セタ解散

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUS
会 社名 アルゼ株式会社
代表者名 代表執行役社長 徳田 一
(JASDAQ・コード 6425)

子会社の解散及び清算に関するお知らせ

当社の連結子会社である株式会社セタ(以下、「セタ」という)は、平成 20年 12月 24日開催
の取締役会において、解散及び清算について決議いたしました。これを受け、当社は本日開催の
取締役会においてセタが解散する件につき承認する旨について決議いたしましたのでお知らせ
します。



1.解散及び清算に至った経緯
今般セタが、国際的な金融危機に起因する国内の経済情勢の悪化などを理由に、独自での
事業継続が困難と判断し解散及び清算の決議を行ったことを受け、当社としてもそれを承認
することといたしました。

PDF注意
http://www.aruze.com/ir/release/2008/20081224_01.pdf
2名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:25:27 ID:kbzyx30i0
あああああああああああああああああ
3名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:25:37 ID:yqdgwSkQ0
えぇっと・・・
代表ゲームはなんだっけ?
4名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:26:32 ID:xqVwcGzH0
エグゼドエグゼスとか?
5名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:26:34 ID:EUkwAcCE0
>>3
スーパーリアルマージャン
6名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:26:36 ID:4xVLm1mc0
ソニーの爪痕ですわ。
7名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:26:38 ID:YZbmiXyR0
どうでもいい
8名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:26:59 ID:KLatchOQ0
もしかして、ちょっと前に立ってたエロゲー関連のブランド解散てここのことだった?
9名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:27:34 ID:ziSMQl2n0
ガデュリンしか知らん
10名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:27:44 ID:xD00woJC0
ドラッケン?
11名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:27:52 ID:6pbHtmxp0
たなばたかいさん?
12名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:28:36 ID:9h+fjB7F0
セタってエロマージャンしか思い出せない
つか、まだあったんだな
13名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:28:38 ID:qydnfd8I0
プロジェクトシルフィードにも一枚噛んでたな
14名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:29:06 ID:g2G7lA/90
>>3
最強羽生将棋。
15名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:29:13 ID:Cp55hY0E0
レースゲーム出してたような気がする
16名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:29:21 ID:bQumsNMP0
スーマーリアル麻雀は3と4だけやったな
ゲーセンで
17名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:31:52 ID:G8TShKJY0
N64の弾数が凄まじく少なかった時に羽生将棋64が出てインパクト強かった
18名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:32:59 ID:vQfkNPOR0
誰かWiki更新してやれよw
19名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:34:21 ID:vB55Oz4m0
内藤九段将棋秘伝とスーパーリアル麻雀PVは後世に語り継がれるべき
20名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:37:30 ID:xv4ZBYKO0
ツインイーグルよ永遠なれ

ちょっと悲しい
21名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:39:59 ID:FisMa2Lw0
せーたー
22名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:42:34 ID:95lF+qfkO
キャリバーフィフティーは名作
あんなに死体がゴロゴロ転がる硬派なシューティングを作るメーカーだったのに・・・
23名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:42:50 ID:dUshl//Z0
ハード初期に将棋ゲーを出すイメージしかないw
24名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:45:48 ID:uT9zR6EJ0
平林ってもう辞めてたんだな
25名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:49:11 ID:F/9OQUHjO
SNKに続いてまた被害者が…
26名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:51:13 ID:vewU8dyv0
リタにゃんがなんだって?
27名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:56:05 ID:75eHIA2AO
セタってスーファミの頃いろいろやってたなぁ
ガデュリンとかだっけ?

最近は全然名前聞かなかったが
何してたんだろ?
28名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:58:29 ID:Smt2g/FB0
>>22
しかしボスは巨大トラクターとか石投げてくる猿とかで噴いた
29名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:59:28 ID:KkfEK9DtO
今まで存続してた事にびっくり
30名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 00:59:29 ID:Smt2g/FB0
>>27
360のシルフィード
もっともメインは合併した戦船の方だと思うが
31名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:01:07 ID:OYDfjyFx0
SRMどうすんだよ!?
32名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:01:36 ID:9kLjGW2eO
ツインイーグルの新作は…
33名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:03:07 ID:u3GRPuw8O
アルゼ王国の闇って言葉を知らない奴は一度ググるべき
34名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:06:01 ID:4AFeBOYU0
シルヴァサーガとワイルドチョッパーズとノスフェラトゥとエイトアイズではお世話になりました。
さらば。
35名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:06:04 ID:F/9OQUHjO
アルゼはセタにひどいことしたよね
36名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:07:13 ID:9Mb/5VH0O
ナアナア、エキゾーストヒートはどーなんの?
(つ○∩)
37名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:07:53 ID:+aUnyxGz0
ツインイーグルの音楽だけはよかった
38名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:16:07 ID:y83OrzJx0
戦船組の行く末だけが心配だ
39名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:18:52 ID:sUHt3uPp0
>>17
最強羽生将棋は64のロンチだぜ
40名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:19:01 ID:XIx8Pqii0
セタってアルゼの傘下になってたんだ
まあご愁傷様
41名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:35:46 ID:vvNS3G0J0
レブリミットに決まってるだろ
42名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:37:54 ID:95lF+qfkO
ツインイーグル
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2FICSxsWy68

生ヴォーカルが流れる初のビデオゲーム!?
エミュだと細切れだけど実機では曲がなめらかでリズムも合ってるよ
43名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:41:15 ID:Wv/nQocW0
セガ「解散!」
44名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:42:18 ID:y83OrzJx0
>>42
歌物は、サイコソルジャーの方が先
それ以前は知らない
45名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:42:25 ID:7/rTAXELO
スーパーリアル麻雀7でジョゼット似の朝比奈百合奈を脱がしてくれたのは神仕事だった
ファンブックは今でもお世話になってるw
ありがとうセタ
46名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 01:54:29 ID:fmxSEZd+0
アルゼはホンットどうしようもないな!!!
いらん事SNKを拾っておいて何もせずぶっ潰した挙句
SNKプレイモアに反対に訴えられてボロ負け。

赤っ恥かいた上に無駄な抵抗までして敗訴した馬鹿企業が
今度はセタを整理と来たかよ!!

まぁアルゼ傘下にいた事は知ってたんで
いつかこうなるんじゃないかとは思ってましたよ。

スーパーリアル麻雀はPCエンジン版は勿論、
3DOからセガサターン、X指定外れてからはPC版まで買った上、
3以降は基板も持ってるよ。

セタもどっか拾ってくんないかなぁ。
そんでもってアルゼぶっ潰してくれないかなぁ…。
47名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 02:10:04 ID:4wd5b90T0
プロジェクトシルフィード、めっさ面白かったから凄く残念だ……。
48名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 02:14:47 ID:pApPY/IBO
ミネルバトン作ってたところだっけ?
発売だけだったかな?
49名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 02:31:28 ID:INvQPsiE0
>>48
セタから出たのはミネルバトンの続編のシルヴァ・サーガだな。
開発はアーテックだと思うのだがアーテックが無くなってしまったので確認できず。
50名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 04:06:22 ID:Hl4m4a5b0
あやかしの城おもしろかったなぁ
51名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 04:43:39 ID:BAdKVAxY0
シルフは開発が元・戦船で、セタに統合されたんだよなぁ。
52名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 08:09:14 ID:lVgRRQ3VO
リアル志向のなんちゃって洋ゲー作らせたら日本一だったメーカー
53名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 09:01:57 ID:ENVbHbUG0
蒲田にセタあったころは結構なビルに入ってたけど、もうあれもずいぶん昔のことか。年取ったな
54名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 10:40:45 ID:4RTxdaH90
そのころ元社長は…
ttp://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/
55名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 10:55:57 ID:rKa9skpE0
森田将棋は忘れないぜ・・・
56名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 12:58:44 ID:fpuxUYig0
セタといえばあやかしの城が印象に残ってるな
あとやったことないけどガデュリンの水浴び
57名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 13:00:32 ID:DSadvXtH0
シルフィード良かったのになぁ
スクエニ拾わないかな
58名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 18:29:08 ID:lVgRRQ3VO
スーパーゲームボーイの開発もセタだったらしい
59名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 18:54:36 ID:dTX1nt3v0
セタってアルゼの子会社だったのか。
60名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 22:45:00 ID:BUgZs+Qs0
まだあったのかこの会社
将棋一度も勝てなかった俺w
61名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 03:32:28 ID:I/tH6X8q0
スーパーリアル麻雀はもう出ないのかガカーリ
62名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 04:47:45 ID:FGiXPSX/0
アーケード斜陽でビデオゲームよりコインゲームがやアケ用パチスロがインカムいいので
麻雀置くスペースがほぼ無くなっちゃったし、家庭用で出しても売れる見込み無いんだ
ろうね。
63名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 04:56:01 ID:s560Njo80
乳首が…
64名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 05:07:27 ID:Q+mILGue0
久しぶりに近所のゲーセンいったら
カードゲーム・メダル・パチンコ・パチスロだらけだった
ビデオゲームは死んでるよ
65名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 05:13:04 ID:aTwbsJ6R0
Qビリオンはガチ
66名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 05:14:38 ID:pRKIpN4T0
リアル麻雀GBAのでハマってサターン版をひととおり買い揃えた俺はとてもショック
67名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 06:09:06 ID:3TK9MW7o0
昔N64基板でシューティングを参考出展してたがボシャッてたなあ
68名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 06:15:25 ID:3TGPJaLj0
エキゾーストヒート懐かしすぎるな
69名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 07:33:01 ID:ruxl/9+M0
セタが解散したのに暢気に白騎士か
70名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 07:47:10 ID:c/pcJGos0
クリスマスなのにスレタイが七夕解散に見えた
71名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 08:09:42 ID:3TK9MW7o0
特殊部隊UAG、メタフォックス、アルバレスタ、ツインイーグルとB・C級SHTメーカーだった
72名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 08:43:58 ID:h2m6GY0F0
Cal.50
73名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 10:35:30 ID:lDA3Sfi40
脱衣麻雀メーカーとしてはトップクラス
P4P5P7は忘れないぜ
74名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 11:21:42 ID:Q/bK/RYbO
>>73
おいおい…タマミは真理先生はスルーかよ!?
75名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 13:52:50 ID:G9z34F3C0
ショウ子以外どうも合わんかった
76名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 14:08:29 ID:9UYsifBi0
戦船の人たちがどこにいくのかが重要だ
77名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 14:19:08 ID:lDA3Sfi40
78名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 16:04:32 ID:9ruV1dx90
セタの黒歴史

幻のクソゲー
「オズの魔法使い」をアメリカ人がブチギレ実況レビュー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4624987

ジャンプの不可能なブリキ男、股間を尻尾で隠しながら移動するライオン
謎のジャンプ判定バグ、サボテン猫、足場が理解不能な背景グラフィック
など突っ込みどころ満載
79名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 16:05:37 ID:U5JWtqfr0
ゲームアナルの人はまだ生きてるの?
80名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 16:17:27 ID:kscjNisf0
>>77
さすがに時代を感じるが2代目がそれほど悪くないのは
時代が一周したということかね?
81名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 16:38:08 ID:x3ry/G6q0
>>80
後になればなるほど "個性的" になって行ったからねぇ

やっぱ俺もミキ&カスミがいいな
LD買ってハァハァしてたのもいい思い出
82名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 17:04:23 ID:MPU9JuZ30
SETAの湯川専務・・・
今頃どうしてるだろう・・・
83名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 17:07:25 ID:3mzsEWSFO
七夕に見えた
84名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 17:34:03 ID:d1VSlNEoO
ここまで「セタは両替機の大手メーカー」のレス無し
85名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 17:43:52 ID:vKVhlWil0
…マジで?
86名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 18:29:05 ID:I31cmCKLO
じゃあ俺たち両替出来なくなっちゃうの?
87名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 18:29:24 ID:gBin7nax0
そうだよ。
88名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 18:53:01 ID:PNT/3Dmu0
100円硬貨を狙ったゲーセン民の犯罪が多発するな。
89名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 18:53:54 ID:+rmF0cPb0
>>84
いやグローリーだろ
90名無しさん必死だな:2008/12/26(金) 23:04:02 ID:4x3aLOHa0
当時は無名だったが今にしてみればPIIIの声優は無駄に豪華だと感じる諸行無常
91名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 01:42:34 ID:DfvbkSNP0
セタってロクヨンのバイオセンサー
92名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 02:23:44 ID:VtyLKtsU0
VSの移植はまだか? 版権はどこが管理するんだ?
93名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 02:48:40 ID:Nxvhi5wr0
ああああああああああああ

俺の乳首を返せえええええええええええええええうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
94名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 05:56:37 ID:/yqnrCV90
>>92
アルゼ傘下になった時点で、きっちりアルゼに持ってかれてるかと。
まったく利権押さえりゃ何とでもなると思ってるヤクザは始末におえねえな……
95名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 12:07:46 ID:XeWmUtGs0

セタの解散は前哨にすぎんよ。

来年は有名な会社が沢山倒産するぜぇ!
96名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 12:17:17 ID:sjK5nMUuO
ばりあんとしゅばんつぁぁ
97名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 12:24:01 ID:KQTit/IwO
スーパーリアル麻雀はサターン購入に惑うおれの背を押してくれた。
あれがなければサターンの名作たちにめぐりあうこともなかったかもしれんな。
セタに哀悼を。乳首に感謝を。
98名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 12:24:34 ID:HRKqtonVO
あやかしの城の続編マダー?
99ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/12/27(土) 12:30:42 ID:NIjKOBb3O
名前は聞いたことはあるけど64の将棋つくったとこだったのか
100名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 14:24:55 ID:uAeVMO+60
http://www.triggerzone.de/gamesdb/graphics/cover_full/20080402123511_VariantSchwanzer.jpg
バリアントシュバンツァーって結局でたのか
101名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 15:55:54 ID:nof3Ith5O
>>97
サターンといえばデザエモン2
あれこそがセタ最高のソフト
102名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 16:37:55 ID:uAeVMO+60
>>101
それってアテナじゃないの
103名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 18:44:02 ID:nof3Ith5O
>>102
そうだった(´・ω・`)
104名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 18:45:11 ID:2NMClqaK0
>>43
お父ちゃんも苦労したんだぞ。
105名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 21:11:33 ID:8JchIgTV0
沢山の会社が倒産する中で、飯野は復活なんだよな。
106名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 21:16:32 ID:Db9x10vr0
俺のスーパーリアル麻雀はどうなるのだ
まあ随分長いこと新作見とらんが
107名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 04:47:08 ID:DjUCl/sH0
携帯機にSRMを移植したのは、なんだったのだろう。
108名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 04:55:22 ID:DKPvNlB/0
伸びないのがまた悲しい
いかにユーザーにとってどうでもいいメーカーだったかがわかる
109名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 04:59:45 ID:CmxC8UrP0
そんなことよりシャドウハーツの続編はまだですか?
110名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 05:10:05 ID:1gCy/hZS0
ガデュリンクリアしたなー
音楽とグラが結構良くて他はクソだった
111名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 05:22:43 ID:+JOWVXUp0
スーパーリアル麻雀のキャラデザでバーチャのアニメのキャラデザしたひと
どこ行ったんだろう
112名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 05:39:57 ID:+cxl/92B0
せつねえ
113名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 07:24:41 ID:Yyb3Bcy00
>>111
今でも現役でアニメーターやってる。
114名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 10:45:55 ID:B2fcSsAL0
181 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 15:53:47 ID:RWGeMYs/0
>>175
今も第一線の原画&作画監督
AIKAとかナジカみたいなエロイ絵の第一人者だな。
今年は喰霊―零―、来期はアキカンの作画監督。

こっちのスレより
【経済】「スーパーリアル麻雀」「森田将棋」などでおなじみの「セタ」が会社を清算。解散へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230267106/
115名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:20:49 ID:gesG9hlA0
a
116名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 13:06:24 ID:eEW3Egob0
セタネットでコネクトカッターの団員だったのに><
117名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 15:48:15 ID:ZmBcSQ5P0
セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる
http://www.inside-games.jp/news/329/32935.html
118名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 16:02:09 ID:ZGn0Rskj0
4人打脱衣麻雀作って欲しかった。
119名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 17:57:45 ID:v14Fn3Zb0
今さっき知った。
スーパーリアル麻雀懐かしい・・・
120名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 18:02:29 ID:78iwbb200
プロジェクトシルフィードでデカデカとロゴ出てた。
こんなおもしれーゲーム作れるのになぁ。
ゲーム業界は比較的不況に強いって言われるけれど、
これからこういうの増えるんだろうな…
121名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 18:03:31 ID:/UDESyL70
>>82
どっかの企業の重役。
122名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 18:05:24 ID:3ImyJldy0
あの、クォークカードの会長してるぞ。
123名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 02:13:02 ID:6VcIPxrC0
誰1人も名作栄光のセントアンドリュースのことを一切語ってないな!
124名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 02:26:30 ID:dJVOPL8H0
遙かなるオーガスタのインパクトに比べたら後追いのソフトは霞むよ。
125名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 12:32:34 ID:p7atk0Tr0
セントアンドリュースは何よりも操作性じゃないか
全然後追いじゃなくね?
126名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 21:44:25 ID:BIzH+jeK0
旧戦船の人たちはまとめてどっかに引き取られたりしてないのかなぁ
旧ギャラクシーエンジェルとかプロジェクトシルフィードとか作ったとこだし勿体無い
戦船自体はメガCDのシルフィードから関わってたとこだし
127名無しさん必死だな:2009/01/03(土) 18:23:14 ID:Ykiw5F2c0
>>126
シルフィードから話を聞かなくなってたし、結構前から解散してたのかも。
128名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:30:15 ID:3TBF+iwb0
セガかと思ったw
129名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 00:39:42 ID:PJeEv7zg0
元祖クソゲーメーカーだったな
わけのわからん将棋ゲームとかファミコンであったな
130名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 03:01:56 ID:3v0TYcOL0
>>129
元祖は東芝EMIのバードウィークだ。
131名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:55:33 ID:MMsgyssn0
>>130

レコード会社とか映像会社が出すのって、たいがいろくでもなかったよな
132名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:10:40 ID:2HbrP35OO
PVにはお世話になりました
ありがとうさようなら
133名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:10:49 ID:eqcGD55D0
また360ユーザーの買う買う詐欺で被害が出たか…
まじで360ユーザーって百害あって一利なしな存在だな。
どう責任とるつもりだ?360ユーザーは。
134名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:20:22 ID:UdOqbc890
ファミコン最初の将棋ゲームってセタじゃなかった?
135名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:28:14 ID:efdU1Bw00
136名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:33:20 ID:/bweLYPQ0
セタってアーケードがメインだったからゲーセンの衰退とともに消えていったんだろうね
137名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:02:41 ID:C16YqURG0
>>131
キングレコードのミラクルロピットとかなw
ポニーキャニオンのウルティマ恐怖のエクソダスとか(まあこれはアレンジに偽こぶ平
使ったのがそもそもの間違いだったけど)光GENJIローラーパニックなんてのも。
あとソニーレコードのソフトの殆どなw 現在のSCEIの源流。

あ、でも東芝EMI/TOEMI LANDのハイドライドスペシャルとディーヴァは好きだった。
開発したT&Eマンセーだったから。
138名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:26:08 ID:HevSnPPc0
T&Eは最後のソフトをゴルフで飾れただけまだ幸せだよ
ここも最後はレジェンドオブゴルファーだけど
奇しくもどっちも任天堂なんだな
139名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:14:46 ID:Uq8pTBigO
プロジェクトシルフィード、美味しゅうございました…orz
140名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:33:18 ID:TBzNGiwh0
サターンでピンボール作ってた会社だっけ?
141名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:37:14 ID:G7fpR3uq0
>>140
デジピンはKAZEの専売特許じゃなかったっけ?
142名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 02:25:22 ID:mV1+y2r50
>>140
Kazeは今でも健在だぞ
携帯アプリ向けピンボールとか作ってたり
143名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 03:02:01 ID:UjHxu2Wh0
DSでメトロイドピンボール作ってたよね。
傑作ですよ。
144名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:19:06 ID:bj7aLfwY0
>>138
大人のDSゴルフが最後じゃね?
145名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:34:59 ID:GdHleRU+0
やはり戦船の行く末が心配な人がちらほら
戦船の事が無ければセタの昔を思い出して終わりな話だったんだけど
146名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:25:59 ID:h7STqXtt0
アルゼに買収されるとロクな事が無いな
147名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:08:51 ID:SjY0/oR/0
スーパーリアル麻雀ではお世話になりました。・゚・(ノД`)・゚・。
148名無しさん必死だな
フーン