1 :
代行:
日本だけで出してればいいものを
ハード末期にしては売れてる方だろう
日本でも海外でも
ソフト売り上げ?そんなもんはシラネ
そろそろSCE自ら割るんじゃね?
ソフトさえ充実してればいいコンソールなのに
PSPは本体に対してソフトなさすぎ、売れなすぎな印象
やっぱ割れ需要かな 一時期ソフトの本数よりハードが売れつづけてたし
絶望的と言われ続けてWiiに勝っちゃってるからなあ
PSPはまだまだ全然行けるよ
PS2難民が一番いるのがPSPだし
このくねくねハニィはキャラはアレだけど、現実をズバッと書くから好き
現実重視ってことはPSWに厳しい内容になっちゃうんだけどw
「ここは日本だから、海外は関係ない!」ですよね わかります。
>>6 ハードが倍以上普及しているのにソフト売上で負けている時点で(ry
なんとなくオサレだからで飛びつくようなライトユーザーは
みんなこれからは林檎のTouch買うから安心してね
絶望的じゃなかった時なんてあったのか?
モンハンが元気だった頃は
12 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:08:01 ID:nrLHceQB0
というかモンハン以外は軒並み絶望的
13 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:09:21 ID:wAcu3hRL0
GKが売れた売れたって喜んでるけど、ソフトラインナップが間違いなく負けハードのそれな件
ゲームショウで絶望的に新作が増えなかったのに
「今一番勢いがある!!!」と狂ったように擁護される謎ハード
全世界的にみればPSPってあの世界最下位PS3よりも失敗してるでしょ
マルチはおろか、ソフト自体がもう発売されていない状況じゃん。
ソフトシェア数%とかってw
17 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:12:17 ID:5+CbJ+2i0
そりゃ海外のPSPは日本での箱みたな存在だからな・・・
海外はもう捨てるしかないわな
PSPは普通に良いハードだから勿体無い結果だ…
正直DSの一部のゲームはPSPで出した方が良いだろと思うもの多数
特にサモンナイト1.2
ボイスとOPED曲全部無しとかキャラゲーなのに駄目だろ
いやまぁボイスの権利とかで余計な金かかるから避けたんだろうけど
基本、SCEってロイヤリティ商法だろ?
さすがに本体コストとかは型を更新するごとに落としていってるんだろうけど、
やっぱりソフト売れないってのは想定外で厳しいと感じてんじゃないの?>SCE
>>17 売れてないのに次から次へとソフトが供給される状態なんですね
わかりません><
21 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:13:11 ID:ABz3B5hk0
そういえば欧州行った時には全く見なかったな・・・・
未だに黒字化してないってのがまずい
PSPも非野村絡みのスクエニ新作は0になったね
25 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:21:38 ID:CCMBySFd0
でも、発売から1年くらいは、海外ではPSPの勝利!って騒いでたよね。
PSPは野村でぐんぐん伸びるコンテンツ!
27 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:27:03 ID:4C2ZMGOvO
一月にアイマスが出るよ
>>19 ハードで利益出すビジネスモデルじゃないから
幾らハードが売れてもきついだろうな
かなりどうでもいいが、昨日配信されたひぐらしの体験版やって絶望した。
なによあれ。
ハード末期?
こないだ美画面(笑)の新型出したばかりなのに末期なのか?
>>29 あれでもロードが激減しているというのに!
>>29 製品版はロードが酷いらしいな、体験版はMSだからましかもわからんけど
MGS4といいなんでいつもいつも発売後に体験版を出すのか本当にわからない
SCEは中古屋大嫌いだったはずなのに
35 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:42:50 ID:6128a1dXO
まあ同人ゲーだし
36 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:43:57 ID:NgCsDk3KO
ひデブに期待するのがまちがい
携帯型AVプレーヤーとして重宝してる。
が、ゲーム機としての価値は無いと思う。
AV専用かよ。電車では見るなよ。
39 :
:2008/12/09(火) 16:02:33 ID:EpFq4yUcO
未だにハードで赤字とか、有り得んくらいに駄目すぎる
空の軌跡セットを最近買ったんで
家のPSP2000型はバリバリ稼動しています
これだけで半年は持ちそう
41 :
名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 16:12:07 ID:52xf+nu20
PSPは、移植ギャルゲー専用機と化している
>>5 俺は逆の印象なんだよなぁ
ソフトラインナップは言うほど悪くないというか結構充実してると思う
しかしいかんせんPSP(というかUMD)自体に難がありすぎる
SCE公式で市販ソフトのメモステインスコに対応してくれれば良ハードになれるのに
>>42 まあそれも改善しては来てるけどね
ダウンロード販売や各社のメディアインストールの対応などで
PSPもってるけどCFW入れてもやるゲームが無いから入れてない
でもCCFFは世界で200万くらい売って最近のスクエニの携帯機じゃトップじゃなかったっけ
そりゃこの二年近くで唯一北米の月間ソフト売上トップ10に食い込んだPSPソフトだからな
日本でしか盛り上がっていない印象はある>PSP
モンハンP2Gだけで500時間遊べたから俺的には神ハード
49 :
名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:23:44 ID:uSLRYWQSO
オワタ
リンク踏む気しないけどこの気持ち悪い文章はくねくねハニィだろ?
あいつ半年くらい前にはDSよりPSPの方がソフトメーカーにはいいみたいなこと言ってたよな。
DSは競争が激しすぎるからみたいなこと言って。
51 :
名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:32:17 ID:/Y/gimxM0
>>48 1日3時間を160日以上もやったのか
お前 サルだろwwwwww
52 :
名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:32:22 ID:ATOFdGwA0
ヨーロッパでもDSが馬鹿売れしてるだろ今は。
PSPは日本でも碌なソフトがねーし、もう駄目だろ。
毎週ファミ痛のソフトスケジュール表を見ると
あのPSPのソフトの少なさに悲しくなる。
DSの1/3しかなく、しかも発売未定が1/3も埋めてるからな、PSPのソフトスケジュールは。
>>1 サラッと読んだが
ソフトメーカーは任天堂とマイクロソフトしか生き残れません,と書いてあった。
頭がクラクラした
正直PSPが発表され、その後DSのスペックが発表された頃は
これで任天堂も万事休すかなと思ってました。
>>54 DSユーザーにとってはグラよりソフトの中身なんだな。
結果は子供・年寄りの層をターゲットにした任天堂の圧勝。
56 :
名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:51:48 ID:ATOFdGwA0
でもDAKINI大先生は
「PSPはゲーマーの楽園」とか今でも主張してるんだよな。
もう海外ではPSPは終わってしまってる事をDAKINI大先生は知らないのだろうな、きっと。
>>56 PSPはゲーマーの楽園 = 時代に取り残されたゲーマー最後の砦
ってことだろう。
まあアレだ、オーストラリアみたいなもんだよPSPは。
哺乳類に追い出された有袋類最後の生息場所みたいなもんだよ。
国内で1000万売れてるはずなのにミリオンがMHP2とMHP2Gしかないんだっけ
PSPってホント移植しかないよな
移植出して貰えてるだけでも御の字だろ
61 :
名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:42:51 ID:29l6DGpP0
NPD
2007年11月→2008年11月
前年比プラス
Wii 981K → 2040K (+1059K)
DS 1530K → 1570K (+40K)
360 770K → 836K (+66K)
前年比マイナス
PSP 567K → 421K (-146K)
PS3 466K → 378K (-88K)
PS2 496K → 206K (-290K)
今月のファミ通WaveDVDで新作けっこう紹介されてたけど
ロコロコ2とか
PSPはアニオタの印象しか無い。
電車の中でもPSPやってるのって、大体キモ目の大学生(たまに高校生)だし。
DSは子供とかOLやサラリーマン他普通のリア充学生っぽいのも見かけるのに。
必死にゲーマー向けとか言ってる信者は、
ゲーマーメインの海外で売れてない事実をどう捉えているのだろうか。
65 :
名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 18:22:15 ID:ssyiBS700
>>64 負けてる事を認めたくないから、常に言い訳を続けているだけなんだよ
ここは日本だから海外の話をするなとか言い出す始末
11月のNPDが出た時、SCEは「先月より売れた」とか抜かしてたらしい
上も下もこんな奴らばっかりだから衰退したんだ
移植っていったって大ヒット作の移植でなくて微妙なのばっかだしなぁ。
>>65 ポケモン専用ハードと笑ってたら、モンハン専用ハードになったと言う
素敵なオチもあるしなw
電車の中でPSPやるのはかなり勇気がいるな。
小学生ぐらいなら何とも思わないが。
>>1 PS3の惨状よりはマシじゃね?
PSPは、日本だとCFWとモンハンのお陰で本体は売れたし
>>1 ってかそのPSPより本体売れてないPS3て・・・
72 :
名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 18:44:10 ID:XEpSSIt+0
世界最下位PSP
くねくねって、いつもPS寄りな文章を書いてたと
思うけど
ついに現実に逆らえなくなったか
PSPで動画サイトを見ることが出来るようにするには
どれくらい値段を上げる必要があるのだろうか?普通の
サイトですらメモリ不足で表示できないとか、PSP4000では
絶対改善しろよ。ソニー
>>71 今のアメリカのハード売り上げではPS3、PS2を下回って現行機種最下位なんだよね
累計でも来年前半には360にも抜かされる
もはや日本ローカルハードだよ
>>74 流石にもうモデルチェンジは出来んのちゃう
もしやったとしても、コストの掛かりそうなモデルチェンジはしてこんでしょう
77 :
名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 23:38:18 ID:rDSpaPWh0
PSPよりもDSの次世代機に期待してる俺。
性能はPSPか、あるいはDCとどっこい程度とは思うけど。
今のDSは確か256MBまでのROMだから、次は4Gぐらいまで行くかな。
あとは2画面どちらもタッチパネルで、傾き検知や振動機能が追加されたりとか。
画面サイズや解像度がどれくらいになるか気になるところ。
発売は2011年と予想。
w