【428が売れて】チュンソフト総合【大復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
本文
サウンドノベルや不思議のダンジョンと言った
他の会社には真似できない質の高いゲームを常に製作・販売をし続ける老舗メーカーチュンソフトのスレ

チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/

セガチュンプロジェクト公式
http://chun.sega.jp/

チュンソフトの歴史
http://review-site.net/developer/ti.html
2名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:54:48 ID:rI/Lp8tp0
金八ぐらいからか、
会社が傾きはじめたのは。
3名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:56:01 ID:AYE8c2Lk0
428みたいなのは、実際出る前までの情報見る限りじゃ面白そうって思うけど
実際やってみるとおかしな点が多すぎてすぐ萎えるんだよなぁ
4名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:57:39 ID:AwDa6i9nO
ネットサルDSはいつ発売ですか?
5名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:01:35 ID:I0CBHqiFO
アスカDSを出すべき 毎ターンセーブ式なら神
6名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:02:08 ID:Nh2y5W300
サウンドノベルとはなにか?ザッピングとはなにか?街とはなにか?
中村光一氏が街発売直前に実際にデモプレイを交えて街を紹介する動画があるので見て参考にしてください。
http://gamemuseum.blog87.fc2.com/blog-entry-1086.html
7名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:02:19 ID:2N6W39uL0
そういえばいつのまにかこのスレなくなってたんだよな
ドワンゴの子会社になったのがショックだったんだな
8名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:08:01 ID:5J/PaTjI0
428が売れないと復活できないのか?
ポケダン売れまくってんじゃん
9名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:08:06 ID:19c98rfaO
エロゲのライターはいらん
10名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:08:59 ID:b0fIJE7S0
こちらのスレもよろしくね

428は7万本も売れない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227828099/
11名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:14:43 ID:B1ThbMeQO
ホームランドの続編マダー?
12名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:15:35 ID:ZaFWAZd80
428で儲けた金を使ってwii以外に完全新作シレンを出してもらえるなら爆売れしてもらいたい
13名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:17:01 ID:aN1QPGbr0
東京でしか体験版配布しない時点で買う気うせた。
14名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:20:01 ID:OlinX4n60
>>13
それ以前にアンチヲタの象徴である渋谷が舞台な時点でゲハじゃ空気だろ
15名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:22:06 ID:Nh2y5W300
>>13
お金のないチュンソフトだからと言うことで許してあげてください
16名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:23:52 ID:2N6W39uL0
チュンは任天堂に買ってもらいたかった
17名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:26:20 ID:wPZKzd2L0
正直売れないだろ。
興味はあるが、買うまではいかん。
18名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:33:19 ID:etdYNydU0
普通、ネットサルってこのタイミングで出すべきだったんじゃねぇの?
19名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:36:07 ID:Nh2y5W300
>>18
DSで出しとけばWiFi通信で気軽にネット対戦ができてたでしょうからね・・・
同時期に発売されたホームランドも、wiiで出しとけば手軽にネットに繋げられるので幾分売り上げが違ってたかも。
20名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:04:35 ID:3n2g26ck0
求められてるのはサウンドノベルじゃなくて弟切草やかまいたち1のような推理サスペンスなんだよ
だから街や忌火起なんて売れなかったし、428は爆死確実
21名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:10:20 ID:wbO4/15HO
かまいたちの夜完全版をPSPで出せよ。
あとかまいたちの夜ドラマ版を作り直せよ。
22名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:11:43 ID:bC4JwnxQ0
PSPってサウンドノベル売れた実績あったっけ
23名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:12:11 ID:2g5eqA+K0
たしかに推理サスペンスがいいな
あとかまいたちみたいな影絵方式の方がいい

実写の方が作るの楽なのかな?
24名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:25:16 ID:e88ojOJL0
サウンドノベル(笑)なんてやる暇があったら、エロゲやった方がよさそうだな
25名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:26:18 ID:bC4JwnxQ0
というか、DSでアドベンチャーで出せばいいんじゃね?
26名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:57:33 ID:oFwdMNqx0
>>2 かまいたち2が糞だったときからだ
金八は出来は良かった
27名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:13:55 ID:Dri5d9tKP
WiFi対応ってそこまで売り上げアップする要因なのかな
28名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:54:43 ID:IoXMwxOT0
アマゾンで428が置いてないんだけど発売前から品切れになることなんてよくあるの?
29名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:56:03 ID:rPK0s2r2P
PSP版待ち
30名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:56:48 ID:h8caMCjR0
31名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:58:16 ID:7Q0dE7vi0
チュン総合なのに何このネガティブな連中の集まりwwwwwww
32名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:07:41 ID:2pJ+hOcT0
PSP版の売上が三回ずっこけたのに
PSWはほんと厚顔無恥だぜ
33名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:50:04 ID:kK4TBDmh0
PSP版街はロードがなぁ・・
34名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:51:02 ID:U81tqVqxO
>>31
ゲハだからw
必死なんですよ彼らもw
35名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:02:17 ID:eMw1m/bN0
掃除でMD捨てようと中身確認してたら
街のエンディング曲が入ってた、いい歌だよねやっぱ
他にはパンツァードラグーンのED曲とか入ってたよ
当時ED曲を必死で録音してたな、そういや
36名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:43:39 ID:mHw4L1PA0
街の歌はアルバムバージョンだとふいんきがちと違う
シングル持ってる俺、最高!

と思ったけど最近なんかのCDに入ってた希ガス・・・
37名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:05:37 ID:IoXMwxOT0
こんなのがあった

チュンソフトが贈る完全新作アドベンチャー「探偵パンチ!!」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080804/tan.htm
38名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:08:58 ID:q5QwxT2AO
街の時もこれはいける!と思ったらアレだった過去があるからな…

Wii持ってないからサターンに移植して
39名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:11:13 ID:Pi149w7b0
見るからに凡作アドベンチャー。チュンソフトのゲームとは思えないな。
40名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:27:46 ID:BpsFUzUAO
全部奈須シナリオ+武内絵にすれば月厨に売れた


ってのは冗談としても、実写で無名の俳優さん
ばっかりってどうも地味なんだよね
街の面白さを知ってる人じゃなきゃ
まず食指が動かない。
更にその中で、実際手に取る人間が
どれだけいるか…。
41名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:33:12 ID:IoXMwxOT0
572 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/11/30(日) 15:11:59 ID:iRO+1WyV
JR山手線内のテレビでもCMするんだ
やったら嬉しいなーと思ってたけど 予想以上に宣伝に力入ってるなこれ

579 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/11/30(日) 15:17:41 ID:O8R2bUgA
>>572
マジかよ
あの枠の宣伝効果ははんぱじゃねーぞ
満員電車なんて本読むかアレ眺めるぐらいしかすること無いからな

584 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/11/30(日) 15:27:58 ID:Kk63tGBb
>>579
レイトンはあれでかなり売り上げ伸ばしたな

585 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/11/30(日) 15:30:59 ID:iRO+1WyV
>>579
アレの広告料って相当高いという話を聞いたけど実際どうなんだろう
効果は凄いよね あれ


とにかく広告に力が入ってるようです。
4241:2008/11/30(日) 15:37:03 ID:IoXMwxOT0
記載漏れ
>>41は428の本スレでの書き込みです。
43名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:48:18 ID:RFbQANwcO
>>23
それはない。CGやシルエットと違って俳優、女優を使うからまずそこに金かかるし
ロケにかかる金も苦労も半端ない。街の時も今回もその苦労は開発者がよく語ってる。

街の時は俺も実写はどうかと思ったもんだが、やってみるとあの独特な雰囲気は
実写でしか出せないとわかった。
44名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:11:25 ID:zAj8brxf0
>>2
パブリッシャー化してから負け知らずだったチュンがかなりの予算を投入した
「街」がこけたのが発端(もちろん作品としての出来は良かったが)
所詮中小企業だから一回の大コケはダメージがでかい。

経営状態が悪化すれば、ソフトを練りこんでいく余裕がなくなるし
また、悪い流れに転じれば、当然優秀な社員から辞めていく。
基本的に成果給のウェイトが高いから、それまではソフトが
売れてたからこそ回っていた。

不思議のダンジョンもサウンドノベルの二大看板の焼き直しでやりくりしつつ、
ネットサルやホームランド等、新たな挑戦はしたもののいずれも失敗に終わり、
最終的にはドワンゴに身売り。

今はセガというパトロンを得て復活を狙っている最中。
45名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:23:35 ID:nEvY9wmc0
どう考えてもチュンが傾いた原因って街以外ないよ
5億赤が出たという噂
46名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:27:57 ID:ULjxhD2QO
チュンソフトがついた餅を
セガがこねて
任天堂が売りに出す
47名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:34:38 ID:I1F8HYtG0
チンチコール
48名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:39:13 ID:fIHbbVDa0
出来がいいのにPRできなかった作品たち
出来が悪いのにPRされて叩かれた作品たち
なんつうか、広報の神に見放されている感じやね
49名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:45:29 ID:9fIXBdo70
ぶっちゃけ、セガとチュンがタッグ組んでからまともな作品なかったような
50名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:56:47 ID:IoXMwxOT0
>>49
>>44が言うように街で1度大きくこけて、その後はなんとか耐えて良作を作り続けてたみたいだけど
ドワンゴに身売りする直前に、チュンソフトの20周年記念で作った金八・ホームランド・ネットサルが
あまり売れなくて(3つともゲームとしてはかなりおもしろい)ここで本当に力尽きた感じ。

だからセガチュンで力を貯めて行ってる感じじゃない?
428が売れてゲーム内容もよかったら、またチュンソフトが復活しそうな気配がするから応援して。
お金さえあればこの会社は確実におもしろいゲーム作るよ。
51名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:05:59 ID:9fIXBdo70
>>50
まあ「売れるゲーム」を作る事をまるで拒否してるかのような所だからね。

実写って・・・今のご時世実写が売れるの?CGかアニメにしろ。
という声は当然内部であったと思うが。
業界そればっかじゃつまらんし、自分たちがやりたい物を、という気持ちも
あるのかもしれん
52名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:15:20 ID:WA1m6uUfO
チュンソフトあまり儲かってないのに
中村が高そうなクルーザー買ったりしてたよな
53名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:18:47 ID:9fIXBdo70
税金対策じゃね?
54名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:21:53 ID:IoXMwxOT0
>>51
職人気質な会社なのかもしれんね。
売れる売れないじゃなくてまずは面白いか面白くないか。
街の場合は実写にした方がおもしろくなると判断したんだろうし
サウンドノベルや不思議のダンジョン(元はローグライクだけど)といった
今までにないゲームを作り出してきたと言う自負みたいなのがあったのかもね。
55名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:28:44 ID:9fIXBdo70
>>54
いや〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・

いいたかないけど・・・・
シレンに関しては、チュンの持ち駒の少なさからくる、仕方無しの部分が
大きいような気がする。
いやシレン好きですけどね。
ただチュンがもっと他にソフト作れるなら、こうまでシレンを連打する状況には
なってなかったかと
56名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:34:03 ID:vD34qZ5I0
20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 22:04:35 ID:3n2g26ck0
求められてるのはサウンドノベルじゃなくて弟切草やかまいたち1のような推理サスペンスなんだよ
だから街や忌火起なんて売れなかったし、428は爆死確実
57名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:46:19 ID:IoXMwxOT0
>>55
確かに駒が少ないのは事実ですね。
特にシレンとかの不思議のダンジョンは下手にいじるとシレン3みたいなことになるし
あまりホイホイ新作を出すゲームではないですよね。

>>56
よくノベルゲーだとか本読めばいいと言われるけど、街は他のサウンドノベルとは全然違うんだよな。
かまいたちの夜とか弟切草は主人公の立場になってプレイするけど
街は複数の主人公をザッピング(チェンジ)していって神に近い立場になって運や出会いを操作していくゲームだと中村光一が語ってる。
http://www.dailymotion.com/video/k4fs9qXStxr8iLiHj0

厳密に言うと今回発売するのは街2じゃなくて428なんだけど
ザッピングシステムの街タイプのサウンドノベルが今回出るって事でみんな騒いでる感じ。
58名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:01:28 ID:PdzBcQvR0
弟切草はそもそも推理じゃないし黒歴史だしなあw
59名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:03:04 ID:PdzBcQvR0
「街」は能天気なシナリオとかあったけど、そういうのはあるんかね。
色んなタイプのシナリオ(主人公)がいたのが良かった>街
渋谷が舞台の秋葉ゲーと言われてたけどねw
60名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:04:10 ID:h7YacsYWP
>>59
登場人物の「タマ」シナリオは明らかにギャグ担当だろ。
61名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:06:02 ID:9fIXBdo70
>>60
タマは中の人が鍵になるんじゃね?
さて「中に人など(ry」の台詞は使用されるでしょうか?w
62名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:08:40 ID:Mo4U8it80
wiiであそぶホームランドこい!
63名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:08:41 ID:eMw1m/bN0
タマはネタキャラと思わせといて実は
って感じを抱かせておいて実はネタキャラ
64名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:08:50 ID:d3e2D8w90
>>58
黒歴史じゃないから忌火起草が出てしまう。

65名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:09:01 ID:TRLIvWbb0
シレンはセガのせいだろ、DS版からおかしくなった
3とか明らかに作る時間が足りない感じがした
66名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:10:38 ID:rWFyJiLQ0
セガが癌な気はする>シレン
67名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:10:55 ID:PdzBcQvR0
>>64
まあ懲りずに買ったけどなw(PS3版)
ただ、他のが積んでて手を付けてない。
中古で1480円だったんでとりあえず買っといた。
68名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:00:18 ID:J910D9pT0
>67
そのままPS3版はしまったままでWii版買ったほうがいい
マジで
69名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:21:02 ID:avGZ6Kc40
>>63
実写でネタキャラをああいう感じでやるのは上手い
70名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 05:29:26 ID:n27iJfbS0
>>68
何で?
71セガチュンプロジェクト公式ブログ更新:2008/12/01(月) 11:48:56 ID:j3SRZNXV0
セガックマ質問箱 第4回目
http://ameblo.jp/sega-chun/entry-10171689355.html

イマビキ草がPS3からWiiに解明編(完全版)として移植されたように、
428も移植する予定ありますか?
(モリゾー様)

なんか、いきなり直接的な質問ですねw
現時点では完全版も、他機種への移植も一切予定していません。
予定していないという以前に、何も作っていませんからw
よって、Wiiを持っていない方はWii本体を購入する
自分への良い言い訳にして、Wiiのある生活をはじめてみましょう。
セガックマといっしょに、WiiFitでメタボ解消じゃ!
12月4日発売の428を堪能してくださいね。



発売日限定のWiiConnectでの特典配信があると聞いたのですけど
本当ですか?
(奈須なすび様)

奈須なすび様。
前回のセガックマ質問箱に続いて質問いただきありがとうございます。
発売日限定の特典配信とかはございません。
ただし、是非、早めにインターネットには繋いでおいてくださいね。
というのがセガックマのお願いです。
近いうちに発表します
72名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 11:54:05 ID:yGNVBgv8O
>>62
あれ楽しかったなぁ
Wiiで出来なくて残念だった
73名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 11:56:32 ID:yGNVBgv8O
うーん
これ系はDSかPSPでやりたいなぁ
今の時代に据え置きで本腰入れて文字読めないよ
移植に期待
74名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:10:08 ID:BSPauY1v0
ちょっと前は街系統の実写作品(イマビキと428)と同列に
かまいたちが3で完結したからそれに続く推理サスペンス物も出すって言ってたんだけどね

どこをどう間違ったのかドワンゴのモバゲーで
なんかオタクっぽい主人公とヒロインが逆転裁判っぽく事件解決するよーわからんゲームになってしまった
75名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:43:00 ID:ajB8U1f10
wiiでホームランドはマジでありだと思うな
企画してないのかな
76名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:09:09 ID:axB9fPdv0
>>73
PS版街や今回の428ではタイムチャートが実装されたので問題ないが。
元祖街はとても携帯よりは据置向きではあった。
というのも、攻略には紙とペンが必須w
自分なりのチャートつくるか、メモ取るかで、攻略していくという代物だったw
77名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:43:57 ID:z5D+sgEW0
携帯機であの量のテキスト読んだら目が疲れるぞ
そうでなくても続きが気になってやめられんような内容なのに
音楽もショボくなるし
78名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:11:08 ID:j3SRZNXV0
428の本スレよりお届け

971 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/12/01(月) 20:41:29 ID:5/CCTK4p
抽選会場の様子


http://www3.uploda.org/uporg1825172.jpg


http://www2.uploda.org/uporg1825177.jpg

974 名前: FVkuNjHs 投稿日: 2008/12/01(月) 21:15:11 ID:finQMtwi
写真うp乙〜
自分も一応。
ttp://www.uploda.org/uporg1825251.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg1825253.jpg

977 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/12/01(月) 21:45:14 ID:MDEmN+Vm
ttp://babibox.blog78.fc2.com/blog-entry-671.html
ほい
79名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:38:13 ID:bpwKtwBI0
橘さんが出てるな
80名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 12:14:17 ID:7q7+1MxM0
428発売前に街を復習しよう!!

森永ふんふん嬢の街実況プレイ動画(全138回)
http://www.nicovideo.jp/mylist/6454045
実況なしプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/2441697
街バッドエンド集(みかん)
http://www.nicovideo.jp/mylist/2756707


街MAD それでも16日はやってくる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4257882
街MAD 街×クロニックラブ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4698436
街替え歌 組曲『ニコニコ動画』ver.街〜運命の交差点〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4299148
ヴェルターズオリジナルが街風に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3622453


果たして428は神ゲーだった街を越えられるのか?
81名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 13:56:08 ID:rn7rOYP60
チュンチュンチュン、とっても大好き、チュンソーフト
82名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:07:25 ID:Ut3Xifns0
428発売まであと1日あげ
83名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 01:07:15 ID:leTnKF9V0
ついに今日チュンソフトの社運を賭けた「428 〜封鎖された渋谷で〜」が発売!
みんなでスレを盛り上げていこう!
84名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:02:25 ID:kJC+Qdgw0
こんなスレ盛り上げてもしゃーないだろ
お前がブログのひとつでも書いとけ
85名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 18:14:29 ID:/19kcf2K0
ニコニコ動画に公式チャンネルオープンしたよ。

チュンソフト公式ちゃんねる - ニコニコチャンネル&コミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch166
86名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 18:17:07 ID:3rqdf6ne0
チュンソフトって名前からして
朝鮮企業か中国企業だと子供の頃思ってたよ。
87チュンソフ党:2008/12/05(金) 18:24:05 ID:H/VQkbRl0
>>85
うおおお!
こんなものが!!
告知してくれてありがとう!!!
88名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 11:08:39 ID:i16iBlKL0
88
89名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 11:17:27 ID:vQ7Et5UAO
ファミ通満点なら神ゲー確定だな
90名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 11:42:32 ID:ea20gDIIO
麻雀牌の中 チュン 中村の大学時代のあだな
91名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:27:18 ID:b9bO7XDx0
>85
再生数すくねえええ
92名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 10:52:02 ID:aTBbDn000
チュンソフトの2009年発売予定ソフト教えて
93名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 10:59:45 ID:OxR7Y4twO
こういうのってさ、アニメみたいにニコニコやらユーチューブで済ますやつ出てくるんじゃない?
ほとんど変わらないし
94名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 11:01:21 ID:OxR7Y4twO
>>92
ホームランド〜神様ごっこ〜
95名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 11:08:35 ID:E8t+myHb0
>>93
公式チャンネルできたし、プレイ動画はしばらくは目を光らせて即削除されるだろう
96名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 12:09:06 ID:I5A5Xm4E0
商業的な意味でセガ×チュンプロジェクトってなぜ失敗したの?
97名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 12:23:01 ID:fsrbI7Qw0
まあニコ動で見ればもう自分では買わないだろうな、ADVは。
98名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 12:25:25 ID:v2//TIZa0
>>93
そう言う奴はどんなゲームだって見て満足して終わりな気がするけどな
99名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 17:18:28 ID:091lANiv0
>>94
ホストの神様プレイヤーだけMii使って降臨プレイ出来たらいいよな

ホスト役に参加プレイヤーが直接接続してショートストーリー&マルチエンドのRPGって
不思ダンやサウンドノベルみたく他のメーカーから類似ゲーム出ると思ってたけどどこもパクらないんだよな
勿体ない
100名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 18:38:50 ID:qFtomhfd0
>>99
俺も出してほしいけどWii世代はユーザーが各ハードにばらけ過ぎてもうだめかもね。
かつてのSFC・PS・PS2みたいなハードがないとチュンソフト程度の会社じゃなかなか利益が出せなさそう。
428が30万本くらい売れればわからんけど。
101名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 19:29:45 ID:kTpflMMW0
ホームランド出るんか
102名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 20:10:59 ID:RVO4R6L60
ベタなのに感動してしまうってのはあるなあ。
梶原の「本当に心が冷たい人はそんな事考えませんよ」なんて
思いっきり予想通りの台詞だったのに泣けた。
103名無しさん必死だな
誤爆・・・