SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第13章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:27:51 ID:uiEilqOz0
空を飛ばずに地上を走ったほうが燃費が良いという設計思想の元に生み出された戦闘機
953名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:05:54 ID:e3UWomv60
新型(?)PSP兵装を見てると、なんかミクロ兵装を思い出してしまう
954名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:37:43 ID:cPK8GQ8s0
王国は今年も国際兵器市でのレポートをライブ中継する模様。
どんな部隊が出てくるのか、楽しみですのぅ。

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2009/webcast.html
955名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 01:45:21 ID:qEcZj4cmO
E3で山ほどネタできたし
そろそろ口上考えないか?
956名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:29:22 ID:KAv8rmBeO
>>951
造りが安っぽくなったのに建造費が何故か25Kに値上がりしてるんだぜ
凄いだろう…
957名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 04:46:20 ID:qEcZj4cmO
FF14世…だと…?
スクエニ家にはまともなやつはいないのか?
958名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 07:09:52 ID:pcEvHjTr0
>>956
16GBのメモリに金かかってるんだろうけど…25Kは無いわ
959名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:28:14 ID:KAv8rmBeO
過疎スレ
960名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:29:55 ID:qEcZj4cmO
どこが過疎なんだ?
961名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:33:47 ID:cCGkL8cs0
PSP3000(19800)、MicroSD 16GB+アダプター(6000)
ドライブ完備なのを考えると・・・

しかもメモステM2なんて今回はじめて聞いたし
962名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:41:05 ID:BgFWQs8d0
新型PSP兵装の仕様は多くの小売ギルドに失望を与えた模様。

ソースは店員スレでの小売ブログ引用。
963名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:48:40 ID:6YQsgUZD0
言いたかないけどスエオキ・ケイタイ両大陸をギルドと協力して開拓してきた王国の体制を崩すために
「国家は民と王と諸侯だけで充分! ギルドは中間搾取しすぎ!」と叫んで王国派諸侯の切り崩し図ったのが共和国じゃん
その後もギルドの存続を目指した動きに諸侯を動員していちいち潰しにかかったり

今さら何言ってんの、って話かと
共和国のギルド軽視は共和国がこの界隈に出没してからずっと変わらぬ政策だ
それがいよいよギルド殲滅へ進行しただけ、こうなるまで放置していた諸ギルドが愚かなのさ
964名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 11:53:55 ID:vGHkm3q3O
今回のE3王国軍
M+、板+兵装
マリ王兄弟が同時に直接出撃
サムス中佐出撃
罪罰2、FEB2将軍
FF将軍家の庶子の重力を操る陽気な青年
猫目リンク出撃
黄金の太陽将軍復活

こんな所か

ところでmonadoってなんだ?RPGっぽいけど
965名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 14:31:26 ID:XTQPNFmg0
モノリス公の直属兵であるという以外不明だな
俺的にはくじら座の精霊軍についていきたかったんだが、こっちも従軍しようと思う
966名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:02:09 ID:gIaDXWsuO
伏兵で赤い彗星と黒うぃーさん入りましたー(棒
967名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:52:56 ID:vGHkm3q3O
968名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:21:46 ID:XzSWAOa40
玉「ぽよ。ぽーよ(新兵装のM+が6月末に支給開始か)」
狐「7, 8月はDQ将軍にモンハン将軍がお目見えですね」
玉「ぽよよ(モンハンは新色のWii兵装も一緒に出るんだってな)」
狐「で、9月には元帥率いるモンスター軍団が出撃です」
玉「ぽよぽよ(ルギアとか、久々の戦場だからかえらい張り切ってたな)」
狐「年末にはマリ王自らご出陣するとか」
玉「ぽよ。ぽーよぽよ(平面部隊と立体部隊の両方でだろ? 張り切りすぎだろ)」

狐「はぁ……」
玉「ぽよ?(どうした?)」
狐「いえ、この怒涛の攻勢に自分の名前が挙がっていないのが切なくて……」
玉「ぽよよ……(言うな……哀しくなってくるだろ)」
969名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:05:07 ID:vGHkm3q3O
共和国と帝国のも誰かまとめてやれよ
970名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:42:01 ID:Z5y53wxh0
こりゃ荒らされてもしょうがねえな
971名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:05:37 ID:DN5zwHsSO
王国が発表した、monadoとかいう新兵装だが・・・、
かの松野候が関わっているとの噂は真実なのだろうか。
972名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:37:25 ID:C8G5yVdi0
何処ぞのスピード狂なんてハンドルカートがあるから一生出撃出来ないんじゃないかって思えてくる
973名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:42:40 ID:IrQGWY5h0
で、次スレの口上は?
974名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:51:59 ID:3wn8bqBS0
>>963
PSP業(ごう)はギルドじゃなくて、商人そのものがいらんと言ってるんだぜ?
そりゃあ商人たちが怒るのは無理ないって。
975名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:17:40 ID:OKzmv3ad0
春香「じゃ、酒場のファンの皆様のために、E3のまとめ帝国版。しちゃいますね!」
伊織「しっかり聞いて、しっかり貢ぎなさいよ!にひひっ」
千早「…ま、まずはモーションコントロールカメラ“Project Natalです」
美希「えっと…体の動きやオブジェクトを3Dで認識するだけでなく、人の顔や声までキャッチャーできまぁす」
律子「キャプチャーね。カンペくらいちゃんと見なさい。まぁ素手でいろんな操作ができますって事ね」
亜美「あとあとぉ、鎧着たおじさん達が戦争とかドライブとか怖い思いしてまーす」
雪歩「あの…、『ライオットアクト2』や『Alan Wake』、『Forza Motorsport 3』、『Halo: Reach』の事です」
真 「マルチですが、MGS:RIZING!雷電なのに"ソリッド”が付くの?ってツッコミは無しで!」
あずさ「あの…やよいちゃんはいったいどこでしょう??」
律子「…スーパーの特売に行ったわ」
976名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:38:23 ID:OKzmv3ad0
MGS・RI S INGだったwこまかいツッコミする子は帝国には、いないな?

>>974
下手に種類を増やし、歴史の闇に消えていった武装も数多い。
PSP業もそうなるような気がするんですよねぇ。
PSの名を冠した白亜のデカいボディ。アレは確かPSえっく…おっと侵入者のようだ
977名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:03:52 ID:xabFd/JQ0
口上案。



米国大祭も終わりを迎え、三国の軍は各々の道を征く。

魔力の杖の強化を掲げた王国軍。
万里を見通す目を築き上げると叫ぶ帝国軍。
新たなる魔法杖、諸侯と民を直接つなげる新たなる武器をもたらす共和国軍。

似通ったような道を歩む? いやいや、それぞれ見据える先は異なっていよう。

いずれの旗に諸侯が集うか、そしてどの軍が多くの民を従えるか。
大陸未だ安らかならず、そして消え往く者たちの断末魔も絶えず……
978名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:35:17 ID:vbPaOJJk0
例えPSP業の性能が良くてもギルドも商人もともども敵に回して勝利などありえまい。
共和国は中間搾取を排除して善政を敷くつもりかも知れぬが、兵士にとっては
兵装の購入手段を制限されるだけで良いことはない。
そもそもギルドも商人も無く、共和国は戦線を維持できるとおもっておるのか?
979名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 07:15:42 ID:eY904KXe0
単純にデンワ戦線で活躍中のリンゴ家の愛ぽっどなる兵器を
模倣してみただけでござろう

問題はケイタイ戦線において使用されている兵器がずっと重くて価格も高く、
兵器を気軽に捨てることはなく、古くなった兵器を下取りにする習慣もある
という事情に合っていないということですな

それがしには安くなった旧兵器を古物商で物色する性癖があるので
PSP業には反対でござる
980名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:12:20 ID:7n77bk84O
>>977
良き口上案にGJを。
刺激されたので僭越ながら私めも。
口上案の詠み人は酒場の主にはなれぬので、次スレは>>981殿にお願いいたします。



嵐の前触れE3。
スエオキ大陸の戦の鍵は兵の動きとばかりに巡らされる三者三様の策。
王国は兵装の強化を図り、共和国は杖を掲げ、帝国は言霊を放つ。

血の乾くことを知らぬ戦場では各国の将が睨み合う。
勇者と狩人の背後で牙を研ぐ王国直属の猛将たち。
孤高の女戦士と板を新たに加え、戦場を蹂躙せんと色めき立つ。
今こそ母国の恩に報いんと拳を握るは共和国の白猫。
小さな背中に続くのはICO組の三男坊、傭兵の蛇に無双一族。
だがGO兵装がもたらす不和が彼らの足下を脅かす。
帝国の手練れの銃兵たちは大軍を成し敵を迎え撃つ。
潜む蛇の戦友は新たな英雄か埋伏の毒か。

詩人たちは今日も詩を紡ぐ。
神々の御手に導かれるままに。
981名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:42:11 ID:ffkaPOXf0
口上GJ!です。

では、>>980でスレ立てしてみます。
982名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 10:44:22 ID:ffkaPOXf0
立てました。

SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第14章
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244166166/
983名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:18:40 ID:TOoJj4yTO
乙ー

共和国のDL専用兵器…ちょっと期待してたんだぜ…
■e各将軍目当てにするにはお値段が倒れそうや…
984名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:40:37 ID:qY9APNMcO
>>979
ええい!さっさとええいスレに帰らぬか!
985名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:47:54 ID:7n77bk84O
>>982
スレ立て乙です。
そして口上採用ありがとうございます。

しかし他スレからの迷い人が絶えませんな。
逆にこちらの酒場から迷い込む方もいらっしゃるのでしょうか?
986名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:42:14 ID:ZFkKphLj0
      /    '、
      /     '、
     /       '、
    / ●::::::::::● '、
   /         '、   ククク……オーディンなど我らの中ではもっとも小物……!
   〈           〉  
   ノ=-       -=彡ヘ   
  /  xヘ、___ノ 人 
  {/〃 ̄    /_>、 }
  /          厂 }ヽハ
  |{、       / /  }|
  | \         /  ノ'|
987名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:47:35 ID:qY9APNMcO
>>985
このスレとええい!スレはゲハでも数少ない良スレだからな
掛け持ちしている者も多いのだろう
かくいう某も…おっと
私もこの2つをよく行き来させてもらってるよ
988名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:38:11 ID:/lsqvlc/O
舟幽霊の集う天界と魔導院ペリティシリウム朱雀へはよく遊びに行ってます
あとスレ立て乙でした。
989名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:45:01 ID:r02fEt5X0
スレ立て乙です。

埋めネタ。
隼「引っこ抜か〜れて〜マリ王だけに〜ついて〜行く〜♪」
オリマー「歌いながらピクミンを潰さないでくれ」
隼「E3と商談会の城下町での評判をまとめておいたが見るか?」
オリマー「誤魔化すな。それに既にマリ王を通じて全軍に通達されている」
隼「ああ……私も王国に必要とされてたんだな……」
オリマー「何を言う。当然だろう」
隼「HAHAHA、昨日はロビン君とサキ君とサムス中佐のパーティーの用意で愛車を触れなかったんだ」
オリマー「まずい、壊れかけてる!メディック、メディーック!」
990いまさらながら完結編:2009/06/05(金) 17:54:14 ID:ffkaPOXf0
>>894

「お前たち!煽れ。もっと煽れ。王国は実はスイーツ(笑)の事を考慮しない変態王国だと」
「そうだ!王国はエロゲを堂々と売りさばき変態部隊で集客する汚い国だ!」
「そうとも王国こそ真の変態の国だ!」

「…お待ちなさいな」

いつの間に現れたのか狐耳の和服美女が門番達の傍らに立っていた。

「何者だ?」「関係無い者は立ち去れ!」「こいつ…どこかで見たような?」
「あああ!こ、こいつ俺ゲーだ!ほほえみ動画に居た!間違いない」
「何を馬鹿な。こんな鮮やかで見目麗しい姿がたった14色で出来上がる筈は…」

「義によって…虚言で貶められた王国へ助太刀いたしますわ」

「!!」

狐娘を中心に桜花が舞う。花吹雪に息が詰まりのたうち回る兵達。
娘を狙い銃を撃つが乱れる花に遮られ業を煮やし、直接剣を抜き襲い掛かる上官。
ひらりとかわされた刃先が娘の胸元をかすめる。


   ぽよよん


怪しく揺れ動く双塊。怪しく微笑むとゆっくりと兵に迫り来る美女。
門番達は悲鳴を上げ総崩れとなり我先に後方へと逃げだした。
991名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:54:30 ID:ffkaPOXf0
狂乱し怯えた様に叫び知らず知らず重い鎧を脱ぎ捨て走り出す兵達。
いつしか行く先は楽しそうに列になる裸人と重なっていく。

「おお、恐ろしい!揺れるぽよよよんが恐ろしい!あと濃いお茶一杯怖い」
「くっ!感染したか。行くな!豚共に混ざるな!恥を知れ!」

「これは…偵察、そう!偵察です!」
「待て!俺も偵察に行くぞー!DSはどこだ!ソフトはどこだ!フレンドコードとやらはどこだあああ!」
「待て待て!拙者も行くでござる!」

「ええい!スレが違う馬鹿者めが!うろたえるな!戻れ!この裏切り者!」

「隊長さんもしがらみを脱いでお好きなようにすれば良いのに。
げに、1つの国にしか仕えれぬ信仰とは恐ろしいものですねぇ」

「この化け物…よくも!こんな汚い画素に群がるはHであれば何でも良い変態共だけ!
たかが14色の屑に…こんな筈は…」

しかし時既に遅く、あらゆる場所で画像を掲げ王国を罵った事でかえって俺部隊に注目を集め志願者を増やしてしまった後だった。
そして参加する者の数が多くなればなるほど自然と画力は底上げされていき、それがまた人を集めていった。
992名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:54:51 ID:ffkaPOXf0
画像を掲げて煽ったのは逆効果と気付いた門番は今度は画像無しでしょぼく煽り始めた。

「王国は変態だ!」
「んーキノコとか亀とか桃の時点で元から変態ですが何か?」

「あたし女だけど今の王国は気持ち悪くて子供に参加させたくない」
「自称女が叫ぶ間は単発が一切現れず、女が消えると単発で覆われる不思議ww」

僅かに残った者で煽っても民衆に指をさされ笑われるだけでもはや口撃は攻撃にすらならず一方的に殴られる状態に近かった。
こうして紳士を利用し己の手を汚さずに高みから攻撃できるはずだった門番達の目論見は泡と消えた。

いや、元々俺部隊への攻撃方法が間違っていたのだ。

部隊の本分はエロスではなく、短い時間ながら部隊そのものを全て自分の手で作り指揮できる事にあり、
色数の少なさやクリック主体の作戦しか立てられない不便をデメリットと思わない者が
レトロPC大陸やマリオペイント高地や数多のつくーる戦地の修羅場をくぐったおさーんに多数居る事を失念していた。

紳士ゲーと連呼した事により、逆におさーんと好奇心溢れる青少年を呼び寄せ俺ゲー職人へと変えてしまったのだ。
993名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:55:16 ID:ffkaPOXf0
今日もまた共和国から軽装で旅立ち俺部隊を目指す者が一人。
その姿に銃を突きつけ冷たい声で罵る門番。

「貴様も感染者か!行かせはせんぞ!国の恥晒しはここで死ね」

「あなたに私を止める権利はありませんよ。私は共和国民ではない。
元々多機種持ちなので気になる将軍が現れればそこに馳せ参じる次第。
私は全ての街に居てどこの市民でもない。一国にのみ帰属する気は毛頭ありませんので」

「言い訳してもムダだ!紳士に混じりたいだけだろう、このエロ豚が!」

「私はエローリにはあまり惹かれる物がありません、むしろ敬遠していましたが。
だが、ふとした折に俺部隊本スレ駐屯地を覘き、容量やコマンドに制限のある中で
どうAIを工夫し節約して作りたいものを実現させるか熱く技術論をかわす彼らを見て
べーまがを読んでいた頃の懐かしい気持ちになりましてな。
ではおさらば。次は地獄でお会いしましょう」

門番に手荷物を叩きつけ怯んだ隙に立ち去る男。
散乱する日用品、憮然とする門番の前を荒野に吹く風に乗り帽子が転がっていく。

  ┌→
  ▲ 

(おわり)
994名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:56:44 ID:ffkaPOXf0
>>883,>>891-894,>>990-993

本当は一気に書くつもりだったのにネタの旬が過ぎたのでどうしようかと思ったけど
次スレまでの梅代わりに。

途中のえるふなんとかネタは去年の騒動の時に書きかけたものの
旬が過ぎたのでボツにした物の再利用。
時事ネタだらけのボツノートを振り返り見ればえらい事に。

もともと俺部隊本スレ駐屯地は穏やかに技術論をかわしたりレゲー話に花咲かす場で
途中で紳士ゲーと煽られ変な人が乱入し住人が戸惑うものの
スレを扇動しに来た門番の思惑通りにはいかず
門番が一生懸命ふった紳士ネタは無視され大きな混乱は無く、
今日もぶったいやAIの配置について住人同士で熱く語り合っている。

最初の頃はゆ〜るい紳士ネタで盛り上がってたほほえみ動画の紳士界隈の雰囲気が
しがたけ画伯の紺菊さん参戦以来空気が変わったのは事実。
切磋琢磨で固定14色のハンデを物ともせずに逆に個性へと変えていった紳士恐るべし。
995名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:39:13 ID:1b/hOknfO
メイドイン俺の内容あんまり知らないがそんなことになってたのか
GJです
996名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:58:04 ID:ED8PJkZA0
>>986
      / ̄\
        |    |
      \_/
        |
      / ̄ ̄ '、
      /     '、
     /       '、
    / ●::::::::::● '、
   /   (__人__)  '、   ククク……
   〈    ` ⌒´    〉  
   ノ=-       -=彡ヘ   
  /  xヘ、___ノ 人 
  {/〃 ̄    /_>、 }
  /          厂 }ヽハ
  |{、       / /  }|
  | \         /  ノ'|
997名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:33:14 ID:53trqfc70
ヴァニラ傭兵団は人数は少ないなれど、その仕事っぷりたるや…
しかも、しがたけ曹長は一人で兵装を開発してしまうようなど変態
更に仕事では溢れる情熱を発散しきれず、私的な時間でも情熱を形にし続ける鬼曹長
ドット打ちという旧戦法に馴染みの無い新兵などからしたら 曹長の仕事っぷりは
正に魔法にしかみえんだろうて
998名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:35:03 ID:AMpE8HMs0
久しぶりにこのスレの住人の地肩の強さを垣間見た。

ネタがあふれる時、お前らは輝くんだな。
999名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:19:21 ID:P+8VjrF9O
さあ歌いましょか
1000名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:35:23 ID:KlaLgI9X0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。