転換社債償還に2600億円分のCPを発行していたSONY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
CP(手形)を2600億円も発行してたソニーw
やっぱSB375億円じゃ足りないわなw

ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=6758&NewsItemID=20081223NKM0068&type=2

「いくら何でも本社の倒産は…」って思っていたけど冗談じゃなくなってきたな…
2名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:13:11 ID:lGPD/ouN0
CPって返済数ヶ月後じゃなかったっけ・・・
3名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:13:21 ID:1MKZqxzy0
自転車操業ってやつだな
4名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:13:54 ID:56K5EiMXO
ニゲト
5名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:14:01 ID:1MKZqxzy0
つーか、キャッシュそんなに無いわけ?
6名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:14:20 ID:TKOBqCf2P
まー自転車するしかないわな
7名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:14:31 ID:F+VYEU1eO
お金ないねん
8名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:14:53 ID:1KUwGCqX0
金、金、金やなー
9名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:15:09 ID:ko21D/RI0
品川の本社売ればええんちゃう?
10名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:15:15 ID:6blXBEdN0
>>3
それにしても桁違いすぎる
11名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:15:20 ID:BUM6hced0
無敵中に爆弾垂れ流してるボンバーマン状態
12名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:15:41 ID:Oeiti9zk0
CPは、最悪日銀が買い取ってくれることになったからな。
13名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:16:14 ID:3W9MB/Od0
やっぱやばいよねえこれ…

2Q業績説明会ではすでにこうなることが解ってたソニー。
14名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:16:21 ID:WjmiiB6F0
リストラだって、退職金とか金は必要だよな。
15名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:16:21 ID:ynOlzjHk0
内部留保4000億あるのになにしてんだww

CPを日銀に買ってもらっておいしいとことりまくりだな
16名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:16:56 ID:tbogd1HT0
あははは、哀れな企業だよねぇ。
17名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:17:34 ID:h13HDhxo0
PS2は続けてください
一応まだ現役なんで
18名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:18:08 ID:q15WLI8e0
今年の3月には、かなり好調な感じだったんだがね。
まさに世界経済は一寸先が闇。
19名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:18:38 ID:lGPD/ouN0
>>18
不況なのは確かだが、ソニーは違うだろ・・・
20名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:19:01 ID:3W9MB/Od0
日銀が買い取りってこれのことか。

日銀、CP買い切り決断 総裁「異例中の異例」
http://www.asahi.com/business/update/1220/TKY200812190432.html
21名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:19:06 ID:CIbdBIkd0
いまだに量販店では、PS2の棚は現行シェア勝利ハードのWiiDSと同等のスペース
だもんなぁ。
22名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:19:26 ID:PL/5nRD10
今のうち予備の薄型PS2を
買っとくのが賢明だろうか
23名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:21:05 ID:3W9MB/Od0
だが経済の話題スレや金の話スレは伸びない。
24名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:21:20 ID:0WeTLCWI0
自転車なのか?
25名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:21:44 ID:CIbdBIkd0
ブリジストン。
26名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:21:49 ID:ynOlzjHk0
ソニーもそうだけど、目先の営業利益が赤字に転落とか言って騒いで
リストラとかやってるとこマジ何考えてるの?

トヨタも何10兆って内部留保蓄えてるのに、一番大勢の首切りしやがるし

27名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:21:56 ID:i2FIi3vYO
>>20
自分の負担を国民に肩代わりさせようって気か
酷い企業だな
28名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:22:47 ID:3W9MB/Od0
決済すぐじゃねーのCPって。長くても数ヶ月だろ?

>>24
チャリだ。
29名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:23:04 ID:/j5jytMX0
バーイシクル♪バーイシクル♪
30名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:25:46 ID:CIbdBIkd0
レスがない。
31名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:25:50 ID:DCmA7iEb0
決済は大体2、3ヵ月後。
来年2、3月に景気が好転してるとはとても思えんのだが。
っつーか今より悪化してる可能性の方が高いだろ。

なにやってんだ、ソニー。
計画倒産でもする気か?
32名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:26:25 ID:YktdP1iFO
ソニーがどういう状態なのか
分かりやすく町工場にたとえて。
33名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:27:51 ID:qgCaffYq0
チャ・リンカ
34名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:28:20 ID:waBh5EAEO
これも今年のブルーレイNEWSに加わるのかな。
35名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:30:00 ID:5Sw7nPJdO
>>31
それまでに借り換えが出来る算段があるのだろう
ゲハでは「○○○を撤退したら銀行が金貸すよ」
って言われ続けてるけど
36名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:30:02 ID:ElBjvhHa0
最終的には国に泣きついて
血税をむさぼるつもりでございます。
37名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:30:18 ID:tbogd1HT0
「世界のソニー(矢沢)」は変身してチャリンコになりました
38名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:30:23 ID:ntM4i5cL0
>>29
クイーン?
39名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:32:12 ID:5Sw7nPJdO
元金2500億の転換社債って結局幾らで返還したの?
前回の385億と、2600億で3000億近く借りてるけど
40名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:33:12 ID:ynOlzjHk0
>>32
いままで散々儲けてきて貯えがあるのに、目先の数か月が急に赤字転落
しただけで、社員を大幅カットする非常な社長がいる町工場

大体日本だけじゃなく世界連結だと2兆とも3兆とも蓄えてる内部留保を
CP発行とかしてわざと会社がやばいような演出して、リストラの嵐

トヨタもソニーもマジで死んだ方がいい
ってか行政処分しろ
41名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:36:56 ID:YXxRSNYh0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html

このサイトを見れば解りますが、CELLの研究開発資金で借りた2500億を
今年の12月までに現金か株かで返さなければいけない。(一番上の「新株予約権付社債」の事)
現金だと約2800億の支払いになるので、念のため3300億の社債の発行申請もしているようですが
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK012509920080620
確実にリターンが見込める分野でないとSONY本体としては投資が難しい。
SONYの資金力(というかSCEに回せる資金力)はかなり厳しいかと。

今年の12月までに返済するのは難しい。
株価を上げるにはPS3撤退しかないと思う。
再来年には3300億円も返済しなければならないし
42名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:37:41 ID:Sb9HA73i0
日銀がCP買い取るって言ってるけどさ

外資のソニーのCP買ってくれるんかいな?
43名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:39:12 ID:JNZ2ubJLO
テタイテタイ
44名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:40:48 ID:ynOlzjHk0
ソニーの内部留保2兆850億円、現ナマ1兆1761億円

今年の12月現在でこれね

これ軽く東芝の10倍くらいは資産を温存してる計算
株会とかでなんであそこまでのらりくらり余裕かましてるかというと、こういう
からくり

やばいやばいとか言ってリストラとかおかしすぎる
45名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:41:55 ID:RatEjX3f0
そうだよな〜ただでさえ、CPで借りている額が膨大だから
外資系企業であるソニーに貸してやる義理はないんだよな
しかも、ソニーって単に傷口に塩を塗り込むようなマネしかしない業界荒し




このまま生き続けるより、父さんしてくれた方がいいのかもしれないがな
46名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:41:57 ID:yebJC0md0
>>44
借金も多いだろ。
47名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:41:59 ID:RYrVjM8V0
>>40
アフォか。散財しまくって蓄えがねーからこんな事になってんだろjk
金融分入れて内部保留4000億しか無いんだろ?
48名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:43:19 ID:DCmA7iEb0
>>44
>ソニーの内部留保2兆850億円、現ナマ1兆1761億円

これどこから持ってきた数値だよ
49名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:43:30 ID:ynOlzjHk0
>>46
その借金をCPでなんとか日銀からだましとるというか、工面するんじゃね?

自分の社屋に埋蔵させてる金には手をつけないで
50名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:44:59 ID:RatEjX3f0
>>44
そんだけあるのに何で工場買収ができなかったんだよ
ソニー系FET、パイオニアの工場買収凍結 FED事業化に遅れ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/tv_dvd.aspx?n=NN002Y500%2005112008
51名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:45:45 ID:kU0oqWuA0
やはりこうなってしまったね。
52名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:46:35 ID:ynOlzjHk0
>>50
工場とかそこで働く人に金をかけるんじゃなくて、自分たちの役員配当とか
株主配当に充てるためじゃね?

軽く工場1個分くらいは消えてく
馬鹿だわマジで
53名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:48:41 ID:m1gsXHvJ0
>>26
世界的に消費低迷傾向なんだから生産ペース落とすのは当然で
そうなると実際にモノ作ってる場所が割食うのは仕方ないわなー
54名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:49:15 ID:RatEjX3f0
>>52

はぁ?
>9月中にも投資銀行やファンドなどから調達する予定だった
お前が言う>>40の埋蔵金とやらがあるなら、わざわざ借りなくてもいいよな?

しかも>工場買収や設備投資の資金は200億―300億円され
何が言いたいかわかるよな?

55名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:50:53 ID:ynOlzjHk0
>>54
俺に聞くなよwwwwしらねーよw

内部留保とかは公開されてるし、ご丁寧に日刊現代とかはトヨタとかソニー
とかここ最近大幅にリストラしたとこがどれほど肥え太ってるのか一覧で出してるし
5647:2008/12/27(土) 23:51:13 ID:RYrVjM8V0
>>40
あれ?報道されてる数字とエライ違うがどこの数字?
トヨタに関してはそうかも知れんが、ソニーは資金繰り以前に
次に繋がる商品が無いのが問題なんだが…
テレビ駄目ゲーム駄目BDも微妙で何で食ってくの?

57名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:52:26 ID:RatEjX3f0
>>55
だったら、そのソースぐらい張ってから
2、3兆あるって言えよ
58名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:52:38 ID:ev78+p/+0
>>42
確かサブプライムのショックで内資に戻ったんじゃなかったっけ?
59名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:53:10 ID:tbogd1HT0
さあ、この危機的状況を乗り切るためにもさっさと要らないゴミ事業はポイしましょう。
60名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:53:22 ID:Dkk64sqm0
CPは「銀行」から買い上げるだけで、ソニーから直接CPを買い取るような真似はしない。
あくまで銀行を救済して、銀行から中小企業への貸し渋り等を防ぐのが目的。
それに政府が買い上げたCPにも当然返済義務があり、滞れば不当たり→倒産。

あと、帳簿上は内部保留が2兆円あるが、流動性資産は9月末で7000億(うち2000億は保険金融の
預かり金なので手をつけてはいけない)でそこから2500億返してるんで、社債・CP無しには
使えるキャッシュは3000億に満たない。
ちなみにソニーは3ヶ月で営業等の一般経費(製造原価含まず)で4000億使うので、商品の売れ行きが
芳しくない昨今、十分危険水域。
61名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:54:03 ID:RatEjX3f0
>>58
っあ・・・そっか・・・ギリギリ50%切っているよね。
一応、日本企業ってことになっとる・・・
62名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:54:11 ID:m1gsXHvJ0
>>56
景気が上向きで消費者が目新しい商品に目を向けてた頃なら
色々作る余地あったよな Rollyとかw

数年は耐える時期になるんじゃねーの?
63名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:54:28 ID:CIbdBIkd0
>>59
GK<じゃあ、映画事業でも・・・
64名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:54:32 ID:N9OH44Av0
内部留保あっても結局毎年何兆も借り入れて会社まわしてるんだから
悪循環に陥ったら普通に大変だよ。
65名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:56:01 ID:Oeiti9zk0
ソニーの持ってるキャッシュは金融除くと4151億円。
営業キャッシュフローのマイナスが続いてる(モノ作って売ったらキャッシュが減る)、非常に悪い状態。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q2_sony.pdf
7、8枚目
66名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:57:14 ID:ynOlzjHk0
円高とかなくても、今のソニーはモノづくりを忘れてしまってるから
もうどっち道終わりだろ
67名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:57:15 ID:tbogd1HT0
>>63
事情はよく知りませんが映画事業は売りたくても売れないという
話を聞きました。いずれにせよいい機会ですから捨てられるゴミは
全部捨てちゃいましょう。
68名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:57:34 ID:vxnzp3j6O
>>55
ソースがゲンダイな時点で残念です
69名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:58:26 ID:VQoyxMRd0
なんかほんとに韓国企業みたいな経営やってるんだな…(;´Д`)
遺伝子レベルでチョン化してんのか?
70名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:58:53 ID:RatEjX3f0
今のソニーは簡単にいえば、

利益になる製品も、製品を作る海外の工場も、工場で働く技術者も、

暴落中の株価を救う手立ても、赤字を黒字にできる事業も、まったくない状態だよな

71名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:58:56 ID:yebJC0md0
ソニーって時代の最先端を行くイメージだったが、
今は時代にことごとく裏切られている感じがある。
ものづくりの精神もあまり感じなくなってきたし、もうだめかもしれんね。
入っている人は大変だ。すぐ切られるし。
72名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:00:09 ID:nws4xK1X0
トヨタや東芝は助けても、日本に法人税を払ってないソニーは自然死してほしい
73名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:00:29 ID:LysZjS7g0
ゲンダイって講談社直下の新聞社なんだからそんなデタラメな所じゃないぞ
ゲーラボソースが横行するゲハとも思えんわ
74名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:00:30 ID:pUXags800
いよいよきますか
相手を潰して生き残るというやり方の終わりが
75名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:01:53 ID:nws4xK1X0
っていうか法人税を払いたくないなら、日本を出てゴビ砂漠にでもいってちょうだい、って感じw
76名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:02:14 ID:DCmA7iEb0
PSX2でも作るか!失敗したけどPS3ベースで!
駄目か!駄目だな!
77名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:02:17 ID:lrB2Y13f0
ごめんソニー
BDイラネからPS3なんてイラネって言ってたけど、今BDの映画見たら考え変わったよ、もうPS3は終わっちゃったから遅いんだけどもw
BDはDVDとLDの中間くらいには普及すると思う、まあ今更PS3ってのもなんだからBDレコにするよ














松下の
78名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:03:07 ID:ev78+p/+0
映画にゲーム、以前のソニーショックの時には蜘蛛男やらぴーえすつーに
助けてもらったわけだが、ここにきて切られるのはそのあたりか。
ソニーの事業ってろくに続かないね。
79名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:03:35 ID:3W9MB/Od0
内部留保そんなにして、再投資先ねーんだったら株主に還元しろって言われないのかね
80名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:03:53 ID:+d/fAO4L0
>>71
大企業でも不況で神話崩壊の最先端いっちゃってるよ
81名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:04:23 ID:Dkk64sqm0
「内部留保金」なんていわれるから、「お金」を持っていると思われがちだが、
あくまで帳簿上の数字で、すぐに現金化できるようなものじゃない。
大概は、持ち合い株とか土地とか棚卸資産とかに化けてる。
82名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:04:47 ID:DCmA7iEb0
>>74
PDAだのは相手が同じくらいの相手だったからいいが、
ゲームに関しては
「一旦火がついたら止められない任天堂」と
「無尽蔵の体力を持つMS」を相手にした時点で勝ち目ないわ。

しかも今世代に限っては驕りによる自滅の上に、
大不景気が重なるという運の悪さまでプラス。
83名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:05:04 ID:m1gsXHvJ0
>>79
次に何かしらの基幹事業始める為と思えば致し方ない・・・と好意的に捉えてみる
84名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:05:23 ID:lrB2Y13f0
>>81
韓国の外貨準備高みたいなもんですね!
85名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:05:30 ID:Au1K12XN0
サムソンと提携して日本から離れたからな
潰れようが解雇された社員が暴動起こそうが
日本は知らん存ぜぬだわな。
86名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:05:47 ID:3W9MB/Od0
しかも事業に直接役に立たない金(帳簿上の)なんだよね。内部留保。

どんどん事業を興してどんどん儲けるために金を(帳簿上で)ため込んでるならわかるが、
そうじゃないからな。
87名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:06:50 ID:bbg2pfiA0
任天堂→チート攻撃力の勇者パーティー
MS→体力無限のイベントボス
SCE→爆弾岩
88名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:07:27 ID:yRZDk+CQ0
BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html

これ以降、ソニーのBDはどうなったかは言わなくてもいいだろうwww
89名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:08:55 ID:j1zQji450
>>88
相変わらず作った分だけ赤字垂れ流しな訳かw
90名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:09:22 ID:X6JyoCWX0
>>83
普通はそうなんだよね。
株主も、金を留保して事業に再投資してくれるほうが、事業が頭打ちで金の使い道がなくて高配当より
好ましいわけよ。本業が成長してるってことだから。
ところがソニーはどっちでもないからね。配当は高くないし、成長もしてない。
91名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:09:50 ID:TE0Q7QOp0
憂国の士よ、今こそ立ち上がるべきときが来た

この様な掲示板で無意味な愚痴を叩いている場合ではない

さあ、心あるものは街頭に出て売国企業ソニーの非道を世に訴えかけるのだ
92名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:10:20 ID:yRZDk+CQ0
>>90

成長じゃなく退化って言葉が似合っているソニー
93名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:10:36 ID:AK48RPl70
海外じゃ
ソニーだろうがサムソンだろうがLGだろうが
外国製品でしかないしな
94名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:11:53 ID:MwydGUj80
伊集院が言ってたみたいにRollyはアダルトグッズにすればよかったのにw
95名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:12:30 ID:yRZDk+CQ0
しかも、超売れるブランドものって言うわけでもないから
普通に価格破壊されて、赤字が膨大なものに…膨れた
96名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:12:54 ID:cDy4n87a0
そういや今度出るVAIOのPシリーズだかも、今ティザー広告やってるが
ソニースタイルの早漏れリーク見ると大したこと無いよな。
こういうブランドイメージで情弱を騙くらかして儲けてた、結果がこれ。
97名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:13:24 ID:VzeiBjQD0
BDはマジで失敗
98名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:13:59 ID:o7lCYXNI0
>>91
落ち着け。
99名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:14:04 ID:yRZDk+CQ0
VIAOもPS3・80GBみたいに、すこしだけ中身をいじって
売れば売れると思っているんだろうね。
100名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:15:09 ID:MwydGUj80
そういやVAIO PのOSVistaだね
101名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:16:07 ID:AK48RPl70
VAIOは信者以外振るい落とした魔のマシン
故障率ハンパなかった
102名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:16:08 ID:qvyjc/PK0
うそつけ、VAIOのOSはVAIOだろー
103名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:16:30 ID:abJKpFY9O
>>99
大きな投資が出来ないからそうやって売ってゆくしか無いんだろ
104名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:16:38 ID:sjQHuXr00
ソニーのお偉いさんの脳内BGMは、グラディウスのボス前の火山
105名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:17:15 ID:o7lCYXNI0
OSの話してると、轟音があらわれる。
106名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:17:43 ID:CiIXoLB40
5500億返せないんだろ?
撤退しちゃえよ。
107名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:19:24 ID:zrqo3ZAZ0
クタタンいい時期に退社したよな・・・・
もし残ってたら非難の嵐だったぜ
108名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:20:28 ID:yRZDk+CQ0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         SCEを撤退させることはこうなるのだよ  
    /:::::::::(○)三(○).\          これでいいんだよね…クタさん…
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /     SCE     ヽ /\      ソ    \
 |    |        __   //\\     二      \
             /|[]::::::|_ / \/\\    |     /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
109名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:21:38 ID:+gYFTlBp0
単にCBをCPでリファイナンスしただけじゃん

だいたい2000億くらいの借金で騒いでたら、東京電力とか毎月のように大量の社債・CPなんか発行してるよ
110名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:23:05 ID:AK48RPl70
>>109
だから重電企業と弱電企業を同列に扱うなよ
111名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:23:08 ID:yRZDk+CQ0
何か、すごい新手が来たなwwww
112名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:23:38 ID:RWb0IssEO
これを隠したくてソニー信者が騒いでたのか
113名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:25:20 ID:+gYFTlBp0
重電やってない弱電のみの電機メーカーでは、ソニーは2番目に財務体質いいよ
114名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:25:46 ID:NqUgzelQ0
あいも変わらず良いニュースなし
わざとやってるのか
115名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:26:46 ID:CK82z0Yd0
>>113
そのメーカーって何社あるの?
116名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:27:52 ID:pi5gjE3A0
>>82
「一旦火がついたら止められない任天堂」=リタ
「無尽蔵の体力を持つMS」=イグナイトさん

さしずめソニーは「偉そうだけど攻撃力0」のキュモール?
117名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:28:18 ID:RWb0IssEO
>>109
阿保か?規模を考えろ
電力会社の収益しらんのか?
118名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:28:31 ID:NSHRlxAI0
自転車発行して割引分ずつ削られるんだろw先細り決定ぎゃはは
119名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:28:36 ID:wYkr4l1v0
自転車だな。 笑
120音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/28(日) 00:29:22 ID:Pbq1N1jY0
>>116
負債という名の流砂に飲み込まれて死亡かw
121名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:29:24 ID:CiIXoLB40
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,((;・.;)  /(・.,;) .|
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| うひゃひゃ!PS3?SCE?SONY?もうしらねーよ!
|     `'トェェェェェイ, :|
|.      |-r-、 |  | 5000億の赤字が俺の置き土産だ!あばよ! 
|      ヽ、丶ヽ!  |
|.        ! ! |   |
|.    \   `--' / |
122名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:29:34 ID:yRZDk+CQ0
>>109
わかりやすくソニーの状態を>>70で書いてやってるだろ?
123名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:29:49 ID:jPGxbTpY0
>>71
社長が中鉢になってから必要なとこまで切り始めたからなぁ
124名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:31:12 ID:X6JyoCWX0
>>109
はは笑えるw
お前みたいのが前にもいたわ。

最初は、「2500億くらい現金で払える」って息巻いてた。

ところが現金なんて持ってないことが判明したら、
「CBの償還がきたら、またCBかSB発行すりゃいいだけ。
ソニーには信用があるからそれができる!」ってとこまで後退w

ところがその直後に9月危機がきちゃって、CBの手当にSBなんて到底ムリに。
今じゃだいぶ弱まって、「CBの借り換えでCP発行できる!」ってとこまでトーンダウンしたんだなw

それ、信用があるって言わないよ。
「金がない」って言うんだよw
125名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:32:05 ID:K25IQDIc0
>>11の微妙にズレた例えに吹いてしまったw
126名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:32:24 ID:RWb0IssEO
>>113
良かったのが急転して借金だらけの会社に落ちぶれて来てるんだよ

大体中間修正してないのソニーだけだからな
んでもって市場も何千億の赤字になるか想像できないレベル
127名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:32:36 ID:CiIXoLB40
   .√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄. ______  |
/.  /ノ( ≡≡≡ \|
|   / ,⌒ノィノリ!iヾ、,,,)(|
| /  -・=\ハ/=・- ^.|
(6    ~) )(;;;;;;;;)。.) ) |
|     ( ( ,=三=、( ( |  やっと再就職できた!!
|      ) )+++++ハ) ).|
|     ( ( `==='( ( |
| _\____//  角川グループホールディングス、社外取締役に久多良木SCE名誉会長
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080430AT1D3006230042008.html
角川グループホールディングスは30日、社外取締役にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)名誉会長の久多良木健氏を迎えることを発表した。
家庭用テレビゲーム機「プレイステーション(PS)」事業を立ち上げた久多良木氏の「国際感覚に期待する」(角川歴彦会長)として、海外戦略などを助言してもらう。

6月22日開催の定時株主総会で承認を得て正式に就任する。出版業界が低迷するなか、角川は中国・アジアを中心にしたコミックや小説などの翻訳出版、アニメDVDの販売やシネマコンプレックス事業の拡大を目指している
128名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:32:37 ID:wYkr4l1v0
金が無いクソニー
129名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:32:58 ID:yRZDk+CQ0
          ____
        / SCE  \
       /       ─\
     /          (●) \  あら?、弾がない・・・
     |            (__ノ) そっか・・・おれ、ソニーに捨てられたんだった
     \       ____/
         /      く
      /        ヽ
      |  _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ 
|l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF
      | 〈,,/ヽ___)|ll [`
130音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/28(日) 00:33:24 ID:Pbq1N1jY0
借金を借金で返していく姑息な手段を繰り返す先は火を見るより明らかなんだけどね
131名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:33:25 ID:pi5gjE3A0
12/4に確定した2500億の返済は7000億あるから返せる
何でもないって言ってた奴出てコーウィ

ついでにソニー銀行がお金刷ってくれる大丈夫って言ってたやつは・・・・



イ`
132名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:35:01 ID:pi5gjE3A0
>>120
しかも殺されたんじゃなく自分でけつまずいて落ちたとこまでそっくり
133名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:35:38 ID:CiIXoLB40
>>131
それ結局どうなったの?
返せたの?
134名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:35:45 ID:TuTkEvH00
借り入れ期間がどんどん短くなってるし。
もう長期では誰も貸してくれない状態。
135名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:36:59 ID:MwydGUj80
一人スペランカー
136名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:38:01 ID:pi5gjE3A0
>>133
返せないから社債とCPなんでしょうが。
137名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:38:30 ID:WMivm6IT0
素人なんだが、手形って金利どれぐらいかかるの?かからない?
138名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:38:51 ID:kIHGSbRN0
クタタン実は勝ち組だよね。
上手く逃げたなとしか言いようが無い。
139名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:39:52 ID:yRZDk+CQ0
       _____
      |  Sony  |\
     .|ロロロロロロロ|\
     .|ロロロロロロロ|  |
     |ロロロロロロロ|; .|
;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)
             √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ̄          |
          /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
          |   /    ̄ ̄ ̄   |
          |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
      rヽ    | /   ,.-=\ / =-、 |
  ( ヽ | |   (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  スタコラサッサだぜぇ
(^ヽ, ', ,} }/⌒)      `'ー=ニ=-イ,  :|
 \ ゝ  ,.イ ( ̄|       `ニニ´   |
⊂ニ) / ヽ } | _\____//
   \__人
140名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:39:57 ID:RWb0IssEO
>>133
ソニーは金欠状態
多重債務者なんだよ
141名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:40:34 ID:Z1WwNEXG0
2500億2500億騒いでたやつどこいったんだよw
結局12月が終わる今でも何もおきない
素人が粋がって騒いでんじゃねーよ
142名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:40:41 ID:CiIXoLB40
>>136
ほほぅ
じゃあこの人の予言は当たってるてことですね

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html

このサイトを見れば解りますが、CELLの研究開発資金で借りた2500億を
今年の12月までに現金か株かで返さなければいけない。(一番上の「新株予約権付社債」の事)
現金だと約2800億の支払いになるので、念のため3300億の社債の発行申請もしているようですが
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK012509920080620
確実にリターンが見込める分野でないとSONY本体としては投資が難しい。
SONYの資金力(というかSCEに回せる資金力)はかなり厳しいかと。

今年の12月までに返済するのは難しい。
株価を上げるにはPS3撤退しかないと思う。
再来年には3300億円も返済しなければならないし
143名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:40:55 ID:X6JyoCWX0
金利かかるよ。
今潰れそうな会社多いから、金利高くても借りなきゃどうしようもねーんだよね。
144名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:41:45 ID:MwydGUj80
>>141
既に方々で滅茶苦茶起きてんじゃん
145名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:41:50 ID:pi5gjE3A0
さあこれで不渡りで本丸あぼんの可能性が出てきたわけだが・・・・

戦士の皆様、ほんとにこの局面を全く無傷で乗り越えられると思う?

撤退厨を納得させるだけの回答してくれよ。
146名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:42:00 ID:yRZDk+CQ0
>>141
>>1を見てみろよ、借金で借金を返す奴が自らの首を吊ろうとしている。

これ既に、詰んでいるんだぜ=父さん
147名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:42:01 ID:Pe/eFU3f0
負のスパイラルだな
まあ借金まみれになって父さんしてくれるとありがたい
148名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:42:21 ID:X6JyoCWX0
>>141
お前だろ素人はww
何も起きないってw
金を払うことによりなにかが起きると思ってたのかw
お前、金払ったらなんか異変起きる体質なの?w
149名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:42:52 ID:NSHRlxAI0
ゲームはじめ殆どの部門に希望なし。SBの引き受けても充分おらず
CPの自転車発行wまた倒産に一歩近付いたな
150名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:43:01 ID:X6JyoCWX0
>>143>>137へのレス
151名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:43:15 ID:rHKw0Nw90
>>141
社員の首切り VHSテープの生産工場の閉鎖 これではまだ不満か?
152名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:43:44 ID:AK48RPl70
転換社債は株に転換されなくて
ソニーの現金払いになったんで
きちんとイベント発生してるんだが
ID:Z1WwNEXG0は素人丸出しですな
153名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:44:05 ID:/9xBcIDE0
>>137
CP金利は今だと平均8%ぐらいなんかな?

ただ当然のことながら、信用のない企業は金利を上乗せしないと引き取り手がない。
154名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:44:23 ID:RWb0IssEO
>>141
阿保
決算には皆が言ってる事解るようになるからだまっとけ
155名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:45:05 ID:mm4S9jlP0
16000人斬りのリストラ無双しても社債買ってもらえなかったのか
156名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:45:07 ID:pi5gjE3A0
>>141
ソニー銀行が金刷ってくれて返したらしいぞwwwww
ソニーってすげーよなwwww
157名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:45:32 ID:X6JyoCWX0
CPの金利は最高水準
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812090044a.nwc
 年末越え資金の流動性不足から企業による資金調達金利が過去
最高水準に上昇している。日本銀行は企業金融円滑化策を打ち出し
たが、効果は表れていないようだ
158名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:45:57 ID:ouVZ9CcO0
CP発行って・・・ひょっとして日銀が買い上げたのか?
159名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:07 ID:jPGxbTpY0
>>155
レイオフはソニーの年中行事だからなー
160名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:08 ID:FAiWtHwx0
リストラ発表しただけだしなぁ
それにそれでも足りないと酷評される始末
161名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:30 ID:NSHRlxAI0
不渡り希望w
162名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:35 ID:WMivm6IT0
>>150
サンクス。何%ぐらいかかるんだろう。
ところで、ゲーム部門て売れるのかね?
3年前とかなあマイクロソフトがそこそこの値段で買ってくれただろうけど。
あと、PSPはそこそこ売れてるけどPS3撤退したら冷や水を浴びることになりそう。
映画部門とかなら売れそうだけど。
163名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:46 ID:yRZDk+CQ0
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    /
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/      僕(ソニー)を助けて
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    くださるお優しい人はおりませんか?
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚
164名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:46:48 ID:pi5gjE3A0
>>155
だって切るべきは人じゃなく不採算事業だもん
何やってんの?本丸つぶすつもり?って言われて当然
165名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:47:14 ID:j1zQji450
ソニー迷走の一部
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081227AT1D2002726122008.html

つかこんなサービスしてたの初めて知ったわw
166名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:48:17 ID:RWb0IssEO
>>141
不渡りって解るか?
167名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:49:11 ID:NSHRlxAI0
自転車発行の末に不渡りだしてジエンド
168名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:50:25 ID:raGngyHq0
海外の社屋を売り払ってキャッシュ作って返済しようとしてたが
急激なユーロ安で輸出メインのソニーは業績悪化
このままキャッシュ返済すると保有キャッシュが極端に少なくなってしまう事態に陥った
さらにSB500億円発行を要請したが375億円しか集まらなかった事もあり
今後の資金需要へ備える事も兼ねてCP2600億円を発行する事にした

というのが今回の顛末
169名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:51:06 ID:iDkiFiNB0
そう来たか!
と関心するようなところが何もないな
170名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:51:18 ID:AK48RPl70
>>162
こんな負けたら血反吐の赤字吐きながら凌いで
ソフト資産を殺さずに増やさなきゃいけなくて
さらに次の世代の開発に大量の費用投入しなきゃいけない業界に入る物好き
もういないとおもうけど
171名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:51:51 ID:yRZDk+CQ0
>>162
ゲーム部門は、世界的金融危機がぶつかってくる前なら売れたけど
ぶつかった後の今は、誰も手を出さないしわざわざ赤字だらけの部門を
買い取ろうなんていう
カイジは存在していない状態なんだよねww

だからこそゲーム部門は撤退しか残されていないんだよね。
172名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:52:46 ID:a2kOjoyW0
数ヶ月で返さないといけないんだろ手形は。
赤字事業だらけでどこにそんなアテが有るんだ。
173名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:53:25 ID:ujR3MZwZ0
転換社債だのCBだのと門外漢には勉強になってます
ぜひSonyにはこのまま父さんまで突き進んでいただきたい
174名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:54:11 ID:RWb0IssEO
>>162
間違いなく売れない
もれなく莫大な借金着きな会社だれが買うか
175名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:54:24 ID:KNH+ODXJ0
SCEはどうなるの?
176名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:54:32 ID:yRZDk+CQ0
>>172
ないからこそ、ストリンガー卿と中鉢は、
今回の責任を取ってやめる作戦なんだろうよ

冗談抜きでマジでやりそうww
177名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:54:41 ID:ouVZ9CcO0
ソニーが倒産したら吸収できるところが無いだろ
金融部門と開発・研究部門以外で引き取り手があるのか?
178名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:54:59 ID:FGUUOAIr0
マジで不渡り5秒前
179名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:56:24 ID:WMivm6IT0
300億ぐらいならゲーム部門買ってくれるかね?マイクロソフトは。
過去のPS遺産をXBOXで使えるようになったら訴求力もあるだろうし、ユーザーも
箱買えばすむのでありがたい。
携帯機も持っていない部門なので、補強になるだろう。
あと、ある程度人気がある自社製ソフトもあるし。
180名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:57:10 ID:AK48RPl70
潰れたら部門ごとのばら売りでしょ
引き取り手無いところは解散
181名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:57:18 ID:RWb0IssEO
>>175
本体潰したくないなら解散しか残ってない
182名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:57:25 ID:MwydGUj80
決闘決闘
183名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:15 ID:tWKRt3/N0
クタは本当に良い時期に辞めたな。
「自分の欲しいAV機器」を作らせて自分は満足。
ゲーム興味無かったしな。
184名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:35 ID:ouVZ9CcO0
SCE自体がPS2の遺産を流用できずに苦しんでるのに
他社のMSが流用できると思うか?
それにソフト資産の所有権は開発したサードにある。

他機種で発売したゲームでも、
XBOX360で発売できるのはレア社の件で立証済だしな。
185名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:37 ID:a2kOjoyW0
こりゃ3月で撤退確定かな。
丁度手形返済と重なるし狙ったとしか思えない。
186名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:39 ID:jPGxbTpY0
でも、CELL事業は本体絡んでるだろ?
187名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:53 ID:yRZDk+CQ0
おい、ここのスレに目を通しているGKことソニー社員!!!
もしソニーが父さんした場合に備えて、これなんかどうだ?

夜逃げ屋|株式会社SRA・お客様の「幸せと家族」を当社が守ります。
http://www.yonigeya.com/


188名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:58:58 ID:b3oqCNop0
>>179
PSの遺産なんてMSにとってはゴミみたいなもんだろ。
つうかほとんどサードの遺産だし。買い取るメリットがねえ。
189名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:59:43 ID:WMivm6IT0
>>184
過去のPSソフトをプレイできるゲーム機をつくることは自由に出来るんじゃないですか?
契約上どうなっているのか知りませんが。
190名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:59:49 ID:iOrlJCfn0
CPって馬鹿かwwwwwwwwwww
CP返す金はどこから捻出するんだよwwwwwwwwwww
このご時世にSONYは何考えてるんだwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:00:16 ID:AK48RPl70
>>179
MSは買わないでしょ
和ゲー洋ゲー問わずマルチ・箱○独占に流れてきてるし
携帯機は持ってるし携帯ゲー分野で任天堂に喧嘩売る気無いといってるし

話があったとしてもSCEが吹っかけて流れる程度のレベルだと思われ
192名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:00:19 ID:pi5gjE3A0
>>175

君はこのスレの1スレ目からずっと読んできなさい


年明けにも撤退か? 継続か? SCEいよいよ土壇場19
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230212887/
193名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:00:21 ID:FAiWtHwx0
Cell事業ったって
もうほとんど手をつけてないんでない?
工場売却してるし
194名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:00:25 ID:ujR3MZwZ0
>>179
タイトルの版権だけで作った中の人はほとんど居ないんでしょ?
負債込みで考えると只でもいらないんじゃないかなぁ

MS自身旧箱の互換はほぼ止まってる状態で、PS1PS2のエミュ作る気はないだろうし
195名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:01:36 ID:MwydGUj80
sceはMSより海外とのやる気の落差が凄い
196名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:02:24 ID:yRZDk+CQ0
>>195
やる気があっても金がないし、事業は赤字だらけ
197名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:02:42 ID:W4nSYv860
ソニー銀行は何やってるんだ

565 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2008/12/03(水) 11:45:51 ID: RlPOD7nF0
まあ、10歩譲って2500億だったとしても世界のソニーは銀行まで運用してるからな。
金なんていくらでも作れるんだぜ?

595 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2008/12/03(水) 11:51:08 ID: RlPOD7nF0
おまえらさ、社会の授業さぼってただろw
金ってのは銀行が発行するんだよ。

606 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2008/12/03(水) 11:53:25 ID: RlPOD7nF0
ソニー銀行も日本の銀行だが?

629 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2008/12/03(水) 11:56:05 ID: RlPOD7nF0
おまえらに教えてやる。
日本の金は日本の銀行にあるんだよ。
ソニー銀行も日本の銀行だから金がある。
金がなければ金を融資したりできないからな。
預金者が少ない時は金を作ってまかなうんだよ。

知らないの?
198名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:03:14 ID:CiIXoLB40
まだこれもあるんだろ?
>今年の12月までに返済するのは難しい。
>株価を上げるにはPS3撤退しかないと思う。
>再来年には3300億円も返済しなければならないし

倒産以外ありえなくね?
199名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:03:29 ID:X6JyoCWX0
>>162
>>157に出てる一ヶ月物CPの金利1.825%ってのは、年利換算すると21.9%の超高金利になる。
チャリンカーも真っ青の借り換え不可能な高水準。
200名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:04:27 ID:yRZDk+CQ0
>>197
しかも、その話が出る前に
転換社債の2500億のソース出してみろよって言って

ソースを出した際に「ソースはソニーと言われ」

はい、ねつ造乙www

だからなwwww
201名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:04:50 ID:iOrlJCfn0
>>197
す、すげぇwwww
この理論から言うと、銀行さえあれば金は無限に出せるぜwwwww
202名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:05:38 ID:pi5gjE3A0
CPなんて言ってるからピンと来てない奴いるのかもしれんけど要するに約束手形だからな。
こんなの2600億も一度に吐き出す会社が生き残ると思うか?
203名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:05:43 ID:MwydGUj80
ソニー銀行があれば日本支配できそうだなw
204名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:06:11 ID:Sqvlie110
つまり、今PS3買ってるやつは馬鹿だと
若しくはXデイカウントダウンを身をもって楽しむ道楽人か
205名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:06:41 ID:ouVZ9CcO0
>>189
それに何の意味があるの?( ´Д`)

任天堂ならバーチャルコンソールで旨く再利用できそうだが
現行機種では難しいだろうな・・・
206名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:06:43 ID:G3Yfkwix0
>>179
PSのゲーム部門に、価値なんかあると思ってるのか?
価値があったGTを自ら転落させておいて。
売れてたハードPS2って、そのPS2が消えて価値は何?
進む道が違う任天堂とMSしか選択が無くなって、会社もそれぞれ作るゲームも分かれる事が出来る。
PSがいなくなったらPSの名前なんて価値なんて一切無いってわかってないのか?
207名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:06:56 ID:FGUUOAIr0
1月の第三四半期発表会が楽しみで仕方ねぇ
208名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:07:17 ID:yRZDk+CQ0
銭形「うあぁ〜〜〜これはなんだ〜〜〜(棒」

銭形「ソニーの地下には、お札が一杯あるではないか〜〜(棒」

銭形「これは、偽札だ〜〜〜、なんということだ〜〜(棒」
209名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:07:26 ID:FAiWtHwx0
なんか真面目に一時しのぎにしか見えないな
未だに業績も修正してないし
短期で景気がよくなるとでも思ってるのかねぇ
210名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:07:57 ID:Z1WwNEXG0
社債償還期限はいつだよ?
211名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:07:57 ID:MwydGUj80
>>208
やめてくれwwww
212名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:08:06 ID:b3oqCNop0
あーPS3買わなくて良かったwww
213名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:08:13 ID:ouVZ9CcO0
約束手形ならまだ良いけど これって融通手形でしょ?
214名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:08:38 ID:ZZeBXVn20
>>208
笑った
215名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:09:01 ID:WMivm6IT0
CPの金利について色々教えてくれる人サンクス。
銀行がお金をつくれるってのはよくリンクを張られている中央銀行という詐欺制度とかいうやつでしょ。
銀行は自己資本の何倍もお金を貸すことは出来るけど、返済のあてのないものに貸すわけないでしょ。
だったら、リーマンブラザーズは何で倒産したの?w
216名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:09:23 ID:AK48RPl70
今のレートで出すと
超赤字だから発表できないんでしょ
今の状態じゃあドル・ユーロがそう簡単に戻るとは思えないけど
217名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:09:24 ID:Y0DiTmCo0
>>208
ワロタww
218名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:09:31 ID:/9xBcIDE0
まあ、銀行が金を刷る君以外にもソニー銀行がソニーに優先的に融資するから大丈夫とか
言ってるやつもいるからなw

預金額がたかだか1兆円そこそこのソニー銀行に期待するというのも凄い話だw
219名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:09:34 ID:ZZeBXVn20
ソニーはPSPをゲーム機ではなく総合携帯デバイスに進化させるべき
音楽プレイヤーとしても、ビデオメディアプレイヤーとしても
220名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:10:00 ID:pi5gjE3A0
>>179
SCEのPS遺産って何?
ハードに魅力ない。
オンラインは自社開発じゃない。
ファーストにソフトもない。
サードは黙ってても寄ってきてる。

いったいなにがあるの?
221名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:10:29 ID:MwydGUj80
>>219
ウォークマン殺す気かw
222名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:10:33 ID:7DQZMrUd0
>>218
その辺の信用金庫より金ないのかwwww
223名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:10:42 ID:hAKi9Nty0
>>220
トロが、トロがまだいてる。
224名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:10:50 ID:ZZeBXVn20
ホリエモン「ソニーを買収するつもりだった、ゲーム部門はリスクが高いのでMSに売るつもりだった」
ホリエモン先見の目あるよな、負け組だけど
225名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:08 ID:3cgW5d7SO
おまいらなんもわかってねぇな。
226名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:13 ID:yRZDk+CQ0
>>221

既にiPodに殺されて、ご臨終です。
227名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:27 ID:ZZeBXVn20
そういやめざましテレビでトロ卒業したんだよなぁ
228名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:37 ID:ouVZ9CcO0
PSP事業ならアップルあたりが買いそうではあるな
229名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:41 ID:/9xBcIDE0
>>219
PSPはDSキラーではなくiPodキラーって言い続けてたソニーのえらい人がいてね…
230名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:11:54 ID:mUDbAtHP0
ゲーム部門は1日あたり4億円の赤字なんだから
早くなんとかしないとゲームオーバーだよ

しかも次の決算は円高を受けてさらに赤字が増えると思う
231名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:12:07 ID:X6JyoCWX0
>>213
そーです。
232名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:12:38 ID:yRZDk+CQ0
>>224
正確には、負け組というよりも捨て駒として
あのキモ顔男に弄ばれたけどね。
233名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:12:40 ID:pi5gjE3A0
>>223
トロに300億?
ののワさん買い取ったほうがいいぞw
234名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:12:42 ID:+OwCqRyj0
>>221
ウォークマンよりはPSPのがまだ希望あるだろw
235名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:13:14 ID:CK82z0Yd0
>>229
半分当たったじゃん
PSPはウォークマン潰しに一役買っただろ
236名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:13:52 ID:ZZeBXVn20
>>229
マジか・・・
でも少なくとも日本ではゲーム機としてしかPRしてないよなぁ
237名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:13:56 ID:ouVZ9CcO0
>>231
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
238名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:14:59 ID:/9xBcIDE0
>>236
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html

まあ言ったのは平井なんだけどなw
SCEの社長就任した後も、ちょろっと言ってたような気がする。
239名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:15:10 ID:k+E5MmiY0
これだけ悪い情報が発表されてる中で
そろそろ持ち株の特損計上あたりが発表されるに10ペリカ
240名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:15:09 ID:hh9yIXEP0
撤退じゃなくゲーム事業を売却するんじゃね?
どこが買うのか知らんけど
241名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:15:30 ID:MwydGUj80
ウォークマン値下げしたんだぞ〜これで勝つる(棒
242名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:15:46 ID:yRZDk+CQ0
>>240
買うところがないから撤退なんだぜ
243名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:15:56 ID:INPqktxt0
>>234
少なくとも海外の企業にとってはPSPには何の魅力もないだろうな
北米の年末商戦ではPS2以下の最下位ハードだもの
といって国内で買うところはもっと思いつかないが
244名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:16:05 ID:ZZeBXVn20
>>240
セガならなんとかしてくれる
245名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:16:52 ID:/9xBcIDE0
>>240
事業全体の売却は絶望的だけど、権利単位での売却ならまだありえるかも…
246名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:17:08 ID:ujR3MZwZ0
せがさん「メガステーションだな!」(ガツーン)
247名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:17:36 ID:MwydGUj80
メガアアアアアアアア!
248名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:17:38 ID:WMivm6IT0
>>220
過去のPS・PS2あるいはPS3のソフト(サード含む)がプレイできるということです。
あまり互換性を重要視してないようですが。
249名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:19:19 ID:WMivm6IT0
>>224
それ、SCEが負け続けたあとに発表しているから、あんまり当てにしない方がいいよ。
詐欺師だし。先見の明があるのは同意だけど。
250名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:19:26 ID:ouVZ9CcO0
>>248
PS・PS2・PS3のゲームを遊びたい人が買ってくれても
自ハード独自のソフトが売れなければ儲からないんだぜ?

つい最近もPS2のソフトばかりで売れないから
互換切ったゲーム機が存在したじゃないか・・・
251名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:19:35 ID:KNH+ODXJ0
>過去のPS・PS2あるいはPS3のソフト(サード含む)がプレイできるということです。

別に一部以外はSCE関係なくやりたきゃやれるんじゃ
252名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:19:50 ID:yRZDk+CQ0
>>245
その壁になっているのがまぎれもない
世界的金融危機なんだべ
あの壁をどうにかしない限り、誰も危険なロッククライマーなんて
なろうとは思わないよ
253名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:20:27 ID:mUDbAtHP0
これは21世紀のウォークマンだ!
新携帯プラットホーム「PSP」の開発を久夛良木社長が発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030514/psp.htm

PSP = 21世紀のウォークマン = iPodキラー
254名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:21:48 ID:pi5gjE3A0
>>248

下位互換させるために新たなハード作るのか?
それともわざわざ360の対抗機を残すのか?誰が喜ぶんだ?そんなの
255名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:22:24 ID:yRZDk+CQ0
360vsPS3 2008年9月〜12月ハード売り上げ勝負9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229880367/

こんなご時世に、未だに360との売上勝負に勝てば
PS3が安泰だと思っている痴漢戦士って可愛いwww
256名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:22:35 ID:X6JyoCWX0
もしも買い手が現れたとしても、SCEは2600億って値段はつかないだろうなぁ。
257名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:22:43 ID:G3Yfkwix0
>>248
はっきり言っていらないだろ。
PS,PS2のゲームやりたいやつは、それぞれのハードを買う。
そんな過去のゲームが出来るから何?ってレベル。
PS3に関しては、SCEの言ってることが真実だと言うのなら、
PS3の超スペックとやらじゃないと動かないんだろ?
買う価値自体が無い。
超スペックとやらが嘘なら移植すればいいだけ。
ハードが統一されてしまったら、購入者も統一されるから、
PS3ってマジで値打ちないんだよ。
Wiiには馬鹿にしてるがリモコン特有があり、
箱には最大の強みのLiveもある。
PSじゃないとってのが何もない時点で価値なんて無いんだよ。
258名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:22:56 ID:+ToCkqbx0
外資だったのがサブプライムショックで日本企業に戻ったって事は、
調子の良い時は国外に利益を持ち出して、左前になったら今度は日本企業として国に守ってもらうつもりって事?
259名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:23:38 ID:INPqktxt0
将来的にはPSやPS2のゲームと互換性を持たせるという話だろう

しかしVCを見る限り、過去の撤退ハードと互換性を持たせるためだけに
権利を買う必要なんてないよな
260名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:23:39 ID:CK82z0Yd0
>>253
なんでソニーが本家ウォークマンを作っててコネクトプレイヤーで酷いことになってる時期に21世紀のウォークマンって言うの?ソニーを潰す馬鹿なの?死ぬの?
261名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:24:25 ID:yRZDk+CQ0
>>258
都合よくいけばね、でも、今は中小の企業のことで日銀も
手一杯な状態だから、無理でしょうな
262名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:24:46 ID:/9xBcIDE0
>>258
景気が良い時は外国人投資家が株を購入していたけれど、業績が下がって
そういった人たちがみんな逃げた→国内資本率うpってだけ。
263名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:24:50 ID:pi5gjE3A0
権利とか遺産とか漠然としたことはいいから
過去も含めてSCEが売れそうなもんって具体的に何よ?
トロ以外でさ。
264名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:25:23 ID:/9xBcIDE0
>>263
PS2の製造販売権。
265名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:25:51 ID:yRZDk+CQ0
>>263
金融関係と音楽しか買い手がいそうにないな
266名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:26:32 ID:abJKpFY9O
>>258
やっぱり国賊企業だったか
267265:2008/12/28(日) 01:27:43 ID:yRZDk+CQ0
誤爆したwwwor2
268名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:28:16 ID:ouVZ9CcO0
>>264
権利なんて買わなくても互換機を開発すれば済む問題だろ。
ファミコン互換機とか普通にあるからなぁ。

グレーだが黒ではないんだなw
269名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:29:16 ID:pi5gjE3A0
>>264

ごめん、>>263はこれに対する質問。
>300億ぐらいならゲーム部門買ってくれるかね?マイクロソフトは。
>過去のPS遺産をXBOXで使えるようになったら訴求力もあるだろうし、ユーザーも
>箱買えばすむのでありがたい。

で、360あるのにPS2の製造権欲しいと思います?
270名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:29:28 ID:5ZvNEnMN0
>>81
棚卸資産…あれ?どっかで聞いた事無いか?
271名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:29:38 ID:7DQZMrUd0
>>263
みんなのゴルフ:任天堂販売でWii仕様にすればミリオンいくかも。
PS2の権利諸々 :唯一の黒字ハード。年々右肩下がりだけどね!

他は特に思いつかん。
272名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:29:59 ID:wW9b5kIm0
PSXでスゴ録殺そうとしたら失敗しちゃってクタ左遷されちゃったよね
273名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:32:08 ID:iZM18AHB0
例のぶっちぎったテレビも赤字販売らしいなww
彼らはPS3で何も学ばなかったのか?
販売員が3万台売ったところで全然黒字の目処がたたねーよ
って上に対して怒ってたぞ
274名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:32:23 ID:/9xBcIDE0
>>268
ファミコン互換機はファミコンに使われている特許のいくつかが無効になったから
できるわけで…。

それにSCEですら互換性確保できない、エミュレーターも作れない、そんな代物の互換機開発なんて
費用を考えたらやるところないだろw
275名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:34:59 ID:bJe1vlZ4O
8割近くが海外売上のSONYを日本が助けるわけないじゃん

SONYの納める税金は全て日本の収入なると思ってる人もいるけどね…
轟音君とか
276名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:35:33 ID:G3Yfkwix0
>>274
まあ、やる価値がないってのは同感だが、
SCEが出来なくてもMSのスタッフなら出来るかも知れないけどな。
277名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:36:01 ID:ouVZ9CcO0
>>274
PS1ならいけるんじゃねーの?
DCにエミュレーター乗せようとかやってたじゃん・・・

まぁ、微妙なのは変わらないけどなw
278名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:37:04 ID:pi5gjE3A0
既存のハードメーカー以外ならPS2欲しさに買うとこはあるかもな。
279名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:37:14 ID:FvOgy/tT0
ROCKBAND2一式PS3版買っちゃったんだよ
あと3年ぐらいもって貰わないと困るんだよ!マジで!!
280名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:38:54 ID:G3Yfkwix0
>>279
別にいいんじゃねぇの?
倒産や撤退したからって、それを回収されるわけじゃないし。
目的があって買って、それで遊んでるなら問題は無いと思うんだが。
281名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:39:12 ID:l9nw13WP0
>>277
どーかね。
ファミコンは今のハードでは考えられないが、本体制御に一切プログラムを使ってない
純粋な機械だからできたって話だよ。
282名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:40:18 ID:INPqktxt0
DC版ポップンミュージックを専用コントローラごと買ったら
続編はPS、PS2でしか出なかったのも今では良い思い出
283名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:40:42 ID:yRZDk+CQ0
>>280
それに満足できないのが痴漢戦士くんたちなんですよねww
ゲハで大暴れして発狂死なんてことも・・・
284名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:41:03 ID:+gYFTlBp0
>>274
ファミコンは知らんが、NESに関しては特許だけじゃなく著作権にもひっかかるから、
互換機開発するなら、任天堂に許可貰わないといけない

まあ、実際には許可もらってない互換機がふつうに作られてるけどね
285名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:42:39 ID:WlUU29ZsO
これ中小企業でやったら取引先が飛んできて現金決済か取り引き停止の二択になるレベル
286名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:42:48 ID:rM8vlj7o0
根本的なこと指摘するが、ソニーのことだから、ゲーム事業切り捨てたり
SCE売却したりしても、一応利益が確保できるPS、PS2関連の特許や
権利は絶対にゆずらんと思うぞw  そういうことを当然のように考える
287名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:43:08 ID:FvOgy/tT0
>>280
毎週のDLC配信が終わっちゃったり
好評につきON終了とかガッカリすぎるわ
288名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:43:43 ID:ieZbofhX0
もうソフト開発は軒並み中止になってるから問題ない
289名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:45:45 ID:G3Yfkwix0
>>287
まあ、その辺は無料の付加によるものだからある程度は諦めも肝心かと。
どういうDLC宣伝なのか知らないけど、一定期間を言ってたなら、
潰れてもそれはやると思うし、何も言ってないなら仕方ないと思う。
290名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:45:50 ID:l9nw13WP0
>>286
利益が出るのはゲーム事業やってるからであって、ゲーム事業しめちゃったら
その特許はただのゴミだろw
291名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:47:09 ID:FndB0amK0
こりゃ来年早々メシウマが期待できそうだぜ
よい子のみんなはPS3買うなよー
お年玉の損だぞー
292名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:47:26 ID:yRZDk+CQ0
>>286
当然のように、既に借金やり過ぎて
差し押さえを食らっていてもおかしくない状態
PS関連の特許も差し押さえられていたら・・・・

オワタwww
293名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:53:07 ID:rVtOUbRh0
>>292
まあ、不渡りはないよ。
でも2600億確保できるだけの資産売るとなれば相当削らないとな。
294名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:54:05 ID:bfaKiqg30
いや〜メシがうまいなwwww
295名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:59:07 ID:NbtVxCDs0
ゲハは中学生ばっかりだと思ってたのに経済や経営に詳しい人が多いな

でも中学生だったりして
296名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:59:53 ID:TO8fk+Ih0
つか、この状態ってマジでやばいよな。
結局は負債の元金増やしただけなんだから。
まさか、今期のソニー黒字を信じてて
利益分で返せるとでもおもてるのかね?
297名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:01:08 ID:w81UMEGN0
>>293
その資産は何?
赤字垂れ流し部門を買い取ってくれる?
298名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:02:19 ID:CwmZfeCL0
>>297
削減対象になってる全世界の工場施設じゃね?
299名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:02:20 ID:X8NAfg3h0
SCEJをとっととリストラすればいいのに
300名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:03:02 ID:yRZDk+CQ0
>>297
>>1を見たら2600億の意味がわかる
301名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:03:08 ID:5HtQxSfy0
内部留保はすぐ現金化できるものなのかな。
ソニーは当面CPで凌いで数千億の資産売却を考えてるんじゃないか。
302名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:03:13 ID:CwmZfeCL0
>>299
ストリンガー体制になって10000人規模リストラ済み。

もうSCEに人間殆ど居ないよ。
303名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:03:46 ID:yaG9Ies70
1 名前:じゃっくデストロイp2-user: 473995 p2-client-ip: 123.108.237.30 ◆tanasinnio [どうo(^-^o)(o^-^)oてい♪!stock] 投稿日:2008/12/28(日) 01:57:28.88 ID:B098PNWAP
これには勝てないだろ
http://imepita.jp/20081228/065480
数ヶ月間ぶっかけ続けたシャツです
304名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:08:01 ID:yRZDk+CQ0
>>301
すぐに現金化なんて出来たら、ここまで騒がないし、
CPはな、今のソニーにお・か・ね(資金)がないから
借りたんだよ。

しかも数千億の資産売却とか早く死んで下さいと言っているものだぞww
305名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:13:50 ID:WlUU29ZsO
>>301
恐らく今の情勢では売りに出しても二束三文なので、
資産価値の上昇>金利
に賭けたのでしょう。

詰みです。
306名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:20:27 ID:QrdPmrJW0
キャッシュがあるのに借金する意味あるの?
307名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:21:03 ID:uJ6W8xp60
>>1
うわ・・自転車操業もいいとこじゃねえか
308名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:21:12 ID:CwmZfeCL0
>>306
運転資金って事だろ
309名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:23:20 ID:6HXG4wM20
倉庫に眠ってるPS3をゲオに売却すれば2600億なんてあっという間に
310名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:24:39 ID:uJ6W8xp60
どっさり中古
311名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:24:50 ID:5I+5DJEC0
ストリンガーと中鉢って、実はすげーバカ・・・激バカなんじゃね?
312名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:28:12 ID:6vLtOfhx0
結局のところ2008年度内での負の要素を提示してないあたりが姑息だわな。
313名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:28:42 ID:MwydGUj80
>>311
そりゃあなた公衆の面前で大事なお客さんに決闘申し込むような人ですよ?
314名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:30:47 ID:vQCq9eU40
決闘しようぜ
勝ったほうが、借金チャラな
315名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:31:10 ID:FGUUOAIr0
>>306
キャッシュは企業にとって血液なわけ
あるから輸血しなくてもいいとか、あるから抜き取っていいわけではない
しかも今の突発的な不況で循環血液量が低下中
輸血してもらわなきゃやばいところだったのに
自分が昔作った邪魔なガラス作りの墓石やらなんやらが倒れてきて動脈切断
血が噴出してる状態
病院に担ぎ込まれるも輸血する血液がない
後で色つけて返しますからと周りの病院に輸血用の血液回してもらう手はずを整えてはいるが・・・ってところ
316名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:34:07 ID:KJFdS9pW0
鷲巣並みにヤバイことになってきたなwww
317名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:35:08 ID:hh9yIXEP0
血だけ間に合わせても内蔵器官が癌に侵されてボロボロなわけで
318名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:35:43 ID:9t+o5SeC0
つまりこういうことか?

資産の部                負債の部
PS3                         転換社債<どうせ俺ら資本の部に行けるから現金で返済する必要なしwww
PS2
BDプレイヤー
有機ELミニテレビ
本社                     資本の部(資産−負債=の部分)
アジア工場                    資本金
GK収容倉庫


転換社債が誰も転換しなかった為、支払手形に変身!(現金で返済しなければ2回不渡りで倒産になるリスク)

資産の部                負債の部

                           支払手形<あうあうあう〜
319名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:36:39 ID:6ahbETDw0
どうやって返すかが全く見通し立ってない

まさに秒読み段階
320名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:39:50 ID:emAbvfMTO
GKとピットクルー使ってネット工作しようとこれが現実。
321名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:41:06 ID:FGUUOAIr0
>>316
マジ鷲頭マージャンだな
しかも打ち手はダメギw
>>317
まぁそうだな
摘出しようにも輸血する血液もなければ耐えるだけの体力もない
そして手術に患者自身がかたくなに拒否ときたもんだ
打つ手なし
322名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:43:25 ID:uJ6W8xp60
例の転換社債って丸々PS3開発に使われたんだよな
全部溶けてしまいました
PS3マジスゲ-
323名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:43:36 ID:gxZSdlS8O
いわゆる桃鉄のボンビラス星状態か。
324名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:44:07 ID:lUrC8pg50
>>40
トヨタは内部留保13兆利子だけで1千億超なのにたった90億コスト削減するために派遣切り。
なんか狂ってるよなー。こうなってくるともう価値観の問題だわ。
325名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:44:14 ID:UlwdEaz/0
CPて超短期だろ・・・
そのころには返せるあてがあるのか?ソニーは。
326名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:47:41 ID:o7lCYXNI0
ゲハの発狂戦士なんざ、割とSCEには貢献してるユーザー類だからな。これが
撤退なんてされちゃあ嫌だろ。でも、こいつらより純粋にお年玉(50000以上今貰える?)
や親に頼み込んでようやくPS3買った中高生ぐらいらが年明けに撤退発表聞かされたら不憫に
思えちゃうので、そういう意味では撤退決まっても俺はプギャーはできないね。
327名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:48:06 ID:6HXG4wM20
ストリンガー「PS3、ゲオに売って得た資金で馬で一発当てるから余裕だよHAHAHA!」
328名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:48:17 ID:yaG9Ies70
BDも有機ELもチョニーの技術は一番遅れてるからな
誰か買ってくれるといいなぁ
329名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:49:54 ID:YoTRzkUK0
異常なペースで売掛金と棚卸資産が増えて
いつのまにか在庫が1兆3000億円になってたり
コレ実際のところどれくらいの価値があるんだろうな
330名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:49:58 ID:yG308xGt0
>>325
2、3ヶ月以内に何とかできる目処が立ったんだろう

例えばあとちょっとでPS3の在庫が片付きそうだとか…
331名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:50:01 ID:Xz970RD/0
お年玉でPS3ねぇ
乙としか言い様がない
332名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:51:57 ID:lUrC8pg50
無能なのに役員報酬は馬鹿高い
333名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:52:28 ID:uJ6W8xp60
お年玉でPS3買っちまった中高生が、最近ゲハで過激化する痴漢の中心層だと言われてるからな。
そりゃ貧乏なガキが負けハード掴んじまったら気が狂うのも無理は無いが迷惑な話だ。
334名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:54:22 ID:+RrjDgdq0
>>333
てかそれ以外に考えられんからな
ここまでソニーと自分を同一視するような奴らは
335名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:55:36 ID:TuTkEvH00
>>324
そんなまねしておきながら、あの企業のトップは
「日本ではなぜか車が売れない」なんて言ってるからな。
価値観の違いなんてレベルじゃない。まさに狂気。
336名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:56:36 ID:ujR3MZwZ0
お年玉でPS3買ってすぐ撤退、なんつったらGK化する前に一生もんでアンチだなw
337名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:58:20 ID:uJ6W8xp60
例のF1グランプリでのやり方にヨタの本質が現れてるしな
派遣どころか日本人を家畜の豚としか思ってない企業
338名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:02:05 ID:lnpJJx/F0
>>262
中東の王子も逃げたのかw
339名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:03:10 ID:TO8fk+Ih0
>>325
エレキ限定で

液晶テレビ:シャープ、東芝に押されて微妙。そもそもパナが元気。有機ELはそもそも旧世代。
BD:パナに出し抜かれすぎ。需要なく、すでに投げ売り状態。
カメラ・ビデオ:コンデジ一眼ともに空気。ビデオもパナ・キヤノン・ビクターにとられた
ノートPC:ネットブック大人気でハイエンド以外売れない。
新春にノートPCの常識を覆すもの出すって言ってるけど、たぶん超薄型なだけかと。
ferica:NTTがもっといいの作ってるらしい。


結論:おわてる
340名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:03:31 ID:ZK/TQkn+0
すげー!なんでソニーってこんなに融資受けられるの?
なんで銀行はソニーがつぶれないって安心してるの?
341名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:04:38 ID:pMpJuopP0
あの「ソニー」なんですよ。
もし、そのソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
日本の経済が大変なことになってしまいますよね。
342名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:04:52 ID:o7lCYXNI0
市況板の人らは、これについてどう思って・・・よく思ってるわけねぇか。
343名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:04:59 ID:qvyjc/PK0
佐伯キター
344名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:05:09 ID:CwmZfeCL0
>>340
ソニー銀行で日本銀行券刷れるからに決まってるからじゃないか(棒)
345名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:06:37 ID:uJ6W8xp60
ソニーなんてまともに税金払ってきてないし、潰れても何の影響も無い
そもそも日本の国策事業から外されてる企業
346名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:10:16 ID:o7lCYXNI0
でも、確かにソニーが潰れるなんてことになったらやっぱ日本経済には
大打撃食らって、俺らにもすごい悪い影響受けると思うよ。だからこそ本当に
経営状況よくないんなら不採算事業はスパッと切って、それで仕方なく公的云々
の策を講じてほしいね。
347名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:10:48 ID:hh9yIXEP0
ソニーは既に外資系企業じゃなかったっけ?
348名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:12:07 ID:ujR3MZwZ0
>>341
別にたいした影響は無いでしょ
生産拠点はすでにほとんど海外で、国内には流通拠点があるだけでしょ
車と違って周辺に及ぼす影響もないし
349名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:13:10 ID:CwmZfeCL0
>>347
不況で海外の株主が一気に手放して、今辛うじて外資じゃない。
350名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:13:51 ID:pMpJuopP0
製品の面からいくと
ソニーじゃないと駄目!が今はなくて寂しい
PC、TVとかウォークマンとかも代わりはいくらでもあるし
メモステはむしろ邪魔っ子だし
ぼくらのPS3は360と毎回毎回背比べ
351名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:13:52 ID:YoTRzkUK0
白物扱ってないしソニー潰れても誰も生活困らんよ
352名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:15:19 ID:6vLtOfhx0
>>346
売国企業に金を出す程、日本政府は甘くはないわな。
ソニーの現状の「城下町」ってどこだっけ?
353名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:15:58 ID:5ZvNEnMN0
>>346
今ソニーどころか世界中不況でヤバイ状況なのに、
国から売国企業認定受けた会社に公的資金注入なんかしてらんないでしょ
それならもっと他の健全な企業や中小に公的資金使ったほうが万倍マシだと思う
354名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:16:18 ID:uJ6W8xp60
ソニーは家電の他に、映画、音楽、保険、ゲーム等
すでに時代遅れになって廃れた多角経営に邁進してるが、その全てが2流。
2流どころが潰れても何の影響も無いよ。
355名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:22:13 ID:NSHRlxAI0
CPの公的資金云々はソニーが不渡りだして「潰れた後」に、「銀行を」助けるのに使われるだけ
356名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:23:43 ID:iaw+5M2l0
BDで10兆円入るからソニー勝利じゃなかったのですか?(´・3・)
357名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:27:21 ID:TuTkEvH00
放送・出版業界はソニーつぶれると困るだろうな。
ソニーの出稿が減った分、他から出してもらえばいいけど無理だろ。
だから甘いんだよな。最近はきつい言葉も増えてきたが。
358名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:29:55 ID:ZwK+dYa30
現状でゲーム事業撤退できるの?
むしろ今さらもう撤退もできない状態に追い込まれている気がするのだけれど
359名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:30:37 ID:o7lCYXNI0
ソニーの製品や会社自体どうこうと言うわけでないけど、まあ、やっぱソニー
というのは世間一般には知られてるわけで、それが潰れたとなると更なる景気不安
から消費者の財布の紐がますます固くなって消費が鈍って景気状況が更に悪くなるんじゃないかなぁ
というのもあるし、ソニー社員も放出されて、ますます全体に就職難も加速するし・・・
360名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:31:19 ID:DHs80dbv0
このソニーの状況を、人に置き換えて考えてみた。
…恐ろしすぎる。
やばいって。
361名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:32:00 ID:CwmZfeCL0
>>358
膨大な棚卸資産という名の在庫抱えてるからなぁ…
撤退したら全額赤字になるし、売っても赤字。

で、棚卸資産減らしつつ撤退準備してた所でこの不況。

撤退できない。ってのが正しいかもね。
362名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:32:15 ID:zZzK7Qh90
人じゃないから大丈夫!
死なないよ!
363名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:33:14 ID:UlwdEaz/0
>>352
ソニーは地球市民だからな。
地球が城下町にきまっている。
364名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:42:49 ID:UwGDzUOGO
スゲーとてもじゃないが数ヶ月で返せる額じゃねぇなw
PS3買い控えてて良かったww
365名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 03:54:36 ID:EKGyq4Wl0
>>350
ウォークマンは今や「ソニーのiPod」て呼ばれてるのが悲しい
MDの時代でウォークマン終わってるって思ってる人も多いしなー…
366名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:29:57 ID:eAV8DSQC0
SB375億円すら集まらなかったんじゃなかったっけ?
CPだって危ないだろ
日銀は出てきたCP何も言わず全部買うわけじゃないんだろ
367名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:30:08 ID:DX6GYDlR0

               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 世の中には2種類の人間しかいない。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 支配する側とされる側だ。             
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     そして一握りの支配する側の人間には愚かな者達を利用し
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ   搾取する権利が与えられる。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l    
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  さてお前達はどちら側の人間だ?
368名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:44:52 ID:YoTRzkUK0
上場企業でも普通に手形乱発で計画倒産とかあるからな
ソニーだって例外じゃない
369名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:46:32 ID:cmcJUfO60
ソニーはすでに、日本の企業じゃないから
日本がどうなろうと知ったことじゃない
370名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:48:45 ID:mzuzoa9G0
日銀25兆円の買取だっけ?w余裕杉だろ。
たった2500億なんて小銭ジャンw
371名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:50:57 ID:l8AF/fTf0
なんで不況切り抜けのための最後の方策の1%もかけてソニー如きを救済せにゃならんのか
何の経済的価値も生まないし、むしろ経営者層のモラルハザードを増幅させてより不況悪化するわ
372名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:51:10 ID:CwmZfeCL0
>>369
不況で辛うじて日本企業に戻ったぞw
373名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 04:54:42 ID:5HtQxSfy0
CP買い切りは発行企業が破綻したときの、
金融機関のリスクを肩代わりするだけでしょ。
ソニーは2500億はちゃんと返さなきゃいけないよ。
374名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 05:23:58 ID:4brZalGc0
ソニーに何の条件も出さずCP買取だけしてもらえるとかお花畑すぎるw
375名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 05:42:14 ID:mt3FWGGG0
そもそもCPってなにかしらないやつ多すぎ
CPは、発行体格付けが高く企業規模もおおきい会社しか発行できないんだよ
376名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 06:00:14 ID:o7Ov4psK0
>>375
発行できないとされているだけで発行できないわけではない
発行用件の規制も無くなったと記憶してる
377名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 06:43:26 ID:jPGxbTpY0
>>324
物が売れなくて工場持て余してるのに人雇ったままなんてただの無駄だろ
まあ、必要以上に削りすぎだとおもうが
378名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 06:45:19 ID:Y8kfAs+Q0
ヤクザな街金がやってる手形割引と基本は変わらんしな、CPって。

つーか、話のポイントはエクイティ債の借り換えを
短期のCPに頼るハメになった、ってとこなわけで。
379名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 07:01:50 ID:mt3FWGGG0
ソニー以外でも、転換社債や社債のリファイナンスを銀行融資などに切り替えてる会社は多いけどな
まあ、社債マーケットは秋ごろの異常な状態のときは、
電力とかそんなところ以外はどこも発行キャンセルしたけどな
380名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 07:17:39 ID:xI8lmWQn0
お年玉かき集めて4万も出してPS3買ったのに、じき廃品になるなんて悲しすぎる
ヒーロー戦隊やライダーみたいに、新年になったら早々に終わるようなもんだわな
381名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 07:33:02 ID:P3yrABJt0 BE:503712184-2BP(100)
SBだって額面通りに発行できないのに
CPが額面通りに通るか疑問w
382名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:18:45 ID:K2vScr060
TVも駄目。
ゲームも駄目。
携帯ミュージックプレイヤーも駄目。
折角勝ったはずのBDは利益にならんくらい酷い状態に。

今のソニーは他に何があるん?
383名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:20:22 ID:K2vScr060
BD勝利でソニーに現金10兆円入るって言ってたのがいたが、
それあるなら大丈夫だよ、きっと(棒

どういう理屈で10兆円入ってくるのかは誰一人説明してくれなかったけどな。
384名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:32:21 ID:x82s4Z2P0
俺がゲハで収集した情報を総合すると
ソニーは銀行持ってるから円を作り放題

要するに円が無限大増殖中
385名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:36:36 ID:Gn+x+u/IO
>>384
やべえ、日本巻き込んだ自爆

はっ、これがソニー潰れると日本がヤバいの真相か!!
386名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:38:36 ID:5ZvNEnMN0
>>385
その場合、逆に全力かつ全速でソニーを潰さないと日本がやばいだろw
387名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:41:16 ID:K2vScr060
ソニーがソニー銀行で独自通貨を作って日本の円を塗り替えるつもりなのかもしれない。
1クター=1円。
388名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:47:33 ID:FndB0amK0
進むも退くも地獄
もう役員はいかに逃げ切れるかしか考えてないと思う
クタはタイミングよかったよな
389名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 08:58:12 ID:4brZalGc0
>>382
お笑いでやってくらしいよ。
390名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:03:51 ID:qHtLmQ880
笑わせるのがお笑い。笑われるのがソニー。
391名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:20:43 ID:YW0YERbX0
>>324
トヨタは少し焦り過ぎの様だが自動車会社は将来ヤベーからな。
本命の電気自動車に移行すれば今までのノウハウがアドヴァンテージとして機能しなくなる
今まではエンジンが作れないのが新規参入の最大の障害だったからな…
でも電気自動車はモーターと電池が出来れば問題はクリアできる
そうなれば新規参入で戦国時代突入だからね。
実際一大学の研究部で800馬力の電気自動車が実際に作られて走行してるのをテレビで見たしな。
日本の大学の乏しい予算程度で実機完成してるんだからメーカーは顔面ブルーレイだろ。
次がヤバいのが分かってるから内部留保積み上げてるんだろ。
392名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:22:07 ID:K2vScr060
この動きは・・・ヤオハン!
393名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:23:44 ID:6ahbETDw0
>>392
トキみたいに言うなw
394名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:28:50 ID:FdFLYaH90
日銀がいるから問題ない
395名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:29:46 ID:kwFIhonu0
>>391
エンジンは電気メーカでも作れても、ブレーキや操舵機構はどうすんだ?
自動車は、命を預かるものだし、ブランドも大切だから新規参入は容易じゃないよ。
396名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:35:49 ID:Y8kfAs+Q0
ぶっちゃけエンジン絡み以外は簡単だよ。
光岡でもあっさり作れちゃう程度のもの。

つーか内燃機関なんて古臭くて油臭い代物には
さっさと退場していただきたいものだが。
397名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:36:21 ID:IcZN8OgF0
>>395
ブレーキや操舵機構に熱力学はいらないから、エンジンよりよっぽど容易なんでわ
398名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:41:29 ID:pe3V4QOs0
>>396
作るだけならそりゃ金さえかければ出来るが、採算とれんよ。
光岡は普通車レベルの中身を「ファッションスーパーカー」に仕立てて1000万取って、
それでも採算とれてないって状態なわけで……
399名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:42:16 ID:kwFIhonu0
>>397
安全性、信頼性、量産性を無視すればね。死体の山ができるぞ。
400名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:45:22 ID:cVIwFNnd0
>>396
『ソニーの電気自動車』が発売されたからって安心してそれに乗れるかい?
モーターだからって自動車産業に入り込む事は出来ても、車を作れる訳じゃない。

まして「この車のバッテリーはソニー純正です」なんて言われたら
「お前はもう死んでいる」と言われるも同然だしw
401名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:45:25 ID:o4glk2cz0
普通に部品のモジュール生産やってた大手下請が参入って流れじゃね?
まあスレチだなw
402名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:48:05 ID:G6EN5Tfm0
作って動くだけなら簡単なんだろうけど、信頼性を考えるとそんな簡単な話じゃないぞ。
日本全国で1年間外に置きっぱなしで毎日使っても数年間壊れないなんてかなりのノウハウが必要。
そんな車に比べて、部屋の中で使われる事を想定している家電なんて難易度低いんだろうけど、
それでも1年、2年で壊れる物は壊れる。つまり車の信頼性技術は家電なんかよりはるかに難しい。
403名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:48:09 ID:YW0YERbX0
>>395
エンジン以外はそれほどでも無い。
ぶっちゃけ今ある信頼のあるパーツをそのまま組み込めばいいだけから。
エンジン開発はスゲー難しくて実際に最先端のエンジンを設計、開発出来るとこは数える位しかない。
新興国の自動車のエンジンは先進メーカーのお下がりの技術でやってる訳で。
でもエンジン作れない事は恥ずかしい事じゃないよ。
少し昔まではトヨタですらエンジン設計できなかった訳だし(設計はヤマハにしてもらってた)
404名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:50:54 ID:TXcqX9Lu0
車業界舐めすぎ
闇回収やらリコールやらはあるだろうけど、基本的に命預かるから
部品やらマイコン内のプログラムはバグ出さないように出さないように考慮されてる上に
2重3重のフェールセーフ入ってるし、
チェックも何万キロ走ったり海外走行したりしてるし
ボディひとつとってみても衝突時にいかに衝撃をボディで吸収して
乗員保護ができるかのノウハウはすぐできるものでもない

表面的にコピーされた中国車の衝突安全性なんて皆無で衝突したらペンペン草も残らないくらい
405名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:51:35 ID:pe3V4QOs0
スレ違いを指摘する声が虚しくかき消されていく構図
406名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:52:40 ID:JiEyaTLP0
電気屋の低脳技術者程度じゃガワの流力設計すらむり
407名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 09:59:31 ID:+twewOiG0
>>295
ガキも多いが実におっさんも多いんだよな。むしろおっさんのが多い
408名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:00:39 ID:P3yrABJt0 BE:157410825-2BP(100)
ゲハは若い子しかいないよ
409名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:00:54 ID:PvEDplFE0
ソニーワロタw
410名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:01:12 ID:YW0YERbX0
>>404
別にコピーじゃなくて買えばいいじゃん。
車の分かりやすい性能が出力と燃費でそこが今までは既得権益だったのが
競争に晒されるからヤベー訳で。大出力大容量のバッテリーと大出力低燃費のモーター
抑えられたら今の車メーカーは下請けに成り下がる危険性があるって話。
411名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:04:37 ID:JiEyaTLP0
モーターとバッテリだけしか作れないのを下請けと言うのだよ
412名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:05:58 ID:TXcqX9Lu0
>>410
買うってモーターとバッテリー以外を買うつもり?w
返って高くつくだろw
普通逆じゃね?
あと自動車業界って別にモーターのこと無知なわけじゃないし
413名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:07:29 ID:AK48RPl70
車の話をしてる馬鹿をNGにしてスッキリ
414名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:09:28 ID:ZnMXLv9G0
>>365
あれは国内企業の業界参入が遅すぎた事と、ATRACKに拘りすぎたのが原因。

松下やSONYがMP3プレイヤー業界に殴りこみかけるよりずっと前に参入した韓国のMP3プレイヤーが市場を独占。
そこで国内企業がブランド名を武器に攻勢をかけ盛り返そうとするが、韓国メーカーのMP3プレイヤーと比べて、
転送ソフト必須、ストレージとして使えない、利便性が悪い割りに価格が高く、ついでにバッテリー持ちも悪い
と言った負の要素が多くて、今一歩振るわなかった。

そして、iPod登場で確実に詰んだ。
415名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:11:02 ID:YW0YERbX0
>>412
メーカー買えばいいじゃん。
ゼロからやるより早いよ。
416名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:14:10 ID:ieZbofhX0

>コピーじゃなくて買えばいいじゃん

じゃあ今までの自動車メーカーが売ってる構図が変わらんなw
大手メーカーじゃないとトータルな事ができない
自分の所でやらないで技術がおざなりになったのが今のソニー
417名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:16:25 ID:XRYGLRkp0
FFマルチなんてねーよwwwとか言ってて肩たたき見たときの気持ちを思いだしてください。

今の世の中、何が起きるかわからんよね・・・
418名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:17:13 ID:JiEyaTLP0
結局エンジン以外もソニーごときには簡単じゃないのは解ったみたいだな。参入する金も無いし嫌われるだけ諦めろ
419名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:18:12 ID:+7CF/JJh0
まあ本社の倒産なんて国がさせないだろうけど
ここまでボロクソだとSCEの身の上が本当に危ないんじゃないのか
420名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:19:08 ID:rHKw0Nw90
>>416
そもそもブレーキ回りというのは大手自動車会社でも製造してないんだよね
高度な技術の必要なエンジンとミッションは電気自動車には不用だしバッテリーは専用メーカーから買うしかない

今の大手自動車会社のアドバンテージはシャーシとボディ でもこれって今もOEMで供給してるんだよね
421名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:19:11 ID:+twewOiG0
>>396
エンスーなおれからすると自分でいじりにくいからやなんだよなw
今の車も電子部品おおくていじりにくいし。
機械式は単純でいいw
422名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:24:29 ID:rHKw0Nw90
>>396
光岡って外装の一部を板金で作ってる程度で基本的にTOYOTAとかのOEMやん・・・
423名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:24:49 ID:YW0YERbX0
>>418
いや今までの話は「トヨタの異常な内部留保は次の備え」って話でソニー関係ないんだが…
第一ノーパソのバッテリー程度でヒイヒイ言ってるソニーに車なんて無理無理www
424名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:25:24 ID:yRZDk+CQ0
>>420
国がソニーを助ける理由が思いつかない
第一にここまで経営悪化をした原因は、世界的金融危機もさることながら
今までに借金を積み上げ続けてきたソニー自体が原因だろ

自業自得だし、ソニーの印象が一般人にどう映るよりかも今後の業界の
バランスを維持するうえでは、ソニーに代わる大手の企業なんていくらでもある。
国家プロジェクトだって、ソニーがサムソンにいろいろと情報を流して外されるぐらい
なんだから、逆に業界に残っていることが迷惑だろ
425424:2008/12/28(日) 10:26:17 ID:yRZDk+CQ0
>>420ではなく>>419でした。失礼しました。
426名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:27:25 ID:TO8fk+Ih0
>>400
日立が電気自動車作りましたってのなら安心して乗れるな。
427名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:27:45 ID:+7CF/JJh0
>>424
いや、単なるイメージで語っただけだ
別にソニーがどうなろうと俺も知ったこっちゃ無い
428名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:28:13 ID:X6JyoCWX0
そういや一年債ってレスあったけど、どっかに出てたの?
429名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:28:37 ID:YgJbi0tk0
>>424
ソニーは日本に法人税を納めてない、お荷物企業だしな。
株価下落で日経平均に開く英y工を与えるために、まじ、ほかの国にもらってほしい。
430名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:28:47 ID:yRZDk+CQ0
>>427

でも、ソニーがどの企業よりも詰んでいるのはわかるだろ?
431名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:29:33 ID:YgJbi0tk0
訂正:
株価下落で日経平均に悪影響を与える前に、まじ、ほかの国にもらってほしい。
432名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:30:25 ID:TXcqX9Lu0
>>415
その理論だとゲーム業界乗っ取りたかったら任天堂買えばいいってくらいアレだと思うぞ

車メーカー買うには相当金必要だぜ
物としてもオフィス・工場だけじゃなくてテスト用コースやらなんやらあるし
買ったら買ったで維持費が半端ない
電機メーカーのソレとは比にならんと思う
433名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:30:53 ID:gs1lt3xi0
2600億くらいcellの開発生産に費やされた費用の半分程度しかない!
434名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:31:15 ID:RcoNtSH/0
>>430
だから国が助けるかもねって話を言ったんだろ
少し落ち着けw
435名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:31:26 ID:JiEyaTLP0
>>423
スレぐらいはチェックしようなwwwwwwwwwww>俺

勘違いしたので、ト○タグループ内部でも先の見えてる中堅若手は電気自動車の主流化をかなり意識してる
とリーク(?笑)しておく。吊ろう
436名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:32:21 ID:X6JyoCWX0
Cellは5000億って言ってるけど、かけた金額のでかさを自慢する文脈では、8000億円って自慢してたんだよね。

失敗が明らかになったら3000億円は「他のことにも使える工場にかけた金だから」っていう理屈で
なかったことになったw
437名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:34:53 ID:gs1lt3xi0
じゃあ1/3かw
社内からも相手にされなかった石にどんだけ金使ったんだよ
438名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:37:26 ID:eBIijzWo0
SONYは今の部門と共に心中するのか
439名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:38:16 ID:FAiWtHwx0
しかし本気でCellでCPU業界席巻しようと考えてたのが恐ろしいな
・・・・その単細胞が
アップルに鼻で笑われるし
MSにはゲーム機向きじゃないと言われるし

まあ
スパコンは特定用途に使われるからゆえのスパコンなんだけどな
440名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:38:30 ID:P3yrABJt0 BE:850014869-2BP(100)
今は不況でCPすら発行が難しい

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812160040a.nwc
 企業の苦境に追い打ちをかけるのが、資金繰りの悪化だ。
金融市場ではリスクを嫌う姿勢が強まり、大企業ですら資金調達のための
社債やCP(コマーシャルペーパー)の発行が難しい。
441名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:39:19 ID:X6JyoCWX0
>>375
はははw
ソニーが借金繰り返してることを「ソニーの信用の高さの表れ」ってことにしようとしてるみたいだね。

>>124読めばわかるが、信用が徐々に低下してるからこの始末なんだけどw
442名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:39:55 ID:gs1lt3xi0
>>439
追加で
SONYのテレビ部門から「俺の目が黒いうちは搭載させない」も
443名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:45:16 ID:TO8fk+Ih0
>>442
一方そのころ東芝はレグザにcellを積もうとしていた
444名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:45:48 ID:ouVZ9CcO0
ソニーを助ける必要は無いが、
特許や商標、研究部門の人材などは日系企業が押さえて欲しいね
445名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:50:36 ID:gs1lt3xi0
>>443
クタのせいで糞使用になったcellを東芝とIBMがまともに使えるように改良したんだよな
もともとはもう少しまともな石になるはずだったのにクタが無理矢理使えない石になるように舵を切りつづけたせいで
446名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:51:16 ID:x82s4Z2P0
日銀によるCP買取りとか話出てね?
これはZ$化確定かも
氷砂糖沢山買っとくべきかも知れない
447名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:51:18 ID:gs1lt3xi0
>>444
技術系はとっくの昔に切られてるぞ
448名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:52:57 ID:Cuq8dfgW0
>>53
消費に使われる金の出所は給与、つまり人件費なのにコスト扱いすることに問題があるよな。
そもそも貨幣なんて、誰かが働かなければ、使い道が無いゴミだろ。
投機屋ってバカじゃね?
449名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 10:55:17 ID:gs1lt3xi0
>>448
まあ自動車関連も経団連も
売れない売れないと文句ばかり言ってるが
そら消費する側に金を回してなければ内需は縮小する一歩だわな
450名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:07:33 ID:Cuq8dfgW0
>>449
以前、トヨタのトップが言っていた「解雇で株価が上がるの変じゃね?」ってのが正解。
働かない怠け者が、働かずして収入を得るには、働いている誰かから掠めとるしかないのだし。
そうして得た金も、誰かが仕事して商品を造らなければ、使うこともできない。
金は天下のまわりもの、個人レベルでの節約と蓄財は悪徳でしかない。
451名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:10:20 ID:pe3V4QOs0
>>450
でもその一方で、公的保障制度をどんどん潰し
個人レベルでの節約と蓄財やらなきゃ
定年後は自殺する以外の道がなくなるように誘導してるのも
またほかならぬ経団連なわけでして
452名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:15:14 ID:IxM4qyKc0
ココ見ると
「FF13はもう箱○版しか作ってない」
ってのが、何だかホントに思えてくるわ

お前らが知ってる事なんて、当然スクエニも知ってるだろう品
俺が社長なら、全力でPS3版中止で、Wiiに出すんだが・・・
453名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:15:49 ID:BSF6fOYl0
資本主義自体が乱暴に言ってバブル前提の仕組みだから。
基本、拡大が前提だろ。
借金なしで経営してるとこがどれだけあるんだ。

未来を前倒しにして生産・消費し続けてるわけで、破綻するのは当たり前の話。
454名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:16:31 ID:gs1lt3xi0
今の政府を養護するつもりはないが
以前麻生に雇用の安定、賃金の増加の協力を求められたとき
「まず内需を拡大してくれ」
って言ってるんだよな>>経団連
で、こいつらの結論は雇用は努力する(ようは何の対策もしない)賃金は上乗せしない(要はカットしまくる)
自分達は内需縮小に全力を傾けてきて置いて
政府に内需拡大しろって
455名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:17:23 ID:xyHVZ7vq0
CPとか株価もう駄目だなw
456名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:17:41 ID:duwJzerZ0
>>451
ぶっちゃけ働かない老人が長生きしても、働ける世代の負担になるだけなんだよなー。
子どものように、これから働く世代になっていく存在に金をかけるならともかく、働きもせず金だけかかるなら投機屋と同じく屑でしかない。
457名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:21:22 ID:duwJzerZ0
>>453
映画による失敗のフォローと、株の問題があるからね。
ま、バンダイナムコの株主任天堂は、バンナムの主力タイトルを拘束してないけどなー。
458名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:21:29 ID:v9B3mj1z0
>>451
>定年後は自殺する以外の道がなくなる

それで良いんじゃね?
定年てことは働いてないクズだろ
そんなクズいらねーよw
459名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:22:45 ID:pe3V4QOs0
>>456
おいおい、労働世代も数十年で非労働世代になるんだぜ?
労働世代からはずれてしまったら死ね、なんて言われる社会で、
誰が定年まで真面目に働こうなんて思う? 
460名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:23:01 ID:BSF6fOYl0
>>456>>458
こういうの見ると、人間をロボットにしたいのかとしか思えないw
461名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:24:34 ID:ujR3MZwZ0
流石にただのレス乞食だろ
462名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:27:59 ID:qiOmgMQK0
>>460
実際に寝たきりの老人と同居してみろ。
身内でもたまーに、「早く死んでくれよ(泣)」と思う瞬間がある。
463名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:29:49 ID:v9B3mj1z0
日本人なら、
働かざるもの食うべからず
って、ことわざくらい知ってるだろ?

乳母捨て山も良いシステムだったんだぜ
464名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:30:51 ID:S/sP1vzO0
カラ手形になったら笑う
465名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:31:13 ID:pe3V4QOs0
>>463
日曜日だから働かないっていう外来習慣に従って生きてる奴が言う台詞か?w
466名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:31:18 ID:eBIijzWo0
老人が生きていける国が本当の先進国だと思いたいが・・・
動物や石器時代だと働けなくなる頃に死亡だからなあ
467名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:36:01 ID:ouVZ9CcO0
正社員はともかく派遣はロボットだろ
所詮は紙の上で取引される商品でしかない

ようやく一部のマスコミが「派遣を解雇したのは派遣先じゃなくて派遣元」
ってことを説明し始めたな。ごねるのは金のあるところに対してやるのが鉄則だが、
あまりやりすぎると企業が日本から逃げるからな。ほどほどにせんとw

内需拡大が必要なのに海外旅行とか考える奴は馬鹿だよ
旅行税導入して海外行く奴から税金とって国内に落とせや
468名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:37:07 ID:CwmZfeCL0
>>467
つーか、派遣は人身売買の商品でしかねーしな…
469名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:39:21 ID:P3yrABJt0 BE:220374072-2BP(100)
>>463
その言葉、聖書からきてるって知ってるか?w
470名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:42:10 ID:GuFS8e5Y0
>>466
個人で持てる資産に上限を儲けないと難しい。
富の一極集中が、平均的な広がりを妨げているわけで。
471名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:46:58 ID:gs1lt3xi0
>>466
でも働ける程度に健康でなくなったら多少の余暇を楽しんでさっさと逝きたい気持ちはあるな
少なくとも寝たきりや痴呆で周りに迷惑かけながら生きながらえるのだけはしたくない
そこまでいくと生きてるの自体楽しいとも思えんし
472名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:47:36 ID:pe3V4QOs0
>>470
企業が抱え込んでる資産に比べりゃ、
個人のレベルの「冨の一極集中」なんて大した問題でもない。
473名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:47:48 ID:wJpv4sql0
あるいは貨幣に消費期限を設定するか。
474名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:48:18 ID:BSF6fOYl0
働かないと死ぬ。生物として当然だろ。
で、そのままだったら人間なんて何万年も前に滅亡してただろうな。

社会とはなにか?
能力のある者が能力がない者を養うためだよ。
なぜそうするか?
そうしないと人間絶滅するからだよ。能力ある者だけが生き延びる、なんてことには実際ならない。
475名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:51:50 ID:ouVZ9CcO0
1人では何もできない能力の無い奴を
徒党を組むことでそれなりの価値を持たせる

それが社会だろ 能力の有無はその社会の中で
価値を持たせる側に立つか、価値を生む触媒になるかの違いだ
476名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:52:04 ID:wJpv4sql0
>>472
ただし、生きるために必要な費用にも差がある。
たっぷり溜め込んだ個人に、金利や配当だけで生活されたら、資産のない老人は死ななければならない。
477名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:54:44 ID:pe3V4QOs0
>>476
個人が溜め込める額なんて多寡が知れとる。
カネの流れが悪いから社会が悪いんだっつー理屈ならカネの流れを一番悪くしてるのは企業だろうに。
478名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:58:25 ID:ouVZ9CcO0
大半の企業が海外で利益を生んでるんだから、
還元するなら海外なんじゃね?
大企業ほど社員の日本人比率は低いし。

市場としての見地でも日本市場を重視する必要性が
薄いんだろうなぁ。ゲームとかで良く解ってるじゃないかw
479名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:58:58 ID:V9uuesVu0
>>474
会社は株主のものなんていう考え方が間違いだったんだよ。
会社は従業員が生きるために給与を稼ぐ場所、だ。
リストラというのは、株主が自らの金を諦めることであってもいいんじゃないのか?
16000人も泣かせて、笑うのは数人という仕組みに問題がある。
480名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:06:34 ID:TO8fk+Ih0
>>467
おれは派遣を雇う側にある立場なんだけど、派遣って調達扱いなんだよね。
要するに部材購入といっしょ。
経理上仕方ないのはわかるんだけどいっつもなんだかなーって思いながら処理してるよ。
481名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:06:44 ID:pe3V4QOs0
>>479
そのたとえで「笑ってる」のはどこからどう見ても
16000人でもなければ株主でもなく、適当な采配で自分の身の安全と高給確保したストリンガーと中鉢だw
株主だって株価下落で大きな「損失」を既にこうむってるんだぜ?
482名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:07:32 ID:qvyjc/PK0
ニワカコミュニストが話題逸らしに必死なスレはここですか?
483名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:11:44 ID:BSF6fOYl0
そういやSONYは働く側としては評判良かったような気がするが、
それも遠い昔の話か?
484名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:12:32 ID:5I+5DJEC0
ゲハ板だとどうしてもソニーの財務体質の弱さが目立つな。
競合他社は無限の金塊マイクロソフトと、極端な無借金経営の任天堂だし。
485名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:13:19 ID:P3yrABJt0 BE:629640285-2BP(100)
>>483
前から離職率は高かったような?
486名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:14:03 ID:rf3u6MpS0
>>481
クタ…。
487名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:14:35 ID:X6JyoCWX0
ソニーが後ろ盾ってことで、その2社に比肩しうる状況だったはずなんだけどね、PS2まで。
488名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:15:36 ID:58xUKI050
>>487
その頃は、ソニー本体が利益が出せなくて、
SCEがソニーを支えていた
だから、クタがあれほどの無茶が出来た
489名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:16:33 ID:BSF6fOYl0
>>485
そういや両方の話聞いたな。
技術屋としてはやりたいことを出来ていいという話と、
人間関係や組織という面で無茶苦茶だという話と。
490名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:16:50 ID:haXu9JPQ0
誰だよ、久夛良木に取り締まらせたバカは。
491名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:23:52 ID:x82s4Z2P0
>>490
株主
492名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:25:04 ID:j0vKlDhI0
>>483
今でも給与は飛び抜けて良いよ。金融並。
日本の正社員の待遇はどんなに借金積み重ねて株主が泣いても守ると思う
リストラされるのは海外正社員のみなんじゃないかな
493名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:25:08 ID:pricmk3fO
ソニーは倒産しないだろあほだろ箱○信者
494名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:27:30 ID:rNsuzTK50
>>493
ソニーがここまで火の車になるだなんて10年前に誰が予想したよw
それが現実になってるってことを直視しろ、箱○信者とかアホな思考停止せずにな。
495名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:27:57 ID:v6JTBlycP
いや、阿呆なのは倒産無かろうがソニー本体だろ・・
496名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:32:11 ID:pricmk3fO
ソニーはトヨタと同じ円高じゃなければ儲かってるよ。アホばっかりだな箱○信者。いつソニーは倒産するの?ねぇ?
時期をはっきりさせろよヤバいんだろソニー。いつ倒産するの?
497名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:33:58 ID:FAiWtHwx0
タラレバ定食って奴か
「円高じゃなければ」なんて輸出業はどこも考えてるよ
アホらし
498名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:34:34 ID:X6JyoCWX0
>>496
PSPは赤字だよw
499名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:34:55 ID:IxM4qyKc0
>>496
二度目の不渡り出したときだよ
500名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:35:15 ID:6vLtOfhx0
二言目には箱○信者言わないと、気が済まないのかしら、この低性能はww
501名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:35:47 ID:X6JyoCWX0
プレステ病だな
502名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:35:59 ID:rNsuzTK50
円高でなければいけた(笑
503名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:36:56 ID:pricmk3fO
こうやって危ない危ない言われながらも倒産しないのがソニーなんだよね
504名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:37:59 ID:oBDkP6zu0
>>102
VISTAより不具合多そう
505名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:38:19 ID:VbIIdi2U0
>>496
PS3買っちゃったのボク?www
撤退しちゃうのにねえwwwくやしいのうwwwくやしいのうwww
ざまああああwwwwwwwwwww
506名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:39:11 ID:6vLtOfhx0
この低性能っぷりは、ひょっとして、「世界で最もバカな株主」と世界中で揶揄されている
ソニー株の個人ホルダーか?www
507名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:39:56 ID:rNsuzTK50
しっかし、ソニーをボロボロの根腐れ大樹にした戦犯としては
クタと中鉢のどっちがより罪が重いんだろうねえ。
508名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:40:02 ID:pricmk3fO
PS3が撤退してから騒げよ。恥ずかしい奴だな箱○信者ってやつは
509名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:40:54 ID:58xUKI050
>>503
ソニーぐらいの規模になったら、
そう簡単には潰れないよ

GMなんて、数年前からヤバイと言われ続けて、
まだ潰れてないし

徐々に崩れ落ちて、
気がついたらばらばらになってような、
そういう死に方かな

510名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:41:17 ID:FAiWtHwx0
>>507
それ以前の井出からじゃないかねぇ
技術軽視が全ての始まりのような気がするし
511名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:41:50 ID:l9nw13WP0
>>496
まるっきりソニーのアホな主張にはまってるようだが、この不況以前っていうかサブプライム以前から
ソニーは経営不振。
512名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:42:08 ID:VbIIdi2U0
>>508
なるほどなるほどw
PS3以外で、どこ切れば株価上がりますかあ?w
513名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:42:29 ID:IxM4qyKc0
pricmk3fO
 「円高じゃなければ」
 「妊娠のネガキャンがなければ」
 「ゲイツマネーがなければ」
 「トップガンが現れていれば」
 「無能なサードがもう少し、CELLを使いこなしていれば」
 「FF13が出れば」
 PS3もSCEもソニーも安泰だだったと言うのにw


って事ですか?
そうだったかも知れませんが、アフターカーニバルですw
514名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:43:31 ID:pe3V4QOs0
>>513
そう並べてみると、まさに彼の脳内は今もカーニバル絶賛営業中だな
515名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:43:45 ID:X6JyoCWX0
営業利益率5%とかうそぶいてたのにな。
まったく届かない。
516名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:44:24 ID:v6JTBlycP

>こうやって危ない危ない言われながらも

この時点で企業として問題あると思うのは、俺の気のせいか・・・?


503 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/12/28(日) 12:36:56 ID:pricmk3fO
こうやって危ない危ない言われながらも倒産しないのがソニーなんだよね
517名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:44:38 ID:58xUKI050
>>510
明らかに出井時代だね、
ソニーが変調を来したのは

大賀もなんで出井なんかを選んだんだか
518名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:45:42 ID:BSF6fOYl0
実際のところ、PS3失敗は単にゲーム機の失敗ってだけじゃないんじゃ?
PS3をハブとして各種家電を連結し、家電を落ち込みから救おうと言うプランだったんじゃ?

それが失敗となった今、実際どうすんのかね。
519名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:46:32 ID:SxsB3j7H0
ソニーショックの一級戦犯のイデイは、ニューヨークタイムスでも
堂々のワースト無能経営者に選ばれてたね。
520名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:46:53 ID:X6JyoCWX0
>>518
それはSCE側の思惑だあな。

そうさせまいとする勢力も本社側にある。
521名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:47:13 ID:P3yrABJt0 BE:850014869-2BP(100)
>>518
その発想自体が机上の空論だからなー
522名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:50:05 ID:rNsuzTK50
>>510
あー、出井か……
そういや元ソニー技術者の暴露本で叩かれてたっけか。

>>517
大賀も独裁政治やってたっていうし、忠誠心厚いイエスマンでも選んだんじゃないの。
523名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:50:15 ID:SxsB3j7H0
>>518
PS2でも言ってたじゃん。ネットワーク構想(笑)だとかさ。
クタラギは妄想語るしか能のない無能なんだから、
話半分どころか話一厘くらいに聞いておいた方がいいよ。
524名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:50:30 ID:gs1lt3xi0
連結するキモのcellが本体から否定されてはな
525名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:51:06 ID:BSF6fOYl0
>その発想自体が机上の空論だからなー

そうなんだが、それで経営再建してこうとしてたんじゃないの。

>そうさせまいとする勢力も本社側にある。

という足の引っ張り合いが、今となっては成功を防いだのかダメージを減らしたのかわからんがw
526名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:51:10 ID:v6JTBlycP
ソニー自体はでかいだけあって派閥争いすごいみたいだからね
まあ、他の似たような企業よりもそれ以上に酷いってのもよく聞くけど・・
527名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:51:54 ID:l9nw13WP0
>>523
クタラギもPS2の発売前は「マルチメディアとか大嫌い」って言ってたんだけどな…
528名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:53:18 ID:wE1UxuZg0
>>510
確かにクタはそんなこと言ってたが
本気で計画を立てるほど馬鹿じゃないだろ、さすがに
既存の各種家電とCELLをどうやって連結させるんだと
529名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:53:33 ID:6vLtOfhx0
>>518
そのプラン自体、クタタンサイドの「後付け」だものw
530名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:54:12 ID:FAiWtHwx0
>>523
まあCellとともに謳ってたグリッドコンピューティング自体
実用化されてるのはデータ分散系だしな
(たんぱく質解析ってのもその一つだが)

いずれにしても未来を語るのはいいが
そのために現実にどういう手順が踏まれていくのかがないって感じだな
531名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:55:01 ID:BSF6fOYl0
じゃあ2003年からSONYは特に策なしでここまで来てたのか。
532名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:57:10 ID:X6JyoCWX0
>>526
よく言われる、技術者軽視の姿勢ってのは大賀が社長になってコンテンツ事業で大儲けを
目論んだころから始まってる。

PS3がハブって話があったけど、ソニーが本気でハブに据えようと思ってるのはエレキで、
映画、音楽、それとゲームなんかのコンテンツ(ソフト)を、ソニーエレキが開発する独自規格に乗せて
市場を囲い込むことが、大賀のころからの悲願。
533名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:57:47 ID:P3yrABJt0 BE:1275021599-2BP(100)
>>525
前にネット対応冷蔵庫とか電子レンジあったけど流行らなかったw
値段も高いしな。無理だろ
534名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:58:10 ID:pe3V4QOs0
>>529
一応2003年の頃に語ってる内容なんで、後付というわけではない

ただ、誰もついてこなかっただけの話
>>528が指摘してる接続手段の問題はいまだにまったく解決されてないし、
おまけにソニー自身がAV家電の価格競争の引き金引いちゃった今となっては
Cellと連携できるからといって数万円の価格上昇を受け入れる市場は、どこにもない
535名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:59:58 ID:BSF6fOYl0
メディア・コンテンツ事業とPS3事業の連携もうまくいってなかったのかね
536名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:01:22 ID:58xUKI050
ただ、なんでもかんでも中身が無いままに「ネットワーク」で迷走したのは、
エレキも同じで、これは出井の方針。
デジタル・ドリーム・キッズって奴。

クタほど暴走した奴は、
さすがにいないがw
537名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:03:07 ID:v6JTBlycP
>>535
事実上、PS3頂点の開発機構が敷かれるわけだから
それをよく思わない各事業部の幹部がいてもおかしくはないわな

つか、PS3ありきで他のメディアが従わされるってやだろ・・・
538名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:04:22 ID:BSF6fOYl0
独裁がいいと思うわけでもないが、
やっぱ各部門が独立してばらばらに行動しがちな組織自体に問題ある気がするがなあ。
539名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:04:43 ID:7CgRdzVN0
>>534
仮に接続できたとしても、使い道がまるで無いし
それは便利だ!ぜひやらねば!って具体的な絵描けてないでしょ
ついていきようが無いよ
何も示してないんだもの
540名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:06:31 ID:pe3V4QOs0
>>539
ソニーがそんなの示したほうが珍しいと思うんだがw
541名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:06:43 ID:YgJbi0tk0
>>537
そのやり方はソニー全体のためのというより、
PS3を武器にソニー内部の実験を握ろうとしたクタのための戦略だったな。

今となってはクタも体よく解雇され、PS3も消費者に最も不人気なハードとなり、全てが水泡に帰したわけだがw
542名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:07:01 ID:KEpszfcNO
>>537
CELLがでかくて燃費悪すぎだから物理的に無理ってのもあるよ
543名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:08:10 ID:2IGIeo8x0
>>1は結局どういうことなんでしょうか?
何かに例えてください
544名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:08:26 ID:X6JyoCWX0
>>536
あったな!
「なんか勘違いしてんじゃねーかソニー…」って印象を受けたもんだったのを
思い出した。
今の惨状の萌芽は、出井時代まで遡るんだな。
545名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:10:55 ID:6vLtOfhx0
>>543
銀行からの借金の返済のために、サラ金から借金
546名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:11:45 ID:BSF6fOYl0
>>543
月収20万の派遣工場労働者が首になり、
消費者金融から200万借りてパチンコ屋に向かおうとしてる。
547名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:12:39 ID:X6JyoCWX0
>>538
ハブ構想の軸になりたいんだよみんなw

てんでバラバラに、いろんな事業単位で、ネット配信始めたり、へんなメディア開発してみたり。
そんでそれらはだいたいポシャる。いたずらにユーザーの混乱を招いただけに終わる。

あるサービスが終わるとき、似通った他のサービスと統合してユーザー救済するなんてことが
一切行われないのが、ソニーの特徴だよ。
548名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:14:46 ID:2IGIeo8x0
>>545
>>546
闇金ウシジマ君の世界ですね恐ろしい
549名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:15:37 ID:BSF6fOYl0
>>547
個人もしくは少人数グループの自由な発想と活力が、発展期には大いに成長に貢献したが、
巨大化してからもそのままで、結局大企業になりきれなかったという印象だ。
550名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:16:06 ID:FAiWtHwx0
>>547
なんかトップのリーダーシップ全然なさそうだな
どうみても一体となって取り組むべきプロジェクトなんだが
部署同士で主導権の奪い合いなんてしてちゃそりゃ上手く行かんわ
551名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:16:23 ID:fOf/sMUj0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < ソニーの赤字はお前らの税金で負担
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
552名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:16:33 ID:S/sP1vzO0
腎臓両方売っちゃったから
どの道死ぬ
553名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:18:53 ID:P3yrABJt0 BE:188892162-2BP(100)
そもそも>>1のCP2600億円発行って本決まり?
SBが375億円でCPが2600億円って信じられないんだが。

CPの借金をCPで返すとランク落ちるぞ?
554名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:20:12 ID:jlU/XBsR0
ゲームやめますか?
それとも、
会社やめますか?
555名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:20:57 ID:oPJrDzgD0
>>546
なんだよ。そのDQN・・・。絶対金貸さないよw
556名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:21:08 ID:FAiWtHwx0
>>553
>>1の記事内に
「CPは2600億円 10―12月発行」
って書いてある
557名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:22:00 ID:zFR2GIly0
肺も売りますかwww
558名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:22:18 ID:X1Oqr9Yp0
FFまで持つの?ソニー本体がw
559名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:22:33 ID:ujR3MZwZ0
>>551
むしろ「Sony父さんでPS3現物支給」の方が現状に近い
560名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:22:47 ID:CK82z0Yd0
>>555
多分自分の生命保険か内臓が担保なんだろう
561名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:23:17 ID:zFR2GIly0
>>558
確かにwww
FFは箱かな?
562名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:23:58 ID:BSF6fOYl0
>>555
すまんパチンコ屋は言い過ぎたw
だがまあ無職状態で次の仕事見つけられそうにない、とは言えるだろう。
563名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:24:23 ID:oPJrDzgD0
>>560
>内蔵が担保
ギャンブラー・サガを思い出した(´・ω・`)サガは生粋のギャンブラーだったがソニーは・・・
564名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:24:33 ID:9bkn3tJ80
SCEは脾臓
565名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:24:37 ID:zFR2GIly0
クビになった人可愛そうw
566名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:25:54 ID:pugWQfzw0
>>558
どうみてもスクウェアはSCE死亡待ちだろあれ・・・
567名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:26:15 ID:ZZeBXVn20
ソニー本体は父さんしないだろ
その前に何か対策するはず、赤字部門のカットとか
568名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:27:02 ID:PnUrYYoc0
俺が想像するに、クタタンは元からソニーを潰す為、ある企業に雇われたスパイだったんだ。
数年かけて信用を勝ち取り、内部崩壊させるというものすごい計画を実行したんだ。
やべっ!触れちゃいけないとこに触れちまったかもしれないな。
今後ゲハで俺の書き込みがなくなったら消されたと思ってくれ。
おまいらアディオス
569名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:27:17 ID:zFR2GIly0
>>567 
つまりゲーム業界から撤退?
570名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:28:00 ID:P3yrABJt0 BE:629640858-2BP(100)
>>568
親の敵だなw
571名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:28:37 ID:FAiWtHwx0
>>567
俺もそう思うんだが
ある所は
棚卸資産を考えると簡単に切れないんじゃないかねぇ
とはいえ放置してたら本体蝕むし・・・
572名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:30:07 ID:zFR2GIly0
オンラインサービスも少しずつ収縮していきそうw
573名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:30:38 ID:o7lCYXNI0
>>568
足掛け18年か。スパイとしてはプロではないぜ。てか、経営者スパイというのも
えらくオープンなスパイだなw
574名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:31:40 ID:pugWQfzw0
元々不調で、どうすんの?不採算事業大丈夫?って言われていたのが・・・

実は損切りする余裕すらなくなってしまいました。尊厳死なんて嫌です。死ぬまで延命してくださいっ!
何て状況だったら嫌だな・・・
575名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:32:45 ID:BSF6fOYl0
今年頭の時点で増収見込んでたゲーム、テレビ、金融がどれもだめでしょ?
残るのどこ?

ビデオ専門会社になるくらいしか生き延びれないんじゃ。
576名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:35:15 ID:GqHlSusq0
>>575
セルが完全体になれば!!
577名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:35:16 ID:ZZeBXVn20
クタたんのエッチなビデオ
578名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:35:55 ID:PnUrYYoc0
>>573
あんたまだまだだな。
常識で考えると「ありえない」と思うだろ?だから今まで誰も気付かずやってこれた。ほんとうにクタタンはプロなんだ。
ちょっ!おま!誰…なにすん「クターーーーーー!!!」
579名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:36:21 ID:B5yqB7YV0
580名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:37:11 ID:enKky6lJ0
>>573
次の首相になりそうな奴が他国のスパイだったりする国だから
経営者スパイくらいなんともないんじゃね?
581名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:37:39 ID:X1Oqr9Yp0
ソニーがどんどん縮んでいくw
質の悪いセーターのようだw
582名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:39:30 ID:o7lCYXNI0
10億の家買ったり、追求される前に角川に移動したりするとこ見ると、身のこなし
はプロといえばプロだが。
583名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:45:11 ID:oPJrDzgD0
クタすげえよな・・さっさと遁走して今じゃ角川で葉巻くゆらせながら重役出勤か・・
あの人は身のこなしがすげえよw
584名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:46:06 ID:X6JyoCWX0
クタが持ってた株はどうなったんだろ?
やっぱ、ソニーと無縁になったわけだから、全部ソニーが買い取ったのかな?
585名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:47:22 ID:C/AMSekB0
クタの講演を8年ぐらい前に生で聴いたことがある。
経常利益1500億出した自慢とやたらブロードバンドつう言葉を連呼していたのを覚えてるな。
まだブロードバンドなんて言葉が一般に知られる前、光回線なんてごく一部しかなかった頃。
PS2全盛でちょうどイケイケだったんだろうなあ。
586名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 13:47:49 ID:emAbvfMTO
GK達の断末魔が聞こえる。
最後はSONYビルの方角を拝して腹を切れよ。
587名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:02:21 ID:rNsuzTK50
本当に生き残りを考えるなら縦割りすぎるグループ内の血流不全の是正と
研究分野以外でビジネスモデルに裏付けのない分野の圧縮が最低条件になると思うんだけど、
それでSCEがどんな影響を受けるかがいまいちイメージできないんだよな。打つ手なしって意味で。
そのくせ棚卸資産のせいで切るに切れないという、まさに重要臓器に根付いた癌の如しってとこだな。
588名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:04:07 ID:TDcvmXrK0
>>583
逃げ出すタイミングだけは神だったな
589名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:23:14 ID:Y8kfAs+Q0
ソニーの部門間の連携の悪さをコケにしたコピペがあったな、そういや。
誰か持ってない?
590名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:24:58 ID:C/AMSekB0
大企業なんてどこもそんなもんだよ
大企業病ってやつ
591名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:29:48 ID:+twewOiG0
実際別会社とかになってると同じ資本なのにうぜえって思う事多数。
いろんなとこいったけどどこもそーだなw
592名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 14:46:51 ID:0qjAaaDJ0
>>571
事業整理を決めたら、特別損益を出すのを覚悟してでも赤字在庫の処分にでるよ。
倉庫や事業部不動産、諸経費の維持費など、固定的にかかる費用の解消にもなる
し、いずれにしても事業部を消滅させるならそれに関係する製品は早期処理して、
綺麗に片付けなきゃいけない。

ま、ノンゲームの主軸のはずだったPSHomeが予想どおりのダメダメっぷりなんで
SCEの事業部清算はカウントダウンにはいってる。

PBR0.5以下のソニーにはもう残された時間はない。
日本の株主は騙せても、アメリカ、ヨーロッパ、中東の株主は騙せない。
593名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 15:03:30 ID:C/AMSekB0
>>591
俺んとこもそうだった
目先の人件費安さに目を奪われて、機敏に柔軟に企業活動できないから
何でも時間=人件費がかかる。意思決定も実際の活動もね

わかってない経営者大杉
594名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 15:15:19 ID:XbsSjtRY0
わかってても金と機動力がないんだろ
そしてそれを改革する意志もない
595名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 15:25:56 ID:rNsuzTK50
責任を負いたくないんだろ
596名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 15:29:39 ID:4brZalGc0
>PBR0.5以下のソニーにはもう残された時間はない。
>日本の株主は騙せても、アメリカ、ヨーロッパ、中東の株主は騙せない。


日本の投資ブームっていい事だけ言って騙してたような所あるからな
半ばバクチなんだからもっと厳しい目で資産運用をせよと教えないと。
ああ、でもバクチだから「ソニーが絶対勝つ」って儚い夢に賭けてもいいのかw
597名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 15:53:36 ID:0qjAaaDJ0
BDに社運をかけます

といって、BDが事業として失敗しているのに、新たな改善策、新たな主軸事業を提示できない。

そんな企業は博打云々以前に失格でしょ。

そんな状況なのに

               「具体的な収益改善策についてはご容赦いただきたい」

アホ丸出しなのがSONYという会社。そこの経営陣。
598名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:04:39 ID:+ImzUSDu0
任豚や箱痴漢がPS以外のゲームを買うときに
ロリヤリティを開発費の50%ぐらいとれ。
599名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:05:55 ID:ujR3MZwZ0
ロリ・・・?
600名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:06:44 ID:FAiWtHwx0
>>598
ロイヤリティを理解してないアホ
買うときにとるってなんなんだ?
601名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:07:08 ID:nKtD8p/A0
ニポン語がおk
602名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:08:04 ID:INPqktxt0
ロリ・・・ヤリテイ・・・
何か隠された意味が含まれているような気がするんだが・・・
俺には分からない
603名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:09:02 ID:CwmZfeCL0
ていうかPSWって日本語弱いよな…
604名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:09:59 ID:YoTRzkUK0
ロリヤリティてなんだ?
PSWにはなぞの言葉が多いな
605名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:11:24 ID:FAiWtHwx0
ロイヤリティだとしても
どこが取るんだろうな
PS以外のハードってんならSCEが
どうこうできる話じゃないんだが
606名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:11:45 ID:uJ6W8xp60
頭おかしいのが多いなw
607音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/28(日) 16:12:05 ID:Pbq1N1jY0
ロリとヤリティと公言する
犯罪者予備軍がいると聞いて
608名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:12:46 ID:6vLtOfhx0
こんな低性能な連中に支えられてるのがPSW…
609名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:12:52 ID:INPqktxt0
ソニー国政府が非ソニーゲーム機税を取るとかそういうイメージやも知れん
さすがPSW
610名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:13:25 ID:0qjAaaDJ0
>>598 名無しさん必死だな sage New! 2008/12/28(日) 16:04:39 ID:+ImzUSDu0
>任豚や箱痴漢がPS以外のゲームを買うときに
>ロリヤリティを開発費の50%ぐらいとれ。

PS3を買ったり、チョンチョンチョニーを応援するほどの馬鹿をやるためには、
これほどアホを晒すような低知能でなければありえない。

日本人の平均的レベルを大きく割り込む、おそるべき馬鹿=PS3ユーザー 陵辱痴漢

この恐ろしい真実に恐怖する。
611名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:16:43 ID:X6JyoCWX0
プレステ病だな。
612名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:17:33 ID:IcZN8OgF0
北米12月20日週販
http://news.vgchartz.com/news.php?id=2708
12月20日 12月13日
Wii 1000930 750638
DS 935239 699061
Xbox360 535806 388051
PSP 298341 214620
PS3 239576 180755
PS2 180753 106189

・USで1年間に42個ゲームがミリオン達成
・年間上位20ゲームのうちPS3はたった2個。うち1個だけが独占ゲーム。20中13個が独占
・Xbox360は現在、USでPSPの数を上回った
・PS2の販売数は今年、500万台を下回る見込み
・PoPはジワ売れ。PS3とXbox360合計で60万突破
・ShaunWhiteもWii、PS3、Xbox360合計で80万突破
・GHは全機種で1週で111万本販売
・ミリオン達成パブリッシャは7社
・GoW2が248万本売れる間にレジ2は57万本。USでは台数は2:1だが、ソフト販売数比は4.35:1
・ミリオンゲーム上位200はWii 14個、Xbox260 20個、PS3 7個
・北米次世代機総数は4262万台。47%がWii、36%がXbox360、17%がPS3
613名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:18:13 ID:4brZalGc0
ロリ・ヤリテェ

お笑いのセンスだけは本社譲りだなw
614名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:19:21 ID:qHtLmQ880
さあみなさん、ごらん下さい。これが馬鹿ですよ。

>598 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2008/12/28(日) 16:04:39 ID: +ImzUSDu0
>任豚や箱痴漢がPS以外のゲームを買うときに
>ロリヤリティを開発費の50%ぐらいとれ。
615名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:19:21 ID:X6JyoCWX0
くるっとる。

666 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 15:52:27 ID:F8EIDX920
ニンテンに負債を押付けれれば問題無いのに。

それか、国から資金注入だな。
外資には〜と、頭の軽い連中が言っているが、注入してくれるだろ日本政府はw
616名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:19:41 ID:CwmZfeCL0
ロイヤリティという単語を覚えたばかりのガキとしか思えんなw
617名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:19:46 ID:4brZalGc0
・ミリオンゲーム上位200はWii 14個、Xbox260 20個、PS3 7個


この数字だけでもPS3はダメってわかりそうなもんなんだが。
618名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:20:08 ID:INPqktxt0
なんかケタのおかしい週販数があるんだが
619名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:22:13 ID:FAiWtHwx0
国の資本が
金融機関以外に注入された例ってあったっけか?
あまり聞かないんだが
620名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:23:04 ID:CwmZfeCL0
>>619
ソニーは銀行持ってるじゃん。

日本銀行券が刷れるという謎の銀行がw
621名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:25:08 ID:yG308xGt0
>>612
所詮VG占いか
Wiiの週販のケタが間違ってやがるぜ ( ゚∀゚)アハハハ
622名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:25:14 ID:FAiWtHwx0
それに負債押し付けって
なんかそういうことできるゲームがあって
現実もそうだと思ってるのかねぇ

さっぱりわからん
623名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:28:51 ID:X6JyoCWX0
>>619
産業再生機構…は税金使ってないみたいだね。今ググったら。
624名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:36:38 ID:CWOFg5ei0
>>612
Super Mario Bros 40.24
Wii Sports       39.68

ちょwww
625名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:38:49 ID:Ge++F5V+0
はぁ〜

テレビもねぇ ゲームもねぇ BDはなにものだ?
銀行はあるけれど印刷する機械を見だごたぁねぇ
映画ねぇ 保険もねぇ たまにくるのは訴訟事

信用ねぇ あるわけねぇ おらの会社には資金がねぇっ
626名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:39:48 ID:aTusZUBc0
やっぱり世の中金だよな。
箱○にしといてよかった。
627名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:40:40 ID:WMivm6IT0
PSPもPS3も着実にやってればこんなことになってなかったのに。
独自規格・製品の普及道具としていびつで高価な製品を大衆に売ろうとするからこんなことになるんだよ。
628名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:44:24 ID:6HXG4wM20
>>625
依頼主の潰したいメーカーの2chでの擁護をGKに頼んだり
その市場に手を出して焼け野原にする会社にするってのはどうだ?
629名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:44:33 ID:4YAcd6hYO
>>620
もう許してやれよwそれ見る度に笑っちまうわw

この発言した奴今頃どうしてるかな・・・
今日も元気に書き込みしてるのかな
630名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:44:41 ID:X6JyoCWX0
PS系はPS3が昨年比+2ポイント、他はマイナス。
これは酷い。


Platform 12.20.2008 12.22.2007 Y.O.Y.

Wii     1,000,930  751,758  +33%
DS      935,239  902,172   +4%
Xbox 360  535,806  381,789  +40%
PSP      298,341  306,936   -3%
PS3      239,576  234,698   +2%
PS2      180,753  370,498  -51%
631名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:50:16 ID:od62vV6Y0
>>629
東亜板あたりにいると思う。
632名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:52:47 ID:oBDkP6zu0
×高価
○高値
633名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:52:54 ID:hXKrSiki0
>>630
PSPになんでまけてんだよPS3・・・w
634名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:08:32 ID:rL+JWMlm0
Platform 12.20.2008 12.22.2007 Y.O.Y.

Wii     1,000,930  751,758  +33%
DS      935,239  902,172   +4%
Xbox 360  535,806  381,789  +40%
PSW     718,670  912,132  アーアーキコエナイ



ボクサー涙目wwwww













っていうの出てくるね、きっと
635名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:13:34 ID:X6JyoCWX0
>>634
もういる。

 30 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/12/28(日) 16:58:22 ID:ltEs88c/0
 >>22
 MSよりSONYの方が上だろ?
 MSはハードが一つしか無いけどSONYには3つ現役のハードがある
 つまりSONYvsMSと考えるとSONYの方が圧倒的に売り上げは上で利益も上
 まぁどうしても勝ってると思いたいならそれでもいいけどね
636名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:15:55 ID:IcZN8OgF0
PS2.。。。急速衰退
PSP。。。日本以外で爆死。特にソフトの売り上げと今後の発売予定が絶望的
      とうとう北米ではXbox360に台数で抜かされる
PS3.。。。ホリデー商戦で乾杯
637音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/28(日) 17:16:45 ID:Pbq1N1jY0
>>634
Platform  12.20.2008 12.22.2007 Y.O.Y.

NINTENDO 1936169  1653930  アーアーキコエナイ
Xbox 360   535,806  381,789  +40%
PSW      718,670  912,132  ガッサンスンナボケ
638名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:18:39 ID:WMivm6IT0
モンスターハンターは海外じゃ売れない
639名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:19:38 ID:ee33Zq2n0
>>635
SONYには3つ現役のハードがある

ってユーザーがいつまでもPS2を現役ハードにしちゃってる間は
PS3はだめなんだろうな。
640名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:26:19 ID:mHEJBcYT0
似たようなゲーム機なのに3種類もあるとも言う

さっさと統一しろ
641名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:27:21 ID:yRZDk+CQ0
統一しようにも資金がりません
っあ、借金なら無尽蔵にありますWww
642名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:31:29 ID:gs1lt3xi0
お金ならソニー銀行が刷るから大丈夫だって誰かが言ってたよ
643名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:32:11 ID:ZK/TQkn+0
誰かGCとXBOX初代の数字書いてくれよ

自分で探すのだりーんだよ
644名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:34:28 ID:0qjAaaDJ0
SONYがキャッシュを1兆円超もってるという雑誌記事をみて財務調べたら

なるほど確かに1兆5000億円ぐらいキャッシュをもってる。

しかし、有利子負債(新規発行社債、コマーシャルペーパーを除く)が1兆2000億円
差し引き・・・まっとうな金は3000億円しかないじゃん。

今期あと2000億円の借金返済あるのにwwww

そりゃ一年債のCPを2600億円も出すわけだわwwwwwwwwwwwwwwwww

完璧なチャリンカーw
645名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:34:37 ID:x82s4Z2P0
ソニー銀行があればなんでもできるw
646名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:34:40 ID:Y8kfAs+Q0
一番ダメな会社が3正面作戦とか、
もうアホかとバカかと。
647名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:37:56 ID:uJ6W8xp60
一刻も早くSCE解体しないと不味い事になる
648名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:38:14 ID:ieZbofhX0
借金も財産w
649名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:39:20 ID:/k6GVzyh0
日銀はGK
650名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:39:32 ID:lTufsDea0
>>644
>今期あと2000億円の借金返済あるのに

それって、12月期限の2500億円以外にも返済しなきゃ
ならない負債があるってこと?
ソニーって1ヶ月で大体4000億円ぐらいのキャッシュが
必要らしいのだが・・・

年末商戦の売掛金の回収をしくじったり、為替差損が広がったり
したらどうするんだろうか。
651名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:39:34 ID:mEUoEb1D0
>>645
ソニー銀行の金はSONYの金じゃないだろうになw
馬鹿なパンツ痴漢は本気で思っているやつがいるから困るw
PS3ばっかやんないで勉強しろと言いたいよなw
652名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:41:08 ID:X6JyoCWX0
>>644
一年債ってどっかにソースあんの?
あと今期2000億円って?
653名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:41:13 ID:0qjAaaDJ0
>>650
銀行など金融機関からの借り入れ返済がある。

別に隠してないけど、8月時点では余裕で払えるはず・・・だった。
654名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:41:36 ID:CwmZfeCL0
>>651
いや、問題はそこじゃない。

ソニー銀行があるからJPYを刷れるそうだ。





素晴らしいお花畑っぷり。
655名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:41:37 ID:J9HDmDGG0
PS3を早く損切りしないからこんな事になっちゃった。
工場作ったりして撤退したくても出来なかったってのが
ホントのところだろうけどな。

こういった点でもバーチャルボーイを速やかに切った任天堂はさすがだ。
656名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:42:59 ID:lTufsDea0
>>653
ははは・・・
詰んだな・・・

年末商戦の売掛金回収、無事に完了できることを祈ろう。
657名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:43:09 ID:MGtN7F+X0
よくわかんないからドラゴンボールで例えてくれ
658名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:44:17 ID:mEUoEb1D0
>>654
ソニー銀行(SONY)の権限でJPYを刷れるの?
659名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:44:53 ID:y11NWqkeO
>>657
ドラゴンボールが無いドラゴンボール
660名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:46:07 ID:CwmZfeCL0
>>657
地球のドラゴンボールで最長老を復活させたけど、ポルンガに願いをかなえてもらう前に最長老の寿命が尽きた。

>>658
銀行は金が無いときは刷るんだってw
PSWの人が言ってた(´・ω・`)
661名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:46:37 ID:0qjAaaDJ0
>>652
CPは一年が最長の短期の約束手形。
CP=コマーシャルペーパーな。

CBの返済の際に申し込んだSB 3000億円分が証券会社に「おまえに貸せる金はねぇ!」と断られて
それでも泣きついてやっと375億円分SB出してもらってCBの返済2500億円を、手持ちの虎の子現金
を加えて返済したが、財務状況からしてそのままだと事業資金がなくなってるのでどうするのかと
思ったら・・・・・・・・・一年の短期約束手形を2600億円、先にSB発行断られた分をまんまCP発行www

ワロタ。
この経営戦略にはワロタ。

完全に行き詰ってる。
金融機関が金かしてくれないから、町金融で借りるとかいうレベルwwwwwwwwwwww

笑えますSONYの経営。
662名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:47:02 ID:Ycdvvy4/0
>>658
そう主張する馬鹿GKがつい最近出現したんだ

そういうネタ
663名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:47:33 ID:WMivm6IT0
お金がすれるというのは、信用創造を間違って教わったんじゃないかな?
今世界は信用が収縮しまくっているし、ソニーをどれだけ信用できるか?
664名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:47:35 ID:+cG/wVWo0
>>657
私の戦闘力は530000です
と言いながら実はそんなに戦闘力の無いフリーザ
665名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:47:50 ID:lTufsDea0
>>657
フリーザに6個集められて
「まだ1個あるから大丈夫」

と思ってたのに、実は6個で1セットだった。
666名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:54:28 ID:T0/VoeFM0
もうこうなったらクーポン発行で誤魔化すしか
667名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:54:55 ID:mEUoEb1D0
>>660
>>662
( ゚д゚)ポカーン
拓殖銀とか何で潰れたのか、その馬鹿GKに聞いてみたいよなw
668名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:55:10 ID:+ToCkqbx0
>>657
仙豆を口に放り込んだらカナブンの幼虫だった。
669名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:55:49 ID:x82s4Z2P0
信用がある内に金を借りれるだけ借りて全部使っちまえ
みたいな経営陣の姿勢に脱帽
670名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 17:56:18 ID:X6JyoCWX0
ソニーの2008/9月末時点での負債の部をみると、

短期借入金 712億
一年以内に返済期限の到来する長期借入金 3783億円

合計 4500億円

で、こないだ2500億円支払って、これから一年以内にあと2000億円払うのか。

>>644
これのことですね?
671名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:02:35 ID:M4Z7vhM00
>>644
韓国の外貨準備高みたいだなw
672名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:02:40 ID:0qjAaaDJ0
借金の返済をより利息の高い借金で返すって・・・・・もう破滅に突入してるっていうか。

しかも事業建て直しの具体策なんもなしってのが最高に笑える。

電池事業で今後くる電気自動車など拡大市場を目して、開発、電池事業で有望な企業の買収をおこない、
早めはやめに修正決算だして、財務状況の健全化と事業の建て直しをしている他社とは大違い。

しかし、ここまでおちぶれるかソニー。ありねぇっすw

で、今年度の通期決算まだ修正してないんだよね。こりゃ、スゴイもんがみれるな今年度末の決算発表w
673名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:03:30 ID:C7ZLNBIQ0
うちの会社、手形の割引とかしてるんだけど、そのうちソニーの手形が持ち込まれてくるのかな?
ソニーの下請けの町工場のおっちゃんとかから。
674名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:04:22 ID:CwmZfeCL0
>>672
ソニーが電池事業に本格参入したら…
電気自動車は至る所で爆発炎上するぞ…
675名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:04:55 ID:X6JyoCWX0
>>672
銀行ローンどうやって払うんだろ??
まじで不思議。

てか今期末の借金返済まつりを、今まで誰も指摘しなかったのはなぜなんだ。
あと2000億あるじゃねえか。
676名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:05:36 ID:0qjAaaDJ0
>>674
そうだった!
ソニーの電池は爆発炎上するんだったwww

つかえねぇ。ソニーの大型電池参入=テロだよそれは!

ソニーはほんと、つかえねぇw
677名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:07:14 ID:J9HDmDGG0
またソニーショックで株価下がるのか。
678名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:07:29 ID:WMivm6IT0
>>676
パソコンの電池でさえもあれだけの爆発力があるのに、
自動車の電池が爆発したらガクガクブルブル
家とか吹っ飛ぶんじゃね?
679名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:20:06 ID:MGtN7F+X0
680名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:21:34 ID:0qjAaaDJ0
>>670
じつはその額より増えてるんだよ>借金

その計算は8月中期ぐらいの株価で計算している。
10月のリーマンショックを引き金にした株価の暴落で、CBに関わる株価評価がガコンガコン下落して
負債額を増やして当初予定よりも返済額が増えてるんですよ。

なので、残ってる借金額はそれより多いって推測が成り立つ。
いま決算書でみれる額が2000億円で、これは最低でもこの額あるという事。

つまり、実際にはもっと額面の大きな借金がまもなく返済期限を迎えるというわけです。

そのため金融機関、証券会社がかしてくれなかった借金をより高い利息のつく短期約束手形で巨額の
2600億円も借りるなんて爆笑チャリンコギュンギュン エッサホイサ経営になってるわけでwwwww
681名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:22:43 ID:uJ6W8xp60
SCEをさっさと解体しないと本体ごと逝くなこりゃ
682名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:23:46 ID:yRZDk+CQ0
>>681
既に手遅れです。と言われております。
PS3を開発しなかったら、ここまでの影響はなかったよwww
683名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:25:03 ID:pMpJuopP0
SCEがなくなったらこの板がすごく寂しくなるだろうな
360とWiiなんて初めから争ってないもの・・・・・
684名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:25:24 ID:uJ6W8xp60
さよならチョニー
685名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:25:46 ID:CwmZfeCL0
>>681
膨大な棚卸資産抱えたまま解体すると…
本当に潰れる
686名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:26:04 ID:X6JyoCWX0
>>680
あらまあ悲惨だなw

じゃあ、銀行の融資枠を3倍に広げたじゃん、今回。
広げた結果、4800億だっけ?借りられるようにしたわけだけど、
そんなんじゃまだぜんぜん足りないんじゃねえの。もしかして。

だって一ヶ月でソニーグループ全体で4000億円の運転資金が必要とかいう話、
上で出てたよね…
687名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:26:43 ID:yRZDk+CQ0
>>685
撤退しても死亡、撤退しなくとも死亡ですね。わかります。
688名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:28:50 ID:5r82xPIF0
PSWが無くなったら無くなったで、各ハードに分散して元お仲間同士で醜く罵り合い始めそう
689名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:30:33 ID:lTufsDea0
今となっては、

いやっはっはっは
うぇっへっへっへ

の心情がよく分かる気がする・・・
690名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:31:42 ID:uJ6W8xp60
>>687
本当にどうしようもなくなるとそういう状態になるんだよな
逃げ道がある状態ってのはまだまだ余裕って事か
さよならソンニー
691名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:32:33 ID:X6JyoCWX0
SCEは撤退できないんじゃないか、って思ってたんだが、そんな悠長なこと言ってる状況じゃねーや。
在庫をすぐ換金売りしないと、現金が足りないんじゃねえかな。

つっても、それはSCEに限った話じゃなくて、テレビも在庫だらけ。
あと他にもデジカメとか、ウォークマンとかも倉庫に山済みだろどうせ。
どの商品から処分すりゃいいのか判断できねーな。
全部投げ売ったらソニー終了だしな…
692名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:33:46 ID:yRZDk+CQ0
>>691
まるで、今までソニーの在庫を押し付けられていた。
潰れた小売りの状況ですなwww

まさに、ソニーの死に方には相応しいですねwwww
693名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:33:47 ID:TuTkEvH00
>>686
一ヶ月じゃなく三ヶ月じゃないか。どっちにしろ終わってるけど。
694名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:35:13 ID:7ubk37hb0
日銀が今回のCPを買い取ったらソニー助かるのかな?
695名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:35:16 ID:X6JyoCWX0
>>692
てーかPS系投げ売りされたら、今現在ぎりぎりで持ちこたえてる小売店が逝くな。
PS系の在庫持ってるとこ多いだろうし。
696名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:35:35 ID:uJ6W8xp60
>>691
間抜けな多角経営で保険事業にも手出してるがあれも爆弾
697名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:36:48 ID:SED06vv00
なんで、こんな状況になるまで放置してたんだか…
PS3が予定通りに売れなかった時点で打てる手はいくつもあったはずだ

ここまで来てしまうと、今さらSCEを切ったところで財務状況の改善は
難しかろうに
698名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:37:04 ID:yRZDk+CQ0
>>695
死なばもろともですか・・・・本当にたちの悪い会社だよ
699名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:38:00 ID:6vLtOfhx0
>>694
無理。
あくまで借金の肩代わりでしかないし、なんで借金抱える羽目になったのかを
根本的に解決しないとダメ。
700名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:38:48 ID:yRZDk+CQ0
>>697
世界的金融危機が原因で、爆発しそうだった経営に火をつけたんだよwww
これソニーの株価の動きね。
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=6month
701名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:39:23 ID:hh9yIXEP0
ゲーム部門丸ごと売り払うしか救う道はないな
どこが買うかわからんけど
702名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:40:08 ID:0qjAaaDJ0
>>694
時間稼ぎにはなるでしょうが、業績が回復しなければその借金を返す時に決定的な場面を迎える。

収益性の改善が一年以内にできるとは到底おもえません。

市場からの明らかな要求であるPS3の値下げなど勇気ある決断がまったくできないぬるま湯企業ソニー
には先行きはないといって過言じゃない。

ほとんど、ソニーは巨大な恐竜並の鈍さ。
いま経済環境は急激な冷え込みで氷河期に入ろうとしている。環境適応能力に劣り、自身を維持するための
コストの高かった恐竜が滅びたのと同じく、ソニーという鈍い恐竜も滅びるでしょう。

こと、ここに至って修正決算さえ出せない、呆れた態度では浮上するチャンスすら得られない。
703名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:42:16 ID:X6JyoCWX0
下方修正出さねーのは、ぎりぎりまで為替が好転するの待ってるのかな。
どっちにしろ銀行には全部明らかになってるんだから、公表するかしないかの違いしかないのにな。

意味がまったくわからん。
株価対策のつもりなんだったら逆効果だし。
704名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:46:26 ID:KoTBSPFxO
不況のせいにしてるとか
その前からヤバかった癖にな
705名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:46:42 ID:mUDbAtHP0
ゲーム部門を売り払うのは難しいと思う
IP関係は本社も相当関わってるだろうし

そもそも、欲しい・興味があるという企業は無いから・・・
706名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:47:42 ID:IwAAMMPs0
神風でも吹かない限り破たんは確実のような。
707名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:48:40 ID:y11NWqkeO
たんまりあるはずのキャッシュも無かった事になってたのか…
708名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:49:41 ID:YCPHZLSaO
FF13やテイルズPS2で出ないかなって言ってる友達地味に多い
グラフィックがしょぼくてもいいらしい
このあたりが欧米と日本の違いなのかな
709名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:50:20 ID:X6JyoCWX0
なんか事業縮小して電池専門になる前のサンヨーみたいだな。
へんなキャッチフレーズとか、スローガンとかだけ虚しく連呼してたわ。
710名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:51:23 ID:CwmZfeCL0
>>706
…風が、…くる!…

ソニー株式会社は、心動かされた。
711名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:53:58 ID:FAiWtHwx0
>>708
欧米もそんな変わらんのと違う?
なんだかんだでWiiDSが突っ走ってるし
それ以前にその二つは外国じゃそんなに知名度が・・・だし
712名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 18:54:06 ID:JVDgjG0f0
>>695
投売りになったら、差額補填と称して周辺機器を差額分押し付けてきそうだな
713名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:01:34 ID:gs1lt3xi0
BDで何兆円か儲かるって言って奴が居たが
いつになったら儲かるんだろう
714名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:04:46 ID:fui+1ocS0
>>712
SCE解散に伴う投げ売りだと、それすらしないんじゃないか
家電量販店には配慮しないとマズイが、ゲーム専門店からはどう思われても
関係無いってことで
715名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:06:15 ID:gs1lt3xi0
押し付けるっても
もう小売りと交渉するネタもないし
押し付けようがないんじゃね?
716名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:09:32 ID:yRZDk+CQ0
>>715
まるでマッチ売りの少女だなwwww
717名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:09:44 ID:uYCJob2E0
>>707
キャッシュ以外でもってたら、今回の大騒ぎで吹き飛んでるだろうな
718名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:10:03 ID:K2vScr060
もう1800円台で安定しちゃってるのが終わってる。
何時の間にやら仕手株と化してるな、ソニー。
719名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:10:53 ID:SED06vv00
>>716
すりーさんが売りにきたら買ってしまうかもしれない…w
720名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:13:44 ID:yRZDk+CQ0
>>719
6万円になりますと言っても?(発売当初の値段ww)
721名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:14:58 ID:gs1lt3xi0
>>719
代わりにクタか佐伯か平井が売りに来るよ
722名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:37:25 ID:5r82xPIF0
もしSCEが処分される様な事になったらすりーさんの連載も終了なのかな
723名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:39:20 ID:QEQ3yC/c0
撤退してからが本番なのかもしれない。
724名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:42:03 ID:5ZvNEnMN0
>>678
家が吹っ飛ぶのは流石にないだろう
と言いつつ、自動車が爆発したら中の人はまず助からんわなw
725名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:43:48 ID:PphQf4NB0
PS3をAppleが売れば20万でも売れるとか言ってたな。
726名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:47:59 ID:Z31rIY3hO
>>725
アップルのロゴを付ければ。なw
727名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:51:42 ID:JlImdw0r0
一番高くても売れそうなロンチに値下げして発売して
しかも数が足りてないって
全てにおいてマヌケだったよな
728名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:09:51 ID:n4naIYYkO
日本の癌
729名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:10:51 ID:J9HDmDGG0
>>727
本来ソニーが得るべき利益を転売屋に提供してあげたんだよね。
730名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:20:35 ID:ZK/TQkn+0
転売屋もうけさせ王者は任天堂!!!!
731名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:22:42 ID:Rl1Yt6AeO
つうかなあ。もしソニーになにかあったら日本経済がとんでもないことになるのは、何年か前のソニーショックの時に実証済みだろうに。
たかだか数万円のの金をケチって低性能ハードを買ってしまったため、お前らやお前らの父ちゃんが失業するかもしれないんだぞ?
いずれ日本中みんながPS3買っとけばよかったって後悔することの無いように祈るばかりだよ。
732名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:23:06 ID:Z1WwNEXG0
撤退いつ発表するんだよw
733名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:24:56 ID:M4Z7vhM00
>>731
佐伯乙
734名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:25:17 ID:pe3V4QOs0
>>731
売れば売るほどソニーの赤字額が増えるハードを買わないことが、
ソニーを守る最良の手段じゃないか。 どこからどう見ても。
735名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:25:26 ID:S/sP1vzO0
>>210な発言しているアホが・・・
736名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:26:19 ID:WMivm6IT0
>>731
ソニーが勝手に自爆したんだろ。なんで消費者に文句いってんだよ。
737名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:29:39 ID:5ZvNEnMN0
>>731
世界不況で辛うじて外資じゃなくなったとはいえ、碌に税金も払ってない企業なんぞ知るか
大体ソニーを設けさせるならこんな逆ザヤのクソ機じゃなくてもっとマシなの買ってやれよ
738名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:30:22 ID:yRZDk+CQ0
>>736

おいおい、>>731を責めてやるなよwww
ソニーが父さんしたら誰が一番困るか、答えは簡単だろ?
739名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:31:54 ID:Z1WwNEXG0
>>735
無知な俺にいつなのか教えてくれ
740名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:35:13 ID:gs1lt3xi0
>>731
何年か前のソニーショックなら
松下かどっかが「ソニーショックの真っ只中皆様におこしいただき」とかネタにするくらい何も起きなかったぞ
741名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:35:48 ID:ujHTkE9U0
「大企業さまだから黙って商品買え」ってかwwww
742名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:36:31 ID:rL+JWMlm0
>>731
パナやトヨタがつぶれるなら大問題がけど日本に全く貢献してない不良企業が消えるだけです。
できれば周りに迷惑かけないようにイヤホン屋あたりまで事業縮小してください。
743名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:36:47 ID:mzuzoa9G0
>>713
ハリウッドはガチで儲かってるな。一人勝ちしてるよ。
744名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:38:12 ID:mzuzoa9G0
>>709
最終的にサンヨーみたいに外資が50円くらいで株買い捲って救済するかもナ。
まあまずは日銀のCP買取はっぴょうまちだわw
745名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:40:15 ID:mzuzoa9G0
>>683
株価がいちえんになるだけで事業は継続するだろアホw常識で考えてw
まあでも破綻はないだろさすがに。日銀は絶対CP買取するさ。
746名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:40:27 ID:WMivm6IT0
>>743
ハリウッドは金融危機で投資してくれる人がいなくなって来年は冬の時代になると早々から言われていた。
ただ、映画は金かけりゃいいってもんじゃないからね。
747名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:43:02 ID:yRZDk+CQ0
>>745
これ・・・釣りだよな?
常識的に考えて・・・
748名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:44:13 ID:5r82xPIF0
日銀が助けてくれるのか
749名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:46:01 ID:ujHTkE9U0
ソニーがそんなに重要だとか言うのなら、転換社債買ってた奴らに
「満期償還せずに株価転換しろ、ソニーが潰れたら大変だろうが」ぐらいの事は言っててほしい。

言ってたらマジキチだが。
750名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:47:29 ID:ZK/TQkn+0
これからの日本企業はなー、
株価いちえんでやっていくんだよ!!!!!!!!!
ソニーはいっつも日本企業の切込隊長やってんだよ。
まあお前らのちっこい脳味噌では理解できないだろうけどな!!!

もう少ししりたかったらおしえてやらんでもないがな!!うわっはは
751名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:50:57 ID:5ESKIHDd0
PS3撤退したとして、後何が残るんだろ。

PSPに全力投入か?

あるいはセガのハード撤退のように他社用のソフト作りまくるか?

PS4なんて作ってる予算無いだろ?
752名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:52:04 ID:FAiWtHwx0
わからんのだが日銀がCP買い取ったら
ソニーの借金が帳消しになるのか・・・?
ただ単に返済先が日銀になるだけのようなきがするが
753名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:52:09 ID:ujR3MZwZ0
日銀が動くとしても、取引企業が連鎖倒産しないように軟着陸させるだけだろ
Sonyが父さんしそうでもSony自身を支えるようなことは無いよ
754名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:52:43 ID:tUaoQyoh0
>>1
そのページの見出しにある
>社債――ソニー、当初目標額に届かず。(2008/12/21)

やっぱり500億借りようとしたけど375億だったって解釈でいいのか?
日付を見てもSB500億の時の話としか読めないんだが?
755名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:53:13 ID:fC7olfVdO
すっごいローカルな話なんだけど、JR北千住駅の「ソニースペース」に今月入ってからポスターが貼られてない
年末商戦期にだよ
このスペースは一年中ソニー関連のポスターが陣取ってた場所で、ヤザワや「誇り」もあった
たぶん、全国の駅のあちこちに似たような年単位契約の広告スペースがあると思うが、
こういう細かい出費までガンガン削らなきゃならない状況とみていいのかな
756´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 20:53:53 ID:0omQRCoAO
よーわからんが
日銀がCP買い取った過去事例プリーズ
757名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:56:07 ID:rL+JWMlm0
>>739
現在キャッシュフロー4000億といわれてるソニー。
その4000億も3カ月で消費するという。
加えて今期は大幅な赤字転落が確実。
下方修正は怖くてまだ発表できないでいるが。
12.4に確定したMSCB2500億返すために16000人のリストラ、海外2工場閉鎖と打ち出すも
10年3月までの計画な為即効性なし。
結局CB375億しか確保できず。しかたなしに短期のCP2600億打った。今ここまで。

で、これ以上無傷のまま進めば短期に打った2600億ものCPは不渡りになること確実。
負債増やしながらCPをCPで返すしか手がなくなる。
もちろんこのままだと格付けは確実に下がり、株は駄々さがり確実に。
で、本業はというと、エレキはどれも泣かず飛ばず、金融もトントン、
映画音楽は固いがソニーを支えるだけのものではなく、ゲームはもう悲惨な状態。


この状態でソニーがどこも切らないで大丈夫だと思うか?
大丈夫だと思うなら根拠教えてくれ
758名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:57:12 ID:XbsSjtRY0
>>756
総裁自ら「異例」つってんだぜ?
759´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 20:58:44 ID:0omQRCoAO
>>758
それ事実上の『再生法』適用なんじゃないか
760名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:00:48 ID:rL+JWMlm0
>>756
日銀が買うって言ってるCPは銀行からだけだ。
CP乱発してるだめ会社を救おうとしてるんじゃなくCPに縛られて銀行が中小に貸し渋りしないように買い取るんだよ。
債権が日銀にわたるだけで返さないと不渡り食らうのが変わらんっての。
761名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:02:09 ID:SED06vv00
>>757
まがりなりにも世界のソニー
保有資産は相当な額になると推察される

それらを片っ端から現金化していけば、4000億くらい
どうにかなるんじゃないだろうか
762´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 21:02:18 ID:0omQRCoAO
>>760
ああ
銀行を守るためか

国に借金とか
763名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:02:30 ID:7DQZMrUd0
不採算事業と今後伸びる見込みが無い事業を切ればソニー勝つる。

で、ソニーの黒字事業は何かね?
764名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:03:09 ID:kBo2l4+Q0
何が残るかとかいう以前に、PS3から手を引かないとSONY本体も残らないからな。
その後はPS2で凌ぐんだろうよ。
後進国の需要の高まりに期待するだとかいう記事、前に見たよ。
765名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:03:59 ID:XbsSjtRY0
>>761
4000億ポンと出てくるわけじゃないのはわかるよな?
どこが何を買うの?
766名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:04:42 ID:FAiWtHwx0
>>761
保有資産なら去年、今年辺りいくつか売却してるんじゃなかったけか?
それにそんな一時しのぎしてもその後どうするのかがわからん

>で、本業はというと、エレキはどれも泣かず飛ばず、金融もトントン、
>映画音楽は固いがソニーを支えるだけのものではなく、ゲームはもう悲惨な状態。

この辺り解決しないと意味がないきがするが
767´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 21:04:52 ID:0omQRCoAO
SONYの回し手形は断った方がいい?
768名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:05:33 ID:frEzF/bC0
自公が税金でチョニーグループの救済を決断する日も近いな
769名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:05:55 ID:fC7olfVdO
>>761
PS3も保有資産、PSW用語で棚卸資産としてめちゃくちゃ都合よく資産扱いで計上してたことがあったな
実際は1台売る度に赤字なのに、全部まるで現金か金塊の山のような丼勘定
770名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:06:08 ID:rL+JWMlm0
>>761
で、売れるもんって何よ?
771名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:06:56 ID:tUaoQyoh0
>>770
喧嘩
772名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:07:04 ID:XbsSjtRY0
株価がこの記事を反映するのが楽しみだな
773名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:07:19 ID:5kkA2MOi0
どうせソニーの事だからゲームは切らずに他の事業を切るでしょう。
適当な事を言ってみるが携帯電話事業からの完全撤退とかな。
ゲームは死に物狂いでやると言ってしまった、止めたら皆に言い訳できない。
774名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:07:28 ID:rL+JWMlm0
この状態でソニーがどこも切らないで大丈夫だと思うか?
って聞いてるのに資産売ればいいとかアホ丸出しだよな
775名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:09:24 ID:ujR3MZwZ0
>>773
それはそれでゲハ好みの展開でいいんだけどねーw
776名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:10:22 ID:pe3V4QOs0
>>773
ゲームでどれだけ適当なこと言って言い訳もせずに過ごしてきたか……
777´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 21:10:35 ID:0omQRCoAO
多分PS3は規模縮小して携帯機に注力するんじゃないかなー
778名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:10:41 ID:FAiWtHwx0
言ったことを覆すなんて珍しくないと思うがね
現状おもいきり爆弾になってるような気がするけどな>ゲーム事業
779名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:11:08 ID:XbsSjtRY0
>>777
言っておくがまだPSPも赤字だぞ
780名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:11:12 ID:AIun3Z8d0
>>773
携帯って…そんなもんいくらにもならんって
781名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:11:19 ID:WMivm6IT0
今頃MSに買収交渉しているかもな。
本当は去年ぐらいに売却していてもおかしくなかったし、交渉が長引いているだけなのかも。
知らないけどな。
782´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 21:12:18 ID:0omQRCoAO
>>779
まだ可能性がある的な
783名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:13:07 ID:tUaoQyoh0
>>773
でもな、

「金貸してください」
「ゲーム事業は何時どうやって黒字にするんですか?」
「具体的には申し上げられない。金貸してください」

これコゲついたら貸した人間の責任問われるぞ
784名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:13:30 ID:XbsSjtRY0
>>781
MSにとって何の利益もねーよww
って上で散々言われてるじゃねーか
785名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:13:46 ID:+ToCkqbx0
・とりあえずfabを売ってみる
・とりあえずシャブを打ってみる

ストリンガーと中鉢がハッピーになれるのはどっち?
786名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:13:52 ID:FAiWtHwx0
>>782
ないんじゃない?
国内ならともかく海外であぼん状態だし
それに今の状態じゃPSPの後継だせんだろうし
PSPだけで何年持たせることが出来るかすらわからん
787名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:14:49 ID:XbsSjtRY0
>>785
被害者面してソニーを退社する、かな
788´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2008/12/28(日) 21:15:09 ID:0omQRCoAO
>>786
いやまあ

とにかくがんばってねSONY
www
789名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:15:22 ID:tUaoQyoh0
いや違うか

「金貸してください」
「何時どうやって返してくれるんですか?」
「具体的には申し上げられない。金貸してください」

これじゃ街金でも貸さないか
790名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:15:46 ID:5kkA2MOi0
皆のおっしゃるとおり。いつまで言い訳するんだろうね>大根田
来年の3ヶ月でそろそろ限界点に到達すると見ているが。
791名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:15:54 ID:AIun3Z8d0
>>739
おい、答えろ。
792名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:17:06 ID:AIun3Z8d0
このCP返済はいつなんだろな?
793名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:17:49 ID:FAiWtHwx0
>>791
まあいいんでない?
「2chの匿名の書き込みなんて信用できない! ソニーは大丈夫だ!」
ってんならそれで
794名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:18:09 ID:1mLlpFUb0
CBから連続して数字を見ると、今回の借金は
返せるアテも無さそう。
何か大ヒット商品でも出れば、つぶれないですむかな?w
795名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:21:55 ID:yG308xGt0
>>779
バイオをデスクトップから撤退させたように
PSも据え置きから撤退させる。

んで浮いた予算を全額PSPに突っ込む。
頑張ればまだ黒字化が望めるんじゃないか、PSPは。
頑張れば。
頑張れば…。
796名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:22:15 ID:XbsSjtRY0
>>791
2500億の転換社債のこと?
なら過ぎたよ4日に支払確定、14日に支払だったと思う
で今そのためにCP発行中だからちょ、ちょっと待って!状態
797名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:23:16 ID:FqQMfigd0
>>791
ヒント:DC撤退は1月31日
798名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:23:38 ID:ZK/TQkn+0
ソニーはな、わざと株価を下げてるんだよ!!
なんでかわかるか?
わかるわけねーだろお前らにwww
799名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:24:07 ID:Z1WwNEXG0
今はどこも一緒だろ
縮小なりしてとりあえずは一年くらい耐えればいいって考えでしょ
800名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:25:09 ID:tUaoQyoh0
>>798
なら下方修正も早く出せばいいのにな
801名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:26:11 ID:FAiWtHwx0
つうかわざわざ負債こさえるために
わざと株価下げる理由なんて常人には考え付かないだろうな
802名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:27:23 ID:1mLlpFUb0
>>798
「前からリストラしようと思ってたんだからねっ!!」
803名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:27:38 ID:tUaoQyoh0
ID見て驚いた

うあぉ
804名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:27:43 ID:gKa76s2D0
チャリンカー経営www
805名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:27:48 ID:XbsSjtRY0
わざとならさっさとPS3はこれから10年サポートします!!!って言えよ
風になれるぞ
806名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:27:52 ID:7DQZMrUd0
実は中鉢はソニーを恨んでいて、わざと業績を下げた説。
807名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:29:14 ID:XbsSjtRY0
>>806
なら、どう考えてもPSXでクタタンSCEに左遷したのはミスだろ
むしろCEOにすべきだったろ
808名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:29:26 ID:ZK/TQkn+0
ソニーはな、かいほうされるんだよ!!

なにからかいほうされるかって?
そんなこともわかんないなら菊菜!!
809名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:29:58 ID:SED06vv00
>>803
何吼えてんだよwww

そういえばGyoってどうなんだろ
PS3の在庫山ほど抱えてるらしいけど
810名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:30:10 ID:gKa76s2D0
ソニー16万人の社員を救うためには
日本国民の血税を注ぎ込む事となっても致し方ない。
811名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:30:28 ID:tUaoQyoh0
本当に宗教じみてきたな

808 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/12/28(日) 21:29:26 ID:ZK/TQkn+0
ソニーはな、かいほうされるんだよ!!

なにからかいほうされるかって?
そんなこともわかんないなら菊菜!!
812名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:30:44 ID:FAiWtHwx0
>>810
後2時間半だ 頑張れ
813名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:30:50 ID:ZK/TQkn+0
これからかいしゃが、しゃかいが、せかいがこんぽんからそのしくみをかえるんだよ!!
ソニー一番乗り!!イエィ!!
814名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:35:04 ID:pe4Dy95S0
>>799
だからよお
どこといっしょなんだよ。
トヨタか?ホンダか?パナか?
815名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:35:07 ID:7D7R+dJR0
>>811
介抱したところでどうにかなるともおもえんな
いっそ介錯した方が
816名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:35:59 ID:tUaoQyoh0
>>815
ポアじゃね?
817名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:36:21 ID:IZMqUbTT0
現代によると内部留保2兆でしょ。まだまだ体力あるね。
トヨタ同様首切る口実に苦しいフリした方がいいだけ。
818名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:36:32 ID:pe4Dy95S0
>>799
それとどこ縮小するんだ?
普通に考えたら一番中垂れ流してるゲームだぞ。
819名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:36:56 ID:AHZ5KdZs0
業績悪くなかった企業が経営悪化してるのに元から悪かったチョニーは倒産秒読み段階だろjk
820名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:37:20 ID:EkLHR8obO
彼の脳が既に解放されてるのは分かった。
821名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:38:27 ID:AHZ5KdZs0
>>817
>>60
822名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:38:56 ID:XQxKQEDF0
>>799
教えろって言って答えたら出てきた返事それかよ。
バカならいっしょまえに意見してんじゃねえよ。黙っとけ
823名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:42:22 ID:/k6GVzyh0
フジであの大きな会社って言われてるよ
824名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:43:11 ID:XQxKQEDF0
ソニーは大丈夫って言ってるやつはまずここのレス全部読んでから反論しろ。
あまりにもレベル低い。
825名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:48:58 ID:FkZqTEcQ0
このまま何も手を打たないと、いつ頃倒産する見込みなん
2010年まで生きていけそうなのかい?
826名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:49:10 ID:AHZ5KdZs0
598 :名無しさん必死だな :2008/12/28(日) 21:44:36 ID:77OX8EbL0
>>594
ソニーとかは去年とかだと時価総額ベスト10にはいってたりしてる企業だよ。
潰れるとか父さんとか、ゲーム部門撤退とかってのはマクドナルドがミミズの肉使ってるとかマジで信じてる厨房くらいだよんw

さすがPS3総合スレの住人。
827名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:51:53 ID:XbsSjtRY0
>>825
人間腕がもげたくらいでは死なない
が、後の生活に大いに支障が出る
828名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:52:14 ID:EqI4+Rtf0
>>826
去年から株価3分の1になってる時点で時価総額もそれなりに下がってること
時価総額のうちに腐ったPS3棚卸資産2200億があることなんかわかってってないんだろうな。
829名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:52:14 ID:axc58snH0
CP,CB,SBの意味をわかりやすく教えろ屑ども
830名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:52:41 ID:EqI4+Rtf0
>>829
ググれ脳なし
831名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:53:00 ID:Z1WwNEXG0
>>824
お前詳しそうだから聞くわ
そんだけ偉そうにいってるくらいだからそれで飯食ってる専門家なんだろう
じゃあソニーはいつまで持つんだよ

予想でしか答えられねーんだから
俺と一緒なんだよ
832名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:53:14 ID:1mLlpFUb0
>>825
逝く時は一瞬よ。
833名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:55:13 ID:ZK/TQkn+0
株価だってwwww
お前らいつの時代の人間だよwwww
834名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:57:08 ID:XbsSjtRY0
>>831
お前は文盲か、倒産しねーっつってんだろ
資産だけでも4000億あるんだから三ヶ月後に3000億返しても別に不渡り起こすよりマシだろ
ただ、業務の整理これからどうするか重役の責任追及は逃れられないから植物状態にはなるかもな
835名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:57:33 ID:J9HDmDGG0
久多良木を呼び戻せ。
ビッグマウスをフル活用して資金を集めろ。
836名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 21:58:22 ID:ujR3MZwZ0
>>831
俺、只の素人だけど、PS3の撤退もしくは縮小路線は1月末だと思うよ!
はっきり宣言はしないと思うけどね

で、コレさえやっとけばSony本体はなんとか生き延びるだろ
837名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:00:17 ID:tUaoQyoh0
わけのわからないレスで埋めて有耶無耶にしようって作戦か?
それともpart2スレ乱立作戦か?

信用のある酉さん次スレ立てておくれ
838名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:03:17 ID:EqI4+Rtf0
>>831
それこそソニー次第だ。
ソニーが明日つったら明日だ。
実際は手切り足切り延命しようとするだろ。
切った上で安定できるだけのものを売り出せれば盛り返せる。
その時にSCEが残ってるとは到底思えないっつー話をここでしてる。

わかったかクソガキ
839名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:04:19 ID:0qjAaaDJ0
>>831
潰すタイミングはソニー経営陣か株主によって決められる。

現在の赤字体質で成長商品を早期に作れないなら、予想より早い時期に驚くべき事態になる。

大規模リストラ、不採算事業からの撤退、本業部門への経営資産の集中など、通常やってみる手をうって
あがいてみてから〜〜というなら本体は意外にもつかもしれない。
それでも、収益をあげられる製品戦略と景気回復の速度に依存する。

CPは最長一年。この間に、借金返して余りある体力をつけられるかどうかが問題。

PS3? SCE? そこら辺は論ずるまでもない。そこには希望も未来もない。
残す選択肢は、ソニー本社が自殺的倒産を決めた場合のみ。それ以外には選択肢がそもそも存在しない。
840名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:09:54 ID:jkzp8VD60
>>839
撤退がいつとか言いだすやつがいかに程度低いかがよくわかる回答ですね
841名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:10:16 ID:FkZqTEcQ0
切れるならとっくに切ってると思うんだよなあ……
パチンコに突っ込むみたいな気持ちなんじゃないかな
経営陣とか株主とか
842名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:15:06 ID:EqdgaMke0
>>1の記事によると、
国内7行と4750億の融資枠
海外金融機関と4000億の融資枠
を持ってるわけで、それなりにしのげるんじゃない?

例えるなら、250万の借金を抱えた奴が仕事首になって収入がない状態で、
7種類のクレジットカード(利用額合計475万)
海外のクレジットカード複数(利用額合計400万)
で仕事見つかるまでしのぐ感じ。(注意:借金には利子があり、また生活費などもかかります)
これがゲームなら、難易度普通だね。
収益が黒字に転じるのは2010年度という話なので、2010年度まで2年ほどしのげばクリアだよ。
843名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:17:29 ID:jkzp8VD60
>>841
Concorde syndrome(コンコルドシンドローム).
多額の投資を行った事案に対し、将来に渡り利益の回収が不可能と判明したにも関わらず、
今までに実施した投資が莫大であるが故に引く事が出来ず、さらに投資を続け赤字を拡大してしまう事。
コンコルドとは勿論超音速旅客機のコンコルドの事である。
844名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:18:36 ID:XbsSjtRY0
>>842
現実がそう単純ならいいな
実際会社の資金というのは信頼と直結してる、個人の資産が100万になるのと会社の資本が1000億になるとでは意味が違う
はっきり言ってカップ麺とコンビニ飯をやめて自炊、それから趣味に使ってる金を全部貯金、更に手元にある売れるものを売って資金を持っておく
845名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:19:22 ID:bke5ljF/0
あのパナですら8%雇用調整、国内工場の再編だとさ
ソニーはもっと突っ込んだ再建案出さないと厳しくね?
846名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:19:28 ID:AHZ5KdZs0
>>842
どう見てもCOD4のマルイハイクラブのベテランモードより難しいです。
何を根拠に2010年度黒字化するのか知りたい。
847名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:19:59 ID:YoTRzkUK0
>収益が黒字に転じるのは2010年度という話なので

ソースはソニー?それとも穴リストですか?
848名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:21:06 ID:0qjAaaDJ0
>>841
コンコルド錯誤が許される状況じゃない。

そして事実上最後のチャンスだった、2008年ホリデーシーズンの結果も

Wiiは、はるか彼方までぶっちぎりダッシュ。

Xbox360にもダブルスコア以上の差をつけられて敗北。

もはや勝敗はついている。
負けハードになったらどんだけミジメかゲームハードやってる奴が一番身に染みてしっている。
849名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:21:08 ID:tUaoQyoh0
>>842
融資枠があるだけ。無条件で目いっぱい借りられるわけじゃない
850名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:21:55 ID:ZK/TQkn+0
株主の意見だってwwww
株持ってない人がソニーに意見できるわけないだろプププ

ソニーにはもう株主いないんだよ

いいかげん気づけアホどもwww
851名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:22:18 ID:0qjAaaDJ0
しかも任天堂やマイクロソフトと違って、SCEには自社でソフト開発する能力がない。

本来、PS3発売と同時に発売される予定だった「グランツーリスモ5」は有料体験版しか出てない有様。
ソフト面での脆弱さがソニーの大きな弱点。
負けハードになり、サードがソフト開発を縮小、撤退すると、徹底的なソフト日照りに見舞われる。

任天堂一社で固定ファンをある程度満足させるソフト開発をし、負けハードの時代でもソフト販売で利益を
計上してきたソフトにも強い任天堂とは大きく違う。

しょせんは家電屋といわれてもしょうがない現場が目の前にある。

そして経営、財務内容はボロカス、爆笑レベルのチャリンコ キコキコ。

赤字を止められないゲーム事業の継続という選択肢はこの経営環境では存在しない。
852名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:22:50 ID:XbsSjtRY0
>>850
それ株式会社として積んでるぞ
853名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:23:10 ID:bke5ljF/0
今回のリストラ効果が出るのが2010年頃だろうから
多分そこで復調する絵を描いているんだろうけど
その頃の世界情勢が全く見えないから、正直予想といゆうよりは
希望というべきじゃないかな?
854名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:24:04 ID:AHZ5KdZs0
>>850
ワロタw
855名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:24:15 ID:tUaoQyoh0
>>852
相手にしないほうがいい。そいつのID追ってみろ
釣り臭いレスで荒らしてるだけ
856名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:26:43 ID:ZK/TQkn+0
ちょっと脳みそある奴はみんな気付いてる。

おっと今さらソニーの株買ったって手遅れだよプップクプーwww
857名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:27:47 ID:0qjAaaDJ0
>収益が黒字に転じるのは2010年度という話なので、2010年度まで2年ほどしのげばクリアだよ。

ソニーは修正決算だしてないぞw

つまり、ソニー経営陣的には、今期も500億円ほど黒字の予定wwwww

実際には、2000億円以上の赤字を計上する羽目になるだろうけどな。

でも、まともな会社が早め早めに修正決算だして、市場の信頼回復に努めたのに対してソニーは
借金するためにいま赤字を発表するわけにはいかないと逃げまくり。

これは傷を深くするだけ。
経営陣のその場しのぎの愚かな行動みていると、この会社に再建の道はないとさえ思えてくる。

一時代を築いたソニーも滅びる時はあっという間だな。
誠実さと、本業における大事な守らなきゃいけない精神と技術、人とともに、人のために、人として出来る
事を精一杯やっていた井深ソニーとは、まるで違うボロカスチョニーになった今。
滅びは必定だったのかもしれない。
858名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:28:56 ID:sebep3YH0
>>842
2010年に待ってるSBとCB返済連発は無視なんですね?
859名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:29:18 ID:AHZ5KdZs0
今すぐ撤退するのと在庫捌けるまで継続するのどっちが損失大きい?
860名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:30:10 ID:l9nw13WP0
>>857
もともと今のソニーには売れる物がイメージしかないんだから、やってることの辻褄はあってるw
861名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:30:34 ID:XbsSjtRY0
>>859
満場一致で後者だろうな
在庫が捌けるわけないもん
862名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:30:51 ID:oPJrDzgD0
>>851
まあ負けハードとしてもファーストがろくにソフトださんし最悪な部類だ罠・・・
ハードをつくる際にソフト屋と組まなかった結果がこれか・・・
863名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:30:54 ID:FkZqTEcQ0
すぐ切り捨てるという選択は精神的損失が大きいのでは
864名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:34:00 ID:uJ6W8xp60
PS立ち上げ時に任天堂に喧嘩を売り
PS2のインチキ構想でMSに喧嘩を売ってきたチンピラ企業の末路はこんなもんだ
865名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:34:30 ID:ZK/TQkn+0
株式会社という制度そのものが崩壊したのだよウォッホホ

投資家大損こいた上に孤立して涙目www
866名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:37:35 ID:5r82xPIF0
>>863
そうだね、そしてその結果が無駄な大損失を生み出す
867音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/28(日) 22:38:47 ID:Pbq1N1jY0
どうやらソニーに大金ブッこんだようだなw
868名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:39:57 ID:EqdgaMke0
>>847
アナリストっていうか記事かな。
まぁリストラ、構造改革、事業整理は一時的にかなりの損失をだすわけだから(固定資産切り売りとかして金を作っても)黒字にはならないでしょう。

>>858
無視。それを入れると誰もクリアできないクソゲーになっちゃうじゃん。
869名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:40:30 ID:lNzJ4nO7O
TV北米撤退するって話無かった?マジならもうソニーといえば!って商品無くね?
870名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:42:08 ID:bke5ljF/0
北米撤退ってのは組み立て工場だろ
市場からの撤退ではないはず
871名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:42:17 ID:ZK/TQkn+0
株価上がっても下がってもそのままでもソニーの勝ちなんだよ

わかりまちたか?
872名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:42:48 ID:tUaoQyoh0
>>869
TV北米撤退ではなく
北米でのTVの生産をやめた

メキシコに移転
873名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:43:28 ID:sebep3YH0
>>868
だらさもうその糞ゲーになってるっていってんじゃん
874名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:48:59 ID:FAiWtHwx0
>>862
ソフト屋と組んでたら
Cellはもうちょいましになってたかもな
開発環境考えないで突っ走った結果が今だし
875名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:49:18 ID:fuASDZ8JO
てか3ヶ月後に利子付けて返さなきゃいけないのに何かしら利益の上がるモンがあるんかいな?

円高で全部赤だろうに
876名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:50:02 ID:pugWQfzw0
資産切り売りか
元々Cell工場1000億円とか、本社ビル売ってたりしなかったっけか?
他に何か売る物あるの?

有利子負債のデータ見る限り、どうみてもこれ経営シミュにしたってクソゲーも良いところだよな
877名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:50:07 ID:5r82xPIF0
ソニー、光ファイバー向けのIP放送「ブランコ」を31日に開始
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000017032008

ソニー、パソコン向け無料動画配信「ブランコ」打ち切り
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D20027%2026122008
878名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:54:37 ID:pMpJuopP0
>>877
15万集めたら上等に見えるが・・・先が見えなかったのか?
ミリオン!ミリオン!言ってたから期待外れ呼ばわりされたのかなw
879名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:54:38 ID:+vrCjzG30
>>842
貯金はいくらあるの?
880名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:59:48 ID:bJknJM5zO
コマーシャルペーパーを転換社債の返済に当てるなんて
普通に倒産寸前の会社がやることだな
881名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:03:02 ID:w81UMEGN0
>>878
“branco(ブランコ)”サービス終了のお知らせ
http://www.branco.tv/info/20081219.html

>当社を取り巻く経営環境の悪化も顕在化し、事業継続は難しいとの判断にいたりました。
882名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:04:54 ID:5r82xPIF0
>>878
数十万人以上が集まるのを前提でやってたんだろうさ
それが全然集まりそうにない(15万人程度じゃ採算が合わない)&ソニー本体の危機で存続不可能になったんだろうな
883名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:12:22 ID:+OwCqRyj0
無料とかいって、どうせGYAOみたいに1話だけだろ

大体そんなのがあったってこと自体初めて聞いたわ
マーケティング不足だろ
884名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:15:14 ID:hh9yIXEP0
ソニーを知るものよ、来たれ!!
しかし誰も来なかった ←ロマサガ的にはいまココ!
885名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:15:24 ID:pugWQfzw0
>>883
一応、朝からCM流していたりするんだから、覚えていてやれよ・・・

忘念のザムドとか、朝からグロ見せんじゃねぇと当時怒った俺('A`)
886名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:35:23 ID:skRcizbn0
>>884
ロマサガならこうだろ

ソニーを知るものたちよ、今こそここに来たれ!

一円も出してもらえなかった
887名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:37:45 ID:MwydGUj80
久多良木のダンス
888名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:40:09 ID:skRcizbn0
10億円で売るハメになった>ゲーム事業
889名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:52:42 ID:6ahbETDw0
>>888
高いか安いか一瞬悩むな
サポート打ち切っていいなら安い
890名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 23:55:42 ID:CYEV+9fU0
その値段ならチョンチャン系が喜んで買うな
891名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:01:37 ID:TE0Q7QOp0
やれやれ… 魂が伝わらなかった
892名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:03:27 ID:5ESKIHDd0
ネタで、PS3コケるんじゃね?と盛り上がってたけど、
普通ならもうSCEがコケてる所まで来てたんだなぁ。

でも、日銀が後ろに居るんなら、しばらくは延命確定?
893名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:05:07 ID:SiffgE2q0
>>892
日銀が後ろ盾になってくれるのはCP発行した銀行
ソニーは借りた金を返さなきゃいけない立場だってのは何にも変わらない
894名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:07:12 ID:S0NH32mM0
895名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:13:36 ID:KNQPXySO0
もう役員の臓器ぐらいしか売れる物ないじゃん
896名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:14:17 ID:yszdvXj50
>>892
日本は日銀、北米はFRBがそれぞれCPを担保してくれる。
だから、>>1の記事にある日本に4750億、海外に4000億の2つのペダルを交互にこぐことで、当分の間延命可能。
897名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:17:07 ID:1X94lZZw0
何故、ここまでも病的なまでにソニーを愛している人が多いのか?
理解できん
898名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:17:45 ID:5KVAabRc0

いいこと思いついた。
日銀にCP買い取らせて踏み倒せばいんじゃね?
金返さなければいいだけだろw焦げ付かせてばら撒き政策の失敗とかいって政府が責任取ればいいよw
899名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:18:36 ID:uDTrYHr60
何とか延命してる間に凄い奇跡が起きれば助かるよ!助かるよ!
900名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:19:17 ID:gQjw42RB0
日銀、国民にまで迷惑かけんなよ…。ほんとクソだな
901名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:21:06 ID:jiyXzjUM0
ソニーから三井住友から金借りて、三井住友の持つCPを日銀が買い上げるけど、
ソニーが三井住友へ返済するものが、日銀に返済することになるだけで
CPの返済義務が無くなるわけじゃねぇぞ。
来年2、3月にソニーは日銀へ普通に返済が発生する。
902名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:22:29 ID:yszdvXj50
>>898
それは債務不履行だからダメ。
銀行取引停止処分を受けて倒産しちゃうじゃん。
903名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:28:03 ID:xoYlOK6d0
>>886
ネマワシする金も無いんですね。わかります
904名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:28:36 ID:shGR7ZSJ0
緩やかな死
905名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:29:16 ID:1GaJB9jM0
いやーすげえスレ進んだなぁ。
しかし、プレステ病のみんなは金の話するとぜんぜん付いてこれないってのがよくわかるね。

何でなんだろ?
簡単な話なのに。
906名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:30:20 ID:1X94lZZw0
>>904
まあ、いつかは死ぬだろうね
俺達より後だろうけど
907名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:31:55 ID:EqIYaRS+0
>>905
現実が残酷だからじゃね
908名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:35:25 ID:favbBHgD0
物件始末屋へGo!
909名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:38:12 ID:BIHTVetR0
>>905
世界中不景気だからソニーは大丈夫とか平気で言いだすやつらだもの。
単純な足し算すらできないんじゃないか?
910名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:38:46 ID:vSWyp3eG0
>>893
>>894
thx!
支払い先が日銀になっただけで、ソニーが助けられた訳じゃないんだね。

>>896
ペダル漕いでも行き着く先があるんだろうかと思うよ。


銀行は本当にヤバかったんだね。
ttp://diamond.jp/series/machida/10057/
 日本企業は今、最後の砦とみなす邦銀、特にメガバンクに融資を求めて殺到している。
驚くべきことに、その融資希望額は合計で、
「肌感覚だが、メガバンク各行の融資能力の30倍前後に達している」(金融当局関係者)という推計も聞かれるほどだ。
911名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:39:07 ID:xoYlOK6d0
>>905
中高生ばかりで働いたことがないか、もっと上の年で働いたことがないかのどっちかだと思う。

少なくとも会社勤めすれば、ある程度は経済のこと意識するはずだからなぁ
912名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:39:15 ID:F10ah8N+0
銀行が日銀に引き取ってもらうCPは
銀行から見て危ない会社の発行したものなんでない?
913名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:41:02 ID:1X94lZZw0
>>905
キチガイとまともな会話は成立しないうえに
余程暇じゃなきゃこんなとこ自体覗かないし書き込まない
914名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:42:21 ID:EqIYaRS+0
ここ見てるような奴はとっくにPS3見切ってるだろうしな
915名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:42:53 ID:ysOjzERp0
確かにプレステ病は何を言ってもソニーを苛めるなとしか言わないな
マジキチ
916名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:49:04 ID:jalc90EQ0
根本的におかしいのが、

任天堂やセガ信者はゲームソフトに対する信仰から信者化するのに対して

プレステ信者はハードに対する信仰から信者化してる。

会話なんて噛み合わねぇ。
917名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:50:11 ID:EqIYaRS+0
トラブルがあった時に叩かないのはPS信者だけだな
918名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 00:55:31 ID:85sMW9dg0
ゲイツマネーだののオカルトは信じても、ソース付きの未来予想は信じられない
それがPSW

MSも赤だと言い続け、だからソニーは大丈夫というオカルト以下の妄想を抱く
それがPSW

CP、CB、SB打ちまくりなのに、ソニー銀行がお金を刷ってくれることを信じてる
それがPSW
919音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/29(月) 01:00:58 ID:RvlgGp1N0
>>918
ソニーが無くなっても存在し続けるネバーランド
それがPSW
920名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:01:12 ID:yszdvXj50
>>910
> ペダル漕いでも行き着く先があるんだろうかと思うよ。
行き着く先なんて経営陣にとってどうでもいいんだよ。
自分たちが退職金もらってSonyから撤退するまでもってくれれば。
片足4000億まで耐えられる自転車なんだから、それなりに持つだろ。

2010年のギアチェンジでペダルが重くなってこげなくなるかもしれないが、
それまでには今の経営陣は撤退してるだろうね。
921名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:05:09 ID:stsSJsZV0
現経営陣は2009年度の経営引き受け無いの確実だしな
2010年の返済コンボに耐えられないの分かってるし
退職金もらってトンズラ
922名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:05:39 ID:vSWyp3eG0
>>920
株主には是非頑張ってもらいたいと。
クタは勝ち組だったんだね。

PS3ってハードが国内ゲーム業界を壊滅させる所までは見たいんだ。
いっぺん綺麗になくなってしまえと思ってる。
923名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:21:26 ID:fTcwQjc/0
>>922
クタは勝ったな

なんという強運w
924名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:23:09 ID:RsLDQnGB0
自転車操業の恐ろしいのは雪だるま式に扱う金額がでかくなるのと
ババ抜きと一緒で最後にババ掴んだ所まで巻き添えにする事だな
しかもババが沢山あるみたいな

潔く潰れてしまった方が社会の為だと思いますよ
925名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:28:23 ID:5KVAabRc0
ウィーだけになったら日本のゲーム業界マジ終わるわ。任天堂暗黒時代か・・・
926名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:30:01 ID:stsSJsZV0
はいはいPS儲の妄言は総合でやってなさい
927名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:33:36 ID:vSWyp3eG0
流れを豚切るが、

>>918
旧箱からの話で、箱独占タイトルで且つMSの出す条件を満たした時に資金援助
する契約を結んでくれるとかいう話がいわゆるゲイツマネーだと思ってた。

でも信者って明らかなミスリード、話の流れをさえぎる為だけに活動してるから、
まともに扱っちゃ駄目。
928名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:35:20 ID:97a/tztW0
つか冗談やネガキャン抜きにマジどうする気なのソニー??
929名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:35:34 ID:GnG0DrgB0
信者信者言ってる奴自体が高確率でGKだろ
930名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:35:46 ID:uDTrYHr60
MSは技術支援に関してはそれなりにしてくれそうだわな、ソフト屋だけあって
931名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:35:52 ID:LcSlwkAW0
俺も一度滅べば良いと思うな・・・
PS時代のゲームの末裔は一度息絶えた方がいいよ。
932名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:36:17 ID:q4/VrOHZ0
も一回リストラすっか
933名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:39:59 ID:stsSJsZV0
本気でSCE切らないと本体がヤバイくらい
今のソニーの経営環境は悪いんだが
経営陣はなぜか無視するんだよな
934名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:46:56 ID:fTcwQjc/0
自転車(SCE)を回し続ける負担と、
自転車(SCE)を捨てる負担を天秤にかけたら、
捨てるなんてありえないって状況なんじゃね?
935名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:47:50 ID:S0NH32mM0
>>933
好転する好転すると言っていた手前
やっぱりダメでしたなんて言ったら責任問われるからな

夏休みの宿題に手をつけてもいないのに
やってるけど家に忘れました本当は終わってるんですと言い張る
その場しのぎしか考えてないアホなガキと本質的には同じ
936名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:56:01 ID:xoYlOK6d0
むしろ、ここのところの発表会の惨状で首が飛ばないのが不思議なくらいだからな、あの経営陣
毎回毎回、何も考えていませんとしか言ってないのに
937名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:57:59 ID:q4/VrOHZ0
マジで自転車だな
938名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:03:38 ID:vSWyp3eG0
>>934
捨てたら、可能性(無いけど)さえ捨ててしまう事になる。
でも、情報家電だけではこの先生きのこれない。

あ、保険と銀行があるじゃないか。
939名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:07:02 ID:LcSlwkAW0
世界的な長期不況で残念ながら云々・・・で、
幾らでも都合よく切れるだろうに。

生かさず殺さずギリギリサポートだけ続けて、
販売と事業展開の、ほぼ休止。
状況がよくなったら新プレイステーション(仮)でも展開すればいいんじゃね?
最初からやり直しかもしれんが・・・

MSと任天堂に牛耳られているかもしれんがさ。
940名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:07:17 ID:AO/KJGLxO
逆転の発想で金融だけ残して全部撤退。
941名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:07:52 ID:al5VBu1T0
>>905
必要な物が分かる子はPS3買いませんよ
942名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:11:20 ID:InokxPRr0
CPに手を出したか
PS3撤退したほうがいいんじゃ?
943名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:12:47 ID:Hpo0rwC70
この金融恐慌が来なけりゃのらりくらりと存続できただろうけど運が無かったね
さよならSCE
944名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:13:17 ID:aympoNs60
保険も大手三社が経営統合とか言い出してる状況だし
ソニーマジオワタな
945名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:15:28 ID:6on3V1lG0
>>897
ブランドは好きな奴おおいからな。
日産党とか・・・
出来がいいヴィトンとかはわかるけどプラダが好きとかはまさにブランドありきだな
946名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:17:03 ID:InokxPRr0
ブルーレイも軌道に乗ったし、
PS3の役割は無事に終了した。よく頑張った!
947名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:18:23 ID:+cxl/92B0
乗ったっけ?
948名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:24:33 ID:iUbhi7PPO
HDDVDが負けBDが大勝利したのでソニーに10兆円の利益が(ry
949名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:25:38 ID:cKkPQ89G0
www
950名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:27:44 ID:vSWyp3eG0
>>941
でも、ソニーがゲームから撤退したら、記念にPS3買おうと思ってる。
どうせソフトもワゴン逝きだろうし。

それより、ソニーの株主って皆MS寄りの人間なんじゃないかと思うよ。
わざとやってるだろwww

PS4の発表の予定でもアナウンスして、その場を凌ぐとか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/kaigai469.htm
951名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:29:05 ID:xk3Q6nXc0
SONYがんばれ!
今日親父がブルーレイレコーダーを買ってきたよ
何だかビエラリンクとかいう便利な機能が付いてて
親父は感心してたよ
952名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 02:38:30 ID:al5VBu1T0
>>950
おれも湯川専務の墓標に誓ったから
9800円以下なら記念碑として購入だな。
やりたいソフト無いけど。

株主はMS寄りというか普通に資産運用してる
金融各社だから文句言うの当然だと思う。

PS4なんて言ったら株価逆に1200円切りで下がると思う。
953名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:03:28 ID:Js0rD0OS0
>>658
日本銀行券が刷れるなんてすごいよな

PCのプリンタ業を始めればエプソンとキヤノン抜いて
一躍トップメーカになるんじゃね?
954名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:06:58 ID:UsSKMKzz0
手形の引き受け先は勇気あるね
955音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/12/29(月) 03:12:03 ID:RvlgGp1N0
>>951
嫌がらせにも程があるw
956名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:12:43 ID:+cxl/92B0
               ____
            |\─/|
            | i´ ̄`|
        __|_|  ...|__
       (|   _,       |
         ̄ ̄| |  ...| ̄ ̄
            | |, --、|
           (0)=ll=ll=)
            ||i` ー‐'|!、
.       ____|y__|i_l____
     \      ノノ  \曰     \
       \   L]  _/×      \
         \   <゙,,‐'´ \.       \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それは
「どげざきょうせいき」だも
おねだんは 3840ベルだなも
お買い得なのね
買うんだも?
957名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:16:43 ID:InokxPRr0
PSのクロスメディアバーはエレガントじゃないので
早く止めて欲しい
958名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:23:22 ID:al5VBu1T0
ソニエリのXpedia X1にも入ってたよ、クロスメディアバー。
Windows mobileは内外の優秀なメディアソフトあるから無意味だな、とおもった。
959名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 03:30:04 ID:neii4vnL0
>>908
ロマサガ3のトレードかw
960名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 05:06:25 ID:+cxl/92B0
映像の中で印象に残るジョークがあったのでついでに紹介。
Cellプロセッサがゲーム内の軍事に採用されていることを語るオタコンに、
「そんなものが戦争に必要なのか?」とスネークが尋ねる。

オタコンは「必要さ、プラットフォーム戦争に勝つためにはね」と切り返しゲーム機戦争を皮肉ったジョークを飛ばしていた。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050916/mgs4.htm
961名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 06:03:38 ID:iUbhi7PPO
>「そんなものが戦争に必要なのか?」とスネークが尋ねる。オタコンは「必要さ、プラットフォーム戦争に勝つためにはね」と切り返しゲーム機戦争を皮肉ったジョークを飛ばしていた。

今となっちゃPS3にとってあまりにも皮肉的すぎるジョークだなw
962名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 06:45:11 ID:EqIYaRS+0
撤退してから遊ぶPS3はさぞかし面白いだろうな
963名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 06:54:19 ID:7F3lTROV0
>>962
遊ばないよ買う理由は単なるBD再生機
964名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 06:56:57 ID:QFMPQbmeO
SCE潰したあと、ソニーに売れる製品分野ってあんの?
965名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:23:43 ID:oEm9fP/Z0
大赤字にならない分野ならたくさんある
966名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:27:22 ID:QFMPQbmeO
例えばなに?
967名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:29:48 ID:1GaJB9jM0
フェリカとかか。
メモステはセンター試験に無理やりねじ込んだな。不具合頻発して人の人生にケチ付けてるけどw
968名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:31:11 ID:2co2ZzgP0
撤退して投売り9800円になったら買ってあげるわ
BD再生機で
969名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:34:07 ID:1GaJB9jM0
あと映画と音楽は継続的に売れるか。
映画は一発当たるとでかいが、コケると非常にやばいギャンブル。
970名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:03:38 ID:9a7UDN820
SCEきらないのは、いまだに今期の下方修正しないのと同じでしょ。
したくてもできない上に、経営陣になんら方策もなく決められない。
このままだとたぶん父さんまでチャリンカーだと思う。
971名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:19:20 ID:oFUl93q+0
ソニーはイヤホンだけ作ってりゃいいよ。
972名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:28:39 ID:ZGDlnP9A0
>>971
ソニーのヘッドフォンなんて使ってると高音で耳が潰れるぞ?
973名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:37:42 ID:BSni36qm0
転換社債償還に2600億円分のCPを発行していたSONY2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230507434/
974名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:52:02 ID:siC92dqM0
SONYのCP発行は
日銀の買取を当て込んでの発行。

つまり、PS3の赤字を国民(日銀)の負担で補おうって寸法。

ほんとクズ企業だわ。
975名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:53:15 ID:1GaJB9jM0
銀行よりも国の方が支払いを待ってくれそうという印象はあるな。
976名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:54:47 ID:PEyhpGnv0
赤字垂れ流しのゲーム部門清算すれば
だいぶ良くなるだろソニーは
足引っ張りすぎだわ糞が
977名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:55:36 ID:+JOWVXUp0
ソニーはあの名作タイトルを手に入れていたのか
ボンバーマンという…
なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 08:57:44 ID:TDsEn76f0
ぶっちぎった撤退見せてよ
979名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:00:41 ID:NJWWSDez0
SONYだけ買い取ってくれなかったら笑えるんだがな
980名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:01:56 ID:UYrOOMpEO
せめて逆ざやの値段設定じゃなければねぇ
981名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:03:29 ID:XVfQiiRQ0
だから政投銀のCP買取は銀行が対象で、企業から直接は買わないし、
CPの返済期限は延ばしてもらえたりするようなものじゃないから、
ソニーにとってプラスになるような点は無いよ。

持ち主が誰だろうが、CPの返済期限にお金が用意できなきゃ不渡り→倒産。
982名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:09:25 ID:aJaG5wdO0
>>973


埋めようage
983名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:09:53 ID:5xQnM66t0
>>938
可能性っていうのは
他人にちらつかせて金を出させるためのものなのですね
わかります
984名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:13:40 ID:YuSJbOo60
こりゃ撤退確定だわ
985名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:15:08 ID:UYrOOMpEO
>>933
頭がいっぱいある企業は失敗するのかも…
役員各人、贔屓の事業を残したいために…グループの方針が決まらず倒産という良い例になるかもしれません
986名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:19:53 ID:uUh2kMMm0
可能性って藁をつかませる事ですね?
987名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:29:13 ID:J/cdhpFv0
CPは普通の借金じゃないってことわかってないやつ多すぎ。
988名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:40:15 ID:aJaG5wdO0
>>987
調べる気も無い人間にそういうことを言っても無駄

コマーシャルペーパーみたいな超短期の借金で
その場しのぎをする事自体オhル
989名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:41:15 ID:S0NH32mM0
ですよねー
多額の無担保の約束手形の発行だなんて
経営が健全なら市場の信用を鑑みて安易に用いたくはないものですよねー
990名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:46:54 ID:CN/kUarT0
>>989
メガバンクとか東京電力とかがCPバンバン使ってますが
むしろCPを発行できること自体一流企業の証拠
991名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:47:46 ID:ZGDlnP9A0
>>990
メガバンクや東京電力が借金の返済の為にCP発行してるの?
992名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:52:43 ID:J/cdhpFv0
>>990
それ「CP発行」がキーワードにしかなってない。
ほかが大丈夫だからソニーもっていうスイーツ脳の典型的発想。
993名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:54:06 ID:Js0rD0OS0
>>990
あれは金の流れが激しい所が手間を省くためにやるための物
SONYのは借金で首が回らなくなった人間が闇金で借金を返してる状態
994名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:56:02 ID:aJaG5wdO0
為替の急変動などによる極一時的なキャッシュフローのためにCPを発行するのと
ソニーのように慢性的なキャッシュフローの欠乏を補う為にCPを発行するのとはわけが違う

ソニーは2007年にもキャッシュフローが2千億ほど減った2008年は見ての通り
為替に関係なく4千億ほどキャッシュフローが足りないはず
995名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:58:39 ID:D9BZCe7+0
>>993
一般人の感覚からすると、小額であれば休日の手数料とかわらないキャッシングを、
首が回らなくなったので、大量にやりましたって感じだな。
996名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 09:59:26 ID:J/cdhpFv0
>>994
それ以前にメガバンクや東電はそれこそ国が守ろうとする。
なくなると困るからな。
ソニーはなくなってもまったく困らない。
997名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 10:00:25 ID:OKRydeO/0
まぁ、>>990は、CPが何の意味か分って無いんだよ。

CPはカプコンの略だからね。
998名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 10:01:36 ID:0iRbahku0
998ならもっと面白い事がおきる
999名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 10:02:16 ID:J/cdhpFv0
普通の借金じゃないから返せるあてがあって始めて借りるのに
ソニーの場合、完全に借金返済のための借金だからな。
まさに、泥沼亀乃介。
1000名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 10:02:26 ID:/4cawNuO0
>>990
さすが一流企業
日銀に異例の事態とまで言われる対応を強いるだけのことはある(棒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。