレタイをトップに集めれば一見さんはPS3を買うと信じているから
467名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:25:20 ID:bHuWAGDE0
妊娠っていつのまにかグローバルな視点をもつようになったんだなw
468名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:26:39 ID:mf0XDVV80
もう健康器具メーカに撤退済だろw
469名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:26:50 ID:K1X5Tjr50
>>464
任天堂が撤退してどこに引きこもるつもりなんだw
痴漢戦士の思考回路はさっぱりわからんぜ (;´Д`)
470名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:26:54 ID:1RKIRH6Q0
参考までに、モンハンP2と、それと今比較されてるポケモンの、
世界売上の比較を誰か・・・
471名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:27:08 ID:bHuWAGDE0
海外版のポケモンを遊んでる奴が売上自慢するならまだしも
遊んでもいないソフトの売上でホルホルできるってのはある意味病気だなw
472名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:27:24 ID:PAUDmOz30
>>467
PSW信者以外は持ってるよw
473名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:27:28 ID:bq9ItzFu0
ソニーの市場荒らしのせいで国内の売り上げだけじゃソフト会社が食って行けなくなったからな。
最近DSのおかげでかなり持ち直してきているみたいだが。
474名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:29:15 ID:bHuWAGDE0
>>472
ちょっと前までは海外の話が大好きなのは360信者だけだったのになw
妊娠がここ一年で国内の話をするのが嫌いになっちゃったのはちょっと残念だなw
475名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:30:27 ID:PxRdzlUQO
>>455
逃げたなんて失礼な
きっと気前よく譲ってくれたんだよ
いわゆる「勝者の余裕」って奴?

いやー、さすがPS3さん
恐れ入ったッス
476名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:31:21 ID:bq9ItzFu0
国内なんてもう任天堂の勝ちで決まってしまったからな。
結果が見えた勝負はもうつまらんだろ。
477名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:31:48 ID:vhYp1WxM0
海外の話が大嫌いなGKさん達しか見たこと無いな
やってることが国内で団栗の背比べの360叩いてるだけだが
478名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:32:46 ID:bHuWAGDE0
>>473
ならソニーが市場荒らしをしてない国内PCゲー市場はさぞや繁栄してるんでしょうなあw
え?ソフトハウスが倒産しまくってエロゲばっかりだって?w
DSも萌えギャルゲが増えてきたみたいだし
盛り上がってるのは妊娠のチンポだけじゃねえかw
479名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:33:32 ID:bq9ItzFu0
>>477
PSでいちばん売れたモンハンでさえ板に遠く及ばないのが現状。
必然的に360を叩くしか道がない。
480名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:33:49 ID:1CGPAyLe0
一本のソフトの勝ち負けにこだわってる時点で
あほとしか思えん
481名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:34:21 ID:1RKIRH6Q0
主張がよく分からんのだが、
・PSP
・モンハンP2
・日本国内
この条件に限らないとまっとうな勝負にならない、ってことでいいのか?
482名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:34:26 ID:bHuWAGDE0
>>477
国内限定の話ならWiiだってせいぜいイガ栗程度だろw
483名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:34:43 ID:K1X5Tjr50
>>477
半年ぐらいまでは「欧州でカツル」ってうるさかったぜ?w
もう諦めたみたいだけどw
484名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:34:53 ID:1CGPAyLe0
つうか上のほうの「思想で買う」ってなんだよ
まじで宗教みたいな奴がいるんだな
485名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:35:32 ID:W08d/QVU0
P2Gの成功は、大勢を覆す力がなかったことの証明だった。
486名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:36:15 ID:PAUDmOz30
>>480
そういうのもありだとは個人的に思うが、何が悲しいって
その持ち上げてる作品の新作が、Wiiにくるところなんだよなw

スゲー!MHスゲー!って持ち上げれば持ち上げるほど・・・ねw
487名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:36:50 ID:bHuWAGDE0
>>479
遠く及ばないとか、いちいち表現が大げさなんだよw
売上はたいして変わらねえじゃねーかw
488名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:38:24 ID:bq9ItzFu0
>>482
おかげさまで300万越えがまた一本、
町森もミリオン越え間近でございます。

PS3にもそろそろ国内ミリオン越えの一本や2本出てきてもよさそうなもんですが。
489名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:38:56 ID:1CGPAyLe0
なんか本当にモンハンを持ち上げたくてしょうがないみたいだな

まあ思想いってる奴も主張がただ単に
「ぼくちゃんのきにいらないはーどなんでてったいしてほしい」
って願望たれてるだけだし
490名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:38:59 ID:QiC42lFT0
>487
モンハンって300万も売れてたのか

知らんかったわ(某
491名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:39:33 ID:bHuWAGDE0
>>486
にんしん一番の勘違いがMHPシリーズじゃなくてMHシリーズの最新作だってことをわかってない点w
492名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:39:54 ID:vcXraBBn0
PSPが生存できればMHP3は出るんじゃないかね。
それでPSPがどうこうなるってわけじゃないだろうけど。

たった200〜300万のソフトが1〜2本ある程度でどうにかなるなら
64で任天堂が覇権を失うことはなかったわけで。
493名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:40:22 ID:PAUDmOz30
>>491
MHシリーズだろ?間違ってないでしょ?
ジャンルが変わったりするなら別だけどさw
494名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:42:04 ID:bHuWAGDE0
>>491
教授と犬で起死回生を経験しておきながら
一本のキラーソフトの重みをわかってないのが、妊娠の知能が残念といわれる所以w
495名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:42:37 ID:bHuWAGDE0
>>494>>492宛、失礼
496名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:43:12 ID:W08d/QVU0
>>494
でもMHP2GはPSPを救わなかった。
後が続いたか?
497名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:43:51 ID:1CGPAyLe0
>>494
立ち上げ時のキラーと
大勢が決まった後のキラーをごっちゃにするとは
たいした分析力だこと
498名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:46:02 ID:bHuWAGDE0
>>493
モンハンの醍醐味である友達とのお喋りしながらの協力プレイができない時点で別ゲーだろw
それを理解せずに、ただビッグタイトルが来たと無邪気にはしゃいでる様は滑稽という他ないw
499名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:48:26 ID:bHuWAGDE0
>>496
そんなキラーがポンポン生まれるなら誰も苦労せんわw
それでもWiiよりは売れる程度には救ったわけだがw
500名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:48:26 ID:/88SGksb0
>>494
教授と犬とマリカとぶつ森とニューマリとポケモンとラブベリとタマゴッチ等等だよ
キラーソフトも1本だけじゃ市場は変えられません
どれだけのミリオンソフトがあったか忘れちまったの?残念な記憶力だな
501名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:49:27 ID:1CGPAyLe0
>>500
自分に都合のいいことしか記憶しない
便利な頭脳なんだろ
502名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:49:28 ID:QiC42lFT0
>498
勝手にコンセプト決め込むなww
もとは据え置きでだしたものをソフトがあまりに少ないから携帯機でだしてみた。
んで、たまたまヒットしたそれがモンハン
503名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:50:26 ID:W08d/QVU0
>>499
その程度で満足ならいいじゃないか。
引き続きDSに勝てないまでもそこそこ売れる佳作をそのだらしない口を開けて待ち続けるがいい。
504名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:51:24 ID:bHuWAGDE0
>>500
個人的には教授と犬以外は流れを変えたというほど意義のあるタイトルとは思えないなw
内容的にも陳腐なものだし
505名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:52:49 ID:1CGPAyLe0
>>504
お前個人の感想ならチラシの裏にでも書いておけよ
なんか全然スレタイに沿った話にならんな

スレタイ自体ネタ以上にならんからしょうがないが
506名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:53:11 ID:bHuWAGDE0
>>502
そのたまたまヒットした要因が友達とのお喋りしながらの協力プレイなんだよw
そしてその要因を綺麗に排除したのが今度WiiででるMH3
507名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:53:32 ID:vcXraBBn0
ビジネスモデルは市場をワールドワイドでとらえて計画されてるんだから、
全市場の60%近い北米でフェードアウトしつつあんのに、日本(15%以下)での
小さな成功で満足しててもしょうがなかろうに。
しかも自社ソフトじゃないし。
508名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:53:54 ID:QiC42lFT0
>506
昔ならいざ知らずWiiスピークとかあるじゃん

何時の時代の人間
509名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:55:17 ID:bq9ItzFu0
>>499
そんなに売れたのに
いちばん売れたモンハンがWiiスポどころかWiiフィットにもてんで勝てないという現状。
なんなの?このゴミハード?
510名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:57:51 ID:6LRK8ZCE0
ってか昨年もこんな噂流れなかったか?ググったら同じようなの出てきてワロタ
511ゴッドブリーズ零式 ◆kua6hL7P0w :2009/01/13(火) 02:58:02 ID:6s4JnbSE0
>>471
ほう、MH遊んでるのか。
どんな武器使ってるの?
512名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:59:05 ID:1CGPAyLe0
>>510
>>1みればうわさですらない
513名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 02:59:34 ID:6LRK8ZCE0
>>512
?がついてるのに噂でないとな
514名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:00:46 ID:WLu6Z+Wn0
>>498
> モンハンの醍醐味である友達とのお喋りしながらの協力プレイ
え?素材集めの作業=狩りが面白いんじゃないの?
515名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:00:56 ID:bHuWAGDE0
>>508
Wiiスピークとか使ってる奴みたことないわーw
516名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:01:34 ID:vcXraBBn0
おかしな人の願望は噂とさえ言わないだろうなあ。
517名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:01:57 ID:bHuWAGDE0
>>511
ホラ貝だなw
だからどうした?w
518名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:01:59 ID:V3fnyIh60
>>513
適当に個人が思いついて書いたことは噂とは言わんよ
519名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:01:59 ID:1CGPAyLe0
>>513
俺が
うわさの対象を勘違いしてるかも知れない
任天堂撤退のうわさだととっちまってるんだが
520名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:02:01 ID:QiC42lFT0
>515
オイオイ、お前の世界だけで物事判断するのはヤメトケ
521名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:03:10 ID:bHuWAGDE0
>>514
その作業要素で売れるんなら据置MHの時点で売れてるってのw
大丈夫かお前?w
522名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:03:11 ID:1CGPAyLe0
>>514
何が楽しいなんて個人によって違うだろうな
ゆえに
自分の主観を総論みたいに話す奴は突っ込み食らって当然
523名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:05:18 ID:bHuWAGDE0
>>520
WiiスピークでMHPの醍醐味を再現できるか否かという論点な時点で
個人的主観以外では語りようがないw
524名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:06:05 ID:W08d/QVU0
>>523
主観に価値は無い
525名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:06:53 ID:bHuWAGDE0
>>522
売上となって現実の数字に反映されてますが何か?w
それともMHシリーズとMHPシリーズの売上の差に、なにか他に重要な要素でもあるのでしょうか?w
526名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:07:36 ID:1CGPAyLe0
つまり
「ぼくはこうおもうんだ」ってことを延々語りたいわけか
まああまり伸びないスレだし頑張って伸ばしてくれ
527名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:07:54 ID:QiC42lFT0
>523
だから、環境自体はあるんだから、その気になれば同じようなことできるだろって言ってんの。

そこで、「そんなの誰もやらないから」とかお前の主観が必要ないといってるんだ
528名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:08:33 ID:bHuWAGDE0
>>524
2chなんて主観の塊みたいなもんだw
他人の主観に価値を見出さない輩は掲示板遊びをする資格すらないw
529名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:09:39 ID:bHuWAGDE0
>>526
きもちわるいおにいちゃん、はやくきえてw
530名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:10:09 ID:QiC42lFT0
>きもちわるいおにいちゃん、はやくきえて

きめぇwww
531名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:11:00 ID:WLu6Z+Wn0
>>521
MHFもオンで人とやるって要素あるけどアレは売れてる?
532名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:11:07 ID:V3fnyIh60
>>515
Wiiスピークを使ってるやつを見る状況ってあんまなくないか
あるとしたら家族がやってるのを見るか
もしくは友人がやってるのを見てる状態だろうが
すぐ傍に友人がいるのに、それをほったらかしにして
ネットでやり取りするもんかね
533名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:12:37 ID:PJBbgK930
>>484
いやまあ実はその気持ち、ちょっとはわかる。
自分もWiiはハードに惚れて発売日に買ってしまったからな。
リモコンで地球儀回す動画見た時に、これは絶対に来るという確信はあった。

無論、勝ちハードになってソフトが集まることも予想して買ったわけだけど。
534名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:14:02 ID:bHuWAGDE0
>>531
わかってねえなあw
すぐ隣で友達と顔をつきあわせてお喋りしながらやるから楽しいんだろうがw
535名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:16:51 ID:bHuWAGDE0
>>533
ちょっとわかるも何もそれが普通だよw
ハードの特性に共感できないのに遊びたいソフトなんてでてくるわけないw
ここはハード業界板を名乗ってるくせにその程度のこともわからず参加してくる素人が多くて困るw
536名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:16:53 ID:WLu6Z+Wn0
じゃあkaiの存在やPS3がアドホックサービスはじめたのはなんで?
537名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:18:42 ID:bHuWAGDE0
>>536
別にMH専用のサービスでもないしなw
各メーカーにでもメールして聞いたら?w
538名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:19:52 ID:PJBbgK930
>>535
つまりPS3が売れないのはそのハード特性に共感する人が少ないからですね。
まあ実際その通りだと思いますが。
539名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:23:19 ID:bHuWAGDE0
>>538
妊娠ってPS3の話題をふってくるのが大好きだなあw
でも残念ながら、俺はそういう話題を無視するのが大好きなんだw
540名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:25:39 ID:PxRdzlUQO
>>525
よく分からないけどPS2のモンハンにオンラインってあったの?
541名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:27:40 ID:V3fnyIh60
>>539
皮肉であって話題を振ってるわけではないと思うが
542名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:27:42 ID:WLu6Z+Wn0
>>537
PlayStation.com(Japan) | お知らせ | アドホック・パーティー for PlayStationRPortable 33タイトルの動作ステータスを確認
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20081120_adhocparty_li.html
> 【11月20日以前の動作ステータス確認タイトル一覧】
> モンスターハンターポータブル 2nd G (株)カプコン

うん、MHP2Gだけ特別扱いだね
543名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:29:07 ID:/D0UhAdzO
まぁいくらケチつけようが任天堂は撤退しないしモンハンは売れるんだけどね
544名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:31:04 ID:bHuWAGDE0
>>540-541
他人の話題にわりこんで話をややこしくするタイプの困ったちゃん
545名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:33:41 ID:PJBbgK930
>>539
無視できてないように見えるのは気のせいですよねw
546名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:35:22 ID:bHuWAGDE0
>>543
議論する知性は無いけど、とりあえずむかつくから書き込みましたって感じのレスだねw
547名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:36:47 ID:8/io4ODy0
なにこの流れ
最近の戦士はとりあえずストレス発散できればいいのか?
548名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:37:25 ID:bHuWAGDE0
>>545
ところでソフトが集まるといった確信をもってWiiを選んだようだが
今後どういったタイトルがWiiにくれば満足できるの?
549名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:38:53 ID:/D0UhAdzO
駄目だこりゃ・・・
550名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:40:04 ID:bHuWAGDE0
>>547
別に定住民がいるとも思えないこのクソスレに突如常連ヅラであらわれた謎の単発
レッテル貼りを忘れないあたり、芸が細かいw
551名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:40:22 ID:PxRdzlUQO
>>544
あるかないか聞いただけなのに何がややこしいの?
552名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:42:46 ID:bHuWAGDE0
>>551
ほら、ややこしい感じにからんできたw
意味のない質問には答えないよw
553名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:47:58 ID:bHuWAGDE0
ID:PJBbgK930は>>548の質問にはやっぱり無視かあw
妊娠と楽しく掲示板遊びするのはやっぱり不可能なのかなあ?w
554名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:50:03 ID:PJBbgK930
>>548
特に具体的なタイトルを望んでたわけじゃないが、
まあそのうち気になるタイトルも出るだろう程度かねえ。
とりあえず、零が来たのは嬉しい誤算だったな。
今までずっとやってたし、新作は絶望的だと思ってたからな。
今はPS2のライドウと平行して428をチマチマやってる。フラジールは購入予定。
DQは8が好きなんであのスタイルだと嬉しい。

それとこっちゃ明日までに上げなきゃならん仕事のかたわらスレを覗いてるんで
即レス期待されても困るのよ。
555名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:51:47 ID:PxRdzlUQO
525:名無しさん必死だな[sage]
2009/01/13(火) 03:06:53 ID:bHuWAGDE0(41)
>>522
売上となって現実の数字に反映されてますが何か?w
それともMHシリーズとMHPシリーズの売上の差に、なにか他に重要な要素でもあるのでしょうか?w


ご自分でこうおっしゃってるから売上の差の要素とやらを考慮しているんですけど
ちゃんと話の流れに沿ってるでしょ
何がややこしいの?
556名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:58:27 ID:bHuWAGDE0
>>554
なんか遊んでるゲームがWiiの特性を活かしたタイトルじゃないのが気になるなあw
ぶっちゃけ地球儀まわしにピンときたと言うわりに、美学が感じられないw
557名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 03:59:53 ID:bHuWAGDE0
>>555
自分で調べればすぐわかること
考えがあるならまとまってからレスして頂戴w
558名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:03:59 ID:PJBbgK930
>>556
そうか?零もフラジールもリモコンに合わせた内容だろ?
ついでに言っとくけど、リモコン至上主義でもないぞ。
Wiiはリモコンもクラコンも使えるのが強みだと思ってるからな。
559名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:09:24 ID:hVsHNzsz0
リモコンというと、Wii持っていない人に限って振り回すものだと思ってるけれど
片手で操作っていうコンセプト忘れている人がいるよな

428のようなADVと、片手でぼーっと操作が簡単なリモコンは相性抜群なのに
560名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:11:04 ID:bHuWAGDE0
>>558
発売前のフラジールDQはともかく
零なんて従来操作でも面白いし、428にいたってはノベルw
なんか消去法とか後ろ向きな選び方でしょうがなくWiiで遊んでるって感じがするなあw
561名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:13:19 ID:bHuWAGDE0
>>559
それはあくまで副次的なものであって
片手で操作できるからWii買いましたとか428買いましたなんて奴ァいねえだろw
562名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:32:43 ID:PJBbgK930
>>560
いや、零は月操作の方が面白い。好みの問題もあるだろうが、明確に「Wiiのゲーム」になってる。
っていうか君は月やったの?過去作も。

>なんか消去法とか後ろ向きな選び方でしょうがなくWiiで遊んでるって感じがするなあw
まあそうだろうね。だって他の機種で出ないんだもん。
ぶっちゃけ428なんてどのハードで出たって一緒なんだから、出たらそのハードで遊ぶだけ。
で、なんでWiiで出たのかっていったら>>533の「勝ちハードになってソフトが集まった」結果でしょ?

なんか誤解してるようだけど、
地球儀回す動画で「これは売れる(=旧来ソフトも来る)」と思ったから買ったわけで
是が非でもリモコンゲーがやりたいわけじゃないぞ?
563名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:35:13 ID:WLu6Z+Wn0
>>559
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  呼んだか!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
564名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 04:49:23 ID:bHuWAGDE0
>>562
なるほど。つまり重要なのは勝ちハードになってソフトが集まってくることなわけだ
ならば質問を変えて、PS3や360というゲーム機の存在が
Wiiにソフトが集まるという目的において、障害になってると思うか?
565名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 05:02:57 ID:PJBbgK930
>>564
さあね?箱はともかく、PS3はもう影響ないんじゃない?

ついでに言っとくけど、全部のソフトがWiiに集まるとも思ってないし、望んでもいない。
Wiiにできないゲームやサービスだって存在するからね。
発売日に自ら並んで買ったのはWiiだけだけど、一応今は全機種遊べる環境だし。
自分が贔屓にしてるのがWiiってだけ。

じゃ寝る。
566名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 05:28:57 ID:fSzzVHyD0
ID:C/X989zDO
今日のワラタ。
彼は論破されると敗走します。
翌日にはセックスセックスと叫んで出てきます。
1ヶ月ほど放置するとリアルに喉を掻き毟ります。
567名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 09:20:42 ID:sXiZ+pr30
WiiがなければDSにもっとソフトが集まるのに

さっさと撤退しちまえよ
568名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 09:42:38 ID:BWEon+cE0
撤退マダー?
569名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:01:36 ID:LcNo3dJOO
>>566
ここではその名前出すのやめとこうぜ
ただの名無しとして扱ってやった方がキツいと思う
570名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:18:30 ID:C/X989zDO
あのさ、ウィーハードが勝ちハードとか言ってる奴って頭おかしいんじゃないの?
勝ちハードはSFC、PS、PS2を言うのであって、
今のウィーハードにはそんなオーラはさらさらないぞ?
571名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:20:50 ID:xMJ60n940
>>570
やってる暇あったら株買い支えろよ
お前の会社ものすごいことになってんぞ
572名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:22:30 ID:XNKyRu2B0
世界じゃPSPよりwiiのほうが売れてるんだぜ?
そしてPS3+360でももう敵わない
これを勝ちハードとせずして何というんだ?
573名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:26:12 ID:BbThRz3o0
次スレは、いきなりパート25あたりで立ててくれ
574名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:28:45 ID:7eDcUyvC0
ブッチギリの勝ちのまんま撤退なんて
なんだかピークでやめるボクサーみたいだな。
575名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:30:10 ID:iOM2VG/L0
Wiiは428の売り上げがすべてを物語っているだろ。

まあ、任天堂はゲーム撤退したら、本業(花札)に力を入れるのかね?
576名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:32:26 ID:R80ffDIRO
>>575
失礼だな、トランプも本業だぞ
577名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:33:05 ID:C/X989zDO
>>572
真の勝ちハードはサードソフトもバンバン売れる。
ところが今のウィーハードはサードは全く売れない。

確かにハードの売れ行きはいい方だが、
サードソフト面では壊滅状態だろ。
578名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:35:49 ID:C/X989zDO
>>575
ラブホ経営とかな。
タッチジェネレーションって名前のラブホでも作ってろ。
579名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:36:54 ID:304iBHBtO
世界で見ればサードも十分に売れてるんだけどな。
日本という特殊な市場で箱○に(だけ)勝った!サード売れる!(ファースト役立たず)で喜んでる痴漢戦士にはわからんだろうがw
580名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:38:09 ID:XNKyRu2B0
>>577
海外のサード売り上げでも見てみたらどうかな
小粒、手抜きでもハーフ〜ミリオン行くのはHD機ではありえないよ?
581名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:38:45 ID:rGWgRmK7O
パート100マダー?
582名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:39:06 ID:M3KhDxPo0
おれもゲームハードなんて仕方なく買うもんだと思ってたけど
PS3信者はハードに惚れこんで買ってるんだな〜。
583名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:39:16 ID:dYxl41Rk0
ウィーハード

??
584名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:41:36 ID:whgghj2yO
たしかトランプの売り上げが年間十億ぐらいあったはず。
585名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:41:40 ID:iIr4fBTr0
で、任天堂は撤退するのか?
586名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:45:55 ID:fSzzVHyD0
>>578
君は中出しドットコムという出会い系サイトを利用しているようだがw
587名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:47:10 ID:yU5RYv+I0
パート100になる頃には撤退するかもしれんね
その時の日本の状況なんて俺には分からないけど
588名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:48:31 ID:JjukBewfO
>>582
多かれ少なかれハードに愛着は感じるものだろ
ゲーム機買った帰り道は普段よりワクワクしないか?
それとも仕方なく買わされてしまったと、テンション落ち込みながら帰るのか?w
589名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:55:53 ID:bD3e8ZhPO
>>588
それは単にハードと一緒に買った、又はやりたかったゲームができるのにワクワクしてんじゃ
590名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 10:59:38 ID:JjukBewfO
>>589
普段のソフトだけ買う日と全く同じテンションか?w
591名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:04:12 ID:QxzMYyP9O
山内はソフトに魅力がなければ売れないって言ってるんだろ。
PS3が売れなかった理由がそれ。
Wiiのロンチはなんだかんだ魅力があった。
592名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:05:19 ID:bD3e8ZhPO
>>590
普通にゲーム買うのと違いってあるもんなのかね?
あるとしたら今まで出来なかったゲームを、
ハード買ってまでやりたかった楽しみにしてたゲームが出来るくらいじゃないかな

高い金出してハードまで買った位なんだからそりゃ嬉しいだろ
593名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:07:28 ID:6DY2vx5S0
意外と伸びるもんだな。
だが100スレは遠いぞ、頑張れ。
594名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:16:08 ID:MUlt7OP9O
ワラタあげ
595名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:18:52 ID:FhyymYV40
まだやってんのかよw
596名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:25:35 ID:rWb4ks6+0
任天堂って、ゲームウォッチの頃からあんま変ってないような気がするな。いい意味で
597名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:28:05 ID:iLH5AzQsO
>>592
それはない とだけ言っておこうか
598名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 11:38:18 ID:yDFIBQOi0
>>588
愛着は使ってるうちにわくもの
買う段階じゃそれ以前だろ
599名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:08:01 ID:C/X989zDO
>>579-580
痴漢に引き続き任豚も海外海外言い始めたw
もう末期だなこりゃ。
600名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:10:21 ID:C/X989zDO
>>588
「仕方なく買う」んなら買わなきゃいいのにねw
601名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:16:10 ID:zNuX6j0w0
>>600
ハード買わなきゃソフトが出来ない
602名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:21:39 ID:0ENZ+jeb0
奇跡がおこることに期待してる時点でもう死んでるだろwww wwwwwwwwww
603名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:28:58 ID:xyn2BncN0
えーと、「人類の男が俺以外滅亡すればハーレムなのに」って妄想スレ?
604名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:32:35 ID:enetO8HC0
>>601
わざわざそこまで噛み砕いて説明してやる必要ないんじゃないかw
ほっときゃいいと思うぞ
605名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:37:08 ID:kLuLj8ST0
欧米的に見れば海外はこっち
全体でどれだけ売れてるかが重要じゃん
606名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:38:54 ID:9UFZO2iJ0
>>599
PSPは海外では勝ってるとかぬかし始めたのが
海外スレのはじまりなんだけど
607名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 12:56:15 ID:kFbUjXxE0
PSPのUMDがDVD以上に売れてるとか抜かしてたなw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
608名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:01:33 ID:PxRdzlUQO
>>599
国内ですか
バンナムがテイルズの最新作、カプコンがMH3、スクエニがDQ10をWiiで出すと発表しているということが
サードの一つの答えではないでしょうかね
いくら「Wiiはサードタイトルが売れない」と言ったところで
肝心のサードがそれでもWiiを選ぶと
609名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:37:01 ID:8mRebdtn0
ところで急に静かになってきたというかお客さんがいなくなったようだがw

落ち込むスレで見たけど、朝日・読売・毎日・日経と名のある新聞社の殆どがソニーの1000億円規模の赤字を報じてるから
その火消しに行ってるのかね?
610名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:37:29 ID:IiPZ4OBd0
隕石でも落ちてこない限り不可能だろ
隕石が落ちて来ても不可能かもしれんが
611名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:39:05 ID:8mRebdtn0
ラヴォスが落ちてきたら……任天堂どころか地球がやばいかw
612名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:39:37 ID:kFbUjXxE0
結論としては

PS3マジオススメ
613名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:44:50 ID:xQLisozM0
任天堂が撤退する確率は隕石が頭に直撃する確率と同じ
SCEが撤退する確率はその時に即死する確率と同じ
614名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 13:58:27 ID:T+ge0bDiP
マジっすか
615名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 14:04:29 ID:s5mfPeBBO
>>609
慌て上司に確認しまくってる最中だったりしてな(笑)
ぺーぺーがこういう話知るの新聞とかニュースが最初、なんて話腐る程聞くだろ?
616名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 14:09:59 ID:MUlt7OP9O
なんだ
ワラタ逃げたのか
617名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 14:24:26 ID:t6eMlXl+0
論破したから来ないだけだよ()棒
618名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:14:57 ID:nQ6SE6Eh0
>>596
それは言える。
はじめてのWiiも、WiiFitも、DSの脳トレも
さらに遡れば、GBAのメイドインワリオも
要するにゲームウオッチの延長線上にあるんだな。

インターフェイスが変わっただけで見た目はまるで違うゲームに見えるんだけど、
基本の部分は全く変化していない。
悪く言えば、単なるミニゲーム集だが、それが面白い。
619名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:17:35 ID:C/X989zDO
ソニーが撤退する
→FFに賭けてたスクエニの業績が一気に危うくなる
→スクエニリタイア
→サード各社の倒産が相次ぎ崩壊
→ニンテンももちろん崩壊


お前らはこうなることを望んでるのか?
620名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:18:22 ID:Ylmw9Zzl0
任天堂が撤退か

恐ろしい時代になったもんだな

621名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:18:52 ID:nAV/dY6k0
→スクエニリタイア
ここから
→サード各社の倒産が相次ぎ崩壊
何故こうなるのか
622名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:21:33 ID:sxoiqHsv0
そもそもFFは海外だと箱○とマルチなんだから
PS3が仮に撤退したなら箱○で出せば問題なくね?
623名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:22:53 ID:WtX0RN/i0
>>619
  サード各社の倒産が相次ぎ崩壊
→ニンテンももちろん崩壊

ここが良く分からんので詳しく説明してくれ
624名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:24:24 ID:5Jf9NU/J0
>任天堂が撤退する確率は隕石が頭に直撃する確率と同じ
>SCEが撤退する確率はその時に即死する確率と同じ

クタちゃん座布団一枚上げて!
625名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:25:01 ID:8mRebdtn0
>>619
>FFに賭けてたスクエニ
箱○版を国内で出せばいいから問題ありません

WiiでIkaさん監修版のバナナを二口で食うらいとにんぐさんのFF13が出たら速攻で買うんだがw
626名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:25:46 ID:a1ZEIGt30
任天堂撤退って
TVゲーム業界自体が終了って事なんだが
627名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:26:37 ID:UGzq9kD30
>>619
ソニーが撤退する
→DQをDS,Wiiに賭けてたスクエニの業績が一気に良くなる
→スクエニ大儲け
→サード各社もマルチ開発費削減でき大儲け
→ニンテンももちろん大儲け

こうなるんじゃね?
628名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:28:49 ID:8mRebdtn0
>>619
ところでソニーが1000億規模の赤字だそうだがどう思う?
629名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:44:29 ID:rkgfFi0d0
PS3撤退したからってFF13出ないわけじゃないだろ。
むしろDCの時みたいにロイヤリティが安くなるかなくなるかすれば
スクエニ大儲けじゃん。

案外和田もそれを狙ってるんじゃないか
630名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 19:58:22 ID:sE8rOKIt0
>>628
そこで大日本ソニー銀行の出番ですよ!
631名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:04:05 ID:PEUGNg3YO
まぁ地球が崩壊する確率は0じゃないさ
632名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:12:13 ID:nQ6SE6Eh0
>>629
和田が狙ってるのはFF13マルチだと思う。
契約上、それが出来なくて困ってるんだろ。

でなきゃ海外のみ360とのマルチとか、
そんな中途半端なことやるわけがない。
国内だけでもPS3独占にしてくれ、
とでもSCEに泣きつかれたとしか思えない。

FFって海外じゃ、売れると言っても、その他大勢の中の一つでしかないけど、
日本じゃDQ、MHに次ぐ三番目のサードコンテンツだから。
633名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:21:08 ID:kFbUjXxE0
>>632
そんな契約あるわけないだろ・・・
海外でOKで日本じゃだめって、いみわからんw
独占契約結んでたらマルチできないだろ。そもそも。

日本でPS3でFF13独占発売しますと
宣伝しまくった結果、PS3のブランドイメージも上がって本体が売れてたんだよ。
海外ではブランドじゃなくて性能競争されてるんだけど。

だから日本にFFのためにPS3持ってる人がたくさんいるわけで、
どうかんがえても、そんなひとたちに遠慮しているというだけだよ。

ソニー本体が、今後のゲーム事業について何らかの発表をしたあと
完全マルチ発表をしたいんだよ。スクエニは。
たとえば、これから縮小しますって言っちゃえば、スクエニはマルチにする大義名分ができる。

そしたら、批判はスクエニじゃなくてソニーに行くだろw
だから、待ってるんだ。ただ、ソニーが発言するのを・・・
634買い控え ◆dOiGbuqeOk :2009/01/13(火) 20:28:42 ID:mCuqODFP0
ソニーが撤退する
→閉塞した業界に風が通る
→札屋が儲かる
635名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:36:40 ID:dYxl41Rk0
札屋ってこれかぁ

http://www.kifudayahonpo.jp/
636名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:46:24 ID:rkgfFi0d0
>>633
FF13のためにPS3買ってる人たちに遠慮?

PS3での発売を中止するってならわかるんだが
マルチになったとしてもPS3でも出るんならPS3ユーザーは
怒らないと思うんだが。
637名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:47:34 ID:kL/WHypv0
>サード各社の倒産

>相次ぎ崩壊

ソニーが撤退すると倒産の瀬戸際にあるサード各社が助かる!
という意味でよろしいか
638名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:50:50 ID:J9dvEQkT0
>>636
それが怒るんだよ
不思議だろ?
639名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 20:52:38 ID:kFbUjXxE0
>>636
でも、怒る人多いと思うよ。PS3の宣伝に大々的に使われてきたんだから・・・
バイオ5は最初からマルチって分かってたからいいけどFFはちがうよね。
万が一中止ならなおさら大変だけど。

でも、実際、開発してるのかどうかはPS3で動いてる映像まったくないし、かなり疑問だよね。
スクエニ製のPS3ソフトなんてまだ誰もみていないし。
640名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:03:23 ID:rkgfFi0d0
>>638
怒ったふりしてるGKってなら不思議じゃないんだけどな

>>639
無理やり解釈すると、箱○の買ったほうが金銭的にもソフトの充実度的にも
お得だったじゃないかと怒るのかなぁ
641名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:08:55 ID:kFbUjXxE0
>>640
普通に考えたら、中古でもかなり高額に取引されるPS3売って買い換える方が
どうかんがえても得なんだけど、
国賊とか裏切り者とかそいう暴言ばかりが乱れ飛ぶんだよね・・・
642名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:21:39 ID:MUlt7OP9O
そんな事言ってるのはGKとPS狂信者ぐらいだろ
643名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:27:44 ID:rkgfFi0d0
>>641
確かに初期に買った人たちのPS3は20,60Gだから高く売れるから
箱○に乗り換えることは可能ですな・・・それだと金銭とかの問題は解決する。

あれか、PSブランドが生きがいなのか。信者か。

個人的には信者に見える奴のほとんどはGKのなりすましだと思ってるんだけど。
644名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:40:19 ID:W08d/QVU0
>>636
FF13発売中止はPS3の買取価格を暴落させるか買い取り拒否を招きかねない
売るに売れないんじゃないの?
645名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 21:46:23 ID:K1X5Tjr50
マルチだろ


それでも価格は落ちるだろうけど
646名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 22:00:01 ID:VjA9a8Cp0 BE:982563269-2BP(360)
100スレいくぞ
647名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:46:07 ID:EwTmS8sGO
もうFFマルチFFマルチ聞き飽きたわ。
そんなにFFが欲しいの?
648名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:46:30 ID:SAm3OIjo0
>>343
つか、ネタで擁護でも酷すぎて話にならんな
京都の本社に行って契約することを詣でとか
カプコン云々もデマだし、DSのソフト発表された初期から
逆転裁判DSがリストにあっただろうに
適当なこと書いてんなっての
649名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:49:06 ID:EwTmS8sGO
>>628
ただの円高だろ。
650名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:49:15 ID:raBa4Ns+0
撤退する場所すら無いがな
651名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:54:36 ID:BRQTjgQ90
PS3ユーザーはマルチになっても怒る。
ましてや、発売日が箱○より遅いとなると、
一気にそのソフトを叩きにまわる。
不思議な生き物だ。
652名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 01:09:50 ID:SAm3OIjo0
>>406
このスレこういうデマが多いな
>たまたまたどり着いたので、その詳細はちょっと分からない。

ソースなしのデマってことだ
653名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 01:42:51 ID:MMW0lU+r0
>>619
スクエニリタイアからサード倒産になるのも
サード倒産から任天堂崩壊の流れも理解出来ん
スクエニがやめちゃったら
ロイヤリティに期待してる某ハードメーカーは退く
ってのなら解らんでもないが
654名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:06:40 ID:NXKHMKyN0
ソニーが撤退する
→FFに賭けてたスクエニの業績が一気に危うくなる
→スクエニリタイア
→サード各社の倒産が相次ぎ崩壊
→任天堂は共にやっていけそうな会社をセカンドとして招き入れて黄金期へ
→一方MSは任天堂とは距離を置いた会社に融資し黄金期へ
→GKはゲハでネガキャンをしようと考えたが、書き込むネタが無いので考えるのを止めた
655名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 03:13:34 ID:rXRldWD60
今でもGKが何かを「考えて」いるとは思えないけどなw
656名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 04:37:40 ID:d4Bc4ZIkO
>>647
どんなタイトルでも欲しいよ
ゲーム機なんだからゲームが増えるのを嫌がる理由は無いな
657名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 08:35:27 ID:WrwVzF1sO
任天堂撤退を語るスレだったはずなのに
半角ハテナ君が様々な話題を出してはフルボッコにされるスレになってるな
658名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 08:47:24 ID:SF/t49fe0
そのうち安価で、「今日のGK役は>>660ね」とかなりそうだな
659名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 09:29:03 ID:E+lOuS920
>>654
>→GKはゲハでネガキャンをしようと考えたが、書き込むネタが無いので考えるのを止めた

ネタが無いときは無理矢理韓国と関連付けてネガキャンだろjk
660名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 09:44:28 ID:nRGDz9zS0
これはむりだろ。
661名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 10:59:26 ID:cPZxs4JqO
まあ0ではない
世界が核の炎につつまれたりすれば
662名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 11:41:32 ID:2qFdMXze0
ゲハ等を頭の悪い組織的工作で殆ど埋め尽くしてる基地外在日堂の大勝利宣言に対する現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
663名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 12:21:36 ID:SF/t49fe0
今年夏、ってことは、去年からのコピペか
664名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 13:05:35 ID:in5eliuPO
街森は?
665名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:45:24 ID:d4Bc4ZIkO
太鼓は?
666買い控え ◆dOiGbuqeOk :2009/01/14(水) 19:24:16 ID:5+5cyhzb0
>>662はマルチコピペで他の板にも張ってるみたいだ。
667買い控え ◆dOiGbuqeOk :2009/01/14(水) 19:28:55 ID:5+5cyhzb0
668名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 20:35:30 ID:CYg2y13cO
669名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 20:48:28 ID:wiNDYOSVO
なんで夏までとか言っててスマブラやマリカがないの?
スマブラやマリカ入れずミュージックだけとかアホすぎるだろ
こういった現実と乖離したネガキャンしかしないからソニー信者は痴漢戦士パンツマンとしてみんなから嫌われてんだよ
670名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 21:04:18 ID:3dq0oYgg0
ゲハ等で組織的工作を行い日夜中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利に対する現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3

今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
671名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 21:08:03 ID:+eyjGRry0
任天堂の弾切れぶりはひでぇな
672名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 21:14:37 ID:s1LgcOdK0
現在までのPS3の50万越えタイトル
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

現在までのWiiの50万越えタイトル
Wiiスポーツ
Wii Fit
はじめてのWii
マリオカートWii
大乱闘スマッシュブラザーズX
マリオパーティ8
スーパーマリオギャラクシー
街へいこうよ どうぶつの森
おどるメイドインワリオ
マリオ&ソニック AT 北京ペキンオリンピック
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
スーパーペーパーマリオ
673名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 22:49:05 ID:QEAyVlx40
>>672
わざわざそんなこと書かなくても。
どうせ>>670はあちこちにコピペしてるだけのキチガイだから
放っとけばいいのよ。

もう、WiiがPS3に圧勝してるのは隠しようのない事実だから、
好きなだけ暴れさせておこうや。撤退とか関係なしに。
むしろ憐れんであげないと。生温い目で。
674名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 22:53:12 ID:QCzg827r0
呂布の無双乱舞
675名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 22:53:12 ID:gmj0kfdA0
好きなだけ暴れさせておこうとか、何この馬鹿
676名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:04:43 ID:I6jYD4KB0
うーん
ソニーが撤退する
→FFにかけてたスクエニの業績が悪くなる
が!
→360とのマルチのおかげで世界200万本販売達成
→しかしながら開発費と比べたらしょうもない売上でスクエニではなく
  野村がリタイア

じゃね?
677名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:14:46 ID:QEAyVlx40
>>675
だってゲハがつまらなくなるだろ。
少しはガイキチが湧いてないと。
多すぎても困るが、現状のゲハは任天堂派が8割超えてるし、問題ないだろ。

俺も時々、GKの真似して盛り立ててるんだけど。
2年ぐらい前は真性がワラワラいて楽しかった。GKを演じる必要もなかったし。
ファミ通やメディクリの出す数字を絶対に認めようとしなかったな。
まさに、「現実は妊娠」を地で行ってた。
あと、山ずみ君はまだ元気かなあ。
678名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:18:01 ID:wcuNX/Lf0
FF13の開発費とかよく分からんが、
例えば75億円だっけ?MGS4の損益分岐点って、何万本くらいだったんだろう?
679名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:18:24 ID:gmj0kfdA0
馬鹿じゃねーの ID:QEAyVlx40
680名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:26:06 ID:I6jYD4KB0
>>677
ゲハのネガキャンスレのたち方見てたら任天が8割りは無いと思うぞ
まぁゲーム自体がなくなるわけでもないし変な子の数はへると思うけど
どちらかの陣営に移るだけだと思う。職業の子たちはどうかしらないけど
>>678
50億の開発費と20億の広告費で20億はソニー持ちじゃなかったかな
んでまぁ200万?250万のどちらかが分岐だったと思う
681名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:30:49 ID:wcuNX/Lf0
>>680
サンクス。
50億円も250万本で回収できるのか。
意外にいけそうな気がするのは、何か麻痺してるな、俺。
682名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:42:57 ID:QEAyVlx40
>>679
馬鹿じゃないと2ちゃんには来ないよ。
そういう君はどうなの?なぜここに来てるの?
>>680
そうか?ソニー擁護のレス(コピペ含む)が一つでも出現すると
みんなで寄ってたかって攻撃するのがここ2年余りのゲハだと思うが。
任天8割というか、アンチソニーがかなり多い、て言えば正しいかな。
スレタイには360叩き系が異常に蔓延してるけど、
内容はソニー叩きで終始してるし。

実は俺はここ数年ゲームやってないのよね。2006以降、ゲーム機どころか
ソフトすら買った事ない。
ただ、なぜかゲーム業界の話をするのは好きだからここに来てるだけで。
別にソニーが潰れようと、あまり気にしない。

ま、確かに俺はアホだわな。
ゲームに興味ないならもっと有意義な時間の過ごし方もあるのに。
683名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:44:03 ID:IxwJipIF0
>>682
いみがわかりません^^:
684名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:46:32 ID:in5eliuPO
とりあえず晒しあげ
685名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 23:56:00 ID:RdjPwv9y0
「山ずみ」って「さんずけ」のパクリだろう。
686名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 00:26:00 ID:pWsz+SXW0

PS3大勝利妊娠脂肪箱痴漢涙目
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) もうPS3の勝ちでいいよw
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ははは      \|  ( ^ω^) 勝利おめでとうw
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
687名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 04:14:10 ID:tdR8ZjrO0
ゲハ論みたいなものを語り始めたら人間として終りだな
688名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 04:56:07 ID:EA5CP1dK0 BE:771309577-2BP(100)
長文が許されるのはポエムまで
689名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 06:58:46 ID:1Uu8TZK2O
ニンテン撤退祈願アゲ。
690名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 07:01:27 ID:s6v+Im0D0
どうやったら撤退になるのか想像もつかない
691名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 07:15:42 ID:c1xVHWjZ0
>>364
リッジはサターンだったとしても、鉄拳自体は存在しなかったか、1からして別物になっていただろうね。
あれはそもそもアーケードからしてPS1互換基板で動いているんだから、
PSが存在しなかった=SYSTEM11が存在しない→鉄拳1も(あの形では)存在しない になる。
692生粋の任豚:2009/01/15(木) 07:29:49 ID:35IyfcZdO
きっとあれだ。

鳥インフルエンザが蔓延してだな…
693名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 07:36:07 ID:xb0Mzw280
麻雀牌は撤退した
694名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 07:38:44 ID:q6ecev730
DSで死亡事故が起きるとか引責で地球滅亡とか
695名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 07:58:23 ID:xM/7YnvoO
100スレたのむ
696名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 09:09:19 ID:8qA2BJmb0
ようし、今日は俺が、業界の話は好きだけどソニーがつぶれても気にならない人の役ね
697名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 20:29:07 ID:RSKRPFwI0
>>696
ちなみに>>682は他スレでこんなこと書いてることから察するに
どうも役じゃなくて真性のようだ。かなり歳食ってるっぽい

名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 22:42:20 ID:QEAyVlx40
>>501
そうだったのか。今頃知ったわ。
電撃王が主婦の友社から出てたのは知ってたけど。

当時コンプティークを読んでて、92年の12月号(だっけ)から
ガラリと誌面が変わって当時は何事かと思った。
その後ほどなくして角川の内紛を知ったけど。
リニューアルしたコンプはつまんなかったから、買うのをやめた。

ただ、電撃王は好きじゃなかったなあ。
雑誌が異常にでかくて、どうも買いにくかった。
早いとこ角川と和解してくれないかなあ、
と思いつつ、俺も歳食って徐々にその方面から離れていった。

実は電撃系の雑誌って、94年以降、一度も買った事ないのよ。
シスプリがブームになった時に、ちょっとだけ後悔しつつ、遠い目をしてしまった。
ああ、あの連中まだ頑張ってたんだ、みたいな。
698名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 20:38:31 ID:AiViGYkn0
歳食ってアホとか救いがたいな(;´Д`)
699名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 13:02:58 ID:GdeTGKYcO
撤退すればニンテンのこと好きになってやってもいいぞ。
700名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 13:04:10 ID:4wbjFLNz0
……1日GK?
701名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 13:28:01 ID:eELvVn79P
良い任天堂は死んだ任天堂だけ。
702名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:48:19 ID:Kw+Pmy5N0
任天堂はもう撤退してるだろ。
俺らが任天堂を支持していないということは、ゲーム業界から撤退しているも同じ
ということだ。

俺が支持していた任天堂だけ撤退していなかった任天堂だ。

703名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:49:57 ID:7PVzDaPT0
実にニートらしい発想ですね
なるべくしてニートに甘んじているのが伝わってきます
704名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:50:57 ID:Kw+Pmy5N0
ここは自己紹介のスレじゃないぜ妊娠
705名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:52:11 ID:EZRtCm570
ああ眠い
706名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:01:48 ID:4wbjFLNz0
つーか任天堂が撤退したらどうなるんだろ?
中小は、潰れるか大手に吸収されるか携帯電話の方で細々でやっていくしかなくなり
大手も箱○の方にソフト出すだけのような……(マルチでPS3に出すか下手したらPS2に出すか)

MSが喜んで任天堂の社員をスカウトするだろーなw
確か宮本さんをかなり破格の条件で引き抜こうとしたことあるんだっけ?
707名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:52:28 ID:oYWDYzt/0
ミヤホンのちゃぶ台返しにアメリカ人は大人しく従うんだろうか?
708名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:54:04 ID:SOAfU3JrP
メトロイドはTPSとして作ってたのに、ちゃぶ台返されてFPSになったぞ。
709名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:58:51 ID:4wbjFLNz0
銀河皇帝呼ばわりされてだよーなw
710名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:07:48 ID:j/QUUh7/0
まあ、宮本と岩田が突然死したら撤退もありえるかもねぇ。宮本だけ死ぬんだったら今世代
はのりきるかもしれんが、次世代が危なさそうw

てか、これくらいの不測の事態が起きない限り撤退とかないだろwww
711名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:11:19 ID:4wbjFLNz0
逆にSCEはPS2の段階でクタタンが突然死してれば今頃安泰だったよーな
712名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:29:23 ID:HU9rOXd10
宮本がいなくなったら岩田は坂本だの桜井だのをカリスマに据えるだけだろうな
713名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:44:05 ID:JMQaxxdj0
金の亡者禿天堂ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:05:39 ID:8du1xbBb0
と、今日もニートに嫌われる任天堂だった。
715名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:54:21 ID:GdeTGKYcO
>>706
業界は回復するだろうね。
今までどのハードを買ってらいいかわからなかった一般人が
迷わずPS3を購入ができる。
携帯に至ってはPSP一卓になりますます盛り上がる。
ドラクエもFFも全てがPSに最終けつするから凄いわ。
716名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:58:18 ID:UnNArpDR0
]>715
市場規模が常に一定だとでも思っているのかwww
717名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:00:37 ID:GdeTGKYcO
>>716
思ってないよ。
PSに際結集したらヤバい業界盛り上がる。
ますますユーザが増えると思うが。
だって、ゲームと言ったらプレイステーションになるからね。
今は分散してるせいで一般人が様子見が多い。
718名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:02:25 ID:9wMyCyalO
>>717
一日GK乙であります。
719名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:02:35 ID:8WTwb6+a0
>>715
あと5時間がんばれ!
720名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:07:12 ID:ZLIMDuIs0
採取ケツ
721名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:07:22 ID:UHVYNsJk0
本物っぽい気もする
722名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:17:42 ID:GdeTGKYcO
みんなも創造しようぜ。
ニンテンが淘汰された世界を。
絶対良くなると思うんだけどな。
まぁ糞豚ニンチンポが好きなガキゲームが無くなるから
そこら変の売り上げは減るかもシレンが。
723名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:20:51 ID:x5BWJfOh0
京都に隕石スレまだあったのかw
724名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:21:05 ID:UHVYNsJk0
ワラタでしたー
725名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:22:35 ID:fTZLnhOhO
>>715
逆もありうるのでは?
中途半端に生きてるPSWがいなくなれば…でね
726名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:27:44 ID:GdeTGKYcO
>>725
中途半端なのはウィーハードの方じゃね?
PS3は全世代王者のPS2の好景気なんだから、
潜在王者力ではPS3のが大きいんだが。
727名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:30:15 ID:UHVYNsJk0
また謎の単位か
728名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:33:33 ID:o17vApmgO
ワラタが出たと聞いて
729名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:35:20 ID:G6kwPegQ0
ワラタ来たな
730名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:38:14 ID:g4FStsBx0
>>726
あと4時間ちょっとか・・・頑張れ
731名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:43:34 ID:o17vApmgO
今日は花金だし発狂見れるかな
wktk
732名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:45:17 ID:CwuGiYDe0
>>726
「好景気」という誤変換が、なおさら物悲しいなぁ
いまの不況下でのSonyのアップアップ加減から見て
733名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:51:03 ID:G1hX7VmDO
今のワラタはただ単に誤変換の多いスクリプト君じゃん
本人のお望み通りシカトでいいよ
734名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:58:45 ID:q/jmf2ZtO
他社潰れないと勝てないって、なんかちがくね?
735名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:04:15 ID:D2M0U4e40
なんかリタのメテオス連打してたらエステルがホーリィレインつかってきて
おっさんがハヴォックゲイル使ってきてふりーずした
736名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:04:30 ID:g4FStsBx0
>>734
だってそれ以外にPSWが勝つ術ないじゃん!
737名無しさん必死だな
結局は最後にMSに負けるんだけどね