1 :
名無しさん必死だな:
2 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/25(木) 19:17:42 ID:M8uQbkRX0
>>1 「類推能力を駆使すれば、何でも参考になる」(by猫舌エンジン)
前スレ
>>996 じゃあ江頭の動きや発言も芸でOKってことだな
>>1 乙。
↓テンプレ
ここはゲームに関しての様々なテーマを基に議論するスレです
会話に参加してない読み手もいるという事を意識して議論しましょう
7 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/26(金) 12:31:04 ID:fpmtsWiu0
前スレのキャラの話はもういいよ
任豚によると全部キャラだって話だから分類上の意味を持たなくなってるからね
ナンセンスっつーか、猫風に言うと(苦笑)っつーかw
○○は本物だよね
↑
それがキャラだってw
○○は中身ないよね
↑
それがキャラだってw
○○はキャラが薄いよね
↑
それがキャラだってw
○○は売れたよね
↑
それはキャラのせい!w
キャラ立ってるか?
↑
そういうキャラだってw
芸能の全てはキャラによって成り立ってると証明された!(キリッ
8 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/26(金) 12:35:21 ID:fpmtsWiu0
>>3 WiiMusicは期待すらしてもらえなかったわけですね
9 :
名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 12:44:36 ID:iZliaJXO0
千手は早くWii最低売上スレに帰れよ
みんな自分の頭で考えている、あるいは自分の感覚で感じているから噛み合わないのよ。
たとえば、僕の好きな小室哲哉は、僕の中にある小室哲哉だし、千手君が責める任天堂は、千手君の中にある任天堂だってこと。
自分自身のBIOSに汚染されたものを見ているっていうか。
ジャニーズに熱狂している奴らって
何も掴まない、何も得ないで
大人になっていきそうだね。
ヒーローやスターって本当は何かを得た人の事を言うんじゃないかな?
何も得ていないスターのメッセージは「君はそのままで良いよ」って事だと思う。
何かを得たスターのメッセージは「何かを掴め」だと思うね。
12 :
生粋の任豚:2008/12/26(金) 13:16:48 ID:Fmdv1PDMO
>>7 キャラを立てる、っていうことと、キャラそのものを何で混同してるの?
わざと、ならともかく、ホントに分からないでやってるならバカも良いところだよ。
勝股が無能なのはキャラ。
では、「無能な勝股」というキャラクターは観衆の中に立っているか?
羞恥心のおバカ3人組は、「おバカ」というキャラクターを観衆が共通認識として持っているか。
それこそが重要で、バカだからウケるとか、無能だからウケる、とかではない。
日本語が読めるなら、きちんと読み返しなよ。
オレの意見は終始、一貫しているから。
>>11 何かを見て、何かを得ないとダメ・無駄って考え方は賛同できんね
ましてやエンターテイメントに対して、そこから何かを得なければなんてある意味失礼だ
それに、メッセージなんてのも送り手だけで決まるもんじゃないし
>>3 外人がてきとーに決めたリストを元に
そー言う法則を発想するのは止したほうがいいと思うよ。
DeadSpaceなんかはかなりの良作だし、Stalker:CSはそこまで期待されては居なかったうえ、無難な作品だったし
Sporeはまぁ期待がでか過ぎた分ああいうゲーム性だったんで、受け入れられなかった人が多かったのは判るし
そこには異論は無いけどさ。
>>8 カテゴリがゲームだからだろ。
WiiMusicはゲームとは違うって認識なのかもね。
っつーか、期待はずれってほど期待はずれでもなかったろアレは。
あんなもんだよ。
マリオペイントみたいなもんだ。
>>12 ジャニーズというテキストファイル、羞恥心というテキストファイル、勝又というテキストファイル、を読みこむBIOSみたいなものに差があるのよね。
17 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/26(金) 15:48:55 ID:bNeeEyBV0
>>15 千手君の中に取り込まれて、千手君に染まったWiiMusicは、千手君の言うとおりだと思うよ。
明快な答えを出さないと
堂々巡りなのだよ
パズルの欠けたピースにピタリとはまるくらいの明快さ
その明快さを提示しない限り論争は続く
なぜなら事象との符合が正当性を担保するからね
符合しなければ当然として、このピースは違うじゃないか!と
反論が出る
そこを考えないとオカルトや抽象になるのね
中傷なw
まあ、見る側の視点によっては
「なんだWiiの幇間(たいこ)かよ」ってな感想を持つかもしれないけどね
レッツタップなだけに
明快な答えなんて出るわけないだろ……
呆れるわ
外人女性「スマップ?アラシ?あーあ、見ましたけど、踊りも歌も下手なのに
なんで、ステージに立っているんですかね?あーいったモノを見たい人が日本人には
イルノデスカ?」
日本女性「良いんですよ・・・ ・・・。 彼らには天性のスター性があるから」
外人女性「天性のスター性って・・・」
ID:8dz4k7E70 しつこい
お前は誰がスターと思ってるんだよ
スターじゃないヤツは言えるけど、スターと思うヤツは言えないじゃ話にならん
25 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/26(金) 22:03:25 ID:fpmtsWiu0
>>12 売れたら何でもキャラが立ってる状態なんだろ?w
もうお前さんのしょーもない話につきあってられんて
26 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/26(金) 22:05:04 ID:fpmtsWiu0
>>24 スターといえば錦野に決まってるじゃねーかjk
>>11 「君はそのままで良いよ」というのが都合のいい嘘だと気付いたとき成長するんだ
そのうえでそれはそれとして夢物語を楽しむのもあり
そういうきっかけがないと、自分をわかってくれない世間の方が間違ってる
世間は何かにだまされているんだと思うような人間になる
28 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/26(金) 22:12:26 ID:fpmtsWiu0
女子供がメインの芸なんてもんは芸でも何でもないんだからもうこれ以上話する必要ないよ
昔から女子供が芸を殺す、女子供に受けようとすると芸が荒れるっていうんだからさ
女子供の嗜好を擁護したところで得るものは何もないし、残るものはないんだから
30 :
名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 23:10:41 ID:3YJdZkDq0
>>29 >>18は詰まるところ万人が同意する意見、見解があるから
それを見つけろってことだろ?
可能性うんぬんの前に、みんな捉え方が異なっている事柄に
一つの答えが見つかる、という考え方が違うと思うってことね
32 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/27(土) 00:24:57 ID:51M960Lh0
>>28 「読むこともまた創造行為である」(byロラン・バルト)
作品が読まれることにより、作品はテクスト(引用物)となり、読者の中で創造が行われ作者が殺される。
貴方がエンターテインメントを引用物とし、観賞者として創造をした批評が否定されているのよ。
貴方の芸人の殺し方が気に入らない、だから反発されてるの。
芸人の肯定ではなく、千手観音、貴方に対する拒絶反応なわけ。
任天堂の肯定では無く、任天堂、宮本茂、WiiMusicを引用して行った貴方の批評、貴方のセンスが疑われ否定されてるっていうか。
33 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/27(土) 00:30:35 ID:51M960Lh0
で、千手君という批評者による批評を引用物として、批評者千手観音を切りぎざむのが好きな方々が、千手君が現れるスレに群がっている、みたいな。
僕は風見鶏などではなく、一色に染まる空気が嫌いで「逆に〜」と言う性格だから、千手観音を肯定しているわけ。
>>31 そうかい?
世の中には概ねその見解を支持するって
ものがあるだろ
法則であったり方法であったり論理であったりと
そもそも討論や会話や調査は概ねを探すプロセスでもある
そのプロセスすら否定してるのかい?
>>34 だよなぁ、
それを認めてしまったら話をする意味すら無くなってしまうね。
多様な考え方を認めるって事は、つまり人は人、自分は自分で相手の意見は関係なしって事だからね
>>34 問題は、ちっとも支持されない奴ほど、もっとも頑張ってるということだ。
相手の言うことを分かろうとして議論してる奴が、このスレにいるのか?
分からせようと必死で聞く耳を持たぬ奴ばかりじゃないか。
少なくとも俺は理解しようとしてるぞ。
ただ、理解したから賛同されるとは限らないだけで。
あからさまに間違ってるなら、そりゃ叩きの対象になって当然。
反論された側はそれを「意見を理解しようとしていない」と
勝手に思い込んでるだけじゃないかね。
だからさ
このプロセスは仮説なんだよ
仮説を立てて仮説を立証しなければならない
仮説に綻びがあれば
その仮説変じゃない?とツッコミがくるのさ
ようはさ、仮設を補足する強度の問題
仮説が揺るぎないほど周りが納得するのね
かぶったなw
>>39 例え反論が思い浮かばない鋭い意見でも「へ〜、その意見鋭いですね」とは書き込まないものだよ。
何故なら、そんな書き込みは書いてる本人が面白くないから。
相手を叩いてる時こそが優越感を感じる時で、
相手を褒めるという行為は逆に劣等感を感じるんじゃないかな。
だから2chではお下劣な叩きばかりになる。
2chとはそういう所。伊達に便所の落書きと呼ばれている訳じゃない。
反論が出つくした(納得した)ところで
話が終わるだろ
まぁ、勘違いしてる人はクレームみたいな反論で
論破!みたいな思考になっっちゃうけどさw
整合性が取れていれば、一応は立派な論なんじゃないかな
そのクレーマーが認めなくても、その他大勢が
まー、そんな感じなのかな?と納得するばさ
綻びだらけで無理に納得させたり、したりするのはナンセンス
信仰染みたりねw
綻びに注目するんだね
正直、ツッコミどころがあり過ぎて書き込む気にもなれない意見もあるけどなw
千手あたりの書き込みは釣りっぽいからまだ許せるが、
たまに名無しで天然っぽいのがいる。
放置さんはそれはそれでいんじゃないのw
興味をそそるようなテーマや切り口じゃないってことだからw
俺のこの意見も仮説だしなw
>>33 千手を見たら否定しとけみたいな風潮が時としてスレの流れを混乱させるよねぇ
わざわざ角の立ちまくりな書き方するからしょうがないけど
>>28 それはいままでが「男社会」だったから
民主主義社会において消費の中心に女性が入り込んでる現代では
女子供に受けるものも残っていくし女子供視点での評価も重くなっていく
男社会において得るものはなくても、これからの社会ではそれがよいもの、残すべきものとなるかもしれない
自分のものさしと世間のものさしを混同してはいけないと思う
まあそれでなくても紫式部とかとかどうなんさっていう
47 :
生粋の任豚:2008/12/27(土) 02:53:09 ID:zDVaqqcSO
>>45 すべての科学も、「仮説しかない」んだよね。
かつて、証明された理論はない。
数学においてさえ、定理を証明するのは公理であり、公理は証明が不可能。
我々はマトリックスの中にいる(笑)
48 :
生粋の任豚:2008/12/27(土) 03:00:24 ID:zDVaqqcSO
>>38 真摯に論を立て、真摯に反論する、というキャラを立てようとしているんだが、正直きつい。
もちろん、生粋の任豚は自分の一部でもあるんだが、シニカルで斜に構え何もかもをクソ認定する自分もまたいる。
何が正しい、ってなわけではなくてね。
49 :
生粋の任豚:2008/12/27(土) 03:25:56 ID:zDVaqqcSO
>>16 それを言い出したら、また定義論争になる。
君にはこれがコップに見えるかもしれないが、私にはそうは見えない。
液体を入れる道具であることには同意する。
しかしながら、これは透明なガラスで出来た湯呑みであると、私は主張する。
証拠をあげるとするなら、たとえば緑茶を注いでみたまえ。
飲めるか?飲めないか?手に持つ部分が熱いと?じゃあ湯呑みは熱くないとでも?
ほら、これは湯呑みの一つである。
君はコップをきちんと定義してくれたまえ。話はそれからだ。
てなことになる。
>>49 だから、議論なんてものは、バルトの言う読者を認めないのよね。
論の主張者達が、自らの論を引用物にさせない、相手に委ねないっていうか。
主張者本人が殺されないように足掻くから、自らの論に修正をかけまくって、相手を拘束する。
解決策としては、議論の相手ではなく、議論を見ている人らに期待し、取り乱さないことね。
議論を行ってる本人同士には解りにくいけど、客観的に見れば、言い負かしているほうが醜く見えてることもあるから。
51 :
生粋の任豚:2008/12/27(土) 04:23:28 ID:zDVaqqcSO
>>50 良かろう。
これがコップであるか湯呑みであるかの結論は先送りにしよう。
しかし、これだけは言っておく。
私はキミが大嫌いだ。
ってことかな。
まあコテなんて叩かれてなんぼってこともあるしね。
ところで消しくんはどこに消えたかな。
年々歳々花相似たり。
歳々年々人同じからずや。
>>51 相手の人間性に惚れてれば、頑なに反論なんてしないからね。
自分の論が可愛いから、いつまでもβ版にしておいて、相手に考えさせる機会を奪うっていうか。
>>52 2chに人間性なんぞ、いらんし。わからん。
わかるのはお前が女という事だけ。
何を勘違いしたか自分の考えがない事を
>>33で暴露してしまったな。
これで以降は風見鶏だとはっきり認識出来るからわかりやすい。
やはり女は中身がないな、の典型。
それと反論があろうがなかろうが、ある程度の知性があれば
結局は事実と認識する機会からは逃れられないもの。
女は感情が勝つので無理やり論理を押さえ込むかも知れないが
嫌悪感を持ってしてもそれを完全に抑えることは出来ない。
所詮、ネットは論をぶつけて何かを得るか
押さえつけられた感情を持ちつつの傍観者になるかの二択だよ。
>>53 反論用プログラムだとかマシーンでは無いんだから、感情からは逃れられないでしょ。
心地好さに浸りたいという欲求からもね。
感情に見せないよう論でゴテゴテに覆ってしまうから、感情がオニギリの具のように閉じ込められ中身となるっていうか。
そんなに大事なら中身に閉じ込めてしまわないで、見せてしまえばいいのに。
>>54 確かに
暇つぶしのつもりで参加して熱くなって論じている人も見受けられるね
前スレのスマップ談義はひどかったw
>>54 全部、自尊心が満足したか傷ついたかだけの低レベルな話だな。
流石女
>>56 >暇つぶしのつもりで参加して熱くなって論じている人も見受けられるね
そんな仮定はあんたの自尊心の中だけでは?
暇つぶしだろうが、職業GKだろうがそんな事はどうでもいい事だし
熱くなろうが冷静だろうがそんな事はどうでもいい事。
要は文章で何を伝えて、何を受け取るかだけ。
あんたは昨日辛かったというだけの事。
ID:ziP+xVUa0の怪電波もどうでもいい事。
>>58 >要は文章で何を伝えて、何を受け取るかだけ。
自分の都合がいいようにだろw
つか、
俺に理解出来ないから駄目。
って言う人ゲハに多いよねw
でも、
俺に理解出来ないのに売れてたり
多くの支持を集めてたりする。
そこで、
俺が理解出来ていないんだ。
って気づかないのがゲハ。
なぜか、
俺は理解している。他の奴らは理解出来ないアホなんだ。
と他者がアホだとかい言うことで納得してしまう。
全部千手じゃねえかw
>>47 ほほう
やはり気が付いていましたかw
あのマトリックスは色々な意味に捉えられる
興味深い映画でしたね
宗教対立、人間と機械の対立、自我の対立、覚醒などなど
いろいろ詰め込まれておりました
ある人は般若心経だといい、キリストの終末論だとか
禅の問いかけであるとか
ひとつの現象に対し様々な仮説が打ち立てられる
フロイトのイドとスーパーエゴと分析してみたりと・・・
色即是空
空即是色
受想行識
A助と対面したときに語る言葉だが
ピラミッドは側面からだと三角であり
斜めからみれば菱型であり、上空から見れば四角である
あるものは三角だと、またあるものは四角であると言い張る
どれもが正解であり、
三角側からみてば四角ではなく、四角側から見れば三角ではないでので
不正解でもある
遠離一切顛倒夢想
さてはて、これもまた仮説
>>63 >あるものは三角だと、またあるものは四角であると言い張る
>どれもが正解であり、
>三角側からみてば四角ではなく、四角側から見れば三角ではないでので
>不正解でもある
違うよ。全部不正解。
正解は「四角推」あるいは「横から見たら三角」という風に視点を指定して誤解させないこと。
仮説ったって、客観的と言える論拠は売り上げくらいで
あとは「俺はこう思う」をそれっぽく語っただけだろ
結局、それを支持するか否かは共感できるかどうか、
という感情の問題でしかない
それでいいならまぁ文句ないけど、誰もが納得いく仮説なんて無いだろうね
ここまでのレスがそれを物語ってもいるし
その返答がくると思っていたよ
人が飛べなければ三角から四角を連想するのは
知識がいる
また、天高く飛ぶ鳥が三角を連想するのも
知識がいる
人は三角を見て三角だ!言い張り
鳥は四角を見て四角である!と言い張るであろう
四角推を導き出すのには幅の広い視点が不可欠になる
大地を見て 地球が平らだ!と言い張るように
星を見て地球が中心である!と言い張るように
平らであると信じる人に丸いと説くことは、骨が折れる行為でもある
視点という立ち居地をどこに置くのか
そこを捨てない限り見えてこない
三角だと言い張るものは三角にしか見えないってことさ
もう語り尽くされた話だろうけど
主観で物を考えるからおかしなことになるんだよ。
「お前の主観は俺の主観と違う」というような事を延々と語り合っても何も進展ないのは当たり前。
物事に対する感じ方がみんな一緒であるはずがない。
(そもそも2chに何か身のある話を求める方がおかしいのだろうが。。。)
四角推である仮説を打ち立てるか
まったく違った視点で新しい概念を打ち立てるのか
そうしながら相互理解が深まっていく
三角と四角の狭間に何を見出すのか ってことだよ
三角でも四角でも四角推ですらない概念が飛び出す可能性もある
>>66 地球が平らだと言うレベルの人に難しい話をしても無駄。
そういうのは無視しなきゃいかん。
しかし、誰でも参加可能な掲示板じゃどうしても会話のレベルは下がりがちなんだよね・・・
コテからしてゲームの話せずに延々と関係無い話してるし。
正直、お前らゲームの事なんて興味無いだろ?w
興味深いネタがないのさ
オチが見えてる推理小説みたいなもので
話のフリで結論まで予想できるとつまらないものさ
>>70 そうだね。
もうゲーム業界なんて衰退産業。
聞こえてくるニュースと言えば任天堂の好調さとその他大多数の悲哀だけ。
最近じゃDSでもゲームの売り上げが落ちてきているらしいし、不景気で潰れる
メーカーが出てくるだろうね。
>>72 お前なそんな事言ってたら何も会話出来なくなるぞ?
多分売り上げは絶対だから売り上げをベースに語ろうとか
言い始めるんだろうけど、その売上データだってどの程度
信憑性があるのか解らないし、そもそもこうやって会話している
お前の意識は夢かもしれないぞ?
お前自分の意識は実在してるってどうして証明できるんだよ?
はっきり言って、俺はゲームについて語りたいわけよ。
もっとゲームの未来像について具体的に語ろう。
例えば、もしお前らがゲームデザイナーだとして、
ゲームを企画する立場だったらどういうゲームを考えるか?
何か触媒をくれ
無から有を生み出すより
有から有を生み出すほうが格段に楽だからね
>>73 売り上げが絶対なんて言わないよ
自分の存在や意識を証明するのは無理でしょ
そう信じてはいるけど
>>75 触媒なんか不要だね。
別に家庭用ゲーム機のゲームに限った話じゃなくてもいい。
PCやアーケードでもいい。コンピューターゲームじゃなくてもいい。
むしろジャンルを固定化すると誰でも思いつきそうな改善案くらいしか
出てこないかもしれないので、もっと奇抜なネタの方が面白い。
そうか、では触媒なしのネタに期待するよ
で、キミの意見を触媒にさせて頂こうか
俺が考えた事のある企画案だけど「オンライン知育ゲー」ってのがあるんだ。
実はちょっと前までQMAにはまっていたんだけど、
出題されるクイズのジャンルに対して不満が大きかった。
すっげーマニアックなマンガアニメネタなんか
知るかって言いたくなる様な事が多々あったわけ。
明らかに「QMAの為に勉強した連中」が強くて、一見さんが不利。
QMAは一般教養ジャンルのクイズも沢山出題されるけど、
個人的には、クイズのジャンルが一般教養であると有難かったんだ。
しかし、あのゲームの魅力(魅力的なキャラクター群や豊富なギミック)は
素晴らしいので、是非残したい。
もちろん、クイズであるからには「オンライン対戦機能」は必須。
という訳で、よりクイズのジャンルを一見さんでも楽しめる方向に修正した
QMAっぽいゲームを作りたい。
ただ、あからさまなパクリだとアレなので、魔法学校という設定じゃなくて、
普通のギャルゲ的な舞台設定で。
んー
要約すると外側のGUIを使って
何か別なもんを作りたいってことね
>>80 そうだね。
しかしネックとなるのが「タッチパネル」。
やはりあの手のクイズ系ゲームを出すからにはタッチパネルが欲しいわけだよ。
唯一可能性があるのはDSだが、DSじゃオンライン対戦メインのゲーム性を実現するのが難しい。
とするなら、それこそQMAと同じようにアーケードメインで展開するくらいしか手が無いが、
それでは家でじっくり楽しめない・・・
問題なのは
興味をそそらない方向で設問をつくってることか
その興味がそそらないってのは
知っていても得をしない、楽しくないって原因があるよね
年号を覚えても得をしないし楽しくも無い
エピゾードや失敗談であれば
え?なんで → なるほど! 楽しいに帰結する
設問です
フェアレディZの外観は
何をモチーフにしてるのか?
答え
女性の悩ましい体つきです
で Zと 女体との符合点を図解してやるとかね
でフェアレディZのオッパイはどこ?どこ?
なんて変な興味を振ってやれば
記憶と興味は結びつき、変な雑学王になれる
ステップバイステップで
学校の勉強よりも覚えることが出来るから
なんだか賢くなった気分にもなれ
友達に自慢し始めれば、優越感にも浸れ
一緒に遊ぶなんてことも可能だ
クイズであるなら設問をこるべきだよ
>>82 もちろん興味あるネタでクイズが作れればいいけど
人の好みなんか様々なので狙い撃ちするのは無理。
むしろ「誰でも参加できること」の方が重要だと思っている。
俺だって、別に一般教養なんて興味あるわけじゃないけど、
しかしQMAでは一般教養系クイズの方が好きだった。
何故か?
一般教養クイズであれば、自分でも結構戦えたからだね。
俺はQMAの世界で最上位のドラゴン組に入ってそこらの
低レベルな人達相手に偉そうな顔したかった訳だ。
「誰でもある程度は戦える知識で勝負させること」を考えるなら、
一般教養とか一般常識みたいなクイズをメインにしなければいけない。
さらに関連問題として
女性の体つきを参考にしたデザインは何?
なんて続けて出してやる
答え
コカコーラの瓶
画像つきで
この腰のラインが悩ましいでしょ? ○○もこのクビレが欲しい!!みたいなGUIとかね
色々問題集めて正解率とかでバランス取るとかすればいいんかな
そういや誰でも検定問題作れて解かせるっていうウェブサイトあるけど、
これにももっとゲームの要素を持ち込めそうだが
>>84 広く集めたいなら
雑学でいいんだよ
カルトクイズに偏っちゃうとカルトしか解けない
雑学であれば知らない問題も当然あり、満点は取れないよね?
でも、興味をそそる設問をつくることで
知らない → 知った → 知った内容が楽しい → 覚えよう!
になるのさ
>>86 バランスというか
横断学習みたいなもの
解かせない問題を作るのではなく
解ける問題を増やしていくみたいな
ただ全部の問題が解けちゃうと飽きちゃうから
工夫が必要だけどね
>>87 雑学でもいいんだけど、どちらかと言うともっと真面目なお勉強ネタの方が良いと思う。
理由の一つは学園を舞台に出来るからw
舞台を小学校から高校か大学までに設定して、その中で幼馴染の仲間がレベルアップしていく
みたいな感じで、クイズと言いつつ成長ストーリーも描く。
ただ、QMAでもそうであったように、メインはオンライン対戦を考えているけどね。
90 :
生粋の任豚:2008/12/27(土) 13:40:26 ID:zDVaqqcSO
クイズだけど、どこかに運の要素を入れるべきだな。
クイズタイムショックみたいに、問題を選ぶ段階で優しいブロックを用意するとか。
スマブラやマリオカートで任天堂が取った方向性。
クイズの世界というか、雑学の世界では、化物みたいな連中が存在する。
ある程度、雑学に自信のあるオレなんかが子供扱いされるとかね。
やっぱり、負けるとクイズ嫌いになるし、ほとんどの参加者は負けることになるわけで。
あ、子供には小学校内部の問題なんか、かえって大人には解けないから良いかもしれない。
この鉄棒の技はなんですか?とか、この中で3年生で教わる漢字はどれですか?とか。
雑学って
使えそうで使えない知識なんだぜ?w
さっきのZの問題は保健体育でも・・・w
理科であるなら
搭乗型ロボットを製作しました
中の人はどうなってるでしょう? とか
答え
屈伸歩行するときに数メートル単位で上下するから
中の人はゲロを吐く とかさ
雑学でも役に立つ場合もあるだろ。
出来ればそういうのは「大人の知識」として一般教養系を
マスターした後に持ってきた方がいいのかな?
まあそれは続編があればwって事で。
93 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/27(土) 13:56:11 ID:4vzl1CQh0
>>90 個々に持ち点を与えるのよ。
で、クイズ前に1問目から20問目まで持ち点を自由に割り振る。
点数の範囲はマイナス100点〜プラス100点。
点数の合計がプラスマイナス0点になるように割り振る。
答えが正解が解ってもマイナス点を割り振った問題には答えられない、みたいな。
94 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/27(土) 14:02:42 ID:4vzl1CQh0
対戦成績によって、配分の幅が広がる、とかね。
負け続けな人はマイナス1000点〜プラス1000点の幅で配分できる、みたいな。
でも、クイズをどういったシステムでやるかはテレビがかなりやってる印象があるなぁ
パッと思い出せるだけでも横取り40萬とかアタックチャンスとかゴールデンハンマーとか色々ある
それらを上回る、コンピュータゲームならではの何かが欲しいところ
んーそれじゃ
イントロクイズみたいのでも
いんじゃない?w
冒頭15秒くらいならタダでジャスラック貸してくれないかな?w
イントロから曲を当てて!と
曲が連鎖であたるほど褒章が出る
テトリスの穴を埋める感覚で、冒頭のイントロを当てる
当然、ジャンルによって知らない曲もあるかあるから
完全に穴が埋まらずゲームオーバーになると
ポップスに強ければ演歌に弱いだろうし、演歌に強ければアニソンは厳しいだろう
で連鎖で当ててる間、3Dキャラが大騒ぎしたり踊っていたりと
間違えるとキャラが吹っ飛んでいなくなるみたいな
>>60 それは人による。
それも含めて何かを受け取るわけで。
それとフィルターなしで何かを受け取る事は基本的に出来ないので
そのフィルターが酷い人間は頭が残念な事になる。
お前やその上や千手w
クイズでゲームするならアーケードのように
対戦にするのは必須の上で知識上手だけが
勝たないようにするのが良いだろう。
例えば、具体的な例だと、アタック25のようにめくったパネルの数で
勝敗が決まるようにする等、単純な正解数=勝利の方程式を崩す事。
さらにクイズまたはパネルから相手を邪魔するアイテム
(例えば相手を丸々一問答えられないようにする権利、又は逆等)
を取得する等して、知識以外の多様な勝利の道を用意する。
これで勝つるwww
101 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 17:55:45 ID:bzT82eau0
>>46 この間8時だよ全員集合をやっててさ、子供が喜ぶから仕方なしに一緒に見てたんだよ
そしたら志村とカト茶が前面に出てくるようになってから明らかに面白くなくなってるんだよね
子供の人気は志村と加藤に集中してたし、それはリアルタイムで経験してるんだけど、
芸が荒れていくさまというのが見て取れて非常に興味深かった
結局芸が荒れて笑いも取れなくなり会場まで白けムードが漂うようになっていく
視聴率も低くなり俺たちひょうきん族に取って代わられるんだけどさ
初期は今でも十分通用する笑いをやってたんだわ
女子供に合わせるっていうのはそういうことなんだよ
102 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 18:00:51 ID:bzT82eau0
>>65 だからさ、一応時間の洗礼を受けてもその輝きを保てるものを
普遍性と呼んでいるのであって、
本物は流行になるならないは関係ないって話を
今売れてるものが凄いんだという流行至上主義と噛み合わなくなるんだわ
103 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 18:01:49 ID:LD2E8++g0
2人より3人、3人より4人、4人よりもっと
ゲームでも2人対戦だと実力差があるとタコ殴りになるだけだが
味方が要ればそれなりに楽しめる
それがわからんのか
104 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 18:02:04 ID:VoTgwcOW0
またどっかからコピペしたような長文を
105 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 18:03:55 ID:bzT82eau0
俺の考えたクイズ大会っすか?w
せめて10年経っても通用すること考えろよ
>せめて10年経っても通用すること考えろよ
オマエガナー
>>101 ウケたからそこをプッシュする。更にプッシュする。激しくプッシュする。
気が付くと記号化されたウケしか残ってませんでしたと、徐々に飽きられてフェードアウト。
意外とよくある光景だな。
だからトータルなんだよ。
全部足して始めて1つのモノが出来上がる。モノに対する評価はその全体に与えられる
もので、特定の要素だけ抜き出しても同じ評価は得られない。
イチゴショートケーキのウリはイチゴだ!よし、イチゴを増量しよう。しかも500%増量だ!
って、もうイチゴだけ食べてなさいよみたいなw
要するに、それぞれの要素を記号化して、ウケた要素だけ寄せ集めても面白くならない。
売れ線、ウケ、萌え要素、どんな単語を当て嵌めても構わないけど、これらは実のような
ものなんだと思う。だから枝葉を切り落としてしまうと一緒に地面に落ちて腐っちゃう。
木あってこその実だろう。
ゲームの要素は色々あるし
好みも人それぞれ。
色々あって、いいじゃないか・・・
109 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 18:47:30 ID:bzT82eau0
110 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 18:51:40 ID:bzT82eau0
そこで受けてるもののエゴってのが出るんだろうね
周り(同業者や批評家)からは女子供向けのつまらん芸だと思われるわけじゃない
すると、「いや、そんなことない」「俺の人気は本物なんだ」みたいな意地が出てきて
芸が荒れてくる
もしくは変な自信を持っちゃって芸が荒れてくる
中身を吟味して買うような客に支えられてるわけじゃないのに、中身を見てもらってると錯覚するんだわ
>>109 「Wiiコンを活かすにはどうすればいいか?」って部分にばかり注力して、面白いゲームを作るっていう
本来の目的を忘れてやしないか?って思うWiiゲーは確かに存在するな。
これは360にも似た傾向がある。
RPGのアニメーションでフレームレートが低下するとかありえない。
レンダリング品質を優先してフレームレートを犠牲にするとか意味不明すぎる。
なぜなら、フレームレートはプレイアビリティに直結する要素だから、本来は優先されるべきなんだ。
ましてや戦闘時のアニメーションとか、シーンチェンジを挟むんだから、内部解像度を切り替えても
いいわけだよ。そこで高解像度に拘る理由が分からない。綺麗なSS撮る為にゲーム作ってんのか?('A`)
ハードウェアに振り回されすぎというのは、黎明期ゆえなのか現世代機だけの特徴なのか分からんが
そろそろ本来の目的を思い出せ!とは思うな。
お笑いも
人によって色々だからいいんじゃね?
新井がいたころを引きずってたドリフの笑いが好きな人もいれば
カトちゃんケンちゃんのころのお笑いが好きなヤツがいるわけで
芸が荒れたとか、どうのっては、
個人の感想でしか無いわな。
>>110 いや、要求されるから応えてるだけだと思うけどね。
一発芸芸人だって別にそれだけやってれば安泰とは思ってないだろう。
でも、ソレを要求されるから、とりあえずソレを一生懸命やるしかない。
ソレばっかやってると飽きられるから、違う事がやりたいです!とか、言えないだろ?
吹けば飛ぶ様な木っ端芸人なんだからさ。
駈け出しの役者や声優が、特定のイメージが付くと後々不利になるんで違う役が
やりたいです!とか言ったら、お前何様?って言われるのがオチだよ。
そこは舞台を作る側が酌んでやらないと、兵隊の生存率は上がっていかないよ。
責めるなら作り手を責めるべきだな。
>>110 お前の大好きな言葉「本物」とやらは
世間では記憶にも残らないんだな。
矛盾してるなwww
どうすんの?
お前も昔のドリフ観てなかったら思い出せなかったようだしなw
ちなみにお前の「本物」FPSは日本では記憶どころか
たいして売れてもいないわけだがwwwww
>>111 ゲームらしいゲーム=ブロックバスターみたいなゲーム
みたく勘違いしてる「クリエイター先生」も多くない?
彼らは「テトリスなんかノンゲームだ」とか言うんだろうか
「ゲーム」を「お芸術か何か」と勘違いする人間が増えたのは
業界にとってはマイナスにしか働かない。
お芸術を解いたーw
等と思ったボーイが「本物」とは等と触れ回って
捲くし立てても実際に「ゲーム」は「お芸術」ではないし
「お芸術」の普遍性も存在するのかも不明。
二重の問題があると思うね、この手の馬鹿は。
ブロックバスターというタイトルのゲームがあるのかと思ったw
>>115 クリエイター先生がどう思ってるかは知らないが、PS2系ユーザーはPS2色のゲームをゲームらいしゲーム
と思ってるだろうから、テトリスは異色だと思うかもしれない。
ケータイ系ユーザーなら逆にテトリスこそがゲームらしいゲームだと思うかもしれないし、DS系ユーザーだ
と寧ろPS2色のゲームを異色だと思うかもしれない。
複数機持ちは?とか言い出すとキリがないんでニュアンスで読んでねw
要するに、「ゲームらしいゲーム」という単語に絶対的な対象は存在しないんだ。
それを評価する者の視点によって対象が変わる。単純に、馴染みがあるかないかという話でしかない。
ノンゲームは煽り文句としての使われ方が広まりすぎてるから、俺は使わないようにしてる。
あとコアゲーマーもそう。どう扱っても誤解されるばかりで本来の文意が伝わらないから、これらの単語は
使う意味がない。
118 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 21:28:51 ID:2lkKhhY40
確かに
クルマらしいクルマ。
音楽らしい音楽。
小説らしい小説。
何も言っていないのと同じだな。
表現したいものを表したが、結局何も伝わらない表現の一種か
まぁ「解ってる」(と主張する)人が何を好んだっていいけど
自分の支持するものだけが正しく、他はダメっていう態度はちょっとね……
>>118 まぁ〜音楽でもマトモなモノを聞けと言うが
何がマトモなのか?キチンと説明が出来ている人
見たこと無いからな
洋楽マンセー。
邦楽は糞。
特に、ジャニーズは、音楽の分らんアホ向けww
洋ゲーまんせー
和ゲーは糞
特に、任天堂は、ゲームの分らんバカ向けwww
なるほど。
>>122 違いは、表現者が表現をしているか?
表現でなく、売りたいための音楽を作っているか?の違いで
アメリカでも売りたいための映画ってあるからなぁ〜
音楽を売りにしてる奴ならそりゃ音楽面で優れているのは当たり前。
でも、ジャニーズみたいなアイドルって別に音楽だけを売りにしてる訳じゃないよね。
ルックスとかキャラとかそういう方面こそが一番のセールスポイントであって音楽はおまけだろ。
それを音楽が糞だから全部駄目なんて本気で言い始める奴はアホ。
でも、このスレでそんな事本気で考えている奴は居ないよな?
カムアウトしちゃうけどさ、実は俺akb48好きなんだよ。
彼女達のデビュー当時は大して評価してなかったけど
baby baby bayや大声ダイヤモンドあたりから良いと感じ始めた。
おそらく、千手が彼女達の生歌声聴くと「下手糞」とか散々な評価を
下すだろうが、別に俺は問題ないと思っている。
彼女達の素人性も売りの一つだと思っているからね。
彼女らは学生アイドルも多いわけで専業ミュージシャンと比較する方がおかしい。
むしろ学業と芸能両立させるだけでも偉いという事で、むしろ肯定的な評価さえ下せる。
>でも、このスレでそんな事本気で考えている奴は居ないよな?
でも、いるのがゲハなんだよ。
ゲームはグラが命!というか全て!
グラ=ゲームなわけだから、Wiiはウンコ。
とか言っちゃうような。
>カムアウトしちゃうけどさ、実は俺akb48好きなんだよ。
それは無いわw
>>121 単純に好き嫌いで語れば済む話なのに、それを良し悪しで語ろうとするからネジくれる。
これは特定の何かを支持する人しない人、どっちに対しても言える。
俺は○×を支持する!なぜなら、それは良いモノだからだ!
俺は○×を支持しない!なぜなら、それは悪いモノだからだ!
これはコインの裏表なんだよな。どちらも潜在的に権威付けを欲してる。
もっと単純に、これが好き!これが嫌い!で済むんだよ。
好き嫌いの理由くらいは自分の中から引っ張ってこいよと、その理由に権威付けしても
他人は説得できないよ。結局、何がやりたいのかさっぱり分からん('A`)
Wiiはチープだ幼稚だと叫んだところで、Wiiユーザーの反感を買うだけだし、Wiiは売れ
てるPS360は売れてないと叫んだところで、PS360ユーザーの反感を買うだけだ。
どっちも実に無駄で馬鹿な事をしてる。でも、みんなそんなやり取りが大好き。不思議!w
>>127 まぁ、色々な音楽の趣味とか系統とかあるし
音楽って音を楽しむって書いて音楽なわけだ。
歌だけじゃなくて、ダンスとかプロモーションとか見た目たか
その他諸々の要素を含めた
総合エンターテーメントという考えの
ゲームとか音楽なんだよね。
でも、akb48は
やっぱ無いわwww
>>128 >でも、みんなそんなやり取りが大好き。不思議!w
もしかすると、ゲームより大好き。不思議!w
>>124 ジャニーズが良いか悪いかはどうでもいい。てか、あんまりジャニーズに興味ないw
でも、歌謡界とかTVドラマ界でジャニーズが大きな地位を占めるのは正直快く思わない。
特にTVドラマに関しては役者の世界であってほしいと思う。
例えば、声優なんて声が魅力的で演技が上手ければそれでいいと俺は思う。
顔が優先されて声質や演技が二の次にされるなんて嫌だ。声優に美しい顔を求めるの
は止めてほしい。
>>129 解った。
お前はakb48の良さが解らんのだな。
別にそれを否定するつもりはないよ。
ただ、akb48を否定する人間がどういう物を
見聞きしているのか、多少興味があるので是非君の
好きな音楽を教えて欲しい。
133 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 22:57:23 ID:kV+T6otoO
千手に認められないと千手がムカつくとか頭涌いてるだろ。
自分が本当に好きなら誰に何言われても気にならないでしょう。
世間的な評価とか誰かの評価とかが気になるのは子供じみてるっていい加減気付いた方が良いよ。
見ててカッコ悪いしさ
結局アイドル話かよwwwww
ゲームのネタ振ってんのにアイドルとか
もういいよwww
おまえらゲームの話したくねーんだろwww
Wiiがアイドル的な売れ方してて
ゲームとしては終わってるとか
言い出す方々がいるので
当然、その流れになるわけですよ。
137 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:09:50 ID:ziP+xVUa0
138 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:12:07 ID:ziP+xVUa0
>>133 あまりに吹いてw
変な投稿しちまったwww
千手に認められない?
千手に認められない?
千手に認められない?
これが千手じゃないなら日本広すぎだろwww
だからさ
アイドルとかWiiは同一じゃねーだろw
そこに疑問を持たないでAKB最高!とかどうでもーいいよもうw
140 :
名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 23:13:39 ID:ziP+xVUa0
>>136 子供がもらってうれしいWii
子供がもらって困る箱、PS3
この差は果てしなく大きい。
>>139 そうゆう事を言い出すヤツがいるわけですよ。
>>124 まぁ〜テレビを批判すると見なきゃ言いじゃんというが
それを言い題したらきりがない。
日本を批判したたら日本を出て行けと同じくらいアフォな意見。
テレビが既に98%の普及率で、一般化しているモノに対して
それを見ている視聴者(お客様)の要望があるのは当然。
ジャニーズみたいな顔だけの奴らを出すのなら、芸が出来る
芸能人を使った番組を見せてくれというのも1つの意見。
子供がもらってうれしいのは
ぶっちゃけどうだろうねえw
DSに夢中でWii埃かぶってる聞くぜ
ゲームの話したくても、俺360ベースでしか話せないから、その後を受けてくれる人がいないorz
てか、千手はFarcry2買えよ!
ベガスのテロハンが好きなら正にそれのスケールアップ版だから、楽しめる事うけあい。
あとCOD4は最近日本人が減っててカモ撃ち状態だぞ!立ち回りだけで3手先くらいいける。
ボイチャから漏れ聞こえてくる声を聞く限り、相手はどうも小中学生っぽいから、大人気ない
っていえば大人気ないんだけどなw
つーかさ
TV見てんのってのは暇な中学生くらいまでの子供か
おばさん、お姉さんくらいなもんだろw
そんな人しか見てなきゃそりゃそれなりのアイドルとかになんだろww
>>144 いや、嬉しいみたいよ。
youtubeにクリスマスプレゼントで貰って大はしゃぎの子供たちが一杯うpされてる。
てか、外人はリアクション大きいよね。親心のくすぐり方を知ってるw
例えるなら、任天堂のゲームって
ディズニーランドなわけよ。
・遊園地の価値は、乗り物である。
・富士Qのフジヤマこそ最高である。
という人からすると
ディズニーランドはガキ向けwボッタクリwww
なわけだけど
任天堂やディズニーランドってガキ向けじゃなくて
ファミリー向けでカップル向けで幅広い人向けなわけだ。
そこが理解出来ないのに、ガキ向けwww
って・・・
大はしゃぎってチッビッコな
そりゃそうだろw
ゲーム機もらえりゃなんでも喜ぶってよ
千手さんに認めてもらいたいなんて人もいるんだなー
なるほどなー
>>148 それもどうだろうねえ
ファミリーにしても飽きるの早い気すんだけどねー
大人がやるには薄い気もすんだわさ
ゲーセンの体験ゲーって繰り返しやらんだろ
そんな感じ
>ファミリーにしても飽きるの早い気すんだけどねー
あぁ、出たよw
Wiiは飽きられているとか
根拠の無いこと言い出すヤツがw
とりあえず、根拠出してみ。
Wiiミュージックとか
薄っぺらじゃん
あんなん飽きるだろう
とりあえず、飽きられたとか言われているWiiの最近のソフト売り上げ
街森 159000
太鼓Wii 70000
カラオケ 63000
WiiFit 70000
マリカWii 52000
WiiMusic 39000
Wiiスポ 32000
ジャングルビート 27000
>>153 だから、根拠出せってwww
WiiMusicが薄っぺらって、オマエの個人的な感想やんw
毎週でそんなに売れてんのすげえなぁ
>>155 ゲハのスレでも任天堂ユーザーのあちこちから
不平が出てるぞ?
そのペースで
10週売れたらミリオンいくねえ
>>157 あぁ、ごめんごめん。
多くの人はWiiに飽きてないけど
一部の人はWiiに飽きている。
ってのが現実なわけだけど
飽きている。って部分だけ取り出しちゃったアホ君ですか?
>>158 どこに、今週の売り上げとか書いたっけ?
なにやら、妄想がヒドイようだ。
なんか、Wiiは飽きられている。
ってことにしたい人がいるらしいけど
数字はそんなこと言うてませんと。
もうちょい、現実を見る努力した方がよろしいんじゃありませんかと。
>>159 そうなんだー
ほら、キミらの結束って硬いじゃん
なんでまた身内でツマンナイって意見でるかねえってさ
Wiiユーザーからツマランって意見がかなり書いてあったけどねえ
>>147 外人は感情表現がストレートだから。
良いと思ったときは絶賛するけど悪いと思ったときは叩きまくるでしょ?
糞ゲーなんか出したら、それこそ袋叩きだよ。
そういう事。
>>162 どこの層もそうだけど、一部の奴がやたら声デカくて目立つってだけだよ。
あと、ゲハ専門の奴は個別板にはあまりこない。個別スレになると更に参加率は低くなる。
ゲハ専門の数が少ない場所ほどより本音が語られる。
他にも、スポゲ板にはゲハ専門はあんまり登場しないから、PS360で共有スレとか普通にある。
一方で、家ゲ板はゲハ専門もよく乱入するから、共有スレは非常に少ないという特徴がある。
要するに、諸悪の根源はゲハ専門だなw
>>165 そうでもないよ。
以前にスポゲーで内情もよく知ってる明らかな糞ゲーがあったんだけど
発売後は文句垂れるユーザー(メーカーに苦情の電話もしたとか盛り上がってた)と
それを誤魔化す偽装ユーザー(のふりした関係者)の戦いは凄まじかった。
褒めてる方がユーザーとは限らない。
特に明らかな大作糞ゲーのような場合。
>>164 小学生の頃から議論をさせて、自分が批判を受けた場合に対処に仕方を
しっているんでしょ?
日本の場合、議論するとケンカになるからなぁ〜。
最後、キレてしまい人もいるし
実際、デバッグ状態で出荷したりとかw
超絶な糞ゲーほど関係者は頑張ってるからな。
GK、GK言ってるけど、実際のところ今やどこでもやってるような状態。
169 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/27(土) 23:59:25 ID:bzT82eau0
>>111 360の和ゲーはやんないから良く分からないけど、FPSでも60fpsじゃなくて
グラを重視して30fpsのものは多いね
性能が上がればこんな不満を言わなくても良いんだろうけどさ
170 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:00:38 ID:bzT82eau0
>>121 まともな音楽っていうのは30年経っても聴かれる音楽だよ
171 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:04:08 ID:bzT82eau0
>>143 芸のない人たちの作り出す番組ばっかになったからテレビを見る人が減ったんだよね
172 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:06:15 ID:bzT82eau0
>>145 ファークライ2は買ったよ
そして売ったw
GTA系のゲームは好きじゃないのと、撃っても気持ち良くないのが致命的なんだよね
敵が沸くのも嫌い
一回制圧した場所をもう一回通る時にまた敵が出てくるのかなりうざい
173 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:07:21 ID:bzT82eau0
>>150 任豚は俺にWiiやマリギャラやトワプリを認めて欲しいんじゃねーの?プゲラw
174 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:09:14 ID:XGAVWOBI0
>>161 あまりにアホ過ぎて言葉を失ったわ・・・
昔の売り上げと比較しろよw
ゆとりってレベルじゃねーだろ
>>169 俺は最初30と60でそんな違うかな?とか思ってたんだけど、最近やってて疲れるFPSがある事に気づいた。
疲れるっていうか、照準の移動に映像が付いてこないというか、ブレるというか、そんな感じ?伝わるかな?
それがフレームレートのせいとは断言できないんだけど、結構苦痛。
てか、COD4が快適すぎるのか、単なる差異を俺が個人的に苦痛と感じてるだけなのか、もう自分ではそ
れを知覚できない。
ベガスのテロハンは大好きだし、Farcry2は凄く面白いと思うけど、照準の操作感は最悪だ。
BiAに至っては照準の操作感が不快すぎたんで買うの止めた。楽しみにしてたのにorz
過度の最適化が起きてる気がしないでもない。ちょっと困ってる('A`)
>>170 その論理って「売れてるものは全てキャラが立ってる」って論理と似てるね
>>170 良いか悪いか、判断するのに30年かかるわけですね。
じゃあ、30年ぐらいカキコすんなやw
178 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:16:17 ID:XGAVWOBI0
>>175 それは間違いなくfpsの問題だと思うよ
60fpsに慣れると30fpsとかだと酔ったりする
自分のイメージとズレるわけね
するとフィードバックが上手く出来なくなる
体側が60fpsの処理速度で判断&微調整してるのにタイミングが遅れるから処理するときに不快になるわけ
これはWiiで不快になる人とそうでない人との違いと同じ構造
鈍感な人とか、シビアなゲームに触れていなくドン臭い人なんかは気にもとめない
Wiiになんちゃってゲームしか出ないのは根本的な問題としてタイムラグがあるからなんだよね
179 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:17:41 ID:XGAVWOBI0
>>177 客観的な判断には30年要するってだけだけどね
分かる人には分かる
その証明に30年かかるだけ
180 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 00:21:48 ID:6rQWf1Wf0
>>177 改心のレスだ。
まさにその通りだな。
千豚聞いてるかー?
181 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 00:22:16 ID:uBgQUcXk0
>>150 千手君"が"認めてもらいたい、なら解るよ。
彼も巧く言えてないから誤解されてるけど、彼の言う「自分の頭で考えろ」は、「(千手君の考えた正解を)自分の頭で考えろ」だから。
つまり、自由に考えろっていう意味じゃ無いのよね。
千手君が用意している答えに辿り着くように考えろ、みたいな。
ときどき、レスの最後に「異論は認める」って付ける人いるでしょ?
千手君が何かを論じているレスには、「異論は許さん」という一文を付け加えて読むのがいいのよ。
183 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:25:26 ID:XGAVWOBI0
>>181 異論は許さんと思ったことなどないが?
ロジックを捨てる人と話しても意味ないなと思うことはあるけどね
君みたいにロジック捨てておいて何故か勝ち誇る(?)のは正直何をしたいのか全く分からない
基本ナルシストなんだろうけど
政治家の答弁みたいだな
まともな曲を上げろと言われたら所謂名曲と認められている
過去の曲を上げれば反論は余り出ないだろう
今の曲からと言われたら30年経たないと分からないと答えればいい
都合のいい論だ
>>178 今このタイミングでWiiの話を絡めんな!ややこしくなるの目に見えてるだろ?w
まあそれは置いといて、やっぱfpsか・・・・・・・確かに疲れるFPSは酔いやすい印象あるよ。
てか、疲れるから酔うのかと思ってたが、酔うから疲れるとも考えられるね。
本当に熱中すると映像はかなり記号化された状態で知覚されるから、ぶっちゃけレンダ
リング品質とか二の次で良いんだけどね。
スクリーンショットが大きなアピールを占める世界では、現状のレンダリング品質重視は
覆らないんだろうな。なんて傍迷惑なorz
フレームレートは何より優先してほしいわ。
186 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:30:02 ID:XGAVWOBI0
>>184 俺みたいな審美眼を持つ人間はすぐにでも分かるんだよ
それが素人に証明できるようになるまでに30年かかるというだけの話
こんなシンプルな話を何回解説させるんだ、お前らは・・・
187 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 00:35:40 ID:uBgQUcXk0
>>183 そうやって、自分の論に手を入れ続けるから、異論を述べても意味が無いのよ。
「そうじゃない、そうじゃない」と、いつまでも未完成の論をダラダラ続けるから。
だから、「ごめんなさい」なのよ。
論の作者である貴方が作ってる過程なのにね、っていう。
永遠に終わらないで修正がかかるから、待ちきれなくて悪いね、みたいな。
188 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:37:26 ID:XGAVWOBI0
>>187 あれ?
俺の論は固定されてて老化だ何だって言ってなかったっけ?w
189 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 00:40:51 ID:uBgQUcXk0
>>188 うん、言ってたけど、間違えちゃったみたい。
190 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:41:29 ID:XGAVWOBI0
>>189 基本優越感を得たいがために適当言ってるだけだもんな
>>186 だから、お前がまともな音楽としてどんな曲を出したとしても
お前は論拠を出す必要がないし、議論も無効にしてるのが
「都合がいい」って言ってるんだよ
こんなシンプルな話を何回解説させるんだ、お前は……
192 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 00:47:03 ID:uBgQUcXk0
>>190 優越感なんて得られてないよ。
屈辱にまみれてるだけで。
193 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 00:49:34 ID:XGAVWOBI0
>>191 分かってないみたいだからもっと親切に解説してあげるね
素人ではなく、審美眼を持った人間を連れてくればOKなのよ
素人には分からないってだけの話だから
>>179 例えばビートルズ。
20世紀のベストアーティストと言われる彼らだけど、
実は曲の演奏自体はかなり下手糞だったらしいぞ。
果たして、彼らは何故名アーティストになり得たのか?
俺は先行者利益って奴だと思うね。
何事も、最初に道を切り開いた奴が偉い。
後に続く連中は単なるフォロワー。
195 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 00:53:36 ID:uBgQUcXk0
>>191 作者が作っている途中のものに、介入なんてできないのよ。
延々とパッチをあてられるだけだから。
>>179 何故?立証に30年も掛かるのか?その根拠は
また、解る人には解ると言うが、解る人が何故?みんなの解る言葉で
説明が出来ないんだろうか?
>>193 審美眼を持った人間を連れてくればOKって……
いや、逃げ道作るの上手いねぇ
198 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 01:05:14 ID:uBgQUcXk0
>>194 レコードを買ったお客さんの家を一件ずつ訪ねて、「そうじゃない、そんなふうに聴かないで」って言えないから。
聴いた人が、消化して出た答えを、否定しきれない規模で売れたっていうか。
過去ログ面倒くさいので千手の主義主張を分かり易く
教えて下さい
暇なので論破してやる
200 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 01:11:43 ID:uBgQUcXk0
>>199 語り手本人が修正をやめないのに、論破も何も無いよ。
>>199 千手にそんな高尚なものはないよ。
ただの任天堂クレーマーのクレイジーだからw
正直、支離滅裂な主張を展開してまで叩く意味がわからんし。
音楽に対する潜在的ニーズというものは昔からかなりあったはずだが、
しかし、昔はせいぜいクラシックくらいしか聴ける音楽が無かったのでは。
そんな状況で、ビートルズがデビューする。
感情に訴える歌詞と、リズムカルな速い曲を混ぜて聴かせたら、
一気に潜在的音楽ニーズが満たされるはずで、
世界的なブームになるのは当たり前。
つまり、音楽の良し悪しを評価する場合、審美眼がどうとかいうレベルの話ではなくて、
「どれだけ人々のニーズを満たしたか」というのが重要なポイントではないかなと。
203 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:16:23 ID:utie7NyrO
あれまw
>>202 ニーズを読むって大事だよね。
歌詞なんかは特にそういう傾向が強い気がするね。
任天のゲームにしても、ビートルズと似たような所はあるよ。
従来型のゲームを褒める連中は、任天のゲームを駄目だと叩くけど、
しかし従来型のゲームに慣れ親しんでない人々にとってはどうなのかと。
ゲームに習熟した連中よりも薄いゲームだとしても、彼らにとってみれば
それが丁度いいくらいかもしれない。
要は、従来型ゲームに慣れ親しんだ連中は、ゲームに慣れ親しんでない人達の
潜在的なニーズを軽く見ているんだ。
「人々の中に潜む潜在的なニーズを満たした奴が偉い」とするなら、
任天堂は間違いなく「偉い側」に付くよな。
206 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:24:50 ID:utie7NyrO
ゲームの進化については?
千手に任天堂を認めさせれば良いのかな
今のコンシューマー普及率認めたくないみたいだね
207 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 01:27:25 ID:uBgQUcXk0
>>204 そうやって、作者であるビートルズが、自分らをどう認識していたかを無視され、観賞者が消化できるようになって、ようやく作品の評価が決まっていくのよね。
Wiiだと、Wiiイレは間違いなく今までのサッカーゲームを進化させたゲームだと思う。
受け入れない人も多かったみたいだから、次回作では普通のコントローラーでの
操作も出来るみたいだね。
209 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:38:47 ID:utie7NyrO
Wiiコンは2年経った今
使い方が見えた感じだね
ウイイレや428は進化を感じる
そうかな?
2年たった今でもWiiコンを上手く使っているゲームは殆ど無いように思える。
任天堂としては、DSで言う知育のように、入力インターフェイスの革新が
新ジャンルを生み出す事を期待しているのかもしれないが、未だにWiiスポ以上の
何かは生まれていないんじゃないかな。
211 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:12:36 ID:utie7NyrO
革新はWiiスポやはじWiiワリオで既に出尽くしているかと
ただ最近は肩の力が抜けた使い方が出来ていると思う。
進化の加速度を感じさせずに、遥か先に進んでいて
もう旧世代には戻りにくい
212 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 02:12:51 ID:6rQWf1Wf0
>>207 小室に肩入れするタイプだから言わんとしてる事はわかるが
作者がどう観せたいかじゃなくて、作者がどう観られるかにしか答えはないんだがな。
願望と現実は違うわけで。
作者の秘めた願望は一部のトリビアにしかならないし、それが健全。
宗教じゃないんだからな。
213 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 03:06:34 ID:72iX/ecV0
>>205 何野暮な話しとんねん。
偉いとか偉ないとか、ライトにとってどうとか、そういうんを話して何になんねん。
今までゲームをしとらん奴にとってつまらんからそいつらはつまらんと言うだけのこと。
他の奴らのどうとか、誰もそんなことに興味無いねん。
お前のやった感想として、任天堂のゲームはどうなんや。
僕はつまらん。糞つまらん。トワプリとか砂漠のようなつまらなさやったわ。
糞や。
214 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 03:25:39 ID:72iX/ecV0
妊娠って奇しくも上手い言葉やな。
確かに任天堂信者って、妊娠した女、つまり「責任取ってよね!女」にそっくりやねん。
一回ヤって妊娠してもうたから、男の方にもう自分に対する興味の無いと分かっとっても、
「今はこうこうこういう事情で忙しいだけ」なんてゆうて言い訳して、欲求不満の捌け口にしとる。
普通の女やったら愛想尽かして出て行くけど、妊娠してしまった故に男にすがりつくっちゅう。
それも、男の浮気に本心では嫉妬しつつ、しかし捨てられへん為に必死で耐えとるっちゅう
苦渋っぷりまでそっくりwwww
こら笑えるなwwww
じんべいが病院から抜け出し、皆様に迷惑をおかけしてすみません
912 :卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q :2008/11/15(土) 00:51:19 ID:nL8PyQUM
男性恐怖症か〜。
女なんて皆それの当たり前や思うけどね、僕は。
だって男ほど醜い生き物は無いでしょう。
木村祐一と結婚した女おったけど、あんなラーメン啜り顔とキスするなんて男からしたら考えられませんよ。
吐き気する。ましてやセックスとか…おええええええ。
喧嘩売るわけちゃいますけど、女っちゅうんは生まれつき不潔で鈍感な奴の多いですね。
言ってみれば売春婦的素養を持ったもんの多いのです。
それに対して皆さんはきっと、醜い物に対して敏感で、綺麗好きなんでしょう。
>>213 >偉いとか偉ないとか、ライトにとってどうとか、そういうんを話して何になんねん。
ゲームの未来を語る場合、どういうゲームが支持されるのか考えるのは当たり前だよな。
むしろ、自分にとって面白いかつまらないかを語ってどうするんだと言いたいところ。
確かに自分にとっては任天のゲームはあまり面白くないと感じるよ。
ビートルズの音楽も個人的にはあまり良いと感じない。
PS3や360のゲームだって面白いとは感じない。
でもそんな個人的な感想に何の意味があるのか解らん。
客観的に見て、ソニーとMSと任天堂、この中で誰が格好いいと思う?
まずソニーは最悪だよな。
初代PSのヒットを鼻にかけて、いい気になって、トップが恥ずかしい発言しまくって、最後には自滅。
トレンドを履き違え、ビジョンを見事に外して、挙句に醜態晒しまくってるんだからこんな連中を好意的に
見る事なんて出来る訳が無い。さっさと退場してもいい。
MSはソニーよりはマシだが、彼らは単に市場リーダーの戦略に追従してるだけ。
ソニーが勝ったら「ソニーの真似します」。任天堂が勝ったら「任天堂の真似します」。
これじゃ永遠にリーダーにはなれない。無能なコバンザメという感じ。
で、任天。性能重視型ゲーム市場の縮小を見越した上での戦略でトップの座を
奪ったのだから見事としか言いようが無い。
しかも、彼らは冒険をしている。いくら将来はこうなると的確に予測したとしても、
予測はあくまで予測なわけで、予測を外すリスクは相当にあったはず。
それでも任天堂は自分達の予測に賭けて冒険して勝ったんだ。
果たして誰が一番格好いいのか?
誰を一番好意的に見れるのか?
まぁあえて言うなら 携帯機だしてないMSが一番ダメだと思う
MSはzuneとかいう携帯機を出してるよ。
まあ携帯ゲーム機というより携帯音楽プレーヤーに分類されてるみたいだけど、
MS的には、zune一つで携帯ゲーム機だけでなく対iPod戦略も担わせたいという
思いがあったから音楽プレーヤーなんだろうね。
日本では全くといっていい程に話題に上がらないw
zuneはネーミングセンスが駄目過ぎる。
「ズーン」なんて鈍い響きの語感で、
どうしてライト層が買ってくれると思うんだ?
携帯機ってのはお手軽さ、コンパクトさがポイントなのに
逆に重たさを連想させるような言葉を使っちゃ駄目だろう。
鈍感すぎる。マーケティングセンスゼロ。
>>213 現実は、個人的な感想を踏みにじることもある。
おまえは、宝くじを買ったけど当たらず、「つまらない、当選番号は認めない」と喚いているのと同じ。
わずかな賛同者を募っても、抽選は終了、もう諦めろってことだ。
つーかさ
おまえらアイドル=Wiiにしてるけど
ぜんぜん、等符合になる根拠ねーじゃんww
なんだよ<ビートルズ=Wiiとかどっからそんな妄想沸いてくんねん
頭おかしいんちゃうか
224 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 11:37:13 ID:yeDBCWLlO
ビートルズ=Wiiというよりも、ズートルビ=Wiiだよな
225 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 12:02:02 ID:yeDBCWLlO
クラシックは時代の洗礼を受けて尚且残っていて人から愛されている。
60〜70年代の洋ジャズや洋ロック、そして和フォークや歌謡曲やアニソンも時代を超えて愛されるだろう。
ファミコンのスーパーマリオやテトリスだってそうだ。
しかし今流行っているもののなかで、将来も消えないものがほとんどないであろうことは少し人生を歩んでいる者なら皆知っている。
ちょっと客観的にものを見れば誰にでも分かる事だが青春の真っ只中にいる若者はそれを認めようとはしない。
時代と自分を同一視したいからだ。自分を少しでも大きく見せたいからだ。
そういうメンタリティーが、貴方はみんなからこういう風に思われてますよとか売れてるのはみんなが評価しているからだとかいう台詞を吐かせる。
一言で言うと幼稚。
己の幼稚さを認められない人はきっとこのレスに反発するだろう。
少しでも理性があるのなら心の片隅に留めて、大人になった時に振り返ってみて欲しい。
あぁあの頃は若かったなと
>>225 流行りもしないものが、わずかな人以外に知られることなく消えていくことも、少し人生を歩んでいる人なら分かっている。
227 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 13:19:07 ID:rFBxqgza0
>むしろ、自分にとって面白いかつまらないかを語ってどうするんだと言いたいところ。
>でもそんな個人的な感想に何の意味があるのか解らん。
意味なんていいだしたらこのスレでやっとることなんか究極的には全部無意味やん。
市場になんて影響与えへんし。
単にここはゲームの進化とは何かっちゅうんを議論して楽しむ場やろ。
で、お前らはWiiを否定する人らに対して、
売れとるやの企業として偉いやの何やので正当化しとるけど、そんな素人の背伸びした意見の一番いらへんねん。
肯定派のもっと自分の言葉で(否定派のように)喋らんと、お遊びの議論にすらならへん。
何の「かっこええのはどこか」じゃwwwwwwwww
企業としての姿勢なんてどうでもええわい。そんなんはゲームやのうて商売の話なんや。
任天堂はゲームソフト会社やろ。それやったらソフトの質で評価してもらってなんぼ。
信者に擁護されんのに売り上げやら姿勢やらしか言われん企業なんて終わってるで。
もういっぺん言う。かっこええとかどうでもええねん。おもろいかおもろないかじゃ。
そして俺はおもろない思う。以上。
>>227 意味はあるやん。
現実を見ようとせんアホを袋叩きにして思い知らせるっちゅう意味が。
ゲームが進化することによって、まったくおもろない言うヤツが出てくるのは摂理。
むしろ、人によっては、おもろないってことが進化した証。
おもろいままなら、進化も何もせんかったということ。
進化を見届けるのにおもろいも糞もあるか。
231 :
生粋の任豚:2008/12/28(日) 14:44:24 ID:ZEg6oo/eO
面白い→なぜ面白いか?
ってな発展もありだと思うが、苦しい部分もある。
お前が面白いと言ってもオレは面白くない、でその後の議論の発展がなくなってしまう。
しかし、売上が多い→なぜ売れているか?
てな発展の仕方には、売上が唯一の客観的事実である以上、その前提に異議を唱えることができない。
なぜ売れているか?→なぜ受け入れられたか?→今後はどんなゲームが受け入れられるか?→ゲームの進化(適応)とは何か?
てな感じで、実に有意義じゃね(笑)
しかし、売上という結果に満足できない一部の人々は、さまざまに策を弄して、売上を否定してかかる。
数字なんだから、そりゃ無理だ。
で、気違い認定される。
立ち位置がおかしいと、いろいろツラいね。
232 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 15:04:22 ID:rFBxqgza0
>>229 そういう内容を度外視して結論ありきで理屈をつけて現状を正当化するのの嫌われとんねん。
まずお前の頭には「任天堂Wiiは進化したゲーム機」っちゅうんのあって、
その上で「Wiiを面白くないという奴のおるんは何でやろう」→「進化についてこれなかったからに違いない」っちゅう
逝っちゃっとる思考をしとる。誰のそんなんに説得力の感じる?
「過去は美化されるものだ、だから昔は良かったなんてのは短絡思考な間違い」っちゅう、
それこそ短絡思考な主張を平気でやるアホとおんなじやねん。
そういう「これこれなのはこれこれだから」っちゅうんやのうて、単純に今をええと思うか、悪いと思うかで語れ。
お前のゆうとるんはつまらん批評家の言うことであって、何の生きた意見ものうてつまらん。
233 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 15:07:50 ID:rFBxqgza0
>>231 要するにお前のゆうとるんは科学のやり方やねん。主観を許さず客観を嫌うな。
せやけどな、こういう場にまでそういうノリを持ち込まれても鬱陶しいだけやねん。
ゲームはおもろいかおもろないかや。主観的なもんを主観で議論して何のあかんねん。
結論の出ない?アホ。何で結論なんて出る必要あるんじゃ。お前らは根本的に勘違いしとる。
この程度のだべりスレで主観客観とか言い出す時点で痛いわ。
大体客観的ですぐ結論の出るような議論なんか一瞬で終わるやろが。暇つぶし何にもならん。
「お前が面白いと言ってもオレは面白くない、でその後の議論の発展がなくなってしまう。 」ゆうけど、
意見の違うからこそ永遠に反目し合えるんやないか。
「客観的」「人それぞれ」「平和的議論」、そんなスイーツ脳の典型的戦後馬鹿日本人やな。
234 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 15:08:49 ID:rFBxqgza0
>しかし、売上という結果に満足できない一部の人々は、さまざまに策を弄して、売上を否定してかかる。
は?何をゆうとんねんお前。誰も売り上げを否定なんてしとらんやろ。
売り上げばかりアピールする連中の脇で、おもろいかおもろないかを話しとるだけや。
で、その中の「おもろない」っちゅう意見の「売り上げ否定」に感じるんは、
お前の勝手に「売れてる=面白い」っちゅう前提を作り上げとるからやろ。
立ち位置のおかしいのはお前じゃボケ。
>>227 進化というものを次元とその絶対値で考えればいい。
それならあんたの主観も取り込んだ上で答えは出せる。
仮に、あんたの面白いが2次元的に(100,100)で
あんたのつまらないが2次元的に(1,1)としよう。
仮にここに多くの人が面白いと思う軸zを足して考えてみる。
あんたは他の人の面白さは関係ないという事で(100,100,1)
他のあんたのゲームの10000倍大人気のゲームの面白さは(1,1,10000)
こうすると絶対値というのは即ち大きさの事なので
大きさという共通の物差しで計ると
大人気のゲーム>あんたが面白いゲーム
という事になる。
もちろん主観の軸だけで見れば、あんたの言うとおり
あんたの面白いゲームが進化してると見れる。
けど、あんたの次元で他の人は考えないので
あんたの考えは矛盾だらけでツッコミどころ満載
となる。
以上。
最後に一行に直すと
あんたの考えは千手と一緒。
言動は千手と一緒だけど
卍なんとかは致命的に面白くないんだよなぁ
672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 18:14:46 ID:fHVoFtVZ0
DC三年目 298.3万 7.3%
PS3三年目 303.1万 7.8%
一部のファンにだけ支持されたハードは死にました。
2008年間ソフト販売本数(ファミ通2007/12/31〜2008/12/14)
DS:1657.2万本(シェア 40.6%)
Wii:1000.9万本(シェア 24.5%)
PSP:631.9万本(シェア 15.5%)
PS2:386.8万本(シェア 9.5%)
PS3:315.7万本(シェア 7.7%)
360:85.0万本(シェア 2.1%)
まさか、PS2よりソフトの売れないハードが・・・
マニアやヲタ受けする技術じゃなくて
多くのお客様に楽しんでもらえる技術を考えてみてはどうかね?
239 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 15:21:44 ID:rFBxqgza0
>>235 意味分からん。
訳分からん例えを出すなら相手に伝わるように配慮せえよ。
多くの人の面白ろいと思う軸はZだけやのに、何で僕の面白ろいと思う軸はXとYの二次元で表されるのかとか、
皆にとって10000倍人気のゲームを持ち出すことに意味のあるのかとか(そもそもそんなゲームあるのかと)、
人気10000倍=面白さ10000倍っちゅう定義自体おかしいやろとか、そもそも人気の定義は何やねんとか、
大きさってのは何にとっての何の大きさで、一言で言えば何のことを指しているのかとか、
もう突っ込みどころのありすぎて会話する気を失ってしまいました(;´^_^`A
ひょっとしたら釣りなんかもしれんけど、任天堂ファンって低学歴の多いって聞いたし、
普段の言動を考えるとマジでこういうアホもおりそうやから判別のつかんwwwww
240 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 15:23:22 ID:rFBxqgza0
>>238 Wiiって売り上げとか見てると爆死ばっかりの印象のあるねんけど、何の売れてるん?
2008年はサードどころか任天堂からも爆死の連発やったような。
うわぁ、卍先生って、高学歴なんですね。
どうりで知的さが溢れる文章だと思いました(棒
>>240 印象で物事を考えるから、そうなるのですよ。
面白いかどうかは人それぞれだから
客観的に判断するのは難しいですね。
でも、任天堂のハードは
多くのユーザに支持されておりまして
それゆえに、ソフトも順調に売れているわけです。
それが数字という客観的な事実として現れているわけでございます。
印象やイメージは、受け捉え方が人それぞれなので
事実とは異なる場合が多々あるわけです。
そこらへんをご理解いただいたうえで、カキコいただければ
卍さまの知性溢れる文章により一層磨きがかかるのではないかと思う次第であります。
>>239 次元なんかいくつでもいいんだよ。
馬鹿に一番わかりやすい二次元で説明したんじゃ、ド低能。
245 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 16:09:53 ID:AhAMjYkA0
>>243 だから客観的に判断する必要なんて無いってあれだけ言ってるじゃないですか^^;
>>244 6rQWf1Wf0に聞いてるんですよ^^;
246 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 16:11:11 ID:AhAMjYkA0
>>235 ていうか何で絶対値で測るねんwww
絶対値の意味分かっとらんやろ?wwww
絶対こいつ中卒やwwww
>>231 視野が狭いのぉ
時節ってのも考えないといけない
PS2やファミコンが売れたのも事実であるし
売り上げなんてもんを信望する奴は
固定観念に足をすくわれる
売り上げという結果は 変化してるんだよ?
だから絶対軸でなんてありえない
そこを分かってないと話にならんよ
248 :
生粋の任豚:2008/12/28(日) 16:38:35 ID:ZEg6oo/eO
売上という絶対値を否定するための策っていうのはいろいろあるのね。
一つは、売上を支える多数派をバカ認定すること。
買っているのは情報弱者。
買っているのは女と子供。
買っているのは、まともな審美眼のない人々。
買っているのは大量のCMに騙された人々。
実に良く聞くフレーズだけど、そのたびに理路整然と間違いを指摘されるフレーズでもある。
一つは数字そのものを否定すること。
統計は当てにならない。
数字は操作されている。
これも良く聞くが、証明を求められるとすぐになかったことになる主張でもある。
しかも、自分に都合の良い数字が少しでも混じっていると、嬉々としてあげつらう矛盾。
249 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 16:39:56 ID:6cKi3JEz0
360ユーザーの言うことは全て悪質な嘘か、馬鹿げた見込み違いだけだ。
私の言うことが真実。
MSの犬がキャンキャン喚いても無視すればいい。
彼らは盲目な売国奴だ。
日本は粛々とPS2からPS3へと移行していく。
250 :
生粋の任豚:2008/12/28(日) 16:40:07 ID:ZEg6oo/eO
もう一つは、現在の状態は仮のものだと主張する方法。
今は良いがいずれ飽きられる。
そのうち誰もが自分の間違いに気づくだろう。
30年後には残っていない(笑)
なんか、書いていて面倒臭くなった。
こういう、みもふたもない主張はオレのスタイルじゃない。
なんだかね…。
だから
売り上げの歴史をみて
PS2やファミコンのゲームが売れた事実があるんだよ
相反する事実を並列にせずに
一方の視点で他方を見てるから事実錯誤がおこる
もう少し引いて見るんだね
たとえばね
シューティング全盛期にシューティングの売り上げが絶対だ
格ゲーの全盛期に格ゲーの売り上げが絶対なんて
主張したとしても
栄枯必衰で今は野となれ山となれ
シュート全盛期にシュートしか見れない奴は格ゲーを予感しえないってことだ
また
シュートや格ゲに衰退の予兆が
隠れていたはずだ
その隠れた予兆を見過ごして売り上げを絶賛していたとするなら
どうであろうか
254 :
生粋の任豚:2008/12/28(日) 16:52:09 ID:ZEg6oo/eO
>>251 そうなんだけれどね、絶対的な事実を踏まえた上で、オレはこう思う、ならいいんだよ。
だけど、このスレに限らず、ゲハ全般では、
オレの主観こそが正しい、オレの主観に異議を唱える連中は頭がおかしいか情報弱者だ。
ってな言葉ばかりが羅列されている。
売上を後ろ楯にして、任天堂ソフトこそが正しいっていうのも、実は主観の垂れ流しだしね。
そうではなくて、客観的事実を積み重ねた上で(少数派の存在を肯定した上で)主観を提示してみる。
そういう、ルールとか礼儀とか呼べるものが欲しいじゃないかと。
ま、ここはチャイナタウンだ(笑)
売り上げなんてもんは
その瞬間のトレンドだよ
トレンドなんてもんは参考値にしか過ぎん
売り上げの後追いなんてもんはバカがやるもんだ
クリエイターであるからこそ、トレンドをクリエイトするんだよ
そこを勘違いしちゃいけない
256 :
卍仁兵衛卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 17:00:28 ID:AhAMjYkA0
>>254 礼儀wwwwwww
しょうもない、主観の垂れ流し?結構や。それでええねん。
何でいちいち「僕の言うことは違うかもしれへんけど…」やの「僕の意見は少数派やねんけど…」やのぐちぐち言う必要のある。
違うかもしれん?それやったら最初から言うな!口に出しとる時点で人に聞かせる価値のあると
踏んだっちゅうことやろう?ほんなら今更ぐちぐち言うなや。はっきりと自分の考えをぶつけえ。
それで帰ってきた返事に触発されて意見の変わったなら万歳、変わらんかったならそれも万歳や。
「俺はこれの好きなんや!これの面白さの絶対世界一や!何で皆分からへんねん!」
そんでええやん。何で意味の無い、嘘の歩み寄りをせなあかん。
それで話の平行線になったから何やっちゅうねん。
平行線やからこそ、対岸は興味深いもんであり続けることのできるし、
自分にとっての刺激になるんやないかい。
257 :
卍(´・_・`)(・^_・`)仁兵衛(;・_・A(^_^)卍 ◆37cikagGTk :2008/12/28(日) 17:21:15 ID:AhAMjYkA0
えらいこっちゃで!!!!!!!!!!!!
金正日死んだ!!!!!!!!らしい!!!!!!!!
ざまあwwwwwwwwwww
売上の後追いだけしてたらアフォだろうけど
売上無視するのもアフォだよね
和製RPGが下火だね。
スキップ出来ないムービーと戦闘エフェクト。
やっていると言う感覚より、みているという感覚が強い。
和製RPGもPS2の頃に二番煎じばかりで駄目になると言われたが
本当にその通りになった。
売れればいいというのは確かだが、売れも後に続かないという意見も
確かにあって良いはず。
売れればいいというのは確かだが、売れても後に続かないという意見も
確かにあって良いはず。
うまくいっているときは、絶対変えない。by.Zico
262 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:33:06 ID:XGAVWOBI0
>>194 演奏の上手さとかはあんまり関係ないんだよなぁ・・・音楽って
それと日本じゃビートルズだけが有名だけど、似たようなバンドは他にもあって、
キンクスやフーやビーチボーイズも海外じゃ同じくらい評価されてるんだよね
日本でのビートルズ人気は単純に信仰みたいなものがあるんだと思うよ
263 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:34:43 ID:XGAVWOBI0
>>213 任豚にとっては任天堂が偉くないと自信を持って楽しめないんだよw
264 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:36:12 ID:XGAVWOBI0
>>226 流行りもしないものが本人死んでから流行ることを知らないのかな?
265 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 19:37:14 ID:SvqfhHUA0
266 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:37:50 ID:XGAVWOBI0
>>227 面白くないを覆い隠そうとしても仕方ないよね
面白い理由が売り上げだもんw
267 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:39:04 ID:XGAVWOBI0
>>231 売れてるの基準は?
俺からしたらテトリスや初代スーマリより売れないと売れてると思わないわけだが?
268 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:40:39 ID:XGAVWOBI0
>>234 ま、任豚さんに理屈説くのは馬の耳に念仏だよ
269 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 19:43:41 ID:XGAVWOBI0
>>256 ま、基本的にはそうだよな
売れてるから面白いに違いないっていう発想しか出来ないのは奴隷
豚なのに馬とはいかに。
とんま
>>261 そういってN64を出して CD-ROMのPSの惨敗したことを思い出した。
ジーコも失敗した。変わり続ければ凋落あるのみ。
変わり続けなければ
ね。
上手くいっているときは、確かに変えたない方がいいだろうが
時代や状況が変わってくるので、上手く行かなくなったときの
次の一手を考えておいた方が良いね。
ただ座しているだけでは、死を待つのみ。これは確かだと思う。
ただ、変えたとしても、かえって悪い方に進んでいっているかもしれない。
誰かが教えてくれるものでも、決まった法則があるわけでもない。
数値化出来ないモノの善し悪しは感覚でモノを語るしかない。
面白さを点数化してみても、結局、好みでしかない
絵を評価もそうだし・・・。
音楽もそう。
みんな、最後には良いものは良いというしかない。
278 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 20:30:53 ID:gSsj6v5c0
ゲームの進化って、すなわちゲームの面白さの追求から生まれてくるものだと俺は思う。
そして、その面白さってのはゲーム画像や音楽のの美しさ、ボリュームの大きさだけではなかったんだろうな。
だから、それらだけを追求したMSとSCEは次世代ゲーム機争いで完全に失敗したのだと。
WiiやDSを情弱だましのように言う人もいるが、MSやSCEが目指したゲームの面白さとは別の面白さを追求し
独自の路線を歩んだ任天堂の成功を妬んでるようにしか、正直聞こえないんだよねぇ。
結局MSとSCEは、ごく限られたゲーオタのニーズを満たすことばかりを考えて、それ以外大多数のユーザーの
ニーズに応えようとはしなかった。特にSCEはPS2時代に失っていったユーザーのニーズに。
MS、SCEが目指したのもゲームの進化だったが、時代のニーズにそった進化は任天堂がとった道だったんだろうな。
とりあえず36歳が元気そうにしていてなによりだ。
卍とかいうのが消えたら千手が出てくるってところに面白さを感じてしまった
売り上げの多寡は面白さとは無関係で、基本的に買う前までの話にしか使えないと思う
とはいえ口コミというのもあるわけだから、長い間売れ続けてるゲームに関しては
買った人の満足度の参考にある程度はなるんじゃないかな
満足度なんて、自分でやってみて、後はこれくらいのゲームなら
他の人も満足出来ただろうなぁ〜ぐらいでしか
調べた訳でもないのに語れるわけがない。
>259
お前1個もプレイしてねーだろ
あほ
>278
大多数のユーザーはコピー豚ですね
283 :
生粋の任豚:2008/12/28(日) 20:55:31 ID:ZEg6oo/eO
良い時は動くな、悪い時は動け。
バクチの基本です。
麻雀なんかやってると分かるけど、素人は逆をやっちゃうのね。
良い時はいい気になって暴れてツキを逃すようなフリコミを繰り返し、
悪い時は小さくなっちゃってツキの無さを確定させてしまう。
つか、最近の千手先生はつまらないよ。
感情的なレスばっかり。
論争したいなら、きちんと論を立てなよ。
284 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 21:17:55 ID:fY2UBkWA0
DSが売れたことについて、ゲームから離れていた人が戻ってきた、みたいな記事が結構あったでしょ。
雑誌とかゲームニュース系のサイトとかに。
ゲームの他にやることがあったのかもしれないけど、DS発売前にはゲームがつまらないと思って離れていた人もかなり居たんじゃないかな?
PS2発売前からPS2が発売され、進化がおきたときも、やはり「つまらない」と離れてしまった人はいたとするなら、千手君が「つまらない」と書けば書くほど、ゲームは進化し続けてるんだなあって気付くの。
285 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/28(日) 21:19:49 ID:fY2UBkWA0
進化はすべての人に面白さを保証しないっていうか。
バクチの基本はいかにして
相手のガードを崩すかだよ
動くとか動かないとか関係ない
そんなのオカルト
対戦相手が3人いれば3人の誰かを崩し
少人数のバクチはゼロサムだから
誰かを崩せば勝ちやすくなる
動くとか動かないとか根拠がねーし
>>285 変化と進化は違うってだけの事。
いらない機能はなくなる運命なんだよ。
人間も尾骶骨なんてあるけど、今では奇形以外の人に尻尾はない。
それと一緒。
>>286 とりあえず麻雀を知らない事だけはわかった。
よく考えてみると、博打に相手のガードなんてないな。
全く的外れだな。
289 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 21:58:47 ID:XGAVWOBI0
>>286 博打の基本っていうのは冷静さを失ってる奴を徹底的に叩くことだよなw
心理戦に勝てるかどうか
胆力のないやつを打ちのめして自分が浮かび上がるってだけの話
君の分析は正しいよ
290 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 22:01:23 ID:XGAVWOBI0
>>284 君の文章の特徴を教えてあげようか?w
DSのところをPSにしてもPS2にしてもGBにしても何に置き換えてもOKってところなんだよ
今まで黙っててごめんね
291 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 22:02:15 ID:XGAVWOBI0
>>283 論が通用する相手なら俺も論争するんだけどね
俺が感情的に見えるようじゃ素人
どんな手を使ってでも
相手を力を削ぐことだよ
鉄火場で酒を勧めたり飲ませたりなんて普通
タバコが嫌いな奴にはタバコで
じっくり考える奴には言葉を掛け
手が遅い奴には焦られ
落ち着きのない奴には煩いと注意をし
相手のペースを作らないようにすんのさ
注意が散漫なら抜き
注意深いなら削ぐ手はずをとり・・・
293 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/28(日) 22:10:30 ID:XGAVWOBI0
>>292 相手を熱くさせたら半分勝ちだからね
運不運ってのは何にでもつきものなんだが、理性的に判断しないと
セオリーから外れていってしまうからね
結局トータルだとセオリーを守らないと勝てない
相手に恐怖心を与えたりイライラさせたり混乱させたりして正常な判断をさせないのが勝つ秘訣
人間の心理は
目や手や音に出るからね
だから相手の目の色が変わる様に
手を打つ
卓や場を囲む奴なんて、そんなに技術の差なんて
ありゃしない
ならば弱い奴を探しだして叩くんだよ
警察にいくと目の動きや手の動きで
相手の感情を読むマニュアルみたいなものあるし
手相帳っていって相手の手相で職業まであてるツールまで
あったりしたり
勝てない相手とは戦わない
これじゃないかな、プロになるわけでもないし
前に千手と麻雀やった人が、千手は弱くはないが強くもないとか言ってたような。
296 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:24:55 ID:6rQWf1Wf0
>>289 例えば、競馬やパチンコに置き換えて考えてみろ。
はい、矛盾しまくりで終了〜www
お前は麻雀漫画でも読んでいい気になってるのがお似合いだよw
297 :
名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 22:26:16 ID:6rQWf1Wf0
>>291 お前と卍は主観を垂れ流すだけで
論理性のかけらも見当たらないがなwww
それと生粋は勘違いしているよ。千手はつまらなくなったんじゃない。
最初からつまらないんだよ。
少人数って書いてあるじゃん
パチンコでペースとか関係ねーしw
感情とか心理戦とか関係ないよ。
自分の手か確率的に妥当かどうかだけ考えていればいい。
そうすれば結果が付いてくる。
心理を重視するのはマンガの世界
ためしにやってみ
バクチの一例として麻雀が出たのに麻雀(対人でのバクチ)限定の話になってますよ
張るか降りるかやらないか
麻雀ははっきり言って運だよ。
あまりに運の要素が強くてルールを改変した競技麻雀ってのがあるくらい。
人間の思考はひとつの事しか考えられないからね
集中、計算してるときに合いの手で中断してやるとか
手はあるんだよ
それでチョンボ誘うダチがいたなぁw
手が込んできたときに衝撃のエロ話とか持ち出したりw
完全に運の要素が排除されたゲームは
実力差がはっきりしすぎて
ゲームとして微妙なときがあるからな。
当然、ゲームによってはその逆のパターンで
運の要素がありすぎて、グダグダになるって場合もあるわな。
307 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/29(月) 13:05:29 ID:q79xsxbY0
>>296 俺一時競馬やパチンコで食ってたんだけど?
308 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/29(月) 13:19:48 ID:q79xsxbY0
>>300 確率っていうのはさ、相手がいるゲームの場合は一定じゃなく変わるんだよ
じゃんけんでパーで勝つ確率は3分の1
これは相手が完全にランダムだと正しい
相手がランダムじゃなければ正しくないんだわ
仮に自分がパーを10回連続で出していた場合、パーを出した時に3分の1の確率で勝てるかどうかって話でさ
究極的にはそういうことなんだよ
パーしか出さない戦略ってのもあるわけだけど、相手にその戦略が読まれた場合、相手が行動パターンや戦略を変える可能性がある
すると確率なんてものはすっとぶんだよね
セオリーっていうのは確率的に有利なんだけど、相手をセオリーから遠のかせる為にセオリーから外れるのも戦略なんだわ
するとセオリーが通用しない場が出来上がるんだけど、相手がセオリーから離れたり迷ったりしたらこっちのもの
自分だけ何食わぬ顔でセオリーに戻るわけだ
要するに騙しあい
後、競馬は馬と勝負するわけじゃないからね
他の客の予想と確率とのズレを金にすることだからさ
パチンコは確率オンリーだけどね
実際にはせこい仕事だよ
>>308 586 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/12/28(日) 19:28:51 ID:FbJnKjEu0
長文でここまで中身のない文章って中々珍しいなw
307 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/12/29(月) 13:05:29 ID:q79xsxbY0
>>296 俺一時競馬やパチンコで食ってたんだけど?
食い物にされて、涙目になって
ゲームに逃げてきましたとさw
>>307 なんとしてでも言い負かそうとして、また新たなキャラクター設定をぶちあげる。
勝つのに必死だな。
・東大卒
・獣医
・競馬やパチンコで食ってた
なのに、ゲハでコテハンw
ダビスタに夢中になってただけだろw
315 :
生粋の任豚:2008/12/29(月) 16:05:52 ID:BNmC4l6KO
そうか奇遇だな。
オレもパチンコで資金貯めたけど、
ブラボーの146パターンとか知ってるのかな?
で、それに乗っかる別のコテ
話題はあらぬ方向へ
いつものパターンだな
317 :
生粋の任豚:2008/12/29(月) 16:32:50 ID:BNmC4l6KO
自称30年先が読める限られた人間(笑)
ここまで中二病だったとは・・・
30年後にやっと売れる物を今作るなよ。売れないに決まってるだろ
今売れるものも最近ノクリエイターは作れてないじゃん
いまだに、宮本が現役って時点で
他のクリエイター(笑)は何やってんのかと。
>>262 ビーチボーイズは違うけど、フー、キンクス、ビートルズは、
ブリティッシュインベイジョンを語る上で外せないバンドだからね。
蛇足だけどポストパンクはブルースからロックンロールが生まれたのと
同じようにロックンロールからヨーロッパの音楽を作ろうとした動きだと思ってる。
だから、PILとかポップグループとかワイアーはロックンロールを
やろうとはしてないんじゃないかって気がするんだよね。
323 :
生粋の任豚:2008/12/29(月) 23:30:09 ID:BNmC4l6KO
最もメジャーな存在を、実はそうでもなくて同じくらい評価されているものもあるんだぜ?っていうのは、自分を利口そうに見せる良い方法だ。
あまり詳しくない人々は、最もメジャーな存在くらいしか知らないからね。
だが、ビートルズと同じくらい評価されているとかって大嘘はどうなのかね。
同じくらいだと評価する者も、ごく少数だがいるって話なら、まぁ分からないでもないが。
だいたい、グループ消滅後、30年以上が過ぎてから発売されたベストアルバムが300万のセールスを記録するとか、
お蔵入りの駄作が発掘されてミリオンとか、
デビュー前のライブを、家庭用録音機器で録ったようなクソが、これもダブルミリオンとか。
ビートルズと比べられるような存在は、残念ながらないよ。
まぁ、結局、音楽もゲームも
基準は色々ってことだよね。
懐かしさとか、古き良き時代も加算されたりするわけで。
325 :
名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 23:47:19 ID:MwZJ0pMp0
>>307 獣医が博打で食ってたって?
お前自分の演じてる役も忘れたのかよwww
>>323 >ビートルズと比べられるような存在は、残念ながらないよ。
これに異論はない。
ただ、あの時代を評価する時にビートルズだけでは評価できないからね。
ゲハで言えばゲームを評価する際に、任天堂だけでは評価できないみたいな感じかな?
>>326 俺も同意。
ビートルズを貶める奴は間違いなく中二病。
洋楽を聴けば中二病なんだろ?w
洋楽は聴かないけどビートルズは褒めろとか
頭おかしいわ
>>329 お前シャドーボクシングしすぎだろwww
331 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:00:07 ID:/cqrYY9K0
>>315 ブラボーってフィーバー台のやつ?
俺はキングダムしか打ったことないからキングダムの天国モードしかしらんよ
俺は権利もの専門だったし
332 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:03:10 ID:/cqrYY9K0
>>323 評価の主体なんて抽出の仕方で何ぼでも変わるやん
大衆はもっともメジャーなものしかしらずに評価してる気になるのが得意だしw
333 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:03:58 ID:/cqrYY9K0
>>329 自意識過剰なぼっちゃまは自分が褒めるものを褒めないと中二病に認定しちゃうんだよw
>>333 あ、若い頃博打打ちでならした今は獣医やってる千手だww
やーい、やーい
法螺吹きやーいwww
335 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 01:10:06 ID:GN9R6NIT0
博打で食えなくて仕方なく獣医になったんだよな?
千手さんよーw
そんで博打の解説って、なんか違くねーかねwwww
336 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:18:05 ID:/cqrYY9K0
>>326 ビートルズをどう捉えるか?ってところでは評価が分かれると思うよ
俺はロックじゃないと思ってるし、ロックじゃないって思ってる人は多いんじゃね?
ビートルズはビートルズっていうジャンルで良いんじゃないかな
ビートルズってポップすぎて難しいよね
ポップっていうことはパターンが少ないんだ
同じ方法論で曲を作ろうとするとゾンビーズとか、ギルバートオシャリバンとか、カーペンターズとかサイモンみたいに凄く似てきちゃう
ロックで最も偉大なアーティストという質問をロッカーにすればジミヘンと答える人が半数を超えるかも知れない
337 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:20:44 ID:/cqrYY9K0
>>335 俺は優しいから無視せずに良いアドバイスをしてやろう
お前みたいなのでもパチンコなら月30万は稼げるよ?
忍耐と勤勉さがあればね
お前が回転数を数えれればねw
338 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:24:55 ID:/cqrYY9K0
トーマスいる?
ゲームの進化とは映像と音楽の進化
ようはスペックの進化
スペックがあがることによって表現できることが増える
341 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 01:35:10 ID:GN9R6NIT0
>>337 上のレスで露骨に無視されてるからって
こっちくんなやww
お前にマトモな返事なんか期待するわけねーだろ。
馬鹿じゃねーのwwww
342 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:36:27 ID:/cqrYY9K0
んg
>>338 千手にとってノミネートされると都合の悪いゲームも
チラホラと入ってますねw
344 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:39:18 ID:/cqrYY9K0
>>340 そうかな?
俺のざっくりな進化の系譜だと
ゲームウォッチ→
2DTVゲーム→
3DTVゲーム→
オンラインTVゲーム
純粋なスペックとも違うと思うし
システムの進化じゃねーのかな。
347 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:41:30 ID:/cqrYY9K0
>>347 そっか、コピペじゃないなんて珍しいね。
なにが都合が悪いのかは自分で気がついた方がいいよ。
>>346 2D→3Dなんてもろスペックじゃないですか
オンラインもそうだし
ファミコンじゃできない
350 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 01:48:04 ID:/cqrYY9K0
>>348 君は自分の都合とかでデータを選別してるの?
>>349 スペックと言っちゃうと、ちょっとずれた感があるんだよね。
スペックだけでゲームの良し悪しが決まるわけじゃないし。
オンラインとはちょっと違うけど
通信なんてのはGBの頃からある規格だし。
他にも例えば、全盛期のアーケード時代も
スペックは今より低いゲーム機でも
3D体験出来てたし、例えばアフターバーナー
体感ゲームもあった。
TVゲームのカテゴリーでもスペックとゲームって
実はそんなに関係ないと思うんだよね。
>>336 その言い方だとジミヘンもジミヘンっていうジャンルで良いような気がするけど、
それだとロックってなんぞやって話で居酒屋トークになってしまうねw
一般的に偉大なアーティストはジャンルの枠を超えて語りつがれているよね。
ジャンルの中でしか語られない人は一般的には評価されないのは仕方がないかもしれない。
スレチだからこの辺でやめとくけど、君と酒でも飲みながらロック談義したら面白そうだな。
ロックだって音楽の本流からすれば邪道だろ。
まぁ、本流が何かって話なんだろうけど。
所詮、愚民の音楽。
メロディアスってだけで、もはは下等。
それをメロディや単純な音楽理論だけに囚われてて
結局、似たような曲ばかり。
音楽が自分を表現するなにかであれば
他と似たような曲になるはずがない。
もっと、音楽は壊せるはずだ。
みたいなこと言う、現代音楽家さまがおりますが
そいつの曲って、庶民のオイラにゃ理解できないんだよねぇw
音楽の大事なところって
音を楽しむって書いて音楽だろ?
いくら音楽技術的に優れていても、
過去に囚われない斬新な曲であったとしても
楽しめなきゃ意味は無いわな。
現代音楽家さまの曲が好きな人もいるんだろうよ。
でも、所詮マニアやその道の人にしか理解できない曲。
ゲームも似たようなもんで
マニアやその道のヲタにしか理解できないようなもんで
よろしいんでしょうかねぇ?
357 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 03:52:39 ID:mv84es7FO
現代音楽っていうのは、確かにあんまり魅力的ではないね。
しかし、我々は案外たくさんの現代音楽を聞いているのらしい。
それは、映画や演劇、TVドラマなどの背景音、効果音。
人間は、どのような音を聞くと不安になるか、とか、
人間は、どのような音を聞くと楽しくなるか、とか。
たとえば、赤ん坊の泣き声は人を不安にさせる。
人によっては、不快過ぎて怒りまで呼び起こされる。
反面、赤ん坊の笑い声は人を幸せな気持にさせる。
現代音楽は、音によって人間の感情を揺り動かそうとする、ある種の実験的な側面があるのらしい。
で、その模索は、各種の背景音として使用するのに役立っているんだと。
とは言うても、
メインストリームにはなりえないわな。
残念なことに。
>>356 音楽に限らんでも、
ある程度のレベルになると、庶民には分らん話になる話。
スポーツ中継とか見てても、演技点とか意味不明w
良いか悪いかゲームも、そのレベルに来たんちゃうかな。
分る人には分るけど、分らん人には分らん。
ここまでの話なら分るけど
分る人が、分らん人を貶す意味が分らん。
分らんでも楽しめたらええがな。
>>359 アホは相手にせんとき。
ヲタクが選んだ評価なんぞ
どうでもよろしいがな。
362 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 04:13:47 ID:mv84es7FO
>>358 そりゃまぁその通りだ。
まったく否定する気はない(笑)
最近、「絶対音感」というノンフィクションを読んだんだが、
絶対音感を持つ者にとっては、現代音楽が楽に演奏できるんだと。
音につながりがなく、いきなり跳んだりする現代音楽は、音のヘルツを瞬時に正確に判断する能力が役立つ。
ということは、我々とは違う音楽を、絶対音感の持ち主は聞いているってことになるのかね。
なんだかね。
>>362 親戚に神社系の雅楽奏者がいて
わけ分らん曲演奏するんよ。
でも、800年ぐらい前の曲は
今の音楽風のちゃんとメロディのある曲。
修・破・離を続けているうちに
ワケの分らんような曲になった。
ゲームも近いうちにそうなるんじゃないかと思う。
現代ゲームみたいなのが・・・
>>362 1.クラシックって新しく生まれてはこないよね?
2.プロの演奏家が下手なわけがないよね?
3.上手い演奏者達が同じ曲を演奏する。その微妙な違いなんて俺に分かるはずがない。
∴どれ聞いても同じ。時や場所や演奏者が違っても、俺にとっては同じ曲。
だと思ってたんだけど、ニコニコ動画で「指揮者によって全然違う演奏のされ方をするよ?」
っていう比較動画を見て、おー!全然違う!?なんだこれ?って初めて知ったわけ。
理解の程は危ういもんだが、それでも愉しみ方の1つを知った瞬間な。
これ以上のレベルになると、楽譜の意図や指揮者の解釈といった難解な世界に突入しちゃ
うから、今の俺には全く手に負えないわけだが、そこが理解できたらもっと愉しめるのかな?
って予感はあって、機会があれば学んで(努力して)みてもいいかな?とまで思ったんだ。
前にCIVの紹介動画を絶賛した事があるんだが、アレと同じ。
愉しみ方を正しく教えられる人がいれば、食い付きの悪いモノでも愉しめる。
ゲームにしても同じで、単純化したり難易度下げたりではなく、上手く導けさえすれば・・・・
>>329 >>333 36歳の大人が
「俺は30年先が読める限られた人間だ」
って言ってたら恥ずかしいってだけだよ
366 :
364:2008/12/30(火) 09:43:28 ID:G0xr7px50
それで本題、360のシヴィライゼーションレボリューションなんだが、シンルプすぎるだろ?orz
シヴィは金、科学、食料の三竦みをベースに戦闘要素を追加する形で作られてる。
大概のオブジェクトはこの3要素に対するアクセサ(操作メソッド)と看做せる。
それ以外は戦闘要素と関わってる。勿論、両者に重複して干渉するオブジェクトもある。
ボードゲームとしては至って定石通りといっていい。
それで、本家CIV4ではオブジェクトは3要素の複数に対して干渉する。
根っこは非常に単純なモデルで表せるから、プレイヤーが直ぐにグロックしてしまわない
ように、その組み合わせを増やして複雑化してあるわけね。
それに対してシヴィレボは基本的にオブジェクトが干渉する要素が1つに絞ってある。
1つのオブジェクトが(3要素中の)1つの要素に働き掛ける。要するに1対1で対応してる。
分かりやすいが単純すぎる。直ぐにグロックできてしまう。ぶっちゃけ深みが全然ない。
確かに分かりやすいよ。でもね、それ面白いか?って事なんだよな('A`)
>>338 今見たらスマブラ5位なんだけど
ペルソナ3位とかJRPGも結構受け入れられるもんだな
まぁこんなランキングはデータとしては偏り大きいし
参考にしかならんだろうけど
任天堂が絶賛されてると偏りがなく
されてないと偏りがある
こうですね?w
どういうが偏りがないのか
書いてみw
参考になるデータでもいいぜ
参考にならんと言って
つっこまれると参考になるというw
>>370 全世界全ての人間に対してアンケートを取れば偏りの無いデータになるんじゃないか?
377 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 11:44:43 ID:53XHIGUOO
任天堂の推す手抜きゲームはやっぱりゲーム大国の海外じゃ人気ないんですね
378 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 12:35:55 ID:mv84es7FO
379 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 12:43:13 ID:mv84es7FO
>>363 越天楽(黒田節ね)とか、さくらさくらとか、非常に単純で魅力的なメロディラインだけど、雅楽とか聞くとあんまりそういうメロディが出てこない。
不思議だと思ってたが、そういうことだったのか。
世界中の国歌の中で、君が代は非常に異質だと、外国人の知り合いが言ってた。
なんか、おぞましい感じがするんだと。
殴りたくなった。
380 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 13:02:43 ID:mv84es7FO
>>364 「絶対音感」の中には、たとえば日本のオーケストラはすべて、固定ラの音を440ヘルツ(世界標準)にしているが、米国ではオーケストラによって440〜445ヘルツの幅があるなんてことが書かれている。
絶対音感を持つ者は、その微妙な違いに、吐き気を伴うほどの違和感を覚えるらしい。
それから、ツィゴイネルワイゼンとかのヴァイオリン独奏の時などは、わざと固定ラの音を445ヘルツあたりに上げて演奏する。
音に艶が出て際立ち、オーケストラ対ヴァイオリン独奏の弱点→迫力の少なさを補う効果が得られるという。
自由に音程を変えられる楽器や、人間の声などでは、当たり前のテクニックらしいが、正直、そんなことは知らなかった。
でも、知らなくて当たり前なんだよ。
プロっていうのは、どんな場合でも、テクニックを全面に押し出してはならない。
上手いなぁと感じる演奏は、ホントに上手い演奏ではないとか。
エリッククラプトンは、別名ミスタースローハンドと呼ばれた。
超絶技巧の持ち主である彼は、どんなに速い曲を弾いても、手元はかえってゆっくり動いて見えている。
>>378 おもしろ杉w
DSの販売台数の割りに人気ないねえ
箱が変に人気なのも驚きだし
>>381 一番面白かった、だからな。
二番目に面白かったのは分からないし、ましてや一番つまらないというのも分からない。
383 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 15:39:18 ID:53XHIGUOO
普及率との割合を考えたら箱の圧勝じゃん!
やはり人気ないねウィーって
384 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:05:01 ID:/cqrYY9K0
>>364 クラシックは演者によっても全然別物になるよ
解釈は新しくなりえるし、違いが分からないような演奏しかできない人は基本的に有名にならない
例えばスーマリとかテトリスとか完成されたゲームってあるじゃん
あれをリメイクするとこんなのテトリスじゃないとか、つまんねーとか色々言われるでしょ?
続編ですら色々言われる
クラシックは完成品は完成品として扱われ変に弄らないことが多いが微妙なニュアンスには個性が出るんだよね
編曲するとオリジナルの良さを失う、もしくは演奏の違いで表現可能なのであればそれで良いみたいなところがあるんじゃないかな
ま、同じ曲をいくつか聴けば音を作り出す人間の情感とか情念とか人生とかがそこに入り込んでるのが分かると思う
正直魂の叫びみたいなものが感じられるようになるにはさほど時間はかからないよ
ポップがバカみたいとは言わないけど、クラシックにはポップでは中々味わえない深みがあるのは確か
385 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:12:23 ID:/cqrYY9K0
>>366 CIV3しかプレイしてないし、ワンプレイが長いのでおそらく4回くらいしか最後までやってないんだが、
正直時間が長いので複雑化されても良く分からないってのが感想なんだよね
戦争するの面倒だ、攻められるのはかなりうざい、文明に金つぎ込んでも相手がどんどん追いついてくる
敵国同士だけ文明カルテル結んでるんじゃねーかと思う
資源の重要さや文明の重要さや戦争の重要さをもっと前面に出して
先行者利益や軍事力の優位性をもっと出して欲しい
386 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:14:18 ID:/cqrYY9K0
>>380 出たよ・・・w
もっともらしくするために嘘や誤魔化しをそこかしこに潜ませる癖やめれ
理系の人間やちょっと頭の良い人間には余計に信用されなくなるだけですぜ?
387 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 16:16:53 ID:0nqOa3GC0
演奏は肉体によるものだから、その差が音楽的な面白さとなって表れるのよね。
肉体が音楽を奏でているっていうか。
それは別にクラシックというカテゴリーだけのものでは無いけれど。
388 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:30:49 ID:/cqrYY9K0
エリッククラプトンが技巧派とか初めて聞いたんですけど・・・w
クラプトンは技巧じゃなくてトーンに拘ったギタリストで一音でどれだけギターに啼かせられるかみたいな世界なんだよね
ま、ブルーズに傾倒してたギタリストはみんなといって良いほどこれを追及してたんだけどさ
トーンも含めての技巧だとか言い出すんだろうけどさ
どっちでも良いけど、都合の良い場面ではテクニックだと言って、都合の悪いところではテクニックではないと
恣意的に定義して結論付けていくいつもの手法だわなw
結論に合わせて分類や定義を恣意的に変えていくってのは論理じゃないんだけどね
エリッククラプトンを上手いなぁと思うギタリストは一杯いるんだけど(俺はギタリストじゃないけどクラプトンのトーンは絶品で非常に上手いと感じるしw)
それは上手い演奏じゃないんだね?w
速弾きをゆっくりに見えるように弾けたらそれこそが本当の技巧なの?
あまりにあまりな文章でしょ・・・
こういうのを一つのレスに何箇所も書き散らされたらまともに話せる相手じゃないって判断しちゃうね
389 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 16:31:52 ID:0nqOa3GC0
で、ビートルズなんだけども…。
リアルタイムで聴いていない僕なんかだと、現在のポピュラーソングに比べて肉体的で面白いのよね。
現代は、日本だとかアメリカだとかの枠を越えて、テクノロジーミュージックになっちゃってるから。
人の肉体って、そんなカッチリしてないだろっていう音が次々とリリースされる時代において、ビートルズの肉体が感じられる音が心地いいのよね。
390 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:34:07 ID:/cqrYY9K0
>>387 もっと言うと、肉体は精神と同一だからね
脳が肉体の奴隷だという主張に近いんだけどね
究極的にはそれら二つを分けるのが間違いってことなのかも知れないけど、
脳が肉体を動かすのではなく、脳と肉体が一体となりえて、
その境地に至った音楽がすなわち魂の音楽ってことなんだよ
これは音楽だけに限ったことじゃないけどさ
391 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:37:56 ID:/cqrYY9K0
>>389 それはビートルズが薬物をやってたからだと思うよ
あとオーバーダブの技術が向上した所為もあると思う
392 :
名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 16:41:06 ID:o+lDshL/0
ビートルズが売れたのはメディアの発達とともに歩んだから
393 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 16:44:50 ID:0nqOa3GC0
>>390 だから、今の時代、音程やタイミングはいくらでも修正できるんだけど、肉体が発していない違和感ってのが生じるのよね。
数値はあってるけど、ナチュラルじゃ無いっていうか。
聴衆は、数値を計測するのでは無く、耳で音楽を聴くのよね。
でも、技術者なんてのはそんなのお構い無しにテクノロジーを発達させちゃうから、ポピュラーミュージックから肉体がうしなわれちゃった、みたいな。
394 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:49:40 ID:/cqrYY9K0
>>393 いや、そういう話をしてるんじゃなくてさ・・・
テクノロジーで修正しても良いんだよ
そこに魂があればさ
魂のない人間が音楽やってるから魂が注入されないってだけだよ
395 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 16:54:42 ID:/cqrYY9K0
そもそも魂が込められた音楽なら最初から修正しなくてもOKなわけ
テクノロジーで魂を取り除いてるわけじゃなく、魂のないものに魂を入れようとして失敗してるだけ
良い音楽を出せないから後でこましになるように修正加えてるってだけなのね
修正で入魂できる人もいるだろうとは思うが、それは芸術的な才能によってなされるものであり、
結局テクノロジーなんて関係なくなるわけだ
テクノロジーは道具でしかないわけだからね
396 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 16:58:07 ID:0nqOa3GC0
>>394 一音単位で分解して、歌ってない歌や弾いてない演奏で何曲も創れちゃうからね。
機材のオペレーション技能さえあれば。
そこには魂も何も無くてさ、それはそれで、テクノロジーがもたらす面白さってのもあるし、僕はずっとそういうテクノロジーミュージックが大好きなんだけど…。
397 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 17:03:49 ID:/cqrYY9K0
>>396 テクノロジーのもたらす面白さ
↑
この面白さの源泉はテクノロジーじゃないんだよ
テクノロジーを使って人が面白いことを創り出すわけ
398 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 17:14:29 ID:0nqOa3GC0
>>397 実際、楽器のような肉体の延長に無い機材ばかりなんだけどね。
まあ、ゲームのプログラマーと同じく、体力を消費しないほうが優秀かな、と。
399 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 17:15:46 ID:0nqOa3GC0
楽器と違って肉体と分断されてるっていうか。
ああ
401 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 20:31:40 ID:mv84es7FO
>>386 どうも2人の蜜月(笑)の中に入れなかったが一段落したみたい。
いったい何に噛みついているのかさっぱりわからない。
演技が上手いと感じたら、それは本当に上手い演技ではない、とか普通に言われているでしょ?
それから、魂とか言わない方が良いよ。
まったく具体性のない言葉だから、いかようにも使える。
具体性のない言葉を使い始めた時点で、論じている内容が一瞬でスカスカになる。
非常に宗教的だね。
魂との表現はよくないね
シンクロする諸条件ってとこかね
デジタルであればあるほど、人間を介さないので
シンクロしにくくなる
感情をのせる手段は色々あるが
感情がのっていないものを乗ってるが如く作っても
人はそれを見抜く
落語の稽古で 人からではなくCDを真似ても
本番では役に立たない
場の空気、波長などに合わせながらトーンを変えていき
一体感を作りこめないからだ
人と関わらず人の心を捉えようなどとはおこがましい
人に揉まれて人の感情の起伏を歌いこむから凄みが増す
404 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 21:07:49 ID:mv84es7FO
>>403 メジャーでは決してないが、心に訴えてくるエロゲとかあるんだぜ?
いや煽っているわけではない。
マジで。
歌は内面を映し出す鏡だろ?
そこをどう表現するかってことだ
エロゲとかなんで出てくんのか分からんがw
407 :
生粋の任豚:2008/12/30(火) 21:15:07 ID:mv84es7FO
>>402 たとえば、演技でもっとも難しいのは自然な笑いだという。
涙を流す方がはるかに楽だと、アクター連中はみんな言う。
天才子役とかたまに出てくるけど、笑いの演技だけはいただけない。
一昨日、すべらない話を見ていたが、松本の自然な笑いでどれだけ皆が救われているか。
お笑いでは、釣り笑いと言われているテクニックだが、使いこなす者は少ない。
すぐにバレるからだ。
ガキの使いでの松本の笑いのほとんどが、完全な釣り笑いだと看破している視聴者はどれだけいるか。
松本の笑いには、魂が込められている。
>>407 裏方に回れば
チャップリンやMRビーンが大真面目な役者であり
江頭2:50も真面目で礼儀正しい芸人ですよ
>>395 修正して1つの作品を作ってるんだろ?
修正して作曲家や演奏者が表現したい物を作ってるんだよ
音楽技術の1つの進化?とまでは言わないけど進歩じゃないのか?
魂で何とかなるなら、音楽技術の結晶である糞高い楽器なんて使わずに
口笛でも吹いて皆を感動させればいいじゃないか
410 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 22:01:52 ID:/cqrYY9K0
>>401 普通に言われてる?
これは論点をずらそうとしてるのかな?w
411 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 22:03:37 ID:/cqrYY9K0
413 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 22:05:03 ID:/cqrYY9K0
414 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:09:43 ID:xCYJQQYy0
>>405 最近、武田鉄矢氏もバルトに興味を持ちはじめたようで。
おふくろさんについて語ってたよ。
どこにでもいるようなサラリーマンが酒に酔い、亡くなった母親を思い返しながら「おふくろさん〜(泣)」と歌う。
そのとき、おふくろさんという曲はサラリーマンのものとなり、完成するのだと。
康範先生の作者としての思いや、歌手森進一の思いが消され、サラリーマンが母を思いシミジミ歌ってこそ完成するのだ、と鉄矢氏は言うのよね。
作品は言うなれば、ユーザーがアンカー(最終走者)となりゴールテープを切ったとき完成するっていうか。
作り手や演者の魂を尊重すれば、ユーザーはその奴隷にならざるをえない。
>>414 それはユーザーが歌うときだろw
なんで同一なんねん
一枚の絵に色々な解釈があるように
歌にも解釈がある
どれが正解なんてこたーない
その人にとっての美がそこにあるからね
しかし、個人の内面を映し出してることには変わりがないよね?
417 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:16:07 ID:xCYJQQYy0
だからさ、ラブソングを聴くにしても歌うにしても、目当ての誰かがいたから、より深くなるっていうか。
シンクロする素地の話かい?
そりゃそうそうさ
心のひび割れに吸い込まれて行くのが歌だからね
ひび割れの無いやつには入りにくい
需要と供給みたいなもんだ
ただね、揉まれてない奴は心のひだが少ないから
感情を拾えないんだよ
足を折ったことがない奴には足のない不自由さが
分からないように
足が不自由な世界を描きにくいのと同じなのさ
受験勉強で明け暮れてる奴にはヤンキーの歌を表現できんだろ
感情を汲み取ることが出来ないからな
420 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:24:01 ID:xCYJQQYy0
ま、さりげなくH Jungle with tなんだけども。
知らんがなw
魂は受け取り器官として適当だと思うけどね。
言葉に変換したらもう別物でしょ。
曲は理解しちゃったら感動が薄れる気がする。
昨今は右も左もラブソングでうんざりするけどなw
頭の中ラブソングだけかよってw
424 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:35:15 ID:xCYJQQYy0
>>423 人を殺すことばかり考えている、あるいは人を殺して満足している人ばかりなら、ラブソングより殺意を歌ったほうが喜ばれるんだろうけどね。
貴方だって異性に関心はあるのでしょ?
なんだか変に着飾ったラブソングばかり
ゲップがでねえ?
感情をダイレクトに表現しないで、なんか頭のおかしい
横文字やらメルヘンフレーズ差し込んでみたり・・・
マーガレットやりぼんじゃねーつーのみたいなw
別のもの聞いてればいいんじゃね
428 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:45:21 ID:xCYJQQYy0
>>426 まあ、目当ての誰かがいたとしても、年齢相応の恋愛をしていれば、中高大学生向けのラブソングは甘すぎるかもね。
甘いつーか薄いだろ
ちゃんと描けてれば昔を思って聴くのもいいよ
>>429 今の恋愛してる子にはそっちの方が伝わるんだよ
薄いはな
恋愛の何を描くかってテーマで
描けてない気がするね、世界が小さいというか
>>430 さあどうでしょう
薄いのが伝わったってのはあんまり伝わってないって事かもね
甘いのが喜ばれるからって砂糖だけ与えてればいいわけじゃないんでね
434 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 22:56:40 ID:xCYJQQYy0
>>430 だから、自分が熱い恋をしていた頃や、何かに夢中になっていた頃の曲のほうが、強く刻まれてて、消えにくいのよね。
30年前より冷めてる方の心情では、入り込めるものはグッと減るっていうか。
>>433 君には伝わらない部分が、今の人達には伝わってるかもしれんとは考えないの?
437 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 23:06:40 ID:xCYJQQYy0
で、ユーザーが噛み砕いて消化できるような解釈の幅、それが無いと「説教やめろ」っていう話になっちゃったりするのよね。
あまりにも魂をこめすぎて、解釈を奪ってしまう、みたいな。
>>436 なんだ
ちゃんと描けてない方が伝わるってのか
というか解釈の微塵もないのが多すぎだけどなw
440 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 23:15:37 ID:/cqrYY9K0
441 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 23:16:34 ID:/cqrYY9K0
442 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 23:18:20 ID:/cqrYY9K0
歌には二面あるだろ
ポエムとしての世界感と
曲として深さ
444 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 23:24:15 ID:xCYJQQYy0
>>441 ま、色んな解釈の余地があれば、それはそれでいいよ。
一斉にツッコミが入るような、余地の無い意見よりかはね。
445 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/30(火) 23:26:10 ID:/cqrYY9K0
>>444 そういう意味じゃ分かりやすすぎるというか
みなまで言うようなラブソングが増えてるんじゃない?
>>398 >まあ、ゲームのプログラマーと同じく、体力を消費しないほうが優秀かな、と。
上っ面と印象しか見ない女ならではだな。
トップレベルの人間は、どの業界もほぼ例外なく不断の努力をしている。
そうじゃないとトップを維持出来ないからな。
お山の大将とか田舎の小金持ち位だよ、実際に優雅な生活してる人間は。
ベルサイユの薔薇でも読んでろよ。
そもそも、ゲーム業界人を知ってるのかわからんがな。
>>445 どうだろう?
年をとればとるほど解らなくなる感触はあるけど。
TMN解散から再結成までの、ウツと木根さんがラブソングばかりやってたのは聴くのが辛かったけど。
もう30半ば過ぎてラブソングかなあ、みたいな。
>>423 俺もそれは思うな。
年中発情にしか興味ないってんじゃ犬猫と一緒だよなww
昔の日本や中国の詩の方がはるかに文化のレベルは高い。
あんなガチで声楽な
千の風になって
みたいな歌に、気持ちがシンクロする奴が出たのかとか
考えてみるべきだろ
心のひだがないと言うなら間違いなく
ラブソングしか歌わない人間だろうな。
あれはアーティスト側も売れると思って
わざとやってるのもあるんだろうが。
基本的にアーティスト側妥協の産物。
451 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 23:42:24 ID:xCYJQQYy0
>>448 世界大戦でもおきれば、反戦歌か軍歌がくるんじゃない?
>>438 昔っから多いだろラブソングは
記憶に残らなかった有象無象の曲を含めれば
454 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/12/30(火) 23:46:53 ID:xCYJQQYy0
>>449 逆に技術的というか、歌唱法で煙にまかれてる感触がしたなあ。
猫舌は薄そうな歌が好きなんだろうね
俺は心に染みないポエムは好みじゃないな
まぁ、曲単品としが才能に溢れてるなら聞くけどね
>>451 印象で語るな、と言っても無理な奴なんだろうが
昔の方が平和とは無縁だったわけだが。
昔は商売じゃなかったから、純粋に詩に興じたってだけだろう。
心が状況に大きく左右されるのは女だけなんだぜ?
>>454 心の中で墓や仏前にはいないって実感がある
それが源泉
で源泉を高らかに昇華したから支持されたんだよ
皆、その時々で感受性が強かった時期に聞いて、感銘を受けた曲がいつまでも良くきこえるもんだよ
自分の好きな曲も、絶対前の世代にボロクソに言われてたはずだし
当然、陳腐化するけど
陳腐化せずに長生きするものあるよ
薄いほど陳腐化する傾向がある気もするけどね
マツケンサンバみたいに
>>452 元から多いが輪を掛けて溢れ出してるな。
良い曲が作れないアーティストのサボりだろ、あれは。
461 :
生粋の任豚:2008/12/31(水) 01:21:32 ID:yaMnn46iO
音楽に対する思い入れっていうのは誰にもあるんだな。
えらく盛況ではないでいすか。
その昔、ポールマッカートニーとジョンレノンが曲のことでケンカしました。
ジョンは、ポールがくだらないラブソングばかりつくっていると批判したわけです。
時代は世界的な反戦ムード。
それに触発されて、ジョンは政治的なメッセージソングに傾倒していました。
で、ラブソングなんか歌ってる場合じゃないと。
結果的に、このケンカがビートルズ解散の原因になるわけですが、その後、曲の中でポールは歌っています。
愛はくだらぬものじゃない…。
462 :
サウザー:2008/12/31(水) 01:22:30 ID:2/2t41uz0
こんなに悲しいのなら・・・愛などいらぬ!(カッ
オペラなんか放蕩な愛の末に死んじゃう話ばかりだぞw
SFやファンタジーもボーイミーツガールで溢れてる。
ラブソングが多いんじゃなく、ラブストーリーそのものが昔から普遍的に多いってだけさ。
安っぽくなきゃいいんだけどねw
>>463 だから情報過多の今の時代だと安っぽくなるんだよ。
何を聞いても似たようなものにしか聞こえなくなってくるからね。
466 :
生粋の任豚:2008/12/31(水) 02:08:10 ID:yaMnn46iO
・陳腐であってはならない。
・普遍的でなければならない。
この2つの相反する条件をクリアすると、安くはならないんだけれどね。
歌詞に具体性がないと陳腐に感じてしまうわけで、
たとえば夢とか星とか必ずとか果てしなくとか永遠にとか、そういう意味の希薄な言葉が歌詞に現れると、なんだか歌全体が安っぽくなる。
かと言って、あまりにも具体的な歌詞だと、一般的な共感を得ることができない。
その兼ね合いが難しいね。
今こそ、演歌の歌詞を再評価すべきだと思う。
若い頃は、演歌なんてクソだと思っていたが、あらためて演歌の歌詞(歌詞のみね)を眺めてみると、その洗練された美しさに気付いたりする。
普遍的でありながら陳腐でない、それをクリアするものはやはり少ないけれど。
467 :
生粋の任豚:2008/12/31(水) 02:17:53 ID:yaMnn46iO
背伸びしてみる海峡を、今日も汽笛が遠ざかる。
来ない男を、毎日待ち続ける女の気持が、この「背伸びして」に現れている。
男は船でやって来る。
しかし、今日も汽笛は遠ざかっていくだけ。
どうかな。
日本には俳句の文化があるけれど、こういう短い文に思いを詰め込むやり方は、本来の日本語にあっていると思う。
背中丸めてサンダル履いて、あなたがいるよな気がします。
これは、演歌じゃないが赤提灯という名の歌の一節。
泣けたよ。
それでは情感がまるで沸かないぞよw
海峡を見た事も
汽笛を聞いた事がない人がワンサといるだろう
船と生活は切り離されたものだ
船に乗ると長期航路で長い間かえって来ないっていう
お約束が理解出来ないんじゃないかな
落語の世界は分かり難い、共通の知識が無いので
枕で江戸の情緒などを解説することがある
そうやって感情をシンクロさせるのだが
その汽笛では共通な素地が築けていないので
共感を得られないであろう
船乗りは危険で、帰ってこないかもしれず、長い間離れ離れになるって
認識の上に構築されるもんだよ
いま、その歌を歌うなら遠距離恋愛風にするかだろうねえ
>>467 詩に近い感じが自然と情景を感じさせてグーです。
ちなみに変にしみったれた歌詞は嫌なんだけど
気取った歌詞はもっと嫌いです。
>>468 寂れた漁村の絵に泣けるのは、そこに郷愁を見出せる人だけ。でも、それでいいんじゃね?
群青を単なる希少絵の具として観るのもアリだし、使いこなしの難しい絵の具に対する技術論で観るのもアリ
郷愁を見出した人はそれに涙すればいいし、単に美しい絵だと思う人がいてもいいし、画家のバックグラウン
ド込みで物語性を愉しんでもいい。勿論、何も感じない人だっているだろうけど、それはそれで構わない。
ただ、具体的にすればするほど、感情移入できるできないがハッキリ出るだろうね。
>>467とかは抽象的だから、それを聞く人の数だけ解釈が生まれる。
作品の在り方としてはより上等な部類に感じるな。
寧ろ最近のムービーゲーとかラブソングは語りすぎなのかもな。
もっとボンヤリ表現して、あとの解釈を受け手に委ねてしまう方が上手くいくのかもしれない。
問題の根本は、作り手と受け手の信頼関係かもね。
>>470 含みを持たせて、語らず黙る。
鑑賞する側も作り手に細かく聞くのは野暮。
472 :
千手観音:2008/12/31(水) 10:31:42 ID:VEFFYVnFO
お使いばっかの説教臭い和ゲーは野暮で低俗
こういう結論なわけですね
要は任天堂の作るゲームがゲームの究極進化系だということ。
それ以外の会社が作る作品は
すべて蛆虫の湧いてる犬の糞以下のクソゲー。
WiiMusicやWiifitのようなゲームこそが「ゲームらしいゲーム」なんだよ。
年末大笑いですね^^
凄いセンスです
>>474 その、ハイハイもう分かりましたみたいな投げやりやめなさい。
477 :
名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 23:54:44 ID:6iYvSLSB0
年末番組観てて思ったが、TVもエンターテイメントとして
マンネリになってきたな。
暇つぶしレベルにもならないのでチャンネル回しまくりだわ。
有名になって胡坐かいてるような芸能人ばかりで
ボケーっと観てるのも苦痛になったきた。
K1でバタハリが負けた事は意外だったが…
もうガチンコ番組意外観るもんなくなってきたな。
今年の年末TVはマジでつまらんな
構成作家の質が落ちたのか
視聴者がバカなのかw
凄みがまるでない
ぬるーいTVばっかり、芸能人の泣き笑いをセットにしないと
番組作れないのかしら・・・w
ナレーションばかり盛り上げて中身がフニャフニャ
掛け声ばかりが先行のアメヤ横丁みたいなものw
売ってるもんは二級品
479 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/01(木) 01:44:47 ID:OifyuHCt0
いやー、白組勝ったねー。
きよし君も、堂々とトリをつとめてたし、満足だわ。
どうでもいいがなw
481 :
消人 ◆yRFhSPjIMg :2009/01/01(木) 05:27:32 ID:gU6TQh2h0
>>479 あきましておめでとござます。飯島愛死んだらしい
、しばらく(2ヶ月くらい)来てない、というかあんま見てない、ゲハ。
ゲームとか忘れた。どーでも。
今年の年末は1つだけ面白いのあったtv。大晦日の紅白は見てない、疲れて寝てた。
>>472 あけもめ。
あけましておめでたくも何とも無いわおれ。
482 :
消人 ◆yRFhSPjIMg :2009/01/01(木) 05:36:53 ID:gU6TQh2h0
>>465 しかたない
>>470 そうだな。
>>478>>479 >今年の年末TVはマジでつまらんな
おれは見たいの何も無かった。
アルフィーのメンバー、たかみさわの連れがtv出てた。
80'フォークの弾き語りしてた、まぁまぁよかったです。
>>477 >年末番組観てて思ったが、TVもエンターテイメントとして
タクシーの運転手が首めった刺しで、殺されてたな。今年もイミフめい事件起きるはず
483 :
◆yRFhSPjIMg :2009/01/01(木) 05:38:21 ID:gU6TQh2h0
484 :
483名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 05:47:06 ID:gU6TQh2h0
>>479 さいきんは、ゲームとかあんま考えてない。
気付いたけど、ファミコンとかのそれは、パターンが限られてる。
「なんかおもしろそう」て思い、でみなやってたり続けたりしてるんではなかろうかと。
、オンラインオフライン、アナログデジタル、
いろいろあるけど、それはそれ。
繰り返しでも、気に入ったのは繰り返してる気がする。あと最近疲れがひどい。
、トランスとか、おれはもうキツイわ。八代亜紀オススメ。
485 :
484 ◆kaya/TG8zE :2009/01/01(木) 06:03:48 ID:gU6TQh2h0
トリかえる。ちょっとゲームのはなしする。
>>479 2Dのゲームとかでも、やりたいなとたまにおもうのあるけど、案外しない。
、3Dとかのだと、
3D→空間表現であって、空間性自体では無いのかもしれんと思ったこのまえ。
3Dだとパターンが多いように、思うけど、あれ思ったよりパターン少ない。
明示されてるデーターの量が多いとか、空間上の間合いの概念とかがあるから、パターンが多いように錯覚しているらしい。
空間の錯覚→開放感の錯覚となっている。
、例えば、反復作業になってるのは、空間の内容のそれがランダムに置き換わったりしてないとかもあるのだと、
毎回出てくる要素が同じとか、あと2Dだと同じ繰り返しに見えても、あれはあれでシビアな間合いのそれとかがあるので、面白くもあるかも。
ただ最近はわざわざ、間合いを争ったりそういう欲求が無い。なのでしなくなってるね
>>455>>484 歌詞はもうよく解らなくなってる。
言葉の響きとか、バックトラックとか、自分が卓の前でEQやフェーダーを動かしてる場面と重なるっていうか。
レコーディングエンジニアみたいな意識で聴いてるのよね。
こういうのが聴衆とのズレっていうのかもしれないけど。
487 :
◆kaya/TG8zE :2009/01/01(木) 06:10:12 ID:gU6TQh2h0
>>437 、、んー最近のわねー・・。
、↑のほうの名無しとかも云ってるけど、エンターテイメント(?)になってるのかな?
、いろいろ詰め込んで「見せていく」みたいな。
、ただファミコンとかだと(とくに次世代機とかでの、映像中心的な内容のだと)、同じ映像を何回も観ていくわけで、それが苦痛になってるケースとかもあり得るそうだし。
、つまり、 →→→ 「ゲームでしか、えられない」 もの〜 が,無くなってるわけ。
、実際は昔からそんなもん全く無かったんだろけど、いろいろ気付いてきたわけだと。
古来(20'前など)では表現されてるもの、がまだまだ少なかったので精神的には自由だったきがする。
データの量ばかり、増えても負担になってるわけ。
、「いらないデータを列挙してるだけ」だから、鬱陶しいだけになってる、最近のゲーム。
、「息抜きがしたいだけ」の場合、ウザイだけなわけ、情報の量とか。
、「作業したい」んじゃなくて、「ちょっとした息抜き」をしたいだけなので、 〜それが無くなってる気がします
488 :
◆kaya/TG8zE :2009/01/01(木) 06:26:36 ID:gU6TQh2h0
>>484あけ〜ござます。
>歌詞はもうよく解らなくなってる。
おれも、もうよーわからんなってます。わかろうともしてないかも。
、もっと普通でいいっていうかね、こうしたらこうなる、ってセオリーみたいなんがだいたい判ってる部分とか多くて、あーまた故意にこうやってるな、てのが伝わってくる。
、ちょっと観た「GIRL’S NEXT DOOR(だっけ?)」のもあれまんまELTの流れっていうか、エーベックスやんっていうか・・。
ここからここまで「きろろ」っぽいな、とか。
あーこれは「これ、これ」で適当つなげた、で旋律のパターン少しいじったなとか、そんなん。
ジャズとかでも、予定調和和音の流れとか、もう「その流れ自体」が既にマンネリなわけなんだな、やってる人からするとねぇ・・。
なので「あーこんなもん」か、で終わってしまうっていう
489 :
◆kaya/TG8zE :2009/01/01(木) 06:28:46 ID:gU6TQh2h0
>>486 >487つづき
なので、攻撃性とか哀愁性とか、そういったパターンとかも、だいたい既にわかってるので、「あーもういい疲れるだけだ」てなるわけ。
なので感動とかは、またまぁしないっていうか、最近ので「コンピュータ機械に純粋に作曲させる」てのが出てきてるけど、アレが作った曲構成とか、とても良いとは思えない。
、あーいうのを聞いて、「機械」と生き物は明らかに別物である、という事実に気付くわけです。
、「機械が作った曲」てのは、人間でいうと精神疾患とか、精神上の不具な印象だった
、少なくとももう一度聞きたいとはおもわんおれは
あとこの板は文字制限がきつい
490 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/01(木) 08:57:38 ID:oa7kFK7k0
>>477 >>478 バカしか見ないからね
スマップ出しときゃ視聴率取れるだろ的な発想ばかりだし・・・
女子供をターゲットにしたらこんな風になっちゃうわな
年末のTVが面白かった時なんて無いだろ。
昔は純粋に騙されてただけ、歳取っただけだよ。
>>489 コンピューターに自動で作曲させると、作曲の段階で、作曲者本人が気持ちよくなっている、というのが無くなるからね。
こうやって、こういうふうにいったら気持ちいい、ってのは人間のやる作曲では当たり前にあることなんだけど、機械は法則だけでやっちゃうっていうか。
あと、やっぱり受け手も創る行為を体験することで、誰かが書いてた「シンクロの素地」みたいなのが広がるから、つまらなくなったら受け手が能動的に変わる必要はあるんじゃないかな。
恋をしているとラブソングを消化しやすいように、卓の前でトラックダウンをする経験は、音楽の消化促進に役立つよ。
>>490 獣医の先生だから、見えないことが多いだけでしょ。
昔は自分自身が子供だったから面白く感じたんだろ
にしても、バカにしてる割りにはテレビ見るのな
ゲーム以外の娯楽がテレビ、しかも地上波オンリーって相当悲惨だなw
おせち食いながら
団欒でどんな娯楽をするのか興味があるな
>>492 外国の良質エンターテイメントも簡単に手に入る昨今に
中途半端エンタメを提供しておいて「受け手がもっとシンクロしろ。」
じゃ話にならんな。
例えば、糞つまらんお笑い芸人は
お笑いを自分が実践したとしても余計つまらなくなるだけ。
だ。
実践しておもしろくなると思うのは実践者が低レベルであるゆえに
相手に同情してるだけ。
それは「女」によくある感情が動いた結果だ。
アメリカ等は「24」等に観られるように絶えず進化している。
そういうお国柄だからな。
そして偉大なるマンネリの国ニッポンはというと
紅白では、以前のような小林幸子の豪華衣装もチャレンジ精神がなくなり
(同じ事続けてる時点でどうかと思うが)
なんとなく司会者を選び、トリを変更してる。
氷川おまえなんで泣いてんだよと。
和田アキコが言ってたが、たしかに泣くほどのドラマはないだろと。
昔は有名でも紅白と拒否する芸能人がいたり
スピリットが高い奴いたり、いろいろ真剣ゆえの問題が起こっていた。
今はただの垂れ流し紅白。
紅白一つとっても惰性マンネリと化した。
今年の紅白を喜んでる猫に言いたいことは
あんな惰性垂れ流し番組で喜んでるなんて
老人か、お前はwwww
って事。
紅白もマンネリが過ぎてんので、このままだと
近い将来に終わるな。
偉大なマンネリのエンタメってのは細かいところに手を抜かないから
それで成り立ってるんだが、勘違いしてる奴は
今までと同じ惰性で続ける。
そうなったエンタメは大体はその寿命を終える事になる。
公共事業でもないものに不変はありえねーっつーの。
メンタリティが幼稚な女子供だけだよ。
そんな絶対的な世界観で退屈なエンタメを観続けられるのは。
>>497 なんで良質なエンタテイメントがあるのに紅白見てんだよw
>>500 野球でピッチャーが全部先発タイプじゃ意味ないのと同じ。
それとエンタメとしてのレベルが下がりすぎると
お払い箱なのはどの世界でも一緒。
人生は短い。
良いと思えるものだけ楽しめばよろしい。
503 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/01(木) 19:04:26 ID:oa7kFK7k0
今のテレビは紅白にしてもお笑い番組にしても
文句つけることくらいしか楽しめるところがない
504 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/01(木) 19:04:47 ID:oa7kFK7k0
あと、任天堂のゲームもなw
千手みたいに文句をつけまくる奴が周りにいたら嫌だろうな
そのくらいしか楽しみがねえんじゃねえ?
変な年のとりかたしたジジイとか正にそうじゃん
そんなことで楽しめる千手が羨ましい。
文句言うだけなら別のことしたほうがはるかにマシだわ。
女は馬鹿だと言いながら企業との共同研究の論文を
女に英訳してもらうのが千手クオリティ
老害とは千手36歳の為にある言葉だな。
おっと、年が明けたから千手37歳だったなw
昨日のハッスルは酷かったw
あんなズタボロのプロレス見たの初めてだよww
512 :
名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 21:40:27 ID:OP8mptXn0
ところで千手(37歳)って結婚してるのか…?
クリエイティブとは関係ない家畜の世話をしているくせに、魂とかクリエイターの代弁者を気取るなよ。
年変わったし一応書いとくけど、コテ叩きは禁止だよ。
やりたいなら専用スレでな。ローカルルールにも書いてあるだろ。
>>514 ほとんど機能してないローカルルールなんて得意げに上げられてもなぁ……
516 :
名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 01:25:09 ID:ipvmfh5LO
まるで人間の汚物だな
おまえのことだなw
>>516 これこれ、汚物は言いすぎだよ。
正月からコテ叩きしかすることなくて、注意されたら開き直るような人に対して
あんまり酷いこと言ったら可哀想じゃないですか。
同情してあげるのが人としての優しさだと思います。
520 :
生粋の任豚:2009/01/03(土) 11:40:14 ID:ZmeCp38BO
あけおめ。
思うに、テレビっていうのは女子供に媚びているわけでもないんじゃないかな。
さぁこの番組を見るぞっ、とかそういう人が少数派なんだよ。
何かしながら、誰かと談笑しながら、飯を食いながら、店番や電話番しながら、メールとか打ちながら、2ちゃんねる見ながら(笑)
だから、お笑いも1分で完結。
バラエティはテンション高めでバカに徹する。
ドラマでさえ、適当に見ていた人のために、くどいほど説明的な構造→サスペンスの最後の謎解きとかね。
映画館で映画見る時は、暗いしトイレは済ませたし金は出したしで、「観る」ことへの意気込みが違う。
そういう観衆と、テレビの前の観衆とでは、違っていて当たり前だし、そういう観衆に向けて番組を作らないといけない。
1億総白痴化とか言われたのは、もう遠い昔だ。
テレビっていうのは昔からそうなんだよ。
希薄化が進むと牽引力も失うがな
大衆向けってのは特定のターゲットを持たないって事なんだよ。
そして、特定のターゲットを持たないという事は、特定の誰かに対するフィッティングは緩くなるって事なんだ。
もう少し正確に言うと、大衆向けチャンネルであれ専門チャンネルであれ、特定個人の嗜好にピンヒットする
チャンネルは滅多にない。なぜって、そのコストを独りで負担してるわけじゃないからw
コストを他の誰かとシェアするなら、満足不満足もまた他の誰かとシェアしなきゃならない。
そうしないと成立しないのは自明でしょ?
そう考えると、専門チャンネルの方がよりタイトにフィットするって理屈が当たり前の事だと理解できる。
似通った嗜好の持ち主を集めてコストをシェアさせるんだから、フィッティングはより良くなるに決まってる。
ただし、絶対数は減少するから、1人当たりのコスト負担はより重くなる。
例えば、将棋チャンネルなら将棋愛好家に対するフィッティングはよりタイトだろう。
でも、囲碁将棋チャンネルにすればコスト負担はより少なくて済む。
結局、どこまで期待するか?どれだけ負担するか?って話なんだよね。
>>522 反対に、個人的な満足をとことん求めるなら、それ相応の代金を払えということ。
もしくは代金を分担させるため、勧誘で人を集める。
最悪なのは、分担者を集めなければならないのに、分担したくなくなるような罵倒を繰り返すことだ。
524 :
生粋の任豚:2009/01/03(土) 16:28:20 ID:ZmeCp38BO
>>522 敬愛するナンシー関は、病的なデブで、めったに外出はしなかった。
部屋にはこだわりの14インチのテレビがあって、その小さな窓から世界を見ていた。
物心ついた時に、自分の醜さに気づき、恋愛も就職も捨てて部屋にこもり、ひたすらテレビを見続けた。
そして、まるでテレビを自分自身の一部のように愛しながら、辛辣極まりない毒舌を吐き続けた。
彼女はテレビの変遷、特に廃れ行く歌謡番組を憂いていた。
最盛期の沢田研二のように、美空ひばりのように、圧倒的なスターが圧倒的に歌う番組を欲していた。
テレビの向こう側は、どのようなものであれ、手の届かない夢の世界、憧れの世界でいて欲しかった。
かつて銀幕のスターと呼ばれた人々は、まるで皇室のように私生活を表に出さなかった。
ナンシー関は、太り過ぎで早逝した。
ますますテレビの向こうとこちらとの垣根が無くなりつつある現状をみて、彼女はどう考えただろうか、とオレは時々思ったりする。
>>523 誰を揶揄しようとしてるか察しはつくけど、固執は愛情の裏返しなんだぜ?とだけ言っとくw
>>524 ユーザーニーズが細分化すると1本当たりの枝は必ず細くなる。
なぜって、人の数も1日の長さも有限だからw
何が言いたいかっていうと、今と昔では環境が違うって事だよ。
ニーズ、消費者の嗜好と言ってもいいけど、これは基本的に選択可能な中から選ばれる。
少なくとも未知なモノは選択されない。てか、未知は選択しようがないw
逆に言うと、ニーズが集中するってこと。
昔のテレビはマスでありながら似通った嗜好の視聴者を抱えてた。正に奇跡の様な環境!
だから国民的番組とか国民的スターってのが成立できた。
でも、今はもう違う。選択肢が豊富だから、視聴者の嗜好が似通らない。
視聴者の数だけ好みがあって、それぞれが自分の嗜好を前提に要求する。
だったら応えてやればいいじゃない?って思えるけど、実際にやろうとするとコストとゲイン
の関係が崩れて成立しない。要するに、現在のビジネスモデルに無理がきてるって事だな。
ふーむw
さてはて
常識を疑え、常識だと思っていることが
本当にそうなのか考えようか?
TVで大衆向けに走るのは才能が無いからじゃないかな?
そもそも、TVは無料である
スポンサーが視聴率の裏側の効果を期待して
放送会社に支払うものだ
であるから一人当たり負担なんてもんはない
大スポンサーが社会貢献のためにコンテンツを依頼するものは
視聴率如何に関わらず、ブランド効果として放映依頼する
社会的に効果があるものに対してるだけで
視聴者は支えてなんていないよ
思考の裏に企業宣伝を刷り込む目的のものであって
視聴者はコスト負担なんてしない、宣伝会社に支払うも支払わないも自由
>>528 まさかスポット広告が視聴率分で注文されたりするの知らないの?
視聴者は視聴率にカネ払ってるとでも?
>>528 そもそもTV業界にとって、お客はスポンサーだよ
視聴者はスポンサー向けの商品でしかない訳
で視聴率は如何に商品を集められたかって言う数値
君の言ってる事は前提から違うんだよ
>>530 まさか自分がTV業界にとってお客だと思ってた?
じゃ、専門番組はスポンサーが買うのかね?
比較する対象が違うものを並べて何をしたいん?
2つの取引が一連になってるから分かりにくのか?
スポンサー─(コスト負担)→テレビ局─(娯楽提供)→視聴者─(宣伝効果)→スポンサー
テレビ局にとっての客はスポンサーと視聴者の両方だよ。
視聴者のニーズが細分化してるなら多チャンネル化するというのが1つの解で、地デジなら実際にそれは可能なんだ。
でも、実行に移すテレビ局は現れない。
なぜか?例えば3チャンネルに分割した場合、制作コストは単純計算だと3倍。一方で、1チャンネル当たりの視聴率は?
フィッティングが改善すればホントに視聴率は上がるのか?これはかなりの賭けだよな。
もし視聴率が落ちた場合、スポンサーは不満だ。
視聴率低下でスポンサーがコスト負担の減額を求めたら?テレビ局が不満だ。
それならいっそ1番組当たりの制作費を削る?そうすると今度は視聴者が不満だ。
誰かが試しにやってみて、上手くいけば後続も出てくると思うけどね。前例のないリスクは誰も負いたくないっしょ?
結果として、多チャンネル化は物理的にはできるけど、ビジネスモデル的にやる民放が現れない。
>>533 そうだよ
釣り番組のスポンサーとか何処がついてるか知らないの?
ダイレクトメールや新聞チラシで考えてみ
客は広告主であってクライアントの関心を買うための届け先は
過程に過ぎんぞ?
クライアントのためのツールであって
もらう人のフィットは広告主の目的の一部にしか過ぎない
視聴者の意向如何に関わらずに配信されるものだ
目に止まる記憶に残るかが目的であって
広告主からすれば娯楽なんてものは手段の一部にしか過ぎない
視聴者はチャンネルを弄るか見ないしか選択肢がない
レンタルビデオ屋のように選べる訳じゃないんだよ
または、NHKオンデマンドのようにね
>>538 顧客満足を足懸かりにして考えてみれば分かるんじゃね?
DMはビジネスモデル的に別物だろう。
新聞チラシは広告主自体がコンテンツを作ってるからやっぱりモデルが違う。
まあ顧客を抱えてるのが新聞社って点で共通点はあるけどね。
ビジネスモデルって話じゃ
ペイビューとTVは違うぞ
>>538 ああ、なるほど。
スポンサーが金を払って視聴者に視せているってことか。
一応いくつかチャンネルがあるから、視聴者としては選んでいるような錯覚に陥っている、と。
お金を出さなければ、出さない分選べないのは当たり前だね。
>>540 そりゃあ違うよ。
もし同じなら、大衆向けチャンネルと専門チャンネルって分けて比較する意味すらない。
地上波のビジネスモデルでは専門チャンネルは成立し難い。
専門チャンネルは利用者自身がコスト負担するモデルの方が成立させ易い。
だから地上派とスカパー/WOWOWではビジネスモデルからして違う。
スポンサーの顧客満足はより大きな宣伝効果。
宣伝効果を測定するツールとして視聴率というのが(真偽はともかくとして)信じられてる。
視聴者の顧客満足はより面白い娯楽の提供だ。
面白ければ見るし、面白くなければ見ない。
テレビ局がスポンサーの顧客満足を上げるには、より大きな視聴率を稼ぎ出す事だ。
その為には視聴者の顧客満足を上げなきゃならない。
TVにおける顧客満足ってのはおまけだよ
広告を手に取りやすい仕掛けってだけの話
無料である強みに無難なもんが付いてるだけの話
300円出して、好みのレンタルビデオ借りるか
300円出してTVの番組を見れるのとだと
どっちを選ぶかねえ
無料であるからこそ満足度があがり、そこそこでも我慢できるのさ
無料で好きな映像を見れるなら、TVなんて見ずにそっちを選ぶだろうしね
視聴率が高いものが顧客満足が高いってデーターも偏ってるけどねw
545 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/04(日) 13:46:14 ID:hwouglWy0
テレビの視聴率ってつけてるだけで実際には見ていないとか、
録画して見てるものは視聴率に含まれないとか、家族の誰が見ているかとか
そういった情報が全くないんだよね
別の調査会社がそういうデータを取るっていう話も何度かあったんだけどTV局の猛反対で
全部流れてるわけ
結局のところ、真実が怖いんだよ、TV局は・・・
で、客と企業が結びつきやすい(積極的に情報を収集してる=広告効果が高い客に、濃い情報を流せる)ネットに
媒体が変わってきたわけ
546 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/04(日) 13:50:13 ID:hwouglWy0
今、TVのCM流してるのって、サラ金、カード会社、保険屋、パチンコ屋、テレビショッピング、マクドナルド、任天堂でしょ?
頭の弱い人間に暗示かけて売りつける企業の割合が非常に高くなってるわけ。
だから番組もホストがどうとかキャバ嬢がどうとかそういう下らないドラマばっかになるし、
小学生向けのクイズ番組とか女子高生向けの番組ばっかになるわけさ。
若い奴らは頭弱いからな
547 :
名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:00:20 ID:sUPXLdAM0
>>545 テレビの視聴率は、世帯視聴率の他に個人視聴率もあるし、
録画率もちゃんと計算してるよ。公表はしてないけど。
ただお金を払えば、ちゃんとそれらのデータを買うことが出来る。
慈善事業じゃないから、全部ネットで公開しろっていうのは無理。
>>544 お前がなんと解釈しようが
TV局は顧客満足度を測るために視聴率を使ってるし
視聴率を高める為に番組を制作してる。
そしてそれは大筋で正しい。
長期的に見ればつまらん番組は消えるからな。
549 :
名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:18:15 ID:8fHIb7kzO
>>547 新年早々頭の弱い36才をいじめちゃ可哀相だろw
ホストやキャバ嬢のドラマなんて年に2、3本有るか無いかなんだか
新聞のチラシで
閉店セール大特価ってキャッチコピーで釣って
チラシに赤色を配色しましょう!
赤字大決算をイメージできます
みたいなもんと変わらないと思うがなw
チラシのオマケな 関心を誘うフレーズが番組になったってだけの話w
チラシにイメージキャラを配したり構成したりすんのと変わらんよ
消費者はバカ、視聴者はバカ、それを見抜いちゃう俺様天才
ってオナニーカキコから一向に進化しないスレっすね。
馬鹿かどうかはともかく、なんだかんだ言っても
一消費者、一視聴者の立場から抜け出せないんだから仕方がない。
意味わかんねw
持論が通らないとこれだよw
>>545 いいものは何十年経っても支持されるとか言って
インディジョーンズが名作だという根拠に視聴率を挙げてたのは誰だっけ?
>>551 視聴者に「見ない」という選択肢がある事を完全に忘れてる。
てか、視聴者を舐めすぎてる。裏テーマを覚えたばかりのにわか業界人みたいだw
人は普段それと思うよりもずっと合理的に行動してる。
多重債務の様に一見不合理な行動も、短期的合理性と長期的合理性に分けて考えると、実は
それはそれで合理的な選択の結果だったりする。
まあ無知による結果的不合理ではあるんだけど、それはまた別の話ね。
戦略的思考の技術とか面白いんで一度読んでみるのをお勧めする。
スポンサーの客満足が視聴率で、視聴者の顧客満足が面白い番組なら、テレビ局のやる事は
面白い番組の提供だよ。穿ったり気取ったりする必要はない。当たり前の事をすればいい。
でもまあ、ユーザーニーズが細分化してる現状ではその当たり前が難しいんだろうけどね。
557 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/04(日) 16:39:00 ID:hwouglWy0
>>547 それはどの団体がやってるものか知ってる?
母集団とか知ってる?
きっとちゃんとしたデータは一切ないと思うよ
558 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/04(日) 16:50:43 ID:hwouglWy0
>>555 面倒臭いからNGにしちゃうけど、君って論理というものを全く理解できてないね・・・
まさか何が矛盾で何が矛盾でないかすら分からないとはな
559 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/04(日) 16:51:36 ID:hwouglWy0
>>548 顧客満足度wwww
これがゆとりってやつか・・・
>>559 新年から電波飛ばして
袋叩きって悲しすぎるだろwww
>>558 615 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:00:52 ID:HHTPBR+D0
NGという信者ツールw
619 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:05:53 ID:HHTPBR+D0
NG使わないとスルーできないのは初心者だからなw
>>549 36歳は去年までだぜ。今年からは千手37歳でよろしくw
>>558 何か勘違いしてるみたいだけど、俺は名作云々の話はどうでもよくて
ただ、
>>557もそうだけど基本的なことも知らないものを
よくのうのうと持ち出せるなと思っただけ。
以前、その方面の仕事に就いてたから
>>557について事細かに教えることも出来るけどNGされてるから、これもそれも無駄か。
千手はただ単に煽りたいだけなんだから
相手にしちゃ駄目w
>>546 そうかなあ…。
ブログやってて、どんなキーワードで検索かけてるかを見てると、商品情報が圧倒的すぎるのよね。
新聞のチラシ扱いっていうか。
即物的に商品情報を読みにこられているから、別に面白く書く必要ないなって思っちゃう。
企業のサイトから商品情報を丸写しでも、かなりアクセスを稼げるんじゃないかという疑いがある。
まあ、期待を外したいイタズラ心があるんで、ちょっとだけ捻ってるけど。
テレビはCMでザッピングされやすいから、むしろ情報にガツガツしている人は視てないんじゃないかと。
>>556 夜の番組は、アルコールが入っている大人も視てるから、酔っ払い視聴を意識した娯楽が増えやすいよね。
酔っ払って聞き長してもテロップが入る、とか。
Yazawa使って、頭の弱い連中に暗示をかけたりするわけですね。
わかります。
オーディオ機器関連の板でスレを色々見てると、素人の書いたダメレビューをテキストにして、真面目に語り合って人の多さに笑いがこみあげてくるっていうか。
情報にガツガツしてるから、素人が書いた個人的な好み丸出しのレビューでコロッと騙されてるのよね。
計測器で測った数字とかね。
人の耳は計測器ほどカッチリしてないっていうのに(苦笑)。
土方「永ちゃんみたいになりてーからソニー製品買うわ」
こんな感じか
>>569 なぜ自分にも当てはまると考えない?
少し引いて見る癖をつけるんだね
>計測器で測った数字とかね。
でも、マニアはそうゆうのが好きw
PCのクロックアッパーも、BIOSが立ち上がったらOKで
OSが立ち上がらなくても問題ない!って言う人もいるからな。
マニアとかヲタの存在は悪いとまでは言わないけど
詳しいから、レベルが高いから、専門家だから
というのが、正しいとは限らんということだけは確かだ。
自分がマニアじゃないと言いたげだなぁw
ゲハにいるようじゃマニアだちゅーの
自覚がないって重傷だわ
ゲハにいるだけでマニア扱いかよw
自分がマニアだからと言って
他のヤツらもマニアだと思い込むとは・・・
こんな掃き溜めにくるライトはいねえよw
おまえみたいな掃き溜めの糞が多いけど。
ゲハに来ているヤツ全員が全員が
掃き溜めの糞ばかりだとは限らないわな。
足りないオツムで考えれば
そんぐらい分るだろ?
あ、ごめんwww
分らないから、そんな書き込みなんだw
ゲハにきてライトが何やるんだかww
キモヲタ観察。
そのうち仲間入りするんだよw
ミイラ取りがミイラに
>>578 ライトってそんな事する人の事を言うんだw
ゲームについて熱く語ってる時点でマニアだつーのw
つか、ゲームについて
熱くは語ってないけどね。
ゲーム市場について
見解を述べているだけで
ゲーム自体に、強い興味は無い。
つか、いつもはAV、オーディオ板あたりにいるから。
2chヲタだけど、ゲヲタじゃない。
そうゆう人もいるわけですよ。
そこんところを理解しないか出来ないか知らんけど
狭い範囲で、物事を決めつけちゃう男の人って
どう思う?
ゲームも知らずにゲーム市場語れちゃうって
なんぞw
ゲームの中身知らないで
どうやってニーズの因果理解してるんでしょww
>>582 552 :名無しさん必死だな[sage]:2009/01/04(日) 21:39:51 ID:5pQoM4G60
>>547 おやおや、涙目ですかw
痴漢パンツさんに変態が多いのはガチですねw
ライト乙って自分で貼るなよそのスレ
>>586 強い興味が無い。とは書いたけど
>ゲームの中身を知らない
とは書いてないよな?
おまえには、そんな風に読めるのか?
ちょいと、病院で見てもらった方がいいんじゃねぇか?
まぁ、ともかく
終わってるよな。
おまえは。
>>586 創作物に関わる仕事をしている人なら、類似する要素が多いし参考にもなる。
しかし、獣医が参考にできるかどうか疑問だが。
>>588 どの程度ゲームを知った上でマーケットなんて
寝言吐いてんだ?
>>591 いやいや、いいから
オレの文章のどの部分を読んだら
>ゲームの中身を知らない
って言う風に読めたのか説明してみろってw
おまえはな、アホなんだよ。
読んだ文章を、勝手に脳内で変換して
>ゲームの中身を知らない
とか言い出してるわけw
逆に、おまえはどれだけ知ってんだよとw
フリーライターの堀井雄二や、コピーライターの糸井重里、作曲家のすぎやまこういち、様々な漫画家やイラストレーター、小説家などが関わる複合エンターテインメントだからな。
クリエイティブな職種に就いてる人が興味を持っても不思議ではない。
それがゲーム業界。
よくねーってよw
ゲームを知らないでライト気取って
マーケット語るとかどんだけ妄想市場なのよw
>>594 だから、オレがゲームを知らないって
なんで、勝手に決め付けてんだ?
マーケットとしてゲームを見ると
ゲーマーとしてゲームを見るのとでは
見るポイントは違うよな?
おまえみたいに、
物事を片一方しか見れないってのは
相当頭が弱いと思うよ。
>>597 ライトゲーマーですがなにか?
もしかして、
ライトゲーマー=ゲームを知らない
とかって、頭の悪いこと言い出すんじゃねぇだろな?
へーw
おまえさんの言うライトって何よ?
何本内容知ってるわけ?w
とりあえず、
ライトゲーマーだけど
マーケットを見るぐらいのゲームの知識がある。
という人もいる。
ってことぐらい、考えつくだろ。
よほどの知恵遅れじゃない限り。
マーケットを見る知識って
だから何本よ?w
俺はゲームは軽くしかしないライトゲーマーだけど、ゲームの事は良く知ってて、
キモヲタ観察が好きで、ゲハに出入りしてて、痴漢パンツなんて言葉を使いこなすんだぜって事?
OKOK!わかったから病院行けな!なっ!
603 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 00:49:25 ID:Sf2Ns6gB0
>>566 そりゃブログなんて好き好んで読まないよ
面白い文章なんて書いてないのが普通でしょ?
プロの物書きが書くんなら別かも知れないけどさ
それにアクセス数稼いでてもその人たちが読んでるかどうかも分からないよ?
開けるだけ開けて、一瞬で「あ、こりゃ違うな」って戻るを押すこと多いもの
604 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 00:54:02 ID:Sf2Ns6gB0
>>598 君はライトゲーマーっていうかゲーマーですらないでしょw
スマップ褒めてる自称音楽通みたいなもので、
通ぶりたいけど良く分からないから売れてるものを褒めたいだけっていう・・・
分からないなら分からないでOKなのにさ
で、何をやってるかっていうと音楽ファンに対して通ぶるな、中二病などと罵倒したいだけ
605 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 00:57:47 ID:Sf2Ns6gB0
606 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:01:31 ID:qpyhJhy90
既にガ板に妊豚スレあるけどな
>>604 千手37歳は自己紹介が余程好きなんだなw
608 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 01:23:06 ID:Sf2Ns6gB0
609 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:23:54 ID:qpyhJhy90
分からないなら分からないでOKなのに
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 任豚のガイドラインができそうだなw
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
とか言っちゃう自称2ch通みたいな男の人って・・・
っふ・・・・審美眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・
611 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/05(月) 18:16:17 ID:OWrncYa00
不愉快になりやすい、嫌悪を感じやすい人は、そもそも"良さ"に対する感性が鈍いから、"良さ"を見抜く力がつきにくいだろうね。
どういう気分にとらわれやすいか、ってのが審美眼に影響するっていうか。
で、口を開けば批判ばかりしている人は、何が良いのかを探している人の役には立てない、と。
「あのゲームにあった機能が無いから〜」っていう典型的な房とかね
突くとおんなじことばっか言い返して最期にゃ自己讃美しはじめるし
ホントうざいパターンの人種だわな
613 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:39:41 ID:qpyhJhy90
「お前は他人の批判ばかりする」と他人の批判する前に、まずゲームタイトルを一つ挙げてそれを褒めてみたらどうだ?
そういや猫舌が真っ当なレビューしたの見たことないなw
悪い点に「悪いところが見つからない」という斬新なレビューw
で?
結局、進化を語るにしても、面白さを定義してみないと
どの方向に進化するのか?見えてこない
ゲームの面白さって何なの?
面白さって遊んでから感じるもので、これが面白さだから面白いと思えというものじゃないだろ。
定義するようなものではない。
>>617 進化に方向性って言っている時点で違うような・・・
面白さは人それぞれ
方向性も多様化の方向に進むのがベター
特定のベクトルでの先鋭化も進化の一つ
先鋭化が過ぎると衰退する
面白さを定義しようとしても、あまりに根源的な部分の話になってしまい、
結果、じゃあグラいらなくね?とか、リモコンじゃ無理でしょ、とか、
否定の方向に話が進んで面白くないんだよね。
これまでの過去スレでの経験では。
それに、昨年末にそういう原点回帰な話題振ってみても、だーれも反応しないしさw
ここって結局そういうスレなんっしょ。
>>619 人それぞれのそれぞれってどんな事?
幾つもあるのなら、どんな事が面白い事なのか?
羅列して貰えれば、進化する方向性も見えるのではないかな?
>>620 ある人はFPSを面白いと思うが、俺はまったく面白いとは思わない、みたいな。
ドンパチ/殺人が嫌いとか、3D酔いがとか、そういう意味じゃなくて。
ポケモンの孵化・育成なんか、全く意味を見出さない人も居れば、
それだけを楽しみ続けられる人も居る。
Fitでバランスゲー極めたり、はじWiiでプラチナクリアすることが面白い人も居れば、
糞グラミニゲーやってて何が面白いんだかという人も居る。
JRPGでキャラやストーリーに入り込める人も居れば、
あんな陳腐なものに入れあげる意味が判らないという人も居る。
一番簡単に言うとそういうこと。
言い換えると
リアルタイム性の有無
成功/失敗のリスクの有無
成果の数値などでの評価かプレイヤースキルの上達か
キャラクタ性の評価の有無
音楽、シナリオなどとの調和の有無
・・・etc.
それぞれの要素をどのようにを好むかみたいに、色々あるっしょ。
623 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 21:30:12 ID:Sf2Ns6gB0
>>611 良さに対する感性が高いから良し悪しが分かると思うんだがw
624 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 21:39:42 ID:Sf2Ns6gB0
面白いっていうのはどこにでも転がっててさ
そりゃありとあらゆることが面白いわけよ
問題はそれを商品化できるかどうかってところなんだ
例えばアニメの台詞を当てるのも面白いわけだけど、
最近カラオケで出来るようになったでしょ?
あんなのアイデア自体は昔から存在するわけね
でも商品として出てきたのは最近
映画撮るのも面白いだろうし、ダンス考えるのも面白いだろうし、絵を描くのも面白いわけね
最初からそれらをやらせるのは難しいから、徐々にステップアップして訓練を重ねて
面白さを味わえるように仕込んでいくわけ
犬に曲芸覚えさせるのと同じ
要するに勉強やスポーツや仕事なんだわ
鍛錬と創造とコミュニケーションと達成感とトランスと好奇心と全能感をいかに組み込んで
コーチ、ティーチするかっていうのが遊びの本質なわけ
>最近カラオケで出来るようになったでしょ?
kwsk
>>624 あえて聞いて見るけれど、
ならばWii Musicの面白さが理解できない人は訓練が足りないのかな?
「面白い」という人は少なくても存在はしているわけで。
「理解しようとしない」という人も居るわけだよね。
別にそれは悪いことじゃない。
もしくは「そこまで行こう」という魅力に欠ける商品化だったのかも知れない。
伝え方にミスがあったのかも知れない。
そこは判らない。(といっても30万売れ、まだ売れているわけだけど)
でも、そこをもって、ベクトルとして存在することを否定しちゃいけないってことね。
面白さと進化の関係で言うと。
627 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 21:50:09 ID:Sf2Ns6gB0
追加で言うと、
鍛錬や創造などは好まないって人も居るわけよ。
達成感や全能感はお手軽に得たいってね。
どちらかというと、オレなんかはそんな感じかもね。
逆に千手っちは鍛錬と達成感とトランスなんかの要素は割に好きでしょ?
前者の代表がJRPGやWii Musicに表れていて
そこを嫌っているんじゃないかな。
好意的にとってあげると。
でも、遊びとしてはそういうものも存在していても良いのよ?
各種の面白さの要素をいかに組み込んで、とは言うが、
一部要素が欠けていたって、それが劣ったものとは言い切れないよ。
>>627 創造とコミュニケーションという要素からすれば、
>「カラオケはアドリブでも盛り上がる。アドリブで違うせりふを入れて楽しんで欲しい」(説明員)
に魅力を感じるね。
ところで、現時点でオレは千手アンチのスタンスじゃないから、勘違いしないでねw
>>627 補足
http://www.xing.co.jp/news/2008/11/27-140000.html みんなで盛り上がる「カラオケ」の新しい楽しみ方
『JOYSOUND』用声優体験コンテンツ「アフレコ!」
12月9日からサービス開始!
初回収録作品/権利表記※随時追加予定
■機動戦士ガンダム 〜めぐりあい宇宙〜 (C)創通・サンライズ
■機動戦士ガンダムSEED 〜終わらない明日へ〜 (C)創通・サンライズ・毎日放送
■母をたずねて三千里 (C)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
■未来少年コナン (C)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.
■テイルズ オブ ジ アビス (C)藤島 康介 (C)2005 NBGI
■テイルズ オブ デスティニー (C)いのまたむつみ (C)1997 2008 NBGI
631 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:13:02 ID:Sf2Ns6gB0
>>626 WiiMusicが面白いかどうかやったことないので俺には何とも言えないが、こういう風に考えることが可能だ。
遊び=コーチングという考えに基づくと、
人が面白いと感じるには、自分に適したレベルを用意されなければならない
WiiMusicはマッチさせれなかったんじゃないかな?
面白くなかった人は訓練が足りないかもしれないし、訓練が必要なかったのかもしれない
しかしコーチというのは相手に合わせてなんぼ
コーチに人が合わせるものではないんですね
632 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:19:20 ID:Sf2Ns6gB0
>>628 まぁ君のおっしゃる通りなんだけどね
達成感や全能感をお手軽にっていう時点でそれはある種の堕落と思うわけ
そこに未来はないんじゃないかな
誰かがグロックがどうのって言ってたじゃん?
飽きるって言った方が分かり良いかも知れない
客が入れ替わるから飽きられても良いのだという前提であればそれはそれで良いんだけど
そういうのは文化的と言えるのかっていうことなんだよね
>>631 >WiiMusicが面白いかどうかやったことないので俺には何とも言えないが
おいおい、今更どの口がそんなことを言うw
ってのは置いておいて。
>人が面白いと感じるには、自分に適したレベルを用意されなければならない
それは確かに。
もう少し正確に言うなら、「コーチング」だから、
少しだけの訓練で越えられるハードルをいくつも用意する
ってことで良い?
でも、それじゃあ「出来」の話になっちゃう。
進化ベクトルの絶対量の話って言っても良い。
進化ベクトルの方向の話ではないんだよね。
だから否定はしてはいけないということさね。
634 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:24:10 ID:PexSw51N0
進化=おもしろさの開拓
じゃなく
進化=可能性の開拓だとおもうのだが・・・。
おもしろさはまた別の話だろ。
そういう意味じゃWiiやDSは大成功だな。
>>631 >WiiMusicが面白いかどうかやったことないので俺には何とも言えないが
やったこともないくせにクソゲーだの何だの言い続けてたのか……
宮本「WiiMusicの評価に言いたい事が3つある(キリッ)」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225370224/ 84 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/11/04(火) 13:50:59 ID:Q1fBs7YT0
とにかく安く作って適当に儲ける
金持ってるくせにこの思想なんだよなぁ・・・
266 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/11/23(日) 20:18:03 ID:fYpk69bf0
任天堂の暗黒時代再びってやつだな
310 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/11/30(日) 22:14:44 ID:9MD072Sz0
野際洋子にWiiMusicをやらせたら老人どもにヒット間違いなし
399 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/12/13(土) 17:34:42 ID:DteS4+QK0
騙す気まんまん
415 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/12/14(日) 18:13:36 ID:IfsbLxAR0
こんなクソゲーを満点出すなんて可笑しいってな
636 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:27:58 ID:Sf2Ns6gB0
>>633 >おいおい、今更どの口がそんなことを言うw
実際のところ面白いかどうかは興味ないんですよ
任天堂の手法自体が飽きられてる
開発が迷走してるということを示したいだけですからね
> 少しだけの訓練で越えられるハードルをいくつも用意する
その通りです
>進化ベクトルの方向の話ではないんだよね
ゲームの進化という話だと、その出来をどう担保するのかっていう部分だと思うんだよね
どの方向向いてたってゲームに落とし込む方法論っていうのがあるわけじゃない?
向きを議論するのはナンセンスで、(俺はあらゆる方向に伸びるはずだし、全てのものが遊びであって面白いという前提で話してるから分かるでしょ?)
そのベクトルを伸ばすにはどうすれば良いのかという点が語られるべきだと思うんだよね
>>632 ゲームに堕落だとか言うのは先鋭化を指向する方向なわけさ。
そうじゃないベクトルだって必要。
次元軸がいくつ必要なのか判らんけどさ。
「飽きる」というなら、オレはFPSを「飽きた」わけ。
方向ごと。
これからどれだけ先鋭化していっても食指が伸びない。
お手軽ゲーも「飽きた」って良いの。
特に、ここの所はお手軽ゲーにすら到達していなかった人が
流入しているわけだから。
それこそ、コーチングで適したレベルを用意したとも言えるでしょ?
個人的な話だと、FPSのようなシビアゲーや複雑なルール、
時間のかかる創造ゲーには飽きた、だからお手軽ゲー回帰した。
でも案外、お手軽ゲーでも極めるのは厳しいんだね
って辺りに座ってる。
639 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:29:34 ID:Sf2Ns6gB0
>>634 正直Wiiは何も開拓してないよ?
人はこんなに簡単に騙せるんだっていう見本は示せたと思うけどね
>>632 千手は文化的って言葉が好きだねえ
意味が有りそうで、しっかりした意味の無い言葉だけどね
>>639 ライト層にもまだ興味を引ける素材があるってことを示したし、
何よりコントローラの既成概念を壊したのは大きい。
それにそれを言い出すとXBOXやPS3なんて本当に何も開拓してないぞ。
>>636 >任天堂の手法自体が飽きられてる
「飽きられている」じゃなくて、「飽きた」でしょ?
主観と客観を混ぜてる。これはちょっと頂けない。
>向きを議論するのはナンセンスで、(俺はあらゆる方向に伸びるはずだし、全てのものが遊びであって面白いという前提で話してるから分かるでしょ?)
>そのベクトルを伸ばすにはどうすれば良いのかという点が語られるべきだと思うんだよね
いや「アフレコ!」の例示は、面白さのベクトルを伸ばす話として語るより、
「新たな角度がゲームの形に落とし込まれた」として語った方が、
議論としては軸もぶれないし面白く伸びると思うんだけどなぁ。
良い例示、きっかけの持込みだと思ったんだけどな。
>>641 そこが一番の評価ポイントであり、一番の古参からの攻撃点でもあるよね。
まったく同意。
>>639みたいな主張に進むみたいなので、お任せして後はよしなに。
ではでは。
644 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:39:57 ID:Sf2Ns6gB0
>>637 多少解釈にズレがあるとは思うんだけど、俺が堕落というのは
客を教育して深みが分かるように育てること
そしてコンテンツに深みを持たせるように努力すること
これがないとすぐに枯れる、もしくはジャリ向けの駄菓子みたいなものになるってことを言いたいんだよ
例えば野球とかサッカーとかさ
子供はスター選手しか知らないし、スターっていうだけでカッコイイってなるわけよ
スター選手がホームラン打ったりシュート決めたりするのを見れればそれだけで満足なわけ
でも、実際にはそのテクニックの凄さとか、2番バッターの渋いバントとか、ピッチャー交代のタイミングとか
キャッチャーとの駆け引きとか、ベンチの選手と監督との軋轢やら、そういうものを見るのも楽しいって感じるわけ
お手軽全能感っていうのはスター選手に八百長でホームラン打たせる野球と変わらないんだよ
ゲームで堕落?
千手さん、ちょっと人生のウェイトをゲームに置き過ぎじゃないですかね
646 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:40:46 ID:Sf2Ns6gB0
647 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:40:49 ID:oz3mshJ60
>>639 面白いと思ってwii買ったのに
ゼンゼンツマンナイ!
君のいうところの騙すって
こんなかんじ?
>>644 言いたいことは判るんだけど
それは単にゲームに付加価値を求めてるだけで
面白さの追求からも逸脱してると思うぞ。
>>646 興味なくなったら年末にWiiFit数十万台も売れないって。
649 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 22:45:00 ID:Sf2Ns6gB0
>>648 少なくとも念力棒には興味なくなってるじゃん
>>634にだけ後少しだけ。
>進化=可能性の開拓だとおもうのだが・・・。
「何の」可能性かってのが、「ゲームとしておもしろさを感じられる」可能性じゃないの?
千手っちのレスを勝手に順序を変えさせてもらうね。失礼。
>全てのものが遊びであって面白いという前提で
>どの方向向いてたってゲームに落とし込む方法論っていうのがあるわけじゃない?
方法論はあっても、それでもその面白さが既存ゲームに落ちてきていなかったのなら、
それは開拓されていなかった部分なんじゃない?
そこは「進化」
>おもしろさはまた別の話だろ。
上記の意味で別の話でも無いとも言えるし、
開拓済みの既存の方向性であっても、先鋭化による進化も評価して良いと思うんだよね。
少なくとも、オレが「飽きた」頃のFPSよりは今のFPSの方が
ストーリー性やゲームの戦略性などは増してる。
こっちにも「進化」って単語を使って間違いじゃないと思うよ。
でたよ教育論
っていうか千手の「教育」のイメージはどんな感じなんだかいまいち分からん
進化の反対ってやっぱ停滞だと思うんで
たぶん土壌を広げることこそが可能性の開拓だと思うけどね。
身も蓋もないけど、おもしろさってのはやっぱ個人に寄りけりでそ。
むしろ面白さに限らず万人に認められてるものなんて無いと思うよ。
ま、後は任した。>ID:PexSw51N0
千手っちは「任天堂憎し」が出てこなければ、もう少し
軸ぶれしないだろうのになぁ。
議論下手というか・・・
だからと言って凄く良いこと言っているとも感じないんだけれど。
知的面白さの絶対量は少ないというか。
ま、嫌いじゃないんでどちらも頑張ってw
そもそもゲームなんて、娯楽の一つとしか見てない人に教育なんて迷惑なだけだろ
違う分野のオタクが同じ事を言ったらキモチ悪いだけだろ?
657 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:59:32 ID:qpyhJhy90
全然
658 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 23:00:04 ID:Sf2Ns6gB0
>>654 俺の言ってる内容は極々普通だからね
議論の前提みたいなところから進ませてもらえないっていう・・・w
659 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 23:03:59 ID:Sf2Ns6gB0
バカの壁ってあるけどさ。
物事を広く見ることが出来ないっていうか、
自分で壁を作ってしまって
その中でしか物事を判断できないタイプ。
っているよな?
もっと幅広く、自分以外の人の立場に立って
物事を見ることが出来んのかと。
教育って、あからさまに言って聞かせるわけじゃないだろw
導かれる道が用意されてるかどうかだよ
その点、せっかくソフトがあってもハードの垣根があるってのがゲームのひどいとこだね
Wiiが統一できればいいんだけど力不足で出来ない
んー、堕落って言うなら個人的にはWiiよかFPSやRPGのほうに感じるけどな
同じことばかりやってるように見えて……
まだ知育や健康をゲームとして売るほうが挑戦的だと思う
まぁ、価値観は色々なんじゃね?
RPGが好きな人もいれば、
単純なアクションが好きなヤツもいる。
ただ、ビジネスという面で見れば
RPGは飽きられて市場が縮小してるけど
簡単なゲームは市場が拡大している。
流行廃りは、いつの時代にでもあること。
現在はライト層が拡大し、マニア層が縮小する局面にあるということ。
ゲーム機がその局面を作り出しているのか
局面に合ったゲーム機が支持されているのかは分らんが。
>>662 ぬあ
ボタン押しちゃった
同じ事やってるか挑戦してるかってのはジャンルで語るべきものじゃないでしょう
もちろんWiiは挑戦だったけど
それもテレビゲームの枠内じゃん、とか言ってもしょうがないでしょう
666 :
名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:42:20 ID:oKTJc4KA0
>>611 >不愉快になりやすい、嫌悪を感じやすい人は、そもそも"良さ"に対する感性が鈍いから、"良さ"を見抜く力がつきにくいだろうね。
感情が優先すると思い込んでの考えだろうけど
女の浅知恵だよ、こんなのは。
感性は鋭いか鈍いかの違いしかないから
良い方だけ、とか悪い方だけとかないよ。
実際に学生時代に良い方も悪い方も気づいてるけど
敢えて悪い方だけをフィルタリングして
全てを良いように見せかけて話すキャラを目指した事があった。
もちろん、「〜君は人の良いところ探すのが本当に上手だね。」
なんて言われて女の子にはモテたよ。
でも、実際は悪い所も間違いなく見えてる。
言わないだけで。
それでなくとも、良いところだけ気づくなんて
ちょっと論理的な思考を持ってればおかしいとすぐ気づくはず。
要するに猫舌はアホw
>>644 例えばプロレスとかサッカーでさ
子供の頃に「タイガーマスクかっけー!」って言っていた子が、
大きくなって「今のヴォルクハンのアンクルを極めるまでの流れが」って
ならなくたっていいじゃん?
「カズが決めたー!カズダンスーーーー!!」って言ってたりね。
そのまま「今のコンサドーレの中盤ではプレスに対して」ってならなくって
「真央ちゃんかわいーな。金とったし」って言ってたっていいわけで。
もちろん、どんどん追求していっても良いんだけどさ。
ゲームに多くの面白さの多様性を認めるなら、全てで細かいところまで
追求していかなくったっていいじゃん?
というか、そういう人たちの方が多いわけじゃん?商売としては。
逆に判りやすいスター選手の方が商売になるわけで。
>>666 長文の割りには、文章が分りづらい。
内容はそんな悪くないのに
駄文が全てを台無しにしてる。
もう少し推敲してから、書いてはいかが?
>>654 感性なんて言っても、結局は肌の暑さ寒さに敏感かとか
そんなのと同じだから。
千手なぞは自分を特別視してるのがアリアリと見受けられるが
俺から言わせれば、単に人よりも感性が鋭いだけにすぎない。
だけど、視野がありえないくらい狭い奴なもんだから
ちょっとなんか言われると敏感に反応して支離滅裂な事を言い出すわけ。
千手をちょっと褒めすぎちまったが
まぁそれも事実なんで良しとしようか。
>>666 良い方も悪い方も見分けられる人も居るけれど、
悪い方だけにしか目が行かない人ってのも居るよね?
というか、受ける部分を「感情」で表現しているってことは、
良い点も悪い点も見つけて、その上での判断じゃなく、
「感情」で悪い点しか感じていないって表現じゃん?
それに
>>611では「良いところだけ気づく」なんて言ってないじゃん?
言ってないことを言ったことにして、「論理的な思考を持っていない」と
断じるのは論理的じゃないよね?
>>669 オレから見たら
>単に人よりも感性が鋭いだけにすぎない。
ここすら無いんだけどな。
「鋭い」と見てもらいたいってところはアリアリと感じる。
で、実際は鋭くないから恥ずかしいわけで。
どこか鋭いところあったっけ?
672 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 23:53:23 ID:Sf2Ns6gB0
>>667 スター選手がいなくなったら人が去るっていうんじゃ不味いってことだよ
スター選手を作ることも出来なくなる
例えばカズ以外は中学生レベルのサッカーってのがあったらカズを応援する人たちには良くても
サッカーを好きな人は見ないでしょ?
カズ以外見るところないから・・・
そういう話なんだよ
カズが大事じゃないっていってるわけでもなく、カズファンが大事じゃないって話でもなく
カズファンをサッカーファンにするために全体のレベルを上げろって話ね
>>670 >"良さ"に対する感性が鈍い
って書いてあるけど?
感性は一方向だけに伸びてる事はないよ。
繰り返しになるけど、鈍いか鋭いかだよ。
感情的になって物事が見えなくなる事はまた別の事だし。
>悪い方だけにしか目が行かない人ってのも居るよね?
感性という意味ではないね。
視野が狭くて良い方も悪い方も客観的に見れない
ってんならあるだろうけど。
で、その説得力のない話を聞いてあんたがそう思ってるだけだよ、きっと。
Wiiは薄い
けどまだ評価下すのも早い
広げたものを持ち上げていけるか
そういうビジョンを持ってるのか、やれるのか
期待はあるけど、今んとこは、進歩ねえなーて感じ
>>672 だから、ゲームをサッカーに例えるからそうなっちゃうわけで
ゲームをスポーツに例えたわけね。
すると
>>672の2段目以降が無意味な反論になるんだけど、どう?
676 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/05(月) 23:56:50 ID:Sf2Ns6gB0
>>669 80年代のアーケードで似たようなゲームを腐るほどプレイしてたり
微妙に違う移植ゲームで嫌というほど裏切られたりしたら
自然と細かい仕様が生み出すゲーム性の差異を感じ取れるようになったんだと思う
>>672 馬鹿だなw
全体のレベルなんかは割とどうでもいいんだよ。
ここで2ちゃんに書き込んでるようなセンシティブな人間よりも
もっと鈍感に生きてる人間の方が多いわけで。
そういう多くの人間の持つ無関心に抗うから人気が出るんだよ。
スター選手とかも本人の意思とは関係なく
無関心に抗う事になるから人気が出るんだよ。
そこに着目した任天堂は優秀だよ。
わかったかい、おサルさんww
678 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:00:48 ID:3aLMyoFs0
>>626 面白さというものが、ユーザーを拘束する力を失ったということなんじゃないの?
じゃあ、面白さではなく、システムによって拘束しましょう、みたいな。
たとえば、ゲームをやる行為を日課として義務化するシステム、とかね。
日課という要素が薄いと、面白くても遊んでもらえないっていうか。
>>673 書いてあるね。
だからといって、感性が一方向だけに伸びずに鈍いか鋭いかだけだって
意見にも賛同はしきれないんだよね。
視野の狭さからくる判断の狂いと、感性の鋭さの強度ってのを
2軸で評価するってのは興味深い考え方だけど。
なんつーか、センサーの閾値のずれ?みたいなのを人から感じること無い?
スター選手のハイレベルなプレイだけが、
サッカーの価値観じゃないだろ。
友達と楽しく遊びたい。
コミュニケーションの手段としてサッカーを楽しみたい。
という人もいる。
ゲームの場合も同様で
ハイレベルなゲームを楽しみたい。
という人が少数いる一方で
友達と遊べるコミュニケーションとしてのゲーム。
みたいなんを求める人が多かった。
まぁ、色々いるわさ。
681 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 00:02:19 ID:Sf2Ns6gB0
>>677 だからさ、所詮流行りものなんだよ
流行を作り出すのは広告代理店の仕事
それに金出してせっせとブーム作って稼げりゃ良いって言う発想だと必ず滅びるよ
>>678 >面白くても遊んでもらえないっていうか。
そんなわけねーだろw
少なくても普通の感性の人間には面白さが見当たらないって事で
それは面白くないって事とイコールでいいんだよ。
>>681 なんでこんなに広告代理店に、コンプレックスと偏見のある人間になっちまったんだ?
脳の障害か何かか?
>>676 90年代にPCで似たようなFPSを腐るほどやって
FPSに飽きました。
差異を感じるように飽きない工夫が微細な部分で凝らされようが
本質の面白さにインパクトが無くなったらダメだわ。
それって深さを感じる云々じゃない。
ジャンル飽きした。
685 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:08:41 ID:3mcz5wp30
たとえば、毎日ジョギングをしている人って、誰かにコーチされてない人も多いわけだよね。
686 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 00:08:55 ID:23KXoH+h0
>>684 俺は別にインパクトとか要らないからね〜
その中で最上のものに出会えたらそれを愛でることで十分っていうか、
もっというと見つけれた時点でハッピーっていうか、
批評するのが楽しいんだよね
>>685 スポーツに例えても何も得る物が無いからやめとけ
無能な広告代理店を使って
渋谷や表参道を広告ジャックしたりしたんだけど
全然、売れなかったゲームがあるとな無いとか。
物を売る三か条に
品良し売り良し値段良し
ってのがあって、
品物の良さと、販売戦略と価格をそろえなきゃ駄目ってこった。
広告だけで物が売れるわけが無い。
細かい仕様でしか違いを出せないなんてもう完全に先細りの状態じゃないか
そんなの喜ぶマニアばっかりになったらそれこそ未来がないわ
勿論誰かが新しいアイデアを思い付いて息を吹き返す可能性はあるけど
>>686 うーん、インパクトの意味を取り違えられた。
DOOMで感じたFPSというジャンルへのファーストインパクトが
似たようなゲームをやり続けるうちに磨耗したってこと。
「FPSの中で最上」とか上がったって、そんな差異では別に
インパクトは得ないんだ。
でもって、しばらくは色々差異自体は楽しんでいたんだけど
愛でる気にならなくなったってこと。
で、コンソールに帰還してサターンでヌルイのとかしてたかな。
PS2出る前にまた醒めたけど。
次はDSで回帰。こっちはまだ色々目新しいわ。
良い悪いじゃなくってそういう人も居て、そういう人相手の
商売だって必要でしょ?
でも、今の進化したFPSで文化っていわれてもなぁ。
JRPGと全然変らんよ。進化の度合い。
>>679 >なんつーか、センサーの閾値のずれ?みたいなのを人から感じること無い?
ずれはあるだろうけど、大同小異の誤差範囲レベルだと思うよ。
例えば、お笑い芸人等も面白い事言える芸人程鋭い毒も出せるよね?
それと一緒だよ。
良い方向だけに閾値が物凄くずれてる人間なんて
実際のところ、特別な才能を持ってる人を探すようなもんだと思うね。
692 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 00:19:11 ID:ahbB3w9qO
>>684 キャパシティっていうのがあるよね。
オレも学生時代(学校行かなかったから暇で金はなかった)に、どれだけ本を読めるか、でやってみたことある。
1日に、普通の厚さの単行本をジャンル問わず4〜5冊。
だいたい50日前後で、本がまったく面白くなくなった。
本、大好きだからね、字面は眺めていても、砂を噛むような味気なさを感じるのには少し驚いた。
映画もね、当時まだ残っていた名画座巡りを敢行。
予定を細かく立てて1日に5〜6本を連続50日前後。
そこで完全に受け付けなくなった。
そのあたりが、オレのキャパシティ。
みんなそうだとは言わないけれど、誰にもキャパシティはあると思うよ。
ただ、映画も本も、半年も休んだらまた楽しめるようになった。
飽きたというFPSも今やると新鮮かもね。
一番、面白いFPSは
CounterStrike
異論は認める。
>>690の最後の2行は
JRPGにもFPSにも悪い意味で。
でも最近のJRPGだって随分とシステム上の進化してるね。
PS2時代をスキップしたから感じるんだろうけど。
695 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:26:23 ID:3mcz5wp30
>>682 面白くても生活サイクルの都合で何ともならないってことがあるでしょ?
面白いんだけどエンディングまで何十時間とか、その先にあるコンプリートも含めたら1日何時間やって何日かかるかとか、考えちゃうっていうか。
そもそも感性って意味ならゲームの目指してるところが
芸術になってしまうわけで。
たとえ千手がFPSの細かい差異でハッピーになったとしても
大部分の人間はその差異だけではハッピーにはなれない。
今までの衰退ジャンルも例外なくそうだったしな。
誤解ないように書いとくけど、丁寧に作れられてる事を
否定しているんではなく、細かい差異に
ときめく感性の人間はそうはおらんって事。
むしろ基本的な部分に手を抜くほうが関係なく
わかりやすく敬遠されるだろうね。
これは感性の問題じゃないので、誰でも簡単に不快になるから。
>>695 >面白いんだけどエンディングまで何十時間とか、その先にあるコンプリートも含めたら1日何時間やって何日かかるかとか、考えちゃうっていうか。
それは面白くないんだよ。
白か黒なら面白いに転ぶ程度の面白さって事。
あんたにわかりやすく言えば、暇がなくても
イケメンとデートには時間を割くだろ?
そういう事。
>>692 昔、通勤時間が片道2時間かかっていた頃に、同じような冊数
本を読みまくっていた頃があるわ。
まあ、ケチだったので図書館メインで。
しかし図書館って色んな本があるんだね。一年程度は持ったよ。
そんなことする前は海外短編ミステリーを好きでたまに読むレベルで
そんなのばかり借りてたけど、飽きてきて、時代物の小説や、実用書、
岩波文庫みたいなのも読んでみると面白いと気づいた。
で、通勤時間のかからなくなった最近では、本を読む量は激減したけど
いろんなジャンル読んでる。
FPS以外にも「ゲーム」ってあるよね?
FPSは海外ミステリーってジャンル、
ゲームは読書って趣味って比喩でいかが?
699 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:36:23 ID:3mcz5wp30
>>687 ジョギングみたいにさ、走る距離と所要時間が決まっていると、毎日の生活サイクルに組み込みやすいよね。
やめ時の見えない面白さって、下手すると生活に破綻をきたす恐れがあるっていうか。
700 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:42:44 ID:3mcz5wp30
>>688 ゲーム業界で最も宣伝広告に力を入れてたのは、飯野賢治さんだよね。
テレビCMにしても雑誌広告にしても、自分で直接ディレクションしていたっていうか。
風のリグレットの発売前には、億単位のお金で船上パーティとか。
その飯野さんが2000年代に入ってサッパリなのを見ると、宣伝広告で騙せるものかという疑問があるのよね。
>>698 小難しい純文学が好きな人もいれば
手軽に読めるケータイ小説が好きな人もいる。
「ラノベやケータイ小説読んでる情弱プギャァwwww
オレの読んでるフランス文学は難しい漢字が一杯で
レベルが高い!!!!」
とか言い出す
淫手とか言う人が読んでいるのはフランス書院。
>>700 一番宣伝広告に力を入れていたのは
高橋名人置いて他に無いと思う。
宮本茂は存在そのものが、広告だったりする。
しかし、
飯野はどうかと思うぞ・・・
>>699 舌の悪い点が出たレスだな
要点はボカさず書いてください
704 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:50:01 ID:3mcz5wp30
>>702 プレステからサターンへ、なんてプロモーションとしてはインパクトありまくりだったんじゃない?
705 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 00:53:22 ID:3mcz5wp30
>>703 解釈の余地があるから、賛否色々出ていいんじゃないかなって。
書き手が何もかも決めようとするスタイルは、千手君の得意分野だし、似たタイプがいてもしかたないっていうか。
>>704 インパクトはあったかもしれんが
おこちゃま発言した人とか
肩を叩いたた人とかと同じで
ネタとしては十分だったけど
D食2やE0の売り上げを見ると
結果を出せたとは言い難いわな。
>>705 でも何とでも取れる文章を書かれると、返答も曖昧になって困るじゃん
解釈次第で賛否が賛にも否にも取れるのは好ましくない
そもそも何話してるのか分からなくなる恐れが有る
>>705 >書き手が何もかも決めようとするスタイルは、千手君の得意分野だし、似たタイプがいてもしかたないっていうか
何言ってんだ?
2ちゃんで自ら狙って曖昧さを残す奴なんて
お前位しかいねーよ。
2ちゃんの書き込みを小説等と勘違いしてんじゃねーよ。
710 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/06(火) 01:00:19 ID:3mcz5wp30
>>706 だから、宣伝広告で騙せるものかなって疑問が残るのよね。
>>710 あぁ、そうゆう意味か。すまん。
0時を過ぎると
千手がいなくなり、
千手を擁護する謎の名無しが現れるのが
このスレの7不思議。
話を変えるが、うごメモ面白いよ。
ゲームじゃないんだけど、ゲーム機で動いているわけで、
まあ、広い意味でゲーム?
「遊び」ではある。
絵心やセンスが無いのが悔やまれるが、
練習してすげえアニメ作れるようになるぜ、とか思ってもないし、
公開して☆評価うけたいって程入れ込むつもりも無いけど、
軽く面白いな。
そりゃゲーム機でする必要はない遊びだけど、こんなきっかけ
でも無ければ、いまさらパラパラマンガなんか描かなかったろうし。
まあ、方向を増やすだけでは進化じゃないけど、これをきっかけに
この方向(公開して評価って遊び)がふくらんで「ゲーム」になるって
可能性もあるかな?
>>631 Wii音がおもろないのは
底が容易過ぎて物足りないからでは
ないかな
思考 → 予想 → 行動 のサイクルで
予想 → 思惑から外れる バリエショーンの少なさ
障害 → 経験 → 学習
だとするなら 謎解き部分にイレギャラーが無ければ
淡白になる
その手の面白さの源泉は
経験 → 学習 → 昇華
昇華要素が行動の牽引力になる
昇華要素に魅力も感じない って所じゃないかな
昇華たる魅惑の目標とは
PRG では虐げられる→解放→強くなる
強くなることに同調する
FPSやらクルマゲーなどもステップアップする大きな目標があった
WiiFitでは 痩せる!という魅惑の目標
脳トレでは 賢くなれる?って錯覚
Wii音は・・・ 幼稚園児並みの音楽スキルを手に入れる・・・
こんなん魅力的でもないだろ
似たもので
初音ミクは 声優の声を使って、誰も聞いたことが無い音楽を作りえた
ぶっちゃけWii音が何をやりたいのか
わかんねーw
あれさ 適当に振ったら マインスイーパーな音が隠れてる
スピードチェンジャーみたいなもんだろ?w
岩井俊二の創作楽器には匹敵するだろ。
アクシデント性を楽しむ楽器で、上達で支配できないところが長所。
曲を作ろうと鍵盤に手を置いただけでつまらないと言うピアニストもいるからな。
あまりにも思い通りになりすぎて、つまらないそうだ。
上達の先に楽しみがあるとは言い切れない。
>>714 >あれさ 適当に振ったら マインスイーパーな音が隠れてる
>スピードチェンジャーみたいなもんだろ?w
という認識しかもっていないから、
>ぶっちゃけWii音が何をやりたいのか
>わかんねーw
と理解ができなくなる。
そのため、
>Wii音がおもろないのは
>底が容易過ぎて物足りないからでは
>ないかな
としたいだけのお話。
「『判らないから、面白くない』と思い込みたい」ってな
底の浅い人か・・・、と思われたくてやってるんだろう。
それ以外の「論の補強部分」の方に触れてもらいたい
んだろうけどさw
「反論しろ」「論破した」と言いたがる人にありがちで。
何が面白いのか文面って形にしてみ
その形になったもので、面白さの真相があらわになんだろ
とにかく面白いんだ!じゃ 他のもんに伝わらないだろ
>>699 ジョギングってさ、最初は健康の為とかダイエットの為っていう実益と絡んで始めるんだよね。
けど、一定のレベルに達する気持ちよくなる。
それは、セックスすると気持ちいいってのと同じ様に、根源的な気持ちよさを得る様になる。
寧ろ、走らないと気持ち悪いって思える様になったら、習慣化したと言っていい。
逆に言うと、そうならないと続かないんだよね。そして、圧倒的大多数は続かない。
ゲームもちょっと似てる。
単なる面白いから気持ちいいに至るとハマる。けど、圧倒的大多数はそこまでいかない。
>>717 まだそこまでの主張はしてないんだけどな。
>>716は、「面白くない」とした理屈がおかしいという指摘であって。
まあいいけど。
加えて言えば、
>>713-714が「面白くない」という論じゃなくて
「売れなかった」「面白いと思われなかった」の論として
立っていたんなら、否定できないし。
そう思われた広告戦略のミスか、売りとして全面に押し出した部分との
ギャップがあったんだろうから。
Wiimusicは、楽器を演奏できない人に
表現する楽しさを伝えようと思った訳だろ?
アイデアは良く判る。
が、多くの人は「表現」よりも、カラオケや
エアギターで満足する「モノマネ」の方を
好んでるだけって話だと思うぜ。
「表現」するよりも決まりきった正しい音が
出る方を好んでるんじゃないかね。
つか「表現」したい奴は、これだけ社会が豊かだと
とっくに何がしかの方法で「表現」に向かってるだろ。
更にゲーマー層にWiimusicの評判が悪いのは
目的が曖昧である事、到達するゴールが用意されていない事で評判が悪い、と。
自由にして良いんだからやりこみも糞も無いわけで。
>>720 あれは客側には用意された曲だけじゃなくて好きな曲でやりたいって願望があって
客の方は「楽譜入力とかDLとかで曲追加できるだろう、簡単でしょ?」と思ってて
でも実際は曲のアレンジ毎に各種楽器のアドリブなんかのパラメータ設定が必要で
簡単に追加できなくて、結局客からすると「簡単にできそうなものができてない」っていう
ちょっと興味が出ても「将来性に難あり」と判断されちゃう所が受けなかったんじゃないだろうか。
で、とりあえず用意されてる曲だけでもいいって思った層が30万くらい居ると。
あとCMみても「ふーん、で?」で終わってまったく興味を示さなかった人でも
発表会なんかの生でやってる映像でうまく演奏できてる映像をみた時は
結構食いついてたのが端から見てて面白かった。さらにその食いついてた人が
生のいまいち演奏映像みた時の打って変わった引きっぷりもなかなか興味深かったw
まあ身の回りの数人の反応だけだけど。
Wii Musicで振ったら音が鳴る、振り方で音が変わる、
なんてのは、子供がスーパーマリオではじめてファミコンに触った際に感じる
十字キーで動いた、Aボタンでジャンプした、ボヨーンって音がした。
なんて部分だけのことに過ぎないと思う。
でも、これまでに無かった方向性だったのだから、そこを理解してもらうために
「誰でも簡単に楽器演奏の真似事ができますよ」って売りにするのは
ある意味正しい。というか、そうするしかなかったかも。
ゲームとして、
>>713で述べられた面白さが感じられるようになるのは、
アドリブ演奏を経て、ミュージッククリップを一人で、または多人数で
重ね併せて作るようになってからじゃないかな。
で、前に言及してた人がいたけど、機械の性能が上がって客が曲をエディット入力すると
自動で各種アレンジやアドリブ用データ作成まで勝手にやってくれるように進化できたら
んでその入力された基本のデータを楽に受け渡しできるようになったなら
WiiMusicの方向も結構すんなり受け入れられるんじゃないだろうかと思う。
>>720 でも、方向性を広げたという部分では、それは
「ゲームの進化」として評価していいと思うのよ。
>>721でいう、「ゲーマー層にWii Musicの評判が悪い」ってのも
ゲーマー層だけが対象層ではないってことであってさ。
やりこみに関しては用意されてると思うんだけど、そこまで
到達する気にも、ましてや、手に触れようという気もしないってのは
あるかも。ゲーマー層には。
つまり、琴線に触れない人に対して、「面白い」と言えるものではない。
ってこと。人それぞれ。
誰にでも「面白さ」を理解、提供できなくても、それはそのタイトルを
否定する必要は無いと思うよ。
少なくとも売上スレでもない、進化を話すスレなら。
でも、30万本。
Wii○○を冠した気合の一本には少ないと見るか(まあ見るわな)、
新たなゲームの方向でもいっぱしのスマッシュヒット作なみに売れたとみるか、
こんなもんでもブランドにCMで売り抜けるもんだと見るか。
まあ、ここも人それぞれ。
727 :
千手観音:2009/01/06(火) 10:34:43 ID:3sNsMiJXO
細かな差異を楽しむのは全てに言えるんだよ。
料理でもスポーツでも音楽でも映画でも絵でも格闘技でも書道でもお笑いでも何でもね。
だから細かな差異=先細りってのは間違ってて、底辺を増やしてそいつらを差異が分かるように教育していくっていう仕組みを作り出すかどうかなんだよ
728 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 10:35:39 ID:ahbB3w9qO
>>698 本はいいよね。
正月行ったBOOK・OFFで息子に、
>なんでも買ってやるぞ、すべての答えは本の中にある。
とか、カッコつけて言ったら怪訝な顔をされた(笑)
で、浦沢直樹のHAPPYを全巻揃いで買った。
テニスの王子様が良いと泣いたが、親父の権限で押し切った。
親父の趣味を強制できるのは、もう後、何年もないからね。
海外ミステリーは、オレもたくさん読んだ。
古いところでは、パールヴァールー・マイシュヴァールー夫婦の、笑う警官などマルティン・ベックシリーズ。
ローレンス・ブロックの、酔いどれ探偵マット・スカダーシリーズ。
最近読んで出色だったのは、チャイルド44。
みんな抜群に面白いから、もう一度ミステリーを読むのを勧めたりして、これはおれの悪い部分、余計なお世話をしたくなるのね。
>>722 簡単に出来るインターフェイスが裏は最も複雑だからなぁ
追加が面倒なのは仕方ないと思う
>>724 アナログ的な遊び(ハンドルの遊びとかそういうのね)を
用意しているのがキモだと思うがねぇ
>ゲームとして、
>>713で述べられた面白さが感じられるようになるのは、
>アドリブ演奏を経て、ミュージッククリップを一人で、または多人数で
>重ね併せて作るようになってからじゃないかな。
そこまでやるならマジで楽器演奏した方が早いだろw
>>725 そういうのもあるかもね。
うごメモをちょっとだけ例に挙げたけど、
あれも機能は足りていないし、面白さの提示の量も少ない。
「だったら紙でやってりゃいいだろw」
な、Wii Musicでよく聞いたレスにだって改変できそうな。
でも、そんなエッセンス、方向を「ゲーム機」に持ち込んだ
(それでもアレだけでは従来の定義ではゲームとは言えないかなぁ。
遊び、ツールだわ)って評価して良いのではないかと思う。
それでもまだ、うごメモよりはWii Musicの方がゲームゲームしてるけど。
>>726 否定はしないよ
面白いアイデアだと思ったし
俺は未来永劫やらないと思うけどw
>>729 アナログ的な調整、操作と結果の完全な一致を見ないってのも一つの「面白さ」だし、
>>713で述べられている「面白さ」については、後段という意味で。
色んな「面白さ」が入ってるんだよ。
ポリアンナ的に考えてw
>>731 それでいいと思うよ。
オレもLBPは面白そうだと少し感じたが(目新しさは特に感じなかったけど)
投入する労力に対する得られる面白さの絶対量が、オレにとっては不足
するだろうから、きっと手をださないだろうし。
でもLBPは面白い人には面白いんだろうと思う。
カメラはまだ進歩の余地がありそう
735 :
千手観音:2009/01/06(火) 10:45:15 ID:3sNsMiJXO
>701
こらこら、フランス書院をバカにするんじゃない。
読んでみると結構面白いやつもある。
僕はあんまり本読まないけど、花村満月のゲルマニウムの夜とか吉川英治の三國志とか司馬の本は好きだね。
でもあんま読まない。
小説は読むけど
漫画より長持ちするって理由しかないな
「面白い」さがし かよwww
>>732 デジタルのON/OFF以外の要素が結果に反映されるとして
それを経験で学習し、予測して操作するのは面白さだと思う。
ただこれはあくまでもゆらぎの範囲内であって、
このゆらぎが他のプレイヤーから齎される限りにおいては「快」に向かい
システムによるものの場合「不快」に感じ易いと思うよ。
>>728 今でも読まないって程ではないけれど、まあ、他にも面白い本はあるし。
今後ウエイトは置かないだろうな。多分。
でも、やっぱFPSはもう良いわ。他にも面白いものはある、ってのと、
「労力と〜」の部分から。
細かい差異で面白がるよりは、ここ最近では、新しい他の面白いゲームを
経験していく方が面白いからね。
まあそういう、自分の知らないジャンル探しな楽しみも、ある程度いくと
キャパ越えするのかもね。というか、だいぶしてきたかな。
739 :
千手観音:2009/01/06(火) 10:50:32 ID:3sNsMiJXO
評価すべきはデプスだと思う。
音楽の積み木をうまく提示した最初の作品だからね。
手軽でクリエイティブで楽しい
740 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 10:51:44 ID:ahbB3w9qO
やっぱ、やったことがないのにWiiMusicを語るのはどうかと。
もっともオレも、息子の友人宅で1度、息子が借りてきて2〜3どいじった程度だけど。
指揮者やったんだが、けっこう面白いというか、人間のリズム感てのは案外でたらめなのね。
気持良く演奏した後で再現すると赤面もの。
知り合いで声楽やってるやつ(セミプロで年末はどこかで第九歌うのが恒例)に言わせると、
たとえば、ドレミファソラシドを普通に歌わせると、ほぼ9割の人が音を半音以上ハズすんだそうだ。
曲だと分かりにくいが、ドレミファソラシドみたいな単純なものだと、できそうでできない。
WiiMusicっていうのは、そういうやり込み部分があると思うよ。
もっとも、ドレミファソラシドを正確に歌えても、ちっとも楽しくないし威張れないが。
>>737 だって、自分がそんなに面白いと思ってもいないし、
やりこもうとも思ってもいないWii Musicを擁護させられる
立場になってみたんだものw
ってなオチ。
ゆらぎってお話は、リモコンの時に同じように感じたことがあるかな。
下手な人はそれをシステムによると断じて、「不快」に感じるだけじゃないの、と。
もっと掘り下げても面白いと思う。
はじWiiの射撃?の神動画を別スレでみてビビッタばかりなだけに。
>>740 そういうベクトルの捉え方も判るけど、逆じゃない?
正しく演奏する方向性で作るならこれまでの音ゲーと同じで良い訳で、
その演奏者のゆらぎを表現する為に、アナログな手法を取ったのがWiimusicじゃないかね。
つかね、リズムが正確なのが良いのならリズムマシン聞けば良いって事になる。
演奏者は指揮者に求められた通りに演奏する事を求められる訳だけど、
指揮者は自分の解釈によって、緩急・強弱を色々と変えるんだよ。
それが可能なところがミソ。
でもね、俺は昔音楽やってたから、それは自分でやるものって感覚がしみついてるんで
Wiimusicに興味が湧かない。
子供がやって音楽に興味を持つのは良いんじゃないかな。
743 :
千手観音:2009/01/06(火) 11:06:06 ID:3sNsMiJXO
>738
俺もFPSが好きって言ったって今はコールオブデューティー4くらいしかやんないよ。
たまにベガスのテロハンもやるけどね。
音楽も今は殆んど聴かないかな。ジャンル飽きしては休んで別ジャンルへ行って名盤漁りを繰り返してたけど、漁る効率が悪くなってくると暫く寝かす。
ロックに関しては10年寝かしたらまともなのも現れてるしね。
クラシックは漁り方がイマイチ分からないから手薄なんだけどね。
広野が広がってそうなのでぼちぼちやってるが情熱的にやってるわけではない
744 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 11:12:23 ID:ahbB3w9qO
>>742 ああホント、小学校低学年までの食い付きはすごいものがある。
リモコンの奪い合い。
宮本御大が言うように、音楽の楽しさをWiiMusicで覚えて、将来は大音楽家っていうのもあながち否定できない。
音楽は楽しい、っていうのを教育(プゲラ)するには、良い素材だと思う。
高校の時の同級生で、ヴァイオリンが嫌いで、皆が音楽の話をしてもまったくノッて来ないやつがいた。
小さな頃、びしびし英才教育されて、今はヴァイオリン、見るのもイヤになったんだと。
そいつはまぁ才能なかったんだと思うが、ほんの一握りの勝者に星の数の敗者、英才教育っていうのはそういう構図を作り出してしまうよね。
WiiMusicで、音をハズしてもリズム感がなくても、音楽は楽しい、っていうのを刷り込めるなら、素晴らしいことだと思う。
音楽家に真に必要なのは、正確に奏でる才能なんかではなく、感性だと思うし。
745 :
千手観音:2009/01/06(火) 11:17:32 ID:3sNsMiJXO
どんな糞デバイスだって極める人はいるよ。
マウサーに悪評名高い3Dステックだってヘイローの中村さんみたいな神がいるわけだしね。
そこを見て判断するのが間違いなんだよ。
インターフェースってのは分かりやすさとコントロールに要するに熟練の度合いと正確さのバランスと本能に直接結び付く楽しさが肝なんだからさ。
名人芸ができるかどうかってあんまり関係ない。
名人芸がないインターフェースは糞というのは正しいかも分からんがね、その逆は真ではないよ
>>743 あ〜、俺は小説がそんな感じだな>寝かせてから一気に漁る
小説って続編出るまでに平気で2年とか待たされる。下手すると5年とか?
ちょ、待てよとw
だから、ある程度ボリュームが揃ってから手を出す。待つの嫌いなんだよね('A`)
747 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 11:27:00 ID:ahbB3w9qO
>>738 子供の頃から、カップ麺が大好きだったのね。
子供って、駄菓子屋覗けば分かるように、悪食な部分がある。
オレにとっては、ソース焼きそばなんかが、しゃぶしゃぶやらすき焼きよりも、ご馳走だった。
ところがある日突然に、カップ麺が食べられなくなった。
発泡スチロールなのか、奇妙なプラスチック臭がして、吐き気がしてしまう。
で、それ以来十数年、カップ麺は食べていない。
不味いと言うつもりも、身体に悪いと言うつもりもないんだが、正直、受け付けなくなってしまった。
実はちょっと寂しい。
>>744 ニコ動をWiiMusicタグで検索して、再生数が多い方から適当に見てみたけど
上手いとか聴いてて気持ちいいって演奏が全然ない。これはある意味凄いw
上手い下手は仕方ないし良くある話だけど、上手い人が皆無なのは異常。
誰がやっても上手くできない。誰がやっても気持ちいい演奏にならない。
もしそうなら、それは楽器としてもゲームとしても致命的だろう。
>>744 そうそう
低学年までは楽器の操作が中々上手く行かない
だから必死で操作しようとして、楽しさが判らない
それを簡単に楽しむには中々良いソフトだと思うわ
それなりに器用になって、楽器も操作出来てくると
そのアバウトさだとか、できる範囲が限定されている点を
段々とつまらなく感じていくんじゃないかな
>>747 アフリカ人は生卵食えない。彼らにとって生卵は食べられる物の範疇に入ってない。
この生卵は絶対安心大丈夫という事が頭で理解できてても、彼らの味覚がそれを受け付けない。
味覚は意外と合理的な生存システムの一部らしい。
751 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 12:37:28 ID:23KXoH+h0
>>744 子供はどんな糞ゲーであったとしてもゲームだという一点でコントローラー取り合うくらい食いつき良いよ?w
FCのハットリ君やバンゲリングベイでコントローラー奪い合って喧嘩したことある人は結構多いはず
もっというとね、ピアノだって笛だって何だって音のするものは子供は楽しがる
ただそれだけのことを根拠にWiiMusicスゲーってアホかとバカかと
752 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 12:41:32 ID:23KXoH+h0
>>750 味覚は半分学習するものだからね
人間の感覚や思考なんてものは結構いい加減なもので、
刷り込みと思い込みと幻想とがすぐに入り込むわけ
だから正確には、味覚が受け付けないんじゃなくて
生もの→危険という脳の回路が快・不快の決定に影響を及ぼしてるだけなんだわ
またコピペ長文かよ
754 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 12:50:48 ID:23KXoH+h0
>>720 それだったら簡単にオーバーダビングする仕組みを提示した方がアイデアをストレートに
そして快適に実現できるよ?
最初からトラックをいくつも用意しておいて、ボーカル部分をカラオケで録音。
そして次にベース部分だけ抜き出して、その部分をカラオケで録音。(ボンボン♪って歌う)
そして次にドラム音部分をry(ドンドン♪)
最後には全部自分の声による演奏が完成!!!
これの方がよっぽど楽で面白いわ
お手本の(楽器による)演奏を伴奏にしても良いし、自分の作った録音を伴奏にしても良いし
そこはプレイヤーに選ばせてオーバーダブしながら曲を作っていけば面白い作品がいっぱい出来るよ
>>754 その方式でちょいと一つか二つ、ビートルズを超えるレベルの楽曲を作成してみてよ。
756 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 13:36:46 ID:23KXoH+h0
757 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 13:38:07 ID:23KXoH+h0
>>754 いきなりアイデアから入ったらハードル高すぎるだろうよw
アイデア抜きでお手本をちょいとアレンジ出来る部分が
音楽を作る苦労抜きに、表現の楽しさを伝えようとした結果だと思うぜ。
いっとくが俺はWiimusicが好きな訳じゃないからなw
760 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 14:12:35 ID:23KXoH+h0
>>759 いや、だから元曲を入れておいて、既存の曲の全トラックをカラオケで録音していくんだよ
最終的に全部コーラスの曲が出来上がるわけ
>>760 だから「作る」事を目的にしてはいないだろ?って事
「作る」事をゲームの「目的」「ゴール」として設定するならそのアイデアもありだけど
作る事が好きな人がそう多く無いのはツクールシリーズで明らかだと思うがね
Wiimusicは作る事じゃなくて、演奏を楽しむ為の物として開発されてる筈
762 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 14:33:46 ID:23KXoH+h0
>>761 カラオケは演奏する楽しみがあると思うよ
お前判ってて揚げ足取ってるだろw
ピッチも操作に合わせて変わる所って大事だよ
ガイドに合わせてたら出来ない
千手に正論とか理解できるワケないだろ!
犬に六法全書を暗記させる方が簡単だよ
>>756 2800万か。
Wiiが約半年前に通過した数字だな。
音楽も演奏する人の解釈によって、
あるパートでは故意にリズムを遅らせたり、
故意に前にずらしたりする。
それが表現。
ま、ちゃんと故意に出来る人ってのは
きちんとキープも出来るんだが、
何れにせよコピーでもするんでなければ
一定のリズムをキープしなければならない
なんてルールは無い
だから、そこを自由に出来るってのは表現にとっては良い事だと思うぜ
>>766 これだと、子供がある程度したら飽きそうと言うのが目に見えそう。
高速フレーズを半分のテンポでリアルタイム入力って、プロでもやってる。
リアルタイム入力でクオンタイズなんかもなー。
プロがやってたら何?って話よ
「何が正しい」からは自由な表現って無いと思うぜ
そのプロが正確な演奏をその楽曲で必要としているなら
あれこれ手段を使えば良い
クォンタイザーがわざわざ揺らぎを与える機能も持ってる理由も考えようぜ
カラオケ行って
マラカスにスピードチェンジャー付いてたとして
楽しいかなぁ・・・
そう思う人が多いから、"Wii〜〜"のタイトルの割りに売れ無いんだろ
カラオケとは違うと思うけどな
自分の演奏に、周りが合わせてくる感じだろ
能動的に楽しもうとしないと無理だろうね。
発想力が問われると言うか、まぁ海外でも売れなかったけど。
じゃあさ、WiiMusicを楽しんでいる人は、どんなところに楽しさを感じているのかな?
宣伝しても売れないってのがわかってよかったじゃないか
>>771 いや、それは楽しいかもしれん。
Wiiでカラオケのやつ出てるよね?
アレに付加価値として存在してたならそれなりに評価された気がする。
どんな風に楽しいのか文章にしてくれ
楽しい構造が分からん
>>727 なら別にFitもMusicも問題ないじゃん
第一、差異を楽しむための細かい情報は周辺が提供するものであって
知りたい人が踏み込んでけばいいだけだし
その仕組みとやらをゲームそのものが持つ必要はないと思う
千手の論は任天堂嫌いの部分に引っ張られて一貫性を欠いているよな
780 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 20:23:18 ID:23KXoH+h0
>>779 それらのゲームって見事にフォローワーが出ないでしょ?
っていうことは大したゲームじゃないってことね
つまり王道じゃなかったってこと
ゲームファンが待ち望んでるのは王道なんだよ
>>778 上手い奴でも上手く歌えなくなる。
みんな下手で当たり前、寧ろ下手さ加減を笑い合って楽しむノリになれば、歌が下手な人も一緒に楽しめる。
要するにリズム音痴マッシーンだなw
これにボイスチェンジャーも加えて、声音痴マッシーンと対にすれば、完全無欠の音痴マッシーンになるw
>>780 記号論とコマンドバトルのドラクエがそうだな。
>>782 mk2で言うところの、良い点を挙げられないようでは、悪いところが見つからない猫舌と同じだな。
ゲームファンは王道のドラクエをWiiDSで遊ぶということか
786 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 20:34:46 ID:23KXoH+h0
>>782 Wiiのゲームの正体って大抵そんな感じだよね
そのシチュエーションを笑って楽しむってだけなんだよな
パロディーみたいなもん
例えるなら、みんなで利き腕と違う方使ってご飯を食べるパーティーみたいな
それは食事会のパロディーなんだよ
>>779 三目並べは誰がどう遊んでも深みがない。
大人なら初見でも1分ほどでグロックしてしまう。
あとは期待値だね。
ここを掘ったら何か出てきそうという予感。
掘り進めた先で得られる快感の大きさ。
これらが十分でないとそもそもプレイヤーは掘らない。
>>784 意味が分からない。俺は良い点を挙げてるつもりだが?
「実力差が消える事で歌う事を苦手とする人達の心理的敷居を取り除く」
「寧ろ下手な事を楽しむ雰囲気の醸成による価値観の反転」
>>786 つまらなさを語ると進化が分かるんか?
面白さや楽しさはわからない?
>>778 添削が入るたびに上手くなっているなー。
教育の過程を見ているようだ。
間違い探しなのか、それとも本物はどれだ?なのか…。
>>786 Wiiってよりパーティーゲームの基本だね。
初見でも直ぐに覚えて参加できる。
経験量が勝敗に大きく関与しない。
やる度に勝者が入れ替わる。
勝敗よりも経過を楽しむ。
勝者も敗者も観覧者もみんなで楽しめる。
俺がパーティーゲーム作るならこれらの
要素は必ず考慮する。
793 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 20:51:02 ID:23KXoH+h0
>>789 あれ?つまんなく感じたの?
俺はつまらなさを書いた覚えはないんだけど
794 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 20:56:29 ID:23KXoH+h0
>>792 パーティーゲームはゲームのパロディーだけどね
古今東西とかツイストゲームとかモノポリーとかトランプとか完成度の高いゲームもあるけどさ
そういう完成度の高さは持ってないかな
100年後の人類が棒振ってることはまずない
>>794 上の一連の流れで俺が挙げた(想定した)パーティーゲームは古今東西とかツイストゲームの類だな。
「でなければ」楽しめないゲーム。
それに対してモノポリーは所謂上等なゲーム。
よくできたボードゲームの傾向でもあるんだが、間口は広いが奥はうんと深い。
だからパーティーゲームとしても楽しめるし、真剣勝負も楽しめる。
まあこの傾向は必須じゃないけどね。
人生ゲームは上等じゃないけど、それはそれで存在価値がある。
>>796 後続が生まれるから多様化するんでしょ?
フォロワー不在なら多様化も糞もない。ただの飛び地だ。
10万本の髪の毛を表現できる物理演算パッケージがあったとして、それを使うとリソースを98%消費するとする。
結果、誰もそれを使いませんでした。フォロワーも生まれませんでした。これは技術的飛び地だよね?
こういう例で問えば立ち位置が違う人でも合点がいくんじゃね?w
798 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:15:57 ID:23KXoH+h0
>>796 多様じゃなければ王道も生まれないんだよ
>>795 間口の広さと奥の深さを併せ持ってたのが昔の任天堂だったんだがな
今のはホント駄目だと思う
マニアの鑑賞に堪えれないものばっかり
まぁ続編ばっか作ってたりCMで女子供ばっか狙ってたらそうなるのは当たり前なんだが
やっぱり寂しいよね
GCのときは経営方針が悪くなったからだと思ったんだけど、
今はきっと任天堂って人が育ってないんだと思うようになった
799 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:17:35 ID:23KXoH+h0
>>797 あぁ、そういう視点も確かにあるよね
幹が太くないと枝分かれできないっていう・・・
>>794 100年後とは大きく出たが、
想定できる範囲で、10年後だとどうだろう。
今、棒振ってみたおかげで、10年後には
パッドを両手で握ってカーソルを移動させて頭狙ったりしなくて
済んだと思えるかもよ。
でもって、新しいインターフェイスなりのWiiスポは出てるだろう。
基本だしね。
なのになぜかFCスーパーマリオをやってる子供も居たりなw
まぁリビングに置いてもらおうとしてるんだから千手の言うことは大概的外れだな
30年先が読める審美眼で差異を楽しむゲームがやりたきゃ360やPS3やPCでやってりゃいいじゃん
別に任天堂も千手のためにあるわけじゃないし、思い通りにならないからって騒ぐなよ37歳
Fitにフォロワーが出ない理由はわかるよね?
Musicのフォロワーを確認するにはまだ早いかな。
Wiiスポのフォロワーは上手く売れたよね。
フォロワー不在ってのは何?
803 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 21:20:16 ID:ahbB3w9qO
>>795 モノポリーはなぁ。
知り合いの小学校3年生の娘が、金を払いたくないと言って、障子蹴破って暴れた。
末はアイドルかってくらい美人顔の娘なんだが。
あの、だんだんと負けていく感覚がやだね。
もう、どうしようもないのに、ゲームを続けなくてはならない焦燥感。
派遣村の派遣労働者もこんな感じかな。
>>798 >間口の広さと奥の深さを併せ持ってたのが昔の任天堂だったんだがな
>今のはホント駄目だと思う
オレは、今の任天堂も間口と奥をあわせもってると思っているから、
これだけは主観の違いだね。
Wii Musicだって、奥をもってるのに、見ようとしていないんだから、
そういう言い振りはどうかなって思うよ。
パーティーゲームをWiiで遊んでいるだけだよ
普通の人の感覚ならソフトで遊ぶもんだろ?
ハードはあくまでソフトを遊ぶ為の道具にすぎんよ
Wiiでトランプしてもそれはトランプ
やり方が違うだけ
806 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:23:26 ID:23KXoH+h0
>>804 GBAとかDSのゲームにはそういうの感じるけどね
>>803 モノポリーは公式ルール意外にもハウスルールが一杯あるから、工夫次第だよ。
うちらは保険と先物をルールに入れてた。
時間がない時は最初にサイコロ振っていくつかのマスを埋めた状態でスタートしたりね。
>>804 そもそも千手はWii Musicやってないと自分で言ってるんだから、
奥があるかどうかなんて分かるはずもないんだよ。ないと決め付けてるだけ。
>>804 WiiMusicの奥ってどんなの?そこがまるで見えない。
>>802 Fitこそフォロワーを期待できるだろ?
あれ普通に足で操作する十字キーとして使えるぜ?
アナログ入力を要求すると操作性の問題で難儀しそうだが、そこも含めてアイデア次第だね。
俺が直ぐに思いついたのは、左アナログスティックで視点移動、右ポインティングで照準、足Fitで前後左右。
プレイ時の姿勢が強制されるのはどうなのよ?って疑問もあるけど、そもそもFitってそういうデバイスだし
アリで良いんじゃね?って事でスルーするw
プレイヤーキャラを人間にするとゲームスピードの問題が出そうだから、ロボットの操縦とかにすればこれ
は上手くハマると思うけどね。
>>797 ファミコンスーファミ時代を思い出してごらん
多種多様な野心的、試験的な商品が出てそこからフォロワーが生まれていったろ?
全部が全部後続を作らなければならないなんて事は無いと思うし
まずは飛び地を作らなければ後続なんて出来ないと思うんだが
812 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:38:34 ID:23KXoH+h0
>>808 俺はWiiMusicに関しては分からないっていう立場だよ
糞ゲー糞ゲー言ってるのは煽ってるだけですから気にしないで
想像するに奥はないと思うけど・・・
>>810 鉄騎がそんな感じの操作だよ
面白いけど万人受けはしないと思うね
っていうか日本の素人さんは3Dになった時点で付いて来てない
813 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:40:04 ID:23KXoH+h0
>>811 だから彼は逆の視点から書いてるだけで言ってることは一緒なんだよ
フォローワーが生まれた時点で飛び地じゃなくなるってことなのさ
>>812 追加デバイスが必要な時点で本来は論外なんだ。
だって使わない時には邪魔じゃん?存在自体が煩わしいよ。
プレイ時の姿勢や設置環境を要求するとか、ぶっちゃけありえないよな。
コタツとかソファーとかあるわけじゃん?設置して移動してって煩わしいよ。
ハンコンとか、有ると無いでは面白さダンチだけど、普通買わないじゃん?
普通はそういうもんなんだよ。そりゃ買わねーよ、ウザいもんw
けど、Fitはなぜか売れてる。
使わない時に邪魔で、設置環境を要求して、プレイ時の姿勢も制約される。
価格だって別に安くもないのに、なぜか売れてる。
これだけ山盛りの敷居を乗り越えて売れてるんだもの、これまでとは違っ
た結果が出ても不思議じゃないと俺は思うよ。
816 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 21:59:08 ID:23KXoH+h0
>>814 単純に板だから場所とらない&設置が楽っていうところだと思うよ〜
でも買っただけでプレイしてないって家庭が多いように思う
俺の周りは殆どそんな感じだな
Wii自体をやってない人も多いけど
817 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 22:01:20 ID:23KXoH+h0
>>815 批判なんてしてないでしょ
ブームになって尚且つそれが定着しないってのは芽がないってことだと言いたいだけで
>>815 「技術的に凄い事をやってみました」ってのがさして重要でないように、「とにかく奇抜な事をやってみました」
とか、「過去に例がないゲームを作ってみました」ってのはさして重要じゃないって事だよ。
種なしスイカから次世代は生まれないんだ。
ライオンとトラを掛け合わせてライガー。でも、繁殖能力はなくなってるよって、それは多様化とは言わない。
勿論、俺の考察不足でWiiMusicから凄いフォロワーが出ないとも限らないけどね。
ただ、俺はそう思わないってだけ。
819 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 22:10:59 ID:23KXoH+h0
>>818 良くある誤解だよね
斬新さがある=面白い
売れた=面白い
難しい=面白い
技術的に凄い=面白い
流行ってる=面白い
○○産=面白い
こういう等式を最初に設定してる人って以外に多い
820 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 22:15:36 ID:ahbB3w9qO
>>807 そうなんか。
モノポリーって、一発逆転がありそうに見えて、実はほとんどないとか、
実社会と良く似た構造なんだな、と感心したことがある。
よく出来たゲームだが、最後は必ず一人勝ちっていう構造が、日本人の感性に合わないんじゃあるまいか。
負けたけれども良く戦った、とか、
金は無くても楽しい我が家とか。
そういう横ならび意識っていうのが日本人の精神構造の深い部分に残っていると思う。
これってひょっとして、洋ゲーが日本人にウケない理由のひとつなんじゃあるまいか。
821 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 22:20:55 ID:AqUyPHLA0
千手は飽きないな・・
822 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 22:22:05 ID:23KXoH+h0
>>820 そんなの全部ルール次第だよ・・・
日本人の感性とか精神構造とか訳の分からんこと言ってるのも変な感じ
日教組かよ
>>818 じゃあ貴方にとってゲームの進化とは何ですか?
824 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 22:27:24 ID:AqUyPHLA0
「役にたつ」とか言われると何も出来なくなるわ・・・。
>>820 一発逆転はなくもないけど、可能性としてはほんの僅かだね。
基本的には加速度的に優位が確定していくゲームだから、富める者は益々富みって印象は正しい。
ただ、何も考えずに遊ぶと運ゲーだから、敷居自体は高くないよ。
ちゃんと考えると計算ゲーに化けるけどw
洋ゲー云々はあんまり関係なくないか?桃鉄とかカルドも結構嫌らしいゲーム性だぞ?
これらがアリなら大概の嫌らしさはアリな気がする。
ビデオゲームがいくら進化しようが人間が作ってある物であることには変わりがない
作っている人間及びにユーザーの意識の成長こそがゲームの進化であり形
827 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 22:32:56 ID:AqUyPHLA0
掲示板とか見ない人のほうが多いんだよね
>>823 最低でも新しいジャンル名を得た時、究極的にはTVゲームとは別の名前を得た時
それはゲームから進化した何かだろう。進化って本来そういうモノを指す単語でしょ?
ゲームの将来としては前から繰り返し書いてるが2Dスクロールアクションの復権が
あると信じてる。
スクロールと付ける意味はあんまりないんだけど、要するに2Dゲームの復権な。
そろそろ一巡するかな?って思惑があって、低額、DLC、2Dアクション、この3つが
キーワードになるだろうと思ってる。
2D→3Dは間違いなく進化だったけど
2Dのまま進化したゲームってのもやりたいよな。
830 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 22:42:44 ID:AqUyPHLA0
本当に面白いとか観じてる時は「役にたつ」とか考えないわ
目に見えて影響が分かるものだけがフォロワーではなかろうに……
>>830 そこに至るまでの間口として「役にたつ」が役に立つ事もあるから
一概には何とも言い難い。
833 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 22:49:10 ID:23KXoH+h0
モノポリーの問題って破産したらずっと見守ってないといけないって部分と
交渉嫌いな人間が入ると先が見えてつまらなくなるってことかな
低レベルな人が入ると逆転の要素がなくなるからね
色々なルールがあるだろうけど、こういうのはどうだろうか?
・誰かを破産させたらそのプレイヤーは破産させた人間の子となり、
単に止まったら支払うだけという支払い専用の駒になる(支払いは親が払う)
これでかなりデッドヒートするのではないだろうか
>>806 じゃあ、「今の任天堂は」じゃなくて
「任天堂が出すWiiのパーティーゲームは」ってことで。
随分狭くなったなぁ。
>>810 それはFitのフォロワーじゃなくて、バランスボードを利用したんでしょがw
つーかそれ「オーバーターン」で800WiiPoints
>>829 意味合い的には違うけど、
映画でCGをCG的にそのまま使わなくなったように
3Dを2D的な味付けにして使う方向ってのは出てきているね。
837 :
生粋の任豚:2009/01/06(火) 23:20:47 ID:ahbB3w9qO
>>819 こういうところがどうもね。
誤解もなにも、面白いと感じたら面白いんでしょ。
やってもいない状況で、面白そう、とか面白くなさそうっていうのなら話は分かるけどさ。
正月で田舎帰ったら、降るような星空でさ、見事に美しい。
しかし東京のぼんやりした星空ながめて、きれいね、とか言ってる人に向かってさ、
そんなのはホントの星空じゃないよ、とかオレは絶対に言わないし。
東京の星空だってキレイなんだよ。
あのどぶ川の神田川が、かつてロマンあふれる流れだったように。
>>828 >進化って本来そういうモノを指す単語でしょ?
もっと広義でもいいんじゃない?
いや、逆にそういう形の「進化」の方が広義なんだけど。
適応、先鋭、断続、多様、・・・
このアタリの単語のどれかで表現できるゲームは
「進化」したゲームって感じ。
DSやWiiは「断続」だった。
違う世界の用語だとパラダイムシフトなんてね。
フォロワーの有無なんて、「進化」には関係ない。
結果としてフォロワーがつくかも知れないし、
そこから「適応」が起きて、その後に定着するかもしれないし。
「進化」したってこと自体には良いも悪いも無いと思うよ。
>>837 非常に瑣末な話で申し訳ないが
>あのどぶ川の神田川が、かつてロマンあふれる流れだったように。
ってのはどういう意味?
840 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:27:06 ID:23KXoH+h0
>>825 途中で大体勝ちそうなのは2人くらいに絞られて他は雑魚と化すよな
たまに雑魚が逆転するけど滅多にない
土地の購入価格を倍にして競売を増やし、運の要素を減らすっていうルールや
抵当を禁止して寝かせるのを防ぐっていうルールや順位でポイントを決めるルールや
破産者が出た時点でその時の現金で決めるとか
841 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:28:10 ID:23KXoH+h0
>>835 DS、GBAっていっても脳トレと英語漬けと初代メイドインワリオだけだよ?
日本版モノポリー イタストがあるじゃないか。
実力拮抗してれば結構接戦になるよ。
843 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:33:04 ID:23KXoH+h0
>>837 面白いと感じたということと、経験を積んだ後で「やっぱり面白いと感じる」こととは別だからね
面白いと感じたから面白いっていうのはその時の当人にとっては真だろうけど、
それに大して意味はない
844 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:34:28 ID:AqUyPHLA0
>>833 ゲーム感覚でやってるテロリスト サリンまく
845 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:34:35 ID:23KXoH+h0
>>842 あれの株システムは良く出来てるよね
堀井は良いパクリ屋だと思う
>>841 ああ、そうですか。
じゃあオレの方ではもう少しだけ「任天堂のゲーム」から
間口と奥深さを感じているから、千手っちよりも
センシティブなのかもね。
そこまで鈍っちゃってるなら批評はやめちゃえば?
まあ、煽りで言ってみただけだから気にするなw
847 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:35:38 ID:AqUyPHLA0
848 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:36:51 ID:AqUyPHLA0
面白さは人それぞれだからなぁ。
それを語るのは、意味無いわな。
850 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:39:42 ID:AqUyPHLA0
外面を信用する宗教だよ。いわし
851 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:39:57 ID:23KXoH+h0
>>846 奥深さを感じてるゲームを教えて欲しい
俺、そういうのを欲してるからさ
人間って裏切られ続けると敬遠しちゃうんだよね
金と時間と期待した心が勿体無くてさぁ
正直任天堂のソフト褒める人って審美眼がないから当てになんなくてカスを掴まされることが多いんだわ
だからこそ「買わない」っていう選択肢になっちゃうんだけどね
いたストは10株売りがあるからなー
>>848 「洗脳」ではないでしょ。
実態とは別に付加されたイメージ込みでの像に対する評価なのでは?
神田川についてレスが戻ってないけど、
どぶ川の神田川ってのが、曲の「神田川」や「同棲時代」あたりの時代感・・・
高度成長期で、金もない若い恋人同士の閉塞感をロマンたっぷりに描いた
アレを指しているのなら。
千手のオツムじゃ
奥深さとか感じられんだろ。
人の価値観は色々なわけで
奥深さの感じ方も色々だわな。
その色々ってのが理解できないから
千手はアホだって言われるわけですなぁ。
856 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:43:23 ID:23KXoH+h0
>>854 レスの内容が薄すぎるのでNGにしたいところだがもうすぐID変わるんだよね・・・
面倒臭いからもうちょっと中身のあるレスを心がけてくれないか?
これは俺だけが思っていることではなかろう
>>851 いくら勧めてみたところで、その人個人が「面白い」と感じる
センサーがなければ、それは「面白くない糞ゲー」だからさ。
なんども言うが、面白さは人それぞれなんだし、
確実に、オレの好みと千手っちの好みは乖離しているみたいだし。
あえて言うなら「Wii Music」を完全にやりこんで、面白さを
見つけてみたら?
少なくとも幼稚園児からの間口の広さはあるわけで、
あとは奥の深さをどこかから見つければいいだけ。
>>856 あぁ、そうだね。
オマエのカキコの中身の無さには
みんな思ってるところだと思うよ。
面白さを語るのに
定型化していけばそれぞれって話じゃなくなるよ
たとえば
ダウンタウンは面白くないけど
うっちゃんナンチャンは面白いって切り口であれば
人それぞれ
しかしね、
その技巧な方法を突き詰めて考えてみれば
表面的なキャラクターではなく、
根源的に 何故 どうして面白く、面白くないのか に辿りつく
そのプロセスを踏まないから、意味が無いなんて思考停止発言が出てくる
860 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:46:12 ID:23KXoH+h0
>>855 きっと理解してないのはあなたじゃないかな?w
俺にとって役に立つ価値観かどうかは俺が決めれるわけで、周りが決めることじゃないわけさ
任豚の価値観やジャリの価値観は俺にとっては何の参考にもならないわけ
だからお前みたいなアホには奥深いゲームを聞いたりしないw
861 :
名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:46:12 ID:AqUyPHLA0
>>845 「ゲーム」てのは基本はたぶん「トランプ」を「トランポリン」と言い換えて、喜んでる。
どうでもいいようなこと。
ルールを複雑にして、その複雑なルールに付き合ってくれる物好きな参加者が要る。
ゴミでもいいし、「GOMI]でもいいし、「GO★MI」でもいい。
ボリュームでウマー。うんこ美味しいなLv
金を持て余したブタが真珠を買う、買える。
862 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:48:50 ID:23KXoH+h0
>>857 確実に乖離してるのか・・・
今まで面白いと思ったゲームを5個くらい書いてくれれば乖離してるかどうか分かるんだがなぁ・・・
ゲームの奥深さって
人それぞれっていうか、
人の内面にあると思うんだよね。
複雑な物に奥深さを感じる人もいれば
シンプルな物の中に、奥深さを見つける人もいる。
物事を深く考える人なら、より深くゲームの奥深さを感じられるだろう。
誰とは言わないけど
物事を深く考えられない様なアホには、
奥深さとか理解出来ない。ってわけだ。
>>860 悪い言い方になるけど
「千手の価値観」
ってのを表出されるのは、非常に迷惑と感じる人、いると思うよ。
して欲しいのは価値観を表してもらうことじゃないんだよなぁ・・・
>>860 >任豚の価値観やジャリの価値観は俺にとっては何の参考にもならないわけ
じゃあ、千手のようなキチガイ36歳の価値観は
なんの参考にもならんわなww
866 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/06(火) 23:52:50 ID:23KXoH+h0
>>864 価値観は表明しないと共通の前提が築けないでしょ?
裏を返せば対立点すら見出せない
議論の鉄則だと思うけどなぁ
つか、なんで千手は上から目線で物事を語るんだろ?
てすつ
奥の深さってのはさ
なぞを解いたあとに、まだお楽しみの謎が隠れており
そんな謎解きの連鎖や
バリエーションの多様さなんだよ
推理小説を読んでいて引き込まれるのは
謎をときつつ、読者の予想を上手い形でハズレさせてくれるから
え?なんで と注意を喚起するわけさ
ゲームってのも、予想外のサプライズがなければ
飽きてしまう
攻略したと思いきや、そうは問屋が卸さないと
サプライズで切り替えしてくるから楽しいのね
>867
勘違い君なんじゃねぇの?
ゲハでコテやってる時点でオワッテルwwwww
しかも幼稚な任天堂批判だしなw
とりあえず、あぼんしとけ
>>862 うーん・・・列挙するぐらいなら。
Wiz1、ポピュラス、DOOM、バーチャファイター、ポケモン
たぶん経験した時間順だと思う。ポケモンだけは世代じゃなかったから
ずいぶん後になっちゃうんだが。
もう少し足しても良いなら
スーマリ、Ultima IV、ストリートファイター(強弱センサー筐体)、jnethack、ときメモ
その後のいわゆるフォロワーでも面白いのはあったけど、
面白いと感じた/時間を食われまくったってのはこの辺。
しかし、なんでときメモだったんだろう・・・キャラ萌えしなかったのに。
さぁ、そろそろ千手が名無しを装って
暴れる時間だなw
873 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 00:03:47 ID:td5Ncb1k0
>>871 結構被ってるよ?w
1か2で多少ズレてるけどさ
Wiz1、バーチャ2、ポケモン、スーマリ、スト2、ときメモなんかは俺も面白かった
ポピュラスやDOOMやウルティマ4も好きな部類だし
で、なんだかんだ色々言っていても
>>871にはWii/DSのソフトは入っていないわけですよ。
あ、ポケモンはDSだったんだけど、システムの完成的には
古くからあったってことで構わないよね?
でも、その頃、その時々での、これらを面白いと感じた感性とは
違う感性で、最近のWii/DSの状況を見て、面白いなぁと感じてるよ。
>>873 じゃあどこかでずれちゃって着地点が違っちゃったのか、
どれもこれもメジャーだから、面白いと感じた人が多かったのか
ってことかねぇ。
世代的には同じぐらいだから。
876 :
名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:13:36 ID:Z9p5i1bz0
>>871 ときめくかどうかテストしたんじゃないか?
877 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 00:21:11 ID:td5Ncb1k0
>>874 ポケモンは初代のリメイクが一番しっくりくるというか無駄がなくて面白いと思うかな
DSのがポケモン初体験ってのは勿体無いよ
俺が最近やってて面白いと思ったのがレイトンだな
内容というよりも世相が見れて面白いっていうことなんだけども・・・
ある意味あれが一番日本の今の時代に適応してるんじゃないかな
>>877 そう?
パール、リーフグリーン、ルビーとやったが、
やっぱパールが面白かったよ。
無駄が無いってのは、ストーリーで評価してるのかな。
それかこまかい演出シーンの出し方とか。
情報がでそろいすぎているのが難点だけど育成で楽しんでる。
だからといって「車輪の再発明」してまで解析遊びしたくもない
っていう・・・おっさんだからね。
>>876の言うとおり、ときメモも最終的にはパラメータを探索して遊んだよ。
繰り返すことで、数値的に明らかになったり、数値が上昇するのを
楽しんでるんだろうね。
ストーリーやリスクからの緊張感じゃなくて、達成感ずきなのかと。
そういう意味でレイトンはダメだ。しょせん「頭の体操」だし。
>>878は語弊があるな。
レイトンが駄目な糞ゲーだって意味じゃなくて、
レイトン(1作目だけ)はオレの遊び方からは好みじゃないってだけね。
880 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 01:32:21 ID:td5Ncb1k0
>>878 簡単に言うとね、パールは戦闘のテンポが無茶苦茶悪いんだよ
一回の戦闘だとGBAのと比べると倍近く時間がかかる
時間の無駄だよね
というか生理的にあのテンポの悪さは不快なのよ
あと、フラグ立てるのに町の人と会話をくまなくしないといけない場面があって、それが非常に無駄
ストーリーも思春期か?って思ったくらいくらい無駄
FFっぽくなってるというか、人形劇も多くなってなかったかなぁ・・・よく覚えてないけど・・・
それと地下の秘密基地とかクッキー作ったりお洒落したり無駄が多かった
ゴテゴテと飾り付けしてるのが無駄
それから属性が偏っててパーティー組む楽しさが損なわれてるのも駄目だったな
出てくるポケモンの属性の比率おかしいだろ・・・
って感じで全く評価できませんでしたわ
遅レスだが
>>778 Wiimusicは「面白い」というより「気持ち良い」を狙ったんだと思うよ
音楽を聞いていて「ここの間がもう少し欲しいかな」と感じた部分を
自分の手で自分の考えたように変えられる気持ちよさ。
また、皆で演奏していて「今ここで"ドン"と合わせる所!」をキメる気持ちよさ。
合奏やらバンドやってた人には判りやすいんじゃ無いかな。
問題は、そういう気持ちよさを求める人は、さっさと実際の方法で実現しちゃう点。
882 :
名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:50:27 ID:Z9p5i1bz0
希望に満ちあふれたゲーム社会
拘束にまみれた消費社会
時は煉獄なり ・・
>>1
883 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/07(水) 12:18:47 ID:QEI0dU4J0
>>851 教えてほしいって、人に聞くことかなあ。
>>819で書いてるでしょ、貴方は。
面白さは、幸福感と似ていて個人の感じ方に左右されるっていうか。
同じ物事に対する感じ方の違いなので、貴方が挙げたつまらない要素のひとつひとつが、別の人には面白さの要素でもある、みたいな。
面白さを多く体験したいなら、何を遊んでも楽しいという感じ方になればいい。
884 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 13:10:55 ID:td5Ncb1k0
885 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 13:13:23 ID:td5Ncb1k0
人の怒らせ方講座でやってた最も短い単語で人を怒らせる方法
は?で?の法則
>>885 〜〜の法則ってつけると馬鹿が喜んで使うの見本
千手的に言えば、メディアに踊らされてる愚民の図
888 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/07(水) 16:18:01 ID:hTAsbjiO0
>>885 ちくしょー、怒ったぞー!
(゜ロ゜; ハッ!
確かに言う通りだ。
>>883 全然違うよ。
対義語で考えればわかる。
面白い←→つまらない
幸せ←→不幸せ
つまり、面白いっていう事はムカつくも含む。
別の言葉に置き換えるなら
惹かれるとか、関心や興味がある
が適当だ。
相変わらず浅いな、猫舌
890 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/07(水) 17:04:24 ID:28bx+2kQ0
>>889 前にも書いたでしょ。
レビューサイトなんかを見てると、同じ要素に対して、面白いと感じている人とつまらないと感じている人がいる、みたいな話。
だから、面白い要素と、つまらない要素が、別々に存在しているのではなく、ひとりひとりの感じ方において、反対になってるだけっていうか。
891 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 17:21:24 ID:td5Ncb1k0
>>883 マジレスするが、人に聞くことだよ
だって雑誌社の人みたいにソフトを提供してもらってタダで遊べるわけじゃないんだから
出来るだけ無駄な出費や時間や気持ちを払いたくないじゃん
それは普通のこと
だから人はCMやってるから面白いんだろう、とか、売れてるから面白いんだろう、とか
名前が通ってるから面白いんだろう、とか、あいつが面白いって言ってるから面白いんだろう、とか
前もって情報を集めてから行動する
で、個人の感じ方って言えば全部が解決するように思ってる節があるけど、
全然解決しないわけね
確かに世の中にはうんこを美味しいって言って食べる人たちもいる
しかし普通の人にとっては「だから何だ?」っていうことでしかないんだわ
うんこを好きな人はごく限られた人たちで自分たちにとっては有益な情報じゃないからね
自分にとって有益な情報を引き出すために層や嗜好やジャンルを前もって分類して
その中だと趣味が近いだろうとか、(時代を超えてもなお支持される)普遍的要素があるとか
そういったフィルターを通すわけだ
892 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/07(水) 17:29:00 ID:td5Ncb1k0
>>890 で、普遍性というのは実に分かりにくいわけだ
時間を経ないと分からなかったりする
しかし、ある程度審美眼を兼ね備えた人間もいて、それが権威というやつなんだが、
彼らも間違うことはあるし、評価をでっち上げることもあるが、一応そういう批評集団も
流通する価値のある情報なわけ
世間の人気と権威のリードと時代を超えた評価
この三者が重要なのであって、最大風速測ってもあんまり意味ない
それぞれが互いに影響しあって次世代に良いものを残すことが出来るわけね
例えば、糞下らない「リアル鬼ごっこ」とかが100万部売れ、
純文学の「檸檬」が1万部しか売れなかったとしても、檸檬の価値の方が文化的価値が高いわけだ
ちなみに俺は両方読んだことない
893 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/07(水) 17:40:01 ID:SOyMQkN40
>>891 つまらないソフトを教えてもらうのも、ひとつの方法かも。
感じ方が逆になっているわけだから。
激辛料理が苦手なら、「最高に辛くて美味しい」と誉められているものは避ける、みたいな。
894 :
名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:45:21 ID:RyQ2Jvte0
ゲーム業界のお馬鹿さんたちは以下のように勘違いしとるのね
突っ込みつき
「客は俺たちのソフトを楽しみでしょうがない」
そうでもない
「俺たちのソフトしだいでゲームハード競争が決まる」
そうでもない
「何で俺たちのソフトを買わない!日本の客が貧乏だからだ」
ソフトの出来上がりが非常に残念な出来ですが、時間もかけたから
認めたくないだけでは?
「どんどん買え!」
いらない
「なぜ任天堂の糞ゲーが売れる」
あなたがたのつくるせいひんがつまらないからでは
「大作なのに売れない」
あなたたちが会社から金ぼったくって良い暮らししてるだけでは
カレーの具や服の記事と違って原材料で質が変化することはないので
>>891 >普通の人にとっては「だから何だ?」っていうことでしかないんだわ
流石!普段から普通の人に言われ慣れてるゲームソムリエには、説得力が有りますね
>>891 人間は完璧じゃいられない。
つまり、人間は限られて時間の中で何かをしている。
君に与えられた時間と俺たちやバカにしている人達の与えられた時間も
同じ1日24時間だ。
そこで、どれだけ深く考えるか?または短期間に情報を仕入れられるかだ。
つまり、君が好きなゲームや音楽には君が自分の時間を使った相当の知識がある
もし、君が建築について詳しいのか?って話になる。
もしかして、手抜きの家を買ってしまってないか?また、価格を吹っかけられていないか?
専門業者の事をすべからず理解して妥当な判断をしているか?
つまり、君にも穴があって、穴の部分ではズブの素人でバカ呼ばわりされる部分が
あるって事だよ。
大方の人間は仕事以外で特に頭を使うことを嫌がる人達がいる。
また、CMなどの情報に流されて、本当に自分がほしがっているモノか解らず買う人もいる。
君自身、ジャケット買いをしたり、誰から聞いた話で、対して良いと思っていなかった
人のCDを買ったことはないのかって話になる。
または、気になって買ってみたけど、気に入らなかったCDを買ったことは無かったのか?って
話になる。
899 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2009/01/07(水) 18:58:40 ID:t3aq4PI80
>>894 具体的な事柄については疑問だけど、売れないことの原因が勘違いだというのはハズレてないかも。
>>897 ファミ通のレビューで、点数は無視するっていう人いるよね?
確かに、評価に関する箇所って、無視していいのかもしれないね。
人は量産された測定器では無いっていうか。
千手は自分が審美眼を持ってると思い込んでる勘違い君でおk?
邪気眼に通じる所があるな
>>900 千手は物事を一方的にしか見れないタイプだと思うな。
まぁ、どっちにせよ36歳であの文章力ってことは
相当、弱いってことだろw
お前ら、千手に相手してもらってるんだって気づけや
つまんねー事しか書き込まないくせに千手が来ると吠えるよな
千手かお前らなら要らないのはお前らだよ
吠えるな
>>901 むしろお前の文章力を見たいんだが
披露してくれない?
比べてあげるよ
そーいう下品な事言うのやめてな
902 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:03:18 ID:mZQYbiG+O
お前ら、千手に相手してもらってるんだって気づけや
つまんねー事しか書き込まないくせに千手が来ると吠えるよな
千手かお前らなら要らないのはお前らだよ
吠えるな
>>907 おやおや、お上品ですことw
もっと下品なのが目に入らねーのか?
もっと
わからない?
>>890 >面白い要素と、つまらない要素が、別々に存在しているのではなく、ひとりひとりの感じ方において、反対になってるだけ
んなこたーない。
前にも書いたが、白と黒にはっきり分けるような詭弁に等しい極論をすれば
そうなるかもしれないが、実際は違う。
面白い要素は大抵の人にとってはおもしろいし
つまらん要素は大抵の人にとってはつまらん。
まして、反対になる事なんぞはほとんどない。
なんか、必死に千手を擁護してるヤツがww
つか、千手って0時ぐらいになると
名無し装って書き込みしてるらしいからな。
>>899 お前はオール3点の糞ゲーでもずっとやってろよw
あらら
0時過ぎるとじゃなかった?
「あいつもそいつも千手じゃね??」
て、そんな自分をまず疑ってね
>>914 つーか、千手を擁護する奴は頭おかしいとしか思えんな。
実際、煽るにしても書いてる文章の内容から
マトモじゃないってのが、ビンビン伝わるからな。
同属同属とwww
そうそう
お前みたいなのがいるとこのスレがつまんなくなるわけ
で、オマエのレスは面白いとでも思ってんの?
そういや、以前に千手の名前つけた携帯厨がいたよな。
恐らく千手本人なのだろうが。
千手を擁護するヤツがいるときは
千手が出てこないの法則。
つか、文体が同じなんだよねぇ
あとレスの返し方とかw
まぁ、本人が本人じゃないって言ってんだから
それでいいんだけどさw
千手みたいな頭の悪いレスなんて
なかなかお目にかかれないのにw
千手と言えば、36歳なのは去年までだぜ。今年からは千手37歳だw
37歳でアレかwww
そりゃ、結婚も出来んし、子供もいないわww
ほら
どんどんつまんなくなってくじゃねーか
お前らがキャンキャン吠えるとな
なんでか知らないけどお前ら千手を意識しすぎなんだ
千手がつまんねー事言ってると思ったら無視して自分の意見意見意見でいけや
>>921 そうそう。文体が同じなんだよなw
ほんとに千手みたいな頭の悪いレスなんて
なかなかお目にかかれないのにw
同属同属とww
>>924 こっちはこっちで、千手煽って楽しんでるんだから
いちいち、涙目になって指をブルブル震わせながら
キーボード叩く必要なんかねぇだろ。
それこそ、無視して自分の意見意見意見でいけやw
>意見意見意見でいけや
これ、イケてると思って書いてる?
それにしても、
おまえ、ほんと千手と書き方似てるよなぁw
自分のことは棚に上げといて
上から目線でモノを語るところあたりなんかw
へー
千手あおって楽しんでんだ
さあさあ煽りたいなら煽ってね
0時過ぎたから俺が千手なんじゃなかった?
つまり、全てのモノにおいて玄人の目を持つのは、無理だということだね。
自分の知らない世界では、自分は素人という自覚がないと
千手みたいに、何故?俺が理解出来ている事が他の人が理解できないんだろうと
言う話になる。
家電品のメーカーに勤めている人なら、どこの洗濯機の性能が良いのか?
聞いていても、一般人の人は知らないで、何となく決めてしまっている。
性能とそれほど良くないのに価格を高い製品を選んでいる可能性があり、
家電メーカーに勤めている人からすれば、バカな選択をしているなぁ〜っと
言われているかもしれない。
毎日、使うモノだからこそ、本当は時間を掛けて、吟味をして良いものを
選んだ方が良いのに、そういったモノの善し悪しを書いている雑誌や
情報誌がないから、電気屋で適当なモノを買う。
そして、音楽やゲームなど嗜好品には情報を得て、良いものを選択
しようとする。
賢い人は、嗜好品は生活には必要なモノでもないので特に無頓着になり
生活に必要なモノだけを吟味して買うのではないだろうか?
930 :
生粋の任豚:2009/01/08(木) 07:18:00 ID:75e9g65vO
>>853 すまんね。
たまに忙しくなる。
えらく不景気な風が吹いているけれど、なんとか生きて行かなければ。
シチュエーションソングっていうジャンルがあってさ、阿久悠の五番街のマリーとか、ビートルズのエリナリグビーとか、具体的な背景とストーリーのある歌。
非常に具体的なだけに普遍性に欠けるきらいはあるけれど、うまくストーリーに入り込ませてしまえば、深い感動を与えられる。
最盛期の喜多條忠の歌詞っていうのは、このシチュエーションソングが多くてね、神田川とか妹よとか。
風呂がどうの石鹸がどうの、陳腐でありきたりな若く貧しい二人の暮らしを描いて、曲も終わりかけの頃、
いきなり、「窓の下には神田川」というフレーズが入る。
そこではじめて、非常に具体的な世界が一気に広がって、聞く人の心に楔を打ち込む。
931 :
生粋の任豚:2009/01/08(木) 07:19:15 ID:75e9g65vO
昔、自分でも書いてみようかとヒット曲の歌詞についてあれこれ探ったことがあった。
この突然の神田川の出現には、上手いなあと舌を巻いた。
演歌には、御当地ソングっていうのがあって、具体的な地名を歌詞に入れることで、はっきりした全体のイメージを聞き手に伝える技法のひとつ。
津軽海峡冬景色とか、函館の女とか、そして神戸とか。
実に有効な手段なものだから、割合にメジャーな歌が、御当地ソングには含まれている。
さてゲームの話。
和製RPGの陳腐化が進んでいるけれど、ドラクエやFFなど、なんで西洋の騎士物語を模したものばかりなんだろう。
たまに和風の世界観を持つものも出るが、ほぼ例外なく、外人がイメージするような和風の世界。
932 :
生粋の任豚:2009/01/08(木) 07:19:58 ID:75e9g65vO
428みたいなゲームもあるんだが、
現代の普通の東京や大阪、または近未来の千葉とか横浜、神戸とか、そういう舞台で子供たちは冒険できないものか。
音楽や小説、演劇などもそうだが、初期のころは非常に西洋風のものばかりだった。
漫画でも、アトムの活躍する世界のなんとバタ臭いことか。
それが年月を経るにつれ、本来の意味での和風、普通の日本社会を舞台にした作品が増えていく。
欧米に売らねばならないという制約はあるにしろ、ゲームの世界でも、普通の日本の街並みから始まるRPGが増えてくるべきだと思う。
書いていて大阪ベイブルースを思い出した。
川はいくつもこの街流れ、恋や夢のかけら、みんな海に流してく…。
あのきったない大阪湾にも、ロマンがある。
>>913 映画的だから面白い、映画的であるよりもゲームであれ。
ボリュームたっぷりで面白い、もっと短くまとめられないのか。
サクサクすすむ、ヌルイ。
手応えがある、難しすぎる。
遊んだ人の感じかたの分布が、面白いに偏ったら面白いのか?
時代がすすんで分布が変わることもあるわな。
935 :
生粋の任豚:2009/01/08(木) 08:07:51 ID:75e9g65vO
>>712 うごメモ見たよ。
面白い。
ホントにどこにでも才能のあるやつはいるんだな。
しかし、DSLからDSiに買い替えようかと考えさせるんだが、悪辣じゃね?
2500万も売ったんだから、そろそろ互換ありの新作携帯機出しても良い頃だと思うんだが、
ここでDSi買って、さらに良いのが来年アタマとかだったらキツイだろうに。
936 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 08:28:07 ID:HwHoEOHr0
>>897 そうだよ
人には興味のある分野が色々あって、それぞれ違うわけ
コーヒーが好きな人からみたら俺らが飲んでるコーヒーだって
こんなの好く飲めるなっていうことがあるわけ
そりゃ当然
937 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 08:30:38 ID:HwHoEOHr0
>>913 猫は論理の一番最初が分かってないんだよ
A→Bが真ならB→Aも真だと思ってるわけ
だから何言っても無駄だよ
でも、これを分かってない人は大学出てる奴でも結構いる
文系は特にそう
日本の教育はなんか間違ってる
938 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 08:33:03 ID:HwHoEOHr0
>>927 残念なことをお知らせしないといけないかな
俺は君が指摘してくれている下品な人たちをすぐにNGにしてるので
俺には殆ど見えていない
君もアホは速攻NGにするのをお奨めする
939 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 08:34:30 ID:HwHoEOHr0
>>929 まさにそうなんだよね
でも、雨トークで一番視聴率がよかったのが家電の時だったわけ
実は濃い情報も一方で求められてる
おもしろそーなスレ発見
941 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 08:46:48 ID:HwHoEOHr0
>>935 そういうノート系のアイデアは俺が以前に何回も提示してるんだがなぁ・・・
>>939 > でも、雨トークで一番視聴率がよかったのが家電の時だったわけ
> 実は濃い情報も一方で求められてる
こんなマイナーな番組を出して一般論のように語られてもね……
雨トークの家電芸人は、家電の情報が求められてるんじゃなく、
下らないことに熱中する様を見せて笑わせようとしているだけだよ
そのネタがより一般的であればあるほど、視聴者はその熱中具合の
バカバカしさを理解しやすくなる。
>>938 NGは信者ツールでNG使わないといけない人は初心者なんじゃなかったの?
>>937 根本はお前さんと変わらないのでは?
ただ、猫舌はビジネス上、今の大衆に面白いと言われるものを出せと言っている。
お前さんは30年後の大衆に面白いと言ってもらえるものを出せと言っている。
評価が変わるなら、30年後の好評も40年50年たったら変わる可能性があるしな。
なんか出来事の表面なぞってる話ばかりで
つまらんのぉ
ズバッと核心をつく奴が出てこないもんかなぁ
なぜ、どうしてを探求しないもんかねえ
948 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 13:39:21 ID:HwHoEOHr0
>>943 そういう分析も可能かも知れないけど、本当にそうだと思う?
なぜ家電なのか?っていう部分が弱いじゃん
まず家電が下らないか?ってところが説明できていない
君の理屈だとカレーでも良い筈だし、卵ご飯でも良い筈だし、
うんこでも良い筈だ
うんこは実に下らなくそして一般的だ
うんこ特集で視聴率が有意に良ければ君の分析・推論は正しいと証明されるかもしれないが、
なぜ家電か?という部分に説得力がないね
949 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 13:42:38 ID:HwHoEOHr0
>>945 男子校の生徒であれば男性である これは真
男性であれば男子校の生徒である これは偽
このくらいの論理を分からない人と同じにしないで欲しい
で、中身に関して言うと、今の大衆に面白いと言われるものを出すのは当たり前なんだわ
利潤とか効率上げようとすると面白いものなんて出さなくて良い訳
面白いと錯覚させれば良いだけだからね
アメトークって殆ど見て無いけど
あれを必要とする人間って確実に情報弱者だよね
娯楽として見てるんなら別だけど
951 :
千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/01/08(木) 13:50:50 ID:HwHoEOHr0
全世界ソフト総売り上げ2008年11月末時点
Wii 1億9431万9245本
XBOX360 1億7448万5947本
PS3 8970万6429本
Wiiに出してる開発費2億円くらいのソフトが沢山売れてるから、
そっちの方が儲かるからWii大勝利っていう発想は消費者の目線じゃないのね
XBOXとPS3は客を食い合ってるから実際のところHD機の方が売り上げ的には多いという風にも見れるわけだしね
PS2が出てからもう10年くらいになんのかな?
Wii(その時には2かも知れないが)が10年後飽きられずにこれだけの本数売れるのか?って聞かれたら
俺は恐らくないと思うんだわ
>>948 家電に必要以上に拘る事が下らないと考えている人は多いよ。
世の男性が家電買い替えたがって奥さんに反対されるケースは幾らでもある。
実際に下らないかどうかではなく、TVのテンションと視聴者のそれのズレが
生む面白さを狙ってるだろ。
そして、それが一般的である方が良いとは言え、大多数がカレー好きのこの国で
カレーに拘っても、視聴者との差が生まれにくい。
そもそも、それなりの差が存在する物でなければギャップが生まれにくい訳で、
だから卵かけごはんが扱われない、と説明する事は容易だよ。
カレーも卵かけごはんもその気になって無茶な設定用意すれば
出来なくはないだろうけどね。
>>951 世界ではPS2はまだまだ現役なんだよね。
ソースのURL忘れたけど、PS2を遊んでいるユーザの割合が30%ぐらいで
360、Wiiは10%台だったと思う。
HD機の方が売上が多いという言い方ができるのなら
PS2+Wiiでも良いと言えるんだよね。
そんな程度の数字遊びにすぎない。
>>945 >お前さんは30年後の大衆に面白いと言ってもらえるものを出せと言っている。
うんにゃ。
「オレ様が面白いと思えるものを出せ」だよ。
そこだけは一貫してるw
>>954 > 「オレ様が面白いと思えるものを出せ」
これはこれでいいと思うけど、「=そういうゲームこそ正しいゲームだ」みたいに語るのがねー
そういうとこが嫌がられてるんだと思うんだけど
>>955 そういうこと。
「オレ様が面白いと思えるものを出せ=そういうゲームこそ正しいゲームだ」
理由は
「オレは経験が豊富で舌が肥えていて審美眼があるので」
って理論でね。
そもそも、その「審美眼」があやしいんだが
本当は俺が見て感じ出る赤と他の人の赤だって違うかもしれないからねえ。
感覚を個人レベルで語ることに問題がある。
極端な話、自分が全く面白くないと思ってるものの面白さを論じることができなきゃ、ゲームなんていくら語ってもしょうがない。
958 :
生粋の任豚:2009/01/08(木) 16:42:59 ID:75e9g65vO
スレ終わりだから、みもふたもないこと書くけれど、みんな間違ってるよ。
論理という点では、猫あたりの方がはるかに一貫している。
時にあいまいにぼかしたりするから、誤解されるけれどね。
千手先生は絶えず論理の軸が揺れ動く。
前と真逆のことを平気な顔して述べる。
なぜなら、目的が違うからだよ。
誰かから偉いと思われたい、または自分で自分を認めたい。
それが最終目的であり、千手先生にとっては、自分が何を言っているかは、実は大した問題ではない。
自分の立論が目的にそぐわないようだと、いつの間にか違う論理展開をはじめる。
または勝利宣言して消える。
我々は彼が何を言っているのかについて考えてしまう。
考えるだけ無駄なんだよ。
実は何も言ってはいない。
959 :
千手観音:2009/01/08(木) 16:55:16 ID:+w8yqD6FO
またもうひとつ論理を分かってない人が出てきた(笑)。
君が論旨を理解していないから真逆と思うだけって話でしょ?
何度もいうけど、塩は辛いと言う事実はスイカを甘くするという事実によって覆されないのよ。
これを矛盾だ論理的に正しくないと思うのはあなたがそういう世界に住んでるってだけなのね。
>>959 君は一点だけをいつまでもあげつらってて、他は君の言動全体の話をしてるんだよ。
実りのある話をしたけりゃ、もっと大人になりなさい。
まあここは君の隔離スレだから好きにすればいいけど。
その論であれば
猫舌も任豚もブレていると言っておく
一貫してないかな
というと語弊があるか
猫舌は論を持っていない、ときどき横槍を入れて存在を
アピールしてる感じだが、論を持たないので暖簾に腕押しになり
任豚は論が固まっていない思いつきを投下して
様子伺いしてる感じかね
両者とも深く洞察しようとせずに表層を撫でる感じ
空を見て雲が流れいる!星が綺麗って言ってるようなもの
なぜ、雲が流れ、星が綺麗なのか
の何故を追おうとしない
星を追い、雲を追い、そこから天候の変更や季節の不思議さ
先行きの可能性や収穫を追おうとしない
星の仕組みや、雲の仕組みを追おうとしない
ただ、星が綺麗、雲が綺麗といっているだけ
>>955 そして、いまの消費者とズレてねーかと言うと、10年前や20年前や30年前のエンタメを持ち出して、その良さが分かるから、30年後も分かる俺が正しい、と。
一方、猫舌は時の流れで消費者が入れ換われば、偶然一致することもあるだろ、バカじゃね?っつースタンス。
面白さは買った客が感じて決まる、売れた上で遊んだ人の多くが面白いと言えば面白いということになってしまう、これが面白さだと言っても遊んだ人に否定されたら終わりなので定義不能、などが猫舌の意見。
>>933 >>934 しょっぱいもの食べて甘いと感じる人がいないように
つまらんものは総じてつまらんと思われるもの。
甘過ぎ辛すぎはたしかにあるが
それはそもそもの味付けがマニアックって事だw
>>962 それも表面しか見ていないね
面白さの仕組みを考えていけば
良いだけの話
外側のパッケージで考えるから足を掬われる
食わず嫌いは慣習から来ると書いた
詭弁男千手www
さらに言えばほとんどの好き嫌いは
そのジャンルの不味いもんを食べた可哀想な経験から来るので
本当に美味いもん食うと好き嫌いが直るという事実。
>>961 猫舌は議論の相手以上に、やりとりを見ている人を意識している。
猫舌を屈伏させたい相手とのやり取りでは、「この人は私を屈伏させたいだけですよ」と教えるために、ワザと屈伏すると同時に、屈伏させたいだけの相手を馬鹿にしている。
たとえば
荷役 → 荷車 → 荷馬車 → クルマ → トラック → 飛行機
と時代が移り変わるが
荷物を運ぶという本質部分は長い年月変わっていない
手段が変化していっただけである
本質部分を明確に捉え、手段を予想すればよいだけの話でもある
変わらない本質部分が何であるのか
それに対しどんなアプローチをすれば良いのか
突き詰めていけば要点が絞れてしまう
そんな話にしか過ぎない
>>963 醤油の量が足りない薄い醤油味を、甘いと表現することがあるけどなー。
面白さって結局新鮮な刺激だと思うけどなあ。
どんな面白いものも、一生遊び続けることは出来ない。
いつか必ず飽きが来て、ほかの面白い物を探しに行く。
一回りして元のものに帰ったりもする。
面白さってその本質を突き詰めようとすると逃げてしまう気がするんだ。
一つの最適解などあり得ない。
新しい刺激を作り続ける仕組みでも考えられれば有益かも。
>>958 まさにそのとおり
流石は生粋さんと言わざるをえないところ
似た例でいえば
お笑いブームの変遷やら、アイドルなどの変遷もトレンドの
変化として激しいが
内在する本質部分はさほど変わっていない
話芸やら、話の構成やらは 激しい変化をした訳でもないし
アイドルのカリスマはさほど変わらない
表層のパッケージが時代によって大きく様変わりはするが
それは時代のトレンドに過ぎない
追うべきはパッケージではなく、内在する部分ではなかろうか?
その上にパッケージを載せればよろしいのだから
>>971 まさに自称解る男千手の頭を勝ち割って
直接聞かせたいところ
>>971 そこでいう本質って、結局エンターテイメントの勘所的な部分で、ごくごくシンプルなものだと思う。
そこを突き詰めることにはさほど意味がないというか、自然と身について行くもんだろう。
あえていうならそのパッケージこそ重視すべき。
>>974 ゲームの進化論において懸案するべきは
本質の部分であろう
鬼ごっこの本質を探ることで、FPSの面白さの本質も見えてくる可能性すらある
鬼ごっこのパッケージに何をかぶせるかってのは
鬼ごっこの面白さの何たるかを 明確に把握していてこそ
アレンジできてくる物だ
まぁ、続きは次スレでな
>>975 いや、FPSの本質はそこに確かに存在するでしょ。
問題はなぜあるFPSに飽きる時が来て、本質が同じである他のFPSに再度ハマるかだと思うんだ。
少なくとも、そういった部分も考えていい。
永遠に面白いゲームなど作れないんだから。
>>963 猫舌が言ってるのは、しょっぱくて美味いとしょっぱくて食えたものではないという感じかたの話ではないのだろうか。
人によっては、これがしょっぱいだと?と怒りだしたり。
シンプルに質問です。
「このゲームは面白い」と決定する権限は誰にありますか?
>>975 待て待て待て、鬼ごっこなんてつまんない遊びだろ。
>>975 鬼ごっこなんて走り回るだけで何の戦略性もないじゃん
あんなのを面白いとかってアホか?
とか言ってみたりw
>>979 千手観音に決まってるのに、不思議な質問されたら困るよな。
リロードすれば良かった・・・
984 :
千手観音:2009/01/08(木) 17:57:03 ID:+w8yqD6FO
猫さんは論を持たないのは良いにしても、示唆やチェック機能として役に立ってないっていうのがなぁ・・・
正解はない、表層の流れこそが大事、人によって感じ方が違うとかどうでもいいこと言って、早い話が話の腰を折って目立ちたいだけなんよ。
違ったらごめんなさいね
ま、ここまでならまだ許容範囲なんだが、自分と好みが違う人に嫌いなもの聞けば好きなものが見つけられるの下りは
天然なのか茶化してるのか知らないがどちらにせよ相手にする気すら失せる。
俺は優しいから一応反論してやってるけどね。
これを茶化してるって言うんなら今後の対応を変えるかも知れんがね。
大衆やコマーシャリズムを重要視する立場もあるし、それはそれで良いんだけど、
基本的にそれって中身の話にならないのと、現状で満足って話だし、
風俗スレでも行けば良いと思うんだよね。
シンプル2000にあったよな。
鬼ごっこは何本売れたっけ?
鬼ごっこ自体は基本ルールで戦略性とかは
メンバや場所を追加して初めて生まれるんだけどな
石化するとかゾンビ鬼とか属性追加っぽいのもあるし
千手が度々褒めていたエレビッツを今遊んでるんだが楽しいね
ただ激しく目が疲れるから30分毎に休憩してるw
FPSで遊んでもこんなことなかったのに不思議だ。
千手に礼を言っとくよ。ありがとう
988 :
猫舌エンジン :2009/01/08(木) 18:10:18 ID:Ri3l11zp0
>>984 ブログに書いたのだけれど、高音好きな僕は「刺さる」とか「キンキンする」とかレビューで酷評されているヘッドホンを買っている。
だから鋭い高音のヘッドホンが好きなんだよねっていうか、みたいな。
>>986 ジョークだったからマジにとられても困るんだがw
しかし、
>>986の論では、
基本ルールの中自体に面白さの本質が隠れているわけではなく、
デザイン、バランス、追加要素などによって、その基本ルールが
面白くなるってことかしらん。
「面白さ」を探すために要素を分解して「本質」を週出するだけでは、
「面白さ」は理解できないってことにつながらないかなぁ。>
>>975
週出って何だよ・・・
抽出の間違い。
991 :
千手観音:2009/01/08(木) 18:14:13 ID:+w8yqD6FO
商売で言うとガワだけ変えて売れる方が楽だよね
ガワで売るにはガワで売るノウハウってのがあるわけだけどさ
992 :
千手観音:2009/01/08(木) 18:31:38 ID:+w8yqD6FO
エレビッツやってくれてありがとう。
気に入ってくれて嬉しいよ。
君の役に立てたことはゲームソムリエとして良かったかな。
今リアフレにCOD4買わせて一緒にやってるんだけど、彼は気に入って
楽しんでくれてるけど人によっては止めちゃうかもなぁとは思う。
ワンゲームでキル数が1〜4くらい。
キルカメラがなかったらとっくに投げてるんじゃないかなと・・・
彼はFPSあんまりやんないっていうか半年前にヘイロー1・2やらせたっきりで後はベガスくらいなんよね
993 :
名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:32:23 ID:GkLiZWoW0
SONYからハードがでればそれが進化だ
>>989 ジョークだったんかww
ルールってのは、ざっくり言えば制限や制約、ゲームで言えばシステムだね
要素ってのはステージだったり敵だったり追加ルールだったりもっと色々あるが、
この時点でどちらも面白さってのは存在しない
あるとするなら、依然やったゲームがコレに似てるとか好みのキャラだとかそういうのかな
あくまでこれらは個別の要素であって、面白さ自体はルール+要素で初めて出てくると考えてる
(受け手によってこれらが面白いかどうかは別として)
ゲームってのはルールと要素の絡みだから、個別に抜き出してもあまり意味は無いかと
はあ…、必死にもなるわな。
某スレで面白さの条件を何年も模索してきたのに、それを覆す意見を言われちゃったら。
表層、表層、と繰り返しジタバタするのも哀れすぐる。
つか、千手が携帯から書き込める事がこれではっきりしたな。
>>991 千手の相手役というガワを変えると、31まで続いたスレを追い抜いて、やがて88に達するわけですね。
その絵図を描いた奴はたいした奴ですよ。
つか何で千手は携帯だと酉付けないんだ?
>>994 「面白さの本質」はテーマの側にもあるはずだよね?
こういう「面白さ」を感じてもらいたい、という。
従来のゲームには無かった「面白さ」が導入されたのなら
それは方向性の進化で、それはそれで評価すべき。
従来の「面白さ」をシステムで上手く発展していたら、
それはまた進化と呼ぶべき。
「広がり」と「伸び」で異なるものだけども。
結果として、それがうまく表現できていなかったとしても、
それはそのゲームが上手く作れていなかった、というだけのこと。
それはまた別途の、ゲームの出来自体の評価。
ゲームのテーマの評価と、ゲームの出来の評価を分けるというか。
レッツタップもLBPも評価すべきだよっと。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。