ゲームパブリッシャー時価総額ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ゲームパブリッシャー時価総額ランキング(ゲーム以外の事業含む)  
株価 11月11日終値(米市場は10日)円換算後時価総額

1 マイクロソフト 米国 18兆5690億円
2 任天堂 日本 4兆4059億円
3 ウォルト・ディズニー 米国 3兆9445億円
4 ソニー 日本 2兆2903億円
5 アクティビジョンブリザード 米国 1兆2586億円
6 エレクトロニックアーツ 米国 7163億円
7 NHN 韓国 4143億円
8 コナミ 日本 3056億円
9 スクウェア・エニックス 日本 3014億円
10 セガサミー 日本 957円 991円 - 2806億円
11 NetEase 中国 2577億円
12 UBI フランス 2278億円
13 バンダイナムコ 日本 2075億円
14 盛大(Shanda) 中国 1744億円
15 カプコン 日本 1210億円
16 テイクツー 米国 920億円
17 コーエー 日本 685億円
18 NC Soft 韓国 603億円
19 第九城市 中国 360億円
20 THQ 米国 294億円
2名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:41:49 ID:XQFJ5wv80
3名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:42:54 ID:FvTa5YUx0
デベロッパー版が知りたいな
4名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:43:56 ID:/JROv3vE0
MSパネェな
5名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:45:04 ID:QNPGyHlv0
終わると出銭さん超えるとか任パねぇwwwwwwwwww
6名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:46:33 ID:C+Rg+w5xO
ソニーうんこじゃん
7名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:46:41 ID:yY/fSRiO0
>ゲーム以外の事業含む

ソニー全体で任天堂に劣るというのか
8名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:46:55 ID:e2ZKhdYs0
なんか日本内弁慶のコーエーが結構
9名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:49:50 ID:yY/fSRiO0
コナミから下は団子状態だな
カプコンって以外に低いね
10名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:51:20 ID:Fwyjcs63O
ソニーダメダメじゃん
11名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:53:48 ID:W3dGgzzM0
EAよりアクティの方が上なのか
12名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:56:29 ID:Cc5dt7/e0
>>8
コーエーはカナダの開発会社とか買収してっから
意外にあなどれないぜ
13名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 00:58:21 ID:8wajzxLC0
blizzard スゲェw
14名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:15:09 ID:dP/xPut40
まあでかい所とでかい所が合併したからな>アクティビジョンブリザード
15名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:24:09 ID:OeRx3NcSO
UBIが意外だな。もうちょい規模が大きいイメージあったんだが。
16名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:26:04 ID:+5DSVjPS0
>>13-14
WoWが馬鹿売れしたのも大きいだろう
17名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:56:28 ID:7XBVHnGA0
意外とtake2低いな
18名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 03:59:11 ID:2w7GKP6Q0
セガサミーwww
19名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 08:35:46 ID:1DDfJNXn0
セガサミーの - 2806億円 ってマイナスなのか?
20名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 11:03:14 ID:1EJvEcP10
円高で円に換算すると以前より価値が高くなるな
21名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:14:01 ID:4wAIkVFx0
光栄時価総額多すぎ
22名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:19:54 ID:mFgv0C4H0
セガのマイナスは開発費が高いと噂されてるPS3で独占ソフトだしてるからか?
23名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:24:17 ID:Z2XQkY4zO
>>7
一、二年前に本社ごと抜かれてたはず。
少し前まで「京都の花札屋」「バックミラーにも映ってない」呼ばわりしてたのに無情だね。
24名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:24:47 ID:bnLRkBO80
セ〜ガ〜
25名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:47:40 ID:Kcn2KAWjO
セガサミーは親会社のサミーのキャッシュが残っているからだろ
セガ単体は赤字だw
26名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:51:36 ID:bcE3P9ww0
take2って買収されたんじゃなかったっけ?
27名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:51:53 ID:kP++ZN+Y0
サミーだってパチンコダメダメで全然儲けてないんじゃ
28名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 02:04:24 ID:FTqk2IHtO
日本で一番強いサードはPS3に注力したコナミか
スクエニは360展開や手抜きすぎたせいで抜かれちゃったのね
バンナムは言わずもがな、カプコンってこんなに小さかったっけ
てかNCより時価総額が高すぎなシナチョンメーカーの存在が不明だ
29名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 02:13:31 ID:kP++ZN+Y0
コナミがDSで何本出してるのか知ってるのかよ
30名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 03:03:46 ID:OTBNZo1V0
コナミ、が、PS3に注力だと……

小島組以外のコナミが、PS3に注力だと……
31名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 03:17:52 ID:THZWF0JK0
コナミがスポーツクラブ経営してる事知らないんだろうな
32名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 14:46:40 ID:3GVrudwq0

33名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 14:50:03 ID:JWPVib950
MS>>>>>>>>>任天堂>>チョニーwwwwwwpgr
34名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 14:52:42 ID:Q+xyC++SO
マイクロソフトが国家予算クラスだ
35名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 14:53:29 ID:iSUzy8WO0
セガサミーの表記だけ違うのはなんで?
36名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 14:58:49 ID:K9Fgjx600
ぶっちゃけ、MSの「ゲーム以外の事業含む」やったら反則だろw

あと、ゲーマーだとコナミはゲーム会社!ってイメージでかいが
何気にスポーツクラブ業界第一位なんだよな…
37名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:04:54 ID:ljl6ZF9eO
ソニーショボwwwゲーム以外含んで任天堂に負けてるwwwww
38名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:07:06 ID:2IZpYvJ+0
任天堂が凄いのと思ったよりEAがしょぼい。
39名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:08:33 ID:oEtxSdkN0
ソニーしょぼw
40名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:10:38 ID:yz1uVvOn0
>>1
規模だけは凄いんだな、日本
41名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:14:14 ID:9l48V1eY0
スクエニってコナミより下だったのか
まあ僅差だけど
42名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 15:21:17 ID:37jlBcbq0
アクティ鰤はディアブロ3でソニー抜くな。
43名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 19:11:51 ID:bIGuElR/0
EA全盛期の3分の1か
やばいなEA
もしかして版権もの以外全滅?
44名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:58:12 ID:J9GfFhCC0
age
45名無しさん必死だな
日本以外でミリオン連発してるユービーアイが、売上の80%が日本のスクエニに負けてるのが笑える。