【謹賀新年】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー:全社的な大改革近い、経営体制の大幅変更も−タイムズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNoz4mZ380Gk&refer=jp_home

1月5日(ブルームバーグ):英紙タイムズ(オンライン版)は5日、
ソニーは大きな社内改革が間近で、人員削減のほか経営陣や生産体制の
大幅な変更が実施される可能性があると報じた。
事情に詳しい複数の関係者の話を基に伝えた。

関係者によると、ソニーは長年培ってきた多くの商慣行を抜本的に改革することになる
多くの措置を全社規模で計画しており、来月初めにも発表が見込まれている。
主に国内事業に工場閉鎖や一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという


不採算な主要部門とはズバリ何でしょう??


前スレ
【迎春】 ソニー、ついにゲーム部門廃止か!?4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231216551/
2名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:10:51 ID:4GKehkGb0
どっちでもいい
3名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:11:52 ID:MGS3IZ4d0
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪いスレは早く埋まってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

       ____
      /  \ GK─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 次 ス レ 立 っ て る   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \::::::::::   |r┬-|   / | |           |
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
4名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:13:12 ID:JWiiR9tQO
どっちでもいい


けどゲーム部門はなくすわけないだろ
5名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:14:52 ID:Y9IParwy0
>>1

>>4理由を述べよ
6名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:18:01 ID:LIAcGY100
絶対なくなると言ってるやつはただの煽りだろうが
絶対なくならないと言ってるやつはもう少し現実とソニーの実情を見た方がいい
7名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:18:26 ID:FIxuUvHWP
>>5
ゲームは不況に強いから
任天堂がGCの失敗の時撤退したか?
8名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:20:03 ID:dTNXxu2QO
>>7
GCはPS3みたいに莫大な赤字を生んだか?
9名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:20:07 ID:RpsZPEXq0
>>7
任天堂はその時、赤字だったか?それが今のソニーとの違い。
10名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:20:34 ID:+1thURnH0
ゲーム部門存続→赤字垂れ流し続けソニー体力を削ぎまくり、ネットでは嘲笑され続け、GKは疲労困憊で過労死→結果的に採算性回復せずソニー廃業

ゲーム部門廃止→経営体質改善に向けた努力が市場で評価され株価回復、GKは非ゲーム部門で活動できるようになり安堵→結果的にその他部門が景気回復とともに上向きソニー安泰


GKならどうして欲しいかわかってるはず。
撤退しないって言ってるのは100%ソニーアンチだな。
11名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:20:54 ID:nsx4jcPL0
GC→ハード売れると黒字
PS3→ハード売れると赤字
PSP→ハード売れても±0

( ^ω^)ニコッ
12名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:21:29 ID:/4LROvksO
>>7
ゴメン、ワロタ。w

そこでGC出しちゃ駄目でしょ!
13名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:22:19 ID:+1thURnH0
>>7
不況に強いゲームの中でPS3だけ売れずに赤字、爆死。

撤退したセガでさえ前年末のホリデーでは北米で成果上げてたはず。
それ以下のソニーに未来があるかというと、今後も劣化マルチのオンパレード。
タイトルが続々流出し、ゲームは360で十分という流れになりつつあるのに、これ以上続けるというのは、世界的に恥を晒し続けるのと同義だ
14名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:22:34 ID:bQwxTpzp0
>>7
そこはDCを出すべき!




あれ?
15名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:22:41 ID:V6KsWFmm0
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa000029072008&landing=Next
PS3は2009年は様子見ると言ったばかりだし、
この記事から察すると、携帯と電池じゃね?
16名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:23:17 ID:wL8jiX0I0
任天堂がGC失敗したというのは、
「トップシェア奪回」と「サードの支持」ができなかったという
意味での失敗であって、利益が出てなかったわけではない。
企業として利益が出なかったら続ける意味は無い。
17名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:23:35 ID:+1thURnH0
>>15
セガなんて「撤退はしません」と言った翌週に華麗に撤退したが・・・・
18名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:23:48 ID:9kPwyxh20
>>15
エレキはもう手つけてるだろ。
追加であるかもしれんけどね。
19名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:24:07 ID:is9Rr7jbO
GCの時は好況だっつーの
20名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:24:35 ID:FIxuUvHWP
>>13
DCは撤退時の時全世界232万台
PS3は既に全世界2000万台

比べる方が可笑しくてアホだな
21名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:25:05 ID:+1thURnH0
>>16
借金漬けの父ちゃんが、母ちゃんから「お願いだから働いて」と言われてるのに
負けるとわかっていながらパチンコに通って「これで勝ったら今夜は回転寿司な」と言って
子供の給食費奪っていくのと同じような状況だわな。
22名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:25:38 ID:9kPwyxh20
>>20
ネタはよせよw
23名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:26:56 ID:qIpMJ2P50
ホリデーシーズンのXbox360の販売数、欧州で前年比2倍に。
ttp://www.gamepro.com/article/news/208482/xbox-360-doubles-previous-holiday-sales/
ttp://www.gamesindustry.biz/articles/microsoft-boasts-of-best-ever-xbox-christmas-sales

MSはこのホリデー中のXbox360販売数が欧州で2倍となり、
この地域での販売台数が800万台を超えたと発表

このホリデーシーズンはMSに優しかった。売り上げがそれを証明している。
GfK Chart-Trackの集計によると、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ
スペインにて、10-12月の三ヶ月間の販売台数は2007年の2倍を記録し、
2008年で最も成長の早いコンソールとなった。
現在、欧州地域ではPS3に対してのリードを大きく拡大。

MS欧州責任者クリス・ルイス氏:
「我々は不確かな経済状況である2009年に向け、適切な価格で、ゲームとエンター
 テイメント経験をあわせたものを提供し続けることを約束します」
---
12月に欧州700万台宣言をしたばかりのXbox360。
さらに100万台積み上げに成功
24名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:27:11 ID:nsx4jcPL0
2000万台ってすげーな

何が凄いって少なすぎるソフト売り上げが
25名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:28:02 ID:+1thURnH0
>>20
アホはおまえ。
PS3はハードで赤、ソフトで黒にしなきゃならない逆鞘構造。
そしてDCの時は市場規模も今ほど大きくなかった。
撤退時には世界シェア1000万こそ行かなかったが、前年の北米では一定の成果は上げていた。
ここで弾みをつけなきゃという状況だったが、撤退した。

要するにPS3が売れれば売れるほどソニーを苦しめていて、じゃあどこで採算とるのかっていうと肝心のタイトルが不発続き。
これで将来良くなるなんて言えるヤツは頭のネジ2〜3本飛んでるだろ。
264:2009/01/07(水) 11:28:13 ID:JWiiR9tQO
名前が世界中に浸透してるPSブランドを多少の赤字くらいで無くすと思えないな。


俺はSCE(というかGK)大嫌いだから無くなって欲しいけどさw

27名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:28:23 ID:Bqrv8RsYO
>>20
酷いネタを見た
28名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:28:54 ID:+1thURnH0
>>24
いや2000万はソニーお得意の生産出荷数だから。
実際には1670万台くらい。
いずれにせよ、世界最下位。
しかも、こんだけ売っても売った分全部損してるという大馬鹿。
29名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:30:20 ID:9kPwyxh20
>>26
多少の赤字じゃなくて、今はソニーが生きるか死ぬかの危機。
なにがあるかわからない。
30名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:31:20 ID:+1thURnH0
PS3の最新モデルの原価試算では一台につき5000円程度の赤字らしいが、それを黒字に変えるためには、1ユーザーに毎月1本程度ずつソフト買い続けてもらわないと来年は無いって事だよ。
初期モデルユーザーならすでに50タイトルくらい保有してないとソニーは儲かってないわな。実際儲かってないて事はつまり、PS3ユーザーが一番ソニーを苦しめてるって事にもなる。
31名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:32:06 ID:+1thURnH0
ソニー助けたいなら今すぐショップに行って売ってるソフト買い占めてこいよ。
それくらいできずに擁護するな、馬鹿。
32名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:32:18 ID:J7qtL4Xs0
>>26
多少どころかソニー本社が本気で傾きかけるほどの赤字だからゲハがこんなに湧いてるんです
33名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:32:37 ID:Y9IParwy0
967 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 11:28:29 ID:uh0LU2IDO
FF13のうち1本はマルチじゃないよ。
他にもGTやMHや色々控えてるし、普通に考えて撤退はない。
ホントアホじゃないの?
撤退したらチンポ切り落としてやらぁ。
それくらい、ない。


悲痛w
34名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:32:46 ID:mepc25JW0
こっからSCEが天下とるのは
64,GC時の任天堂より高難易度シナリオなんだがなぁ
あの時の任天堂は
自社ブランドでミリオンだせる自力あり
携帯機も後方支援
経営自体は無借金っていうか現金だいぶため込んでた
そもそもオモチャは本業
等々高難易度だけど優遇措置は色々あった
今のSCEっていうかソニーにはそこらへんの優遇措置何もないぞw
35名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:33:01 ID:nsx4jcPL0
でもSCE切ったら切ったで株価下がりそうなんだよなー
世間的にはまだ「大好評!!1」でやってるわけだし

自分で自分の首絞めるってこういうことなんだな
飯うまwwwww
36名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:34:45 ID:dT7SQGzD0
ソフトロイヤリティー取ってるのに現状赤字、これが一番きついだろ。
37名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:35:15 ID:seId0tQP0
967 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 11:28:29 ID:uh0LU2IDO【携帯】
FF13のうち1本はマルチじゃないよ。
他にもGTやMHや色々控えてるし、普通に考えて撤退はない。
ホントアホじゃないの?
撤退したらチンポ切り落としてやらぁ。
それくらい、ない。
38名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:35:24 ID:mxKqyxqT0
PSNでもサードから金取ってるしな。
39名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:36:28 ID:DBHA7Iq40
コスト削減して黒になるから!も
まず今の400万台近い赤が出る本体処理しなきゃだしな

それ処理したからって
その後黒になるわけでもないし
他機種に追い付けるわけでもない
40名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:37:13 ID:+1thURnH0
チンポ切り落とし宣言と聞いて
41名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:38:02 ID:CV+AE72Q0
なんか「撤退」じゃなくてもっとスマートな表現はないものかな。情弱にそれと悟られないような。
42名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:38:10 ID:NNos5Gut0
MSはソニーがPS3を間もなく値下げすると予想
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-price-will-drop-soon-predicts-ms
MS役員、アーロン・グリーンバーグ:
「我々は絶対にPS3の値下げが2ヶ月以内に起こると思っています。
 我々はPS3が余りに長く値下げしなかったことに素直に驚きます。
 確かにSCEは、出来るだけ早くPS3の価格を変更しなければならないと思っています」

現在イギリスでは、
 80GB版PS3 GBP 299.99
 Xbox360Elite GBP 229.99

しかし昨年末、SCEEボスのDavid Reevesは春過ぎまで値下げはないと語った
---
MSはPS3の値下げを予測し、対策を講じているもよう
しかしソニーは欧州で家電値上げの方針のなかで、PS3値下げが出来るのかw
43名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:38:22 ID:B3dAlnM10
SCE廃止と同時にPS3が諭吉一枚で買える様になるんですね
44名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:39:18 ID:Y9IParwy0
>>41
・卒業
・ゴール
・昇天
45名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:39:56 ID:HW9B1gNt0
>>43
諭吉一枚でBD再生機が買えるならあっというまに在庫が掃けちゃうね
46名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:40:01 ID:nsx4jcPL0
>>41
「ソフトウェア開発部門を休止いたします」でいいんじゃね
47名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:40:40 ID:eYrEZO4J0
>>41
解脱
48名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:40:54 ID:+1thURnH0
>>41
「好評につき終了」
49名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:41:05 ID:CV+AE72Q0
>>44
もっと酷いじゃねえかw
例えば「新たなバージョンアップを展開するためのチャージ期間に入ります」とかさ。
もちろんそのままフェードアウトするんだが。
50名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:41:28 ID:dT7SQGzD0
PS3のバイオ5同梱版が出ないのが怪しすぎるんだよな。
DMC4では用意してたしPS3待望の続編ビックタイトルなのに。
51名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:41:46 ID:1xTk/W7U0
>>35
今ソニー買い支えてるのは小口投資家と大好評なの信じてる個人投資家だろ
ソニーに戻ってきてほしいのは
具体的には、御容赦願いたいで離れた大口の投資家だから問題ないだろ
52名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:42:29 ID:Y4pq0mo/0
第一部完。
次回作をご期待下さい。
53名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:43:28 ID:mvawJBlW0
休止の表現はいいな

「ソニー ゲーム事業を一時休止」

新聞の見出し的にもかなりスマート
54名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:43:57 ID:dTNXxu2QO
>>42
俺はPS3を一番かってるのはMSだと思うね
元々クッタリ真に受けて箱○作ったんだし
55名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:43:58 ID:eYrEZO4J0
>>50
それよりも白騎士でやらなかったのが不自然すぎる
SCE自身、もう諦めてるのかもしれんね
56名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:44:08 ID:CV+AE72Q0
>>52
PS3の冒険はまだ始まったばかりだ!
☆クタラギ先生の次回作にご期待ください。

こうですか><
57名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:44:43 ID:To9WilB20
>>41
生産完了
58名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:48:11 ID:RpsZPEXq0
>>41
秋葉祖父だったかな、『待ってられないハードがある』
あれは最高に笑った、客も寄ってきたようだしな。
59名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:52:41 ID:+cj9giAH0
次なるステップへ向けしばらく充電期間に入ります
60名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:55:03 ID:9MTygWAf0
来週NPDの12月の結果分かるから戦士は今のうち暴れとけよ
61名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:58:54 ID:9rS+nZ+S0
当人がどういうつもりでも外圧は容赦ないからね。
黒字ならそれを盾にできるけど、赤字じゃね。
62名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:59:16 ID:GnO4LmMd0
>>50
横で箱○の同梱版が34,800円で並ぶのが分かっていて、
PS3の同梱版の値段設定をいくらにしたら適正だと思いますか?
63名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:59:55 ID:MYNP+4P9O
この期に及んで、まだ情弱を騙す気か、ひでえ会社だな。
64名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:00:52 ID:FIxuUvHWP
>>62
それDMC4の時も言ってたけど360同梱は山積み状態だね
65名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:01:24 ID:EpGr6udE0
>>45
個人的には諭吉一枚上乗せしそうな気がするが
66名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:02:30 ID:1phKpgsuO
(ノ∀`)GKドッキドキだね♪
67名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:02:41 ID:uh0LU2IDO
>>63
棒振りゲーを情弱に売り付けるメーカーのこと?
68名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:03:42 ID:yQZPR+910
チンポも新スレに来たのか。
69名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:04:12 ID:RpsZPEXq0
>>67
いえいえ、親の七光りだけで売ってる低能ゲーム機のことですよ。
70名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:04:24 ID:+cj9giAH0
撤退につき値下げ!
39800円 → 34800円
「安すぎたかもw」
71名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:04:28 ID:9vs2ujgB0
>>48
噴いたwwwwwww
72名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:04:39 ID:ZlHSyz1v0
>>67
出ないソフト出る出ると言い続けるゲーム機だろ
73名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:08:52 ID:dT7SQGzD0
>>64
同梱好きで同梱アピールが基本のPS3がカプの同梱出せない状況が危ういって話。
体験版もネット配信されてない状況、カプに捨てられたように見える。

DMC4の時は箱もPS3も出してたんだろ?
74名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:09:53 ID:V33C5DzH0
撤退するとしたら来月くらい?
75名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:12:22 ID:HJzwS3bO0
>>3のIDがMGS3
76名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:12:28 ID:01VHRTG+0
撤退厨の馬鹿共は年明けにも撤退か?スレで自爆してまだ月日は浅いのにまたこんなスレ立ててんのか

学習しねーなw
77名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:13:19 ID:E4Pt99Sp0
FF13の宣伝費を溜めなきゃいかんのよ
78名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:14:22 ID:Zz8LGBoz0
あの変な卑猥棒も出るし、
売れてないソフトの続編も作るし
本当にソニーは斜め上を行くからな〜
撤退はないよ
79名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:14:29 ID:dlhkN1I10
>>76
頭の悪い痴漢戦士様、ご来店でぇ〜〜っす
80名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:15:10 ID:ZKkVRYCb0
溜まるどころ出て行く一方やん
81名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:15:55 ID:9vs2ujgB0
マジレスすると
いまのところ、9年度でやっと黒字化するかもとか言ってるから
PSPががんばれば撤退宣言は無いと思うな。
実際はフェードアウトだろうな。
そもそもPS3オンリーでソフト開発してるとこないしな・・・
するとユーザーは性能と価格とソフトの充実度でハードを選ぶことになるから
ハイエンド機競争での勝敗はもう決している・・・

ただ、撤退を表明していないからと言って前言をひっくり返すのは糞ニーのお得意だからな。
くた   「PS3は高級レストランです」
           ↓
くた死亡後「PS3は純然たるゲーム機です」
82名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:15:56 ID:01VHRTG+0
おー吠えとる、吠えとるw

来月までこのスレ落とすなよw
83名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:16:20 ID:To9WilB20
>>76
学習しねぇのは、何度も何度もおまんちんに引っかかってる奴のことだろ?
84名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:17:05 ID:dlhkN1I10
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ソニーピンチだろ…
 |    ( ●)(●)  CBの償還をCPで返すキャッシュフローの悪化
. |     (__人__)  外需八割で円高ドル&ユーロ安…
  |     ` ⌒´ノ  甘めの想定レートに未だ下方修正出せず
.  |         }    今年中に利益を出す体質を築かないと
.  ヽ        }    来年の社債償還ラッシュで詰むだろ
   ヽ     ノ     常識的に考えて…
   /    く
       ____
     /_ノ  ヽ、_\    プギャーッwwwwwPS3撤退なんてありえないおwwww
   o゚((●)) ((●))゚o   ソニーがゲーム手放すわけ絶対ないおwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 保存゚しとくおwww来月楽しみだおwwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)  
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
85名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:19:30 ID:hgOjkAbPO
撤退厨って何だよ…w
別にネガでもなんでもない分析してるだけだぜ
86名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:20:28 ID:9MTygWAf0
>>50
PS3版の同梱版も発表された
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12305


でもすごく高いです・・・
87名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:20:55 ID:ZlHSyz1v0
>>85
きっとあれだろ
購入厨とかそんな感じで
言う奴は現実も立場も認識してない
88名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:21:26 ID:To9WilB20
10 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 12:15:09 ID:01VHRTG+0
アホだな

移植費用なんてのはノウハウが充実すれば下がる一方だ
89名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:21:30 ID:P7agyqb8O
>>85
PSWでは事実はネガキャンになるんだよ
90名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:22:20 ID:01VHRTG+0
>>84
なあ、ソニーの純有利子負債って今どのぐらいなの?w
91名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:22:32 ID:9vs2ujgB0
PS3なんてもう
ブルーレイ再生機みたいなもんだからな。
PSXをおもいだすなぁwwwwwwwww
92名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:22:42 ID:hlwuxCR8O
普通の感性なら撤退してもおかしくない状況だしな。
93名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:23:30 ID:dT7SQGzD0
>>86
出ないよりは出たほうがイメージ的にはいいだろうけど、ホントに高いな。
龍3パックより高いのか・・・

94名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:24:00 ID:chndfR8c0
53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 12:16:49 ID:xrOv8lbn0
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12305
Bio5
箱同梱版 25000円
PS3同梱版 48980円

SCEはアホなのか?
95名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:24:16 ID:RpsZPEXq0
>>86
オリジナルデザインか、これは箱負けたね。
日本人は値段じゃなくてブランド力とか限定物に弱いから
不況でもバンバン金を出す、最近の餓鬼は裕福らしいからな。
96名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:24:30 ID:EpGr6udE0
PSXは生産完了だっけ?
97名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:25:28 ID:9vs2ujgB0
バイオは2Pで遊べるから
PS3同梱買うくらいなら
箱同梱2つ買った方がいいじゃないかwwwwwwwwwwww

PS3の処理落ちひどそうだしなw
98名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:25:36 ID:01VHRTG+0
ID:dlhkN1I10はもう敗走?w
99名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:26:22 ID:jMJgufsj0
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 撤退なんかありえないし…アンチは現実を見ろよ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |
100名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:26:47 ID:uIwWu0geO
>>94
なにこれ。少し早めのエイプリルフール?
101名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:27:30 ID:8ZOmcyN50
>>94
そこ見たけど、PS3のところはそれでいいけど箱のところは

≪Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック≫
・発売元:カプコン/マイクロソフト
・販売元:マイクロソフト
・発売日:3月5日
・価格:3万4,800円(税込)
・同梱物
 「バイオハザード5 Deluxe Edition」
  (「バイオハザード5」 ゲームソフト/サントラCD『バイオハザード5 セレクショントラック』)
 Xbox LIVE 48 時間無料トライアル ゴールド メンバーシップカード×1
 Xbox 360 ヘッドセット×1
 「バイオハザード5」 プレミアムテーマご利用コード×1
 Xbox 360 本体×1
 Xbox 360 ハードディスク(60GB)×1
 Xbox 360 ワイヤレス コントローラー×1
 Xbox 360 メディア リモコン×1
 Xbox 360 D 端子 HD AV ケーブル×1
 LAN ケーブル×1
 ACアダプター×1
 取扱説明書一式
 単三乾電池(試供品)×4
102名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:27:42 ID:ZlHSyz1v0
>>94
たぶんこれと一緒に通常版もこれこれだけ入れてくれって「ご提案」されるんだろうな
103名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:27:49 ID:eYrEZO4J0
PS3同梱版出すのか
しかし相変わらずお得感のないパックだなぁw
104名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:28:02 ID:yQZPR+910
>94
箱同梱版は3.5万だけどなー。
それはSO4同梱の価格だね。

それでも差額は1万円以内に収めてくると思ったが、4.9万は高いなPS3。
DS31個でいいから、D端子かHDMIケーブル付けろよw
105名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:28:43 ID:FIxuUvHWP
>>94
おまえがアホだなw
106名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:29:15 ID:E4Pt99Sp0
コントローラーで補填だお!
107名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:29:25 ID:01VHRTG+0
都合の悪いレスはスルーするのが実に撤退厨らしいw
108名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:29:49 ID:nJb7CWuv0
>>94
360のほうは34,800円だな
それでもPS3より1.5K近く安い
109名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:31:00 ID:V6KsWFmm0
>>94
よく見ると、PS3本体に「BAIOHAZARD」の文字が入っちゃってるのね・・・
若気の至りでタトゥー入れちゃった人みたく、後悔しそう
110名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:31:34 ID:sDH/qJsEO
まぁDLCあるならHDDもあとから買ってねってことだろう
111名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:31:41 ID:vbOh564Z0
112名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:33:10 ID:dlhkN1I10
<日経>◇ソニー、手元資金が2000億円減 今期末に7500億円

これによると、有利子負債から手元資金を差し引いた純有利子負債は、07年3月期以前は3000億円を超えていたが今期末は
ゼロ近辺になりそう。自己資本に対する負債の倍率も健全性の目安(1倍)を大きく上回る0.3倍台。収益構造はなお不安定な
ソニーだが、財務は脱・レバレッジ(高い負債依存度)が着実に進んでいる。
113名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:33:13 ID:9vs2ujgB0
性能
  箱○>>>>>>>PS3
ソフト充実度
  箱○>>>>>>>PS3
映像美
  箱○>>>>>>>PS3
快適さ
  箱○>>>>>>>PS3

価格
  PS3>>>>>>>箱○

最後に勝てるところがあって良かったねw
114名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:33:36 ID:nJb7CWuv0
>>110
60GBHDD付の通常版本体だよ

SO4のはアーケード本体だからさらに1万安い訳だが
115名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:33:49 ID:8ZOmcyN50
これを機にPS3のバイオ同梱版買った人って、やはり画質はアレなの
高いTVを先に用意しとけよという……
俺は貧乏なんでPCモニタでxboxやってるけど……
116名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:35:33 ID:RpsZPEXq0
はい、去年と同じ流れ入りましたね。DMC4同梱版はお買い得感を煽ってもPS3に惨敗。
今回も同じ結果になることは確実だね、カプのマルチ同発はPS3が圧倒的に有利。
日本人は値段を問わない、ブランド力と限定物に弱いのだ。
117名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:36:48 ID:nJb7CWuv0
5万近く出させといてコンポジケーブルwww
情弱舐められ杉
118名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:37:08 ID:9vs2ujgB0
>>116
もう、去年とは状況が違うんだよ・・・
箱○はHDDにフルインストールできるようになった
快適さでいえばもう圧倒的にPS3が負けている。
119名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:37:48 ID:lCMCjka+0
>>116
それでも箱○が延命してるんだから、PS3ショボすぎだろw
120名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:38:24 ID:dlhkN1I10
107 :名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:29:25 ID:01VHRTG+0
都合の悪いレスはスルーするのが実に撤退厨らしいw

ホント、都合は悪くなったら逃げた
121名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:38:27 ID:oRBzx7Cg0
もう一緒にテレビも同梱しちゃえばいいじゃん。
122名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:38:34 ID:pa25V94i0
>>116
その点については仕方ない。プレステのブランドというより箱にブランドがなさ過ぎる。
こればっかりは三代すまないと江戸っ子と認めてもらえないという国民性もあるし。
123名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:38:41 ID:zoQvDccHO
同梱版の値段ダブルスコアわろたw
でも悲しきかな、煽りでもなんでもなく当然のようにPS3同梱パックが売れちゃうんだろうな。
国内限定で・・・・・

まあホントに売りたいなら「他機種の半額!」ってMSが大量CMくらいしないとな
124名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:39:05 ID:dT7SQGzD0
>>116
そうだな箱は国内売り上げで勝てないだろうな
でもそれでもSCEとソニーが黒字になるわけでも世界で逆転劇を起すわけでもないんだよ
撤退話が消えるほどの短期黒字化の経営戦略とソフト投入が出来ない時点でピンチなんだよ。
125名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:39:10 ID:To9WilB20
PS3本体価格:39800
バイオ5パック:48980
 ・通常の本体セット
 ・「バイオハザード5」ゲームソフト×1本
 ・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)

360本体価格:29800
バイオ5パック:34800
 ・通常の本体セット
 ・「バイオハザード5」 ゲームソフト
 ・サントラCD『バイオハザード5 セレクショントラック』
 ・「バイオハザード5」 プレミアムテーマご利用コード×1

通常の本体セット
360にあってPS3にないもの
 ・D 端子 HD AV ケーブル
 ・ヘッドセット
PS3にあって360にないもの
 ・
126名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:39:11 ID:EpGr6udE0
>>119
ゲイツマネーがうんぬん
127名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:39:48 ID:8ZOmcyN50
(……負けハードとしのぎを削ってる時点でなあ、いいのかプレステ)

スレタイ的にいくと、SCEファンには朗報なんじゃないかな
三月いっぱいは撤退とかゲーム事業縮小はなくなったと見ていいんじゃないか
まあ、そうなると他の部門にしわ寄せが行くような……
128名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:40:24 ID:E4Pt99Sp0
360に負けるとか
万が一にもあったらいけないんですが
129名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:41:46 ID:HmzwbOZqO
まだ日本だけで箱○に勝ってるからって驚喜してるんだもんな…
信者がこう馬鹿じゃソニーも頑張り甲斐がないわな、
信仰心だけで金は全然出さないしw
130名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:43:34 ID:9vs2ujgB0
だいたい糞ニー信者は
日本地図描かせたら
日本をアメリカよりでかく描いちゃうレベルのやつらばっかりだろ。
131名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:44:25 ID:01VHRTG+0
>>120
え?俺へのレスだったの?

>自己資本に対する負債の倍率も健全性の目安(1倍)を大きく上回る0.3倍台

キャッシュフロー悪化してるんじゃなかったのかよwおいwww
132名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:44:33 ID:lCMCjka+0
PS3もバイオ5が出たら恒常的にWii並みに売れるようになりゃな

「箱○には国内マルチは大勝利」なんてレベルじゃ、先行き暗いまま
133名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:44:46 ID:dlhkN1I10
ゲーム事業は、ソニーが抱えている赤字を一番、出し続けている事業だって
理解しているの?

しかも前回の業績説明会の時にも、ゲーム事業をこれからどうするんですかと
叩かれていたことは事実

今月の業績説明会では、一体何について聞かれるんですかね?
134名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:45:04 ID:RCbMpRsy0
実績のないps3バイオなんて
135名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:45:41 ID:RpsZPEXq0
>>118
それも事実だが、PSと箱って言われたら確実に日本人は前者を取る。
ブランド力は勿論、未だにPS3が高性能だと勘違いされているから。

>>122
箱のブランド力がどこまで根付いたのかが問われますな。
去年と同様に数倍差を付けられたら悲惨。

>>124
俺はあくまで国内での起こりうる事実を嘆いているだけ。
もしかしたら最後の花火になるかもしれないのは分かっている。
136名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:46:27 ID:8ZOmcyN50
3倍差までなら許容範囲だな
137名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:46:36 ID:dlhkN1I10
>>131
お前、本当に馬鹿だな
悪化してなきゃ、何でCPに手を出したんだよ


138名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:47:50 ID:rxz8m7uJ0
>>131
キャッシュフローの意味判ってるか? おまえさん……
好況期にはあまり気にしなくていいことだけど、今みたいな不況期には重要な意味あるんだぜ、手持ち現金って。
139名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:47:57 ID:u4h9bkED0
いくら大漁でも、エサ代や船のガソリン代の方が高くついたら何も意味がないのに
本当に戦士はおつむが弱いねぇ
140名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:48:14 ID:01VHRTG+0
137 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 12:46:36 ID:dlhkN1I10
>>131
お前、本当に馬鹿だな
悪化してなきゃ、何でCPに手を出したんだよ


ぷぷぷwww
141名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:48:25 ID:9vs2ujgB0
キャッシュフローなくなる→黒字でも倒産しちゃう><
142名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:49:40 ID:dlhkN1I10
>>139

>本当に戦士はおつむが弱いねぇ→ID:01VHRTG+0

143名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:49:56 ID:01VHRTG+0
>>141
キャッシュフローがなくなるって日本語としておかしいよ

詰まるとかなら分かるけど
144名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:52:04 ID:GVrHVDOq0
>>139
「獲れすぎたキャベツ潰すなんてもったいない、アフリカに寄付すればいいのに」
を思い出した
145名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:52:07 ID:eYrEZO4J0
日本語じゃなくて経済用語だしなぁ
そんなところに文句付けられても困るw
146名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:53:05 ID:WtsO+W900
意味が通じてるのに中身に全く答えずに言葉尻掴んで悦に入ってる所も含めて、おつむ弱いよな
147名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:53:12 ID:dlhkN1I10
>>145
そんなところしか文句を付けられない
それがおつむが弱い痴漢戦士
148名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:53:48 ID:ihAiEN1x0
ソニー撤退しても箱○が売れるわけじゃないけどね 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231296849/

40 名無しさん必死だな sage New! 2009/01/07(水) 12:42:46 ID:01VHRTG+0
実際のプログラマの意見を聞きましょうね
http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/diary/diary0702.html

>実のところPS3はPS2よりずっとヌルイマシンだ。例えばギャルゲーを作るならPS2よりもずっと容易い。
>また、何億と言われる開発費の中身はほとんど絵素材であり、プログラマにかかる金など微々たるものだ
>開発費高騰の原因は絵素材にある、と書いた。プログラミングやハードウェアの問題は軽視こそできないが、
>実際に金に及ぼすインパクトで言えば微々たるものだ。
48 名無しさん必死だな sage New! 2009/01/07(水) 12:46:39 ID:01VHRTG+0
>>41-42
だだもれも知らないのかよ・・・

パワスマ3の開発者だぞ・・・
149名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:54:13 ID:01VHRTG+0
>>147
で、純有利子負債が1倍を下回ってる状態で何がどうピンチなの?
150名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:54:30 ID:yMDoTsDw0
ID:01VHRTG+0いわく、ノウハウが蓄積されるからPS3の開発費は下がって勝つる!らしいよw

‥ガキだということが判明しました。
151名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:54:35 ID:0HTpnlaQ0
>>125
360にはリモコンもついてたね、たしか。
エリートにはなぜかリモコンついてないけどwww
152名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:54:37 ID:HmzwbOZqO
フローを直訳して日本語がおかしいとか言ってんのかwww
馬鹿なんだから知らない言葉無理して使うなよw
153名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:54:55 ID:uh0LU2IDO
撤退しなかったらお前らどうするの?
賭けようや。
じゃないとお前らのありもしないネガキャンで埋め尽くされる。
154名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:56:08 ID:lCMCjka+0
>>153
チョニ戦にもやれよw
155名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:56:13 ID:9MTygWAf0
967 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 11:28:29 ID:uh0LU2IDO
FF13のうち1本はマルチじゃないよ。
他にもGTやMHや色々控えてるし、普通に考えて撤退はない。
ホントアホじゃないの?
撤退したらチンポ切り落としてやらぁ。
それくらい、ない。
156名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:56:39 ID:RgmQYiivO
事実はネガキャンだよなww
157名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:56:58 ID:01VHRTG+0
>>150
お前馬鹿だなぁー

PS3はマルチにする費用が高いからむしろ360だけになって移植費用が無くなればその分利益が増えるっていうレスに対して、
移植費用なんてさほど問題じゃねーよってレスしたんだよ

そんなことも読み取れないのかよ、お前馬鹿かよwww
158名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:23 ID:nJb7CWuv0
>>153
じゃあPS3の40GBを賭けるよ
159名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:31 ID:rxz8m7uJ0
>>153
撤退しないでソニーがのたうち回って苦しんでくれるからそれはそれでOKなんだが。
ゲーム業界をめちゃくちゃにしたソニーがその報いをうけてくれればどうでもいいよ。
160名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:43 ID:dlhkN1I10
ID:01VHRTG+0<純有利子負債が1倍を下回ってる状態
これが彼にとって精一杯の撤退しない証拠らしいですね。

なぁ〜なんでソニーのキャッシュフローが注目されているか、理解しているの?

161名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:51 ID:8ZOmcyN50
まったくだオブリビオンを見習え
楽々移植して利益がっぽがっぽだ
162名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:51 ID:GAHXYL3K0
>>153
去年「箱○撤退」と声高に叫んでた人たちが何かしたなら
それと同じことをしますよ
163名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:57:58 ID:ufaKbMaSO
撤退しなかったら更なる地獄が訪れる
164名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:59:47 ID:ufaKbMaSO
箱撤退とか言ってた人は打ち首獄門ですか
165名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:59:47 ID:ZlHSyz1v0
>>153
なんで?
かける価値なんて無いじゃん だいたいお前の精神の平静のためにカキコやめるなんてばからしい
所詮便所の落書きにムキになってどうすんの?
166名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:00:21 ID:yMDoTsDw0
>>157
いや馬鹿はお前だよ。

知ったかとハッタリしか書けないアホガキw
167名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:02:18 ID:uh0LU2IDO
>>159
日本を代表する企業なのに、
苦しんでる様を楽しむお前は
マジで日本人じゃないな。
168名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:03:06 ID:nJb7CWuv0
すぐ民度を出す奴って何なの?
169名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:03:26 ID:8ZOmcyN50
じゃあ日本人としてPS3の撤退を切に願います
170名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:03:42 ID:lxDf6xg3i
イメージしか売り物の無いソニーには
たとえ便所の落書きレベルでも

ヤバイヤバイソニーヤバイと書かれる事が問題なんだよな

んで実際ヤバイ状況だし
171名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:03:59 ID:pwbl3jmX0
日本の恥を世界に発信し続けるSCEはもはやソニーじゃない
172名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:04:02 ID:EpGr6udE0
日本政府に名指しで売国企業と言われた所があるって聞いたお^^
173名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:04:12 ID:rxz8m7uJ0
>>167
任天堂が儲かっているのは大いに喜ばしいがなw
ソニーが日本を代表する企業? ハァ?
174名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:04:18 ID:01VHRTG+0
ID:dlhkN1I10は説明から逃げましたw
175名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:04:32 ID:ZlHSyz1v0
>>167
むしろこんな企業が日本の顔とか恥ずかしくてしょうがない
日経平均に選ばれながら株価は乱高下し国家プロジェクトに関われば国からは売国奴呼ばわり
さっさとヘッドホン屋にでもなればいい
176名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:04:36 ID:RzmfqH+x0
>>167
あれ?ソニーって外資が入ったんじゃなかったっけ?
177名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:05:27 ID:uh0LU2IDO
>>1669
日本人なら、日本ハードを応援します。
チョンなら、チョンハードを応援します。

わかるかな?
178名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:05:39 ID:eYrEZO4J0
>>153
今年一年乗り切れればもう一台PS3買ってやろうw
179名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:06:18 ID:ufaKbMaSO
日本の恥の国策無視の売国企業は早くなくなってください
180名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:06:18 ID:pwbl3jmX0
久々にかなりのロングパス
181名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:06:26 ID:cGQxgvGu0
キャッシュフロー計算書は黒字倒産の問題がクローズアップされて今までは開示が任意だったのが義務になったんだよ。
他の損益計算書や貸借対照表だと数字のマジックで実態が見えない場合がある。C/Fは比較的恣意性が入りづらいので有益な情報として利用される。
182名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:07:10 ID:nJb7CWuv0
>>1669
分かるよな
183名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:07:26 ID:yQZPR+910
>177
任天堂応援中。
184名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:07:57 ID:NNos5Gut0
PS3のバイオ5バックワラタw
49000円ってwww

隣でXbox360のバイオ5パックが35000円で売ってたらPS3ピエロじゃんか
185名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:08:26 ID:RzmfqH+x0
>>177
まったくだ
Wiiを応援すべきだよな
186名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:09:22 ID:E4Pt99Sp0
日本ハードがトップなんで
心配しなくていいと思います
187名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:10:28 ID:uIbJd58L0
すげ。有利子負債1倍以下の大企業が倒産するとか騒いでるのかw
188名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:10:30 ID:9MTygWAf0
>>177
ウォークマンも応援してやれよ
189名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:10:50 ID:T7BOrGzt0
16000人のリストラってゲーム部門中心?
190名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:11:33 ID:rxz8m7uJ0
>>187
それがなぜ「大丈夫」といえる根拠になるのか説明できない君よりはみんな賢いよw
191名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:11:51 ID:rxz8m7uJ0
>>189
もうSCEに16000人も社員居ません
192名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:12:08 ID:GqPVEN100
このスレはフォルツァ先生レベル
193名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:12:09 ID:uIbJd58L0
え、まだまだ借りれるからなんだけど
それくらいわかるだろ?
194名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:13:13 ID:uIbJd58L0
とりあえず日本の企業で、国内に毎年数兆円規模の金落としてるんだ。
日本人なら応援してもいいだろ
195名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:13:46 ID:rxz8m7uJ0
>>193
君の説明は2008年夏までならまぁ合格点。
それ以降では落第。 経済情勢の変化ってのがまるでわかってない。
196名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:13:46 ID:uoPescSQ0
>>193
クレカ破産とかする人はそんな感じなんだろうね^^
197名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:04 ID:dlhkN1I10
>>187

ソニー、手元資金が2000億円減、今期末7500億円、資金の自由度やや低下。(2008/11/19)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20081119NKM0057&type=2

さぁ〜現在は、どこまで悪化をしているか、下方修正で明らかになるのが楽しみだ。
198名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:13 ID:S/HbMBEdO
前から気になってたがSONYじゃなくてSCEの方に撤退して欲しいんだよな?
199名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:17 ID:qEOD+zSb0
とりあえず、日本人なら?


話にならんな
200名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:31 ID:ZlHSyz1v0
>>194
金の問題じゃないな
何の問題も起こさずに5年は安定してくれないと信用できない。
201名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:34 ID:uIbJd58L0
>>195
具体的に頼む。じゃあ有利子負債1倍超えてるほかの大量の大企業は
先に死ぬと
202名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:14:46 ID:rxz8m7uJ0
>>194
落としてないから売国企業って言われてる。
まぁ、その一行目だけでおまえさんが「カネの流れ」を理解する能力ないの判ったけど。
203名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:15:17 ID:ZlHSyz1v0
>>198
本音で言うならどちらにも飛んで欲しいところだ。
204名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:15:18 ID:oAcZ14sx0
>>94
これ360のほうは28000にしてもいいからデッドライジングも同梱にしとけば良いのになw
205名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:15:35 ID:lCMCjka+0
>>198
「欲しい」とかバカじゃね
206名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:16:12 ID:8ZOmcyN50
日本人ならwii
207名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:16:17 ID:rxz8m7uJ0
>>201
おまえ「戦場ではいい奴から死んでいく」って言われたら
「悪いことしたら生還できるんだ!」って考えるタイプだな。
208名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:16:19 ID:uIbJd58L0
いや、万単位の社員に給料払ってるだけで、すごいだろ
10万x500万=5000億
関連企業もあわせたら更に
209名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:16:58 ID:uIbJd58L0
>>207
新興宗教の信者ですか?
210名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:17:00 ID:eYrEZO4J0
なんとかしなきゃSony本体が潰れるぞ
応援するならSCE切りを支持するべきなんじゃないのか

ゲハ的アンチソニーにこそゲーム事業続行を望む声があるのにw
211名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:17:13 ID:oAcZ14sx0
ありゃ、値段勘違い
212名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:17:47 ID:JEeoR1+n0
>>198
アンチソニー→SCEを含め、ソニーざまぁw
ソニー信者→ゲーム部門(SCE)切れよ
PSW→360が撤退しろ!
213名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:17:53 ID:rxz8m7uJ0
>>209
SCE教徒の君より信仰心厚い人はここにはいないよww
214名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:18:49 ID:uIbJd58L0
いやソニーはそこまで好きじゃないよ
ソニー製品はあまり買いたくないしw
ゲーム部門切った所で何が変わる
215名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:19:21 ID:QTPMoE040
>>198
SONYが生き残るためにSCEを切るんじゃないか?

逆に言うと
SCEを切らずにどうやってSONYは生き残るのか?
216名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:19:32 ID:oAcZ14sx0
いやいや、ゲハ的に考えたらGKプギャーで済むかもしれんが
ゲーム業界的には単純にHD市場縮小で寂しい話だろ
217名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:19:43 ID:uIbJd58L0
だからなんでゲーム事業きるとソニーが助かる
218名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:20:06 ID:dlhkN1I10
>>214
>ゲーム部門切った所で何が変わる
こんな考えだから、本業を切って、ゲーム事業を継続しろって言うんだろうな
219名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:20:29 ID:uIbJd58L0
具体的に頼みます
220名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:20:30 ID:TL/GEC4l0
>>214
今この時間も多額の赤字を垂れ流してる
ゲーム部門を生かしておく理由がない。
221名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:20:47 ID:cGQxgvGu0
状況的には任天堂に事業譲渡が妥当だな。
任天堂も次の次世代ハードを考慮するとMSの脅威に打ち勝つにはPSの技術力と人的資産は取り込んだ方が良いだろう。
222名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:21:19 ID:Vg+lQb2J0
ゲハ的には


やっと暗黒の10年の元凶が消える


ってことでめでたいよな。
223名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:00 ID:qEOD+zSb0
>>221
技術力なんかあったか?
224名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:09 ID:rxz8m7uJ0
>>221
SCEの持ってる技術で任天堂が欲しがるモノなんて何かあるか?
版権以外に価値ないぞ。
225名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:20 ID:uIbJd58L0
具体的に額を知りたいね。
撤退には金かかるぞ

BDの分エレキの業績更に下がるぞw
逆ザヤは45nmで解消されそうな状況で、赤が出るかね
226名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:24 ID:MSOxMMtL0
>PSの技術力と人的資産は取り込んだ方が良いだろう。
ねーよ、んなもん
227名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:38 ID:4R5HVMRr0
3月からはレトロ32bit
228名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:48 ID:Vg+lQb2J0
>>221
ぶぶ漬け食べて帰りなはれ
229名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:52 ID:uoPescSQ0
>>216
元々HD市場自体まだ時期尚早なんだし、いいんじゃね?
今でも十分寂しいじゃん。
230名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:07 ID:0ydM2msn0
箱○とのマルチ売上比較では分母の数を無視するのはデフォですか?
231名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:10 ID:uIbJd58L0
Cellの開発メンバーは元NECとかのエリートばかりだろ
232名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:10 ID:ZlHSyz1v0
>>223
欺術力があります…と言いたいところだがケビンに失礼だな
233名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:35 ID:dlhkN1I10
大体、今回のキャッシュフローを悪化させた原因は、
ソニーの無能な経営陣営が問題だが、
一番の問題が、PS3のCellだからね。
開発するために、2500億を転換社債で発行し、それが後にCPにまで手を出した結果になろうとは・・・
234名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:45 ID:8ZOmcyN50
前期のおさらい
2008年度第2四半期決算 - 営業利益は前年同期比90.1%減の110億円

エレキ  756億 
ゲーム −395億 
映画    110億 
金融  −253億 

きるならエレキか映画だな
ゲハ的にはHD市場を盛り上げるためにもPS3の存続が必要
235名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:23:55 ID:ZlHSyz1v0
>>231
どんなエリートだろうがこの設計突き通してる時点で無能
236名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:24:09 ID:lxDf6xg3i
>>224
その版権もSCEが潰してしまって無価値だぞ
237名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:24:31 ID:Vg+lQb2J0
この設計突き通した無能は真っ先に逃げ出したシナ。
238名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:24:37 ID:uoPescSQ0
>>231
エリートなんかに作らせるから、一般企業が使いこなせない
239名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:24:50 ID:qEOD+zSb0
>>231
cell、エリート


何このミスマッチ感
240名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:25:04 ID:uIbJd58L0
市場があったまってから利益が出るゲーム部門を
四半期決算でみようとはw
241名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:25:29 ID:yQZPR+910
>234
切っちゃらめぇw
242名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:25:39 ID:qEOD+zSb0
>>240
そのわりには、PS2って利益出てなかったですよね
243名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:26:12 ID:RzmfqH+x0
ゲーム部門切れば株価上がるだろうねぇ
ソニーとしては幾らか気が楽になると思うよ
244名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:26:20 ID:dlhkN1I10
>>242
PS2どこか、PSPも赤字です。
245名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:26:32 ID:uIbJd58L0
>>242
PS3の開発費が入ってから悪くなり出したね
246名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:26:44 ID:rxz8m7uJ0
>>225
「シュリンクでコスト削減」は現状のPS3では机上の計算以外の何物でもない。
247名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:26:54 ID:07F9vQJM0
ID:vPkMjBe00
書き込み数166回w
必死すぎだろ
248名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:27:18 ID:lxDf6xg3i
>>234
映画は、噂の50年ローン返済中の売却不可の契約が本当なら
SONY本体が倒産しない限り処分できないだろう
249名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:27:22 ID:qEOD+zSb0
>>245
さすが元NECのエリートですね
250名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:27:31 ID:uIbJd58L0
>>246
これだけ具体的な話を、比喩しかできない方が机上の計算といいますかw
251名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:27:46 ID:eYrEZO4J0
>>234
>きるならエレキか映画だな
 ↓
(中略)
 ↓
絶望
 ↓
自殺
 ↓
ソニーが死んじゃう!><;
252名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:27:48 ID:Il1+W/Je0
>>237
開発も既にほとんど居ないんだろう?
たしか半導体も一部を除いて解散しちゃったようだし。
253名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:28:01 ID:rxz8m7uJ0
>>240
いつまで経っても温まらない上、暖まりだす兆候もまるで見えてこないわけでして
年末商戦で1陣営だけ前年度割れは伊達じゃない!
254名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:28:07 ID:Y9IParwy0
人事異動のお知らせ ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經
255名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:28:11 ID:8ZOmcyN50
そうPS3には将来性がある
金融危機でお先の暗いとこよりも
ばくちみたいな映画よりも
やはりゲーム部門を生かすべき、SONYのために!!
256名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:28:27 ID:yQZPR+910
>247
今見たら171回になってたwww
257名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:28:50 ID:uIbJd58L0
>>253
そう?
4万でこれだけ売れたってのは、いい傾向じゃね
258名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:29:05 ID:Il1+W/Je0
>>256
もう200越えてるんでは?時差あるし。
259名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:29:12 ID:Nqsr4NWd0
>>242
PS2は利益でてる
今でもまだでてる とくに海外で
問題なのはPS3とPSP
260名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:29:56 ID:GAHXYL3K0
確かに撤退にも金かかるんですよね。今のSONYって
植物人間のおじいちゃん(治る見込み0.01%)がいて
葬式代が300万円
延命治療が入院費込みで毎月20万
っていわれてとりあえず様子見てる状態でしょう
261名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:30:03 ID:uoPescSQ0
ID:uIbJd58L0のライフがw
262名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:30:35 ID:qEOD+zSb0
何がいい傾向なんだろう……
263名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:01 ID:rxz8m7uJ0
>>250
魔法のステッキ振ったら無料で45nm対応工場が出てくるんですね、君の脳内では。
そしていま市場に流れてるPS3の中身も突然45nm対応機に変わるからPS3勝つる! ということですよね。

そうじゃないというのなら具体的に君が説明してくださいな。
製造コストがどれだけ下がるかを。 先に「シュリンクするから逆ざや無くなる」って言ったのは君だ。
264名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:06 ID:07F9vQJM0
>>256
171www
これほどの必死工作員は轟音ぐらいしか知らないw
265名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:29 ID:eYrEZO4J0
シュリンクするにも投資は必要
東芝にSonyが投資したって話あったっけ?
聞こえてくる45nmの話は東芝が自分とこ用のCellでやってるだけだろ?
266名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:41 ID:oAcZ14sx0
上田文人さん、今何してんのかなぁ・・・
267名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:50 ID:uIbJd58L0
>>262
逆ザヤ解消してきてるのに去年とほぼ同じペース
値下げなしでも、事業としてやっていけそうじゃね
268名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:31:58 ID:lCMCjka+0
>>257
レベル低すぎる
PS2の後継機とはとても思えないな
269名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:32:30 ID:ZlHSyz1v0
>>267
逆鞘解消してないからこの赤字なんだろJK
バカか?
270名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:32:55 ID:RzmfqH+x0
>>257
いつかバカ売れして利益も出るようになるかもな
そう、いつかきっと・・・

投資家連中がそういう希望にお金を出せる人達ならソニーも生きていけると思うよ。うん
271名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:33:00 ID:qEOD+zSb0
>>267
してねーってんだろw
272名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:33:06 ID:chndfR8c0
http://www.capcom.co.jp/topics/bh5.html

製品名 PLAYSTATION(R)3 バイオハザード5 プレミアム リミテッド BOX
発売元
販売元 株式会社カプコン

製品名 Xbox 360(R) バイオハザード5 プレミアムパック
発売元 株式会社カプコン、マイクロソフト株式会社
販売元 マイクロソフト株式会社
273名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:33:39 ID:uIbJd58L0
東芝からCell買ってるのに東芝の自分とこ用ってw
>>263
45nmの話は数年前からあるだろw
具体的に数字といわれるとオーダーで10ドルだな
274名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:34:03 ID:nHFhEUxAO
なんでGKってバカなの?
275名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:34:09 ID:uIbJd58L0
>>271
今450ドル。シュリンクで更に下がる
276名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:34:51 ID:GAHXYL3K0
>>273
今のCELLはいくらなんですか?
277名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:35:13 ID:E4Pt99Sp0
他社はすでに次期ハードに取り掛かっていることでしょう
278名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:35:45 ID:rxz8m7uJ0
>>273
脊髄反射で書いた数字を「具体的」と表現するのか、SCEの辞書では。
279名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:35:50 ID:ZlHSyz1v0
>>275
で?
いつシュリンクするの?
在庫分はどうするの?
280名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:36:11 ID:uIbJd58L0
>>276
http://www.ps3-fan.net/2008/12/ps353isuppli.html

46ドルだって
発熱や消費電力が抑えられるからそのあたりで部品も減らせる
281名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:36:38 ID:4R5HVMRr0
シュリンプするなら海老だろ
282名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:36:39 ID:uIbJd58L0
>>278
いや、理系の人はオーダーって使うんだよ
283名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:36:42 ID:nHFhEUxAO
ゲイツマネーと同様の、魔法の言葉


シュリンク
284名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:37:00 ID:NNos5Gut0
MSはソニーがPS3を間もなく値下げすると予想
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-price-will-drop-soon-predicts-ms
MS役員、アーロン・グリーンバーグ:
「我々は絶対にPS3の値下げが2ヶ月以内に起こると思っています。
 我々はPS3が余りに長く値下げしなかったことに素直に驚きます。
 確かにSCEは、出来るだけ早くPS3の価格を変更しなければならないと思っています」

現在イギリスでは、
 80GB版PS3 GBP 299.99
 Xbox360Elite GBP 229.99

しかし昨年末、SCEEボスのDavid Reevesは春過ぎまで値下げはないと語った
---

カプコンは、PLAYSTATION3本体と「バイオハザード5」のソフトをセットにした
限定生産商品「PLAYSTATION 3 バイオハザード5 プレミアム リミテッドBOX」を、
3月5日に発売する。
価格は4万8,980円(税込)。
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12305

( ゚д゚ )
285名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:37:48 ID:eYrEZO4J0
>>273
言っとくが、PCやらTVに使ってるCellはPS3のとは別物だからな?
PS3用のを東芝が勝手に45umにしてくれたりはしないぞ
286名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:37:54 ID:rxz8m7uJ0
>>282
10ドルの根拠を聞いたら「オーダー」の意味を答える
これがSCE語ですか
287名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:38:03 ID:uIbJd58L0
>>279
何でそうあせる。半年もあれば在庫もはけるだろ
288名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:38:13 ID:4R5HVMRr0
>>284
買い控えさせる作戦?
289名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:38:44 ID:uIbJd58L0
>>285
ごめん、45nmのラインをCell用に作っても、PS3向け以外
大量にはける製品がありません
290名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:39:08 ID:nHFhEUxAO
今から、さらに半年か


もう終わってるんじゃないかな
291名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:39:38 ID:uIbJd58L0
>>286
Cellは初期85→46
単品ですらO(10)で変わってきてる

そろそろ退散するかな
292名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:39:48 ID:eYrEZO4J0
>>289
PS3なら大量にはけるみたいにいうなw
293名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:39:51 ID:ZlHSyz1v0
>>287
大切なのは未来ではなく今だろう…年度末的に考えて
未来にはいつかといって株主に見逃してもらえるとでも思ってるのか?
294名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:39:52 ID:07F9vQJM0
>>272
発売元にマイクロの名前もあるのか

てかオマエラバイオ5買えよ
Liveメールで新しいデモでもう一度遊んでみてってメールきてたろ
俺はもちろん買うぞ カプコンのゲームはハズレ無いから安心しろ
295名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:40:56 ID:uIbJd58L0
>>292
毎月数十万はける商品ってめったにないよ
296名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:41:51 ID:uoPescSQ0
PS3の場合、同梱版出すには本体をSCEから買取してるって事?
297名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:42:25 ID:qEOD+zSb0
>>294
悪いな、1週、様子見だ。
298名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:42:36 ID:4R5HVMRr0
PS3のバイオ同梱はコンポジ推奨?
299名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:42:46 ID:GAHXYL3K0
>>280
30ドルの値下げは確かに大きいですね
でもそれを実装するためには新基盤を設計しなきゃいけません
そこにイニシャルコストがかかります。部品点数が少なくなるのも
良いんですが、現行品の部品も10個20個って単位で買ってるわけ
ではないのでそれを使い切るまで移行しないか思い切って捨てるしか
ありません。そして新基盤用の部品を新たに調達するのもお金がかかります
単純に部品コストが下がるとしてもそれを実装するためにいろんなコストが
かかちゃいます。極端に言えばシャーシの金型から作り直しかもしれないんですよ
毎月100万台売れてればそんなのあっという間にクリアできるでしょうけど
300名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:43:44 ID:EpGr6udE0
バイオは普通のTPSと思って買うと失敗しそうだな
301名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:44:27 ID:E4Pt99Sp0
SCEだけでやっていけるならいいんじゃないかと
302名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:44:40 ID:yQZPR+910
>294
ごめん…バイオの操作系はどうにも合わなくて…ちょっと様子見。
303名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:45:01 ID:rxz8m7uJ0
>>291
だからシュリンクでコストが下がるっつーのはおまえが考えてるほど簡単な話じゃないんだっつーの
かかる予算と作る数、そしてその売れ行きによって「シュリンクでコストが下がる」とは言えないことになる可能性だって
いくらでも生じるんだぞ……?

そこらへん、半導体生産についてちょっとでも調べたことあるなら
「シュリンクでコスト削減」なんてやすやすと口にできないんだがなぁ。 PSW住人はどんだけ藁にすがってんだ、いくら溺れかけだからって。
304名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:46:23 ID:u4h9bkED0
コストダウンでいずれ利益出るから撤退しない、なんて話は去年の夏までの話
今は手形乱発して一年以内に借金返済しないといけないからそんな余裕ない
305名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:46:55 ID:lxDf6xg3i
>>294
多分買わない
バイオを面白いと思った事が無い
306名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:48:03 ID:uIbJd58L0
ID:GAHXYL3K0にのっかったかw

>>299
45nmがあるなら時期的に設計等すでに終わってるよ
それこそ今やめたらその投資額も意味がない

つか毎月数十万台で十分元取れるんじゃねw
GPUですらシュリンクしてるんだから
307名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:48:35 ID:Nqsr4NWd0
2009年1月7日 水曜日よる9:00から TBS
ある日突然…家族が認知症になった…密着365日!若年性アルツハイマーと闘う

http://www.scei.co.jp/folding/jp/
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats

PS3はアルツハイマー病を治すためにがんばってるのに残念だ
308名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:50:14 ID:uoPescSQ0
>>307
やっぱりGKはアルツハイマーだったのか
早く治るろいいな
309名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:50:19 ID:4QWImSsv0
シュリンクするにしても、今ある在庫・設備などへの投資を考えるとな・・・
310名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:51:33 ID:uIbJd58L0
今頃PS3は撤退ですとか言ったら
IBM、東芝が切れるだろw
311名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:52:24 ID:eYrEZO4J0
月数十万台じゃ投資回収するのに3〜4年かかるんじゃね?
ってかそもそも現行Cellへの投資回収するの急いだせいでSCEには大量の在庫があるんだろうに
先にそっちをなんとかしないと次の話もできんだろう
312名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:53:17 ID:uoPescSQ0
>>310
自分で撒いた種すぐるw
313名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:53:37 ID:uIbJd58L0
箱もそんなもんだけどシュリンク進めてるよ
314名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:53:37 ID:9vs2ujgB0
>>143
流れなくなるってことだから
流れが無くなるって意味だよ。
べつにおかしくない。
315名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:54:14 ID:lxDf6xg3i
>>310
ソニーがそんな事を気にする会社か?
316名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:54:35 ID:uIbJd58L0
契約してるだろうからね
317名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:56:36 ID:u4h9bkED0
PSWの妄想契約入りましたwww
318名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:57:13 ID:uIbJd58L0
いや45nmの月産数十万のラインを作るときに契約しないはずがない
319名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:58:16 ID:GAHXYL3K0
SCEがcellのフォーキャスト入れてるなら東芝は
それに従って納入するまででしょ。別に怒りはしないですよ
SCEは欲しい分だけ発注してる訳じゃないですよ?
半導体の発注ってのは向こう半年〜1年のスパンで
量産依頼をかけるんです。受注した側もそれに合わせて動きます
新しいのが出たから今の奴イラネってわけには行かないんですよ
320名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:00:46 ID:uIbJd58L0
ということは予約いれてるなら撤退はないってことじゃね
321名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:01:43 ID:nHFhEUxAO
最終的に妄想かよ
322名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:02:10 ID:ZlHSyz1v0
予約入ってるかどうかは窺い知れないけどな
棚卸し資産的には予約入れる意味がなさそうなくらい在庫ありそうだけど
323名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:03:07 ID:uIbJd58L0
まあでも考えてみたら東芝工場にはまだソニー社員ものこってるし
資本も一部入れてるから、普通の受注じゃないんだよね
324名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:03:23 ID:9vs2ujgB0
ソニーが意地で撤退宣言しなくても
ソフトメーカーがもう既に撤退してるんだよ。
来年はPS3独占タイトル0とかになるのは確実。

これが現実。
325名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:03:39 ID:uoPescSQ0
撤退発表→予約分Cellで残りPS3作って投売り→終了
じゃないの?
326名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:03:46 ID:GAHXYL3K0
部材の調達しちゃったから撤退しないっていうのは本末転倒でしょ
撤退するにはお金がかかるってのはそういうことです
例えば予約している部材の廃棄とかも損金になっちゃうんです
大概は他の商品に流用して無理やり使うんですけどね
PCエンジン用のCDROMが余ったからPC88に付けちゃうとか
(88MCって奴)
327名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:05:17 ID:uIbJd58L0
>>326
それが足かせになるのは事実でしょ
しかも今後逆ザヤ回収等、事業として回復していきそうな現状で
328名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:05:59 ID:ZlHSyz1v0
>事業として回復していきそうな現状
詳しく聞かせてくれ。興味がある。
329名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:06:40 ID:9vs2ujgB0
>>327
風説の流布ってしってる?
330名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:07:38 ID:uoPescSQ0
ID:uIbJd58L0は何で撤退言われているかの根本的な部分がわかってないの?
331名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:07:39 ID:uIbJd58L0
だから逆ザヤ解消だってw
それに本体もすでに2000万台で、ソフト売り上げもこれから右肩上がり
ロイヤリティ収入が上がると

日本で言えばFFでるし
332名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:07:40 ID:E4Pt99Sp0
値下げは見込めないなぁ
333名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:09:15 ID:uIbJd58L0
>>330
教えて
334名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:09:18 ID:ZlHSyz1v0
>>331
で、いつ?どうやって?
具体的な案も時期も出てきてないのに回復とか…
335名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:10:10 ID:9rS+nZ+S0
前年度割れしてるのに右肩上がり?
336名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:10:27 ID:8ZOmcyN50
明日から本気出す
337名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:10:29 ID:9vs2ujgB0
>>331
右肩上がりのソースをくれw
これからどんなソフトが出るんだ・・・
338名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:10:39 ID:uIbJd58L0
ソフト売り上げは本体に比例するでしょ
339名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:10:58 ID:ZKkVRYCb0
まーた能天気に右肩上がりとか夢見てんのか。
340名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:11:14 ID:uIbJd58L0
>>337
今年だとKZ2、Madden、PES、FIFA、COD5、FF
とかじゃね
341名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:11:46 ID:rxz8m7uJ0
>>338
それを裏付ける資料が見つからないんですが。
342名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:11:46 ID:9vs2ujgB0
>>340
それ全部マルチ・・・
343名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:11:54 ID:yQZPR+910
>332
シュリンクダウン出来ても、今の赤字がトントンになるだけで、
本体値下げしたらまだ逆ザヤだもんな。
344名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:12:03 ID:uoPescSQ0
>>333
消費者にイラネ宣告されてるから
345名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:12:10 ID:uIbJd58L0
マルチでもロイヤリティ入るから
346名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:12:42 ID:ZlHSyz1v0
>>340
右5個はマルチ、KZ2は前作カス杉で期待すらされてないとわかって言ってる?
347名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:12:43 ID:/O7XlqJt0
既に黒字化している上に台数でも勝ってる競合他社がいるのに、これから伸びる、か
随分とのんびりとしたことで・・・
348名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:13:08 ID:GAHXYL3K0
確かに大本営発表とはいえ2000万台はすごいと思いますけど
サードパーティはそれを美味しい市場とは見ていないんじゃないでしょうか
だからといってSCE自身が任天堂のようにゲームばんばん出す
訳でもないからソフト売上が右肩上がり、ってことにはならないと思います

もし仮に!仮にですよ
おおーPS3すっげぇなぁじゃあうちも今からPS3のゲーム作るか!
ってサードが何社か出てきたとして、今から企画開発やって出来上がるの
いつ頃になると思います?
349名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:13:10 ID:uIbJd58L0
伸びるって、ソフト売り上げのことね
350名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:13:30 ID:ZlHSyz1v0
>>345
そのロイヤリティが足りてないから赤字が出てるんだろ
赤字で本体売ってロイヤリティで回収ってスタイルなのに完全に破綻してる
351名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:13:39 ID:9vs2ujgB0
>>345
それで赤字解消できるわけないだろJK
馬鹿すぎてなんというか・・・
マルチタイトル買うならなんで高くて性能しょぼいハードわざわざ買う馬鹿いるの・・・
352名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:14:08 ID:uIbJd58L0
>>348
マルチ全盛の時代、そしてPS360じゃないと回収できない時代
大作でPS3のマルチはずすとかないから
353名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:14:15 ID:eYrEZO4J0
「逆ザヤ」ってのは製造流通全てのコストを足したよりも安い価格で売っていることだぞ

今の最新型版でも材料原価だけでも40ドル以上の赤が出てるってのに、事業全体の赤取り戻すのに
どれだけかかるんだ
354名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:14:22 ID:5h+oGJo20
ハード値下げしたところで対抗値下げされるだけと考えれば
細々と続けるか撤退するかの2択だな
355名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:15:32 ID:uIbJd58L0
BD載ってることがよかったかもね
結局コンスタントに売れる
356名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:15:33 ID:9vs2ujgB0
>>352
それナムコに言ってみるといいよwwwwwwwwwwwww
357名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:15:43 ID:/XFzmDoS0
>>326
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/sony.htm
他の商品に流用ってたとえばこんなのか?
358名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:16:01 ID:rxz8m7uJ0
>>352
そういうのは開発費が同等ではじめて叩ける口
359名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:16:17 ID:uIbJd58L0
>>357
そんなの1万もうれないでしょw
360名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:16:17 ID:ZlHSyz1v0
>>352
マルチやめようが続こうが赤字は変わらんよ
ソフトの売り上げが足りなすぎる
361名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:16:32 ID:4R5HVMRr0
いまからちびちび取り返すことより
ライン止めて、ばっさりリストラして
不良在庫を1万ちょいで叩き売って現金化させるほうを選ぶだけ
362名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:16:44 ID:VlWi9Ti70
右肩上がりはすごいな。
その発想は無かったわ。
一人負けのフェードアウト中だと思ってた。
363名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:17:01 ID:uoPescSQ0
>>359
ソニー本社やソネットで使えるだろw
364名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:17:11 ID:TC3C0UTy0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/06/news006.html

【一足先に64ビット化を推し進めるソニー「VAIO」春モデルを発表】
>VAIOの2009年春モデルは、新シリーズの投入を見送る一方で
>OSに64ビット版Windows Vista Home Premium(SP1)の導入と、
>既存モデルのスペックアップが中心となる。

うむ。今回のドタバタが原因か?または当初からの計画だったのか。
何にしてもいい方向に転がったなと思える、今回のラインナップ。
妙な新型を捨てて、こういう堅実な底上げと、出来る範囲での改良(?)
は好きだわ。
64bitOSは先走りすぎじゃね?とは思うが、誰かがやらなきゃならん事だし、
理解もできる(欲いやXPモデル欲しいが・・・これは難しいよなぁ)

今回の事が、ソニーの引き締めとなった結果ならいい感じだ
こういう感じで足元から見直して言ってくれ。
365名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:17:12 ID:uIbJd58L0
それに国内はバイオとFFで今年も順調にいけるからね
箱が空気過ぎたw
366名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:17:42 ID:E4Pt99Sp0
何故か売れるらしい
367名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:01 ID:u4h9bkED0
逆ザヤ解消するまでの赤字はどうするんだ?
借金したくても、もう銀行はお金貸してくれないよ
しかも1年以内に返さないといけない莫大な借金も残ってる
368名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:28 ID:ZlHSyz1v0
>>365
国内でWiiにフルボッコ、海外はそれに360を追加。
どっちにしろ順調にはほど遠い。
後しつこく言ってるけどソフトの売り上げが足りなすぎる。
369名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:30 ID:uIbJd58L0
撤退祈るくらいならPS3買えばいいのにw
FFやれるぞ
370名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:34 ID:9vs2ujgB0
>>365
円高の昨今、ソニーは鎖国するんだなwwwww
371名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:40 ID:9rS+nZ+S0
もしかして月ごと、年ごとじゃなくて累計で見てるのか?
確かに累計なら右肩上がりだが・・・
372名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:18:57 ID:uIbJd58L0
>>371
そうそう
373名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:19:07 ID:Nqsr4NWd0
だれか若者に人気のある有名人がアルツハイマーになる
      ↓
PS3でアルツハイマー病を治そうキャンペーン http://www.scei.co.jp/folding/jp/
      ↓
本体が売れる
      ↓
ゲームはなんとかマルチでしのぐ
      ↓
そしてPS2完全互換のPS4へ
374名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:19:26 ID:uoPescSQ0
>>371
同様してグラフ上下逆さまに見てるんじゃね?
375名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:19:44 ID:9vs2ujgB0
>>373
PS4は出しません宣言してたが・・・
376名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:19:46 ID:GAHXYL3K0
いや別に撤退は祈ってないですけどね
正直撤退を祈ってるのはSONY本体とスクエニさんじゃないですかね
377名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:19:50 ID:TC3C0UTy0
ぶっちゃけゲーム事業は見直す所、改善点ありすぎて・・・
全部捨てるわけにはいかんが、根本的な見直しが必要だろうなぁ
足元をもう一変見直すという意味では。
なんかPS3事業全体が浮ついた性根からのスタートだったとしか思えず
378名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:20:08 ID:rxz8m7uJ0
>>367
ソニーの資産どんだけあるか知ってる?
379名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:20:28 ID:ZlHSyz1v0
>>369
で、そのFFはいつでるの?

ついでに俺はお断り
FFCCで十分だ
ホストとホステスファンタジーなんてイラネ
380名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:20:35 ID:uIbJd58L0
ロイヤリティ収入見るならハードだと累計でしょ
381名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:20:42 ID:4R5HVMRr0
撤退価格は定額給付金にあわせて1万2千円
382名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:20:56 ID:uIbJd58L0
ソフトはハード台数に比例するし
383名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:21:10 ID:eYrEZO4J0
>>371
>>372

   ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐!    
  |:::゙i ./ ̄ ̄ヾ|
  |:::゙i | (,,゚д゚) |.| ポカーン
  |:::: (ノSONY|.|)
  |:::゙i |..ソ ー ス.|.|
  \i `-----'゙/
     ̄U"U ̄
384名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:21:29 ID:ZlHSyz1v0
>>380
日本語でおk
385名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:21:35 ID:VlWi9Ti70
>>371-372
噴いた。
そうそう
じゃねーよ。
それは右肩上がりって言っちゃいけねーだろ。
それ言ったら現行のどんなハードも右肩上がりだ。
386名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:21:53 ID:ZKkVRYCb0
>>378
多重債務者にならざるを得ないくらい余裕ないが何か
387名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:21:59 ID:9vs2ujgB0
ID:uIbJd58L0痛すぎワロタ
388名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:22:31 ID:rxz8m7uJ0
>>380
累計数字が伸びればソフトの売上も伸びる

それを無条件に適用できる状況が整っていればここまで言われない
389名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:23:05 ID:uIbJd58L0
>>385
そういう当たり前のことを言い直さないと
毎年のロイヤリティ収入が右肩上がりになることが
理解できない方々だろうと思って
390名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:23:43 ID:GAHXYL3K0
そりゃ累計なら右肩が上がりますよね
全然無関係の会社が海賊版作っててそれの返品まで受けてなきゃ
391名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:24:01 ID:nObuHAb60
ゲーム市場自体はそれほど景気が悪い訳では無いからな、
日本のハード任天堂Wii・DSは世界で売れてるから安泰だねw
妄想大作や妄想性能を騙る
某国と仲の良い売国企業は見事に落ちぶれてるけどねw
392名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:24:39 ID:yQZPR+910
こいつ、「ソニー銀行は日本銀行で、紙幣発行出来る」って言ってた馬鹿と同一人物じゃないのかw
393名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:24:45 ID:eYrEZO4J0
販売累計が増えてもソフト販売数が増えないからSCEはずっと赤字なんだろうに
394名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:24:50 ID:uIbJd58L0
年末には値下げも来るだろうし、
どうせお前らも、その時にFFと一緒に買うんだろ
395名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:25:15 ID:ZlHSyz1v0
>>394
すごいな、PSWでは年末にFFが発売されると決まったのか
396名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:25:29 ID:qEOD+zSb0
214 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/07(水) 13:18:49 ID:uIbJd58L0
いやソニーはそこまで好きじゃないよ
ソニー製品はあまり買いたくないしw
ゲーム部門切った所で何が変わる


もうちょっと頑張れよw本性出すの早いだろw
397名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:25:38 ID:bQwxTpzp0
>>99
お前が見ろw
398名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:25:51 ID:uIbJd58L0
いやMSが嫌いなだけw
399名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:25:58 ID:PnMhninz0
バイオのPS3同梱版がカプコンのみでSCEが関わってないけど
3月にはSCEが無いのかね?
400名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:26:08 ID:RpsZPEXq0
>>394
FFの何が魅力的なのか、皆が欲しがる理由をブランドとかネームバリュー以外で答えて欲しいわ。
401名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:26:52 ID:MSOxMMtL0
>>398
そしたら今後一生WinPC使うなよ
402名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:27:00 ID:ZlHSyz1v0
>>400
スウィートw
ホストw
イケメンとイケメンの交じり合いw

こんなところだろう
403名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:27:20 ID:/O7XlqJt0
今年もFFが来たら勝つるか
どう勝つのかやっと結果が出そうだし、ある意味楽しみだ
404名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:27:27 ID:rxz8m7uJ0
>>398
銀行ATM使うなよ
405名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:27:53 ID:qEOD+zSb0
散々グダグダ言って、最後には「FF出れば勝つる!」


いや、マルチだからw
406名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:28:14 ID:eYrEZO4J0
>>394
PS3はもう持ってるがゲームは一本もないしFFも買うつもりはない
407名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:28:20 ID:4R5HVMRr0
撤退発表して叩き値で売ってる時期に
馬鹿高い同梱売らされる羽目になったセガ、カプコン
408名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:28:54 ID:wsNEeDWs0
ID:uIbJd58L0が一つでもMS製品使ってたら笑えるな
409名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:28:59 ID:E4Pt99Sp0
SCEは何もしなくても勝つる
410名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:29:41 ID:Nqsr4NWd0
>>400
FFの魅力はその音楽にある
http://jp.youtube.com/watch?v=2JbCU_ny88U
411名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:30:55 ID:MSOxMMtL0
カプも切れて発売中止にするんじゃないのか?
まあ、制作に金がかかってるから渋々出すんだろうが
412名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:30:59 ID:uoPescSQ0
>>410
ならYoutubeでおkじゃん?
413名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:31:25 ID:VlWi9Ti70
>>389
ロイヤリティの右肩上がりは無いだろ。

もっともソフト全体の本数は伸び悩んでおり、3月期通期の販売本数は3機種向けの合計で2億5000万本と前期から約1700万本減少する見通しだ。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT1b000029102008
414名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:31:42 ID:qEOD+zSb0
>>411
劣化っぷりは凄いみたいよ
415名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:32:10 ID:9vs2ujgB0
>>398
箱○より断然ハードが売れて無くて
箱○の倍以上ロイヤリティーはらって
箱○の数十倍開発費かかるハードに
わざわざソフト作るメーカーがどこにいるんですかwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:32:11 ID:RpsZPEXq0
>>410
植松じゃなくなってからパッとしなくなったよね、FFの音楽って。
417名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:34:58 ID:3NgEiKYK0
GKが「FF出ない痴漢涙目ww」とか煽ってるの見ていつも思うんだが

海外版ってインターフェースが外国語なだけで音声は日本語のままだよな
あと音声に合わせて字幕が出るか出ないかくらいか
箱ユーザーでやりたい人は別にPS3買わんでもアジア版で事足りるよな気が
普通に祖父とかで買えるだろうし。俺は買わんけど
418名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:42:55 ID:Nqsr4NWd0
>>412
パナソニック HDD搭載 ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー 4機種を発売
(3)動画共有サイト「YouTube」(DMR-BW950/850/750)

世界最大の動画共有サイトであるYouTubeに対応。
本体にブロードバンド回線を接続すれば、リビングで「YouTube」の動画を手軽にお楽しみいただけます。

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090106-3/jn090106-3.html

ああリビング支配の夢がどんどんとおのいていく
419名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:46:17 ID:GAHXYL3K0
FFって今となってはそんなにすごいブランドでもないと思うんだけどね
もちろん昔から大したこと無いって意味じゃないよ。新作出るたび
ワクワクしたし。でも今となっては毎年3月ごろ公開される
クレヨンしんちゃんの映画みたいな子供向けの安定作品ってだけな気がする
420名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:48:38 ID:TC3C0UTy0
>>419
ゲーム業界全体で柱といえるゲームが減少中というのは確かだと思う。

FFは言うに及ばず。
ポケモンだっていいかげんマンネリだし。

キラーソフトなんて言葉自体が陳腐に感じられるよな、最近
421名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:53:31 ID:GAHXYL3K0
そういわれりゃマリオもゼルダもそうだよね。FFだけに限ったことじゃないか
ゲームメーカーもそういう続編が出せるタイトル作りを目指してるし

光栄もひょっとしたら未来のFFになることを期待して出したのかな
あのロープレ
422名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:54:25 ID:8ZOmcyN50
あれか、980円でつい買ったがそのまま甥にくれてやった
423名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:56:25 ID:k+Rk/itSO
>>419
それは12までだよね
424名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:56:39 ID:p3JaJI9s0
>>421
オプーナさんはゲハにおいてはFFなんぞとっくに越えている
425名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:59:17 ID:uoPescSQ0
光栄は誰に何を売りたいかを明確にしてる所だと思ったが、
オプーナはブレ過ぎてた印象が強いな。
何か何までアルテに全部投げたんだっけか。
426名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:00:36 ID:9vs2ujgB0
キャラデザをポポクロの人にすれば多少売れたかもしれんw
427名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:02:26 ID:uoPescSQ0
SCEが生んだキャラは、まだ伸びしろがあるのもいっぱいいたのにな。
里子に出されて出世したりしないだろうか。
428名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:03:54 ID:Ei/zoV/t0
実際売れるのはPS3同梱版の方だろうな

360は、MSKKが気でも狂ったのかマトモなCMやってるお陰で
”存在が知られてない、聞いた事のないゲーム機”から
”聞いた事が有るけど、何だか良く解らないゲーム機”にランクアップはしたけど
”世界のソニーw が出しているプレステの最新機種”にはイメージ的には敵わないだろうし
値段が高い=性能が良い、と思ってるだろうし
糞通や浜村を使ったクッタリスペックの刷り込み作業は完了してるし

どう足掻いても、バイオ5同梱360はPS3同梱バイオ5には販売数で勝てないだろ
Wii版バイオ5同梱Wiiとかが出たら、Wiiの方が圧倒的に勝つんだろうけどな

ライトユーザーなんてゲームがしたいって訳じゃなく、話のネタにゲームを買う様なもんだから
話のネタにならない箱○なんかを買うよりは、PS3の方を買ってしまうよ
ただ、PS3=高い 高いゲーム機を買う=オタク ってイメージを持ってしまう人も居るけどな
429名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:05:17 ID:ZKkVRYCb0
>>428
そこまでベタ褒めするCMってどんなんだよ
430名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:07:43 ID:uoPescSQ0
>>429
一昔前の箱○のCMは本当に酷かった。
下手したら何のCMかすら伝わらなかったじゃないかと思う。
431名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:10:28 ID:+cj9giAH0
TOKIOだかV6だかのやつは本気で何のCMだかわからなかった
432名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:11:03 ID:Nqsr4NWd0
do do do だっけ
433名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:12:44 ID:JQZmaD5y0
>>428
>ライトユーザーなんてゲームがしたいって訳じゃなく、話のネタにゲームを買う様なもんだから

ライトユーザーはWii一択!!!
どうせPS2は持ってるだろうし。

問題はFF、FF用マシンとしてPS3は国内限定で売れるだろうけど、それでソニーが救われる程売れない。
434名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:13:07 ID:yQZPR+910
>427
今のマシンパワーをフルに発揮して、キンタマキューってなるくらいの
ジャンピングフラッシュで遊びたい。
435名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:14:55 ID:+YCSfjlm0
不良在庫の処分方法だけど、
S(SONYじゃない)で抱えていた不良在庫を処分する為に、
グループ企業の従業員たちが積み立てた○○保険組合のお金で買い取って
無理矢理配布したよ。
…黒字だった組合の資金はあっという間にふっとんだ。
436名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:15:00 ID:uoPescSQ0
>>433
撤退発表後の余ったPS3の在庫くらいは牽引してくれるんじゃないかな?<<FF13
437名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:23:27 ID:nObuHAb60
>>428
それじゃ詐欺じゃんw
438名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:25:47 ID:mrRfYbx/0
【決断の時】
439名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:32:45 ID:V6KsWFmm0
>>434
そうなんだよ
あれほどジャンピングフラッシュ3を出せと
口を酸っぱくして言っているのに、何故やらないのか
理解に苦しむ
440名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:42:25 ID:JQZmaD5y0
>>427
看板キャラは、
セガはソニック、任天はマリオ、ポケモン、MSはマスターチーフ(HALO)

SCEはトロ?だけどTV屋にレンタルしてたしなぁ。
441名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:44:25 ID:Ei/zoV/t0
SCEが無くなるとトロが埋もれてしまうのが勿体ないよな
GTはグダグダだしワイルドアームズは面白かったけど3以降糞だし

クラッシュは好きだけど版権がコナミに移ったし、パネキットやジャンピングフラッシュや
ワイプアウトやGoWは、キャラや世界観に拘らないで同じ方向性の新作出せばいいけど
キャラだけってのはトロだからなぁ
ポポロも人気はあるけど、個人的にあのキャラデザは苦手なんで余り要らないな
SDなキャラは良いけど、主人公が子供ってのは苦手でなぁ・・・ICOは嫌いでワンダは好きだし
442名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:47:52 ID:NNos5Gut0
SCEE David Reeves:「PS3は利益をあげ始めに向けて予定通り」
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/reeves-playstation-on-target-to-start-earning-profit/
ステップ1:PS3発売
ステップ2:?????
ステップ3:利益が出る!

Reevesは公式Blogにて、ソニーがそのとらえどころの無い
ステップ2を見つけ出すことに向けて「狙い通り」であると語った

「我々にとって最も重要なことは会社が短期間で利益を上げ始めることです
 これは去年3月にした公約であり、我々がその達成に向けてまだ全力を傾けて
 いることでもあります」
 
彼の語調は最近の噂で「大変動の縁にある」と言われているよりもポジティブな
トーンであった

「2009年はPS3にとってKillZone2やHeavyRainなどといった複数のビッグタイトル
 があり、年末に向けて動画や音楽サービスを開始する予定であったり
 非常に刺激的な年になると約束します」

「忘れちゃいけないのはPSP。新スクリーンの利点をフルに生かしたゲームが
 あることを忘れないでください」
---
リストラするなという必死の訴えかね
443名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:49:53 ID:oAcZ14sx0
>>440
マーカスは?w
444名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:51:54 ID:GAHXYL3K0
初代の時はバンディクとパラッパでCMやってたよね
あれ可愛くて好きだった

らららプレーイステーイション♪
445名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:55:23 ID:WtsO+W900
>>445
ライズフロムレアやヘブンリーソードも似たようなふれこみだったと思うんだが、
もしかしてリーブスは読み手に学習能力が無いとでも思ってないか
446名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:56:53 ID:oAcZ14sx0
SCEのCMといえば俺屍の岸部一徳
あのCMは良かった・・・
447名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:00:08 ID:GwfWOvBEO
本当に最近のPS陣営の静けさは不自然だよな
年末なんかロクにCM見なかった気がする
新作もデモンズソウルとかクオンタム以降さっぱり聞かないし
448名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:00:47 ID:5anldRXa0
クラッシュは元々vivendiのキャラだから
SCEキャラ扱いはちょっと問題が

しかしクラッシュ・バンディクーシリーズって物凄い勢いで没落したな
ここ何作かは全くローカライズされる気配すら無い
特に最新作のDS版は日本で作ってるのに
449名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:04:46 ID:T8md1Liy0
>>446
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4844100

あるもんだなw超名作!
450名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:06:49 ID:oAcZ14sx0
>>449
やべえ泣きそう・・・
451名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:08:52 ID:CfcY2zph0
「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」
ttp://wiredvision.jp/news/200901/2009010721.html
452名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:11:16 ID:x73XSe/v0
>>447
単にSCEに予算が下りて来なくなったんだろ。
今まで、ジャブジャブ使いすぎたって事さ。
まー、CMに限らず小売店への営業もしなくなったせいで、
どこの店も年末に一斉にPS3の棚を隅っこに追いやったようだが。
453名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:12:21 ID:rQV0Ud/r0
株価あがりまくってるのは思惑買いだろうからな
撤退がないとか発表されたら失望売りで暴落するだろうな
454名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:13:14 ID:l9wBF1Ho0
>>453
もう市場は16日の内容を見越して思惑で買っているからな。
455名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:14:02 ID:u4h9bkED0
435 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 15:14:55 ID:+YCSfjlm0
不良在庫の処分方法だけど、
S(SONYじゃない)で抱えていた不良在庫を処分する為に、
グループ企業の従業員たちが積み立てた○○保険組合のお金で買い取って
無理矢理配布したよ。
…黒字だった組合の資金はあっという間にふっとんだ。

ソニーの中の人降臨?
456名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:14:07 ID:RpsZPEXq0
>>454
16日に何かあるの?
457名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:14:30 ID:CosbVVbW0
>>442
>忘れちゃいけないのはPSP

ww
458名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:15:23 ID:oAcZ14sx0
せっかくPS2が「俺の屍を超えていけ」って言ってくれたのにPS3ときたら全然違う方向に歩き出したからなぁ・・・
459名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:23:51 ID:NNos5Gut0
ソニー、ホリデーにPS3販売数が130%増加と発表
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/sony-ps3-holiday-sales-up-130/
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-sales-up-130-per-cent-during-xmas

SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
ホリデーシーズンの間にPS3の販売数は130%増加し、40%成長したと語った
「我々はこの勢いが信念まで続くと確信し続けています」

パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減
Wiiは108%増、Xbox360は8.6%増
NPDの12月の集計は間もなく出て、ホリデーシーズン中のPS3をより鮮明に描き出すだろう
---
SCE、相当追い詰められてるな。。。
460名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:27:21 ID:euxZXWEF0
PS1だPS1
ちゃんとPS3でも遊べるぜ
461名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:29:19 ID:i6tP1kWY0
>>456
なければ、ソニーはつぶれるかもなw
462名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:30:18 ID:nYfYcDf20
>>459
日本でもないことは明白

いよいよ終わりか
463名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:30:57 ID:CosbVVbW0
>>459
社内販売か
それとも地球以外か
464名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:31:34 ID:RpsZPEXq0
>>461
つまり何かしら発表があると?
465名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:32:06 ID:eYrEZO4J0
>>459
おいおい、記事書いたライターに即嘘を見破られてるじゃないか
マジで風説の流布にならんのかこれw
466名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:34:18 ID:nYfYcDf20
>>459
というか自白してた

>SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
>SCEの内部数値では
>SCEの内部数値では
>SCEの内部数値では

内部数値ではと言ってるんだから販売数じゃないだろ
本当に社内配布とかしたのかも知れない
467名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:35:00 ID:WtsO+W900
多分「先月比」とか言い出すんじゃないか
あいつら本物だから
468名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:37:47 ID:r/5larNM0
「2008年度 第3四半期 業績説明会」

開催日: 2009.1.29 [木] 15:30
説明者: EVP 兼 CFO 大根田 伸行
     IR部門 部門長 土川 元

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
469名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:38:17 ID:cJw9mzCq0
SCEの内部数値だから、ご提案が130%増加だな。
470名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:40:18 ID:+cj9giAH0
お楽しみ会日程がきましたよ!
471名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:40:34 ID:MH9kVsec0
生産出荷復活の兆しですね
472名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:40:49 ID:dlhkN1I10
>>468
おぉ!!ついに決まったかwww
これは、楽しみだぞ!!!!
473名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:46:35 ID:lbTBi8Gy0
なぜバイオ5同梱がPS3だけカプコン販売かというのは
何らかの損失補てん(多分撤退に関する)で格安(在庫処分価格)でSCEが
カプコンにPS3本体を卸したと考えられないでしょうか?
474名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:51:27 ID:C6lBZcfX0
>>473
つまり、カプコンに
バイオ出すならPS3俺のとこから買ってそっちで同梱爆弾作ってくれよ^^ニコ

カプコンはうほwwwwゴミ売りつけられたwwwwwPS3で作ってさらに損した!!
っていう感じか?

475名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:52:02 ID:MzNCQeI50
まさかカプコンに卸した分全てが売上台数にカウントされたりはしないよね?
476名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:53:35 ID:estaymIB0
>>468
ついにこの日が来たか!
477名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:56:21 ID:aK0My/4d0
Jackson「パーセンテージで遊ぶの楽しいです」
478名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:56:40 ID:eYrEZO4J0
>>475
メディクリあたりにはカウントされないだろうけど「SCEの内部数値」にはカウントされてるだろうなw
479名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:57:49 ID:nHFhEUxAO
「内部数値」公表されても、その何だ、困る。
480名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:58:06 ID:oNJkGeZQ0
素人だからよくわかんないんだけど最近SONYの株価が上がってるみたいだから撤退はもうないのか?
481名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:58:10 ID:C6lBZcfX0
スレ4で

213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 15:38:27 ID:lZm942vZ0
なんかクリソツ。

2001年

1/24セガ「ドリームキャスト事業は引き続き行います!」
http://www.famitsu.com/game/news/2001/01/24/n03.html

1/31ドリキャス生産中止正式発表。
http://japan.internet.com/busnews/20010131/4.html

9/6シェンムー2発売。
http://www.shenmue.com/s2.html

ってあったが、>>468で引き続き行いますと言ったらフラグが立つな
482名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:00:16 ID:lbTBi8Gy0
>>474
いや、せっかくバイオ5作ってもらったのに撤退で悪いから
損する分の一部、PS3本体安く売ってあげるからちょっとでも
補填して(ついでに在庫はけるしbySCE)
多分、同梱版10万以下ならそんなかんじ、損しない金額でPS3買ってると
思う(もしも、3月までに撤退が決まってたら)
決まってなかったら、おっしゃるとおりかも?(同梱爆弾)
でも、売れなさそう。

483名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:00:23 ID:nYfYcDf20
>>480
DCは撤退織り込んで爆上げした
484名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:00:46 ID:nHFhEUxAO
>>480
それ期待上げ


何に期待してるのはあえて言わない
485名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:00:53 ID:MSOxMMtL0
>>480

ゲーム撤退の期待感から買われてんだよ
これで撤退しなかったらマジ終わる
486名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:03:41 ID:C6lBZcfX0
>>480
株主はSCEの赤字がでか過ぎて、切り捨てて欲しいって思ってるんだけど
>>1の記事を見てこれはあるかもしれないと考え、希望買いしてるだけ

SONYが撤退しますと言った時点で株価が値上がりするけどその時買うより
いま低い値段のうちに、先を見て先買いしておけばその分儲かるわけよ

29日に撤退しません引き続き行います→株主株放出→SONY「ご容赦願いたい^^」
このコンボになるだけ
487名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:05:06 ID:vbOh564Z0
今、都内量販店観て来たけど、SONYの売り場だけ人いないな。
カメラも、テレビも人いない。なんか可愛そうになって来た。
488名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:05:21 ID:CosbVVbW0
大作の本体同梱売った直後に撤退発表ってひどくないか?
やっぱり発表なしにフェードアウトするつもりなのかね
489名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:05:46 ID:oNJkGeZQ0
>>483-486
そういう意味で上がってるのか業績説明会楽しみだなw
490名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:07:35 ID:wroVKGFB0
>>481
ワロタ
491名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:12:33 ID:+cj9giAH0
セガ「ずっとこの時を待っていた。気分はどうだ。もう逃げられないぞ」
492名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:14:28 ID:oAcZ14sx0
株主さえなんとか納得させられれば撤退発表はないだろう
フェードアウトは確実だろうけど
493名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:18:09 ID:nYfYcDf20
>>492
具体的にはご容赦で納得する株主はいない
494名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:18:17 ID:kYhNTl2E0
>>492
その株主を納得させる手段が現状撤退以外無いって事でな
495名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:18:24 ID:j4oTKTI50
39 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 15:45:46 ID:f3umFyCx0
「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん
http://wiredvision.jp/news/200901/2009010721.html


>ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖域の解体」
>[原文はsacred cow-slaying(聖なる牛を屠殺する):Cash cowはドル箱商品のこと]と呼んでいる

>Howard Stringer会長兼最高経営責任者(CEO)は、ゲーム部門を「3番手の負け犬」
>にふさわしい形にする必要があるかもしれない。
496名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:18:26 ID:MSOxMMtL0
>>492
今株持ってる奴は、ゲーム撤退で爆上げした時に売り逃げる気満々なのしかいないからな
昔からの投資家は去年株価が下がりまくった時にとっくに逃げてる
497名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:19:44 ID:RpsZPEXq0
そもそもフェードアウトするまで会社持つか?
498名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:19:47 ID:dlhkN1I10
>>492
既に前回の説明会の際に、株主たちだけが納得せず終わったけどね。
今回の業績説明会で、同じような事をしたら、どうなるかぐらいわかるよね?



おらワクワクっすぞ!!!
499名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:19:47 ID:JQZmaD5y0
>>466
内部数値って事は、小売に押し付けた数って事じゃね?
小売の売上げとは違う、SCEとしての売上げだろう。
500名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:21:51 ID:dVjbvQF70
客やサードの顔色見ずに、自分の作りたい物だけ
作って押し売りするメーカーは、そもそも玩具メーカーに
向かない。つーかそんな押し売りな玩具がソニー以外に
何処にあるんだよ(笑
501名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:22:01 ID:nYfYcDf20
>>499
それなら出荷でもいい

それと小売りに卸した時点で返品不能の販売になるのは日本だけだぞ
メリケンは店頭に出しても売れなければ返品可
502名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:24:23 ID:JQZmaD5y0
>>501
そうそう、とりあえず、小売とかに出荷した数の集計の内、
一定期間内で一番多い物を社内数値として出してきたんじゃね?
503名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:24:35 ID:C6lBZcfX0
てかSONYって出荷台数を堂々と誇って発表する馬鹿がウジャウジャいる会社なんでしょ?
504名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:25:34 ID:ldvtUygs0
スレタイ見ていつも思うけど、撤退は可能性少ないんじゃないの?PS3事業を整理するだけで
505名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:06 ID:To9WilB20
>>495
> ゲーム部門を「3番手の負け犬」
裏切りストリンガーリストに追加だクソ
506名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:20 ID:U6SCx0p10
電話で確認したら撤退しないって!
どうするの?撤退厨は
507名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:33 ID:vbOh564Z0
>>503
ただ、国内売上げだけはオフィシャルな数字を絶対出さない。
508名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:55 ID:C6lBZcfX0
>>506
風説の流布乙
509名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:04 ID:dlhkN1I10
撤退しないって言うんなら、もうすこし具体的に言えないのかよ
ソースぐらい用意しろよ
510名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:24 ID:OSwdG+73i
真正のバカがいた
511名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:29 ID:U6SCx0p10
>>508
マジで電話したから!
ウソじゃないよ?
サポセンに確かめてみな!
512名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:31 ID:vbOh564Z0
>>509
まさに、ソースはソニー
513名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:37 ID:MSOxMMtL0
ソースは電話(笑)
落ちたもんだな
514名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:28:40 ID:nYfYcDf20
>>502
もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減

18.8%減それが+30%増なら、計約50%もの誤差が出る
そんなに出荷出来ない

小物なら兎も角あんなデカイものを50%も余らせる小売りがいるか
515名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:29:09 ID:Voa+It520
裏切りストリンガー…っていうかストリンガー自身は進退どうするんだろうな?

今なら平井と世界不況に全部押しつけることが出来るし
逃げるならこれがもうラストチャンスだと思うけど
516名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:29:24 ID:vbOh564Z0
多分、>>506は中学生なんじゃないか?
517名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:29:39 ID:To9WilB20
>>514
> 30%増
違うぞ、130%増だ。自称だが。
518名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:29:53 ID:Nbr8LqwhO
仮に電話しても「はい。撤退しますよ」とは言わないだろw
519名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:30:07 ID:nYfYcDf20
>>506
どこに電話したんだ?イラクの米軍基地?
520名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:30:54 ID:U6SCx0p10
>>519
だからSCEに!!!!!!!
521名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:31:03 ID:+cj9giAH0
モシモシ
ワタシリカチャン
522名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:31:22 ID:vbOh564Z0
>>521
wwwwwwwwwww
523名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:31:26 ID:VNBJqYzU0
ソニー、ホリデーにPS3販売数が130%増加と発表
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/sony-ps3-holiday-sales-up-130/
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-sales-up-130-per-cent-during-xmas

SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
ホリデーシーズンの間にPS3の販売数は130%増加し、40%成長したと語った
「我々はこの勢いが信念まで続くと確信し続けています」

パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減
Wiiは108%増、Xbox360は8.6%増
NPDの12月の集計は間もなく出て、ホリデーシーズン中のPS3をより鮮明に描き出すだろう

---
「SCEの内部数値」とかいうまたわけがわからん「ソースはソニー()笑」のデータが出てきた。
524名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:31:39 ID:jnPtgv3WO
1月29日のお楽しみ会までおまいらの落書を楽しむよ
525名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:09 ID:U6SCx0p10
ほら電話番号
0570000929
526名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:09 ID:oAcZ14sx0
>>500
任天堂
市場開拓型ビジネスは既存の客の顔色見てたら出来ないでしょ
客の要望があってWiiリモコンが開発されたと思うか?
それが受けたか受けなかったかが、今のソニーと任天堂の違い
527名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:11 ID:eYrEZO4J0
WH3だかなんだかの時にもこんな感じで「電話で聞いた!」ってのが居たなぁw
正式発表するまでは何も言うわけないのに
528名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:28 ID:dT5N/aWQ0
>>519
イスラエル ガザ地区です
529名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:35 ID:TC3C0UTy0
530名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:54 ID:JQZmaD5y0
>>504
PS3事業を整理したとしよう。
規模縮小したとしても、これから儲けを出していくのは極めて難しいから、
市場から撤退を考えるしか無いと思うんだけど。

531名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:32:54 ID:C6lBZcfX0
同梱版が出る=それまで撤退はない
2 :名無しさん必死だな[]:2009/01/07(水) 16:40:03 ID:U6SCx0p10
そんなのはいいからさ!今からSCEに電話やメールしてみれば分かることだよ。
検討中とか言ったら撤退だからさ!
よかったら私が電話してあげるよ?
電話番号プリーズ

同梱版が出る=それまで撤退はない
5 :名無しさん必死だな[]:2009/01/07(水) 16:44:53 ID:U6SCx0p10
ねぇ?なんて聞けばいい?
「率直にSCEさんがゲーム事業撤退するって噂が立ってるんですけど?
本当ですか?」
こう聞けばいいかな?

同梱版が出る=それまで撤退はない
8 :名無しさん必死だな[]:2009/01/07(水) 16:47:34 ID:U6SCx0p10
誰か私の質問に答えてよ。

同梱版が出る=それまで撤退はない
14 :名無しさん必死だな[]:2009/01/07(水) 16:57:37 ID:U6SCx0p10
今聞いてきた
撤退はしないそうだ!


何この小学生wwwww
>>520なんとか言ってよwwwwwwww
532名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:33:01 ID:dlhkN1I10
>>523
シンプソンズwwwwww
533名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:33:45 ID:dT5N/aWQ0
>>527
ときめもでコナミに女キャラは全員処女かってコナミに電話した奴ならしってるw
534名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:33:57 ID:eYrEZO4J0
×WH3
○MH3
535名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:34:48 ID:vbOh564Z0
>>531
wwwwwwwwwwwwwwww
やめて・・・腹が・・・
その途中の『誰か渡しの質問に・・・』がwwww
536名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:35:09 ID:MSOxMMtL0
「もしもしー? あの、そにーってゲームてったいするんですか?」
537名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:36:38 ID:C6lBZcfX0
>>535
しかも早漏すぎwwww

3〜4分おきに書き込んで10分くらい時計見て

今聞いてきた
撤退はしないそうだ!

これで大人だったら引くw
538名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:37:02 ID:U6SCx0p10
撤退しないって明言したよ!
539名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:37:08 ID:vbOh564Z0
>>520
単刀直入に聞いたの?
『撤退するんですか?』って?
540名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:37:17 ID:dlhkN1I10
「もしもし?おれ、おれ、おれだってば、ねぇ?いつげーむはてったいするの?」
541名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:37:53 ID:riEiuHct0
>>531
一文字一文字からこれほど香ばしさを感じられる文章も珍しい
542名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:37:55 ID:C6lBZcfX0
ID:U6SCx0p10はどういう質問をして
どういう返事を貰ったのかまずはまとめてくれw
543名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:38:29 ID:RpsZPEXq0
>>538
そういう時はメールで案内してもらうんだな。俺こう聞いた!だけじゃソースにならない。
544名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:38:50 ID:F8WkA2Ha0
まだ小中学校は冬休みだからな!

こんな面白い子がゲハに居ても良いさ!
545名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:39:06 ID:OSwdG+73i
案外ソニーの株主って、こんな連中ばっかりだったのかもな

そら、ご容赦願いたいで乗り切れるわ
546名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:40:11 ID:U6SCx0p10
>>539
私:SCEがネット上で撤退する噂があるんですが撤退するんですか?
員:撤退しません
私:撤退しないんですね
員:はい
547名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:40:15 ID:Voa+It520
この電話君(仮)ってワラタと同類の話題逸らしGKじゃねぇの?
いくらなんでも馬鹿すぎるだろ
548名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:40:30 ID:6QJ4xkGc0
なんかスレ立ってるww

発狂パンツ、サポセンに撤退しないか問い合わせ の巻
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231317553/
549名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:40:53 ID:ufaKbMaSO
うちの上司が撤退しないと言っていた
てことですねわかります
550名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:02 ID:pa25V94i0
>>527
よくあるリーク記事でも、関係筋から情報を得たとして広報に問い合わせたら
「そのような予定はない」って返された、とか普通によくあるな。
そんな重要な意志決定をわざわざ途中で広報に伝えることはしないし
正式に決まってから全社に通達するのが普通かと。
551名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:25 ID:TvCsk3/40
×撤退
○売却
552名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:30 ID:dlhkN1I10
>>545
 2008年度 第2四半期 業績説明会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5087834

こんな連中に、指摘されたことで墓穴を掘るソニーってなぁ〜〜に?
553名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:39 ID:riEiuHct0
>>549
(想像上の)が抜けているぞ
554名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:46 ID:CosbVVbW0
ほんとに小学生なんじゃないのかw
555名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:41:59 ID:6QJ4xkGc0
社員ですら撤退知るのは発表当日だろう
556名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:42:13 ID:To9WilB20
>>546
お前馬鹿だろ
557名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:42:14 ID:qEOD+zSb0
>>546
お前、バカなんじゃないの?
558名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:42:53 ID:VNBJqYzU0
>>546
腹筋ぶっ壊れたwwwwwww
559名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:43:05 ID:3BnK/bgq0
SONYの公式発言として良いか確認した上、それでも撤退した場合本体を定価買い取り可能か聞いてみろ。
最後に録音していて公開すると言っておくと安心出来る。レッツチャレンジ!

検討を祈る!
560名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:43:10 ID:riEiuHct0
>>555
DCの時は確か前日ぐらいじゃなかったっけ?
水口Pのドキュメンタリーではそうだった覚えがあるが
561名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:43:10 ID:vbOh564Z0
>>546は多分、中学生の女の子なんだよ。
皆、軽いジャブあたりで攻めてよw
562名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:43:28 ID:nYfYcDf20
>>546
アホ
563名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:43:34 ID:RpsZPEXq0
>ネット上で撤退する噂があるんですが

禿ワロタ
564名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:44:06 ID:4R5HVMRr0
>>551
会社は撤退なんてできんわな
ゲーム機の製造・販売事業から撤退 ならできるが
565名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:45:03 ID:C6lBZcfX0
てかさ電話して確認したとか大の大人の考えじゃないわなw
リーマンのニュースであれほど「倒産したなんて知らなかったとか」取上げられてるのに

員:撤退しません  とかそういうレベルじゃないよな、普通の常識的に考えてw
566名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:47:16 ID:T14gaQmQO
可哀相なお子ちゃまがいると聞いてとんできますた
567名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:47:32 ID:qEOD+zSb0
MH3の場合
カプコン「PS3では出さないお」

戦士「いや、きっとカプコンはPS3で出したがっているに違いない」

今回
SCE「撤退しないお」

戦士「うん!」
568名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:47:40 ID:2mWBTgyU0
今のところ予定はないとしか答えないよな。
撤退しないとは言わないし、サポセン程度では言えない。
569名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:48:37 ID:oRBzx7Cg0
ID:U6SCx0p10は別のことをサポートしてもらうべき
570名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:49:55 ID:lCMCjka+0
社員なんて、いつもどおり出勤したら
突然「倒産したから、早く机整理して」って言われる状況が普通だぞ
571名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:50:25 ID:C6lBZcfX0
2009年になって今思えば
「物売るってレベルじゃないぞ」とか言ってた人は、今頃PS3をどうしてるんだろうねぇ
としみじみ思う
572名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:50:29 ID:MSOxMMtL0
何というか、お年玉とかで貯金してやっとのことで買ったPS3が、
実は世界最低の負けハードで撤退寸前だったのがショックだったんだろうな
PS3擁護してる奴の大半がこんなガキばっか
もう七夕とかで短冊に願いごとを書くのと同レベルに近い
573名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:51:17 ID:oNJkGeZQ0
ID:U6SCx0p10
お前面白いなもっと会話しようぜ?
574名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:52:34 ID:3NgEiKYK0
次は芸能人の離婚の噂について事務所に電凸してほしい
575名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:54:12 ID:WuUh51F60
>>546
クソフイタw
SCEには完全にキチガイ扱いされてるぞwww
576名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:54:28 ID:7fdQdp6nO
>>572
オレはいい大人だがまさに知らずに買ったクチ
箱○買ったらいいのやらもうわからん
577名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:55:35 ID:4R5HVMRr0
サポセンのおばちゃんもせめて
「いまのところ、そういう予定はございません」
とかにしとけばID:U6SCx0p10もいらん恥かかなくてすんだのに
578名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:55:56 ID:vbOh564Z0
46 :名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:55:17 ID:U6SCx0p10
だったらお前らが確認とって来いよ
この三十路どもがーーーーーーーーーーーーーー!

やっぱ、こいつ厨房だわw
579名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:56:37 ID:8ZOmcyN50
単なる釣り師だと思う
580名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:56:41 ID:HtLx5LCw0
なんか、年が明けてから毎日のように新しい生命がゲハに誕生し続けているような
581名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:56:48 ID:Bg7c6GZh0
見知らぬヤツからの電話で 「はい撤退します」 って言う会社があれば、それはそれで尊敬するわ
582名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:57:07 ID:RpsZPEXq0
>ネット上で>ネット上で>ネット上で>ネット上で>ネット上で
             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )  ...|⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   ....|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   )    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........   /    
583名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:58:50 ID:1PoVmpWa0
噴いた
本当に撤退しなくても
「お答えできません」としか答えない
584名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:58:51 ID:nYfYcDf20
>>565
いや、サポセンに事業撤退を聞くこと自体がどうかしてる

サポセンにPS4聞いても、「無い」と言うだろ
サポセンにPSP2聞いても、「無い」と言うだろ
585名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:02:48 ID:y7f9z3ujO
もしID:U6SCx0p10が番号通知で掛けてたら、あとで風説のルルで訴えられちゃうかもネ
586名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:08:30 ID:q1p9cfIo0
嘘を付かないといけなかったのか
587名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:09:51 ID:lun/ivyb0
撤退するかしないかなんて
サポセン如きの連中が知るわけがないのにな
588名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:10:20 ID:C6lBZcfX0
>>584
それをすべて「てかさ電話して確認したとか大の大人の考えじゃないわなw 」
に込めたわけだが
589名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:13:40 ID:9vs2ujgB0
GKリア厨くそわろたwwwwwwwww
590名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:14:02 ID:EpGr6udE0
撤退しないと言う証拠ログか

私>こんにちは
員>何か用ですか?
私>SCEがネット上で撤退する噂があるんですが撤退するんですか?
員>撤退しません
私>そうですかありがとう。Homeすごいですね
員>それほどでもない

やはり撤退はしなかった
しかも、Homeがすごいのに謙虚にそれほどでもないと言った

591名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:14:37 ID:GAHXYL3K0
ゴマキがいつAVデビューするのかもエイベックスに電話してくれ
592名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:15:06 ID:Dxeo8gWs0
こりゃまたすごい奴が居たもんだ
593名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:16:05 ID:R0KXKS0c0
>>591
シャイニング娘で我慢してください
594名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:16:16 ID:9vs2ujgB0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231317553/

46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 17:55:17 ID:U6SCx0p10
だったらお前らが確認とって来いよ
この三十路どもがーーーーーーーーーーーーーー!

65 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:01:31 ID:U6SCx0p10
一番はお前らが電話しまくって公式回答させるのが一番なんだけどな
おまえら臆病だからやってあげたのに批判しすぎwwwwww

100 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:14:02 ID:U6SCx0p10
私は歳を投げただけ
それがわからない俗人多すぎ

103 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:15:12 ID:U6SCx0p10
>>98
すでに神経科行ってるよ
595名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:21:52 ID:JQZmaD5y0
実際はこうだろ?

私:SCEがネット上で撤退する噂があるんですが撤退するんですか?

員:具体的には申し上げられない。

私:撤退しないんですね

員:ご容赦願いたい。
596名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:23:57 ID:nYfYcDf20
>>594
時間とともに迷言がぞくぞくと追加
http://hissi.org/read.php/ghard/20090107/VTZTQ3gwcDEw.html
597名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:27:23 ID:MzNCQeI50
今日は色んなトコで色んな人を見かけるな
何かの前触れかな
598名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:28:28 ID:4R5HVMRr0
丑年だし、きっとクダンだよ
予言残して死ぬやつ
599名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:29:16 ID:kYhNTl2E0
え、クダタン?
600名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:29:55 ID:xjqBE3Ug0
なんかパンツどもが地震発生前の動物みたいになってきたぞ
601名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:30:02 ID:C6lBZcfX0
結局 ID:U6SCx0p10 は口だけのチキンちゃんかw
敗走したみたいだし、こういうのがGKにはウジャウジャしているんだろうねぇ
602名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:30:16 ID:DuNZd4yJ0
ゴマキがAV出たら速攻借りてくるわ
PS3撤退みたいな真実味が無いけどw
603名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:31:49 ID:8ZOmcyN50
>>601
いや別のスレで頑張ってるぜ

46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 17:55:17 ID:U6SCx0p10
だったらお前らが確認とって来いよ
この三十路どもがーーーーーーーーーーーーーー!

65 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:01:31 ID:U6SCx0p10
一番はお前らが電話しまくって公式回答させるのが一番なんだけどな
おまえら臆病だからやってあげたのに批判しすぎwwwwww

100 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:14:02 ID:U6SCx0p10
私は歳を投げただけ
それがわからない俗人多すぎ

103 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:15:12 ID:U6SCx0p10
>>98
すでに神経科行ってるよ

126 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:20:44 ID:U6SCx0p10
何もしない人間よりマシ

163 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 18:29:58 ID:U6SCx0p10
そもそも私は任天堂信者だし暇だから電話してあげたんだよ?
感謝して欲しいぐらいだよまったく。
604名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:32:07 ID:XHdUGLSA0
ネタを名言とかいうとなんでもありになってきりがない
605名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:32:51 ID:IxsBPKtN0
>>598

人へんに牛と書く。

こわいね〜
606名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:33:30 ID:dfEYmC+8O
>>601
お前何一人で興奮してんの?キモイねwww
607名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:42:38 ID:MYNP+4P9O
サポートの人間から新情報が得られると思っているなんて小学生レベル。PS3は撤退するけどサポートでは今撤退するとは言わない。

それにしても、ゲハ内で収まらず、飛び火しているような気がする。株、ニュース関連板には伝わってるしな。

ヤバくね。
608名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:48:56 ID:C6lBZcfX0
>>606
お前何一人で顔真っ赤にしてんの?キモイねwww
609名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:55:18 ID:AlZbiwAs0
サポートから新情報発信ってのは斬新だな
610名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:56:28 ID:u4h9bkED0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  電話でSCEの人に聞いたぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   SCEは撤退しない!!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
611名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:43:49 ID:2KKIEbSR0
ゲハの一日

16:00〜17:00
学校から帰ってきたと思われるPS3所持(ガキ)が一挙にゲハや家ゲ板の
箱○アンチスレを上げはじめる。

21:00〜22:00
箱○アンチも減り始め、代わりに帰宅したリーマン(箱派)が
PS3を一気に叩き始める。深夜まで続く。

深夜
両陣営とも勢いがなくなり収束。

以後、繰り返す。妊娠は空気だが、どちらかの成りすまし工作で遊ぶ。

一言で表すなら「不毛」それがゲハ。
612名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:44:26 ID:C6lBZcfX0
http://image.blog.livedoor.jp/masassjp/imgs/8/1/81eb4162.jpg

この人今は何してるんだろう・・・
613名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:45:11 ID:4R5HVMRr0
>>612
派遣村で文句いってそう
614名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:45:42 ID:yMDoTsDw0
働くってレベルじゃねえぞ!
615名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:47:37 ID:Iz6DjmZc0
>>459
粉飾?
616名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:48:09 ID:GAHXYL3K0
>>612
結論からいうとこの人のこの言葉が一番正しかった気がしますね
店ではなくてSCEに対してですけど
617名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:49:06 ID:riEiuHct0
今でも売るっていうLvに達してないしな
618名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:52:22 ID:wbaR8UBi0 BE:541149375-2BP(113)
>>615
何に対して130%増かは言ってない先月に比べてなのかもしれない
619名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:40:43 ID:p3JaJI9s0
ベルジャネーゾ氏はPS3の危険性をいち早く愚民達に訴えようとしたんだよ
620名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:55:27 ID:wHbtgdzb0
もはやミサイル発射前のラクーンシティ状態だなSCE
621名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:56:22 ID:FNukpb9v0
ぶっちゃけ、俺は弱小銀行員だが、
俺が、ソニーの融資担当なら新規貸出停止するw
622名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:16:27 ID:GShZQZmH0
>>612
たしかこのひとってディスカウントストアの店長だったような。
623名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:47:26 ID:01VHRTG+0
ゲーム部門じゃなくてPC部門売却だとwww

撤退厨哀れwww
624名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:49:30 ID:wroVKGFB0
撤退厨w
どこまで惨めになりゃ気が済むんだ痴漢は。
625名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:50:34 ID:/8FfV0Xn0
説明会までに表明するかと思ったが、可能性は低そうだな。
ていうかもう宣言はしなさそうだわ。ソニーの体質からしても。
フェードアウト路線だな。PS2がいまだ現役でPSPが中途半端に馬鹿売れしてる現状からしても公に表明はしないだろ。
撤退するにも金かかるだろうし。
どっかで見たけどドリキャス撤退の時ですら200億の損だっけ?
626名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:52:22 ID:rxz8m7uJ0
つまり状況は悪化する一方なのにPS3発売以来の方針はまったく変えない、と。
それならそれで、改革の不徹底でソニーから市場の信望が去っていくのを大笑いしながら見ているだけだ。
627名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:54:17 ID:dlhkN1I10
>>623
>>624
何?このツーマンセルwwww
628名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:54:23 ID:L2KzLoUa0
中途半端な馬鹿売れ」って何だよ。「完全にプチパニック」みたいなやつ?
629名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:39 ID:tC9kF7Px0
ハードだけ馬鹿に売れてる
630名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:44 ID:/8FfV0Xn0
>>628
中々言い表せないんだよなPSPの売れ行きって
631名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:54 ID:01VHRTG+0
627 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/07(水) 22:54:17 ID:dlhkN1I10
>>623
>>624
何?このツーマンセルwwww


>>624はおまえらの仲間じゃんww
632名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:58:59 ID:dVjbvQF70
DSなんてもう、ありとあらゆる種類のソフトが
色々なメーカーから発売されてるしな。
ゲーム機を完全に越えてる。
Wiiもその道を辿ってる。

これこそが次世代機だろ。
たかがリモコンつけただけ、たかがタッチペンつけただけで
ここまでゲームの世界が一変するとはね。
それもこれも、任天堂がこれからのゲーム機が進む道を示唆し
具体的ソフトで体言したからこそ。
任天堂は凄いわ。
633名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:59:39 ID:dlhkN1I10
>Howard Stringer会長兼最高経営責任者(CEO)は、ゲーム部門を「3番手の負け犬」

この発言で大発狂している痴漢戦士が湧いているなwwww
どんまい負け犬さんwwwww

っあ、3番手の負け犬さんでした訂正wwww
634名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:01:47 ID:Fqy/+Ogd0
痴漢は捏造が好きですねぇ
635名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:03:28 ID:wroVKGFB0
>>627
勘違いしてないか
636名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:05:11 ID:dlhkN1I10
渡辺死ね (2009年1月 6日 03:57)
金返せよ豚なべ
詐欺企業

死ね

うそ並べ立てて金騙し取ってんじゃねーよ
三流へたれゲーム会社


とりあえず騙し取った金返せ

本来ならお前らの出来の悪いソフトなんて買わなかった
渡辺死ね

糞朝鮮人
返金しろ

ネット詐欺ゲーム会社スパイク

客にうそついて6万本くらい売り上げ増やしてうれしーか

泣き落としの演技で騙し取った分吐き出せよ
糞企業


これが痴漢戦士の実態でした。乙
637名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:05:15 ID:wroVKGFB0
>>632
据え置きはDSみたいにはならんよ
PSPと違ってサードのソフトが売れに売れまくってる箱○があるから

638名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:06:24 ID:FLLyq8YB0
おまえらビビッてるのか?
これでゲーム部門撤退なかったら
ソニーはエンターテイメント部門に「本気」ということだからな
639名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:06:33 ID:nKByjcZ20
>>627
これは恥ずかしいミス
640名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:06:54 ID:wroVKGFB0
>>638
どこまで落ちぶれりゃ気が済むんだw
そんな事で勝ち誇るなよw
641名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:07:29 ID:YTsxz7Ap0
むしろ早く本気を見せて欲しい
642名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:07:47 ID:mcpHHrs20
>>638
そりゃ、そんなのに本気だされたら、
ソニー本体毎潰れちゃうからビビるよw
643名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:08:45 ID:yMDoTsDw0
>>621
貸し倒れの危機が迫ってたらどうする?
追加融資やめたら潰れそうとか…
644名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:09:38 ID:f7ZJGIKP0
>>638
それはそれで
俺達は絶対頑張るって言う意気込みで
来てると言う事を確認できるから良いじゃない
645名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:10:23 ID:ertTgDaY0
ソニーって本気出してこれなんだろ?
カスじゃんw
646名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:10:56 ID:nKByjcZ20
>>638
エンタテインメントね
647名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:12:22 ID:wroVKGFB0
ソニーの「本気」が本当なら、たとえば同梱パックの価格設定で示してくれよ
バイオ5パックで余ったパッド抱き合わせすんなよww
撤退する気マンマンにしかみえねーよw
648名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:13:07 ID:FLLyq8YB0
ちょっと赤字くらいで簡単に切り捨てるような
軽い部門じゃねえってこと
エレキの中でも最重要部門だよ

お遊びでやってるどこかの部門と一緒にするな
649名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:13:59 ID:ertTgDaY0
>>647
米amazonでパッドが27%OFFの異常事態
パッドなのにw
どう見ても在庫処分です
よっぽど余ってるんだねえ
650名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:14:22 ID:rxz8m7uJ0
エレキに混じりこみやがったw
どんだけ厚顔無恥なんだか……
651名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:15:24 ID:wroVKGFB0
致命的な赤字増加覚悟でシェア拡大を狙う大幅値下げをしてきたら
PS3と心中するんだなと認めてやるが、やる事といったらバイオ5に便乗した在庫処分w
652名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:16:07 ID:dlhkN1I10
ID:wroVKGFB0、ごめんね、誤爆してしまってwwww

ID:01VHRTG+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090107/MDFWSFJURysw.html

こいつの活動時間帯は異常ですねwwww
653名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:16:47 ID:h4jBEYNC0
>>648
漏れも最後まで、ゲーム事業はやって欲しいと思う。

液晶TV部門切ればいいんじゃないかと。
654名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:16:54 ID:nKByjcZ20
>>621
自分の無能さをひけらかすなんて・・・
655名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:19:33 ID:wroVKGFB0
>>652
俺のあの書き方じゃ誤解されても仕方ない
656名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:20:55 ID:yg45zSoj0
ところではなしはかわるけど
俺はこの会社は2500億かしてと頼んでも300しか
貸してもらえなかったと思うよ。
657名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:23:21 ID:rhwR0ROB0
>>652
そいつ、痴漢パンツ戦士の匂いがぷんぷんする
鼻が曲がるぜ
658名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:23:23 ID:MGS3IZ4d0
Q3決算説明会のポイントはゲーム部門の赤字の大きさだから
まずはその数字を見てから

撤退するとかしないとかは他の機会にいくらでも発表できるわけで・・・
自分はフェードアウトが濃厚だと思ってるけど
仮に撤退を宣言するとしても、もっと目立たない時と場所を選ぶはず
659名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:24:21 ID:DU7oUdoc0
勝つことは諦めて、どうやって生き残るかを模索し始めた感じはあるけどね
完成が程遠いソフトを切ったり、そこそこ形になりそうなソフトはケツ叩いて出し急いだり、
ベータの段階で課金アイテム販売開始とか、朝鮮式ガチャ商法とかね
しかし何百億って赤字を埋めるにはまだまだ厳しいだろ
ロイヤリティは減る一方だから時が経つほど悪くなる可能性も高い
660名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:24:22 ID:D9WKCRpX0
>>648
本気でやっててこれなら、それこそさっさと撤退した方が身の為だと思うが
661名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:24:34 ID:eUygy8yA0
>>653
TV切ったらレコ&BDも道連れで死亡するぞ
AVのVの方を完全撤退ということになるが
662名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:25:30 ID:dlhkN1I10
まぁ、問題は、CPの2600億を返済せきるだけの
業績が安定しているか、していないかが争点だわな

それが、下方修正で明らかになった場合、ソニーっていうブランドの
信頼性がなくならなければ良いんだけどね。(棒
663名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:25:59 ID:dVjbvQF70
XBOXにはまだ勝てる望みはあるが、WiiやDSには
絶望的だな・・・。どこをどう穿り返しても勝利の目はない。
ソフトの幅広さ、多様さが天と地。

ハードウエアの性能をアップして
「凄いでしょう。でもこれがPS3なんだよね」
なんてハッタリが一切通用しなくなった。ww
664名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:26:31 ID:jpETqNe80
TVはソニーのDNAだからな。
切っちゃったらソニー本格死亡だ。

そうならないためのゲーム切りだと思うんだ。
665名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:27:18 ID:FLLyq8YB0
今撤退はもったいない
こんな中途半端な撤退したら
おこさまハードにおいしい所をもって行かれる
666名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:28:44 ID:D9WKCRpX0
まだ美味しい所持ってけると思ってるの?
残飯すら漁れねえよwww
667名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:29:17 ID:FNukpb9v0
>>643
毎月の返済額を低減して期間延長する。

査定上大手銀行は引当金積んでるので、
追加融資してこっちの首締めるより楽
668名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:29:32 ID:IY9ZW6730
撤退はしないと思うけど、活動規模を縮小するぐらいはあるかもしれんな。
例えばソフト開発・発売を出来るだけ自粛するとか
確実に売れそうな有名タイトルの続編だけに絞るとか。
669名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:30:24 ID:U1R16EQH0
>>665
痩せて死にかけの犬がヒグマから餌を横取りできると思ってんのか?
670名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:30:41 ID:dlhkN1I10
>>665
ソニーを、ここまで苦悩させた原因は、PS3のCellなんだぜ?
しかも無駄に、2500億も借りて爆死しているんだから
それなのに、無駄に大量に生産した挙句、売れずに在庫の山、
無駄に開発費、ロイヤリティを喰うし、
ソフトも売れず、サードが脱Pをする。

まさに、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

671名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:31:35 ID:DU7oUdoc0
>>665
そういうレベルに辿りつけてないだろw
PSが居ようが、360が居ようが、この世代の任天堂はもう止まらないよ
任天堂は関係なく各々どうやって黒字確保するかの問題
672名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:32:09 ID:Jr1cp1+D0
ちょっと位の赤字・・・
PS1とPS2の利益を全部食いつぶしてもまだ赤字で、ちょっとくらい・・・

売り上げも、発売して2年なのに1年目を下回ってて、先細り・・・
ソフトの発売予定もなくて、回収の見込みがないのに、

ちょっと・・・ねぇ・・・
673名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:32:15 ID:/8FfV0Xn0
まあ何度も言われてるけどフェードアウトが濃厚でしょ。
674名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:32:54 ID:VlCe3G5a0
>>668
現状でも絞ってるのにこれ以上絞ったら
ユーザーからのクレームしか残らないぞ
675名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:34:53 ID:eUygy8yA0
いや現状はフェードアウトすら許されないほど
ソニーの財布がピンチなんだが
676名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:35:13 ID:dVjbvQF70
2010年までに、ソニーもMSも、新型ゲーム機発表しないと
非常にヤバい事態になると思う。
今年一年で一体どれだけ任天堂に差をつけられるか。
677名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:35:30 ID:dlhkN1I10
フェードアウトか撤退かは、もしかしたら今回の1月29日に行われる。
業績説明会で決まったりしてwww
明らかに、前回の時とは比べようがないほどの、問題が山積みの状況
そこで、株主たちから、ゲーム事業は撤退するのかって聞かれた・・・・


一体、どうなることやらwww

678名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:36:37 ID:/8FfV0Xn0
でも撤退するにも金いるでしょ?
PS3はともかくPS2やPSPの今後のサポートとか。
なまじ半端に売れちゃってるもんだからね。
679名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:36:41 ID:Jr1cp1+D0
>>673
この不況がなければフェードアウトできたけど、
有効な改善策をすぐにでも株主に提示しないといけないしね。

SCEとソニーの決算が連結してて、
これだけSCEが赤字出してるんだから、切らずにどうこうできる状態じゃない・・・
680名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:38:21 ID:D9WKCRpX0
>>678
このまま赤字垂れ流すよりはマシだろうきっと
あとサポートっつっても元から糞以下のサポートなんだから関係ない気がする
681名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:38:29 ID:FLLyq8YB0
おまえらってこのままういーなんか
順調に行くと思ってるの?
どう見ても止まったぞ
サードソフトも売れてないしGCと何も変わってない

勢いなんて簡単に変わってしまうゲーム業界で
すでにうぃー勝利を宣言するのはまだはやいよ
682名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:38:43 ID:dVjbvQF70
任天堂には逆立ちしても勝てないけど、一応全世界で1700万台ぐらい売れてんだよね>PS3

だから一応ハードの逆ザヤさえ解消できれば、商売にはなる。

だがこの状態を長く放置すると、任天堂にブランドイメージで
天文学的差をつけられるだろうな。
そのイメージはPS4以降もずっと続く。

「ソニーのゲーム機? どうせ人殺しゲームばっかりだろ? ワンパターンでつまらん」

みたいな。
683名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:38:52 ID:JJsZeQ9x0
>>665


684名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:40:10 ID:eUygy8yA0
>>678
ソニーは今まで撤退した事業のサポートをまともにしたことがない
放置で終了

PDA>放置
カーステ>サポートセンター即閉鎖
AIBO>修理拒否
685名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:41:33 ID:dVjbvQF70
今はハードウエアシェアでWiiもXBOXもPS3も絶望的な差はない。
でも今年一年で、それが確実に絶望に変わる(笑
WiiはPS2以上の勢いで売れてるんだぞ。
1億台突破もすぐそこだ。
686名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:41:34 ID:dYCaHW3i0
>>648
前にもお前みたいな勘違いな書き込み見たんで
気になってるんだけど、
PS3はエレクトロニクス部門じゃねえぞ。

今現在でもソニーの最重要部門は
事業全体の70%以上の割合を占めるエレクトロニクス部門。
ゲーム事業は全体の10%程度だろ。

PSW的にはゲーム事業こそソニーのメイン事業!
ってことにしたいかもしれないが、
脳内お花畑だけじゃなく、
たまにはIR情報ぐらい見ろよ。
687名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:41:42 ID:JJsZeQ9x0
>>661
ひと昔前なら三洋みたいにパナに拾って貰えただろうけど、なぁ…
688名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:44:14 ID:/8FfV0Xn0
PSブランドはいまだ健在だと思うがな。
でなきゃPSPがこんなに売れるもんか。
PS3だって明らかにプレステのネームバリューでGC並みに売ってきてるんだろ?
PSに固執する尋常じゃないソニー愛のイカレ信者も多々いるし、
いきなり「プレステ撤退」してその後のは放置とか、それこそその先どうするんだよソニーって感じだわ。
689名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:44:42 ID:yg45zSoj0
ゲーム業界の勢いは、簡単に変わってしまうかも知れないけど、
プレイステーション3の、体積と重量はずっと変わらないかも知れない。
690名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:44:53 ID:rxz8m7uJ0
PSブランドがソニーに大損もたらしてるのに、そんな「ブランド」に何の価値があるんだよ。
691名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:44:58 ID:FLLyq8YB0
>>675
そのとおり
ここはもう一度ゲーム部門を再編しHDのよさを最大限に
表現できる最強の営業部門を作るべき
CMなどもそこだけは任天堂を見習うべき
692名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:45:47 ID:/8FfV0Xn0
だってブランド取ったら何も残らないじゃんこのメーカー
693名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:45:55 ID:ertTgDaY0
>>665
おこちゃまじゃなくておこさまなんですね?
丁寧になりましたね、ゴキブリさんw
694名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:47:44 ID:7YewYoIe0
PSPあくまで日本国内でそれなりに売れてるだけで、海外では悲惨な状態だぞ。
695名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:47:50 ID:FLLyq8YB0
おまえらさ
若者は本当はプレステの買いどきを探ってるんだよ
PSP持ってる1000万のユーザーはすべてPS3の買い時を
探ってるとみてもいいよ
696名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:48:38 ID:D9WKCRpX0
まあPSシグネチャとかいうふざけた店もまだやってるし
PS3はもうちょい頑張るのかととも思わないでもない
697名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:49:50 ID:rhwR0ROB0
あんまり関係ない話題だが
今北米では、ハリウッド映画よりもゲームが売れているんだって

あ、ごめん
ソニーピクチャーズなんてものがあったね
698名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:49:55 ID:ertTgDaY0
>>688
PSPが売れたのはモンハンのおかげ
それ以上でもそれ以下でもない
PSブランド?w
なにそれおいしいの?
699名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:50:08 ID:JJsZeQ9x0
>>695
PSP持ってた述べ3人の俺は売り払って撤退したよ
1人が述べ3台買っても3人のユーザーとして計算するわけよね
700名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:50:25 ID:eUygy8yA0
PSPは国内だってハードが出てるだけでソフトは悲惨なことになってるんだが
今年はモンハンないぞ
ためしに去年のPSPソフト総販売本数からモンハン抜いてみ
701名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:50:49 ID:dVjbvQF70
ゲームにHDなんて必要ない。
つーか、リアルって意味ならHDゲームより
SDのボロTVで見るハリウッド映画の方が遥かにリアル。
高解像度なんてリアルの一要素にすぎない。
702名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:50:57 ID:Jr1cp1+D0
こっからどうやってPS3が逆転するんだ?
発売丸2年で、日本、北米、EU、UKが答えを出してしまった後なんだが・・・

703名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:51:16 ID:zk9Pf0Af0
ぶっちゃけいえば女の子が買いづらいよ、PS3は。
まぁ、それは360も一緒だけど。
704名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:52:00 ID:/8FfV0Xn0
>>698
PSPとPS3に「PS」って冠が付いてなかったとしたら、
ソニー、プレステ全く関係なく別の名前で売られてたとしたらを考えてみるといい。
誰が買う?マジでw
705名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:52:07 ID:rhwR0ROB0
知らんがな
706名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:52:13 ID:ertTgDaY0
PS3ハード売上(メディアクリエイト)
           2007年  2008年
---------------------------
08月1週目  24,289  . 9,508
08月2週目  21,321  . 9,673
08月3週目  21,720  11,393
08月4週目  16,393  . 9,020
08月5週目  18,068  . 9,775
---------------------------
09月1週目  13,248  . 8,317
09月2週目  13,101  . 8,053
09月3週目  10,732  . 8,156
09月4週目  13,105  . 8,275
---------------------------
10月1週目  10,822  . 7,232
10月2週目  12,365  . 5,734
10月3週目  17,130  . 4,725
10月4週目  18,785  . 3,931
10月5週目  17,434  39,587
---------------------------
11月1週目  55,924  18,354
11月2週目  39,178  17,448
11月3週目  50,564  17,436
11月4週目  37,092  34,978
---------------------------
12月1週目  38,123  30,309
12月2週目  63,720  33,688
12月3週目  58,167  39,136
12月4週目  52,706  45,989
707名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:52:38 ID:dVjbvQF70
逆転はどう考えても無理だろ。
WiiもDSも、ソフトの多様さ、楽しそうなイメージで
爆発的に売れてるわけだし。

FPSとか人殺しゲーばかりのHDゲーム機は
逆立ちしても敵わん。
708名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:53:34 ID:FLLyq8YB0
>>701
そんな事いって任天堂がHD機出したら
いつもCM戦略でころっと騙されるんだろう
任豚は
709名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:54:04 ID:9VATeFaw0
>>702
今年はDVDに換わってブルーレイソフトが世界中でヒットする年だし
それにFF13も発売されたら全世界でダブルミリオンを記録するほどバカ売れするんだぞ
このまま負けるなんて有り得ないだろうが



ちょっとGKのモノマネをしてみました。

710名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:54:53 ID:jpETqNe80
>>708
ライトニングさんのCMでころっと騙されてPS3買ったお前が言うなよwww
711名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:55:31 ID:eUygy8yA0
逆に言えばPS3が死亡した以上
PS4(仮称)が出ても誰も買わんでしょ
買うなら任天堂の次の据置

ソニーが事業継続する意味無くね?
712名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:56:22 ID:3DqcUDMfO
ダブルミリオンでも追いつけないんだよな・・・
713名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:56:46 ID:zk9Pf0Af0
PS2の互換をもう一度付けて欲しい。
あの辺の戦略のブレがなんとも・・・
714名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:56:48 ID:D9WKCRpX0
ダブルミリオン程度で利益でるのかスクエニは
715名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:56:52 ID:Y9IParwy0
>>711
任天堂だろうがMSだろうがやりたいゲームが無ければハードなんか買わない
ただそれだけのことでPS3はここまで落ちた
716名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:57:14 ID:JJsZeQ9x0
>>706
すごいな…前年越えしたのがたったの1回か。
717名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:57:28 ID:IY9ZW6730
HDなんてハードの進化で自然についてくる物なんだから
そこまでしてアピールするものでも無いと思うんだがな。
ワイド画面やプログレ出力も同様。
718名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:58:15 ID:ertTgDaY0
>>704
PSだから買っても「大丈夫」程度のブランドならあるわなw
それも今世代でオシマイだがw
719名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:59:07 ID:J84eBOVB0
>>711
でもGCは死亡したけど、Wiiは売れてる。
720名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:59:57 ID:dYCaHW3i0
>>706
比較的PS3が売れてる日本での話だからな。
これが爆死中の北米と、勢い落ちてる欧州の売上を考えると・・・
721名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:00:05 ID:D9WKCRpX0
>>719
そんな事がソニーにできると思ってるの?
722名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:00:42 ID:jpETqNe80
PSPはUMDなんて時代遅れのメディアを廃止すれば生き残れるのに。
あとPS3との連携は諦めて、PCと連携しなきゃ。
723名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:00:50 ID:gV+PSWkd0
>>715
今売れてる理由ってホントにPSブランドネームが付いてるという理由だけだろうね
俺みたいな情弱はPS2互換無くなる前に本体買っとけというGKに騙されて20GB買ったが
見事にやりたいPS3ソフトがなくてPS2ソフトばっかりやってる
724名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:01:33 ID:0c1iKEEF0
>>719
PS3のソフトとGCのソフトを比べれば結果がわかる。
つまり、そういうことだ。
725名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:02:00 ID:zO2PuZ7M0
>>706
緩やかに展開ではなくて、縮小しているようにしか見えない
726名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:02:06 ID:DGXEZR980
今ようやくPS3の逆ザヤが、1台4000円レベルまで改善できた。
これは10台で4万円の赤字しか出ないってことになる。
1万台で4000万円。
10万台で、4億円。
100万台で、40億円の赤字だ。たったこれだけなんだから、もうちょっと頑張れば
大丈夫だ。
727名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:03:19 ID:4GUFgDkK0
>>719
そんなことをソニーごときができると思ってるの?
サードだまくらかしてソフト作らせなければ何もできない無能集団が
ソニーがPS3なんて産廃作ったもんだから、
ソニーは利益の為ならサードなんてどうなったって構わないって本音もバレちゃったし
どこがPS4なんて物のソフト作ってくれるやらw
728名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:03:51 ID:nO+nPDHn0
>>719
利益は出てたらしいから、死亡というのとは違うんじゃないかな>GC
だからさ、負け犬といわれようと、利益出してビジネスとして成功すればいいんだよ>PS3
729名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:04:44 ID:Jr1cp1+D0
>>709
そもそも、FF13が本当に出ると思うか?
スクエニの立場から考えると、出す意味が見つからんのだが。

・今までにPS3でソフト出してない。出す予定もない。

・2年目の時点でPS3が前年度割れ。とてもPayできるとは思えないし、
 下手したらナンバリングFFのブランドが死ぬ

・DQとナンバリングFFはハード牽引できるソフトで、相互効果があるのに、
 別々のハードで出す意味が待ったくない。

和田は切るときはスパっときるぞ。
730久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:04:54 ID:R9BbtCmrO
ゲーム事業、結構儲かっているはずなんだがな、
逆ざやってのが信じられんよ(´・ω・`)
731名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:05:04 ID:ertTgDaY0
>>726
ソース出せよ
2011年にPS3がTOPに立つと予想したiSuppli以外のソースでw
732名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:05:20 ID:yQZPR+910
でもPS3は、言ってしまえば「任天堂のいないGC」だからなぁ…。
ファーストタイトルの力の差がありすぎて、参考にはならん気がする。
733名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:05:44 ID:zk9Pf0Af0
優良ソフトの自給率の差が出たよな。
日本の食料自給率と一緒だぜ。
734名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:06:14 ID:9hansJLn0
エレキなんかはどんなに戦略ねってうまいことやっても
中国とか韓国物に駆逐されていく
今後エレキだけで世界を制する事は難しい
というかソニーほど大きくなった企業は
商品単価の安い物を作って売っては
中国韓国に勝てなくなる
ソニー製品がいいとは世界中が分かっていても
安いサムソンを買っていく

しかしゲームだけはやり方戦略さえ間違わなければ
まだまだ伸びていける
中国韓国がゲーム機でPS3を作ろうとしても
7、8年はかかる

その間にソニーは建て直しが出来なければ
企業として跡形も無くなる
735名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:07:29 ID:4GUFgDkK0
>>734
ソニー(笑)のゲーム機が伸びる?
笑わせるなよw
736名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:07:57 ID:puebyQaO0
ソニーはソフトが致命的に駄目だから無理
PS3、PSBB、コネクトプレイヤー・・・・・・
737名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:07:57 ID:xGGPoM2D0
PS4は出そうと思っても、もうCELL開発みたいに金は掛けられないからな。
既存の物を組み合わせるしか無いから、作ったとしても、今よりもっと
特徴に乏しいハードになるかもしれん。
そんなことするよりは、据え置きはPS3で一旦打ち止めにした方が良いと思うね。
738名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:08:55 ID:pPF/2Wru0
>>734
ソニー製品がいい?

馬鹿言ってんなよ。
739名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:09:06 ID:FLLyq8YB0
PS4なんていらん
リモコンソフトとか出したいなら周辺機器として
ソフトと一緒に出せばいいだけ

現時点ではもっと営業とソフトラインナップに力を入れるべき
まだまだこれからだね
とにかくよいソフトをSCEが出す
そして売れるようなCMをする(今までのような変なCMはやめる)
740名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:09:13 ID:gV+PSWkd0
利益出すと言えばPS3は周辺機器で赤字を抑えることは出来たのにな
標準モデルは全て振動なしのSIXAXIS付属にしておけば良かったのに…
741名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:11:01 ID:4GUFgDkK0
>>739
CMが悪いから売れてないとかw
実力が無いんだよ、ファーストが、決定的にw
742久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:11:09 ID:snsPNg15O
結局の所ソフト次第かな(b^-゜)

白騎士がどの程度ハードを牽引できるかだな。
白騎士自体の評価はそれなりだが、何といってもあのOPが素晴らしい

OPの為だけに買うのも有り、だな(*^ー^)ノ
743名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:11:38 ID:nO+nPDHn0
>>729
俺は出ると思うな、FF13。
それで期待したほど売れなくて、大赤字になろうとも出ると思う。
今まで散々期待させた末に手のひら返したら、今後の信用を失ってしまうから。
スクエニはFF13を信用維持の為の捨て駒として使うと思う。
744名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:12:12 ID:pPF/2Wru0
>>742
うん、それなりだよね。
某ファミ痛でも殿堂入りしなかったもんね。
745名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:12:59 ID:cSKTfZJ00
http://www.samurai3.jp/blog/2008/12/post-65.html

もうGKとかどこに向かって怨めば良いか判らなくなってるんだろうな

とりあえずPS3なんて詐欺ハードを選んだ自分の無知を怨んでから書き込んでくれよw
746名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:13:47 ID:Bg+FQkRG0
>>741
いやいや
おこさまハードみたいに上手く情弱を騙せるCMは絶対に必要
よいソフトなんていくら作っても絶対売れない
一番大事なのは営業
逆にそこさえ嵌れば手抜きでも売れる
747名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:14:17 ID:pPF/2Wru0
>>739
現時点ではっつーか、そんなん基本中の基本だろうが。

それが出来ないのがSCE。
748名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:14:40 ID:HJxqkCXR0
>>742
映像のためにMGS4も買えばいいんですねwww
749名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:15:59 ID:4GUFgDkK0
>>746
やっぱりおこちゃまからおこさまに変えたんだ
平井がノンゲームっていう呼び方が悪いんだって力説してたらしいけど、
そういうのってやっぱ上からの指示なの?ゴキブリさんw
750名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:16:06 ID:3TiZacqn0
やっぱさ、女・子供を取り込む戦略を企てないと勝てないよ。
PSもPS2もその辺りすごく上手だったのに。
751名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:17:00 ID:4GUFgDkK0
>>746
あと、良いソフトってSCEが何作ったの?具体的にw

あと、良いソフトを作る能力はあるの??????
752久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:17:32 ID:snsPNg15O
>>746
バカ野郎、手抜きソフトを推奨するなよ(><;)

そんな時こそバズマーケティングの出番だろう
753名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:18:06 ID:kjiE9Ggl0
>750
PS1はよくやってたけど、PS2って上手かったっけ?
あんま記憶にないなぁ…。
754名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:18:34 ID:4GUFgDkK0
まーたキャラ付けGKか
ツーマンセルお疲れさまっすw
755名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:18:52 ID:cSKTfZJ00
間違ってもアフォリカとかLBPなんかがウケル市場じゃないだろ日本
レジスタンス2も結局ガッカリ販売数だし

こんなのしかないSCEでは女性・子供ユーザなんか引きこめれるわけが無い
そもそも子供向けの値段じゃないわな
756名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:19:35 ID:3TiZacqn0
>>753
あれれ・・?? そういわれると確かにそうかも(汗)
757名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:19:44 ID:4GUFgDkK0
>>755
違う違う
LBPもアフリカもレジスタンス2も世界中で大爆死した

つまり能力が無いってこと
758名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:20:16 ID:DQ64d4FfO
>>750
PS3を立ち上げた時にそれを否定したのが失敗の始まり
そこを任天堂につかれて今の結果がある
明らかに戦略ミスだよ
759名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:20:20 ID:puebyQaO0
SCEに良いソフトってなんか有ったっけ?
マジで分からんのだが
PS2〜PS3初期で全部SCE自身が殺したが
760名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:22:29 ID:cSKTfZJ00
>>757
いやいや、海外の話したら「ニホンデハ、ニホンデハ」とか気持ち悪く繰り返しつぶやいてる人たちも居るし
あえて日本の話をしたんだけどねぇ
761久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:22:44 ID:snsPNg15O
リトルビッグプラネットは頑張ったけど、
ファミリーや女性向けかと言われたら「?」が付くよな(*^ー^)ノ

古くてアレだがビブリボンみたいなのをもっと出さないと駄目だろう
762名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:23:28 ID:G9bUWoDt0
FF8あたりからもう情弱CMだったよ
763名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:23:48 ID:3TiZacqn0
>>758
そうなんだよなぁ・・・。本来はPSの顧客だったのに。
加えて、任天堂はいままではゲームと距離を置いていた
老人層まで開拓しやがったんだよなぁ。
764名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:24:56 ID:RFCrixA/0
>>734
オレもね、もしかしたらゲーム以外全部つぶすって路線はあるかもなって思ってる
765名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:25:45 ID:0c1iKEEF0
>>746
低脳らしい考え方だな
ゲーマーじゃあるまいし、ガキがCMにそうそう騙されてくれるかよ。
あの連中飽きっぽいからつまらないならあっという間に廃れるぜ。
766名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:26:01 ID:Rds1pE1f0
>>764
キチガイですか?
767名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:26:46 ID:kjiE9Ggl0
>761
ビブリボン好きだったw
ムームー星人、パラッパラッパーなんかも良かったなぁ。

あの頃のSCEのテイストは、パタポンとか、ゆうなまあたりに微かに残ってる気はするけれど…。

768名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:27:17 ID:pPF/2Wru0
>>764
どう考えてもないから安心しろ
769名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:28:01 ID:0c1iKEEF0
でもソニーだぜ
770名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:29:23 ID:48k/YyZJ0
1台当たりで、約4000円の赤字って、
原材料費のみで、流通等の中間マージンが入ってないから・・・・。
1台当たり15000円程度は赤字のはず。

それにシュリンクするために使った、設備投資+再設計費等も、
コストに計上するから。

45ナノにシュリンクするにも、追加投資しないとダメだし。
シュリンクしたところで、ソフトが無ければ新規購入者もでない。
追加投資分を償却するために月販で40万程度だと1年以上掛かると思われ。
現状月販で40万も売れないだろう。

利益見込が立たなければ、企業としては追加投資しないわ。
「シュリンク」と言う言葉に希望を持ってるらしいけど、
現状、無理。
771名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:29:34 ID:cSKTfZJ00
SONYが生き残る道なんか、情報弱者だましてひっそりやっていくしかないんじゃねぇの?
メディア方面から、本格的にSONYがもうだめとか言われ始めたらそれこそ潰れちゃうよ

最近ニュースZEROとかソニーに粘着してるような気がする
772名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:29:57 ID:wiojNVAr0
箱信者の新しいあだ名が決まったらしいぞw
その名も大統領wwww

双葉ちゃんの問題発言かららしいww
http://jun.2chan.net/31/res/1162310.htm
773名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:30:41 ID:Rds1pE1f0
SCEだけ残すと社員16万人のうち15万人がリストラで大変だなw
774名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:31:44 ID:RFCrixA/0
>>766
なんで?おもしろくね?
775名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:32:10 ID:3QWhnXdb0
FF13同梱パックとか年末に出して年明けに撤退発表とかが一番ありそう。
776名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:32:57 ID:RFCrixA/0
>>773
ソニーならそれくらいやるよ
777名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:33:50 ID:gQO3+dK1O
>>771
情弱を騙してるのは、某棒降りゲーム機の方だろ。
778名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:35:56 ID:MQTd4E1L0
まあCMが与える影響は無いわけじゃない
いくら鉄板任天堂でもCMがうまくいってなきゃFitはバカうれしていない

しかしそれとこれとは別な話
そもそも売ってもない出来上がっても無い発売日未定ソフトをCMに借り出して、
本体ばっかり売ろうとするPS3。
ゲーム発売直後にCMが激減する不思議
779名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:36:05 ID:MDvtnTNR0
>>771
まじで、PS3は情報弱者用ゲーム機になってるよな・・・
買った奴かわいそうすぎる
780名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:36:54 ID:if/O0c0C0
BDプレイヤーとして買ってる人が多い
781名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:37:53 ID:0c1iKEEF0
>>777
日本人に売れなかったからってひがむなよw
782名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:38:12 ID:1gjnUjpw0
もうWiiも箱○も消えちゃえばいいのに><
783名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:38:20 ID:HJxqkCXR0
>>780
そのBDプレイヤーもアメリカじゃ150ドル以下で販売されて、
ソニー涙目www
784名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:38:26 ID:MQTd4E1L0
>>777
発売日も未定のゲームをCMに出したり
有名声優が声当ててると勘違いするCM作ったり
情弱騙しはSCEのオハコだろ

常にソニーは情報操作でモノを売ってきた
ネット普及した現代では通用しない。
785名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:38:40 ID:3TiZacqn0
もうちょっとブルーレイが観られることを宣伝してもいい気がするぞ。
なんならTSUTAYAと協賛キャンペーンするとかサ。
昔のSCEだったら確実にTVCMでアピってたろうに。
786名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:39:54 ID:cSKTfZJ00
家電芸人に騙されてPS3購入した奴らとか
イルンジャネーノwばっかじゃねw
787名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:39:57 ID:pIKoJBDl0
パラッパやピポサルは好きだったんだがなぁ…
788久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:40:14 ID:snsPNg15O
>>770
アッセンブリでなく内製だぜ、PS3は(*^ー^)ノ

一番金が掛かるのがセルとブルーレイのピックアップなんだが、
量産効果と歩留まりの向上で製品自体の逆ざやは解消してるんじゃないか?
設備投資費を入れたらそりゃ無理だけど

>>767
PSPのゲームは何というか、アソビゴコロが有るよね(´∀`)
789名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:42:04 ID:48k/YyZJ0
Sonyがゲーム一本でやって行くにはちょっと無理がある。

Sonyが残すべき部門は
現状でのプロシューマー(なんちゃってハイエンド)機器の部門は最低残す事になろう。
有る意味、これが利益率が高い部門でもある。

金融も捨てるに捨てられない。

Sony Film,Sony music等の権利関連も売るのはたやすいが、
BD戦略を見据えた場合、買い叩かれる状態で売却、譲渡は愚か。

AppleのJobsが行った道を辿らなければ復活はない。
製品ラインナップの見直し、同一企業内での競合製品の排除。

企業として社員が同じ方向を向いていない企業はダメだよ。

日清みたいに企業内ライバルとして、
社員を奮起させる方向は技術系企業は向かない。
790名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:42:45 ID:TvjIEawO0
2chでなにいっても無駄
2chのよそうが一度もあたってないのは事実
現にps3は撤退しないとおもうがな
791名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:42:49 ID:gQO3+dK1O
棒降りゲーム機はCM打ち過ぎて必死すぎる。
PS3くらいの量の方が適当だろ。
大人っぽい。
792名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:44:49 ID:0c1iKEEF0
>>791
大人っぽいものに憧れているうちはまだまだガキ
793名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:44:52 ID:PIgH2ZHv0
予想くらい漢字で書けよ
GK
794名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:45:15 ID:cSKTfZJ00
>>790
浜村の言ってることもあたったことが無いけどなw
浜村の予言は反転するからそろそろPS3消えるんじゃねぇの?w
795名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:45:34 ID:Wyk0ndV+0
大人になりたいと思ってるうちは子供
大人になりたくないと思い始めたら大人
796名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:46:45 ID:DQ64d4FfO
シェアは取られた、サードには逃げられかけてる、親会社も大ピンチ

いい話が何1つないな
797久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:47:21 ID:snsPNg15O
>>789
技術系企業なのに文系が支配している事が一番の問題ではなかろうか(´・ω・`)

あとハードの方ばっかり見てソフトを軽んじてる事も問題、
「ハードとソフトは車の両輪」だしな(><;)
798名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:47:31 ID:48k/YyZJ0
>>788

内製といっても、BDのピックアップ自体を作るための、
開発費、設備費等が絡んで現状の原価になってる。

ソニー内製だからといって、SCEがSonyElectricから部品発注、購入。
人件費もかかるのはわかるよな?

それに、原価に含まれてるのは、あくまで部品代。
製品流通コストやら、中間卸マージンを含んでいないのはわかるよな?

Dell直販やEpson Direct,AppleStoreみたいな感じで、
工場からダイレクトに製品が流通するならまだしも。

中間マージンがない商品なんてだれが取り扱うんだ?
799名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:50:51 ID:pIKoJBDl0
>>791
こういうのが買っちゃうんだろうなぁ…
http://www.playstation.com/signature/
800名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:52:06 ID:EBAKEm9g0
>>791
ってかPS2中期以降のゲーム市場考えりゃ必死になってあたり前。
801名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:52:39 ID:48k/YyZJ0
追記するわ、

量産効果と歩留りは単価に反映されない。
その効果は製造元の利益になる。

従って、SCE自体が内製(工場自体もSCEが運営)していない限りにはその効果はない。
もっとも、大量受注によるコストダウンは交渉次第だけどな。

PS3はお荷物であることは間違いない。
802名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:53:34 ID:7mULm5YvO
フェードアウトは無い?
じゃ今月中にハッキリと敗北撤退宣言すんの?
803名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:57:54 ID:WQ1S3zkv0
GK涙目敗走
804久遠の瞳:2009/01/08(木) 00:58:00 ID:snsPNg15O
>>798
グループ内だからといって中間マージンが無いとは思ってないよ、
でもアッセンブリより有利だろ、って話(*^ー^)ノ

確かに減価償却を考えたら逆ざやかも知れんけど
普通に考えたらセルとピックアップ以外は安く作れるから黒字だと思うよ
PS3組み立ても国内のTECで派遣労働者が安い賃金でやってるだろうし
(PS2の時に作ってた日系人の奴から聴いた、3もおそらくそう)
805名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:58:55 ID:FlA001GV0
PS3くらいのCM量って、
年末は撤退決めたかのようにまったくCM打ってなかったんだが・・・

806名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:59:29 ID:EBAKEm9g0
>>804
実際PS3で一番金がかかってるのは熱対策だってクタも言ってたけどな。
807名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:59:50 ID:48k/YyZJ0
もっと言うなら、
Sony本体からすれば、

BDのピックアップを利益率の高い商品にパッケージングした方が利益が上がる。
PS3に詰め込むだけで赤字垂れ流す。

片方はBDレコーダ&プレーヤ利益1万程度。
片方はPS3赤字1万程度。

それもSCEには大量ロット受注で安く卸してだろ。
他の企業に売りつければ、小ロット、高額でウマー。

「どんな慈善事業だよ!」って感じだろ。

808名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:02:17 ID:FlA001GV0
>>807

だって、PS3で赤出たって、
PS3のおかげで次世代ディスクの競争で勝って、
PS3のおかでで半導体事業も好調!
トータルすると黒だよ!

って、狸の皮を何枚数えてんだよってビジネスモデルだし・・・
809音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/08(木) 01:04:58 ID:dTVyb2DZ0
戦士はサードメーカーを慈善事業と煽ったら
本社が慈善事業をしていたの巻
810名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:05:47 ID:aG6XPOd60
>>748
映像だけならようつべにエンディングまで全話あるがwwww
811久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:06:50 ID:snsPNg15O
>>801
じゃあ俺も追記しておくけどSCEのハード部門は
本体のソニーに吸収されて融合してしまった、
だからお荷物、という言葉にはちょっと違和感があるな(´・ω・`)

>>804
得てしてそんな物だよ、
高度技術より下支えの技術が重要というのは
812名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:07:04 ID:iZfx+Qlw0
>>772
箱信者に「大統領」と言うと、
メタルウルフカオスを連想するだけだろうな
813名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:08:29 ID:48k/YyZJ0
HDVDが居たときはそうだったが、
現状は、BD1択でパナのピックアップとの競争。

取り決めで持ちパテントの絡みも有ろうが、
自分の所のピックアップで市場を席巻した方が利益になる。
その分がPS3という赤字製造器にまわるわけだ。 

PS3が本体赤字でなかったら、なんの問題も無かろうが。
もっとも、これほどHDTVの普及が遅れるとは思っても見なかったのだろうがね。

実際テレビというメディアも死に体だからな。
814久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:09:02 ID:snsPNg15O
失礼、さっきの>>804>>806宛だった
815名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:11:27 ID:1oP5bIa90
ここ数年のテレビ番組の面白くなさは異常
816名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:13:00 ID:iZfx+Qlw0
>>815
おかげで、年末年始、
ゆっくり読書とゲームが出来ましたw
817久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:13:45 ID:snsPNg15O
>>813
その上、BDソフトが売れたらソニーの利益になるんだろ、
もちろんパナにも金が入るらしいけどさ(´・ω・`)
818名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:16:02 ID:48k/YyZJ0
>>815

当然だよ。
一方的に押しつけられる情報と、
自分が求めて得る情報では意味が違う。

何より、文字という表現しか出来ない不自由な2chであっても、
リアルタイムに反応が有る、向こう側に人間が存在している。
面白くないわけがない。

TVが面白くなくなるのは仕方のないこと。

初めてチャットした時を思い出してみると良い。
「ドキドキ」しなかったか?(w

どんなメディアも霞むよ。
これ以上のゲームがどこにある。(w
819名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:17:33 ID:aG6XPOd60
ここのファビョリGKの方が数段おもしろいww
820名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:17:56 ID:iZfx+Qlw0
>>817
BDは結局、パナがいちばんおいしいよね
東芝との矢面に立たず、
BD普及の努力とコストはSONYに任せ、
できあがってBD市場においては、
技術力・商品開発力で優位に立ってるわけだから


821名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:18:08 ID:Bg+FQkRG0
で結局は任豚の望みはかなわず撤退しないのでした
めでたしめでたし
822名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:18:33 ID:i3LR1quU0
BDプレイヤーもPS3より安いの出たからPS3イラネって事か?
823名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:18:41 ID:J50x+AtF0
>もっとも、これほどHDTVの普及が遅れるとは思っても見なかったのだろうがね。


つまらないTVがハイビジョンになるからって
わざわざTV買い換える奴なんてそうそういないのはわかりそうなもんだけどな。
BDもコピれないようにと自分等の都合しか考えてなくて
消費者目線がどっかイっちゃってるから失敗すんだよ。

TVほとんど観ないんだから地デジになったって痛くもかゆくもない。
草薙のCMは脅迫めいていてキライだしな。
824名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:20:32 ID:Bg+FQkRG0
>>783
ここは日本だよ
825名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:21:46 ID:qpVtracs0
それが亀レスしてまで主張したかったことですか?
826名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:22:13 ID:MDvtnTNR0
TVもゲームもハイビジョンになったってコンテンツ自体が面白くなる訳じゃなく
作る方が苦労するだけだからなぁ、映画ぐらいだな恩恵あるの。
ただ、映画館で見る必要がなくなるから
長い目で見ると自分の首を絞めてるだけなんだけど
827名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:22:43 ID:48k/YyZJ0
現にゲームはネットを使った遊びの場を提供するだけに近い存在になってきてないか?

本当に面白いのは人間。

思いも寄らない言動や行動。
自分に無い価値観の違いなど。

斜め上なのが居るのが現実のおもしろさだわ。

テレビの中はあくまで演出され、スポンサードされた情報。
確かに2chを含めてネットというところは珠玉混在だけど社会の縮図だからな。
828名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:23:08 ID:bJ1YzfeH0
>>821
何度言わせる気だ?
撤退してほしくないんだよ。
SONYがつぶれるのが見たいんだよ。
829名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:25:36 ID:qpVtracs0
パンツちゃんの防衛ラインはここまで下がりました。

>821 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2009/01/08(木) 01:18:08 ID: Bg+FQkRG0
>で結局は任豚の望みはかなわず撤退しないのでした
>めでたしめでたし



ほんの2年前まではこんなに元気だったのにね。

>137 :名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 21:39:24 ID:TjovGBZR
>FF,SQ,スタオー、テイルズ
>数々の新作RPGが出てくるPs3
>妊娠なんかに負けるわけが無い
830名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:26:42 ID:HJxqkCXR0
>>824
何言っているの?ソニーは売上の8割が海外って事実を知らないわけ?
日本だけ売れても、まったく利益にならないのよね。
831名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:26:46 ID:b7U8CCmg0
今年こそスッキリさせたい
832久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:26:53 ID:snsPNg15O
>>820
パナのDVDレコはAVCRECが付いてるとかで一番売れてるみたいだね(*^ー^)ノ

あとちょっと前に電車の中吊り広告で見たんだが
パナは技術者の中途採用を結構行っているみたいだ、
そこがソニーと差を付けている理由なのかなと思った(´・ω・`)
833名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:27:14 ID:44TSn3qt0
正月に親戚がたくさん来たんだけどさ、
そのうち一人が俺のPS3 20GBみて「今日PS3買ったんだけど、なんか面白いソフト貸して」って言ってきたわけよ。
とりあえず名作ターゲットインサイト貸したんだけどさ、ニュースとか見てねーのかな。
834名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:27:44 ID:4o29upvK0
>>831

ハイ。つ【コーラック】
835名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:28:02 ID:EBAKEm9g0
>>824
日本を強調するなら、ますますBDプレーヤーとしてのPS3に意味はない。

日米でどれだけセルソフトの売上げに差があるか知ってるか?
836名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:29:07 ID:aG6XPOd60
>>821
してもしなくても妊娠にとっては敵でもなんでもないw
箱○との勝負なのですw
837名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:29:27 ID:b7U8CCmg0
>>834
坐薬タイプwww
838名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:29:47 ID:EBAKEm9g0
>>832
アメリカじゃイメージのソニー、技術のパナってイメージが定着してるぐらいだしねえ。
日本で定着したのは「技術のソニー」というイメージだなw
839名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:33:20 ID:aG6XPOd60
ソニーって何でもかんでも自社で部品作ってる頃は良かったんだよ。
でもね、
学歴だけで人間採用して技術者養成してこなかったから
ソニー製品の内部部品はみんな他の会社のつぎはぎになっちゃってるんだよ
PS3だって設計から何から全部外部委託でできあがって
スペックの見方をしらない馬鹿経営者が糞割高で低スペックハードを
高級レストランって言って売っちゃったんだよ。
そしたら今この体たらくw
840名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:33:49 ID:2kXkuZxa0
これからもソフト出るのに撤退するわけが無い
なんでこんなに盛り上がってるのか理解できない
841名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:34:38 ID:aG6XPOd60
>>840
つまりあなたは情報弱者さんなんですよね><
自己紹介乙でありますw
842名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:34:40 ID:48k/YyZJ0
>>838

皆さん、ご一緒に。

「欺術のソニー」
843名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:34:53 ID:EBAKEm9g0
>>840
これからソフトが出るから撤退しないっていう発想が理解できない。
DCなんて去年新作ソフトが出たんだぜ?w
844名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:35:01 ID:18c6OyGX0
「ここは日本」
「ここは日本」

何ていうか、中日ファンが何か批判された腹癒せに
「ここは名古屋ですから!」とか言ってる感じなのかね。何にも意味ねえよなぁ・・・
や、別に広島でも何処でもいいんだけど。
845名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:37:09 ID:48k/YyZJ0
日本だと言いつつ、CMでは「世界の・・・」と言う矛盾。

言動に矛盾が有る奴はろくな奴が居ないってばっちゃが言ってた。
846名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:37:20 ID:FlA001GV0
ちょっと前では、Wii相手に
海外では〜海外では〜と言っていたのに、

海外でWiiはおろか、360に負けるようになったら、
360相手に
日本では〜日本では〜。

どんだけ志が落ちてるんだよw
847名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:38:48 ID:J50x+AtF0
>>840
ドリームキャストは2007年までソフトが出ていたのだが。
少しは現実を見ようぜ。
848名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:39:10 ID:8M6IIaRc0
>>840
撤退決まってからソフト発売さっぱりなくなるわけじゃないぞ。
ドリキャスの例でいうと、1月31日に生産中止他ハードにソフト供給の事実上ハード撤退表明したけど
同年9月にはシェンムー2を発売している。

どんなハードでもそうだけど、撤退決まっても1年それなりにソフトでる。ただその後が続かなくなって静かに消えていく。
849名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:41:24 ID:aG6XPOd60
撤退発表しても、開発してるひとは中止にできないからソフトはでるよ。
ただ、すでにほとんどのメーカーはマルチでついでにPS3にだすとか
ソニーがうるさいから仕方なく出してるとかっていう以外には
新規独占タイトルは全く開発されていないw

だって、作れば作るほど損するんだから、だれも作らないよw
850名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:42:00 ID:s0ewQExs0
ゲーム部門撤退する→しゅーりょぉー
ゲーム部門撤退しない→これからが本当の地獄だ

どっちにしてもワロスワロス
851名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:42:19 ID:iZfx+Qlw0
>>848
SEGAはDCの撤退が決まっても、
ちゃんとシェンムー2を出したけど、
SCEは、仮にPS3の撤退が決まった場合に、
KZ2とGT5をちゃんと出してくれるだろうか

852名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:43:14 ID:kU5sG/WD0
本体生産っつう事でいいなら2003年までFC作ってたりする

かんけーないけどなんとなく言ってみる
853名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:43:37 ID:5T4Jesn00
PS3にレコーダ機能がついて、フリーオ接続できるようになれば・・・
いや無理なのは分かってるけど。
854久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:43:58 ID:snsPNg15O
>>839
えっ外部委託?
セルの設計はSCE、設計を元にIBMが作った。
ブルーレイ部分はソニーと日亜の共同開発、
本体の設計はSCEとソニーと一部のゲーム会社だろ(><;)

PS3の金型とかGPU辺りは外部だろうけどさ。
他に外部委託ってあったっけ?
855名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:46:46 ID:FlA001GV0
>>854
Cellは基本設計にSCEが口を出しただけで、
実際に設計、製造したのはIBMと東芝。

Cell-GPUが実現できなくて、nVidiaになきついてRSX作ってもらってた。
あまりに時間がなさ過ぎてコストダウンできなかった初代箱と同じ道しか選べなかった。
856名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:46:59 ID:EBAKEm9g0
>>851
KZ2はまあ出るんじゃねーの。SCEがもう金ださね、って言った場合は
どっかに版権ごと移りそうだし。

GT5は撤退しなくても出ないと思うw
857名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:47:17 ID:vDAXzQ8l0
DCでソフトが供給され続けたのは
アーケードでは互換基盤が生き残ったのと、
ソフトを開発しやすい環境と設計があったから
てのも大きいような…
858名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:49:27 ID:48k/YyZJ0
つうかさ、
Sonyクラスの企業で先端技術なんて無理だろ。
クタも風呂敷広げすぎたんだわ。

intelやIBMが基礎技術研究にドンだけ金掛けてると思ってるんだか?
結局有機ELにしても実用に耐える素材発見できないみたいだし。

有機素材に電圧掛けて発光させるって事は、経年劣化しやすいって事だから、
液晶より劣化が早いのも根本的な問題だけどな。

結局、液晶の泣き所だった冷陰極管バックライトも白色LEDの光量増加&高効率化で、
長寿命、省電力化とパテント持ってるSharpが有利。

SonyはSuica,Pasmo,Taspo等の非接触電磁誘導電力供給リピーターICチップぐらいしか、
技術(ローテクだけど)らしいものはないな。
859名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:49:53 ID:aG6XPOd60
ソフトが開発しやすくないと同人ゲーすらでないからな・・・
860久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:52:00 ID:snsPNg15O
>>855
詳しい情報有難う、
ただマルチコアの特許はSCEのY崎氏が持ってる、と聴いててね
結構SCEもセル関連の特許持ってると思うよ(*^ー^)ノ
861名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:55:33 ID:48k/YyZJ0
>>860

マルチコアの特許って・・・・。
cellに使われてるリングバスとかかな。
非効率な特許じゃ意味がないね(汗


マルチコア自体はcell以前から有るし。
非対称マルチにしても初ではない。(汗
862名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:55:40 ID:c3AdAVO5O
本当に撤退したら今後ソニー製のものは一切かわないし来週入荷するブルーレイレコーダーも返品するわ
863名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:56:37 ID:OUdWqDq90
レコはいつの間にかパナの1強になってしまったな
864名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:57:13 ID:7KTdw3l40
>>846
海外では〜
欧州では〜
日本では〜

だもんな、つぎはPSWでは、かな?
865久遠の瞳:2009/01/08(木) 01:59:20 ID:snsPNg15O
>>858
半導体開発は世界最先端レベルだった、ちょっと前までは

あの人が怒ってソニー辞めちゃったから駄目になったんだと思うよ(><;)
866名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:59:39 ID:aG6XPOd60
小売りなんかも、PS3は入荷せずにwiiばっかり置いてるよな・・・
箱○ももうちょっと置いて欲しいけど置いてないから結局アマゾンばっかり儲かる・・・
もう、据え置き主流はwii、ハイエンドは箱○、携帯はDSとPSPって事で。
きっと数年後にHD対応のwiiも出るだろうから、そのときは完全にPS3死亡ですね。
PS4はもう出せないって言ってたしね。
867名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:59:50 ID:48k/YyZJ0
つうか、cell-GPUって本気だったのかな?
リングバス使ってる状態でFPS(Frame Per Seconds)が安定するとは思えないんだけど。
何より、外部VRAMとのテクスチャデータをやりとりするのに、
リングバスで帯域が足りるとは思えない。

本当にアホだったのか・・・・。
868名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:03:12 ID:vHl4XXH00
MS発表を信じるなら、箱○が3年で2800万、PS3が2年で2000万弱
つまり普及ペースはあまり変わらないって事だよね?
確か去年の売上は、11月までの累計でPS3が勝ってるくらいじゃなかったかな?箱値下げ以降は抜かれたけど、2008年累計自体は知らない。
んで逆鞘に関してはかなり改善したって記事は見た(まだ1台毎に微妙な赤字は確か)
ゲーム部門自体は2008年度第2四半期が前年に比べ赤字が500億以上改善してたはず
つまりPS2が縮小している中で、赤字改善は確実に出来ている状態で撤退するのかね?

何かおかしかったら反論下さいな
869名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:03:22 ID:kU5sG/WD0
>>867

やってる内にもしかしたら色々出来るんじゃない?と色気が出てきたのか
アホみたいに金かけちゃったからGPUとしても売れば元取れるかもと思ったか

どっちかだと思う
870久遠の瞳:2009/01/08(木) 02:05:22 ID:snsPNg15O
>>867
PS2は凄かったんだってね、帯域が
超高速バケツリレーと呼ばれていたんだよね

あ、俺はエンジニアじゃなくてタダの受け売りだけどね(*^ー^)ノ
871名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:08:40 ID:48k/YyZJ0
>>865

世界最先端・・・・。
ソフト面でもハード面でも太刀打ちできてなかったと思うが・・・・。

半導体(チップ)のハード面としては、
xxナノルール等での物理的な技術。
良く知られてるのが60ナノの時のリーク電流の増加。
コレを押さえるためにlowKと言う技術を開発したのが、intel。
トランジスタサイズの細分化及び高速化等が基礎研究と言われる部門。
ここでSonyの名前は聞いたことがない。

半導体のソフト面(回路)としては、
NECの1TSRAMやRambus等の高速メモリに代表される高レベル半導体回路技術や、
高効率(トランジスタ数)NANDEEROMの東芝とか。

ここでもSonyの名前は挙がってこないが?
872名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:08:46 ID:OUdWqDq90
PS2って発売から延々帯域自慢されてるけど
ゲーム機としてはたいしたこと無いので意味無いよな
873名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:10:17 ID:7KTdw3l40
>>868
赤字改善ってのも、作り置きしてあるの売ってるから製造費かかってません
とか、前の期に計上した赤字がでかすぎたんでやっぱプラスにしますね
とか、そういったレベルの話だべさ
874音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/08(木) 02:11:29 ID:dTVyb2DZ0
>>864
僕の家だろJK
875名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:12:51 ID:IcMiOeo+P
そもそも赤字改善も明確な発表されてないだろ
今回の円高で「悪化した」ってのは明言されてるが
876名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:15:04 ID:aG6XPOd60
単純に詰んでる状況なのは確かだよね。
ブルーレイは綺麗とか情弱に嘘宣伝してもうけてる会社だもんね。
DVDにHD画質で記録したものを再生させたら画質なんて同じなのにねw
消費者も他社メーカーも舐めてるからこいうことになる。
877名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:16:15 ID:48k/YyZJ0
PS2はメモリとGPU(GraphicSynthesizerと名付けられたDSP)の間が高速だったために、
描画そのものは高速だった。
現状、これに匹敵する帯域はnVidiaのハイエンドビデオカードでもなかなか無い。

その為PS2Emuでエミュ出来ない(w
メモリそのものは高速ではないのだが・・・・帯域というか、メモリバス自体が広い。
記憶によると2560bitで接続されてる。

簡単な話、GPUに1次キャッシュと同じ速度で接続されてるような物。
878名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:16:28 ID:kU5sG/WD0
>>868

本来なら赤字改善してこれから儲ける時期に入って取り返すぜ!と思って
ソフトをばんばん売っていかないと行けないんだが
そのソフトを作るのにも金がいるし、金かけた分戻ってくるかと言ったら微妙な状態
だからサードはおろか自分の所でもロクにソフト出してないでしょ
879名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:17:58 ID:OUdWqDq90
BDとかの話はどうでもいい
画質なんてnicoレベルでも面白いものは面白い
テレビの面白さと画質には何の関係も無い
880久遠の瞳:2009/01/08(木) 02:19:59 ID:snsPNg15O
>>871
俺が言ってるのはPS2の時からPS3開発初期ぐらいまでの期間なんだけど…(´・ω・`)

言われてみると残ってるのは省電力化技術ぐらいかな
881名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:21:43 ID:aG6XPOd60
>>879
BDの需要はエロだけだろ・・・
テレビに何を期待しているの・・・
882名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:22:28 ID:oOhZMFSO0
テクスレではPS4(仮)とか予想してて噴いたw
883名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:24:05 ID:vHl4XXH00
>>873
>>878
俺はソース毎回保存してるわけじゃないから信じてもらえるかは微妙だけど・・・
今のPS3は箱○に比べると、ソフト開発に125%の金がかかるらしいよ
ロクにソフト出してないってのそうなんかね?今年で3年目のハードとして比較するとどうなんだろうか
確かソフトが充実するのは3年目からと言われてるけど


>赤字改善ってのも、作り置きしてあるの売ってるから製造費かかってません
>とか、前の期に計上した赤字がでかすぎたんでやっぱプラスにしますね
>とか、そういったレベルの話だべさ

これよくわからんから説明してもらえる?
ちなみに2007年度第2四半期→2008年度第2四半期での赤字500億改善の要因は
PSPの売り上げ増加、PS3の赤字改善、PS3ソフトの売上とあります
884名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:25:11 ID:vHl4XXH00
あとスタートダッシュでこけてしまったからPS2に比べてソフト激減してるのはわかる
あの価格じゃな・・・
885名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:25:27 ID:QfEe7cJw0
DSi 188,697
Wii 134,958
PSP 118,765
DS Lite 56,453
PS3 45,989



Xbox 360 13,011 ←なにこの負けハードwww
886名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:25:28 ID:OUdWqDq90
仮にPS4が出るとして
また互換放置なのかな
PS1とPS4のソフトが動きます、みたいな
糞ハードばかり作るからこうなる
887名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:25:53 ID:7KTdw3l40
>>881
BDの需要はエロとか、何言ってんの?
高画質化高精細かされた事で、女優男優問わず肌の汚さがモロ見えになるんだぞ?
ケツのブツブツとか汚い玉袋見せられたら逆に萎えるわ
888名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:30:20 ID:48k/YyZJ0
Sonyの技術の中なら・・・・・。
テープ走行メカニズムとブラシレスDCモーター
カセットデンスケからの系譜でヘビーデューティー&低ワウフラッタが特徴。
その後、映像記録のUマチックからβ、DATへとテープデッキメカニズム。

ブラシレスDCモーターに関しては、テープデッキはもちろん、
最近だと携帯型MDWalkManに流れていった、省電力モーター。

低消費電力&最小化ぐらいしかSonyの技術らしい物は思い出せないが・・・・。

最近だと先にも挙げたとおり、Suica,Pasmo等のカードチップぐらい。
889名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:30:33 ID:knHlN6AJO
値段が高すぎってのはやっぱりな
発売当時はPSブランド(笑)とかあっただろうしね
俺は値段見て買うのをやめた
890名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:31:49 ID:2JybEyg+0
手形乱発したせいで今年中に借金返さないといけない、もう銀行はお金貸してくれない
今のソニーは未来のお金より、目先のお金の方が必要

PS3撤退した場合→赤字を解消できる、株価が上がり資金を調達できる→この不景気乗り切れるかも
PS3撤退しなかった場合→赤字を解消できない、株価も上がらず会社をまわす資金も集まらない→下手したら倒産

PS3撤退したらなぜ株価が上がるか→不採算事業の撤退は株主の利益に繋がるので評価される
本当に撤退したら株価が上がるのか→実際にタイム誌の>>1の記事に反応して株価が上がった、PS3撤退すれば確実に爆上げする
891名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:32:22 ID:aG6XPOd60
>>887
エロBD持ってないですね。わかりますw
892名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:33:57 ID:aG6XPOd60
>>885
情弱乙w
鎖国してろw
893名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:34:39 ID:ln/Oin710
よし証券会社の口座開設申し込んだぞ
PS3撤退なり縮小なり早くしてくれ、ソニー株買うから
894名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:35:53 ID:48k/YyZJ0
>>886

PS4出すとしたら・・・・。
Cellをコプロで積んで(DSのARM7状態)
VRAMのバスを2560bitに(PS2のメモリ帯域があれば1024bitでも可)
というのが、互換最低スペック。

895名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:40:13 ID:k6ZccxYD0
>>871
65→45nmの時はlow-kではなくhigh-kだったはずだが。
SonyはIBMとAMDあたりと共同でプロセス研究してたよ。
90nmでの歪みシリコンとか
896名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:40:27 ID:kU5sG/WD0
>>883

国内だけで言えば、2008年のソフト売り上げがPS3<PS2という惨状

ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm
897名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:41:38 ID:jg+cXVrE0
>>772
始終あのテンションを維持とか無理だわ・・・
898名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:45:44 ID:vHl4XXH00
>>896
全世界ではどんな感じ?
899名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:46:27 ID:IcMiOeo+P
>>883
赤字改善の具体的な内容は明確にされてないだろ?
中身はソニーのみぞ知る
だから作り置きの費用だけ一期に計上して売り上げから保管コスト差し引いた分を二期に計上すればトリックは完成する
連結決算でどうなるかってのが一番大事
というか2007年同期に発売されてたのは製造コスト激悪の20・60Gモデル
そして現在発売中のモデルは何とか改善したモデルだが逆ザヤの根本的な解消は出来ていない
−100が−30になったとしても結局マイナスな事と同じ
トリック使っても少なくとも嘘は言ってない
そして逆ザヤの解消なんてまだまだまだ先
900名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:47:18 ID:48k/YyZJ0
夜中だから独り言書くが、許してくれ。
本来Sonyっていうメーカーは嫌いじゃなかったんだぜ。
むしろ好きなメーカーだった。

確かに昔からLカセットとか出してたし、
8mmVideoで15bitPCMとか変わった物が出てきてた。

それでも、「技術的により良い物を提供したい!」と言う
技術屋根性みたい物が伝わる製品規格だった。

今ではパテント規格を得るために独自規格。
技術的に優れているわけではない。
門番(GateKeeperIP)さらして雑言まき散らし。
基礎技術研究をおろそかにして、

「欺術のソニー」
「ソニータイマー・サポート詐取」
「クッタリ・スペック詐欺」

心底がっかりしてる。
いっそ潰れてしまえ。となるのは心情でしょう。

この業績悪化でまともな経営判断が出来ない企業であれば、
潰れてしまえ。残る物はほとんど何もない。
901名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:47:58 ID:aG6XPOd60
とりあえずだな、箱○でテイルズやってみろよ。
神ゲー過ぎて笑えるからw
902名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:48:49 ID:foEyOCfv0
モザイク無しの安価なエロBDが出回ってるんなら
PS3欲しくなるんだがなぁ…
903名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:48:54 ID:kU5sG/WD0
>>898

海外は知らん。IRでも見てくれ

PDFなんてだるくて調べる気がしない
904名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:51:11 ID:vHl4XXH00
>>899
なるほどねー
俺が言った赤字改善要因は、第2四半期決算の報告書?(pdf)で見たやつだから、中身はソニーのみぞ知るってのは正しいわな。

国内って言えばスパロボZとかP4とか結構売れてたし、PS3よりソフトが国内より売れたのはイメージどおりって感じだ

また明日にでも質問しに来ますわ、んじゃ
905名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:58:18 ID:PYXO6jqK0
いや世の中エロのおかげでBDは普及しないだろうと言われているんだが。
一ヶ月にエロDVD何本出てると思う?
んで、そんだけ大量生産されるエロDVDが、オーサリング代が上がるBDに全面移行すると思うか?
あんなもん、BDプレスの機材なんて買えるわけないような、北米や中国のやっすいスタジオで
ガンガン製造してるからあれだけの数を販売できてるんだぞ。
906名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:13:05 ID:dC8c1+li0
まだBDが売れると思ってる馬鹿がいるんだな…
「BDレコ売れてるもん!」とか言い出しそうだねw
BDではなく、ただ単に“新型”レコが売れてるのだということも理解できず、言いそうw
907音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/08(木) 03:14:54 ID:dTVyb2DZ0
マスゴミが未だに販売台数じゃなくて
販売比率と販売価格で煽ってる時点でどんだけ売れてないんだよw
908名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:18:08 ID:fudOaNSg0
海外サードがPS3を避ける様になって、国内サードが360に逃げて、
SCEはアナウンスしたゲームのパッケージ販売を中止。

PS3がこの先生きのこる条件がどんどん潰されていく。
909名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:18:34 ID:dC8c1+li0
「去年より、こんなに多い割合で売れました」wwwwww
910名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:20:04 ID:8TZSwRML0
「BDを持っている」→0人
で、芸人が驚いてる画像誰か貼って
911名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:22:59 ID:OUdWqDq90
レコってたったHDD500Gの差で5万違ったりするボッタ商法どうにかならんの
東芝とかもうレコ諦めたならHDD増設しまくれる奴でも出して荒らしまくって去ればいいのに
ソニーみたいに
912名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:25:01 ID:Bg+FQkRG0
おまえらは10年前のブラウン管所有者だから分からんだろうが
DVDだと画面がボケボケなんだよ
はやくBDに移行して欲しいもんだよ

レンタルショップも販売も早くBDへの移行を進めるべき
913名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:27:03 ID:e3Mg9C630
>>869
と、いうより開発に金を思った以上に注込んじゃったから
GPUとしての道を探る為にさらに無駄に金を注込んだという有様なわけで・・・・
914名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:28:16 ID:GREp+nmP0
>>912
レンタルせずに買えば?

実質、レーザーディスクのポジションなのが今のブルーレイなんだから。

こればっかりは仕方ない。
915名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:30:47 ID:WF/YOiJK0
>>885
半年ぐらい前は、1900台ぐらいだったのに、13000台いってるのかよ。
来月以降どうなるかな?
916名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:33:24 ID:EI+hnwYMO
ここは先生きのこるスレか?
917名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:34:16 ID:J50x+AtF0
>>912
DVDが楽しめなくなるようなTV買ったお前が早漏なだけじゃね?
一般家庭は全然困ってないからBDは死に体なってるわけだし。
918名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:35:21 ID:kU5sG/WD0
10年前のブラウン管でも
衛星デジタル対応でD4端子積んでるような製品だと
今の薄型テレビの画質なんて(´・ω・`)
919名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:36:39 ID:MDvtnTNR0
>>912
今後TVやDVDにアプコン付くからBDいらないと思うよ
920名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:38:04 ID:PYXO6jqK0
BDだBDだとうるさいやつがニコ動見てると思うと笑える
921名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:40:56 ID:2d1jK3L80
>>918
HDブラウン管最強だよな。
BDは50インチの薄型テレビに買い換えるまで必要なし。
922名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:42:19 ID:Ci4qhpU20
俺なんかまだVHSだ
一応PCでDVD見れるけど
923名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:46:21 ID:fudOaNSg0
漏れは、PCディスプレイと360だ。
PS3の初期型も安けりゃ多分買ってたけど、あの値段だったし。

でも、最初から今の値段だったら勝っていたのはPS3だったかもしれないのに
惜しい事をしたな。
924名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:54:10 ID:GREp+nmP0
>>923
原価が8万と言われる初期型と4万で売るとか今以上に血反吐を吐けというのか。
925名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:54:20 ID:e3Mg9C630
>>923
最初から今の値段は如何考えても・・・
まぁ、今の価格は無理でも頑張れば、
一万引き程度での勝負は出来ただろうなぁ・・・・
926名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 04:39:23 ID:5b6VqC7w0
景気がよかろうがゲーム機は3万が上限だという
いいモデルケースにはなったな
927名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 04:51:25 ID:fudOaNSg0
マーケティングとかしてたはずなのに、どうやったらあんな無茶な価格設定で
物が作れたのかwww

今から考えたら、頭オカシイ最高責任者が居たからとしか思えない。
SACD無し、BD抜き、20GでPS1,2互換、¥39800〜49800なら
Wii並の人気で売り抜けられた「かも」しれないのに。

売れさえすれば、PS2の様にたとえソフトが作り難くても、
サードは作るしか無い状況になるのに。

素人でも売り出す前に判っていた。

これを許した組織的、企業体質的な物がある限り、ソニーはもう駄目だろ。

928名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 04:57:09 ID:5b6VqC7w0
ドリキャスPCの強化版が展示中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090110/etc_tsukumo2.html

おわってもこんな魔改造で楽しんでくれるよきっと
929名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:12:38 ID:5dcHOYOW0
クタタンがヘッドハンティングかヘッドショットでもされてPS3計画にタッチしてなければPS3は勝ってた
箱丸くらいの性能でPS3、次のPS4でスーパーコンピューターを狙えば勝ってた
930名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:16:47 ID:5b6VqC7w0
そんなこと言い出すなら
ゲイツが ゲーム機つくろうぜ と言い出さなければPS3は勝ってた
931名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:18:14 ID:VwDJuTp10
>>927
・BDを載せる
・ソニー内製のチップを使う

が最優先事項だったんだろうね。

ゲーム業界は、もう制覇したから、ほうっておいてもPS3は成功する。
なので、他の分野(次世代プレイヤー、半導体事業)のために
ゲーム業界を踏み台にしようとしたと。
932名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:24:07 ID:5dcHOYOW0
ソニーのデジカメ強いからメモステが勝つよね〜みたいな余裕こいてSDにやられた

ウォークマンブランドにあぐらをかいてATRACを強制しようとしたからiPodにやられた

ブラウン管の成功にあぐらをかいて液晶で出遅れた

ソニーはそんなんばっかや!
933名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:26:13 ID:FfpEtjKv0
ソニーはもうおかしくなってるんだよ。
多分MD全盛の頃からじゃないのか?
934名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 05:47:17 ID:fudOaNSg0
>>930
勝つ原因はいろいろあるけど、負ける原因は自分側にしか無い
とかいう中国の兵法か何かに照らし合わせれば、
今までPS2で大勝利wしてた大勢力が、
今まで弱小だった勢力の侵攻であっさり負けるとかはありえない。

935名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 06:48:59 ID:pIKoJBDl0
上でも言われてるけど見事なまでに胡坐を掻いたうえでの自滅だしな
たなぼたでHD競合機が消えた箱○は頑張らないと
936名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 07:26:42 ID:9IuBH6EH0
できることはがんばってるし、一層の努力だなMSは。
とりあえず日本を攻めるべきだ。
937名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 07:57:37 ID:irAviBKZ0
>>935
もっと過去の任天堂の失敗を研究するとか、サードの意見とか酌んでおけば、こんなことにはならなかったのにな
PS2で成功例作ったのが仇になって、クタに発言力を与えすぎた
今のソニー敗退の戦犯は間違いなく奴だよ
938名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:15:51 ID:FlA001GV0
ソニー本社の利益と、
クタの復権の為だけに作られたハードだしな。
PS3は。

ゲームの事なんかまったく考えず、
都合のいい未来だけを妄想して作られた結果がこれだよ!
939名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:29:43 ID:VPDw/YBE0
箱丸くらいの性能てw
箱以下の粗大ゴミなんですがPS3w
940名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:35:19 ID:irAviBKZ0
しかしまあ、360はほんとにタナボタだな
ライバル候補が勝手に自滅してくれて、そこのシェアをおいしく頂けるんだから
そりゃサードの誘致とかがんばっただろうけど、下手すると今PS3のシェアだったかもしれんし
本当に世の中わからんもんだ
あとは、いかに360と任天堂とがシェアを削り合うかだが、お互い棲み分けができてるから、これまでのような工作合戦もないだろうし
ゲハ的には楽しみが減るから残念だ
941名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:07:20 ID:GweLLLx/0
箱ユーザーの考えてるようなことにはならないよ
HD機は商売が成り立たないから海外サードがものすごい打撃を受けてる
PS3が完全に脱落してしまうとHD市場は半身をもがれたようなもの、最悪の事態が起こるかも
942名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:12:35 ID:EhQ0fGGdi
>>941
PCでゲーム作ってた連中が割れ対策にキれてコンシューマに移行しだしてるのに?
PS3に無駄なソースを使わなくて済むのに?
2011年以降は嫌でも任天堂もHDを考えないといけないのに?
943名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:19:24 ID:irAviBKZ0
任天堂は携帯機重視の方向で行くと思うわ
本体売れてる割にサードの売り上げが360とトントンだし、いつまでもWii路線が続くとも思えんし
DSの次は携帯機からテレビに直接つないでもプレイできるハードとか考えそうだな
944名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:20:38 ID:NOYlzUwG0
ハードウェアの開発という意味では、SD→HDは非常に障壁が高いが、
棒振りコントローラを付けるのは、そんなに障壁は高くないんじゃないかな?
945名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:23:22 ID:cb5RihEU0
PS3がだめなのは、スクエニレベルの会社には
ゲームが出せないところ
もっと作りやすければよかったのに。
946名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:24:16 ID:VS214dwN0
解像度の情報に金かけても、綺麗だね でしかないんだよね。

それなら、触る楽しさ、面白さに金かけたほうがいいってことだろ。

同じPS3を任天堂が作ったら、絶対PS3の内部チップそのままでSD(D2)固定とかやりそう。
CPUとGPUは面白さの追求の本質につかってね
947名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:24:44 ID:/RLpcg1M0
>>944
ソフトウェア的には逆だな。
948名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:24:47 ID:VS214dwN0
って言うと思う。
949名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:23:44 ID:CTUPkQKu0
怠慢企業クソニー
950名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:43:46 ID:y1u3ZupL0
崖の下のソニー
951名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:47:00 ID:YdDh7nQI0
いや、まだ一応「崖の縁のソニー」だろ。
下に行くのも近いかもしれんが。
952名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:08:07 ID:yIHmtexN0
そろそろ次スレの準備を
953名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:20:08 ID:Szn91S4H0
>>942
CATVで2011年以降もアナログ波送信できるようになるらしいからHDへの切り替えはますます遅れると思うよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000074-yom-bus_all
実際居間や自分の部屋はHDになってるが、
祖母ちゃんの部屋とかどうしようか悩んでいたけど今までのSDブラウン管使えるから助かった
954942:2009/01/08(木) 12:35:10 ID:qspFecCYi
>>953
個人的には、2011年の地デジ移行は失敗すると思ってるんだけどねw
ただ、あの任天堂が現状必要が無いだけでHDに無視決め込む筈はなかろうと
955名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:06:08 ID:cSKTfZJ00
>>941
現状PS3が売れてるの日本とか中国韓国だけでしょ
シェアの半分も飛ばないというか、大打撃食らうのはGKとPSWだけだよ結局
956名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:44:19 ID:gQO3+dK1O
>>952
次スレなんかいらないだよ?
だって、撤退しないのがほぼ確定したからな。
957名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:44:25 ID:B89QeulD0
>>954
次の次世代機でもHDに無視決め込む可能性はあるしな
たとえDS並に本体売れて開発費の元が取れるような十分な市場が築けたとしても
HDはまだ開発者に負担がかかりすぎるからな
958名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:48:27 ID:clPFEg/+0
>>956
>>http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony03.jpg
これのおかげで撤退がなくなったんですね。分かりますwww
959名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:53:50 ID:KV0toIup0
>>956
白騎士がチョロっと売れた(ローグに及ばず)
Wiiの半分程度しか売れなかった

まさかこれで浮かれている訳じゃないよね?
960名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:54:34 ID:XqhEL+j90
>>959
電話で撤退しないって言ってたからだろ
961名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:57:41 ID:4yJea21s0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony.htm
> OSはWindows Vista Home Basic 32bit版
> NTTドコモのワイヤレスWANを内蔵し、GPSユニットも内蔵した「VGN-P80H」も用意
> 店頭予想価格は同じく10万円前後の見込み
> 標準の60GB HDDの代わりに64/128GBのSSDも選択できる
> CPUはAtom Z540/Z530/Z520から選択可能
> メモリは2GBのオンボードという仕様だが、ハードウェアデコーダを使うことで
> AVCHDビデオカメラで撮影したハイビジョン動画も再生できるという

これはまた泣きを見る奴多そうだなww
962名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:57:51 ID:nvuiykLi0
ソニー本体の会長が「PS事業は三番手の負け犬に相応しい扱いに変える」と言ってるし何かしらの変化があるだろう
963名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:58:42 ID:sfBfUmbY0
最近は撤退するのにも金かかるからフェードアウトでFAが主流じゃないのか
まぁどっちにしろ撤退だがw
964名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:01:56 ID:+CDri8hL0
存続させても全然構わないとは思うけど、PS3に初代や2代目のような時代は
もうこないよね。今より劣悪な環境(ソフトが出ないとか取り扱い店が減るとか)
になっていくだけで。それでもやるならどうぞって感じ
965名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:02:28 ID:WrfQJbt10
>>961
ネットブックが5万前後で極力大画面にしようとシノギを削ってるのに、
ポケットが「ひぎぃ」と泣き叫ぶサイズの変態ノートが10万って、市場を把握して無いにも程がある
966名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:02:29 ID:Szn91S4H0
>>954
SDで現状ナンバーワン機種だからHD対応はするだろうけどHD必須にはしないだろうね
箱○もってるけどSDブラウン管でやってみたら文字ぜんぜん見えなくてほとんどHD必須だものな
Wiiの後継機出すとしてもSDでも問題ないように出すでしょ任天堂なら
>>958
なにその胸を撃たれてもコレのおかげで助かったとか言いそうな状態
967名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:04:48 ID:6sHWjnDo0
>>958
それ見れば見るほどリブレットかD4の劣化パクリにしかみえないんだよなぁw
968名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:04:59 ID:NIBX8h9c0
>>958

こんなモン背広に入れたらどっかの仕立屋がブチ切れそうだな
969名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:06:00 ID:7/VQetC+0
>>958
ソニーもう駄目だな。マジで。
970名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:06:00 ID:clPFEg/+0
>>http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sony03.jpg
こんなのケツポケに入れて歩いてる奴いないよなwww
971名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:06:33 ID:5b6VqC7w0
リブレットもそうだが、仕事には使えない大きさ
972名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:07:31 ID:7/VQetC+0
てかサムネで見たら写真の後ろのが角に見えて
せんと君かと思ったぜ・・・
973名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:07:35 ID:PxL89Rjl0
ゲーム部門を売り飛ばすとするとPS2で多少なりとも利益が出てる今しかないけど
引っ張るとPS2の収入は無いわPS3は同世代機最下位だわPSPは赤字だわで
買い手がどこにもいなくなる
974名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:08:13 ID:7/VQetC+0
975名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:09:49 ID:hllmWtO00
>>971
リブレットは保険のおばちゃんがつこうてた
976名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:10:17 ID:NIBX8h9c0


  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ >>974
  \/     /
977名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:10:36 ID:4yJea21s0
>>971
仕事の内容にもよる。
出先ネットワーク保守なんかだと、大活躍。
978名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:11:16 ID:koCF7iGY0
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
979名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:12:32 ID:4yJea21s0
>>974
右はプロの顔だな。
左は戸惑いを隠しきれてないな。
980名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:14:19 ID:3sssBET40
>>974
入りきれてないにも程があるwwww
これは何をアピールしてるんだ?
普通のポッケにゃ入らんぞって言いたいのか?
981名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:15:05 ID:+CDri8hL0
キャンギャルなのかな。落合のカミサンが若くなっただけに見えるんだが
982名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:15:07 ID:OUdWqDq90
>>974
フイタ
いくらモデル使っても無理あるだろ
983名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:16:29 ID:Szn91S4H0
>>974
ソニー本気でバカだろと改めて思った
984名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:17:33 ID:3sssBET40
こんなもんジーパンの後ろのポッケに入れて歩いてたら
アメリカじゃ数歩歩いただけで盗まれるレベル
985名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:18:41 ID:4yJea21s0
つうかこのまま尻ポケに入れたまま歩いたら、
一人スパンキングにならね?
986名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:18:55 ID:wfhwHZwJ0 BE:771309577-2BP(100)
ポケットから出てる面積が広いだろw
987名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:19:53 ID:kBVSm9HF0
ちょwまじwやめてw
988名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:21:42 ID:x04vz37/0
尻ポッケってジーンズとかだと座った時結構な圧力掛かるぞ
強度大丈夫なんかこれw
989名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:22:37 ID:WY4+e7qZ0
>>112
ついこの間 CP2600億円新規発行し、SBも375億円発行したばかりですよ。

あんたアホ丸出しw
990名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:22:41 ID:3sssBET40
小中学校の椅子みたいなのに後ろポッケに入れたまま座ってて
立つ時、背もたれに引っかかって落下するレベル
991名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:24:07 ID:WY4+e7qZ0
>>974
爆笑したwwwwww
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/090108/its0901081201000-p6.jpg

無茶にもほどがあるwwwww
992名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:24:57 ID:clPFEg/+0
これパンツ別注え作ったんだろうな。
ジャケットも作ったんだろうね。
市販のものじゃないね。
993名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:24:59 ID:koCF7iGY0
ソニーがポケットに入る小型PC「VAIO Type P」を発表
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090108/its0901081201000-n1.htm

> ソニーは8日、片手で掴め、ポケットに入る超小型パソコン「VAIO Type P」を
>16日から発売すると発表した。

http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/090108/its0901081201000-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/090108/its0901081201000-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/090108/its0901081201000-p6.jpg


これって純粋に詐欺じゃ・・・?
994名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:25:10 ID:3kd8ereB0
>>974
ちょっと支えてる手を離してみ
995名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:25:42 ID:WrfQJbt10
>>991
笑い死ぬかと思った

ソニー天才だな。笑いの
996名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:26:00 ID:NIBX8h9c0
流石コント集団・・・
997名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:26:20 ID:wfhwHZwJ0 BE:881496678-2BP(100)
>>994
無理だろw
998名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:26:46 ID:3sssBET40
>>993
上2枚の画像やべえwwwwwwwwwww
これまだ手で持ったままの方が歩きやすいじゃねえかw
999名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:26:54 ID:kBVSm9HF0
>>993
や・・・・
やめて・・・・・
腹筋が・・・
1000名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 14:26:55 ID:nvuiykLi0
歩けばお尻ペシペシされるんだろう?一部に大うけだw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。