中古ゲーマーはラスボス戦に金払え

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 14:25:15 ID:WUnBlhyQ0
つまり、メーカーは割れもレンタルも中古も批評も認めません。

本当は、遊ばない興味ないという屁理屈で買わない奴も認めたくはないんだけどな。
133名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 14:37:17 ID:o6aWf8UB0
>>131
言論の自由があるんだがな
もしゲームの批判程度で侮辱罪とかになるなら
ゲハ板にいるアンチSCEなんて死刑なんてレベルじゃないね
134名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 15:07:06 ID:qlSO9EDN0
>>131
>批評していいなんてメーカーがいつ言ったよ。
批評するのにメーカーの許可なんて要りませんから
135名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 16:01:51 ID:d+36vImX0
ファミ通とかプレイしてないのにレビューしてるもんな
まぁ中古プレイなのにメーカーにあぁだこうだ要望とか言うのはズレてると思うけど
136名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 16:51:06 ID:M8jESNj/0
>>126
金以外の何を出せと言うのだw
137名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:14:24 ID:qlSO9EDN0
>>136
金以外は手も口も出すなって言ってるんだろう
138名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:27:47 ID:0K0/ml500
金(キム)は、お金は絶対出さないけど手(暴力)と口(因縁)は“関係ない”のに出すよ
139名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:40:01 ID:iUh+b83R0
ラスボス前で飽きてやらなくなったら返品出来るシステムなら
中古撲滅しても良いと思うよ。
140名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:50:27 ID:Elo+gbcU0
中古がなくなるんなら
新品は余計に買わなくなるなー
新品で買って糞ゲーだった場合売るしかないだろ
141名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:55:48 ID:HjWDW5y6O
金以上の何を差し出せというのか。
臓器か?命か?
142名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:29:58 ID:Sj8RTO1y0
これからダウンロード販売が普及していくと、どんどん小売のパイが減っていく。
知的財産(=データ)を販売している以上、原則的には、
ゲオで買おうが個人経営店で買おうがアマゾンで買おうが、ダウンロードだろうが、商品の「質」に変化はない。
メーカーとしたら、販売数のコントロールが容易で中間業者を通さず中古問題もクリアできる
ダウンロード販売に移行していくのは必然。
十年二十年のスパンで見れば、もともと小売には勝ち目のないゲーム。

以上はあくまでメーカー側の視点。この展開にはユーザーにとっての不利益もある。

ひとつには新作に手を出しにくくなることだ。映画や本は2000円程度だがゲームは今のとこ5〜8000円くらいが相場。
中古によるリスク分散がなければ、積極的にゲームを遊ぶ層ほど不利益をこうむるという珍妙な事態になる。
全タイトルに体験版があるのが当たり前ぐらいじゃないと困る。

ダウンロード販売の何が凄いって、出版が数百年かけても解決できてない「絶版」の根絶なんだよな。
過去発売されたゲームすべてにアクセスできるというのはそれはそれで新しい火種を生むだろうけどね。
143名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:52:56 ID:1JM7LInW0
「絶版」の根絶というけど、実際にはそう簡単じゃないよ。
結局は採算という壁が有るから、サーバの容量や運用コストの関係で、全ての商品の
販売を維持し続けるのはそう簡単じゃないし。

それを踏まえると、パッケ品の場合は中古流通で難易度の差はあれ入手が可能だけど、
DL販売の場合は「DL販売システムが運用終了する」=「入手方法が一切無くなる」でもあるので、
メーカーが販売を打ち切った後の入手性はかえって悪化する。
メーカーが倒産でもしたら目も当てられない。

認証システムの運用にも当然金がかかるわけだから、販売を打ち切った後も永遠に
運用し続けるのは無理だし、どこかで打ち切るということになる。
この場合は、正規購入ユーザーすら継続使用が出来なくなる可能性もある。
こうなったら流通済み分までまとめてその作品が抹消されるというのと同じなわけだ。
144名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:53:53 ID:1JM7LInW0
実際音楽DL配信のサービスでは運用終了のケースがいくつか出てきてるけど、
これに伴う認証システム終了に伴って利用者と揉める事例が少なからず発生しているしね。
エロゲ方面では、パッケ版のアクティベーション終了時に認証解除パッチを出すという規約を
守らなかったと言うケースもあるし。
145名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 22:30:10 ID:QowZRwzM0
>>143
>サーバの容量や運用コストの関係で、全ての商品の販売を維持し続けるのはそう簡単じゃないし。

そうでもないと思う。
DVD容量なみの数ギガのソフトを転送できるインフラさえ整ったなら、
あとはあんまり買う人がいないようなソフトでも、サーバーに置いとけばいいだけだから、
運用コストが無駄にかかることはない。
人気ソフトを売るのも、そうでないソフトを売るのも、いっしょなわけだから。
「ロングテール」を大切にするのはネットビジネスの基本。

しかし、たしかに認証関係でややこしいことになるかもしれないね。
ここは、MSがWindows XP以降ののアクチに関して表明してるみたいに、
「サポート期間が終了したら無認証で起動できるパッチを配布する」
というふうにやるなら問題無いのではないかな。
MSが潰れたらを考えると身も蓋もないけど。
146名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 22:32:46 ID:yY/fSRiO0
この中古ゲーマーってのは主に日本含むアジア住人に対して言ってるんだよな?
欧米で中古販売店があるなんて聞いたことないし
147名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 22:34:54 ID:JlyUKJN30
148名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:26:38 ID:wUfGKN140
>>146
普通にオークションとかガレージセールがあると思うが。
149名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:34:07 ID:QowZRwzM0
シンクライアントの仕組みが進化すれば、いずれソフトどころかハードもネットの向こう側にある時代が来るよ
中古ハードも無くなるという寸法
150名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:36:40 ID:ZPBQe+640
素晴らしい。
中古屋を皆殺しにしろ。
151名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:40:21 ID:O1JyoPov0
中古屋どころか、新品流通すら皆殺しでいいよ。
日本郵便もクロネコヤマトも、もちろんJRもトヨタもまとめて抹殺。
152名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:57:22 ID:J3rfl0GkO
>>151
お前は死ぬのか?
153名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 23:59:11 ID:wUfGKN140
箱○のアイマスDLCですらMSの鯖落とすのにインフラ調える費用は誰が出すと言うのか。
154名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 00:04:44 ID:KdAG+ogb0
まあ、鯖代もそうだけど、世界中でlast one mileがギガオーダーのトラフィックを余裕で流せるレベルになるのは、
相当先だと思うよ。なんだかんだ言ってインフラが整ってる日本にいると判りにくいけど。
155名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 00:20:35 ID:2hCGH5Dv0
>>154
その点に関して(だけ)は、ブロードバンドが世界一普及してるという、韓国が進んでいることを認めざるを得ない。
156名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 00:32:51 ID:KdAG+ogb0
韓国が進んでたのはADSL時代の話だよ。法律作って普及させた。

ただ、光への移行はむしろ遅れてる位。更に言うと基幹線がいろんな意味で弱い。
まあ、韓国の場合は匿名性が排除出来るので、課金はやりやすいだろうけど。
157名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 00:45:50 ID:3k2bnZal0
中古で売るときに解除コード付属させなきゃ買い取らないよってなるだけだ罠
158名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:02:22 ID:lKepEHwr0
DL販売にして、ステージやストーリーの章ごとに金払うって
ユーザーにもメーカーにもいい話だと思うんだけどな。
操作性がクソだったとか、シナリオが鼻について合わないとか、
途中から展開についていけないとか、つまらないと思った時点でやめられて、
その段階までしか金払わなくていいなら、中古はもちろん買い控えとかもなくなると思うんだが。

結局中古に出す人がいるのって、>>116の言う
>面白くなかったら売れば財布の被害も少なくて済む
保険代わりに機能してるからだし、
これに代わるシステムが成り立てば中古の必要性もなくなると思う。

あとユーザーがどこまで遊んでくれたか、どこでつまらないと思ったかも
メーカーにダイレクトに伝わるだろうし、クオリティアップにも繋がるんじゃないのかな。
159名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:08:50 ID:JFTOfD1j0
>>158
.hackの分割パッケ商法のウザさは異常
160名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:11:14 ID:ABEuWDTE0
>>159
しかもそれぞれがフルプライスとか勘弁して
161名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:19:23 ID:lKepEHwr0
そういうメーカー都合のアコギな分割商法じゃなくてw、
もともと一つのパッケージのフルプライスを、段落の数で割った料金を払う感じ。

例えばDQ4なら、
ライアンが最初の村のイベントをクリアするまでに300円(体験版みたいなもん)、
1章の残りに700円、2章に1000円みたいな感じw
途中が多少つまんなくても、それまでが面白くて期待できそうと思ったら
金払っちゃうだろうし、損しにくい方法だと思うんだけどなー。
162名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 01:23:41 ID:ABEuWDTE0
んでも、@baraiが失敗したしなぁ
163名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 02:48:40 ID:KdAG+ogb0
>>158
上の方でも書いてる奴いたけど、今のゲーム業界の形態が(言葉は悪いが)ユーザ騙して初動で開発資金回収して、
というモデルだから、適正な額で適切な数だけ売れるようになったらメーカは困窮すると思うよ。

その手の話で機能するのは、それでも付いてくるオタクを限界までむしるタイプのDLCが限界かと。
164名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 11:59:46 ID:DYXHi31q0
*     邪悪なる魔術師 ワードナの事務所      *
*         営業時間 9:00 AM〜3:00 PM         *
*        ただ今 ワードナは 「不在」.        *
165名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 14:52:30 ID:IcuGSbuw0
>>161
そんなめんどくさい方法絶対失敗するよ
モノを買わせるのには実際の金額の負担そのものより
実際に購入する行動を起こさせる方がよっぽど難しいのに
そのハードルをわざわざ増やすなんて
166名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 14:59:09 ID:8DZcGpfY0
>>161
そんなことしたら全部のゲームの語尾に「P」が付くぞw
そもそもそんな売り方したらその会社のもの絶対買わないw
167名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:03:21 ID:CsFaYLsp0
>>158
つエルドラドゲート
つシェンムー

他にも幾らでもあった気がする。
168名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:04:45 ID:CsFaYLsp0
>>161
君ならそれが実装されたら買うのか?
俺は無理だ。

それと…PS3のサイレンの分割DL商法を思い出した。
169名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:11:30 ID:OBP9Wd9+0
>>161
よほどの良ゲーを作り続けないと中小は確実に死ぬな
大手でも資金回収できなくてゲーム事業から撤退するとこたくさん出そうだな
170名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:16:44 ID:DYRXRDtY0
俺は>>161みたいの賛成だけどな
それで勝負出来るメーカーがほとんど無いのが問題だけど

中古が無くなった場合は、一発勝負の6800円より、
多少値が貼っても1800円×4の方がハードルは低いと感じる人も多いと思う
171名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:24:57 ID:X5Syso3I0
4分割だと在庫管理と流通の手間が4倍になるんだが
172名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 15:34:01 ID:A6VRLo9c0
なんでストーリーあったりステージ制のゲーム前程なんだ

てか>>161の方法だと、たとえば逆転裁判を1エピソードごと買うとして、
2時間おきくらいに手続きしなきゃならないよな。そいつはめんどいんだぜー
173名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:13:42 ID:ABEuWDTE0
>>172
PCダウンロード版逆転裁判はそういう方式になってるな。
ttp://www.pc-saiban.jp/
174名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:16:59 ID:A6VRLo9c0
おま、エピソード刻みどころかパート刻みとかw
175名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:21:33 ID:ABEuWDTE0
でもまぁ、こういうのはDRMのからみで、本体を買い直したら動かないとか認証サービスが
止まったら動かないとか、そういう余計な制約が増えるから、その辺をうまくクリアしないと
難しいだろうね。

特にコレクター癖のあるコア層ほど拒絶反応が強いだろう。
そういう層は、何年後でもふと思い出した時にいつでも遊べる状態を維持したいと思うから。
パッケージの物という形でないと所有感が無いというのもあるだろうし。

逆に、レンタルでちょっと遊べればいいとか遊び捨てれればいいというカジュアル層なら
取り込める可能性は有るけど、そういう層向けのサービスははケータイ方面でやった方が
いいかもしれん。

おそらく、コア層向けの高価格高付加パッケージ商品とカジュアル層向けのDL配信に二極化
するんじゃないかな。
音楽や映像方面もそうじゃないかと思うけど。
176名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:34:30 ID:IcuGSbuw0
>おそらく、コア層向けの高価格高付加パッケージ商品とカジュアル層向けのDL配信に二極化
それって結局は箱○のパッケとXBLAの形態だなあ
177名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:35:32 ID:ABEuWDTE0
箱○の斑鳩やエグゼリカはパッケ版欲しいんだよねぇ
まぁ、DC版持ってるけど
178名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 17:08:29 ID:8DZcGpfY0
DC=ドリームキャスト
179名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 17:39:21 ID:ABEuWDTE0
いや、解説しなくていいから
って、DL版と紛らわしいのか、気付かんかった
180名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 17:42:28 ID:DYRXRDtY0
>>171
4分割ってのは只の例だし料金も割りましてみたんだが、
161みたいのもアリかな〜って思ったのは、コミックス本とか基本は分割商法じゃん?

ゲームと漫画じゃ違ってくるけど、400円のお手軽サイズでちょびちょび売れてるのが
ゲームは20冊分コンプで7000円(本来8000円)のセット売りしか無い感じだし、ライト層にはハードル高いな〜と
181名無しさん必死だな
>>180
ロックマンとかは1作で完結してないし
ゲーム1本で1冊分じゃね?