GT.com「我々は偏ってない。PS3が時代遅れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
GameTrailersのビデオ編集者:「我々は偏ってはいない。PS3は時代遅れだ」
ttp://dblock.gametrailers.com/gamepad/index.php?action=viewblog&id=399161
Dblock:私はビデオ編集者であり記者や編集者ではないので
    私の意見がGTの総意ではないと前置きしておく

「"GTがいかに360に偏向しているか"、"GTがいかに360が好きか"、
 "GTがいかにPS3を嫌っているのか"といった攻撃的発言にうんざりしてる」
「今終わりにしよう!実際、Xbox360はPS3よりも優れたコンテンツを発売し続けている
 繰り返すが、私がしたことを見ているかい?私は繰り返し期間を置いた
 それは議論の終了を意味している。GTがレビューでXbox360版にいい点数をつける理由は、
 そのゲームが単純に優れたゲーム経験を持っているからだ」
2名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:39:05 ID:hBBwR7rf0
「しばしば見過ごされ過小評価されてきたことだが、Xbox360のコントローラー
 はPS3のものより遥に優れたゲームデバイスであるという点が最も大きな理由だ」

「確かに格闘ゲームではPS3のDPadが優れているという建設的意見に私も信用と
 同意を与える。しかしGearsやHaloやCODといった、ハードのシェアを動かし
 うる影響力の大きいゲームでは、ソニーはコントローラーを刷新する必要があり、
 HaloやGearsクラスの独占ゲームでそれを導入する必要がある」
---
PS3コントローラーがゲーム経験を劣化させ、全体的評価が下がっている
3名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:40:13 ID:LigNQEuIO
あれ?
勝ちハードWiiは無視ですか?
4名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:40:28 ID:/Gq8d/gc0
PSコントローラーがカビの生えたゴミである事は俺も散々指摘してきたわい
5名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:41:52 ID:GO/tmC6p0
ドジョコン+パンツで最強
6名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:42:17 ID:oYOE+7050
PSコンってL1トリガーで銃撃つのかな?
滅茶苦茶使いづらい気もするんだが
7名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:42:53 ID:oYOE+7050
ごめん、R1トリガーだった
8名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:43:12 ID:jYlwWcJc0
以下お顔真っ赤なGKをニヤニヤ眺めるスレになります
9名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:44:47 ID:lRa+2fdM0
コントローラーで勝ってる部分十字キーしかないしな
10名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:44:51 ID:MX1MmUVO0
ほんと、PSコンのグリップの形状とRBLBは、いい加減どうにかした方がいいよ。
あまりにも遅れてる。
11名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:46:20 ID:VHtzER5E0
>しかしGearsやHaloやCODといった、ハードのシェアを動かしうる
>影響力の大きいゲームでは、ソニーはコントローラーを刷新する必要があり、
>HaloやGearsクラスの独占ゲームでそれを導入する必要がある

この三行でファンボーイを完膚なきまでに叩きのめしてるな
12名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:46:22 ID:xR2sKB5+0
PS2まではあれでよかったかもしれないけどさ、
PS3になってからのトリガー部分は糞過ぎる、なんだよ、あのヘニャヘニャっぷりは。
13名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:47:05 ID:9qu+M2Mg0
あのパンツキーボードをみればわかるだろ。
ユーザビリティなんてそもそも考慮されていないし、する気もない。
14名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:50:35 ID:NP2Jplnv0
360の十字キーが改善されたバージョンはもう市場に出回ってるのか?
15名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:50:58 ID:/Gq8d/gc0
最初のブーメランのモックみれば分かるが
PSコンデザインした奴はゲームの何たるかを全く分かってない

ちなみに俺は360のコントローラーも欠点あると思う
十字キーは言わずもがな、LB・RBが押しづらい位置にある
16名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:52:33 ID:8EqABb+g0
モタスト開発者インタビュー「あのE3のトレーラーでひどい目にあった」
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3171196

「ゲームを作る前にはターゲットレンダリングというものをいつも作る。
ただこういうゲームにしたいっていう企画書みたいなものだ。
最終的にそのターゲットレンダリングしたものに、50%60%70%80%と近づければ、まあ成功だ。
むしろグラは問題じゃなく、要は車が干渉しあうゲーム、いっぱいの車が走るレースゲーにしたいよ、ってだけのものだったんだ」

2005年のE3前にこのムービーを作ったが、彼ら自身はそのE3当日までPS3のスペックを知らなかった。

E3プレゼンのスライドショーで実際にPS3の仕様が発表され、「座ってた僕らはそのスペックを書き留めた。
そしたら僕らのムービーを流し始めて、”これがPS3で出来ることです!これをあなたは手に入れられます!”とか言い出したもので、
そこに居た僕らは頭の中で必死に”これが本当に作れるのか?”と計算してた」
17名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:52:36 ID:8EqABb+g0
「結局会社がリアルタイム(のゲーム映像)と言えば、それはそうなってしまう」

「2005年11月のソニーの委員会で僕らはモーターストームを見せた。
 基本にあの有名になっちまったE3映像があったもんだから、僕らが見せるレンダリング能力に対する期待に満ちた空気がその場にあった。
 そして僕らはたくさんのものを見せた。
 それからそこにいたファーストパーティみんなは(Heavenly SwordのNinja Theoryとかね)営業でワールドツアーに行くことになる。
 プレゼンが終わった時、フィル・ハリソンに部屋の片隅に連れてかれて、”お前らは世界最低(の開発者)だ”って言われたんだ。
 その時は”その通りです。我々はそれを見せるつもりですよ”世界最低から世界で最も売れるPS3ゲームにするのを、って答えたんだ」
18名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:56:32 ID:1DeOTHn10
>>16

開発者可愛そうに(笑
19名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:57:51 ID:1DeOTHn10
確かにPS3のCPUは革命的かもしれないが
メモリの量とGPUは凡庸で、そこでボトルネックが
決まってしまうんだから、そういう当たり前のことが分かってない
客が悪いよな。ww
20名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:58:40 ID:VrZ+/tC+0
>PS3は時代遅れだ
あーあ、本音いっちゃったw
さぁ、戦死よ、時代遅れのPS3を恨むといい。

■Xbox360
512MB搭載のメモリのうちシステムが32MB消費するので
残り480MBをゲーム用のメインメモリ、グラフィックメモリを自由に割り当て出来る。

■PS3
256MB搭載のメモリのうちシステムが64MB消費し、フレンドリストに9MB消費するので
残り183MBをゲームに割り当て出来き、グラフィックメモリは256MBのうち32MBをシステムが消費するので224MB割り当て出来る。
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/index.php?%A5%B3%A5%B1%A4%BD%A4%A6%A4%CA%CD%FD%CD%B3


また、グラフィックの優劣を決定づけるグラフィックボードが
PS3はBDやCELLのコストで本体価格が高騰したため
ありえないぐらいの劣化グラボをチョイスしてるので箱○よりグラフィックやその他の性能が劣るので
マルチタイトルになるとそれが顕著に表れる。

なのに価格が高いのは先述したように、BDとCELLのコストがかさんでるせいであって
純粋なゲームハードとしてはXbox360よりも劣る低スペックなのである。
21名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:00:03 ID:E80Yez4/0
>>20
嘘偽りなしってところだな
22名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:00:41 ID:1DeOTHn10
>PSコンデザインした奴はゲームの何たるかを全く分かってない

だってPS設計してる連中にゲームが好きな奴なんていないでしょ?(笑
クタだってゲーム機なんて作ってるつもりは皆目なかったと思うよ。
PC作るつもりなら、CPU重視になるのは当たり前だしね。

そもそもクタがゲームを語ったことなんて聞いたことがない。
PCの未来なら楽しそうに語るが。ww
入社した会社を間違えた人。w
23名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:00:52 ID:oGRqPo360
>>3
海外でのWiiは日本以上にパーティーゲーしか売れない

まあ、あっちの糞広いリビングに置いたWiiで、やり込みゲーをやる気にはならんのだろ
個室に置くならHD機かPCだしな
24名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:02:53 ID:1DeOTHn10
>>20

またこういう下らない印象誘導もあるしなあ。ww
転送速度考えずに、メモリの量だけ語っても意味ないでしょ。ww
10年前の1Gメモリ積んでるパソコンは、今の512Mのパソコンより
性能が上なのかよ。ww
25名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:03:49 ID:sJkPKXvy0
>>24
印象操作ねぇ。
26名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:04:00 ID:sQ/Xpqze0
ゲーム機は基本光学メディアから離れられない以上量は大事な要素だとは思うが
27名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:04:14 ID:9LuNBgvw0
それでもPS3が欲しいわけだが
28名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:04:17 ID:DNfoRk900
時代遅れのPS3を購入した直後にひき逃げされた東川達也君もあの世で顔真っ赤だろうなw
29名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:04:54 ID:VrZ+/tC+0
>>23
メトロイドとか日本以上にめっちゃ売れてたじゃん。なにいってんだこいつ。
30sage:2008/11/23(日) 01:05:09 ID:ygdgr3p40
>22
なんで「10年前」のPCの例えなんか持ち出すんだよ。
3131:2008/11/23(日) 01:06:02 ID:ygdgr3p40
ごめん
誤>22
正>24
32名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:06:05 ID:1DeOTHn10
実際メモリの量だけ比較して、どっちが上だの下だの語る奴は
100%厨房。
33名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:07:31 ID:hBBwR7rf0
PS3版のゲームって360版より、オブジェクト少ないんだもん
34名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:07:34 ID:Js8fFsj00
そもそもPS3はマウスとキーボードが自由に使えるんだから
FPSやTPSで使わせればいいのに対応してるのがUT3ぐらいしかないのがわけわからん
35名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:08:02 ID:VrZ+/tC+0
>>24
後者が前者より糞グラボ積んでたら
ゲームとして性能が良いかと言えばそうだな。
36名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:08:05 ID:NP2Jplnv0
メモリの量とGPUは凡庸で、そこでボトルネックが
決まってしまうんだから、そういう当たり前のことが分かってない
客が悪いよな。ww
37名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:08:09 ID:mWHp/q9T0
しかし転送量の話をするなら2倍速のBDなんて12倍速DVDに比べるとそれこそ話にならんだろ
38名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:09:10 ID:5zYIIcfd0
だがマルチのゲームを比較すれば劣化は明白
39名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:09:15 ID:0u0uCPBX0
>>34
そんなことしたらコントーロラ(笑)が売れなくなるだろう
40名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:09:25 ID:a7STltFY0
ゲーム限定で見ると完全に時代遅れだけど
家電を支配したいっていう意図は良く分かるんだよな
まあ、成功してはいないけどさ
41名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:09:47 ID:6sR+Vg5cO
>>23

ゼルダやマリギャラが世界累計でFF12越すのが海外
本当捏造大好きだな
42名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:09:59 ID:aoUskS+Y0
あのキノコはTPS・FPSにトコトン向いてないからなぁ。
EDF3→EDF2とやった時はあまりの操作性利の悪さに驚いたし。
43名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:10:24 ID:TE99cPq20
THQ、「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081013/rfg.htm

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3は「メインメモリが絶対的に少ないんです。」
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。


ぎゃはははwww
44名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:10:26 ID:CxeXcnsq0
ごめんPS3とXboxのコントローラーの違いが素でわからない
45名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:10:42 ID:mWHp/q9T0
PS時代はデュアルショックのデザインと機能はすばらしいものだったけど
そこから何年進化してないんだよって話なんだよな
R2とL2のフニェフニャな奥行きは劣化としか思えないし・・・
46名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:11:20 ID:X8rYp0j80
>>34 それマジ?
47名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:11:22 ID:2918hKJy0
>>32
CELLにグラボの役割させるというのが出来ないと分かって急遽発注した旧世代の糞グラボ搭載してるPS3さんに謝れ!
CELLもエンコとかなら実用性あるがゲームとしては糞なのにそんなハードでがんばってるPS3さんにホントに謝れ!
48名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:11:23 ID:BraGxwSF0
>>23息を吐くように嘘をつく
49名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:12:02 ID:pqyrC9uI0
>>44
マジで病院行った方がいいんじゃないか?
いやマジで。
50名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:12:50 ID:Js8fFsj00
>>39
6軸の必要ないゲームじゃ適当なUSBパッドでもゲームできるんだからそりゃ関係ないだろ
51名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:13:12 ID:oGRqPo360
>>29
っていいっても、サードソフトは売れないのよね
任天堂がパーティーゲー出してるから、違うものを出そうってやって
全部爆死した
52名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:13:49 ID:IpSqRppf0
360コン>PS2PS3コン>GCコン>クラコン>Wiiコン
53名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:14:11 ID:oGRqPo360
って言っても ニャ
54名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:14:18 ID:/Gq8d/gc0
PSコンと箱コンの一番の違いは左アナログスティックの位置だろう
というよりPSコンが歪なだけ。ゲームキューブ、ドリームキャストよりも遅れてる
55名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:14:44 ID:9qu+M2Mg0
>>44
それは目と鼻と口の数が同じだって理由で人の顔が判別できないのと同じだぞ
56名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:14:51 ID:hzS9rYGi0
PS3のコントローラーのデザインは誰がしたの?
後藤禎祐?
57名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:16:18 ID:DbiGKqh/O
>>24
クオリティが360版>PS3版のマルチソフトが多いのは事実だがな
だいたい、一年も先に発売されたハードと同じソフトばかり出るってことが異常
58名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:17:07 ID:2+2dwYazO
>>34
それはPS3のせいじゃないw
59名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:17:13 ID:/Gq8d/gc0
コントローラーを自然に握るところに何故か3Dゲーの生命線である
移動スティックが無いと言う致命的欠陥だぜありゃ、
相変わらずグラフィックに話し逸らすKYが居るがあんなの誤差の範囲。
60名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:18:35 ID:UOFgTWiM0
スティック搭載の従来型コンの操作性に優劣をつけるなら
箱○>GC>>64>DC>>>>>>>PS (旧箱は知らん)

PSコンは64コンをパクって急きょスティックを付けただけだから糞なのは当然
しかもそれを3世代にわたって使い続けるのはアホとしか言いようがない
61名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:18:41 ID:NP2Jplnv0
>>51
言い訳がいい加減だし、IDが360だし・・・・・
62名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:19:12 ID:OJoeO5DR0
>>57
しかもマルチタイトルなんかでいうと、
一年前に発売されたハードより劣化してて作りにくいとか狂気の沙汰だしな・・・
63名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:19:14 ID:nqwer0rJ0
アナログとか言うくせに、全然微動できないから困る。
64名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:20:47 ID:6sR+Vg5cO
>>51
いやバイオとかソニック売れてるし
65名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:21:00 ID:hzS9rYGi0
>>60
PSコンはあのグリップは握りやすかったよ
ただスティック平行の後付はいただけない
とてもやりにくい
66名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:23:35 ID:a7STltFY0
十字キー酷使する俺は360もPSも全然駄目だ
せめて任天堂、できるならサターンレベルにしろ
67名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:23:57 ID:1x9ZFxdl0
海外は何かとFPS好きだからな。
FPS嫌いの俺に言わせれば、超綺麗なグラフィックのFPSやるくらいならスーパーマリオしてるほうが107倍くらい面白い。
68名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:24:00 ID:aL+fBRLX0
>>60
64コンはパイオニアという点でも評価されるべきじゃないかと思うが、
GCコンよりは上だろ。
俺は360コンよりも上だと思ってる。
69名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:24:16 ID:H2X/bGu10
世界を破滅に導く金融工学を生んだアメリカらしい欠陥会社マイクロソフト
70名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:24:47 ID:Js8fFsj00
>>46
UT3に関しては
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080919/ut3.htm
>まず、PC版とPS3版では、マウスとキーボードを使ってのプレイが可能だ。
71名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:25:34 ID:AWJ0hlL80
>>51
またそうやって嘘をつく・・・
72名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:25:47 ID:/Gq8d/gc0
今時十字キーを酷使するのはどんなゲームよ
格闘ゲームは専用スティック無いと話にならんし
73名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:27:02 ID:eKENHpo70
コントローラーについては完全に同意。間違いなく箱の方が優れてる。
まあPS3のも当初のブーメランに比べれば大分ましになったとは思うけど。
74名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:27:27 ID:a5H2yYt60
実際PS3のコントローラも360のコントローラも、そこまで大差ないような。
360のアナログスティックが若干操作しやすいと思うけど、コイツ重いしな。
75名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:28:04 ID:pqyrC9uI0
>>59
従来のPSコンに無理矢理アナログ付けた物だからな、人間工学なんて100l無視してる。
特にDS3は箱コンのトリガーにあたるLR2ボタンが外側に膨らんでるので指がフィットせず非常にやりにくい。

あれデザインした奴は無能以外の何者でもないな。
76名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:28:32 ID:8EqABb+g0
PS3コンはまず改悪したL2R2ボタンをだな・・・
77名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:29:06 ID:v4SvyCLw0
PS3しか持ってない奴は、箱○コントローラーの良さが分からない。
だが、箱○ユーザーはPS2コントローラーを使った事があるので良さが分かる。

ちなみに、旧箱コントローラーはでかくて使いにくい・・・・

78名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:29:23 ID:OJoeO5DR0
>>72
俺も疑問に思ったw
むしろそんなに使わないのに良いポジションに座ってるPS系のコントローラ見てるとゲームやる気なくすw
79名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:29:26 ID:nqwer0rJ0
PS2の時もボタンの強弱とかあったけど、殆ど使わなかったよなw
80名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:29:53 ID:MX1MmUVO0
ホリとかの社外品で、PS3用の優秀なコントローラ出てないの?
PS3本体は日本じゃ爆売れらしいから、商売のチャンスじゃない?
81名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:30:39 ID:UOFgTWiM0
十字キーはSFCやSSに比べて明らかに劣り
スティックはもはやスティックと呼べないレベル
LRはSFCをパクって何も考えずに2つづつ付けただけだから押しにくさMAX
△○×□ボタンはそれぞれが離れ過ぎており、さらには少し使っただけですぐヘタる
コントローラーのフィット感も、誰の手にフィットするのかすら分からない
START、SERECTボタンはゴムを使っている時点で論外

もはや何の取り柄もございませぬ
82名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:31:09 ID:DnySnZ20O
>>75
そもそもL2R2は押し加減が何であんなにフニャフニャしてるんだろうな……。
83名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:31:20 ID:a7STltFY0
>>72
俺の場合は2DSTGは全部十字キーだな
あとはどんなゲームでもメニューは十字
そういや格ゲーはRAPだな・・・まあこれは慣れの問題でスティック以外じゃ波動拳すら出ないからだが
84名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:32:29 ID:IpSqRppf0
360のコントローラーは十字キーだけ何とかして欲しい
GOW2で左押してんのにハンドガン装備するし
85名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:32:30 ID:6Ov4UXdkO
PS3の最初のコンセプトでコントローラーを変えてバナナ型にしようという話がキャンセルされたからなあ
何故変えなかったんだろ
どう考えてもキノコアナコンは使い物にならないのに
86名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:33:19 ID:AWJ0hlL80
>>80
>PS3本体は日本じゃ爆売れらしいから、商売のチャンスじゃない?

またまた、ご冗談を
87名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:33:30 ID:pqyrC9uI0
>>78
十字キーとアナログスティックが入れ替わってるデザインのホリコンが出てるぞ。

ただ全体的に角ばってて持ち難いのが難点か。
88名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:34:31 ID:v4SvyCLw0
ただ、PS2→PS3だと慣れているから悪いとは思わないし、
箱コン使ってみても、慣れるまでは使い難く感じるのかも。
89名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:35:23 ID:tUxBK68gO
箱○のコントローラーは剛性感があって好きだ
90名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:35:51 ID:DnySnZ20O
PSコンの十字キーで、ブレイクスパイラルや外道の烙印押しを出せる奴は尊敬するなw
91名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:36:51 ID:a7STltFY0
>>84
ゴム切って厚紙入れる改造手術すれば、別方向に入るのは一応なくなると思う
92名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:37:19 ID:HT8sn83a0
PS3のコントローラーは電池切れるの早すぎw
電池代バカにならんよあれw
そのくせ箱みたいにチャージキット売ってないし、ソニーは客を舐めすぎ
93名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:38:11 ID:8zWQ/bOD0
箱マルよりも、旧箱のコントローラの方が好きだったな・・・。
94名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:38:41 ID:mWHp/q9T0
>>92
釣りならもうちょっと上手くやってくれ
バッテリー内蔵だからエネループ使えずにUSBでの充電を強要されるのが糞とかさ
95名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:38:48 ID:H51NbA8U0
>>86
それ見てみたい
96名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:39:01 ID:0QvjuFNg0
ここまでGT.comは痴漢無し
97名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:39:22 ID:4yBqQaG/0
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
98名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:39:38 ID:pqyrC9uI0
>>93
俺もだがABXYボタンに文字をレリーフしたのは失敗だと思う。
長時間使ってると指が痛くなるw
99名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:39:51 ID:fZnTiqZT0
奴は怒れる任天堂オタク
奴は怒れるATARIセガオタク
100名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:40:30 ID:8zWQ/bOD0
>>98
オレもあれは削ったw
101名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:40:41 ID:DnySnZ20O
>>92
(;`・ω・´)つ J((
102名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:41:04 ID:GF8JJBLL0
旧箱の白黒ボタンは、考えたヤツちょっと便所にこいってレベル。
103名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:41:24 ID:Qg2j682FO
なぜ360コンは強弱感知を無くしたのか
104名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:41:40 ID:UOFgTWiM0
まあ日本人はRPGしかしない奴も多いから
あんなコントローラーでも文句が出ないのかもしれないけど
アクション系のゲームを好む海外の人にとっては苦痛でしかないだろうね
とにかくスティックの位置が狂っているせいで親指が非常に疲れる
105名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:42:17 ID:RqhCpUCR0
箱○のコントローラーはもっと丈夫でもいい

酒飲んでLiveでテトリス対戦したら負け続けて、くやしくて床に叩き付けたり
かじったりしたらガワが割れて焦った

アメリカなら訴えられるかもしれん
106名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:42:20 ID:8zWQ/bOD0
>>102
でも、バック・スタートは片手操作でメニューがいじれたりして便利だったんだぜ。
107名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:42:40 ID:8HXAQgGM0
グランツーリスモ.comで山内がトンデモ発言したのかとオモタ
108名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:43:16 ID:HT8sn83a0
冗談で書き込んだのにそんなに顔真っ赤で反論するなよ戦士w
109名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:44:34 ID:6+6Gzg1t0
横並びのアナログはどうにかしてくれ
塊やるくらいしか利点がない
110名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:45:04 ID:DnySnZ20O
>>105
そこまでやるなら、任天堂コン並みの強度にするしかないな。
かじれば歯が欠け、床に叩きつければ床が凹む。
111名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:45:31 ID:hzS9rYGi0
>>105
漫画の住人かお前は?
112名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:45:33 ID:4ZVMbz8x0
理想のクラシックコントローラは、PS2版の形状で・配置とボタンの感触が360コンで・十字キーが任天堂仕様
113名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:45:47 ID:pqyrC9uI0
>>109
つサーフボード
114名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:47:27 ID:sfaez4o50
箱○パッドでブレイクスパイラルは何回か出せたけど
真サムの天覇封神斬や天覇凄煌斬は未だに出せない。
115名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:47:33 ID:DnySnZ20O
>>113
あったな!そんなゲームwwwwwww
スケボーかスノボーのアタッチメントがついてた気が済ww
116名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:48:21 ID:8EqABb+g0
>>110
武器に使われ問題になりそうだなw
117名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:48:23 ID:4ZVMbz8x0
118名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:49:11 ID:EPJtSBuS0
ゴッドハンド全否定スレか
119名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:51:04 ID:MX1MmUVO0
>>112
PSコンの先細りのグリップはいやだなあ。
120名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:53:08 ID:7BgCHLsK0
PSコントローラーって発売当時はかなり画期的だったんだよ。
でも、10年も前のコンセプトいつまで引っ張ってるんだって話だな。
発売時から既に完成形だったから変える必要無いんだよ!と言うのなら、
1年ぐらいであっさりデュアルショックにモデルチェンジしたのは何だったんだって話だ。
121名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:53:30 ID:DnySnZ20O
>>116
リモコンやGCコンは上手く使えばいけそうだ!
GC本体にいたっては、把手がついて殴りやすさ抜群だぞw
122名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:53:51 ID:4ZVMbz8x0
>>119
何だかんだ言って形は慣れちゃったんだよな
360はちょいでかい
123名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:54:16 ID:6+6Gzg1t0
箱のは重いのと十字キーが欠点だな
LTRTトリガーは凄くいい
124名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:54:28 ID:hrxZoUgrO
>>112
360コンの形状はコントローラーの最終形態って言われてるぐらい
人体工学に基づいて作られ完成度も高いんだが。

360の十字キーを任天堂仕様だったら最強。
125名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:54:39 ID:nqwer0rJ0
遅レスだが
>>72
DDRを手でやる場合はPSコンが一番やりやすいと思った
126名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:55:22 ID:hBBwR7rf0
あれが重いとかいう虚弱体質は
ゲームやらずに、外で遊んだほうが良いだろ・・・
127名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:56:39 ID:kN/bZPIR0
箱○コンの十字キーが直れば神だと思う
確かに最初はPSコンに慣れてて使いにくかったけど
スパロボやライドウで久々にPSコン持って糞さがわかったわ
128名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:57:14 ID:4ZVMbz8x0
>>120
たしかにAV機器のリモコンっぽい機能があるっぽくて、子供心にすごい異質な感じがした。
129名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:57:22 ID:8EqABb+g0
360コンの重さになれて、6軸コンの軽さに馴染めずにDS3を買ってしまった俺。
DS3のほうが若干重いのよね
130名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:59:05 ID:MX1MmUVO0
この3連休十時キー改造挑戦するかー
131名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:01:20 ID:nqwer0rJ0
>>130
有線ならほんの10分ぐらいでできるよ。
無線ならT8Hのトルクスドライバーがいるからちょっと面倒だね
132名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:01:37 ID:UOFgTWiM0
>>120
グリップを付けたのは先進的で素晴らしいけど
そのあとが駄目すぎる
133名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:04:01 ID:EPJtSBuS0
つかもう何年もPSコン使ってるから使いにくいとか思わないな
134名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:04:29 ID:LNtpDSOA0
デュアルスティックだけどデュアルショックじゃない
PS用コントローラーが存在したことを知るものは少ない
135名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:06:02 ID:MX1MmUVO0
>>131
thx.
通販じゃ休み中届きそうにないから、明日新宿行ってみるよ
136名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:06:11 ID:H51NbA8U0
PS3コンのL2R2だけは納得できん
137名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:07:38 ID:4ZVMbz8x0
ドリキャスのスタートボタンの位置くらい理解できないな
138名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:08:14 ID:oZqUPh500
箱コンが重いとか言ってるヤツに初代GBを持たせてやりたい
つかDSやPSPと大差なくね?
139名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:08:47 ID:UOFgTWiM0
PSコンが使いやすいって言ってる奴は
左手親指の長さがが俺の1.5倍くらいあるとしか思えない
140名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:09:46 ID:s24y1PV90
2DゲーのコントローラだよなPSコンは
GCとか箱のコントローラはスティックのある位置が3Dゲーに適してる
141名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:10:02 ID:2q373ClR0
2Dゲーム時代の最強コントローラーはSSコン
3Dゲーム時代の最強コントローラー(暫定)は箱○コン
142名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:10:32 ID:4ZVMbz8x0
>>138
携帯ゲーム機並に重いって、だめじゃんw
143名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:12:24 ID:4ZVMbz8x0
サターンのコントローラーってやたら評価されてるけど、
個人的にはペナペナで使いづらいんだよなあ
144名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:12:27 ID:oZqUPh500
PSPのアナログスティックの位置とか見る限り本当に感覚がPS1時代で止まってるんだな、と思う
145名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:12:32 ID:+HYOPAO30
>>142
だって電池内臓だぜ?無線だぜ?
嫌だったら有線コントローラー買ったほうが良いと思う
146名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:16:28 ID:2q373ClR0
>>!43
手の大きさや筋力なんて人それぞれなんだから、
完全な最適解なんてのは存在しないさ
あと、あくまでSSコンが素晴らしかったのは当時の評価で、
今PC用復刻版を使っているけど、最近のコントローラーに比べたらさわり心地からしてちゃちいとは思う
147名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:17:43 ID:7BgCHLsK0
>>134
あー何かあったなあ・・・トバルの時に出たやつだっけ?
デュアルショックはMGSと同時に買ったんだけど、確かにその前にもコントローラー買い足してた記憶が・・・
148名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:19:26 ID:s24y1PV90
SSコンはグリップありゃあな
149名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:23:10 ID:v4SvyCLw0
そろそろ、コントローラーのグリップに形状記憶スポンジでも採用してくれないかな?
どんな手の大きさでも確実にフィットする奴。
150名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:25:34 ID:zEuPcnJ20
>>142
空中に浮かせて持ってるんですね。
151名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:28:00 ID:UOFgTWiM0
最適解は存在しないけど箱○コンは最適解に近いと思う
ただし小さい子供には少し大きいけどな
152名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:28:39 ID:DnySnZ20O
>>149
低反発素材とかか。シャーペンとかに使われてるゲル素材もよさそうだな。
HORIあたりの企画さんどうですか^^
153名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:28:54 ID:4ZVMbz8x0
GCコンの方が万人向けじゃないか?トリガー以外
154名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:32:15 ID:wwqgeDJz0
PS3は時代遅れというより単純に糞だと思う
155名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:36:53 ID:6+6Gzg1t0
>>153
右アナログコンは変な感じ
156名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:38:08 ID:UOFgTWiM0
>>154
2Dゲームやコマンド式RPGが主流の時代ならそれほど問題はないかもしれない
157名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:55:50 ID:fQLSyMEv0
GCコンは十字が地味にひどい
あと左キノコの上下軸がわずかに右に傾いていて不快
64コンからは劣化したと言わざるを得ないな
158名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:24:04 ID:RMsNaNEF0
箱のコントローラーって重いかぁ?
159名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:33:46 ID:tB6DejXEO
PSコンより酷いコントローラーはCS機史上存在しない
160名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:35:47 ID:JPcJcdr90
64コンのアナログスティックは3D空間を自在に動く為に考えられた
だから3Dスティックって名前だった
パクってとって付けただけのPSコンがクソなのはしょうがない所
161名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:36:26 ID:jjO1hgsg0
コントローラの重さを気にする人って
どんな体制でゲームしてるんだろ?
普通に椅子なり床なりに座ってやる分には
膝上に手が置けるんだから気にならないだろうし・・・
162名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:38:37 ID:H51NbA8U0
パッドが重いとか言うようなアホはもうゲームやめてしまえ
163名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:40:36 ID:keKBY90P0
>>158
50gの違いは地味にデカいぞ
164名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:42:17 ID:rAZFGt1B0
だからサターンパッドにアナログつければもう究極のパッドになるのに
何故誰もそうしないのか
165名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:49:29 ID:tkzJoIwx0
>>163
だからどんな持ち方でプレイしてるんだと。
賞状受け取るように腕突き出してやるのか?
166名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:53:14 ID:/Fw9hl0bO
トレーニングみたいだなw
167名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:53:20 ID:nogr2Ayh0
箱コンが重いって言ってるやつは無線コン?
有線は軽し充電必要ないから楽だぜ。
バイブも常時強いからチンコ当てればちょっと気持ちい。
168名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:57:49 ID:+HYOPAO30
>>167
Rezおススメ
169名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:58:29 ID:fgcvSkLy0
PS3を買って一番失望したのはノンゲとかそんなんじゃない
ありえないアナログスティックの位置と、ふにゃふにゃのLRトリガを併せ持つPSコントローラーだ
170名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:03:56 ID:6d9vuBtf0
なんだかんだで入力デバイスって大事だよね。
171名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:05:10 ID:nogr2Ayh0
俺はPS3を買って一番失望したのは和製RPGがほとんどない事だ。
箱の方にここまで和製RPGが集まるとは思ってもみなかった。
海外のFPSもやっぱ箱に多いしね。
PS3はMGS4クリア以降起動すらしてねぇ、、、
次に起動するのはFF13体験版の時だな。
172名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:08:59 ID:ZtzeqdML0
だからあの三日月型ブーメランにしときゃ良かったのにな。

まあ、してたらさらに酷い評価だったろうが。
173名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:10:20 ID:+HYOPAO30
>>172
ピピンという前例がありますが
174名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:13:48 ID:fgcvSkLy0
アナログスティック付きコントローラ評価

XBOX360>DC>GC>PS2>64>PS3>Wii>XBOX
175名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:13:55 ID:ByPt31RX0
十字キーで最高なのはネオジオポケット
176名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:23:46 ID:keKBY90P0
>>165
膝の上に手を置いたって、完全に手がフリーになるわけじゃない
パッドの重量の一部は、支える指六本と手首にかかる。50gだって意外と無視出来ん
実際モーターと電池はずした奴と比べてみろ、全然違うから
177名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:26:18 ID:Dv+5Z3Ic0
コントローラースレになってるwww
178名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:29:58 ID:tkzJoIwx0
>>176
PSならSIXAXISとDS3両方あるし、箱も持ってるけど、
空中に浮かせて遊ばない限り重さは気にならないが。
ものすごく集中力が弱いか、手が異常に敏感なんじゃないの。
パッドの使いにくさならゲーム中に感じるけど、重さは持ち方次第だろ。
179名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:30:56 ID:Tof6wEkD0
海外の360ってそんなに良いタイトルがそろってんの?
180名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:34:53 ID:qm/LL7ZK0
パクリモコンさえ来ればPS3の天下だろ
181名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 04:50:51 ID:keKBY90P0
>>178
だからさっきから言ってるが、ちょっとでも支えるような持ち方してる限り、100g程度の重量でも、
30分・1時間と維持してりゃそれなりの負担になるんだよ
集中力が弱いんでもなく、敏感でもない、お前が理解しようとしてないだけだ
182名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:02:30 ID:tkzJoIwx0
>>181
だから変な持ち方なんだろお前が。
もしくは上で指摘した通りか。
そもそも支えるってのはどんな持ち方であれ必ず必要になるんだから。
183名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:03:12 ID:jjO1hgsg0
>>181
箱○のコントローラ程度の重量で疲れるとか言っても
多分誰の理解も得られないと思うよ。
それよりも少し体を鍛えた方がいいんじゃないかな。
そんなんじゃ年とってから大変だよ。
184名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:11:05 ID:Tof6wEkD0
箱○のコントローラは重いけど疲れるほどじゃない。
それよりも十字キーとボタンが使いづらい方が問題だよ。
185名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:17:56 ID:keKBY90P0
>>181-182
つかお前ら


もういいよめんどくせえ
誰も360のパッドが重いなんて一言も言ってねーっつーのw
186名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:18:27 ID:keKBY90P0
安価も間違えたしな!
187名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:27:42 ID:tkzJoIwx0
>>185
DS3でも重すぎワロタとか言ってるのがいるからな。
結局は自分で気が付かないうちに持ち上げ気味に持ってるんだろ。
白熱してくるとパッドが浮いてくるやつとか素でいるしな。


ちなみに、PSと箱のパッドで確認したら、
PSの方はキノコとL1L2を使う場合多少だが手首を上に向けるようになるな。
箱の方は完全に力抜いた状態で大丈夫だったが。
188名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:36:22 ID:Tof6wEkD0
DS3で重すぎならもう6軸かサターンパッドでも使うしかないだろう。
189名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:39:56 ID:kcSX3KJSO
コントローラーで言い合いか
平和で微笑ましい光景じゃないか
190名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 05:50:06 ID:oCKxphUtO
>>189
これが本来のあるべきゲハの姿


………今はなんでこんな荒れてるんだろうね
191名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:01:51 ID:WY9jQwEl0
コントローラーが重いってどんだけ非力君だよw
360コンのデカさと十字キーは擁護する気になれんが
192名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:06:35 ID:FCvEHIGV0
話をまとめるとサターンのマルコンが最高ってことか
http://nights.sega.jp/nights1/ana/analog.html
193名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:09:49 ID:2+2dwYazO
コントローラーが重いって言っている奴は
プレイ中に体が動くタイプ
194名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:10:12 ID:gu7nY/U/0
360コンはグリップを中・薬・小指で支えて、L/Rを人差指だけで操作するなら最高
でもL/RBを人差指・L/RTを中指とフルに使う場合はちょっと持ちづらい
195名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:11:35 ID:lXQqA0990
俺も360の無線コンはちょい重いと思ったんで充電池抜いて有線でやってるわ
196名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:13:00 ID:zQqZYSDn0
モーションセンサは置いといて(リモコン&ヌンチャクの)
右手部分と左手部分が分離してる事に付いてどう思ってるか
箱○ユーザーとPSユーザーに聞いてみたい

と、空気読まずネタ出ししてみる
197名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:15:22 ID:3JDh1D5G0
>>194
後者の2本指スタイルが必要なゲームがないって時点で、
前者の使い方を想定してるんだろうから普通は問題ないだろう。
というか、そんな持ち方初めて知ったぜ。
198名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:16:06 ID:WmTneexY0
>>196
慣れると問題ないがね。SSXはついていけなかった
199名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:16:29 ID:3JDh1D5G0
>>196
分離云々以前にリモコンスタイルが好きじゃない。
FPSもTPSもみんなゲーセンのガンシューになっちゃうし。
200名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:18:00 ID:wB9pLK2E0
>>197
ACfAとかは前者の持ち方した方がベターなんだな。
まぁそのくらいだけど。
201名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:19:16 ID:/XFvx2DC0
コントローラーの操作なんて慣れる
操作が左右分離してるなんて言い出したら格ゲースティックはどうするんだと
フライトシムの専用コントローラーも分離してるもの多いし
ツインスティックなんか左右別々で複雑な操作あるしな

なんてリモコン触った事ないけどレスしてみる
202名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:36:31 ID:Qv+DFOMF0
>>197
俺はセガラリーエボの体験版で使った気がするなー。力入らなくて支えられなかったけど。
他のゲームでも使えるかもしれないけど、FPSなんかの時はRTは人差し指じゃないと撃ってる感じがしない。
203名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:47:56 ID:5x5Tp9zk0
SSコンが一番でした
204名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 06:53:14 ID:oZv84qJJ0
>>197
シルフィードとゾイドインフィニティは前者の持ち方
205名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 07:00:54 ID:/XFvx2DC0
>>199
ザッパーはいいと思うけどな
ガンシューはある意味リアルなんだし、移動がコントローラーみたくスムーズに出来るなら変わるかもよ?
しかし体は常に前を向いてるから激しく酔うんだろうな・・・
206名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 07:13:01 ID:IolXrEmxO
やっと…
PS3の全てが糞だと言う事が全世界のゲームユーザーに認知されてきた
今は、ひたすらPS3による被害者が拡大しない事を祈るだけだ

さっさとゲーム業界を撤退しろや
207名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 07:20:49 ID:EfdX2uXk0
Wii版パイオ4の操作みたけど、あれかなり無理があるな。
視点移動がデジタルの十字キー、視点を移動させながら攻撃できない、
マップやステータス画面を開くのにリモコンを持ち直す必要がある、など。
208名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 07:26:20 ID:u0KRpzC2P
>>196
ヌンチャクの有線が変な癖が付いてウザい
無線仕様をホリあたりが出してくれないものか
209名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 07:32:59 ID:kARTf1aU0
グランツーリスも脱P!!!!








とおもたらコントローラスレですた
210名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 08:34:16 ID:h1Qb7ncx0
コントローラーはPSが最悪なのは当たり前。操作性はかなり重要なのに。
GC>360>Wii>XBOX>64>DC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS系
211名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 08:44:29 ID:Tof6wEkD0
もの凄い釣りだなあ
212名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 08:51:13 ID:kn6N/JrF0
PS系というかPS3で特にダメになった。
元々PS1のパッドに強引にアナログつけただけだからしょうがないけど。
箱のパッドは人間工学に基づいてるって話だけど、実際使い比べるとそう思うよ。
213名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 09:21:25 ID:gsqRlFjZ0
Sonic Unleashed Xbox360版発売間近。PS3は後に発売
ttp://www.thebitbag.com/2008/11/21/sonic-unleashed-coming-to-360-before-ps3/
私は今、SEGAからXbox360版は11月24日に発売されるというメールを受け取ったが
PS3版は12月まで発売されないとのこと
これはホリデー商戦でXbox360版が有利であることを意味する

私は以前尋ねたが再び尋ねよう
次世代マルチゲームでは、なぜ各機種同時に発売することができないのか
SEGAはXbox360版を早めホリデー商戦開始日に滑り込ませることで
アドバンテージを得ようとしているのか?

私はMSが発売日をずらすように金を支払っているとは思わない
3rdゲームのバランスをとるとしたら全機種で同時リリースすべきだからだ

私は業界でバランスをとるために、来年はソニーにに頑張ってもらいたと望んでいる
MSはXbox360を死ぬほどうまくマーケティングし、市場を本当に支配しました
ソニーは独占に金を使うことを望まないが、PS3ユーザーがマルチゲームを最初に
または数週間遅れることなしに入手できるよう、少なくとも若干の金を使うことが
できたはずだ
214名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 09:28:17 ID:gsqRlFjZ0
Xbox360の改良された十字キーの使い心地は?
グリーンコントローラーインプレッション
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=5541
ttp://xbox360collector.blog.so-net.ne.jp/2008-11-17

Xbox360 コントローラーを収集しているユーザーのYoshiさんが、
グリーンコントローラーの操作感をレポートしています。

グリーンコントローラーは限定版として海外で発売されていて、
十字キーが改良されています。

レポートではウイニングイレブン 2009、DOA4、Puzzle Fighter HDを
プレイしていて、DOA4では明かな操作感の向上が見られたようです。

いまのところグリーンコントローラーは日本では未発売。
また十字キーの改良もグリーンコントローラーに限られています。
215名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 10:09:23 ID:hvlxNDD90
>>207
いや、それWiiに限らず全機種同じ
それがWiiになってブラッシュアップされた
216名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 10:16:17 ID:hvlxNDD90
ゲーム機史上最も持ち心地が良いコントローラーはDCコン
あれほど手にフィットするコントローラーは他にないな
十字キーも今の任天堂機より出来がいいしスティックの硬さも絶妙
コントローラーを拡張できるというコンセプトも面白いし
ビジュアルメモリでコントローラーに画面が付くってのも素晴らしい
DCコンをもっと進化させたものを見たかったな
217名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 10:17:23 ID:kn6N/JrF0
>>215
Wii版以外は視点移動は右スティックじゃないのか?
それなら移動しながら撃てるし。
あとマップやステータスも持ち替えずに開けるのは大きいってか、それが普通だろうし。
218名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 10:28:14 ID:hvlxNDD90
>>217
移動しながら撃てないぞ
バイオ4はあえてそうしてる
−と+ボタンは持ち替えなくても押せる
ある程度慣れるとリモコンを持つポジションが出来るのよ
219名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 10:44:04 ID:kn6N/JrF0
>>218
バイオ4はPC版やったんでよく覚えてないが、
Wiiも持ってるんで持ちながら確認したけど、
どうがんばっても持ち直さないと厳しい気がするけどなぁ。
220名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 11:03:34 ID:2q373ClR0
DCコンは、格ゲのセガハードなのに格ゲーがやりにくいという最大の欠点を・・・・・・
221名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:19:08 ID:oTowRgvm0
仕方ない
ageとくか
222名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:33:38 ID:57RnIryh0
確かにPS3のコントローラーってPS1時代の形状をそのまま引き継いでいるだけで何の進歩をしてないよな
223名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:42:18 ID:4ZVMbz8x0
181に同意
やたらとコントローラーの重さは関係無い事にしようとする輩がいるようだけど
224名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:44:36 ID:4ZVMbz8x0
>>197
いや、FPSする場合は常時2本指だろ、普通
225名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:46:48 ID:Xqr4QyXd0
>>51
デカスポルタはかなり売れた
226名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:52:03 ID:4ZVMbz8x0
マリソニも600万くらいだっけ
227名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 12:58:24 ID:DZT/VySC0
>>216
実家に帰った時、久しぶりにDCやったらすごく持ちにくかった・・・
箱○コンになれたせいもあるんだけどね
トリガーが貧弱だしスティックもいまいちだった
なにより電源入れたら「ピーー」って鳴ってビビッたw
228名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:04:20 ID:tB6DejXEO
360、Wii、旧箱、GC、DC、64、何でも一週間足らずで慣れた俺だけど
PSコンだけは未だに慣れない

慣れないというか左スティックの位置が根本的におかしいから
左スティックで移動させるゲームには明らかに向いていない
そのせいでマジでPS2時代は苦痛だった
229名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:14:03 ID:gsqRlFjZ0
PS2のDuel Shockまで、初期のコントローラーに後付けで拡張してったから
ああいう形状になっちゃったんだよね

で、PS3のSIXAXISとDuelShock3がその古いコントローラーを引き継いでしまった

もはやアナログスティックがメインデバイスなのに
そこに何の手も加えなかった

一方MSは、Haloのために旧箱コントローラーを設計し、Xbox360でも改良を加えた
確かに十字はクソだが、Halo3やGoW12というキラーゲームにはベストマッチ

SCEにはゲームとコントローラーを連動させる発想がかけている
1回めのチャンスはPS3発売時、2回めのチャンスはDS3発売時にあったのに
結局チャンスを逃してしまったな
230名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:18:41 ID:4ZVMbz8x0
LRもアナコンも振動も加速度センサーも、深く考えずにとりあえず任天堂の倍つけようだからな
231名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:21:26 ID:H51NbA8U0
>>159
そうでもないぞ
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3178

>>196
ポインティングしないでいいなら特に不便を感じない
入力方向はコントローラの向きじゃなくて見ている方向が基準だし
ポインティングのために常に片方が画面の範囲内に向けていないとならないので
意外とFPS等に向いてないんだよな、Wii

>>224
銃の引き金を中指で引くような遊び方はちょっとなあ・・・
232名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:30:34 ID:X6SCFj5AO
箱○コントローラ最大の長所は、間違いなく「引き金」がついてる事
短所は無線だと重いのと十字キー
233名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:32:38 ID:aDskIzlC0
PSのゲームコントローラーって操作性を含めての総合的なデザインが
すでに完成の域に達しているから、何も変える必要が無いんだよね。
もうすっかり慣れてしまったし、PS3で過去のゲームをプレイするにも
過去ハードのコントローラを買い足す必要が無く、当時の感覚で
プレイできる。よく考えられてるね。
234名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:34:57 ID:5zYIIcfd0
使いにくいまま完成か
235名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:36:22 ID:yCyRCOwC0
PS時代になったころはクソパッドだと叩かれたがなw
236名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:36:52 ID:H51NbA8U0
>>233
もうすっかり慣れてしまったというのはまさにその通りだろうな
PS2が爆発的に売れて国民的なゲーム機になってしまったから
誰もがPS系の糞コントローラになれてしまって他の素晴らしいデバイスに触れても
PS系と違う!と違和感をあらわにして親しもうとしないのがなんとも・・・
237名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:37:54 ID:KFG70XwM0
>>233
デザインの良し悪しは主観次第だからナンとでもいえるけど、PSコンの操作性は間違いなく糞だ
スティックの配置が悪すぎて使いづらい
238名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:38:59 ID:Zq/DMLc60
PS3が低評価なのはコントローラだけのせいではない。

頻繁に落ちるフレームレート
ジャギーなイメージ
遅いロード

マルチプラットフォームのタイトルで、これら全てにおいてPS3版が上回ったケースがあっただろうか?
否、ひとつもないのだ。360版にはある。数多く。それが答えだ。
239名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:39:07 ID:28VAhGOw0
そういえばPS2でスティック使いにくかったな
240名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:41:36 ID:ZbGoIumN0
PSのコントローラーのいいところ・・・
感圧ボタンはブラボーミュージックやるときに面白いと思ったな
・・・それくらいか
241名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:43:33 ID:llGGeWaK0
箱○コン触るまではヂュアルショック2が最高だと思ってたが
あれ触ってからヂュアルショック握るとすごい違和感がある
242名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:45:07 ID:4ZVMbz8x0
置いてて邪魔じゃないのはいいとこだな。
360コンは言わずもがな、Wiiもヌンチャク繋いでたらすげーうっとうしいし
243名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:48:32 ID:0VDyy8zv0
>>233
デザインをほとんど変えてないというのは、むしろ何も考えてないと思う。
スティック無しの初代PSコンから混乱なくアナログコンに移行させたときだけだね、あのデザインが役に立ったのは。
244名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:53:47 ID:H51NbA8U0
>>242
そうそう、SIXAXISやDS3を床に置くとL2R2が自重で反応して
映像や音楽が勝手に操作されるから置き方まで要求されるPSコンはすげえよ
245名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:54:23 ID:O2SFtUWk0
>>231
アクセルを親指で押したりスロットルを人差し指で操作してた時点で、そんな事どうでもいいと思う俺。
そんな事言ってたらジャンプするのに何でBボタンなんだよジャンプしたらジャンプするようにしろって話になる。
246名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 13:57:36 ID:JIZoYgvP0
障害者かクレーマーかGKだろ相手にするなよw
247名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:06:47 ID:fQLSyMEv0
>>243
なんて混乱しなかったかわかる?
誰もアナコンを使おうとしなかったから。
PS1時代、デュアルショック対応ゲームのほとんどは振動のみ対応、
右スティック使用率に至ってはほぼ絶無だった。
GTとサルゲッチュくらいだろ、右スティック使ってたのは。
248名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:13:10 ID:H51NbA8U0
>>245
レースゲームにこだわる人は踏むアクセルつきのハンコン買うだろうし
ゲームで銃を撃つときに人差し指で引き金を引きたいのは俺の勝手
ジャンプしたらジャンプするようにしろとか極論過ぎるだろそんなの
ゲームの世界に没入するためにある程度こだわりが欲しいだけ
お前みたいな言い草なら振動だって要らなくなっちゃうじゃないか
・・・そんなのさびしいじゃん
249名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:24:07 ID:tB6DejXEO
とりあえずPSコンの左スティックで移動させるゲームを作るな
250名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:24:26 ID:Qv+DFOMF0
>>245は脳味噌に電極突っ込んで操作すればいいんだよ。エロゲとか凄いことになると思うよ。
251名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:26:11 ID:X6SCFj5AO
COD4ラストでプレイヤーも被爆するのか
252名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:29:12 ID:gsqRlFjZ0
箱◯のアナログと十字の位置入れ替えはほんと慧眼

一見左右非対称で変に思えるがあれが最高にあっている
253名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:32:18 ID:BnmJlBnf0
初めて箱のコントローラー見た時は変な形だと思ってたけど、
本当にバランス良いと思う。特にFPSには特化してるよね
パッドでFPSとか基地外だと思ってたけど、今じゃパッドの方が好き
254名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:34:44 ID:fTus9dN10
>>242
箱○とPSコンそんなに幅変わらないだろ
グリップが太いのででかく感じるが
255名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:35:05 ID:tB6DejXEO
>>252
DC以降は全部そうだぞ
PSコンが何の進歩もないだけ
256名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:37:54 ID:0VDyy8zv0
PSコンの悪いところは左スティックの位置とL2R2ボタンの形状、押しの浅さ。
これにつきる。

左スティックは移動時に肝心の真っ直ぐ前進がしにくい。
指との位置関係が正確な前方入力をさせにくくしてる。
L2R2ボタンの形状は引っかかりが無く長時間押しにくい。
レースゲーのアクセルブレーキに使いたいのにこれは致命的。
FPSで機銃を撃つときにも向いてない。
オマケに床におくと誤入力しやすい、良いとこなしの形状だ。
257名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:41:43 ID:CeZ10aLT0
ゲハなのに荒れてなくて良スレだな
まあPSコンは誰が触っても糞だからか
258名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:42:41 ID:xyhNiZ+t0
ちゃちいんだよね。パンツコン
259名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:47:34 ID:5Enj/pQEO
左すてぃっくの位置を箱○みたいにしておけば操作もしやすくパンツなんて言われることも無かったかもしれんのになぁ。
260名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:50:01 ID:aQVblnhiO
>>257
ビューティフル塊魂が発売した時のmixiは酷いもんだった。
PSコンが一番操作しやすいのに360みたいなクソコンで遊びたくないとか、あちこちで見たし
261名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:50:47 ID:xyhNiZ+t0
クタラギの事だからシンメトリーにこだわってたのかもしれない
ぶっ細工なハードこしらえて何を今更って感じだけdな
262名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:50:48 ID:VWotC3Sy0
360サイコー
263名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:50:55 ID:MgwjK8XM0
あーあGameTrailersこんな事いっちゃったら視聴者激減だねw
こりゃ影響力の大幅低下は逃れられないなw
264名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:52:03 ID:pWXr3VO+0
>>1-2はsony fanboyにうんざりしてるようだな。
当たり前のことを言ってるだけなのに。
265名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:57:28 ID:7BgCHLsK0
10年前、PS登場時のPSコントローラーは非常にいいコントローラーだったよ。
グリップを握ってホールドするという発想は画期的だったし、握り具合が安定してるからボタンも押しやすかった。
が、その完成されたコントローラーに強引にアナログスティックを取り込んだ結果、中途半端で使いづらいものに変わってしまった。
それはPS2発売時にも改善される事は無く、呆れることにPS3にまで殆ど同じものを使い回す始末。
RPG好きの日本人はともかく、あのユルユルキノコ、ノンストロークトリガーでのFPSやレースゲーはガイジンにはキツイだろうよ。
266名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 14:58:43 ID:EE8kxMIn0
十字キーが離れてる時点でウンコ確定
アナログはサターンのマルコンや64のコントローラの方が全然上

異常
267名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:06:32 ID:PA0tHtFl0
おもったんだけど、360の有線コントローラって、Windowsで普通に使えるんだよね?
なら、PS3でも汎用的なUSBコントローラつなげるようにすれば、360のコントローラも
PS3で使えるようになるんじゃ?
SIXAXIS以外はボタン数は差がないし、マルチソフトも多いから操作性も問題なし。
これで解決じゃない?
268名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:08:21 ID:LKeVyi/L0
意外とマルコンファンが多くて俺歓喜
269名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:15:24 ID:0VDyy8zv0
>>260
塊魂に限って言えば同意せざるを得ない。
数少ないPSコンに特化したタイトルだと思う。
270名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:17:39 ID:Tof6wEkD0
64コンは指が痛いからダメだよ
271名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:19:25 ID:kifCOfLt0
マルコンは、ありえないくらいデカイのが難点だけどなw
272名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:20:01 ID:xjmoKje20
273名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:21:57 ID:kcSX3KJSO
>>264
360ファンボーイにも嫌がられ
Wiiが成功した10の中でもソニーファンボーイの質は低いと言われ
こんどはゲームサイトかw
274名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:22:14 ID:FCvEHIGV0
>>252
セガサターンですらやってます
275名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:22:44 ID:gsqRlFjZ0
>>272
IGNのSSをTVに大写ししてどうかしたの?w
276名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:23:05 ID:Tof6wEkD0
マルコンの系譜はDCコンから旧箱コン、箱○コンへと受け継がれてますよ。
277名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:24:22 ID:7BgCHLsK0
マルコンはアナログのフィット感が良かったし、何よりトリガーの採用が画期的だった。
同梱だったナイツよりデイトナUSAサーキットエディションで本領発揮しまくりだったな。
278名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:25:00 ID:Oyq4BBaW0
PSコンが使いやすいってのはそれしか知らないからだろうなぁ。
箱○コンの後にPSコン触るとアナログスティックに絶望する。
279名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:25:17 ID:Tof6wEkD0
CEはUFOみたいでデイトナ感がなかったけどね。
280名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:27:08 ID:/eU8hpyr0
PSコンはエスコンやってるときに使いにくくてしょうがなかったな。
旋回してると指がすべるんだよあのキノコ
281名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:27:08 ID:FCvEHIGV0
SSコンでやると操作性最悪でフレームレートカクカクな
セガツーリングカーがマルコンでやったらかなり面白かった
282名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:28:49 ID:Tof6wEkD0
STCCはマルコンが無いとプレイ自体が不可能な感じがしたね。
今の時点で総合的に最も優秀なのはDS3だと思う。
283名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:30:45 ID:JLBjsUWG0
GT5スレかと思ったらコントローラースレか
284名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:31:08 ID:8CRiJpTdO
>>278
そうか?俺はpsからずっとやってるからやっぱあのコントローラーじゃなきゃ駄目だなあ
セガサターンのもドリキャスのも箱のも使ったがやっぱりしっくりこなかった
ああでも64のコントローラーはすごい良かった
285名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:32:21 ID:kifCOfLt0
箱○コンの十字キーって、ショートカットキー扱いだから、十字キー文化?に
慣れてると、辛いモンがあるよなぁ。
286名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:33:38 ID:yZeyqArk0
長時間ゲームやるならsixaxisが軽くていいな
287名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:34:40 ID:7A7Xy+QHO
ファミ痛もこれぐらい堂々と言ってあげればいいのにね。
「ボクたちは偏っていない。実際PS3だけ高クオリティなゲームが続々出ている」と。
失笑ものだろうけど。
288名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:36:13 ID:Tof6wEkD0
>>287
今年は本当にそんな感じだったから笑われることもないんじゃない?
289名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:41:17 ID:3WqqgG+r0
PSコン最悪だけど塊魂だけはPSコンだなwww
290名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:42:35 ID:Z7ulsHMO0
PS1から一切かわってねーからな
なにも研究せずに付け足し付け足しなのが丸わかり
アナログスティクとL2R2トリガーの糞っぷりが言い証拠だよ
291名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:42:54 ID:4nZkMv0R0
どうでも良いけどビデオ編集者が点数付けてるって何の話だよ
292名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:43:35 ID:LAXe9WFu0
>>286
軽さよりも振動の方が大事じゃないかな?

ACfAのPS3版やってるときに、箱○版に比べて何か物足りなくて
DS3買ったけどやっぱ振動ある方がいいよー
ライフルとか見た目じゃ当たってるか判定しづらいときでも
振動があったほうが分かりやすいしねw
293名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:44:20 ID:4nZkMv0R0
「コントローラがどうのこうの」←こういう主張って負けハード信者特有だよな
294名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:45:51 ID:4nZkMv0R0
この人すげー的を射たこといってんじゃんw

stabb [33] Posted 11-22-2008 9:17pm [quote]

So PS3 games are rated down because of the controller.
Ever give a lower score to a 360 game because of RROD?
295名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:45:53 ID:Tof6wEkD0
格ゲーとシューティングは未だにサターンパッド使ってるけど
296名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:48:33 ID:tTU1QP6xO
>>293セガユーザーは確かにうるさかった

俺がそうだったしな
297名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:50:46 ID:RMsNaNEF0
>Xbox360はPS3よりも優れたコンテンツを発売し続けている
これが全てだろ
コントローラーなんか些細な問題だ
298名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:51:40 ID:8EqABb+g0
293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:44:20 ID:4nZkMv0R0
「コントローラがどうのこうの」←こういう主張って負けハード信者特有だよな


PS3も360も二位・三位と負けハードだ、問題ない
299名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:51:58 ID:LLemMkWn0
マルチのPS3版を下にしてるのGTだけじゃないしな
サイトの規模がめちゃくちゃでかいから攻撃されやすいんだろう
そんで堪忍袋の尾がきれたと
300名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:54:22 ID:gsqRlFjZ0
>>294
お前の頭の悪さだけ浮き彫りになるな
301名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:56:00 ID:sdZ3R8gN0
サターンパッドは神
302名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 15:56:50 ID:sU5F7hZ/0
>>294
論点すり替えてるだけ。360のRRODとPS3のコントローラは関係ない。
何より、RRODは改善されたが、PS3コンは改善されてない。

FPSがメインになっている今世代で、FPSに向いていないコントローラ。
マルチは実際に劣化多数で、価格も高い。そりゃあ、点も低くなるわ。
303名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:00:43 ID:sicndvDd0
>>301
Glide版FF7をサターンパッドでプレイしたがチョーやり易かったぞ
304名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:00:44 ID:tB6DejXEO
>>284
お前RPGしかしない人間だろ
305名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:01:53 ID:W8jlPScy0
まあそりゃそうだ
306名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:01:56 ID:RMsNaNEF0
サターンパッドはPCで格ゲーやる奴も使ったりするくらい評判いいな
まあ俺はスティック派だけど
307名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:03:36 ID:nX3Ndwot0
グランツーの製作者が寝返ったかと思った
308名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:04:47 ID:KjlPPYcf0
サターンパッドは2D格も3D格も違和感無く遊べたからなぁ
六ボタン制のせいで多少不便はあったがな
309名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:05:14 ID:ummR8q+c0
PSパッドのアナログのウンコさは異常
310名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:14:33 ID:7BgCHLsK0
64が発売されたらアナログスティック増設、振動パックが発売されたら振動モーター増設、wiiが発売されたらモーションセンサー増設・・・。
いくら元のコントローラーのデキが良くても、こんなんじゃ改悪にしかならないよ。
311名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:18:55 ID:RMsNaNEF0
そういや例の金○コンもなぁ
棒が合体!とか、すぐ2倍3倍にしたがるな
312名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:20:24 ID:RMsNaNEF0
しいたけもパクっただろ。
313名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:20:41 ID:kAYbum+n0
PSの十字の方もなあ、アクションゲーやると指痛くなる
314名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:25:04 ID:0VDyy8zv0
>>312
そういや最近PS3ゲーム買ってないんだけど、さすがにインゲームXMBって対応ゲーム増えたのかな?
315名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:42:14 ID:2dXz6tULO
>>314
ちょいまて、XMBってOSの機能じゃないのか。
ソフト毎に対応が必要な機能なのか、あれ?
316名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:45:11 ID:0VDyy8zv0
>>315
そうだよw
アップデート時点ではほとんどのゲームが対応してなかったはず。
317名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:48:31 ID:jsPYjd+e0
>>316
なんというクソOS…
いやこの場合は比較対象が悪すぎるか…
318名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:53:31 ID:2dXz6tULO
>>316
マジなのかよ。
開発中だったソフトメーカーは気絶もんだな。
そりゃいつまでもソフト出ねえわけだわ。
319名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:54:54 ID:Tof6wEkD0
箱○の後にPS3のXMBを使うと使いやすさに感動するから、あんまりそういうことを書いて恥ずかしい思い出をつくるのはよくないよ。
320名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:56:11 ID:RMsNaNEF0
そういやPS3もすげーパクリハードだって気付いた

価格 = 3DOやピピン
ゲーム機なのに家電 = PSXや3DO
デカさ = XBOX
アーキの変態ぶり = サターン
開発の難しさ = 64
採用メディアのミスチョイスぶり = DC
前時代的な容量主義 = PC-FX
市場投入の遅さ = 64

ホントSCEは害悪だな
321名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:56:42 ID:bnbA3sH+O
PSコンはあらゆる面で糞だがアナログが平行なのはゲームによっては使いやすい
スケートとかは360コンだとアンシンメトリなせいでやりづらい
322名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:58:07 ID:FCvEHIGV0
>>320
コントローラーはスーファミからぱくった
323名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 16:58:08 ID:Tof6wEkD0
箱○コンは標準パッドで車ゲーをやる人にとっては使いやすい、はず。
324名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:01:03 ID:mFAzTR1Z0
SSマルコン・DCコン・GCコン・箱○コンと渡り歩いてきた俺にはPS系コントローラーが使いづらくてたまらない。
325名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:01:16 ID:hl/DSDug0
>>323
それは間違いない。
PSコンで一番やりにくいのがレースゲームだな。
326名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:02:22 ID:Tof6wEkD0
リッジやワイプアウトはSIXAXISでOKだけどGTは流石にハンドルが欲しいところ
327名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:03:07 ID:I4rsIXG00
またネジコン出してくれねーかな、バンナム・・・
箱○で
328名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:05:22 ID:0VDyy8zv0
>>326
GTのパッドでの初期ボタン配置がまた最悪だからね。
アップデートのたびにやり直しさせられるのがまた腹立つ。
329名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:09:21 ID:GC/axPbQ0
>>325
そのPSコンで慣れた俺にはXBOX360のGTA4がやり辛かったぜ?
矯正に時間かかりそうだ・・・
330名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:10:35 ID:Tof6wEkD0
箱コンは十字キーとボタンが使いづらいよね。
331名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:13:25 ID:RMsNaNEF0
箱コンも使いやすいが、やっぱりSSやSFCコンが一番かなぁ
あとなにげにネオジオパッドも使いやすかった。

つ〜か、あの時代のコントローラーは総じて使いやすい傾向あったな。
最近みたいにボタン多くなるとキーボードでやった方がラクって感じることが多々ある。
332名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:17:54 ID:2dXz6tULO
むしろなんでPSがいまだにあんな糞デザインに固執してんのかわからん。
333名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:19:01 ID:7BgCHLsK0
>>330
XBLAのルミネスがめちゃイライラするんでPSPごと買ってしまった・・・
見た感じサターンパットの十字キーと似てるけど、サターンパッドは良く出来てたんだな。
334名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:20:48 ID:8zWQ/bOD0
箱マルの十字キーを改造するときに参考にしたHPの写真と、
うちの箱マルコントローラとではICの位置というか向きが45度違ってた。
仕様の変更はするのに、何で十字キーそのものは変えなかったんだ・・・

最近海外で出た緑色のコントローラは十字キーも改良されたらしいが、緑色って・・・
335名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:26:54 ID:nqwer0rJ0
>>334
中身移植すればいいんじゃね?
336名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:27:18 ID:GC/axPbQ0
>>334
外人って何故か緑好きなんだよ
337名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:30:42 ID:jb8e/b530
箱○コン絶賛されてるけどMSのマウスやキーボードとかも評価高い。
アンチMSも「MSはゲームソフトとハードは良い」とか皮肉で言うぐらい。
入力デバイスに関しての優秀な人材がいるんだろうな。
338名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:32:48 ID:u0KRpzC2P
その才能をOS事業部にも分けてやれと言いたい
339名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:33:02 ID:GC/axPbQ0
>>337
キーボードは、ミネベア接点から変更して以来、若干落ちてるよ。
340名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:42:20 ID:Tof6wEkD0
OSはDECから引き抜いてた人が作ってたんでしょ?
MSは優秀なチームなり会社を引き抜いたり買収したりってのが本道。
セガも買いとってMSの傘下にしようとしていた。
341名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:45:07 ID:+HYOPAO30
そういやヤフーもそうしようとしてたな
342名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:49:09 ID:6pjbG/+I0
ヤフーとグーグルの提携がご破算したらしいがまたヤフーに手だすのかね
343名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:09:33 ID:xlAgdMzA0
PS3のXMBってクソすぎるからなぁ
344名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:13:14 ID:2dXz6tULO
>>343
新しい箱のインタフェースはXMBを縦にしたような感じだよ。
いやもうまったくもって使いにくい。
345名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:13:22 ID:hDb9Ut6y0
>>343
新しくなった箱のメニューよりはマシ
どうにか戻して欲しいな
広告ばっかではじめのうちはテーマの変え方もワカラン買った
346名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:13:39 ID:LKeVyi/L0
namcoのジョグコン大好きだったんだけど
普及しなかったのが残念
347名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:15:17 ID:u0KRpzC2P
>>344
何をどうすればあんな糞設計ができて、それを許可しちゃえるのか謎すぎる
348名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:17:29 ID:eaoqcpys0
問題は俺のツィーランのテーマが良く見えなくなったことだ
メニューの透明度選ばせろ
349名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:17:37 ID:s24y1PV90
箱のアップデートはHDDインスコだけにしてりゃ良かったな
350名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:21:27 ID:Tof6wEkD0
センコロスレの、「ツィーのケツのエロさはガチ」ていうレスを思い出した。
351名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:29:57 ID:6d9vuBtf0
PSのXMBの糞UIに比べたらどんなUIでも使いやすいw
352名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:35:36 ID:V6hZVfnK0
PS3ってアップデートの度にバグ満載なのはなんで?
353名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:37:00 ID:0VDyy8zv0
元々のXMBはともかくインゲームXMBがね。
あれはアイコンの読み込みがとてつもなく重い。
354名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:39:20 ID:LEf7n2+iO
なんだ、痴漢戦士がお花畑全開じゃないか
355名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:41:54 ID:kcSX3KJSO
Wiiが勝った理由の一つにファンの質がソニーファンボーイみたいに低くない
というのがあったが>>1を見る限りそれは正しいようだ
356名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:46:36 ID:K5DiEmsK0
逆にGTで工作しているゴキブリが多いのが笑えるよ
中の人達はゴキブリの工作にうんざりしてるんだろうねw
357名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:48:48 ID:2dXz6tULO
>>351
初代PSXから比べりゃ大分良くなってると思うぜ、PSPのしか知らないけど。
358名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:48:56 ID:yGgGkugKO
>>346
俺もジョグコン好きだ
これでR4やりまくってた
359名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:01:56 ID:R7zIeSL+0
>>220
> DCコンは、格ゲのセガハード

もう前提が間違ってるんじゃね
360名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:04:04 ID:Tof6wEkD0
セガハード、SSとDCは格ゲーの総本山でしたよ。
361名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:04:30 ID:4ZVMbz8x0
ネオジオは?
362名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:11:11 ID:Tof6wEkD0
SNKの格ゲーがSSに移植されてからは相対的にネオジオは・・
ファンを大切にしてたからネオジオファンは幸せだったとは思うが。
どうしても鉄拳がー!って人はPSだったと思うけど元々鉄拳がVFの後追いだったし
鉄拳独自のファン層はPS2になってからじゃないかなあ、とか思う。
363名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:16:39 ID:p6jeRqPd0
PSコントローラのいいとこは左右対称なところ。
塊魂は360コンだとどうしてもきつかった。
願わくば左右対称のまま、スティックと親指の関係が優しいコントローラを作ってほしい
364名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:17:53 ID:7Md1z+1I0
ゲームトレイラーズ.COMってPSファンボーイからXBOX360ばっかひいきすんな!

とかクレームつけられてたのか。
365名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:13:10 ID:rDEf7ewZO
塊きつかったって、ホントやったことあるの?
まったくへいきだろあんなの
366名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:14:44 ID:4ZVMbz8x0
いや、不自然だろw
367名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:18:49 ID:8LOdpRy/0
>>363
左右非対称だからこそ指がすんなり乗るんだろうからね。
ちなみに塊は大丈夫だったな。
368名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:06:31 ID:OHCB9uSv0
>>367
身体に歪みがあるんじゃないの?
369名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:14:09 ID:EBm/ixSw0
>>368
親指歪んでるんじゃないの?
370名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:14:14 ID:27XGlF5C0
>>368
普通に握った状態で無理なく乗せるにはPSコンでは無理。
それこそ体が歪んでないとね。
371名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:18:51 ID:4ZVMbz8x0
なんで自分の考えにそぐわない相手を奇形扱いしたがるのか
372名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:22:27 ID:+HYOPAO30
FPS慣れしてると塊魂はすごくやりやすい
373名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:23:36 ID:SpvnNugG0
塊魂の実績コンプした俺が通りますよ。
374名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:28:06 ID:sJkPKXvy0
>>340
セガは買わなくてよかったかもしれんな
375名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:36:54 ID:8zWQ/bOD0
むしろ、セガのイサオちゃんが
「一緒にやらへんか」って誘ったけど、
MS側が「ドリキャス互換なんていらんわ」って拒否した印象だが。
376名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:00:04 ID:FCvEHIGV0
>>375
逆じゃなかった?
マイクロソフトからX-BOXでのDC互換を提案されてたけど
セガ側が断ったとおもってた
377名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:00:39 ID:LIKSuG8s0
オワタ\(^o^)/
378名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:04:08 ID:Ef3mRK2G0
>>376
セガはDC互換は必要だって言って両者纏まりかけたけども、セガ側がGDドライブにこだわったから喧嘩別れしたんだっけか
セガが譲っていれば・・・
379名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:12:20 ID:hP6zWsBUO
箱コンに慣れてくるとPSコンの欠点が見えるな
スティックの表面が凸か凹ってだけで大分違う、凸は辛い
380名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:27:16 ID:ho4TINpr0
PSのキノコは、使ってるうちにツルツルになるから、
ちょっと鼻をかいた後とかは辛いな。
381名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:14:38 ID:M3UGJBls0
どうあがいても箱の方が使いやすいな。十字はあれだけど。
382名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:18:37 ID:fDbxrMr30
たしか箱の開発やら基礎の部分で元セガが結構関わってるんでなかったけ?
383名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:29:37 ID:Axl47e6S0
Xbox 360なんて性能も低いしPS3の半額でもまだPS3に負けてるようなゲーム機が
優れてるなんてさすが金融危機をおこした国だけあるな。
384名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:32:46 ID:W6YpExsPO
>>383
もう少し釣り針隠す努力しろよ
385名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:34:08 ID:Axl47e6S0
>>384
Xbox 360なんて性能も低いしPS3の半額でもまだPS3に負けてるようなゲーム機が
優れてるなんてさすが金融危機をおこした国だけあるな。
386名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:34:52 ID:Axl47e6S0
どうせアメリカ人の購買力なんて借金に借金を重ねた結果だから、
これ以上日本がアメリカに製品を売る必要はない。
387名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:39:32 ID:dvmVdPK40
そんなこと言いますけど、
世界で一番PS3が売れてる国っすよアメリカ。
388名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:42:37 ID:Axl47e6S0
>>387
アメリカ人に買う金はもうない。
389名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:45:00 ID:zwDyy9Pc0
PS3 home なんて糞ゲー作ってないでソフトなんとかしろ

あっ ノンゲームでしたかサーセンwwwww
390名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:45:21 ID:Axl47e6S0
それでも360は売れてない。
391名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:47:49 ID:atqmpeUy0
世界最下位の信者は朝から元気だな。
真っ赤にしちゃってw
392名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:48:51 ID:4sgPsQdYO
PS3って売れてんの?日本では死んだっぽいけど、海外ではまだ生き残る可能性あるのかな。
393名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:49:41 ID:m+uJYM7s0
まさにPS3同様時代遅れなカスが暴れてるwww
394名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:51:36 ID:Axl47e6S0
10月の世界販売台数見てみろよ。
PS3が360に勝ってるから。
395名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 05:52:24 ID:9TEw7pSO0
PS3売れてることは売れてるけど、wiiとPS3の販売数が、PS2とGCの販売数と同じなんだよね。

勝ちハードの名残で、いくつか定番タイトルでてるのにこの数字。
と考えると絶望的かね
396名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:02:47 ID:+fAGsAyD0
>>394
>10月の世界販売台数見てみろよ。
PS3が360に勝ってるから

こいつ何言ってんのw
397名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:07:17 ID:Axl47e6S0
事実を言ってる。
VGChartzで計算してみろよ。
PS3の方が勝ってるから。
398名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:10:41 ID:bk9pu3N00
その頼みのVGチャートでも負けはじめてますねえw
もうPS3は限界なのでは?
399名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:13:51 ID:Sub32SNB0
箱売れなすぎ涙目だな。海外行きなさいよ海外
400名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:14:27 ID:dtFD+oBe0
>>397

こいつ頭大丈夫か?
どこをどうみたら
10月の世界販売台で負けてるって?
401名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:21:36 ID:5xqyMVD00
402名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:24:31 ID:9TEw7pSO0
403名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:24:55 ID:YQCqp8XZ0
ワンモアセ!
404名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:27:47 ID:Axl47e6S0
>>401
世界でだって。
計算してみろ。
405名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:29:27 ID:Axl47e6S0
月間販売台数を日本、アメリカ、その他で合わせてみろって。
406名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:29:52 ID:Axl47e6S0
PS3が勝ってる。
407名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:33:01 ID:x9PD3qIE0
( ´,_ゝ`)プッ
408名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:34:43 ID:McjO2YKn0
PSコンはいろいろダメな部分は多いけど、スティック押し込みのL3R3は評価できるんじゃね?
409名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:34:57 ID:qcXvoTDJ0
ID Axl47e6S0

こいつは本物の知的障害者なのか?w
410名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:35:08 ID:Axl47e6S0
>>407
屁をこいて悔しさを紛らせてるの?
411名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:36:20 ID:sXfXz4Wq0
>>405
http://vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=All&cons2=PS3®2=All&cons3=X360®3=All&start=39726&end=39747
これでいいじゃん
まあ占いサイトなんで意味無いけど
412名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:37:36 ID:Gc8yOZxP0
>>401
これ世界だよな?どう見ても
413名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:39:04 ID:9TEw7pSO0
360 266724 + 19867 + 152075 = 438666
PS3 145637 + 42825 + 107666 = 296128

チャートじゃなくて、マンスリーの合計したら結果変わるのかと思ったが

360のが多いぞ?
414名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:39:26 ID:Axl47e6S0
>>411
それ10月の販売台数じゃないし。
415名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:59:42 ID:9TEw7pSO0
>>414
お前が足し算した結果もだしてくれよ

   アメリカ 日本   その他  合計
360 266724 + 19867 + 152075 = 438666
PS3 145637 + 42825 + 107666 = 296128

ずれてなきゃいいんだが。
416名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:03:39 ID:Ef3mRK2G0
真っ赤じゃないか!
417名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:05:22 ID:wBGa9QGiO
アナステ限定なら…360は、出来が良いけど、至高は未だに64思う。


FPSやった事ないなら、パワプロで強振しやすさの違いと言うか…




PSのは、細かく動かすと反応が酷い上に、スティックの中心が指で解らない辺りがゴミ。
418名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:08:28 ID:UxDuP8900
やっぱPS3の方が世界では売れてるのか。
ま、当然だろうな。
419名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:14:54 ID:y56i188O0
最近のGKは単純にバカだから困る
420名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:18:53 ID:NIyUPuN90
コントローラは箱のが手に馴染むよな
十字キーはGCみたいなのも困るがやはり左方向の遊びが気になる・・・
421名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:20:00 ID:oFaegVSG0
「我々は偏ってない。PS3が時代遅れ」
残念ながらGT.comの言ったこの言葉は間違っていると言わざる負えない


「我々は偏ってない。PS3は最先端だが低性能」
これが正解
422名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:20:54 ID:NIyUPuN90
低性能なのに最先端って矛盾してないか?
423名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:25:56 ID:VE3JitZ50
AV機能では最先端だぜ。
少なくともゲーム機では。
これはアンチでも認めるしかない。
まぁ実際便利なんだけどね。
ただゲーム機としてはあれなだけで。
424名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:27:54 ID:oFaegVSG0
>>422
最先端技術が利用されている事と実際の性能とは比例しないからね
PS3はその見本としか言い様がないw
425名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:31:30 ID:pFhMAwtU0
426名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:35:13 ID:KCG3kRYkO
>>1
偏ってるな
427名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:37:52 ID:V0d7HMV5O
あれを最新鋭と呼べるなら、
当時PCですら採用されてなかった技術を盛り込んだ箱はオーパーツ搭載ですか
428名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:58:28 ID:1F3GID7J0
まあAV機器としては評価してもいいと思う。
しかし思った以上にBDレコへの移行は速いから、この先もその機能が売りになるかどうかはちょっと疑問。
429名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:58:54 ID:NIyUPuN90
良く考えたらゲーム部分はAV機能のおまけ って考えればPS3は凄いのかもしれない
430名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 08:03:02 ID:BGrcukvQ0
Axl47e6S0の言い逃げっぷりにワロタw
431名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 08:24:33 ID:mqpZSvRp0
古くさいゲームやる分にはPS1コントローラーは優秀なんだけどな
432名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 08:32:43 ID:gUsq+x3C0
買った人はあくまでゲーム機、とりわけPS2の後継機として購入したんだから、
最終的にはゲーム機として評価しなきゃあかんと思うけど

例えば、
「AV機器なのに世界で1000台以上売れたPS3はスゴイ!」
なんてのは的外れもいいとこだろう
433名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 08:41:51 ID:20eaSlfi0
>>432
いや、パンツ戦士なら言うだろw
PS3撤退でパンツが「AV機器相手になに必死になってるの?」的な捨て台詞を残して、
ゲハ全体が(゚Д゚)ハァァーーー!!??で終幕
434名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 08:45:24 ID:nEGMssMF0
>>431
それはホントその通り。
十字キー+ボタンとしてはいいね。
435名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 09:58:41 ID:7AXrYoFp0
まあようするにPS3は凄いって事だ
436名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 10:00:22 ID:uuCx/jnJO
>>433
ありえるから怖いよな
437名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 12:13:15 ID:wpltCULn0
>>434
後から、スティックとかトリガーとかポン付けしてそれらがすべて使い難いんだよね・・・。
PS1の時点で既に完成形で、後は使い難くなっていくばかりという現実。
握り易いグリップとか、力入れなくてもずっともってられるとか
それなりに考えて作ってます、という記事を当時ゲーム雑誌か何かで読んだよ。
438名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 13:03:01 ID:yvqSPBvs0
PS2はゲーム機としてもDVDプレイヤーとしても使える奴だったんだけどな。
方向性は同じだろうに、なぜPS3はこんな目に・・・。
439名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:36:23 ID:BGrcukvQ0
BDはDVDでは無かった

全てはこの一点に集約されるだろ
440名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:57:12 ID:wGBF4KP70
>>3
>>1をよく読め
>「"GTがいかに360に偏向しているか"、"GTがいかに360が好きか"、
> "GTがいかにPS3を嫌っているのか"といった攻撃的発言にうんざりしてる」

最初からwiiの話はしていない
441名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:23:14 ID:GjX88udbO
>>437
デュアルショックが付く前のPSコンは軽いしボタンの間隔も狭いし凄く快適だよね
ナムコミュージアムのアサルトが意外にサクサク動かせていい
442名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:25:46 ID:/ZIhcRJA0
またゴキブリファンボーイが敵作ったかw
443名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:26:55 ID:3p6AxQK00
ソニーファンボーイの嫌われっぷりは異常w
444名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:32:28 ID:72w6PvMe0
箱は十時キーが残念すぎるんだよな。改善版が海外で出るみたいなんで期待はしてるけど。
スティックで項目選ぶのは好きじゃ無い。同一方向への連打のスムーズさは絶対十時の方が上だしね。
RPGみたいにコマンドの頻度の高いものはPSコンの方が良いね。
PS3のコントローラーは、バッテリ内臓型ってのが最高に受け付けないけど。
445名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:52:17 ID:BGrcukvQ0
360のコントロラーのパッド部分はハットスィッチ的な利用しかしてないので現状でもほとんど不満に思ってないな。
文字入力とかメニュー選択も普通にアナログ使ってるし。
446名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 19:53:52 ID:cQ9xG2PX0
RPGぐらいなら360Dパッドでも問題ねーよw
数々のRPG普通に遊べてるし
447名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 20:02:01 ID:GjX88udbO
>>445
ショートカットキーとして使うなら十時の切り欠きはむしろいらないw
448名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 20:08:07 ID:/KEtlcxQ0
ハードは低性能だし、発売2年経ってもソフトラインナップも揃わないw

ゴミ捨ての名がふさわしいな
449名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 20:12:05 ID:qz0ceUWy0
>>445
FCのゲームなんかだと
メニューの選択とかはカーソル移動毎に押さないといけなかったが
最近のゲームだとアナログ入力対応で
大きく倒すと早くカーソルが動き
小さく倒すと1秒に一回カーソルが動くとか
UI的にも練りこまれてきて居るからね

メニュー選択も十字キーよりもアナログスティックを使用する方が便利になってきている
450名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 20:32:57 ID:BGrcukvQ0
>>447
正直な話、パッド部分を4ボタンにしてもらいたいぐらいw
実際にやるのは色々難しいだろうけど
451名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:05:48 ID:+vK3PEsS0
Forza2と360コントローラーの相性は異常
452名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:08:10 ID:oL93xFmb0
箱○のコントローラーだとエースコンバットができない

地上攻撃のために減速するとき、PSのコントローラーの癖でLBを押しちまう

いまだに癖が抜けません
453名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:32:11 ID:2ws3sDij0
PS3版やればいいだけのこと。
454名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:39:40 ID:qz0ceUWy0
>>452
エースコンバットは独特な持ち方しないといけないからね

通常は人差し指でLBLTRBRTをフォローして
引き金を引くように人差し指でトリガー引くんだが

エースコンバットの場合はLBRBを人差し指
LTRTを中指でフォローしないと上手く操作が出来ない
455名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:49:39 ID:rO1P0d6+0
エースコンバットはネジコンだろうjk
456名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:03:13 ID:MdQBxzpU0
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      (゚∀゚)    360コンの十字キーをサターンにすれば…!
     ノ( )ヽ
       くく
457名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:41:20 ID:iOwry9sV0
>>456
http://tbcb.net/archives/images/swapsspad_01.jpg
意外と内部構造も似てるかな・・・?
これを上手く移植できれば・・・ゴクリ
458名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 00:39:42 ID:Hqvd4xZm0
>>457
実際に比べればわかるけど大きさが違いすぎるから無理
サターンの十字の方が径がだいぶ大きい
逆ならまだやりようがあったかも
459名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 01:21:38 ID:v6xKaCL/0
今、手元に無いからわからんのだがメガドラの6Bパッドはどうだろうか。
460名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 02:03:26 ID:27xdCnaH0
>>452
フライトスティックも使ってないでシリーズファン面すんな
461名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 02:07:31 ID:Qxg4TePO0
>>460
フライトスティックも使ってるよw
462名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 04:26:24 ID:Hqvd4xZm0
>>459
サターンパッドと同じサイズです
463名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 09:28:08 ID:0dO5Pe+u0
>>451
そうか?
トリガーをアクセルにしているが、
耐久レースをやっていると人差し指は握りっぱなしで力が入るが、
薬指と小指が握っても開いても収まりが悪くて、右グリップ部だけでも太くしたくなるのだが。
464名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:18:32 ID:0B/K/rTu0
2D時代のコントローラーで出すのが3Dアクションばかり、
sceって何考えてコントローラー作ってんだか。

GCのAボタンみたいなのとか、なんのために。がはっきりとわかりやすいから好きだよ。
465名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:29:30 ID:jlrShWBM0
>>444
海外の改善版を待つくらいなら厚紙改造した方が早いと思う。
あれはほんと、劇的に使いやすくなるよ。
レイジングストームならほぼ確実に出せるくらい。
466名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 02:19:25 ID:mAQWRzFtP
>>465
マジか、そいつはすげえや
レイジングストームはSFCコントローラでしか出せなかった…
467名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 19:22:07 ID:4V98pGp20
PSのアナログってゲタが高くてふにゃふにゃでつるつるして
位置が悪いんだよな…
468名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 19:37:33 ID:fVh8NPLe0
>>467
ゴムとっぱらったら結構使い易くなるぞ。
469名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:05:07 ID:9o4vQLhd0
>>452
加減速とヨーを入れ替えなさい
さすれば汝に幸いが訪れるであろう
470名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 06:54:26 ID:6TElWTO10
うえっへっへ
471名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:38:33 ID:vTNjUehbO
PSコンのアナログスティックの方が具合が良いなー
と思えたのは、塊くらいのもんだな
472名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 08:17:02 ID:/k/RprXF0
ドジョコンのアナログから糊らしきものが… あまり使ってないのに…
473名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:19:51 ID:OvvtOEy0P
>>284
箱○パッドまだ触ったことないの?もったいない・・・・




試遊台のはスカスカになってるから駄目だぞ
474名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:27:37 ID:OvvtOEy0P
箱○パッドはファイティングパッド6Bの次に使いやすい
475名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:40:25 ID:DL3xxcHU0
箱○コンは十字キーだけなんとかしてくれれば言うこと無し。
最近のは幾分マシになってるとは聞くけど。

それ以外はベストだわ。
トリガースイッチはかなり気持ちいいし。
FPSやってるとあれは素晴らしいもんだと思う。
476名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:44:36 ID:6ucmtXCc0
PS3コンのトリガーに満足している人は煽り抜きで一度箱○コンのトリガーを使ってみて欲しい
477名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:05:44 ID:5sh6Mhv20
PS信者にはアレがベストなんだろ
使いやすいとかじゃなく気分の問題
478名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:08:17 ID:okg9Q7gD0
まぁ、PS3は性能高いんだろうけど利便性が悪いんだろう。
開発止まったり死んでる感じだし。
479名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:11:13 ID:2j1gPFE1O
高機能というか多機能なんだが、高性能ではないだろ
480名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:13:46 ID:0wUHhdmCO
一点豪華主義より満遍なく優秀な方が
使う方には高性能と取るしな
481名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:15:08 ID:83XRWDmm0
PSコンが使いやすいって言う人は使いやすいんじゃなくて慣れただけだよな
シックス何とかのトリガーがヘンなのは慣れてても感じると思うけどね
482名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:16:17 ID:FYiZSADh0
そりゃ大昔のコントローラーじゃ無理だろ
PSコン出て何年たってるんだよ。

PSじゃないとダメとかPSコンじゃないとダメとか時代遅れもいいところ
PSはすべてがマンネリなんだよね
まったく新しい物がない。
家電屋が作ったものなんてこれが限界
483名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:25:27 ID:EjpK1jQs0
別にマンネリなのは良いだろ
進化させようがない完成された形って事なんだから

問題は完成どころかPS1DSコンに比べて退化して行ってる事なんだが
484名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:29:55 ID:94KSB+0U0
>>481
知ってるかい?
トリガーは付いてるけどトリガーとしてよく使われるのはトリガーじゃない方!
この意味不明な文章の意味を知りたければレッツ購入PS3w
485名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:38:27 ID:83XRWDmm0
>>484
いや、俺PS3持ってるから
ゲームでは何故かトリガーになる方は違うのは知ってるけど
コントローラーとしてのトリガーはストロークのある方で間違ってないんじゃないの?
486名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:16:31 ID:Lj6fP7UE0
MGS4 でL2の半押しと全押しでメニュー表示が違うんだが・・・。(武器の切り替え)
フニャフニャL2を押し分ける事が鬼の様に難しくてサ・・・。

にもかかわらず、その仕様そのままでオンまでモッテッチャウって凄いなって思ったヨ・・・。
最初MGO期待してたけど、このコントローラーの仕様には馴染めなくて、βでウンザリしたな(苦笑

コントローラー性能は大事だよな・・・。
487名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:35:47 ID:9zMFjwNMO
PS3コンって、そんなにL2/R2がフニャフニャなの?
ACfAで2段QBとか、できなくね?
488名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:52:23 ID:XHIN7wos0
あのへんなトリガはなんといったらいいのかね、トリガというよりボタンが浮いてる感じなんだよね
試遊台ででも触ってみてほしい
そして家で使ってコントローラー床に置いて暴発も一度は体験してみてほしい
489名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:56:49 ID:i5wScbCR0
トリガ暴発は、箱マルでもあるけどなぁ。
箱マルでDVD見てて、コントローラを不意にソファに置いたらトリガ暴発で早送りとか。
490名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:53:51 ID:Lj6fP7UE0
>487
オレは押し分ける自信ねぇ〜。MGS4でも押し分けられなかったし。ヘタクソって言うならそうなのかもしらんが、

感じとして、押してない状態から、1/3位スカスカの遊びがあって、そこから少し押し込むと半押しになるのね。
で、押し込むと全押しに成るんだが、、、箱○のと違って、半押しの判定領域が少ないし、遊びの部分がスカスカだから、ボタン押し込む調整が難しいんだよね。しかも、L2ボタンが箱丸とは違って、内向きに反ってるから余計に押しづらいんだわ・・・。

最近のHDゲームでLトリガーを二段判定するゲーム多いけど、その手のゲームをPS3でやろうと思えないな。オレは
491名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:06:08 ID:PZUNdmOb0
つかPS2のときもそうだったよな
実はボタン全部アナログ感知で、かなり強く押し込まないと強感知してくれない
492名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:26:11 ID:lV4nlnJd0
店頭のPS3コン試してきたぜ。PS触るのはPS2初期以来だ
……これはなくね?

いくらなんでもあれは酷いだろ、他のコントローラと比べるまでもなく
なんかグニャグニャっていうか触ってて気持ち悪いのは初めてだ
493名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:38:45 ID:pNbRLgPQ0
箱のスティックがいかにFPSに優れてるかよく分かるよ
・・・十字はクソだけど
494名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:55:59 ID:DrHoW7q40
日本のゲーム輸出額、過去最高の1兆7845億円
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/14/20252.html

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は14日、「2008CESAゲーム白書」を
発刊した。日本の家庭用ゲーム関連企業が、 2007年に世界で出荷したソフトウェアと
ハードウェアの総額は2兆9364億円で、2006年の1兆6323億円から大幅に増加。
統計を開始した1996年以来、過去最高の数値となった。

ソフトウェアの総出荷額は8487億円(2006年は6742億円)で、うち国内向けは2886億円(同3113億円)、
海外向けは5600億円(同3629億円)となり、海外向けの出荷が好調だった。ハードウェアの総出荷額は
2兆878億円(同9581億円)と倍増し、うち国内向けは3033 億円(同2420億円)、海外向けは1兆7845億円
(同7161億円)となり、ともに順調に推移した。

また、ソフトウェアおよびハードウェアの国内向け総出荷規模から推計した国内総市場規模は7114億円
(同6799億円)で、内訳はソフトウェアが3823億円(同4133億円)、ハードウェアが3291億円(同2665億円)。
495名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:01:38 ID:KMUd1S880
>>494
これってほとんどがWiiDSで任天堂が稼いだ分じゃね?
このスレは内容的に360vsPS3だからあまり関係無いような・・・
496名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:09:39 ID:NEfcUafw0
関係無いコピペを貼り付けて逃げる
典型的痴漢戦士パターンです
497名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:35:03 ID:GQEfcD7L0
>>495
しかも、2007年の海外向けなら360がPS3に勝ってる可能性は高いんじゃないかな。
MGS4が入ってないし。
498名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:57:49 ID:ceLOUZJP0
>>495-496
たぶんね

社団法人コンピュータエンターテインメント協会

この名前が…似てるでしょ?
そういうことかとw
499名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:26:59 ID:LmH6Tvtj0
>>498
実際、任天堂を排除する為に作られたソニー中心の団体が元になってるからな。
500名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:32:56 ID:EHVGS0Qd0
>>493
そういえば十字キーが改良された緑コンはどうなったんだろう
501名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:11:48 ID:FF49ST1b0
なんかあったね、それ俺も欲しいと思ってた
ウイイレのとき出るとか出ないとか言ってた16方向のやつ‥
海外にはあんのかな?結局日本じゃ出ないのかな

同じ16方向のがスト4の時も予定されてるって記事には書いてあったけどそっちでもいいから出て欲しい
502名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:31:03 ID:NEfcUafw0
>>500
海外ではすでに発売済み
503名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:27:48 ID:EHVGS0Qd0
>>502
たしかヨーロッパのなんかの同梱版しか無いんじゃなかったっけ
それじゃなくてもう一般的に発売してるのかな?
それなら日本でも速く十字キーを改良したものを出して欲しいもんだ
504名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:37:58 ID:6MpxhvXM0
505名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:41:12 ID:+LKqX8qD0
>>504
これは……色と形が相まって、どう見てもカエルです。本当に(ry

レッドの方もちょっとカッコイイと思ったが、赤地に黒い縞って
毒ガエルっぽいなw
506名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:25:16 ID:SDFckmcd0
ff13での事と言いPSのファンボーイだけだよな
こんな大げさに訴えてくるやつらって
基本的にクレーマー体質なのかね?
507名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 01:05:06 ID:2nPW8slm0
箱マルの十字が糞で
コントローラに緑色ってどんなセンスだよ。って言うぐらいなら、
クレーマーって程のレベルじゃないと思う。当たり前の事だし。
508名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 02:15:57 ID:IGSvhVeu0
>>507
>>1のGTに抗議してるGKどもの事だろ。
 
あとDMC4不買運動とかな。
やる事がコンプレックスの塊のヲタなんだよ。

509名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 02:23:30 ID:2rqugsJ80
PSコンってSFCコンと64コン足したあと
すべてのパーツを劣化させただけのものだよな
510名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:15:08 ID:m0bjeCS+P
511名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:48:03 ID:27N1Nwiy0
正直FPSの操作性についてはドングリの背比べとしか思えないんだが
いつになったらマウスを使えるようになるんだ
512名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:54:46 ID:QqtxCzMT0
なりません
513名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:01:42 ID:CMXI74Jf0
>>511
どこをどうPLAYすれば FPSでドングリの背比べ と思えるようになるんだ?
PSのあのアナログは全く使い物にならん
慣れれば…っていうけど箱コンの後だと糞さがすっごい実感できる

マウスは、箱じゃ絶対に使えるようにならないってどっかでいってなかったっけ?
514名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:21:28 ID:LChxU1Ct0
マウスかコントローラかなんか、別にゲームのチューニング次第じゃん。
マウスでもコントローラでも、ゲームバランスがそれ用にチューンされてれば全然不具合ない。
バットの代わりに野球をラケットでやれば、そりゃあ打率は上がるだろうけどさw
515名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:30:00 ID:u5qXVs6I0
時代遅れってか、ハードを完成させた時点で思考停止しちゃったから駄目なんだろな
優秀な開発環境の構築まで済ませておかないと。
516名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:31:58 ID:QqtxCzMT0
どっちがいいかじゃなくて、バットとラケットの混在はまずいだろ?
で、ゲーム機は基本的にマウスが使えない環境でも遊べることを前提に設計されている。
だったらどっちに統一するかってだけの簡単な話。
517名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:36:44 ID:EMjrfFk5O
またマウスチュウか
518名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:43:47 ID:lxbAQ8V7O
モグラ叩きはPCでやれよ

っていうとコントローラーのエイムは糞 マウスのが強いとか言い出すんだよなぁ
はいはいマウス最強よかったね PCに引きこもってろ
519名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 18:47:04 ID:LChxU1Ct0
>>516
そうなんだよね。
だから「うちのコンソールではマウス環境はダメ」と決めたら、それを最後まで通すのがいい。
520名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:31:50 ID:4Fa8NX8T0
サイコアナルシスの歌詞みたいだな、スレタイ
521名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 04:18:59 ID:zzD+pmDm0
FPSでのエイミングならマウス最強なのはポインティングデバイスなんだから当然なんだが
360とPS3のコントローラーが慣れの差とか言うのが笑えるw

360が光学5ボタンマウスとするなら、PS3はボール型のニセインテリマウス。

このぐらいは差がある。
まぁ、慣れれば大丈夫かもね。俺はお断りだがw
522名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 16:57:55 ID:sa78d/660
慣れの差はねーよwwwwはっきりと使いにくさを感じる
523名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 17:00:20 ID:LeW6U7LV0
馴れたらどんな糞デバイスでも操作はできるのが 人間です
524名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 17:40:44 ID:3/PnuTe70
PCゲーでマウス使いにくいから負けるんだ!
と言ってたら下手糞な負け犬の遠吠えと叩かれる

コンシューマでパッドが使いにくいから負けるんだ!
と言ってたら手糞な負け犬の遠吠えと叩かれる
>>521 >>522
525名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 17:43:23 ID:LeW6U7LV0
PCでもトラックボールが最適な人がいるように マウスが使いづらい人も存在するが…
526名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 18:21:04 ID:zzD+pmDm0
>>524
誰もデバイスが良ければ強くなれるなんて話はして無いと思うが?w
>>521>>522も純粋に「PS3のパッドは糞」って話しかしてないよ。
527名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 18:23:59 ID:LeW6U7LV0
悪くはなかったが もっと良いものが出てきたので明らかに下に落ちた
528名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 18:58:26 ID:AJkNikY50
俺、箱○にXFPSとXIM導入したけど
振動がないのが味気なくて結局パッドばっかり使ってるよ
529名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:18:54 ID:u5xxpvKW0
同じ箱○でもゲームに依ってスティックの感度調整が違うのが嫌だな
具体的にはGoWシリーズ
どうしても満足行くセッティングにならない
530名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:55:17 ID:e0PUhMZf0
振動もそうだけど箱○コンの良さはやっぱり形でしょ。
あのグリップの形とトリガーのストロークが銃を撃ってるって感じにさせてくれる。
531名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:17:43 ID:LHURwYGm0
そういうこと書くと「本物の銃を撃ったことあるのかよ」という煽りがくるのをよく見るが
ハンコンだって乗用車は運転したことはあってもレーシングカーを運転したことある人は少ないし
銃だってモデルガンや銀玉鉄砲を撃ったことくらいあるだろうしな
本物の経験がなくても妄想を助ける雰囲気作りってのがいいんだよな
532名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:30:05 ID:u5xxpvKW0
F1をつてがあって運転したことあるけど一番違うのはエンブレ
エンブレだけで体に×の字のアザが出来る

なんでもそうだけど、本物は金が掛かり過ぎるw
533名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:35:51 ID:j3+GymxS0
本物「っぽい」のが大事なんだよな
実際の銃のトリガーとかどうでも良い
リアル追求してゲームとしてつまんなかったら本末転倒も良いとこ
534名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:29:36 ID:O9KPNiaR0
魔法が出たり空を飛んだりと言った嘘があるからこそ意味がある。
ありきたりの町を再現したいなら実写でもいいし、将来はそうなるかな。
535名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:43:34 ID:xjtGnCV+O
>>531
普段本物の車を運転してるストレスがあるからこそゲームで嘘の演出でいいから激走したいんだよね
536名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:46:41 ID:ZzEqWF3/0
このスレって要するに海外にもGKがいるって
ことなんだよね
537名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:55:53 ID:m0FXJu0LO
PSコンはうんこ
538名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:57:46 ID:Q3wShZFr0
>>1
そのまえにHALOとGoWみたいな超大作ソフトがないとだめだろ。
マルチでしかも独占DLは360のみのGTA4とか、CoD4がセールストップって。
539名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:04:04 ID:lIvuNz/60
PSのも慣れたんで気にならないが、箱の持っちゃうとスティック位置は箱のが
しっくりくるな
しかし一番気になるのは、やっぱボタンだな。シミュレーションとかアドベンチャー
やってると、箱のボタンは少し固い感じで押すたびに音がカコカコ気になる
540名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:06:56 ID:BVL62V2J0
RPGで言えばドラクエやFF的なFPSが出るのが360で、
PS3はパチモノっぽいのが出るだけって感じだからな

SFCの代わりにメガドラ、PSの代わりにサターン買った身としては
知らなければ幸せな世界があることも良く分かるがw
541名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:10:27 ID:59hHFM8GO
箱コンの良いなと思ったところはフォルツァやってる時に気づいたんだが、結構細かくアクセルワークを反映してくれるとこだな
542名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 21:40:44 ID:vQmxPJwC0
>>532
エンブレだけで市販車のフルブレーキ以上の制動力がかかるんだっけ?
543名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 06:39:50 ID:sKjdsj9e0
痴漢戦死の火消し活動まだ〜?
544名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 07:13:10 ID:GLSrA4dy0
置くとL2R2が押される時点で何かおかしい
545名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 22:29:34 ID:m8pv4a/q0
>>544
BD観るときも邪魔なんだよな、あれ・・・
結局リモコン買って、手元にはいつもそれ置いてるわw
546名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 13:27:57 ID:NFgo4oHy0
>>544-545
あるあるwwww
547名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:02:17 ID:dBskRHAbO
身内にダメ出しされてるじゃないかw
548名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:05:23 ID:sSGKT0om0
L2R2の曲線が逆なんだよ。
作った連中は自分で触っておかしいと思わなかったのか。
549名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:08:32 ID:g4neLhvp0
>>548
おい、クタの作ったPS3の悪口は止めろ
550名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:30:17 ID:phWQQsUv0
箱コンのだめなところあったわ
アナログスティックの倒す角度が少なすぎるのがちょっとな
もう少し動かせる範囲が大きければ最高のコントローラなんだが
551名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:37:08 ID:OlkUU9+O0
俺はスティックを使い込むと、粉吹いて稼動部に入り込んで、ニュートラルに自動で戻らなくなるのが嫌
552名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 07:18:49 ID:GkF+FBE+0
分解メンテするか買い直せよ
553名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 11:20:34 ID:w5EDgPsTO
まあ正しいわな
554名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 11:30:10 ID:zOx5Bc300
3年使ったワイヤレスコンは粉どころが軸が削れて細くなってるぞw
555名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:43:04 ID:2onFo1CP0
三年間ぐらい毎日のようにPSパッドでプレイしてたんで
最初は決定・キャンセルボタンに違和感あったんだけど
一週間で慣れちゃったな、人間ってすげぇや

おまいら、慣れるまでどうだった?
556名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:54:03 ID:CfU6SQBg0
うーむ
557名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 13:00:16 ID:RF2K/fIJP
>>16
これ悲惨すぎるだろwwww
558名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 13:44:44 ID:Oz/hnYkP0
PSのコントローラーは良いぞ
昔のPCのゲームをするのにちょうどいい
ワールドネバーランドやるのに最適
559名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 13:45:36 ID:YRnVuUML0
どうせなら、箱○もXYABボタンアナログにしてほしかったな
codの長押しで立ち→しゃがみ→伏せになるのが強く押すだけで立ち→伏せになるから素早い動作できるし
560名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 14:03:48 ID:LW7nJaCxO
>>551
>粉吹いて稼動部に入り込んで、ニュートラルに自動で戻らなくなるのが嫌

PS系のクリアコントローラ(禅ブラック辺り)は
材質が耐摩耗性に乏しくてグリスを刺さないと常にゴロゴロしてたな。
561名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 14:29:42 ID:3r5tGRIR0
>>555
PS2買った後、3年くらいゲーム離れてたんで、慣れるの余裕でした。
562名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 14:32:33 ID:pbs7Ir6W0
箱○と携帯機(DS/PSP)を連続で遊ぶと一瞬頭がバグる
まあ3秒もすればモード切り替わるけどね
563名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 20:14:11 ID:ZaGHw+2x0
>>555
俺箱○買うまでDC現役だったんで、全く同じでした
564名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 20:20:47 ID:Etb32w3r0
コントローラーの慣れよりFPSの微妙な操作方法の違いのが深刻だわ。
565名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 14:06:53 ID:rJcrPCXi0
箱の方が明らかに操作しやすいからな
566名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 14:09:56 ID:w1ePQRvTO
TPSのソフトによっての操作方法の違いがキツイ
567名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 00:41:48 ID:inlZ6JvH0
>>564
激しく同意。
最低限、加速量はオプションで設定できるようにしてほしい。
あとForza2の中央遊びと最外周部遊びの設定は神!標準装備にしてほしい。
568名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 00:55:50 ID:sKLGFm4y0
>>564
Halo3とCoD4を交互にやると訳がわからなくなるぜw
569名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 14:40:08 ID:XNe2ahMz0
ブーメラン出して見ればよかったのに
570名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:16:49 ID:XIreTU6MO
身内に裏切られるハード
571名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:19:38 ID:hFgUUTkjO
とうとう本音がメディアに露出しだしたW
572名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:20:18 ID:e50whCgP0
PS3のトリガーはダメだ。
軸の位置が悪いのか、トリガーになってねぇ。
だんだん指が滑って外れるし。
573名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:43:17 ID:sn0Z55ZvO
PSコンはスティックの位置が終わってる
574名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 15:45:18 ID:9uz59RH30
棒降りはハナっから相手にされてないんだなw
575名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 16:27:13 ID:D9YcTBHA0
くやしいですか?w
576名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 09:00:55 ID:8YkPJHr30
話題そらすしか方法がないんだろ。
どの道PS3は終わってるんだから。
577名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 18:51:56 ID:4iT5CfDS0
PS1からかわってねーからな
バイオハザードの操作を変更しないのはPS1の十字キーを意識して作っているから
立ち止まらないとないもできないらしい
578名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 19:44:36 ID:xRlAw4Ew0
GK号泣www
579名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 02:01:40 ID:UIAAxBK40
体験版やってみたけど、バイオ5は明らかに全世界爆死だろうなあ。
580名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 02:48:42 ID:8iBRGf9lO
俺はスティックのバネの硬さはPS3のがいいわ
他は360だね
581名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 03:06:11 ID:KFqS23R70
PSコン酷いなと思ったのは
PS3版のCOD4やった時かな

あのコントローラーでFPS、TPSできるやつはすげーわ
582名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 03:16:41 ID:pQmlYkZ10
PSのアナログスティックでも
慣れればFPSもいけるよ。
SOCOMで8人抜きバリバリやってた俺が言うんだから間違いない。
ただ箱〇触ったあとだとやっぱりちょっと柔らかいかな。
583名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 03:19:32 ID:8iBRGf9lO
柔らかいのか・・・
俺はあれ位が丁度なんだよなぁ
584名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 03:27:15 ID:4ht2577/0
やわらかいと言うかこんにゃくみたいにふにゃふにゃしてると言うか
585名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 01:12:28 ID:Ys7VFph+0

PS3が時代遅れとは失礼だな
最先端じゃないのか
586名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 01:30:07 ID:EFULTWO50
反発が弱いので、微妙な傾きでとめようとすると
傾きすぎないように余計な力がいる感じだな

オン・オフになりやすい>PS3のアナログ
587名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 13:39:20 ID:E+h3eEvkO
10年戦うのに
588名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 13:41:27 ID:uX0snt4d0
―S―正に究極!今後のスクエニ様のリリーススケジュール―E―

PS3
◆ファイナルファンタジーXIII
  2009年発売予定 3月体験版 RPG 価格未定
◆ファイナルファンタジーヴェルサスXIII
  発売日未定 RPG 価格未定
◆ファイナルファンタジーZACコンプリート
  2009年3月発売予定 価格未定 本体同梱版
◆ラストレムナント
  発売日未定 RPG 価格未定

PSP
◆ファイナルファンタジーアギトXIII
  発売日未定 RPG 価格未定
◆キングダムハーツバースバイスリープ
  発売日未定 RPG 価格未定
◆ディシディアファイナルファンタジー
  12月18日発売 ACT 6090円[税込] 本体同梱版 25890円[税込]
◆ザサードバースデイ(パラサイトイブ3
  発売日未定 RPG 価格未定


Wii
◆ドラクソX
  外注シリーズ どれだけ製造コストを削り多く売るのかが要
  世界のゲーマーに毛嫌いされている
DS
◆小銭稼ぎ

ゴミ箱
◆ダッチ4 -ボッタ8950円wwDVD3枚組w爆死確実w-
589名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 14:40:55 ID:YBsz1fqg0
PS3は本体発売当時からの、“おあずけ”状態が3月でやっと終わるのか。
スクエニも繋ぎのソフトを出せばよかったのに…
PS3は、スクエニソフトと相性悪いのかな?
590名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 14:42:53 ID:YBsz1fqg0
てか、よく見たら体験版か…悲惨だな
591名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 02:06:21 ID:0/vKAFRG0
やはりそう思うか
592名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 01:21:35 ID:V3zhlp/60
身内に裏切られるハード
593名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 08:36:49 ID:u6yPaUjK0
裏切り身内リストに追加だクソ
594名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 08:48:42 ID:3NLc85LcO
なんでたかがゲーム機の話でここまであつく語れるんだ
595名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 08:54:11 ID:n+OqXwU90
都合悪い話に割って入って豚痴漢連呼するよりよっぽどいいじゃないか
596名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 09:16:19 ID:jnfcA7lZ0
>>594
それをゲハで言うのはニュー速+行って
なんでたかが社会の出来事の話でここまであつく語れるんだ
って言うくらい無意味。
597名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 09:49:45 ID:YDLWYxUlO
>>596
いや、そっちの方がかなり有意義だろ。
選挙も行かないのに決まってから文句たれるタイプだろお前。
598名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 09:54:30 ID:GfWdz0zB0
>>597
お前は何を言っているんだ
599名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 15:46:38 ID:/Qn4NKXiO
>>597
これはひどい
600名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 16:03:58 ID:/fXQemYY0
>>597
ν速+住人カッケーッスw
601名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 20:22:14 ID:P8EF/Unf0
ν速の方が食い付きがいいから有意義だって言ってるのかと思ったぜw
602名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 01:11:21 ID:pWGgPvtq0
PS3が時代遅れとは失礼だな
2011年を見据えてるのに
603名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 07:01:29 ID:AJHvQuey0
>>602
遠くばかりを見ていると
足元がお留守ですよ
604名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 07:59:22 ID:JRvEbZQb0
>>603
3年後新しいハード買ったほうがいいわ
605名無しさん必死だな:2008/12/20(土) 02:25:21 ID:K235ij+y0
時代遅れのPS3
606名無しさん必死だな:2008/12/20(土) 03:55:51 ID:bmyuJlUK0
まぁコントローラーに関してはそうだと思う
箱○の十字も誉められたもんじゃないけど
607名無しさん必死だな:2008/12/20(土) 11:48:12 ID:kgwQECwo0
>>606
あっちでは改善されたみたいだから日本も早く改善したものを出して欲しい
プレアジで売ってくれればいいんだけどね
608名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 05:15:55 ID:ccVUub09O
十字キー要らなくね?
609名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 05:30:25 ID:Xu0Zfi9J0
箱だとあんまり使わないな
610名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 05:37:03 ID:vs1yfAN80
>>608
そうでもないよ、ショートカットとかで
結構使うと思うけど
611名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 08:04:49 ID:z2DZC+Y10
ウェポンとかアイテムショートカットで使われるのが殆どだけど、
無いとかなり不便な気がする。
612名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 09:21:09 ID:kzWM8vkW0
箱○の十字キーは素人でも出来る改造でかなり使いやすくなり
格ゲーでも問題なくコマンド技も出せるようになる
けど、バラす事自体に抵抗がある人も多いだろうから「一般的」ではないんだよな
日本だとやはり箱○はいろんな意味でマニア向けだな
613名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 10:11:31 ID:Ip7nqbRv0
>>609
そういう用途でしか使わないから十字キーじゃなくて4ボタンでいい気がするw
614613:2008/12/22(月) 10:21:36 ID:Ip7nqbRv0
>>609-611
アンカ先訂正w
615名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 12:01:25 ID:A+qg4tMF0
>>612
通販でトルクスドライバ買ったら、シャフトが短くてワイコンの深いねじ穴に届かなくて涙目の俺です
616名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 12:43:22 ID:bxLuEqgR0
あのネジ穴に届かないって、どんだけ短いドライバなんだw
ダイソーの200円くらいの奴でおkでしょ。
617名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 18:54:46 ID:lvkgdbSX0
十字キー改造のために箱コンばらしたら
LBボタンがふにゃふにゃになって涙目
618名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 23:06:37 ID:ZDaQUEYt0
あの糞な十字キーのおかげで、PS2パッドで植えつけられた
アナログスティックの苦手意識を克服できたから、
どんなゲームにでもアナログスティックを使わせるという意味で
一役買ってると思う
619名無しさん必死だな:2008/12/23(火) 02:42:58 ID:k1eHBonC0
時代遅れのPS3
620名無しさん必死だな:2008/12/23(火) 21:34:08 ID:uxDAiEO00
一番新しいのだが・・・・・・・・
621名無しさん必死だな:2008/12/24(水) 00:24:27 ID:Sj07ll6y0
新しいからって時代遅れじゃないとは言い切れないよ
例えばドレッドノート登場時に建造中だった他戦艦とか
622名無しさん必死だな:2008/12/24(水) 02:56:38 ID:rKNjXLlK0
単に発売がずるずる遅れて一番最後になっただけだからな
623名無しさん必死だな:2008/12/24(水) 13:00:24 ID:v3QKxE8n0
おっとkillzone2の悪口はそこまでだ
624名無しさん必死だな:2008/12/24(水) 18:28:05 ID:wXSkrYtBO
PS3時代w
625名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 23:52:52 ID:debWkCU90
PS3時代を宣言ry
626名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 02:49:17 ID:Zp6XzfUd0
PS3時代はいつくるのか
627名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 02:50:20 ID:ulVY7g/m0
THQ、「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081013/rfg.htm

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくれるのですが
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏: 最初にこれだけは言っておきますが、PS3版のゲームエンジンのクオリティはXbox 360版
PC版と同等です。しかし、正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが
それでも苦労しましたね
 まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです
628名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 12:42:29 ID:5mSIQlBy0
>>627
PCはハードウェア次第で何とでもなるから除外するとして
360とPS3が同等って言って、本当に同じだったことってあるかな?

結局、どっちかが何処かで劣化してる例しかないような
629名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 16:34:41 ID:Mr1hZ5lq0
どっちかがっていうかPS3が劣化してる事ばかりだよ
630名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 16:54:25 ID:DfvbkSNP0
龍が如くのCMが流れてたけど
グラフィックが不気味だった
リアルなマネキンが動くというか
人形劇のような
631名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 18:35:11 ID:rWcp3gTY0
いまこそ新・八犬伝をゲーム化すべき
632名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 19:10:00 ID:UBO+TMWv0
Gametrailers GOTY Awards 08
Best First-Person Shooter
http://www.gametrailers.com/player/43909.html

ふーん
633名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 20:03:08 ID:bD/Hh6OK0
>>632
ノミネートのラインナップが微妙だが
ハードで選んでるわけじゃないってことだろw
634名無しさん必死だな:2008/12/28(日) 01:42:35 ID:sdhcwHsw0
PS3(笑)
635名無しさん必死だな:2008/12/29(月) 01:56:25 ID:u4r6Hgie0
確かに時代遅れだ
636名無しさん必死だな:2008/12/30(火) 18:23:47 ID:fJ7ppBcO0
a
637名無しさん必死だな:2008/12/31(水) 02:18:21 ID:i2d0TKUQ0
ついに言われちゃったか
638名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 12:43:26 ID:NPqlGrps0
時間の問題だったからね
639名無しさん必死だな:2009/01/01(木) 18:30:01 ID:ibZqtMFx0
あげとくか
640名無しさん必死だな
ハードは進化したがソフトは退化した