日刊ゲンダイ】沈む船SONYからカリスマ技術者が逃げだした

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 17:46:49 ID:QbFI6uTa0
また熟練修理工を切るらしいな
まるで成長していない・・・
27名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 20:12:02 ID:OT7PezwF0
くたたんもそのせいで辞めたのですね
28名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:43:13 ID:TW7JYMasO
一昨年ぐらいまでTVやビデオカメラ事業好調だった記憶があるんだが、どうなっちまったの?
29名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:46:05 ID:TW7JYMasO
いや去年か。いくらなんでもダメージ食らい過ぎだろう
30名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:46:48 ID:ZVhzUsBG0
VAIOを開発してた人達は、とっくに松下に移ったって聞いた。
31名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:47:32 ID:Kt+AJNrL0
>>28
液晶は米では好調だった(安かろう悪かろうだから)
不況で一転。
日本では機能的に劣っていたため以前から低迷

ビデオカメラは今でも良いんじゃない?
32名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:48:44 ID:80B3ziuG0
海外の売り上げが8割なんだってなソニーって
まじで日本企業じゃないな
つーか日本人に嫌われてんな
33名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 21:48:49 ID:rYJi6ZGTO
さすがにこれはマスコミの悪い部分が見える感じだなぁ
こじつけとデマゴギー
34名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:15:55 ID:QfMSj6Tu0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=adeOPhn4dTnI&refer=jp_japan
任天堂が一人勝ち−家庭用ゲーム業界もリセッションの影響避けられず

この結果は好調な任天堂とは対照的に、同社以外の家庭用ゲーム業界が米経済のリセッション
(景気後退)と小売売上高の低迷に直面している現実を映す。
Wiiの11月の米販売台数は前年同月の約2倍の204万台となったが、ソニーの「プレイステーション
3(PS3)」は19%減った。同月の米小売売上高は前月比1.8%減少した。

ジャンコ・パートナーズのアナリスト、マイク・ヒッキー氏は「仕事の心配をしているときに、400ドルを
出してPS3を買うだろうか」と指摘した


正にその通り。
PS3は価格戦略で決定的に失敗した。そしてその失敗はもはや取り戻せない。
35名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:18:19 ID:+3s6P1M50
とんがった馬鹿のしたい放題にさせた社長さんには責任はありませんか?
36名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:18:54 ID:rEU+JSAr0
勢いでRolly買っちゃった人、恥ずかしくて誰にも見せられないよね・・・
37名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:19:47 ID:u1/AosCg0
とんがってればなんでもいいってわけじゃないよな
それこそピンキリなわけで
38名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:20:00 ID:KD7d0gMU0
ヒッキーさんいい事言うじゃない
39名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:23:51 ID:O1sUwili0
ソニー辞めてグーグルの社長だなんてすごいな
40名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:26:12 ID:1FzVLkcmO
とんがった社員が好き勝手やる会社ソニーww
41名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:27:01 ID:DkiJ8bA5O
大出世じゃん、よかったな

で、ROLLYだかって何の事だ
ロリベの類か?
42名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:28:32 ID:H0AUICKj0
>>26
それはいらない。切ってもかまわん
43名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:29:45 ID:3M4aVXp30
ここまで落ちぶれるとさすがに応援したくなる
44名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:31:08 ID:Lzil0l+q0
>>34
バケーションの代替として、不況の時こそ強くなると言われるのがゲーム機じゃなかったの?
45名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:38:33 ID:bMufYic00
>>44
だってすりーさんはゲーム機じゃないもの…
46名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:42:04 ID:ABwASRO6O
尖った異才とそれを制御する常識人

この2つで1セットなのよ
どっちか片方だけだと駄目
47名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:43:36 ID:opmTqaf20
でもゲンダイソースだからなぁ

ソースはソニーよりも真実性薄いし
48名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 22:54:52 ID:tEaSJ3q/O
似たり寄ったり
49名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:15:06 ID:GOxik1m70
前に文春に載ってたけどTVの画像エンジン作ってる人の
研究所閉鎖したらしいね

もう研究投資はしない方向になってんのかな
50名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:26:12 ID:Cy7n2pLX0
無職の俺でもソニーに就職したくはないな
51名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:32:13 ID:olG5UsoG0
糞VAIO作りやがったのはコイツか
何べん修理出したと思ってんだこの糞開発者
52名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:33:33 ID:6FMtSfrP0
数年前の転職で某ソニーの子会社の内定を辞退して良かったと思う今日この頃。
当時は景気も良くて、面接でも威勢の良いビジョンを聞けたんだけど・・・。
53名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:40:41 ID:6flIdEH70
>>36
伊集院のラジオで初めて知って爆笑した覚えがある。
結局ローリーはどれくらい売れたんだろう?
54名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 00:08:27 ID:Nl7Caid10
>>50
そういう無駄なプライドだけ持ってる人が派遣とかに入ってあとで
「卵かけゴハンも食べられない」
とかわめいたりするんだよな

と想ったけど無職な時点で派遣に入れるかすらわからんな、スマン
55名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 00:24:09 ID:PaUXLfDE0
卵かけゴハンも食べられないってのがどんな話なのか知らんが
「俺貧乏でさー、ここんとこカップラーメンばっかなんだよ」って言いまわってた人のこと思い出した
本当に貧乏なら袋麺食えよと
56名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:15:59 ID:dqzfWIaGO
それで今は弁当にごま塩振る仕事なんですね、わかります
57名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:23:43 ID:8aPF/eFC0
本当に貧乏なら小麦粉買ってきてチネって食え
58名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:33:51 ID:bB9tBUaIO
どうでも良いが、人をネズミ呼ばわりすんのは失礼だろw
59名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:36:44 ID:xXdfaSoH0
>>1
> “かつてのように、とんがった社員が勝手にやって勝ち抜ける時代ではない”

これは全くその通りだと思うんだが

ただその"関係者"が本当に存在しているのかは疑問
60名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:39:38 ID:7ecV6OLgO
61名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:42:08 ID:YJi1lCaDO
卵かけごはん食べられなかったら、ピザの出前でもすればいいのに。
62名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 08:43:07 ID:qXbUNOT80
VAIO事業を立ち上げたヤツが優秀だというなら
優秀な詐欺師といったところだろう

エアフローも何も考えてない、デザイン性だけのゴミを散々売ったせいで
ソニーの製品はやっぱり壊れやすくてダメだというイメージばかりが広まってしまった
そのVAIOブランドは、今や風前の灯
企業のブランド価値を高めるどころか貶めるだけだったな
63名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 09:24:15 ID:EmD4AjSU0
辻野ってCONNECT Playerがコケて首になった奴だろ
カリスマなんて持ち上げんのは無理がありすぎだ
64名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 09:51:40 ID:6tebkwE80
ソニーはビデオカメラは好調だが
テレビ用、業務用のプロユース製品のみ
家庭用は論外なので苦しいです
65名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 10:08:24 ID:P3W8XW930
とんがった技術者が嫌がられるのはクタラギのせい
66名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:29:01 ID:EK06rexG0
   大 勝 利 !!

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   / ',. へ 二二,.へ |
|  /  ,.-=\ / =-、 |
| /  、__,,,ノ( 、_, )。、_,|
(6    |l`'ー=ニ=-イ|  |
|     ヾr‐-r‐-、ソ  :|
|       `ニニ´    |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
67名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:36:31 ID:dqzfWIaGO
>>63
そう、コネ糞辻野。
ウォークマン事業を瀕死においやった張本人
68名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:38:12 ID:4iQL5Saq0
とんがった社員の独断専行を許せる風土があったから変なものが出たわけで
クタに懲りたにしてもSONYにはマイナスだろ。

松下や、知財をアメから引っ張って安く作る台湾メーカーみたいな企業だけではね。
土井氏あたりのNEWSもAIBOも事業としては成功じゃないけどSONYのイメージには
あってたし、PS,PS2もしかり。PS3だって性能さえアレでなければ、作りとしては
悪くない(買わんけど)
69名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:40:48 ID:Q/O7opeF0
>>2

>ゲーム事業とかの切捨てですね。

ありえるよな・・・・PS3持っているが、売ってくる。
この頃はXBOX360がめちゃくちゃ人気あるらしいよ。
洋ゲーがすぐにでるし、日本のメーカーも続々脱プレイステーションしてる。

乗り換えようかなあ・・・・
70名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:40:49 ID:/LOJSv+o0
>>47
セガバンダイ合併破綻を最初に抜いた新聞だぞw
71名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:44:01 ID:wclqjlHJ0
CSが投資判断を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」へ格下げし、目標株価を2450
円から1000円へ引き下げている。足元でのFCF4000億円の悪化という緊急事態で
も対応が遅く、従業員削減にとどまらず抜本的な事業構造の転換が必要との見解を
示している。
《KN》

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000014-fis-biz

ちょっと洒落にならんw
72名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:44:54 ID:e1i9LqBi0
>>68
松下の特許の数と研究開発はトップクラスだぞ
台湾メーカーだって少なくとも製品レベルのオリジナリティはある
73名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:49:32 ID:2yutrazBO
沈む船PS3からクレイジー健が逃げ出した
74名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 11:50:33 ID:/LOJSv+o0
台湾製品はなかなか壊れないよな・・・

どっかのチョニー製PCとはえらい違いだw
75名無しさん必死だな
>>72
松下は「最近は小型が人気」とマーケティングして
小型化の研究開発をガンガンやって特許も取りまくったよな