年明けにも撤退か? 継続か? SCEいよいよ土壇場20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK020104320081128
ソニーは年明けにも構造改革を発表する予定であり、
2010年3月期からの損益回復には期待できる。
しかし、構造改革費用の金額次第では2009年3月期の最終損益は
赤字に転落する可能性があるとしている。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10015890451000.html
大手電機メーカー「ソニー」は、世界的な景気減速の影響を受けている主力のエレクトロニクス部門を建て直すため、
この部門の世界の正社員およそ16万人のうち5%にあたる8000人を削減するとともに、
採算のとれない事業の縮小や撤退を進めていく方針を明らかにしました。

前スレ
年明けにも撤退か? 継続か? SCEいよいよ土壇場19
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230212887/l50
2名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:21:19 ID:2AuvcCWr0
ソニーの問題は不況のせいではない。それはPS3にある
なぜこんなにも酷くばたばたしているのか

1、最も高いゲーム機。ライバル達は$150-200
 例え業界が不景気の影響を受けない(実際は違う)と思っているとしても
 経済が冷え込む中、消費者はより価格を意識している
2、大きな利点はBDプレイヤーを兼ねるその能力
 余りに酷いことに、誰も高解像度DVDが好きではない
 BDとDVDとは50インチ未満のTVではわからない
3、PS3には少しも独占必須タイトルが無い。LBPはうねりを生み出したが
 ゲームを変えたものではないし、"Home"もまたそうである

ソニーが業界で生き残るために残された選択肢がただ一つだけある
それは裕福な人のためではない大幅な値下げ
優れたグラ能力があると言い聞かせ気分を盛り上げても、安い$200の
Xbox360に単純に対抗できない、平凡なライブラリの$400ハードでは
張り合えない

http://money.cnn.com/news/newsfeeds/siliconalley/personal-tech/2008_12_sonys_ps3_a_sinking_ship_sales_plummet_sne.html
3名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:22:06 ID:2AuvcCWr0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081217/biz0812172205014-n1.htm

不採算事業の見直しなど新たな改革について、年末商戦を中心に、需要動向を見極めた上で「聖域なく検討する」との考えを示した。

氏の言う所の不採算事業とは液晶テレビとゲームらしい。
で、テレビについては必死に食らいついていくと言ってるがゲームについては言及せず。
4名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:22:53 ID:2AuvcCWr0
PS3用ソフト『THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 〜機神の叛乱〜 コンプリートディスク』発売中止
http://www.famitsu.com/game/news/1220728_1124.html

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2008年12月19日、2008年発売予定としていた
プレイステーション3用ソフト『THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 〜機神の叛乱〜 
コンプリートディスク』の発売を中止すると発表した。このソフトは『THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH
REBELLION 〜機神の叛乱〜』シリーズの『SET.1』、『SET.2』、『SET.3』の3作品をひとつにまとめた
パッケージとして企画されていたもの。
SCEJは発売中止の理由を「諸般の事情で」としている。
5名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:23:23 ID:2AuvcCWr0
1〜9月期のBDソフトの実売は68万枚。金額は38億円

2008年の1〜9月期におけるBDソフトの実売数量は68万枚(対前年同期比357%)、金額は38億円(同373%)となり、
対前年比3桁成長で大幅に伸長した結果となった。
 DVDソフト全体における、BDソフトの金額構成比も着実に拡大。
2008年1月期に0.9%だったのが、9月期には3.8%となり、タイトル数も500枚を超えたという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk.htm
6名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:23:57 ID:2AuvcCWr0
ソニー<6758.T>SB発行を検討、主幹事野村・日興シティ・三菱UFJでCB償還資金に充当
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK022407620081210

 [東京 10日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)< 0#6758=JFI>は、
国内普通社債(SB)の発行を検討している。主幹事は野村証券、日興シティグループ証券、
三菱UFJ証券が担当する。調達した資金は2008年12月18日に償還期日を迎えるユーロ
円建て転換社債(CB)の償還資金に充当する予定。ソニーが10日明らかにした。

 複数の市場筋によると、期間は3年・5年・10年の3本建てで発行額は3年債と5年債が各
200億円以上、10年債が100億円以上の総額500億円以上を予定している。利率など発
行条件は来週決まるとの見方が複数ある。
7名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:24:22 ID:2AuvcCWr0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK022402420081210

[東京 10日 ロイター] スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684.T: 株価, ニュース, レポート)は10日
ゲームソフト「ドラゴンクエストIX(ナイン)」を2009年3月28日に5980円(税込み)で発売すると発表した。
また、「ドラゴンクエストX(テン)」を任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)のゲーム機「Wii」向けに開発することも明らかにした。

ニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売日が
2009年3月28日で価格が5980円[税込]であること、
そして次回作『ドラゴンクエストX』がWiiで開発中であることなどが電撃的に発表!
http://www.famitsu.com/game/news/1220451_1124.html
8名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:25:01 ID:2AuvcCWr0
一方、広告収益モデルの「無料サービス」であるHomeは…

[噂] PS Home、ハッキングされる
ttp://www.joystiq.com/2008/12/15/rumor-playstation-home-hacked/
Homeが公式に公開されてからまだ一週間経っていないが
StreetskaterFUと名乗るハッカーがソニーのHomeのサーバーを全面的にハッキング
することに成功したと主張し、ダウンロード、アップロード、削除の方法まで公開
している
 ttp://streetskaterfu.blogspot.com/2008/12/home-release-special-home.html
 ttp://www.ps3hax.net/showthread.php?t=8319
 
PS3haxフォーラムにて、ホーム内のシアターのポスターやトレイラーを変更する(少なく
とも彼自身が見ているものを変更する)ために上述の方法を使ったと彼は主張している
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pAyan8EHdtY
 ↑シアターじゅうに「LOL(爆笑)」のロゴが張られてる

Home内で広範囲に渡る変更が行われていないという事実が、この話を信じるのを防いで
はいるが・・・
9名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:25:39 ID:2AuvcCWr0
「株式」 ソニー(6758)−個別銘柄ショートコメント

CSが投資判断を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」へ格下げし、目標株価を2450円から
1000円へ引き下げている。足元でのFCF4000億円の悪化という緊急事態でも対応が遅く、
従業員削減にとどまらず抜本的な事業構造の転換が必要との見解を示している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000014-fis-biz

アンダーパフォームとは、その株の株価上昇率が日経平均などの株価指数を下回ること。
16日11時現在のソニーの株価は1853円
10名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:26:01 ID:2AuvcCWr0
CNN Money.com、「PS3は沈みゆく船:売り上げ高急落」
ttp://money.cnn.com/news/newsfeeds/siliconalley/personal-tech/2008_12_sonys_ps3_a_sinking_ship_sales_plummet_sne.html

1、最も高いゲーム機。ライバル達は$150-200
 例え業界が不景気の影響を受けない(実際は違う)と思っているとしても
 経済が冷え込む中、消費者はより価格を意識している
2、大きな利点はBDプレイヤーを兼ねるその能力
 余りに酷いことに、誰も高解像度DVDが好きではない
 BDとDVDとは50インチ未満のTVではわからない
3、PS3には少しも独占必須タイトルが無い。LBPはうねりを生み出したが
 ゲームを変えたものではないし、"Home"もまたそうである
11名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:30:02 ID:G6puyy1D0
>>1

ウォールストリート・ジャーナル
「PS3のカムバックプレイヤーとしての希望はしぼみます」
Hope Fades for PS3 as a Comeback Player
ttp://online.wsj.com/article/SB123050978162738293.html
記者ワカバヤシダイスケ ←

どうみても日本人記者です
12名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:32:23 ID:2AuvcCWr0
今気がついたんだけどさ。
もう年明けてんだからスレタイ変えたほうが
13名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:35:27 ID:fpcIOz8k0
>>1


FF13有料体験版つきFF7ACC
3月32日発売
http://www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0003/6895/
14名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:49:11 ID:E9XDSrhe0
キリがいいから20で終わりだな
15名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:52:31 ID:W70I4riw0
まぁ四月まで乗り切れたらもうそのまま行くんじゃない?
ぐだぐだでも
本体倒産しない限りは
16名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 21:57:00 ID:EpOKyiXU0
本体の逆ざや解消したら
さすがに黒字化するだろうしね
17名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:04:25 ID:2AuvcCWr0
>>16
その当たり前のことができてないから今があるわけで・・・
18名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:06:05 ID:RuH13dK60
>>16
「たら・れば」はいいって
現実的に黒字化するまでに乗り切れそうにないんだけど
19名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:07:26 ID:C+HnC9kg0
>>16

その逆ザヤが一番問題だと思うんだな。
逆ザヤってことは売れば売るほど、赤字が増えるわけで、今この状況では
物凄く邪魔なのよね。
20名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:11:58 ID:G6puyy1D0
【ドラマ企業攻防】再編サバイバル(中)電機業界編 生き残りかけた合従連衡
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090103/biz0901031302002-n1.htm

■ソニーショック再来

 昨年12月9日、再び“ソニー・ショック”が駆けめぐった。
薄型テレビなどエレクトロニクス事業の正規社員約16万人の5%に当たる約8000人と
全世界の非正規社員8000人の計1万6000人を削減する大リストラ計画を発表したのだ。

 「聖域なく検討する」。ソニーの中鉢良治社長は、こう語り、
未曽有(みぞう)の経営環境の悪化を乗り越えるため、もう一段のリストラも辞さない構えだ。
21名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:13:58 ID:uc7yOucd0
>>15
乗り切るに決まってんだろwww業績説明会では大根田が言い訳し
株主総会ではストリンガー卿と中鉢が"ゲームは重要"と位置付ける。
22名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:15:42 ID:G6puyy1D0
ID変えたみたいだが発言でバレバレだな
23名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:17:32 ID:G6puyy1D0
サヨナラPSP
ttp://videogames.yahoo.com/feature/goodbye-sony-psp/1276225
・急速に人々の意識から消えていっている
・最重要な11月に北米でDS150万台(前年比20%増)、PSP 43万台(27%減)
・ソフトサポートも蝕まれている。08年にスコア80%以上がたった8本。DSは16本
・誰もPSPでゲームを作ってないから
・なぜ作らないのかというと売れないから
・売れたのはFF7CCなど1-2本だけ。誰もゲームを買ってない
・PSP独占だった超大物GTAが来年早々DSで出ると更に悪化するだろう
・Wii(非力で基礎的で安価)とPS3(モダンで強力で高価)にそっくり。両者は深い平行線だ
・PSPの位置にiPhone、iPod Touchが来ている
・PSPは古臭い。タッチスクリーンが無い。ボタンやアナログが邪魔。フラッシュが安いのにUMD
・PSPは「21世紀のウォークマン」だったはずがAppleが既に製造している
・ボートに乗り遅れた
---
PSP事業もダメだしされちゃってる
24名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:23:21 ID:sOHEELV/0
>>16
逆ザヤ解消した結果、
一台売るごとに1円の利益が出るようになりました!!ってか?
25名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:30:21 ID:2AuvcCWr0
>>24
箱○もそんなもんだし、そこまでもってこれればいいけどな。
26名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:31:17 ID:G+7FlteI0
実際ご容赦願いたいって言ってれば全て回避できるからなあ
やっぱフェードアウトなような気がしてきた
27名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:38:51 ID:mOXuBhKH0
PSPはディシディア愉しませてもらってるからゆるそう
28名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:44:05 ID:qhm0nQY90
バッツクラウザー(笑)とスコールの声がキモくて速攻で叩き売ったわあれ・・・
29名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:49:28 ID:sBFf3qbD0
なるべく粘って、ソニー本体にボディブローを叩き込み続けて欲しい

30名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:50:07 ID:2AuvcCWr0
ジタンにも初めて声付いたけど、合わなかったしキャラ違ったよな
31名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:51:28 ID:1+jJPKMD0
別キャラだよな
完全に私物化してる
FF9まで野村の臭い手が・・・FF9良作だったのにorz
32名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 22:58:11 ID:4ZDDa3JI0
>>16
順調に言っても、今期は逆さや解消無理と明言+目標未達成確実
状況で八方ふさがり状態。
33名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:03:10 ID:BZTFLHbU0
つうか、あれで上手くかわしてるつもりなのかよw
かわしきれてねえから、このザマなんだろ?w
34名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:06:34 ID:SoC9JYuv0
つかこの状態でそんなすかし方したら質問者から椅子投げられるわ

音声配信だけじゃなく動画配信しないかな。大の大人がボコボコになるシーンが見られるような気がするんだが
35名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:09:35 ID:EpOKyiXU0
>>28
クラウザーさんにSATUGAIされろwww
36名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:10:39 ID:ONps7uZP0
>>31
キャラデザしたの天野なんだけど……
37名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:11:44 ID:XoFniZF00
ディシジアだろ
38名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:12:21 ID:G+7FlteI0
逆に言えば暴力以外にご容赦以外の事言わせる術は無い
39名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:17:49 ID:OEsFybnG0
逆を言えば、野村しか頼る人材がないスクエニのスクオワタ!
ってことだな。
40名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:19:53 ID:2AuvcCWr0
>>31
KH2のセッツァー、ビビの件があったから嫌な予感はしたけどな
41名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:20:03 ID:mOXuBhKH0
ディシディアは野村はほぼキャラデザしか噛んでないんじゃなかったか
4から開発に関わってた自分がなんかやったら意味がねーって言ってたし
42名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:20:21 ID:mOXuBhKH0
>>40
ディシディア内でKHのセッツァー全否定されてたけどなw
43名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:22:25 ID:jemWOR5YO
PSPは最初からダメなんだぜ
44名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:26:23 ID:ONps7uZP0
>>37
いやディシディアのキャラデザしたのあまn
45名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:29:56 ID:/PXJlENB0
>>34
傷害罪で捕まるだけじゃないか。アホか。
そうですかそうですか、SONYはこれからも安泰のようで安心しました、
と笑顔で言った後株を売りに行くだけだろ。
46名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:34:01 ID:2VXFjyDs0
キャラデザが天野なわけがないだろう
「野村が天野原画の猿真似でキャラデザインした」というだけだ
「天野がキャラデザ」とは違う
47名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:35:23 ID:TPPOkf9e0
>>46
どう見ても天野さんの絵じゃないからな。
48名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 23:39:26 ID:sOHEELV/0
>>34
「ご容赦願いたい」と言う度に顔を直撃するクリームパイ
49名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:01:53 ID:Fm1vdKX50
>>45
ソニーの株なんか買ってくれる人いるのか…?
50名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:24:16 ID:bZnp4V8n0
プレイステーション3を売るとソニーはいくら損をするのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000009-isd-game
51名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:29:29 ID:fw9z9EA+0
>>50
コメント欄が既に笑わせてくれるw
52名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:45:51 ID:eMUq5o8c0
>>51
なんで「私はそう思わない」ってボタンねーんだろうな?w
53名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:58:21 ID:ZGt8Sh+s0
「バカじゃねえの」ってボタンを押したいぐらいだよw
54名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 01:21:42 ID:J2eR8xg+0
じゃ、「寝言は寝て言え」ボタンで。
55名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 01:33:02 ID:TuA48fY70
「現実見ろよ」ボタンで
56名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 01:44:29 ID:fe0cEfEp0
ここはやっぱり「PS3マジオススメ」
57名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 02:49:32 ID:KEkCzuDt0
5日から仕事始めな訳だが

年明け早々の発表というのは何日だろう?
一週間とか二週間引っ張ったらもう3Q

3Qの5日前とか発表する意味がなくね?
そもそも年明け早々の発表じゃない
58名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 03:02:48 ID:ln2uXu0d0
>>50
>私もそう思う(130ポイント→1位):
>Wiiは子供のおもちゃでゲームキューブに毛が生えた程度の性能。
>まあ安くて当たり前。
>逆にソニーは高性能なPS3を低価格で販売するところがすばらしい。

頑張ってるね(失笑)
59名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 03:05:19 ID:SI+gQsn70
どんだけだよ
60名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 08:26:57 ID:asah4rm00
今更聞けない『Blu-rayって何?』
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20081229A/


この記事ってPS3を押してるハズなのに
なぜか読んでいると、普通の人にはBDが必要無いって感じに
読めてしまうから不思議
61名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 08:44:19 ID:kDgu0J3T0
3月末までに1000万台売るっていって準備してたのに
実際は600万台程度しか売れてない

明らかに在庫が積みあがっている

今すぐコスト黒字の新型を出したところで、在庫が消えるまでは赤字続き。
新型を出したら既存品は値下げしなきゃいけないから更に赤字が拡大する。

しかも一番の問題は、「絶対的に値段が高いことが嫌気されてる」こと。
値下げしなきゃ売れないんだが、そうしたらコストダウンした意味が無い。

そもそもホリデーに値下げしなかったのは、80GBでコストをさげたぶん、
赤字を減らしたいと考えて値段を維持したんだ。
62名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 09:32:53 ID:yYx+pgKnO
>>57
お年玉需要は冬休み終わるまでかな?
それとも成人式の連休までかな?
63名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 10:46:32 ID:I22y4GxC0
まあもう終了は確定なんだから、
どの程度ハッキリ言うか?って所に焦点が集まる。
64名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 10:58:59 ID:T1MWDdAA0
撤退発表して投売りすればOK
BDプレイヤーってのがここで生きてくる
このまま騙し騙し売ってても状況が悪化するだけ^^;
やっぱり業績説明会かその前の週に下方修正&構造改革の時に発表くさい
65名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:03:02 ID:w/m6m3OS0
>>64
そう簡単な話じゃないよ。
意外と複雑なのよ。

ソニーがどこくらい目先の金を必要としているか → 投げ売りするorしない?
撤退して投げ売りするとBD市場を破壊 → 本体の売り上げに影響?
撤退発表すると、買い控えが起こる可能性 → 流通在庫があるのに小売りは仕入れるか?
66名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:03:29 ID:qqoZeGeT0
>>64
BDプレイヤー市場も一緒に炎上させてしまうじゃないか!
ただでさえ、利幅がなくなってるんじゃないかと言われてるのに。
67名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:04:36 ID:lHLdI4t70
投げ売りするとしたらFF13の前か後か、ってのも難しい判断だな
68名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:05:39 ID:I22y4GxC0
もうあえてわざわざ皆触れなくなっているけど
このホリデーシーズンの北米での大惨敗。これはひどかった。
69名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:16:34 ID:8/qsRoa80
具体策無し、キラータイトル無しで売れって方が無茶すぎる。
この状態で「ホリデーでPS3売れますから!」とか
中間決算報告の時はマジで馬鹿かと思ったよ。
70名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:28:02 ID:z02Q6cJi0
>>65
北米じゃソニーがBD市場閉塞させてるって言われてるんじゃなかったか?
71名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:40:04 ID:7jJVydgMO
>>70
PS3とか関係なく、BDプレイヤーを投げ売り状態だっけ?
いまさらPS3を投げ売っても影響なさそう。
72名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:45:00 ID:w/m6m3OS0
いや投げ売りPS3が売れたら影響する。
そのぶんの金が流れなくなるから。

いまさら投げ売りしたってPS3は売れない、ってんなら影響は軽微だろうけど、
BDプレイヤーの上値が抑えられるって意味じゃ市場の動きが重くなることはなるね。
73名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:55:20 ID:h35yvMyE0
既存在庫を新作ソフトとセットにして可能な限り通常価格で販売
新作ソフトが無くなればMSみたいにSCEソフトを無料で付けても良いだろう

そして最終的には大幅値下げを実施する
ゲームマスコミには「価格引下げによる積極攻勢」と報道させ浜通などを乱舞させる。
決して投売りだと悟られてはいけない。

それでも販売が限界に達した時点で撤退発表
撤退発表で特需を呼び込む

 HD−DVD、通販でなぜか値上がり マニア人気?(朝日新聞)
 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0222-9.html

これで在庫を処分するのだ!
74名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:13:24 ID:stD20okkO
>>72

> いや投げ売りPS3が売れたら影響する。
> そのぶんの金が流れなくなるから。

大丈夫!ソニーのタイマー付き製品だよ!
75名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:17:56 ID:z02Q6cJi0
>>74
また買い替えかw
76名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:27:04 ID:M/dvvNWG0
撤退を匂わせたら最後、本当に終わってしまうんだよなぁ。
最期までアクセルを吹かしていく(振りをする)しかないね。
77名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:29:33 ID:w/m6m3OS0
>>76
そのとおりですね。
しかも、見てるほうもバカじゃないから、振りが下手だとすぐバレるからね。
78名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:31:30 ID:Y7CVzGKQ0
傍目にも何メートルか前に壁がそびえ立ってるのが見えるからなぁ。
アクセル吹かしてても、信じてもらえるかどうか。
79名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:41:40 ID:bZnp4V8n0
BDプレイヤーがPS3より安くなってもソニー製品だからという理由でPS3を買う人は
後を絶たないだろうな
それもいつまで持つか微妙だが
80名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:41:42 ID:rIlxly2o0
 今、ゲハ民はその壁にどれだけ派手にぶつかるかを生暖かく眺めてる状態だからな。
 回避したら回避したで、次のさらなる壁に全速で向かっていく面白い見世物になるし。

 車に乗っている奴らがどれだけの非道をしでかしたか知っているから、なおさら愉快だ。
 人や組織集団が死ぬのを良心の仮借なく嘲いながら見物できる機会なんて、そうは無い。
 個人的には、是非この見世物は長続きして欲しいね。
 奇跡が起こったって助かりっこないんだし。
81名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:47:49 ID:evc4sDr5O
>>61
新型を出しても既存品は値下げしないよ
現に40→80は補填無しで、定価を「オープンプライス」にしただけ


「投げ売りするとBD市場に影響する」っていうのも、
再生専用のゲーム機だし、そこまでマイナスでは無いと思うよ
撤退で投げ売りならば尚更だし、寧ろ例えば
「子供部屋や寝室等にPS3があるので、リビングにBDレコ買う」
みたいな流れもあり得る
82名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:49:23 ID:kDgu0J3T0
PS3HOME内で目新しい看板を発見した記事。
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1479.html
スタートしたPS3HOME。ゲーム内にもいろんなものがあったりしますが
PSユーザーが予想しないものが存在していたことが判明。

ttp://file.marukomu7.blog.shinobi.jp/s-WS000779.jpg
PS3HOME内であの「モンスターハンター3wii」の広告が貼っているではないか!!
これを見て不機嫌になるPSファンボーイも多いはず。これはある意味確信犯。
ファミ痛やるね。
83名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:54:52 ID:vJ8Kvs9w0
>>69
あったじゃないかキラータイトル。レジ2とかLBPとかモタスト2とか。
一応箱で言えば、ギアーズやHaloやForzaクラスのタイトルだろこれ。

結果はご覧の有様だけどな。
84名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:56:41 ID:k6ySlB0t0
160 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 12:38:30 ID:PmtreCbI0
http://blog.us.playstation.com/2009/01/03/the-playstation-holiday-recap/
CES2009でPS3に関する何かがあるらしいよ。
85名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:58:54 ID:s1dwado40
>>61
でも、本当にそんなに在庫用意したのかな?
案外大口叩いてただけで実際はほとんど在庫残ってないって可能性は無いの?
86名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:06:52 ID:erZx8MUR0
>>84
事起こす前は、平常運営してることを印象付けるもの発表する瞬間まで。
87名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:09:20 ID:J2eR8xg+0
                _,,, -─- ,,,_  
              / ⌒  ⌒ \. 
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
88名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:44:13 ID:Y7CVzGKQ0
>>85
完成品の状態じゃなく部品状態だろうけど、在庫あるでしょう。
そうでなければ決算の偽造だよ。
89名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:54:52 ID:bZnp4V8n0
北米の本体売り上げ前年同期比

Platform 12.20.2008 12.22.2007 Y.O.Y.

Wii     1,000,930  751,758  +33%
DS      935,239  902,172   +4%
Xbox 360  535,806  381,789  +40%
PSP      298,341  306,936   -3%
PS3      239,576  234,698   +2%
PS2      180,753  370,498  -51%

ソフト出荷本数 万本 (360は不明)
         DS   Wii    PS2   PS3   PSP
07/04-06  *3426  *1598  *3110  **470  **990
07/07-09  *4124  *2099  *3800  *1030  *1260
07/10-12  *7139  *4738  *6090  *2600  *1830
08/01-03  *3873  *3525  *2400  *1690  *1470
08/04-06  *3659  *4041  *1930  *2280  *1180
08/07-09  *4393  *4100  *2310  *2110  *1180
90名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:42:11 ID:XgbXALS30
>>89
完全に、脱落したな。
91名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:45:12 ID:n2HTsu540
小売りに在庫山積みの今、投げ売りの発表したら小売りがまた死ぬよな
値下げ時のソニーの補填はまともじゃないのは皆知ってるだろ
92名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:42:10 ID:KEkCzuDt0
>>89
特にPSPが消滅寸前
93名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:18:35 ID:811i/tbx0
>>89
頼りのPSPソフトがマジヤバイ

PS3、PS2は既に終わってる
94名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:44:14 ID:T9UQDjSC0
でも去年よりホリデーシーズンに売れないってのは、さすがに予想してなかった
と思うな。
95名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:13:42 ID:9lIc39AB0
>>244
この業界を発展させる気が無く、札束製造機としか見てないこのゴミメーカーには
さっさと撤退してもらいたいよ。
前世代は最低性能機だったがシェアを握っていた、今世代は他機種より優位な性能になったがシェア激減。
そんなメーカーを見放さずに、昔のブランドイメージにいつまでも縋って、
トップシェアじゃないのに性能がアップしたということだけを取り上げ、前世代に自分達が
ソフトを提供してたハードの性能を顧みずに
無理矢理擁護してるサードメーカーも一緒にくたばっちまえばいいと思うよ
96名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:15:09 ID:9lIc39AB0
これはひどい誤爆ですね・・・orz
97名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:33:25 ID:EH/tLgBP0
>>89
詰んでるとしかいえないな…あとDSはさすがに出回りすぎて飽和状態なんだろうか?
98名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:35:35 ID:5v2VPVaJ0
出荷限界じゃね?
99名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:56:50 ID:vJ8Kvs9w0
海外ではまだDSiが発売されていないから、そのせいもあるんじゃないかね。
DSiがホリデーシーズンに間に合ってて、十分な量が供給できていれば、とんでもないことに
なってたと思うぞ。
100名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:22:09 ID:fe0cEfEp0
>>89
ハードはPS3より売れてるのにソフトはダントツ最下位なんだなPSP
究極のノンゲーム機だな
101名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:26:48 ID:atqbIY8J0
>>100
そんなコトはないだろ、トップ自らP2Pで落とせばイイと言ってたくらいだから
その方面でのゲーム需要はある。
102名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:30:19 ID:p9ha6uG10
>>101
マジでそんなこと言ってたの?w
103名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:40:29 ID:EH/tLgBP0
>>101
SCEEの発言だよな?あれは最初見たときは我が目を疑ったわw
104名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:48:55 ID:fe0cEfEp0
>>102
もう落ちちゃったスレだけど

SCEE:ローカライズが待てないんならP2Pで落せばいい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217524056/

びっくりするほど戦士が寄り付かなかったんだよこのスレ
105名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:50:12 ID:k6ySlB0t0
実際はそういう意味じゃなかったがな。
106名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:52:07 ID:1gw4ewLQ0
でもどんな意味かを説明できないID:k6ySlB0t0
107名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:59:06 ID:k6ySlB0t0
ローカライズをきちんとやってる
待てなくてBitTorrentでゴミ手に入れるか、ちょっと待ってちゃんと俺たちがローカライズした良質なソフト買うかは
お前らしだいだよ。
的な。

ってむしろP2Pやってる奴挑発してる
108名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:00:36 ID:p9ha6uG10
>>107
そういう意味ならアリかもな。
ちょっと悪ふざけが過ぎる気もするが
109名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:04:14 ID:1gw4ewLQ0
>>107
よくがんばりました 60点

口が裂けても「P2Pでソフト落とすのは勝手、PSPソフトも落とせるから」とか言っていい立場じゃない
どんな意図があっても、だ
そこらへんの最低限のモラルもないことが嘲笑されてるのを、言葉尻さえ変えればごまかせると思ってるあたり
擁護者の思考回路もSCEEのおばかさんと一緒なのが不思議なPSW
110名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:08:46 ID:k6ySlB0t0
そりゃどうも
111名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:09:13 ID:z0PO9YL/0
>>104
それは割れるもんなら割ってみろ じゃね
PSP-3000は未だに割れていないし
112名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:16:15 ID:p70wEwwd0
PSP-2000すら無かった割り放題の時期の話だったような
113名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:16:41 ID:p9ha6uG10
もう割れたんじゃなかったっけ?
114名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:17:16 ID:p70wEwwd0
って、壮絶に勘違いした。>>112は忘れてくれorz
115名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:20:28 ID:5v2VPVaJ0
>>111
既に3000も割れてますが
PSP-3000のハックを実現する青いTOOLバッテリー登場
ttp://japanese.engadget.com/2008/11/18/psp-3000-tool/
116名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:23:48 ID:TwhM4lF40
今月中にPS3撤退させない限り、業績説明会は乗り切れないってこのスレでよく見たけど、
撤退しないと本当に乗り切れないの?
あの手この手で乗り切る手を考えてるんじゃないの?ソニーは。
恒例の数字のマジックやら伝家の宝刀「ご容赦」でアッサリ乗り切ったら笑えますがw
117名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:26:18 ID:wRruik380
>>116

家が燃えてるのに水がなかったら破壊消火するしかないわけで

「母屋まで消し炭になりたいなら止めないけど」ってだけ>PS3撤退
118名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:30:24 ID:RzRMeUB90
もしまたご容赦とかふざけた対応だと
流石にこの時期じゃ全力売りされるな
119名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:33:12 ID:yYx+pgKnO
銀行が金かしてくれなくて資金繰りに詰まって
不渡り、倒産とか…
120名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:34:39 ID:z0PO9YL/0
>>115
DAXは否定的だったと思うが
121名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:38:56 ID:p9ha6uG10
PS3たくさん売るよ!って言って作りすぎたんだっけ?
おかげで爆弾抱えてるわけだ。
値下げしないと売れない、値下げするとものすごい赤字で本社が吹き飛ぶ。
122名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:42:58 ID:TwhM4lF40
じゃ結局撤退しない限り乗り切っても乗り切らんでも終わりって事ね。
123名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:43:37 ID:ZXDoGJ2IO
戻し入れとかしてた癖にまだ在庫たんまりあるとかおかしいだろ
124名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:43:57 ID:811i/tbx0
>>115
前から思ってたんだが、バッテリー使ってファームが割れるってどういう原理なんだろ?
125名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:50:42 ID:p9ha6uG10
>>122
しかし、今撤退すると抱えてる在庫がただのゴミになってしまって本社が倒れる。
126名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:52:56 ID:p70wEwwd0
>>124
今回のブルーの奴は知らんが
元々PSPはとあるシリアルのバッテリーを使用することでサービスモードを起動できるらしく
通常のバッテリーをそのシリアルに書き換えた物を使ってサービスモードを起動し
その権限を利用してファーム書き換える事で色々ゴニョゴニョするらしい
127名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:54:07 ID:1gw4ewLQ0
>>125
赤字事業をテコ入れもせず放置していると肝心の「投資を呼び込む」がいつまでも出来なくなり潰れる。

明確な黒字化への方策をきっちり立てた上でなら、
「事業再構築にともなう損失」っつって多少の損失は市場も許容してくれるもんだぜ?
今のまま変わらないで、9兆売って1000億も黒字が出るかどうかすらあやしい状態を続けているほうが
よっぽど危ない。
128名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:55:02 ID:TwhM4lF40
>>125
でも値下げは絶対するでしょ?
撤退発表して二万切ったらBD用に買おうと思ってる俺みたいなのもいるし。
あとリストラも相当考えてるみたいだし、その分浮いた人件費を値下げに割り当てとか・・・・・
129名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:56:16 ID:hmw7M5fr0
絶対に撤退しない素振りを見せつつ在庫を捌くのが最善と思われるが、
それやると株価は下がるは銀行は金貸してくれないわで厳しいってのが現状か。
金融市場に依存しすぎてなきゃ問題なく撤退戦ができてただろうな…。
130名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:56:35 ID:1gw4ewLQ0
>>128
リストラで浮いた金を在庫処理に使って、後に残るのはスカスカになった企業組織だけでした……ってそれかなりの愚策と違う?
131名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:58:07 ID:p70wEwwd0
>>130
もうとっくにスカスカの気がするw
132名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:02:07 ID:wRruik380
100億売り上げで20億赤字と
50億売り上げでちょい黒字

どっちがいいかな?
133名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:04:33 ID:p9ha6uG10
>>132
当然後者だろ。
134名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:08:29 ID:WZPmS8yy0
撤退時に責任をうやむやにするために
今まではその分野焼き払って「うちだけの責任じゃないよ」できたけど
今回は任天堂とMSだからなあ。ソニー初のケースかも知れんね
135名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:10:37 ID:TBZFRRb10
また円高の所為だの具体的〜だのご容赦〜だのご勘弁〜だのと言い訳しそう。
いや、しそうじゃなくてするだろ、絶対に。
136名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:12:12 ID:+X4i4ZII0
>>134
しかも分野別の子会社どころか本体にまで大ダメージが及びそうだからな
137名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:12:48 ID:1gw4ewLQ0
「で、どうするか」ってのを証券関係者も株主も聞きたいわけよね。

世界中ありとあらゆる企業が「ウチはこうやってこの大不況を乗り切ります」って宣言してる横で、
「円高が悪いんです! 円高が!」ってわめくだけで済んで年俸2億円なら
そりゃあ確かにソニー幹部の座は意地でも手放したくないわけだ、とw
138名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:16:33 ID:p70wEwwd0
>>135
馬鹿な話、その辺の醜態も一般人は知らないのよね。
一般人に対しては日経にでも鼻薬効かせれば済むわけで

まあ、リストラ騒ぎで今回は世間の目が厳しくなっているかも、だが
139名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:22:52 ID:DGGiITH30
下手したらBD市場荒しちゃうしな
撤退も難しいね
140名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:23:21 ID:TwhM4lF40
だよなあ
結局ソニーが相手にしてる情弱はご容赦連呼してる情けないソニーなんて知らないんだしな。
リストラにしても「ソニーは無駄な人材を16000人も減らせようとしてる」なんて良解釈してそうだし。
141名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:28:11 ID:OHGgCCr70
情弱は騙せるにしても、肝心の銀行側は騙せなかったんで、SBで3000億円の発行を要求したSONYに対して、結局3行合わせて375億円しか引き受けてもらえなかったと。

CPにまで手を出してソニーホントに大丈夫かいな?
142名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:30:09 ID:p70wEwwd0
>>140
ああ、良解釈はあり得そうだな・・・

そもそも株スレ見ていると、国内はバブル時代からずっと株寝かせっぱなしって人も結構いるそうだし
今の株価すら知らない人も多そう
143名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:33:04 ID:Oh12ffgC0
>>128
本格撤退を発表するなら1万割ると思う。
144名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:33:31 ID:p9ha6uG10
SBとかCPってなんの略なの?
145名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:33:56 ID:ZXDoGJ2IO
結局撤退宣言は無さそうって事でおk?
146名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:34:52 ID:Oh12ffgC0
>>132
その会社の状況によるな。
ソニーの場合、完璧に後者。
147名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:35:34 ID:ZrVKwr4S0
いや前者じゃないのか
148名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:36:26 ID:Oh12ffgC0
>>142
タンス株所持者も電子化で知ることになると思うぞww
149名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:38:01 ID:p70wEwwd0
>>148
だから、株スレに時々電子化とか相続で株券出てきてとかで偶々知った人がどうしよう・・・って来るのよねw
150名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:38:10 ID:yYx+pgKnO
>>145
統一見解なんて2chでは貰えないぞ?
自分自身でジャッジするしかない。
151名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:38:31 ID:hmw7M5fr0
>>139
それでも、BDで映画などを売りたいところにはありがたい
メディアのほうのロイヤリティ利権もある程度SONYは持ってたはずだけど
実際のところどうなんだろね?
152名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:39:21 ID:Oh12ffgC0
>>147
前者はとにかく売り上げがほしい会社の場合有効。
ソニーみたいなとこは今そんなこと言ってらんない。
153名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:41:07 ID:vJ8Kvs9w0
>>144
SB:普通社債(Straight Bond)
CP:コマーシャルペーパー(Commercial Paper)

あとはググれ。
154名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:41:51 ID:p9ha6uG10
>>153
サンクス。
SBでググッたらソフトバンクとか出てくるしさ。
155名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:42:19 ID:Oh12ffgC0
実際今のソニーの時価総額っていくらなんだろな?
で、負債総額もいくらなんだろな?
そこら辺がわかるとXデーもわかりやすいんじゃないか?
156名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:42:42 ID:Oh12ffgC0
>>154
カレー屋じゃないだけいいな
157名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:10:33 ID:ZXDoGJ2IO
もう株価は下がらんだろ
落ちるとこまで落ちた
158名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:18:43 ID:Kl3N8RVI0
>>157
2500円の時も2000円割れる前もそう言ってたな
159名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:20:35 ID:wRruik380
これ以上下がると

下手すりゃ管理ポストだ
160名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:25:12 ID:ZXDoGJ2IO
>>158
確かに恐ろしい勢いで2000をアッサリ割ってきたけど、
1700前にして完全にピタリと止まったよ。
今は1800〜1900うろうろしてたような
161名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:29:48 ID:Kl3N8RVI0
>>160
2000割れはアッサリじゃないぞ
2000でもの凄く抵抗した

それが2000割れて逆に蓋になってる
162名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:30:07 ID:Eh/Q5pQA0
>>160
なんでウロウロしてるか理解できない?


まあ明日は爆上けほぼ確定なんだけどな。
163名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:31:27 ID:p9ha6uG10
>>162
なんで上がるの?
164名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:33:09 ID:Eh/Q5pQA0
>>163
ご祝儀

明日上がらないようじゃマジ終わったぞ
165名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:35:10 ID:Kl3N8RVI0
日経平均に釣られて騰げるしか無いのに何言ってんだよ
なんにも好材料なんて出てない

どちらにせよ下方修正が出なければ出来高は増えない
166名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:10:39 ID:Kz+BR95G0
>>159
大丈夫。ソニーは外資系企業なので関係ない
167名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:16:46 ID:1r9+/vwt0
いつの世も撤退戦は最も難しいものなのだよ

はたしてソニーに見事こなせる強者がいるのか・・・見物だなw
168名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:31:25 ID:Iq56zJOc0
強者はもうソニーから撤退してるから無理でしょ。
169名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:16:37 ID:Eepy93tt0
そろそろ、敵対的買収を名乗り出る輩が出てきそうだな。
どうやって防衛するんだろ?
170名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:21:22 ID:JeVjYhLZ0
どこの物好きが買うんだよ。
171名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:23:54 ID:iWb5dX7M0
サムソンとか
172名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:46:30 ID:lavSARSV0
PS3撤退カウントダウン。ここに来て360がやたらとCMしている
173名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:55:08 ID:knNBZFZe0
颯爽とCM打ってきてるよな。
174名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 02:51:10 ID:wyP7SmVRO
>>107
何にしても割れを黙認する訳だなw
公認割れハードには変わらないw
175名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 02:54:54 ID:WnHsj5760
xbox買おうかな?
176名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 03:43:16 ID:812NneG0O
PS3マジオヌヌメw
177名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:32:33 ID:ZcO9ag6OO
ボーナス代わりにPS3本体を支給したら会計上はどうなるんだ?
178名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:38:08 ID:zv4KeO1RO
360のCM凄く増えたぞw
179名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:40:47 ID:NEINzzdm0
なりあがりのくせに松下と肩並べたつもりだからボロボロなんだ
180名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:10:04 ID:xnRLdCtq0
>>177
作った時点で、原価が費用として計上されて棚卸資産に売値が計上されてる。
だから配った分、棚卸資産が減るだけ。
181名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:58:44 ID:GiHFSHwhO
>>169
敵対買収?
有り得ない
何故ならSCEを買いたいなんて名乗りあげるところがあればソニーはそれに応じるだろうからだ
CP返済の為に早急にキャッシュが必要なこの時期にそんな物好きがいればまさに救世主だよ
182名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:00:43 ID:NEINzzdm0
セガと合併しろ
ソフト一本も作れないクソ企業
183名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:16:44 ID:c8MtJQwj0
マイナスとマイナスを掛け合わせればプラスに転じるという発想の転換
184名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:17:37 ID:us/N/GPq0
l
185名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:28:48 ID:1r9+/vwt0
劇薬と空気を混ぜ合わせたら、爆発してどっちも消えて無くなりました

にならなきゃいいがな
186名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:31:44 ID:tQzBA4PuO
物質と反物質を合わせたら
対消滅してしまいした。
187名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 07:56:47 ID:PzKD+bs/O
結局説明会の日にち決まったの?
どうせなんだかんだで乗り切るんだろうが一応休み入れときたい
188名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:02:07 ID:tlcU1gzZ0
>>187
休むほどのイベントか?
189名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:36:03 ID:Kz+BR95G0
>>188
今期のは面白くなりそうだろ
190名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:09:26 ID:nZ7eKzyL0
こ容赦願いたい、具体的には申し上げられない、ご勘弁願いたいの伝家の宝刀のあと
GSによる痛恨の質問が業績津説明会の様式美になりつつあるからなwいまから楽しみだよ

しかも今期のは構造改革するっていってるもんだからどんなカオスな展開になるか予想も
つかんいかんwktkがとまらんwww
191名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:12:54 ID:Kz+BR95G0
いい加減「ご容赦」じゃ通らなくなってるだろうしな
怒号が飛び交いそうな気がする
192名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:19:09 ID:zHbRE2NbO
粛然と終わって、後でアンダーパフォームがつくだけだろ
193名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:20:44 ID:Kz+BR95G0
その前の下方修正でどれくらい揺らぐかってところも見所

やっぱり面白そうだな
194名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:22:29 ID:DBA95grG0
>>191
それは聞いてみたいなw
ま、どうせ言い訳するのは確実だから聞けそうか>怒号
195名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:27:05 ID:4ZximiF8O
前回の説明会では、質疑応答での、ゲーム事業についての総突っ込みが面白かったw
株主的には、やはりゲーム事業撤退して欲しいんだろうな
196名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:28:56 ID:ip94Ap+/0
ソニーがこんな状況になっちゃったのって結局のところなぜ?
197名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:38:55 ID:hPaKsDVv0
GS「うわぁ〜どこまでも落ちますね〜」
SONY「えへへえhwwwご容赦願いたいwwww」
GS「出た〜!2年前からいますねこれ PS3!PS3!」
SONY「ハハハ・・・・・www」
GS「これもう破綻してるんじゃないんですか?」
SONY「うははあwwwwww」
平井「まだです これからですww」
GS「もういいじゃないですかこれ・・・」
SONY「いえいえwwww」
GS「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
SONY&平井「え?」
GS「いいから早く不渡り出して潰れろよ・・・やる気がないならな・・・」

GS「こんなのマトモな企業じゃない!」
そういいPSPを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
198名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:01:15 ID:mIG/detx0
>>196
ソニーの、高いけど品質も良い(とされていた)ってビジネスモデルの
内外の影響による崩壊。
正直液晶でサムソンやシャープと組むってあたりで、オワッテル。
199名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:26:49 ID:0NpzA0De0
当日はGS藤森への応援スレ立ちそうだな
200名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:32:01 ID:8QHaCvx80
最近2回ぐらいだとエース証券の方が活躍してるんじゃね
201名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:36:36 ID:PzKD+bs/O
まだ日程決まって無いのか
まあどうせいつも通りご容赦連発説明会になるんだろうが
202名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:39:08 ID:jO3YcX1Z0
たぶん1/29だろう。
203名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:09:05 ID:CMLjxEeW0
220 :名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:02:43 ID:AfKd886i0
ソニー:全社的な大改革近い、経営体制の大幅変更も−タイムズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNoz4mZ380Gk&refer=jp_home

1月5日(ブルームバーグ):英紙タイムズ(オンライン版)は5日、
ソニーは大きな社内改革が間近で、人員削減のほか経営陣や生産体制の
大幅な変更が実施される可能性があると報じた。
事情に詳しい複数の関係者の話を基に伝えた。

関係者によると、ソニーは長年培ってきた多くの商慣行を抜本的に改革することになる
多くの措置を全社規模で計画しており、来月初めにも発表が見込まれている。
主に国内事業に工場閉鎖や一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという


>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
204名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:10:36 ID:U3oVrdnB0
360ユーザーの無上の喜びは、日本のゲーム機であるPS3を買った善良なユーザーが、MSの日本侵略の犠牲になって不幸になるのを嘲笑うことである。
MSにひれ伏した俺たちが正しかったんだ!日本はアメリカにOSからゲーム機まで全部献上しなければいけないんだ!
これからは日本はMSにロイヤリティーをどんどん献金して貧乏な3流国に成り下がっていかなければいけないんだ!というところだろう。

そうした360ユーザーから見れば、侍道3でPS3を買った日本のユーザーは、抱腹絶倒の愚か者で、正月に移植が発表され、最高に哀れだ、と言いたいのだろう。

侍道3の移植決定が360ユーザーにとっていかに嬉しいニュースだったか良く分かる。
PS3ユーザーざまあwwwwww、と360ユーザーは日本の善良なPS3ユーザーを嘲笑ってはばからない。

こうした売国奴が日本にはどれくらいいるのだろうか。
残念なことだ。

しかしそれでも日本のユーザーはPS3を選んでいく。
日本人は売国奴に成り下がるほど落ちぶれてはいない。
205名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:10:46 ID:WI9Cg5Wp0
【ついにPS3撤退か?】ソニー大改革で、一部主要部門廃止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231130708/l50
206名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:11:09 ID:U3oVrdnB0
まぁ今まで日本のゲーム会社が得てきた世界中からのゲームソフトのロイヤリティーが全部アメリカのMSがいただいてしまうわけだから、ビルゲイツも高笑いだろ。
ヨーロッパのゲーム市場もアジアのゲーム市場も全部MSに占拠される。
OSもゲーム機もい・た・だ・きwwwwwww
日本人なんてちょろいぜwwwww

といったところだろう。

今まではアメリカのゲーム会社のゲームが世界中で大ヒットしても日本にロイヤリティーが入ってきていたけど、
それをもうMSがいただいてしまうことになる。
207名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:13:42 ID:GgnFDBWA0
Wiiならはっきり日本のハードだって言えるけど
正直PS3は・・・
208名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:13:55 ID:Koy/gMbjO
>>204
あけおめ
209名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:15:01 ID:KrAXRTVB0
>>204
と日本政府公認売国企業ソニーはロイヤリティーを抑えることなく文句だけ言うのでした
210名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:16:18 ID:ATrhUwLM0
>>16
会社ごと買い取ってくれそう。
211名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:18:05 ID:W9Z+QlAm0
世界のソニーとか言っておきながら妙なところで似非ナショナリズム出すのはやめてください。
212名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:18:35 ID:NUKQpbgW0
>>207
轟音にレスするだけ無駄
213名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:18:37 ID:MBOtpBq6O
箱版侍道とかニンジャブレード買うからおk
214名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:24:02 ID:GgnFDBWA0
>>212
そうだね
スマン
215名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:29:22 ID:jF90vgmf0
>>191
説明会に来るのは証券屋お抱えのアナリストだけだから、
どんな回答でも怒鳴ったりしないよ。
アナリストなんて自分のカネ張ってるわけじゃないから楽なもん。
「○○については具体的な回答は得られなかった」ってレポート書いておしまい。
216名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:26:52 ID:CMLjxEeW0
【流通】米国で薄型テレビの“投げ売り” 迫り来る日本勢撤退のXデー (DIAMONDonline)[09/01/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231131889/
217名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:37:52 ID:RwLqXdHM0
>>40
つかセッツァーのシナリオは野村原案じゃなかったか
218名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:46:12 ID:RN4MSsV70
説明会まだ〜?
219名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:12:33 ID:RlquNg8F0
Sony Ericsson Mobile Communications 2008年度 第4四半期 決算発表

開催日: 2009.01.16 [金]
時 間: 7:30 am (BST) 8:30 am (CET) 2:30 am (EST) 4:30 pm (JST)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/SEMC/200901.html

まずソニエリ。
220名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:32:33 ID:DBZm0idj0
>一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという
切られそうな主要部門ってどこだろ?
SCEが1番って上がるけど
他に切られそうな部門ってある?
221名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:34:37 ID:RlquNg8F0
>>220

PCは維持する意味がなくなってきたな。
あと映画。
222名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:35:38 ID:czc1ADnC0 BE:251855982-2BP(100)
>>220
どっかから吸収合併ができるなら金融

この場合、「切る」じゃなくて「手離す」だが。
223名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:36:48 ID:0LDp9NFj0
映画や音楽はまだ黒字だから、縮小はしても切りはしないでしょ
あと金融や保険は信用上切りにくいだろうし、切りやすいのはPCとゲームぐらいだと思うけど
224名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:39:41 ID:Kz+BR95G0
一応PCは今月新VAIO(ネットブック)を発表するらしい
225名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:40:13 ID:fRbbWOIv0
>>220
・ゲーム → 撤退
・液晶テレビ → 撤退
・金融 → 売却

考えられるのはこの3つかと
226名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:40:13 ID:DBZm0idj0
>>221-222
サンクス
でも金融の「切る」は無いんじゃない?
事後処理がゲームよりコスト掛かると思うから
どうにかして売るか赤のまんま保持が現実的?
227名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:45:43 ID:6WQMxbNk0
新VAIOはネットブックじゃなかったような
228名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:45:50 ID:1S/ePcYp0
金融は為替とかサブプラの影響とかって所が大きいから、おとがめは少ないかと。

切るのは、影響しなくて、将来回復する見込みが無い部署だよ。
229名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:50:20 ID:zHbRE2NbO
ゲームが一番の候補として、第二候補はなんだろう。
テレビ、電池、撮像素子のうち切り捨てられそうな部門ってどこ?
230名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:55:32 ID:czc1ADnC0 BE:755568386-2BP(100)
考えられる事はソニーから一番遠い部署だろうと。
銀行・保険とかソニーの名がブランドに直結しないって所で金融と考えた。
>>225に近い

あと、どこだろうな。
化粧部門とかもいらなそうだがw
231名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:57:22 ID:TmNmYTnu0
>>225
テレビ切るかなぁ。
他のメーカーで言えば、ホンダが国内向けスポーツバイク止めるようなもんだぜ?
まぁその前にゲームを切ることは間違いないな。

金融は、なんか色々やばそうなことがあって、却って捨てられないんじゃないか?
内部的に、表沙汰に出来なさそうな案件とか結構ありそうだ。
232名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:57:48 ID:lavSARSV0
デジカメ部門も危なそう
233名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:57:58 ID:pzZ4Ey+K0
>>229
電池だな。
234名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:00:05 ID:u4olLvfF0
テレビって言っても「トリニトン」じゃ無い時点で訴求力がた落ちだからなぁ
自社パネルでも無いし、この先黒字改善が見込める事業とは思えん
235名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:00:21 ID:PmqXx8YB0
>>203の奴はエレキは関係ないらしいよ
カメラもvaioもテレビもエレキだからその辺は今回ノータッチ
236名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:00:42 ID:zHbRE2NbO
金融・保険を売却ってのはエレキを本業と位置づけて
回帰するとしたら「アリ」だと思うが
失敗したらサンヨーみたいな直滑降が待ってるな。
237名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:01:54 ID:zHbRE2NbO
>>233
毎年不具合起こしてグダグダだしな。
238名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:06:22 ID:mIG/detx0
金融・保険は、固定の収入でもある事を考慮すると、ソニ銀wに完全統合
させて独立が関の山かと。

映画は契約上まだ切れないはずだし、今後の利ざや稼ぐのにコンテンツビジネスを
外すワケにはいかないので、音楽も同様にはずせない。どっちも売るにしても受け手
が限られているし、かと言ってツブせる部門でもない。
239名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:07:39 ID:DBZm0idj0
>>235
現時点でな
>(2009年3月期)業績に与える影響は、1月の第3四半期業績発表の際に説明する
これには含まれる可能性あるんじゃ無い?
240名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:09:07 ID:ndLtyMxZO
>>239
IDたまらんな
241名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:20:45 ID:Hcudpqim0
ハチャメチャが押し寄せてきそうだな・・・
242名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:25:48 ID:Kz+BR95G0
胸がバクバクするな
243名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:35:19 ID:Lyf6Y3tp0
全然HEAD-CHARAじゃねー
244名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:38:52 ID:LwolW2qw0
CP玉を使う、オラに現金を分けてくれ!
245名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:46:14 ID:vA9yXwm50
頭カラッポで夢つめこみすぎた結果がこれだよ!
246名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:50:29 ID:rufhEDUN0
どーやってもチャラになんねぇw
247名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:21:59 ID:Bqw2ulg00
>>203
「撤退」じゃなくて、「廃止」なんて言葉使ってきたか。
後来月初めってなんだ?説明会終わってるじゃねえか。
ていうかここまできて仮にゲーム部門頑なに継続するならもうマジで引く気は無いんだろうな。
だって誰がどう考えてもここで撤退しない理由がどこにも無いでしょ?
248名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:25:02 ID:wyMUYKGt0
FF13の他ハードへの乗り換えが先かPS3撤退が先か
まさにバトルロワイヤルだな
249名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:27:23 ID:DBZm0idj0
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/qfhh7c0000000bej-img/qfhh7c0000000bg7.jpg
ソニーの組織概念図他スレに貼ってあったから持ってきた
250名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:30:01 ID:KrAXRTVB0
>>248
3月でまだ体験版
本編は来年だな
それまで生きれるかな
251名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:30:11 ID:GgnFDBWA0
そういや何時ぞやのトロステでも唐突にトロステ終わっちゃうかもみたいな話出てきてたらしいし
種蒔きは始まっていそうだ
252名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:34:43 ID:jO3YcX1Z0
>>249
エンタテインメント・ビジネス・グループってのが映画と音楽だな。

コンスーマーっつーところの改廃しただけで終わりにするか、
それとも…
ってところだな。

253名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:49:39 ID:IjxL51Fe0
>>251
kwsk
254名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:13:00 ID:9K7puZVt0
255名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:22:57 ID:IjxL51Fe0
>>254
thx
これは問題ないだろwww
まぁなんとかテレビで急に終わったけども
256名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:26:47 ID:/o9aTv0E0
借金返せるの?SONYは
257名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:28:19 ID:Zmk6cO7K0
借金は借金で返すので問題はない。
258名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:31:14 ID:rufhEDUN0
>>257
だから、その借金を返すための借金を返せるのかと聞いてるんだ
259名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:31:55 ID:5/ZEXVpi0
それも借金で返すに決まってるじゃないかw
260名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:32:24 ID:Zmk6cO7K0
その借金も借金で返すので問題はない。
261名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:33:27 ID:/o9aTv0E0
借金返せなかった人々が次々と電車に飛び込んでる昨今、借金を借金で返してるSONYはどうなるのだろうか。
262名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:34:18 ID:x5o/9zce0
信用度が下がって借金できなくなった時点で全て終了って事か。
263名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:35:20 ID:Zmk6cO7K0
最終的には詐欺ファンド事業部が控えてるので問題はない。
264名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:37:37 ID:ZSwVCnFT0
本業で多少なりとも儲かっていれば、黒字を利子に回すことで借金に借金で返済をすることも可能かもしれないが
9兆売って1000億ちょいしか儲からない状況が大幅下方修正され
さらに手持ち資金7000億のところに2600億出費という状況では
借金に借金を重ねても半年せずに手持ち資金が尽きるわけだが……
265名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:43:02 ID:CMLjxEeW0
ソニー・エリクソンとモトローラ<MOT.N>の合弁ソフト会社UIQが破産申請






やばい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
266名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:48:45 ID:PpJcyNOf0
自転車操業ってなんか「エコ」な感じでいいね
267名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:50:58 ID:/o9aTv0E0
>>266
自転車必死でこいで発電してるイメージが浮かぶな
268名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:54:58 ID:oBdGg76q0
269名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:59:59 ID:Koy/gMbjO
利益率低すぎwww
270名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:04:30 ID:836v48XT0
>>267
でっかい電池に溜め込んで一発だけファイナルアタックを発動する気ですね

外しそうだけどな!
271名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:11:43 ID:rufhEDUN0
>>270
電気がだだ漏れになってるような気がするんだが…w
272名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:13:42 ID:jO3YcX1Z0
ソニーバッテリーですか?
273名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:15:18 ID:wfkpxVGt0
>>266
俺、PS3片手に自転車に乗って、宇宙の果てまでリンメンメイを助けに行くんだ…
274名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:18:09 ID:cNcwK49H0
前期のおさらい
2008年度第2四半期決算 - 営業利益は前年同期比90.1%減の110億円

エレキ  756億 (ソニー「これはないよ」)
ゲーム −395億 
映画    110億 あんま切る意味はない
金融  −253億 
275名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:25:47 ID:uDvvoQft0
今のSCEを箱根駅伝で例えると、圧倒的優勝候補に挙げられたけど、序盤から大ブレーキの連続で低迷な上、
復路の9区の権太坂の手前で発熱と低血糖症と脱水症状を起こし転倒したのに、
伴走している監督が「アンカーのFF13に繋げばかつる」と叫んでいるような感じか。

で、観客は「もう止めてやれよ」とザワメイテ、大会委員が赤旗を用意し始めていると。
276名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:26:51 ID:/o9aTv0E0
金融は最初からマイナスだろうから仕方ないとして・・・
ゲームはやばいな。音楽とかはどうなんだ?
277名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:30:30 ID:jQ5xKhW00
>>276
音楽は大黒だろう
278名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:31:20 ID:rufhEDUN0
>>274
これでエレキと映画切ってきたら大笑いだなw
279名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:31:43 ID:0B6vx8OT0
>>268
SCEが撤退・解散・破産しても驚かない下地が出来ているとは・・・・これは衝撃。
280名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:32:04 ID:ubSB4R0/0
834 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 21:18:55 ID:rR876hWW0
Norway - Wii outsells PS3

the Wii is at 116,000 units sold, and the PS3 is at 108,000. For some strange reason,
Microsoft doesn’t release their console sales figures for Norway.
http://www.aftenposten.no/kul_und/article2833608.ece

ノルウェーも裏切り国リストに追加だな
281名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:43:27 ID:O6ZZaJnsO
他人が困ってるのをへらへら笑うのは糞だと思うがソニーだけは面白いな。
これもGKのおかげだ。
282名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:44:24 ID:eugTjxdS0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\  
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /     SCE     ヽ /\      ソ    \
 |    |        __   //\\     二     \
             /|[]::::::|_ / \/\\    |      /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
283名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:45:24 ID:HCF6SIgBO
>>239-245の流れクソワロタw
284名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:47:01 ID:/o9aTv0E0
>>278
ソニー「ゲームは将来性があるのでゲーム屋として頑張っていきます」
285名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:48:11 ID:Ml9lbSoh0
これでもゲーム続けるならソニーは根性あるな 根性だけだが
286名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:48:41 ID:Kz+BR95G0
>>281
勧善懲悪だよな
ソニーが悪徳なのを知っているから、ここまで来ても「ざまぁw」としか思えん
287名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:49:35 ID:Bqw2ulg00
もうフェードアウト路線は完全に無くなったと見ておk?
288名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:49:42 ID:PpJcyNOf0
PS3は10年戦えるんだから、世間から忘れ去られてもじっと我慢だ
289名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:52:40 ID:/o9aTv0E0
>>287
今完全撤退するとものすごい損失だけが残るからまだ続くと思う。
290名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:54:28 ID:cNcwK49H0

いいか、みんな 2008年度の第2四半期決算だが

        (゜д゜ )
        (| y |)



エレキとゲームではどうみてもゲームが撤退だが

     エレキ       ゲーム
    756億  ( ゜д゜) −395億
       \/| y |\/



    二つ合わされば黒字となる

              ゲェームキレ
        ( ゜д゜)  361億
        (\/\/


291名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:55:09 ID:kgdLp4zN0
まだだ、まだ終わらんよ
神風が吹けば…巽の風が吹けば…
360が高い故障率と認識しながらも販売強行で訴えられた件で負けて回収・多額の賠償金の支払い、
Wiiが特許侵害の疑いで調査開始した件で黒と認められ販売停止・多額の賠償金、
これらが来れば逆転できる
292名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:55:57 ID:/o9aTv0E0
>>290
株主的にはそれじゃエレキが新しいことできなくなるからゲームやめれって言いたいんじゃないのかな。
293名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:57:31 ID:DBZm0idj0
>>290
たしかにそうだけど
今のソニーは-361の億が痛い
ゲームがなかったら756億丸々黒だったんだし
294名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:58:14 ID:O5/5QANP0
>>291
多分どっちも「ちょっと出費が増えちゃった☆てへ」で終わると思うw
Sonyが潰れそうなのは同じだし
295名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:58:33 ID:rufhEDUN0
>>289
本当にそうなのか?
そんな事を言いながら先送りにしてきた結果が、この有様ではないのか?
296名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:59:35 ID:ZSwVCnFT0
>>289
ソニーがやらなきゃいけないのは
「即金の獲得」だけじゃなく「赤字体質からの脱却」。
ぶっちゃけ後者を長年おざなりにしてきたせいで、現状9兆円売って1000億儲かるかどうかという
恐ろしいまでのメタボ体質になっちゃってて、ちょっとの為替差損や景気悪化であっさり経営崩壊しかねん状態になっちゃってる。

本気で今の苦境を乗り切れるくらいの投資を呼び込みたいんだったら、
単期の大幅赤字を甘受してでも業態のスリム化と高収益化を目指さないと無理。
もう対症療法だけじゃどうにもソニーの回復は見込めない、って言われてるから「目標株価は1000円」とか言われちゃうわけで。
297名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:00:44 ID:/o9aTv0E0
>>295
借金+棚卸資産の合わせ技で本体が逝っちゃう!
298名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:06:13 ID:PpJcyNOf0
>>290
たぶん第3四半期はエレキもゲームもどちらも真っ赤だろうな
299名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:11:38 ID:wfkpxVGt0
PS3の「生産出荷数」を知りたいなあ。10-12月で0だったりして。
300名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:12:23 ID:wBMLnveL0
>>297

もう始まってるんだよ。

「ソニー・エリクソンとモトローラの合弁ソフト会社UIQが破産申請」
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK830526420090105

こうやって、関連企業が倒れ始めると、将棋倒しのように倒れてく。
301名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:15:11 ID:/o9aTv0E0
>>299
そういやあれだけ得意げに発表してたのに最近みないね、生産出荷
302名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:22:50 ID:0RZeUZX10
>>296
体質改善のための出血を受け止められるほど本体に血は残っているのだろうか。
患者が手術に耐えられないけど、体力回復を待ってたら死ぬんじゃあもうホスピス送りにするしかない。
まさに なぜこんなになるまで(ry
303名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:25:06 ID:EN0zINw30
>>301
棚卸資産で即突っ込まれるから
さすがに懲りたらしい

アキュレートとか懐かしいw
304名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:26:26 ID:ZSwVCnFT0
>>302
「元気になれば働いて返せるから!」と言い張って輸血をうけるのさ。
そのために世界中あちこちの企業でリストラだの構造改革だのって言ってるわけで。
305名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:29:16 ID:rufhEDUN0
>>304
さすがに、この患者はブラックジャック連れてきても難しいぞw
最低限、手足の切断くらいは覚悟しないと
306名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:30:30 ID:60droAT70
>>304
企業に輸血する筈の銀行に輸血が必要な状態だからねえ。
新自由主義に乗ってきたソニーだけに、逆風には非常に脆い。
307名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:30:46 ID:iOTF8GRe0
てめぇらの血は何色だー!で輸血拒否。
308名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:32:22 ID:/o9aTv0E0
ほら急げ!
 三  株主       三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←SONY
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
              ソイヤッ  
     株主  oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  SONY
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
 
309名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:36:22 ID:O5/5QANP0
ドクターキリコがアップを始めたようです
310名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:36:32 ID:iWb5dX7M0
>>305
ありとあらゆる医療漫画の名医を集めても延命すら難しいだろうなw
311名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:48:50 ID:czc1ADnC0 BE:708345959-2BP(100)
癌が転移してる状態だからなw
312名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:50:36 ID:/o9aTv0E0
全身が癌細胞化
313名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:50:43 ID:XTPZjE2F0
ドクターキリコ呼んだつもりがキリコキュービー呼んじゃった。
314名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:54:58 ID:iOTF8GRe0
郷田ほずみ乙
315名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:01:39 ID:ubSB4R0/0
240 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 22:58:19 ID:aM5OsNq+0
> 967 :もふもふヌコ ◆.o1KV62wAE [↓] :2009/01/05(月) 22:00:10 ID:JHL+SskWO (4/4)
> 誰かやっつけでいいからPS3コンコラっとけよ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895898.jpg
ふぅ、疲れた。
316名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:02:07 ID:xnRLdCtq0
>>305
大丈夫。ブラックジャックじゃなくて、GKが治療するので、
手足を残して頭を切断するはずだ。
317名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:34:54 ID:wL8DT2180
>>315
なんだよこれw
318名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:43:35 ID:ubSB4R0/0
http://www.famitsu.com/game/news/1221045_1124.html
PS3年間販売台数100万台を切る

ハード名
推定年間販売台数 2007年
推定累計販売台数

ニンテンドーDS
402万9804台(-44%) 714万3702台
2513万5276台

PSP
354万3171台(+17%) 302万2659台
1107万8484台

Wii
290万8342台(-20%) 362万9361台
752万6821台

プレイステーション3
99万1303台(-18%) 120万6347台
266万4366台

Xbox 360
31万7859台(+23%) 25万7841台
86万6167台

2008年11月1日に発売されたニンテンドーDSの最新モデル、
ニンテンドーDSiは2008年末時点で128万台を販売。
また、ニンテンドーDS全体の国内累計販売台数は2500万台を突破した。

PS2が、100万台を切ったのは8年目です
319名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:03:23 ID:vG7AF+y70
ふと思ったのだが、仮にゲーム事業撤退となりPS3が投売りになったら、BDプレイヤーの相場が
滅茶苦茶にならんか?
下手したら採算のとれないBDプレイヤーの販売から家電メーカーがこぞって撤退とかになって
BD市場にまで傷を残しかねないような・・・
320名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:08:36 ID:P1CgnO6P0
>>319
BD市場なんてレーザーディスク市場みたいなもんなんだし、どうでもよくね?
VHS→DVDは目に見えて画像、媒体のコンパクト化があったけど、
DVD→BDは容量以外なにも変わってない。(容量増えるんだから情報量増える=画質キレイはあるが)

結局、これからも数年はDVD主流でBDが主流になる事無く、次の媒体が出てくる。
321名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:11:57 ID:H2OMNxJf0
>>319
北米では既にBDプレイヤーは150ドルで投げ売り状態だとさ
322名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:13:48 ID:hYpcoDsW0
実際DVDのアプコンだけで事足りるからなぁ
323名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:16:03 ID:eh/lL4BZ0
BDプレーヤー市場ってのがそもそもね

BDレコーダーには影響無いし
324名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:16:36 ID:5d2IOLtl0
>>320
DVDも世間に浸透しきってまだ日が浅いからなー、もう5〜10年近くはもつんじゃね
ぶっちゃけた話、テレビ録画してみるだけならHDDで十分になってるし・・・
325名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:50:22 ID:3CHSY7Nx0
青色レーザーは順調にコスト下がってるから、
ある程度自然にDVDと入れ替わってくと思うけどなぁ。
「BDの次」は本当にどうなるかまったく見えないから(たぶんネット+ストレージだろうけど)
デジタル放送を2時間録画できるディスクは長期的に一定の需要があると思う。

BDプレーヤー需要が微妙なのには同意だが。
326名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:57:50 ID:iuGPAJT6O
マジでどうすんだろね、この中途半端な家電
株主聞いても具体案答えないし、サードも仕事のパートナーにこんなの選びたくないでしょ
かと言って自分でどうにかする姿勢も金も人材も無いし
327名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:07:34 ID:UaeAv20PO
もう思わせぶり発言はいいから実際に行動に移してくれよ
言うだけ言って撤退しないつもりじゃないだろうな?
328名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:12:29 ID:gmh9k2FK0
撤退しなかったら株価がまた下がりそうだけどな
329名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:20:17 ID:ewdiZjCSO
>>325
回転メディアはもう出ないよ
そろそろキューブ型の3Dフォログラム記録媒体の時代
330名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:20:33 ID:hBslnYqAO
>>325
2時間じゃ足りないよ
最高画質で6時間くらいないと。
331名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:29:15 ID:+2jXy3i20
撤退を表明せず撤退できるのが理想なんだけどな

ちゃんと堂々と言わないとお金が借りられないていうし
言ったら言ったで撤退すらままならないだろうし
332名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:30:39 ID:RIEuu6YP0
家庭用ではHDDで十分
外に持ち出すにはサイズ的にもフラッシュメモリーで十分

BDは要らない子
333名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:32:24 ID:MM8NGWEt0
ゲハでこんなこと言うと怒られるかもしれんが、
アンチPS3というよりどちらかと言うとアンチソニーな俺は
PS3延命してくれたほうが面白い
334名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:38:36 ID:Gl5d/N5g0
実際そんな感じだよなw
335名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 10:41:47 ID:HBAbCrz1O
>>330
2層で地デジなら6時間入る。
2層BD-Rも500円前後だしなぁ。
336名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 11:15:43 ID:64OjAcYp0
NPDの12月データが出てくるのは来週末だけど、漏れ伝わってくる情報を
見るとかなり壊滅的な販売台数みたいなんだよね。
責任を具体的にどう取るのか、興味深い。
337名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 12:30:48 ID:BVKSahNJ0
9月危機の影響がこれほど深刻になる前の段階でも1000万台は難しいと見られてたのに
下方修正しなかった時点で、やめる前フリじゃね?って言われてたよな。
338名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:52:49 ID:EoWsMZR20
というか下方修正遅らせすぎだよな
339名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:56:29 ID:qJP4nq220
全世界ソフト総売り上げ 2008年12月末時点

Wii 2億3658万9597本

XBOX360 2億 202万5661本

PS3   1億 582万1193本


ソフト装着率では、XBOX360の7.69本という群を抜いた高レート。
Wiiは 5.41本、 PS3も 5.64本と拮抗。
340名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:59:53 ID:0MM74BYm0
マイクロソフト、08年末の「Xbox360」販売台数2800万台に

[サンフランシスコ 5日 ロイター] 米マイクロソフト<MSFT.O>は5日、2008年
末時点の家庭用ゲーム機「Xbox360」の販売台数が世界全体で2800万台に達
し、ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」に対するリードを広げたことを
明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000190-reu-bus_all
341名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:03:48 ID:UF1UyKOl0
誰かPS3の良いニュースも貼ってあげなさいよ。
342名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:08:23 ID:LjGmyUYZ0
ないっ
343名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:34:36 ID:R5Zf+tZH0
>>341
本社の株価は上がってるよ
344名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:34:38 ID:+g/12l730
もうすぐ仕事納めだよ、とか?
345名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:37:05 ID:Gl5d/N5g0
それは突き詰めるとPS3にとって良いニュースにならないような
346名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:52:18 ID:LjGmyUYZ0
株価は全体が上がってるからな
347名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:41:38 ID:64OjAcYp0
むしろ下方修正と同時に、抜本的な対策案示せれば、株価上がるぜ。
だからむしろ今は買いだ。

まさか下方修正だけしかないよな…
爆下げになっちゃう…
348名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:42:53 ID:f6kQ1uJQ0
決算発表: 英語のみ
開催日: 2009.01.16 [金]

Sony Japan|Sony Ericsson Mobile Communications 2008年度 第4四半期 決算発表
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/SEMC/200901.html
349名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:43:21 ID:201N/hh+0
>>347
ゲーム事業を切ると言えば、すぐにでも株価上がるよ
350名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:48:01 ID:64OjAcYp0
>>348

ソニエリはまぁ…
351名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:51:08 ID:Sdrufx980
>>341
ほらよ

『龍が如く3』“昇り龍パック”
http://www.famitsu.com/game/news/1220218_1124.html
ttp://ryu-ga-gotoku.com/news/images/44_b.jpg
 2月26日より価格は45980円[税込]
 限定1万台

「Xbox 360 アーケード Wiiパック」
 44800円(税込み)
 アーケードに任天堂Wiiを小売が勝手に抱き合わせたもの
352名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:03:01 ID:EoWsMZR20
>>351
1980円も安い!

・・・SO4パックとバイオ5パックは4000円安いけど、関係ないぜ!
353名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:24:28 ID:9ku8M/q00
>>352
落ち着け!
1180円だ。
354名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:28:56 ID:MM8NGWEt0
>>352
>・・・SO4パックとバイオ5パックは4000円安いけど、関係ないぜ

SFC終盤、一部のソフトに本体4000円割引クーポンが同梱されてたろ?
あれと合わせてプラマイ0で昇り龍パックの勝ち!
自分でも何いってるのかよく分からないけどとにかくPS3の勝ち!
355名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:51:29 ID:yPUTZIPM0
>>354
Xbox 360 アーケード+ Wii
 44800円(税込み)
356名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:39:36 ID:hcmbhEHT0
>>350

スウェーデンの携帯とか使う奴はやっぱり売国奴の非国民なんかねぇ?
357名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:54:02 ID:qeD+61Hj0
>>351
何この珍走がよろこびそうなデザイン・・・ありえん
358名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:56:27 ID:SNZoJHB80
さすがにスレの勢いが落ちてきたね
早く燃料投下こないかなー
359名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:59:26 ID:y638EDkP0 BE:618456858-2BP(113)
>>357
ゲーム内容的にそこらへんが喜ぶデザインにするのは
あながち間違ってないような気もするがw
360名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:32:51 ID:CWppk5tZ0
>>357
PS3ってDQNに人気有るよ
GE○でいかつい人が棚見てた
361名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:35:45 ID:qHa38rB70
龍3はいらない
見参2出せ
362名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:46:06 ID:0DX6NtPU0
>>361
つ侍道3
363名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:08:43 ID:EoWsMZR20
>>360
宮迫も買ってたな
364名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:14:50 ID:C6DCTdsq0
>>363
「一番新しいやつだから」って理由でBD再生のことも知らずに買ってたな
宮迫云々というか、要は今でも買ってるのはそれくらい層だけってことだな
365名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:35:33 ID:VDgcJaWVO
宮迫は龍が如く3に出演してるから
その理論は多少ずれてる気もする
366名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:54:32 ID:5d2IOLtl0
>>364
何も気にせず黄色ケーブル使ってんだろうなぁ
367名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:41:29 ID:i32znzlF0
どうでもいいけど、俺はアンチソニーじゃなくてアンチPS3なんで、
PS3の撤退宣言さえ聞ければそれでいい。
このままぼかし続けて株価着々とあげてズルズル続けるんじゃないだろうな?
>>203とか説明会が今月末なのに、2月発表とか間の抜けたこと書いてあるが・・・・・・・
今度こそは撤退期待していいのかね?
368名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:44:31 ID:4eJJLGoQO
さようなら
369名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:53:04 ID:idHtfp/I0
今回のソニーの危機を招いた最大の要因はCell関連の投資の失敗だからな。
なんらかの形で腹切ってもらわない事には関係ない部署の人間はリストラなんて納得しないだろ。
只でさえ赤字で先の見通しすら立たない状況だしな。
370名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:17:22 ID:jD3ECYlp0
仮にこれ、撤退しなかったとして、
去年よりも、いや去年並みに作品が発表されて
本体もソフトもガンガン売れていくような薔薇色の未来が見えるのかね・・・

あれ?そういえば去年ってどれだけサードから新作発表されたっけ?独占の
371名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:43:01 ID:H142NyE00
ゲハの現状

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ソニーピンチだろ…
 |    ( ●)(●)  CBの償還をCPで返すキャッシュフローの悪化
. |     (__人__)  外需八割で円高ドル&ユーロ安…
  |     ` ⌒´ノ  甘めの想定レートに未だ下方修正出せず
.  |         }    今年中に利益を出す体質を築かないと
.  ヽ        }    来年の社債償還ラッシュで詰むだろ
   ヽ     ノ     常識的に考えて…
   /    く
       ____
     /_ノ  ヽ、_\    プギャーッwwwwwPS3撤退なんてありえないおwwww
   o゚((●)) ((●))゚o   ソニーがゲーム手放すわけ絶対ないおwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 保存゚しとくおwww来月楽しみだおwwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)  
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
372名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 01:04:56 ID:+Gs/rRAL0
>>371
下と上の現状把握の乖離が激しすぎる…
373名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 07:37:04 ID:rbifF6dE0
>>365
半ば義理で買ったようなもんだったのかもな
一緒に買ってたのがマージャンだけだったし、ゲーム機が欲しいから買ったわけでもなさそうだ
374名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 07:49:09 ID:GLw32Y+zO
>>373
あれ買わなあかんねや

って思い出してたからな
375名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:00:42 ID:rbifF6dE0
>>374
不自然だったよな
何で買わなきゃいけなかったんだろう
子供に買うなら一緒に買うソフトがマージャンだけってのもおかしい話だし

買えって言われてたのかもな
376名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:08:28 ID:GLw32Y+zO
っていうか龍が如くに出演してて本体持ってなかったのなら、あげればいいのに。ソニー
377名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:22:40 ID:zoQvDccHO
どうでもいいから早く撤退してほしいんだが。
最悪今年度中には。
ま、あのソニーが公に敗北認めるとは考えにくいが、
こういうスレがここ最近増えてきている以上、そういう傾向があるって事か?
378名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:28:08 ID:JpWRpnms0
>>377
スレが増えたのは単純に「もうやばいだろ・・・」って誰もが思ってるからであって

当の本人様はどう思ってるかわ分からんなぁ
GKは、ボクサーネガキャンとしか思ってないだろうがw
379名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:32:35 ID:yXtEi1lPO
PS3は勝ったんだよ!
それが全てなんだ!
まだわからないのか?
ウヒヒ、ウヒウヒウヒウボァ〜!
380名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:06:31 ID:zoQvDccHO
>>378
ヤバいと思ってるから大量首切りしたり、大規模な構造改革とか考慮してるんじゃないのか?
ゲームをヤバいと思ってるかどうかは知らんが
381名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:29:38 ID:BQhlWkVj0
赤字部門ほったらかしにしたら
本社含めて丸々父さんするよ。
382名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:57:17 ID:QhWy76Hz0
>>381
それのほうが面白いな
383名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:33:04 ID:t/8ZIrxC0
>>381
それが最良だなw
384名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:05:55 ID:WtsO+W900
つか2007年の時点で、SCEも首切りまくってたんだけどな
ニュースにしなかったから知ってる奴が少ないだけ

ソニー、ゲーム部門でリストラ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D180BX%2018042007
SCE、北米でも人員削減・PS3伸び悩む
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0703C%2007062007
385名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:09:18 ID:VNBJqYzU0
2007年でもPS3伸び悩むって理由で首切ってたのに、
ホリデー爆死した2008年はSCEどうなるんだ・・・
386名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:10:21 ID:b7CcOmkw0
>>385
SCEの首を切るしか・・
387名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:17:35 ID:Zz8LGBoz0
総会っていつだっけ?
388名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:21:33 ID:8oVBbF/V0
>>387
株主総会なら6月
決算月の2ヶ月(大企業なら3ヶ月)以内に開催
389名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:22:41 ID:Zz8LGBoz0
ありがとうノシ
390名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:36:29 ID:chndfR8c0
http://www.capcom.co.jp/topics/bh5.html

製品名 PLAYSTATION(R)3 バイオハザード5 プレミアム リミテッド BOX
発売元
販売元 株式会社カプコン

製品名 Xbox 360(R) バイオハザード5 プレミアムパック
発売元 株式会社カプコン、マイクロソフト株式会社
販売元 マイクロソフト株式会社

…(´・ω・`)
391名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:01:26 ID:D57L+npN0
>>376
そういえばファミ通のマンガか何かでPS3返さないといけないみたいなこと書いてたような・・・
392名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:26:19 ID:4/P3hnMO0
>>390
これは要するに

箱○同梱版→MSがソフトをカプコンから買い取ってMSが販売する。
PS3同梱版→カプコンがPS3をSCEから買い取ってカプコンが販売する。

ってことですか?

そらサードも逃げ出すわ。
393名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:29:15 ID:+cj9giAH0
MHP2の同梱版も同じようなことやってなかったっけ
で、直後に新型発表してんの
394名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:30:19 ID:VNBJqYzU0
PS3同梱版の値段が高いのはカプコンの所為!
PS3に出させてやってるんだから、
カプコンはもっと自分の身銭切って安くすべき!

とか言い出す戦士が出てこないか心配です
395名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:54:34 ID:J7qtL4Xs0
その手の「さすがにねーよwww」なつもりで書いたネタは
高確率であとで本当になるから恐ろしい
396名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:41:47 ID:8fwfeo4L0
「中国は大丈夫か[23]新たな中国シフト〜工場、市場、そして開発拠点まで」

“中国発、ソニー初”の新製品
このMP4プレーヤーには、実はもう1つの“ソニー初”がある。製品のコンセプトを決める
企画段階から、設計、試作に至るまで、すべてを中国の拠点で行ったのだ。ソニーの既存
ラインアップにはない新ジャンルの製品開発を、日本以外の国で完結させたのは初めて。
まさに“中国発、ソニー初”の新製品なのだ。
「人件費が安いからなどという考えは毛頭ない。往年のウォークマンのような、消費者の
ライフスタイルを変える大ヒット商品を中国から世界に向けて生み出すためだ」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081225/181375/?ST=world
397名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:43:46 ID:WtsO+W900
>>390>>392
箱○版はMSが身銭切って安くするけど、
PS3版はSCEからパッド程度しか付いてこないって事だよな・・・
398名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:44:42 ID:WtsO+W900
>>396
メイドインチャイナを何とかして高い位置に持っていこうとしてるのだけは伝わった
399名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:50:47 ID:8fwfeo4L0
>>396
「中国では、ネット上から外国の映画やテレビ番組をダウンロードしてパソコンで見るのが
大流行している。日本の人気テレビアニメなどは、日本で放映された翌日にはネットに公開
され、数日後には中国語の字幕までつくという。

著作権の保護が不十分なうえ、中国製のコンテンツが魅力不足なことなどが背景だが、この
流行から他国に例を見ないヒット商品が誕生した。それが動画を持ち歩き、どこでも楽しめ
るMP4プレーヤーだ。」

--
違法コピーのための製品をソニーブランドで発売って、ソニーさんパネェっす。
400名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:55:03 ID:Q9S0nFfM0
「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん
http://wiredvision.jp/news/200901/2009010721.html


>ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖域の解体」
>[原文はsacred cow-slaying(聖なる牛を屠殺する):Cash cowはドル箱商品のこと]と呼んでいる

>Howard Stringer会長兼最高経営責任者(CEO)は、ゲーム部門を「3番手の負け犬」
>にふさわしい形にする必要があるかもしれない。



 3 番 手 の 負 け 犬 だ っ て よ ()笑
401名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:56:33 ID:J7qtL4Xs0
ざけんなーゲーム大国日本では2位なんだぞー(棒)
402名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:00:17 ID:9rITmHaU0
「みせてやろうじゃねえか!負け犬の意地ってやつをよお!」
とか言うとカッコイいい!
403名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:01:12 ID:NNos5Gut0
SCEE David Reeves:「PS3は利益をあげ始めに向けて予定通り」
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/reeves-playstation-on-target-to-start-earning-profit/
ステップ1:PS3発売
ステップ2:?????
ステップ3:利益が出る!

Reevesは公式Blogにて、ソニーがそのとらえどころの無い
ステップ2を見つけ出すことに向けて「狙い通り」であると語った

「我々にとって最も重要なことは会社が短期間で利益を上げ始めることです
 これは去年3月にした公約であり、我々がその達成に向けてまだ全力を傾けて
 いることでもあります」
 
彼の語調は最近の噂で「大変動の縁にある」と言われているよりもポジティブな
トーンであった

「2009年はPS3にとってKillZone2やHeavyRainなどといった複数のビッグタイトル
 があり、年末に向けて動画や音楽サービスを開始する予定であったり
 非常に刺激的な年になると約束します」

「忘れちゃいけないのはPSP。新スクリーンの利点をフルに生かしたゲームが
 あることを忘れないでください」
---
リストラするなという必死の訴えかね
404名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:02:46 ID:8fwfeo4L0
「2008年度 第3四半期 業績説明会」

開催日: 2009.1.29 [木] 15:30
説明者: EVP 兼 CFO 大根田 伸行
     IR部門 部門長 土川 元

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
405名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:04:03 ID:VNBJqYzU0
>>403
PSPとか海外絶望的じゃねぇかw

ってかステップ2はまだ見つけ出せてないのかよw
406名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:10:02 ID:WtsO+W900
>>404
日付出たか
今から楽しみだな
407名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:10:45 ID:t/8ZIrxC0
>>404
また具体的な案はでないんじゃない?
408名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:12:35 ID:aaZgPoZR0
【PS3終了】クリスマスシーズンの売上、負けハードPS3だけ前年比割れで試合終了か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231299551/
409名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:13:05 ID:RpsZPEXq0
>>404
言い訳大会の開催日決定か。

ゲーム突付かれればどうせこう言う

「具体的に申し上げられない」
「ご容赦願いたい」
「ご勘弁願いたい」
410名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:18:57 ID:ch0Xs+t20
>>409
このご時世でもそういうこと言えるならホントすごいと思うw
411名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:20:23 ID:5dgOqntZO
もっと上手い言い訳を考えてやろうぜ!
・きらーたいとる発売日に雨が降ったから
412名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:21:57 ID:t/8ZIrxC0
>>410
ソニーだぞw
ありそうで困る
413名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:23:11 ID:J7qtL4Xs0
>>411
・説明会当日に雨が降ったから欠席します
414名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:24:48 ID:NNos5Gut0
ソニー、ホリデーにPS3販売数が130%増加と発表
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/sony-ps3-holiday-sales-up-130/
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-sales-up-130-per-cent-during-xmas

SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
ホリデーシーズンの間にPS3の販売数は130%増加し、40%成長したと語った
「我々はこの勢いが信念まで続くと確信し続けています」

パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減
Wiiは108%増、Xbox360は8.6%増
NPDの12月の集計は間もなく出て、ホリデーシーズン中のPS3をより鮮明に描き出すだろう
---
SCE、相当追い詰められてるな。。。
415名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:25:43 ID:YS9LitSu0

    , r ' ⌒ ヽ、 
.  /       ヽ,   全て為替と恐慌が悪い
  /      ,,ヽ、_ヽ 
. |    __,ノ 彡(○ ) 予想より業績は下回っているが、若干の話だ
  |   (○ ) 彡  | 
.  |        入,__) 具体案、具体策、業績の詳細は何も申し上げられない
  |.     ゙'ー'´  r 
.  |      ゙ヽ、__ノ   自分でも何を言っているのか分からない
   ヽ、       ノ\. 
  /::ヽ、_   /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| 
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| 
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| 
416名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:26:48 ID:RpsZPEXq0
いい加減、聞き飽きたんだよ。他のやつは面白がるだろうがこっちは胃が痛くなる想いだ。
そろそろゲームについては逃げずに前向きな話をしろ>大根田
417名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:28:55 ID:VNBJqYzU0
>>414
アジアでの売上で言ってたりしてなw
418名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:29:12 ID:t/8ZIrxC0
>>416
株主か?
419名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:31:21 ID:SeNt7VrM0
本来は2倍以上伸びなきゃいけないホリディシーズンに、
130%しか伸びなかったてことじゃね?
420名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:35:22 ID:VNBJqYzU0
>>419
いや突っ込みどころは

「SCEの内部数値」

どっから、どういう計算で出たものなのか全く不明w
421名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:41:55 ID:PPsjg7MG0
生産出荷ですらないのか
422名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:42:10 ID:KiVGMhmC0
ただの言葉遊びだな。
423名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:42:44 ID:J7qtL4Xs0
個人的には「生産出荷数」を超えるPSW用語の誕生だと思う
424名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:45:22 ID:w7FZw4mD0
社員に押し付け…いや社内購入の数値とか
425名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:47:08 ID:WtsO+W900
内部数値って、posみたいなシステムでもあんのかとw
426名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:53:40 ID:tRr6luCA0
A「えー・・・今期のPS3の売上についてですが・・・」
B「・・・」
C「・・・」
A「えー・・・良かった方・・・だと思うでしょうか・・・それとも・・・悪かった・・・と・・・」
B「・・・」
C「・・・」
B「よか・・・」
C「・・・」
B「・・・良かった・・・んじゃ・・・ないでしょうか・・・多分・・・」
A「良かった?どのくらい・・・ですか?」
B「・・・多分・・・5・・・?いや40%くらい・・・かな?」
A「じゃ、内部数値は40%増しの130%ってことで・・・」
C「んん・・・」
427名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:12:04 ID:zoQvDccHO
あー・・・・・
結局説明会までに撤退は無かったか。
絶対乗り切れないとか、最悪暴動起こるとか言われてたような気がするんだが・・・・・
どうせまたご容赦願いたい、で有無を言わさず全質疑回避するんだろうな
428名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:12:48 ID:WtsO+W900
>>427
説明会は1月29日だから、まだまだ22日も猶予があるぞ?
429名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:14:36 ID:NfctTbCz0
>>427
2001年

1/24セガ「ドリームキャスト事業は引き続き行います!」
http://www.famitsu.com/game/news/2001/01/24/n03.html

1/31ドリキャス生産中止正式発表。
http://japan.internet.com/busnews/20010131/4.html

9/6シェンムー2発売。
http://www.shenmue.com/s2.html
430名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:17:44 ID:zoQvDccHO
>>428
バイオ5同梱版発表されたし、よくよく考えりゃSCE曰くヘイローキラーのキルゾネ2が2月に控えとる。
龍3とFF13体験版も。

あと15時30分て仕事中じゃん・・・・・
リアルタイムで祭り参加出来ねえ
前回は確か17時半くらいだったよな
431名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:19:35 ID:rxs4OXuv0
撤退発表後もそれなりに持たせる為にビッグタイトルを1本くらいは残しとかないといけないよな
432名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:20:30 ID:j4oTKTI50
>>414
内部数値www

あやしすぎる・・・
433名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:21:16 ID:oAcZ14sx0
株主参加するの?そのお楽しみ会
434名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:21 ID:xBe9m5xX0
>>433
しない。
証券会社のアナリストだけ。
435名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:26:28 ID:+cj9giAH0
GS「うわぁ〜どこまでも落ちますね〜」
SONY「えへへえhwwwご容赦願いたいwwww」
GS「出た〜!2年前からいますねこれ PS3!PS3!」
SONY「ハハハ・・・・・www」
GS「これもう破綻してるんじゃないんですか?」
SONY「うははあwwwwww」
平井「まだです これからですww」
GS「もういいじゃないですかこれ・・・」
SONY「いえいえwwww」
GS「・・・もうこのままで良いって言ってるんですよ・・・」
SONY&平井「え?」
GS「いいから早く不渡り出して潰れろよ・・・やる気がないならな・・・」

GS「こんなのマトモな企業じゃない!」
そういいPSPを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
436名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:34:02 ID:oAcZ14sx0
>>434
んじゃまだ発表は無いな・・・
437名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:04:21 ID:W8i0+2uJ0
>435
大丈夫
内部数値では利益が出ていることにすれば誰もが納得だ!
438名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 19:05:00 ID:B+ZjZpbg0
あれかなー
PSXの130%売れたってことかな?
439名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:38:23 ID:dW8YsZci0
内部数字ってなんだよ。
脳内補完みたいなモンか?
440名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:47:48 ID:Jrtrhc5P0
まさにソースはソニー
441名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:33:24 ID:jD3ECYlp0
今のソニーならば
PS3の売り上げグラフが右肩上がりに見えるよう、
発表会場の建物自体を傾けてきてもおかしくない
442名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:34:03 ID:thZgYrhM0
>>441

そんなことしなくても十分傾いてるからおk
443名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:35:02 ID:2txrydwz0
>>441
どんだけ傾けりゃいいんだよw
座ってらんねぇじゃんか
444名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:36:13 ID:dW8YsZci0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\  
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /     SCE     ヽ /\      ソ    \
 |    |        __   //\\     二     \
             /|[]::::::|_ / \/\\    |      /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
445名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:44:12 ID:GSgcoK020
ソニーは・・・傾けてきた・・・!・・・グラフを・・・右肩あがりに見せる為に・・・!・・・このフロア全体を・・・・!
446名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:45:20 ID:QgqmnpXX0
>>441
沼攻略中のカイジ乙
447名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:39:12 ID:o4qjSZN40
会場を使ってセプテントリオンとは、ゲーム好きでも何でもないソニーにしちゃあ
粋な計らいじゃないですか(棒)
448名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:40:30 ID:NtCBoAH50
だめだ しんでいる
449名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:06:46 ID:INyogGRg0
だが会場にいる人間も一緒に傾くから
結局変わらないのであった
450名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:12:43 ID:/8FfV0Xn0
普通にフェードアウトだな。
バイオ5パックも出るんだろ?
撤退するにもかなり金かかるし
451名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:14:52 ID:eUygy8yA0
>>450
PS3バイオ5パックはなぜかカプ販売
箱○バイオ5パックはMS販売
452名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:15:41 ID:dW8YsZci0
フェードアウトで株主が納得行くプラン提供できればいいけどね。
453名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:15:51 ID:2txrydwz0
>>450
いや待て、金がないから撤退できないなんて話あるか?w
454名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:16:39 ID:/8FfV0Xn0
>>451
そこがよくわからん。
PS3版も売れて欲しいのか?カプは。
455名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:21:22 ID:eUygy8yA0
≪PLAYSTATION 3 バイオハザード5 プレミアム リミテッドBOX≫
4万8,980円(税込)
・PLAYSTATION 3 バイオハザード5 スペシャルエディション(CECHL00 BH)×1台
・電源コード×1本
・AVケーブル×1本
・USBケーブル×1本
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)×2個
・「バイオハザード5」ゲームソフト×1本
456名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:21:35 ID:/8FfV0Xn0
>>452
株主って一度でも文句言ったことあるんだろうか?
そもそもそんなまともな連中がいるならとっくに撤退してると思う。
457名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:22:02 ID:eUygy8yA0
≪Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック≫
・発売元:カプコン/マイクロソフト
・販売元:マイクロソフト
・発売日:3月5日
・価格:3万4,800円(税込)
・同梱物
 「バイオハザード5 Deluxe Edition」
  (「バイオハザード5」 ゲームソフト/サントラCD『バイオハザード5 セレクショントラック』)
 Xbox LIVE 48 時間無料トライアル ゴールド メンバーシップカード×1
 Xbox 360 ヘッドセット×1
 「バイオハザード5」 プレミアムテーマご利用コード×1
 Xbox 360 本体×1
 Xbox 360 ハードディスク(60GB)×1
 Xbox 360 ワイヤレス コントローラー×1
 Xbox 360 メディア リモコン×1
 Xbox 360 D 端子 HD AV ケーブル×1
 LAN ケーブル×1
 ACアダプター×1
 取扱説明書一式
 単三乾電池(試供品)×4

これでもPS3版が売れるのが日本・・・・・・
458名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:23:30 ID:dW8YsZci0
ご容赦や具体的には・・・でかわせる株主だからなw
ソニーがここまで生き残れたのも物言わぬ株主のおかげかw
459名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:26:45 ID:KiVGMhmC0
>>458
物を言わないけど株を売ってるだろ。
実に日本人的な株主だ。
460名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:35:51 ID:F8WkA2Ha0
1月29日(木)に業績説明会という事は…

1月23日(金)にゲーム事業撤退は言ってしまう気がする。
461名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:41:45 ID:DGXEZR980
>>460

NPDの12月データが、1/16(日本時間)に出ると思うんだよね。
その結果が衝撃的だと理由付けは、さらに簡単になると思うんだけど。
462名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:50:29 ID:F8WkA2Ha0
>>461
こんなの見つけた。ソースはソニー。開き直ってるっぽい。

ソニー、ホリデーにPS3販売数が130%増加と発表
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/sony-ps3-holiday-sales-up-130/
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-sales-up-130-per-cent-during-xmas

SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
ホリデーシーズンの間にPS3の出荷数は130%増加し、40%成長したと語った
「我々はこの勢いが来年末まで続くと確信し続けています」

パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減
Wiiは108%増、Xbox360は8.6%増
NPDの12月の集計は間もなく出て、ホリデーシーズン中のPS3をより鮮明に描き出すだろう
463名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:53:30 ID:4QpeKeNJ0
>>462
>>414
最新50くらいは…
464名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:04:18 ID:eX5NXDFg0
日付遂にきまったのかw
さて・・・倒産派の俺がアップを開始する時がきたようだなw
465名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:48:11 ID:A/BHp1wX0
内部数値の内訳

 SCEA営業部

  A「えーこのなかで、ホリデーにPS3買っちゃった人〜プレゼントでもいいです」
  B「ひーふー・・・13人です」
  A「おっ、以前より4人も増えてるじゃないか」
466名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:12:33 ID:jE2HS9Cd0
1月業績説明会の質疑応答で、各投資会社がゲーム事業の質問を完全にしなかったら・・・
逆に熱いかもなw
467名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:22:31 ID:18c6OyGX0
あれ?8日がどうとかで、一度何かを発表するんじゃなかったっけ?
まぁ、俺としては今週はムネタツの重大発表の方が気になるんだが
468名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:26:56 ID:18c6OyGX0
>>451
よく分からんが、これまでの同梱パックで同様のことしてたのあったっけ?
もしなかったらちょっと仁王ね
469名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:18:15 ID:7mULm5YvO
年明けの構造改革発表とやらはいつ発表するのかね?
撤退発表あるかどうかはここが焦点でしょ?
470名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:21:43 ID:bAtoRIe80
じゃ、俺は明王で。
471名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:48:48 ID:qXCMbhDF0
>>469

海外の8日だから、日本は時差で9日だろ。
472名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:04:14 ID:WLNcZKll0
最後の頼みの綱のFF13もまだ出てないのに撤退表明するかね?
FF13が出た後なら在庫売るだけ売って逃げそうな気もするが
473名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:14:33 ID:NOYlzUwG0
>>472
FF13なんて、国内を除くとは言え、マルチ化決定してるよね。
頼みの綱なら、PS3で発売後、マルチでもやりますって言うのが
普通なのに。
474名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:16:21 ID:zg6+k5ww0
撤退発表する、しないやってる間にSONY倒産の文字が載るわ
475名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:22:21 ID:WrfQJbt10
>>473
後発ですらなく同時発売するって明言したからな
だからこそあの時に終わったとも評されてるわけだが
476名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:24:54 ID:BnkERCJr0
頼みの綱っていうのがサードでバリバリ脱Pしてるスクエニっていうのが^^;
477名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:27:04 ID:lQ5JR2WQ0
自力じゃどうにもならないことに期待して決断や行動を先延ばしはなぁ・・・・・
478名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:37:48 ID:8gv39i2a0
>>472
逆にこれから出るゲームの都合考えたハード撤退なんてあったのかと
479名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:54:18 ID:nZsjN0XO0
撤退するかどうかは分からんけど、ストリンガーの発言から
規模縮小はほぼ決まりましたね。

おめでとー 3番手の負け犬w
480名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:54:58 ID:RFwMRy9b0
CPって今まで踏み倒されたことがないんだってな
大企業にしか発行しないからなんだろうけど
もしソニーが不渡り出したら、第一号ってことかな?
481名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:59:10 ID:SIu0CJfe0
>>480
そもそも借金返済用に発行するもんじゃないんじゃないの?
482名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:04:53 ID:51oc0Mqd0
事業と在庫全部捨て値で売れば
余裕で返せるだろ
483名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:08:46 ID:I1wUidXa0
>>472
無限延期するとみた
実は開発中止だったりしてw
484名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:09:37 ID:slfu5kw50
>>482
無理
事業は契約とか買い手とか色々あるから、ゲームみたいに即金というわけにはいかない
本体在庫は値を下げたら赤字計上されるから、逆効果
485名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:22:03 ID:UWGRJ6c50
ソニーリバプールスタジオとEvolution Studioを統合して合理化
http://www.joystiq.com/2009/01/07/evolution-and-sony-liverpool-studios-merging-combining-resource/
WipooutHDを作ったソニーリバプールスタジオと、
MotorStormシリーズ製作のEvolution Studiosを統合し、資源合理化するとのこと

ワールドワイドスタジオ欧州副社長マイケルデニーによると
ソニーの意向により、完全に地理的に1箇所にまとめ、管理構造と資源を共有するとのこと
486名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:28:16 ID:yxRObapr0
>>485
他の部署はコツコツ合理化進めてるのに、ゲームそのまんまだったら意味ないような気がするな
487名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:55:32 ID:qXCMbhDF0
>>481

借金返済用じゃないよ。
ビジネスチャンスを逃がさないために、緊急に現金が要る。
そういう時に短期に発行する手形だから。
だから最長1年までしか決済期限を伸ばせない。
488名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:01:42 ID:7/VQetC+0
借金返済用にCP発行するという今回のソニーの使い方自体が
本来のCPの目的としては異端ではある。
489名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:12:05 ID:rQlN0L/f0
他がやらないことを、普通にやってのけるがソニーの凄さ
490名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:17:45 ID:WrfQJbt10
ヤオハンという会社があってな
491名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:22:49 ID:Keprj+wfO
>>487
伸ばす?
手形は決済日すぎたら不渡りだが。
492名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:25:51 ID:0Rl+NyV9O
>>472
FF13が年度末に出るというなら待つかもしれない。
でも実際には年内発売の見込みはなく、
一年待てば出るという保証さえない。

とても待てないでしょ。
493名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:29:29 ID:aU55AI+SO
和田はファミ通インタビューでFF13の年内発売を振られても
ひたすらドラクエ9の事をアピールしてたな
494名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:33:49 ID:e6fxrDNr0
まあ和田は撤退待ちでしょ。
495名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:42:39 ID:7/VQetC+0
というかもう和田はSCEに怒るどころか、愛想尽かした感じ。
496名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:54:23 ID:P6fDhOBW0
正直もう引き金ひいてやればいいのにな
「FF13のPS3での発売を凍結します」でPSW以外みんな幸せ
497名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:05:28 ID:7mULm5YvO
本当に「ゲーム事業撤退発表しなけりゃソニー倒産」と言うなら、
ソニーだって自滅願望があるわけじゃないんだから当然切るでしょ。
仮に継続する場合、常識的に考えて「ソニーは倒産を望んだ」のでは無く、
「切らなくても問題無いので継続させた」と考えるのが普通。
498名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:05:30 ID:BnkERCJr0
リーク話で和田が平井にPS3はゲーム機なのかマルチメディア機なのかはっき
りしろって詰め寄って平井はPS3はゲーム機ですって言ってクタの言ってた事
を撤回したんだけど・・・ちょっとしてからPS3はノンゲーム路線でがんばり
ます発言^^;
あこらへんから和田との関係が悪くなってきた
499名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:13:01 ID:8uXIzEAg0
>>497
「手術に耐える体力がない」って場合もあるんだぜ…
500名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:18:05 ID:jNtU8Phg0
自分の保身や逃げ切りだけを考えて
中の偉い人が方針決定してる可能性はどうなんだろう
501名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:28:43 ID:5MIry7IH0
俺もPS3は撤退した方が良いと思ったけどさこういう事言う危ない奴らが野に放たれる事を忘れないで欲しい。

ハラキリ (2009年1月 5日 19:56)
国内でPS3ユーザーを敵に回すなんて、バカなことをしたね
あの二人を土下座させて首を斬って(←誤植じゃないよ)くれなければ、金輪際スパイク作品に金を出すことはありません
502名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:37:35 ID:9Y31f7nL0
>472
頼みの綱ぐらい自分とこのソフトでやりやしょうよ。
任天堂もMSもやってるぜ。
503名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:38:32 ID:qspFecCYi
>>501
スパイクの製品を買わないだけだろ?
問題ないじゃん
504名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:39:29 ID:XqhEL+j90
ブフッw
505名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:53:14 ID:5MIry7IH0
>>503
てか侍道一本でここまで熱くなるんだぜ?撤退なんか決まった日にはどうなるか。
野に200万の獣を放たれるんだぜ、主と家を無くした200万の獣が…
506名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:01 ID:7mULm5YvO
FF13はSCEのしぶとさにスクエニが根負けしてきてる感がある。
「7月に頼みの綱のFF13マルチにしてやったんだから、もう早期撤退しろや」って感じで発表したんじゃね?
ところが年明けても撤退せず、
それどころかこのまま継続する可能性もあるってのは和田の想定外じゃないかな。
最近根負けしてポツポツFF13の続報が漏れてきてるし。
スクエニからすりゃPS3が撤退しないままPS3版中止なんてその後の信用に大きく関わる。
しかしPS3が撤退すりゃ発売中止の大義名分も成り立つ。
このままPS3が継続すればPS3向けに3月に体験版出さんといけないし、尚更中止しにくくなるわ。
507名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:07 ID:GIMYmUah0
>>493
ff13の質問はガン無視してたの?
508名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:55:16 ID:2Zd02VPi0
ブルーレイ終了のお知らせ
http://japanese.engadget.com/2009/01/07/sd-2tb-300mb-sdxc/



本当にソニー詰みました。
509名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:07:09 ID:1cs6qCCI0
>>486
ゲーム事業は一昨年にやってるよ。

>ソニーのゲーム部門は4月18日、欧州、日本、米国での人員削減を含む世界規
>模でのリストラ策を検討していると語った。

>ソニーコンピュータエンタテイメント(SCE)の欧州部門の広報の1人は、5月
>初旬にも160人あまりの人員削減が行われる可能性について言及している。こ
>れは同地域の1900人の従業員のうち8.4%にあたる。

>また東京本社の広報の1人は人員削減について、米国と日本での人員削減は
>「数ある選択肢の1つ」とコメントしている。リストラ策を巡ってはさまざま
>な方法が模索されていることになり、同氏によればSCEの全世界での従業員は
>4500人になるという。

>- Sony to Restructure Games Division; Global Job Cuts Under Consideration(WSJ)
http://online.wsj.com/article/SB117689187570373897.html
510名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:08:29 ID:U/A8jclX0
>>497
会社が判断した通りに現実がついて来るなら
倒産する会社なんて無くなるだろうね
まあ、実際は倒産する会社ばかりな訳ですが
511名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 13:08:53 ID:j7VINR6ki
>>505
別にしらんがな
現実で暴れて自分の人生を台無しにしようが勝手にすれば良いのではないかい?

大体PS3の撤退を決めるのはソニーやSCEであってゲハでもスパイクでもないんだし
暴れる相手はソニーとSCEだろ?
512名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:15:42 ID:cqLO1loD0
>>511
そんなまともな反応出来る奴がPSWに居るとでも?
恐らく他機種の所為で〜云々で暴れまくると思うぞ
現状でさえSCEに対して文句を言おうものなら裏切り者扱いされる世界だし
513名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:32:16 ID:9dn8VFXUi
>>512
どうして自滅していくPSWとやらの心配をしなくてはいけないのか?
別にソニーだって狂信者の精神の安定の為に事業をしてる訳でもあるまいし
第一そんなに継続して欲しければ他機種のネガキャンよりも買支えをすれば宜しかろう
514名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:37:17 ID:TcqPytxG0
>>513
買い支えで本体売れても 売れるだけ赤字が増えるんだよっww
察してやれよww
515名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:38:16 ID:Y/HdbmEm0
>>513
他機種のネガキャンをするつもりで、PSWのネガキャンに
なってしまっている事に、なぜ気付かないのだろうな…
516名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:56:35 ID:VTDUx7HD0
>485
旧シグノシスの面子が…
517名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:09:16 ID:AIC8nqD30
>>508
スゲーやった!こういうのが来ると思って
BDもHDDレコーダーもiPodも買わないで
頑張り続けて来た俺が勝つる時が来たな!
518名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:18:06 ID:BnkERCJr0
これおもしろぞ〜
http://www.jp.sonystyle.com/
ソニーのポケット突っ込めるPCww
519名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:19:03 ID:OIEDnwY10
通常より大きいポケットつきの服着たモデルを大量動員だろ?
いつものソニー商法。 井深以来の伝統、嘘つき企業。
520名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:25:40 ID:g44Rob9e0
逆転の発想でソニーが服飾業界に進出

・・・・いくらなんでもねーよな。
521名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:27:03 ID:NIBX8h9c0
なんだモデルが小さいだけか
522名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:27:12 ID:GlNFhWsC0
高いだけで品質の悪そうな服とか売りそうなのが見え見えw
523名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:34:20 ID:yhO06zmE0
>>522
そんなことはないだろう(棒
http://www.playstation.com/signature/fashion/item9.html
524名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:38:08 ID:GlNFhWsC0
>>523
ネタで言ったけどホントにこんなのPSブランドで売ってたのか・・・
4割引きとか今までどんだけぼったくり価格だったんだ・・・w
525名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:38:20 ID:0OdASJ3m0
たっけぇぇ、しかもデザイン ダサイのに…
526名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:39:14 ID:Y/HdbmEm0
>>523
1万5千円のシャツが5千8百円!
お買い得っ!w
527名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:41:27 ID:txmD7wcH0
つか、「ポケットに入るPCいいな」と一般人騙せたとする

そういう人間の中で、店頭で大きさ確認せず買うのってどんだけいるんだ?
「小さいと思ってたら案外大きかった」で回避されるのがオチだろこんなん
528名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:42:49 ID:GlNFhWsC0
4割じゃねー6割か!あまりの衝撃に間違えた!
529名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:47:53 ID:HJxqkCXR0
ソニーの米年末商戦、予想を上回る=米法人社長
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35763920090108

BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html
米国で薄型テレビの“投げ売り”迫り来る日本勢撤退のXデー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090105-00000000-diamond-bus_all

これは、これは、予想を上回る状況ですなwww
530名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:48:44 ID:dI/mGcqC0
PDAをつぶしたソニーがネットブックつぶしにきました。
531名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:49:37 ID:x04vz37/0
>>530
まぁ今回は大丈夫だろう
532名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:54:21 ID:dI/mGcqC0
俺もそう思ってる。
正直小さすぎ。
533名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:56:49 ID:GlNFhWsC0
ポケット入れるにしても中途半端な大きさだし
相変わらず指紋べたべたのクリアブラックをモバイルに採用する
センスの悪さも相まって売れないだろうな。
534名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:59:27 ID:dI/mGcqC0
てゆかね、8インチで解像度1600とかどこのアフリカ人が使うのかと。
535名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:02:23 ID:txmD7wcH0
ttp://onaho.jp/img/VAIO-P/DSCN0025.JPG
これは いい ぽけっとさいず ですね
536名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:07:08 ID:e6fxrDNr0
>>535
これならスーツの内ポケットにも楽々入るな(棒
537名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:09:37 ID:GlNFhWsC0
>>535
嫁のあそこにも入りそうだ(棒
538名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:16:14 ID:aUhZyyA10
>>535
ウィルコムD4の方が小さい予感
539名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:20:07 ID:7m9+vX6T0
まあ、これでエレキの中で一番切られやすいんじゃないかって言われてた
PCの撤退はもうないってことがはっきりしたな。

さあ後どこが残ってるんだろ。
540名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:21:06 ID:C9BBkIns0
541名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:22:56 ID:c8a6fY0e0
>>539
さっぱり金を印刷してくれない銀行を
542名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:24:52 ID:7/VQetC+0
保険と金融は切ったら混乱一番でかそうな気がする。
特に保険。
543名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:26:01 ID:xfKyBDsL0
>>540
捏造してない画像ならこりゃないって感じだ
見た目かっこ悪すぎ
544名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:26:56 ID:7AWxjd/X0
>>539
ゲーム事業しかないかな。
銀行は債権者いるしないでしょう。
545名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:31:25 ID:K7etR0oS0
VIAOってマジでポケットに入るサイズになったんだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/sony2_17.jpg
546名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:33:08 ID:x4lWlcHz0
>>540
3枚目PCが小さすぎて尻しか見えないぜ!
547名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:33:27 ID:NIBX8h9c0
>>540

この画像を見せて、ソニーは僕たちになんて答えて欲しいんだろう
548名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:33:42 ID:7AWxjd/X0
>>545
落ちないように手で押さえるのはソニーワールドではポケットに入るということなんですよ!
549名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:35:26 ID:kBVSm9HF0
何度見ても笑ってしまう
550名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:35:58 ID:NIBX8h9c0
>>548

キャッチコピーが

「手ばなせないPCへ」

なんだぜ・・・
551名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:36:19 ID:KV0toIup0
冷静に考えると今の惨事の元凶たるVAIOを生かすということは
同類のゲーム事業も生かされる可能性が高いということではないか?
552名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:37:44 ID:g8hal4PR0
このSDカードはDSiに刺さるの?
刺さったらDSiがゲーム機最強の容量になるんだけどwww
PS3まじ涙目wwwwwwwwww
553名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:41:17 ID:7AWxjd/X0
>>550
うますぎて嫉妬。
554名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:42:01 ID:7m9+vX6T0
>>550
うめえwww
確かに手放せないなwww
555名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 17:42:18 ID:L+7WpoD/O


ふと思ったんだが…




SCEってばもしかして「撤退」と言わず

「好評の内に生産終了です!ありがとうございました!まだお持ちでない方はお早めに!」

って促販アナウンスして小売りに不良在庫全部押し付けてフェードアウトする気なんじゃないかと思ってきた…

「残り僅か」みたいに限定っぽくアナウンスすれば情弱買いそうだし

556名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:01:21 ID:3jO5U9gs0
「てばなせない」じゃなくて「て はなせない」って読むんだろうな
557名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:04:43 ID:tuqea9/N0
>>540
なんだこのB5のノートを丸めてポケットに突っ込んでるような無理やり感はww
558名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:07:42 ID:oOhZMFSO0
>>551
冷静に考えると今の惨事の元凶たるVAIOとPS3を生かすということは
ソニー本体の株価も、ひいては経営自体が破綻する可能性が高いということではないか?

559名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:10:38 ID:7AWxjd/X0
前の報道では、エレキ部門は存続させたいからどこかを切ると言うことなんで
で、それが(ry
560名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:13:29 ID:MQTd4E1L0
発売前のブログ:
「冗談抜きで、PS3[侍道3]の売り上げが今後このシリーズを続けられるかどうかに掛かってきますので、何卒よろしくお願いします!」

買ってやろうとスレで盛り上がる。 CMを作ったりする人もでる。
販促用に発売したPSP版「侍道ポータブル」を買ったりする人も続出。
  ↓
ユーザーが買い支え売り上げ好調、続編に期待する。
  ↓
雑誌広告でヒット御礼、続編製作決定と発表、ユーザーもメーカーも歓喜
  ↓
公式HPで正月0時へ向けてカウントダウンが開始
続編正式発表かとおもいきやXBOX360で追加要素多数の完全版が発売決定(PS3にサポートなし)。
同時に公開されたムービーでは、
「えー、PS3ユーザーさんからはですね、きっとねいろんな(ブフフッw)なにやらいろいろ言われそうな気もしますがw」

実は「ブフフッw」としてる人はソニー内情をよく知っている元ソニー社員 ←今ココ
元ソニー社員「侍道3完全版できない戦士ざまぁw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231345748/
561名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:20:11 ID:7AWxjd/X0
>>560
作りにくく、低スペックで試行錯誤して一生懸命作ってもあの程度の売上げでは
そらぶちぎれるよ。
箱○版の2倍以上ぐらい売れないと採算取れないらしいし。
562名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:30:14 ID:v2Wgg5PU0
侍道3のブログ見たが、今回ばかりはあの荒れ加減は仕方ないと思うなw
興味無かった俺でもあの態度はイラっときた、余計な事言わなきゃいいのに

>>561
侍道なんてマイナータイトルを所詮中小なスパイク(アクワイア)が
開発費のかかるPS3で出したらどうなるかくらい分かると思うんだがねぇ
まさか3〜40万売れるなんて思ってたんじゃないだろうにw
563名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:35:09 ID:o6t1zOjj0
>>562
とりあえず『PS3独占』と言っておけば、ハミ痛や電撃が記事で優遇してくれるからじゃね?
564名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:37:09 ID:wq0Ir7MR0
2009 International CESについて
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200901/09-001/index.html
なお、CES開幕初日の現地時間1月8日(木)に
ソニー株式会社 会長兼CEOのハワード・ストリンガーが基調講演を行います
565名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:54:00 ID:whWGHax9O
>>564
やっぱPS3の件はスルーするかな?
566名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:55:24 ID:MQTd4E1L0
>>564
明日開幕のCESの目玉になるらしい「PS3 3D」ショット記事ってのも某ブログにあるな

ねずみの国とかで使われてる立体視メガネと映像ww
今更これはないだろ・・・
567名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:07:21 ID:XPtDD2yD0
>>564の頭部分
>ソニーは、現地時間2009年1月8日(木)に(〜略〜)としての提案を紹介します。
の部分だが、主要カテゴリーのどの部分が撤退するんだ?
テレビ、PC、ビデオカメラ、携帯音楽、カメラどれも展示するぞ?

この板的にはこれか。
◆展示ブースの概要
   1. <イン・ザ・ホーム> エリア
          * 映画やテレビ番組、音楽、インターネット上のコンテンツなど、様々なコンテンツの家庭での楽しみ方を、フルHD液晶テレビ
やホームビデオ、ホームオーディオ、さらに「プレイステーション3」、PSP®「プレイステーション・ポータブル」などを中心に提
案。
568名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:22:04 ID:7lAqra2F0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/hotrev395.htm
ここにあるムービーを見ると
「デカいポケットを作る作戦」がソニーにまだ残っていたことがわかる。
そう、ウォークマン発売にあたって、ウォークマンが入るポケットの服をわざわざ作ったあの大作戦だ。
伝統を重んじる愛社精神に感動した。
そして、つきあいきれない、と思た。
569名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:44:26 ID:9xz5x6WTO
新型ポケットPCでたら即買いだ、とか思ってる奴はちょっとまて!絶対エイサーがもっと小さいのを出してくるぞ!
ソニーはノートPCで勝てないからこっちに逃げたんじゃないか。
570名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:47:26 ID:l03ZmS9R0
まあこのタイプって長文打ってみると途端にメッキが剥げるんだけどな
キーが小さすぎて
571名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:52:55 ID:9Y31f7nL0
>568
トランジスタラジオだと思うぜ。
572名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:53:21 ID:3sssBET40
いくら高性能だったとしてもソニーって時点でないわ
573名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:54:26 ID:MQTd4E1L0
PCでもソニーはアホだなあとわかったところで、このスレとしての話に戻るとするが

これで他社が撤退/廃止をしまくってきたPC部門もソニーでは無くならないと考えられる。

これはもうゲーム部門切り以外なくなってきた
574名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 19:55:08 ID:q9MBp2yQ0
>>570
そして傍らのコーラの雫でキーが凝固
575名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:04:58 ID:Caf3Lp7g0
ジョブスのipodパフォーマンスのオマージュネタだと信じたい。
576名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:08:25 ID:s/UO7h7C0
ネットブックを見て思わない?
「どうして誰も途中で止めなかったんだろう?」って。

PS3の価格発表の時も思った。あれはクタのせいだと思ってたけど、実はソニーの
伝統なんじゃ…
577名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:13:07 ID:18c6OyGX0
>>573
あれほどの大醜態晒したVAIOがまさかの続投だからな。

これで年度末奇跡が起きて乗り越えても、
VAIOが原因で火の車になったら綺麗に落ちるな。
578名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 21:14:44 ID:Caf3Lp7g0
>>576
いやこういう薄型超軽量ってモロ、ソニーの伝統だよ。
俺はあんま欲しくないけど、ほしがる奴はいる。
579名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:23:58 ID:906+SzWV0
でかすぎるし、ちいさすぎる。
580名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:29:01 ID:8ivTCFdO0
帯に短し、襷に流し
581名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:29:54 ID:kxkrHTKN0
>>506
国内マルチと一言言えば解決するじゃん。
わざわざ高い上にソフトも少ないPS3版買う馬鹿は(ソニー狂とアホ以外)いないだろ。
582名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:29:57 ID:BRSewzQW0
>>578
いや、それは分かるんだが、もうちょっと体裁って物を考えてくれよと言いたい

あれを見てポケットサイズと思う奴が何処に居るんだw
このままTVCMまでやったら、本気で勇者だぞソニー・・・
583名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:33:05 ID:a0xruQMz0
なんだまだ撤退してないのか、あー明日撤退発表しないかなー
584名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:38:39 ID:AHfr/8le0
次スレは

    年明けにも撤退か? 継続か? SCEいよいよ往生際21

                                  
                                      でひとつw
585名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:41:21 ID:a0xruQMz0
なんか土壇場変えたがる奴多いなっていうか同じ人かな

それより年明けの方じゃないの変えるなら
586名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 22:57:16 ID:wfhwHZwJ0 BE:440748274-2BP(100)
今年度にも撤退か? 継続か? SCEいよいよ往生際21

このあたりか?
587名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:08:43 ID:Zg8LFj6o0
フェードアウトだろ
撤退宣言なんて今更するはずない
想像も出来ない
588名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:10:10 ID:7mULm5YvO
つーかもう年明けじゃん
589名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:13:06 ID:Q87nCbbX0
アレは2GでVista搭載とかアリエナイだろ。モバイルなのに。
糞OS載せるなよな。
590名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:15:30 ID:/kNNsRxA0
ストリンガーwktk
591名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:24:33 ID:VxfxyReS0
いよいよ往生際って変だな
592名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:26:54 ID:s/UO7h7C0
いよいよ崖っ淵
とかだよね。使うとすると。
593名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:28:51 ID:51oc0Mqd0
>>576
そういうときはこう言おう

ソニー必死だなwww
594名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:30:49 ID:t+CiWpZa0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/08/news134.html
“エコ”で武装した新BRAVIA、米ソニーが発表

>また、待機電力を0ワットにするという「Eco Switch」

こういうのは「主電源スイッチを横に持ってきた」で良いんじゃなかろか
どう見てもそれだけのもんだし
595名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:36:47 ID:jXxtM5ny0
>>584
>>586
ここは「土壇場スレ」 1スレ目の >>1 が「土壇場」に拘った
続きで「土壇場」を消したらわけがわからなくなる

立てるなら新たに1から立てて、ここは土壇場21でいいだろ
596名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:40:10 ID:BRSewzQW0
>>594
アホかwwwwwww
597名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:42:26 ID:GdUihswW0
わざわざ名前つけて、コロンブスの卵的発想とでも思っているんだろうか…
598名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:46:50 ID:GdUihswW0
あ、わかった
エコとヨコをかけたダジャレだ、ソニーサンオモシローイ
599名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:47:20 ID:jXxtM5ny0
>>594
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|          “エコ” かと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          “エゴ” だった
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれもだ…頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      催眠術だとか超スピードだとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
600名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:47:42 ID:VxfxyReS0
待機電力0W・・・?
何を言ってるんだ?
601名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:49:44 ID:51oc0Mqd0
待機してないじゃねーかwww
602名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:50:03 ID:hW9kt/gF0

■緊急■ Microsoft、XBOX360に関する日本限定の重大発表、1月9日に会見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231425549/
603名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:52:08 ID:EyQ5MfcXO
>待機電力0w

ソニーバカ杉ワロスwwwwwwww
604名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:53:33 ID:jXxtM5ny0
>>600
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|            待機電力ゼロって発想に
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              ワッと驚いた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれもだ…頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      催眠術だとか超スピードだとか
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
605名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 23:59:24 ID:BiwpNDcE0
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉  ストリンガー、キミの意見を聞こうッ!!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
606名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:01:41 ID:wmZSkzDu0
ストロンガー「PCもゲームも駄目だ・・・こいつら何とかしないと・・・」
607名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:02:19 ID:lNoOAPX+O
プラグをコンセプトに挿したままだと
使ってなくても電力を徐々に消費する。
だからこのボタンさえ押せば
プラグを抜かなくても待機電力が発生しないって事だろ。

別に笑うことでもないような気がす。
608名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:04:24 ID:p+QCB86O0
ジョジョの荒木先生と、FFやタツノコキャラデザの天野画伯のキャラって
感じ似てね?
609名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:04:25 ID:g3C5j4eK0
そうなんだろうけど、デザインもう少し
なんとかならんかったのか?
610名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:06:49 ID:BhGSOMJp0
SCEの本社ビルの横にも、大きな「Eco Switch」 がついていて、
もうすぐストリンガーが押しに来る
611名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:10:29 ID:I7HwQ8oK0
>>604
    ,. -‐''~´   _,/ )          _,. -‐ミミ
     | ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
     ヽ;;;;;;;;;;;;/,_  レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
       `'''''/ `ヽY/  . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ |
       /   ノ! !_   _;;;|  | |  |;';;;  ,| |//./  安心するんじゃポルナレフ…
      l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ   ̄| | |/
     .// (´`´   _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ  それはただの主電源ボタンじゃ・・・
     / /    '‐''~   )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
    /  /     j‐' _,. く  :;;;,,,,,,,,,,,,,,   /川 /|川  
   ./ /        '´  ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/ 
,.-''''~~~''-、       ノ~´ ヽ,,,,,,__/    / 
612名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:10:49 ID:34PUgNseO
エコスイッチが必要なのはむしろPS3。



と思ったが大半は既に0wですね。
613名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:10:57 ID:wmZSkzDu0
>>607
1.プラグは刺さってるのでコンセントを抜かない状態と変わらない
2.主電源を落とせば待機電力は0になる

物理的にコンセントが抜けるわけでも無いのに待機電力0と言ってるので、普通に主電源
614名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:16:10 ID:J1iVgQkj0
>>608
分かる、分かる。
615名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:16:10 ID:qbDWNCxh0
エコスイッチ(笑)を押すと絶縁体がにじみ出てプラグを包み込むんだよ。
616名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:16:27 ID:UTai8RzT0
迷走してるよなぁ、ソニー。
617名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:18:39 ID:lNoOAPX+O
待機電力0wのエコスイッチという名の主電源、が正解だな
618名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:19:40 ID:BhGSOMJp0
PS3には、ソフト日照りという最強のエコスイッチがすでに…
619名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:19:52 ID:aw+Ilc1D0
ポケットからはみ出るポケットPCといい、笑いの神が憑いてるのは間違いない。
620名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:39:36 ID:zSb0iiaS0
頻繁な主電源のONOFFは感心しないが
ちゃんとした保護回路入ってんのかな
621名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:42:14 ID:qbDWNCxh0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    | 本体の寿命が短くなれば買い替え需要が増える・・・!
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |     
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
     SONY
622名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:42:23 ID:WMsPkiaY0
待機というが、何を待機しているのだろう…
623名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 00:48:33 ID:Qoqua8dF0
Wiiなんか待機電力は少ないぞ
ある本によるとな

年間

オレンジのスタンバイモード 1752円

赤のスタンバイモード 342円

誤差がある可能性もあるけど突っ込まないでね
624名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 01:37:05 ID:nIccNIV70
>>608
どっちもカプコンのお気に入りだな
625名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:12:55 ID:myzu+bwX0
重大発表があると期待されたSCEからの公式プレスリリースだが、それは我々を落胆させた。

SCEのプレスリリースは、下記の様な表を示し、他機種の欠陥を指摘するだけの内容であった。


      PS3 80GB    Xbox 360 Arcade    Wii
------------------------------------------------------
価格     $399         $199        $249
Wi-Fi      ○        $100 別売り      ○
HDD     80GB      $100-$150 別売り    なし
オンライン  無料        $50/1年       限定
Blu-ray    ○          なし         なし
HDMI      ○        旧モデルなし      なし
-----------------------------------------------------
トータル   $399        $449-$499      $249  

http://news.vgchartz.com/news.php?id=2759
626名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:33:25 ID:WBUNOQb+0
他者を貶さなければ自分のプライドが保てないなんて・・・
これはひどい・・・
627名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:35:53 ID:myzu+bwX0
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 02:44:41 ID:uwmeMFi50
>旧モデルなし
なにこれ?

8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 02:45:38 ID:GIbpeEWS0
>>3
バリューパックが出る前の360にはHDMI端子がなかった。
だからPS3が勝つる、という理屈らしいw



891 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 03:19:30 ID:zdUpTSNY0
Wiiのオンライン限定ってどういう意味?

895 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 03:20:23 ID:Q5oFgoJx0
>>891
マリカとか一部のゲームしか対応して無いとか、そういう意味らしい
628名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:37:39 ID:WMsPkiaY0
http://www.engadget.com/2009/01/08/live-from-howard-stringers-ces-keynote/
ノープラン
なんのためにスピーチやってんだ?
629名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:45:18 ID:VXVHdzs90
ホント胸糞悪い会社だな
630名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:48:50 ID:wmZSkzDu0
>>628
なんだこれ・・・
ストリンガーは学芸会でも開いてるつもりなのか?
631名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:57:23 ID:hylVETVg0
>>625
まじかよwもう完全に末期だなw
予断だが、アドホックパーティ使うためにはLANケーブル必須なんだよなw
632名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 03:58:15 ID:5pdOdDFb0
>>625のプレスリリース酷いな…

やってる事がこのゲハ板の戦士とまったく同じレベルかよ…
633名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 06:22:17 ID:1DwxqsHV0
>>625
こんなことは誰もが知ってるのにPS3を買わない・・・というところが問題なのに。
634名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 06:53:42 ID:TeHhqu6EO
まぁ他機種叩きするって事はまだまだ舞台から降りるつもりは無いって事さ
635名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 06:56:19 ID:nD0VIfPQO
ただの手詰まりだろ
636名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 06:59:23 ID:XQ7uufwLO
>>634
他の会社ならそうかもしれんがソニーならお得意の撤退前の市場焦土化作戦かも…
637名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:05:17 ID:Q0SJ7Ay/0
>>625
もっとすごい発表やるのかと期待したんだが

いや値下げとかすごい改善策
638名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:19:04 ID:13trf24+0
そもそも改善なんて不可能な事態に陥ってるからノープランも当然だな
639名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:24:21 ID:fOErRYIV0
もう、ソフト出ないなら原価に見合った価格まで値上げして
細々とファーストタイトルだけで売っていけばいい
640名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:32:18 ID:tYHNcP9g0
>>639
ファーストタイトルなんて無茶いうなw
641名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:40:09 ID:r8K1zUk+0
>>628 やってることが良くわからんのだが、だれか解説してくれ・・・
642名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 07:51:59 ID:TYFXH63tO
\(^o^)/
643名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:08:41 ID:JBzZ2i2d0
飛行機が墜落しかかってエンジンが火を噴いてるのに
うちの会社は機内上映の映画が一番面白いって言ってる機長と
他社の客室乗務員よりソニー航空の方がスッチーがかわいいとか言ってる乗客。

救いようがないよ。
644名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:14:38 ID:JL7Ize8UO
結局撤退しないじゃねーかよ箱○信者は嘘つくなよ
645名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:15:00 ID:/pFcAa4q0
>>643
それ乗客すらサクラだから
たぶん本当の乗客は1〜2人くらいw
646名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:15:52 ID:JBzZ2i2d0
>>617
ソニーがi-phone作ったらi-podのホイールに黒電話のダイアルつけるだろうさ。

アイコン化ねらったんだろうけど、
うだつの上がらないデザイナーと
安っぽい広告屋がの小手先だね。
647名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:17:25 ID:iXEwAvhLO
これで公式に撤退宣言はほぼ無くなったと見ていいな。
この期に及んで下級戦士みたいな事を親玉がほざいてる時点でね。
悪い意味でプライドの塊だわ。
こんな連中が「負け」の烙印をこれ以上ない大きさで押される撤退発表なんてするわけない。

値下げどころじゃなかったね
648名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:18:41 ID:1n/fnTiBO
やり方がゲハと変わらないとか・・・。
所詮は3番手の負け犬か・・・。
649名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:23:11 ID:zQ8iVRY3O
>>643

> 飛行機が墜落しかかってエンジンが火を噴いてるのに
> うちの会社は機内上映の映画が一番面白いって言ってる機長と
> 他社の客室乗務員よりソニー航空の方がスッチーがかわいいとか言ってる乗客。

> 救いようがないよ。






ワロタwwwww
650名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:25:07 ID:B9hLUtaH0
撤退するしないにかかわらずさっさと決めて欲しいもんだ
2009年もまだまだ頑張るつもりなのか、もう諦めるのか
29日まで何も話さないつもりかよ

しかし続けた場合にはまた年末頃に来年は借金返済が
沢山あるから撤退なんて言われるんだろうな
651名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:29:18 ID:8grzHXUQ0
      PS3 80GB    Xbox 360 Arcade    Wii
------------------------------------------------------
価格     $399         $199        $249
Wi-Fi      ○        $100 別売り      ○
HDD     80GB      $100-$150 別売り    なし
オンライン  無料        $50/1年       限定
Blu-ray    ○          なし         なし
HDMI      ○        旧モデルなし      なし
-----------------------------------------------------
トータル   $399        $449-$499      $249   

×SCEのプレスリリースは、下記の様な表を示し、他機種の欠陥を指摘するだけの内容であった。
○SCEのプレスリリースは、下記の様な表を示し、他機種、それらメーカーに下品なインネンをつける外道な内容であった。

652名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:30:08 ID:Q8FNzHUI0
しかしさすがにこれだけ自転車しといて、未だにしぶとく破綻したりしないのが
やっぱり世界的企業だなあとしみじみ感じる
653名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:34:25 ID:8grzHXUQ0
>>652
破綻する時はあっという間。
CP割り引けなくなって一年以内に破綻しても驚かない。

業績赤字なんで、金融機関などが新規融資しなかったら、それで完全に倒産する。
654名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:35:08 ID:9TOXso/tO
>>648
謝れ!
PS3なんかと一緒にされる犬に謝れ!
655名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:37:28 ID:NM5ozorE0
米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812171200

11月の米市場でのPS3の売上台数が前年同月比18.9%減の37万8000台に止まるなど、
深刻な出荷減少となっていたことが米市場調査会社、NPDグループが発表した
資料により明らかとなった。

競合するマイクロソフトのXbox360は前年同月比7.6%増の83万6000台、
首位の任天堂のWiiは前年同月比2.1倍の204万台と米国市場では既に
家庭用固定ゲーム機の勝敗は付いたとする見方が浮上してきている。

CNNの専門サイト「CNN Money」で人気を呼んでいるコラム記事
「SILICON ALLEY INSIDER」では、PS3が米国市場で伸び悩んでいる要因として
値段が高すぎる、PS3には売上げを主導する起爆剤的なソフトタイトルが
存在してないことなどを挙げた上で、200ドルでXbox360を入手できるこのご時世に
400ドルも出してPS3を購入しようと考える人は誰もいないだろう」
PS3は「沈みゆく船(Sinking Ship)」と酷評
656名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:37:35 ID:0aABQ8FK0
>>650
撤退の選択肢を考えてるのはゲハのアンチだけだからw
657名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:38:11 ID:AjdXJS2zO
撤退は妄想か
658名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:39:17 ID:8grzHXUQ0
>>657
撤退しないのなら、もうひとつの選択肢しかなくなった。


            ソニーグループ崩壊、本社倒産
659名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:40:58 ID:0aABQ8FK0
はいはいwww
660名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:41:19 ID:zQ8iVRY3O
ただ、大赤字なのは間違いない。
661名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:46:57 ID:1DwxqsHV0
>>656
というより、撤退を考えていないのはソニーファンボーイだけじゃない?
ゲーム業界、ユーザー、ソニーみんな考えてると思う。
とくにソニーは真剣に。
662名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:48:26 ID:SNQuXN8y0
むしろ重大発表なんて名目で、
他社のハードの比較論うようなレベルまで落ちぶれた部門が
業界いても惨めになるだけじゃね?
663名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:48:32 ID:TeHhqu6EO
確かにゲハ以外で撤退なんて騒いでる奴いないな
社会で生きてれば常識でわかる
664名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:49:39 ID:8grzHXUQ0
>>659
はいはいwwwwっておまえ状況わかってないんだろ。

ソニーは下方修正さえ出せないぐらい、業績徹底的に悪いんだよ。

財務もボロカスで、借金返すのにさらに高い利息のつく、借金をせざる得ない状況、しかも金融機関からの
新規借り入れはすべて断られて、証券会社になきついてSB発行3000億円してくださいとお願いしたが、
最初全部断られた。それで慌てて年末の混乱期に16000人の正社員8000人、非正規社員8000人の大首切り
をやり、新規建設工場の建設中止、建設計画撤回をやってようやくSB375億円だけ、要求額の1/8しかもらえ
なかった。そこで、なんと最長一年の短期で、高い利息をつける事になる約束手形(コマーシャルペーパー)を
2600億円も発行するという暴挙にでている。
665名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:50:13 ID:8grzHXUQ0
一年以内に返さなきゃいけない、金融機関借金(社債を除く)だけで2000億円超ある。

CPの返済は一年期間だとしたら2900億円弱が一年後までに全額返済しなきゃいけない。

業績が大赤字でキャッシュフローが逼迫し、そして来年度はまた、長期社債の返還期限がくる。

マジで資金ショートして倒れる。その可能性が極めて大。その現実、理解できてない奴だけが「だいじょ〜ぶ〜」とか
ほざいてんの。おまえら、陵辱痴漢GKだけがなwww
666名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:53:14 ID:LP81zDvI0
PSPやPS3が勝利すると思ってたほどの連中なら
撤退という可能性を考慮する知能なんてないだろう

まあ、ゲハでありえないって言ってる人はネタだけど
667名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:53:35 ID:/XSS55zR0
>>663
え?CNNにまで「沈み行く船」とかネタにされてたのに?
本社がヤバイんだから、赤字部門切捨ての可能性も有ると考えるのは何の不思議も無いだろ
668名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 08:58:17 ID:JL7Ize8UO
有機ELやバイオPやウォークマンフォンなどの新技術がある限り撤退はない。ソニーとトヨタは日本の宝
669名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:00:36 ID:/jTAazC70
VAIOは相撲取りにCMさせればいいのに。
相撲取りまではいいすぎとしても、
ガタイのいい男性モデルで売ったほうがぜったいよい。
670名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:00:42 ID:JL7Ize8UO
16000人削減ぐらいで騒いでるゲハの馬鹿どもとはレベルが違う
671名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:00:48 ID:skPNXUkf0
>>668
その技術をゲーム機にどう活かすの?
672名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:01:42 ID:mBJ8F7LU0
http://image.blog.livedoor.jp/nintendouinochi/imgs/a/a/aaf80bd3.jpg
↑この頃から何にも成長してないんだね(苦笑)
673名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:02:57 ID:CanTqsjw0
>>670
SONY自体がそれじゃまだ足らんと言ってる状況なんだから
あんま強気に出るなw
674名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:09:55 ID:SNQuXN8y0
その世界ソニーの最新技術が「エコスイッチ」と「3D眼鏡」っすかw
675名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:10:11 ID:JL7Ize8UO
16000人削減してもソニーグループの5%しか削減していないという状況らしい。規模がデカすぎるソニー
676名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:11:44 ID:uPj/tCkh0
>>670
あ〜・・・リストラってのは、いわばぶくぶく太った体のダイエット。
贅肉を削ぎ落とす行為であって。
問題は、身軽になった体でどっちに進むか?どれだけジャンプするか?
これが改革

ソニーがやったことは、まだダイエットでしかなく。
改革がどのような内容になるか、これはまだ謎なんだが。
677名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:11:50 ID:nXmGSGVA0
とうとう倒産する覚悟ができた訳ですねw
ソニーさん流石っすw
678名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:12:09 ID:8grzHXUQ0
>ソニーとトヨタは日本の宝
アホだろ。

国営企業にでもなったつもりかw
679名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:16:06 ID:A146DplJ0
貧乏企業は無理すんなw
HD機の今後はMSにまかせろw
680名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:16:20 ID:T8FdUgkJ0
      PS3 80GB    Xbox 360 Arcade    Wii
------------------------------------------------------
価格     $399         $199        $249
Wi-Fi      ○        $100 別売り      ○
HDD     80GB      $100-$150 別売り    なし
オンライン  無料        $50/1年       限定
Blu-ray    ○          なし         なし
HDMI      ○        旧モデルなし      なし
光源処理   ○          無理        無理
旧機種互換 美学         限定        VC
-----------------------------------------------------
トータル   $399        $449-$499      $249   
681名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:17:45 ID:F7dDpNt00
機械リレーなので、主電源を頻繁にON/OFFするのは良くない。
突入電流防止回路に瞬間的な大電流が頻繁に流れるのも良くない。

まぁ普通の使用頻度なら表面化しないと思うけど、電源メーカーが
シナの変な会社のリレーを使ってたら・・・
682名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:21:33 ID:h0fZoudq0
>>663
>社会で生きてれば常識でわかる

業界では撤退が有力でうが何か?
683名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:21:36 ID:DqQJzbOc0
消費者的に、ソニーが倒産しても困ら無いと気付いた。
ソニーの製品で、これは欲しい!ってのある?
684名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:22:29 ID:WI0sBtUz0
今日は金曜日だから下方修正くる予感
685名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:23:50 ID:A146DplJ0
PSPしかない
686名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:25:19 ID:nXmGSGVA0
俺はまったく無いから安心して逝ってくれw
687名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:26:50 ID:/pFcAa4q0
DVD-Rを大量にただでくれるというのなら貰ってやらんでもない
688名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:28:15 ID:8724aloc0
>>683
コンシューマではひとつもないな。
デバイス類の競争力も落ちてるし…

ほんとどうする気なんだろ?
689名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:34:58 ID:SNQuXN8y0
ファミ通立ち読みしてきたが、マジで和田FFの話題スルーしまくってるな。
ファミ通が必死に振ってもドラクエの事しか喋ってない。
690名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:36:23 ID:JAdiA4eAO
>>683
ゲーム機、テレビ、ビデオカメラ、カメラ、BDレコーダー、
音楽プレーヤー、オーディオ、パソコン、メモリーなどなど
どれをとってもソニーじゃなくても他のメーカーで十分だし
他のメーカーの方が性能、機能、価格が上
691名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:37:28 ID:YwiP5pSH0
>>683
CCD素子
692名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:42:19 ID:WI0sBtUz0
和田はPS3の撤退待ちだよw
体験版出して終わり^^
体験版やったPS3ユーザーは仕方なく箱○に移行するw
和田は儲けより売上げ本数が下がってブランドが終わる事を嫌がってる
正直無理して今年出す必要はない
693名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:43:30 ID:7RC421SY0
>>680

EliteならBlu-ray以外全部くっついて、399ドルなのに、わざわざArcade持ってきて、
外付けでエリートのスペックを出す金額にしてるんだけど、恐ろしく無駄なことを
表にしてるね。
694名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:43:33 ID:JL7Ize8UO
ソニーの有機ELが最高だろ
695名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:52:40 ID:WI0sBtUz0
っていうかソニーなんでこんなに金ないんだ^^;
696名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:54:11 ID:A146DplJ0
PS3が消えてくれればハイエンド機は
箱だけ買えばいいから楽なのに・・・
何で邪魔するんだ…
697名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:55:13 ID:YwiP5pSH0
>>695
Cell関連施設やら色々の準備の為の借金(SB)返済が一気に北
+為替差損 +本業エレ苦しい
698名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:56:00 ID:27uS0bi6O
>>695
いつもの焦土戦術と、PS3バカ勝ちを見込んでのアホみたいな投資
699名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:57:03 ID:Q9qAIsVs0
まあPS3が消えるのも時間の問題だな
FF13もそこまで売れないような気がする
本体買ってるやつほとんどいねーもんwwww分母がすくねーよwwwww
700名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:58:35 ID:A146DplJ0
でもPS4作ってるみたいじゃないか…
次世代も邪魔してくれんだろう うっぜえ…
701名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 09:59:41 ID:WI0sBtUz0
>>696
PS3もそう思ってるよ
箱○がいなければ〜ってね^^;
正直痴漢戦士が良く箱○日本から撤退だっていってるけど撤退しても箱○から
PS3に移る人って少ないと思うよ(両機種持ち等で)
逆にPS3撤退すれば箱○はプラス100万台ぐらいなると思う
サードも全世界で売れてて開発も楽で日本のユーザーも増えて万々歳w
702名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:01:20 ID:WI0sBtUz0
>>700
ハッタリww
絶対無理^^;
703名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:03:01 ID:A146DplJ0
>>702
よかった^o^
704名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:09:07 ID:SNQuXN8y0
しかしひっでぇわ。
ホリデー惨敗直後で、特に何か逆転の一手が欲しいとこで
こんな阿保な表を重大発表でリリースすっかね・・・
705名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:19:46 ID:WI0sBtUz0
>>704
負け惜しみ&負け犬の遠吠え
ソニーの事だから消費者に向かってあいつら見る目ねーよなって思ってそう
706名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:22:29 ID:pc3DDeAY0
これってあれだろ?
撤退決まったから「もう焼け野原になーれ」な
テロ攻撃なんじゃねーの?
707名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:28:58 ID:goAwvreoO
>>691
CCDは撤退したはず
あれ? 撤退の予定だったかな?
どっちにしろ止めるって発表された
708名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:31:42 ID:F7dDpNt00
ソニーの半導体は内弁慶がデフォルト。
CCDだけが外販できていたが、コストダウンの圧力が
強すぎて商売にならなくなった。

任天堂が目をつけたデバイスは近々に枯れるか、既に枯れている。
709名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:38:20 ID:YwiP5pSH0
>>707
>>708 の事情もあって CCDはほぼ終了なんだよねぇ…
仕事で工業用なカメラ使ってるんだけど、画素のリニアリティが素直なので使いやすかったのだが…
710名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:42:45 ID:goAwvreoO
ソニーのCMOSは?
Nikonに売ってなかったっけ?
711名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 10:46:05 ID:YwiP5pSH0
CMOSはメーカー間で似たり寄ったりだったかと…
デッドピクセル数の差がどんなもんかってところと、単板あたりの集積数との兼ね合いで
だいたい落ち着く所が偏ってくる感じ @工業用

民生用の事情はわかんない
712名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:15:38 ID:goAwvreoO
なるほど
CCDは数年前に大規模リコールやらかしたのが祟ったんだろうな。
あれは実質リコール隠しだったが。
713名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:30:51 ID:YwiP5pSH0
>>712
金線剥離のアレね… うちの所も当たり引いて、何本か差し替えたーよ
714名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:35:03 ID:F7dDpNt00
デジタル系の半導体って大半はカスタム品で、仕様・納期とも客先に
振り回される泥臭いビジネス。
つまり、ソニーの最も苦手とする分野。
しかも部品を採用するかどうかの決定権は素人上がりの購買ではなく、回路設計者。
回路設計者は部品選定で失敗することを極端に嫌うので、悪評のたった部品・メーカー
は初めから除外される。
CCDはセンサー的な要素が強く、自社ブランドが強かった時代にサイバーショットが
売れて数が出ていたから選ばれただけだろう。
715名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:44:00 ID:goAwvreoO
>>713
あれです
工業用は優先してフォローしたんだよね、あんとき。
民生用は1年〜数年だんまりを続けてたから被害が拡大した。
716名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:29:31 ID:4ei3/P1P0
[CES2009]Gates氏継ぐBallmer社長の基調講演,「Live」と「Xbox」で勝負
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090108/322494/
・講演は,「Windows Live」と「Xbox」が目立つ内容
・冒頭で「MSはこれからも革新と変革を与え続ける。守りに入るより革新を追い求めた
 企業が優位に立つと信じている」と業界全体へエール
・革新と変革の象徴が、Windows LiveとXbox
・“ソーシャル”をアピールする新Windows LiveとXbox
・オンライン対戦機能からソーシャル・サービスへと位置付けを変えつつある
 「XboxLIVE」を主役とし、「もはやXboxLIVEはソーシャル・ネットワークだ」
・ 講演を通じて最も会場がわいたのは、キャラクタの特徴や動作などをビジュアル・
 プログラミングできるゲーム作成ツール「KODU」のデモ
・実際に12歳の少女がゲームを作成し、Bach氏と対戦
・鮮やかな手さばきで思い通りの挙動をプログラミングする様に,Bach氏が舌を巻くばかり
・会場からは大きな歓声が上がった
・Windows LiveとXboxは次世代の主役
---
Xbox360はMSの主役事業に踊り出ました
PS3は?
717名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:33:32 ID:xsCYAbYy0
>>668
宝ならせめてベスト10に入れよな。


2008年の東証時価総額上位

1. トヨタ自動車 10兆160億円
2. NTTドコモ 7兆9150億円
3. 三菱UFJフィナンシャルグループ 6兆5109億円
4. 任天堂 4兆7813億円
5. 東京電力 4兆586億円
6. 武田薬品工業 3兆7823億円
7. キヤノン 3兆6945億円
8. ホンダ 3兆4971億円
9. JT 2兆9500億円
10. KDDI 2兆8478億円
718名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:55:23 ID:foJ0DhNv0
>>717
その中に任天堂がいるのが凄いよな。
悪く言えばただの玩具メーカーでしかないのに、
自動車や電力、金融、通信など日常生活に欠かせない産業と肩並べてるんだぜ。
719名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:10:45 ID:jzxIZsjf0
>>717
時価資産23位でその中にPS3棚卸在庫2200億分入ってマース。
株はこのときの3分の一になってるからその分も尾へってマース。
あと海外工場2箇所も叩き売る予定なのでさらに減りマース。
今期の赤確定で補填もありマース。
有利子負債1兆2千億ありまーす。

さて、いくらのこるでしょーか?
720名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:09:36 ID:5pdOdDFb0
>>694
>ソニーの有機ELが最高だろ

有機ELパネルの寿命問題解決せずに「世界初の有機ELテレビ」の名誉の為だけにXEL-1発売しただけなんだがな。
一般人はそれで騙せるし。 不良品発生率が高く、生産が安定しないし、内情良く知ってる小売店側は「ソニーの実験的商品ですよね」と売る気毛頭ないしな。
商品サイクルが極端に短い携帯ならパネル寿命も気にならないが商品サイクル長いTVを今の状態で出すソニーも客舐めた企業だわな。
大体ソニーは有機ELに関して大した技術持ってないぞ。

シャープがプラズマ売る気無いのにパイオニアを傘下にした理由知ってる?  で、その後にソニーが持参金持ってシャープ陣営に擦り寄った理由も。
パイオニアは95年に世界初の有機ELディスプレイを発表など有機ELに関してトップクラスの技術持ってるからなんだな。
東芝が半導体技術を手土産にパナとの液晶合弁を解消してまで、シャープと協業を始めたのも将来を見越しての事だろうね。
721名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:12:16 ID:BmpPlqti0
値下げ発表で攻勢に出るって豪語してた戦士どこいった
722名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:20:39 ID:F7dDpNt00
シャープを傘下に置いたのはオーディオ周りの品質向上が狙いじゃなかったっけ。
まぁパイオニアは他所とのコラボレーションが苦手なので、そう簡単に技術移管は
できないと思うが・・・
723名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:24:13 ID:KtuArBk50
業績発表でまたご容赦願いたいとか言ったら
もう後ないな
ご容赦願えない
724名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 14:36:43 ID:5pdOdDFb0
>>722
元々有機ELの研究開発は一緒にやっていた縁もあった。 ま、オーディオ関連も美味しかったのは確か。
725名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 15:48:48 ID:F7dDpNt00
有機ELは東北パイオニアが開発しており、会社としての技術的関係は
ちょっと薄いような気がするが・・・
726名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:10:23 ID:iXEwAvhLO
ご容赦願いたいで今回も難なく乗り切るよ間違い無く
今日の基調講演見ただろ?頭があんなんだからな
727名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:13:34 ID:JN65H8aQO
>>719

屍しか残らない
728名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:15:18 ID:/qv+iPXT0
有機ELがモノになる前に、既存の製品は着実に進化するわけで。

パナソニックの新プラズマテレビZ1は54型で薄さ1インチ、WirelessHD採用
http://japanese.engadget.com/2009/01/08/z1-54-1-wirelesshd/
729名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 18:07:31 ID:KBUUkYu50
http://www.ipnext.jp/journal/kachi/report_el1.html

> 有機EL市場に参入する企業の技術競争力を特許の質と量から分析したレポート
> 「特許の質と量から見る競合企業分析:有機EL編」で、セイコーエプソンが
> 断トツの1位であることが分かった。
> 一方、いち早く市場に製品を投入したソニーは、特許の面からはほとんど強さが見られなかった。
730名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:35:41 ID:myzu+bwX0
PS3 and PSP Userbase Climbs Over 61m
http://www.edge-online.com/news/ps3-and-psp-userbase-climbs-over-61m

PS3とPSP合算で累計6100万台出荷したからおれたちの勝利
個別の売上?そんなの知るか
731名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:03:32 ID:wmZSkzDu0
>>730
もうほんとうにゲハをサンプルにしてるとしか思えない
732名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 21:09:00 ID:E7pzw8qo0
撤退はー?
733名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:06:06 ID:krKN8EQ20
合算とかどこぞの厨を思いだすわぁ
734名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:09:23 ID:kB2lO50F0
異機種足し算おKなら任天堂はGame&watchから合算するだろうし
MSはBASICやDOS搭載したPCから合算するぜ?
国内だけのPC9801シリーズですら2000万台あるのにどうするんだw
735名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:09:39 ID:nNs5LLUd0
>>730
しかも出荷とか
736名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:26:34 ID:h0fZoudq0
世間にアピールしてるんじゃなくて、ソニーのボスに向けて発信してるんじゃ、
リストラ対象にされたくないからね。
737名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:51:23 ID:iIU6Z9y50
和田もネタしこんできたぞ
FF13だけ対応機種の記載無いww
FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII
OFFICIAL PORTAL SITE
http://www.square-enix.co.jp/fabula/


FINAL FANTASY XIII
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

Final Fantasy XIII Versus
http://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/

Final Fantasy XIII Agito
http://www.square-enix.co.jp/fabula/agito13/
738名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:54:04 ID:wmZSkzDu0
>>737
つかもう箱○マルチ決まってるからだろ?
739名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:55:25 ID:iIU6Z9y50
>>738
ちょっと前は日本だけPS3みたいな記載してあったんだよね〜
いつ日本マルチ発表するかって段階なのかね〜
740名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:01:43 ID:wmZSkzDu0
>>739
あー、だから何か騒いでたのか

まあ普通に考えりゃわかるが、そもそも日本だけ先行ってのがありえないんだ
全世界同時発売にして、初販記録が伸びるようにしたいだろうしな
和田も「日本でも箱○へFF13出します」って発表するわけじゃなくて、
「全世界同時に(もちろん両方のハードで)発売します」って発表するに決まってる

これはその予兆ってだけさ。騒ぐほどじゃない
741名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:03:25 ID:c4GlNVT40
今北
おいおい今日は色んな発表ありそうだったのになんだこのお通夜ムードは。
でもやっぱストリンガーの発表が一番終わってやがるな。
この時期にまだあんな強がり比較してるとは、マジで撤退発表する気ないね。
やはりフェードアウト濃厚か。
742名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:04:33 ID:KalKQWB00
撤退はないけど、次はないだろうな。
ソニーとしてはWii2が出るタイミングでPS3のFF13が出て任天堂の息の根を止めるシナリオ。
743名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:04:58 ID:btHYzfg10
>>741
×マジで撤退発表する気ないね
○マジで撤退発表する鹿ないね
744名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:05:23 ID:h0fZoudq0
いや、すぐに掌を返した発言になると思われ。
745名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:07:20 ID:0787QIWN0
>>742
死に体ハードが最後の最後にマルチのFF出して
前自体覇者wiiの後継機の息をどう止めるんだ
746名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:08:51 ID:iIU6Z9y50
FF13がもし箱○独占やwii独占になったらPS3撤退するかな?
747名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:09:58 ID:fOSOlZM20
Wiiに瞬間売上で勝って「PS3大勝利!もう戦うまでもない!」とかいって
堂々の退場でもするんじゃね?
748名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:12:00 ID:8grzHXUQ0
>>722
>シャープを傘下に置いたのはオーディオ周りの品質向上が狙いじゃなかったっけ。

はぁ? 誰がシャープを傘下におさめたって?

もういっぺんその嘘を声に出していってみろ。本社も嘘つき、GK工作して消費者を騙してなんぼの

                   詐欺術のソニー
は口を開くと嘘を言う。
749名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:12:55 ID:KalKQWB00
>>745
さぁ?PS3で10年闘うつもりらしいし、Wii2が出る頃にはPS3での開発にもこなれて
大作ゲームがぼんぼん出るんじゃね?

ソニー本体的にもBDの次は当分出さないだろうから、SCE担ぐメリットもないしなぁ。
750名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:13:47 ID:t5mlW2qT0
むしろこの期に及んでTOPがあんな事やってるのは手の施し様が無いほど末期だと思うんだが
751名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:15:14 ID:UWjuPZQu0
FF13程度じゃ現状は何も変わらないと思います。
752名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:16:27 ID:nEFlWEAU0
Wii2が出る頃に、FF13はPS3とWii2マルチで発売のほうがありうるw
753名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:16:48 ID:c4GlNVT40
撤退発表するにしてもさ、ジワジワ実感させながらのほうが良いだろ。
仮にも何千万のユーザーをそれこそ裏切る事になるんだから。
最後まで騙し続けていきなり撤退発表とか信用失墜もいいとこだぞ。
特にプレステ3の場合、なまじ2世代続いて絶対的な王者だったから尚更だろ。
セガみたいな既に信者ですら諦めてたハードなら別だが。
754名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:18:36 ID:nEFlWEAU0
>>753
お花畑に生きてる少数のユーザーは知らんが、
普通の感覚なら、もう実感してるだろ…
755名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:19:50 ID:Bh3PoOaw0
>>751
はじWiiやマリカ級の弾と考えると、一時的にでもブームを演出できそう。
756名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:20:05 ID:WGahLtO90 BE:425006993-2BP(100)
セガは1週間で前言撤回したが、ソニーは前日まで頑固に弱音は吐かそうw
757名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:20:18 ID:iIU6Z9y50
箱○に今期までに1000万台差に離されそうなんだけど大丈夫なのか?
758名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:20:42 ID:QsMYgafM0
FFにそんな神通力があるぐらいならスクエニが独自でハード作った方がいいわなwww
759名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:20:45 ID:hrAiLeUb0

年明けに撤退するって言ってた奴らどこいったの?w
760名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:22:26 ID:l8JWfOAi0
FF13ごときで状況が変わると考えるヤツは64のマリオ、ゼルダ、マリカやスマブラが数百万売れてることを知らないんだろ。
FF程度のタイトルでそうなるならHALO3でとっくにMSが天下取ってるわ。
761名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:23:03 ID:WbXefd/n0
【ソニー】元SCE会長の久夛良木氏が演歌歌手デビュー(動画あり)★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/l50

3 名前: ◆TSURIdayon @ラズベリーそばφ ★ 投稿日: 2009/01/09(金) 10:53:42 ID:j9ppo6ng0
動画貼り忘れてました。こちらです
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oHg5SJYRHA0&fmt=18
762名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:23:50 ID:nEFlWEAU0
>>755
64のマリカやマリオ、GCスマブラで、任天堂据え置きが
どの程度の一時的ブームになったか思い出すんだ
763名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:24:16 ID:T1hMc+5h0
>>751
FF13と二本柱として語られてたMGS4が出た去年、
一昨年より売上げを落としているわけだからな。
今年、FF13がPS3独占で出ても、去年より売上げが落ちるだろうな。
764名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:27:08 ID:Bh3PoOaw0
>>762
その程度の一時的ブームを想定してる。
765名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:30:18 ID:iIU6Z9y50
>>763
MGS4は少なくとも海外で売れた
FF13は海外でもマルチ
去年の時点で前年度割れっていうのはマジヤバイ
766名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:32:23 ID:SvT2izKj0
MGS4が出てパンツが暴れても
結果はハード販売前年割れだったわけで
FF13以外の弾が無い現状ではどうにもならん
767名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:32:32 ID:hrAiLeUb0
実際、モンハンPブームレベルでも足りないからな
FF13の効果はモンハンP2以下
768名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:38:37 ID:acy84QMq0
>むしろこの期に及んでTOPがあんな事やってるのは手の施し様が無いほど末期だと思うんだが


ゲハの書き込みレベルの比較だって言われてるけど
逆だろ?ゲハにああいうのを書き込んでた奴等が・・・
769名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:42:45 ID:c4GlNVT40
今日の基調講演で撤退発表=敗北宣言なんてものを言う会社じゃない事が十分わかった。
フェードアウト路線で行くことに社内で決定したんでしょうね
770名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:50:06 ID:iIU6Z9y50
>>769
フェードアウトでもかまわないけど他の陣営の悪口や嫌がらせはヤメロ
F1の周回遅れみたいに邪魔せずに走ってろ
771名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:50:44 ID:npUGvbqI0
第4四半期はPS3のターンだ。
龍が如く3 バイオ5
772名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:55:15 ID:nEFlWEAU0
去年の第4四半期、DMC4、龍参並みかそれ以下のターンだろうけどな。

いつも、自称大作、実は累計30万程度の中堅が2ヶ月に1本くらいの割合で
出ては、一発花火で終わるだけ。
773名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 23:56:30 ID:WMsPkiaY0
そういえば、一月上旬発表の更なる構造改革案ってなんだったん?
774名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:00:22 ID:wmZSkzDu0
>>773
29日に業績説明会があるから、それまでには明らかになるさ
775名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:09:31 ID:N1lzbshwO
スターオーシャン4とバイオ5でるxbox360買うわ
776名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:21:38 ID:Igw2RYOBO
これはテタイテタイですね
僕も箱○買うよ
777名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:23:13 ID:q235ZfbC0
>>773
もし次にまた現状維持で乗り切りますみたいなバカ言ったら
二度と金貸してもらえなくなるだろうけど。
778名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:44:00 ID:DbM2iARm0
不況前→「普通にフェードアウト濃厚だろ。それが一番堅実だし現実的」

最近→「いやフェードアウトなんて悠長なこと言ってたら株価どん底で最悪倒産じゃね?」

今→「おいおいストリンガーの比較なんだよあれ。無駄な意地とプライドだけは一人前だな」

結局一周してフェードアウト説が再浮上してきたな。
俺もやっぱそう思う。撤退宣言はどうしても想像できん。
だって大ボスが未だに「PS3は実質最強」みたいな負け惜しみ言ってるようじゃね・・・・・・・・
779名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:49:10 ID:RlyexvRU0
>>778
そうか?
DCは撤退が囁かれた時に、「撤退しないよ!」と公式発表したんだぜ
その数日後、見事に撤退したけどな

PS3に関する部分は空虚なものばかりだったし、どう考えても前フリだろ
780名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:51:01 ID:t+C0nMqj0
というか、PS3撤退論の根拠になってるのは「ソニーの経営陣が常人なみの知性を持っている」ことが前提であって
ストリンガーや中鉢が小学生レベルの知能しか持ってないんであれば撤退論はその根拠を失っちゃうよ。

去年の年末から昨日までの数週間で、ストリンガーも中鉢も中学生レベルの知能は持ってないことが確実になった。
もうそろそろで撤退論は本当に根拠を失っちゃうかもね。 バカが舵にしがみついてそのまま船全体が地獄行きになるってのは「予想」「予測」の範疇外の事象だもの。
781名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:52:20 ID:N4gqctB30
撤退するにしてもフェードアウトするにしても、早く本体値下げをするべきじゃないか
生産停止してんなら後は一刻も早く不良在庫吐き出したいだろ
まだ生産してるのかな?
782名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:53:33 ID:q235ZfbC0
>だって大ボスが未だに「PS3は実質最強」みたいな負け惜しみ言ってるようじゃね・・・・・・・・


例の比較表、360が最も普及してる北米ではマイナスにしかならないって承知してんのかな?
北米で勝つ事を諦めましたって言ってるようなもんなんだけど。
783名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:56:53 ID:m/Z4MuUI0
つか「こんなにお徳なのに買わない消費者がおかしい!値下げとかありえない!!」
って泣き言にしか聞こえない
784名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 00:58:20 ID:RH6LHaF50
負け惜しみでファンボーイを釣って
PSWがより幼稚化する悪寒

今でも充分幼稚だけどw
785名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:00:04 ID:I+uhklT50
ストリンガーもそうだけど首脳陣って進退問われないの?
ファミリー企業じゃないんだから簡単に株主から突き上げくらいそうだけど・・・
786名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:09:21 ID:d6aeyY4g0
>>737
ガセだと思ったらまじかよ。
撤退とかもう業界は知ってるからかな?
787名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:19:42 ID:cxed8ujY0
北米の年末商戦でも完敗してるわけで、なんか手を打たなきゃいかん
のに、無策なんだからな。

普通に考えたら、むしろ終了のサインですよ。
スクエニはずっと前から保険かけてる。
788名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:20:42 ID:SuUghq8F0
ソニー消えても何も困らん。
っつーか、うれしい出来事だw

ガワだけ作ってる会社なんていらんっす。
789名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 01:25:15 ID:hQT+qM5Z0
ストリンガーって外部の人なんだから派手な改革できると思うんだけどな
何もやってない気がする
790名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 01:30:40 ID:Eurse0Ra0
>>737
FF13のを見てみると機種と発売日が書いてないからスクエニに問い合わせた
回答はいつになるかは不明だが、まじで詐欺だったら呆れるよ・・・
791名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 02:39:15 ID:N0sCt5B50
なんか帰ってきたらとんでもない事になってますなw
昨日は要するに、多機種批判しかしなかったのか

もうソニー内部も諦めムード漂ってるのかね
ソニー信者でも株主でもない俺ですら不愉快になるわ
792名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 07:02:09 ID:2odsOCQX0
>>741
つーか撤退発表する前から弱気になってたら撤退するつもりなのを気取られるだろ。
HD-DVDだって撤退発表する前までは東芝ずいぶん強気だったと思うが・・・
793名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 07:12:39 ID:2odsOCQX0
>>789
逆に外部の人間だから内部の人たちが協力してくれないと何にもできない。
日産のゴーン社長は日産をグループ傘下に収めたルノーが送り込んできたから
日産のお偉方も協力するしかなかった。
そもそもストリンガーはソニーを改革するために抜擢されたっけ?
794名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 07:32:37 ID:RdRAHsqK0

SCE = サブプライム コンピューター エンターテイメント
795名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 07:36:14 ID:qbpbfziQ0
東芝がやる気有っても周りがやいのやいの突き上げ
適当な記事を飛ばされ仕方なしでしょうが
796名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:15:52 ID:XhWutJDr0
BDアライアンス:「BDとダウンロードは共存できる」
ttp://www.techradar.com/news/video/bda-downloads-and-blu-ray-can-co-exist-499609
BDAのアディ・パーソンズ氏はCESでこう語った。
「BDはダウンロードと共存できる。ダウンロードは一時的なコンテンツ用だ。
 レンタルに向いている。現物の製品を買うことよりいい点は何もない。
 お互いに殺しあうものではない」

トム・アダムズ氏:
「ダウンロードはパッケージ配達を害してはいない。
 DLゲームの成長はBDの成長を阻害したかもしれないが、
 パッケージメディアは北米で年間200億ドル売れている。()
 ところが、DLは5年間で50億ドル売り上げているだけだ」
797名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:21:15 ID:08KDx4JZO
実際29日までに撤退発表するのかね?
未だ下方修正すらしてない会社がねえ・・・・・
798名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:33:23 ID:wXsnXIYc0
>>796
>現物の製品を買うことより良い点は何もない。
って現物の製品を買う事って良いことなの?
俺としては安くで外に借りに行かなくても
家で手軽に見られるDLのが良いような気がするんだけど

DVDからBDになって
DVDで2話しか入ってないのが
BDに12話とか入ってたら場所もとらないしいいなぁと思ってたけど
全然そんなんでもないし
799名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:40:38 ID:nfKflL4u0
今のところBDの大容量って全然意味無いよな。
DVDもBDも入ってる量同じなんだもん。
質がどうの言われても、HDTVの普及も進まない現状
BDの画質に価値見出せるのがどのくらいいるのかって話しだし。
800名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 08:53:21 ID:0lNLdBTW0
ソニーの経営陣が常人なみの知性を持っていたらこんなことにならなかった

故に常人の知性でソニーの行動を図ることは出来ない
801名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 10:07:23 ID:Y6DxP7sg0
紙一重の向こう側にいるような気もするけどなw
802名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 10:24:21 ID:qbpbfziQ0
DVDをBDに移し替えるなら可能だけど
そもそもコピ縛りが有るから従来のものが移せないし
ソニのSP/LP録画はBDに移すのに等速だったり
BDレコにもDVD再生機能が有るので
BDが売れずにDVDを使い続けると言うオチ
803名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:04:34 ID:qR4BGTLq0
>>798
BDソフトは製造単価が高いので、
DVDと同じ収録内容でも利益が減っている。
現時点ではDVD→BDの転換は、
ソフトメーカーにとってマイナス要因にしかなっていない。
という状況では、収録数を増やすと、ビジネスがまったく成立しない。

まあ時期に製造単価も下がって来るんだろうけどね。
804名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:43:15 ID:e3Ij/nrEO
>>803
BDの製造単価が下がっても、コンテンツの安売りはしたくないから
結局収録本数は変わらないんだろうなあ。
805名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:48:11 ID:jGRqOdCz0
アニメ13話程度のDVDBOXがBD1枚に収まるのはそこそこ魅力的だが
BDはハイビジョン画質!と世間に絶対的のように印象付けてしまっている
ハイビジョン画質だとBD1枚には4話程度しか入らない

また自ら首絞めちゃったね>BD
ハイビジョン画質を売りにするメディアは高画質需要の期待される2011年以降の登場でもよかった

今の時期はDVDと同コストで大容量、互換性があるといったスムーズにDVD成り代われるメディアだと良かった

そういう規格もあったけど・・・もういいんだ
その規格が中国の海賊版により世界に大氾濫して大きなシェアを持ってしまうかもしれんが
806名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 13:30:43 ID:GMC6OiVt0
MS、CESでのソニーの主張に返答
ttp://kotaku.com/5128008/ces-09-microsoft-responds-to-sonys-console-add+on-peddling-claims
Xbox360プロダクトマネージャ、アーロン・グリーンバーグ:
「第一に、私は絶対にソニーと順位を交換したくない。
 我々はこのホリデーでPS3の半値であることが素晴らしく貢献したように感じています
 半値であるという事実により、我々が素晴らしい価値をお届けしているとの確信を感じます
 私はこのマーケットで他のどの機種よりもゲームとエンターテイメントのための
 より大きな価値をお届けしていると信じている」

「結局のところ、お客さんはお金で投票するのです
 私は人々が小売店の店頭で比較するとは思っていません」
 
「私は競合相手のハードを買うべきでない理由よりも、
 我々のハードを買うべき理由について語りたいのです」
807名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 13:36:15 ID:+vmyCeZ90
>>795
ヤル気あるのに飛ばし記事ぐらいで撤退するのかw
じゃあSCEは何時撤退してもおかしくないな。
808名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 13:47:29 ID:VN133g0J0
>>806
「私は競合相手のハードを買うべきでない理由よりも、
 我々のハードを買うべき理由について語りたいのです」

この一言が企業としてもっとも大切な事の一つだな。

「あっちの商品よりウチのを買った方が色々楽しめますよ」
と言うか
「あっちの商品はウチのでは出来る○○ができませんよ」

では、言いたいことは同じでも印象は全く違ってくる。
809名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 14:12:44 ID:r4usjuMI0
>>806

MSは企業として、さほど珍しいこと言っているわけでもないが、
ソニーの親玉があり得ない公開ネガキャン打ったせいで、
相対的にMSがすばらしい企業に見える不思議。

ソニーは上から下まで、呪詛返しという言葉を理解できないヤツばかりか・・・・
810名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 14:28:19 ID:Fox33YQl0
>>780
わろた
811名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 14:33:22 ID:LV77YGhE0
>>809
MSのエンターティメント事業の上層部、
一時期、変な発言をする人もいたんだけど、
最近、普通の発言しかしないから、
ソニーが変なことをする度に、イメージアップになってるな。
812名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 14:48:10 ID:wiPmRVgb0
>>806
これが物売りの基本じゃない?
ソニーはPS3に自信がないからネガキャンするしか道が無い
PS3に自信があったらネガキャンする必要なんてないしな
813名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 14:49:40 ID:TtU3blnD0
>>807
ソニーは自分でその空気作ろうとしてるんじゃないかとまで思い始めた
814名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 15:00:24 ID:IHB6/6Ji0
>>780
DC撤退の再現をするのか、あるいは炎上しそうなSONYを火だるまにするのか楽しみだw
815名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 15:05:39 ID:08KDx4JZO
いきなり発表するよりジワジワ馴染ませる感じのほうがよくね?
ユーザーに薄々分からせていったほうが。
PS事業の場合特に
816名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 15:22:02 ID:4p067bk10
なんで下方修正出さないんだろうなぁ?
実は目標達成してましたなんて、逆転結果が有り得るんだろうか?
でもそれだと銀行がSBを拒否したことと矛盾するし。
817名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:01:47 ID:Wd9DaA5T0
このまま撤退発表もなくジリジリと在庫処理してくつもりなんだろうけど
いつぞやのセガみたいに飛ばしの撤退報道をデカデカとやられたら
撤退発表せざるをえないだろうな
818名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:19:02 ID:KFxMQpek0
>>812
クタは悪い意味で自信満々だったがなw
819名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:31:06 ID:tKLNN1II0
>>816
実際、下方修正を遅らせる理由って何が考えられるんだ?
下方修正と同時に何かするつもりか?
820名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:41:32 ID:4p067bk10
>>819

どんな理由があるのかなぁ?
普通ネガティブ要因って、一気に出さないで小出しにした方がダメージが小さく
なるんだよ。もちろん同時に改善策を発表しないと駄目だけど。
一番マズいのは、セガみたいに情報をすっぱ抜かれること。ネガティブ情報コン
トロールできないのが、一番ヤバい。
それに下方修正は出さないと、最悪の場合、経営状態を隠し健全な経済活動を
阻害したって金融庁のお叱りを受けてしまう。こうなると税務署や会計検査院
なんかがメチャクチャ厳しくなるので、大変なんだよね。
821名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:53:48 ID:4At9Ni5o0
扮飾にならないギリギリの範囲で、数字にお化粧させてる最中なんだろうな>下方修正
業績報告会が29日だっけ?それまでには出さないとまずいだろうから、まとめてるチームは今必死だと思うよ。
822名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:56:26 ID:nfKflL4u0
おい、まさかとは思うが例の「SCEの内部数値」を業績報告会で使うつもりじゃねぇだろうな。
823名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 16:59:19 ID:tKLNN1II0
>>820
>普通ネガティブ要因って、一気に出さないで小出しにした方がダメージが小さく
>なるんだよ。

ティンと来た
実はネガティブな要因が一切なかったと言うのは
・・・どの蓋開けても”希望”だけ入ってないパンドラの箱だよなぁ

>>821
ソニーって学歴高いのいっぱいいるみたいだけど、
「ドラえもんがうんたらかんたら」ってやってた弁護士と同じ臭いしかしないよな
824名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 17:09:22 ID:AOGy9V9r0 BE:377785038-2BP(100)
>>822
先月と比べるぐらいしか良いニュース無いだろw
825名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:32:35 ID:fFNAj3lT0
実は「希望」が一番残酷なんだぜ
826名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 18:49:27 ID:GMC6OiVt0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/10/news012.html
現在、BDソフトが再生できる機器は世界中で1070万台。
これはセルスルー、つまり実売数によるものだという。
ただし数値にはPlaystation 3(以下、PS3)やPCなども含まれている。

PS3の販売台数が約610万台程度で、その数字とBDドライブ搭載PCを引くと
BDプレーヤー/レコーダーのワールドワイドでの実績が出てくるが、これは
300万台を少し超えているぐらいだと関係者は話していた(実は記者会見では、
1070万台にPCは含まれないと発言していたが、別途確認したところによると、
PCの台数も含まれていた)。
827名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:19:20 ID:wXsnXIYc0
>>826
これよくわからんのだけど
全世界でPS3は610万台しか売れてないって事?
これが本当なら
SCE大嘘ついてない?
大問題じゃないの?
828名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:23:45 ID:seihn/wc0
>>827
米国らしい
ソフトはワ−ルドみたいだけど
829名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:26:24 ID:wXsnXIYc0
>>828
なるほど
ありがとう
830名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:28:30 ID:c11/lN+D0
>>825
希望ってのはつまり可能性だからな…例え1%でもそこに存在するように見せかけることができる
パンドラの箱の中に最後に入ってた最も邪悪で悪質な災厄だよな
831名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 19:32:25 ID:wiPmRVgb0
>実は記者会見では、1070万台にPCは含まれないと発言していたが、別途確認したところによると、PCの台数も含まれていた

これはもうソニーの発表は信用できねーって思われてるのか?
832名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 19:54:47 ID:jiC99ZRh0
まさしくソースはソニー
833名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:16:52 ID:XcK+F8FW0
>現在、BDソフトが再生できる機器は世界中で1070万台。これはセルスルー、つまり実売数によるものだという。ただし数値にはPlaystation 3(以下、PS3)やPCなども含まれている。PS3の販売台数が約610万台程度で
BDが再生できる機器が世界で1070万その中にPS3が含まれるって事は約610万台てのが世界での販売台数なんじゃないの?
834名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:21:51 ID:Fwen1nP00
小出しというかだだ漏れじゃないのか
835名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:22:31 ID:XcK+F8FW0
と思ったら1070万台ってのがそもそもアメリカ国内での話しなのね
記事書いた人が間違えてんのか
836名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:26:07 ID:QYvLIFO3O
こりゃやっぱり撤退だな。
ソニー内部に撤退に反対する人が万が一いたとしても
北米での惨敗ぶりを見せ付けられたら黙るしかない。
撤退発表に向けての環境整備、世論醸成だろ。
837名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 20:57:27 ID:XEPJn48d0
SCE売り逃げ必死だな
838名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:03:41 ID:XEPJn48d0

                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう撤退するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l     SCE     l
839名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:40:35 ID:B3Lk45A80
>>838
そんなの発売日から分かってた事だろうに。
840名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:40:46 ID:mvYmFI1X0
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
    イラッ☆            〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l         ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒::::: |//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l    SCE     l
   ヽ     ノ  
841名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:43:28 ID:AzDRgnXH0
■XBOX360
超有名テイルズオブシリーズ新作 TOV 155,477 (累計)(海外3万)
ラスレム 118,842 (累計)
インアン 109,630 (累計)

■PS3
無名完全新作 白騎士 132,000 (初日)(日本のみ)(現在27万)


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
     バンナムスクエニ       
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、      ゴミ箱360のどこが世界だふざけんな!!!!!!!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  俺を潰す気か!!!!!
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
842名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:47:18 ID:sKrXFaIK0
>>841
北米でのPS3の惨敗610万台どう思うの?
843名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 21:48:02 ID:mvYmFI1X0
ttp://www2.uploda.org/uporg1922788.jpg

どうでもいいけど売れなかったのはソフトのせいだろ。
ハードのせいにすんなよ。
白騎士にそれだけの魅力があったってだけだろ?
844名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:28:11 ID:I+uhklT50
PS3撤退あげ
845名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:30:43 ID:ilw+IPPg0
>>844撤退したのか?
846名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:32:39 ID:XtLSLQ4x0
>>841
TOV国内は17.5万(メディクリ〜12/7)でソースの信頼性0。
VG占いでは、ソースとして出せないから隠してコピペ作った
んだろうけど。
847名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:33:11 ID:oDUrtNYk0
撤退を理由に日本でも箱にFF13出るだろう
848名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:38:15 ID:I+uhklT50
流石に来週何か進展あるだろうw
今回の業績説明会はすごく楽しみだな〜
PS3は確実に槍玉にあがるだろうな〜
日本北米欧州でボロ負けだからwww
849名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:40:44 ID:wxDNWkhT0
来週なんかあんの?
850名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:41:29 ID:hQT+qM5Z0
>>846
北米はNPDで8月3.3万9月3.7万で7万までは見えてる
ToV北米爆死スレに出てたけど9月分はなかったことになった
851名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:46:52 ID:I+uhklT50
>>849
流石に下方修正発表するだろう
852名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:48:07 ID:nfhG7yIQ0
ソニーを甘くみるなwww
月末まで逃げ切るに決まってるじゃないかwwwww
853名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:50:45 ID:B3Lk45A80
1月29日が業績説明会だから、来週中には下方修正の発表はするはず。

PS3の現状と今後を考えると撤退を宣言する事も考えられるが、どうなるかね。
854名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:50:49 ID:wKOhDloH0
金曜日の16時30分とかだろうな>下方修正
855名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:52:02 ID:wiPmRVgb0
>>852
そこはソニーに期待しておこう
発表あっても無くても楽しめる
856名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 22:53:39 ID:HAc9Eke60
>>853
今頃本社社員総出で「年末商戦はそんなに悪くなかった」と読めないこともないような表が作れる計算式を
ひねり出すことに必死になってるかもしれんぞ!
857名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:03:39 ID:nfhG7yIQ0
そもそも下方修正を出す位なら、出せるタイミングが、どれだけあったよw
ユーロが一時より高めに振れているし、株価も市場と連動しているだけの
状態で、最悪の状況は抜けたからなぁ。

今回の展示会の範囲では、ソニエリを切るワケでもなさそうだし、下手すると
今回もルー節炸裂するだけで、終わるんじゃねぇの?下手するとw
858名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:07:08 ID:AOGy9V9r0 BE:330561173-2BP(100)
ソニー「下方修正?ご容赦願いたい」
859名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:10:32 ID:B3Lk45A80
>>858
粉飾でもする気かwwww
860名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:15:51 ID:26mtdzRB0
>>853
ねーよ。SonyのIRを過大評価しすぎ。
ぎりぎりまで出さない(出せない)。
22日だろうね。
861名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:15:58 ID:uoY0ZGge0
業績説明会何言うんだろー?確か同じ日に任天堂もあったような?
862名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:21:33 ID:/KyxTDR60
863名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:54:46 ID:v304N3ca0
>>861

           SONY     MicroSoft       nintendo
------------------------------------------------------
時価総額    今は格安  冗談みたいに高い   日本企業で五本指に入る位に高い
ブランド力      ○      分野限定       分野限定
ゲーム事業    ○         ○         SD限定
エレクトロニクス ○         なし        なし
映画事業      ○         なし         なし
保険・金融     ○         なし         なし
Blu-ray      ○         なし        なし
GK         ○         なし        なし
ソニータイマー ○         なし        なし
-----------------------------------------------------
トータル   お買い得     究極高杉      超高杉   


SONYお買い得です
864名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 23:59:27 ID:o/v8QdQV0
ソニーの中の人は上から下までみんなクスリでもやってんのかと思うくらい発言が酷いな
865名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:22:00 ID:yKiaaqSaP
           SCE      MSKK     任天堂
------------------------------------------------------
時価総額    今は格安   割と高い  アホみたいに高い
ブランド力      ○       ×    PS世代には無効
ソフト開発力     ○       ×      SD限定
ハード開発力    ○       ×      SD限定
ネット工作      ○       ×       ×
棚卸資産       ○       ×       ×
コンパ         ×       ◎       ×
お笑いスキル    ○       ×       ×
-----------------------------------------------------
トータル      お買い得   究極高杉   超高杉   


SONY 「 SCEお買い得です」
866名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:35:55 ID:l8pdIreg0
ただでもいらねーよ。
867名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 00:55:36 ID:bCW4kHFq0
SCEにソフト開発力あんのか?w
868名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:02:04 ID:TjNzxP2Q0
SCEが版権持ってるソフトはまともなメーカーが版権買い上げて欲しいな
あとはどうでもいいや
869名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:02:57 ID:eqyU154G0
>>864
既に鼻からキメるPS9が完成しているのかも・・・
870名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:10:19 ID:OLX9iVYT0
たとえば、ネットオークションで自分らでPS3の値段を釣りあげたうえで落札して、
その魚拓を説明会に持ってきて、「このようにPS3の価値は高騰しており、
それに伴って棚卸資産の価値も3倍になりました。よって黒字です。」
ってことをしたら、怒られますか?
871名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:17:00 ID:BKGnrrag0
>>868
でもそんなタイトルある?
872名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:19:02 ID:TjNzxP2Q0
>>871
えーと、パラッパとかぼくなつとか…
873名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:27:49 ID:0VhTaE730
>>871
ポポロクロイス…
874名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:29:30 ID:BKGnrrag0
パラッパとポポロってSCE自体がPS2の頃に自爆させたじゃん・・・
875名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:32:49 ID:0VhTaE730
>>874
少なくともポポロのスタッフ連中の一部は、次作をつくりたがってるんだよね。
876名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:37:36 ID:xUGRIvOs0
トロはDSに行ったら結構がんばれると思う
877名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:37:42 ID:ukIx50mj0
>>875
その企画、スクリプト解明まで仮置きな


PSPのアレが致命傷だった

878名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 01:39:45 ID:xUGRIvOs0
SCEは中小タイトルはバカみたいに開発急がせるからなぁ
WAとかも酷い扱いだった…
879名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:02:14 ID:BwgDnfh30
WAはPS2でなんか出てない…出てないんだ!
880名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:05:33 ID:0VhTaE730
売り上げはふるわなかったものの、『RIZ-ZOAWD』を見ると
メディアビジョンを失ったのは、大きすぎる…PS時代からの
付き合いなのにね。
881名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:13:17 ID:rGH/iBpp0
           SCE      MSKK     任天堂
------------------------------------------------------
時価総額    今は格安   割と高い  アホみたいに高い
ブランド力      △       ○    PS世代には無効
ソフト開発力     △       △      SD限定
ハード開発力    △       △      SD限定
ネット工作      ◎       ×       ×
棚卸資産       ◎       ×       ×
コンパ         ×       ◎       ×
お笑いスキル    ◎       ×       ×
-----------------------------------------------------
トータル      お買い得   究極高杉   超高杉   

882名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:21:38 ID:oedhGEGs0
>>879
今度PS3で出るんじゃなかったっけ?> WA
883名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 02:26:31 ID:Iq6KeJjO0
それは違うWAだと思うw
884名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 03:23:54 ID:DGhZ2u9n0
>>871
アヒルちゃん
885名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 04:10:07 ID:l/fms6bxO
リレーに例えると…
PS3の場合はPS2からバトンを受け取らないうちに走り出して、
しかもトラックを逆に走りだした挙げ句に「自分が1番だ!」と大声でわめいている

PS1から応援していたサード達もその異常な行動に次々と離れて行った
886名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 06:35:16 ID:3ZOrDYYkO
ここから逆転します。
887名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 07:08:43 ID:DGhZ2u9n0
>>886
逆立ちして順位をみるのか?

まあガンバレよ
888名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 08:24:52 ID:XtOkeQXs0
>>881
MSKKに時価総額なんてねえだろ、ただの現地法人なんだから。
889名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 09:09:19 ID:rXVJ3mzz0
>>879
俺は最後にクリアしたPS2のRPGがWA3なんだが、そんなに出来悪いとは思わなかったぞ。

それ以後に出てたシリーズについては知らないが。
890名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 11:29:29 ID:MsBoIVlQ0
10月の下方修正の時の設定為替が、ソニーは
1ドル100円、1ユーロ140円を前提レートにしてた。
現在は1ドル90円、1ユーロ120円。
下方修正しないで、為替の好転を粘って待ってたみたいけど、期待がはずれて
がっかりの構図。
891名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:48:24 ID:Gi6DRI5c0
ソニーはドルが1円変わると40億円、ユーロが1円変わると75億円損する

つまり、為替変動だけで400億+1500億=2900億損してる計算
892名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 12:50:33 ID:0VhTaE730
現状、計画通りに進んでても為替で赤字になる事は、12月の段階で確定
してたのよね。
893名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 12:54:21 ID:WDtZ34lR0
コピペ

もうすぐしたら歴史的瞬間がみれるかもw
正月明けのスクエニ和田のあいさつより抜粋
ttp://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090105.pdf

循環的に訪れる景気後退期においては、厳しい淘汰が起こります。
淀みが洗い流され、本物のみが残ります。
これに対応するためには、足元を固め、押し流されないように身を縮めて備えるのが正攻法
でしょう。
しかしながら、今回は違います。
岸を削り、河底を抉って、地形をも変えてしまう大激流です。
基礎を固めるだけでは足りません。
流されないようにするのではなく、流す側に立つ必要がある。
894名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:01:15 ID:QObOwJQ90
>>893
イッペンシンデミル?
895名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:04:32 ID:IzAAC+nX0
名前:名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 12:58:55 ID:HITIvRSj0
ソニー、CES終了後に大発表か! 重大な事業見直しを明らかに

えっ、もしやプレステ撤退?

英Times紙が、CES 2009終了後の早い時点で、ソニーが驚天動地の大発表を行うと伝えてきましたよ。
社内事業の徹底的な見直しを進め、かなり抜本的な改革によって、
いくつかの主要事業を解散終了する見込みが高いのだとか。

http://www.gizmodo.jp/2009/01/ces_3.html
896名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:21:44 ID:E9L6NMJY0
897名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:29:33 ID:MVOpbZh40 BE:881496678-2BP(100)
ソニーは真っ赤で綺麗だねw
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?Symbol=6758&lstStatement=CashFlow&stmtView=Qtr

29日の2008年度 第3四半期 業績説明会はまだ有利な業績できそうw
第4四半期もw
本当の地獄は2009年度からw
898名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:34:55 ID:YHhBgfwc0
PS3ユーザーも株主も、一発で説き伏せ納得させて来た一言。
今こそ、三度使う時が来た。


P S 3 撤 退 ご 容 赦 願 い た い ! !
899名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:49:20 ID:IzAAC+nX0
FF13HPだけに機種名載せてない
FF13体験版延期
その答えはここに書いてある
正月明けのスクエニ和田のあいさつより抜粋
ttp://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090105.pdf

循環的に訪れる景気後退期においては、厳しい淘汰が起こります。
淀みが洗い流され、本物のみが残ります。
これに対応するためには、足元を固め、押し流されないように身を縮めて備えるのが正攻法
でしょう。
しかしながら、今回は違います。
岸を削り、河底を抉って、地形をも変えてしまう大激流です。
基礎を固めるだけでは足りません。
流されないようにするのではなく、流す側に立つ必要がある。

900名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:55:22 ID:rNQJ0MxxO
>>899
FF13完全版を国内箱〇でも出すということか!!
901名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:56:52 ID:MVOpbZh40 BE:1133352689-2BP(100)
>>899
>FF13体験版延期

確定?
3月のブルーレイの奴は延期?
体験版のみ?
902名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 13:57:24 ID:b2YlT7Un0
 もう、打つ手ないもんね・・・。
本体は値下げできないしPs2との互換もなし、唯一の利点はBD積んでるだけ。

頼みの綱のソフトは今や、ワールドワイドで売らなければいけなくなった。
結果、Pcや他機種とのマルチで独占などはできなくなった。

国内で言えば、DQには逃げられ、FFにいたっては明確な発売時期さえ
誰もわからない状況。
(有力ソフト会社とかは、もう撤退とか知ってるのだろうか・・・?)
 
 あの栄華を誇ったPSシリーズの終焉が見れるかもしれないという事が、
近日中に来るのだろうか・・・。
903名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:08:22 ID:lay9PfGX0
>>899
あり得ないとは思うが、
なんか言葉だけ聞くと、スクエニのハードウェア・サプライヤー宣言ともとれるな。

「足元を固め、押し流されないように身を縮めて備える」
→サード・パーティとしては安全策が正攻法だったが・・・、
「地形をも変えてしまう」
→他メーカーによるプラットフォーム(地盤)の上で展開するのではなく、、
「基礎を固める」
→自社ハードを基礎とするソフト戦略へ転換する。
「流す側に立つ」
→ファーストとして業界をけん引する側に立ちたい。
904名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 14:11:57 ID:WDtZ34lR0
>>902
まるでFFが前隊で危険だと気づいたら
DQがWiiに逃げるように用意したんじゃないかな?
905名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:35:39 ID:t8u9L9L50
906名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:39:08 ID:TjNzxP2Q0
PS2との互換捨てたのは今となっては無謀だったとしか言いようがないなぁ
PS2だってPSの資産があったのが成功のひとつみたいなもんだし
907名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:43:42 ID:wfH1wP6B0
>>906
(初期型は)PS2ゲームの画像もある程度綺麗に出せてただけにねー
気になってるソフトが出るまでPS2の新作でもして待ってるべ、と考えられない
のはソフトの数を考えると痛い。
908名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:52:31 ID:Pf2FyCd80
20/60打ち切った当初は「いずれ互換は復活」とか匂わせてた
ブログもあったが、あいつら何やってんだ今?w
まあ、当時は本当に復活も考えてたかもしれんな。SCEのことだからw
909名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:56:43 ID:MVOpbZh40 BE:188892926-2BP(100)
たられば論でいいなら

PS2互換優先にして、EEとGSの強化のPS2,5ぐらいで良かった。
PS2の生産中止すれば余裕で勝ってたと思うけどw
後の祭りやね
910名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:03:10 ID:sGliW0u20
>>899
裏切り再びか?

>橋本氏は「PS3版の発売を延期や中止したわけではまったくありません。Xbox 360 ファンへの思いがけない贈り物です」とコメント。
ttp://www.xbox-news.com/e5614.html


ttp://blog.neoteny.com/eno/archives/2007_11_post_300.html
飯野賢治氏

>さて、プレイステーションエキスポ。
>プレイステーションエキスポ、という場で
>プラットフォームを変更することを発表した。
>プレイステーションのロゴを、サターンのロゴにモーフィングさせた。
>もう、それは「やるならやったれ」という悪ノリだけど。
>文字通り「やるならやったれ」だった。
911名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:24:26 ID:IzAAC+nX0
来週は激震が走るアゲ
912名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:31:51 ID:OBPoLJV5O
たぶん次の説明会では撤退の発表はないだろうがいろいろ突っ込みが入るのでおもしろ発言連発しそうだな。
913名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:34:41 ID:0VhTaE730
主演:ルー大根田な段階で「具体的には御容赦願います」祭りなのは、確定だよ(゚∀゚)
914名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:44:24 ID:y7OIexGPO
>>912
また公開処刑か
915名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:45:35 ID:RpBDefbV0
SCEは切り離すので本社への言及をご容赦願いたい
916名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:50:26 ID:sGliW0u20
>>909
同意。

PS2.5はWiiより上か同じぐらいで、PS2クオリティのゲームを想定しても良かったんじゃないかと思う。

でもCELL構想?みたいなホームコンピューティングとかいう事を視野に入れたのが失敗だった。
結局コンテンツの配信事業だし。
917名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:07:18 ID:sGliW0u20
2008年度第二四半期業績説明会(音声付)
ttp://www.irwebcasting.com/081029/07/b51070469c/index.html

業績説明会ゲームの辺抜粋
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5087834

918名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:08:46 ID:+v7vnX7r0
グリッドコンピューティングってのが
CELL構想の基幹だったように見えたが
ありゃ一体どういうものだったのだろうか
919名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:11:07 ID:BwgDnfh30
…電光超人とか?
920名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:14:25 ID:DeXM770H0
アクセスコードは
921名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:15:51 ID:xf82X2l30
>PS2との互換捨てたのは今となっては無謀だったとしか言いようがないなぁ


確かにそうなんだけど、元々ソフトエミュに無理がある以上
PS2のハードを内蔵するしかなかった。

PS2が衰えを見せない為にPS3の売上が奮わず、
半導体工場売却も話に登ってPS2として売れば利益を生む部品を
売れないPS3の一部として倉庫に眠らせるのはいかんとなったんじゃ?

ジェネシスが成功したせいでサターンへの移行をしくじったセガみたいだ。
922名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 16:33:45 ID:sGliW0u20
>>918
この辺か、でも今の所何が出来ているのかというとどうなんだろwww

見えてきた「Cell-Computing is PlayStation 3」構想とPS3ボックス
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0325/kaigai01.htm

PlayStation 3の正体は“Cell+Linux+グリッド+自律コンピューティング”
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0908/kaigai018.htm

久夛良木健氏が語る、PlayStation 3とCellの正体
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0901/kaigai015.htm
923名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:40:32 ID:5l9V8inu0
ゲーム事業だけではない?ソニー複数の主要部門閉鎖へ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231655788/69

>69 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2009/01/11(日) 16:05:44 ID:tptbjs6O0
>馬鹿が騒いでいるので俺のブログで真実を記事にしてあげました。

>ソニーのゲーム事業撤退はあり得ません。

>頭の残念なアンチソニーの方々は恥をさらすのはやめたらどうですか?


撤退確定
924名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 19:50:16 ID:dyHO/cTc0
>>918
グリッドコンピューティングそのものは別に目新しい技術でもなんでもない。
数多くの計算装置に大量の計算負荷を分散して担当させるってだけのことだから。

当然、データはある程度を各計算装置に投げてやり数時間後に計算結果を中央サーバに送信、ってカタチでないと
大量に分散された計算の結果のつなぎ合わせ等が出来ないからリアルタイム性はゼロ同然なのだが
それをリアルタイムでやろうというのが「Cellコンピューティング」のキモなのな。

……もちろん、2003年当時のクタが言ってたときですら「Cell同士の通信はどうすんの?」「何にそんな大量のCell積むの?」って疑問は出てたけど
Cellが現物として出てきた2005年ごろにはクタは本社副社長を解任されててソニー社内でCellコンピューティング実現のために動く者は一人も残ってなかった。
当然、CellでCellコンピューティングの実証試験が行われたなんてことも、一度もない。
いまPS3でやってるタンパク質計算なんてのはCellでやる必然性は何もない。
925名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:33:56 ID:eqyU154G0
>>923
SCEさようならww
買わなくても楽しめる史上初のハードを発売してくれてありがとう
926名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:42:02 ID:pdU7yqVQ0
>>900
つーか今年本当に13出すんなら360マルチにしないと出せないんちゃうの?
PS3は年内400万台も行かないんだから。下手したら350万台程度で。
200万本はおろか、150万本割ってしまう可能性が高い。
とりあえず本数減を補う為に今年100万台を超えてくる360の台数を足さないと
どうしようも無いのでは。
それでも200万本にはまず届かんのだけど。
927名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:46:57 ID:oOAuqhzK0
PS「3分の1」の法則によれば、前作200万のFFの売上は70万。
は、おおげさにしても100万超えたら御の字でしょ
928名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:50:13 ID:dyHO/cTc0
あれだけPS3の顔として宣伝し続けたMGS4ですら70万が精一杯だし。
FF13もそれくらいっしょ。 PS3信者の購入熱意が下がるともっと下がるかもしれん。

360で20万、あわせて国内100万突破は……辛いだろうねえ。
929名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 20:51:39 ID:bCW4kHFq0
FF13はPS信者と野村信者がプレイ用・保存用・布教用×3で買うからミリオン達成するだろ。
930名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 20:53:39 ID:5Qyb6QmO0
>>929
貸す用もな

ていうか、そこまで買う人いないと思うんだが・・・
931名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 21:29:38 ID:TjNzxP2Q0
>>923
A助の言うことは真逆に実現するからなw
まるで浜村みたいだ
932名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 22:02:54 ID:VXuWEBfb0
浜村は業界通気取ってる分性質が悪いわ
933名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 22:18:09 ID:uc7ohRGI0
アフィ助も業界通気取ってるじゃん
934名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 23:15:42 ID:3FcjFsGf0
どうせフェードアウトだと思うけどね。
一応29日に期待してみてもいいけど、毎度毎度うまい具合に回避してるからね。
つか実際ご容赦願いたいって言われたらそれ以上突っ込めねえしな
935名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 23:16:47 ID:IzAAC+nX0
mixiのニューストップにPS3撤退?の記事
日記がすごい勢いで増えてるぞ
祭りに参加しようぜw
936名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:00:53 ID:GNW5q7Dq0
>>934
まぁどっちにしろ決算は発表しなきゃいけないからな。
それで株主にどう突っ込まれるか。
和田なんかソニーの体力を見測りながらモノを言ってるだろうしな。
937名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:02:45 ID:+v7vnX7r0
しつこい追求には決闘を挑めばビビって引き下がるからちょろいもんよ
938名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:19:03 ID:8569x39s0
撤退すれば他機種に移籍できると思ってる和田、
FF13が出ればPS3に拍車がかかると思ってそうなSCE、
つまり今は和田とSCEが根比べしてるとこだろ。
今年度中に撤退しない限り和田が根負けしそうな感じがするw

ところでソニーの発言って信頼できないよな。
PS3は三番手の負け犬とほざいてた人間が後日早々に例の比較持ち出して「PS3のほうが優れてる」みたいな事やってみたりさ。
逆に言えば、事業を整理するだの廃止するだの言ってるけどこれも口ばっかなんじゃないか?
一晩寝たら忘れてそう。
939名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:20:36 ID:laQWqdUXO
FF13は海外マルチだからSCEにとってももう関係ない
940名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:21:35 ID:fB3CrgHU0
>>934
だよな。いちいち撤退を発表する意味がわからんな。
941名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:21:41 ID:St0w3L2A0
次スレは

週明けにも撤退か? 継続か? SCEいよいよ土壇場21

かな。
かなりヤバいよね、この空気。
942こけし ◆sujIKoKESI :2009/01/12(月) 00:22:13 ID:y4Nksa/bO
|´π`) じじつはこれみたいやけどな

【報道】英Times誌「SONYが大改革」 → 翻訳 → 「プレステ撤退!?SONYが重大発表」 (日本語版GIZMODO)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231685358/
943名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:23:29 ID:xWsp7wUc0
今のPS3で1番客を引っ張れるソフトって何なの?

MGS4(発売済み)
FF13(発売日未定)
GT新作(発売日未定)
この3本くらい?


面白そうだな〜と思っていた「侍道3」もxbox360で発売決まっちゃったみたいですね。
944名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:25:01 ID:3Cx2x2hv0
ふと思ったんだけど、ff13って海外マルチのほうがSCEはかなり痛手だよね
国内なんて市場が縮小してるのだから。
945名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:26:48 ID:ga1ScLVC0
>>943
世界全体なら GT5 > FF13 > MGS4
国内限定で FF13> GT5 > MGS4

でも、もう神通力ないよ・・・
946名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:28:57 ID:rwSMPZ/60
てったい てったい てったいたーい
(↑撤退の歌)
947名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:32:37 ID:ga1ScLVC0
う〜む。
問題は、PS3以外にも切ったほうがいい部門が多いということだな…
ここが一番のネックということはわかりきっているが。
948名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 00:51:03 ID:8569x39s0
>>946
元ネタはホホホイですか?
949名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:05:10 ID:ZS1f+A480
SCE切るなんて当たり前すぎて驚天動地でも何でもない
これはつまり他を全て切ってSCEに注力するという事だ!
どうせならこれ位やって壮絶に死んでいって欲しいね
悪くても伝説上手くすれば歴史の教科書にのるかもよ

っていうかワイルドアームズだけはどっか他でやって欲しいと切実に願う
せっかく5でまともに戻りかけたのに…SCEめ…
950名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:10:11 ID:FJjWe1Wf0
WA5が…まとも?
951名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:13:56 ID:2EO+s5Xn0
>>947

むしろもうPS3切ってどうにかなる事態を過ぎちゃったと思うんだよね。
今はもう一段でかいところを切らないと取り返せない。
だったら、PS3は残してもっと大きいところ切った方が、回復の目が出る
気がするんだけど…。
952名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:35:40 ID:uOGyuHQA0
PS3がこけた時点で素直に切ってればここまで酷くはならなかった
責任回避でグダグダやってる間に
SCE事業の赤字拡大
転換社債の現金払い
キャッシュフローの極端な減少
不況による売上減少
という泥沼にはまり込んで自転車操業のCP発行だもんな
953名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:38:41 ID:zcE8ReaR0
いや、正直なところPS3はもう詰んだろ。
CPU・GPUの65nmプロセスシュリンクしてまだ製造コストそのものが逆ザヤな時点で長期戦はほぼ絶望。
まして相手は任天堂とMSなんて資金豊富な相手にジリ貧状態で戦わなければならない上に流れは完全に相手陣営側にある。

こんだけお先真っ暗だと他の事業がまだ先が明るく見えるから困る。
954名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:43:53 ID:uOGyuHQA0
MS・任天堂はソニーの手札を読んでいて
対抗策をいくらでも用意してあるからな
955名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 01:59:01 ID:ZS1f+A480
>>950
3以降じゃ一番まともだったろう
956名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 02:38:59 ID:FJjWe1Wf0
>>955
ああ、そっち系の人か…
…そんなんばっかだから、金子は抜けて、
メディアビジョンは、PSWを去った事に、
どうして、気づかないのかなぁ
957名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 03:33:12 ID:ZS1f+A480
そっち系ってどっち系だ
958名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 03:36:53 ID:ZS1f+A480
っつーかだな
3,4と比べての話であって
1,2と比べりゃ確かに5も下だよ
勝手に脳内で何系とか決めんでくれ

腐系だの声優オタだのと一緒だと思われてる予感がするんだが
959名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 04:20:21 ID:yqLmR/C80
>>954
hahaha
ソニーの手札には、FF13,GT5があるぜ!
土地事故中で出せないけど
960名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 04:45:07 ID:WNTkfZkE0
MTGなついな
961名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 08:10:35 ID:kkvjj9uO0
>>953
そうだな
さらにコストダウンする為にシュリンクするとして
45nmで作れるとこなんて限られてくるしな
PS3はしばらく65nmで行くしかないだろうしな
それともこれが最終版?
962名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 08:25:10 ID:x4cuMkZx0
>>959
それどころかFF13のカードが何故か
MSの手札にもあるんじゃぜ・・・
963名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 08:25:50 ID:xN7hDtmD0
俺はWA2がダメ。
なに、あの特撮もどきは?
964名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 10:08:49 ID:DnjmtxOj0
WA1で感動し、WA2でズッコケ、WA3で見限った。

…WAをPSに変えても違和感無い不思議。
965名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:07:17 ID:9E4V7zUH0
PS3だけかPSPだけか両方かゲーム事業からか・・・
それとも売却か継続か・・・色々選択肢あるよね?どうなるかなー
966名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:14:47 ID:2U4rnr6s0
>>954
MSや任天堂には、あの重大発表は予想できないだろ
967名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:17:01 ID:KlL3cqiz0
もっと前ならSCEにも少しは値段がついたものを…
もう何もかもが遅すぎる…
968名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:48:53 ID:Wwxg+9JO0
撤退宣言はない。多額の損失計上に耐えられるわけがない。
フェードアウトしか選びようがないと思う。あとは銀行を説得できるかどうか・・・

なので大幅な組織再編を組み合わせてPS3のフェードアウトを狙うのが得策かと
例えばSCEをもういちど音楽部門の傘下におくなり合併させるなどして
「営業の合理化・大幅な人員削減」
「ソニーのエンターテイメント部門の力を結集させる!」
「本体の値下げも新規の投資もしない。来期は黒字化」

というような展開を予想
969名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:51:44 ID:lUjpBaR70
>>968
フェードアウトが許されるのならとっくの昔に銀行は金を貸してくれている
そんな何年かかるかわからんだらだら舵取りに市場があきれ果てたから、金が集まらないんだろうに。
970名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:00:27 ID:x4cuMkZx0
今週中くらいには下方修正出すんかね。
ぶっちゃけ完全に遅すぎたが。
971名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:03:21 ID:q1FlZlnq0
SCEの社員の大半のクビを切った後、本体に吸収するのじゃないかな。
そうすればゲームから撤退したことにならないし、レベルの低い社員を
ソニーに入れなくてすむし。
PS3はBDプレイヤーの一機種として細々と売って、PSPは情報端末としてVAIOあたりと融合
させればいい。Vaio Type-PSPとかね。
972名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:05:23 ID:WsXwOJkG0
>>971
なんでわざわざゴミをまぜるんだ?
今までやってきたアホな仕様と変わらんじゃん
また繰り返すのか?
973名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:05:57 ID:CEf0yXrjO
PS3にはのびのび少年がいるよ。
974名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:08:34 ID:v7wVXgl6O
>>968
PS3のお陰でチャリンカーになっちゃったのに説得なんて無理だろ
975名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:10:10 ID:FJjWe1Wf0
株主の利益よりプライドを重んじる会社なんで、継続するでしょ?w
976名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:15:31 ID:kUt4KRtB0
>>968
まあそんなところだろうな
977名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:22:08 ID:lT2MDwuI0
>>971
PS3とPSPの存在自体が足を引っ張ってるってのに、
なんで引き継ぐんだよ。
978名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:25:42 ID:v7wVXgl6O
そもそもアーキテクチャが全く違うのに融合とかワケワカメ
979名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:38:50 ID:fZDC0MiY0
>>971
テラドライブの一丁上がりですね
980名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:04:20 ID:q1FlZlnq0
>>978
別に名前だけ残せばいいんじゃないの。
ソフトはエミュでOK
981名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:06:26 ID:5PZPa0gr0
FF13なんてでないよ。PS3に。
だって、
PS3が発売されて何年もたつのに
スクエニが「ソフト1本すら」今までPS3に供給してないでしょw
wiiにはFFCCもう2本目投入するんだよw
360にはサガの後継とかスターオーシャンの続編とかいろいろでてるよw
FF13だって、XBOXに出るってもう発表されちゃったしね><

事情があってPS3でソフト出すって言わざるを得なかっただけで、
実際には全く開発してないはず・・・
してたら体験版くらいだせるもんね^^
体験版延期だって?なんでだろうね^^中止の間違いかな^^

バイオ5の画像比較でも、性能差歴然だし、価格もXBOXはPS3の半額だし
全世界の売り上げではPS3はもう追いつけないくらい突き放されちゃってるw
開発のしやすさからいっても、ほかのメーカーがPS3に残る理由なんてもうないよね^^

そろそろ和田発言にあらわれてきてるように
一人でPS3は流せないけど、他のサードがPS3見限ったから
もう、流しちゃっていいよねっていうタイミングになってきたんだよね^^

ぼったくりレストランPS3さん
永久におやすみなさい^^
982名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 14:07:35 ID:2EO+s5Xn0
もうね。ソニーの判断が何もかも遅いんだよ。
給料分の働きをしろよ、お前ら。
バカみたいに口ぽかーんと開けて、事態が好転しないかな〜って待ってる
だけなら、誰にでもできんだよ!
983名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 15:17:05 ID:kk3yUaCV0
>938
別に忘れてもいいんだが、忘れるとSONYが潰れるぞw
それでも忘れるような大物ならすげえが。
984名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 15:19:03 ID:kk3yUaCV0
>951
将来性もなく現在も赤字のゲーム部門を残して他を切る???
そんなこと発表したら袋叩きにあうぞwww
985名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 15:59:38 ID:bNWerZBt0
ソニー「よし いよいよ逆転になるソフト投入だ!」
スクエニ「はあ? そんなもん作ってねーよ 自分でやれ」
ソニー「え? 約束したはずなんですか・・・」
スクエニ「むなもん 約束してねーよ 死ね」
ソニー「そんな・・・」
986名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 16:30:37 ID:KbeBFAnM0
>>985
何か一方的にスクエニ悪いみたいな書き方だけど
ハード普及させられなかったソニーが悪いと思うんだがw
987名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:09:26 ID:ZS2nJRhR0
PS1もPS2も猪突猛進なスクが突撃して市場を開拓したのに
PS3で急に様子見なんて似合わないことするから
988名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:15:22 ID:x4cuMkZx0
もう一つ致命的だったのは
バンナム(特にナムコ側)が
PS3になってかなり距離おいたことだな。
ライブラリ整備やるとこがいなくなった。
989名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:24:49 ID:HV3dbptn0
>>988
丸投げじゃ置きたくもなるでしょ
990名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:51:03 ID:n9H7Ll800
ライブラリ整理で大金が入るならやるんじゃね?
991名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:51:33 ID:TtmzJzsfO
FF13体験版パック出るのね
これで今年度中の撤退は無くなったか
じゃあ廃止する部門てなんだろう?
ていうか説明会乗り切れるのか・・・・・
992名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:53:16 ID:Oy4CDT160
>>991
DCは撤退後1年ちょっとの間、新作ソフトを出し続けたぞ
993名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:53:20 ID:FJjWe1Wf0
体験版がデフォではないあたりで、お察しください。
994名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 17:54:52 ID:BpIU4Yxz0 BE:188892634-2BP(100)
完成版が今年出たとしても危ない
995名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:57:35 ID:bNWerZBt0
ソニーは
996名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:58:17 ID:bNWerZBt0
潰れて
997名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:58:44 ID:bNWerZBt0
よし
998名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:59:16 ID:bNWerZBt0
任天堂
999名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:59:50 ID:bNWerZBt0
の勝ちだ
1000名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 18:00:07 ID:bNWerZBt0
万歳だぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。