1 :
名無しさん必死だな:
ネガキャンしたってPS3で出るわけではないのに・・・
>Battle
>Exalted
>Action
>Type
日本語でおk
俺日本人だからどうでもいい
ってか外人の反応とかどうでもいいから・・
HDゲーム信者はやたらに外人の評価を気にするよな。海外のサイトの評価で喜んだり貶したりさ・・なんなの、あれ。
売上勝負は国内限定だけどな
いい加減システムを分かりづらくする名称は止めてほしい
格好いいと思ってんのかね
なんかインアンの時も外人に「そんな英語ねーよ」って言われてたよねこの会社
参考までに
TOV
EFR-LMBS(エヴォルドフレックスレンジ・リニアモーションバトルシステム)
TOSR
FR:EE-LMBS(フレックスレンジ:エレメント エンハンスト リニアモーションバトルシステム)
>>7 無限の未発見かw
最後の残りかすも笑われてたな
>>1 むしろ、その下の投稿者コメントに
「登場人物が全員レモン(出来損ないの意)だ」
って言うコメントが
11 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 17:35:07 ID:Gmvt6dsp0 BE:834916469-2BP(113)
1.「Battle」、戦闘を使う。
2. Battleを、なんかね、戦闘するの。戦うの。
3. なんかね、あんね、Exaltedできっと有頂天で、意気揚々な事があるはず。
4. なんかね、Actionが濃いからね、あまり、リムルの好みじゃない!!
5. あのねぇ、なんか、イメージ的にはBEAT.SとかBEAT.Bで、なんか、Typeな感じでね。
6. BEAT.Nのはきっとバランス型と思われる。
7. なんかきっと攻撃特化型とかにも入って・・。
8. あのさ、よくさ、パワープレイとかの防御特化型とかにも入ってるかもしんないなって感じ。
9. わかんない、あっ、でもあれかも、自分好みに育成できるっぽいかも。
(⌒⌒⌒)
||
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,
( (iミ//illi))) < 絶対こんな説明じゃわかんないよ!
)⊂リ・ω・ノ(
´ / ∪
し'⌒ J |l| | ペシッ!!
・゚・。゚・ 。 ゚
)⊂二⊃(
⌒) (⌒
⌒Y⌒
>>8 インアンって、もともと無い言葉で付けたタイトルなのに、
英語って応用が利かないの?
何となく思い出したが、た種で「ガンダム」の英語表記にもこんな感じで意味がこじつけてあったな。
>>12 そうだよ。
というか、日本語が造語の量、質ともに飛びぬけてるだけだけど。
15 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 17:58:41 ID:NRiKWL5E0
ひらがなカタカナ漢字アルファベット入り混じったヘンテコ言語は世界広しといえども日本だけ
16 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 17:58:53 ID:SiHZh6XfO
英語だけだから笑われるんだよ
間に何か漢字も挟めばカッコイイのに
だから?
18 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:03:31 ID:Ts1uaKv9O
おいおいこれぐらいで笑うようなら魔導院ペリティシリウム朱雀なんて笑い死にするだろ・・・
外人は今から腹筋鍛えとけ
>>13>>14 なるほどねぇ。
インアンの意味を聞いた時に、日本語的な感覚では
造語として、すんなり理解できたんだけど、俺が日本人だからなのか。
戦
特
動
型
って漢字を適当につけてりゃ外人大喜びだろうに
プログレッシヴ・マップリンクシステムですね、わかります
>>16 はいはい、ペリティシウム朱雀ペリティシウム朱雀。
メガドラだったかで出てた忍者コンバットとかモロにそっち系だよな
意味は分からないが凄く強そう
バトルシステムの名前なんてアクティブタイムバトルくらいしか知らん
日本語は多少いい加減でも許されるけど
英語なんかは文法がちょっとでもおかしかったりするとハァ?になるもんな
融通きかねぇのな英語って
27 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:10:14 ID:aS+N88aZO
SO3にも大掛かりな名称あった気がしたがよく覚えてない
SOくやしいのう
俺 お前 まるかじり
俺 まるかじり お前
まるかじり 俺 お前
日本語ならある程度入れ替えても通用するしな
ニンジャバトラーズにすれば二倍売れるのに
文法はともかく英語でも造語はいくらでもあるぞ。
>>30 ちゃんとした日本語を使おうとすると、とたんに難しくなるけどね
日本のRPGってバトルにしてもなんにしても訳解らん名前つけたがるよな。
なんか変わった名前つけてないと企画とか予算通らないんか?
外人ならこういう名前にするっていう例は挙げてる?w
36 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:17:10 ID:vt3X0iPRO
ドラゴンクエストも海外じゃドラゴンウォーりアーだし
バイオハザードもレジデントエビルだし
やっぱこのへんも造語なんだろうな
私 フランク 写真撮る 仕事
あなた 私 行く 安全な場所 一緒に
野村とタメをはる中二病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かっこいい英語的造語で中二痴漢大歓喜wwww
日本語は漢字にして並べて
間に「的」「型」「級」等を差し込んでおけばそれらしく聞こえる
41 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:20:27 ID:bxcUHuBd0
バトルシステム名もキャラモとことん気持ち悪いな
>>38 AAAなんんてToPの時から厨二全開じゃん。
さらに科学考証皆無の日本のSFから厨二を取ったら何も残らないじゃないか。
この2つを併せ持つSO4こそ究極の厨二なんだぜ。
別に名前くらい外人に合わせる必要無いんでね?
変な漢字のタトゥー入れてる外人もいるしさ
そこら辺はご愛嬌
外人が日本語のイレズミしていて
「これいいだろ?なんて読むかわかるか?」と言って来たが
見たら背中には「うるち米」って描いてあったよ
卍とかはご法度だけどな
海外版TOVでカロル先生の技名はどうなったんだろ
50 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:27:32 ID:Gmvt6dsp0 BE:541149375-2BP(113)
>>35 最近ってことでFO3じゃ
戦闘時での特殊モードにV.A.T.S.(Vault-Tec Assisted Targeting System)
MOD作成ツールをG.E.C.K.(Garden of Eden Creation Kit)
って感じの名称つかってるな
>>26 そりゃ、異文化、異人種がごった煮してるなかで使われる言語だからね。
明確さと論理性が重要であって、あいまいさや情緒性や多意性などは削られてる
科学分野が全部英語なのはそのためだし
52 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:27:38 ID:WG9UeJKLO
エヴォルド・エアーリアル・スリーライン・トラスト&タクティカル:エレメント・エンハンスド・リニアモーションバトルシステム。
(略称:EATLTTEELMBS)
2D戦闘の最高峰と名高いD2のSPのシステムを取り入れ、Rの3ラインを採用し戦略性を向上、
さらにリメイク版Dで好評であった激しい空中戦を再現し、属性が戦況を左右するS-Rのエレメントグリッドまでもを組み入れ、
テイルズシリーズの技術の粋を結集し大きく進化した最新のバトルシステム
>>49 それは俺も凄い気になる。
あとカロル先生の命名法も。
スーパーマンとかマスターチーフとか平気でつけちゃうセンスの国民に笑われ
たって痛くも痒くもねえや
システム名は漢字にするべきだったな
御庭番スタイル・ダブル小太刀とか言うアメリカ人
もう最初からダブルショートソードとかにしとけや
>>50 BEATを笑ってそれらがOKってんなら、
やっぱり文法的に正しいかどうかを重視してるのかね
58 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:35:58 ID:vt3X0iPRO
日本語って文法乱れようが関係ないよね
「私思うんですけど、自殺者が増える原因は、もちろんそれだけではないですけど、
不況が原因じゃないかと思うんですよね」
っていう文章でも十分通じる
話し言葉をそのまま文章にする人間は多くなってきた
話し言葉と書き言葉は全く違うというのに
まあ日本語と英語を混ぜるとんでもない略称が平気でまかり通っているからな。
京都コンピュータ学院の略称がKCGというのはさすがにひどいwww
海外は富士山芸者でサムライや忍者がアホみたいに大好きなんだから
向こうの市場も狙いつつ日本人も分かりやすい漢字で名付ければいいのに
光翼型近接支援極殺残酷兵器とか登場したらそれだけでチビッちゃう
>>61 どう考えてもあれは攻撃機なのになぜ「支援」なんだろう
自衛隊に売りつけるつもりだったのか?
英語版は斑鳩とか適当に漢字当てた名称にしたら喜ぶんじゃない?むこうのひとたち
64 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 19:16:57 ID:aS+N88aZO
龍が如く見惨
YAKUZA KENZAN
何だこれww
>>62 ケンカしてるところへ「応援にきたぜ!」っていったら「加勢」の意味でしょ
それと同じくらいの意味で「地上や海上の部隊を支援」だから基本的に攻撃機
稲妻雷光斬!
>>64 Like a Dragon 3 とかも嫌だなぁ
probably dragons
>>64 龍が如くシリーズは海外では「Yakuza」なんだよw
>>64 一般のアメリカ人ならブルースリーくらいは連想しそうだがゲオタは間違いな
く西洋竜だと思い込むんじゃね?で、プレイした途端「でてこねーじゃんw」
となる。タランティーノの推薦文でもつれば別だけど。
>>36 数年前に商標切れたので米でもドラゴンクエストで販売されている。
72 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 19:45:41 ID:aS+N88aZO
ぼーっとして見てたからYAZAWAKENZANに見えた
日本語は凄いって事が分かったw
>>56 ガトツゼロスタイルやら米版じゃないがゴブリンバットもなかなか笑わせてもらった。
RPG黄金時代の名残か
もう日本語でいいよな…
「アメリカ人ですら日常的に使わない英語を日本人が使う場合は大概胡散臭い」
昨日テレビの人が言ってたけど、まさにその通りだと思う
ガイジンがハラキリー言う感覚かね
日本でろくに日本語喋れないようなアメリカ人に、必死で道案内とかしてあげるのに、
自分がアメリカで下手な英語使うと、何言ってるんだこのアジア人って見られる。
なんか、英語圏の人って、生意気ね。
彼らには礼節という概念がありません、よって敬語というものもありません
もう最初から「へろーへろー!」言いながら近づいたほうが親切にしてくれ
ますよ
81 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 09:52:56 ID:tjy519Kw0
最近のJRPG叩きは異常だろ
82 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 09:55:40 ID:wiXnfxpVO
よくわからん名前だな
すごい戦闘システム
でいいじゃん
83 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 09:57:45 ID:ug60NGKu0
>>79 ま、白人の選民意識はDNAレベルで刻み込まれてるからな。
84 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 09:58:18 ID:ZQZMq8UU0
>>81 しゃあない。源に面白くないんだから。アニオタ専用みたいなイベント垂れ流すだけなんだし。
ペルソナみたいにアニオタ系でもきちんと面白く作ればいいがそういうタイトルが少ない。
世界樹とかもむこうでスマッシュヒットしてるよ。
面白いものを作ればうれる。きちんとRPGしてれば売れるよ。
日本のRPGはRPGしてないからな。キャラデザさえよければ売れるって部分がマジであるし。
外人にはどーでもいい部分だしな。
85 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 09:58:47 ID:ug60NGKu0
単なる頭文字とっただけの略称なのに、
何がそんなに面白いんだろ?
Play
Station
3third
これを笑うのと同じか。
PSPSO1がそこそこ評価高いのには驚いた
>>84 でもまぁ、需要があるんならそれは面白いんだと思うけどな
自分には理解できない作品も多いが
単に自分の価値観に合わなきゃとりあえず叩いとけって感じが
万国共通だったっつうだけじゃないかね
89 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:04:15 ID:RAYcfgYJ0
90 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:06:24 ID:ZQZMq8UU0
>>88 でも日本のアニメファン系のRPGファンは「アニメファンの感性が日本の共通の感性」みたいにいうのはちょっと。
任天堂がばかうれしてるとこみてもJRPGってジャンルそのものがニッチもニッチの少数派だって気がついてないんだろうさ。
だってペルソナとかは海外でうれるんだから。別にキャラデザだけで受け入れられてないってことがわかってないよな。
92 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:07:13 ID:M7z+5XCcO
メリケンシネや
戦闘システムの名前なんて開発側が呼ぶ際に必要なだけで俺ら関係なのに・・・
格好いいつもりか
JRPGのお寒い部分の1つだなぁ
日本人向けにかっこよさげ?なわけわからんシステムにするなら海外にローカライズするときゃ
また外人にはわからないかっこよさげな漢字でシステム名を名付けりゃバランスとるとかなんとかないのかw
なんか日本人が外人のしてる変な漢字のタトゥー見て笑ってるようなもんだろ?
これは外人に賛成だ
アイウエオ作文が滑稽に写るわ
中二すぎるwwww
98 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:12:59 ID:ZQZMq8UU0
>>93 昔セガサターンでパンツァードラーグーンの続編がでたときだったかなぁ。
ゲーム雑誌で「2」の開発は進んでいますかと聞かれて開発側が。
「これはツーと呼ばないでください。ツヴァイです。ツーではないんです」
とかいってんのみて、ドイツ語にしたからといってなにが違うんだろと思ったことがある。
外国語は「かっこいい」という感覚からいつまでの抜け出せないのは車の名前に日本語の車が一つもないのをみてもわかるな。
スバルは日本語か・・・・。
99 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:16:07 ID:ZQZMq8UU0
>>96 君はわかってないな。あの名前はゲーム内の世界観にあわせてつけられた言葉遊びの名前だ。
ゲームの世界観をバトルシステムの名前にまで投影してるんだよ。
パンツァーな時点でドイツだしいいんじゃね
英語を気にしすぎるからボクの名前がルイージ・マリオだと思われてしまうんだよ
何がマリオ・マリオだ馬鹿
102 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:17:53 ID:csADSpVj0
お願いします!
PS3で出してください!
お願いします!
103 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:22:28 ID:ClCITzE90
俺日本人だし
All your base〜をあそこまで騒ぎ立てるくらいだからな
エレメンタルエンハンストフレックスレンジリニアモーションバトルに謝れ
>>90 だから万国共通なんだよ
自分の価値観が標準だと思いたいもんでさ
そもそも趣味の分野でこれが絶対的に正しいってのはありえないはずで
ある程度多様性があるからこそ成り立ってる業界なわけだから
そこは否定しちゃいけないと思うんだな
そういやfallout3語るときにVATSの名前は良く出るけど
JRPGでそんなのはあんま聞いた事無いなぁ
ATBくらい?
本当にユーザーとは関係ない気がする
広告とかの紙面埋めるくらいしか役目無いんじゃね
108 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:43:56 ID:zA5cHa/T0
おまえらBEAT言いたいだけちゃうんかと。問いたい。問い詰め(ry
111 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 10:54:53 ID:c7RgVPxjO
もう日本の恥さらしだな
これじゃあJRPGが蔑称になるのも頷ける
システムの名前なんてどうでもいいわ
ローカライズにあわせて名前変えれば?
116 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 11:08:31 ID:MSTe6lnUO
どうせシステム名でゲームが面白くなる訳じゃ無いんだから
痛い名前付けなくて良いよ
ソニー焦土作戦
馬鹿にはされてるけどネガキャンに見える奴は少し必死すぎるぞw
All your base are belong to us
120 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 11:19:50 ID:15QHSPa/O
オナニーの仕方に命名されてもなぁ…
里見の謎を思い出したぜ
>>2 どの変がネガキャンなわけ?
ていうかネガキャンしまくれば箱でも出ると信じてんのは痴漢だろw
MGS4のときもそうだったよねwww結局出なかったけどwwwwww
いずれは自分がやるかもしれないのにネガキャンはねーよ
もう、あきらめたからネガキャンだ
そうだろ?
とっくにただのネタスレになってるのに・・・ここは日米の文化摩擦を肴に
するスレだよ。
シリーズの共通システムとして使っていくなら名前付けるのもアリかとは思うけど
タイトル毎の一発屋システムに名前を付ける必要性が見いだせない。
TOVもTOSRもやったけどバトルシステムに名前があったなんて初めて知った。
システムに名前付けたがるのは日・仏
脇役にまで名前付けたがるのが米・英
どっちも遊ぶためには全然必要ないのが共通点。
>>1 後からの副産物ではなく、先に副産物を決めちゃってるから
ActionTypeのダサさが目立ってる
128 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 12:51:50 ID:QeuXhYCI0
>>106価値観も何もイエローモンキーがエセ英語使ってるからバカにされてるんだろw
日本のクリエイターの自己満が嘲笑されてるだけ
にしてもロストだのラストだのネガティブな単語が多いなホント
名前付けた奴はこんなので悲壮感でも煽ってるつもりなのか
SO4楽しみだなJRPG最高峰のグラはやらないとね
テイルズのバトルシステムってアホみたいに名前だけ多いけど
あれはあれでシステム毎に仕様書とか管理するのは便利そうかなと思う。
ユーザーから見たら名前なんかどうでもいいけど
>>109 133 名前:ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/09/01(金) 03:10:59 ID:AFDuW/aa0
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと
生 き 物 危 険
ババーン!! キャー
みたいなもん
>>128 インディジョーンズ1作目 LOST
2作目 DOOM
3作目 LAST
とりあえずもうちょっと冒険モノ調べたら?みんなこんな感じだから。
acronymはFallout3で散々やったばかりだろwwwwと思ったが
Vault-Tec Assisted Targeting System
は改めて見ると結構まともだな
ゲーム製作者も英語できる外国人に名付け頼めばいいのに、トライエースには研究開発部に外国人わんさかいるだろが
134 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 13:53:53 ID:ap+cuNmNO
侍action忍者battleシステム
とかでいいと思う
先に縦読み略称があって、それに無理やり単語押し込んでるんじゃないか?
とりあえず、彫り師にだまされたのか本人が選んだのかはしらんが
漢字で「妹」とか入れちゃう外人に笑う権利はない。
これ変な英語っていうより邪気眼なんだよな
邪気眼のないトライエースなんてむしろいらねえよ
142 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 20:53:39 ID:zA5cHa/T0
四面楚歌はちょっとアウトローな感じでいい気もするが
最愛姉は俺も彫りたい。
つか日本人から見ても失笑モノなんだから海外の価値観は関係ないと思うけど
お前らこういうのが本当にカッコイイと思ってんのか
カッコよくはないけど特に気にもならないな。
商品の売り文句なんて胡散臭くて当然というか。
商品の売りにするなら、BEATなんてありふれた言葉じゃなくて
もっと奇抜な略称になるよう突き抜けて欲しかったところではあるな
テイルズの毎回ゴテゴテ膨らんでくシステム名なんかは
一つの芸として成り立ってると思うから気に入ってる
里見の謎
・PMLS(プログレッシヴマップリンクシステム)
フィールドマップが縦方向に配置されていることにより縦スクロールのみでゲームが展開される。
なお、ゲーム全編を通して1ヶ所のみではあるが、横スクロールポイントも存在する。
・DCBS(ダイレクトコマンドバトルシステム)
戦闘時画面に出てくる3体の敵に対して左から「□・△・○」のマークが割り振られており
コントローラーの該当ボタンを押すだけで敵にダメージを与えることができる。
単体攻撃も可能なのだが、同時押しで全体攻撃も可能。しかも威力は変化せず。